洒落た雰囲気、毒の強いユーモア、巧妙な心理サスペンス、何ともいえない奇抜なトリックetc...
独特の魅力を放つフランス産ミステリについて語りましょう
【殺人交叉点】フランスのミステリ【ウサギ料理】
2013/12/04(水) 03:39:49.57ID:ZOr0bykm
114名無しのオプ
2018/08/29(水) 01:08:48.61ID:8opGQ4Br115名無しのオプ
2018/08/29(水) 15:42:37.91ID:x/belZnY 「日光フランス人女性行方不明事件」「ベロン・ティフェヌ・マリー・アリックスさん(36)」
http://resuponsu240.com/2018/08/11/furannsuzinn/
https://i.imgur.com/smfDVq4.jpg
【台風12号】奥日光で総雨量272ミリを観測 日光の県道通行止め、28日夜に最接近。
7月27日(金)に来日 成田空港着
7月27日(金)に来日 成田空港着、この日は千葉・成田市で宿泊しています。
7月28日(土)は昼前後に日光へ向かい午後2時ごろ東武日光駅に着いた模様
7月28日(土)午後2時ごろ 東武日光駅 着
7月28日(土)午後4時ごろ 日光市匠町タートルイン日光にチェックイン
28日から2泊の予定で日光市匠町の宿泊施設に1人で宿泊していた。
7月29日(日)午前10時ごろ 朝食後、外出する様子だったベロンさんにホテル経営者が
声をかける その後消息を絶つ。
7月30日(月)午前11時ごろ宿泊施設近くの交番に連絡
同29日午前10時ごろ、外出する様子だったベロンさんに宿泊施設の男性経営者が
見かけて声を掛けて以降、姿が見えなくなったという。
30日午前11時ごろ、宿泊施設から近くの交番に連絡があり、
ベロンさんがメモに残してた付近の観光施設周辺などを捜索したが、
手がかりが得られていない。
妹シビルさんのTwitter 情報提供は日光署(電)0288・53・0110。
https://twitter.com/sibyllevron
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http://resuponsu240.com/2018/08/11/furannsuzinn/
https://i.imgur.com/smfDVq4.jpg
【台風12号】奥日光で総雨量272ミリを観測 日光の県道通行止め、28日夜に最接近。
7月27日(金)に来日 成田空港着
7月27日(金)に来日 成田空港着、この日は千葉・成田市で宿泊しています。
7月28日(土)は昼前後に日光へ向かい午後2時ごろ東武日光駅に着いた模様
7月28日(土)午後2時ごろ 東武日光駅 着
7月28日(土)午後4時ごろ 日光市匠町タートルイン日光にチェックイン
28日から2泊の予定で日光市匠町の宿泊施設に1人で宿泊していた。
7月29日(日)午前10時ごろ 朝食後、外出する様子だったベロンさんにホテル経営者が
声をかける その後消息を絶つ。
7月30日(月)午前11時ごろ宿泊施設近くの交番に連絡
同29日午前10時ごろ、外出する様子だったベロンさんに宿泊施設の男性経営者が
見かけて声を掛けて以降、姿が見えなくなったという。
30日午前11時ごろ、宿泊施設から近くの交番に連絡があり、
ベロンさんがメモに残してた付近の観光施設周辺などを捜索したが、
手がかりが得られていない。
妹シビルさんのTwitter 情報提供は日光署(電)0288・53・0110。
https://twitter.com/sibyllevron
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
116名無しのオプ
2018/08/29(水) 17:58:37.60ID:ovu4oEeQ117名無しのオプ
2018/09/29(土) 12:04:45.55ID:UB0xT7pS118名無しのオプ
2018/10/06(土) 12:57:54.53ID:SwBB+72g クリムゾンリバーを書いたグランジェの通過者といいアルテといい
今年は文春やハヤカワだけじゃなく余り有名じゃない所からも色々出てるのが嬉しい。
今年は文春やハヤカワだけじゃなく余り有名じゃない所からも色々出てるのが嬉しい。
119名無しのオプ
2018/10/20(土) 11:33:07.14ID:8aYDBMxD アルテの新作、ネット通販だけかと思ってたけどジュンク堂で買えた
行舟文化って小さな出版社みたいだけど翻訳はハヤカワと同じで平岡さんなんだね
行舟文化って小さな出版社みたいだけど翻訳はハヤカワと同じで平岡さんなんだね
120名無しのオプ
2018/10/22(月) 22:58:21.77ID:NpFaqEth ユベール・モンテイエの「かまきり」が好き
悪女二人の対決〜登場人物全員破滅という内容は
アルレーの「目には目を」とちょっと似た設定だけど
冷酷さではアルレーのほうが上かな
でもどっちもおもしろい
イヤミスがちょっとした流行になってるんだし
アルレーとかモンテイエも復刊されないだろうか
悪女二人の対決〜登場人物全員破滅という内容は
アルレーの「目には目を」とちょっと似た設定だけど
冷酷さではアルレーのほうが上かな
でもどっちもおもしろい
イヤミスがちょっとした流行になってるんだし
アルレーとかモンテイエも復刊されないだろうか
121名無しのオプ
2018/11/01(木) 20:04:21.22ID:2PAXM9o7 >>85
シムノンはポケミスの方がよくはないか?
出した時にワ〜ッと売れるのではなしに、少しずつ、でも確実に捌けていく、
ポケミスの方が居心地がいいように思うんだが。
シメノン選集を含めて既刊の全作品が常時ポケミスの棚に並んでいて入手可能。
こうなってくれたら理想的なんだが。
シムノンはポケミスの方がよくはないか?
出した時にワ〜ッと売れるのではなしに、少しずつ、でも確実に捌けていく、
ポケミスの方が居心地がいいように思うんだが。
シメノン選集を含めて既刊の全作品が常時ポケミスの棚に並んでいて入手可能。
こうなってくれたら理想的なんだが。
122名無しのオプ
2018/12/15(土) 15:08:36.62ID:yxsUEoua あやかしの裏通り、各種ランキングでも話題になっているようで。
最近出たのだと未読だけどギヨーム・ミュッソ『ブルックリンの少女』が面白そう
去年は『黒い睡蓮』とかもあったしフランスミステリ紹介の流れが少しずつ進行している気がする
最近出たのだと未読だけどギヨーム・ミュッソ『ブルックリンの少女』が面白そう
去年は『黒い睡蓮』とかもあったしフランスミステリ紹介の流れが少しずつ進行している気がする
123名無しのオプ
2018/12/19(水) 22:50:26.01ID:BUCb+naI 日本であまり語られる機会の少ないフランス作家
(いずれも広義のミステリ作家だがホラー寄り?)
・ジョルジュ=ジャン・アルノー
アンファン・テリブル物にこだわりをもつ作家
最高傑作「L’enfer du decor」は「悪魔の収穫祭」「ウィッカーマン」っぽい村スリラーの佳作
フランスでは映画化も多数(ただし「恐怖の報酬」の原作者ジョルジュ・アルノーとは別人)
代表作 L’enfer du decor, Enfantasme, Les jeudis de Julie, Le coeur froid
・モーリス・ポンス
女ヴァンパイア物の変種「マドモワゼルB」が翻訳あり
最高傑作「Les saisons(未訳)」は欧米ではカルト的奇書・怪作として知られる
短編もうまい(初期の短編をトリュフォーが映画化「あこがれ」)
代表作 マドモワゼルB, La maison des brasseurs, Les saisons
・モーリス・ペリッセ
「メリーゴーランドの誘惑」でパリ警視庁賞受賞
「Les maitresses du jeu(未訳)」でランス・ミステリ祭推理小説大賞受賞
実際にはミステリよりモダン・ホラーの方が得意っぽい
現在はミステリやホラーよりも伝記作家として知られる
代表作 Les maitresses du jeu, Le jeu de Satan, Le visage derriere la nuit
(いずれも広義のミステリ作家だがホラー寄り?)
・ジョルジュ=ジャン・アルノー
アンファン・テリブル物にこだわりをもつ作家
最高傑作「L’enfer du decor」は「悪魔の収穫祭」「ウィッカーマン」っぽい村スリラーの佳作
フランスでは映画化も多数(ただし「恐怖の報酬」の原作者ジョルジュ・アルノーとは別人)
代表作 L’enfer du decor, Enfantasme, Les jeudis de Julie, Le coeur froid
・モーリス・ポンス
女ヴァンパイア物の変種「マドモワゼルB」が翻訳あり
最高傑作「Les saisons(未訳)」は欧米ではカルト的奇書・怪作として知られる
短編もうまい(初期の短編をトリュフォーが映画化「あこがれ」)
代表作 マドモワゼルB, La maison des brasseurs, Les saisons
・モーリス・ペリッセ
「メリーゴーランドの誘惑」でパリ警視庁賞受賞
「Les maitresses du jeu(未訳)」でランス・ミステリ祭推理小説大賞受賞
実際にはミステリよりモダン・ホラーの方が得意っぽい
現在はミステリやホラーよりも伝記作家として知られる
代表作 Les maitresses du jeu, Le jeu de Satan, Le visage derriere la nuit
124名無しのオプ
2019/01/17(木) 16:51:21.20ID:NwYBI0y8 ラントームもそろそろほしい
125名無しのオプ
2019/01/19(土) 23:42:34.25ID:LKVHxoM8 ルメートルのその女アレックスが良かったので
悲しみのイレーヌ読んだら
まじで下らんかった 怒った
後半に出てくるあのトリックは犯人捜しや犯行トリックとなんの関係もないやんけ!
で、あのトリックは、だから、なんなの??なにがおもろいの???って感じ
あのトリックのおかげ、読者が犯人を気づかなかったとか、そういうひねりがなんにもないだがや
もしかしてルメートルってその女アレックスが奇跡的に良かったってだけで
実は後は駄作ばっかりなんじゃんねーの?
悲しみのイレーヌ読んだら
まじで下らんかった 怒った
後半に出てくるあのトリックは犯人捜しや犯行トリックとなんの関係もないやんけ!
で、あのトリックは、だから、なんなの??なにがおもろいの???って感じ
あのトリックのおかげ、読者が犯人を気づかなかったとか、そういうひねりがなんにもないだがや
もしかしてルメートルってその女アレックスが奇跡的に良かったってだけで
実は後は駄作ばっかりなんじゃんねーの?
126名無しのオプ
2019/01/20(日) 18:14:33.61ID:8dGHtDc2 《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
127名無しのオプ
2019/01/22(火) 02:01:56.13ID:NAtBtMtt128名無しのオプ
2019/05/19(日) 06:59:44.28ID:wUKWmlDV アルテの新刊くるー
129名無しのオプ
2019/05/24(金) 23:07:54.50ID:fVzkwtlN ウサギ料理は殺しの味みたいな変なフランスミステリが読みたい
130名無しのオプ
2019/06/29(土) 10:46:07.05ID:3tJ/491P ブリジッド・オベールの「マーチ博士の四人の息子」
(ハヤカワ・ミステリー文庫)
結局は、よくわからない筋だった。
四人の息子は大人になっていたのかどうなのか、
どうも曖昧だ。これ、翻訳が悪いのかね?
(ハヤカワ・ミステリー文庫)
結局は、よくわからない筋だった。
四人の息子は大人になっていたのかどうなのか、
どうも曖昧だ。これ、翻訳が悪いのかね?
131名無しのオプ
2019/07/20(土) 19:35:38.16ID:qW/piSNc アルテのあやかしとか金時計は文庫化される可能性あるのかな?
132名無しのオプ
2019/09/15(日) 22:47:09.81ID:u3FFq4zB >>131
単行本が文庫持ってない地方の出版社から出たので、文庫化するとしたら
文庫出す出版社(早川か創元?)が元出版社に原版権料払わなきゃない
しかしこの2作に原版権料払ってまで文庫化するほどの商品価値は多分ない
あやかしだけならもしかしたら創元が拾うかもしれないけど(でも重版されなそう)
単行本が文庫持ってない地方の出版社から出たので、文庫化するとしたら
文庫出す出版社(早川か創元?)が元出版社に原版権料払わなきゃない
しかしこの2作に原版権料払ってまで文庫化するほどの商品価値は多分ない
あやかしだけならもしかしたら創元が拾うかもしれないけど(でも重版されなそう)
133名無しのオプ
2019/11/19(火) 19:41:32.48ID:JFF5ddWs ナルスジャックの『贋作展覧会』の残りの分と、
ボワローとの合作での増補分、ポケミスでまとめてくれればいいのに。
ボワローとの合作での増補分、ポケミスでまとめてくれればいいのに。
134名無しのオプ
2019/12/01(日) 01:32:43.42ID:5pDAvTtw ギヨーム・ミュッソ『パリのアパルトマン』、フレッド・ヴァルガス『ネプチューンの影』が最近出たね
135名無しのオプ
2020/01/10(金) 00:11:05.90ID:+4CVv/GB ボワロー=ナルスジャックの未訳作品いくつか読みました
「アンタッチャブル」
タイトルからギャングものか?と思ってたけど違った
真綿で首を絞めるような復讐を描いたサスペンスでけっこうおもしろかった
全盛期の傑作には及ばないとはいえ
「ああ昔のフランスのサスペンスってこうだったな」って懐かしさがある
「夜想曲」
タイトルから「犠牲者たち」みたいなラヴサスペンスを期待してたけどこれも違った
内容は政治的な題材のスパイスリラーっぽくてちょっとびっくり
ボワナルなんで政治的な問題提起よりも心理的なサスペンスが重視されているとはいえ
やっぱボワローを失ったナルスジャック一人では傑作にはならかった 残念
次は未訳作品の中でいちばん評価が高い「ミスター・ハイド」を読みます
これは往年のボワナルらしい怪奇的な設定の作品だから楽しみ
「アンタッチャブル」
タイトルからギャングものか?と思ってたけど違った
真綿で首を絞めるような復讐を描いたサスペンスでけっこうおもしろかった
全盛期の傑作には及ばないとはいえ
「ああ昔のフランスのサスペンスってこうだったな」って懐かしさがある
「夜想曲」
タイトルから「犠牲者たち」みたいなラヴサスペンスを期待してたけどこれも違った
内容は政治的な題材のスパイスリラーっぽくてちょっとびっくり
ボワナルなんで政治的な問題提起よりも心理的なサスペンスが重視されているとはいえ
やっぱボワローを失ったナルスジャック一人では傑作にはならかった 残念
次は未訳作品の中でいちばん評価が高い「ミスター・ハイド」を読みます
これは往年のボワナルらしい怪奇的な設定の作品だから楽しみ
136名無しのオプ
2020/01/18(土) 23:04:27.50ID:8iwYNGtF >>129
翻訳出てるので「ウサギ料理」に近い変な味わいのフランスミステリと言ったら、
ユベール・モンテイエのブラック・ユーモア物かな(当たり外れはあるけど)
あと「ウサギ料理」作者ピエール・シニアックの「冷凍保存」って長編が
「ウサギ料理」の原点みたいで面白いんだけど翻訳は出てない…
殺人犯の視点で始まるけどロマン・ノワールというよりブラック・ユーモア風
ヒッチコックの「ハリーの災難」なんかを思わせるところもあって面白いんだけどなー
翻訳出てるので「ウサギ料理」に近い変な味わいのフランスミステリと言ったら、
ユベール・モンテイエのブラック・ユーモア物かな(当たり外れはあるけど)
あと「ウサギ料理」作者ピエール・シニアックの「冷凍保存」って長編が
「ウサギ料理」の原点みたいで面白いんだけど翻訳は出てない…
殺人犯の視点で始まるけどロマン・ノワールというよりブラック・ユーモア風
ヒッチコックの「ハリーの災難」なんかを思わせるところもあって面白いんだけどなー
137名無しのオプ
2020/01/18(土) 23:25:34.91ID:8iwYNGtF あとボワロー=ナルスジャックの未訳長編「ミスター・ハイド」
あんまりハードル上げずに読むぶんにはおもしろかった
売れない作家の主人公が、殺意を抱いた人間が次々に殺されていく話
主人公が狂ってるのか、誰かの罠なのか?っていう、サスペンス系では
おなじみのパターンで最後のどんでん返しもまあまあかな
ありがちな設定かもしれないけど初期のボワナルが好きなら楽しめる
フランス語のオリジナル版が見つからずイタリアのジャッロ・モンダドーリ版を
手に入れて慣れないイタリア語の文章に悪戦苦闘して読んだから
内容いまいち理解しきれていないかもしれないんだけど
あんまりハードル上げずに読むぶんにはおもしろかった
売れない作家の主人公が、殺意を抱いた人間が次々に殺されていく話
主人公が狂ってるのか、誰かの罠なのか?っていう、サスペンス系では
おなじみのパターンで最後のどんでん返しもまあまあかな
ありがちな設定かもしれないけど初期のボワナルが好きなら楽しめる
フランス語のオリジナル版が見つからずイタリアのジャッロ・モンダドーリ版を
手に入れて慣れないイタリア語の文章に悪戦苦闘して読んだから
内容いまいち理解しきれていないかもしれないんだけど
138陽気な名無しさん
2020/01/19(日) 22:40:50.61ID:AH0UMOlZ ミステリからは外れるけど80年代フランスには(1985〜89年、出版はフレーヴ社)
「GORE」叢書っていうスプラッター・ホラー小説のレーベルがあったと知りました
表紙見ただけで全部集めたくなっちゃいますねー プレミアついてそうだけど…
英米からの翻訳とフランス人作家の書き下ろしが半々くらいなんだけど、
(ハーシェル・ゴードン・ルイスのノベライズもある…)
フランス作家陣はノワール系で知られる人たちだからなかなか面白いのがありそう
そしてその中にはフランス心理サスペンスの巨匠G・J・アルノーも!!
絶対にどれも邦訳はされないだろうなあ… やっぱ原書で読むしかないのか…
「GORE」叢書っていうスプラッター・ホラー小説のレーベルがあったと知りました
表紙見ただけで全部集めたくなっちゃいますねー プレミアついてそうだけど…
英米からの翻訳とフランス人作家の書き下ろしが半々くらいなんだけど、
(ハーシェル・ゴードン・ルイスのノベライズもある…)
フランス作家陣はノワール系で知られる人たちだからなかなか面白いのがありそう
そしてその中にはフランス心理サスペンスの巨匠G・J・アルノーも!!
絶対にどれも邦訳はされないだろうなあ… やっぱ原書で読むしかないのか…
139名無しのオプ
2020/07/22(水) 23:01:34.45ID:1BPMewSN https://twitter.com/gyoshubunka/status/1285162662880395269
アルテの新刊きた!! 9月上旬刊行予定
あらすじの時点で面白そう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アルテの新刊きた!! 9月上旬刊行予定
あらすじの時点で面白そう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
140名無しのオプ
2020/10/17(土) 02:30:50.39ID:pCn62+1F アルテの新刊読んだ。完成度でいえば『あやかしの裏通り』の方が上だと思うけど
ハウダニットの部分だけ抜き出すと割とユニークなものもあった
90年代刊行の作品と知って少し驚いた
ハウダニットの部分だけ抜き出すと割とユニークなものもあった
90年代刊行の作品と知って少し驚いた
141名無しのオプ
2020/10/28(水) 15:16:42.23ID:gRupyPff このスレにはフランス語、イタリア語を読めるお方がいるのか
アルテの新作買ってるけど、積んだままだ
年末の楽しみ
アルテの新作買ってるけど、積んだままだ
年末の楽しみ
142名無しのオプ
2021/03/06(土) 17:53:06.52ID:3/vvjsCh https://www.hayakawabooks.com/n/n741c84f8574f
晩秋にハヤカワからツイスト博士が!!
晩秋にハヤカワからツイスト博士が!!
144名無しのオプ
2021/07/02(金) 18:08:47.40ID:cUthQyf4145名無しのオプ
2021/07/04(日) 21:41:09.15ID:sUNmpMjg サンタクロース殺人事件も復刊してくれ
146名無しのオプ
2021/07/22(木) 23:25:33.78ID:glZmXsSu https://twitter.com/gyoshubunka/status/1417452208732336129
ポール・アルテ『混沌の王』9月発売予定
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ポール・アルテ『混沌の王』9月発売予定
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
147名無しのオプ
2021/08/02(月) 14:54:25.06ID:oWzjx1oB 瀧尾神社の日光龍
https://ameblo.jp/dokosanmonchan/image-12321400862-14053052567.html
怪しすぎるだろ!?
女性の体を触りまくり、執拗に車に乗るように勧めてくる。
https://ameblo.jp/dokosanmonchan/image-12321400862-14053052567.html
怪しすぎるだろ!?
女性の体を触りまくり、執拗に車に乗るように勧めてくる。
148名無しのオプ
2021/08/16(月) 11:45:32.34ID:eR5O2Dml149名無しのオプ
2021/10/09(土) 16:27:25.67ID:kvFGVskt 『混沌の王』読んだけど怪奇風の雰囲気はさすがといったところ
トリックはともかくフーダニットに関しては結構捻った感じだったな
ハヤカワで出る方も期待してる
トリックはともかくフーダニットに関しては結構捻った感じだったな
ハヤカワで出る方も期待してる
150名無しのオプ
2021/12/01(水) 09:37:13.87ID:ZPp8TDpr151sage
2021/12/01(水) 11:02:12.14ID:YA3ZvfTc152名無しのオプ
2022/07/13(水) 17:42:49.42ID:YwxT0WPI フレデリック・ダール『夜のエレベーター』
https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594092153
https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594092153
153名無しのオプ
2023/01/03(火) 12:43:10.94ID:cfAnCzNV 「ウサギ料理は殺しの味」は怪作すぎてワロタ
フランスっぽいプリプリが効いてる
フランスっぽいプリプリが効いてる
155名無しのオプ
2023/03/01(水) 13:01:14.78ID:MvROKO4v メグ若読み始めた
モース腰で読み終わる
モース腰で読み終わる
156名無しのオプ
2023/03/01(水) 14:09:08.36ID:MvROKO4v メグ若読み終えた
よき
よき
157名無しのオプ
2023/03/02(木) 22:09:43.47ID:TkX2+HRn 『禁じられた館』 ミシェル・エルベール&ウジェーヌ・ヴィル
https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594094225
天外消失の謎に名探偵が挑む!
フランス産探偵小説の傑作、遂に発掘!
https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594094225
天外消失の謎に名探偵が挑む!
フランス産探偵小説の傑作、遂に発掘!
158名無しのオプ
2023/03/30(木) 08:06:05.97ID:gmTSAaxu わらおん読んだ
けものみちの源流じゃん、これ
遺産相続をめぐる「瑕疵」云々も、そこまで入れた計画だったんだろうし、法律知識もなく弁護士もついてない女には気付言う手も無理っちゃ
けものみちの源流じゃん、これ
遺産相続をめぐる「瑕疵」云々も、そこまで入れた計画だったんだろうし、法律知識もなく弁護士もついてない女には気付言う手も無理っちゃ
159名無しのオプ
2023/06/29(木) 17:36:12.88ID:IYiqPQ7q 今年もアルテが出たな
160名無しのオプ
2023/08/15(火) 08:59:26.79ID:2wT+aFXp (;´-ω-`)yヾ ポロ
161名無しのオプ
2024/03/16(土) 15:47:02.91ID:4XC6fFfk シムノンの復刊も止まったんか?
男の首読みたいんだが・・・
男の首読みたいんだが・・・
162 【大吉】
2024/05/01(水) 19:59:31.58ID:MaERMMDR おみくじ
163名無しのオプ
2024/05/14(火) 21:30:57.36ID:1qFSu9p+ 翻訳は出ないけどフランスの若手作家がけっこう活躍してるね
ニコラ・ドリュアールとクリステル・デュシャンが日本でも翻訳されたら受けるかも
ニコラ・ドリュアールとクリステル・デュシャンが日本でも翻訳されたら受けるかも
164名無しのオプ
2024/12/17(火) 20:18:33.70ID:rS47A6x/ 今年もアルテの新刊がきたー!
レスを投稿する
ニュース
- 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★2 [おっさん友の会★]
- 政府の借金、24年末は過去最大1317兆円 [少考さん★]
- 【食品】森永乳業、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を終了 [牛乳トースト★]
- 【ドラマ】朝ドラ史上最低視聴率「超濃厚」橋本環奈『おむすび』は結局何がダメだったのか 3つの“致命的”原因 [ネギうどん★]
- GACKT「部下を食事に誘うだけで問題視される時代」スシロー騒動うけ “狂った日本”に憂慮「経済停滞、社会の活力低下へ」 [ネギうどん★]
- 【元フジ渡邊渚】実は少年マンガ・アニメ好き「学生の頃からジャンプやマガジンを愛読」「少女マンガにはハマらなかった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 財務省「政府の借金は1317兆6365億円になりました」過去最高額 [742348415]
- トランプ政権信仰局局長「トランプを批判すること=神を批判すること」トランプ、マザームーン並みの存在へ [175344491]
- 【ヤバい】マスク・トランプの「USAID閉鎖」で武漢ウイルスが米国から資金を得ていたことが暴露されX界隈がざわついている模様www [932215375]
- メディアが躍起になって万博叩くのって"東京五輪失敗したのに大阪がうまくいくのは許せない"ってだけだよな [963243619]
- プログラマー失業で税制崩壊か、AIがわずか数行の指示でアプリ丸ごと完成させてしまう😰 [422186189]
- 【悲報】大阪万博の目玉「空飛ぶクルマ」が初公開される! [616817505]