>>572
虚心坦懐に見よ。つまらん作品だ。
探検
なほあまりある麻耶雄嵩なりけり 24 [無断転載禁止]©2ch.net
574名無しのオプ (アウアウクー MMd1-4khP)
2019/11/19(火) 10:45:57.08ID:pFAuTnEaM576名無しのオプ (ワッチョイ eea7-iGNt)
2019/11/19(火) 18:54:49.57ID:C06sEwG90 虚心坦懐とか「ふむ、襲われたか」「ふむ、死んだか」と泰然たる心持ちでホラー見てるようなもんだろ
どっから来るかわからんぞとgkbrしながらぶん殴られてのたうち回るのが醍醐味よ
どっから来るかわからんぞとgkbrしながらぶん殴られてのたうち回るのが醍醐味よ
577名無しのオプ (ワッチョイ e1ad-LZFW)
2019/11/19(火) 20:18:13.60ID:FarAcGnA0 ほならね理論は反論するにしてもアホすぎるから止めとけ
その理屈が通るならメシ屋でウンコ出てきても文句言えないだろ
まあ虚心で読めば分かるとか言ってる奴はもっとアホだけどw
批判は受け手の権利なんだからいくらやったっていい
でも理由も説明しない上に、俺と同じように読めば分かるとかアホの極み
読み方を他人に強要するのは一番やっちゃいけないことだよ
その理屈が通るならメシ屋でウンコ出てきても文句言えないだろ
まあ虚心で読めば分かるとか言ってる奴はもっとアホだけどw
批判は受け手の権利なんだからいくらやったっていい
でも理由も説明しない上に、俺と同じように読めば分かるとかアホの極み
読み方を他人に強要するのは一番やっちゃいけないことだよ
578名無しのオプ (ワッチョイ 1d2c-wiCk)
2019/11/19(火) 20:20:56.88ID:udFVA3vl0 >>575
それ隻眼出たときに話題になった中年特撮おじさんのアマレビュだよ
最後のこの文が面白くて逆に同情されてた
>美少女探偵のキャラクターに幻惑されて、ちょっと無駄な買い物をしてしまったようだ。
隻眼は表紙、受賞歴、帯のツンデレコピーのせいで被害者が多かったからねw
それ隻眼出たときに話題になった中年特撮おじさんのアマレビュだよ
最後のこの文が面白くて逆に同情されてた
>美少女探偵のキャラクターに幻惑されて、ちょっと無駄な買い物をしてしまったようだ。
隻眼は表紙、受賞歴、帯のツンデレコピーのせいで被害者が多かったからねw
579名無しのオプ (アウアウカー Sa89-AgJ+)
2019/11/19(火) 21:04:28.08ID:KxFha/0Ba 隻眼はダブル受賞の代償にターゲット層以外の人にも広く読まれたせいか異様に叩かれてたって印象強いなぁ
そこから麻耶作品にハマった人もいるだろうけど
まあ唯一あの状況で性交にいたる整合性ないだろって批判だけはわかるがw
そこから麻耶作品にハマった人もいるだろうけど
まあ唯一あの状況で性交にいたる整合性ないだろって批判だけはわかるがw
580名無しのオプ (アウアウクー MMd1-4khP)
2019/11/19(火) 21:46:35.59ID:4Cyx3mNnM 美少女探偵 ちょっぴりツンデレ!からあの展開は怒られても仕方ないね
きっとあの頃の麻耶先生は人を愛する心が分かっていないのだ
そして真実の愛を知った麻耶先生が書いたのがさよなら神様なんだ
きっとあの頃の麻耶先生は人を愛する心が分かっていないのだ
そして真実の愛を知った麻耶先生が書いたのがさよなら神様なんだ
581名無しのオプ (ワッチョイ 827d-iGNt)
2019/11/19(火) 22:41:17.16ID:r9HU5Q2G0 もともと人の期待やミステリの約束を
盛大に裏切ってバッドエンド書く人だったし・・・
盛大に裏切ってバッドエンド書く人だったし・・・
582名無しのオプ (ワッチョイ eeaa-dZBx)
2019/11/19(火) 23:43:12.64ID:yoyo4k4q0 もとから麻耶はロジックトリックのために人物そなえつけてるだけで
トリックとかで必要なら躊躇いなくキャラクター殺すって明言してるから
愛だのなんだのはお飾りだよ
むしろさよなら神様より隻眼の方が恋愛してた気がするが
トリックとかで必要なら躊躇いなくキャラクター殺すって明言してるから
愛だのなんだのはお飾りだよ
むしろさよなら神様より隻眼の方が恋愛してた気がするが
583名無しのオプ (アウアウクー MMd1-4khP)
2019/11/20(水) 09:40:53.34ID:BwHBGPcoM さよ神のテーマは愛だろ?
あの麻耶先生が最後のハートマークを黒塗りにするか白塗りにするか迷ったほどだぞw
あの麻耶先生が最後のハートマークを黒塗りにするか白塗りにするか迷ったほどだぞw
584名無しのオプ (ワッチョイ eeaa-dZBx)
2019/11/20(水) 13:38:45.53ID:ZlQNfDql0585名無しのオプ (ワッチョイ 0b02-PudX)
2019/11/23(土) 09:05:21.56ID:W1vnf3Dz0 麻耶先生も丸くなったよな
昔は読者の心、全力で折りに来てた。
昔は読者の心、全力で折りに来てた。
586名無しのオプ (ワッチョイ 8baa-PmHQ)
2019/11/27(水) 02:35:14.18ID:X0DD7lmh0 メフィスト 2019 VOL.3 12月発売
メルカトルナイト
短編掲載
メルカトルナイト
短編掲載
587名無しのオプ (スフッ Sdb2-Oal3)
2019/12/03(火) 18:57:56.47ID:2B3JUmMHd 12月4日発売のメフィストに載るよー
588名無しのオプ (ワッチョイ 720a-OAra)
2019/12/04(水) 23:25:36.48ID:J2vw5V4a0 メルカトル久しぶりに読んだな
もっと濃いのが読みたい
もっと濃いのが読みたい
589名無しのオプ (ワッチョイ 4baa-vahQ)
2019/12/05(木) 02:43:56.62ID:aNmlYWFG0 割と濃くなかったか?
590名無しのオプ (ワッチョイ b5da-LEgG)
2019/12/08(日) 20:42:16.21ID:amdT4caw0 本ミスを読んだんだが、来年ついに弦チェレが出るのだろうか?
591名無しのオプ (ワッチョイ ed02-GEcx)
2019/12/08(日) 22:58:44.58ID:oPuxqjjs0 それ今年も言ってた気がする
592名無しのオプ (オッペケ Src1-8b9E)
2019/12/08(日) 23:00:07.95ID:+2JvR7Dir 去年も今年も言ってたぞ
593名無しのオプ (ワッチョイ a301-qMMg)
2019/12/09(月) 21:58:20.19ID:diqQLL240 来年も言ってるだろうな
594名無しのオプ (ワッチョイ ed02-g+Ez)
2019/12/10(火) 02:59:59.88ID:BL6oTNuL0 しかし短編のメルはよく寝るな
595名無しのオプ (ワッチョイ 63c0-8b9E)
2019/12/10(火) 04:49:44.72ID:LGo7bSp70 そりゃ短編程度の事件だとやることなくて暇だろうしな。
596名無しのオプ (ワッチョイ efaa-cQ0E)
2019/12/13(金) 19:08:43.43ID:9jW93cMn0 烏有の続編は?の問に麻耶はトーク会とかでもいつもお茶にごすから
多分もう書けないんだろうな
まあ烏有は十分不幸味わってきたし
もう幸せな家庭築いたらいいだろうな
多分もう書けないんだろうな
まあ烏有は十分不幸味わってきたし
もう幸せな家庭築いたらいいだろうな
597名無しのオプ (ワッチョイ a201-W2Vr)
2019/12/14(土) 03:44:19.32ID:GwsaKjPm0 結婚式して新婚旅行行って帰ってきたら子供も産まれて幸せな家庭で幸せに暮らしました、と言われてもゾワゾワするけどなw
でも上手く書けないなら書いてほしくない
烏兔ならどうよ
親友からも郷里からも逃げ出して新たな生活拠点を築いた◯年後、とか
でも上手く書けないなら書いてほしくない
烏兔ならどうよ
親友からも郷里からも逃げ出して新たな生活拠点を築いた◯年後、とか
598名無しのオプ (ワッチョイ c37d-GBjH)
2019/12/15(日) 22:27:20.46ID:w2pGT7UZ0 メルカトルが死んでない世界線で
続編書いちゃってるし
もううゆうさんやりようがないだろ
続編書いちゃってるし
もううゆうさんやりようがないだろ
599名無しのオプ (ワッチョイ efaa-cQ0E)
2019/12/15(日) 22:58:58.26ID:+mHSeeAG0 メルカトル鮎シリーズは「サザエさん時空」って麻耶が明言してたぞ
だからどんな短編がでようとラストは決まってるよ
だからどんな短編がでようとラストは決まってるよ
600名無しのオプ (ワッチョイ e2ad-x76S)
2019/12/16(月) 02:31:20.84ID:ixDe3OpD0 烏兎はそのうち兄貴と一緒に出てくるって言ってたな
20年くらい前に
現代のメルカトルは既に烏有が代を継いでる可能性もある
そういう末含めて、烏有の話は落とし前付けないとダメだと思うけど
まずは弦チェレ、怪盗マダム出さないと
20年くらい前に
現代のメルカトルは既に烏有が代を継いでる可能性もある
そういう末含めて、烏有の話は落とし前付けないとダメだと思うけど
まずは弦チェレ、怪盗マダム出さないと
601名無しのオプ (ワッチョイ c37d-GBjH)
2019/12/16(月) 19:56:33.05ID:RHZSlHuT0602名無しのオプ (ワッチョイ efaa-cQ0E)
2019/12/16(月) 21:33:52.48ID:eFXAdT5G0603名無しのオプ (ワッチョイ 97ad-48Zu)
2019/12/19(木) 06:33:11.63ID:PlbCPnxt0 矛盾してるのは翼ある闇と夏冬の時点でそうだからな
翼ある闇は90年くらいだけど、その以前の事件のはずの夏冬ではバブルが崩壊してる
麻耶だし、読者を翻弄するためにわざとやってるのかも知れないが
翼ある闇は90年くらいだけど、その以前の事件のはずの夏冬ではバブルが崩壊してる
麻耶だし、読者を翻弄するためにわざとやってるのかも知れないが
604名無しのオプ (ワッチョイ ffaa-hKBy)
2019/12/20(金) 07:00:34.15ID:pkP29Rgz0 久々に夏冬読んだんだけど
烏有の内面描写圧巻だな
地獄が始まって地獄がやっと終わったと思ったら
最強の地獄があらわれるところ怖いわ
麻耶雄嵩はこんなやべーものよく書いたなあ
烏有の内面描写圧巻だな
地獄が始まって地獄がやっと終わったと思ったら
最強の地獄があらわれるところ怖いわ
麻耶雄嵩はこんなやべーものよく書いたなあ
605名無しのオプ (ワッチョイ ff02-IciM)
2019/12/20(金) 13:37:29.19ID:axTdaITR0 夏冬=キュビズム
606名無しのオプ (ワッチョイ 777d-+Tiu)
2019/12/20(金) 19:29:39.64ID:kOJ9c4Hj0 ピカソとかのキュビズムって
そういう理屈で観賞するのか
って初めて知ったのは夏冬だった
理屈がわからなきゃただの歪んだ絵だもんなぁ
そういう理屈で観賞するのか
って初めて知ったのは夏冬だった
理屈がわからなきゃただの歪んだ絵だもんなぁ
607名無しのオプ (ワッチョイ 2eaa-q13n)
2020/01/03(金) 08:06:10.85ID:cDDcDnSL0 今年こそ弦チェレたのむわ
608名無しのオプ (オッペケ Sr0b-24Gm)
2020/02/05(水) 17:10:12.57ID:x0zlGAucr 今月のミステリーズの犯人当て懸賞が麻耶
609名無しのオプ (ワッチョイ ffaa-yDuV)
2020/02/07(金) 00:28:02.82ID:s8j5mNti0 麻耶雄嵩が貰えるの?
610名無しのオプ (ワッチョイ f77d-Zca7)
2020/02/08(土) 08:13:03.58ID:DO/BedUf0 もらっても家で延々とからあげ作ってそう
611名無しのオプ (ワッチョイ 63e5-GUQA)
2020/02/13(木) 21:03:17.47ID:LXfFLcD50 さよなら神様マンガ
ネタを忘れてるから新鮮に楽しめる
ネタを忘れてるから新鮮に楽しめる
612名無しのオプ (アウアウウー Sac3-4ks7)
2020/02/15(土) 17:58:46.36ID:lkq1MpVha 「化石少女」を読んだんだけど、なんか、コレじゃない感がもやもやしている。
「あいにくの雨で」は酷評されているけど、これよりは面白いんじゃないかなぁ。
「あいにくの雨で」は酷評されているけど、これよりは面白いんじゃないかなぁ。
613名無しのオプ (オッペケ Src7-M2fK)
2020/02/15(土) 18:47:12.30ID:zQWN+4T5r 化石少女はまあこういったのもありかなくらいの感じでなら楽しめる
614名無しのオプ (ワッチョイ dfad-uQHe)
2020/02/15(土) 20:58:10.80ID:V2yhpWSE0 >>612
具体的には?
そんな感想じゃ漠然としすぎて賛成も反対もできない
モヤモヤ感が残るのは化石だけじゃなくて麻耶作品のほとんどだよ
ただあいにくの雨では例外的にそういう部分が薄いんだよな
挫折を描いた青春小説の苦い読後感があるだけ
具体的には?
そんな感想じゃ漠然としすぎて賛成も反対もできない
モヤモヤ感が残るのは化石だけじゃなくて麻耶作品のほとんどだよ
ただあいにくの雨では例外的にそういう部分が薄いんだよな
挫折を描いた青春小説の苦い読後感があるだけ
615名無しのオプ (ワッチョイ 5f01-VEwr)
2020/02/26(水) 02:22:38.70ID:2Vks8Jf60 モヤモヤ感をたのしむ作家だわな
でもあいにくの雨で好きなんだよなー
真相判明のあと犯人の頭ガツンと殴って死体転がしてありましたくらいのオチだったら爽快だったかもしれん
あいつムカつくw
でもあいにくの雨で好きなんだよなー
真相判明のあと犯人の頭ガツンと殴って死体転がしてありましたくらいのオチだったら爽快だったかもしれん
あいつムカつくw
616名無しのオプ (ワッチョイ deaa-Vkny)
2020/02/26(水) 09:28:29.78ID:504Vd0pC0 LINE漫画のコメント欄で「冤罪放題ひどい」「なんかもやもやする」「身内で人死にまくりだここはコナンの世界か」っていうコメントみるにつけ
バレンタインより後のはなしには
この人たちはもう読まない方がいいんじゃないかなあって思ってる
バレンタインより後のはなしには
この人たちはもう読まない方がいいんじゃないかなあって思ってる
617名無しのオプ (ワッチョイ 8a7c-hBt2)
2020/02/28(金) 19:53:43.42ID:H9j3GVKq0 ミステリーズの犯人当て読んだ?
とりあえずなんとかかんとな解答送ったけど麻耶っぽくないんだよなー。
とりあえずなんとかかんとな解答送ったけど麻耶っぽくないんだよなー。
618名無しのオプ (ワッチョイ 9e02-rVtL)
2020/02/29(土) 14:16:54.98ID:jCybKmPT0 あいにくの雨は俺も好きだな
メルの短編とか貴族探偵以外は青春小説的なのが多い気がする
メルの短編とか貴族探偵以外は青春小説的なのが多い気がする
619名無しのオプ (ワッチョイ 4a1f-3cs0)
2020/02/29(土) 16:38:30.72ID:hvxlXJsf0 密室荘の犯人ってメ欄?
ちょびっと名前出てるし動機もポテンシャルも十分そう。
美袋がツチノコの夢を見てるときに後で小細工しとけよって催眠術かけたんだよね?
ちょびっと名前出てるし動機もポテンシャルも十分そう。
美袋がツチノコの夢を見てるときに後で小細工しとけよって催眠術かけたんだよね?
620名無しのオプ (ワッチョイ 0398-3bhQ)
2020/03/02(月) 04:27:57.95ID:YcF8fURR0 『夏と冬の奏鳴曲』読んだが、この作家は明らかにフリーメイソンだな
和音(=偶像神)の肖像画に埋め込まれる桐璃の左目
フリーメイソンが崇拝しているのは悪魔ルシファーの左目、これが彼らにとっての「神」
この作家がフリーメイソンであるのは間違いない
アンチキリスト的な記述も随所に見られる
和音(=偶像神)の肖像画に埋め込まれる桐璃の左目
フリーメイソンが崇拝しているのは悪魔ルシファーの左目、これが彼らにとっての「神」
この作家がフリーメイソンであるのは間違いない
アンチキリスト的な記述も随所に見られる
621名無しのオプ (ワッチョイ cbad-whM9)
2020/03/02(月) 08:00:27.50ID:wHrvzMfo0 またなかなかのバカが来たな
論理の飛躍がテンプレすぎるし、ネタで書いてるような気もするが
まあ麻耶の小説って、ちょっと関係妄想みたいなヤバさがあるしな
電波体質の陰謀論者にはゆんゆん来るのかもね
論理の飛躍がテンプレすぎるし、ネタで書いてるような気もするが
まあ麻耶の小説って、ちょっと関係妄想みたいなヤバさがあるしな
電波体質の陰謀論者にはゆんゆん来るのかもね
622名無しのオプ (ワッチョイ 0398-3bhQ)
2020/03/02(月) 09:42:27.58ID:YcF8fURR0 おいおい、いまさら誤魔化してもなあw
サタニズム秘密結社フリーメイソンの暗躍は陰謀論初心者でも知ってるでしょ
まあ「陰謀論」ではなく事実だけど
サタニズム秘密結社フリーメイソンの暗躍は陰謀論初心者でも知ってるでしょ
まあ「陰謀論」ではなく事実だけど
623名無しのオプ (オッペケ Sr03-36CZ)
2020/03/02(月) 11:12:58.58ID:RmkrQy+6r624名無しのオプ (ワッチョイ 99da-aidE)
2020/03/17(火) 23:32:10.14ID:rvA803I80 ミステリーズの犯人当て一応読んで考えたけど、死体を落とした理由が見当つかない
625名無しのオプ (ワッチョイ 9fe7-7wDT)
2020/04/18(土) 04:52:40.66ID:G3PN63uM0 烏有シリーズそろそろ完結してるだろって見にきたのにあぶない叔父さんから一冊しか出てなかったw
烏有の年齢追い越しておっさんになってしまった
烏有の年齢追い越しておっさんになってしまった
626名無しのオプ (ワッチョイ 3702-DmYq)
2020/04/18(土) 18:19:59.40ID:7Pz2e0z20 ミステリーズの犯人当て木更津ものだったけど弦チェレはいつ出ますか?
627名無しのオプ (ワッチョイ 0ee7-NXyr)
2020/04/25(土) 05:11:14.53ID:L64o57Yr0 もうみんなは烏有シリーズが完結することを諦めてるの?
628名無しのオプ (ワッチョイ b47d-QpYc)
2020/04/25(土) 06:27:32.55ID:GFJ70lpe0 結婚してハッピーエンドだったじゃん?
629名無しのオプ (ワッチョイ efad-tyYx)
2020/04/25(土) 07:32:01.46ID:f0mZgOZ40 完結させる必然性がないしな
シリーズ通じての謎とか、倒すべき敵みたいなのもいない
敢えて言うなら烏有の成長は描くべきかも知れないけど
麻耶作品にそんな真っ当なもん求めてないし、求めるだけ無駄
この先夏冬の真相が明かされるとか期待してる読者もいないでしょ
シリーズ通じての謎とか、倒すべき敵みたいなのもいない
敢えて言うなら烏有の成長は描くべきかも知れないけど
麻耶作品にそんな真っ当なもん求めてないし、求めるだけ無駄
この先夏冬の真相が明かされるとか期待してる読者もいないでしょ
630名無しのオプ (ワッチョイ 67e5-ts7H)
2020/04/30(木) 16:43:47.93ID:7+D8Q95Y0631名無しのオプ (ワッチョイ 0f6f-5fXH)
2020/06/26(金) 20:21:38.06ID:r1l/ZT7c0632名無しのオプ (ワッチョイ 4a2f-h0J+)
2020/07/02(木) 12:17:37.27ID:X5yHqmQs0633名無しのオプ (ワッチョイ 8a2c-R2YL)
2020/07/02(木) 13:53:32.34ID:jAIxfNOX0 まさかのメルカトル
自作のシリーズキャラで書いてる人多いけど、その中でもオチの付け方が流石に上手いな
自作のシリーズキャラで書いてる人多いけど、その中でもオチの付け方が流石に上手いな
634名無しのオプ (ワッチョイ a3e5-VQSO)
2020/07/02(木) 16:31:58.45ID:A9B5EWXp0 火事で焼けた、ってなんかのオチであったなw
あの続きか!
あの続きか!
635名無しのオプ (ワッチョイ 5301-PDK8)
2020/07/05(日) 00:16:46.75ID:x+EXGRUv0 オチって持続化給付金を貰う為に先送りするって事?
636名無しのオプ (ワッチョイ 4a2f-h0J+)
2020/07/05(日) 05:47:32.84ID:3W1Et+m20 >>635
自分も持続化給付金だと思うけど、
「メルカトルが事前の依頼を断ったため殺人が発生するが、事後の解決依頼を受けることで結果的に金が入る」という解釈も見かけた
「翌月に先送りにするだけで」という最後のセリフの意味が通らなくなるけど、これはこれで他人の命を軽んじる擬似マッチポンプ感がメルカトルらしいな〜とは思った
自分も持続化給付金だと思うけど、
「メルカトルが事前の依頼を断ったため殺人が発生するが、事後の解決依頼を受けることで結果的に金が入る」という解釈も見かけた
「翌月に先送りにするだけで」という最後のセリフの意味が通らなくなるけど、これはこれで他人の命を軽んじる擬似マッチポンプ感がメルカトルらしいな〜とは思った
638名無しのオプ (ワッチョイ a3aa-cvHK)
2020/07/05(日) 19:42:12.56ID:ou2Oke570 どっちにしろ「不要不急な事件」が「不要不急の外出自粛」の時にどんどん増えるから
「不要不急の外出自粛」をしなくて良くなった頃合に「不要不急な事件」だった時の依頼がくるから急ぐ必要が無い
って事だと思ってた
「外出自粛」の間に「不要不急な殺人」が起きるのを待ってる探偵がブラックだ
ついでにさらっと「外出自粛だから殺人事件減ってる?」みたいな事を質問する助手もなかなかやべーわ
どうか不謹慎厨にグダグダ言われませんように
麻耶雄嵩は昔からこうだから、今何らからの拍子に不謹慎厨にターゲットにされても
「今更だけど?ん?いつも通りだよ?」ってかんじだが
「不要不急の外出自粛」をしなくて良くなった頃合に「不要不急な事件」だった時の依頼がくるから急ぐ必要が無い
って事だと思ってた
「外出自粛」の間に「不要不急な殺人」が起きるのを待ってる探偵がブラックだ
ついでにさらっと「外出自粛だから殺人事件減ってる?」みたいな事を質問する助手もなかなかやべーわ
どうか不謹慎厨にグダグダ言われませんように
麻耶雄嵩は昔からこうだから、今何らからの拍子に不謹慎厨にターゲットにされても
「今更だけど?ん?いつも通りだよ?」ってかんじだが
641名無しのオプ (オッペケ Sr05-LV+e)
2020/07/31(金) 07:45:26.88ID:Tttk5Skur 蛍を再読してるんだけど、
語り手と平戸が加賀の妹と島原が似てるって話をしてるシーンで
佐世保がジョージだと最後まで信じたくないのだろうってあるけど
この時点じゃ語り手はともかく、平戸は
佐世保がジョージなんて考えてもない段階じゃない?
なんでこういう言葉が出てくるのかわからないんだけど、わかる人教えて
語り手と平戸が加賀の妹と島原が似てるって話をしてるシーンで
佐世保がジョージだと最後まで信じたくないのだろうってあるけど
この時点じゃ語り手はともかく、平戸は
佐世保がジョージなんて考えてもない段階じゃない?
なんでこういう言葉が出てくるのかわからないんだけど、わかる人教えて
642名無しのオプ (ワッチョイ 7a02-xE3T)
2020/08/02(日) 14:59:08.91ID:7RmyLG590 15章で「実は俺も〜に今朝気付いたんだ。まさかとは思い何度も打ち消したが…」だから
13章の「信じたくないのだろう」の直前の話は丁度それについて考えてる段階だろう
13章の「信じたくないのだろう」の直前の話は丁度それについて考えてる段階だろう
643名無しのオプ (ワッチョイ 61e5-e++8)
2020/08/07(金) 18:27:37.44ID:M8bEXlTn0 マンガ止まってたのか
644名無しのオプ (ワッチョイ d30a-RXr9)
2020/08/11(火) 22:01:11.23ID:7u9pWaAd0 メフィストにメルカトル短編あるっていうから買ったけどなんか微妙
645名無しのオプ (ワッチョイ 39ba-QmsY)
2020/09/09(水) 16:01:49.31ID:bMEYAw5a0 アメリカで真夏に雪が降ったらしいな
夏冬のトリックが現実味を帯びてきたな
夏冬のトリックが現実味を帯びてきたな
646名無しのオプ (ワッチョイ f17d-m1Uj)
2020/09/09(水) 21:28:04.06ID:NL1pYONx0 雪が降ったとしても
あの雪密室トリックは実現不可能だろw
あの雪密室トリックは実現不可能だろw
647名無しのオプ (ワッチョイ 66aa-OnkP)
2020/09/09(水) 22:44:51.70ID:Ix+tYPLX0 HAARPとか使ってなんとか…
648名無しのオプ (ワッチョイ ea7d-m1Uj)
2020/09/12(土) 16:53:47.64ID:vlhXEVI+0 メル欄がトリックなわけだけど
人為的にできるとは思えないw
人為的にできるとは思えないw
649名無しのオプ (ワッチョイ a5aa-OnkP)
2020/09/12(土) 22:16:34.63ID:lfB/t65n0 HAARPで可能ではあるけど思ったようになるかどうかは別なんだよなあ
650名無しのオプ (ワッチョイ ff10-TKPP)
2020/09/18(金) 03:24:42.98ID:kvf1Zfdd0651名無しのオプ (ワッチョイ d96f-dNrz)
2020/10/28(水) 23:45:09.56ID:wIptTZuS0 当然だけどさよなら神様コミックの発売日がじわじわ延期されてるな
652名無しのオプ (ワッチョイ 8baa-iuCo)
2020/10/29(木) 00:27:47.87ID:WMnrrGWt0 あれ多分トラブってるよ
作画担当は別名義では漫画連載してるしその名義のTwitterではツイートしてる
さよなら神様の方だけほったらかしてる
一応理由はふわっと書いてるけど
構成担当の方は何にもツイートしてない
作画担当は別名義では漫画連載してるしその名義のTwitterではツイートしてる
さよなら神様の方だけほったらかしてる
一応理由はふわっと書いてるけど
構成担当の方は何にもツイートしてない
653名無しのオプ (ワッチョイ d96f-dNrz)
2020/10/29(木) 12:56:09.50ID:d5/8pj3g0655名無しのオプ (ワッチョイ f102-BAbD)
2020/10/29(木) 18:59:39.41ID:SAl0NLt90 せっかく良さげなコミカライズだったのに残念
656名無しのオプ (ワッチョイ 8901-WSVO)
2020/11/02(月) 17:48:40.65ID:fkaufvIK0 メルカトルと美袋とか木更津と香月みたいな変わった関係性の探偵とワトソン役が好きなんだけど、麻耶作品以外でなんかオススメあったら教えて
657名無しのオプ (ワッチョイ eb7d-dNrz)
2020/11/02(月) 21:21:35.81ID:1DljXVJp0 麻耶より特殊なバディってそうそうない気がするが
有名どころでは御手洗や京極堂は特異な記述役を据えてて
一般ミステリと毛色が違って良いかな
キャラミス寄りで行くと
謎解きはディナー〜が毒舌執事とお嬢の会話が楽しかった
日常ミステリではタレーランとか(記述役が一含みある)
有名どころでは御手洗や京極堂は特異な記述役を据えてて
一般ミステリと毛色が違って良いかな
キャラミス寄りで行くと
謎解きはディナー〜が毒舌執事とお嬢の会話が楽しかった
日常ミステリではタレーランとか(記述役が一含みある)
658名無しのオプ (ワッチョイ d96f-dNrz)
2020/11/02(月) 21:49:15.91ID:EjBP0yXN0 656の望む形かわからないけど殊能将之の石動戯作シリーズとか
長く読み返してないから印象しか覚えてないけど
一作目は探偵に、二作目は助手に「なんだこいつ」と思った
もう完結はないのがネック
あとは歌野晶午の舞田ひとみシリーズとか
こちらもインタビューによるともう一作で完結になりそうだけど2012年から出てない
長く読み返してないから印象しか覚えてないけど
一作目は探偵に、二作目は助手に「なんだこいつ」と思った
もう完結はないのがネック
あとは歌野晶午の舞田ひとみシリーズとか
こちらもインタビューによるともう一作で完結になりそうだけど2012年から出てない
659名無しのオプ (ワッチョイ 8ba7-dNrz)
2020/11/02(月) 23:48:02.94ID:fOdpmGiR0 猫丸先輩と八木沢とか? まあ八木沢出てこない話結構多いけど
660名無しのオプ (ワッチョイ 8bf2-rqrz)
2020/11/03(火) 08:44:12.13ID:AE1fjmdp0 石持浅海の碓氷優佳シリーズはどうだろ
661名無しのオプ (ワッチョイ 8901-8t4O)
2020/11/03(火) 21:40:01.60ID:Oj2aapmX0 656だけどレスありがとう
名前しか知らなかった作品や調べてみて気になった作品もあったので薦めてくれたもの片っ端から読んでみようと思う
名前しか知らなかった作品や調べてみて気になった作品もあったので薦めてくれたもの片っ端から読んでみようと思う
662名無しのオプ (ワッチョイ 9e02-j5Tt)
2020/11/06(金) 20:56:33.98ID:d291gqXZ0 まあ、そういうのは麻耶先生が白眉過ぎて。
あとはやっぱり殊能先生かな。
あとはやっぱり殊能先生かな。
663名無しのオプ (ワッチョイ 720a-LrpT)
2020/11/08(日) 00:08:32.39ID:d5cUi5bk0 >>656
関係性といわれたら違うかもしれないけど北山猛邦の『アリス・ミラー城』殺人事件の観月探偵が若干メルカトル鮎っぽかったと記憶しています
関係性といわれたら違うかもしれないけど北山猛邦の『アリス・ミラー城』殺人事件の観月探偵が若干メルカトル鮎っぽかったと記憶しています
664名無しのオプ (ワッチョイ 7501-2MCs)
2020/11/11(水) 13:36:56.79ID:dCdAVLxt0665名無しのオプ (ワッチョイ d75f-qKJi)
2020/11/29(日) 01:10:52.82ID:+MBi39/N0 メルカトル鮎シリーズの愛護精神だけ読めていないのだがいつかまとめて本にしてくれるだろうか
666名無しのオプ (ワッチョイ 7f28-kXKQ)
2020/11/30(月) 23:55:27.30ID:ohJG+9xG0 昔はそんな希望持ってたけど結局インポケ置いてる図書館に行ってコピーしたわ
667名無しのオプ (ワッチョイ 2fad-9rBX)
2020/12/03(木) 12:11:33.57ID:YaSPycgk0 何で今更ツイッターアカウントなんか作ったんだろうな
遅筆なんだから告知もそんなにないだろうに
遅筆なんだから告知もそんなにないだろうに
668名無しのオプ (ワッチョイ 762f-BiGr)
2020/12/03(木) 14:04:50.25ID:xj+J6xi10 何か大きな新企画が控えている?
新刊刊行かメディア化か
新刊刊行かメディア化か
669名無しのオプ (アウアウウー Sa08-jk+Q)
2020/12/03(木) 19:25:19.60ID:UNTSwdVpa なりすまし警戒じゃないの
670名無しのオプ (ワッチョイ 2fad-9rBX)
2020/12/04(金) 13:00:05.87ID:u0UpdXzR0 我孫子武丸や円居挽もリツイートしてるしそれはないだろ
ただアカウント自体は前から持ってて、作家仲間とやりとりしてたんだよな
どういう心境の変化なのか
ただアカウント自体は前から持ってて、作家仲間とやりとりしてたんだよな
どういう心境の変化なのか
671名無しのオプ (ワッチョイ e9aa-hXJn)
2020/12/04(金) 15:49:59.00ID:iKcOITNf0 この前
数ヶ月前に何かの雑誌に化石少女の短編が掲載されたんだけど誰も気づいてなかったんだよ
挿絵描いた人のツイートにその挿絵ページの画像が上がった
まじで皆気づいてなかったから「?!?!」状態になったツイッタラーが多くて困惑
出版社も誰も宣伝しなかったから気づかなかった
だからいつどこに短編が載るとかの告知Twitterを開設したんじゃないかな
数ヶ月前に何かの雑誌に化石少女の短編が掲載されたんだけど誰も気づいてなかったんだよ
挿絵描いた人のツイートにその挿絵ページの画像が上がった
まじで皆気づいてなかったから「?!?!」状態になったツイッタラーが多くて困惑
出版社も誰も宣伝しなかったから気づかなかった
だからいつどこに短編が載るとかの告知Twitterを開設したんじゃないかな
672名無しのオプ (ワッチョイ ac7d-jrSk)
2020/12/04(金) 19:10:26.54ID:YmD9a5Id0 化石少女って続いてたのか
てっきり単行本一冊で終わったのかと
てっきり単行本一冊で終わったのかと
673名無しのオプ (ワッチョイ 45b4-TGGm)
2020/12/05(土) 20:08:38.92ID:CNjSdpm/0 昔からここくらいしか情報源無くて困ってたから告知してくれるならありがたいわ
674名無しのオプ (ワッチョイ df7d-3inT)
2020/12/14(月) 13:36:16.47ID:npZuX2X70 なんとなく避けていた『翼ある闇』だけどあまりにおもしろくて一晩で読んでしまった
関連作品も読んでみなくては
ところで探偵役はどこで全ての真相に気付いたんだろう
○○が××に成りすましていたとかはわかっていなかった風に読めたけど
関連作品も読んでみなくては
ところで探偵役はどこで全ての真相に気付いたんだろう
○○が××に成りすましていたとかはわかっていなかった風に読めたけど
675名無しのオプ (ワッチョイ df7d-3inT)
2020/12/14(月) 14:24:26.04ID:npZuX2X70 ×わかっていなかった
○当初はわかっていなかった
どうも「最初からお見通しでした」みたいに語ってるのが気になったのよな
○当初はわかっていなかった
どうも「最初からお見通しでした」みたいに語ってるのが気になったのよな
676名無しのオプ (ワッチョイ a301-t/tr)
2020/12/20(日) 18:23:19.99ID:eRnW4gGq0 今鏡と自分との関係は最初から知ってたんじゃないかな
677名無しのオプ (ワッチョイ 7d01-+bh2)
2021/02/01(月) 05:09:07.21ID:1HVOu3S40 しばらくミステリーから離れてたんですが、最近また読み始めようと思っています
昔読んだ作品のキャラの行く末が気になっているんですが如月烏有、メルカトル鮎、木更津悠也あたりが絡んでくる作品のまとめとかってありますか?
昔読んだ作品のキャラの行く末が気になっているんですが如月烏有、メルカトル鮎、木更津悠也あたりが絡んでくる作品のまとめとかってありますか?
678名無しのオプ (ワッチョイ bf6f-3cD6)
2021/04/27(火) 17:35:19.46ID:a1WYrNBW0 さよなら神様、ネームまでは完成したらしいよ
ちゃんと復活するといいな
>>677
Wikipediaにシリーズ分けされてて結構まとまってたよ
もう遅いだろうけど…
さらにいうならサザエさん時空というか行く末がわかるほど話は進んでないし
ちゃんと復活するといいな
>>677
Wikipediaにシリーズ分けされてて結構まとまってたよ
もう遅いだろうけど…
さらにいうならサザエさん時空というか行く末がわかるほど話は進んでないし
679名無しのオプ (ワッチョイ d501-Uzsk)
2021/07/13(火) 03:41:51.94ID:kHycAqse0 悪人狩り来たな
弦チェレはいつになるんだろう
弦チェレはいつになるんだろう
680名無しのオプ (ワッチョイ 85ad-6Mb1)
2021/07/14(水) 02:04:40.86ID:du4FQsR+0 このタイトルで最近のメルカトルの短編をまとめて出す感じか
しかしこれまでみたいな曲名やミステリの古典のもじりでもない
てめえら人間じゃねえや!で有名な古い時代劇のタイトルの引用
どっちが悪人なんだってツッコミ待ちなんだろうけど
しかしこれまでみたいな曲名やミステリの古典のもじりでもない
てめえら人間じゃねえや!で有名な古い時代劇のタイトルの引用
どっちが悪人なんだってツッコミ待ちなんだろうけど
681sage (ワッチョイ 9d36-cwyY)
2021/07/18(日) 20:05:36.17ID:ZbcDK4Lg0 遠い昔 囁くものを読んでエライものを読んでしまったと感動したものだ
なんか夏冬が復刊するとか悪人狩りに愛護精神が収録されるとかいう話見たが
その情報が書いてあるらしい無料冊子が未入手だから本当か嘘か判断できん
なんか夏冬が復刊するとか悪人狩りに愛護精神が収録されるとかいう話見たが
その情報が書いてあるらしい無料冊子が未入手だから本当か嘘か判断できん
682名無しのオプ (スププ Sdfa-YpZv)
2021/07/19(月) 15:59:32.50ID:Ech+psJtd 夏冬復刊はよしてくれ電子書籍でもいいよ
もう何でもいいからしてくれ
こないだのフェアで痾だけ押し出されてるのがもやもやするわ
そもそも痾→夏冬の順で読むのは邪道というか何というか
もう何でもいいからしてくれ
こないだのフェアで痾だけ押し出されてるのがもやもやするわ
そもそも痾→夏冬の順で読むのは邪道というか何というか
683名無しのオプ (ワッチョイ 6102-UKlx)
2021/07/19(月) 19:32:24.57ID:VumYic8o0 うゆうさんの気分になって楽しめるぞ!
684名無しのオプ (ワッチョイ b602-NvNM)
2021/07/21(水) 17:57:17.32ID:mNOvpvLj0 うゆーさん・・・。
685名無しのオプ (ワッチョイ 0b02-TOGs)
2021/07/24(土) 17:57:05.60ID:0XcWdeyC0 夏冬、新装改訂版出るんだな
今ちょうど28年振りに再再読してるとこだけど、楽しみだわ
今ちょうど28年振りに再再読してるとこだけど、楽しみだわ
686名無しのオプ (ワッチョイ 59ad-0CkY)
2021/07/24(土) 22:06:11.81ID:NUgU7xu60 しかし何で今なのか、デビュー30周年記念かな
新本格の歴史に残る一冊だし、絶版なのが本来はおかしいんだが
だったら木製の王子も再刊しろと思う
木更津悠也はそんなに出来がいいわけじゃないしまあしょうがないけど
新本格の歴史に残る一冊だし、絶版なのが本来はおかしいんだが
だったら木製の王子も再刊しろと思う
木更津悠也はそんなに出来がいいわけじゃないしまあしょうがないけど
687名無しのオプ (ワッチョイ d901-kVM/)
2021/07/24(土) 23:22:01.05ID:jr54V6AP0 木更津悠也のファンブック感結構好き
688名無しのオプ (ワッチョイ b102-Bvvc)
2021/07/26(月) 21:41:00.61ID:WVKf3ewe0 木更津といえば弦チェレ
いつ出るの?
いつ出るの?
689名無しのオプ (ワッチョイ cd2c-IKHw)
2021/08/01(日) 15:27:46.52ID:TIfxJXqt0 でも夏冬って本格としては特に出来がいいと思えないからな
むしろ麻耶の中では下の方じゃね
むしろ麻耶の中では下の方じゃね
690名無しのオプ (ワッチョイ 1602-QEAr)
2021/08/01(日) 23:42:22.50ID:UH1Sqn250 本格としては下だが、麻耶作品としては特上
691名無しのオプ (ワッチョイ d5d7-iENe)
2021/08/02(月) 00:06:07.23ID:Yp7WBYKc0 間違いない
夏冬から麻耶にドハマりしたわ
翼はなんか合わなかった
夏冬から麻耶にドハマりしたわ
翼はなんか合わなかった
692名無しのオプ (アウアウエー Sa22-Gkqf)
2021/08/02(月) 00:12:28.58ID:psPCC0eBa 麻耶で1冊選ぶなら夏冬しかないしね
693名無しのオプ (ワッチョイ 1602-QEAr)
2021/08/03(火) 17:15:52.34ID:PQvxiM/p0 夏冬の新装改訂版、ラノベ風の装丁だけは勘弁してもらいたいな
辰巳四郎氏のカバーデザインが秀逸過ぎた
夏冬もそうだが、翼ある闇が最初に書店で並んでいるのを見たときの禍々しさときたら・・・・。
辰巳四郎氏のカバーデザインが秀逸過ぎた
夏冬もそうだが、翼ある闇が最初に書店で並んでいるのを見たときの禍々しさときたら・・・・。
694名無しのオプ (ワッチョイ d536-i0sM)
2021/08/03(火) 23:06:15.98ID:uQd+UODI0 新装版出るの
695名無しのオプ (ワッチョイ d536-i0sM)
2021/08/03(火) 23:06:45.56ID:uQd+UODI0 新装版出るの?いつ?
696名無しのオプ (ワッチョイ 1385-2Y2K)
2021/08/07(土) 10:53:47.98ID:HUCdCuQZ0 麻耶の本全部復刊してくれよ
デジタルとかでもいいから
デジタルとかでもいいから
697名無しのオプ (ワッチョイ c1e9-e/NX)
2021/08/07(土) 21:11:11.00ID:BMNvyucP0 https://twitter.com/DOYAYANS/status/1418536223300198400
新装版情報はこれか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
新装版情報はこれか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
699名無しのオプ (ワッチョイ 1385-2Y2K)
2021/08/07(土) 21:49:51.40ID:HUCdCuQZ0700名無しのオプ (ワッチョイ 0101-Xo4t)
2021/08/08(日) 06:39:21.31ID:fCsnBbG20 愛護精神収録されるのか
701名無しのオプ (ワッチョイ fe02-IzB4)
2021/08/29(日) 23:43:50.54ID:lkIji+c10 メルカトル悪人狩り (講談社ノベルス)
発売日: 2021/09/17
発売日: 2021/09/17
702名無しのオプ (アウアウエー Sa0a-JLBw)
2021/08/30(月) 15:17:49.97ID:KfC5UTIXa うおお楽しみ
703名無しのオプ (ワッチョイ c95f-I0lI)
2021/08/30(月) 16:24:35.30ID:lAxmkNu10 木更津も短編集出してほしい
704名無しのオプ (オイコラミネオ MM16-gYL6)
2021/08/30(月) 17:35:08.23ID:Jh+S/exZM 木更津は弦チェロがあるだろうが!
706名無しのオプ (ササクッテロレ Sp51-Eilb)
2021/08/31(火) 12:02:01.55ID:22VGQFkTp 夏と冬の奏鳴曲 新装改訂版 (講談社文庫)
2021/10/15
2021/10/15
707名無しのオプ (ワッチョイ a602-aIS6)
2021/09/10(金) 12:42:40.20ID:bWbgsAEf0 夏冬の新装改訂版のカバーデザイン、悪くないね
辰巳四郎氏の禍々しさにはかなわないけど、宇野亜喜良っぽい雰囲気で良い感じ
辰巳四郎氏の禍々しさにはかなわないけど、宇野亜喜良っぽい雰囲気で良い感じ
708名無しのオプ (ワッチョイ 6dd7-NMYd)
2021/09/10(金) 13:10:31.93ID:0yPzapV30 キュビスム全開なデザイン予想してたけど違ったw
いい感じのカバーだな
いい感じのカバーだな
709名無しのオプ (ワッチョイ 3dad-xJJl)
2021/09/10(金) 14:24:02.27ID:q/kEFLpI0 イラストのタッチこそ宇野亜喜良だけど、
創元推理文庫の昔のエラリー・クイーンの表紙っぽいとも思ったな
そっちも辰巳四郎だし、ちょっと意識してるのかも知れない
創元推理文庫の昔のエラリー・クイーンの表紙っぽいとも思ったな
そっちも辰巳四郎だし、ちょっと意識してるのかも知れない
710名無しのオプ (ワッチョイ a602-aIS6)
2021/09/10(金) 15:44:26.24ID:bWbgsAEf0 >>709
そうだったんだね、知らなかった
クイーン、クリスティはハヤカワのイメージが強かった
創元はカーの絵画のようなカバーが秀逸だったなぁ
悪人狩りのカバーデザインは微妙かな
ラノベっぽいのよりは全然良いけど
ともあれ内容は楽しみ
そうだったんだね、知らなかった
クイーン、クリスティはハヤカワのイメージが強かった
創元はカーの絵画のようなカバーが秀逸だったなぁ
悪人狩りのカバーデザインは微妙かな
ラノベっぽいのよりは全然良いけど
ともあれ内容は楽しみ
711名無しのオプ (オイコラミネオ MMb1-zdR4)
2021/09/10(金) 17:02:05.44ID:t1VTTg87M 悪人狩りまであと一週間!
712名無しのオプ (ワッチョイ 1507-xJJl)
2021/09/11(土) 11:30:11.16ID:ya1lcjKq0 麻耶雄嵩、小説のタイトルのつけ方にもうちょっとセンスがあったらなあと思う。
個人的には島田荘司と並んで「小説のタイトルで損してる」二大巨頭。
個人的には島田荘司と並んで「小説のタイトルで損してる」二大巨頭。
713名無しのオプ (ワッチョイ a602-aIS6)
2021/09/11(土) 14:50:47.20ID:RReMevWG0 そうか?
ネジ式ザゼツキーとか木製の王子とか興味をそそるタイトルな気もするが
ネジ式ザゼツキーとか木製の王子とか興味をそそるタイトルな気もするが
714名無しのオプ (ワッチョイ 3dad-xJJl)
2021/09/11(土) 18:30:15.76ID:G2jE13MY0 木製の王子はバレエ音楽のタイトルの引用だし
タイトルを付けるのが苦手ってのは自分でも言ってる
でも中身読むと、痾とか鴉ですらそれしかあり得ないとも思う
島荘は良いのもあれば悪いのもあるという感じ
屋上の道化たちは編集者の提案だったが、本人は屋上で行きたかったらしい
ノベルスで屋上になったけど、まあ前の方がいいよな
タイトルを付けるのが苦手ってのは自分でも言ってる
でも中身読むと、痾とか鴉ですらそれしかあり得ないとも思う
島荘は良いのもあれば悪いのもあるという感じ
屋上の道化たちは編集者の提案だったが、本人は屋上で行きたかったらしい
ノベルスで屋上になったけど、まあ前の方がいいよな
715名無しのオプ (ワッチョイ a902-PcEF)
2021/09/12(日) 10:46:06.33ID:dPk87VB00 あいにくの雨でってタイトル好き
716名無しのオプ (ワッチョイ c55f-WG6o)
2021/09/12(日) 11:16:06.43ID:IfpVyTIE0 メルカトルかく語りきってセンスあると思うんだが毒されているのかな
717名無しのオプ (ワッチョイ ea85-5/ZG)
2021/09/12(日) 12:11:53.35ID:fAzGwcfC0 タイトルのセンスは悪くないと思うぞ
痾とかは意味調べちゃったけど
痾とかは意味調べちゃったけど
718名無しのオプ (ワッチョイ 1507-xJJl)
2021/09/12(日) 13:23:04.74ID:r73dZ4Cx0 712です、すいません、私の感覚のほうが少数派だったみたいです・・
でもシマソウが審査員やってたとき、受賞作の「屍(しかばね)の足りない密室」を、
「密室の鎮魂歌(レクイエム)」と改めさせた、と聞いたときは改悪だとおもった。
でもシマソウが審査員やってたとき、受賞作の「屍(しかばね)の足りない密室」を、
「密室の鎮魂歌(レクイエム)」と改めさせた、と聞いたときは改悪だとおもった。
719名無しのオプ (ワッチョイ b602-LI0/)
2021/09/12(日) 16:31:53.85ID:dK5sgTY/0 島荘のタイトルセンスがずれてるのは同意
麻耶は難産なエピソードを聞くけど結果かっちりハマってるタイトルが多いかな個人的には
麻耶は難産なエピソードを聞くけど結果かっちりハマってるタイトルが多いかな個人的には
720名無しのオプ (アウアウエー Sa52-wo1l)
2021/09/12(日) 19:51:51.88ID:56VyLhKJa 小島正樹と共著で出した「天に還る舟」はもともと「長瀞町の殺人」で、島荘が変えさせたと聞いた。これは妥当。
721名無しのオプ (ワッチョイ 1507-xJJl)
2021/09/13(月) 05:50:27.78ID:vL0Qgltw0 鮎川賞とった門前典之も応募時は「人を喰らう建物」だったのが、
「建築屍材」になったような。これもよい改題。
あのときの審査員にシマソウもいたけど、誰の提案かは知らない。
まあ、「密室の鎮魂歌」「人を喰らう建物」に比べると、
麻耶のは遥かにまともだなあ。短編のタイトルは凝ったのとそうでないのの差があるが。
「遠くで瑠璃鳥の啼く声が聞こえる」「化粧した男の冒険」「水曜日と金曜日が嫌い」
あたりは雰囲気があるタイトルかな。
「建築屍材」になったような。これもよい改題。
あのときの審査員にシマソウもいたけど、誰の提案かは知らない。
まあ、「密室の鎮魂歌」「人を喰らう建物」に比べると、
麻耶のは遥かにまともだなあ。短編のタイトルは凝ったのとそうでないのの差があるが。
「遠くで瑠璃鳥の啼く声が聞こえる」「化粧した男の冒険」「水曜日と金曜日が嫌い」
あたりは雰囲気があるタイトルかな。
722名無しのオプ (ワッチョイ 7d01-1O8y)
2021/09/15(水) 11:42:48.67ID:JDK2Xem10 水曜日と金曜日が嫌いって何か元ネタあるの?
723名無しのオプ (ワッチョイ 3abd-wHYb)
2021/09/15(水) 18:52:52.28ID:INDaligv0 最前線 @sai_zen_sen (2021/09/15 18:11:52)
【チケット発売開始!】円居挽さん(@vanmadoy)と一緒にミステリを学ぶ連続ツイキャス対談「円居挽のミステリ塾」、10/16(土)20:00〜第5回(最終回!)を配信します。
ゲストは麻耶雄嵩さん(@mayayutaka2020)!『メルカトルかく語りき』読書会を行います!
詳細 #円居塾
https://twitcasting.tv/sai_zen_sen/shopcart/102225
https://pbs.twimg.com/media/E_UJlQ_UcAIQend.jpg
http://twitter.com/sai_zen_sen/status/1438068035948924931
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【チケット発売開始!】円居挽さん(@vanmadoy)と一緒にミステリを学ぶ連続ツイキャス対談「円居挽のミステリ塾」、10/16(土)20:00〜第5回(最終回!)を配信します。
ゲストは麻耶雄嵩さん(@mayayutaka2020)!『メルカトルかく語りき』読書会を行います!
詳細 #円居塾
https://twitcasting.tv/sai_zen_sen/shopcart/102225
https://pbs.twimg.com/media/E_UJlQ_UcAIQend.jpg
http://twitter.com/sai_zen_sen/status/1438068035948924931
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
724名無しのオプ (オイコラミネオ MMb1-zdR4)
2021/09/15(水) 20:41:05.12ID:rbAurh4MM 音声のみで2,200円か
本の価格だけで本人に思いを伝えられてツーショットまで撮ってくれるサイン会がいかに良心的かわかるな
本の価格だけで本人に思いを伝えられてツーショットまで撮ってくれるサイン会がいかに良心的かわかるな
725名無しのオプ (ワッチョイ 3dad-H7Ir)
2021/09/15(水) 21:01:26.55ID:88uNVYP60 目的が全然違うだろ
これはサイン会じゃなくてトークライブみたいなもんだよ
これはサイン会じゃなくてトークライブみたいなもんだよ
726名無しのオプ (ワッチョイ 3628-zdR4)
2021/09/15(水) 22:39:00.86ID:hh3+KLdf0 7人の名探偵が発売された時は著者5人くらいのトークライブ込みで本の価格だけだったわ
727名無しのオプ (ワッチョイ 1110-dc4k)
2021/09/16(木) 06:21:50.86ID:95tsgGpu0 悪人狩りKindle版はもう発売されてるね
728名無しのオプ (ワッチョイ b682-2+y5)
2021/09/16(木) 20:53:00.64ID:tPfNWCSe0 メルカトルナイトwww
729名無しのオプ (アウアウアー Sa4f-qqjW)
2021/09/17(金) 19:23:54.60ID:OU7dNTmpa 著者コメント笑ったわ
730名無しのオプ (ワッチョイ 5701-0y4p)
2021/09/18(土) 11:26:26.23ID:ZsGg4TtC0 悪人狩り読んだけど地味だなぁ
友達以上とか叔父さんとかそっち路線
友達以上とか叔父さんとかそっち路線
731名無しのオプ (ワッチョイ 9f84-5CsD)
2021/09/19(日) 14:58:07.68ID:BfdeZmU20 「メルカトル式捜査法」読み終わった直後は唖然となったけど
(メル欄)を踏まえた読者はメルカトルと同様のロジックを辿れると仮定すると
犯人当てとして一応フェアだと言えるので、地味に凄いことしているのではと思い始めた
(メル欄)を踏まえた読者はメルカトルと同様のロジックを辿れると仮定すると
犯人当てとして一応フェアだと言えるので、地味に凄いことしているのではと思い始めた
732名無しのオプ (ワッチョイ ffe5-CV3b)
2021/09/22(水) 05:29:54.42ID:WZMQqw5A0 「翼ある闇」の時代はどんどん後ろになっていくのか
如月烏有シリーズも
如月烏有シリーズも
733名無しのオプ (アウアウイー Sa87-yhTx)
2021/09/24(金) 08:30:16.66ID:H7u/TaySa 「愛護精神」の最後数行の前に(メル欄)があった、の理解で問題ない?
734名無しのオプ (ワッチョイ 9fad-t/PR)
2021/09/24(金) 12:10:14.28ID:mhgJHS1p0 どういうこと?考えすぎでは
736名無しのオプ (アウアウウー Sa43-ZTnS)
2021/09/24(金) 21:41:07.84ID:KD4AvfSra737名無しのオプ (スップ Sd52-yhTx)
2021/09/25(土) 01:14:40.53ID:tjfnCahzd 733だけど焼香から変に連想してた
痾見直したら月日明記されていて完全に勘違い
書き込む前に確認すればよかったすまない
痾見直したら月日明記されていて完全に勘違い
書き込む前に確認すればよかったすまない
738名無しのオプ (ワッチョイ cf10-2jfQ)
2021/10/01(金) 09:40:02.22ID:qmtBTRpU0 2021.10.15
夏と冬の奏鳴曲 新装改訂版
麻耶 雄嵩
定価:1,397円(本体1,270円)
高い!
夏と冬の奏鳴曲 新装改訂版
麻耶 雄嵩
定価:1,397円(本体1,270円)
高い!
739名無しのオプ (ワッチョイ ff61-vIH6)
2021/10/01(金) 10:49:40.68ID:PlVEKSXK0 表紙がいまいち
ラノベ風じゃないだけましだけど
ラノベ風じゃないだけましだけど
740名無しのオプ (ワッチョイ cf02-ZYQJ)
2021/10/01(金) 11:18:06.56ID:eDOfVvdQ0 夏冬が出版された夏は物凄い猛暑だった気が
久々に再読しているが、やっぱり凄まじい作品だな
新装改訂版は楽しみだし絶対買うけど、謎を解き明かすような加筆は無いだろうな
すべてが明かされたら「展開」しなくなっちゃうもの
「夏と冬の奏鳴曲」を中心としたパピエ・コレが完成しないというか
久々に再読しているが、やっぱり凄まじい作品だな
新装改訂版は楽しみだし絶対買うけど、謎を解き明かすような加筆は無いだろうな
すべてが明かされたら「展開」しなくなっちゃうもの
「夏と冬の奏鳴曲」を中心としたパピエ・コレが完成しないというか
742名無しのオプ (ワッチョイ 23c9-1QYV)
2021/10/02(土) 21:18:05.86ID:7Nbb7G1T0 ラノベっぽかったり漫画表紙はつらい
メルカトルの新刊表紙見る度に嫌でカバーしたわ
メルカトルの新刊表紙見る度に嫌でカバーしたわ
743名無しのオプ (ワッチョイ e3ad-9PjE)
2021/10/03(日) 06:30:28.62ID:jNLIZ/ZZ0 今どき辰巳四郎のオブジェの表紙じゃ売れんわ
隻眼もあの表紙じゃなければ賞効果込みでも今ほど売れてないだろう
たぶん夏冬もかく語りきの文庫と悪人狩りの鈴木康士だろうし
別にオタク臭い萌え絵でもないんだから毛嫌いしすぎだ
隻眼もあの表紙じゃなければ賞効果込みでも今ほど売れてないだろう
たぶん夏冬もかく語りきの文庫と悪人狩りの鈴木康士だろうし
別にオタク臭い萌え絵でもないんだから毛嫌いしすぎだ
744名無しのオプ (ワッチョイ 0307-9PjE)
2021/10/03(日) 12:54:50.30ID:/9mLUyVj0 『メルカトル悪人狩り』読了。
面白かった。「メルカトル式捜査法」のラストの最終段落、
(メル欄)をイメージしたのは自分だけ?
>>731
なるほど! 「あれ、これってデジャヴ?」と思ったがそういうことか。
面白かった。「メルカトル式捜査法」のラストの最終段落、
(メル欄)をイメージしたのは自分だけ?
>>731
なるほど! 「あれ、これってデジャヴ?」と思ったがそういうことか。
745名無しのオプ (アウアウエー Sadf-2jfQ)
2021/10/03(日) 12:58:01.19ID:TPc0Vi9ea 隻眼の表紙がいつの間にか新しくなってた
746名無しのオプ (ワッチョイ cfe5-NSKW)
2021/10/03(日) 13:17:35.57ID:KfCiG9UH0 >>743
あの人の絵オシャレで嫌いじゃないんで全然受け入れてるけどシリーズの装丁あんま変えんなよなっていうのはわかる
あの人の絵オシャレで嫌いじゃないんで全然受け入れてるけどシリーズの装丁あんま変えんなよなっていうのはわかる
747名無しのオプ (ワッチョイ 0307-9PjE)
2021/10/03(日) 16:13:14.79ID:/9mLUyVj0 >>746
この人が描いたメルを『メルカトル悪人狩り』の表紙で初めて見たけど、
なかなか雰囲気出てた。
ただ自分の中のイメージだと、メルのシルクハットは、これの2倍の高さだった。
でもまあ、それだと手でクルクル廻せないか……
この人が描いたメルを『メルカトル悪人狩り』の表紙で初めて見たけど、
なかなか雰囲気出てた。
ただ自分の中のイメージだと、メルのシルクハットは、これの2倍の高さだった。
でもまあ、それだと手でクルクル廻せないか……
749名無しのオプ (ワッチョイ 8b01-SdPo)
2021/10/15(金) 22:39:28.58ID:Bl4XYBrq0 夏冬買ったわ
タイトル、今まで冬のソナタのオマージュかと思ってたけどこっちが先なんかい
タイトル、今まで冬のソナタのオマージュかと思ってたけどこっちが先なんかい
750名無しのオプ (ササクッテロ Sp0f-1UDn)
2021/10/19(火) 15:11:36.73ID:mdV3veGop 夏冬はノベルス初版持ってるから文庫は買わなくていいな。加筆修正してないみたいだし。
751名無しのオプ (ワッチョイ 8bad-Avck)
2021/10/19(火) 16:07:52.90ID:m+/HwRRs0 俺はノベルスも旧文庫も帯付き初版持ってるけど新装版買ったぞ
文庫としちゃ高いけど大した値段でもないんだからファンなら買え
買わないとまた絶版になるかも知れないだろ
文庫としちゃ高いけど大した値段でもないんだからファンなら買え
買わないとまた絶版になるかも知れないだろ
752名無しのオプ (アウアウエー Sa3f-ZO17)
2021/10/19(火) 16:12:42.89ID:7CgIUB/qa 新しい解説だけ読みたいからKindleで買うわ
753名無しのオプ (ワッチョイ 0f02-4HJo)
2021/10/19(火) 17:10:49.74ID:lz88Tdf20 文章の加筆修正は結構されてるよ
読みやすくなったけど、そのぶん若干テンポが削がれていたり、冒頭部とか雰囲気が少し変わった感があった
加筆された部分は必要性に?が付くものもあった
読みやすくなったけど、そのぶん若干テンポが削がれていたり、冒頭部とか雰囲気が少し変わった感があった
加筆された部分は必要性に?が付くものもあった
754名無しのオプ (ワッチョイ 9f01-mx1T)
2021/10/19(火) 19:44:13.19ID:TO46cmA80 言葉の意味が分からないので、分かる人がいたら教えて欲しい
夏と冬の奏鳴曲文庫旧版P66後ろから4行目
「ぬりゃめがな感じ」
新装改訂版だとP74の1行目です
夏と冬の奏鳴曲文庫旧版P66後ろから4行目
「ぬりゃめがな感じ」
新装改訂版だとP74の1行目です
755名無しのオプ (ワッチョイ 8b01-SdPo)
2021/10/20(水) 16:33:27.14ID:6EJ9mmEd0756名無しのオプ (オイコラミネオ MMcf-K4FR)
2021/10/20(水) 17:06:51.75ID:P7gKXCkBM くしゃがらみたいなもん
757名無しのオプ (ワッチョイ 0f02-4HJo)
2021/10/20(水) 17:35:32.70ID:ESR/i6DI0 桐璃ちゃんがゴーゴンを表現した擬音だな
759名無しのオプ (ワッチョイ c201-bsCD)
2021/10/22(金) 21:39:49.15ID:4C6URHhm0 夏冬のラストでメルカトル鮎が登場する時の最初のセリフ「月の光は愛のメッセージ」が新装改訂版では省略されてて少し寂しかった
同じセーラームーンネタで桐璃のオニワバンダナ女子高校は省略されてなくて笑った
同じセーラームーンネタで桐璃のオニワバンダナ女子高校は省略されてなくて笑った
760名無しのオプ (ワッチョイ e1ad-fDtU)
2021/10/23(土) 06:27:40.10ID:KRr//liQ0 オニワバンダナだからセーラームーンネタに意味があると思ってたんだが
メルカトル鮎がメタ的な視点を持つ特別な人物って演出になってた
でも作者にはそんなつもりはなくて、ただのギャグだったんだろうね
こんな変な奴おらんやろってメルカトル書いてたら、
もっと珍妙なタキシード仮面が出てきて嬉しかったのか
メルカトル鮎がメタ的な視点を持つ特別な人物って演出になってた
でも作者にはそんなつもりはなくて、ただのギャグだったんだろうね
こんな変な奴おらんやろってメルカトル書いてたら、
もっと珍妙なタキシード仮面が出てきて嬉しかったのか
761名無しのオプ (ササクッテロロ Sp79-OoE/)
2021/11/05(金) 15:04:07.80ID:c9NoppIAp762名無しのオプ (ワッチョイ a901-Da4L)
2021/11/08(月) 17:45:15.49ID:hjQsJ3NF0 小島秀夫が夏冬買ったってツイートしてるな
763名無しのオプ (ワッチョイ ff36-+VBe)
2021/11/20(土) 18:44:39.12ID:zP36klJ80 名探偵木更津悠也やっと電子書籍化か
手に入らなくて困ってたんで助かる
手に入らなくて困ってたんで助かる
764名無しのオプ (ワッチョイ e736-+VBe)
2021/11/21(日) 00:31:00.37ID:9gotwRRB0 いいね
残りも全部電子化してほしいね
残りも全部電子化してほしいね
765名無しのオプ (ササクッテロ Spdf-dbID)
2021/11/24(水) 08:45:05.70ID:OORe8ztRp 夏と冬ってのがかなりすごいと話題だったので読んでみたけど理解力無さすぎるのかラストが全然意味不明だった
ディスるわけじゃないけどトリックも結構無理あったような…
ディスるわけじゃないけどトリックも結構無理あったような…
766名無しのオプ (ワッチョイ 57ad-0EZc)
2021/11/24(水) 10:43:47.63ID:xMWnIDgM0 ラスト以外は意味不明じゃないのか?
あの映画とか二人の桐璃とかどう納得したんだよw
トリックが現実的かどうかなんて些末な問題でしかない
夏冬は「真相のないミステリはミステリ足りうるか」がコンセプトだから
理解できなくて当たり前だし、幻想小説として楽しむのが無難
もちろん自分で真相をあれこれ考えて楽しむのもいいけど
あの映画とか二人の桐璃とかどう納得したんだよw
トリックが現実的かどうかなんて些末な問題でしかない
夏冬は「真相のないミステリはミステリ足りうるか」がコンセプトだから
理解できなくて当たり前だし、幻想小説として楽しむのが無難
もちろん自分で真相をあれこれ考えて楽しむのもいいけど
767名無しのオプ (スップ Sd22-X51j)
2021/11/24(水) 19:38:41.87ID:NURQujjnd 夏冬って読者の読み解きを誘う部分がメインとされがちだけど
ホワイダニットとか犯人の趣向とか普通にコード型のミステリとして面白いところも多いのが好き
ホワイダニットとか犯人の趣向とか普通にコード型のミステリとして面白いところも多いのが好き
768名無しのオプ (ワッチョイ ff02-ol1Y)
2021/11/26(金) 11:35:04.32ID:tS/gku7b0 話題になった硝子の塔の殺人読んだ
メチャクチャ面白かったが・・・
これは麻耶ファンは苦笑するしかないよなぁw
多分意図的にやってるよな
初期○野○○作品との合わせ技って感じで驚いた
メチャクチャ面白かったが・・・
これは麻耶ファンは苦笑するしかないよなぁw
多分意図的にやってるよな
初期○野○○作品との合わせ技って感じで驚いた
769名無しのオプ (ワッチョイ 97da-zDlM)
2021/11/29(月) 20:56:06.79ID:2+oR2QmF0 集英社文庫『貴族探偵』2017年 4月19日 第11刷
「こうもり」
読み終えてから、二度のランチシーンの名前の部分は誤植かと10分ぐらい悩んだわ
「こうもり」
読み終えてから、二度のランチシーンの名前の部分は誤植かと10分ぐらい悩んだわ
771名無しのオプ (ワキゲー MM5e-6BbU)
2021/12/04(土) 09:45:13.12ID:Phxi7AWHM 「銘」探偵って結局のところなんなの?
772名無しのオプ (ワッチョイ efad-PP5C)
2021/12/04(土) 12:03:07.34ID:aHp+MLNO0 銘菓の銘と同じでただのハッタリ
言葉本来の意味では名も銘も変わらない
実際翼ある闇のハードカバー、旧ノベルスでは「名」表記だしな
夏冬でメルが初めて銘探偵を自称して、その後出た翼ある闇の文庫でも銘になった
夏冬って異様な作品を終わらせるためのハッタリが由来だよ
言葉本来の意味では名も銘も変わらない
実際翼ある闇のハードカバー、旧ノベルスでは「名」表記だしな
夏冬でメルが初めて銘探偵を自称して、その後出た翼ある闇の文庫でも銘になった
夏冬って異様な作品を終わらせるためのハッタリが由来だよ
774名無しのオプ (ワッチョイ bf6f-Z6Z9)
2021/12/05(日) 21:30:45.40ID:a74oiLxF0 2001年に秋田書店から出たコミカライズ版の裏に書いてあるあらすじによると
「自分は名探偵ではなく後々までその名を人々の心に刻む“銘”探偵である」
と、自ら銘探偵を名乗る日本一性格の悪い探偵
だそうな
これは多分麻耶雄嵩じゃなくて秋田書店側で書いたんだろうけど
何もチェックしてないってこともないだろうから参考までに
「自分は名探偵ではなく後々までその名を人々の心に刻む“銘”探偵である」
と、自ら銘探偵を名乗る日本一性格の悪い探偵
だそうな
これは多分麻耶雄嵩じゃなくて秋田書店側で書いたんだろうけど
何もチェックしてないってこともないだろうから参考までに
775名無しのオプ (ワッチョイ acc9-oWHg)
2021/12/06(月) 17:44:46.30ID:+7qOFmpx0 メルカトルを継承したらそれまでのアイデンティティははく奪されるから
銘でも残さなきゃやってられないのかもしれん
銘でも残さなきゃやってられないのかもしれん
776名無しのオプ (ワッチョイ ceda-jyaE)
2021/12/08(水) 00:34:35.96ID:HnN6t5Om0 あぶない叔父さんは優しい叔父さんなんだなぁ
777名無しのオプ (ワッチョイ 2bda-1Oh/)
2021/12/24(金) 19:54:49.48ID:lLGXKgbX0 「死人を起こす」の犯人は誰なんだ?
778名無しのオプ (アウアウエー Sa4a-A0qY)
2022/01/04(火) 02:51:58.63ID:pc7bsjy8a 別にどうでもいいことなんだけど九州旅行でメルカトルが言ってた「棺桶で眠るようなマザコン趣味」の意味がわからない何か元ネタがあるのか?
779名無しのオプ (ワントンキン MMdf-y3gL)
2022/01/11(火) 15:28:58.44ID:UBRFUTgmM メルカトルドラマで見たいな〜
780名無しのオプ (ワキゲー MM8f-MYTY)
2022/01/11(火) 20:31:19.24ID:LNPJdXh3M 麻耶の主なファン層が喜ぶかはわからんけどメルカトルシリーズはドラマ映えしそうだよね
深夜枠で若干倫理観のない話も思い切りやってほしい
深夜枠で若干倫理観のない話も思い切りやってほしい
781名無しのオプ (ワッチョイ df01-WDKu)
2022/01/11(火) 21:29:25.79ID:gHPNGUY/0 イケメン俳優2人使って木更津裕也をドラマでやった後に翼ある闇を映画にしよう
782名無しのオプ (ワッチョイ dfad-d6ka)
2022/01/11(火) 21:59:46.94ID:6SgYYvp50 メルカトル松田翔太でやってほしかった
783名無しのオプ (ワッチョイ df01-y3gL)
2022/01/12(水) 02:45:08.27ID:nr4wPe1G0 松田翔太良いね
岡田将生も合いそうな気がする
岡田将生も合いそうな気がする
784名無しのオプ (アウアウウー Saa3-VN2a)
2022/01/12(水) 12:06:36.44ID:kGFxDknna 原作に忠実にするとスラヴ系というハードルの高さ
785名無しのオプ (オッペケ Srb3-RSoe)
2022/01/12(水) 22:40:15.66ID:WPjtJg87r 美袋をイケメン俳優にしてはならぬ
786名無しのオプ (アウアウウー Saa3-GkdC)
2022/01/13(木) 04:13:45.88ID:AxI5TSI/a 阿部寛になるんだよ濃い顔って
787名無しのオプ (ワンミングク MMdf-y3gL)
2022/01/13(木) 04:53:39.14ID:JVI32dRDM 京極の榎木津礼二郎が阿部ちゃんだったっけな
788名無しのオプ (アウアウウー Sa4b-apyB)
2022/01/23(日) 00:19:16.59ID:a9WTc6Vca もうメルカトルも相葉雅紀でええわ
789名無しのオプ (ワッチョイ 5f32-5g6p)
2022/01/23(日) 10:18:50.15ID:VYfk9X650 メルカトルを実写にするならドラマより舞台演劇の方が向いてる気がする
790名無しのオプ (アウアウウー Sa4b-PdWz)
2022/01/25(火) 23:33:22.26ID:md4GniIka メルカトルシリーズのドラマ化は美袋女にするか青山を美袋ポジにしてTRICKとかリーガルハイみたいなノリにしたら一般ウケしそうだけどもはや別物だな
791名無しのオプ (ワッチョイ d602-TxqZ)
2022/02/13(日) 12:22:28.09ID:rVL9AQ+40 ツイッターなんか見てると、新装改訂版で夏冬を初めて読んだ人の評判悪くないね
奇書だということは知れ渡っていたから、心の準備が出来ていたのかもしれないけど
奇書だということは知れ渡っていたから、心の準備が出来ていたのかもしれないけど
792名無しのオプ (ワッチョイ a701-ShCo)
2022/02/13(日) 14:19:43.52ID:NuenXFR20 蛍の新装版の表紙結局誰
ほくろがないから
ほくろがないから
793名無しのオプ (スププ Sdbf-A1TO)
2022/03/11(金) 00:21:38.08ID:2GY09p0Gd794名無しのオプ (アウアウウー Sac5-+7hQ)
2022/03/12(土) 09:54:02.54ID:CwjvCL4Ca 蛍の新装版?
795名無しのオプ (ワッチョイ edca-pPbi)
2022/03/15(火) 22:34:59.42ID:HA7VED/k0 スラブ系でロシア人みたいな顔しやがってるメルのもとに
このご時世嫌がらせとかバッシングとかあるかも
このご時世嫌がらせとかバッシングとかあるかも
796名無しのオプ (ワッチョイ 5e42-uHCF)
2022/04/01(金) 18:11:42.96ID:d//Xfj+l0 さよなら神様の連載再開うれしい
797名無しのオプ (ワッチョイ 9bca-wAOu)
2022/04/11(月) 13:19:30.17ID:WcFXzYwf0 中年女と若い女の子のレズがお好きなんですか?
798名無しのオプ (ワッチョイ ab02-jfEb)
2022/05/28(土) 19:01:53.51ID:2Xrv7dyb0 かく語りきが肌に合わなかったのでスルーしてたんだが、最近悪人狩り読んだ
面白かったわ
なんか文章メチャクチャ読みやすくなってるね
短編たくさん書いて洗練されてきたか
翼、夏冬の頃の大仰で外連味のある作風も良かったが、これはこれで「過激な鮎川哲也」って感じでいいね
とはいえそろそろ長編出して欲しい
この人の長編に外れは無いからな、個人的に
面白かったわ
なんか文章メチャクチャ読みやすくなってるね
短編たくさん書いて洗練されてきたか
翼、夏冬の頃の大仰で外連味のある作風も良かったが、これはこれで「過激な鮎川哲也」って感じでいいね
とはいえそろそろ長編出して欲しい
この人の長編に外れは無いからな、個人的に
799名無しのオプ (ワッチョイ f101-eOmp)
2022/05/30(月) 19:23:23.60ID:iBpc1LzE0 かく語りきくらい尖ってる方がメルらしくていいけどな
800名無しのオプ (ワッチョイ ff9f-Z1Q/)
2022/06/14(火) 20:01:23.88ID:+gNe9ii10 通販で中古の翼ある闇を買ったら、麻耶雄嵩の直筆サイン入りだった
これ価値ある?
これ価値ある?
801名無しのオプ (ワッチョイ 23ad-ffpc)
2022/06/16(木) 01:57:02.30ID:vC1UwpxM0 嬉しかったんなら素直に喜んでりゃいいのに
何でそんなひねくれた書き方するかね
サイン本なんてファンじゃなきゃ落書きが書いてあるのと一緒だよ
ブックオフでも買取価格が下がるだろ
何でそんなひねくれた書き方するかね
サイン本なんてファンじゃなきゃ落書きが書いてあるのと一緒だよ
ブックオフでも買取価格が下がるだろ
802名無しのオプ (ワッチョイ 2b07-643o)
2022/06/22(水) 06:07:24.96ID:MXeRX/wh0 以前、某女性ミステリ作家のサイン入り小説が近所の古本屋で売られていたが、
「○○大学ミステリ研究会会長 ××さま」という為書きだった。
どういう経緯で手放したのかなあと、しばし想像した。
「○○大学ミステリ研究会会長 ××さま」という為書きだった。
どういう経緯で手放したのかなあと、しばし想像した。
803名無しのオプ (ワッチョイ 5a9f-P6dO)
2022/06/22(水) 09:42:33.33ID:eSQRxFOJ0 この人の本、漢字が難しすぎて読むのに凄く時間がかかる
鴉の時点で躓いたよ
普通は読めるものなの?
鴉の時点で躓いたよ
普通は読めるものなの?
804名無しのオプ (ワッチョイ 7f02-Qhs/)
2022/06/25(土) 14:38:16.69ID:0MkUm2t30 読めます
805名無しのオプ (ワッチョイ ad45-onRY)
2022/08/31(水) 00:14:47.86ID:JMzXqftY0 ちょっと笑ったtweet。
https://twitter.com/kmbirntmt/status/1564448164978954240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kmbirntmt/status/1564448164978954240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
806名無しのオプ (ワッチョイ 7d01-rxz5)
2022/09/12(月) 10:46:01.66ID:awzctOX40 >>805
ちょっと面白い
ちょっと面白い
807名無しのオプ (ワッチョイ 8301-1dgz)
2022/10/02(日) 16:58:26.94ID:6U7fCT0s0 悪人刈りって神様ゲームみたいになってきてた
808名無しのオプ (ワッチョイ cf02-kE2G)
2022/10/05(水) 17:13:31.13ID:Lwjvf4630 もともとそういう神様ゲームというか、メタ的な背景の感じられる作風だったけど、悪人狩りは顕著だったね
809名無しのオプ (ササクッテロ Sp47-jRGo)
2022/10/05(水) 17:24:21.93ID:YmUmjiGTp 短編の「コウモリ」のトリック(メール蘭)は麻耶先生のオリジナル?
この手のトリックを使った作者は他にいるのかな?
この手のトリックを使った作者は他にいるのかな?
810名無しのオプ (ワッチョイ 7f02-vbep)
2022/12/13(火) 16:39:30.93ID:YwiBndpO0 ツイッターで第五の奇書のアンケートとっている人いたが、断トツで夏冬だったな
811名無しのオプ (ワッチョイ a7ad-KKgq)
2022/12/14(水) 01:04:11.91ID:K9q6FLg90 あの並びならそりゃそうだろとしか
ディスコ探偵はミステリっぽい純文学、マジックリアリズムだし
奇偶は内省的すぎて小説的なダイナミズムに欠ける
天帝は内容以前に文章が気持ち悪すぎ
暗黒館やウロボロスシリーズが入ってたら結果は違ったかもな
あと久生十蘭の魔都とか
ディスコ探偵はミステリっぽい純文学、マジックリアリズムだし
奇偶は内省的すぎて小説的なダイナミズムに欠ける
天帝は内容以前に文章が気持ち悪すぎ
暗黒館やウロボロスシリーズが入ってたら結果は違ったかもな
あと久生十蘭の魔都とか
812名無しのオプ (アウアウウー Sa6b-YWBn)
2022/12/14(水) 11:52:43.49ID:M4GyDz6Ra そもそもなんであのラインナップなのかがよくわからんかった
俺なら乾の匣の中を挙げるな
俺なら乾の匣の中を挙げるな
813名無しのオプ (ワッチョイ 4b02-0u/0)
2023/01/09(月) 11:45:39.10ID:hyCWbb9u0 化石少女と七つの冒険
発売日: 2023/03/01
著者:麻耶雄嵩
値段:1980円
出版社:徳間書店
発売日: 2023/03/01
著者:麻耶雄嵩
値段:1980円
出版社:徳間書店
814名無しのオプ (ワッチョイ 9910-RNGF)
2023/01/10(火) 20:53:50.32ID:pplXFNiv0 新年早々縁起がいいね
815名無しのオプ (ワッチョイ 4b02-5T4A)
2023/01/28(土) 22:13:39.01ID:WA6YOy9V0 翼ある闇を読み終えました。
個人的にメフィスト賞を先取りな印象を受けました。
森博嗣さん、京極夏彦さんは読んでたから理不尽になれてたからだと思います。
賛否両論あるらしいですけど、とにかく面白かったです。
このまま夏と冬の奏鳴曲を読みたいのですが、ページ数にビビったので貴族探偵を読みます。
個人的にメフィスト賞を先取りな印象を受けました。
森博嗣さん、京極夏彦さんは読んでたから理不尽になれてたからだと思います。
賛否両論あるらしいですけど、とにかく面白かったです。
このまま夏と冬の奏鳴曲を読みたいのですが、ページ数にビビったので貴族探偵を読みます。
816名無しのオプ (ワッチョイ a702-igjJ)
2023/01/29(日) 12:24:55.58ID:o59kIllN0 翼ある闇面白かったなら夏冬も面白いと思うよ
817名無しのオプ (ワッチョイ c5ad-AouJ)
2023/02/19(日) 20:25:41.10ID:zIYNfLqj0 大して読んでないけど探偵が犯人だった系が多いんですか?
818名無しのオプ (ワッチョイ 8910-sIdq)
2023/03/02(木) 11:24:52.38ID:o7b8b+a80 探偵=神=作者って意味ならあるいは
819名無しのオプ (ワッチョイ 1110-WM9w)
2023/03/05(日) 20:28:37.78ID:0w9XHd2a0 化石少女の煽り文「後味のよさ保証なし!」より「後味のわるさ絶賛保証!」でよかったのに
820名無しのオプ (ワッチョイ 99ad-Qpn1)
2023/03/06(月) 13:21:34.84ID:xQ5KVn5a0 それより特殊学園ミステリってのに引っ掛かるわ
特殊設定ミステリが流行ってるからちょっと乗ってみました感
帯の文章を考えるのは編集者だけど、調子だけいい奴なんだろうな
そういう編集者だからか、今回の作品自体も詰めが甘いし
いろいろやろうとはしてるんだが取っ散らかって全然まとまってない
麻耶自身スランプなのかね?個人的にはあぶない叔父さんに並ぶ酷さ
ただ表紙の方向性を既刊の文庫も一緒に変えたのは英断
特殊設定ミステリが流行ってるからちょっと乗ってみました感
帯の文章を考えるのは編集者だけど、調子だけいい奴なんだろうな
そういう編集者だからか、今回の作品自体も詰めが甘いし
いろいろやろうとはしてるんだが取っ散らかって全然まとまってない
麻耶自身スランプなのかね?個人的にはあぶない叔父さんに並ぶ酷さ
ただ表紙の方向性を既刊の文庫も一緒に変えたのは英断
821名無しのオプ (ワッチョイ 9901-+DaR)
2023/03/06(月) 22:03:45.02ID:D8J5aM+k0 どんな帯でも文春文庫の隻眼の少女の帯と比べるとマシに思える
822名無しのオプ (スッップ Sd9a-exBz)
2023/03/11(土) 22:35:26.74ID:z2c0INpsd 出版社編集って、なーじ多いよ
823名無しのオプ (ワッチョイ 3de0-Arho)
2023/03/15(水) 19:46:34.22ID:pSbHfiI30824名無しのオプ (ワッチョイ 1602-lsaJ)
2023/03/16(木) 12:13:49.71ID:G5X/yUx00 鴉を四半世紀ぶりに再読したんだが、初読で見抜いた〇〇トリックに今回は引っかかってしまったw
内容忘れてたのもあるけど、歳取ると先入観が強くなってしまっていけないな
にしてもこの頃の麻耶の筆致は濃厚で良いねえ
内容忘れてたのもあるけど、歳取ると先入観が強くなってしまっていけないな
にしてもこの頃の麻耶の筆致は濃厚で良いねえ
825名無しのオプ (ワッチョイ 9d02-KLgp)
2023/03/17(金) 19:03:49.26ID:+UDXiHo90 そろそろ長編をだしてほしい
826名無しのオプ (ワッチョイ 7fbb-DGPv)
2023/04/20(木) 21:10:37.96ID:c6emsf2w0 化石少女読み終わったけど
最悪の気分だわ…
しばらく引きずりそう
最悪の気分だわ…
しばらく引きずりそう
827名無しのオプ (オッペケ Srbd-/CYr)
2023/04/25(火) 19:19:46.51ID:qfIKSgR9r 京都のサイン会まだチケット残ってるみたい
https://www.books-ogaki.co.jp/post/50595
https://www.books-ogaki.co.jp/post/50595
828名無しのオプ (ワッチョイ eb07-gGbG)
2023/05/10(水) 22:55:21.10ID:T70PkXKl0 買ったけど読んでない本が積み上がってるから全部Kindleで売ってくれないかな
真面目に考察するのと本を持って真っ当な姿勢で居続けることの両立が無理だわ
真面目に考察するのと本を持って真っ当な姿勢で居続けることの両立が無理だわ
829名無しのオプ (ワッチョイ 9307-7RKi)
2023/05/14(日) 09:07:20.69ID:LCJXeRSk0 痾飛ばして木製の王子読んだら問題ある?
うゆーもとーりも好きじゃない上に痾のいい評判聞かないから手が伸びないんだ
うゆーもとーりも好きじゃない上に痾のいい評判聞かないから手が伸びないんだ
830名無しのオプ (ワッチョイ 835f-C+BJ)
2023/05/14(日) 09:47:37.30ID:RFrz0yYo0 >>829
多分何も困らないと思われます。
むしろ困らないのが困る。
奏鳴曲を読んで、あれがいったいどうなっているのか知りたくて、シリーズの続きを必死で読んだけど、読んでなにかわかるわけではなかった。しれっと別の話が続いていった。
多分何も困らないと思われます。
むしろ困らないのが困る。
奏鳴曲を読んで、あれがいったいどうなっているのか知りたくて、シリーズの続きを必死で読んだけど、読んでなにかわかるわけではなかった。しれっと別の話が続いていった。
831名無しのオプ (アウアウウー Sa67-51Yb)
2023/05/14(日) 13:54:40.77ID:fn0AWK2Aa 化石少女と七つの冒険読み終わったけど、なんか昔より「また麻耶雄嵩にやられた!」というスカッとした感じがなくなったなという印象。
それだけ麻耶中毒が重症になったということなんかな…
それだけ麻耶中毒が重症になったということなんかな…
832名無しのオプ (ワッチョイ f310-FtOu)
2023/05/18(木) 22:09:02.05ID:73HBq7H+0 読後の後味の悪さは久しぶりに麻耶らしかったけどな
833名無しのオプ (ワッチョイ 0707-euib)
2023/05/20(土) 17:36:36.20ID:xwmSv6Zp0 金沢でトークイベントとサイン会!
麻耶なぜヘビとの2ショットなんだ
https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/category/event2023/3129.html
麻耶なぜヘビとの2ショットなんだ
https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/category/event2023/3129.html
834名無しのオプ (ワッチョイ 99b0-fzxm)
2023/06/04(日) 19:58:23.28ID:4xqJSiyW0 七つの冒険 おれは面白かったな
神様ゲーム以来の苛烈な登場人物苛めだったと思った
神様ゲーム以来の苛烈な登場人物苛めだったと思った
835名無しのオプ (ワッチョイ e5ad-culn)
2023/06/29(木) 14:43:22.03ID:KG0cAaks0 化石少女シリーズ好き
まずそこら中に殺人犯が普通に生活してるのがいい
まずそこら中に殺人犯が普通に生活してるのがいい
836名無しのオプ (ワッチョイ 7e02-KN61)
2023/08/01(火) 11:29:46.45ID:0WadEYDb0 百鬼夜行シリーズ17年ぶりの刊行、すげーなぁと思ったが、よくよく考えたら麻耶も13年長編出してねーんじゃねえかと。
さすがに13年は長いよ
今年こそ頼む!
さすがに13年は長いよ
今年こそ頼む!
837名無しのオプ (オイコラミネオ MM9b-iCAU)
2023/08/02(水) 11:24:44.53ID:dwITqEg9M 弦チェレは雑誌連載終了して10年は経つのになぜ出版されないのか
もしや完結しないまま終わったの?
もしや完結しないまま終わったの?
838名無しのオプ (ワッチョイ 8d07-mBaV)
2023/08/06(日) 13:58:10.77ID:Y23uRhS90 今更だけど、麻耶せんせが本格ミステリ作家クラブの会長なのか。
人前で挨拶したり仕切ったりするイメージが湧かないw
人前で挨拶したり仕切ったりするイメージが湧かないw
839名無しのオプ (ワッチョイ 41ad-mBaV)
2023/08/10(木) 04:17:10.67ID:S2mlkaR10 確かミス研時代にも会長はやってたはず
イメージ的には天才肌の変人だけど、意外と社会性はある
イメージ的には天才肌の変人だけど、意外と社会性はある
840名無しのオプ (ワッチョイ ab07-DXLR)
2023/08/12(土) 12:39:34.29ID:x3xu1iXY0 >イメージ的には天才肌の変人だけど、意外と社会性はある
ほめてないw
ほめてないw
841名無しのオプ (ワッチョイ 4a02-PtZh)
2023/09/01(金) 20:26:07.60ID:j1+hQdIP0 化石少女シリーズ 出版物によって化石少女のキャラデザイラストが全然違うのでイメージ統一しづらい
ハードカバー版七つの冒険が1番近いのかな
ハードカバー版七つの冒険が1番近いのかな
842名無しのオプ (ワッチョイ 0e02-Bpt5)
2023/09/09(土) 12:33:11.60ID:/A3/lU8j0 七つの冒険面白かったし最後も唸らされたが、「友達未満〜」辺りから文章の劣化が著しいな
事件の状況とか何度も読み返さないと分かりづらい
貴族探偵以前はそんなことなかったと思うんだが
そのくせ心理描写、というか心理描写による盛り上げ方は異常に上手くて、本当に理系の作家かと
事件の状況とか何度も読み返さないと分かりづらい
貴族探偵以前はそんなことなかったと思うんだが
そのくせ心理描写、というか心理描写による盛り上げ方は異常に上手くて、本当に理系の作家かと
843名無しのオプ (ワッチョイ e3ad-6jLp)
2023/09/12(火) 00:26:10.16ID:I3h+CDas0 簡易化されたとしてもそれを劣化とは言わんだろ
ただ意外と文章表現がいいってのは同意だな
麻耶含めミステリ専門の作家って伝統的に文章が硬いし、
他のエンタメ系作家に比べれば当然読み易くはないんだけど
でも麻耶はたまにミステリ作家の水準以上の文章や描写を書くことがある
ただ意外と文章表現がいいってのは同意だな
麻耶含めミステリ専門の作家って伝統的に文章が硬いし、
他のエンタメ系作家に比べれば当然読み易くはないんだけど
でも麻耶はたまにミステリ作家の水準以上の文章や描写を書くことがある
844名無しのオプ (ワッチョイ 0f01-UNin)
2023/09/19(火) 17:28:09.63ID:r8SA+Ezq0 ほんで、どないなる?
845名無しのオプ (ワッチョイ 1974-oaZF)
2023/11/02(木) 22:03:22.34ID:lOFIvR0s0 悪人狩り文庫出たね
846名無しのオプ (ワッチョイ bf87-L8ZV)
2023/12/12(火) 20:19:13.83ID:/DOgIF5k0847名無しのオプ (ワッチョイ 8770-h6rK)
2024/01/27(土) 03:34:08.43ID:8KWUTc9T0 肉厚の薄い唇ってどんな?
848名無しのオプ (ワッチョイ bfad-D/aT)
2024/02/07(水) 23:09:02.41ID:HF5dWWTL0 wikipediaだとあいにくの雨ではメルカトルシリーズになってるけど
読まないといけないやつ?
読まないといけないやつ?
849名無しのオプ (ワッチョイ 9f11-MCZ4)
2024/02/08(木) 01:07:13.92ID:W2GmIheW0 貴族探偵って小学館だったよね
852名無しのオプ (ワッチョイ 9242-Wfyb)
2024/02/12(月) 09:39:21.00ID:OTMxCfZn0 けっこうミステリは読んできたけど、初・麻耶雄嵩。
とりあえず短編集ということで『メルカトルかく語りき』読んだけど、
一部の短編がすっきりしない(オチがよく分からない)のは仕様なのか、
おれの読解力が低いのか……
とりあえず短編集ということで『メルカトルかく語りき』読んだけど、
一部の短編がすっきりしない(オチがよく分からない)のは仕様なのか、
おれの読解力が低いのか……
853名無しのオプ (ワッチョイ d6ab-lpOu)
2024/02/12(月) 10:14:03.85ID:tE9GWRUQ0 >>852
メルカトルかく語りきはメ欄な短編集なのでしょうがないです。
メルカトルかく語りきはメ欄な短編集なのでしょうがないです。
854名無しのオプ (ワッチョイ 9242-Wfyb)
2024/02/12(月) 10:20:55.51ID:OTMxCfZn0855名無しのオプ (ワッチョイ d62e-lpOu)
2024/02/12(月) 10:29:36.87ID:tE9GWRUQ0 >>854
自分は全作品を読んだわけじゃないですが「かく語りき」が一番癖が強いと思いました
他の作品も1から10まで説明してくれないので、読んだあとに考察したり考察サイトを見るのが好きなので麻耶雄嵩さんは好きですね
自分は全作品を読んだわけじゃないですが「かく語りき」が一番癖が強いと思いました
他の作品も1から10まで説明してくれないので、読んだあとに考察したり考察サイトを見るのが好きなので麻耶雄嵩さんは好きですね
856名無しのオプ (ワッチョイ 9242-Wfyb)
2024/02/12(月) 11:00:22.14ID:OTMxCfZn0 >>855
レスありがとうございます。
自分は鈍いので、かっちり説明してくれるほうが好きなんですけど、
(だから麻耶雄嵩はこれまで避けていました)
もし比較的オーソドックスな麻耶雄嵩があれば教えてください。
レスありがとうございます。
自分は鈍いので、かっちり説明してくれるほうが好きなんですけど、
(だから麻耶雄嵩はこれまで避けていました)
もし比較的オーソドックスな麻耶雄嵩があれば教えてください。
857名無しのオプ (ワッチョイ d62e-lpOu)
2024/02/12(月) 11:19:23.15ID:tE9GWRUQ0858名無しのオプ (ワッチョイ 9242-Wfyb)
2024/02/12(月) 11:26:50.45ID:OTMxCfZn0859名無しのオプ (ワッチョイ 9ffc-lmPU)
2024/02/12(月) 11:54:12.77ID:PT+97dV10860名無しのオプ (ワッチョイ 7211-Z92H)
2024/02/12(月) 12:24:37.20ID:/ZiXTVyg0 木更津再販してほしいな
861名無しのオプ (ワッチョイ dfad-Wfyb)
2024/02/12(月) 12:34:59.74ID:I3frA5rq0 木更津はコンセプトが上手くハマってないから出来がそんなに良くない
初心者が読むなら完成度高くて程よく麻耶らしい毒もある隻眼か神様ゲームだろう
それでピンと来なければ他を読んでもたぶん合わない
初心者が読むなら完成度高くて程よく麻耶らしい毒もある隻眼か神様ゲームだろう
それでピンと来なければ他を読んでもたぶん合わない
862名無しのオプ (ワッチョイ 1f70-Pn7x)
2024/02/12(月) 16:16:03.34ID:8Lj9WhfM0 読みやすいのは
あいにくの雨で じゃない?
あいにくの雨で じゃない?
864名無しのオプ (ワッチョイ 1f70-Pn7x)
2024/02/12(月) 16:43:26.59ID:8Lj9WhfM0 自分も好き~
865名無しのオプ (ワッチョイ 6bed-wUwr)
2024/02/14(水) 21:54:43.99ID:k2O4LO7W0 本格をある程度読んでる人だったらいきなり翼ある闇からでも良いのでは
866名無しのオプ (ワッチョイ 9f29-A4IV)
2024/02/17(土) 11:27:55.10ID:OzdFLBYw0 夏と冬の奏鳴曲じゃなかったらどれから入ってもそんなに変わらん気がする
単に作品の出来だったら「鴉」「神様ゲーム」が良いと思う(隻眼はトリックがねぇ)
とはいえ一番読んで欲しいのは夏冬なんだけど
単に作品の出来だったら「鴉」「神様ゲーム」が良いと思う(隻眼はトリックがねぇ)
とはいえ一番読んで欲しいのは夏冬なんだけど
867名無しのオプ (ワッチョイ d602-lpOu)
2024/02/17(土) 12:29:20.14ID:gF+BaLAj0 自分は翼ある闇からハマったな
それより前に読んだ神様ゲームは悪趣味に感じてすぐ他の作品を読もうとは思えなかった
さよなら神様は好きです
それより前に読んだ神様ゲームは悪趣味に感じてすぐ他の作品を読もうとは思えなかった
さよなら神様は好きです
868名無しのオプ (ワッチョイ 4b99-RC5h)
2024/02/17(土) 13:20:36.86ID:Vh14Zx1K0 麻耶初体験の人には蛍勧めて大体好感触
869名無しのオプ (ワッチョイ 4b3c-mkwi)
2024/02/17(土) 13:33:44.87ID:DvExdrHG0870名無しのオプ (ワッチョイ d602-lpOu)
2024/02/17(土) 13:45:28.82ID:gF+BaLAj0 >>869
麻耶さん独特のメタとか捻りが悪趣味に感じたのもありますが、個人的には子どもが酷い目に合うのが苦手ですね。そういう意味で強く嫌に感じました
さよなら神様は主人公の一人称視点が妙に大人びていて嫌悪感なく楽しく読めました
麻耶さん独特のメタとか捻りが悪趣味に感じたのもありますが、個人的には子どもが酷い目に合うのが苦手ですね。そういう意味で強く嫌に感じました
さよなら神様は主人公の一人称視点が妙に大人びていて嫌悪感なく楽しく読めました
871名無しのオプ (ワッチョイ 1f70-Pn7x)
2024/02/17(土) 14:05:16.21ID:hMavo5SY0 最後のハートマークがイライラした
872名無しのオプ (ワッチョイ a3ad-X6hX)
2024/02/18(日) 01:05:28.43ID:+wiv20S+0 ただあのハートマークがないと麻耶じゃないんだよな
付けるか付けないかはちょっと迷ったらしいけど
付けるか付けないかはちょっと迷ったらしいけど
873名無しのオプ (ワッチョイ 7fee-Xm9S)
2024/02/18(日) 19:29:28.89ID:FK8OupvS0 ドラマ貴族探偵のおそろしいまでの改変は
作者は納得したのだろうか
作者は納得したのだろうか
874名無しのオプ (ワッチョイ f3ca-X6hX)
2024/02/18(日) 21:33:17.29ID:PX17hrD40 わしは夏と冬の奏鳴曲から入ってハマったが。
当時、竹本の匣の中の失楽も読んだばっかりで、
立て続けに眩暈感たっぷりの作品を読んでまいってしまった。
当時、竹本の匣の中の失楽も読んだばっかりで、
立て続けに眩暈感たっぷりの作品を読んでまいってしまった。
875名無しのオプ (ワッチョイ a32e-FjIa)
2024/02/19(月) 14:16:26.16ID:8BWhO8On0876名無しのオプ (ワッチョイ 7fee-Xm9S)
2024/02/23(金) 08:08:22.73ID:cXJWRtqN0 結局双子だったのか、他人の空似か
877名無しのオプ (ワッチョイ 0242-UCxz)
2024/03/10(日) 10:19:27.34ID:c19qaTwd0 このスレでお勧めされた『貴族探偵』と『隻眼の少女』を読んでみた。
「こうもり」にはびっくり。その他の短編も、結論だけ聞けば「ありえないよー」
だけど小説で読むと何か納得させられてしまう。
『隻眼』は現場の細かい状況からそういう推理は可能なの?という疑問はある。
たとえば第一部冒頭の首が置かれた現場の読み解きとか、
ほかにもいろいろ解釈できそうな気が。
でも途中でそういうことは気にならなくなって、犯人と動機にびっくりした。
色々ネットで感想読んだけど、「麻耶雄嵩にしては結末が素直すぎる」とかあって、
ほかの長編はもっとアレなのかと。
「こうもり」にはびっくり。その他の短編も、結論だけ聞けば「ありえないよー」
だけど小説で読むと何か納得させられてしまう。
『隻眼』は現場の細かい状況からそういう推理は可能なの?という疑問はある。
たとえば第一部冒頭の首が置かれた現場の読み解きとか、
ほかにもいろいろ解釈できそうな気が。
でも途中でそういうことは気にならなくなって、犯人と動機にびっくりした。
色々ネットで感想読んだけど、「麻耶雄嵩にしては結末が素直すぎる」とかあって、
ほかの長編はもっとアレなのかと。
878名無しのオプ (ワッチョイ 0242-UCxz)
2024/03/10(日) 10:39:25.64ID:c19qaTwd0 連投。実は(メール)が真犯人で、作中の犯人はその人物をかばっている、
という考察もみかけたがさすがに無理なような。
という考察もみかけたがさすがに無理なような。
879名無しのオプ (ワッチョイ a1ad-UCxz)
2024/03/10(日) 12:55:33.39ID:p1tUe6pE0 そうやって裏の裏を探りたくなるのが麻耶作品の特徴なんだよ
いつも不安感や不穏感を残して終わるから、読者に陰謀論的な深読みを促す
実際、翼ある闇なんかは作中の真相は本当の真相ではないと作者が公言してるし
隻眼もそういう匂わせをちりばめたまま終わるから、あの結末ですら不穏に読める
いつも不安感や不穏感を残して終わるから、読者に陰謀論的な深読みを促す
実際、翼ある闇なんかは作中の真相は本当の真相ではないと作者が公言してるし
隻眼もそういう匂わせをちりばめたまま終わるから、あの結末ですら不穏に読める
880名無しのオプ (ワッチョイ d7da-aQbW)
2024/04/12(金) 09:27:23.32ID:pnvZDDNB0 『弦楽器、打楽器とチェレスタのための殺人』の連載版は麻耶として普通に面白いレベルだったのに
なぜこんなにも改稿に時間が掛かっているのか? 2016年の連載完結から8年も経つ
長編は『隻眼の少女』以来になってしまうから気合が入っているのだろうか
なぜこんなにも改稿に時間が掛かっているのか? 2016年の連載完結から8年も経つ
長編は『隻眼の少女』以来になってしまうから気合が入っているのだろうか
881名無しのオプ (ワッチョイ df42-y8PE)
2024/05/04(土) 10:36:39.93ID:JsSfmVPK0 >長編は『隻眼の少女』以来
もうすぐで15年経つのか……期待値か高まる一方だが、
だからこそ作者もプレッシャーあるのかもしれんなあ
もうすぐで15年経つのか……期待値か高まる一方だが、
だからこそ作者もプレッシャーあるのかもしれんなあ
882名無しのオプ (ワッチョイ 1388-TKj9)
2024/06/15(土) 19:13:14.27ID:OEbu6uAm0 友達以上~があまり毒のない作品だったから丸くなったなと思ってたら化石少女と~が超ブラックな傑作だった
883名無しのオプ (ワッチョイ 5a42-8jxH)
2025/02/25(火) 02:47:40.99ID:GHIW9+2B0 化石少女と七つの冒険 (徳間文庫)
麻耶雄嵩 | 2025/3/11
麻耶雄嵩 | 2025/3/11
884名無しのオプ (ワッチョイ 6a33-X0JC)
2025/03/01(土) 13:04:33.87ID:kWp3iv8j0 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
885あぼーん
NGNGあぼーん
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【奈良】倉庫から玄米132袋を盗む 30歳無職男を逮捕 [シャチ★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★3 [シャチ★]
- 【川崎】オートバイがガードレールに衝突 運転の22歳男性が死亡 同乗の22歳女子大学生は軽傷 [シャチ★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- 日本人、気ずく… 「去年からの米騒動って、安すぎたコメ価格を引き上げるため、コメ農家を支援するための国策だったんじゃないの?」 [452836546]
- 「今思うと頭おかしかったな」ってコロナ禍の対応・行動 [769931615]
- 🏡👊🥺👊🏡
- 有識者「罠にはまるな、コメ価格高騰で『米国産コメ輸入拡大』を関税交渉カードにすれば日本の食料安全保障は完全崩壊する [399259198]
- 【石破朗報】都内の赤ちゃんポスト、初の預け入れが発生するwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 「ChatGPT(ちゃっとじーぴーてぃー)」のいい感じの略し方、なかなか生まれない。何かいい案ないか? [693334386]