妖怪作家・京極夏彦を語るスレ
次スレは>>970。無理な場合は即申告のこと
関連リンク
●大極宮(公式情報)
http://www.osawa-office.co.jp/
●お化け大学校
http://www.kwai.org/
前スレ
京極夏彦 Part.89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1537592296/
※コテハン荒らしは徹底放置・絶対に触れない事。
コテハン荒らしに構っているレスは全て荒らしの自演です。
釣られて反応しないようにしましょう。
探検
京極夏彦 Part.90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/18(金) 19:48:08.47ID:q8ufnCnW
513名無しのオプ
2019/03/16(土) 08:33:18.98ID:WezSqUIJ 調べた限りってちょっとネットで検索した程度だろ?
他の媒体や講演とかじゃ普通に話題にしてると思うよ
ただ又吉の番組で見て思ったけど、仕事場に家族はいないっぽいな
あの一軒家全体が京極の仕事場兼書庫兼玩具置き場という感じ
家族は別に高級マンションとかに住んでるんじゃないか
他の媒体や講演とかじゃ普通に話題にしてると思うよ
ただ又吉の番組で見て思ったけど、仕事場に家族はいないっぽいな
あの一軒家全体が京極の仕事場兼書庫兼玩具置き場という感じ
家族は別に高級マンションとかに住んでるんじゃないか
514名無しのオプ
2019/03/16(土) 08:54:47.48ID:74soPSrk 嫁さんと子供はあの指ぬき和服スタイルどう思ってるんだろうか……
515名無しのオプ
2019/03/16(土) 09:39:15.17ID:6d71vltc 今更気にしてないと思う
516名無しのオプ
2019/03/16(土) 09:48:37.32ID:RBO5Ioug 結婚早いしね
もともと変わってるだろうし
もともと変わってるだろうし
517名無しのオプ
2019/03/16(土) 10:16:08.57ID:ESn0LOII 商業的なイメージ戦略の一環だろうしそこは妻子も割り切ってるんじゃないかな
自分が京極夏彦の家族でも別に気にしないよ
さらに読者としては作家がコスプレしようが女装マニアだろうがそれはどうでもいい
芸能人と違ってその人のファンなわけじゃないからね
服装どころか面白い小説さえ書いてくれるなら人格破綻者でもいいと思うくらいだ
自分が京極夏彦の家族でも別に気にしないよ
さらに読者としては作家がコスプレしようが女装マニアだろうがそれはどうでもいい
芸能人と違ってその人のファンなわけじゃないからね
服装どころか面白い小説さえ書いてくれるなら人格破綻者でもいいと思うくらいだ
518名無しのオプ
2019/03/16(土) 10:38:42.71ID:WezSqUIJ 奥さんは割り切れるだろうけど、子供はどうだろう
「お前の父ちゃん指抜きグローブ〜」とかって虐められたんじゃないか
あと家族だとああいう頑固な性格も結構つらいと思う
知人や友人なら大して気にならないだろうけど
「お前の父ちゃん指抜きグローブ〜」とかって虐められたんじゃないか
あと家族だとああいう頑固な性格も結構つらいと思う
知人や友人なら大して気にならないだろうけど
519名無しのオプ
2019/03/16(土) 11:17:46.72ID:jVP1TgOI 頑固といっても、自分の趣味や仕事に対しての方向に向いてる様に思えるけどなぁ。
別に家族の趣味嗜好を否定や押し付けたりしなければ、「うちの父さん変な人だなぁ」で済むと思う。思春期? 知らん
いじめといっても、本名と違うだろうし言っても読書家以外「誰?」レベルじゃないの。
ただ京極のコレクションを壊したり売り払ったりしたら絶縁レベルでキレ散らかしそう
別に家族の趣味嗜好を否定や押し付けたりしなければ、「うちの父さん変な人だなぁ」で済むと思う。思春期? 知らん
いじめといっても、本名と違うだろうし言っても読書家以外「誰?」レベルじゃないの。
ただ京極のコレクションを壊したり売り払ったりしたら絶縁レベルでキレ散らかしそう
520名無しのオプ
2019/03/16(土) 11:53:26.08ID:LAZBfame 中禅寺は神社の方ではどれくらい収入があるんだ?
初詣とか七五三とかのなんか行事的なことはやってるのか?
描かれてないけど。
初詣とか七五三とかのなんか行事的なことはやってるのか?
描かれてないけど。
521名無しのオプ
2019/03/16(土) 12:01:47.14ID:l8FsNMiy >>512
大極宮で厨子王で書いてたころたまに身の回りのことに言及してたな
毎年恒例の“狩りもの”に行ったとか家族サービスはちゃんとしてるとか
でも文庫で大極宮が最後に出たのが2004年だからもうとっくに子供は成人してるわな
大極宮で厨子王で書いてたころたまに身の回りのことに言及してたな
毎年恒例の“狩りもの”に行ったとか家族サービスはちゃんとしてるとか
でも文庫で大極宮が最後に出たのが2004年だからもうとっくに子供は成人してるわな
522名無しのオプ
2019/03/16(土) 12:39:19.47ID:gP1Braok 気にするほどの演出じゃないと思うね
子供の頃はどんな親であっても、気にする子は気にするし、そうでない子も当然いるしね
気にする子も、経済的な自立を意識し始めれば次第に尊敬の念に変化するかもしれんし
子供の頃はどんな親であっても、気にする子は気にするし、そうでない子も当然いるしね
気にする子も、経済的な自立を意識し始めれば次第に尊敬の念に変化するかもしれんし
523名無しのオプ
2019/03/16(土) 13:17:44.76ID:PVVrmHgo >>518
しつけと称して暴力は振るわないだろうし、酒飲んでモノ投げるような事もなさそうだから、つらくはないだろ
・幼少期だとあんまり遊んでくれなさそう
・息が臭そう
・ああ言えばこう言うから話しててストレス溜まりそう
マイナスっぽいのはこのへんか?でも基本的には優しそうだしいいと思うよ
もちろん外と内では人格変わる人もいるからわかんないけどね
しつけと称して暴力は振るわないだろうし、酒飲んでモノ投げるような事もなさそうだから、つらくはないだろ
・幼少期だとあんまり遊んでくれなさそう
・息が臭そう
・ああ言えばこう言うから話しててストレス溜まりそう
マイナスっぽいのはこのへんか?でも基本的には優しそうだしいいと思うよ
もちろん外と内では人格変わる人もいるからわかんないけどね
524名無しのオプ
2019/03/16(土) 13:43:53.03ID:8qCIsMbg お前ら高嶋ちさ子みたいにTwitterで問題に成りそうな子育てしてる奴に言うなら分かるが、
どんな子育てしてるか分かりもしない京極に何を言ってるんだ
どんな子育てしてるか分かりもしない京極に何を言ってるんだ
525名無しのオプ
2019/03/16(土) 14:40:23.02ID:LAZBfame え、夏彦って子供いるの?歪んで育ちそう
526名無しのオプ
2019/03/16(土) 15:22:10.39ID:U1zFvdJa 偏見がすげー
527名無しのオプ
2019/03/16(土) 19:25:11.62ID:LAZBfame 潔癖症なのか几帳面なのかわかんないけど
明らかに普通じゃない人に育てられたら普通じゃなくなりそうな気がするんだ
まあ、これは僕の故人的な考えだからね
正しいとは言い切れないけどね
明らかに普通じゃない人に育てられたら普通じゃなくなりそうな気がするんだ
まあ、これは僕の故人的な考えだからね
正しいとは言い切れないけどね
529名無しのオプ
2019/03/16(土) 19:43:10.77ID:jVP1TgOI530名無しのオプ
2019/03/16(土) 20:43:52.22ID:A+4ByPc8 女郎蜘蛛を文庫で読んでいるけど、重いわw
1300ページ以上あるじゃないか
手が疲れる
内容は読みやすいからページはどんどんめくれていくけど、寝ては読めん厚さだな
分冊版の文庫もあるけど、京極堂シリーズは電子図書で読むのが正解かもしれん
1300ページ以上あるじゃないか
手が疲れる
内容は読みやすいからページはどんどんめくれていくけど、寝ては読めん厚さだな
分冊版の文庫もあるけど、京極堂シリーズは電子図書で読むのが正解かもしれん
531名無しのオプ
2019/03/16(土) 22:01:49.26ID:gP1Braok 読書と筋トレが出来る親切設計
532名無しのオプ
2019/03/16(土) 22:13:39.11ID:fSI1wKyz 自分は分冊版で百鬼夜行そろえちゃったけど文庫版に買い替えようか迷う
持ち運びやすいけど京極夏彦らしさが足りない気がしてきた
持ち運びやすいけど京極夏彦らしさが足りない気がしてきた
533名無しのオプ
2019/03/16(土) 22:19:49.23ID:LAZBfame ああ、俺は夏彦の子供に生まれなくてよかった
と言いたいところだが金は恐らくまあまあある
宮部みゆきとか大沢在昌先生のサインはもらえる
などの特典を考えるとちょっと考えるな
と言いたいところだが金は恐らくまあまあある
宮部みゆきとか大沢在昌先生のサインはもらえる
などの特典を考えるとちょっと考えるな
534名無しのオプ
2019/03/16(土) 23:10:22.26ID:S+97kE/P サインなんていらねえよ
作家は作品さえあればいい
作家は作品さえあればいい
535名無しのオプ
2019/03/16(土) 23:20:31.99ID:gP1Braok 好きな作家ならサインはあってもいいと思う
まあ、気持ちの問題だけどね
京極なんか、自作放っといて水木先生の資料探しやら全集制作するくらいだしな
好きな気持ち、モチベーションを持続するために関連するものを集めたり妄想するのもファンの楽しみだよ
まあ、気持ちの問題だけどね
京極なんか、自作放っといて水木先生の資料探しやら全集制作するくらいだしな
好きな気持ち、モチベーションを持続するために関連するものを集めたり妄想するのもファンの楽しみだよ
536名無しのオプ
2019/03/17(日) 00:16:11.44ID:E0Qo2pHr537名無しのオプ
2019/03/17(日) 00:33:57.94ID:znFE01Th 水木先生が亡くなったとき、真っ先に思ったのが「京極大丈夫か」だったわ
538名無しのオプ
2019/03/17(日) 01:21:06.82ID:PC3deo/i539名無しのオプ
2019/03/17(日) 05:43:49.21ID:H9e24VFv540名無しのオプ
2019/03/17(日) 16:43:59.62ID:znFE01Th 男でも重いし嵩張るし場所とるしと邪魔な要素しかないんだよな
ただ一度読むとその邪魔さ加減が愛しくなってくる
ただ一度読むとその邪魔さ加減が愛しくなってくる
541名無しのオプ
2019/03/17(日) 16:52:41.61ID:6waC+GZm でも、あの分厚さがマイナスだと思ったから分冊版を出したんだろう
一部のマニアしかあの分厚さをありがたがれというのはムリだろう
なぜに一部の人はあの分厚さをありがたがるんだ?
たとえばグイン・サーガみたいな大長編物を無理やり一冊にされたらどうするんだ?
何かおかしいとは思わないか?
一部のマニアしかあの分厚さをありがたがれというのはムリだろう
なぜに一部の人はあの分厚さをありがたがるんだ?
たとえばグイン・サーガみたいな大長編物を無理やり一冊にされたらどうするんだ?
何かおかしいとは思わないか?
542名無しのオプ
2019/03/17(日) 19:36:43.70ID:OuinftbQ 乱歩とか横溝の子供なんて普通の人だろ?普通の人がどう育ってるかなんてわからないんだから
世の中に知られてないだけでやばい犯罪とかでムショに打ち込まれてたかもしれないじゃないか。
昔は写真週刊誌もなかったろうし、今から調べるのもまず無理だろうが
実は曲がって育ってたかもしれない
「普通に育ってました」となぜ確信的に言えるのか
世の中に知られてないだけでやばい犯罪とかでムショに打ち込まれてたかもしれないじゃないか。
昔は写真週刊誌もなかったろうし、今から調べるのもまず無理だろうが
実は曲がって育ってたかもしれない
「普通に育ってました」となぜ確信的に言えるのか
543名無しのオプ
2019/03/17(日) 20:02:15.39ID:znFE01Th 分厚さがもう京極作品の代名詞になってるからな
最初の講談社ノベルズがきっと大本
最初の講談社ノベルズがきっと大本
544名無しのオプ
2019/03/17(日) 20:39:24.58ID:Pr3w/F5d 入院中に絡新婦読んでたら看護師さんに代わる代わるびっくりされたわ
そしてみんな分厚いのがすごいんでなくて、こんなに分厚い本を読む事自体がすごいって言ってた
あの分厚さのせいで敬遠してる人がいるなら勿体ないと思った
そしてみんな分厚いのがすごいんでなくて、こんなに分厚い本を読む事自体がすごいって言ってた
あの分厚さのせいで敬遠してる人がいるなら勿体ないと思った
545名無しのオプ
2019/03/17(日) 20:48:15.39ID:i6yUTs2H そういや電子書籍なら分厚さバレないからドンドン薦められると呟いてた人いたな
546名無しのオプ
2019/03/17(日) 21:24:47.45ID:cHUVZ0EC 実際あの厚さで敬遠されていたよ
友達誰も手に取ってくれなかった
姑獲鳥なんて薄いほうなのに
友達誰も手に取ってくれなかった
姑獲鳥なんて薄いほうなのに
547名無しのオプ
2019/03/17(日) 21:58:41.99ID:dXSQ6zpN いまはともかくあのころのなっちの文章は厚さのわりにするする読めるよね
548名無しのオプ
2019/03/17(日) 22:01:55.28ID:7tQFaYLo 厚いのが流行ってた時期があるな
今では皆3行しか読まない。
今では皆3行しか読まない。
549名無しのオプ
2019/03/17(日) 22:08:52.75ID:7PcQIyH1551名無しのオプ
2019/03/17(日) 23:18:45.59ID:znFE01Th カバー必須タイトル
死ねばいいのに
ヒトごろし
ヒトでなし
のぞき小平次
絡新婦の理←new!
死ねばいいのに
ヒトごろし
ヒトでなし
のぞき小平次
絡新婦の理←new!
552名無しのオプ
2019/03/17(日) 23:25:49.60ID:6Uvk/BEl 病院で読むなら姑獲鳥の夏だろjk
553名無しのオプ
2019/03/18(月) 00:15:43.08ID:7jyNgQu3 単純に『絡新婦』の読み方わからなくて怪訝がられただけという可能性はないかな
ふりがな無しで初見で読める人そんなにいないだろ
自分なら間違いなく(『らくしんふ』って?)と思う
ふりがな無しで初見で読める人そんなにいないだろ
自分なら間違いなく(『らくしんふ』って?)と思う
554名無しのオプ
2019/03/18(月) 00:19:07.31ID:YP/rIlsw 思春期かよ
555名無しのオプ
2019/03/18(月) 00:52:12.49ID:Pfmn4vqU 題名よりも表紙の人形の方が誤解される要素ありそうだが
556名無しのオプ
2019/03/18(月) 22:10:40.34ID:kllriNTA 寝台列車やフェリーに持っていくといいんだぜ
あれにタオル巻けば即席の枕の出来上がり!
あれにタオル巻けば即席の枕の出来上がり!
557名無しのオプ
2019/03/18(月) 22:24:35.03ID:6CQWQ7GG うちには広辞苑があるから……
558名無しのオプ
2019/03/19(火) 22:16:24.71ID:CdYCJ9Fo 通称レンガ本だが、枕本と言われないだけ敬意ある気がする
559名無しのオプ
2019/03/20(水) 02:39:42.34ID:qRvUUn+m おっさんになったらレンガがきつくなってしまった
レンガは保存用で読むのは専ら電子書籍版だ
レンガは保存用で読むのは専ら電子書籍版だ
560名無しのオプ
2019/03/20(水) 03:46:28.54ID:W76w50kM ピエ瀧のせいで色々お蔵入りになってる昨今だが、利便性も捨てがたいとなると、それが一番いいかもしれん
置き場と金の問題はあるが
別に作者を犯罪者予備軍したい訳じゃなく、何らかの理由でデータ全て吹っ飛ぶことも考慮してな
置き場と金の問題はあるが
別に作者を犯罪者予備軍したい訳じゃなく、何らかの理由でデータ全て吹っ飛ぶことも考慮してな
561名無しのオプ
2019/03/20(水) 09:32:55.86ID:sChJ0Ey6 老眼が辛いならまだ分かるけど、40、50で重さがきついなら筋力なさすぎ
コロコロコミックだってあんなもんなんだから、つまり小学生以下の筋力ってことだな
でも京極が頑なに一冊の厚さに拘るのは一体何なんだろうね
分冊してる作品もあるけど、基本的には無理に一冊でまとめてる
あんなもん読みにくいし本は傷むし読者に何もいいことない
コロコロコミックだってあんなもんなんだから、つまり小学生以下の筋力ってことだな
でも京極が頑なに一冊の厚さに拘るのは一体何なんだろうね
分冊してる作品もあるけど、基本的には無理に一冊でまとめてる
あんなもん読みにくいし本は傷むし読者に何もいいことない
562名無しのオプ
2019/03/20(水) 10:06:05.47ID:8DEnR/9i 自分もコストかかったけど読み返す時は電子書籍使ってる
レンガ本は寝転がって仰向けで読み続けると確かになかなかにくるw
コロコロとは紙質全然違うから比較対象としておかしい
レンガ本は寝転がって仰向けで読み続けると確かになかなかにくるw
コロコロとは紙質全然違うから比較対象としておかしい
563名無しのオプ
2019/03/20(水) 12:00:05.11ID:6QBAvqCI564名無しのオプ
2019/03/20(水) 12:14:46.57ID:xKCQ9ZpP 置いて読むんじゃなくて
普通の文庫みたいに手の中で読むとなると
小指の変形を心配するレベル
普通の文庫みたいに手の中で読むとなると
小指の変形を心配するレベル
565名無しのオプ
2019/03/20(水) 13:27:57.67ID:qw+TrQc+ コロコロは両手で読むもんだが、文庫本は片手で読むもんだしな
でも電子書籍で読むのも、小さいスマホだと目が疲れるし、大きいタブレットだと重いし・・・
でも電子書籍で読むのも、小さいスマホだと目が疲れるし、大きいタブレットだと重いし・・・
566名無しのオプ
2019/03/20(水) 13:53:52.57ID:84vo+115 文庫でじわじわ出されると続きが出なくなる可能性もあるから一冊の方が良い
567名無しのオプ
2019/03/20(水) 21:48:18.86ID:Vkxh3AyC kindleにはそろそろVRゴーグルで寝ながらだらけ読みに対応してほしい
対応したらまじ最強になる
対応したらまじ最強になる
568名無しのオプ
2019/03/20(水) 21:52:50.89ID:VYwAyBa1 いずれは攻殻機動隊みたいに、首の付け根にUSBジャックつけて、電脳で読めるようにしたいな
569名無しのオプ
2019/03/20(水) 23:56:43.47ID:pwbXrOrh 年取ると大きめモニターに大きめフォントで
行間あけて表示させないと読み続けられない。
行間あけて表示させないと読み続けられない。
570名無しのオプ
2019/03/21(木) 08:54:51.95ID:iAHyR/X3571名無しのオプ
2019/03/21(木) 09:07:42.73ID:gqC8liil 電脳で入力と言うか
一瞬で「読んだことになる」ように記憶を操作するってのはどうかな
気分だけじゃなくて実際に知識も読書体験した快感も残る
しかし実際には一瞬で「読書」が終わっている
「読書体験」そのものをダウンロードしてインストールする
未来の読書はこうなるに違いない
一瞬で「読んだことになる」ように記憶を操作するってのはどうかな
気分だけじゃなくて実際に知識も読書体験した快感も残る
しかし実際には一瞬で「読書」が終わっている
「読書体験」そのものをダウンロードしてインストールする
未来の読書はこうなるに違いない
572名無しのオプ
2019/03/21(木) 09:16:27.53ID:/+xRpL6P 旧い感覚かもしれんが味気ないな(´・ω・`)
574名無しのオプ
2019/03/21(木) 10:48:00.84ID:sOcN2Ujt 脳味噌に情報だけインストールして気が向いたら読めるようにしたい
脳内で本開くみたいな感じで
脳内で本開くみたいな感じで
575名無しのオプ
2019/03/21(木) 11:00:25.67ID:gqC8liil あと記憶操作出来るのであれば
読書体験と知識そのものをアンインストールする技術があったらいいなと思う
京極夏彦を知る前の自分に戻り「初めて読んだ感動」を何回も体験出来るのだ
読書体験と知識そのものをアンインストールする技術があったらいいなと思う
京極夏彦を知る前の自分に戻り「初めて読んだ感動」を何回も体験出来るのだ
576名無しのオプ
2019/03/21(木) 14:22:16.69ID:IkxqT/f+ >>571
なんかちょっとルガル2の10倍人間みたいな発想だね
なんかちょっとルガル2の10倍人間みたいな発想だね
577名無しのオプ
2019/03/21(木) 15:47:17.96ID:AMP+pQXv ルーガルー読んで無いんだけどどんなん?
絡新婦の女学院みたいな雰囲気?
十倍人間て字面だけだと、前にスレで話題になった海野十三思い出すわ
絡新婦の女学院みたいな雰囲気?
十倍人間て字面だけだと、前にスレで話題になった海野十三思い出すわ
578名無しのオプ
2019/03/21(木) 16:16:56.83ID:IkxqT/f+ >絡新婦の女学院みたいな雰囲気?
まあそうだね。そこはかとない百合っぽさはある
10倍人間っていうのは、一秒を十秒に感じるという凄い人のこと
詳しくはネタバレなので、よかったら本編読んでね
まあそうだね。そこはかとない百合っぽさはある
10倍人間っていうのは、一秒を十秒に感じるという凄い人のこと
詳しくはネタバレなので、よかったら本編読んでね
579名無しのオプ
2019/03/21(木) 22:21:34.67ID:qiz6aZVn るがるはUFOテーブル辺りにテレビアニメ化して欲しい。
580名無しのオプ
2019/03/21(木) 23:10:27.36ID:L4HyZjLA ルーガルーって確か前にアニメ映画作られてたよな
あんまり出来良くなかったけど
あんまり出来良くなかったけど
581名無しのオプ
2019/03/22(金) 00:19:26.22ID:jpVSMd/i 京極作品を二時間で、というのがまず無理なのでは
12,3話のアニメとかならまだいいんだろうが
12,3話のアニメとかならまだいいんだろうが
582名無しのオプ
2019/03/22(金) 00:51:03.80ID:DW5cD8+O 映像化した時点でネタバレ不可避っていう作品も多いからなあ
姑獲鳥はともかく狂骨の夢なんてハードル高過ぎる
姑獲鳥はともかく狂骨の夢なんてハードル高過ぎる
583名無しのオプ
2019/03/22(金) 01:04:26.17ID:tZ/k3fW8584名無しのオプ
2019/03/22(金) 02:05:11.81ID:rhMf0o+S ルガルは近未来ディストピアっぽい世界観と京極の文章がいまいち噛み合ってないせいか
驚くほど読んでて情景が浮かばないし、記憶にも残らないんだよなぁ
京極の文章って基本ビジュアルから想起されてるっぽくて
かなり映像浮かびやすい傾向があるのに不思議
驚くほど読んでて情景が浮かばないし、記憶にも残らないんだよなぁ
京極の文章って基本ビジュアルから想起されてるっぽくて
かなり映像浮かびやすい傾向があるのに不思議
586名無しのオプ
2019/03/22(金) 11:48:51.76ID:5MNxuCjG ルーガルーは登場人物が多すぎる上に名前がなんて読むのかわからなくて
えっと、何がどうで誰がどうだっけ?と最後まで内容がわからないままだったな
今でもわからない
えっと、何がどうで誰がどうだっけ?と最後まで内容がわからないままだったな
今でもわからない
587名無しのオプ
2019/03/22(金) 12:18:54.77ID:nkUKol3d 今昔百鬼拾遺 鬼
京極夏彦
定価本体690円+税 発売日:2019年4月19日
百鬼夜行シリーズ最新作
鬼の因縁で斬り殺される血筋の呪い──? 七人が死傷した連続通り魔・「昭和の辻斬り事件」を「稀譚月報」記者・中禅寺敦子らが解き明かす。
「先祖代代、片倉家の女は殺される定めだとか。しかも、斬り殺されるんだと云う話でした」
昭和29年3月、駒澤野球場周辺で発生した連続通り魔・「昭和の辻斬り事件」。七人目の被害者・片倉ハル子は自らの死を予見するような発言をしていた。
ハル子の友人・呉美由紀から相談を受けた「稀譚月報」記者・中禅寺敦子は、怪異と見える事件に不審を覚え解明に乗り出す。百鬼夜行シリーズ最新作。
京極夏彦
定価本体690円+税 発売日:2019年4月19日
百鬼夜行シリーズ最新作
鬼の因縁で斬り殺される血筋の呪い──? 七人が死傷した連続通り魔・「昭和の辻斬り事件」を「稀譚月報」記者・中禅寺敦子らが解き明かす。
「先祖代代、片倉家の女は殺される定めだとか。しかも、斬り殺されるんだと云う話でした」
昭和29年3月、駒澤野球場周辺で発生した連続通り魔・「昭和の辻斬り事件」。七人目の被害者・片倉ハル子は自らの死を予見するような発言をしていた。
ハル子の友人・呉美由紀から相談を受けた「稀譚月報」記者・中禅寺敦子は、怪異と見える事件に不審を覚え解明に乗り出す。百鬼夜行シリーズ最新作。
588名無しのオプ
2019/03/22(金) 12:35:55.32ID:zQ4wbN0E 拾遺って多々良太先生が下品なことするシリーズじゃなかったっけと思って本棚確認したら
こっちは続百鬼か
こっちは続百鬼か
590名無しのオプ
2019/03/22(金) 12:59:14.95ID:vktfNenr >>589
鵺の事件で忙しいのでこれには出ません
鵺の事件で忙しいのでこれには出ません
591名無しのオプ
2019/03/22(金) 14:32:57.66ID:rhMf0o+S 敦子×呉美由紀コンビとか
とんでもねぇ売れ線ピンポイントなスピンオフだなw
とんでもねぇ売れ線ピンポイントなスピンオフだなw
592名無しのオプ
2019/03/22(金) 15:14:45.33ID:DW5cD8+O なんで美由紀が敦子に相談するんだろう
絡新婦からの流れなら探偵か益山・・・益田?に相談するのが筋だろうに
絡新婦からの流れなら探偵か益山・・・益田?に相談するのが筋だろうに
593名無しのオプ
2019/03/22(金) 15:39:56.02ID:vktfNenr594名無しのオプ
2019/03/22(金) 15:56:27.71ID:eYaM507T 鵺は京都だっけ?
呉美由紀出るんだね
敦ちゃん出そうなのは何となく感じてた
呉美由紀出るんだね
敦ちゃん出そうなのは何となく感じてた
595名無しのオプ
2019/03/22(金) 20:40:25.01ID:s/8q5LVC 文庫サイズか…
596名無しのオプ
2019/03/22(金) 22:24:57.53ID:lNDSLWGx597名無しのオプ
2019/03/22(金) 22:31:25.17ID:kEtNFI5x カッパの時は益田に頼まれて調べていたんだっけ
598名無しのオプ
2019/03/22(金) 22:32:05.55ID:jpVSMd/i 美由紀って絡新婦のあの子か
思うんだが、あの子親友を散々な経緯で喪って男性不信になってないか心配なんだが
思うんだが、あの子親友を散々な経緯で喪って男性不信になってないか心配なんだが
599名無しのオプ
2019/03/22(金) 22:39:43.54ID:4+WD2TI3 ジョロウグモ、今ちょうど読んでるんだけど、なんだか榎津が普段よりも漫画チックになってないか?
ちょっとやりすぎだろう
「可愛い女学生がいっぱいいると聞いたから来てみたけど、ぜんぜんいないじゃないか」とかいってたけど、そんなキャラだったっけ?
ロリコンっぽくなっとる
ちょっと、京極夏彦が榎津のキャラ描写にブレが出てる感じだ
ちょっとやりすぎだろう
「可愛い女学生がいっぱいいると聞いたから来てみたけど、ぜんぜんいないじゃないか」とかいってたけど、そんなキャラだったっけ?
ロリコンっぽくなっとる
ちょっと、京極夏彦が榎津のキャラ描写にブレが出てる感じだ
600名無しのオプ
2019/03/22(金) 22:43:07.37ID:IOLSbV0t >>595
河童、天狗も新潮社と角川のライト文芸レーベルでの発売だろうね
んで1、2年後に合本版が講談社ノベルスで出るとか?
長編は恐らく講談社から出るんだろうが
出戻りしても講談社に儲けさせたくないって意志は頑なで笑える
大体、版権を文藝春秋に移したって話はどうなったんだ?
もしかして文藝春秋とも揉めたから出戻りしたのか?
河童、天狗も新潮社と角川のライト文芸レーベルでの発売だろうね
んで1、2年後に合本版が講談社ノベルスで出るとか?
長編は恐らく講談社から出るんだろうが
出戻りしても講談社に儲けさせたくないって意志は頑なで笑える
大体、版権を文藝春秋に移したって話はどうなったんだ?
もしかして文藝春秋とも揉めたから出戻りしたのか?
601名無しのオプ
2019/03/22(金) 22:45:33.27 講談社と喧嘩でもしたの? なにかあったの?
602名無しのオプ
2019/03/22(金) 22:58:30.68ID:mNsyCo6W603名無しのオプ
2019/03/22(金) 23:23:59.38ID:gjnxbBsn 余計なもの見えすぎるせいで赤ちゃんみたいな無垢な存在が好きな男と
雫の元カノがどうにも結びつかなくて困る
歴代悪女っつうか個性派揃いのヒロインの中でもダントツでウリがない
どこがいいのかいまだにわからないままだ
たとえば茜は恐ろしいけど頭は間違いなくいいがそういう輝きもない
かといって朱美のような本来無辜の普通の女が事件に巻き込まれたわけでもない
雫の元カノがどうにも結びつかなくて困る
歴代悪女っつうか個性派揃いのヒロインの中でもダントツでウリがない
どこがいいのかいまだにわからないままだ
たとえば茜は恐ろしいけど頭は間違いなくいいがそういう輝きもない
かといって朱美のような本来無辜の普通の女が事件に巻き込まれたわけでもない
605名無しのオプ
2019/03/23(土) 00:10:41.23ID:hirQfV9e606名無しのオプ
2019/03/23(土) 01:20:07.93ID:dPV4cqoP 敦子に可愛い連呼してるし男の不細工には容赦無いしストレートかつ表現がデカいって感じ
607名無しのオプ
2019/03/23(土) 02:01:42.52ID:44yDUVWP 水木サンが講談社は悪いところだから付き合うなと言ってたから
608名無しのオプ
2019/03/23(土) 06:34:31.18ID:Afk4WTRT あの時は百鬼夜行シリーズの版権も講談社から引き上げて、他社から改めて刊行するみたいな発言もあったけどそこまでは行かなかったみたいだな。
その後も講談社とは仕事してるし、一応和解には至っているのかでは?
その後も講談社とは仕事してるし、一応和解には至っているのかでは?
609名無しのオプ
2019/03/23(土) 07:40:36.26ID:DyD/vzuH611名無しのオプ
2019/03/23(土) 09:18:09.81ID:44yDUVWP >>609
水木サンの件はまあジョークだろw
でも対談や講演で何度か言ってたのは確か
作家デビューが決まって水木プロに出入りしてた頃にそんな事言われたって
逆に言えば水木しげるが講談社と長く付き合いがあったからこそそんな「忠告」をしたのだろう
水木サンの件はまあジョークだろw
でも対談や講演で何度か言ってたのは確か
作家デビューが決まって水木プロに出入りしてた頃にそんな事言われたって
逆に言えば水木しげるが講談社と長く付き合いがあったからこそそんな「忠告」をしたのだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり [お断り★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- フジ親会社、25年3月期は赤字201億円 [少考さん★]
- 大阪万博内の8ヶ所のトイレを巡るトイレツアーを開催 [931948549]
- 【万博】バーラトパビリオン、明日オープンか [696684471]
- 【万博】「一回来たら周りの人、知ってる人に自慢できる」参加平均は70歳、歩き回って疲労困憊…電動カート乗車やWi-Fi利用に悪戦苦闘 [881878332]
- 【悲報】トランプ大統領の対中制裁関税、中国の工場をグレートアメリカではなくインドへ移転させてしまう。バカみたいな関税だな [519511584]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 【悲報】運転初心者まんさん、おっさんに煽り運転された結果声が震えてしまう [183154323]