X

Sound Horizon→528番目の地平線→Linked Horizon

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e10-V+po)
垢版 |
2024/03/24(日) 02:56:42.69ID:OGgfESOj0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は自演荒らし対策のため、この上に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行以上入れてください。

ここはSound Horizonの総合スレッドです。Linked Horizonの活動についてもカバーしています。

【Sound Horizon】
Revoを唯一のメンバーとする日本の音楽ユニット。
物語性のある歌詞と組曲的な音楽形式による「物語音楽」を主な作風とする。

【Linked Horizon】
Revoが他作品とのコラボレーションで音楽活動をする際のユニット名。
従来の Sound Horizonとは異なり、他作品とコラボ(リンク)することによりRevoがその世界を音楽で描いていく。
第一弾はゲーム「BRAVELY DEFAULT」とのタイアップ、第二弾ではアニメ「進撃の巨人」の主題歌を担当。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/08/30(金) 18:45:28.76ID:S/+HwXBw0
>>828
普通に1次で落選してた人はなんらかの不備で当選してなかっただけだと思う
みんな予想してた通り
2024/08/30(金) 19:33:51.51ID:NPXtSeOZ0
>>830
そうか?
ライブで見ると太ったし声も出ないしで老いたなって思うわ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f94e-RCJX)
垢版 |
2024/08/30(金) 19:50:26.73ID:FdkSFwGu0
>>832
たしかに最近はちょっと太ってたかも
しかしRevoの体系は昔から変化激しいしまぁ...
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72f6-DLVv)
垢版 |
2024/08/30(金) 21:39:17.36ID:fTMfJNIU0
インタビュー、やっぱ最後の巨人と二万年は嘗てのリンホラっぽく作ってて、ボナトラの本モノは絵馬意識してるっぽいな
生きボクの引用もあったし
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7f-Yatz)
垢版 |
2024/08/31(土) 16:12:12.23ID:9AeDBTrm0
何も考えずに着席指定取ったけどぴあアリーナ3階4階の最前ってステージまめつぶだったりする?
2024/08/31(土) 16:19:53.44ID:ZG7YKrfq0
ステージの真向かいの席は豆粒っぽい
2024/08/31(土) 17:14:16.71ID:EEe0K5/Qd
アリーナ後方で前の人の頭しか見えないよりは見えそうだと思ってる
2024/08/31(土) 20:05:58.19ID:70ppQWf80
どんぐりでリンク貼れないけど
ぴあアリーナMM 各階からの見え方まとめ
みたいのは検索すると色々でてくるね


豆粒かはともかく双眼鏡とかはあったほうがよさげかも
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-K0Ij)
垢版 |
2024/09/01(日) 01:07:02.83ID:Uxq+eMRP0
4階は知らんが3階前列はかなり良さそう
ステージと席のボリュームは結構あるけど意外と狭いのかな
840名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-+rLF)
垢版 |
2024/09/01(日) 18:00:31.76ID:oPWXIVijd
Chronicle, Thanatos, Lost の曲を中心にやってほしい。
最近の曲は複雑すぎて、ストレートに心に響いてこない(-_-;)
そして映像化してくれれば、昔のファンが戻ってきてくれるはず!
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbe-Y42n)
垢版 |
2024/09/01(日) 21:11:40.91ID:nqTNnJc10
11月だが便宜上ハロウィーンだってことを忘れてもらっちゃ困るぜ
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f51-gXPy)
垢版 |
2024/09/02(月) 08:56:13.34ID:afGVoeWQ0
流石にハロウィンパーティー名乗っておいてハロナイおじさんが出ないなんてことは無いよね?
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-Y42n)
垢版 |
2024/09/02(月) 22:12:15.19ID:K1uQeXIk0
>>842
出演者に「似て非なる人々」の表記が無いから出ないんじゃないかなぁ
2024/09/02(月) 22:15:53.80ID:AM+jgV9P0
>>843
追加出演あるかもだぞ
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0739-UdSI)
垢版 |
2024/09/02(月) 22:17:27.37ID:eMkIyXTf0
>>843
追加発表で来ると思ってたけど、今のところ無さそうだよね…
ハロパ2013みたいに融合似非連発してくれると嬉しいんだが
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0739-UdSI)
垢版 |
2024/09/02(月) 22:18:41.56ID:eMkIyXTf0
早くイヴェールとシャイターンに会わせてくれ
2024/09/02(月) 22:23:22.30ID:AM+jgV9P0
イヴェタンに会いたい
2024/09/02(月) 22:41:56.83ID:X/qXWhue0
もう40過ぎた顔やスタイルが良いわけでもないおっちゃんにキツいコスプレ求めるのはやめて差し上げろよ
2024/09/02(月) 22:45:10.61ID:AM+jgV9P0
それデーモン閣下に
2024/09/02(月) 23:10:24.49ID:htPuDYHh0
revo的にも今更無理なコスプレして変にイメージ壊したくないんじゃないか?

昔みたいに歌ってパフォーマンスしてっていうのもきつそうだし
2024/09/02(月) 23:51:13.48ID:J4isQjNR0
便宜上ハロナイと木村花代さん来れば完璧なんだがな
2024/09/03(火) 00:35:57.16ID:PMBwFaLI0
木村さん凄かったなぁ
歌ってんのに後ろで流れてるセリフを喋ってるようにしか見えない演技
流石舞台女優
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0761-+rLF)
垢版 |
2024/09/03(火) 17:55:29.46ID:BT6Bo0A10
白塗りキャラはまだいけると思う
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0761-+rLF)
垢版 |
2024/09/03(火) 17:58:02.76ID:BT6Bo0A10
あの頃と同じ声が出ないからやらないのかね?
同じエレフでもMoiraとNeinで声違ったし
でも本人が演じてくれることに意味があると思うんだよなぁ...
2024/09/03(火) 18:48:47.81ID:2wrhTTRP0
普段の服装も浮世離れしてるから似非も別にいけるっしょ
年とればとったなりの味があるよ
2024/09/03(火) 21:31:02.88ID:2DylmvXC0
単純に同じことやりたくない、やるなら新しいことやりたいって領拡と生誕祭やらなくなっちゃったからな
チャンスあればまたやるんじゃないか
今回は星の綺麗な夜はとにかく長いから分からないけど
朝までハロウィンはやりそう
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f34-gXPy)
垢版 |
2024/09/03(火) 22:24:55.64ID:LtRKefaJ0
フランス人の水子とか20代の若き熱血バンドマンとか猫耳サングラスマンとかやってんだから今更イメージも恥ずかしいも何も無いだろ
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73c-Z2/Z)
垢版 |
2024/09/03(火) 23:01:27.51ID:0xqwDhch0
今更Elysionのリマスター版買ったけど知らなかった音が結構あるな
肖像発見したときに唾を飲み込む音?が聞こえたり
2024/09/04(水) 19:47:56.60ID:fBBioW7D0
領拡はともかく定期的にライブやる必要性は痛感してるんじゃないかと
ディナーショーとかじゃなく普通のライブを毎年2回くらいはしてほしい
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-gXPy)
垢版 |
2024/09/04(水) 21:34:24.89ID:4rp7LHQM0
新譜出すの時間かかるのは仕方ないからその間をせめてライブで埋めて欲しいよな
2024/09/04(水) 21:43:21.25ID:C8zlEefa0
やたら人数多いのが足引っ張ってるよね
音楽的に少数のバンド編成でみたいな事出来ないし
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df36-If3p)
垢版 |
2024/09/04(水) 22:07:39.27ID:CzQ20yc+0
別にRevoが一人でやって秋季例大祭歌っても批判する奴は居ないだろうけどな
2024/09/04(水) 22:58:34.24ID:OgUsn6Hb0
オケコンなら監修するにしても
大道具やら演者やらないぶん
revoの負担は少ないだろうし頻繁にやってほしい
2024/09/05(木) 01:12:35.58ID:AUzufhio0
領拡、生誕祭みたいなライブを1年に1回は観たいと思いつつ、Revoにかかる負担が大きそうだしな
ディナーショー、オケコン辺りはそんなでもなさそうだからどんどんやって欲しい
出来れば落選出ない規模の会場クラスで
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e2-UdSI)
垢版 |
2024/09/05(木) 09:14:46.62ID:hGTgL5zV0
>>862
Revoの弾き語りライブとかむしろ貴重だもんな
普通に需要ありそう
2024/09/05(木) 10:05:28.81ID:8VO9q8mA0
オケコンみたいな構成のバンドスタイルのライブがみたいな
Revoさんが作曲者として最後チョロっと出てくるだけみたいな
それこそヴァニスタをノエル役から再構成して活動させればいいのに
2024/09/06(金) 16:41:21.50ID:eQ5EVtRgF
ノエルをRevoが自分でやったの失敗だったよな
似て非なる別世界とかRevoの手を離れて演奏や歌唱を回していく絶好の機会だったのに
結局Revoが歌わないといけないんじゃ公演回数を増やせないんだよ
2024/09/06(金) 21:37:06.99ID:e1BpWRZx0
例のエンジニア近年は落ち着いてたけどまたBUMPで暴れて回収騒ぎにまでなってんな
いつまたやられるかわからないし使うのやめてほしいわ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0735-UdSI)
垢版 |
2024/09/07(土) 02:33:42.04ID:fkc0CCg90
>>868
自由への進撃とか本当にRevoは確認したのか?って疑うくらい酷かった
彼の者の名は…も低音強すぎたし、
あの時期は音質面では暗黒期だと思う
2024/09/08(日) 19:51:56.56ID:DngJd5lT0
Noëlの話をここまで引っ張ることになるとはRevoも思ってなかったかもね
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab0-+swD)
垢版 |
2024/09/08(日) 19:57:42.81ID:YN6T/swf0
元は8th Rinneで登場させるつもりだったんだろうな
9thが先に出来たからNeinの観測者をノエルにして、更に分岐システムのある音楽を思いついたからそれをRinneへの繋ぎに作って、という感じか
とはいえ絵馬はそこまで出てこないが
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd93-IlaH)
垢版 |
2024/09/09(月) 16:16:39.76ID:0ADHfGz20
>>871
確かMärchen作ったあたりでCD媒体に限界感じてたんだっけ、それで構想の中からなんとかCDで出せそうなのがNeinだったみたいな事言ってたね
Rinneと10thもBDで出すならまた時間かかりそうだしハロ夜とかイベリアみたいな小作品をCDで出して欲しいなあ
2024/09/10(火) 10:21:14.83ID:jj22qUnl0
Blu-rayまた高額なのかね
進撃の記憶は歌詞カードなし2000円と廉価にしたが売上はどうだったんだろう
それでもサブスクの方が売れたのかな
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a37-BHET)
垢版 |
2024/09/10(火) 19:23:50.59ID:Rj5tJrOi0
BDは手間がコストがかかりすぎ
最新作が二万円です!って、他の人に勧められない
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a37-BHET)
垢版 |
2024/09/10(火) 19:24:52.36ID:Rj5tJrOi0
BDは手間がコストがかかりすぎ
最新作が二万円です!って、他の人に勧められない
2024/09/10(火) 23:23:15.75ID:gHvgqJYx0
次もBDで出たらたぶん買わんわ
今回のは買ったけど一回どうにか聞いた後一切聞いてないもん
買ったところで聞かないのが目に見えてる
2024/09/10(火) 23:42:03.97ID:vjnLo6HE0
>>876
実は未だに全ての曲は聴いてないw
チャート的なのはあるから聴くだけなんだけどなんかもうめんどくて
絵馬コン、オケコンは一度は行ったし、ハロパも行くけれど
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3531-2PHd)
垢版 |
2024/09/11(水) 02:50:46.58ID:UsUpiOZ60
普通歌手って年取ると負担の少ない歌い方にシフトしていくのに、
なんでRevoは年々負担が大きそうな歌い方になっていくんですかね
Attack Fesとかすごかったけど無理しないでくれって思った
2024/09/11(水) 07:33:58.14ID:Grmv4N1c0
40代はまだ自分が年とったとは思っていないから
2024/09/11(水) 09:22:52.12ID:ZqI3P4Ni0
四捨五入したら既に50だけどな
2024/09/11(水) 09:28:53.26ID:9/R+SFof0
BDでも垂れ流しならまだ良かっただけどなぁ
絵馬は選択しなきゃいけなかったから作業BGMにもできないし
ランダム再生なんて何十回と試行しなきゃコンプリートできないから
ここで教えてもらったソフト入れてファイルごとに再生してなんとか全部聞けたあとは聞いてない
あとあんだけ高いの買わせておいてデジタル版はまた安くもない金取られるのも納得いかなかった
2024/09/11(水) 09:54:58.80ID:xM0XYds8M
絵馬は今までのペースの中に差し込まれたお祭り企画ならベタ褒めしてたわ
間空きまくったせいで値段やら単曲の短さやらが気になってしまう
2024/09/11(水) 10:54:36.16ID:jT5RTPnwM
一回だけなら誤射と見なそう
2024/09/11(水) 23:29:58.59ID:ZqI3P4Ni0
絵馬のBD仕様が誰にも評価されてないのウケる
Revoの自己満いい加減にしてほしいわ
こんなだからローラン減ってるんだぞ
2024/09/12(木) 00:02:03.32ID:wupjgEl00
>>884
誰にもは言い過ぎだろう
好みや価値観は人それぞれだからすごく気に入ってる人だっているかもしれない
自己満やめたらそれはそれでつまらないことになると思うし
2024/09/12(木) 01:37:11.31ID:b9nHgVEW0
>>885
じゃあ言い方を変える

ローランで絵馬のBDの仕様を絶賛している人を未だに見かけない
せめて特定トラックの再生や一度引いた記憶曲のセーブ機能はほしかった
ファミコン以下のUIを令和の世にだすとはな
2024/09/12(木) 01:42:57.48ID:+2REIFew0
当たり前だけどBDにセーブ機能はないんや
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 354d-BHET)
垢版 |
2024/09/12(木) 02:19:30.75ID:lzCVRrSd0
Blu-rayだから音質も良くて、まるで歌詞カードが動いたような映像は視覚的にも楽しかった
結末を選択できるコンセプトも良かった
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 354d-BHET)
垢版 |
2024/09/12(木) 02:19:48.06ID:lzCVRrSd0
ただ不便なんよな…
楽曲を個別にダウンロードできるシリアルコードでも付けてくれればよかったのに
なんならBlu-rayのコピーガード外してくれ!
2024/09/12(木) 02:38:34.59ID:UA6lImOC0
なんならyoutubeの視聴版システムのまま全部繋げたほうがマシまである
2024/09/12(木) 03:28:55.53ID:b9nHgVEW0
>>887
なんのための参道の記憶だよ
あれを増やしたり全開放ルートへのリンクを付けるだけだろう
>>889
本当に不便過ぎるんだよ
別におれも利点が無かったとは言わん
選択で能動的に物語音楽が楽しめた部分はある

ただ不便さが全てを上回っていて手放しで褒められない
2024/09/12(木) 12:52:08.79ID:aCG0xv37d
流石に少数派だと思うけど、個人的にはBDで上乗せされたと感じる要素はなかったな
選択するのは面白いかもだけど実質各曲2択×1回だから、選択肢と分岐タイミングをもっと増やしたバージョンを期待したかった
2024/09/12(木) 16:44:27.46ID:DRrxSLRK0
やりたいことは簡易なゲームなんだけど、レコード会社はゲーム会社じゃないからゲームは出せないし金を出す意味もない
だけど分岐を必須にしたいRevoの希望との妥協点がBlu-rayだったけど、Blu-rayの本来の用途ではないからノウハウなぬ無駄に金も時間がかかるという悪循環
あんなぶつ切りの分岐と紙芝居なら大昔の同人サウンドノベルでもセーブ付で出来るレベル
2024/09/12(木) 17:12:48.74ID:+QZ3tSCh0
マキシマムザホルモンのチームに協力してもらえばもっとよくなったんじゃないか
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ac6-BHET)
垢版 |
2024/09/12(木) 19:07:59.37ID:9DcafJz70
歌詞がリアルタイムで表示されていく仕様はすきだわ歌詞カードだと先の歌詞が目に入っちゃうし
あとランダム再生の隠しトラックは偶然遭遇すると楽しい。昔ならURLかCDの最後に入れるくらいしか出来なかったしな
ダウンロードして気軽に聴けないのだけが不満
2024/09/12(木) 23:41:32.28ID:iQKcinkv0
高いかね払ってるのに
アプリは別料金
DLも別料金てのがなぁ

ミュージックブルーレイディスクだと
当たり前にダウンロードコードついてて
ハイレゾ音源ダウンロードとかできるのになぁ

人数が多いから高くなる言われても
ミュージカルとかオケのブルーレイだって安いしなぁ
2024/09/12(木) 23:55:40.31ID:wupjgEl00
>>889
ほんとそれに尽きる
とりあえずしばらくはBDで遊んでほしいという事ならDLは半年後や1年後の時間差でも良かったのに
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede9-AT8t)
垢版 |
2024/09/14(土) 01:19:27.40ID:TfmenXyh0
サンホラ10周年の時にハロパや映像作品未収録詰め合わせのThe Assorted Horizonsを出してるから20周年記念で今回のハロパ、オケコン、絵馬Prologueストコンを収録した円盤を出すと予想
で特装版かなんかで進撃Fesの映像を入れると予想

と言うか願望
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f947-IlaH)
垢版 |
2024/09/14(土) 13:12:28.75ID:GnKoV6e30
>>896
お値段は20万だろうな
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577e-NiVF)
垢版 |
2024/09/15(日) 02:40:25.98ID:tuWp169b0
>>898
アソホラが1万だったからアソホラ2は2万円であってほしい
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f721-A3WK)
垢版 |
2024/09/15(日) 15:14:17.84ID:2IvZmYaT0
おせちってそんな安かったっけ嘘やろ・・
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffac-18DD)
垢版 |
2024/09/15(日) 18:47:57.85ID:7yqhsASW0
Sound Horizon高額商品の歴史

the Assorted Horizons(特典映像有りデラックス盤) 1万円
ヴァニシング・スターライト(ハイレゾ音源、イシュー、バンドスコア付き予約限定盤) 1万円
Nein(マーベラス小宇宙、祝賀祭ライブ映像付きデラックス盤) 1万円
NeinコンサートBluRay(日替わりED入りDisc3、特製箪笥付き) 10万円
進撃の軌跡コンサートBluRay(海外公演特典映像、壁付き) 8万円
絵馬に願ひを!フルエディション(クソデカ絵馬付き) 3.8万円
進撃の記憶(クソデカ歌詞カード&ボーナストラック1曲付き) 2万円
2024/09/15(日) 18:49:51.63ID:HAY0OXLx0
何も考えずに買えたのは上3つまでだった
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fde-NiVF)
垢版 |
2024/09/15(日) 20:08:06.01ID:3VgVuioI0
絵馬通常版二万円という事実
特装版は幾らしてもいいが廉価版が万超はいかんでしょ
2024/09/15(日) 21:32:54.00ID:cjdLoj8c0
絵馬の通常盤も高過ぎだけどライブのチケ代も高過ぎだよな
布教しにく過ぎる
2024/09/15(日) 21:56:42.42ID:/SoH2YkZ0
アソホラは今思うとあのボリュームで1万円は本当に破格だったな
絵馬特装版は何か仕掛けがあるかもと期待して買ったけど 本当にクソデカ絵馬が付いてるだけだったのがなぁ
2024/09/15(日) 22:10:17.13ID:4gHG1ca60
壁は8キロで55555円じゃなかったっけ
2024/09/15(日) 22:12:07.51ID:zS//xE/D0
アソホラの1万はヴァニスタで相殺したので
2024/09/15(日) 22:13:15.35ID:KXy5bbwl0
箪笥は収納として仕事してるからまだいいんだけどもな
他の馬鹿でかいやつはちょっと
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57aa-NiVF)
垢版 |
2024/09/15(日) 23:55:37.53ID:tuWp169b0
もうデカすぎるケースはつけないでほしいな
せめて本棚に立てて入れられるサイズにしてくれ…!
初回盤Märchenとかすごくちょうどよかった
2024/09/16(月) 10:59:13.85ID:2rNCpb+XM
Neinなんかはブックオフで箱捨てられてるからな
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe6-z7on)
垢版 |
2024/09/16(月) 12:15:00.11ID:Vc+Wm5HV0
今思えば絵馬のFullEditionって延期した挙げ句4万近くしたんだから15周年祭のPrologueストコン円盤くらい付いてても良かったよなとは思う
15周年祭は配信用とは言えせっかく撮影してたんだから
2024/09/16(月) 12:17:06.20ID:faj8uNFu0
結局絵馬特装版の収録内容に差異はあったの?
ただ本当にでかい絵馬がついてきただけ?
2024/09/16(月) 12:28:22.59ID:gyXfsF4n0
クソデカ絵馬の中に大量の絵馬の形した歌詞カードでも入ってたら面白かったけどね
コンセプトから外れるから絶対しないだろうけど各キャラの1枚絵ペーパークラフトとかさ
moiraの再現出来るやつ地味に好きだった
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5798-NiVF)
垢版 |
2024/09/16(月) 13:04:48.46ID:nNKE8n4s0
>>913
なかったよ
解析したら違うデータが出てきたみたいな話も聞かない
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5798-NiVF)
垢版 |
2024/09/16(月) 13:07:20.11ID:nNKE8n4s0
この注意書きでちょっと期待しちゃったんだよな
これなんだったんだろ↓

<特装盤><通常盤>ともに選択できる「収録楽曲」は同じになる予定です。しかし、作品の特性上、一部仕掛けが異なる可能性がございます。
2024/09/16(月) 13:10:21.21ID:NPU1SH+u0
15周年祭の配信チケを全部買っておけばと未だに後悔してるわ
ほぼ倍に値上げしたから厳選しちゃったよ…
2024/09/16(月) 13:49:17.57ID:Q/caIvkN0
特装版の方にだけタイトルとかのメタデータが入ってるから全く同じってことはないんだけどな
2024/09/16(月) 14:45:58.64ID:oyHtnT900
どっかで絵馬のマスターディスクが2つ有るのは見たな
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5728-i9xh)
垢版 |
2024/09/16(月) 15:32:51.73ID:nNKE8n4s0
>>919
多分これかな?マスタリングの前田さんのツイート
https://x.com/yasmanmaeda/status/1668892851294605313

型番が「SCXP-00108」の方が特装版だね
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-z7on)
垢版 |
2024/09/16(月) 18:16:38.74ID:5gRLFMsI0
月人とか言う登場人物全員が(形としては)救われた中、唯一全てにおいて救われなかった男
狼欒神宮の世界に関しては岩長姫子も居るから佐久夜姫子に付け入る隙が無さそうだし

最初はただのクズだと思ってたがなんか段々可哀想になってきたな
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff3-NiVF)
垢版 |
2024/09/16(月) 21:37:15.05ID:H9KP8NFj0
>>921
紫青の参道の歌詞や死亡ルートのセリフからも分かるけど、絵馬の目的が「月人の執着から逃れて便宜上彼を産むこと」だからね…
だからこそ月人は地平を越えて参拝者を殺しにかかるし、完全にゲームの敵
2024/09/17(火) 01:33:01.23ID:nKJD9DIg0
>>921
むしろ最後の「~ありはしない!」が杵瀬君が月人の子供を託卵される話だし
やってきたことに対して一人だけ救われている感があるけどな
真逆の感想で驚いたわ
2024/09/17(火) 09:55:01.26ID:zpCRxqCz0
解釈の自由が故 諸王は悩むのだ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1718-z7on)
垢版 |
2024/09/17(火) 19:58:24.02ID:gCtAgyMz0
>>923
ID変わってるかも知れないけど921です

「ありはしない!」は飽くまで姫子姉妹が互いに救われる第三の参道(神宮)へ至る為の布石だと思ってたからあまり深く考えてなかった…
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fde-NiVF)
垢版 |
2024/09/17(火) 22:41:16.48ID:F6Hk1c+n0
神社関係者的には姫子が月人との子供を産むことが目的なんだろうな
そう考えると絵馬って残酷だわ
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1718-z7on)
垢版 |
2024/09/17(火) 22:53:30.18ID:gCtAgyMz0
>>926
そのお礼としての神宮だと解釈してる
2024/09/17(火) 23:21:42.51ID:4HaoWX1HH
>>923
托卵出来たから月人が救われてるってこともないと思うけどな
そもそも托卵なのかも確定ってわけでもないし
解釈の自由が故諸王は悩むよね
2024/09/17(火) 23:44:23.03ID:R6zKLBVB0
月人は姫子を受け入れることが幸せになるルートだったんだろうけどそれを拒んだ
姫子もそもそも産まないで拒んでたタイプだったけど結果的享受した
周りにとっては不幸の子とか生まれてきた事を罪咎だったとか言われようとも
愛する子が出来た事は残酷なのだろうか…?
2024/09/18(水) 01:35:21.83ID:vGH4POL10
奪いたいものなど元からないと気づいたなら多少は救われてる気がする
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況