前スレ
【鍵部屋】貴志祐介 その42【禿ヘア】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1497413435/
【フサフサ】貴志祐介 その43【ふさふさ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのオプ
2018/03/12(月) 02:17:34.37ID:LpCUc3gG210名無しのオプ
2018/04/24(火) 20:22:12.07ID:9fSYHxep サイコパスとはちょっと違うだろうが
ハスミなみに有能な「人間」だったのが、スクィーラや奇狼丸なんじゃね
ハスミなみに有能な「人間」だったのが、スクィーラや奇狼丸なんじゃね
211名無しのオプ
2018/04/24(火) 21:28:52.48ID:VbLwPfIu 悪の教典はきしせんせの作品ではネタ枠なん?
212名無しのオプ
2018/04/24(火) 22:18:51.64ID:F1SdwhcW >>209
超能力がないから子供にも勝てないだろう
殺したらきしきこうが働くだろうけど、動きを抑える分には問題ないじゃん
わるおには動きを抑えたところで超能力で攻撃してくるから意味ないけど
はすみんは普通の人だから押さえつけられたらもうどうにもできない
地下室に鉄仮面をはめられて、足に鉄球をつけられて幽閉されたらもう終わり
超能力がないから子供にも勝てないだろう
殺したらきしきこうが働くだろうけど、動きを抑える分には問題ないじゃん
わるおには動きを抑えたところで超能力で攻撃してくるから意味ないけど
はすみんは普通の人だから押さえつけられたらもうどうにもできない
地下室に鉄仮面をはめられて、足に鉄球をつけられて幽閉されたらもう終わり
213名無しのオプ
2018/04/24(火) 22:44:23.79ID:1bV0BTj2 キシ機構ある超能力者と超能力は使えないけどキシ機構もないハスミンならハスミン無双できるよ
昔の偉い人が無能力者をバケネズミに変えたのもその理由からだし
ただ猫出されたら終わりだな
昔の偉い人が無能力者をバケネズミに変えたのもその理由からだし
ただ猫出されたら終わりだな
214名無しのオプ
2018/04/25(水) 07:42:01.07ID:JFFzW9Kj 悪の教典に櫛森がでてきた方が面白そう
215名無しのオプ
2018/04/25(水) 21:42:00.47ID:6GARK9cW 九州大学の院生が大学図書館の本を盗んで逮捕されたけど
様々な学術書に混ざって悪の教典の単行本上下があって笑ったわ
様々な学術書に混ざって悪の教典の単行本上下があって笑ったわ
216名無しのオプ
2018/04/25(水) 22:01:24.89ID:TOUKQ/Yu 図書館の本は借りられるんだろ?なんで盗む必要がある
貸出手続きをすればいいんじゃないか?バカなのか?
貸出手続きをすればいいんじゃないか?バカなのか?
217名無しのオプ
2018/04/25(水) 22:31:46.12ID:FvkW6wQ9 意味わからんよな
買うにしてもどこにでも売ってるし安いのに
買うにしてもどこにでも売ってるし安いのに
218名無しのオプ
2018/04/25(水) 23:36:48.73ID:fEWSgLVG ハゲが毛生え薬でフサフサになったけど副作用で殺人鬼になってしまう小説はよ
219名無しのオプ
2018/04/25(水) 23:56:06.86ID:4P1TYiYI 盗まれる作品だすげえええ
221名無しのオプ
2018/04/26(木) 07:04:06.85ID:Dn2kDj+B なんだって!ひでぇやつだな バラさなくてもスキャンできるだろうに
222名無しのオプ
2018/04/26(木) 13:02:01.79ID:HVzeVakF 新世界よりの悪鬼の秩序型と混沌型ってやっぱロバート・K・レスラーが著者で提唱した殺人鬼を秩序型と無秩序型に分けたってやつがモチーフかな。
秩序型:計画的で何年もかけて徐々に空想を現実にする。口達者て知能が高く被害者を言葉巧みに支配し誘い出す。被害者と会話を交わすなどして積極的に関わろうとする。
無秩序型:何かのきっかけで殺人を始め衝動的、無差別的に殺人を行う。被害者の人格には無関心でありすぐに相手の意識を奪う。自らが逮捕されるか殺されない限り止めない。
秩序型:計画的で何年もかけて徐々に空想を現実にする。口達者て知能が高く被害者を言葉巧みに支配し誘い出す。被害者と会話を交わすなどして積極的に関わろうとする。
無秩序型:何かのきっかけで殺人を始め衝動的、無差別的に殺人を行う。被害者の人格には無関心でありすぐに相手の意識を奪う。自らが逮捕されるか殺されない限り止めない。
223名無しのオプ
2018/04/26(木) 19:41:04.86ID:hM3vMixG 真理亜と守の子供生きてるのになんで二人は死んだの?
224名無しのオプ
2018/04/26(木) 20:05:06.35ID:OEfOSdgW >>223
子供を二人に育てさせると、自分を人間と認識するため、人間を攻撃させられなくなる
真理亜と守が成長して、万が一、自分たちに攻撃をされると被害が甚大になるのです危険の芽は早めに摘み取る
こんな理由じゃないでしょうか
子供を二人に育てさせると、自分を人間と認識するため、人間を攻撃させられなくなる
真理亜と守が成長して、万が一、自分たちに攻撃をされると被害が甚大になるのです危険の芽は早めに摘み取る
こんな理由じゃないでしょうか
225名無しのオプ
2018/04/26(木) 20:06:08.86ID:TpqCMhX9 そりゃ子供を悪鬼にするためでんがな…
226名無しのオプ
2018/04/26(木) 21:59:42.10ID:Dn2kDj+B 読んでないのか?子供を産ませてわるおににするために親は殺したんだよ
しかし超能力あるのにねずみに殺されるとはあの二人もたいしたことないな
しかし超能力あるのにねずみに殺されるとはあの二人もたいしたことないな
227名無しのオプ
2018/04/26(木) 22:01:12.52ID:Fdccitql 自分をバケネズミだと認識してるただの人間で悪鬼じゃないだろ。
230名無しのオプ
2018/04/27(金) 07:13:04.37ID:VCc5NNvb しかしねずみも人間より下に見られてたけど、それで別に不利益はないし
人間の超能力で助けてもらうこともあったんだからうまく共存できていたと思うけどな
ねずみはねずみで生活していて常に奴隷として使役されていたわけじゃないしさ
人間の超能力で助けてもらうこともあったんだからうまく共存できていたと思うけどな
ねずみはねずみで生活していて常に奴隷として使役されていたわけじゃないしさ
231名無しのオプ
2018/04/27(金) 07:48:34.71ID:qrAQiKky >>230
それは支配する側の考えで支配される側としては自分達の生殺与奪権ある奴らが身近にいるってだけでストレス半端ないだろ
それは支配する側の考えで支配される側としては自分達の生殺与奪権ある奴らが身近にいるってだけでストレス半端ないだろ
232名無しのオプ
2018/04/27(金) 08:45:26.31ID:VCc5NNvb そんなこと言ったらねずみより強い動物はいくらでもいるわけでしょ
描かれてないけど、虎とか熊、ライオンなんかも地球上には存在するので
いちいち絶滅させてたらきりがない へいこらしてたら平穏無事に生活できるし
超能力による恩恵もあるんだから、そこは許容範囲だろう
俺たちだって天皇とか安倍晋三に納得してないだろ
描かれてないけど、虎とか熊、ライオンなんかも地球上には存在するので
いちいち絶滅させてたらきりがない へいこらしてたら平穏無事に生活できるし
超能力による恩恵もあるんだから、そこは許容範囲だろう
俺たちだって天皇とか安倍晋三に納得してないだろ
233名無しのオプ
2018/04/27(金) 08:52:21.80ID:tMoVDKk7 新世界よりの世界に現代の考え方を当てはめるのはキツイかもな
今の政権に不満があったとしても命取られるレベルじゃないし
事なかれ主義的な考え方は奇狼丸に近いかも
現状のヒエラルキーを変えられるもの(人間の子供)があったしバケネズミの一揆は納得できる
今の政権に不満があったとしても命取られるレベルじゃないし
事なかれ主義的な考え方は奇狼丸に近いかも
現状のヒエラルキーを変えられるもの(人間の子供)があったしバケネズミの一揆は納得できる
234名無しのオプ
2018/04/27(金) 09:03:38.43ID:VCc5NNvb 江戸時代ならお侍様に命取られるとか、お侍様だって理不尽にお殿様から殺されるとかあったけど
由比正雪くらいしか反逆事件は記憶にないからほとんどの人は納得してたんじゃないかな
由比正雪くらいしか反逆事件は記憶にないからほとんどの人は納得してたんじゃないかな
235名無しのオプ
2018/04/27(金) 09:30:14.01ID:gP8ACaaT 天皇とか首相出してくるんかいw
そんな思想傾向の奴があの状態でもよかったとかなんで許容できないの?とかいうのは違和感というか興味深いなw
無理矢理改造された人間だったと知ったらもう止まらんのはわからんかね
しかも倒す出口が見つかったんだぞ
スクィーラへの好悪はともかくな
奇狼丸は事なかれじゃなくて保守なんだよ
バケネズミ度が高いのもしれん
そんな思想傾向の奴があの状態でもよかったとかなんで許容できないの?とかいうのは違和感というか興味深いなw
無理矢理改造された人間だったと知ったらもう止まらんのはわからんかね
しかも倒す出口が見つかったんだぞ
スクィーラへの好悪はともかくな
奇狼丸は事なかれじゃなくて保守なんだよ
バケネズミ度が高いのもしれん
236名無しのオプ
2018/04/27(金) 09:59:18.53ID:VCc5NNvb 現代だってたかが人を殺したくらいで死刑になるだろ
殺される方が間抜けだってことじゃん
殺される方が間抜けだってことじゃん
238名無しのオプ
2018/04/27(金) 11:33:52.62ID:VCc5NNvb 人間が理由もなくねずみを殺しまくってるのならともかく、
理由がなければ殺すことはないんだから、超能力という力関係がある以上
強いものに媚びへつらうなんて当たり前じゃん 俺たちだって警察官なんて別に
俺たちより偉いわけじゃないけど、向こうは鉄砲も持ってるしオイコラで簡単に逮捕もできるんだから
えへへ、旦那、最近は何もしてやせんぜ って対応するだろ 警察官を皆殺しにしようと思う奴いるのか?
理由がなければ殺すことはないんだから、超能力という力関係がある以上
強いものに媚びへつらうなんて当たり前じゃん 俺たちだって警察官なんて別に
俺たちより偉いわけじゃないけど、向こうは鉄砲も持ってるしオイコラで簡単に逮捕もできるんだから
えへへ、旦那、最近は何もしてやせんぜ って対応するだろ 警察官を皆殺しにしようと思う奴いるのか?
239名無しのオプ
2018/04/27(金) 12:07:31.58ID:rDZu828S バケネズミ殺す理由なんてガバガバなんじゃないかと思うけどな
そもそも今は人間同士じゃないから現代の感覚に合わせるとおかしなことになる
人間の気まぐれ一つで殺されかねない状況が嫌だったって言ってたし人間視点だからわかりにくいけどバケネズミ視点では理不尽な目にも合ってたんじゃね
そもそも今は人間同士じゃないから現代の感覚に合わせるとおかしなことになる
人間の気まぐれ一つで殺されかねない状況が嫌だったって言ってたし人間視点だからわかりにくいけどバケネズミ視点では理不尽な目にも合ってたんじゃね
240名無しのオプ
2018/04/27(金) 14:26:15.89ID:VCc5NNvb 今、牛や馬の食用じゃないやつは病気やけがでもしなければなかなか殺さないわけだから
ねずみを殺すのを例えば面白半分にはやってなかったし ねずみが人間を絶滅させる理由が弱いな
ねずみを殺すのを例えば面白半分にはやってなかったし ねずみが人間を絶滅させる理由が弱いな
242名無しのオプ
2018/04/28(土) 12:15:56.40ID:qvOAkgfp >>240
元は同じ種の奴らにネズミにされた上に支配されて生殺与奪握られてて、それを覆す術が手に入ったってのが理由として弱いなら仕方ないな。
元は同じ種の奴らにネズミにされた上に支配されて生殺与奪握られてて、それを覆す術が手に入ったってのが理由として弱いなら仕方ないな。
243名無しのオプ
2018/04/28(土) 12:33:03.63ID:Hf1s5a7r 早季も同じ反応してたっけな
奴隷扱いも酷いこともしてないじゃん?なんでこんなことしたの?って
早季は最後にはある程度理解を示してたけど町の人間はきっと真相知ってもID:VCc5NNvbみたいにバケネズミの気持ちはわからんで終わりだろうな
奴隷扱いも酷いこともしてないじゃん?なんでこんなことしたの?って
早季は最後にはある程度理解を示してたけど町の人間はきっと真相知ってもID:VCc5NNvbみたいにバケネズミの気持ちはわからんで終わりだろうな
244名無しのオプ
2018/04/28(土) 13:30:54.93ID:WSAjKpKi いくらなんでもわるおに一人で人間を絶滅させるのは無理だろう
せめてわるおにを何人か確保して、近親相姦になるけど
今後もわるおにを生産できるような仕組みを構築してからやらないと
これまで何百年も待ってたんだからあと何十年くらい待てるでしょ
せめてわるおにを何人か確保して、近親相姦になるけど
今後もわるおにを生産できるような仕組みを構築してからやらないと
これまで何百年も待ってたんだからあと何十年くらい待てるでしょ
245名無しのオプ
2018/04/28(土) 14:05:31.23ID:16fB8aaj 町を潰したあとに何か策があったんだろうけど悪鬼もどき一人じゃすべての超能力者殲滅は無謀だわな
とは言っても増やせば悪鬼もどき同士顔合わせちゃってまずくね
「人間に似たバケネズミがいる」って悪鬼もどきが認識しちゃうと人間とバケネズミ両方に攻撃抑制働いちゃう
とは言っても増やせば悪鬼もどき同士顔合わせちゃってまずくね
「人間に似たバケネズミがいる」って悪鬼もどきが認識しちゃうと人間とバケネズミ両方に攻撃抑制働いちゃう
247名無しのオプ
2018/04/28(土) 18:36:50.50ID:ttRLwxqA248名無しのオプ
2018/05/01(火) 15:29:43.96ID:Ytir3KMn そろそろ、豊田議員がモデルのピンクの家とか言うホラー書きそうだな。
禿げは執念深いぞぉ〜
禿げは執念深いぞぉ〜
249名無しのオプ
2018/05/01(火) 17:01:48.43ID:m+sY4KUa 豊田元議員ほどじゃないけど、貴志先生も高学歴だからわかりあえる部分があるんじゃないかな
250名無しのオプ
2018/05/01(火) 18:37:18.81ID:1TGrWDjR そんなことより青からキシ作品読んでなくて悪10と新世界が面白かったからハンマー読むか悩んでるけどこれも同じくらい面白い?
251名無しのオプ
2018/05/01(火) 18:39:40.32ID:1TGrWDjR ネズミといっても元は人間なんだから現代の人間が超能力者に支配されてるってことなら人間からすれば超能力者は酷い存在だよな
新世界のネズミは人工的に改造された人間だ
新世界のネズミは人工的に改造された人間だ
252名無しのオプ
2018/05/01(火) 18:41:17.55ID:1TGrWDjR 新世界もっと残虐な戦いでも良かったのにな
主役たちが無傷すぎるしまりあとまもるはあっさり死んでつまらん
主役たちが無傷すぎるしまりあとまもるはあっさり死んでつまらん
254名無しのオプ
2018/05/02(水) 04:25:01.22ID:Q6DHK5Bi ハンマーは後半、めちゃくちゃおもしろかったで
255名無しのオプ
2018/05/02(水) 15:50:24.20ID:I6c0Pypp ハンマーはヤクザに追われるとこだけだな
256名無しのオプ
2018/05/02(水) 17:59:11.34ID:DmVPN8ZV 硝子のハンマーは後半面白い
257名無しのオプ
2018/05/02(水) 19:00:32.86ID:UyEUZ+mN ピンクのサングラス
「ボク、コンナニナッチャッタ」
「ボク、コンナニナッチャッタ」
258名無しのオプ
2018/05/02(水) 21:04:53.04ID:a9CcfvJW 里見の謎
母さん・・・ぼく、あたまがヘンになっちゃったよぉ・・・
母さん・・・ぼく、あたまがヘンになっちゃったよぉ・・・
259名無しのオプ
2018/05/03(木) 10:26:38.22ID:XNTtG8Ur キモヲタなのにピンクのサングラスとかいう攻めすぎたファッション
260名無しのオプ
2018/05/04(金) 19:28:00.52ID:X4cb5Nch 質問
エンタメの作り方は面白いかね?
エンタメの作り方は面白いかね?
261名無しのオプ
2018/05/05(土) 22:10:35.09ID:kRpyvKFY ハンマー読み始めたけどこれは新世界みたく最初は微妙で途中からちゃんと面白くなると信じていいんだろうな?
全く引き込まれない
全く引き込まれない
262名無しのオプ
2018/05/05(土) 22:31:55.57ID:KqdvHobt だからハンマーは終盤の一部だけだと何回も
264名無しのオプ
2018/05/06(日) 23:12:46.09ID:irrHSAlm ゼロ年のネタバレ感想載ってたブログが見つからん
ブログごと消えてしまったのかな
ブログごと消えてしまったのかな
265名無しのオプ
2018/05/07(月) 00:37:12.40ID:ynfk8AEp >>264
呪術で消された。
呪術で消された。
266名無しのオプ
2018/05/07(月) 18:01:28.50ID:1Rs/ojeF 狐火→鍵のかかった部屋→ハンマーの順に読むの主人公の女弁護士の頭の良さにビックリするぞ
ハンマーは出たのがクリムゾンや天使が出た前後の90年代後半ならまだリアリティがあった
暴対法も出来てネットが発達して犯人もネットでいろいろ調べられて犯罪できるくらい頭も良くておそらく2chで薬物の取引とかできるのに完全にヤクザのなすがままだからな
これがバカでネット?何それ?それ状態の犯人ならまだわかるんだがそしたらあのトリックや角砂糖に睡眠薬仕込むとか考えつかないからどうにもならん
ハンマーは出たのがクリムゾンや天使が出た前後の90年代後半ならまだリアリティがあった
暴対法も出来てネットが発達して犯人もネットでいろいろ調べられて犯罪できるくらい頭も良くておそらく2chで薬物の取引とかできるのに完全にヤクザのなすがままだからな
これがバカでネット?何それ?それ状態の犯人ならまだわかるんだがそしたらあのトリックや角砂糖に睡眠薬仕込むとか考えつかないからどうにもならん
267名無しのオプ
2018/05/07(月) 20:34:32.69ID:EUvO+TAN 競馬全く知らないけどハンマーの馬券拾ったのところすごく面白い
やっぱこの人の文才すごいわ
やっぱこの人の文才すごいわ
269名無しのオプ
2018/05/07(月) 20:58:28.64ID:1Rs/ojeF ハンマーは榎本と弁護士コンビのデビュー作だしそれなりに面白いよ
女弁護士がボケ推理して榎本が突っ込むって以後の作品のテンプレが出来た
ただ当時の前評判程じゃなかったってだけ。ハンマーが出た当時はもう売れっ子作家の仲間入りしてたしね
敵が単なるサラ金のケンカっぱやいチンピラみたいなのになって今までの作品よりかスケールダウンしたのはある
女弁護士がボケ推理して榎本が突っ込むって以後の作品のテンプレが出来た
ただ当時の前評判程じゃなかったってだけ。ハンマーが出た当時はもう売れっ子作家の仲間入りしてたしね
敵が単なるサラ金のケンカっぱやいチンピラみたいなのになって今までの作品よりかスケールダウンしたのはある
270名無しのオプ
2018/05/07(月) 21:15:59.20ID:tlLlXIRQ 貴志作品の他のジャンルに比べると、ミステリーは
唯一無二ってほどではないなーってのは俺も思ってる
いやまあ好きだし買って読むけどな
唯一無二ってほどではないなーってのは俺も思ってる
いやまあ好きだし買って読むけどな
271名無しのオプ
2018/05/07(月) 21:22:58.54ID:Mgg32QUm そんなー(´・ω・`)
272名無しのオプ
2018/05/08(火) 19:39:35.47ID:o7iTbswS みんなー(´・ω・`)
273名無しのオプ
2018/05/09(水) 14:10:43.85ID:mdCVnh4Y パヤオ作品のベストは同列一位
コナン・カリオストロ・紅の豚 の三作のわいは、ラピュタやナウシカ入ってへんのおかしいって言われるけど
そんなわいの貴志先生ベストは
クリムゾン・黒い家・青の炎(同列一位) ←これや。さすがにこれは反論ないやろ
コナン・カリオストロ・紅の豚 の三作のわいは、ラピュタやナウシカ入ってへんのおかしいって言われるけど
そんなわいの貴志先生ベストは
クリムゾン・黒い家・青の炎(同列一位) ←これや。さすがにこれは反論ないやろ
274名無しのオプ
2018/05/09(水) 14:33:59.97ID:t9lZ1d+w いやいや天使の囀りはベスト3に入るだろう
275名無しのオプ
2018/05/09(水) 14:34:24.30ID:t9lZ1d+w 同列1位か
277名無しのオプ
2018/05/09(水) 15:49:40.94ID:oKtRjQL9 クリムゾン、黒い家、新世界よりだろ!
278名無しのオプ
2018/05/09(水) 18:56:55.96ID:Qh3f50Cs そだねー(´・ω・`)
279名無しのオプ
2018/05/09(水) 19:04:46.21ID:3oOxFbKr 虫好きな男子なら、天使の囀りは絶対ベスト3に入れるよね
280名無しのオプ
2018/05/09(水) 19:24:31.16ID:KJzbT84c 新世界の世界へ
ハスミンが時空を超えてやってきた!
早季、バケネズミ、ハスミン、三つ巴の戦いが今、始まる
ハスミンが時空を超えてやってきた!
早季、バケネズミ、ハスミン、三つ巴の戦いが今、始まる
281名無しのオプ
2018/05/09(水) 19:45:56.81ID:NUPmcyxx282名無しのオプ
2018/05/09(水) 20:22:17.57ID:nDyB28yY 【エフライム族】 皇室=十支族 神道=ユダヤ教
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1525755630/l50
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1525755630/l50
283名無しのオプ
2018/05/09(水) 21:12:58.34ID:oSojNAzO >>269
面白いんだけど、貴志先生はやっぱりSFなのよ。
面白いんだけど、貴志先生はやっぱりSFなのよ。
284名無しのオプ
2018/05/11(金) 04:13:17.97ID:yUAfnUfF 新世界読み終わった
スクィーラが苦しみ続ける事なくて良かった。
悪鬼の逸話と描写が恐ろしすぎてアニメの真理亜と守の立ち絵見るだけですくみあがる
スクィーラが苦しみ続ける事なくて良かった。
悪鬼の逸話と描写が恐ろしすぎてアニメの真理亜と守の立ち絵見るだけですくみあがる
285名無しのオプ
2018/05/11(金) 05:00:32.16ID:8mIvD9a4 うんうん(´・ω・`)
286名無しのオプ
2018/05/11(金) 06:23:27.13ID:A10n5hpi 新世界って漫画版あるけどどんくらい原作に近いの?
表紙だけ見たけど絵が下手なエロマンガみたいな雰囲気しかしないんだが
表紙だけ見たけど絵が下手なエロマンガみたいな雰囲気しかしないんだが
287名無しのオプ
2018/05/11(金) 09:03:18.78ID:uy4zZ8PZ >>286
好みは分かれるけど中身もエロ漫画だぞ
悪鬼編で襲撃されてる真っ最中にサキとオリキャラがToLoveるのノリでボノボったりする
まあグロは頑張ってるしエロ推しオリキャラ連発がOKなら読んでみてもいいじゃね
サキの班の処分された女子が贔屓されててホモはなくなってキシ機構の解釈が変わってるからアニメほど原作に近くないよ
好みは分かれるけど中身もエロ漫画だぞ
悪鬼編で襲撃されてる真っ最中にサキとオリキャラがToLoveるのノリでボノボったりする
まあグロは頑張ってるしエロ推しオリキャラ連発がOKなら読んでみてもいいじゃね
サキの班の処分された女子が贔屓されててホモはなくなってキシ機構の解釈が変わってるからアニメほど原作に近くないよ
288名無しのオプ
2018/05/11(金) 10:37:53.57ID:XqBqQV7f わるおにがあんなに強いのは不自然 わるおに対策がサイコバスターだけってのもおかしい
ああいうふうにねずみが作らなくても精神病とかでいつわるおにが現れるかわからないんだから
対策しておくべき まるで日本が核爆弾を持ってたらいけない。みたいな自分で自分を縛るのはおかしい
被爆したんだから、積極的に所有してアメリカに仕返しするくらいの気概を持たないといけない
ああいうふうにねずみが作らなくても精神病とかでいつわるおにが現れるかわからないんだから
対策しておくべき まるで日本が核爆弾を持ってたらいけない。みたいな自分で自分を縛るのはおかしい
被爆したんだから、積極的に所有してアメリカに仕返しするくらいの気概を持たないといけない
289名無しのオプ
2018/05/11(金) 12:35:50.58ID:vUn6M/bb 悪鬼対策にはネコも使われてたよ
290名無しのオプ
2018/05/11(金) 12:42:39.34ID:TSOkP0M8 読んでねーな
悪鬼対策はしてたし寺チェックしてたから悪鬼がいつ現れるかわからないなんてこともない
バケネズミと組んでるイレギュラーな悪鬼だからああなったんだよ
悪鬼対策はしてたし寺チェックしてたから悪鬼がいつ現れるかわからないなんてこともない
バケネズミと組んでるイレギュラーな悪鬼だからああなったんだよ
291名無しのオプ
2018/05/11(金) 15:05:44.06ID:8mIvD9a4 そっかー(´・ω・`)
292名無しのオプ
2018/05/11(金) 16:29:04.95ID:acexxbcO 焦り過ぎだったな
悪鬼を最低でも三機用意してからことを起こすべきだった
悪鬼を最低でも三機用意してからことを起こすべきだった
293名無しのオプ
2018/05/11(金) 17:16:02.55ID:ohluFfd2294名無しのオプ
2018/05/11(金) 21:52:06.30ID:eY6PHBbX 子供じゃないと騙せないんじゃね
あの悪鬼もある程度育てば知恵がついて何かおかしいって気付くかもしれない
あの悪鬼もある程度育てば知恵がついて何かおかしいって気付くかもしれない
295名無しのオプ
2018/05/12(土) 01:43:27.61ID:pWtyjlZa バケネズミ製悪鬼同士が会ってそれぞれ人間ぽい見た目だったら殺しあっちゃうだろ
でもまあ距離空けて育成、運用すれば問題ないか
でもまあ距離空けて育成、運用すれば問題ないか
296名無しのオプ
2018/05/13(日) 06:32:25.94ID:v/2w5kIo 新世界ゼロ年は収拾つくんかいな?
話があっちこっち飛びすぎ
話があっちこっち飛びすぎ
297名無しのオプ
2018/05/13(日) 07:02:37.10ID:n5hb2GHv 群像劇にしたかったんだろうけど上手くいってない印象
単行本化するときに大幅に手を入れるとは思うけど
そうなると死が二人をコース一直線な気がしないでもない
単行本化するときに大幅に手を入れるとは思うけど
そうなると死が二人をコース一直線な気がしないでもない
298名無しのオプ
2018/05/13(日) 10:32:48.73ID:PwliQs9P ミスクロ読み始めます
楽しみ
楽しみ
299名無しのオプ
2018/05/14(月) 07:40:44.10ID:0OhG3OC1 白鳥の歌は天使の囀りの超劣化版だった
300名無しのオプ
2018/05/15(火) 00:05:15.43ID:9qw6YALt タイトルからしてもうね
301名無しのオプ
2018/05/15(火) 23:41:59.74ID:gjiwrUdW はんまークソつまらんわ
なんやねんこれ
説明理解するの面倒やし仕掛けは絵がないと分からんやろ
新世界と経典おもろかったから手出したけど失敗やわ
これもう最後まで読まんでもええか?
なんやねんこれ
説明理解するの面倒やし仕掛けは絵がないと分からんやろ
新世界と経典おもろかったから手出したけど失敗やわ
これもう最後まで読まんでもええか?
302名無しのオプ
2018/05/16(水) 08:01:34.91ID:5GOktitk やっぱミステリーは駄作か
303名無しのオプ
2018/05/17(木) 01:16:31.83ID:4t8mcp05 ハゲ先生また気持ち悪い虫の小説書いてよ
305名無しのオプ
2018/05/17(木) 11:00:13.25ID:EfSIyFGc306名無しのオプ
2018/05/17(木) 16:08:56.60ID:5vFoUmTm 長いから時間もムダ
307名無しのオプ
2018/05/19(土) 01:32:46.03ID:9VOwcxRA 黒い家読んだ
面白かったけど物語上仕方ないとはいえ
主人公も警察も緊張感や危機感低くて頭悪くイライラした
あんな異常者相手にしてるんだから捕まえるまでは常に命の危険がある前提で行動しなきゃダメだろあほかっつうの
面白かったけど物語上仕方ないとはいえ
主人公も警察も緊張感や危機感低くて頭悪くイライラした
あんな異常者相手にしてるんだから捕まえるまでは常に命の危険がある前提で行動しなきゃダメだろあほかっつうの
308名無しのオプ
2018/05/19(土) 08:55:15.06ID:R+alQW3u ああいう話しは悪者にものすごく都合よく展開するんだよね
309名無しのオプ
2018/05/19(土) 10:00:54.34ID:9VOwcxRA ガチガチで警察が警備して捜査したら主人公いなくていいからな
あとは心理学についての描写がくどかったかな
まあでも全体的にはよくできてて面白かったわ
あとは心理学についての描写がくどかったかな
まあでも全体的にはよくできてて面白かったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★2 [ぐれ★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- それで大阪・関西万博はそろそろ完全体になったのか? [803137891]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★5
- 大阪万博行きたい、無料招待券ないかな、ないよな [943688309]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★4
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- 【石破朗報】高強度ランニングをやらせると脳が壊れ「苦しい」という感情を喪失、無事うつ病も完治😨 [249548894]