X



GLAY統一スレ895

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 19:06:32.12ID:pE1GR6gP
●前スレ
GLAY統一スレ894
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1725594139/
■過去スレ
GLAY統一スレ893
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1724176292/
2024/10/05(土) 19:10:05.79ID:1kBB8WzN
フダニ聴けるんか?
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 19:23:20.41ID:urBdjCXd
>>250 ありがとう〜
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 19:45:29.76ID:XElxFUR8
HOWEVER芸人
2024/10/05(土) 19:57:49.46ID:1rcsuyQ7
GLAYはバラードの評判が高いけど自分は激しいナンバーが好き
最近はYes,Summerdaysがお気に入り
2024/10/05(土) 20:12:18.06ID:r1plBArd
>>247
スタジアムではないけどホテルGLAYは一応ドームで完結する予定だったけどね
2024/10/05(土) 22:01:16.00ID:000/oukq
くだらない理由でアルバム買わないやついるんだなw
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 22:14:03.25ID:s0ScgqEx
>>225
詳しく
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 23:00:28.97ID:cscNJ/JB
withmusicの詳細出てたぞ

デビュー30周年を迎えるロックバンド・GLAYは、同番組初パフォーマンスとなり、6曲のスペシャルライブを届ける。1998年度のオリコン年間シングルランキングで1位を獲得した名曲「誘惑」、99年にリリースした「サバイバル」をロックメドレーで披露。日本レコード大賞を受賞した「Winter, again」と、96年にリリースした「春を愛する人」をバラードメドレーで歌唱するほか、TAKUROが作詞作曲を手がけた、故郷・北海道をテーマにした楽曲「さよならはやさしく」と最新曲「BRIGHTEN UP」を披露する。
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 02:36:15.18ID:MReVekwJ
女のみんなはTAKUROの女言葉歌詞どう思ってる?
私は古臭いと言うか実際あまり使わない言葉遣いだし
内容も含めて共感もリアリティも感じないし
TAKUROも歌うTERU男なんだからそろそろ止めてほしい
たまにならいいけど比率がどんどん上がって今ではアルバムに一曲は必ず出てくる
多い!
まだ増えそうと危惧してる
嫌い
2024/10/06(日) 03:43:41.46ID:HDAAMi3G
そこまでいってるならファンやめたほうがいい
嫌いまで言ってるんだからほぼアンチ
2024/10/06(日) 04:05:44.24ID:hwJ2SRI4
>>258
カイシンノイチゲキを聴かせろよ
そしてWinter,againはフルで聴かせろ
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 04:11:00.20ID:RpGskBMG
>>100
HSMSといえば当時TERUが掲示板に挨拶の書き込みをしたら、どうせ偽者だろ出てけとか言われてたの笑った
それから関係者とかメンバー本人が書くときは名前が赤くなるようにしたっていう
2024/10/06(日) 05:55:10.75ID:QdNC7uZD
誘惑、サバイバル、Winter, AGAINのメドレーがSONGSとwith MUSICで被ってるのはそれ用に尺調整した同じアレンジ歌うからだろうか
地上波では基本フル尺歌えないから2分半から3分に尺調整するし
ああいうそこ抜いたら歌詞の繋がりなくなっちゃうっていう無理矢理な尺調整も面白くて好きだけど
2024/10/06(日) 06:31:19.61ID:jvTJjQ/J
テレビで春を愛する人をやるのは結構レアだな
アルバム曲でしかもかなり昔の曲だし見逃さない様に気をつけないと
2024/10/06(日) 07:10:52.06ID:5zIAa7NV
確かに
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 07:20:24.23ID:MReVekwJ
>>260
若いアイドルファンみたいな事言うなぁ
ファンだけど信者ないから曲の好き嫌いくらいありますよ
2024/10/06(日) 08:18:52.65ID:9zUSFdZB
好きやからこその不満も語れないならただの信者スレやしな
2024/10/06(日) 08:21:49.95ID:9zUSFdZB
福山が女歌手に提供してたスコールをセルフカバーしてた時は別にきしょくなかったんやけどな
TAKUROの女言葉歌詞がきしょいのはなんでなんやろ
2024/10/06(日) 08:54:58.57ID:m5Ag7a6h
BRIGHTEN UPをどちらかで歌うならもう片方はカイシンノイチゲキで良かったのではないか
2024/10/06(日) 11:06:39.98ID:jvTJjQ/J
またテレビ出演決まってるな
韓国グループの新番組らしいから内容よく分からないけど
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 11:39:27.73ID:xBX+QIMs
>>270
>>245だろ?
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 13:20:13.50ID:dNJhwNrj
さよならはやさしくも推してるけど良い曲なの?
北海道道見てないからどんなか分からん
2024/10/06(日) 13:31:20.95ID:vlxwl4C4
シングル買わないんでリリースしたシングルが新しいアルバムに入ってなかったりアルバムバージョンで入ってたりするとかなり萎えるそんな人いない?
2024/10/06(日) 14:12:47.50ID:jf7mzffJ
>>273
アルバムバージョンで入ってると2度美味しい
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 14:20:01.71ID:afcQZrG5
またバラエティに出るようになったか
2024/10/06(日) 14:47:34.66ID:F6/8knRJ
>>273
ライトだとそう思いがちだよね
どっちが悪いとかじゃなく
2024/10/06(日) 15:03:12.50ID:zuPgvzP2
むしろもっとバラエティ出てほしい
2024/10/06(日) 15:07:34.28ID:4tfd6J3b
バラエティ出演は安っぽくなるから嫌い
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 15:09:33.30ID:i2P3i8tr
>>277
わかる
前はスベってるのを見てるこっちが恥ずかしくなったが、最近は事故るのも何気に一つの楽しみとして見られるようになった
2024/10/06(日) 15:14:22.10ID:+awBzETd
HISASHIの失言に期待
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 17:09:19.19ID:TWJAFHyb
ライト層に向けて認知度の高い曲を選曲するのも良いけどコアなオタに向けてマニアックな曲もやって欲しかった
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 17:12:14.74ID:iVwY6oXm
タクロー曰くヒサシって学生時代暗かったらしいが、今の姿からは想像つかんね。
2024/10/06(日) 17:16:39.10ID:JtkOo3Jv
誘惑はともかく最大ヒットのウインタアゲンとエキスポ表題のサバイバルをやたら推してるのが必死感
2024/10/06(日) 18:13:05.92ID:57ok8Jwi
青木効果でBELOVEDとかHOWEVERはバラードだし今の時代も万人受けして再生回数等は伸びてるけど
誘惑や、特にサバイバルなんてテーマ曲なだけであって今更一般層に披露しても何の需要もないのにな
昔のミーハー層呼び戻すなら、寒い自虐ネタは絶対やめることと、見た目もアラフォー世代から憧れるようにきちっとしないと
若い人からしたらB'zもGLAYもラルクも全部ジジイバンドでしかない。昔の層呼び戻すにはやっぱり現役感よ
2024/10/06(日) 18:17:55.11ID:XFWGo4g/
令和の世を駆ける君よ!
2024/10/06(日) 18:18:22.18ID:VSC1PllE
>>282
TAKUROが明るすぎたんじゃないのか
デビュー仕立てのキャッチフレーズみたいなのがとにかく明るいTAKUROだっけか
2024/10/06(日) 18:18:48.87ID:mz/GLsQV
>>283
ごちゃごちゃうるせえな
じゃあ何だったら満足するんだよ
2024/10/06(日) 18:19:56.89ID:mz/GLsQV
と思ったらまともに曲名かけてないしお客様だったか…
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 18:21:45.65ID:QVS+akJw
タフにこの世を生きるために必要なもの
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 18:23:24.51ID:mjC8mCrf
>>286
前になんかの番組の同級生のインタビューで今で言う陽キャですねとか言われてたし昔からなんだろう。
2024/10/06(日) 18:27:23.42ID:bVt9i/C/
HISASHIはオタク気質なんだよな
前にテレビでノーパソが手放せないとかエヴァが好きとか言ってた覚えがあるわ
2024/10/06(日) 18:42:08.26ID:yMdbgRw6
今更すぎるだろ
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 18:48:01.66ID:lk65bqnj
>>283
こういう過去曲の選曲って自分達で決めてないんじゃないの?
番組側のリクエストな気がする。
2024/10/06(日) 18:56:26.93ID:lby3rRhJ
ジーダイでアルバム予約しようとしてて、hubsynch決済のところではじかれるんだけど、不具合おきてる?
2024/10/06(日) 19:00:56.97ID:EPhRVjfk
Gダイ版の発送来た
火曜日に到着指定されてるけど18000円もするんだから2-3日くらい前に届いても何も問題ないだろ
早く届けばGダイ版買ってくれる人だって増えるだろうに
2024/10/06(日) 19:03:02.62ID:dxfjN1ba
紅白はともかくwith MUSICやSONGSみたいな番組はアーティスト側に選曲する権利が委ねられてると思う
じゃないとメドレーで誘惑とWinter,againとサバイバルが重複してるのが不自然
2024/10/06(日) 19:13:35.16ID:y/vK3gv1
>>295
18000円だから、2、3日前に届いていいって意味がわからない
発売日が決まってるんだから、発売日にあわせて発送するのは当然では?
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 19:19:03.74ID:WFblsSuA
ヒサシはあれで視力がいいというのが意外だった
2024/10/06(日) 19:28:42.93ID:qEVyzSzB
今はどうか知らんが一番視力いいのはTERUだったかな。
2024/10/06(日) 19:37:21.04ID:I4LuUc5Q
高額版を買うんだから発売日より早く届けろは流石にヤバイな
2024/10/06(日) 19:40:02.54ID:F6/8knRJ
Amazon早めに予約してもフラゲできるときと発売日ちょっとすぎて届くのの差がようわからん
2024/10/06(日) 19:45:36.10ID:a4WwDaxW
>>299
いつだったかのドームで最後尾の顔も何とかわかるとか言ってたが今は無理そうだ
2024/10/06(日) 19:48:38.33ID:mz/GLsQV
え、Gダイ版って18000円もすんの?
何でそんなするんだ?グッズでもついてんの?
2024/10/06(日) 20:15:56.67ID:jf7mzffJ
ハイレゾ音源販売待ち
どうせならCDにDLコードつけてくれればCD買うのになぁ
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 20:21:16.67ID:MReVekwJ
>>218
そりゃ今持ち上げられてるハイブの設備とか使ってみたかっんじゃない?
最先端と言われる技術で録音と撮影
でも向こうはダンス重視のイメージだからGLAYにとって良いのかは分からない
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 20:25:47.50ID:09JRi2so
>>296
SONGSはトークと楽曲を絡めた進行の流れだったりするから、番組がリクエストしてると思う。
前回出た時もレコ大の話からwinter,againだったし。
今回は20万人ライブの話するみたいだから、そこに絡めてサバイバルは必須でお願いされたのでは?
それをベースにメドレーを組んで、他番組でもそのまま使ってるとしても不思議ではない。
2024/10/06(日) 20:52:28.19ID:UxOgLl12
>>282
茂木からGLAYに入らなかったら絶対今頃爆弾とか作ってたでしょとか言われてたな
2024/10/07(月) 05:50:39.60ID:KZzPpbtl
鬼レンチャン楽しかった
MOON CHILD & FIELD OF VIEW本人のSOUL LOVEとB'z & Mr.ChildrenものまねのBELOVED


TERUの素晴らしさを再認できた
2024/10/07(月) 07:12:21.69ID:MSljxNbn
なんで特典のキーケースの写真ないんだよ。折角買おうと思ったのにー残念
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 07:21:50.55ID:2F2gAmOS
ラルクは格好良いのにGLAYがダサいのはなぜですか?
2024/10/07(月) 08:30:18.42ID:bQ3Pvmxd
GLAYは格好良いのにラルクがダサいのはなぜですか?
2024/10/07(月) 08:31:35.64ID:eyGAvnOC
全部百花繚乱のせい
2024/10/07(月) 09:27:52.76ID:lBxBDbde
GLAY的にはカイシンノイチゲキよりBRIGHTEN UPを推したいのかな
2024/10/07(月) 10:58:00.35ID:Tx7Z8sd1
ロックバンドなのにドラムが居ないのは何故ですか?
B'zみたいな「2人組ユニット」等は必然的に仕方ないけど、ある程度の人数いるバンドでドラム不在って珍しいような
2024/10/07(月) 11:09:08.92ID:kxISutuA
脱退した
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 11:33:41.32ID:4aa2Bek0
>>314
元々ドラマーいたけど、5人だとバランスが悪かったんだと思う。今となってはそう感じる。
全盛期を知ってる世代なら、ファンじゃなくてもメンバー全員の名前言えるぐらいになってるし。
それこそなかなか珍しい気がする。
2024/10/07(月) 11:36:36.46ID:dfwRxuTA
5人だとまさにLUNA SEAになってた
2024/10/07(月) 12:41:25.78ID:q8GXJDMq
まあ実質メンバーのTOSHIいるしね
加入打診されたけど、函館出身の4人組、と言うのがいいんだからって自分から固辞したあたりとてもいい判断だったと思う
その代わり社長はTOSHIにたっぷりギャラあげてねw
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 12:58:04.79ID:hHhacH6y
すいません、「さんざめく気持ち」ってどんな気持ちなんでしょうか?
2024/10/07(月) 13:00:45.61ID:S8Kkw+MO
ソウルラブはGLAYの曲の中では高くないし歌いやすい曲なのに番組は難しいアピールしてたな
2024/10/07(月) 13:42:55.90ID:2Na2zBBP
ミレニアムみんな申し込んだ?
2024/10/07(月) 13:56:53.07ID:i3Q2Qski
>>320
濱家は僕でも歌えますよとツッコんでた
2024/10/07(月) 13:58:53.10ID:RbQn5vwk
LUNA SEAが仕切るイベントでしょ?
トリは当然LUNA SEA
両方好きでもないとGLAYファンには
そうおいしいイベントとも思えん
2024/10/07(月) 14:30:13.35ID:xak+73Yz
>>320
レベルが高くなってくるとラスサビやらで難しいの出て来るがSOUL LOVEはまだ中盤で課題の箇所も一番なのにナレーションがTERU節のシャウトが難しいみたいな難曲アピしてたな
まあナレーションが難曲アピするのはどの曲でも毎回言ってるんだが
2024/10/07(月) 16:04:21.84ID:nULjKFC+
>>319
賑やかに騒ぎ立てる気持ちのこと。大勢ではしゃぐ的な
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 16:40:52.41ID:sXPQrJzG
HOWEVER芸人
2024/10/07(月) 17:22:04.31ID:r+nybLXi
営業所に保管してあると通知が来たからアルバムを取りに行ってきた
既出曲はなるべく省くと、Romance Roseはやけに古めかしい曲だなと思ったらデビュー当時からあった曲とブルーレイのドキュメントで言ってて納得
さよならはやさしくは如何にもなTAKURO節の曲だがそこまで癖強くなくて聴きやすい
V.はHISASHIの癖が強いギターサウンド、サビの連呼する所がなんとなくJIRO曲ぽいがTAKURO曲

Beautiful~はイントロから冬用にアレンジしたような曲
20年以上前からあった曲だが、やはり音源化までそこまで勿体ぶる曲でもなかったという印象
間奏のカノンメロディも取ってつけたようで発音のラキューも耳障りでサビもクドい

その恋は~はノーデモに入ってそうな曲で雰囲気が誰もが特別だった頃に似てる
詰め込んだような早口の所がTERUのネチャついた歌い方が強調されてる感じ

なんて野蛮な~はイントロから静かな曲かと思ったら激しいギターサウンドに変わってTWO BELLやFLOWERS GONEに似てる
というかリフやAメロがもろFLOWERS GONE
ドキュメントでは言ってなかったがこの曲もデビュー当時かそれより前からあったんじゃないかって曲
アウトロのピアノが長くこのまま終わるのかと思ったらまたサビが最後にくる

シャルロは配信ライブの時から思ってたがストレートなThe JIRO曲という印象
スリーコードのシンプルな曲でアルバムの中では一番聴きやすいかも
Back Home~は締めのおまけのポップ曲といった感じでくじ引きで決めた曲順だか最後に入ったのはいい立ち位置
2024/10/07(月) 17:25:49.98ID:6paBAEah
鬼レンチャンのBELOVED外れてた?「あ」が1音低いと言ってたけどそうには思えなかった
あれ明らかに外してても判定する機械が外れてない認定するとOKだったりその逆もあったり結構モヤる
2024/10/07(月) 17:27:37.81ID:m+N0wE5r
前にも発売日当日に長文レビューする人がいた気がする
2024/10/07(月) 17:30:34.42ID:OUOhggCw
今日は発売日じゃないけどな
レポ乙
なんか昔から温めてたみたいな曲が多いんだな
2024/10/07(月) 18:01:10.24ID:Pr0OfxGs
今週アルバム発売のアーティスト人気ある人いるの?
2024/10/07(月) 18:10:34.60ID:WuVA7QCI
何回でも言うけどBeautiful like Youはピアノアレンジで収録すべきだったと思う
あのギターソロのカノンメロディはなさすぎる
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 18:18:28.27ID:nvqUO7vG
>>328
鬼レンチャンなんかヤラセに決まっとるがな
2024/10/07(月) 18:55:23.98ID:ES2F/6tO
>>323
GLAY始まりで公演時間の4割GLAYで
残りはLUNA SEAだろうね
最後に一曲くらいは全員で演奏するかもだけど
LUNA SEAが本来2daysドーム抑えてて
2日間は集客見込めないから
GLAYに対バン打診した感じだろうね
実際LUNA SEA側から言われたら
断れないし断る理由もないだろうし
上でも書いてるけど5月に単独あるだろうから
両方好きでもない限りは無理していくイベントではないと思うよ
2024/10/07(月) 19:05:37.44ID:eilFzfgC
>>330
チラシにでも書いておいてほしい
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 19:20:41.70ID:RRanC1Y2
>>335
それ言ったら全ての書き込みがチラ裏になるだろ
2024/10/07(月) 19:32:23.81ID:ZEKyXhzX
>>335
それをチラ裏に書けよって言われたらどうよ?
2024/10/07(月) 19:52:45.62ID:pnMUP6QF
GLAYに対する書き込みは全部チラシの裏に書いて欲しい
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 20:03:32.16ID:hGXAS+De
GLAYの神曲って結局誘惑に戻ってくるよな
http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1728297610/
2024/10/07(月) 21:01:50.90ID:q8GXJDMq
ハイレゾ販売は明日かな?
2024/10/07(月) 23:25:37.27ID:J1PFvLqz
ソロライブじゃなくて、GLAY単体でのライブをやってくんねえかなぁ
2024/10/07(月) 23:56:12.09ID:MEmfvVmf
これからジーダイ版を宅配ボックスで受け取るんだが、多分CDは聴かないと思う。
で、今回のアルバム評価はどんな感じなんだ?
BELOVED、フラストレイテッド、GLAYのベスト3アルバムを崩すくらいか、それともサマデリ路線か
2024/10/08(火) 01:12:26.14ID:FreOfvLw
対バン東京住みなら行ったと思うけど
地方民なんで遠征するならやっぱ100%GLAYの時にするわ
2024/10/08(火) 03:56:48.39ID:xXYHA+Os
アルバム楽しみ過ぎてヤバイ
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 08:02:24.88ID:nQ9Ux8V3
ヘビーゲージの核って生きがいでもサビルロウでもなく、ウィルビーキングだよな実は
2024/10/08(火) 08:20:30.14ID:g9N04Ble
GLAYのSatellite of loveポジ
2024/10/08(火) 08:30:23.65ID:Dp2F0IR7
TAKUROとニューヨークのようつべ観ました
2024/10/08(火) 09:11:27.15ID:TFU0kniT
>>282
やたらとめちゃくちゃ喋るやつは陰キャ
ソースはワイ
2024/10/08(火) 09:58:35.30ID:FreOfvLw
アルバムはここんとこCDオンリーしか買わないな
映像は欲しいもの別で買うし
2024/10/08(火) 10:02:19.44ID:BF0dGBo2
そもそもサブスクで聴くだけだしCD買わなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況