!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
前スレ
【このミス】ミステリーランキング2024【本ミス】27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1714121286/
◆過去スレログ(1999~2011年 更新停止)
https://w.atwiki.jp/mystery2ch/pages/31.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【このミス】ミステリーランキング2024【本ミス】28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しのオプ (ワッチョイ b2d5-tgr5)
2024/07/04(木) 19:16:56.69ID:0zlpRuIm02名無しのオプ (ワッチョイ e381-XGhk)
2024/07/04(木) 21:48:47.31ID:lZc0LKkJ0 恋はミステリー
3名無しのオプ (ワッチョイ 0adc-VbtY)
2024/07/04(木) 22:17:50.60ID:il38go770 もへ
4ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆a/SGeEQB5A (ワッチョイ d348-xpve)
2024/07/04(木) 22:42:11.18ID:rM8BeIix0 959 名無しのオプ (ワッチョイ ff6f-XrLv) sage 2024/07/03(水) 09:19:33.82 ID:a0P1s8s20
屍人荘の殺人が今村昌弘のデビューだったからね。期待、希望はしてもこの作品の続編が書けるとまでは思えなかっただろう。
応募作品である屍人荘に考えている全てを注ぎ込んだから、明智もああなってしまった。
綾辻行人が十角館の殺人で、あの人間を死亡させずに消息不明にしておけばと後悔していたのと同様かな。
↑
(;´Д`)ハアハア これは何だ?あの人間って誰?
屍人荘の殺人が今村昌弘のデビューだったからね。期待、希望はしてもこの作品の続編が書けるとまでは思えなかっただろう。
応募作品である屍人荘に考えている全てを注ぎ込んだから、明智もああなってしまった。
綾辻行人が十角館の殺人で、あの人間を死亡させずに消息不明にしておけばと後悔していたのと同様かな。
↑
(;´Д`)ハアハア これは何だ?あの人間って誰?
5名無しのオプ (ワッチョイ 7b33-bV2f)
2024/07/04(木) 23:03:55.56ID:ndETv6nd0 乙一
6名無しのオプ (ワッチョイ aa93-HpUb)
2024/07/05(金) 00:19:21.68ID:Ds4cynqK0 エラリーじゃねぇのか
8名無しのオプ (ワッチョイ 87da-ya4T)
2024/07/05(金) 08:17:05.01ID:Y5gvQroz0 日経平均にアララト山の山頂が描かれている
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/esp/1369654679/250-251
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/esp/1369654679/250-251
9名無しのオプ (ワッチョイ 461b-nMS5)
2024/07/05(金) 08:17:47.84ID:5n3mwedc0 クソコテもネタバレするクソスレ
11名無しのオプ (ワッチョイ 2b15-Z+rA)
2024/07/05(金) 09:55:51.87ID:HKhaNu1j012名無しのオプ (ワッチョイ 6f54-wtrV)
2024/07/05(金) 15:02:46.87ID:PbA5Vuqu0 正直館シリーズはもういいよ・・・
13名無しのオプ (ワッチョイ d35e-12yI)
2024/07/05(金) 15:16:37.93ID:7RiTijEt0 明智は後にロボ明智として本編に再登場するから覚えとけ
14名無しのオプ (ワッチョイ 2b15-Z+rA)
2024/07/05(金) 15:19:42.52ID:HKhaNu1j015名無しのオプ (ワッチョイ 2bd7-nMe1)
2024/07/05(金) 22:41:30.96ID:KFc1alTF0 完結といっても大クライマックスがあるわけでもなし
せいぜい不器用に過去作に言及するぐらいだろうしな
そのうち出版社に頼まれて帰ってきた館シリーズ書いても驚かない
せいぜい不器用に過去作に言及するぐらいだろうしな
そのうち出版社に頼まれて帰ってきた館シリーズ書いても驚かない
16名無しのオプ (ワッチョイ 2b4e-Z+rA)
2024/07/06(土) 06:24:27.53ID:rHRCNywy0 >>15
中村青司が設計した館で必ず殺人事件が起きるのには理由があった
すべての館で殺人事件が起きたときに明らかになる恐るべき館の秘密!
中村青司が奇怪な館を設計した真の目的とは!?
みたいなのを期待してるのだが
中村青司が設計した館で必ず殺人事件が起きるのには理由があった
すべての館で殺人事件が起きたときに明らかになる恐るべき館の秘密!
中村青司が奇怪な館を設計した真の目的とは!?
みたいなのを期待してるのだが
17名無しのオプ (ワッチョイ 6a11-2IAL)
2024/07/06(土) 06:41:35.68ID:HNgQWCv70 角川帯に付いてるプレゼント応募券送るの止めた方がいいかね
どうせ当たらんだろうしなぁ
どうせ当たらんだろうしなぁ
18名無しのオプ (ワッチョイ d397-e2sw)
2024/07/06(土) 07:01:31.99ID:mtb9w3Ov019名無しのオプ (ワッチョイ a3d6-12yI)
2024/07/06(土) 07:10:58.80ID:jMuE6LVd0 綾センセがシリーズの集大成とかそういう話じゃないってコメントしてた気がするけど
20名無しのオプ (ワッチョイ 0af3-VbtY)
2024/07/06(土) 09:03:00.89ID:gRytZ6gl0 まぁそういうのは暗黒館があ
21名無しのオプ (ワッチョイ 4ae6-YZVP)
2024/07/06(土) 11:31:13.29ID:nq07MNw50 https://i.imgur.com/MZZxdvz.jpg
すぐに2500P+2500P手に入ります
すぐに2500P+2500P手に入ります
24名無しのオプ (JP 0Hc6-elfY)
2024/07/06(土) 13:37:21.82ID:o7ghqAXxH ところで伊坂が候補になってた英国推理作家協会賞は受賞ならずらしい
アメリカの作品が受賞したのだと
https://www.sankei.com/article/20240705-WYOYXWHEPVLILGEW4ET3QBKQ5Y/
アメリカの作品が受賞したのだと
https://www.sankei.com/article/20240705-WYOYXWHEPVLILGEW4ET3QBKQ5Y/
25名無しのオプ (ワッチョイ 0725-Cs15)
2024/07/06(土) 14:41:14.22ID:/eHC5TZO0 ブレット・トレイン続編やるみたいだし、シーソーモンスターもアン・ハサウェイ主演で映画化されるらしいね。
今回受賞を逃したAXも、海外ドラマ向けの題材だと思う。
これから伊坂はスティーヴン・キング並みに映像化されていきそう。
今回受賞を逃したAXも、海外ドラマ向けの題材だと思う。
これから伊坂はスティーヴン・キング並みに映像化されていきそう。
26名無しのオプ (ワッチョイ 1ad3-12yI)
2024/07/06(土) 15:14:00.89ID:OSb7YMkc0 六色の蛹ええな
最後の2編でイイ感じに締まってる
最後の2編でイイ感じに締まってる
27名無しのオプ (ワッチョイ d3a7-12yI)
2024/07/06(土) 21:29:52.04ID:F2yMRymw0 室蘭地球岬のフィナーレも読んだ
何がフィナーレなのかよう分からんが解決編が超展開すぎて笑ってしまった
何がフィナーレなのかよう分からんが解決編が超展開すぎて笑ってしまった
28ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆a/SGeEQB5A (ワッチョイ de3e-xpve)
2024/07/06(土) 21:37:06.47ID:Ric1QIOE0 (;´Д`)ハアハア そだな。
29名無しのオプ (ワッチョイ e352-Hw4V)
2024/07/06(土) 22:45:10.58ID:xuoJYlI8031名無しのオプ (ワッチョイ ff47-12yI)
2024/07/06(土) 23:11:16.24ID:yxR0p+uK032名無しのオプ (ワッチョイ 6393-pk1M)
2024/07/07(日) 02:39:46.83ID:sIj5syke0 S・ボルトンの『身代わりの女』を読んだ
話が面白いし文章も読みやすい
660ぺーじもあったけど、合計3〜4時間で読めた
話が面白いし文章も読みやすい
660ぺーじもあったけど、合計3〜4時間で読めた
33名無しのオプ (ワッチョイ d597-LLKA)
2024/07/07(日) 07:40:40.72ID:ofyYuTdh0 成瀬が売れたのはあのマスクだったからだよな
デブブスメガネのマスクが表紙だったら手に取らない
逆に炎上する
デブブスメガネのマスクが表紙だったら手に取らない
逆に炎上する
34名無しのオプ (ワッチョイ bd4a-vSFx)
2024/07/07(日) 10:40:02.44ID:L5pLYet00 密室偏愛時代の殺人どうですか?
35名無しのオプ (ワッチョイ ab21-SFrr)
2024/07/07(日) 12:59:28.33ID:rOCzksFp0 身代わりの女
面白いしすらすら読めるけど
ミステリではないよね
よくできたクライムストーリーだけどディテクティブ要素が皆無
面白いしすらすら読めるけど
ミステリではないよね
よくできたクライムストーリーだけどディテクティブ要素が皆無
36名無しのオプ (ワッチョイ 4bc7-2tPh)
2024/07/07(日) 14:07:52.21ID:gnMRojpk0 なんで死体がスタジオに!?
読んだ。面白くなかった。
読んだ。面白くなかった。
37名無しのオプ (ワッチョイ f590-pt82)
2024/07/07(日) 14:08:57.76ID:VXxq/Rwg0 そらそうやろ
タイトルからしてわかるやん、おーん
タイトルからしてわかるやん、おーん
38名無しのオプ (スップ Sd03-yGVG)
2024/07/07(日) 15:23:48.08ID:motCl5Zrd もう7月なのになんか低調だな
例年通りならここからラッシュなんだろうけど、めぼしいのあるかな
例年通りならここからラッシュなんだろうけど、めぼしいのあるかな
39名無しのオプ (ワッチョイ 1bcd-eRYk)
2024/07/07(日) 15:37:43.98ID:JbmHj1vu040名無しのオプ (ワッチョイ 23ad-I4pI)
2024/07/07(日) 16:25:35.93ID:7RWXvOmz0 07/02「死蝋の匣」櫛木理宇
07/03「密室偏愛時代の殺人 閉ざされた村と八つのトリック」鴨崎暖炉
07/03「モルグ館の客人」マーティン・エドワーズ
07/11「白薔薇殺人事件」クリスティン・ペリン
07/18「動物城2333」荷牛
07/18「伯爵と三つの棺」潮谷顕
07/26「バーニング・ダンサー」阿津川辰海
07/31「法廷占拠 爆弾2」呉勝浩
08/09「日本扇の謎」有栖川有栖
08/19「少女には向かない完全犯罪」方丈貴恵
08/19「ぼくは化け物きみは怪物」白井智之
前スレのリストにちょいちょい追加
07/03「密室偏愛時代の殺人 閉ざされた村と八つのトリック」鴨崎暖炉
07/03「モルグ館の客人」マーティン・エドワーズ
07/11「白薔薇殺人事件」クリスティン・ペリン
07/18「動物城2333」荷牛
07/18「伯爵と三つの棺」潮谷顕
07/26「バーニング・ダンサー」阿津川辰海
07/31「法廷占拠 爆弾2」呉勝浩
08/09「日本扇の謎」有栖川有栖
08/19「少女には向かない完全犯罪」方丈貴恵
08/19「ぼくは化け物きみは怪物」白井智之
前スレのリストにちょいちょい追加
41名無しのオプ (ワッチョイ 2359-EYDe)
2024/07/07(日) 17:35:08.61ID:wJGMYDDQ0 お?方丈貴恵の長編きたか
42名無しのオプ (ワッチョイ ad49-cZGz)
2024/07/07(日) 17:46:43.38ID:cG9M3OC60 >>35
クライムストーリーはミステリのいちジャンルだよ。そもそも、このミスではクライムものもランクインするのだからミステリではないといってわざわざ弾こうとするのは意味不明。
本ミス専用のスレだったらディテクティブ要素がないといって弾くのも分かるけど。
クライムストーリーはミステリのいちジャンルだよ。そもそも、このミスではクライムものもランクインするのだからミステリではないといってわざわざ弾こうとするのは意味不明。
本ミス専用のスレだったらディテクティブ要素がないといって弾くのも分かるけど。
43名無しのオプ (ワッチョイ ad49-cZGz)
2024/07/07(日) 18:56:03.34ID:cG9M3OC6044名無しのオプ (ワッチョイ e359-jS88)
2024/07/07(日) 19:27:31.09ID:M8HKAY6I0 >>41
ノンシリーズの長編らしい 喜べ
ノンシリーズの長編らしい 喜べ
45名無しのオプ (ワッチョイ 4327-Ctiw)
2024/07/07(日) 19:32:31.07ID:5ObT5ZrP0 謎がない作品はミステリーって言わないだろw
46名無しのオプ (ワッチョイ 1bca-NgRx)
2024/07/07(日) 19:50:34.44ID:dGv1vy5g0 読むもんなくなった
文章綺麗なのでなんかおすすめありますか?
文章綺麗なのでなんかおすすめありますか?
47名無しのオプ (ワッチョイ ad49-cZGz)
2024/07/07(日) 20:01:51.36ID:cG9M3OC60 >>45
「身代わりの女」には謎解きはなかったとしても、謎はあるよ
なぜ、メーガンは身代わりになったのか?というのが謎
でも、そもそもそーいう問題でもなくてクライムストーリーでも普通にこのミスにランクインしているのだから、これはミステリじゃないといってなぜ対象から弾こうとするのかが分からないという話だ
「身代わりの女」には謎解きはなかったとしても、謎はあるよ
なぜ、メーガンは身代わりになったのか?というのが謎
でも、そもそもそーいう問題でもなくてクライムストーリーでも普通にこのミスにランクインしているのだから、これはミステリじゃないといってなぜ対象から弾こうとするのかが分からないという話だ
48名無しのオプ (ワッチョイ f5ae-pt82)
2024/07/07(日) 21:36:32.35ID:VXxq/Rwg049名無しのオプ (ワッチョイ cb10-pt82)
2024/07/07(日) 22:46:19.72ID:IlPYXJXK0 タイトル的には伯爵と三つの棺が気になりますね
50名無しのオプ (ワッチョイ bd0c-R5Vi)
2024/07/07(日) 23:30:39.70ID:PTtYFlw40 「爆弾」の1はミステリ要素が余計だったな
51名無しのオプ (ワッチョイ 4327-Ctiw)
2024/07/07(日) 23:40:24.32ID:5ObT5ZrP0 スワンと白い衝動おもんなかった
52名無しのオプ (ワッチョイ 23ad-I4pI)
2024/07/08(月) 06:23:21.32ID:C30z0K3q0 >>49
本人的にガッツリ本格らしくした自信作らしいのでちょっと期待してる
本人的にガッツリ本格らしくした自信作らしいのでちょっと期待してる
53名無しのオプ (スフッ Sd43-pt82)
2024/07/08(月) 07:28:41.65ID:ZoP8MU0Hd54名無しのオプ (ワッチョイ 232c-IYfp)
2024/07/08(月) 08:28:06.70ID:I1FvMwlu0 白井のはアンソロに寄稿してたのまとめたやつなら読んだな
特殊設定はいつもどおりだけどSF味が強めの世界観のやつとか新鮮で面白かった記憶あるわ
特殊設定はいつもどおりだけどSF味が強めの世界観のやつとか新鮮で面白かった記憶あるわ
55名無しのオプ (ワッチョイ bd98-aPFN)
2024/07/08(月) 12:51:58.58ID:iQq2XR8D0 タイトルググったら真っ先にウェイボー出てきたわ
中国での人気は白井智之がトップなんじゃね
中国での人気は白井智之がトップなんじゃね
56名無しのオプ (ワッチョイ ad2e-Ctiw)
2024/07/08(月) 12:54:30.69ID:+VTgWB+s0 エレファントヘッドが勝手に翻訳されたらしい
57名無しのオプ (ワッチョイ 43b9-SFrr)
2024/07/08(月) 14:24:25.89ID:9sldcxZz0 大丈夫か
中国共産党に逮捕されそうな作風だけどw
中国共産党に逮捕されそうな作風だけどw
58名無しのオプ (ワッチョイ 43b9-SFrr)
2024/07/08(月) 14:54:05.56ID:9sldcxZz0 百年の孤独ってミステリ要素ありますか?
59名無しのオプ (ワッチョイ 8d77-Lt16)
2024/07/08(月) 15:51:41.15ID:WSYZs02v0 人のこころはミステリーだよ
60名無しのオプ (ワッチョイ f572-2H+8)
2024/07/08(月) 16:37:33.15ID:xzErY3g90 安萬純一の新刊が出ていた
『乃井探偵社は今日も倫理観ゼロ』
『乃井探偵社は今日も倫理観ゼロ』
61名無しのオプ (ワッチョイ bd25-Ctiw)
2024/07/08(月) 20:42:30.07ID:/Ukb/dEZ0 安萬って全く聞いたことないけど面白そう
62名無しのオプ (ワッチョイ e36d-jS88)
2024/07/08(月) 21:01:36.75ID:A2IvdubI0 >>55
いけにえが翻訳されてたな
いけにえが翻訳されてたな
63名無しのオプ (ワッチョイ 6393-pk1M)
2024/07/09(火) 10:37:24.94ID:ukibbQoP0 なんか5ch使いづらくなったな
uplift申し込まないとこのままなのかな
uplift申し込まないとこのままなのかな
64名無しのオプ (ワッチョイ d558-8uZF)
2024/07/09(火) 23:00:32.65ID:+FnOmnXk0 PCか?
5ちゃんはスマホで見るもんだぞ
mate最強
5ちゃんはスマホで見るもんだぞ
mate最強
65名無しのオプ (ワッチョイ 85f5-AD2p)
2024/07/10(水) 00:22:54.85ID:jrhFUskw0 なんの話かも理解してない人は横から口挟まないほうがいい
66名無しのオプ (アウアウエー Sa13-YJQz)
2024/07/10(水) 00:45:11.66ID:WcewUL2ra 結城真一郎の新作ってどうなんだろ?
67名無しのオプ (ワッチョイ 233b-EYDe)
2024/07/10(水) 00:47:37.10ID:cuMaKoqp0 専ブラ使えばいらんって話じゃないの?
mae2c最高
mae2c最高
68名無しのオプ (スッップ Sd43-y/ou)
2024/07/10(水) 03:56:56.30ID:p2ceuVjDd さすがにスレ違いの話を適当に書いておいて「理解していない人は~」言い出す奴は、自分がモブなのを自覚すべき
70名無しのオプ (ワッチョイ e355-I4pI)
2024/07/10(水) 07:40:58.70ID:sXiQB64U0 モルグ館の客人もう出たのか
71名無しのオプ (ワッチョイ 23d1-cZGz)
2024/07/10(水) 08:05:14.71ID:yxUwd1KT0 >>66
『難問の多い料理店』は、安楽椅子探偵ものとしてはまずまずだったけど、個人的に探偵役のシェフの設定がダメだったな。たかだか推理をするだけなのにいろいろ盛りすぎで無理がありすぎる
『難問の多い料理店』は、安楽椅子探偵ものとしてはまずまずだったけど、個人的に探偵役のシェフの設定がダメだったな。たかだか推理をするだけなのにいろいろ盛りすぎで無理がありすぎる
72名無しのオプ (ワッチョイ e3e5-Lt16)
2024/07/10(水) 08:07:10.67ID:TAfhtzmJ0 夕木と結城、何故差がついたか……
73名無しのオプ (ワッチョイ 2533-gE9Y)
2024/07/10(水) 08:59:44.72ID:aLkfoV7V0 差があるとしたらデビューした版元
74名無しのオプ (ワッチョイ 1b1e-xVBv)
2024/07/10(水) 10:02:09.95ID:8qTdT+ht0 VR浮遊館中々面白かった
早坂は思いついても誰も書かなそうな大胆なトリックを作品として仕上げる能力が高いな
早坂は思いついても誰も書かなそうな大胆なトリックを作品として仕上げる能力が高いな
75名無しのオプ (ワッチョイ 1bb9-eBmW)
2024/07/10(水) 12:55:09.71ID:xYhgS18t076名無しのオプ (ワッチョイ bd7d-aPFN)
2024/07/10(水) 13:21:37.12ID:hPCulPT60 0413 名無しのオプ (ワッチョイ 0609-d8Bj) 2024/02/29(木) 20:45:00.77
貴志兎の話はこれで最後にするけど、単行本を手に持った時の質量とこの時期からこのミス&文春1位を確信させるこの感じは、何年か前のテスカトリポカを彷彿とさせるかな
Amazonレビュー
>ハードカバーなのに一段で露骨に上下に無駄なスベースがある。これ紙の無駄でしょ?いつも通り二段で掲載したら半分の薄さになるし、こんなことは辞めて欲しい。
ミステリ読みの集まるスレで質量で確信したやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
貴志兎の話はこれで最後にするけど、単行本を手に持った時の質量とこの時期からこのミス&文春1位を確信させるこの感じは、何年か前のテスカトリポカを彷彿とさせるかな
Amazonレビュー
>ハードカバーなのに一段で露骨に上下に無駄なスベースがある。これ紙の無駄でしょ?いつも通り二段で掲載したら半分の薄さになるし、こんなことは辞めて欲しい。
ミステリ読みの集まるスレで質量で確信したやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77名無しのオプ (ワッチョイ d558-8uZF)
2024/07/10(水) 13:22:10.46ID:6AfvWxYl078名無しのオプ (ワッチョイ bdb2-I4pI)
2024/07/10(水) 13:51:14.02ID:vaiKkTon0 >>76
また文盲露呈してる……
また文盲露呈してる……
79名無しのオプ (ワッチョイ 851e-AD2p)
2024/07/10(水) 14:30:22.53ID:jrhFUskw080名無しのオプ (ワッチョイ d558-8uZF)
2024/07/10(水) 14:49:18.63ID:6AfvWxYl081名無しのオプ (ワッチョイ 1bb9-eBmW)
2024/07/10(水) 17:25:17.58ID:xYhgS18t0 図星突かれた人のアレやね
82名無しのオプ (ワッチョイ bd9f-Ctiw)
2024/07/10(水) 22:11:20.17ID:MMgqRE7r0 また青崎アンチが暴れてるの?
84名無しのオプ (ワッチョイ 854e-eRYk)
2024/07/11(木) 07:02:27.22ID:6avko50L0 上で話題になっていた「身代わりの女」を読んだ
ミステリーとしては最後のどんでん返しが雑なせいで完成度を下げているけれど、先が気になるという点でサスペンス小説としては十分魅力的な作品だった。
とはいえ、どう考えても結末が適当すぎるので(個人的には意表を突かれて面白かったけど)このミスランクインはないような気がする
ミステリーとしては最後のどんでん返しが雑なせいで完成度を下げているけれど、先が気になるという点でサスペンス小説としては十分魅力的な作品だった。
とはいえ、どう考えても結末が適当すぎるので(個人的には意表を突かれて面白かったけど)このミスランクインはないような気がする
85名無しのオプ (ワッチョイ a5f7-gE9Y)
2024/07/11(木) 07:58:55.35ID:JaLkiRlw0 両京十五日読み始めたけどどえりゃあオモロイなこれ
86名無しのオプ (ワッチョイ 852b-SFrr)
2024/07/11(木) 08:57:27.70ID:U1RpfmQM0 つめの甘いサスペンスだよね
ミステリとしては残念
ミステリとしては残念
87名無しのオプ (ワッチョイ 6393-pk1M)
2024/07/11(木) 10:52:48.51ID:sjJtDAEI0 今日は「白薔薇殺人事件」の発売日
紹介文では犯人当て小説の傑作とか書いてあったので期待してる!
紹介文では犯人当て小説の傑作とか書いてあったので期待してる!
88名無しのオプ (ワッチョイ bdbd-aPFN)
2024/07/11(木) 11:10:51.37ID:BV7rD/q5089名無しのオプ (ワッチョイ 854e-eRYk)
2024/07/11(木) 11:29:06.51ID:6avko50L090名無しのオプ (ワッチョイ 232c-IYfp)
2024/07/11(木) 12:07:43.04ID:6aqCa8di0 「犯人当てミステリの大傑作!」
「ホロヴィッツと並ぶアガサ・クリスティの後継者による犯人当てミステリ!」
帯文って誇大広告気味なの多い(特に海外ミステリ)気がするけどホロヴィッツの名前まで持ち出してるんだから自信たっぷりって感じなのかな?
期待してしまうな
「ホロヴィッツと並ぶアガサ・クリスティの後継者による犯人当てミステリ!」
帯文って誇大広告気味なの多い(特に海外ミステリ)気がするけどホロヴィッツの名前まで持ち出してるんだから自信たっぷりって感じなのかな?
期待してしまうな
91名無しのオプ (ワッチョイ 854e-eRYk)
2024/07/11(木) 13:22:58.31ID:6avko50L0 >>90
恐るべき太陽(巨匠ビュッシが満を持して放つクリスティーへの挑戦作)と、ポピーのためにできること(21世紀のアガサ・クリスティー)は当たりだったしね
まあ、どっちも全然クリスティっぽくはなかったけど
恐るべき太陽(巨匠ビュッシが満を持して放つクリスティーへの挑戦作)と、ポピーのためにできること(21世紀のアガサ・クリスティー)は当たりだったしね
まあ、どっちも全然クリスティっぽくはなかったけど
92名無しのオプ (ワッチョイ 852b-SFrr)
2024/07/11(木) 16:40:06.91ID:U1RpfmQM0 白薔薇殺人事件
kindle買った
本格として面白ければいい
kindle買った
本格として面白ければいい
93名無しのオプ (ワッチョイ d5ce-cZGz)
2024/07/11(木) 18:51:40.10ID:sL2/W/V00 >>92
感想聞かせてくださいね。
感想聞かせてくださいね。
94名無しのオプ (ワッチョイ bdfb-NgRx)
2024/07/11(木) 20:03:43.99ID:co8fqdqv0 Kindleのサンプル範囲では駄目そう感漂ってるけどどうだろね
95名無しのオプ (ワッチョイ 9b90-Ctiw)
2024/07/12(金) 08:56:59.28ID:ZqRIvEB40 なぁ、伏線と手がかりってどう違うの?
例えば「事件当日の深夜2時にドンという謎の音を聞いた」という証言があったとして
これは伏線?手がかり?
例えば「事件当日の深夜2時にドンという謎の音を聞いた」という証言があったとして
これは伏線?手がかり?
96名無しのオプ (ワッチョイ 43d4-I4pI)
2024/07/12(金) 09:14:54.19ID:7/Ii80Op0 伏線は物語の技法で基本的に読者に対してだけ作用するもの 手がかりは謎解きの材料
同じものを伏線としても手掛かりとしても使うことがある
同じものを伏線としても手掛かりとしても使うことがある
97名無しのオプ (ワッチョイ d597-LLKA)
2024/07/12(金) 14:27:37.66ID:ex2Z89/q0 私、伏線の話をしました?同じ質問を繰り返しされてます?
さっき答えたばっかりですが
さっき答えたばっかりですが
98名無しのオプ (ワッチョイ f564-eBmW)
2024/07/12(金) 14:38:58.58ID:stfSdA/I0 周りにつまらない人と思われてるから気を付けたほうがいい
99名無しのオプ (ワッチョイ d581-mKvH)
2024/07/12(金) 15:30:00.60ID:fkigOmUY0 すべての罪は血を流す
めちゃおもろいな
めちゃおもろいな
100名無しのオプ (ワッチョイ bd3b-aPFN)
2024/07/12(金) 20:26:48.55ID:3GYQo2AG0 >>95
手がかり 事件になんらかの相を示すと分かっているが具体的に何なのかは分からない
伏線 事件になんらかの相を示すと思われない
手がかりと伏線が分化してないのは古典だけ
とっくの昔に分節化されてる
手がかり 事件になんらかの相を示すと分かっているが具体的に何なのかは分からない
伏線 事件になんらかの相を示すと思われない
手がかりと伏線が分化してないのは古典だけ
とっくの昔に分節化されてる
101 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 23ad-I4pI)
2024/07/13(土) 07:10:19.70ID:maDD0GtS0 【書影公開 8/2発売】
新名智さん『雷龍楼の殺人』書影が出来ました✨
法月綸太郎さんと今村昌弘さんの
帯コメントにもご注目下さい
「完全なる密室」をめぐる衝撃ミステリ
この夏必読の1冊です!
https://www.books.or.jp/book-details/9784041152102
新名智さん『雷龍楼の殺人』書影が出来ました✨
法月綸太郎さんと今村昌弘さんの
帯コメントにもご注目下さい
「完全なる密室」をめぐる衝撃ミステリ
この夏必読の1冊です!
https://www.books.or.jp/book-details/9784041152102
102 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 23ad-I4pI)
2024/07/13(土) 07:13:53.90ID:maDD0GtS0 【告知】市川憂人さん(@maru_yu_1)『牢獄学舎の殺人 未完図書委員会の事件簿』(星海社FICTIONS)が、8/27(火)発売。本格ミステリの不可能犯罪が、人知れず再現される世界。犯罪計画書と化した解答編のない推理小説=未完図書が放つ密室殺人に挑む、学園ミステリです。
103名無しのオプ (ワッチョイ fdad-ANus)
2024/07/13(土) 08:01:43.06ID:CKUu65G50 十角館の殺人が世界一面白い
105名無しのオプ (JP 0Hab-pk1M)
2024/07/13(土) 09:16:31.57ID:o/9Q5E4aH 今朝の日経新聞の記事よんだら、「地雷グリコ」はKADOKAWAのサイバーアタックで補充困難。
レア物になりつつあるらしい。直木賞前に大変だ。ここが売り時なのに。
レア物になりつつあるらしい。直木賞前に大変だ。ここが売り時なのに。
106名無しのオプ (ワッチョイ bdf6-Ctiw)
2024/07/13(土) 09:34:31.10ID:tn6DVr5z0 これ青崎アンチの陰謀?
107名無しのオプ (スッップ Sd43-y/ou)
2024/07/13(土) 09:57:43.31ID:HSXNo9Jmd ↑青崎ファンにDQNが多いように見せかけようとする青崎アンチの陰謀
108名無しのオプ (スッップ Sd43-0NmI)
2024/07/13(土) 15:46:48.45ID:Lk9hHIchd オイラも「すべての罪は血を流す」読んだ
黒人保安官、南部、人種差別って感じで前半だるかったけど、後半は盛り上がりました
さすがのバイオレンスです
黒人保安官、南部、人種差別って感じで前半だるかったけど、後半は盛り上がりました
さすがのバイオレンスです
109名無しのオプ (ワッチョイ f53f-g/Kh)
2024/07/13(土) 18:51:47.96ID:aO67ARTJ0 モルグ館を電子書籍で買おうとしたら、kindle以外の書店ではなぜか売ってなかった。kindleはちょっと嫌なんだよな
110 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23ad-I4pI)
2024/07/13(土) 21:50:44.72ID:maDD0GtS0 7/24「蛇影の館」 松城 明
人間の身体と記憶を乗っ取る人工生命体〈蛇〉は、"衣裳替え"を繰り返し悠久の時を生きてきた。あるとき、最年少の〈蛇〉で女子高生に寄生する伍ノは、一族の長から満月の集いのための新しい衣装候補の調達を頼まれる。同級生を騙し廃墟の中の伝説の館に卒業旅行に行く伍ノ。そこで起こる惨劇。誰が人間で、誰が〈蛇〉なのか? 〈蛇〉独特のルールを利用した驚愕トリックと圧巻ロジックは「特殊設定ミステリ」の新たな極北に!
https://tower.jp/item/6406076
人間の身体と記憶を乗っ取る人工生命体〈蛇〉は、"衣裳替え"を繰り返し悠久の時を生きてきた。あるとき、最年少の〈蛇〉で女子高生に寄生する伍ノは、一族の長から満月の集いのための新しい衣装候補の調達を頼まれる。同級生を騙し廃墟の中の伝説の館に卒業旅行に行く伍ノ。そこで起こる惨劇。誰が人間で、誰が〈蛇〉なのか? 〈蛇〉独特のルールを利用した驚愕トリックと圧巻ロジックは「特殊設定ミステリ」の新たな極北に!
https://tower.jp/item/6406076
111名無しのオプ (ワッチョイ f534-pt82)
2024/07/13(土) 21:59:39.73ID:Nx6wLZPs0 動物城2333おもろそうやな?
113名無しのオプ (ワッチョイ 0332-s17w)
2024/07/13(土) 22:30:26.46ID:C1dsdp1C0 人狼ものか?
115名無しのオプ (JP 0H0e-Q0t/)
2024/07/14(日) 03:17:56.78ID:N6tsOvJ5H116名無しのオプ (スフッ Sdfa-pQlJ)
2024/07/14(日) 07:14:59.32ID:ZkXi3v5Wd117名無しのオプ (スフッ Sdfa-pQlJ)
2024/07/14(日) 07:17:32.91ID:ZkXi3v5Wd しかし島田荘司が和訳する意味があるんやろか
118名無しのオプ (ワッチョイ daad-hD31)
2024/07/14(日) 07:57:50.74ID:vcqBnhH80 >>105
こう言う時の電子書籍だろが!半額からのポイント50ぱーでばら撒け!
こう言う時の電子書籍だろが!半額からのポイント50ぱーでばら撒け!
119名無しのオプ (ワッチョイ 5a04-I75W)
2024/07/14(日) 18:06:18.66ID:bNXw+64A0 角川は電書セール渋いイメージ時々半額になるけど全部じゃないし
あと最近の作品でも何故か電書化しない場合があってそれが地味に不便
あと最近の作品でも何故か電書化しない場合があってそれが地味に不便
120名無しのオプ (ワッチョイ 3a93-hIhh)
2024/07/15(月) 03:32:59.20ID:7a6DzjF80 『白薔薇殺人事件』を読み始めたけど、ダメだった
少し前に読んだ『身代りの女』と比べると文章が読みにくいしテンポも悪く、
読み進めるのがつらい
仕方がないので飛ばし読みをして最後までページをめくったが、
ごちゃごちゃしてるという印象しか残らなかった
自分の評価はかなり低い
それよりも、折り込み広告にあったエヴァ・ドーランの『終着点』のほうがまだ面白そうだ
こちらは8月中旬発売の予定だそう
買うかどうかはまだ決めてない
少し前に読んだ『身代りの女』と比べると文章が読みにくいしテンポも悪く、
読み進めるのがつらい
仕方がないので飛ばし読みをして最後までページをめくったが、
ごちゃごちゃしてるという印象しか残らなかった
自分の評価はかなり低い
それよりも、折り込み広告にあったエヴァ・ドーランの『終着点』のほうがまだ面白そうだ
こちらは8月中旬発売の予定だそう
買うかどうかはまだ決めてない
121名無しのオプ (ワッチョイ 3a93-hIhh)
2024/07/15(月) 03:34:41.24ID:7a6DzjF80 17日(水)は芥川賞&直木賞の選考会だ
万が一、『地雷グリコ』が直木賞とったら、どうするんだろう?
カドカワは対応できるのかな?
万が一、『地雷グリコ』が直木賞とったら、どうするんだろう?
カドカワは対応できるのかな?
122名無しのオプ (スフッ Sdfa-pQlJ)
2024/07/15(月) 07:31:40.90ID:D8Ut0paFd 人力で刷るしかないやろ
123名無しのオプ (ワッチョイ 5a14-Pe0Q)
2024/07/15(月) 11:22:21.34ID:p9VL/FQb0 グリコは普通に買えるし量的にも出回ってるから万一の時は中古市場が盛り上がるだけだろう
道尾Nとか百年の孤独とかの騒ぎを見てると版元アホやなあと思うわ
道尾Nとか百年の孤独とかの騒ぎを見てると版元アホやなあと思うわ
124名無しのオプ (ワッチョイ 7a11-gB6E)
2024/07/15(月) 11:36:35.75ID:r4VqUJu40 そういえばブックオフも営業停止してなかったか?
125名無しのオプ (ワッチョイ 092f-ocC6)
2024/07/15(月) 12:52:25.23ID:YtSkmyDt0 百年の孤独は電書出せばいいのにな。
権利関係なのか、単純にコストの問題なのか。
権利関係なのか、単純にコストの問題なのか。
126名無しのオプ (ワッチョイ 09a4-hX67)
2024/07/15(月) 13:56:37.42ID:TwmcPLqU0 >>119
今なら楽天koboで金田一耕助全作品合本が75%オフだよw
今なら楽天koboで金田一耕助全作品合本が75%オフだよw
127名無しのオプ (ワッチョイ 5a42-hIhh)
2024/07/15(月) 17:22:58.96ID:hdLfbOz40 今村昌弘『明智恭介の奔走』、全体としてはまあまあの出来。
「とある日常の謎について」があるし、本ミスのベスト10内には入りそう。
「とある日常の謎について」があるし、本ミスのベスト10内には入りそう。
128名無しのオプ (ワッチョイ 0935-Pe0Q)
2024/07/15(月) 21:15:07.54ID:0EIWzOEA0 レオナルドの沈黙復刊なのかよ
1万も出して買わなくてよかったわ
1万も出して買わなくてよかったわ
129名無しのオプ (ワッチョイ 1aad-o7Qo)
2024/07/15(月) 21:26:58.24ID:9ejghDvO0 >>121
直木賞あいにく地雷のためじゃない
直木賞あいにく地雷のためじゃない
130名無しのオプ (ワッチョイ 5a1c-hD31)
2024/07/16(火) 01:12:32.71ID:0W2FIuUZ0 直木賞の選考会17日なのか〜 ニコ生で例のおばちゃんおっさんが候補作を叩っ斬る番組楽しみにしてたのにな、YouTubeでもやるかもしれんがコメントがなー
131名無しのオプ (ワッチョイ 1aad-o7Qo)
2024/07/16(火) 04:22:18.78ID:1Oq3A8fH0 今年の直木は時代小説受賞ないかもね
だっていつもの時代小説とちょっと違うじゃん
木挽町とか心寂し川みたいのはいかにもわかりやすく時代小説ーって感じだけどあと極楽征夷大将軍とか黒牢城とかも
でも今年の熊楠はなぁ
時代小説取れば違う雰囲気のあと一冊でWもあるだろうけど今回はW無しの一冊だな
だから地雷は無理だな
むしろWがあるなら芥川の方かなと
だっていつもの時代小説とちょっと違うじゃん
木挽町とか心寂し川みたいのはいかにもわかりやすく時代小説ーって感じだけどあと極楽征夷大将軍とか黒牢城とかも
でも今年の熊楠はなぁ
時代小説取れば違う雰囲気のあと一冊でWもあるだろうけど今回はW無しの一冊だな
だから地雷は無理だな
むしろWがあるなら芥川の方かなと
132名無しのオプ (ワッチョイ 7ae2-Pe0Q)
2024/07/16(火) 08:27:35.57ID:Kvj6npaL0 個人的に該当無しだけど柚木麻子の参加スタンプが貯まってるからど本命
他が全部短編集という点だけで岩井はワンチャンあると思ってる
◎あいにく
⚪︎熊楠
他は参加スタンプかスタンプカードを貰うだけやろ
他が全部短編集という点だけで岩井はワンチャンあると思ってる
◎あいにく
⚪︎熊楠
他は参加スタンプかスタンプカードを貰うだけやろ
133名無しのオプ (ワッチョイ 3dcf-ocC6)
2024/07/16(火) 08:44:14.22ID:C/5aCMhS0 青崎アンチの願望えげつないなw
134名無しのオプ (ワッチョイ 1aad-o7Qo)
2024/07/16(火) 13:01:15.20ID:1Oq3A8fH0 別に青崎獲ろうが獲るまいがどっちでもいいけど直木賞はある程度ノミネート回数たまると差し上げる賞だという傾向を知っていればこの中では柚木と思うのは極めてフラットな感情よな
変に青崎に感情移入していれば別だが
変に青崎に感情移入していれば別だが
135名無しのオプ (ワッチョイ 75ad-NRPZ)
2024/07/16(火) 13:43:04.26ID:LzIq6PTp0 テロリストのパラソルは乱歩賞受賞デビュー作で直木賞獲った
29年前では参考記録にもならないかもしれないが
同志少女よ、敵を撃てが直木賞獲ってたら面白かったのに
29年前では参考記録にもならないかもしれないが
同志少女よ、敵を撃てが直木賞獲ってたら面白かったのに
136名無しのオプ (JP 0Hbe-hIhh)
2024/07/16(火) 13:55:37.73ID:H+JTyfF3H もう、高村薫の選評だけが楽しみだ。
137名無しのオプ (ワッチョイ 3a93-hIhh)
2024/07/16(火) 13:58:43.03ID:ZIExeJvX0 藤原伊織のデビュー作はテロパラではなく、ダックスフントのワープだよ
まあ、乱歩賞と直木賞のW受賞はすごいが
まあ、乱歩賞と直木賞のW受賞はすごいが
138名無しのオプ (オイコラミネオ MMad-zRs4)
2024/07/16(火) 15:16:26.04ID:F17jkxzvM 佐藤究と同じではじめは純文デビューだな
139名無しのオプ (ワッチョイ 5ab8-Cfoe)
2024/07/16(火) 16:05:06.84ID:WyMt5K7I0 青崎は純文学畑じゃないから受賞ないだろ
エンタメの傑作より純文学の凡作が盗る賞だし
エンタメの傑作より純文学の凡作が盗る賞だし
140名無しのオプ (ワッチョイ 31b7-Z+Ss)
2024/07/16(火) 17:25:53.62ID:2fivs0M10 あと少しで「俺たちの青崎」が直木賞作家になる
141名無しのオプ (ワッチョイ 1aad-o7Qo)
2024/07/16(火) 17:35:56.23ID:1Oq3A8fH0 結構激戦でW受賞とかケチくさいこと言わず三作品でもいいんじゃね?みたいなときもあれば大昔みたいに該当なしだって良かっただうろがみたいな年もあるし
な
作品ばかりでなく作品が持つ運と縁みたいなものも大事だよね
受賞後効果あって売れたのものあれば全く無風みたいのもあるし無冠の帝王的な「歴」なんて全然関係ない作家もいるし
な
作品ばかりでなく作品が持つ運と縁みたいなものも大事だよね
受賞後効果あって売れたのものあれば全く無風みたいのもあるし無冠の帝王的な「歴」なんて全然関係ない作家もいるし
142名無しのオプ (ワッチョイ 5a25-7xt8)
2024/07/16(火) 18:00:27.86ID:JDlj5wtI0 直木賞って短編不利かと思ってたけど
よく考えたら今回のノミネート作品って短編ばかりだな
ってことは短編受賞の可能性が高い!大いにあるで!何が?
よく考えたら今回のノミネート作品って短編ばかりだな
ってことは短編受賞の可能性が高い!大いにあるで!何が?
143名無しのオプ (ワッチョイ 092f-ocC6)
2024/07/16(火) 19:27:04.07ID:dg1QyI+c0 ミステリー板の住人なのに青崎応援しないのって非国民だろ…
144名無しのオプ (ワッチョイ 0154-6VkL)
2024/07/16(火) 19:32:49.92ID:vn6ERvGF0 ここで応援して受賞するならするけど決めるの俺たちじゃねーしな
145名無しのオプ (ワッチョイ d5bc-u0rM)
2024/07/16(火) 20:02:12.69ID:B5haPfBO0 さすがに皆察してるだろうが
気の狂った青崎信者がずっと住み着いてる
応援するのはいいんだけどな
気の狂った青崎信者がずっと住み着いてる
応援するのはいいんだけどな
146名無しのオプ (ワッチョイ ae52-kwdo)
2024/07/16(火) 20:17:01.04ID:6m8Wo1wB0 信者じゃなくてただ対立煽りしてるだけだろ
ここの人等反応いいから楽しいんじゃない?
ここの人等反応いいから楽しいんじゃない?
147名無しのオプ (ワッチョイ 3d54-pQlJ)
2024/07/16(火) 20:31:58.78ID:2i/MMJW70 青崎さんに5ch賞をあげたらええんちゃう?
148名無しのオプ (ワッチョイ 09d6-B4RX)
2024/07/16(火) 20:36:11.31ID:m74yA4MJ0 両京十五日おもしろいが読むのに時間かかるな
149名無しのオプ (ワッチョイ 6e66-Cfoe)
2024/07/17(水) 01:46:00.00ID:wQpyzwxq0 白薔薇殺人事件
本格というより
本格風味のYAだな
テイストとしては自由研究に近い
読みやすいけど若干軽い
犯人の意外性を大したことないと思う
本格というより
本格風味のYAだな
テイストとしては自由研究に近い
読みやすいけど若干軽い
犯人の意外性を大したことないと思う
150名無しのオプ (ワッチョイ 6e66-Cfoe)
2024/07/17(水) 01:58:35.00ID:wQpyzwxq0 30位以内に入るかどうかと見た
151名無しのオプ (ワッチョイ 8db9-o7Qo)
2024/07/17(水) 06:41:33.22ID:hm51GgBb0 >>139
?
?
152名無しのオプ (JP 0Hbe-hIhh)
2024/07/17(水) 07:46:08.92ID:LcmVoJo7H 客観的に青崎氏の受賞は厳しいと思うが、楽しみなのは選評だ。
こき下ろされているか、絶賛されているか。林、高村の選評が待ち遠しくて。
こき下ろされているか、絶賛されているか。林、高村の選評が待ち遠しくて。
153名無しのオプ (ワッチョイ ee02-QwzJ)
2024/07/17(水) 09:14:27.30ID:vT6eHIcA0 ニコ動でやってた生中継(発表前から関係者がだべるやつ)、
ようつべではやらないの?
ようつべではやらないの?
154名無しのオプ (ワッチョイ 3195-Mp8r)
2024/07/17(水) 09:16:32.61ID:EgaCI+4n0 サイバー攻撃の影響により、ニコニコ生放送ではなく、YouTubeでのライブ配信となります
7/17(水)16:00~
▷ https://youtube.com/live/oqL85n4iojs
また、今回は候補作の解説をお休みとさせていただきます
7/17(水)16:00~
▷ https://youtube.com/live/oqL85n4iojs
また、今回は候補作の解説をお休みとさせていただきます
155名無しのオプ (ワッチョイ 1aad-o7Qo)
2024/07/17(水) 10:22:10.68ID:8YlTae+50156名無しのオプ (スッップ Sdfa-8bbY)
2024/07/17(水) 12:40:11.81ID:KNyLorD+d 選評ってなんの雑誌に出るんだっけ?
157名無しのオプ (ワッチョイ 3dc6-Pe0Q)
2024/07/17(水) 12:50:24.80ID:Zw8EeWsE0 オール読物
158名無しのオプ (ワッチョイ ae8c-NRPZ)
2024/07/17(水) 12:51:44.52ID:zICYo4Ph0 オール讀物
159名無しのオプ (オッペケ Sr75-zRs4)
2024/07/17(水) 14:30:58.51ID:zkscJhx5r160名無しのオプ (ワッチョイ ee02-QwzJ)
2024/07/17(水) 16:28:16.69ID:vT6eHIcA0 ようつべに移動したけど、誰もいないんだが
161名無しのオプ (JP 0Hbe-hIhh)
2024/07/17(水) 18:01:54.82ID:LcmVoJo7H 芥川賞が先に発表されたか
162名無しのオプ (JP 0Hbe-hIhh)
2024/07/17(水) 18:37:41.87ID:LcmVoJo7H 直木賞長い。もめているのか。
163名無しのオプ (JP 0Hbe-hIhh)
2024/07/17(水) 18:39:27.22ID:LcmVoJo7H 青崎さん残念
164名無しのオプ (スップ Sdda-b8Tf)
2024/07/17(水) 18:40:19.07ID:edrQhnaUd 一穂ミチ「ツミデミック」が受賞と
165名無しのオプ (ワッチョイ 851e-ocC6)
2024/07/17(水) 18:45:17.41ID:QTa8tRaM0 うわああああう
嫌だああああああいあ
あああい
あ
あい
あああああああああああ
嫌だああああああいあ
あああい
あ
あい
あああああああああああ
166名無しのオプ (ワッチョイ 4533-eQdk)
2024/07/17(水) 18:51:15.64ID:7uFoZU8p0 これまでの発表見たことないのか?
167名無しのオプ (ワッチョイ da2c-+eJ0)
2024/07/17(水) 18:53:35.09ID:TrQmF2mb0 まぁ大方の予想通りになったな
選評が楽しみ
選評が楽しみ
168名無しのオプ (ワッチョイ d520-hIhh)
2024/07/17(水) 18:55:05.72ID:aC334Zk+0 ミチ>柚木ってマジかよ……ちなみに受賞作ミステリ要素もあるからこのミスランクインの可能性もある
169名無しのオプ (アウアウウー Sa39-Z+Ss)
2024/07/17(水) 18:57:04.43ID:d5FX/Gr2a あいにくが大した出来じゃないからな
170名無しのオプ (ワッチョイ 09ac-Pe0Q)
2024/07/17(水) 19:15:51.60ID:K6pu7vZx0 >>169
グラウンドが彼の傑作だというのかい?
グラウンドが彼の傑作だというのかい?
171名無しのオプ (ワッチョイ 851e-ocC6)
2024/07/17(水) 19:18:32.43ID:QTa8tRaM0 青崎先生の躍進をよく思わない勢力が存在していそう。
172名無しのオプ (ワッチョイ aa32-QwzJ)
2024/07/17(水) 19:31:39.29ID:BGAbQqFg0 986 自分:名無しのオプ (ワッチョイ fa32-6gtb)[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 02:17:10.42 ID:3z6hjfl40 [1/2]
あいにくあんたのためじゃないの出来よりはツミデミックだと思うけどね
あいにくあんたのためじゃないの出来よりはツミデミックだと思うけどね
173名無しのオプ (ワッチョイ 09ac-Pe0Q)
2024/07/17(水) 19:33:52.72ID:K6pu7vZx0 ん?この人顔出しNGなのかよ
174名無しのオプ (ワッチョイ 092f-ocC6)
2024/07/17(水) 19:35:22.98ID:fu0C2QC20 まぁ青崎も米澤みたいに何回目かで直木賞取りそう
地雷グリコの躍進によって、彼の影響力は文壇も無視できなくなったわけだから
地雷グリコの躍進によって、彼の影響力は文壇も無視できなくなったわけだから
175名無しのオプ (ワッチョイ 1aad-o7Qo)
2024/07/17(水) 19:38:02.33ID:8YlTae+50 芥川のバリいいもんな
ミステリーのスレで書き込むことじゃないけど
ミステリーのスレで書き込むことじゃないけど
176名無しのオプ (ワッチョイ 7a11-gB6E)
2024/07/17(水) 19:52:42.65ID:pHp9flBH0 ホモレズやら少年漫画風でないものを書かないと獲れない気がする
177名無しのオプ (ワッチョイ 0154-6VkL)
2024/07/17(水) 20:03:55.76ID:oGI/dTJ/0 時代劇書くのが一番手っ取り早いだろう
178名無しのオプ (ワッチョイ 7aec-Z+Ss)
2024/07/17(水) 20:19:22.62ID:5kpnzRBe0 俺たちの青崎がそんなどっかの直木賞作家みたいなしょうもない手管使うかよ
179名無しのオプ (ワッチョイ 0154-6VkL)
2024/07/17(水) 20:25:05.01ID:oGI/dTJ/0 青崎レズ得意でしょ
江戸時代を舞台にしたレズ町娘コンビの人情ミステリ書けばハネると思うよ
江戸時代を舞台にしたレズ町娘コンビの人情ミステリ書けばハネると思うよ
180名無しのオプ (ワッチョイ 855f-I75W)
2024/07/17(水) 20:28:01.19ID:VXFy9tO90 一穂さんの作風は好きだけど当たり外れが結構あるからなぁ
光のとこにいてねは素晴らしかったけどツミデミックは個人的にはかなり微妙だった
LGBT系は確かにノミネートまではいけても受賞はしづらそうな感じするね本屋大賞は受ければ何でもアリって感じだが
>>179
少し前に百合アンソロで時代劇ものの百合書いてがめっちゃ良かったわ
光のとこにいてねは素晴らしかったけどツミデミックは個人的にはかなり微妙だった
LGBT系は確かにノミネートまではいけても受賞はしづらそうな感じするね本屋大賞は受ければ何でもアリって感じだが
>>179
少し前に百合アンソロで時代劇ものの百合書いてがめっちゃ良かったわ
181名無しのオプ (ワッチョイ 6e0c-u0rM)
2024/07/17(水) 20:59:12.59ID:kIKHIpee0 青崎オタ演じてる奴はクソ寒いレス乞食だとバレバレになってきた
つまらない人間すぎてリアルでは誰にも相手にされてなさそう
つまらない人間すぎてリアルでは誰にも相手にされてなさそう
182ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆a/SGeEQB5A (ワッチョイ d5d2-IzID)
2024/07/17(水) 21:05:27.58ID:jxAzp+jh0 (;´Д`)ハアハア 青崎?興味ないな。
体育館の殺人以降、やつの小説は読まない事にしている。
体育館の殺人以降、やつの小説は読まない事にしている。
183ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆a/SGeEQB5A (ワッチョイ d5d2-IzID)
2024/07/17(水) 21:06:22.17ID:jxAzp+jh0 (;´Д`)ハアハア 解決編があまりにも酷かったせいだな。
184名無しのオプ (ワッチョイ 1aad-o7Qo)
2024/07/17(水) 21:54:54.07ID:8YlTae+50 今回は熊楠=時代小説枠は弱すぎた
受賞しても市場で枠としての働き(売り上げとか)できなさそうだもん
受賞しても市場で枠としての働き(売り上げとか)できなさそうだもん
185名無しのオプ (ワッチョイ 8d20-Cfoe)
2024/07/17(水) 21:58:48.66ID:EwFUw9Cu0 またポリコレに負けたのか
186名無しのオプ (ワッチョイ 5a1c-irXY)
2024/07/17(水) 22:49:08.20ID:EsMFqOoU0 映画とかもそうだがにわかほどポリコレがどうたら騒ぐ
187名無しのオプ (ワッチョイ d531-YSIk)
2024/07/17(水) 22:51:37.65ID:88uj/RLE0 映画に関してはポリコレがひどすぎたから言われて当たり前
すぐにポリコレというやつはニワカだという反射も大概ではある
すぐにポリコレというやつはニワカだという反射も大概ではある
188名無しのオプ (ワッチョイ 4533-eQdk)
2024/07/17(水) 22:53:43.76ID:7uFoZU8p0 知的レベル低すぎないか最近
189名無しのオプ (ワッチョイ 6e0c-u0rM)
2024/07/18(木) 00:55:51.32ID:s1IluVz90 無自覚者のテンプレート
190名無しのオプ (ワッチョイ 4132-UGyX)
2024/07/18(木) 17:55:25.71ID:67QgyWQG0 選評が読めるのはいつ?
191名無しのオプ (ワッチョイ b633-hIhh)
2024/07/18(木) 20:14:19.76ID:MLLKiiP90 「終わりなき夜に少女は」はポリコレかと思ったら保守批判に見せかけて滅茶苦保守的な思想漏れ出てて笑った
192名無しのオプ (ワッチョイ 3dfa-pQlJ)
2024/07/19(金) 00:17:00.07ID:g4qudlDa0 ポリスコレクション
193 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ daad-irXY)
2024/07/20(土) 08:55:50.52ID:ip8HnlLj0 >星海社FICTIONSからこの夏登場予定の乙一さんの新作、『大樹館の幻想』は、乙一史上初の館ミステリ!
装幀は初版限定で豪華なやつにチャレンジします。厚さはなんと2cm超えとなる、乙一さんの新たなる代表作です。つまり、ものすごく面白い。
だそうです
装幀は初版限定で豪華なやつにチャレンジします。厚さはなんと2cm超えとなる、乙一さんの新たなる代表作です。つまり、ものすごく面白い。
だそうです
194名無しのオプ (ワッチョイ 0988-ocC6)
2024/07/20(土) 09:40:27.07ID:UiFZk+eX0 乙一といえばGOTH、山羊座の友人、宗像くんの万年筆事件だな
どれも本格としてはロジックが弱かった
プロットは面白かったが
どれも本格としてはロジックが弱かった
プロットは面白かったが
195名無しのオプ (ワッチョイ aecb-ocC6)
2024/07/20(土) 09:53:16.39ID:gNG8NP7f0 GOTHって小市民シリーズの元ネタなのかな
196名無しのオプ (ワッチョイ b633-hIhh)
2024/07/20(土) 11:18:49.06ID:p8SJN2Nn0 清涼院流水の神探偵キリストは一見初期のようなトンチキを期待しそうになるが、結局最近の初心者向け謎本的な聖書解釈に中期の微妙なミステリになってないミステリ解決が付くだけなんだろなって…
197名無しのオプ (ワッチョイ d5cb-YSIk)
2024/07/20(土) 11:36:51.42ID:JW5PClYj0 いじりたおして使い捨てた芸人を呼び戻すような社長のやりくち
まだこんなことやってんのっていう期待感のない設定と寒いセンスのPV
みててなんかつらい
まだこんなことやってんのっていう期待感のない設定と寒いセンスのPV
みててなんかつらい
198名無しのオプ (ワッチョイ b695-FEV6)
2024/07/20(土) 11:43:46.44ID:LzsUMHvm0 流水ってまだ生きてたんだ・・・
199名無しのオプ (ワッチョイ d5cb-YSIk)
2024/07/20(土) 11:49:26.49ID:JW5PClYj0 英語学習書とキリスト教入門書ばかり書いてたからな
201名無しのオプ (ワッチョイ 7d10-OA4h)
2024/07/20(土) 13:25:30.93ID:+VeCKRTH0 四苦八苦の日に産まれ、来月五十路を迎えるんだよな
202名無しのオプ (ワッチョイ 95ad-/pEx)
2024/07/20(土) 14:06:50.63ID:0pRbOMbd0 日本のミステリーの英語翻訳で結構上手いことやってるらしい
流水で大丈夫かいなと思うけど
流水で大丈夫かいなと思うけど
203名無しのオプ (ワッチョイ 81a4-IeK6)
2024/07/21(日) 23:18:54.99ID:sHqZ4fD/0 来月は白井智之先生の新刊が出ますよ♪
204名無しのオプ (ワッチョイ b902-k/aH)
2024/07/22(月) 11:44:09.88ID:DKmuTdY20 来月は白井智之新刊と飛鳥部勝則復刻しか買わないな🖐
205 8月刊行予定 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 53b0-MarV)
2024/07/22(月) 12:15:37.65ID:rstAYDE90 不足があったら補足よろ
8/1 駄犬「誰が勇者を殺したか 予言の章」
8/2 新名智「雷龍楼の殺人」
8/2 穂波了「月面にアームストロングの足跡は存在しない」
8/5 陸秋槎「喪服の似合う少女」
8/5 奥泉光「虚史のリズム」
8/7 五条紀夫「私はチクワに殺されます」
8/7 金子玲介「死んだ石井の大群」
8/7 加門七海「黒爪の獣」
8/7 下村敦史「全員犯人、だけど被害者、しかも探偵」
8/7 京極夏彦「病葉草紙」
8/9 有栖川有栖「日本扇の謎」
8/19 白井智之「ぼくは化け物きみは怪物」
8/19 方丈貴恵「少女には向かない完全犯罪」
8/21 M・W・クレイヴン「ボタニストの殺人(上・下)」
8/21 西式豊「鬼神の檻」
8/28 市川憂人「牢獄学舎の殺人 未完図書委員会の事件簿」
8/1 駄犬「誰が勇者を殺したか 予言の章」
8/2 新名智「雷龍楼の殺人」
8/2 穂波了「月面にアームストロングの足跡は存在しない」
8/5 陸秋槎「喪服の似合う少女」
8/5 奥泉光「虚史のリズム」
8/7 五条紀夫「私はチクワに殺されます」
8/7 金子玲介「死んだ石井の大群」
8/7 加門七海「黒爪の獣」
8/7 下村敦史「全員犯人、だけど被害者、しかも探偵」
8/7 京極夏彦「病葉草紙」
8/9 有栖川有栖「日本扇の謎」
8/19 白井智之「ぼくは化け物きみは怪物」
8/19 方丈貴恵「少女には向かない完全犯罪」
8/21 M・W・クレイヴン「ボタニストの殺人(上・下)」
8/21 西式豊「鬼神の檻」
8/28 市川憂人「牢獄学舎の殺人 未完図書委員会の事件簿」
206名無しのオプ (ワッチョイ 513f-IeK6)
2024/07/22(月) 12:40:29.91ID:89721Y0+0 白井、京極、有栖川以外小物やな
207名無しのオプ (ワッチョイ 7343-cdpO)
2024/07/22(月) 12:49:55.06ID:NZ4ueQSl0 奥泉光のが面白そう
Amazonのあらすじ見る限りグランドミステリを思い起こす
Amazonのあらすじ見る限りグランドミステリを思い起こす
208 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 53b0-MarV)
2024/07/22(月) 12:52:49.51ID:rstAYDE90 個人的にはボタニストの殺人が楽しみ
今回は雪密室らしい
今回は雪密室らしい
209名無しのオプ (ワッチョイ 494c-PlpQ)
2024/07/22(月) 13:16:05.38ID:8NZBBY/d0 最近はあんまりランキングに絡んでないけど8/26に西澤保彦の新刊が出るね
210名無しのオプ (ワッチョイ b949-ldUK)
2024/07/22(月) 14:50:02.26ID:H/mq82BJ0 >>205
ありがとう、助かります。
ありがとう、助かります。
211名無しのオプ (ワッチョイ 4958-sDv3)
2024/07/22(月) 15:23:22.25ID:LuubeEIJ0 >>207
5280円て
5280円て
212名無しのオプ (スッップ Sd33-ro3f)
2024/07/22(月) 16:45:06.86ID:rOwmUFudd ボタニストってワシントンポーシリーズか?
刊行ペース早いね
刊行ペース早いね
213名無しのオプ (ワッチョイ b15f-+TTM)
2024/07/22(月) 21:12:39.72ID:cTqaG8sm0 方丈さんに期待
214名無しのオプ (ワッチョイ a977-VFp5)
2024/07/23(火) 00:00:00.66ID:A+cFNsVY0 「俺は被害者、犯人はお前、しかもクソ」
215名無しのオプ (ワッチョイ 5149-cdpO)
2024/07/23(火) 10:57:06.62ID:dW/d5OW00 最近復刊されたスミルノ博士の日記
紹介みるとアクロイドより前に出版されたってあるけど
ネタわかっちゃったw
紹介みるとアクロイドより前に出版されたってあるけど
ネタわかっちゃったw
216名無しのオプ (ワッチョイ d393-hEcB)
2024/07/23(火) 11:32:16.50ID:KtGHNPYO0 どちらかというと、ネタを知っている人が資料的価値を求めて買う本だな
217名無しのオプ (ワッチョイ 5391-mQWP)
2024/07/23(火) 12:15:17.36ID:GPeWiibl0 スミルノ博士は読んだことないけどネタは知ってる人大杉で有名
218名無しのオプ (ワッチョイ 13ae-cdpO)
2024/07/23(火) 12:57:57.88ID:jOAAvMkP0 狩場の悲劇と合わせてKとSとか言われてたな
219名無しのオプ (ワッチョイ fbdb-cdpO)
2024/07/23(火) 15:42:25.40ID:O3YhFndr0 サンクス
有名なのね
パスかな
同じネタの最高峰のアクロイド読んだ方がいいや
有名なのね
パスかな
同じネタの最高峰のアクロイド読んだ方がいいや
220名無しのオプ (ワッチョイ 1384-s2Ct)
2024/07/23(火) 22:35:29.31ID:kIaOI/Oh0 狩場の悲劇はネタを知っていて読んだけど小説として結構面白かったし
後に出た作品とトリックの処理がどう違うかという観点から読むと存外楽しめたな
後に出た作品とトリックの処理がどう違うかという観点から読むと存外楽しめたな
221名無しのオプ (ワッチョイ a958-Iva2)
2024/07/24(水) 05:02:04.60ID:zl5GoZkg0 狩場とスミルノを続けて出したのわざとだろうしな
狩場は作者が作者だから面白いに決まってるし
狩場は作者が作者だから面白いに決まってるし
222名無しのオプ (ワッチョイ 496d-ldUK)
2024/07/24(水) 07:05:03.31ID:vPRhIEId0 >>205
穂波氏のはタイトルがなかなか興味深いな。
穂波氏のはタイトルがなかなか興味深いな。
223名無しのオプ (ワッチョイ 5133-ldUK)
2024/07/24(水) 20:17:21.11ID:7vdOaigC0 友成純一逝去
224名無しのオプ (ワッチョイ d9ad-nW/t)
2024/07/25(木) 12:02:30.76ID:MWHnTWhH0 ランキング関係あるか?
時代が違ったら平山夢明みたいに大穴の一位獲って売れた可能性はあったかも知れないけど
しかし献体するってのは凄いね
立派というか、変人というか
時代が違ったら平山夢明みたいに大穴の一位獲って売れた可能性はあったかも知れないけど
しかし献体するってのは凄いね
立派というか、変人というか
225名無しのオプ (ワッチョイ a976-I5FW)
2024/07/25(木) 22:28:27.45ID:zoOKwmeQ0 ミステリマガジン遂に季刊化
226名無しのオプ (ワッチョイ 5133-ldUK)
2024/07/25(木) 22:38:38.02ID:UnNM71uR0 平山夢明はグロ控えめでも面白いのあるけど友成純一はそうでもないので小説で売れた世界はないんじゃないかな
227ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆a/SGeEQB5A (ワッチョイ 4102-7VHa)
2024/07/26(金) 02:57:47.62ID:XJd8PPs40 >>205
(;´Д`)ハアハア なるほど
(;´Д`)ハアハア なるほど
228ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆a/SGeEQB5A (ワッチョイ 4102-7VHa)
2024/07/26(金) 02:59:02.36ID:XJd8PPs40 (;´Д`)ハアハア ボタニストの殺人、か。楽しみだな
229名無しのオプ (ワッチョイ 51ba-5DP+)
2024/07/26(金) 04:20:45.32ID:A8U5G9J60 おまえらとは縁のないシャンプーだな
230名無しのオプ (ワッチョイ b332-3TtX)
2024/07/26(金) 06:26:58.11ID:AJ/eeRRt0 ミステリマガジンまじかよ
まあランキングの回しか買ってないんだけど
まあランキングの回しか買ってないんだけど
231名無しのオプ (ワッチョイ 5966-M4Sn)
2024/07/26(金) 08:48:25.92ID:8eVApJDW0 休刊カウントダウンはじまったか
232名無しのオプ (アウアウ Sa8b-cdpO)
2024/07/26(金) 08:57:52.63ID:gjrLWKzka >>231
残念だけど時間の問題だよね
残念だけど時間の問題だよね
233名無しのオプ (ワッチョイ 494a-6Zs0)
2024/07/26(金) 12:04:59.69ID:kkcg66lJ0 オモコロで雨穴の新作読んだわ
・・・タダで
・・・タダで
234名無しのオプ (ワッチョイ 2bde-yuwE)
2024/07/26(金) 14:20:11.71ID:lHeuIQZg0 俺も読んだ
モキュメンタリーって書き手を選ぶよなあ
モキュメンタリーって書き手を選ぶよなあ
235名無しのオプ (ワッチョイ 4905-ldUK)
2024/07/26(金) 16:37:27.33ID:jEXO7dbr0 >>149
俺も『白薔薇殺人事件』を読んだ。
クリスティを引き合いに出して宣伝した作品には『パピーのためにできまよること』や『恐るべき太陽』などがあるけど、あれらには遠く及んでいない。つまらなくはないのだが、フーダニットミステリーを期待して読むとガッカリだろう
俺も『白薔薇殺人事件』を読んだ。
クリスティを引き合いに出して宣伝した作品には『パピーのためにできまよること』や『恐るべき太陽』などがあるけど、あれらには遠く及んでいない。つまらなくはないのだが、フーダニットミステリーを期待して読むとガッカリだろう
236名無しのオプ (スッップ Sd33-ldUK)
2024/07/26(金) 17:32:47.92ID:Dftf+Jvwd237名無しのオプ (ワッチョイ 1317-AoWz)
2024/07/26(金) 18:48:46.81ID:pinbNc6z0 >パピーのためにできまよること
どこの方言だ噛みすぎワラタ
どこの方言だ噛みすぎワラタ
238名無しのオプ (ワッチョイ 819d-tvWQ)
2024/07/26(金) 20:04:11.29ID:z3uo+aIU0 斜線堂先生の連載どうすんの?
239名無しのオプ (ワッチョイ a97f-xHGX)
2024/07/26(金) 20:36:29.57ID:L/DCP5ZD0 爆弾ベビー2が来週出るぜ
240ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆a/SGeEQB5A (ワッチョイ a91a-7VHa)
2024/07/26(金) 21:59:26.89ID:RpRdIjp50 (;´Д`)ハアハア ふーむ
241名無しのオプ (JP 0H0b-hEcB)
2024/07/26(金) 22:19:20.02ID:sSHQME/dH >>236
アレックス・スミルノフ
アレックス・スミルノフ
242名無しのオプ (ワッチョイ 494a-6Zs0)
2024/07/27(土) 06:02:40.53ID:ouqbZR+x0 紀伊國屋書店で全点ポイント30倍だったから両京十五日2冊買った
計4950円で1350ポイント
計4950円で1350ポイント
243名無しのオプ (ワッチョイ a976-I5FW)
2024/07/27(土) 06:52:12.63ID:7eNQc6MZ0 ビリーサマーズがキンドルストアで50%セール
244名無しのオプ (スッップ Sd33-ldUK)
2024/07/27(土) 11:29:02.37ID:lyIs6ODHd >>241
ありがとう。
ありがとう。
245名無しのオプ (ワッチョイ 8153-yYGd)
2024/07/27(土) 15:07:38.75ID:2YtnH3iZ0 密室偏愛時代の殺人どうでしたか
246名無しのオプ (アウウィフ FF5d-s2Ct)
2024/07/27(土) 18:12:49.50ID:KUoNMcNpF 密室偏愛時代の殺人を読んで
この小説は、密室という特殊な状況下で起こる殺人事件を軸に、登場人物たちの心理や人間関係が複雑に絡み合うミステリーです。私は、この作品を読んだ後、密室という空間が持つ閉塞感や、そこから生まれる人間の心の奥底にあるものが浮き彫りになったように感じました。
特に印象に残ったのは、登場人物たちのそれぞれの視点から描かれる事件の真相です。犯人の視点、被害者の視点、そして捜査員の視点。それぞれの立場によって、同じ出来事でも全く異なる解釈がなされることに驚きました。これは、私たちが普段何気なく見ている出来事の裏側にも、様々な真実が隠されているということを教えてくれるように思います。
また、この小説は単なるミステリーにとどまらず、人間の心の闇や孤独といった普遍的なテーマも扱っています。密室という空間は、登場人物たちの心の閉ざされた状態を象徴しているように感じました。そして、その閉ざされた空間の中で、彼らはそれぞれの孤独と向き合わざるを得なくなります。
この小説を読んで、私は自分自身の心の奥底にも、まだ見ぬ闇や孤独が存在するのではないかと考えさせられました。そして、それらと向き合うことの大切さを学びました。この作品は、単に謎解きを楽しむだけでなく、自分自身を見つめ直すきっかけを与えてくれる、そんな小説だと思います。
この小説は、密室という特殊な状況下で起こる殺人事件を軸に、登場人物たちの心理や人間関係が複雑に絡み合うミステリーです。私は、この作品を読んだ後、密室という空間が持つ閉塞感や、そこから生まれる人間の心の奥底にあるものが浮き彫りになったように感じました。
特に印象に残ったのは、登場人物たちのそれぞれの視点から描かれる事件の真相です。犯人の視点、被害者の視点、そして捜査員の視点。それぞれの立場によって、同じ出来事でも全く異なる解釈がなされることに驚きました。これは、私たちが普段何気なく見ている出来事の裏側にも、様々な真実が隠されているということを教えてくれるように思います。
また、この小説は単なるミステリーにとどまらず、人間の心の闇や孤独といった普遍的なテーマも扱っています。密室という空間は、登場人物たちの心の閉ざされた状態を象徴しているように感じました。そして、その閉ざされた空間の中で、彼らはそれぞれの孤独と向き合わざるを得なくなります。
この小説を読んで、私は自分自身の心の奥底にも、まだ見ぬ闇や孤独が存在するのではないかと考えさせられました。そして、それらと向き合うことの大切さを学びました。この作品は、単に謎解きを楽しむだけでなく、自分自身を見つめ直すきっかけを与えてくれる、そんな小説だと思います。
248名無しのオプ (ワッチョイ 5986-s3SO)
2024/07/27(土) 22:31:34.18ID:GSLp28dX0 >>245
仕掛けがこれまで以上に派手になっていて前2作が好きな人なら間違いなく楽しめると思うけど俺はダメだったな
昭和密室八傑とか密室ミステリの一族とか発想がミステリオタクの高校生レベルで「ぼくの考えた最強のミステリ」みたいなノリがきつい。8種+αの密室トリックも単なるアイディア発表会でしかなく、コクや味わい深さに欠ける
密室黄金時代が本ミス19位で密室狂乱時代がランク外だから、今回も本ミス20位に入るかどうかってとこだろうね
仕掛けがこれまで以上に派手になっていて前2作が好きな人なら間違いなく楽しめると思うけど俺はダメだったな
昭和密室八傑とか密室ミステリの一族とか発想がミステリオタクの高校生レベルで「ぼくの考えた最強のミステリ」みたいなノリがきつい。8種+αの密室トリックも単なるアイディア発表会でしかなく、コクや味わい深さに欠ける
密室黄金時代が本ミス19位で密室狂乱時代がランク外だから、今回も本ミス20位に入るかどうかってとこだろうね
250名無しのオプ (ワッチョイ aacf-qfXZ)
2024/07/28(日) 07:17:57.84ID:wnRAYX/50 密室ものなら昨日発売された『壁から死体?: 〈秘密の階段建築社〉の事件簿』もおすすめ。女性マジシャンが主人公のシリーズ第1弾で密室偏愛時代なんかと比べるとトリックは全然地味だけどアメリカの作家にしては珍しい、本格ミステリオタクな作風がいい。
主人公の相棒の憧れの人がフェル博士で新密室講義にも挑戦したりして、島田荘司の名前なんかも出てくる。密室図書館ってのもそそるものがあったな。
主人公の相棒の憧れの人がフェル博士で新密室講義にも挑戦したりして、島田荘司の名前なんかも出てくる。密室図書館ってのもそそるものがあったな。
251名無しのオプ (スププ Sd9a-aQaT)
2024/07/28(日) 07:36:07.89ID:US+c190od 厳冬之棺ってどうなん?
252名無しのオプ (スププ Sd9a-aQaT)
2024/07/28(日) 07:39:27.47ID:US+c190od いや俺は厳冬之棺は読んだんだけど
小説で密室殺人ものは初めて読んだ
でも悪くないけどこれなら漫画でいいなって思ったわ
小説で読むほど深い心理描写とか物語があるわけでもなく、挿し絵で説明するかなり無理のあるトリック
密室殺人ものってのはこんなもんなのかねえ
小説で密室殺人ものは初めて読んだ
でも悪くないけどこれなら漫画でいいなって思ったわ
小説で読むほど深い心理描写とか物語があるわけでもなく、挿し絵で説明するかなり無理のあるトリック
密室殺人ものってのはこんなもんなのかねえ
253 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7aad-BT47)
2024/07/28(日) 08:16:43.37ID:Kx21SxAp0 厳冬之棺は今どきこんなド派手な密室トリック盛りだくさんにやってくれてありがとよ! の気持ちしかない
密室ものも色々あるがこの作品は特にトリック偏重だからこの一作で密室殺人ものをわかった気になるのは危険だよ
密室ものも色々あるがこの作品は特にトリック偏重だからこの一作で密室殺人ものをわかった気になるのは危険だよ
254名無しのオプ (ワッチョイ aad6-BT47)
2024/07/28(日) 10:27:31.03ID:dnQImJaS0 爆弾2読み終えた
中盤までの盛り上げ方は呉らしく面白いけど
色々雑でイマイチだったわ
シリーズ化する気満々だな
暑すぎて予定キャンセルしたから
今からオーディブルオリジナルの東野いってみる
中盤までの盛り上げ方は呉らしく面白いけど
色々雑でイマイチだったわ
シリーズ化する気満々だな
暑すぎて予定キャンセルしたから
今からオーディブルオリジナルの東野いってみる
255名無しのオプ (スププ Sd9a-aQaT)
2024/07/28(日) 13:18:37.96ID:US+c190od 爆弾2まだ出てないやん
257名無しのオプ (スププ Sd9a-aQaT)
2024/07/28(日) 13:33:04.01ID:US+c190od おお勿体ない
宣伝用冊子と製品は全然違うのに
宣伝用冊子と製品は全然違うのに
258 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 5529-BT47)
2024/07/28(日) 13:41:00.89ID:qSrAt9bT0 爆弾2なら小説現代に一挙掲載されてるよ
259名無しのオプ (ワッチョイ fa0f-e0au)
2024/07/28(日) 13:49:14.19ID:J8X0vm/V0 法廷占拠 爆弾2 呉勝浩
2024年7月31日(水)発売(一部地域をのぞく)←これか
2024年7月31日(水)発売(一部地域をのぞく)←これか
260名無しのオプ (ワッチョイ aacf-qfXZ)
2024/07/28(日) 13:54:41.12ID:wnRAYX/50262名無しのオプ (ワッチョイ a55e-/mit)
2024/07/28(日) 14:15:17.91ID:xB69Z38c0 雑誌で読んでたなら今書くことないし
早売りが確認されたわけでもない
なにかを揉み消そうとしてる空気
早売りが確認されたわけでもない
なにかを揉み消そうとしてる空気
263名無しのオプ (ワッチョイ 8d17-aQaT)
2024/07/28(日) 14:17:30.50ID:2+U/LHyn0 ところで爆弾2って連載なん?
264名無しのオプ (ワッチョイ 7a2c-X44X)
2024/07/28(日) 15:07:51.93ID:p7qYuteL0 こんなんで揉み消そうとしてるは流石に草
早売りなんて数えきれないほど普通にあるわ
早売りなんて数えきれないほど普通にあるわ
265名無しのオプ (ワッチョイ c174-GdC7)
2024/07/28(日) 15:24:03.32ID:HiJiomn60 切断島の殺戮理論
ワクワクする導入、雲行きが怪しくなる中盤、最後は脱力オチで投げた
成人を迎えると体のどこかを切り落とす島の風習は面白いけど20人弱いる登場人物の名前と切除部位を頑張って覚えても意味なかったのが笑える
ワクワクする導入、雲行きが怪しくなる中盤、最後は脱力オチで投げた
成人を迎えると体のどこかを切り落とす島の風習は面白いけど20人弱いる登場人物の名前と切除部位を頑張って覚えても意味なかったのが笑える
266名無しのオプ (オイコラミネオ MMbd-6aLB)
2024/07/28(日) 15:31:26.91ID:JRwDqckpM 協定品じゃない小説のほうが珍しい
鵼の碑ですら早売りされてたんだからな
鵼の碑ですら早売りされてたんだからな
267 警備員[Lv.42] (ワッチョイ aa1c-BT47)
2024/07/28(日) 15:45:10.51ID:NQ1HziYJ0268名無しのオプ (ワッチョイ 8e2b-Jre4)
2024/07/28(日) 16:05:57.40ID:5ypGQXEQ0 >>252
なんでいきなり中華読むんだよw
厳冬は中国のコナンとか金田一少年辺りが好きそうなオタクが書いた作品て感じ、萌え要素もちょっと入ってたな、最後の密室トリックが豪快なバカミスで笑っちゃったけど嫌いじゃないぞ
なんでいきなり中華読むんだよw
厳冬は中国のコナンとか金田一少年辺りが好きそうなオタクが書いた作品て感じ、萌え要素もちょっと入ってたな、最後の密室トリックが豪快なバカミスで笑っちゃったけど嫌いじゃないぞ
269名無しのオプ (ワッチョイ 199d-xpZ8)
2024/07/28(日) 16:07:35.70ID:dXV5zsV60 なんで雑誌に全文載せるの?
270 警備員[Lv.42] (ワッチョイ aa1c-BT47)
2024/07/28(日) 16:21:38.91ID:NQ1HziYJ0 雑誌や一緒に載ってる作品の宣伝になるから?
271名無しのオプ (スププ Sd9a-aQaT)
2024/07/28(日) 16:22:42.70ID:S8BzlJDpd >>268
密室ものがそんなに多くないし
まさに金田一感ありそうだなと思って選んだのや
だからある意味期待通りではあったと同時に金田一読んでるのと変わらんなーってなった
萌えブタが撮った盗撮写真でもっと色々やってほしかったわ
密室ものがそんなに多くないし
まさに金田一感ありそうだなと思って選んだのや
だからある意味期待通りではあったと同時に金田一読んでるのと変わらんなーってなった
萌えブタが撮った盗撮写真でもっと色々やってほしかったわ
272名無しのオプ (スッップ Sd9a-Ad9M)
2024/07/28(日) 16:29:21.22ID:6lme2iuAd 日本扇もメフィストで連載してたんだっけ
出来はどうなん?
出来はどうなん?
273名無しのオプ (JP 0Hee-1ZBX)
2024/07/28(日) 16:31:47.39ID:aL8J5BvBH 「爆弾」シリーズをぜひ櫻井翔主演で実写ドラマ化してほしい
274名無しのオプ (ワッチョイ 8ddd-aQaT)
2024/07/28(日) 17:32:06.63ID:2+U/LHyn0 櫻井がタゴサクか
275名無しのオプ (ワッチョイ a6ad-GGcy)
2024/07/28(日) 18:11:31.49ID:KtcLpxGy0 類家は菅田将暉だろ
276 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7aad-BT47)
2024/07/28(日) 18:21:26.68ID:Kx21SxAp0278名無しのオプ (ワッチョイ a55e-/mit)
2024/07/28(日) 21:23:14.30ID:xB69Z38c0279名無しのオプ (ワッチョイ 1980-qfXZ)
2024/07/28(日) 22:04:36.26ID:npM6At0Z0 >>278
予定日より早く書店に並ぶことなんて別にレアケースでも何でもなくて、普通にあるのにそんなことも知らないのかと、みんな呆れて突っ込んでいるだけだよ
必死なのは1回書き込んで5分もたたずに連投している君の方では?
予定日より早く書店に並ぶことなんて別にレアケースでも何でもなくて、普通にあるのにそんなことも知らないのかと、みんな呆れて突っ込んでいるだけだよ
必死なのは1回書き込んで5分もたたずに連投している君の方では?
280名無しのオプ (ワッチョイ 5557-NNjB)
2024/07/28(日) 23:01:21.27ID:sfcG4Tyg0 twitterで軽く検索するだけでも、数日前からポツポツ読了報告出てるやん
何をそんなに騒いでるのかわからん
ちなみに書店員じゃないぞ
何をそんなに騒いでるのかわからん
ちなみに書店員じゃないぞ
281名無しのオプ (ワッチョイ 7a2c-X44X)
2024/07/28(日) 23:06:07.79ID:p7qYuteL0 早売りや雑誌で読了したテンションのまま感想書きたくなったり、プルーフ読んでて発売日近くなったから感想共有したくなったりすることもあるだろうよ
それを「なにかを揉み消そうとしてる空気(キリッ」とか書かれたらそら笑うって
ちなみにSNSで早売りとかフラゲって単語と小説、本とか組み合わせて検索したら多分山ほど出てくるぞ
わりと普通に行われてる
それを「なにかを揉み消そうとしてる空気(キリッ」とか書かれたらそら笑うって
ちなみにSNSで早売りとかフラゲって単語と小説、本とか組み合わせて検索したら多分山ほど出てくるぞ
わりと普通に行われてる
282名無しのオプ (ワッチョイ fa34-e0au)
2024/07/28(日) 23:15:51.98ID:J8X0vm/V0 フライングゲットなんて本に限らないし今更ではあるが
発売前から感想なんて書き込んだらそりゃキレる奴もいるだろうよ
発売前から感想なんて書き込んだらそりゃキレる奴もいるだろうよ
283名無しのオプ (ワッチョイ 162e-hj9f)
2024/07/28(日) 23:29:32.91ID:FzhpPJ3Z0 恥晒しを揉み消したいよね
284名無しのオプ (ワッチョイ 8e25-qfXZ)
2024/07/28(日) 23:49:30.65ID:3+2FAwCG0 >>282
「予備知識なしで読みたいから発売日前の感想は控えてほしい」ならまだわかるけど、根拠もなく書店員だと頑なに言い張るのはなんだかなあと思う
「予備知識なしで読みたいから発売日前の感想は控えてほしい」ならまだわかるけど、根拠もなく書店員だと頑なに言い張るのはなんだかなあと思う
285名無しのオプ (ワッチョイ 5596-d/XM)
2024/07/28(日) 23:52:58.26ID:sfcG4Tyg0 ちなみに最近(尼だと22日?)発売の号で一気に全文掲載されたみたいだけど、
レス読んでると、何回かに分けて連載されたと思ってないか
そういうわけじゃないぞ
レス読んでると、何回かに分けて連載されたと思ってないか
そういうわけじゃないぞ
286 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7aad-BT47)
2024/07/29(月) 06:25:29.61ID:uxuj4zDO0 ここ書店員に謎の敵意向けてる人いるからね
本屋大賞の話題出た時とかすごいし
本屋大賞の話題出た時とかすごいし
287名無しのオプ (ワッチョイ fa4d-/mit)
2024/07/29(月) 13:15:52.76ID:p6p+0YA30 実際どうだったかは当人以外わからないしどうでもいいのに
短時間で必死に否定連投が続く不自然さに誰も気づかないと思ってるのか
短時間で必死に否定連投が続く不自然さに誰も気づかないと思ってるのか
288名無しのオプ (ワッチョイ fa4d-/mit)
2024/07/29(月) 13:23:58.31ID:p6p+0YA30 フラゲ自慢バカ
書店員認定バカ
その尻馬バカ
横から煽るだけのバカ
その尻馬バカ
書店員を悪くいうな~バカ
変わり映えしない
書店員認定バカ
その尻馬バカ
横から煽るだけのバカ
その尻馬バカ
書店員を悪くいうな~バカ
変わり映えしない
289名無しのオプ (ワッチョイ c15c-4JXM)
2024/07/29(月) 13:34:39.21ID:XivMAmHx0 代わり映えしねぇなぁ なんかつまんねぇなぁ
290名無しのオプ (ワッチョイ 8e25-qfXZ)
2024/07/29(月) 13:38:25.27ID:YgCwO7eF0 >>287
不自然に否定連投が続いているのに君を擁護するレスが一つもつかないのはなぜなの?
ここには君と工作員の2人しかいないのかな?
>実際どうだったかは当人以外わからないしどうでもいいのに
そうだよ、実際どうかは分からないのに書店員だと君が言い張るから、みんな呆れてツッコミをいれたくなんだよ
不自然に否定連投が続いているのに君を擁護するレスが一つもつかないのはなぜなの?
ここには君と工作員の2人しかいないのかな?
>実際どうだったかは当人以外わからないしどうでもいいのに
そうだよ、実際どうかは分からないのに書店員だと君が言い張るから、みんな呆れてツッコミをいれたくなんだよ
291名無しのオプ (ワッチョイ ddba-/Tbv)
2024/07/29(月) 15:12:56.91ID:XpIKXc940 このスレミステリ関係ない話してる方が長いね
292名無しのオプ (ワッチョイ a585-VHWV)
2024/07/29(月) 15:56:41.87ID:UXM+4kYn0 頭にアルミホイル巻いてるからな
293名無しのオプ (ワッチョイ a649-7IkQ)
2024/07/29(月) 16:44:21.19ID:0MK3op6y0 まだ途中なんだけどサヴァナの王国めちゃくちゃ面白い
294名無しのオプ (ワッチョイ 8e25-qfXZ)
2024/07/29(月) 17:17:31.31ID:YgCwO7eF0 >>293
ゴシックミステリーと銘打たれているけど、心霊現象や超常現象が出てくる話なの?
ゴシックミステリーと銘打たれているけど、心霊現象や超常現象が出てくる話なの?
295名無しのオプ (ワッチョイ a649-7IkQ)
2024/07/29(月) 18:50:14.16ID:0MK3op6y0 >>294
出てこない
出てこない
296名無しのオプ (ワッチョイ 8e25-qfXZ)
2024/07/29(月) 19:14:09.07ID:YgCwO7eF0297名無しのオプ (ワッチョイ a5c7-yNUa)
2024/07/29(月) 19:54:22.13ID:PnwvbF5h0 阿津川辰海の『バーニングサンダー』を読んだ
骨太な警察小説かと思ったらつまらない異能ラノベが始まり、現場に落ちていた貯金箱と話すシーンとかくだらなくて頭を抱えてしまった
でも、後半は特殊設定ミステリとしてかなり面白かった
俺的には黄土館よりはこっちが上かな
骨太な警察小説かと思ったらつまらない異能ラノベが始まり、現場に落ちていた貯金箱と話すシーンとかくだらなくて頭を抱えてしまった
でも、後半は特殊設定ミステリとしてかなり面白かった
俺的には黄土館よりはこっちが上かな
298名無しのオプ (ワッチョイ a5c7-yNUa)
2024/07/29(月) 19:56:16.21ID:PnwvbF5h0299名無しのオプ (ワッチョイ 1533-YHvw)
2024/07/29(月) 21:08:42.09ID:qpn/M1f/0 公式の発売日がきっちり守られる世界線だとして、一週間以上前に入荷されてずっとストックにあるとか考えにくくない?そんなスペースないだろ普通に考えて
それをコッソリ読んでるっていうの妄想でも破綻してないか
それをコッソリ読んでるっていうの妄想でも破綻してないか
300名無しのオプ (ワッチョイ 199d-xpZ8)
2024/07/29(月) 21:18:34.66ID:kHgss43A0 なんで推理するの?
301名無しのオプ (ワッチョイ 1629-hj9f)
2024/07/29(月) 21:22:27.21ID:ocRq94qg0 世界線w
302名無しのオプ (ワッチョイ 457c-Ad9M)
2024/07/29(月) 23:12:17.13ID:S4lGDulj0 今年はガチで低調じゃね?
8、9月のラッシュも去年ほどの勢いないだろ
8、9月のラッシュも去年ほどの勢いないだろ
303名無しのオプ (ワッチョイ a67a-2j7G)
2024/07/30(火) 00:43:43.67ID:lVwajjFy0 それ毎年言われるやつ
304名無しのオプ (ワッチョイ 4a32-08Y+)
2024/07/30(火) 01:05:16.47ID:PSF1yDyi0 いや今年はガチだわ。トップ10挙げられねえよ
305名無しのオプ (ワッチョイ a5c7-yNUa)
2024/07/30(火) 04:36:21.78ID:qL5e6COz0 普通に挙げられるよ
このミス(発売日順)
歌われなかった海賊へ
Q
地雷グリコ
1947
シャーロック・ホームズの凱旋
黄土館の殺人
兎薄氷に駆ける
冬期限定ボンボンショコラ事件
六色の蛹
明智恭介の奔走
その他有力候補
『それは令和のことでした、』『不夜島』『帝国妖人伝』『悪逆』など
このミス(発売日順)
歌われなかった海賊へ
Q
地雷グリコ
1947
シャーロック・ホームズの凱旋
黄土館の殺人
兎薄氷に駆ける
冬期限定ボンボンショコラ事件
六色の蛹
明智恭介の奔走
その他有力候補
『それは令和のことでした、』『不夜島』『帝国妖人伝』『悪逆』など
306名無しのオプ (ワッチョイ a5c7-yNUa)
2024/07/30(火) 04:38:26.13ID:qL5e6COz0 >>304
本ミス(発売日順)
地雷グリコ
乱歩殺人事件
黄土館の殺人
サロメの断頭台
永劫館超連続殺人事件 魔女はXと死ぬことにした
冬期限定ボンボンショコラ事件
六色の蛹
難問の多い料理店
明智恭介の奔走
バーニング・ダンサー
その他有力候補
『案山子の村の殺人』『バイバイ、サンタクロース』『ぼくらは回収しない』『室蘭地球岬のフィナーレ』など
これに8、9月を加えると考えれば特別不作なんてことは全然ない
本ミス(発売日順)
地雷グリコ
乱歩殺人事件
黄土館の殺人
サロメの断頭台
永劫館超連続殺人事件 魔女はXと死ぬことにした
冬期限定ボンボンショコラ事件
六色の蛹
難問の多い料理店
明智恭介の奔走
バーニング・ダンサー
その他有力候補
『案山子の村の殺人』『バイバイ、サンタクロース』『ぼくらは回収しない』『室蘭地球岬のフィナーレ』など
これに8、9月を加えると考えれば特別不作なんてことは全然ない
307名無しのオプ (ワッチョイ a5c7-yNUa)
2024/07/30(火) 04:54:56.62ID:qL5e6COz0 追記
本ミスに関しては10月分も含まれるから残り3か月次第では豊作になる可能性すらあると思う
本ミスに関しては10月分も含まれるから残り3か月次第では豊作になる可能性すらあると思う
309名無しのオプ (ワッチョイ 55c3-xpZ8)
2024/07/30(火) 11:14:33.55ID:yjbaKEsG0 地雷グリコという記念碑的な作品が出ただけ、長らく記憶される年になるだろうけどな
310名無しのオプ (ワッチョイ a53f-VHWV)
2024/07/30(火) 11:46:43.56ID:dVlNz4b00 不夜島は過去ループ・オブ・ザ・コードでランクインして今作は協会賞とったし上位狙えるんじゃないかな
312名無しのオプ (ワッチョイ a598-/mit)
2024/07/30(火) 12:39:10.81ID:jgNA/Wgu0 当人以外わからないしどうでもいいと言ってるのに
書店員に決まってると言い張ったことになってる知能マジでやばい
放っときゃいいのにバカだらけだという趣旨もわからないのな
書店員に決まってると言い張ったことになってる知能マジでやばい
放っときゃいいのにバカだらけだという趣旨もわからないのな
313名無しのオプ (ワッチョイ a598-/mit)
2024/07/30(火) 12:45:37.44ID:jgNA/Wgu0314名無しのオプ (ワッチョイ 16d8-qfXZ)
2024/07/30(火) 12:52:47.89ID:BtUOb0Vh0315名無しのオプ (ワッチョイ da93-VHWV)
2024/07/30(火) 12:55:16.08ID:/kj0E4ce0 暑さで脳みそやられませんように!
316名無しのオプ (ワッチョイ fa63-LwAy)
2024/07/30(火) 12:55:38.48ID:+biyBstC0 爆弾2
開店9時に入手して只今読了
このミス5位以内は確定かな
えげつないわ
この作者大阪芸大なんだよな
お勉強の偏差値と文才は全く関係ないと痛感するW政経卒のオイラであった
開店9時に入手して只今読了
このミス5位以内は確定かな
えげつないわ
この作者大阪芸大なんだよな
お勉強の偏差値と文才は全く関係ないと痛感するW政経卒のオイラであった
317名無しのオプ (ワッチョイ 16d8-qfXZ)
2024/07/30(火) 13:05:43.37ID:BtUOb0Vh0318名無しのオプ (ワッチョイ c1b2-7IkQ)
2024/07/30(火) 13:17:24.22ID:9LQ1QFAF0 サヴァナの王国読了
冒険小説としては面白いのかもしれないけど
謎解き要素がほとんどないので個人的には消化不良
冒険小説としては面白いのかもしれないけど
謎解き要素がほとんどないので個人的には消化不良
319名無しのオプ (ワッチョイ dd90-X44X)
2024/07/30(火) 13:25:40.76ID:2vApu0xv0 死んだ山田が1位w
320名無しのオプ (ワッチョイ aaf9-YHvw)
2024/07/30(火) 13:39:43.64ID:euz9glGM0 総ツッコミ食らってるのに不自然な連投とか言っちゃう陰謀論者だろ知能がヤバいのは
321名無しのオプ (ワッチョイ aaf9-YHvw)
2024/07/30(火) 13:41:12.05ID:euz9glGM0 まあ全部AIだったっていう真相の方が面白いけど
323名無しのオプ (ワッチョイ d64d-VHWV)
2024/07/30(火) 16:21:56.40ID:jija2A8G0324名無しのオプ (ワッチョイ 55c3-xpZ8)
2024/07/30(火) 16:28:44.33ID:yjbaKEsG0 呉勝浩って終盤が毎回面白くない
325名無しのオプ (ワッチョイ 4a32-08Y+)
2024/07/30(火) 16:46:30.84ID:PSF1yDyi0 男版恩田陸か
326名無しのオプ (ワッチョイ 16d8-qfXZ)
2024/07/30(火) 17:54:53.16ID:BtUOb0Vh0 >>318
普通の冒険小説なのか。ゴシックミステリーと銘打たれているけどファンタジー要素はないという話だったから、王国の歴史に秘められたおどろおどろしい謎とかが散りばめられているのかなと期待したのだけど
普通の冒険小説なのか。ゴシックミステリーと銘打たれているけどファンタジー要素はないという話だったから、王国の歴史に秘められたおどろおどろしい謎とかが散りばめられているのかなと期待したのだけど
327名無しのオプ (ワッチョイ a52f-Lsyh)
2024/07/30(火) 20:01:31.50ID:jgNA/Wgu0328名無しのオプ (スップ Sd7a-BT47)
2024/07/30(火) 20:02:59.03ID:2+k4WC96d あらすじ見たら南部ゴシックって書いてるから古城や幽霊が出てくるゴシックロマンスとは少しニュアンスが違うと思われる
差別や暴力などの地方の暗部をメインに扱うノワールに近い感じのジャンル
差別や暴力などの地方の暗部をメインに扱うノワールに近い感じのジャンル
329名無しのオプ (ワッチョイ a52f-Lsyh)
2024/07/30(火) 20:06:24.03ID:jgNA/Wgu0 そもそも>>256じゃないのにそいつの発言に関してまで絡まれても知らんよとしか
発端のそいつが出てこないと真意も根拠もわからんのに全部同一認定してひたすら絡まないと気がすまない
そんなだから腹を探られるんだよ
書店員嫌ってるのはぜんぶ二、三人の自演と思いたがってる奴いるけど
書評家でもない本屋が通ぶって本もらったり宣伝文書いたりしてたらマニアが嫌うのはむしろ自然な反応だから
発端のそいつが出てこないと真意も根拠もわからんのに全部同一認定してひたすら絡まないと気がすまない
そんなだから腹を探られるんだよ
書店員嫌ってるのはぜんぶ二、三人の自演と思いたがってる奴いるけど
書評家でもない本屋が通ぶって本もらったり宣伝文書いたりしてたらマニアが嫌うのはむしろ自然な反応だから
330名無しのオプ (ワッチョイ c1b2-7IkQ)
2024/07/30(火) 20:15:05.95ID:9LQ1QFAF0331 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7aad-BT47)
2024/07/30(火) 20:30:09.69ID:KI9CpNVm0 突っ込もうと思ったけど触ってもスレが空費されるだけだしNGしとこ
332名無しのオプ (ワッチョイ 16d8-qfXZ)
2024/07/30(火) 20:38:48.76ID:BtUOb0Vh0 >>329
>>256の発言のことなんて誰も問題にしていないよ。同一人物だと認定しているのは、/mit)のレスだけ。そして、レスに対して全部同一認定して発狂しているのも/mit)のレスだ
↓
0278 名無しのオプ (ワッチョイ a55e-/mit) 2024/07/28(日) 21:23:14.30
関係ないはずの>>264がなぜか突然現れて根拠もなく草と言い出すのも
関係ないはずなのにシュバってきた>>260と>>254のワッチョイの上2桁も笑う所
書店員だがなにか?と居直ればいいだけ
287 名無しのオプ (ワッチョイ fa4d-/mit) 2024/07/29(月) 13:15:52.76
実際どうだったかは当人以外わからないしどうでもいいのに
短時間で必死に否定連投が続く不自然さに誰も気づかないと思ってるのか
>>256の発言のことなんて誰も問題にしていないよ。同一人物だと認定しているのは、/mit)のレスだけ。そして、レスに対して全部同一認定して発狂しているのも/mit)のレスだ
↓
0278 名無しのオプ (ワッチョイ a55e-/mit) 2024/07/28(日) 21:23:14.30
関係ないはずの>>264がなぜか突然現れて根拠もなく草と言い出すのも
関係ないはずなのにシュバってきた>>260と>>254のワッチョイの上2桁も笑う所
書店員だがなにか?と居直ればいいだけ
287 名無しのオプ (ワッチョイ fa4d-/mit) 2024/07/29(月) 13:15:52.76
実際どうだったかは当人以外わからないしどうでもいいのに
短時間で必死に否定連投が続く不自然さに誰も気づかないと思ってるのか
333名無しのオプ (ワッチョイ 16d8-qfXZ)
2024/07/30(火) 20:50:33.56ID:BtUOb0Vh0 >>328
ノワールといえば、現代の暗部や暴力を神話的に描いたテスカトリポカとか結構好みなんだがそういうのとも違うの?>南部ゴシック
ノワールといえば、現代の暗部や暴力を神話的に描いたテスカトリポカとか結構好みなんだがそういうのとも違うの?>南部ゴシック
334名無しのオプ (ワッチョイ 16da-nuT0)
2024/07/30(火) 23:14:09.94ID:GaSWZZQi0 南部ゴシックはフォークナーやオコナーを筆頭にした昔から存在するアメリカ文学のジャンルのひとつだよ
アメリカ南部の歴史と土地柄ゆえに人種問題や陰惨な家系や宗教がテーマになりがちというだけで
別にファンタジックな要素と必ずしもセットというわけでもない
南部ゴシック的アメリカミステリの系譜というのもずっとある ジョン・ハートとか
アメリカ南部の歴史と土地柄ゆえに人種問題や陰惨な家系や宗教がテーマになりがちというだけで
別にファンタジックな要素と必ずしもセットというわけでもない
南部ゴシック的アメリカミステリの系譜というのもずっとある ジョン・ハートとか
335名無しのオプ (ワッチョイ 7a84-nuT0)
2024/07/30(火) 23:16:40.41ID:P8wRVz210 『蛇影の館』もう読んだ人いる?
あらすじは本ミス向きっぽい雰囲気だけど
あらすじは本ミス向きっぽい雰囲気だけど
336名無しのオプ (ワッチョイ 8e6f-LwAy)
2024/07/30(火) 23:49:42.00ID:+vWhf8Ey0 >>334
なるほど、ゴシック小説(神秘小説)やゴシックホラーとかとは別物なんだね
なるほど、ゴシック小説(神秘小説)やゴシックホラーとかとは別物なんだね
337名無しのオプ (ワッチョイ 8d09-nkqz)
2024/07/31(水) 16:09:35.81ID:+KHj7UDZ0 新潮文庫書下ろしの永嶋恵美『檜垣澤家の炎上』が面白そうだ
338名無しのオプ (ワッチョイ aa62-8z5E)
2024/07/31(水) 18:18:13.95ID:0IH9P2za0 Amazonで2点台がつくような無名作家
自演が過ぎるわ
自演が過ぎるわ
339名無しのオプ (ワッチョイ a59d-yNUa)
2024/07/31(水) 18:45:13.35ID:25qpfvht0340名無しのオプ (ワッチョイ c1f7-xpZ8)
2024/07/31(水) 19:14:51.55ID:yU4vRmek0 ここでステルスに宣伝して意味あるの?
341名無しのオプ (オッペケ Sr05-INxa)
2024/07/31(水) 19:18:50.96ID:b7JzEOm+r ちぎれた鎖の時は酷かったな
342名無しのオプ (ワッチョイ 558d-d/XM)
2024/07/31(水) 19:20:29.90ID:IqaSbaSq0 〇〇楽しみ言うたら自演認定されるんかい
ちなみに関係者でも書店員でも337でもないぞ
買ったけど積んでる
ちなみに関係者でも書店員でも337でもないぞ
買ったけど積んでる
343名無しのオプ (ワッチョイ aa3a-YHvw)
2024/07/31(水) 19:27:45.73ID:wto1Zn/W0 このスレは何かを受信してる奴らがいるからな
344名無しのオプ (ワッチョイ 55a1-NNjB)
2024/07/31(水) 19:28:30.25ID:IMF0UW8D0 あらすじ見ると面白そうとは思うけどね
読んでないから実際に面白いのかは知らないよ
読んでないから実際に面白いのかは知らないよ
345名無しのオプ (ワッチョイ 55be-NNjB)
2024/07/31(水) 19:44:10.57ID:IqaSbaSq0 というか今の時期のこのスレって、人口何人ぐらいなの
個人的には常駐20で、たまに見る人も含めて40-50ぐらいだと思ってるけど
個人的には常駐20で、たまに見る人も含めて40-50ぐらいだと思ってるけど
346名無しのオプ (ワッチョイ 1a11-mVv8)
2024/07/31(水) 20:53:08.40ID:w4Ll+Nlw0 過去スレの情報によると数百人居るらしい
347名無しのオプ (ワッチョイ 8ed9-yNUa)
2024/07/31(水) 21:14:45.39ID:+DnSkrri0348名無しのオプ (ワッチョイ 199d-xpZ8)
2024/07/31(水) 21:16:01.00ID:h/M0wSeK0 Aの信者も常駐してるんだよな
349 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7aad-BT47)
2024/07/31(水) 21:20:35.71ID:X15SOgUS0 言った側から受信してる人湧いてて草
350名無しのオプ (ワッチョイ 8e6f-LwAy)
2024/07/31(水) 21:22:38.61ID:3SDClrSH0 >>346
深夜早朝以外は常時数百人が見ているから、なにかあった場合は10人ぐらいが一斉に反応しても全然おかしくないんだけど、そうすると
「短時間で急に書き込みが増えるのはおかしい。自演だ」
って言い出す奴が出てくるんだよなあ
深夜早朝以外は常時数百人が見ているから、なにかあった場合は10人ぐらいが一斉に反応しても全然おかしくないんだけど、そうすると
「短時間で急に書き込みが増えるのはおかしい。自演だ」
って言い出す奴が出てくるんだよなあ
351名無しのオプ (ワッチョイ 8d77-aQaT)
2024/07/31(水) 21:35:05.96ID:BVBJg1650 数百重人格の俺しかいないスレ
352名無しのオプ (ワッチョイ baad-LwAy)
2024/08/01(木) 03:06:46.50ID:fQ7Hcw8Y0 >>305
地味っ ただただ地味っ
地味っ ただただ地味っ
353名無しのオプ (ワッチョイ a59d-yNUa)
2024/08/01(木) 05:47:41.63ID:xa/mwV/90 >>352
そんなに地味か?
協会賞、本ミス大賞、周五郎賞の3冠を受賞した『地雷グリコ』と1昨年王者の『法廷占拠 爆弾2 』を軸にして普通にベスト10クラスが揃っていると思うけど
あとはいつものように8、9月で上位クラスの作品がいくつか出てくれば十分でしょ
このミスベスト20候補(発売日順)
歌われなかった海賊へ
Q
不夜島
地雷グリコ
バイバイ、サンタクロース
シャーロック・ホームズの凱旋
1947
乱歩殺人事件
黄土館の殺人
兎薄氷に駆ける
ぼくらは回収しない
サロメの断頭台
永劫館超連続殺人事件 魔女はXと死ぬことにした
それは令和のことでした、
冬期限定ボンボンショコラ事件
六色の蛹
難問の多い料理店
明智恭介の奔走
バーニング・ダンサー
法廷占拠 爆弾2
そんなに地味か?
協会賞、本ミス大賞、周五郎賞の3冠を受賞した『地雷グリコ』と1昨年王者の『法廷占拠 爆弾2 』を軸にして普通にベスト10クラスが揃っていると思うけど
あとはいつものように8、9月で上位クラスの作品がいくつか出てくれば十分でしょ
このミスベスト20候補(発売日順)
歌われなかった海賊へ
Q
不夜島
地雷グリコ
バイバイ、サンタクロース
シャーロック・ホームズの凱旋
1947
乱歩殺人事件
黄土館の殺人
兎薄氷に駆ける
ぼくらは回収しない
サロメの断頭台
永劫館超連続殺人事件 魔女はXと死ぬことにした
それは令和のことでした、
冬期限定ボンボンショコラ事件
六色の蛹
難問の多い料理店
明智恭介の奔走
バーニング・ダンサー
法廷占拠 爆弾2
354名無しのオプ (スッップ Sd9a-Ad9M)
2024/08/01(木) 08:21:58.04ID:A5kFq7yId 真門浩平で二枠とってるあたり、現状不作なんだと思う
特に本格の弾が足りない気がする
特に本格の弾が足りない気がする
355 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 1972-BT47)
2024/08/01(木) 08:33:45.70ID:OOaFEikS0 いうて8月に白井と方丈来るんでしょ
356 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 1972-BT47)
2024/08/01(木) 08:59:54.78ID:OOaFEikS0 あと潮谷顕も入れたって
357名無しのオプ (ワッチョイ f906-4upo)
2024/08/01(木) 09:27:43.88ID:8D5bOzUA0 フリーメイソンが荒らしまくったせいでミステリ界全体が凋落笑笑
そら33と市松模様と左目だらけならキモくてひくわ
そら33と市松模様と左目だらけならキモくてひくわ
358名無しのオプ (ワッチョイ aa54-Ad9M)
2024/08/01(木) 10:28:42.89ID:dGmMoG+z0 桜庭一樹の名探偵の有害性はミステリだよな?楽しみだわ
359名無しのオプ (ワッチョイ 1a6e-LwAy)
2024/08/01(木) 12:06:48.88ID:azzV/1CF0 >>358
桜庭一樹がミステリー発表するのって久しぶりじゃなかったけ?
桜庭一樹がミステリー発表するのって久しぶりじゃなかったけ?
360名無しのオプ (ワッチョイ a562-VHWV)
2024/08/01(木) 14:59:02.58ID:edIw898L0 去年は黄色い家や存在のすべてをがランクインせずこのミスがニッチなオタク化しててあまりよくない流れではある
俺も本格ミステリオタクだけどこのミスはもっとジャンルの幅が広いランキングであってほしい
俺も本格ミステリオタクだけどこのミスはもっとジャンルの幅が広いランキングであってほしい
361名無しのオプ (ワッチョイ baad-LwAy)
2024/08/01(木) 15:08:22.89ID:fQ7Hcw8Y0 >>353
地味
だって過去に方舟だった夕木がサロメ屍人荘だった今村が明智とか一作一作で比べてごらんよ
別界隈の森見にまでお出ましいただかないと20揃わないの?
シャーロック読んでないけど例え良かったとして他のミステリ作家作品がもうちょい豊作ならそっち行くでしょ
しかも地雷を筆頭にあげてるけどさ規定の1年内ではあるけど実際は去年発売のだもん今年発売の作品達の鳴かず飛ばすぶりよな
地味
だって過去に方舟だった夕木がサロメ屍人荘だった今村が明智とか一作一作で比べてごらんよ
別界隈の森見にまでお出ましいただかないと20揃わないの?
シャーロック読んでないけど例え良かったとして他のミステリ作家作品がもうちょい豊作ならそっち行くでしょ
しかも地雷を筆頭にあげてるけどさ規定の1年内ではあるけど実際は去年発売のだもん今年発売の作品達の鳴かず飛ばすぶりよな
362名無しのオプ (ワッチョイ a562-VHWV)
2024/08/01(木) 15:17:12.75ID:edIw898L0 むしろミステリとしての出来だけならサロメの方が上でさえある
ただ夕木は小説家としては上手くなってるけど500ページぐらいの長さを支える筆力がまだ足りてないのは否めない
ただ夕木は小説家としては上手くなってるけど500ページぐらいの長さを支える筆力がまだ足りてないのは否めない
363名無しのオプ (ワッチョイ c175-qkrU)
2024/08/01(木) 16:55:38.44ID:Lb4toWjP0 サロメってそんなに悪くないと思うけど
ストーリーが地味に感じるのは作者の狙い通りでもあるからしょうがない気がする
ストーリーが地味に感じるのは作者の狙い通りでもあるからしょうがない気がする
364名無しのオプ (ワッチョイ fac3-e0au)
2024/08/01(木) 17:18:34.02ID:gmtuyFjF0 8/19に方丈と白井が待ち構えてるしまだ地味でもいい
365名無しのオプ (ワッチョイ 8edc-LwAy)
2024/08/01(木) 18:36:39.06ID:hDry2rkE0 >>361
考え方が滅茶苦茶
方舟や屍荘が同じ年に発売されたわけでもあるまいに、一人一人の作者が最高傑作でないと地味って意味不明。
地雷が去年出たから地味というのも変。
1位作品が何月に出よう不作か豊作かの判断材料にはならない
比べるのならたとえば去年の7月までのラインナップと比べてどうかって話だろう。
去年も8月に9月以降に作品が一気に充実してきた印象があるが?
考え方が滅茶苦茶
方舟や屍荘が同じ年に発売されたわけでもあるまいに、一人一人の作者が最高傑作でないと地味って意味不明。
地雷が去年出たから地味というのも変。
1位作品が何月に出よう不作か豊作かの判断材料にはならない
比べるのならたとえば去年の7月までのラインナップと比べてどうかって話だろう。
去年も8月に9月以降に作品が一気に充実してきた印象があるが?
366 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 1972-BT47)
2024/08/01(木) 18:42:34.46ID:OOaFEikS0 スレ遡ったら去年も7月に不作言い出すやつが出てきてこれからだろって言われてた
367名無しのオプ (ワッチョイ baad-LwAy)
2024/08/01(木) 19:08:44.63ID:fQ7Hcw8Y0 >>365
地雷が地味って書いてないだろ
あんたが自慢の三冠地雷にしたって去年発売なんだから
だから「今年発売の作品達の鳴かず飛ばすぶりよ」って書いてあるの今年発売の作品が地味だって書いてあるの読み取れるだろうに
地雷が去年発売だから地味なんて 読み方出来ないでしょ
あとねむしろ方舟だ屍人だっていう違う年と色々比べてるの!去年と比べて地味はもちろん色々な年と比べて地味
ほんとーーーーーーーーーーーに地味!
地雷が地味って書いてないだろ
あんたが自慢の三冠地雷にしたって去年発売なんだから
だから「今年発売の作品達の鳴かず飛ばすぶりよ」って書いてあるの今年発売の作品が地味だって書いてあるの読み取れるだろうに
地雷が去年発売だから地味なんて 読み方出来ないでしょ
あとねむしろ方舟だ屍人だっていう違う年と色々比べてるの!去年と比べて地味はもちろん色々な年と比べて地味
ほんとーーーーーーーーーーーに地味!
368 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 1972-BT47)
2024/08/01(木) 19:18:14.47ID:OOaFEikS0 何かを比較して論じたいならちゃんと条件揃えようね
369名無しのオプ (ワッチョイ 1533-YHvw)
2024/08/01(木) 19:22:11.63ID:dLjSJfxL0 ダメだこりゃ
370名無しのオプ (ワッチョイ 8edc-LwAy)
2024/08/01(木) 19:27:48.39ID:hDry2rkE0 うん、ダメですね
371名無しのオプ (ワッチョイ 55f7-xpZ8)
2024/08/01(木) 19:30:21.11ID:3XEGKPKw0 推理作家Aのアンチ、壊れたね
372名無しのオプ (ワッチョイ c13a-qS82)
2024/08/01(木) 21:46:50.86ID:53cMhju30 本格ミステリに関しては、今年は豊作の方だよ。
373名無しのオプ (ワッチョイ 8d77-aQaT)
2024/08/01(木) 21:52:00.35ID:NSjOLHCn0 サロメはいちいち「!」マークを付けて喋るキャラクターがアカンわ
キャラの特徴付けを「!」に頼ったらアカン
キャラの特徴付けを「!」に頼ったらアカン
374名無しのオプ (ワッチョイ 8edc-LwAy)
2024/08/01(木) 22:10:19.16ID:hDry2rkE0375名無しのオプ (ワッチョイ 912c-GdC7)
2024/08/01(木) 22:13:19.20ID:a4fSWugK0 サロメがランキングに挙がるようなら不作でいいよ
376名無しのオプ (ワッチョイ 8edc-LwAy)
2024/08/01(木) 22:30:37.81ID:hDry2rkE0378名無しのオプ (ワッチョイ 558d-d/XM)
2024/08/01(木) 23:09:28.07ID:rN+m95D00 サロメは夕木の中で一番良かったけどな
まあもうちょいコンパクトにはしてほしかったが
まあもうちょいコンパクトにはしてほしかったが
379名無しのオプ (ワッチョイ a5cf-VHWV)
2024/08/01(木) 23:21:18.87ID:edIw898L0 俺はコンパクトにするより時代物としての文章に磨きをかけてほしい
読みやすくはあるけど味が薄い
読みやすくはあるけど味が薄い
380名無しのオプ (ワッチョイ 1a6a-MJjJ)
2024/08/01(木) 23:34:16.49ID:WKHXif4M0 サロメってシリーズ順に読んだ方がいいんですか?
381名無しのオプ (ワッチョイ faad-Ad9M)
2024/08/01(木) 23:38:30.67ID:/4qNuL++0 上に上がってるこのミスベスト20候補に阿津川と新人の真門が2作ずつ挙がってることこそが現状不作の証拠だって言ってる
そんな年なくない?
地雷除いた最有力がサロメってのも物足りない
感覚論じゃない豊作派の論拠が聞きたい
そんな年なくない?
地雷除いた最有力がサロメってのも物足りない
感覚論じゃない豊作派の論拠が聞きたい
382名無しのオプ (ワッチョイ 8db3-aQaT)
2024/08/01(木) 23:49:53.37ID:NSjOLHCn0 下村敦史の二作はどうやったん
383名無しのオプ (ワッチョイ 8edc-LwAy)
2024/08/01(木) 23:51:14.21ID:hDry2rkE0384名無しのオプ (ワッチョイ 558d-d/XM)
2024/08/01(木) 23:56:30.87ID:rN+m95D00 これから発売の作品見ないと判断つかないってだけでしょ
これは完全に感覚だけど、ランキングは9月発売の作品が上位に来やすい気がするし
これは完全に感覚だけど、ランキングは9月発売の作品が上位に来やすい気がするし
385名無しのオプ (スップ Sd7a-Ad9M)
2024/08/02(金) 00:04:41.99ID:tnvkpTeyd >>383
だから「現状」不作って言ってる
でもこの時点で被りなしで20作挙げられないならそれはやっぱ弾が少ないじゃ?
新人の作品は読んで上で悪くないけどさすがに2本ともがこのミスに入る水準じゃないと思って言っただけ
じゃあ思う本格の2番手、3番手を挙げてほしい
豊作ならいくらでもあるでしょ
だから「現状」不作って言ってる
でもこの時点で被りなしで20作挙げられないならそれはやっぱ弾が少ないじゃ?
新人の作品は読んで上で悪くないけどさすがに2本ともがこのミスに入る水準じゃないと思って言っただけ
じゃあ思う本格の2番手、3番手を挙げてほしい
豊作ならいくらでもあるでしょ
386名無しのオプ (ワッチョイ 8edc-LwAy)
2024/08/02(金) 00:22:57.42ID:qNpz4Xxp0 ちなみに近年で不作と言われたのはこのミス2021だな
1 たかが殺人じゃないか(辻真先)
2 透明人間は密室に潜む(阿津川辰海)
3 Another 2001 (綾辻行人)
3 法廷遊戯(五十嵐律人)
5 アンダードックス(長浦京)
6 楽園とは探偵の不在なり(斜線堂有紀)
7 欺瞞の殺意(深木章)
8 名探偵のはらわた(白井智之)
9 暗約領域(大沢在昌)
10 不穏な眠り(若竹七海)
1 たかが殺人じゃないか(辻真先)
2 透明人間は密室に潜む(阿津川辰海)
3 Another 2001 (綾辻行人)
3 法廷遊戯(五十嵐律人)
5 アンダードックス(長浦京)
6 楽園とは探偵の不在なり(斜線堂有紀)
7 欺瞞の殺意(深木章)
8 名探偵のはらわた(白井智之)
9 暗約領域(大沢在昌)
10 不穏な眠り(若竹七海)
387名無しのオプ (ワッチョイ a5cf-VHWV)
2024/08/02(金) 00:27:15.82ID:2CvFXDHL0 みんな忘れてるけどなれのはても今年の対象内やで
388 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 7aad-BT47)
2024/08/02(金) 00:30:31.00ID:rdAuv+mg0 去年の本ミスから8月以降の作品除くとこんなだぞ
まだ慌てるような時間じゃないよ
2 可燃物
6 化石少女と七つの冒険
9 アミュレット・ホテル
12 しおかぜ市一家殺害事件あるいは迷宮牢の殺人
14 エフェクトラ
18 ローズマリーのあまき香り
19 友が消えた夏
20 11文字の檻
まだ慌てるような時間じゃないよ
2 可燃物
6 化石少女と七つの冒険
9 アミュレット・ホテル
12 しおかぜ市一家殺害事件あるいは迷宮牢の殺人
14 エフェクトラ
18 ローズマリーのあまき香り
19 友が消えた夏
20 11文字の檻
389名無しのオプ (ワッチョイ fa70-e0au)
2024/08/02(金) 01:49:32.89ID:BnBXhd+N0 >381 の理論で言うなら2021どころか去年も不作ってことになるのかな
方舟の年も阿津川は2冊出して名前が挙がってたし
新人の〜についてはそもそも方舟も屍人荘も新人デビュー作よ
方舟の年も阿津川は2冊出して名前が挙がってたし
新人の〜についてはそもそも方舟も屍人荘も新人デビュー作よ
391名無しのオプ (ワッチョイ faad-Ad9M)
2024/08/02(金) 02:02:34.13ID:J7PX8wEH0 方舟が新人デビュー作……まあ世間の印象はそうかもな
392名無しのオプ (ワッチョイ 8edc-LwAy)
2024/08/02(金) 02:04:38.46ID:qNpz4Xxp0 >>388
いつものことなのに7月ぐらいまでをみて、今年はまれにみる不作とかいう奴が毎年出てくるんだよな
いい加減学習してほしい
他の年の7月までと比べると今年は別に不作ではないよな
あとは8月9月次第
いつものことなのに7月ぐらいまでをみて、今年はまれにみる不作とかいう奴が毎年出てくるんだよな
いい加減学習してほしい
他の年の7月までと比べると今年は別に不作ではないよな
あとは8月9月次第
393名無しのオプ (ワッチョイ dd27-dgJe)
2024/08/02(金) 03:49:17.02ID:EdTvVU820 不作豊作なんで後で振り返って分かるもんや、梅雨明けみたいなもん
394 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 7aad-BT47)
2024/08/02(金) 07:37:30.64ID:rdAuv+mg0 豊作の2023でもこのミスでは結城2作(救国・#真相)、新人2作(同志少女・此の世の果て)、
本ミスも阿津川2作(誘拐・入れ子)、新人3作(此の世の果て・コージーボーイズ・密室黄金時代)がランクインしてるからね
本ミスも阿津川2作(誘拐・入れ子)、新人3作(此の世の果て・コージーボーイズ・密室黄金時代)がランクインしてるからね
395名無しのオプ (ワッチョイ a5cf-VHWV)
2024/08/02(金) 07:44:33.22ID:2CvFXDHL0 >>386
これ蝉かえるが惜しくもTOP10に入らなかった
今この年のランキングやり直したらTOP3も夢じゃないと思う
後は煉獄の獅子たちも入ってるけどまず1作目の地獄の犬たちが12位止まりだった
やっぱノワールものが冷遇気味(例外的に長浦は上位に来るけど)
これ蝉かえるが惜しくもTOP10に入らなかった
今この年のランキングやり直したらTOP3も夢じゃないと思う
後は煉獄の獅子たちも入ってるけどまず1作目の地獄の犬たちが12位止まりだった
やっぱノワールものが冷遇気味(例外的に長浦は上位に来るけど)
396名無しのオプ (ワッチョイ 1a6a-MJjJ)
2024/08/02(金) 07:58:02.16ID:rrK+hy200 不作煽りはこの季節のこのスレの風物詩ですなあ
397名無しのオプ (スップ Sd7a-Ad9M)
2024/08/02(金) 08:14:58.59ID:tnvkpTeyd それでもここまで露骨なレベルで8、9月に刊行が偏るようになったのってこの数年じゃね?それまでの感覚からするとスロースタートすぎて調子くるうのもわかる
398名無しのオプ (ワッチョイ a587-yNUa)
2024/08/02(金) 09:26:02.01ID:r+OsVEgt0 真の不作というものを知らしめたい
本ミス2007
1.乱鴉の島(有栖川有栖)
2.顔のない敵(石持浅海)
3.厭魅の如き憑くもの(三津田信三)
4.夏期限定トロピカルパフェ事件(米澤穂信)
5.邪魅の雫(京極夏彦)
6.シャドウ(道尾秀介)
7.骸の爪(道尾秀介)
8.福家警部補の挨拶(大倉崇裕)
9.向日葵の咲かない夏(道尾秀介)
10.仮面幻双曲(大山誠一郎)
本ミス2007
1.乱鴉の島(有栖川有栖)
2.顔のない敵(石持浅海)
3.厭魅の如き憑くもの(三津田信三)
4.夏期限定トロピカルパフェ事件(米澤穂信)
5.邪魅の雫(京極夏彦)
6.シャドウ(道尾秀介)
7.骸の爪(道尾秀介)
8.福家警部補の挨拶(大倉崇裕)
9.向日葵の咲かない夏(道尾秀介)
10.仮面幻双曲(大山誠一郎)
399名無しのオプ (スップ Sd9a-yeKG)
2024/08/02(金) 10:51:20.69ID:ibVDJSMqd 大山w
402名無しのオプ (ワッチョイ 8edc-LwAy)
2024/08/02(金) 11:25:19.76ID:qNpz4Xxp0403 警備員[Lv.6] (ワッチョイ f960-DR3v)
2024/08/02(金) 12:22:28.20ID:9VK8xru60 まあいい歳してミステリなんか読んだり書いたりしないから普通
不作がデフォでしょ
不作がデフォでしょ
404名無しのオプ (ワッチョイ fa70-e0au)
2024/08/02(金) 12:35:55.93ID:BnBXhd+N0 同じ作家の作品が3つあったら2倍の不作
これに前年の反動を利用すれば4倍の不作
さらにひねりを加えれば8倍の不作だー!
これに前年の反動を利用すれば4倍の不作
さらにひねりを加えれば8倍の不作だー!
405名無しのオプ (ワッチョイ aa4b-YHvw)
2024/08/02(金) 13:25:08.12ID:aE/U1x6t0 不作煽りは見慣れたが地味煽りはあまりに斬新だった
406名無しのオプ (ワッチョイ 7a36-qw7+)
2024/08/02(金) 14:48:16.09ID:v5STLrm70 小粒ってことじゃん?
にしてもシャドウ、骸の爪、向日葵の並びを見て切なくなっちゃった。あの頃の道尾は戻ってこない…
にしてもシャドウ、骸の爪、向日葵の並びを見て切なくなっちゃった。あの頃の道尾は戻ってこない…
407名無しのオプ (ワッチョイ 55f7-xpZ8)
2024/08/02(金) 15:23:48.94ID:mNVhXSb00 スケルトン・キーおもんなかった
408名無しのオプ (ワッチョイ c1b1-iHvM)
2024/08/02(金) 16:28:56.24ID:2NTu///H0 たかが殺人なんて10位以下がいいとこだろう、通常なら
409名無しのオプ (ワッチョイ 8ec5-8z5E)
2024/08/02(金) 18:43:35.09ID:2ajncut70 0413 名無しのオプ (ワッチョイ 0609-d8Bj) 2024/02/29(木) 20:45:00.77
貴志兎の話はこれで最後にするけど、単行本を手に持った時の質量とこの時期からこのミス&文春1位を確信させるこの感じは、何年か前のテスカトリポカを彷彿とさせるかな
兎が戴冠すると思い込んでたガイの者が消え失せただけで大豊作なんやがwwwwwwwwwwwwwww
貴志兎の話はこれで最後にするけど、単行本を手に持った時の質量とこの時期からこのミス&文春1位を確信させるこの感じは、何年か前のテスカトリポカを彷彿とさせるかな
兎が戴冠すると思い込んでたガイの者が消え失せただけで大豊作なんやがwwwwwwwwwwwwwww
410名無しのオプ (ワッチョイ a5cf-VHWV)
2024/08/02(金) 19:19:36.17ID:2CvFXDHL0 早ミスが00年代ベストをやった時のランキングでは向日葵が上位だった
評価なんて時の流れで変わっていくもの
評価なんて時の流れで変わっていくもの
411名無しのオプ (ワッチョイ a587-yNUa)
2024/08/02(金) 23:48:24.63ID:r+OsVEgt0 『向日葵の咲かない夏』って滅茶苦茶評価の割れてる作品だよな
独特の世界観が評価されている一方で、ミステリーとしては破綻しているとの声も多い
独特の世界観が評価されている一方で、ミステリーとしては破綻しているとの声も多い
412名無しのオプ (ワッチョイ faad-Ad9M)
2024/08/03(土) 01:13:12.98ID:4ncL/7Sx0 向日葵でミステリマニアにやんや言われて、じゃあそちらのルールに則ってやりますね、でシャドウ書いて本ミス大賞獲った
413名無しのオプ (ワッチョイ 13ad-292o)
2024/08/05(月) 12:47:31.84ID:n504/5VP0 雷龍楼の殺人気になってるけど、そこはかとなく地雷臭あるな
414名無しのオプ (ワッチョイ 5187-Gkp7)
2024/08/05(月) 13:29:53.52ID:VNnFMHPN0 >>413
『雷龍楼の殺人』読んだよ
どんな手を使っても読者の意表をつこうとする姿勢、個人的に嫌いじゃない
でも期待していたのと違うという意味で、多くの人にとって地雷である可能性は高い
そもそも、トリックを仕掛ける理由が無茶すぎて説得力がない。そのためにトリックのためのトリックになっているのが最大の難点かな
まあ、運が良くて本ミスベスト20に引っ掛かる程度
『雷龍楼の殺人』読んだよ
どんな手を使っても読者の意表をつこうとする姿勢、個人的に嫌いじゃない
でも期待していたのと違うという意味で、多くの人にとって地雷である可能性は高い
そもそも、トリックを仕掛ける理由が無茶すぎて説得力がない。そのためにトリックのためのトリックになっているのが最大の難点かな
まあ、運が良くて本ミスベスト20に引っ掛かる程度
415名無しのオプ (スップ Sd33-TCqx)
2024/08/05(月) 15:44:38.48ID:M0F4SIZ6d 「伯爵と三つの棺」はどうよ?
416名無しのオプ (ワッチョイ 5187-Gkp7)
2024/08/05(月) 17:25:11.33ID:VNnFMHPN0 >>415
「伯爵と三つの棺」は雷龍楼とは逆で手堅い作り
黄金期以前の古典的な探偵小説を現代人でも楽しめるようにグレードアップしてみましたって感じ
普通に面白いけど、いつもの奇抜な設定を期待していると普通過ぎて物足りない
「伯爵と三つの棺」は雷龍楼とは逆で手堅い作り
黄金期以前の古典的な探偵小説を現代人でも楽しめるようにグレードアップしてみましたって感じ
普通に面白いけど、いつもの奇抜な設定を期待していると普通過ぎて物足りない
417 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0b7b-xNjE)
2024/08/06(火) 11:06:31.14ID:q+CJxUPj0 10/10に鮎川賞受賞作が発売らしいよ
418名無しのオプ (スッップ Sd33-cvCg)
2024/08/06(火) 15:28:34.66ID:Pe41ztftd ずいぶん先だな
419名無しのオプ (ワッチョイ 51a4-eRBN)
2024/08/06(火) 16:17:02.94ID:M8xlIki60 7月時点では地味だという感想も
例年ここから何か出てくるだろという指摘もおかしくはない
ネガ発言検閲や荒らし認定したがる輩がおかしいだけ
例年ここから何か出てくるだろという指摘もおかしくはない
ネガ発言検閲や荒らし認定したがる輩がおかしいだけ
420名無しのオプ (ワッチョイ 13e3-NIr9)
2024/08/06(火) 17:31:30.68ID:ELCWYn9j0 蒸し返すには向かない書込
421名無しのオプ (ワッチョイ 9952-cvCg)
2024/08/06(火) 17:33:59.56ID:HVDNAkwK0 「バイバイサンタクロース」「ぼくらは回収しない」の真門はすごく有能で質の高い作品を書くが、傑作級のアイディアを生み出せていない状態かな
何かすごいアイディアを得たら傑作が書けるポテンシャルはありそう
何かすごいアイディアを得たら傑作が書けるポテンシャルはありそう
422名無しのオプ (ワッチョイ 014b-4hmC)
2024/08/06(火) 17:40:24.50ID:f+UlP8FC0 >>419
>7月時点では地味だという感想も例年ここから何か出てくるだろという指摘もおかしくはない
いやいや、7月時点では地味といっていたわけではない。「今年はガチで低調だ」というから例年こんなもんだという反論があったんだよ。
それに、「過去に方舟だった夕木がサロメ屍人荘だった今村が明智とか一作一作で比べてごらんよ」などいう意味不明な論法を持ち出されたらそりゃ荒れる
各作家の最高傑作がなければ低調という理論が乱暴だし、低調かどうかは7月時点での各年代同士の全体ラインナップを比較してみないとわからない
そもそも方舟も屍荘も発売されたのは9月以降だ。その年の7月の時点で方舟や屍荘がここまで話題になると予想した人は誰もいないだろう
>7月時点では地味だという感想も例年ここから何か出てくるだろという指摘もおかしくはない
いやいや、7月時点では地味といっていたわけではない。「今年はガチで低調だ」というから例年こんなもんだという反論があったんだよ。
それに、「過去に方舟だった夕木がサロメ屍人荘だった今村が明智とか一作一作で比べてごらんよ」などいう意味不明な論法を持ち出されたらそりゃ荒れる
各作家の最高傑作がなければ低調という理論が乱暴だし、低調かどうかは7月時点での各年代同士の全体ラインナップを比較してみないとわからない
そもそも方舟も屍荘も発売されたのは9月以降だ。その年の7月の時点で方舟や屍荘がここまで話題になると予想した人は誰もいないだろう
423名無しのオプ (ワッチョイ 5187-Gkp7)
2024/08/06(火) 17:44:47.43ID:LlcNKgOq0424名無しのオプ (ワッチョイ 13ad-292o)
2024/08/06(火) 17:57:41.68ID:mIJEf39W0 鮎哲賞は去年の佳作も9月に出るってよ
425名無しのオプ (ワッチョイ 1b02-p25o)
2024/08/07(水) 07:49:02.14ID:Fbq3fAMf0 第三回警察小説新人賞、受賞作なしだが選評が容赦なくてワロタ
426 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 13ad-xNjE)
2024/08/07(水) 19:49:27.59ID:B9cf6FPI0 【告知】乙ー(@adachihirotaka)史上初となる「館もの」本格ミステリ、堂々の落成。『大樹館の幻想』(星海社FICTIONS)が、9/18(水)刊行予定です。大樹館の使用人・穂村時鳥は、「大樹館の破滅の未来」を訴えるおなかの胎児の声を頼りに、未来を塗り変える推理に挑む!
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065360231
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065360231
427名無しのオプ (ワッチョイ 99af-QxSr)
2024/08/07(水) 19:50:55.88ID:TfUhhN/u0 特殊設定くさいな
ちょっと萎える
ちょっと萎える
428名無しのオプ (ワッチョイ e1aa-SaFl)
2024/08/07(水) 19:51:19.91ID:jo9eD0NM0 乙一の銃とチョコレートって面白いの?
429名無しのオプ (ワッチョイ 895f-xYoG)
2024/08/07(水) 20:14:32.54ID:UEY/m5Mw0 星海社頑張ってんね
430名無しのオプ (ワッチョイ 511e-c+23)
2024/08/07(水) 20:39:15.76ID:/u3MTYpj0 あんなに大々的に吹きまくっといて結局やれたことは
新人賞炎上で嫌われて講談社に依存しながらヒットも出せず
使い捨てたユヤタンと清涼院をいまさら回収して
30年以上前の新本格の劣化版に戻っただけよね
乙一もファウスト時代からのコネクション
新人賞炎上で嫌われて講談社に依存しながらヒットも出せず
使い捨てたユヤタンと清涼院をいまさら回収して
30年以上前の新本格の劣化版に戻っただけよね
乙一もファウスト時代からのコネクション
431 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 13ad-xNjE)
2024/08/07(水) 21:27:10.10ID:B9cf6FPI0 乙一の新刊は嬉しいけど北山の鬼葬島はまだ出ないのかなあ星海社
432名無しのオプ (ワッチョイ 917c-292o)
2024/08/07(水) 21:40:47.88ID:kjQiA7Ow0 結局売れっ子と流行りに乗っかる商法ではある
自社で発掘した新人は永劫館の人くらい
自社で発掘した新人は永劫館の人くらい
433名無しのオプ (ワッチョイ 9945-SaFl)
2024/08/07(水) 22:33:28.21ID:KDL2gbeg0 青崎とか白井とか今村とかどれくらい出したら星海社で書いてくれるんだろうな。
一億円くらいかな。
一億円くらいかな。
435名無しのオプ (ワッチョイ 51de-k1vf)
2024/08/08(木) 05:39:42.87ID:HjNhRNwo0 >>431
タイトル「鬼葬島」から「彗星とヴァンパイア」に変わってるよ
タイトル「鬼葬島」から「彗星とヴァンパイア」に変わってるよ
436 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 13ad-xNjE)
2024/08/08(木) 06:49:06.70ID:Yrn1ydbr0437 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 13ad-xNjE)
2024/08/08(木) 06:50:57.73ID:Yrn1ydbr0 調べたらなんか8/29にカドカワから別の作者の「彗星を追うヴァンパイア」って本出るらしい
タイトルこんな被り方することあるんだ
タイトルこんな被り方することあるんだ
438名無しのオプ (ワッチョイ e1d0-Btaa)
2024/08/08(木) 12:08:30.95ID:7b+QjQVA0 雷龍桜の殺人は読んだ?
439名無しのオプ (ワッチョイ e1d0-Btaa)
2024/08/08(木) 12:09:29.01ID:7b+QjQVA0 読んどるな
なるぼどなるほど
そういう感じか
なるぼどなるほど
そういう感じか
440名無しのオプ (ワッチョイ e1d0-Btaa)
2024/08/08(木) 12:15:44.29ID:7b+QjQVA0441名無しのオプ (ワッチョイ 6bd3-4hmC)
2024/08/08(木) 12:41:17.29ID:TADjS4/u0 はい、日本扇のこのミス1位が確定しました
内容が有栖川のアベレージをクリアしているので、余程の強敵が現れないとダブルスコアで1位でしょ
購読層の高齢化に伴い、東野・京極に続いて結局は大御所のシリーズ物がかっさらう構図だな
内容が有栖川のアベレージをクリアしているので、余程の強敵が現れないとダブルスコアで1位でしょ
購読層の高齢化に伴い、東野・京極に続いて結局は大御所のシリーズ物がかっさらう構図だな
442名無しのオプ (ワッチョイ a95a-jQHU)
2024/08/08(木) 12:56:51.92ID:LxOy1W/50 江上シリーズはその通り出来がアベレージならランクインが確実だけど
日村シリーズはそこまでのブランド力はない
日村シリーズはそこまでのブランド力はない
443名無しのオプ (ワッチョイ 0190-+B4I)
2024/08/08(木) 13:23:13.31ID:VY6Pu5if0 バナナマンかよ
444名無しのオプ (ワッチョイ 0b5b-u/JW)
2024/08/08(木) 14:18:28.96ID:0cp3zOfi0445名無しのオプ (JP 0H2b-LX2u)
2024/08/08(木) 14:36:33.27ID:9TDgoYWlH446名無しのオプ (ワッチョイ 01fd-4hmC)
2024/08/08(木) 15:43:35.41ID:iDc1pE5f0447 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 315e-xNjE)
2024/08/08(木) 17:15:44.74ID:L/nDZvzX0 他のラインナップにもよるけど夕映えくらいの順位じゃないすか
448名無しのオプ (ワッチョイ 0b5b-u/JW)
2024/08/08(木) 17:20:44.73ID:0cp3zOfi0 シリーズものとしても有栖川ミステリとしても非常に良い出来で面白かったけど、このミス1位かというと違う
10位以内には入るだろうけど上位はどうだろう
10位以内には入るだろうけど上位はどうだろう
449名無しのオプ (ワッチョイ 9927-SaFl)
2024/08/08(木) 17:45:11.59ID:Ut2fK/hA0 どうせ白井の作品が1位だろ
450名無しのオプ (ワッチョイ 5388-9ig1)
2024/08/08(木) 19:35:40.70ID:yzTj5u240 本ミス3年連続1位とれるかな
451名無しのオプ (ワッチョイ 1336-292o)
2024/08/08(木) 22:10:23.84ID:l5EKQHSJ0 白井のは短編集らしいから直近二作のような重量級ではないかもだけど
452名無しのオプ (ワッチョイ 01fd-4hmC)
2024/08/08(木) 23:09:39.17ID:iDc1pE5f0 短編集で本ミス1位は今のところ『透明人間は密室に潜む』だけだな
連作短編なら他にもあるけど
連作短編なら他にもあるけど
453名無しのオプ (ワッチョイ 9b05-0pmZ)
2024/08/08(木) 23:31:24.64ID:lQP/pvpm0 有栖川好きなんだけどシリーズ長過ぎて手ぇ出せんわ
学生シリーズの冊数ぐらいが限界
学生シリーズの冊数ぐらいが限界
454名無しのオプ (ワッチョイ 517c-4EpO)
2024/08/09(金) 16:56:53.32ID:i/VY2tiw0 小学館「第3回 警察小説新人賞」は受賞作なし
https://trilltrill.jp/articles/3756465
https://trilltrill.jp/articles/3756465
455名無しのオプ (ワッチョイ 1b89-1iph)
2024/08/09(金) 20:33:04.40ID:OUW0kP480 柚月裕子って「狐狼の血」はあるとはいえ警察よりも検事シリーズのイメージの方が強いわ
456名無しのオプ (ワッチョイ 5320-9ig1)
2024/08/09(金) 22:15:34.00ID:bb8/tag/0 ネームバリューと評判的に「日本扇の謎」2〜5位あたりほぼ確定か 読んでないけど
457名無しのオプ (ワッチョイ 0ba7-u/JW)
2024/08/09(金) 22:28:17.58ID:pxQx2YCN0 7位くらいじゃないかな
面白かったけど、そんな派手にランキング上位狙えるようなタイプでもない
面白かったけど、そんな派手にランキング上位狙えるようなタイプでもない
458名無しのオプ (ワッチョイ a9a1-292o)
2024/08/10(土) 00:04:09.02ID:u2hOpIO70 言ってるのはこのミスで?本ミスで?
459名無しのオプ (ワッチョイ 5127-Gkp7)
2024/08/10(土) 06:27:14.46ID:XopMUJp40 有栖川はこのミスでは江上シリーズ以外は全く評価されていなかったんだけど『鍵の掛かった男』から急に火村シリーズでも票が集まるようになって夕映えは本ミスと評価が逆転していまった。
このミス
鍵の掛かった男 8位
狩人の悪夢 6位
インド倶楽部の謎 14位
捜査線上の夕映え 3位
本ミス
鍵の掛かった男 7位
狩人の悪夢 2位
インド倶楽部の謎 5位
捜査線上の夕映え 8位
このミス
鍵の掛かった男 8位
狩人の悪夢 6位
インド倶楽部の謎 14位
捜査線上の夕映え 3位
本ミス
鍵の掛かった男 7位
狩人の悪夢 2位
インド倶楽部の謎 5位
捜査線上の夕映え 8位
460名無しのオプ (ワッチョイ e1bb-ElJH)
2024/08/10(土) 07:55:41.10ID:FBsTCcpK0 組織票と思っている
461名無しのオプ (JP 0H2b-LX2u)
2024/08/10(土) 08:20:33.91ID:wUPCTvaxH いや「鍵の掛かった男」はよかった。ロジックの切れ味はさすがだし、中之島の描写もすばらしい。
462名無しのオプ (ワッチョイ a15f-Btaa)
2024/08/10(土) 09:34:34.55ID:OwQO/H3B0 視点の概念がわかってなくて小説書く人なんかおるんやな
そしてそれが最終選考まで残るという
そしてそれが最終選考まで残るという
463名無しのオプ (ワッチョイ 1376-KuaR)
2024/08/10(土) 13:05:09.81ID:nYdk83Jx0 新人賞なのに「新人賞レベルでプロに到達していない」
選評の仕事とはいえ、よほど頭にきたんやろなあ
選評の仕事とはいえ、よほど頭にきたんやろなあ
464名無しのオプ (スフッ Sd33-Btaa)
2024/08/10(土) 13:44:59.59ID:zzySXOvgd そらあ賞を与えたらプロ扱いになるに等しいから、新人賞受賞とプロレベルは同等やろー
465名無しのオプ (ワッチョイ 5127-Gkp7)
2024/08/10(土) 14:29:53.59ID:XopMUJp40 >>464
新人賞受賞レベルではなくて(平均的な)新人賞応募レベルといいたかったのじゃないのか?
そもそも、最終選考に残ったのはたまたま他にレベルの高い作品がなかっただけで、その応募者の責任じゃないのだからもっと優しくアドバイスしてやれよとは思うけど
新人賞受賞レベルではなくて(平均的な)新人賞応募レベルといいたかったのじゃないのか?
そもそも、最終選考に残ったのはたまたま他にレベルの高い作品がなかっただけで、その応募者の責任じゃないのだからもっと優しくアドバイスしてやれよとは思うけど
466 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 13ad-xNjE)
2024/08/10(土) 16:25:18.14ID:qzCXKXYA0 8/25「サリー・ダイヤモンドの数奇な人生」リズ・ニュージェント
アンソニー・ホロヴィッツ絶賛!「圧倒的なキャラクターが誕生した」引きこもりで“変わり者”のサリー。父亡き後、外の世界で教えられたのは社交辞令と、恐ろしい出生の秘密――世界29カ国で刊行! 予測不能ミステリー
https://www.harpercollins.co.jp/hc/books/detail/15661
アンソニー・ホロヴィッツ絶賛!「圧倒的なキャラクターが誕生した」引きこもりで“変わり者”のサリー。父亡き後、外の世界で教えられたのは社交辞令と、恐ろしい出生の秘密――世界29カ国で刊行! 予測不能ミステリー
https://www.harpercollins.co.jp/hc/books/detail/15661
467名無しのオプ (スッップ Sd33-ALg+)
2024/08/10(土) 21:30:10.30ID:4YZ7urKhd 爆弾2が文庫化されるまで待ちたいが、
来年の今頃と見ていいか?
出版関係者の香具師なら分かる?
来年の今頃と見ていいか?
出版関係者の香具師なら分かる?
468名無しのオプ (ワッチョイ a15f-Btaa)
2024/08/10(土) 21:32:04.98ID:OwQO/H3B0 二年後やろー
469名無しのオプ (ワッチョイ 536a-9ig1)
2024/08/10(土) 21:57:48.97ID:0wcTYkYK0 地雷グリコそこまで傑作じゃなくて草 ギャンブル漫画に質で完敗やし、直木賞受賞しなくて良かったわ
470名無しのオプ (ワッチョイ 536a-9ig1)
2024/08/10(土) 22:00:29.80ID:0wcTYkYK0 まあ裏染天馬シリーズやノッキンオンなんとかよりマシだったが
471名無しのオプ (ワッチョイ 1311-81Tc)
2024/08/10(土) 22:20:25.09ID:0TGBAabo0 あの学園の制度が賭ケグルイっぽい
あと生徒会長が独裁者で我儘なとこも
あと生徒会長が独裁者で我儘なとこも
472名無しのオプ (ワッチョイ 51ac-c+23)
2024/08/10(土) 22:48:20.06ID:KjTQCcmy0 蒸し返すとまたあれがヨダレ垂らしてシュバってきそうだが
グリコは元ネタを知らない老人がむやみに過大評価した劣化ギャンブル漫画ラノベだからね
たまたまウケたことで作者の代表作になったかもしれないが
グリコは元ネタを知らない老人がむやみに過大評価した劣化ギャンブル漫画ラノベだからね
たまたまウケたことで作者の代表作になったかもしれないが
473名無しのオプ (ワッチョイ 536a-9ig1)
2024/08/10(土) 23:34:52.14ID:0wcTYkYK0 >> グリコは元ネタを知らない老人がむやみに過大評価した劣化ギャンブル漫画ラノベ
言い方は悪いが確かに同じ印象だね 斬新さはなく、媒体を小説に変えただけという感じ
言い方は悪いが確かに同じ印象だね 斬新さはなく、媒体を小説に変えただけという感じ
474名無しのオプ (スップ Sdc2-Dt2y)
2024/08/11(日) 00:17:35.41ID:EJ6hrD6od 今どきミステリ小説なんて読む奴のほとんどがジジイババアだし
そういう奴らは無知だから漫画なんて読まないもんなw
そういう奴らは無知だから漫画なんて読まないもんなw
475名無しのオプ (ワッチョイ c1f9-Xdjv)
2024/08/11(日) 00:36:21.89ID:oer/SUIy0 それをちゃんと小説として表現することに出来たから凄いのでは?
476名無しのオプ (ワッチョイ 099e-y5ZV)
2024/08/11(日) 00:42:46.47ID:ZkH9X/HU0 山本周五郎賞で一番推してたのは小川哲だったはずだしこの人はそれなりにギャンブル漫画にも詳しいはずだぞ
こないだ自身のラジオに福本伸行出てたからな
こないだ自身のラジオに福本伸行出てたからな
477名無しのオプ (ワッチョイ c211-aeYu)
2024/08/11(日) 01:07:41.89ID:9ObOkZxg0478名無しのオプ (ワッチョイ 4910-B5X3)
2024/08/11(日) 06:05:03.12ID:MkjyNLlc0 ポーカーはひらいたトランプみたいになっちゃうのかね
479名無しのオプ (ワッチョイ fdea-rlSj)
2024/08/11(日) 06:15:59.68ID:CM7uYetn0 よし決めた!有栖川有栖の国名シリーズ最初から読む!
480名無しのオプ (ワッチョイ 65bb-kAat)
2024/08/11(日) 06:31:45.74ID:HsZjhtSO0 山本周五郎賞では伊坂幸太郎が「嘘喰いやカイジなどのギャンブル漫画のフォーマットの後追いなのではないか」と指摘していた
江國香織も「人間描写が漫画っぽ過ぎる」と指摘
それに対して小川哲が「小説における漫画やアニメの影響を評価することも文学賞の重要な役割」「これまでのギャンブル漫画は『主催者の目的の謎』でサスペンスを作っていたが、本作はそれを排しストイックなのが斬新」、三浦しをんが「心理描写などの小説ならではの強みがある」としていた
ちなみに基本的には全員が好意的に評価していた
あと小川と三浦も全肯定ではなく小川は「主人公が人生はゲームではないと考えつつも、反対の考えの敵役を物語が否定できてないこと」
三浦は「絵空の存在によって真兎と鉱田ちゃんの関係性が曖昧なまま終わること」を指摘
俺の乱暴な要約なのでちゃんと選評読んでくれ
江國香織も「人間描写が漫画っぽ過ぎる」と指摘
それに対して小川哲が「小説における漫画やアニメの影響を評価することも文学賞の重要な役割」「これまでのギャンブル漫画は『主催者の目的の謎』でサスペンスを作っていたが、本作はそれを排しストイックなのが斬新」、三浦しをんが「心理描写などの小説ならではの強みがある」としていた
ちなみに基本的には全員が好意的に評価していた
あと小川と三浦も全肯定ではなく小川は「主人公が人生はゲームではないと考えつつも、反対の考えの敵役を物語が否定できてないこと」
三浦は「絵空の存在によって真兎と鉱田ちゃんの関係性が曖昧なまま終わること」を指摘
俺の乱暴な要約なのでちゃんと選評読んでくれ
481名無しのオプ (ワッチョイ 1990-lUXB)
2024/08/11(日) 07:43:29.93ID:Tr9mXtFe0 地面師たち めちゃくちゃ面白いね
・・・小説は話題にならなかったけど
・・・小説は話題にならなかったけど
482名無しのオプ (スフッ Sd62-tKas)
2024/08/11(日) 08:08:12.66ID:9IauNHffd 地雷グリコは読む気もせんな
なぜなら博識ジジイの俺はカイジやライアーゲームを知っているからだ
それ以外の類似作品はあまり記憶にない
そんなものを小説でやられてもな
意味がないよ意味が
なぜなら博識ジジイの俺はカイジやライアーゲームを知っているからだ
それ以外の類似作品はあまり記憶にない
そんなものを小説でやられてもな
意味がないよ意味が
483名無しのオプ (JP 0H26-mj11)
2024/08/11(日) 08:52:39.99ID:v9GxopaWH >>480
小川は変な事言ってるなと思う
「小説における漫画やアニメの影響を評価することも文学賞の重要な役割」ってそれは評論とかの役割だろうし、文学賞は他の作品との優劣も比較すると言う面も大きいが、そんな理由で他の作品より高く評価するのはどうなのか
それにギャンブル漫画で「主催者の謎」って重要なのかどうか。主人公側や読者からしたらルールや勝敗の公正さが担保されるかどうかが問題であって、それ以外の主催者の正体や目的などどうでもいいと思う
小川は変な事言ってるなと思う
「小説における漫画やアニメの影響を評価することも文学賞の重要な役割」ってそれは評論とかの役割だろうし、文学賞は他の作品との優劣も比較すると言う面も大きいが、そんな理由で他の作品より高く評価するのはどうなのか
それにギャンブル漫画で「主催者の謎」って重要なのかどうか。主人公側や読者からしたらルールや勝敗の公正さが担保されるかどうかが問題であって、それ以外の主催者の正体や目的などどうでもいいと思う
484名無しのオプ (ワッチョイ 6d80-5bBO)
2024/08/11(日) 09:00:46.67ID:VRmHXYXj0 バトルロワイヤルでたけしに刃が向かないと話にならんだろ
485名無しのオプ (ワッチョイ b1a0-UFa9)
2024/08/11(日) 09:07:07.56ID:ALrO8QS80486名無しのオプ (ワッチョイ 65bb-kAat)
2024/08/11(日) 09:23:52.64ID:HsZjhtSO0 伊坂幸太郎も最終的には「金田一少年やコナンのように小説→漫画にアイデアを輸入し新しい表現のミステリーが生まれる例もあるから、その逆も評価することは重要」と納得していた
あと単純に他の候補作よりエンタメ作品として面白かったのもあるみたい。
『禍』っていうホラーも高評価だったみたいだが、伊坂が「小説としては一番良いが、同じパターンの繰り返しで先が読める。エンタメとしては地雷グリコが一番面白い」
三浦しをん「最後まで迷ったが女性の描き方が地雷グリコに比べて前時代的」ということで負けた感じ。
小川哲も『禍』を評価していて「同じパターンが繰り返されること自体にテーマ的な意味がある」としていた。
あと単純に他の候補作よりエンタメ作品として面白かったのもあるみたい。
『禍』っていうホラーも高評価だったみたいだが、伊坂が「小説としては一番良いが、同じパターンの繰り返しで先が読める。エンタメとしては地雷グリコが一番面白い」
三浦しをん「最後まで迷ったが女性の描き方が地雷グリコに比べて前時代的」ということで負けた感じ。
小川哲も『禍』を評価していて「同じパターンが繰り返されること自体にテーマ的な意味がある」としていた。
487名無しのオプ (ワッチョイ beee-ggsE)
2024/08/11(日) 09:45:22.38ID:ZIIvAIkN0 地雷グリコの読者をカイジも知らない老人扱いしたがっている奴がいるけど、1996年に連載がスタートしたカイジより、2012年に21歳月でデビューした青崎の読者の方がどう考えても若いだろ
488名無しのオプ (JP 0H16-ZlnX)
2024/08/11(日) 12:31:22.73ID:XAly1ZUFH >>487
一理ある。正しい。
一理ある。正しい。
489名無しのオプ (ワッチョイ d232-L8St)
2024/08/11(日) 12:42:05.75ID:VljVip780 あはは
491名無しのオプ (ワッチョイ c1fd-ggsE)
2024/08/11(日) 13:16:39.38ID:RhCD9Zmo0492名無しのオプ (ワッチョイ fd54-6HV9)
2024/08/11(日) 15:55:52.76ID:bhi1pTiP0 >>480
>「これまでのギャンブル漫画は『主催者の目的の謎』でサスペンスを作っていたが
目的の謎が主眼になってるギャンブル漫画ってそんなにあるかなライアーゲームくらいしか思い付かない
ひょっとしてデスゲームをギャンブルと一緒にしてるのか
>「これまでのギャンブル漫画は『主催者の目的の謎』でサスペンスを作っていたが
目的の謎が主眼になってるギャンブル漫画ってそんなにあるかなライアーゲームくらいしか思い付かない
ひょっとしてデスゲームをギャンブルと一緒にしてるのか
494名無しのオプ (ワッチョイ 6d2c-j0fH)
2024/08/11(日) 18:59:27.27ID:bI4HFtv80495名無しのオプ (ワッチョイ 6d2c-j0fH)
2024/08/11(日) 19:04:13.40ID:bI4HFtv80 小川だけが変なことを言ってる、という補助線でほぼ説明付くんだよね
伊坂も本ミスもギャンブル漫画を知ってる人ほど(作品は評価しながらも)過大評価するなと釘を刺してる
こう書いたらまた顔真っ赤にして短時間で反論連投来るんかな
伊坂も本ミスもギャンブル漫画を知ってる人ほど(作品は評価しながらも)過大評価するなと釘を刺してる
こう書いたらまた顔真っ赤にして短時間で反論連投来るんかな
496 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 42ad-hgB2)
2024/08/11(日) 19:06:48.33ID:slZE7qcr0 またガバガバ工作認定してんのこいつ
497名無しのオプ (ワッチョイ 6d2c-j0fH)
2024/08/11(日) 19:08:17.98ID:bI4HFtv80 またそのパターンか
おまえもう底割れてるからいいよ
おまえもう底割れてるからいいよ
498名無しのオプ (ワッチョイ 6d2c-j0fH)
2024/08/11(日) 19:13:06.78ID:bI4HFtv80499名無しのオプ (ワッチョイ 65bb-kAat)
2024/08/11(日) 19:17:20.11ID:HsZjhtSO0 まぁとにかく選評は原文をちゃんと読んでくれ
要約は要約した人の誤解や主観が入り込むから
要約は要約した人の誤解や主観が入り込むから
500名無しのオプ (ワッチョイ c15a-z1vV)
2024/08/11(日) 19:19:06.24ID:7poPncbb0 487: 名無しのオプ(ワッチョイ beee-ggsE) sage 2024/08/11(日) 09:45:22.38 ID:ZIIvAIkN0
地雷グリコの読者をカイジも知らない老人扱いしたがっている奴がいるけど、1996年に連載がスタートしたカイジより、2012年に21歳月でデビューした青崎の読者の方がどう考えても若いだろ
488: 名無しのオプ(JP 0H16-ZlnX) 2024/08/11(日) 12:31:22.73 ID:XAly1ZUFH
>>487
一理ある。正しい。
489: 名無しのオプ(ワッチョイ d232-L8St) sage 2024/08/11(日) 12:42:05.75 ID:VljVip780
あはは
490: 名無しのオプ(ワッチョイ c2ab-5bBO) sage 2024/08/11(日) 12:50:11.97 ID:7NRgFkQQ0
>>487
夏休みだから
マジレスしないであげて
491: 名無しのオプ(ワッチョイ c1fd-ggsE) sage 2024/08/11(日) 13:16:39.38 ID:RhCD9Zmo0
>>490
夏休みというより、お盆だからだな
大型連休の時には決まって変な奴が沸くのを忘れていたわ
これは必死すぎて草
地雷グリコの読者をカイジも知らない老人扱いしたがっている奴がいるけど、1996年に連載がスタートしたカイジより、2012年に21歳月でデビューした青崎の読者の方がどう考えても若いだろ
488: 名無しのオプ(JP 0H16-ZlnX) 2024/08/11(日) 12:31:22.73 ID:XAly1ZUFH
>>487
一理ある。正しい。
489: 名無しのオプ(ワッチョイ d232-L8St) sage 2024/08/11(日) 12:42:05.75 ID:VljVip780
あはは
490: 名無しのオプ(ワッチョイ c2ab-5bBO) sage 2024/08/11(日) 12:50:11.97 ID:7NRgFkQQ0
>>487
夏休みだから
マジレスしないであげて
491: 名無しのオプ(ワッチョイ c1fd-ggsE) sage 2024/08/11(日) 13:16:39.38 ID:RhCD9Zmo0
>>490
夏休みというより、お盆だからだな
大型連休の時には決まって変な奴が沸くのを忘れていたわ
これは必死すぎて草
501 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 42ad-hgB2)
2024/08/11(日) 19:26:48.66ID:slZE7qcr0 >>497
その返し いつもこのスレで他人のレスを工作認定してるって自分で認めてるようなもんじゃん
その返し いつもこのスレで他人のレスを工作認定してるって自分で認めてるようなもんじゃん
502名無しのオプ (ワッチョイ 6d2c-j0fH)
2024/08/11(日) 19:27:02.39ID:bI4HFtv80 数日ぶりにスレを見て青崎のネガ評価があるのを見つけて
顔真っ赤にして回線変えながら連投してるんだよなあ
せっかくそんなに手間かけてるのに
「一理ある。ただしい」「あはは」「夏休みだからマジレスしないであげて」「お盆だからだな」
というスッカスカの書き込みしか出来ないのは爆笑だが
顔真っ赤にして回線変えながら連投してるんだよなあ
せっかくそんなに手間かけてるのに
「一理ある。ただしい」「あはは」「夏休みだからマジレスしないであげて」「お盆だからだな」
というスッカスカの書き込みしか出来ないのは爆笑だが
503名無しのオプ (ワッチョイ 6d2c-j0fH)
2024/08/11(日) 19:28:31.51ID:bI4HFtv80504名無しのオプ (ワッチョイ c15a-z1vV)
2024/08/11(日) 19:30:47.37ID:7poPncbb0 だから青崎と阿津川の話はやめとけといった
キチ青崎オタとキチ阿津川アンチが棲みついてる
キチ青崎オタとキチ阿津川アンチが棲みついてる
505名無しのオプ (ワッチョイ c664-kAat)
2024/08/11(日) 19:32:07.48ID:53HBedve0 伊坂の選評は毎回読み応えあるなぁ…
506名無しのオプ (ワッチョイ c15a-z1vV)
2024/08/11(日) 19:40:13.97ID:7poPncbb0 いつもの頭の悪い青崎オタがオレ正しい反論思いついたわwと勘違いして>>487を書いて
なぜか頭に血が昇ってるからあからさまな連投しちゃっただけだよね
謎のオタがついた青崎は謎のアンチがついた阿津川以上に大変そう
なぜか頭に血が昇ってるからあからさまな連投しちゃっただけだよね
謎のオタがついた青崎は謎のアンチがついた阿津川以上に大変そう
507 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 42ad-hgB2)
2024/08/11(日) 19:49:10.53ID:slZE7qcr0 >>503
知らんよ こっちは青崎の話題はどうでもよくて、ずーっとこのスレに居ついてるなんでもかんでも他人のレスをすぐ工作認定する奴の存在にうんざりしてるから「またこいつか」つってんの
それに対してワンパタと言われてもお前がワンパタだよとしか言えんわ
知らんよ こっちは青崎の話題はどうでもよくて、ずーっとこのスレに居ついてるなんでもかんでも他人のレスをすぐ工作認定する奴の存在にうんざりしてるから「またこいつか」つってんの
それに対してワンパタと言われてもお前がワンパタだよとしか言えんわ
508名無しのオプ (ワッチョイ 6d2c-j0fH)
2024/08/11(日) 19:51:10.61ID:bI4HFtv80510 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 42ad-hgB2)
2024/08/11(日) 20:22:38.44ID:slZE7qcr0 >>509
それはそうだ すまんかった
それはそうだ すまんかった
511名無しのオプ (ワッチョイ 6249-aeYu)
2024/08/11(日) 20:37:25.78ID:czSPwpxC0 >>480
>「絵空の存在によって真兎と鉱田ちゃんの関係性が曖昧なまま終わること」
これめっちゃ分かる確かに何か半端というか少しモヤるよね
だから続編ありきなのかなと思ったんだけどシリーズ化はしないのかね?
>「絵空の存在によって真兎と鉱田ちゃんの関係性が曖昧なまま終わること」
これめっちゃ分かる確かに何か半端というか少しモヤるよね
だから続編ありきなのかなと思ったんだけどシリーズ化はしないのかね?
512名無しのオプ (ワッチョイ 09c2-y5ZV)
2024/08/11(日) 20:52:34.91ID:vs2HBCiS0 >>483
会見では地雷グリコが他の作品よりも面白いというのは大前提として、他の選考委員からはキャラクターが記号的すぎるから小説である必要性はあるのか漫画でいいんじゃないかみたいな意見があるけど小説が漫画に影響を与えてきたように漫画から影響を受けていてもいいんじゃないか、という反論をしたみたいだから別に「漫画から影響を受けたから」他の作品より評価したわけではないと思うぞ
会見では地雷グリコが他の作品よりも面白いというのは大前提として、他の選考委員からはキャラクターが記号的すぎるから小説である必要性はあるのか漫画でいいんじゃないかみたいな意見があるけど小説が漫画に影響を与えてきたように漫画から影響を受けていてもいいんじゃないか、という反論をしたみたいだから別に「漫画から影響を受けたから」他の作品より評価したわけではないと思うぞ
513名無しのオプ (ワッチョイ 65bb-kAat)
2024/08/11(日) 21:02:13.16ID:HsZjhtSO0 真兎は鉱田ちゃんのことが女の子として好きだけど、多分鉱田ちゃんからしたら仲の良い友達の一人なんだろうね
514名無しのオプ (ワッチョイ c273-pF5Q)
2024/08/11(日) 21:19:33.81ID:kB8TJIxo0 なぜ『地雷グリコ』は人を狂わせるのか
515名無しのオプ (スフッ Sd62-tKas)
2024/08/11(日) 21:26:03.59ID:9IauNHffd ゲーム系小説も悪くはないけど
さすがに今カイジ的な漫画の新作が出ても賞は取れないだろう
それを小説でやったからって直木賞を受賞したらはっきり言ってアレやと思うよ
さすがに今カイジ的な漫画の新作が出ても賞は取れないだろう
それを小説でやったからって直木賞を受賞したらはっきり言ってアレやと思うよ
516名無しのオプ (ワッチョイ c18f-Xdjv)
2024/08/11(日) 21:39:43.84ID:oer/SUIy0517名無しのオプ (ワッチョイ c1fd-ggsE)
2024/08/11(日) 21:49:37.29ID:RhCD9Zmo0 >>508
ミステリーの話をしたいなら勝手な自演認定はやめてほしいな
短時間でレスがつくたびに自演だと決めつけてこっちはいい加減ウンザリしている。
そんな経験を何度もしているのにそんな見え透いた自演をするわけがない。
ミステリーの話をしたいなら勝手な自演認定はやめてほしいな
短時間でレスがつくたびに自演だと決めつけてこっちはいい加減ウンザリしている。
そんな経験を何度もしているのにそんな見え透いた自演をするわけがない。
518名無しのオプ (ワッチョイ b1cb-UbNH)
2024/08/11(日) 22:07:45.98ID:eRXOtjjv0 漫画の「カイジ」あれオモロイか?
俺が読めてない(読解力がない)だけ?
俺が読めてない(読解力がない)だけ?
519名無しのオプ (ワッチョイ be93-mj11)
2024/08/11(日) 22:08:10.38ID:8Flurgkm0 推理作家協会賞の選評は先月アップされていたんだな
読んだら漫画に似ているなどという意見はまったくないな
肯定的意見は「まったく新しいミステリ」「ゲームを作るのに大変な苦労」「本格の極北」、消極的意見は「ゲームがややこしすぎ」「論理に穴がある」というところか
協会賞の時点では漫画に似ているなどというのは問題にならなくて新しいミステリとしか理解されなくて、推協賞受賞したらネットで漫画に似ていると指摘されて新しいミステリという意見が無くなって「漫画に似ているが欠点ではない」という評価になった状況かな
読んだら漫画に似ているなどという意見はまったくないな
肯定的意見は「まったく新しいミステリ」「ゲームを作るのに大変な苦労」「本格の極北」、消極的意見は「ゲームがややこしすぎ」「論理に穴がある」というところか
協会賞の時点では漫画に似ているなどというのは問題にならなくて新しいミステリとしか理解されなくて、推協賞受賞したらネットで漫画に似ていると指摘されて新しいミステリという意見が無くなって「漫画に似ているが欠点ではない」という評価になった状況かな
520名無しのオプ (ワッチョイ c664-kAat)
2024/08/11(日) 22:22:03.64ID:53HBedve0 山本周五郎賞の選考委員は推協賞の評価とか知らんでしょ
時期的に
たまたま伊坂幸太郎が漫画詳しい人だったからそういう議論になっただけなのでは
ミステリーファンのマジョリティも漫画の後追いなこと気にしてないと思う
時期的に
たまたま伊坂幸太郎が漫画詳しい人だったからそういう議論になっただけなのでは
ミステリーファンのマジョリティも漫画の後追いなこと気にしてないと思う
521名無しのオプ (ワッチョイ be93-mj11)
2024/08/11(日) 22:29:16.62ID:8Flurgkm0 >>518
俺が20年前に読んだ時は無茶苦茶面白かった
言われてみたら今読んでもそれほど面白くないかも。「カイジ」は賭けを通して読者に生命感を感じさせたのが一番凄かった。カイジが生に執着する気持ちがすごく理解できた
この20年でフィクション内での生命の価値がすごく軽くなったような気がする。生に執着する気持ちが無いとカイジは面白くないだろう
独自ゲームによる賭けという形式がかなり一般的になったのもあるかも。見たことはないが、韓国発で最近世界的に人気になった「イカゲーム」というのがカイジにかなり似ているらしい
俺が20年前に読んだ時は無茶苦茶面白かった
言われてみたら今読んでもそれほど面白くないかも。「カイジ」は賭けを通して読者に生命感を感じさせたのが一番凄かった。カイジが生に執着する気持ちがすごく理解できた
この20年でフィクション内での生命の価値がすごく軽くなったような気がする。生に執着する気持ちが無いとカイジは面白くないだろう
独自ゲームによる賭けという形式がかなり一般的になったのもあるかも。見たことはないが、韓国発で最近世界的に人気になった「イカゲーム」というのがカイジにかなり似ているらしい
522名無しのオプ (ワッチョイ c1fd-ggsE)
2024/08/11(日) 22:56:55.31ID:RhCD9Zmo0 >>521
カイジも1エピソード13巻できっちり終わっていた頃は面白かったけど、だんだんテンポが悪くなって、今はギャンブルと全く関係ない話に26巻数使ってまだ終わってないものな。ギャンブルしないのなら完結してほしいよ
カイジも1エピソード13巻できっちり終わっていた頃は面白かったけど、だんだんテンポが悪くなって、今はギャンブルと全く関係ない話に26巻数使ってまだ終わってないものな。ギャンブルしないのなら完結してほしいよ
523名無しのオプ (ワッチョイ 4d33-5bBO)
2024/08/11(日) 23:01:49.77ID:XDIy1szv0 そもそも他のジャンルに先行事例があったからといって作品の新しさを否定することにはならないよね
映像作品のネタが取り入れられた名作なんてごまんとあるわけで
それぞれのジャンルの表現方法にしたがって評価しないと意味がない
地雷グリコは漫画では表現不可能なトリックも仕入れていたし、その意味で田中一行や河本ほむらや甲斐谷忍を読んできた身としてはわりと満足
新しいことが正義とも思わないし
そんなゆるめの読者だが直木賞に相応しいとは思わない
面白ければいいという価値観に振り切った作品だし映像化も難しいしね
映像作品のネタが取り入れられた名作なんてごまんとあるわけで
それぞれのジャンルの表現方法にしたがって評価しないと意味がない
地雷グリコは漫画では表現不可能なトリックも仕入れていたし、その意味で田中一行や河本ほむらや甲斐谷忍を読んできた身としてはわりと満足
新しいことが正義とも思わないし
そんなゆるめの読者だが直木賞に相応しいとは思わない
面白ければいいという価値観に振り切った作品だし映像化も難しいしね
525名無しのオプ (ワッチョイ 624a-G+SB)
2024/08/11(日) 23:51:45.52ID:WAeoT+Xo0 青崎アンチじじいなのが看破されて過去一発狂してるのなw
526名無しのオプ (ワッチョイ fd54-6HV9)
2024/08/11(日) 23:53:33.07ID:bhi1pTiP0 「名探偵のいけにえ」くらい飛び抜けていればモメることはないんだけど
グリコはいろいろと粗が目に付く。しかしそれを無視できたら一級のエンタメだ
この粗を無視できるかできないかで評価が割れることになってるんだろう
グリコはいろいろと粗が目に付く。しかしそれを無視できたら一級のエンタメだ
この粗を無視できるかできないかで評価が割れることになってるんだろう
528名無しのオプ (ワッチョイ 0633-ZdaJ)
2024/08/12(月) 00:49:22.51ID:tyNU4Rb80 いけにえの粗は無理だ
あれ許されるなら特殊設定ミステリ自体受け付けない
あれ許されるなら特殊設定ミステリ自体受け付けない
529名無しのオプ (ワッチョイ c1fd-ggsE)
2024/08/12(月) 00:55:40.89ID:dfh3FDcn0 >>528
地雷グリコやいけにえが粗だらけというが、名作といわれる『まだらの紐』や『三つの棺』なんかも粗だらけだ
だから粗が多い=ダメではないんだよ
粗と魅力のブラマイでプラスと感じる人が多ければ傑作認定をされるというだけの話
地雷グリコやいけにえが粗だらけというが、名作といわれる『まだらの紐』や『三つの棺』なんかも粗だらけだ
だから粗が多い=ダメではないんだよ
粗と魅力のブラマイでプラスと感じる人が多ければ傑作認定をされるというだけの話
530名無しのオプ (ワッチョイ c273-pF5Q)
2024/08/12(月) 01:04:13.71ID:uMAYcqtq0531名無しのオプ (ワッチョイ 6e53-fFu5)
2024/08/12(月) 02:03:04.00ID:rHiTgAor0 カイジより嘘喰いだろ嘘喰い
ヤンジャンは謎ギャンブル漫画を継続して出してるから多分編集にそういうのに強いのがいるな
ヤンジャンは謎ギャンブル漫画を継続して出してるから多分編集にそういうのに強いのがいるな
532名無しのオプ (ワッチョイ c2e0-Al8O)
2024/08/12(月) 07:07:32.61ID:BO7s3gXr0 地雷グリコは面白かったけど嘘喰いに似てるなと思ったし嘘喰いの方がレベル高いんだよな
533名無しのオプ (JP 0H16-ZlnX)
2024/08/12(月) 07:33:56.37ID:sVg24PP6H 北村薫の「空飛ぶ馬」お後に。加納の「ななつのこ」がでてきたような状況か。
534名無しのオプ (ワッチョイ c288-kAat)
2024/08/12(月) 07:37:51.16ID:7wMQGxIg0 伊坂が嘘喰い読んでなかったら文壇側は完全スルーで終わった話だったのか?
536名無しのオプ (ワッチョイ 09bb-s0UA)
2024/08/12(月) 08:52:19.10ID:B1FAHWZS0 特殊設定ミステリのように、特殊設定ギャンブルってもうちとつのジャンルだからそのジャンルを小説で書いたというだけ
537名無しのオプ (ワッチョイ 81da-D6Hp)
2024/08/12(月) 09:12:29.39ID:oFa2/TXf0 自作ギャンブル漫画だって今も新しいのが出てるのにね
全然使い潰されたジャンルじゃないよ
媒体が小説に移っただけであれこれ言われすぎ
全然使い潰されたジャンルじゃないよ
媒体が小説に移っただけであれこれ言われすぎ
538名無しのオプ (ワッチョイ 65b0-kAat)
2024/08/12(月) 09:35:04.51ID:4Sa2Fg/g0 伊坂 "『地雷グリコ』候補作の中では文句なしに一番面白かったです。(略)ただ、僕自身はこの作品を受賞作にしていいのかどうか、選考会の時までずっと悩んでいました。理由は一点です。この小説の面白さの大半が、漫画の『カイジ』『嘘喰い』その他もろもろの、オリジナルゲーム物、頭脳バトル物のフォーマットに拠っているように感じたからでした。(略)その基本フォーマットをなぞっているだけと受け取られることもあるのではないか、とそのことを気にしてしまいました。(略)「何か突き抜けたもの(独自の魅力)がなくていいのだろうか」「この作品に文学賞を与えることで、エンターテインメント小説界が周回遅れだと思われたりしないだろうか」と(被害妄想的に)考えてしまったのです。(略)"
小川 "本作の弱点は「この作品の魅力を表現するために、小説というメディアでなければいけない必然性はあるのだろうか」という点になるだろう。もし小説がアニメやゲームに想像力を与えてきた歴史があるのならば、アニメやゲームの想像力を小説で翻訳し直す試みも評価するべきであると思う。本作は巧みな心理描写と最適戦術のせめぎ合いによって、凡百の頭脳戦ものを凌駕するだけの強度を持っていて、小説というメディアがこのジャンルの最前線に躍り出る可能性すら秘めている(略)。"
三浦 "『カイジ』や『イカゲーム』がすでにあるのに、という意見もあったが、本作で描かれるゲームはどれも独創性が高く、非常にロジカルで練り上げられたものだったので、私はその点はまったく気にならなかった。よくこんなゲームを思いつけるなあと作者の発想力にびっくりしたし、ユーモアのある安定した文章で、的確にゲームのルールと登場人物たちの性格・心情を説明してくれるので、小説ならではの手法で、『カイジ』的なゲームを表現できるものなんだな、とむしろシャッポを何個も脱いだ。"
引用『小説新潮7月号』p.13~p.25 2024
小川 "本作の弱点は「この作品の魅力を表現するために、小説というメディアでなければいけない必然性はあるのだろうか」という点になるだろう。もし小説がアニメやゲームに想像力を与えてきた歴史があるのならば、アニメやゲームの想像力を小説で翻訳し直す試みも評価するべきであると思う。本作は巧みな心理描写と最適戦術のせめぎ合いによって、凡百の頭脳戦ものを凌駕するだけの強度を持っていて、小説というメディアがこのジャンルの最前線に躍り出る可能性すら秘めている(略)。"
三浦 "『カイジ』や『イカゲーム』がすでにあるのに、という意見もあったが、本作で描かれるゲームはどれも独創性が高く、非常にロジカルで練り上げられたものだったので、私はその点はまったく気にならなかった。よくこんなゲームを思いつけるなあと作者の発想力にびっくりしたし、ユーモアのある安定した文章で、的確にゲームのルールと登場人物たちの性格・心情を説明してくれるので、小説ならではの手法で、『カイジ』的なゲームを表現できるものなんだな、とむしろシャッポを何個も脱いだ。"
引用『小説新潮7月号』p.13~p.25 2024
539名無しのオプ (ワッチョイ d232-L8St)
2024/08/12(月) 10:26:34.56ID:wfb1LxLA0 この講評が載った時から今日に至るまでずっと青アンがいらついている
540名無しのオプ (JP 0H16-ZlnX)
2024/08/12(月) 10:54:17.43ID:sVg24PP6H オール読物の最新号はお盆明けだっけ。選評がのる号は。
541名無しのオプ (ワッチョイ 062e-pF5Q)
2024/08/12(月) 11:23:13.99ID:b1OUhKZ+0542名無しのオプ (ワッチョイ 09bb-s0UA)
2024/08/12(月) 12:37:51.21ID:B1FAHWZS0 グリコは粗はあるけど最後は尊いで打ち消されるからいいんだよ
543 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 062c-hgB2)
2024/08/12(月) 13:07:27.08ID:cSL6Dj1+0544名無しのオプ (スップ Sd62-5bBO)
2024/08/12(月) 13:08:29.56ID:GFo2up/8d ミステリーじゃないかもだけど
両京十五日とんでもなく面白かったわ
読み終えるのもったいないくらい至福の読書体験
両京十五日とんでもなく面白かったわ
読み終えるのもったいないくらい至福の読書体験
545名無しのオプ (ワッチョイ 62bd-D6e4)
2024/08/12(月) 14:07:32.37ID:2xxVT+SG0 同ジャンルの漫画に遠く及んでない作品が賞を取るともどうしてもモヤっとするな 直木賞に選ばれなくてよかった
546名無しのオプ (ワッチョイ c2c7-CfFt)
2024/08/12(月) 14:09:57.52ID:oEiCiIhm0547名無しのオプ (ワッチョイ c5b2-ZdaJ)
2024/08/12(月) 16:07:53.32ID:a7SnHYYa0 >>529
物語の都合のいいように特殊設定を延々説明して結局真犯人だけ(何故か)そんなルールガン無視してましたってんならもう特殊設定持ち出した意味すらねぇじゃん
余計な要素を導入すんなら活かしきれよと
物語の都合のいいように特殊設定を延々説明して結局真犯人だけ(何故か)そんなルールガン無視してましたってんならもう特殊設定持ち出した意味すらねぇじゃん
余計な要素を導入すんなら活かしきれよと
548名無しのオプ (ワッチョイ c288-kAat)
2024/08/12(月) 16:32:48.13ID:7wMQGxIg0 あれって真犯人が余所者の目を持ってないと成り立たない話だったか?
549名無しのオプ (ワッチョイ fd54-6HV9)
2024/08/12(月) 16:37:11.05ID:gVz5Ub2O0550名無しのオプ (スッップ Sd62-gACm)
2024/08/12(月) 17:00:57.54ID:Bzy7Tb2Ld 方舟も文庫化されたな
ビンボー読書家は「今話題の本は来年まで待て」が格言だわ
ビンボー読書家は「今話題の本は来年まで待て」が格言だわ
551名無しのオプ (ワッチョイ c2bd-hIEc)
2024/08/12(月) 18:13:28.59ID:bcB023JL0552名無しのオプ (スップ Sdc2-MVrv)
2024/08/12(月) 19:00:55.46ID:7xifk3/bd とはいえ去年も可燃物が本ミス以外は三冠だからなあ
評価が確立してる作家の堅実な良作は票を投じやすいんだよ
評価が確立してる作家の堅実な良作は票を投じやすいんだよ
日本扇読んだけどメ欄ので肩透かし喰らった
そのおかげで謎解きの過程がユニークになってるんだろうけど話としては夕映えのが面白かったなー
そのおかげで謎解きの過程がユニークになってるんだろうけど話としては夕映えのが面白かったなー
554名無しのオプ (ワッチョイ 624a-G+SB)
2024/08/12(月) 20:36:16.44ID:omELvAfZ0 東野圭吾の出来損ないみたいな夕映えが面白かったんだ
556名無しのオプ (ワッチョイ 65b0-kAat)
2024/08/12(月) 20:55:14.44ID:4Sa2Fg/g0 可燃物ってやたら過小評価されるよな
557名無しのオプ (ワッチョイ c123-Xdjv)
2024/08/12(月) 21:26:57.77ID:COCqj/5W0558名無しのオプ (ワッチョイ c231-j0fH)
2024/08/12(月) 21:47:10.38ID:pIRiILgy0 夕映えがこのミス>本ミスだったのは
有栖川はもう本格ミステリーで期待されてないから
日本扇で有栖が独白するしょうもないボツネタ、でもあの程度の短編ばっかり書いてたよねと
日本扇も本格ミステリーとしてはつまんないけど作家名と国名シリーズなのとで双方のベスト10には入るかな
有栖川はもう本格ミステリーで期待されてないから
日本扇で有栖が独白するしょうもないボツネタ、でもあの程度の短編ばっかり書いてたよねと
日本扇も本格ミステリーとしてはつまんないけど作家名と国名シリーズなのとで双方のベスト10には入るかな
559名無しのオプ (ワッチョイ c231-j0fH)
2024/08/12(月) 21:53:28.43ID:pIRiILgy0 別人を巻き込む自演認定はおいとくとして
青崎の話題になるとヒートアップしてばればれの連投してるオタは確実にいるよ
それはそれで皆スルーしてるわけだが
あれは阿津川アンチ以上に意味不明
青崎の話題になるとヒートアップしてばればれの連投してるオタは確実にいるよ
それはそれで皆スルーしてるわけだが
あれは阿津川アンチ以上に意味不明
560名無しのオプ (ワッチョイ 62bd-D6e4)
2024/08/12(月) 21:53:33.49ID:2xxVT+SG0 投票ってどんな配分なの?
1位だけ2位の2倍以上の得点にしたら、可燃物が3冠することはなかったんじゃねえの
1位だけ2位の2倍以上の得点にしたら、可燃物が3冠することはなかったんじゃねえの
561名無しのオプ (ワッチョイ c231-j0fH)
2024/08/12(月) 21:58:10.25ID:pIRiILgy0562名無しのオプ (ワッチョイ c135-3S5K)
2024/08/12(月) 22:56:15.22ID:sHx6Sts40 487: 名無しのオプ(ワッチョイ beee-ggsE(1回)) sage 2024/08/11(日) 09:45:22.38 ID:ZIIvAIkN0(1回)
地雷グリコの読者をカイジも知らない老人扱いしたがっている奴がいるけど、1996年に連載がスタートしたカイジより、2012年に21歳月でデビューした青崎の読者の方がどう考えても若いだろ
488: 名無しのオプ(JP 0H16-ZlnX(3回)) 2024/08/11(日) 12:31:22.73 ID:XAly1ZUFH(1回)
>>487
一理ある。正しい。
489: 名無しのオプ(ワッチョイ d232-L8St(2回)) sage 2024/08/11(日) 12:42:05.75 ID:VljVip780(1回)
あはは
490: 名無しのオプ(ワッチョイ c2ab-5bBO(1回)) sage 2024/08/11(日) 12:50:11.97 ID:7NRgFkQQ0(1回)
>>487
夏休みだから
マジレスしないであげて
491: 名無しのオプ(ワッチョイ c1fd-ggsE(5回)) sage 2024/08/11(日) 13:16:39.38 ID:RhCD9Zmo0(3回)
>>490
夏休みというより、お盆だからだな
大型連休の時には決まって変な奴が沸くのを忘れていたわ
これは必死すぎてやらかしちゃったよね
地雷グリコの読者をカイジも知らない老人扱いしたがっている奴がいるけど、1996年に連載がスタートしたカイジより、2012年に21歳月でデビューした青崎の読者の方がどう考えても若いだろ
488: 名無しのオプ(JP 0H16-ZlnX(3回)) 2024/08/11(日) 12:31:22.73 ID:XAly1ZUFH(1回)
>>487
一理ある。正しい。
489: 名無しのオプ(ワッチョイ d232-L8St(2回)) sage 2024/08/11(日) 12:42:05.75 ID:VljVip780(1回)
あはは
490: 名無しのオプ(ワッチョイ c2ab-5bBO(1回)) sage 2024/08/11(日) 12:50:11.97 ID:7NRgFkQQ0(1回)
>>487
夏休みだから
マジレスしないであげて
491: 名無しのオプ(ワッチョイ c1fd-ggsE(5回)) sage 2024/08/11(日) 13:16:39.38 ID:RhCD9Zmo0(3回)
>>490
夏休みというより、お盆だからだな
大型連休の時には決まって変な奴が沸くのを忘れていたわ
これは必死すぎてやらかしちゃったよね
563名無しのオプ (ワッチョイ c22f-fFu5)
2024/08/12(月) 23:16:36.01ID:O8k1ERMM0 本格ミステリ漫画ゼミが嘘喰いをスルーしたのが全部の始まりだと思うよ
564名無しのオプ (スププ Sd62-tKas)
2024/08/12(月) 23:29:05.37ID:hKCpVr1Ed 全部の始まりってなんや
全ての始まりやろ
全ての始まりやろ
565名無しのオプ (ワッチョイ fd54-6HV9)
2024/08/13(火) 00:08:46.27ID:K6OCQ6WV0 カイジにしろ嘘喰いにしろギャンプル漫画と言われることはあってもミステリー漫画とは言われないからなあ
その流れで言えばグリコはミステリじゃねえんじゃね?
その流れで言えばグリコはミステリじゃねえんじゃね?
566名無しのオプ (ワッチョイ c6a6-pF5Q)
2024/08/13(火) 00:14:08.31ID:vEwDbCcb0 「その流れ」は無視して良い流れだと思う
567名無しのオプ (JP 0H26-mj11)
2024/08/13(火) 00:59:02.02ID:ygbOlZ2oH 横だが、補足すると
※ほとんどのエンタメにはミステリ要素が多かれ少なかれ含まれているが、カイジ嘘喰いグリコはその要素は特に多いだろうから、これらをミステリ作品として扱うのも可能だろう
ミステリー作品だと扱ってもいいし、思わなくてもいい(これがごく普通の認識だろう)
※しかし、このスレには「ジャンルに対する判断はすべての人が一致していなくてはならない」具体的には「自分がミステリ作品だと判断した作品は他のすべての人もミステリ作品だと思わなくてはならないし、ミステリ以外のジャンルだと思ってもいけない」という奇妙な認識を持つ人がいる
そういう人たちにとってはこれらの作品は非常に困った状況にある
「地雷グリコは推協賞を取ったのだからミステリだ」という主張をしたいが、じゃあ作者まで本質的に同種の作品だと認めている嘘喰いはどうなるのかという話になる
さすがに今まで二十年近く誰もミステリだと思って無くて現在でもほとんどの人がミステリだと思っていない嘘喰いをミステリだと主張したくはない
しかし「地雷グリコはミステリだが嘘喰いはミステリじゃない」と主張もできない
この人たちのジャンルに対する考え方が間違っているのがかなり明白になった例だろう
※ほとんどのエンタメにはミステリ要素が多かれ少なかれ含まれているが、カイジ嘘喰いグリコはその要素は特に多いだろうから、これらをミステリ作品として扱うのも可能だろう
ミステリー作品だと扱ってもいいし、思わなくてもいい(これがごく普通の認識だろう)
※しかし、このスレには「ジャンルに対する判断はすべての人が一致していなくてはならない」具体的には「自分がミステリ作品だと判断した作品は他のすべての人もミステリ作品だと思わなくてはならないし、ミステリ以外のジャンルだと思ってもいけない」という奇妙な認識を持つ人がいる
そういう人たちにとってはこれらの作品は非常に困った状況にある
「地雷グリコは推協賞を取ったのだからミステリだ」という主張をしたいが、じゃあ作者まで本質的に同種の作品だと認めている嘘喰いはどうなるのかという話になる
さすがに今まで二十年近く誰もミステリだと思って無くて現在でもほとんどの人がミステリだと思っていない嘘喰いをミステリだと主張したくはない
しかし「地雷グリコはミステリだが嘘喰いはミステリじゃない」と主張もできない
この人たちのジャンルに対する考え方が間違っているのがかなり明白になった例だろう
568名無しのオプ (ワッチョイ 06aa-ggsE)
2024/08/13(火) 02:25:27.44ID:oN9NpxfI0 >>562
◯回とついてるあたり単発じゃなさそうだけど
◯回とついてるあたり単発じゃなさそうだけど
570名無しのオプ (ワッチョイ 65b0-kAat)
2024/08/13(火) 07:54:36.98ID:BeY8+hb40 青崎も結構いろいろ言われてること気にしてるみたいなのがね…
青崎有吾
@AosakiYugo
影響と創作。自分は好きな作品の好きな要素をごった煮にするような作り方をずっとしていて、こーゆーのはあまりほめられたもんじゃないかもと内心思っていましたが、芥見下々という人が現れたおかげで最近は自信がついています。これでいい。
午後8:55 · 2024年7月23日
青崎有吾
@AosakiYugo
影響と創作。自分は好きな作品の好きな要素をごった煮にするような作り方をずっとしていて、こーゆーのはあまりほめられたもんじゃないかもと内心思っていましたが、芥見下々という人が現れたおかげで最近は自信がついています。これでいい。
午後8:55 · 2024年7月23日
571名無しのオプ (ワッチョイ 4d33-5bBO)
2024/08/13(火) 07:58:21.73ID:yTDwAK+d0 自演認定は一種の病気だから何を言っても無駄
太古の昔からの摂理
太古の昔からの摂理
572名無しのオプ (ワッチョイ c2a9-kAat)
2024/08/13(火) 07:59:04.75ID:/49oNbQV0 興奮してきたな。
今日は青崎で抜くか。
今日は青崎で抜くか。
573名無しのオプ (ワッチョイ 624a-G+SB)
2024/08/13(火) 10:01:15.82ID:5nexIDwx0 自演認定するだけでカイジ読者のがじじいであることには反論なしなのが滑稽
574名無しのオプ (ワッチョイ fd54-6HV9)
2024/08/13(火) 11:22:44.23ID:2ZXuGOp10575名無しのオプ (ワッチョイ c1f9-ggsE)
2024/08/13(火) 11:28:03.24ID:U+ii+Ntw0576名無しのオプ (ワッチョイ 422c-lUXB)
2024/08/13(火) 11:58:32.00ID:TFdkfZks0 ホラーだったら水木しげる伊藤潤二、SF・ファンタジーなら萩尾望都とかに影響受けてる作家とかたくさんいそう
ミステリだとなんだろね
ミステリだとなんだろね
577名無しのオプ (ワッチョイ b235-MVrv)
2024/08/13(火) 12:14:13.47ID:GTFxVmvf0 地図と拳はハンターハンターの修行シーンを参考にした、みたいなこと言ってたな
578名無しのオプ (ワッチョイ c260-hZCe)
2024/08/13(火) 13:03:57.76ID:ffSwhRgc0 漫画が小説より下とか逆だわ
絵ありで表現の幅が広い漫画に文字だけで勝てるわけない
みたいなレスがついて荒れるからやめろ
絵ありで表現の幅が広い漫画に文字だけで勝てるわけない
みたいなレスがついて荒れるからやめろ
581名無しのオプ (ワッチョイ c2a9-kAat)
2024/08/13(火) 13:31:07.40ID:/49oNbQV0 むしろ90年代~0年代からのミステリってミステリとして読まずに文芸作品として読んだら質的に漫画以下だよね
『地雷グリコ』みたいに山本周五郎賞とか取れる小説ないやろ
青崎より上の世代でミステリ捨てずに文芸で評価されたの、伊坂と米澤ぐらいじゃないか?
『地雷グリコ』みたいに山本周五郎賞とか取れる小説ないやろ
青崎より上の世代でミステリ捨てずに文芸で評価されたの、伊坂と米澤ぐらいじゃないか?
582名無しのオプ (ワッチョイ c14f-Xdjv)
2024/08/13(火) 14:37:23.64ID:FthAht2m0 またでっかい釣り針やな
583名無しのオプ (ワッチョイ c1f9-ggsE)
2024/08/13(火) 14:43:49.87ID:U+ii+Ntw0584名無しのオプ (ワッチョイ c14f-Xdjv)
2024/08/13(火) 15:00:24.46ID:FthAht2m0585名無しのオプ (ワッチョイ c1f9-ggsE)
2024/08/13(火) 15:17:49.06ID:U+ii+Ntw0 過去の山周賞受賞作一覧見たらこのミス上位作品ごろごろしてるやんけ
587名無しのオプ (ワッチョイ 6558-kAat)
2024/08/13(火) 16:12:13.71ID:BeY8+hb40 まぁ本格ミステリで一般文芸でも評価された例は歴史的に見ても『容疑者x』『黒牢城』ぐらいだからな
それに連なる今回の『地雷グリコ』は快挙だよな
それに連なる今回の『地雷グリコ』は快挙だよな
588名無しのオプ (ワッチョイ 0661-ggsE)
2024/08/13(火) 16:59:08.29ID:k0ubDMIZ0 昨年このミスbest5中の4作を当てたワイが来ましたよ
どうやら9月に目ぼしい強力作は無さそうなので、ここいらで暫定予想しようじゃないか
1.地雷グリコ(青崎有吾)
2.日本扇の謎(有栖川有栖)
3.法廷占拠 爆弾2(呉勝浩)
4.冬期限定ボンボンショコラ事件(米澤穂信 )
5.兎は薄氷に駆ける(貴志祐介)
1位は圧勝で勝ち確
ゆえに票割れしないので結局2位は満遍なく及第点の有栖川御大
以下は順不同で
まあまあ当たってると思いますよこれ
ジェノサイド、悪の教典、屍人荘など典型的な1位のインパクトで誰も他を覚えていないパターンですな
どうやら9月に目ぼしい強力作は無さそうなので、ここいらで暫定予想しようじゃないか
1.地雷グリコ(青崎有吾)
2.日本扇の謎(有栖川有栖)
3.法廷占拠 爆弾2(呉勝浩)
4.冬期限定ボンボンショコラ事件(米澤穂信 )
5.兎は薄氷に駆ける(貴志祐介)
1位は圧勝で勝ち確
ゆえに票割れしないので結局2位は満遍なく及第点の有栖川御大
以下は順不同で
まあまあ当たってると思いますよこれ
ジェノサイド、悪の教典、屍人荘など典型的な1位のインパクトで誰も他を覚えていないパターンですな
589名無しのオプ (ワッチョイ 6df2-G+SB)
2024/08/13(火) 17:10:06.07ID:jOuZEQhZ0 面白くないな
「読書家」って感じがしない
「読書家」って感じがしない
590名無しのオプ (スップ Sdc2-MVrv)
2024/08/13(火) 17:10:16.92ID:lUFELkaud591名無しのオプ (スププ Sd62-tKas)
2024/08/13(火) 17:31:28.28ID:7l8uPlPzd 爆弾2は爆弾からタゴサク成分を抜いてただの爆弾になってしまった
592名無しのオプ (ワッチョイ c1f9-ggsE)
2024/08/13(火) 17:45:48.16ID:U+ii+Ntw0593名無しのオプ (ワッチョイ 1990-lUXB)
2024/08/13(火) 18:40:24.28ID:pTN+7yJ90 北村薫の鷺と雪が漫画化か・・・古いな
594名無しのオプ (ワッチョイ 6d23-5bBO)
2024/08/13(火) 19:32:32.83ID:PbHkNsCs0595名無しのオプ (ワッチョイ c1f9-ggsE)
2024/08/13(火) 20:38:22.22ID:U+ii+Ntw0 >>594
アンチか信者かは文章を素直に字面通り読めば大抵は判断できる
一方、自演や釣りは文章を字面通りに読んでも判断出来ず、深読みしないといけないから、そこでマジレスを自演や釣りだと誤解する可能性が生まれる
もちろん、正当な批判をアンチのいちゃもんだと誤解する可能性も否定は出来ないけど、そこまで配慮してしまうとなにもいえなくなってしまう
いずれにしてもこれは個人的にそうしているというだけの話なので誤解なきよう
アンチか信者かは文章を素直に字面通り読めば大抵は判断できる
一方、自演や釣りは文章を字面通りに読んでも判断出来ず、深読みしないといけないから、そこでマジレスを自演や釣りだと誤解する可能性が生まれる
もちろん、正当な批判をアンチのいちゃもんだと誤解する可能性も否定は出来ないけど、そこまで配慮してしまうとなにもいえなくなってしまう
いずれにしてもこれは個人的にそうしているというだけの話なので誤解なきよう
596名無しのオプ (ワッチョイ 6ef2-j0fH)
2024/08/13(火) 21:02:41.21ID:q4nYe2Y80 >>575
上下差別ではなく遥かに優れた先行作が先にあるからだろう
それは映画やドラマが先にあっても同じだよ
グリコは好みが割れる作品で合わない人には合わない
賞ですごく評価されたから疑問を呈する人達も当然でてくる
そうしたら異様に発狂する狂信者がわく
以下この繰り返し
上下差別ではなく遥かに優れた先行作が先にあるからだろう
それは映画やドラマが先にあっても同じだよ
グリコは好みが割れる作品で合わない人には合わない
賞ですごく評価されたから疑問を呈する人達も当然でてくる
そうしたら異様に発狂する狂信者がわく
以下この繰り返し
597名無しのオプ (ワッチョイ 6558-kAat)
2024/08/13(火) 21:18:08.68ID:BeY8+hb40 でも嘘喰いってトリックは凝ってるけど、ロジックに関しては青崎のほうが上じゃないか?
598名無しのオプ (ワッチョイ c1f9-ggsE)
2024/08/13(火) 21:51:31.08ID:U+ii+Ntw0599名無しのオプ (ワッチョイ 4d33-5bBO)
2024/08/13(火) 22:18:59.89ID:yTDwAK+d0 >>596
アンチの方が攻撃的で、それをたしなめた奴らがオタ呼ばわりされてるようにしか見えないが
アンチの方が攻撃的で、それをたしなめた奴らがオタ呼ばわりされてるようにしか見えないが
600名無しのオプ (ワッチョイ fd2c-D6Hp)
2024/08/13(火) 22:33:07.83ID:XuooSi+10 三行以上のレスは基本無視しとけ
601名無しのオプ (アウアウエー Sa4a-aeYu)
2024/08/13(火) 23:11:53.35ID:7SKCZUL6a 斜線堂有紀の廃遊園地の殺人の文庫、約17万字書き下ろしってすごいな…実質書き直しでは?
文庫化に際して多少改稿するのはいいんだが後日談とか追加されると割高なハードカバー買ったのが何となく損した気分になるんだよね
まあ売るためだから仕方ないんだろうけど
文庫化に際して多少改稿するのはいいんだが後日談とか追加されると割高なハードカバー買ったのが何となく損した気分になるんだよね
まあ売るためだから仕方ないんだろうけど
602名無しのオプ (ワッチョイ c16e-3S5K)
2024/08/13(火) 23:24:02.13ID:aFBO2D0r0 否定派はそれぞれにきっちり説明してるんじゃないの
それに対して信者がこれという現実はごまかしようもない
> 487: 名無しのオプ(ワッチョイ beee-ggsE(1回)(1回)) sage 2024/08/11(日) 09:45:22.38 ID:ZIIvAIkN0(1回)(1回)
> 地雷グリコの読者をカイジも知らない老人扱いしたがっている奴がいるけど、1996年に連載がスタートしたカイジより、2012年に21歳月でデビューした青崎の読者の方がどう考えても若いだろ
>
> 488: 名無しのオプ(JP 0H16-ZlnX(3回)(3回)) 2024/08/11(日) 12:31:22.73 ID:XAly1ZUFH(1回)(1回)
> >>487
> 一理ある。正しい。
>
> 489: 名無しのオプ(ワッチョイ d232-L8St(2回)(2回)) sage 2024/08/11(日) 12:42:05.75 ID:VljVip780(1回)(1回)
> あはは
>
> 490: 名無しのオプ(ワッチョイ c2ab-5bBO(1回)(1回)) sage 2024/08/11(日) 12:50:11.97 ID:7NRgFkQQ0(1回)(1回)
> >>487
> 夏休みだから
> マジレスしないであげて
>
> 491: 名無しのオプ(ワッチョイ c1fd-ggsE(5回)(5回)) sage 2024/08/11(日) 13:16:39.38 ID:RhCD9Zmo0(3回)(3回)
> >>490
> 夏休みというより、お盆だからだな
> 大型連休の時には決まって変な奴が沸くのを忘れていたわ
それに対して信者がこれという現実はごまかしようもない
> 487: 名無しのオプ(ワッチョイ beee-ggsE(1回)(1回)) sage 2024/08/11(日) 09:45:22.38 ID:ZIIvAIkN0(1回)(1回)
> 地雷グリコの読者をカイジも知らない老人扱いしたがっている奴がいるけど、1996年に連載がスタートしたカイジより、2012年に21歳月でデビューした青崎の読者の方がどう考えても若いだろ
>
> 488: 名無しのオプ(JP 0H16-ZlnX(3回)(3回)) 2024/08/11(日) 12:31:22.73 ID:XAly1ZUFH(1回)(1回)
> >>487
> 一理ある。正しい。
>
> 489: 名無しのオプ(ワッチョイ d232-L8St(2回)(2回)) sage 2024/08/11(日) 12:42:05.75 ID:VljVip780(1回)(1回)
> あはは
>
> 490: 名無しのオプ(ワッチョイ c2ab-5bBO(1回)(1回)) sage 2024/08/11(日) 12:50:11.97 ID:7NRgFkQQ0(1回)(1回)
> >>487
> 夏休みだから
> マジレスしないであげて
>
> 491: 名無しのオプ(ワッチョイ c1fd-ggsE(5回)(5回)) sage 2024/08/11(日) 13:16:39.38 ID:RhCD9Zmo0(3回)(3回)
> >>490
> 夏休みというより、お盆だからだな
> 大型連休の時には決まって変な奴が沸くのを忘れていたわ
603名無しのオプ (ワッチョイ c16e-3S5K)
2024/08/13(火) 23:39:43.91ID:aFBO2D0r0 見当はずれな自演認定なんか無視してりゃいいだけだし
あきらかに巻き込まれて迷惑してるだけの人はいるんだが
それとはべつに顔真っ赤にして空っぽのレスで自演認定に噛みつき続けてるのがいるね
この一匹のあほがお察しのせいでややこしくなってる
あきらかに巻き込まれて迷惑してるだけの人はいるんだが
それとはべつに顔真っ赤にして空っぽのレスで自演認定に噛みつき続けてるのがいるね
この一匹のあほがお察しのせいでややこしくなってる
604名無しのオプ (ワッチョイ 2293-Xdjv)
2024/08/14(水) 03:46:01.43ID:5tABbJxJ0 夏だなぁ
605名無しのオプ (ワッチョイ 42ad-SHov)
2024/08/14(水) 05:58:57.54ID:NBpz+lBD0 お盆期間は亡くなったミステリファンからのレスもあるし暖かく見守ろうやで
まぁ糞レスに応えてやるのもある意味供養
まぁ糞レスに応えてやるのもある意味供養
606名無しのオプ (ワッチョイ c1f9-ggsE)
2024/08/14(水) 06:38:16.96ID:RxsLvfNh0 南無阿弥陀仏
>>205 追加
8/21「フェイク・マッスル」日野瑛太郎(乱歩賞)
8/26「嘘か真言か」五十嵐律人
8/24「まぼろしの女 蛇目の佐吉捕り物帖」織守きょうや
8/26「彼女は逃げきれなかった」西澤保彦
8/30「名探偵の有害性」桜庭一樹
9/4「殺人は夕礼拝の前に」リチャード・コールズ
9/5 「死体で遊ぶな大人たち」倉知淳
9/17「イッツ・ダ・ボム」井上先斗(清張賞)
9/11「死はすぐそばに」アンソニー・ホロヴィッツ
9/11「明治殺人法廷」芦辺拓
9/19「大樹館の幻想」乙一
9/19「そして誰もいなくなるのか」小松立人(鮎川賞)
9/19「探偵はパシられる」かもしだセブン
9/24「ウォッチメイカーの罠」ジェフリー・ディーヴァー
9/28「彼女が探偵でなければ」逸木裕
いつもながら漏れがあったら補足よろ
8/21「フェイク・マッスル」日野瑛太郎(乱歩賞)
8/26「嘘か真言か」五十嵐律人
8/24「まぼろしの女 蛇目の佐吉捕り物帖」織守きょうや
8/26「彼女は逃げきれなかった」西澤保彦
8/30「名探偵の有害性」桜庭一樹
9/4「殺人は夕礼拝の前に」リチャード・コールズ
9/5 「死体で遊ぶな大人たち」倉知淳
9/17「イッツ・ダ・ボム」井上先斗(清張賞)
9/11「死はすぐそばに」アンソニー・ホロヴィッツ
9/11「明治殺人法廷」芦辺拓
9/19「大樹館の幻想」乙一
9/19「そして誰もいなくなるのか」小松立人(鮎川賞)
9/19「探偵はパシられる」かもしだセブン
9/24「ウォッチメイカーの罠」ジェフリー・ディーヴァー
9/28「彼女が探偵でなければ」逸木裕
いつもながら漏れがあったら補足よろ
608名無しのオプ (ワッチョイ c1f9-ggsE)
2024/08/14(水) 07:36:30.30ID:RxsLvfNh0609名無しのオプ (ワッチョイ 1990-lUXB)
2024/08/14(水) 07:54:56.47ID:ERN7bhAX0 ウオッチメイカーが何らかの罠を仕掛けると推察
610名無しのオプ (ワッチョイ d232-L8St)
2024/08/14(水) 07:58:08.97ID:vXPaObXz0 やっぱり今年は不作じゃないか
611名無しのオプ (ワッチョイ 6553-rlSj)
2024/08/14(水) 08:05:04.66ID:pZk0BCyr0 ウォッチメイカーキターーーー!!
ホロヴィッツもクレイヴンも!!
さいこーだなこりゃ
ホロヴィッツもクレイヴンも!!
さいこーだなこりゃ
612名無しのオプ (スププ Sd62-tKas)
2024/08/14(水) 08:15:38.06ID:R5VTTOzOd 「眠れぬ夜を抱いて」はどう?
613名無しのオプ (ワッチョイ 0633-ZdaJ)
2024/08/14(水) 09:16:37.14ID:acxP5EGJ0 アホみたいなタイトルって編集部に無理矢理付けられるのかな
614名無しのオプ (ワッチョイ 624a-G+SB)
2024/08/14(水) 10:01:11.34ID:pHMFfszB0 8月9月がすごいと聞いてたのに絡みそうなのゼロで草
615名無しのオプ (ワッチョイ 6d49-UFa9)
2024/08/14(水) 10:05:59.59ID:2dR6plhV0 ウォッチメイカー絡みが一番つまらんけどな
ボッシュの身の上で衝撃を与えるが本筋のストーリーが面白くないボッシュシリーズみたいなもん
ボッシュの身の上で衝撃を与えるが本筋のストーリーが面白くないボッシュシリーズみたいなもん
616名無しのオプ (ワッチョイ c162-hIEc)
2024/08/14(水) 10:06:12.88ID:X2i5Ttj60617名無しのオプ (ワッチョイ 6558-kAat)
2024/08/14(水) 10:11:07.88ID:6367rMoW0 小川哲の『スメラミシング』はどうかな
>>617
「君が手にしたかった黄金〜」と同じでミステリではなさそうかなと
「君が手にしたかった黄金〜」と同じでミステリではなさそうかなと
619名無しのオプ (ワッチョイ 4933-ggsE)
2024/08/14(水) 20:08:57.65ID:4gI4F8YT0 「僕の家族はみんな誰かを殺してる」って面白い?
620名無しのオプ (ワッチョイ 6ef2-j0fH)
2024/08/14(水) 20:17:19.33ID:qH0V4Htw0 > 490: 名無しのオプ(ワッチョイ c2ab-5bBO(1回)(1回)) sage 2024/08/11(日) 12:50:11.97 ID:7NRgFkQQ0(1回)(1回)
> >>487
> 夏休みだから
> マジレスしないであげて
>
> 491: 名無しのオプ(ワッチョイ c1fd-ggsE(5回)(5回)) sage 2024/08/11(日) 13:16:39.38 ID:RhCD9Zmo0(3回)(3回)
> >>490
> 夏休みというより、お盆だからだな
> 大型連休の時には決まって変な奴が沸くのを忘れていたわ
>604 名無しのオプ (ワッチョイ 2293-Xdjv) sage 2024/08/14(水) 03:46:01.43 >ID:5tABbJxJ0
>夏だなぁ
>605 名無しのオプ (ワッチョイ 42ad-SHov) 2024/08/14(水) 05:58:57.54 >ID:NBpz+lBD0
>お盆期間は亡くなったミステリファンからのレスもあるし暖かく見守ろうやで
>まぁ糞レスに応えてやるのもある意味供養
> >>487
> 夏休みだから
> マジレスしないであげて
>
> 491: 名無しのオプ(ワッチョイ c1fd-ggsE(5回)(5回)) sage 2024/08/11(日) 13:16:39.38 ID:RhCD9Zmo0(3回)(3回)
> >>490
> 夏休みというより、お盆だからだな
> 大型連休の時には決まって変な奴が沸くのを忘れていたわ
>604 名無しのオプ (ワッチョイ 2293-Xdjv) sage 2024/08/14(水) 03:46:01.43 >ID:5tABbJxJ0
>夏だなぁ
>605 名無しのオプ (ワッチョイ 42ad-SHov) 2024/08/14(水) 05:58:57.54 >ID:NBpz+lBD0
>お盆期間は亡くなったミステリファンからのレスもあるし暖かく見守ろうやで
>まぁ糞レスに応えてやるのもある意味供養
621名無しのオプ (ワッチョイ 6ef2-j0fH)
2024/08/14(水) 20:19:33.79ID:qH0V4Htw0 一匹のあほが貧相な頭で同じことを繰り返してる
「夏だからクソレス~」なんてカビの生えた平成時代のレスはここでしか見ない
「夏だからクソレス~」なんてカビの生えた平成時代のレスはここでしか見ない
622名無しのオプ (ワッチョイ 6ef2-j0fH)
2024/08/14(水) 20:23:58.07ID:qH0V4Htw0 実はミステリーに興味がない青崎個人崇拝カルトはおいといて
ウォッチメーカーはディーヴァーがまだ戦えるかの試金石になるな
ウォッチメーカーはディーヴァーがまだ戦えるかの試金石になるな
623名無しのオプ (ワッチョイ c242-Xdjv)
2024/08/14(水) 20:25:10.91ID:j5rxeK9l0 有栖川有栖の『日本扇の謎』が満遍なく下位票あつめて、
最終的にこのミスの10位前後にランクインしそう。
最終的にこのミスの10位前後にランクインしそう。
624名無しのオプ (ワッチョイ 6ef2-j0fH)
2024/08/14(水) 20:31:05.26ID:qH0V4Htw0625名無しのオプ (ワッチョイ 6558-kAat)
2024/08/14(水) 20:38:58.16ID:6367rMoW0 でも地雷グリコ面白かったよね
626名無しのオプ (ワッチョイ 1904-ggsE)
2024/08/14(水) 21:08:15.70ID:/lBO4Rxc0627名無しのオプ (ワッチョイ 197a-mj11)
2024/08/14(水) 21:38:26.74ID:GhO4SAJr0 「午後のチャイムが鳴るまで」も面白かった。個人的にはこっちの方が好き
地雷グリコみたいな作品を読みたい人はこれを読んだら?
地雷グリコみたいな作品を読みたい人はこれを読んだら?
628名無しのオプ (ワッチョイ c10e-Xdjv)
2024/08/15(木) 00:20:39.90ID:hkEXnU1B0629名無しのオプ (ワッチョイ c176-hIEc)
2024/08/15(木) 06:12:00.25ID:6UmVspnH0 阿津川が『蛇影の館』を今年随一のハードパズラーと評していたけど、誰か読んだ人いませんか?
630名無しのオプ (ワッチョイ be5d-kAat)
2024/08/15(木) 10:05:56.94ID:6PpT1MfO0 青崎アンチの執念ヤバ過ぎるよな。
何がそこまで追い立てるんだろう。
何がそこまで追い立てるんだろう。
過去のランキングを20位まで記録したページってどっかないかな 早ミスは公式で出してるけども
自力でまとめようと思ったけどだるすぎる
自力でまとめようと思ったけどだるすぎる
632名無しのオプ (ワッチョイ 4236-MVrv)
2024/08/15(木) 12:30:23.11ID:Hpch+U8C0 11位以降が知りたいってよくある
その線上に割と良作あったりするし
その線上に割と良作あったりするし
633名無しのオプ (ワッチョイ 06ac-cJfh)
2024/08/15(木) 13:09:41.76ID:Wdpc7IMt0 本ミス11~30までは知りたい
木挽町、帆船軍艦はランクインしてたのか
木挽町、帆船軍艦はランクインしてたのか
635名無しのオプ (ワッチョイ c11b-Xdjv)
2024/08/15(木) 13:37:42.64ID:hkEXnU1B0 爆弾も21〜30位にあったな
636名無しのオプ (ワッチョイ c13c-ggsE)
2024/08/15(木) 13:51:18.64ID:koMTgT8d0 爆弾も本格ではないけど、どんでん返しとかあって本格ファンでも楽しめる作りになってるからな
637名無しのオプ (ワッチョイ 197d-xqlQ)
2024/08/15(木) 15:51:04.17ID:c2QXmW3U0 伯爵と三つのなんちゃらって既読の人いる?
時代設定などでなんとなく手が出しにくいんだが面白いのかな
時代設定などでなんとなく手が出しにくいんだが面白いのかな
638名無しのオプ (ワッチョイ c13c-ggsE)
2024/08/15(木) 16:56:02.79ID:koMTgT8d0 >>637
悪くはない
フランス革命時のヨーロッパ情勢を絡めながら古典的な探偵小説の雰囲気で謎解きをしていくって感じで、ロジカルな推理や二転三転の展開など、本格としてのツボは押さえている
ただ、潮谷にしてはまともすぎてぶっ飛んだ作品を期待していると肩透かしかも
悪くはない
フランス革命時のヨーロッパ情勢を絡めながら古典的な探偵小説の雰囲気で謎解きをしていくって感じで、ロジカルな推理や二転三転の展開など、本格としてのツボは押さえている
ただ、潮谷にしてはまともすぎてぶっ飛んだ作品を期待していると肩透かしかも
639名無しのオプ (ワッチョイ c209-gvHj)
2024/08/15(木) 17:05:55.99ID:NMzuTe4a0 学校が舞台の小説を書いたり受賞させたりしないでほしいです 登場人物と同じクラスだったらいじめられるかもしれないと思って不安になってしまいます
640名無しのオプ (ワッチョイ fd54-6HV9)
2024/08/15(木) 17:14:28.90ID:ChG+XcwX0 殺人事件の被害者遺族です
殺人を娯楽的に扱う小説は遺族を不快な思いをさせるので禁止すべきです
殺人を娯楽的に扱う小説は遺族を不快な思いをさせるので禁止すべきです
642名無しのオプ (スププ Sd62-tKas)
2024/08/15(木) 17:52:30.29ID:zndqnZF6d 帆船軍艦は電子で買ったけどいきなり船とマストの絵が出てきて萎えて読んでない
また気が向いたら読む
また気が向いたら読む
643名無しのオプ (ワッチョイ 422c-lUXB)
2024/08/15(木) 18:20:23.23ID:WaDe5Pov0 >>637
俺も悪くないって感想
ラストで明かされる物語の構図には、各登場人物の事件時の心情に思いを馳せてしまうような力強さがあった
ただ本格としてはなんか微妙だなって印象
衆目のもとの殺人で、科学技術なしで容疑者の三つ子のうちの誰を犯人と特定するのか?ってところに最も期待してたけど、そこのロジックはあまり好みではなかった
あと割と丁寧にストーリー作る作家って印象あるからこそ、終盤のための伏線が浮きすぎてて意外性を感じられなかった
これまでの著作で一番本ミスしてる作品だと思うけど「本格としてはそこそこだけどストーリーは面白い作家」って印象は変わらなかった
個人的にはミノタウロス現象のほうが好み
俺も悪くないって感想
ラストで明かされる物語の構図には、各登場人物の事件時の心情に思いを馳せてしまうような力強さがあった
ただ本格としてはなんか微妙だなって印象
衆目のもとの殺人で、科学技術なしで容疑者の三つ子のうちの誰を犯人と特定するのか?ってところに最も期待してたけど、そこのロジックはあまり好みではなかった
あと割と丁寧にストーリー作る作家って印象あるからこそ、終盤のための伏線が浮きすぎてて意外性を感じられなかった
これまでの著作で一番本ミスしてる作品だと思うけど「本格としてはそこそこだけどストーリーは面白い作家」って印象は変わらなかった
個人的にはミノタウロス現象のほうが好み
644名無しのオプ (ワッチョイ 6dc0-CfFt)
2024/08/15(木) 18:56:24.32ID:+8qkvrSa0 9/3に角川書店から出る真島文吉の「右園死児報告」
説明文を読んでもいまいちピンとこないけど「近畿地方のある場所について」のような作品の再来な気もしてる
何か知ってる人いませんか?
説明文を読んでもいまいちピンとこないけど「近畿地方のある場所について」のような作品の再来な気もしてる
何か知ってる人いませんか?
645名無しのオプ (ワッチョイ 197d-xqlQ)
2024/08/15(木) 19:52:27.94ID:c2QXmW3U0646名無しのオプ (スップ Sdc2-MVrv)
2024/08/15(木) 20:14:59.62ID:KS8pS48Jd 11位 好きです、死んでください
12位 しおかぜ市一家殺害事件あるいは迷宮牢の殺人
13位 帆船軍艦の殺人
14位 エフェクトラ
14位 でぃすぺる
16位 涜神館殺人事件
17位 焔と雪
18位 ローズマリーのあまき香り
19位 友が消えた夏
20位 11文字の檻
去年の本ミス
今年なら10位以内ある?
12位 しおかぜ市一家殺害事件あるいは迷宮牢の殺人
13位 帆船軍艦の殺人
14位 エフェクトラ
14位 でぃすぺる
16位 涜神館殺人事件
17位 焔と雪
18位 ローズマリーのあまき香り
19位 友が消えた夏
20位 11文字の檻
去年の本ミス
今年なら10位以内ある?
647名無しのオプ (ワッチョイ be5d-kAat)
2024/08/15(木) 20:29:03.79ID:6PpT1MfO0 11文字の檻とでぃすぺる
648名無しのオプ (ワッチョイ c13c-ggsE)
2024/08/15(木) 21:13:58.83ID:koMTgT8d0 >>646
「好きです、死んでください」は作家の知名度が高ければもっと上を狙えた逸品
「好きです、死んでください」は作家の知名度が高ければもっと上を狙えた逸品
649名無しのオプ (ワッチョイ be1d-fFu5)
2024/08/15(木) 21:44:02.86ID:tNrM3VLY0 遅ればせながら鵺の碑読んだけど
完璧なモジュラー型の警察小説じゃん
なんで評判悪いの?
完璧なモジュラー型の警察小説じゃん
なんで評判悪いの?
650名無しのオプ (ワッチョイ c2bd-hIEc)
2024/08/15(木) 21:55:03.85ID:8/H/k5310 >>649
このミス2位で本ミス8位だから別にそこまで評判は悪くない
モジュラー型としての面白さは多くの人が認めている
ただ、全体的に淡々として薄味で、『魍魎の匣』のような全盛期の作品と比べると妖怪小説しての濃厚な闇を感じられない点が物足りない
このミス2位で本ミス8位だから別にそこまで評判は悪くない
モジュラー型としての面白さは多くの人が認めている
ただ、全体的に淡々として薄味で、『魍魎の匣』のような全盛期の作品と比べると妖怪小説しての濃厚な闇を感じられない点が物足りない
651名無しのオプ (ワッチョイ 6d5c-J/l6)
2024/08/16(金) 08:42:33.07ID:sbqw766U0 モジュラー型ってなんのことかとググったらマルチプロットのことね
652名無しのオプ (ワッチョイ be40-fFu5)
2024/08/16(金) 11:23:05.64ID:FYlz7Y640 モジュラー型は警察小説にしか使わん気がする
653名無しのオプ (ワッチョイ c1fc-3S5K)
2024/08/16(金) 12:42:45.59ID:gyNjD5Mn0 > 630
> (ワッチョイbe5d-kAat 1/2)
> sage
> 08/15(木) 10:05:56.94
> ID:6PpT1MfO0 1/2
> 青崎アンチの執念ヤバ過ぎるよな。
> 何がそこまで追い立てるんだろう。
> 647
> (ワッチョイbe5d-kAat 2/2)
> sage
> 08/15(木) 20:29:03.79
> ID:6PpT1MfO0 2/2
> 11文字の檻とでぃすぺる
去年の順位が出てるのになんで14位と20位のやつが今年ならベストテンなんだよ
青崎盲信者はいつもいつも意味不明すぎる
> (ワッチョイbe5d-kAat 1/2)
> sage
> 08/15(木) 10:05:56.94
> ID:6PpT1MfO0 1/2
> 青崎アンチの執念ヤバ過ぎるよな。
> 何がそこまで追い立てるんだろう。
> 647
> (ワッチョイbe5d-kAat 2/2)
> sage
> 08/15(木) 20:29:03.79
> ID:6PpT1MfO0 2/2
> 11文字の檻とでぃすぺる
去年の順位が出てるのになんで14位と20位のやつが今年ならベストテンなんだよ
青崎盲信者はいつもいつも意味不明すぎる
654名無しのオプ (ワッチョイ c1fc-3S5K)
2024/08/16(金) 13:00:50.32ID:gyNjD5Mn0 >>628
涜神館なんか支持どころか触れたこともないがどこからその妄想が降ってきた?
毎度毎度おかしいことばかり言ってるの
小説がどうとはべつに元々変なやつが信徒になってるぽい
脳がぶっ壊れてる輩の話より日本扇だが
これってミステリーとしては動機以外ほとんどなんにも無くないか
涜神館なんか支持どころか触れたこともないがどこからその妄想が降ってきた?
毎度毎度おかしいことばかり言ってるの
小説がどうとはべつに元々変なやつが信徒になってるぽい
脳がぶっ壊れてる輩の話より日本扇だが
これってミステリーとしては動機以外ほとんどなんにも無くないか
655名無しのオプ (ワッチョイ b2af-5bBO)
2024/08/16(金) 13:03:46.52ID:Lik5i6Y70 また出た
懲りない奴だな
懲りない奴だな
656名無しのオプ (ワッチョイ c5c3-ZdaJ)
2024/08/16(金) 13:05:28.64ID:CJbzWn+Y0 採点競技でもあるまいしモジュラー型?だから面白さに加点とかねぇしな
657名無しのオプ (ワッチョイ c1fc-3S5K)
2024/08/16(金) 13:08:01.11ID:gyNjD5Mn0 そっちが何一つまともに答えてないだけのくせにマウントかよ。そもそも懲りる要素なんかねえから
ミステリーの話題のごく一部でしかない青崎なんかより別の作品の話をしたいのに
カルトがひたすら変なことばかり言ってるからいちいち突っ込まなきゃいけなくなる
クソ面倒くさい
ミステリーの話題のごく一部でしかない青崎なんかより別の作品の話をしたいのに
カルトがひたすら変なことばかり言ってるからいちいち突っ込まなきゃいけなくなる
クソ面倒くさい
658名無しのオプ (ワッチョイ b297-j0fH)
2024/08/16(金) 13:11:10.51ID:tbdGCG+s0 また夏厨がどうのという謎の連投が始まるのか
659名無しのオプ (ワッチョイ c1fc-3S5K)
2024/08/16(金) 13:18:55.82ID:gyNjD5Mn0 前々からずっと一匹の青崎カルトが異様なことばかり書いてた
11文字の殺人が年間ベストという空気を捏造したりね、それがグリコで増長して一層悪化したのが今
頭の中には青崎しか無いからそれ以外の話は殆どしない。読んでるのかもかなり怪しい
いろんな人に指摘されてることには一切答えずにスカスカの煽りばっかり書き込む
ミステリーランキング予想のスレでカルトが暴れてるのはかなり良くない
11文字の殺人が年間ベストという空気を捏造したりね、それがグリコで増長して一層悪化したのが今
頭の中には青崎しか無いからそれ以外の話は殆どしない。読んでるのかもかなり怪しい
いろんな人に指摘されてることには一切答えずにスカスカの煽りばっかり書き込む
ミステリーランキング予想のスレでカルトが暴れてるのはかなり良くない
660名無しのオプ (ワッチョイ c1fc-3S5K)
2024/08/16(金) 13:21:52.93ID:gyNjD5Mn0 ようするに
こっちは青崎のアンチではなく青崎狂信者のたわごとのアンチなんだよ
年間ベストと言わなかったらアンチ認定してくるような輩相手にどうしろというんだ
こっちは青崎のアンチではなく青崎狂信者のたわごとのアンチなんだよ
年間ベストと言わなかったらアンチ認定してくるような輩相手にどうしろというんだ
661名無しのオプ (ワッチョイ 6558-kAat)
2024/08/16(金) 13:30:18.21ID:XbcmZXyi0 でぃすぺるは青崎の小説じゃないでしょ
662名無しのオプ (ワッチョイ d232-L8St)
2024/08/16(金) 13:30:34.69ID:zL0L2Zv50 カイジが新しいと思ってるじじいまた暴れてるやん
663名無しのオプ (ワッチョイ b17f-kAat)
2024/08/16(金) 13:34:15.70ID:nYUInIie0 この青崎アンチを誰かどうにかしてくれよ
664名無しのオプ (ワッチョイ c2ad-MVrv)
2024/08/16(金) 13:58:46.15ID:FeOaHj610665名無しのオプ (ワッチョイ c2e4-ggsE)
2024/08/16(金) 16:21:37.21ID:+ZZVrLE20 >>660
>年間ベストと言わなかったらアンチ認定してくるような輩相手にどうしろというんだ
どうしろってスルーすればいいじゃん
少なくとも今みんなからカルトだと思われているの連投して噛み付き続けている君の方だよ
>年間ベストと言わなかったらアンチ認定してくるような輩相手にどうしろというんだ
どうしろってスルーすればいいじゃん
少なくとも今みんなからカルトだと思われているの連投して噛み付き続けている君の方だよ
666sage (ワッチョイ c2bd-hIEc)
2024/08/16(金) 17:42:34.25ID:3vHE2gvM0 >>660
そもそも根本的に勘違いをしている
年間ベストといわないからアンチ認定されるのではなく、似たような批判を長文で何度も執拗に繰り返すそのしつこさがアンチだと認定される理由なんだというのがわからないかなあ
俺も地雷グリコの批判を何度かしたことはあるがアンチ認定されたことなどない
>青崎のアンチではなく青崎狂信者のたわごとのアンチなんだよ
どっちにしろアンチには違いない
アンチなら嫌われるのは必然
ちなみに青崎信者もこのスレで嫌われているけど、あんたほどしつこくないから相対的に叩かれる度合いが少ないだけ
そもそも根本的に勘違いをしている
年間ベストといわないからアンチ認定されるのではなく、似たような批判を長文で何度も執拗に繰り返すそのしつこさがアンチだと認定される理由なんだというのがわからないかなあ
俺も地雷グリコの批判を何度かしたことはあるがアンチ認定されたことなどない
>青崎のアンチではなく青崎狂信者のたわごとのアンチなんだよ
どっちにしろアンチには違いない
アンチなら嫌われるのは必然
ちなみに青崎信者もこのスレで嫌われているけど、あんたほどしつこくないから相対的に叩かれる度合いが少ないだけ
667名無しのオプ (JP 0H16-ZlnX)
2024/08/16(金) 20:29:19.11ID:8dsql48YH 「日本扇の謎」読了。「鍵の掛かった男」と同系列で、そういう雰囲気を楽しむ作品。
犯人限定のロジックは「鍵」のほうが切れる。なので水準ギリギリ作品。
でも、この系統の火村シリーズは個人的には嫌いではない。ロスマクぽっくて好き。
犯人限定のロジックは「鍵」のほうが切れる。なので水準ギリギリ作品。
でも、この系統の火村シリーズは個人的には嫌いではない。ロスマクぽっくて好き。
668名無しのオプ (JP 0H16-ZlnX)
2024/08/16(金) 20:38:50.24ID:8dsql48YH あ、ロスマクもだけど作者のことだから、ライツヴィル物の線を狙ったか。
669名無しのオプ (ワッチョイ c2bd-hIEc)
2024/08/17(土) 02:01:39.36ID:6M3TDhKy0 「日本扇の謎」はメ欄などのプロット上の工夫によって事件の本質を読者に勘違いさせるミスディレクションがうまいと感じた
670名無しのオプ (ワッチョイ c178-3S5K)
2024/08/17(土) 03:19:09.34ID:3OuiLpxK0 >>665-666の言ってることは分かるよ
ただたまに耐えられないほど気持ち悪いときがあって
おまけに謎の涜神館オタ認定なんかされると言い返したくもなるんだ
しつこい自覚はあるしあっちはあっちで嫌われてるならなんかもういいか
日本扇はプロットの工夫はあるけどミステリーとしては動機だけの話にみえた
有栖川国名シリーズは謎解きと関係のない会話と独白が多すぎる
ただたまに耐えられないほど気持ち悪いときがあって
おまけに謎の涜神館オタ認定なんかされると言い返したくもなるんだ
しつこい自覚はあるしあっちはあっちで嫌われてるならなんかもういいか
日本扇はプロットの工夫はあるけどミステリーとしては動機だけの話にみえた
有栖川国名シリーズは謎解きと関係のない会話と独白が多すぎる
671名無しのオプ (ワッチョイ c242-Xdjv)
2024/08/17(土) 04:23:02.16ID:0eFoj0cJ0 前作の『捜査線上の夕映え』もミステリ部分はあまり高い評価はできないが、
某人物の過去とか抒情的な風景とか、脇の物語部分が評価されて「このミス」上位だったような。
『日本扇の謎』もそういう系統だと思うけど、『夕映え』ほどではないので、
フーダニットとしてのミステリ部分が弱いように感じた。面白いし好きなんだけどね。
某人物の過去とか抒情的な風景とか、脇の物語部分が評価されて「このミス」上位だったような。
『日本扇の謎』もそういう系統だと思うけど、『夕映え』ほどではないので、
フーダニットとしてのミステリ部分が弱いように感じた。面白いし好きなんだけどね。
672名無しのオプ (ワッチョイ c2bd-hIEc)
2024/08/17(土) 07:12:36.44ID:6M3TDhKy0 >>671
『捜査線上の夕映え』は無理のあるトリックを無理があるとわかっていながら採用しているところが嫌い
それに比べると『日本扇の謎』は地味だけど、本格としてのまとまりがいい
メ欄1のエピソードとかも『捜査線上の夕映え』における物語性とは異なり、メ欄2として機能しているのがうまい
とはいえ、凄い傑作というわけではなく、地味な作品であることには違いないけどね
『捜査線上の夕映え』は無理のあるトリックを無理があるとわかっていながら採用しているところが嫌い
それに比べると『日本扇の謎』は地味だけど、本格としてのまとまりがいい
メ欄1のエピソードとかも『捜査線上の夕映え』における物語性とは異なり、メ欄2として機能しているのがうまい
とはいえ、凄い傑作というわけではなく、地味な作品であることには違いないけどね
673名無しのオプ (ワッチョイ fd54-6HV9)
2024/08/17(土) 10:27:26.10ID:+O0K7H370 有栖川は新本格黎明期デビューにもかかわらずコンスタントに一定水準の長編ミステリ書いてるのがすごい
同時期デビューの作家の何人が今も長編書いてるかを考えると最早書いてるだけで評価できる
同時期デビューの作家の何人が今も長編書いてるかを考えると最早書いてるだけで評価できる
674名無しのオプ (JP 0H16-ZlnX)
2024/08/17(土) 14:48:17.24ID:8jBvYM1YH 新本格派以降、大勢はトリック重視だったけど孤塁を守った有栖川先生の功績は大きい。
論理の本格はこの人がいなければ系譜が途絶えていた。
30年たって、ようやく後継者青崎先生がでてきたというところか。
論理の本格はこの人がいなければ系譜が途絶えていた。
30年たって、ようやく後継者青崎先生がでてきたというところか。
675名無しのオプ (ワッチョイ 6569-kAat)
2024/08/17(土) 15:04:46.86ID:Uuz/o+D60 あの暗黒時代から青崎、今村、白井が出てきたのって面白いよな。
ちぎれた鎖、僕らは回収しない、案山子の村といい、暗黒時代が完全に終わったんだなと痛感させられる。
ちぎれた鎖、僕らは回収しない、案山子の村といい、暗黒時代が完全に終わったんだなと痛感させられる。
676名無しのオプ (ワッチョイ c515-ggsE)
2024/08/17(土) 15:33:28.97ID:5Hs6bazM0 >>674
法月綸太郎、麻耶雄嵩、倉知淳あたりはロジック派だと思うが?
法月綸太郎、麻耶雄嵩、倉知淳あたりはロジック派だと思うが?
677名無しのオプ (ワッチョイ 8101-5Ncb)
2024/08/17(土) 16:08:42.40ID:tcPiizwv0 今日の『王様のブランチ』に阿津川辰海が出演して新作の『バーニング・サンダー』を紹介をしていたけど、かなり太っていて見た目が悪かった。なので、視聴者には好かれずに売り上げも伸びないんじゃないかと心配していたけど、たった今、アマゾンのランキングを見てみたら、文芸・評論部門で33位にランクインしてた。まぁ、作家が美形というだけで、その作家の本を買う人間も居るには居るけど、大多数の小説ファンは作家の見た目なんてそんなに気にしてないというか。
678名無しのオプ (ワッチョイ 6e07-RiRY)
2024/08/17(土) 16:25:52.19ID:j0uvBU4T0 阿津川辰海って、あんなに頑丈そうな体格なのに、実は病気がちなんて可哀そう。
679名無しのオプ (ワッチョイ be13-LOf8)
2024/08/17(土) 17:23:45.29ID:3iPgwDTa0 「バーニング・『ダンサー』」なのにいつも間違われてかわいそう
発売日にも置いてない書店何軒かあったし、世間ではまだまだ無名作家なのかな
発売日にも置いてない書店何軒かあったし、世間ではまだまだ無名作家なのかな
680名無しのオプ (スフッ Sd62-tKas)
2024/08/17(土) 17:38:30.30ID:D8wBPY+Wd ベジータが使いそうな必殺技やんバーニングサンダー
チャイムと黄土館が個人的にハズレだったからバーニングはスルーしてたけど面白い?
682名無しのオプ (スップ Sdc2-Dt2y)
2024/08/17(土) 17:43:33.67ID:puYRcP5Ud セガのゲームにありそう
683名無しのオプ (ワッチョイ 8101-5Ncb)
2024/08/17(土) 17:46:19.29ID:tcPiizwv0 間違えました。
「基本的には顔面NG」直木賞受賞作家がマスク姿でメディア初登場 三浦しをん氏も「嫌だった」作家の顔出しアリ? ナシ?(SmartFLASH)
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/1dca3b9eb23d8d2ceb476c63abe5152b0036f7c4
今回の直木賞で作家の顔出しについてちょっと議論になってたな
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/1dca3b9eb23d8d2ceb476c63abe5152b0036f7c4
今回の直木賞で作家の顔出しについてちょっと議論になってたな
687名無しのオプ (ワッチョイ c515-ggsE)
2024/08/17(土) 18:40:58.24ID:5Hs6bazM0 顔出しが嫌なら覆面作家になればいい
西尾維新や舞城王太郎なんかは覆面作家だ
西尾維新や舞城王太郎なんかは覆面作家だ
688名無しのオプ (ワッチョイ b162-mj11)
2024/08/17(土) 19:07:28.89ID:/vu1bgh20 阿津川も覆面作家だが、顔は出す事にしたパターン
689名無しのオプ (ワッチョイ b162-mj11)
2024/08/17(土) 19:17:19.55ID:/vu1bgh20 一穂はマスク姿を出していたが、覆面作家のつもりらしかったな
一穂と阿津川の間に覆面作家のラインがあるのか、それともさすがに阿津川は覆面作家じゃないのかどうか
一穂と阿津川の間に覆面作家のラインがあるのか、それともさすがに阿津川は覆面作家じゃないのかどうか
690名無しのオプ (オッペケ Srf1-nIDn)
2024/08/17(土) 19:26:35.70ID:RKcHPsyDr 今年の推協賞短篇部門受賞した坂崎かおるも覆面作家
SF出身で推協賞受賞→芥川賞候補って面白い経歴の人
今年出た短篇集はSF/ファンタジー系だからこのミスには入らないだろうけど
SF出身で推協賞受賞→芥川賞候補って面白い経歴の人
今年出た短篇集はSF/ファンタジー系だからこのミスには入らないだろうけど
691名無しのオプ (ワッチョイ be5a-aeYu)
2024/08/17(土) 20:23:17.84ID:cofnpyHJ0 坂崎って百合文芸コンテストから出てきたのかと思ってたわ
海岸通りはクソつまらなかった
海岸通りはクソつまらなかった
692名無しのオプ (ワッチョイ c515-ggsE)
2024/08/17(土) 20:31:43.91ID:5Hs6bazM0 坂崎かおるは「電信柱より」が面
白かった
白かった
693名無しのオプ (ワッチョイ 1f2c-ZMeG)
2024/08/18(日) 03:34:28.36ID:nAQ0JBut0 >>676
青崎神を讃えよと駅前で演説してそうなキチに触っても手が汚れるだけ
青崎神を讃えよと駅前で演説してそうなキチに触っても手が汚れるだけ
694名無しのオプ (ワッチョイ 9fad-bHMQ)
2024/08/18(日) 04:53:21.28ID:gv/868A10 >>685
そりゃ女にはメイクがあるからな
余程のデブやガリガリでもない限り、若ければ誰でもそこそこには見せられる
世の中の美女の割合は美男の割合より多いだろう
エンタメ系作家は娯楽性で勝負するからブス、ブサイクでもいいけど
作品と人間性が直結してる純文系は顔が整ってる方が有利
漱石や太宰があの顔じゃなかったら今ほど読まれてない
そりゃ女にはメイクがあるからな
余程のデブやガリガリでもない限り、若ければ誰でもそこそこには見せられる
世の中の美女の割合は美男の割合より多いだろう
エンタメ系作家は娯楽性で勝負するからブス、ブサイクでもいいけど
作品と人間性が直結してる純文系は顔が整ってる方が有利
漱石や太宰があの顔じゃなかったら今ほど読まれてない
695名無しのオプ (ワッチョイ 1f15-Blsx)
2024/08/18(日) 06:59:22.56ID:IpD8h4yc0 >>681
警察小説なのにキャラのノリがラノベなのがなれるまでキツかったとか、世界に100人しかいない能力者なのに日本の警察関係者に片寄りすぎなどSF設定がガバガバとか、不満は結構あるけど、その辺をそういうもんだと割り切れればサスペンスあり、どんでん返しありの特殊設定ミステリーとして結構面白いよ
個人的には10点満点の7点
警察小説なのにキャラのノリがラノベなのがなれるまでキツかったとか、世界に100人しかいない能力者なのに日本の警察関係者に片寄りすぎなどSF設定がガバガバとか、不満は結構あるけど、その辺をそういうもんだと割り切れればサスペンスあり、どんでん返しありの特殊設定ミステリーとして結構面白いよ
個人的には10点満点の7点
696名無しのオプ (ワッチョイ 1ff8-j6bQ)
2024/08/18(日) 08:35:28.86ID:RLYwJFLQ0 青崎って俺たちの世代のヒーローだよな
697名無しのオプ (ワッチョイ 9fad-pLBq)
2024/08/18(日) 09:49:00.49ID:yzhONXqD0 海外はもうビリーサマーズが1位だろ
698名無しのオプ (ワッチョイ 7f32-lxad)
2024/08/18(日) 09:54:38.67ID:3/KtqBYX0 一位は地雷グリコと両京十五日にすでに確定だよ
699名無しのオプ (ワッチョイ 1f33-iqfZ)
2024/08/18(日) 10:05:31.98ID:bssE/Fqo0 アンチで遊ばないでください
700名無しのオプ (JP 0H4f-jPft)
2024/08/18(日) 10:32:24.41ID:ZTSWyrkjH >>538
あまり青崎の話題を繰り返したくないが他の人が話題にしているので甘えて蒸し返すが、
※この評を見ると、エンタメ小説界で現在最高とも言える経歴と権威があって漫画も知悉しているだろう伊坂としては地グに対して第一印象としてはほぼ否定と言っていいくらい、賞を与えてはいけないくらいの評価をしているのは明らかだろう
もちろん選考会を通して意見を変えたかもしれないが選考会では妥協もつきものだし、伊坂がこういう第一印象を公表しているのも事実
※小川の評もまったく納得できないもので、例えばA、自己のオリジナルのものを追求した作品、B、他分野の作品を上手く移した作品、の二つがあって、Bをこの試み自体を文学賞として優先的に高く評価したらおかしな話だろう。Aを評価するべき
また小川は将来の可能性にまで言及しているがこれもどうなのか。将来になってその可能性が実現したら評価すればいい。(もちろん小川が個人としてそういう評価をするのはかまわないが、文学賞としてはどうか)
また心理描写を評価しているが、地グには当然ながら漫画みたいなキャラしかでてこないのにそれに対して文学として要求されるようなリアリティのある心理描写が可能なのか。俺も読んだがとってつけたよう心理描写としか思わなかったが
せいぜい漫画のキャラに対して、もっもともらしい心理描写をつけた、という程度の評価しかできないと思う
あまり青崎の話題を繰り返したくないが他の人が話題にしているので甘えて蒸し返すが、
※この評を見ると、エンタメ小説界で現在最高とも言える経歴と権威があって漫画も知悉しているだろう伊坂としては地グに対して第一印象としてはほぼ否定と言っていいくらい、賞を与えてはいけないくらいの評価をしているのは明らかだろう
もちろん選考会を通して意見を変えたかもしれないが選考会では妥協もつきものだし、伊坂がこういう第一印象を公表しているのも事実
※小川の評もまったく納得できないもので、例えばA、自己のオリジナルのものを追求した作品、B、他分野の作品を上手く移した作品、の二つがあって、Bをこの試み自体を文学賞として優先的に高く評価したらおかしな話だろう。Aを評価するべき
また小川は将来の可能性にまで言及しているがこれもどうなのか。将来になってその可能性が実現したら評価すればいい。(もちろん小川が個人としてそういう評価をするのはかまわないが、文学賞としてはどうか)
また心理描写を評価しているが、地グには当然ながら漫画みたいなキャラしかでてこないのにそれに対して文学として要求されるようなリアリティのある心理描写が可能なのか。俺も読んだがとってつけたよう心理描写としか思わなかったが
せいぜい漫画のキャラに対して、もっもともらしい心理描写をつけた、という程度の評価しかできないと思う
>>695
ありがとう! 設定面のガバは過去作でもあんまり気にせず楽しめてたからいける気がしてきた
ありがとう! 設定面のガバは過去作でもあんまり気にせず楽しめてたからいける気がしてきた
702名無しのオプ (ワッチョイ 9ffb-j6bQ)
2024/08/18(日) 11:07:57.52ID:SCz0o8O80 ビリーサマーズってミステリーなの?
それにしても、10年代に入ってからのキングって面白いよな。
それにしても、10年代に入ってからのキングって面白いよな。
703名無しのオプ (ワッチョイ 9f41-8N2E)
2024/08/18(日) 12:05:40.62ID:c4iCyL+U0 またいつものが短文連投してる。ワッチョイが1fに戻ってるぞw
クイーンをやろうとしたことを応援する声はあってもロジックを評価する声は殆どなかった
麻耶や相沢のほうがよっぽどロジック派だろうね
クイーンをやろうとしたことを応援する声はあってもロジックを評価する声は殆どなかった
麻耶や相沢のほうがよっぽどロジック派だろうね
704名無しのオプ (ワッチョイ 1f2c-ZMeG)
2024/08/18(日) 12:23:59.65ID:nAQ0JBut0705名無しのオプ (ワッチョイ 9f4d-F+B+)
2024/08/18(日) 12:27:39.53ID:ZcTAYuTG0 >>702
ノワールものだったのが、下巻に入る前にクルッと変化して、それはそれで面白かった。
文庫で出た『死者は噓をつかない』の方は、ボリュームがほど良く、それゆえキングらしい書きっぷりが少し抑えられてる印象だけど、随所にらしさはあるし終盤の盛り上がりやエピソードは面白かった。
ノワールものだったのが、下巻に入る前にクルッと変化して、それはそれで面白かった。
文庫で出た『死者は噓をつかない』の方は、ボリュームがほど良く、それゆえキングらしい書きっぷりが少し抑えられてる印象だけど、随所にらしさはあるし終盤の盛り上がりやエピソードは面白かった。
706名無しのオプ (ワッチョイ 1f2c-ZMeG)
2024/08/18(日) 12:31:51.03ID:nAQ0JBut0 ここまで愚劣だと青崎読者を貶める迂遠な工作にも見える
上の人の長文に反論できたら多少は認識を変えるがどうせ中身のない一行会話の連投が精一杯
上の人の長文に反論できたら多少は認識を変えるがどうせ中身のない一行会話の連投が精一杯
707名無しのオプ (ワッチョイ 1ff8-j6bQ)
2024/08/18(日) 12:36:17.58ID:RLYwJFLQ0 文学作品の評価なんか主観でしかないんだから伊坂の指摘も小川の考えも三浦の評価も、それぞれ一理あるとしか思わんわ。
708名無しのオプ (ワッチョイ 9f4d-F+B+)
2024/08/18(日) 12:46:02.32ID:ZcTAYuTG0 去年暮れから8月に入ったとこまでで記憶に残ってる海外物
今年は集中力が落ちててなかなか読み切れないことが多い、老化直撃年。
『誘拐犯』シャルロッテ・リンク
『悪い男』アーナルデュル・インドリダソン
『誰も悲しまない殺人』キャット・ローゼンフィールド
『コールド・リバー』サラ・パレツキー
『暗殺者の屈辱』マーク・グリーニー
『両京十五日』馬伯庸
『あの夏が教えてくれた』アレン・エスケンス
『ザ・ロング・サイド』ロバート・ ベイリー
『スリー・カード・マーダー』J.L.ブラックハースト
『すべての罪は血を流す』S・A・コスビー
『ビリー・サマーズ』スティーヴン・キング
『ワインレッドの追跡者』アリスン・モントクレア
『暁の報復』C・J・ボックス
『恐怖を失った男』M・W・クレイヴン
『死者は噓をつかない』スティーヴン・キング
『終の市』ドン・ウィンズロウ
『邪悪なる大蛇』ピエール・ルメートル
今年は集中力が落ちててなかなか読み切れないことが多い、老化直撃年。
『誘拐犯』シャルロッテ・リンク
『悪い男』アーナルデュル・インドリダソン
『誰も悲しまない殺人』キャット・ローゼンフィールド
『コールド・リバー』サラ・パレツキー
『暗殺者の屈辱』マーク・グリーニー
『両京十五日』馬伯庸
『あの夏が教えてくれた』アレン・エスケンス
『ザ・ロング・サイド』ロバート・ ベイリー
『スリー・カード・マーダー』J.L.ブラックハースト
『すべての罪は血を流す』S・A・コスビー
『ビリー・サマーズ』スティーヴン・キング
『ワインレッドの追跡者』アリスン・モントクレア
『暁の報復』C・J・ボックス
『恐怖を失った男』M・W・クレイヴン
『死者は噓をつかない』スティーヴン・キング
『終の市』ドン・ウィンズロウ
『邪悪なる大蛇』ピエール・ルメートル
709名無しのオプ (ワッチョイ ffd7-Blsx)
2024/08/18(日) 13:22:19.87ID:yl0+wLn00710名無しのオプ (ワッチョイ 9fbf-FzYF)
2024/08/18(日) 16:47:56.04ID:dsrSXavv0 増加博士と目減卿最高、二階堂黎人は俺達の世代のヒーローだよな
と書き込んだら「二階堂信者ガー!!」と突っかかってきそうと思わせるぐらい頭パワー系で心配になる
と書き込んだら「二階堂信者ガー!!」と突っかかってきそうと思わせるぐらい頭パワー系で心配になる
711名無しのオプ (JP 0H8f-9uNt)
2024/08/18(日) 16:54:24.74ID:6z0vasPWH 面倒くさいから流すつもりだったけど。アンチの決めつけがうるさいから。俺が>>488ね。
なるほどなと思ったから投稿しただけ。そりゃカイジのほうが古いわな。
確かに青崎ファンで「地雷グリコ」は傑作だと思っているがそれだけ。前から投稿している。
ワッチョイみてくれ。全部自演扱いはやめとけ。
なるほどなと思ったから投稿しただけ。そりゃカイジのほうが古いわな。
確かに青崎ファンで「地雷グリコ」は傑作だと思っているがそれだけ。前から投稿している。
ワッチョイみてくれ。全部自演扱いはやめとけ。
712名無しのオプ (ワッチョイ ffd7-Blsx)
2024/08/18(日) 17:31:28.11ID:yl0+wLn00 専門的なことはわからないだけど>>569がいうとおり、それぞれのレスに2回とか3回とか複数回レスしていることを示していてそれぞれ単発レスではないから自演の可能性は低いんじゃないの?
最初から回線を3つとか4つか用意していれば自演可能だろうけど
そのへんどうなの?
詳しい人教えて
488: 名無しのオプ(JP 0H16-ZlnX(3回)) 2024/08/11(日) 12:31:22.73 ID:XAly1ZUFH(1回)
>>487
一理ある。正しい。
489: 名無しのオプ(ワッチョイ d232-L8St(2回)) sage 2024/08/11(日) 12:42:05.75 ID:VljVip780(1回)
あはは
490: 名無しのオプ(ワッチョイ c2ab-5bBO(1回)) sage 2024/08/11(日) 12:50:11.97 ID:7NRgFkQQ0(1回)
>>487
夏休みだから
マジレスしないであげて
491: 名無しのオプ(ワッチョイ c1fd-ggsE(5回)) sage 2024/08/11(日) 13:16:39.38 ID:RhCD9Zmo0(3回)
>>490
夏休みというより、お盆だからだな
大型連休の時には決まって変な奴が沸くのを忘れていたわ
最初から回線を3つとか4つか用意していれば自演可能だろうけど
そのへんどうなの?
詳しい人教えて
488: 名無しのオプ(JP 0H16-ZlnX(3回)) 2024/08/11(日) 12:31:22.73 ID:XAly1ZUFH(1回)
>>487
一理ある。正しい。
489: 名無しのオプ(ワッチョイ d232-L8St(2回)) sage 2024/08/11(日) 12:42:05.75 ID:VljVip780(1回)
あはは
490: 名無しのオプ(ワッチョイ c2ab-5bBO(1回)) sage 2024/08/11(日) 12:50:11.97 ID:7NRgFkQQ0(1回)
>>487
夏休みだから
マジレスしないであげて
491: 名無しのオプ(ワッチョイ c1fd-ggsE(5回)) sage 2024/08/11(日) 13:16:39.38 ID:RhCD9Zmo0(3回)
>>490
夏休みというより、お盆だからだな
大型連休の時には決まって変な奴が沸くのを忘れていたわ
713名無しのオプ (ワッチョイ 7f1b-Sf9I)
2024/08/18(日) 17:35:30.35ID:oERv78tW0 深淵のテレパス
めちゃくちゃ面白い
リング系のホラー
めちゃくちゃ面白い
リング系のホラー
714712 (ワッチョイ ffd7-Blsx)
2024/08/18(日) 17:49:21.85ID:yl0+wLn00 追加レス
491: 名無しのオプ(ワッチョイ c1fd-ggsE(5回)) sage 2024/08/11(日) 13:16:39.38 ID:RhCD9Zmo0(3回)
ちなみに上記は俺のレスだけど最初の5回と2番目3回は何を現しているの?
何でもいいから自演じゃない証拠が何かほしい
ずっと自演扱いされてウンザリ
491: 名無しのオプ(ワッチョイ c1fd-ggsE(5回)) sage 2024/08/11(日) 13:16:39.38 ID:RhCD9Zmo0(3回)
ちなみに上記は俺のレスだけど最初の5回と2番目3回は何を現しているの?
何でもいいから自演じゃない証拠が何かほしい
ずっと自演扱いされてウンザリ
715名無しのオプ (ワッチョイ 7fbd-CjR1)
2024/08/18(日) 18:25:18.43ID:p9MMtcVX0 2ちゃん時代の掲示板に一時期採用されていた発信場所の都道府県が表示される方式は自演の判定に最適だったのに
なんですぐやめちゃったんだろ?
なんですぐやめちゃったんだろ?
>>714
同じスレで同ワッチョイの書き込みが5回、同IDの書き込みが3回されてるってことだね
同じスレで同ワッチョイの書き込みが5回、同IDの書き込みが3回されてるってことだね
717名無しのオプ (ワッチョイ ffd7-Blsx)
2024/08/18(日) 18:53:16.67ID:yl0+wLn00 >>716
なるほど、サンクス
それじゃ、5つくらいレスがついていて5つともワッチョイが異なっていれば自演でない状況証拠にはなるのかな?
もちろん5つ回線を用意すれば自演は可能だけどそれが可能な人はそんなに多くないでしょ?
なるほど、サンクス
それじゃ、5つくらいレスがついていて5つともワッチョイが異なっていれば自演でない状況証拠にはなるのかな?
もちろん5つ回線を用意すれば自演は可能だけどそれが可能な人はそんなに多くないでしょ?
718名無しのオプ (JP 0H8f-9uNt)
2024/08/18(日) 18:56:33.96ID:6z0vasPWH もう一回だけ、>>488だけが俺ね。あとは知らない。
アンチの人、もうわかってほしい。
青崎を有栖川の直系の系譜と考えているけど、
確かに、法月はロジック派としてどう位置付けるかはあるね。
私見では、特に初期にはプロットよりの作品もあり、ロジック右派というところか。
有栖川、岩崎は論理原理主義者でロジック左派。
アンチの人、もうわかってほしい。
青崎を有栖川の直系の系譜と考えているけど、
確かに、法月はロジック派としてどう位置付けるかはあるね。
私見では、特に初期にはプロットよりの作品もあり、ロジック右派というところか。
有栖川、岩崎は論理原理主義者でロジック左派。
719名無しのオプ (スププ Sd9f-Y95+)
2024/08/18(日) 19:39:33.79ID:9ESZQsCGd >>713
リングっぽいし、どこかで読んだような話。
読ませるけど新鮮味はなかったかな。
主人公の2人も芦花公園の佐々木事務所シリーズの2人みたいだし。
創元ホラー長編賞受賞って1回限りの賞らしいので、該当なしにも出来ないよね。
リングっぽいし、どこかで読んだような話。
読ませるけど新鮮味はなかったかな。
主人公の2人も芦花公園の佐々木事務所シリーズの2人みたいだし。
創元ホラー長編賞受賞って1回限りの賞らしいので、該当なしにも出来ないよね。
720名無しのオプ (ワッチョイ 1ff8-j6bQ)
2024/08/19(月) 00:02:31.90ID:JCnK6c720 インタビュー中に突然歌い出すところ天才感あって好き
https://www.webdoku.jp/rensai/sakka/michi260_aosaki/
――「マガーク少年探偵団」のシリーズはこの連載でインタビューした時に万城目学さんも挙げてらして、万城目さん、裏表紙に載っていた探偵団の歌を暗唱されていたんですよ。
青崎:あ、僕も歌えますよ。「ボンボコマガーク探偵団 ペンペコ仲良し五人組 ブンチャチャ難問即解決 鼻のウイリー 記録のジョーイ......(以後すべて歌う)」
――憶えているんですか、すごい!(笑)
青崎:小学生の頃、勝手にメロディをつけてずっと歌ってたので。あのシリーズはちゃんと殺人事件も起きるし、「これは何か他の本とは違うぞ」という面白さがあるんですよね。小2のときにポプラ社版の江戸川乱歩の「少年探偵」シリーズも読み始め、その頃からミステリっていいかも、という気持ちの芽生えがあった気がします。
https://www.webdoku.jp/rensai/sakka/michi260_aosaki/
――「マガーク少年探偵団」のシリーズはこの連載でインタビューした時に万城目学さんも挙げてらして、万城目さん、裏表紙に載っていた探偵団の歌を暗唱されていたんですよ。
青崎:あ、僕も歌えますよ。「ボンボコマガーク探偵団 ペンペコ仲良し五人組 ブンチャチャ難問即解決 鼻のウイリー 記録のジョーイ......(以後すべて歌う)」
――憶えているんですか、すごい!(笑)
青崎:小学生の頃、勝手にメロディをつけてずっと歌ってたので。あのシリーズはちゃんと殺人事件も起きるし、「これは何か他の本とは違うぞ」という面白さがあるんですよね。小2のときにポプラ社版の江戸川乱歩の「少年探偵」シリーズも読み始め、その頃からミステリっていいかも、という気持ちの芽生えがあった気がします。
721名無しのオプ (ワッチョイ ff96-iqfZ)
2024/08/19(月) 00:07:41.48ID:TJblT4MS0 >>712
当然全部別人なんだけどそれを証明することはできないので自演だと思っている人は一生思い続けるほかない
ちなみに俺は490で青崎はいい仕事してるとは思うけど地雷グリコが何位だろうが興味ないし作家名で作品を評価するのはくだらないと考えてる
当然全部別人なんだけどそれを証明することはできないので自演だと思っている人は一生思い続けるほかない
ちなみに俺は490で青崎はいい仕事してるとは思うけど地雷グリコが何位だろうが興味ないし作家名で作品を評価するのはくだらないと考えてる
722名無しのオプ (ワッチョイ 9fbb-zU85)
2024/08/19(月) 00:19:33.10ID:W19pPVEy0 マガーク少年探偵団懐かしい
723名無しのオプ (スッップ Sd9f-jPft)
2024/08/19(月) 06:52:11.20ID:Zj4WIGo4d 今まで誰も気づかなかったような斬新な発想とか推測とか披露できたら天才感あるけど、歌を歌ったから天才って
724名無しのオプ (ワッチョイ 9fad-bHMQ)
2024/08/19(月) 09:56:01.21ID:kbUyUKDO0 急に歌い出すような突飛なところが天才っぽいって言いたいんだろ
しかも勝手にメロディまで付けてるし
そんな程度で天才とか言ってたらキリがないけど
しかし青崎の世代でもマガーク読んでるんだな
70年代からあるシリーズだろ
しかも勝手にメロディまで付けてるし
そんな程度で天才とか言ってたらキリがないけど
しかし青崎の世代でもマガーク読んでるんだな
70年代からあるシリーズだろ
725名無しのオプ (ワッチョイ 9f75-VV7M)
2024/08/19(月) 12:23:04.55ID:vTEekacj0 天才は歌なんか歌わねえよ
726名無しのオプ (ワッチョイ 9f7b-bgMW)
2024/08/19(月) 13:56:56.42ID:vQH8dHBB0 そうなのですか?
727名無しのオプ (ワッチョイ ff28-dDcl)
2024/08/19(月) 15:28:37.99ID:tn7r99B50 三体読み始めて1の半分ちかくまで来たけどこれいつから面白くなんの?
728名無しのオプ (スップ Sd9f-jPft)
2024/08/19(月) 15:50:51.79ID:uyvD4wvzd その辺りならもうダーシー出ているだろうから、何も考えずにダーシーに萌えていればいい
読み終わってからダーシーの良さに気づいても遅いから
読み終わってからダーシーの良さに気づいても遅いから
729名無しのオプ (ワッチョイ 1ff8-j6bQ)
2024/08/19(月) 20:12:01.27ID:JCnK6c720 青崎って周りの人の優しさに支えられて生きてそう。
青崎有吾
@AosakiYugo
武田綾乃さん・辻堂ゆめさんとお茶しました。武田さんが「米澤先生のあの本いいですよね~! あの、えっと、ごはんのやつ……」と言うのでそんな作品あったっけ?と思ったら、『儚い羊たちの祝宴』でした。
午後5:02 · 2023年7月26日
武田綾乃
@ayanotakeda
ご飯ものという記憶で脳に定着してました😅
めちゃくちゃ面白かったです!!!
米澤穂信
@honobu_yonezawa
後ろで「『儚い羊』!」と書いたテロップを振りまわしていました(うそ)。
青崎有吾
@AosakiYugo
武田綾乃さん・辻堂ゆめさんとお茶しました。武田さんが「米澤先生のあの本いいですよね~! あの、えっと、ごはんのやつ……」と言うのでそんな作品あったっけ?と思ったら、『儚い羊たちの祝宴』でした。
午後5:02 · 2023年7月26日
武田綾乃
@ayanotakeda
ご飯ものという記憶で脳に定着してました😅
めちゃくちゃ面白かったです!!!
米澤穂信
@honobu_yonezawa
後ろで「『儚い羊』!」と書いたテロップを振りまわしていました(うそ)。
730名無しのオプ (ワッチョイ 7f0a-cC0V)
2024/08/19(月) 21:10:32.25ID:XU01uoOd0 天然さんだな武田綾乃
731名無しのオプ (ワッチョイ 9f13-CjR1)
2024/08/19(月) 22:40:43.51ID:O1XNy1og0733名無しのオプ (ワッチョイ 9fb8-Sf9I)
2024/08/20(火) 00:30:16.64ID:0EtExmHn0 深淵のテレパス読了
面白かったけど
パワハラの件どうなった?
面白かったけど
パワハラの件どうなった?
734名無しのオプ (ワッチョイ 9f13-CjR1)
2024/08/20(火) 06:34:40.33ID:JtDwMGbP0735名無しのオプ (ワッチョイ 1f9d-mOZh)
2024/08/20(火) 12:31:16.84ID:gLeaoBhs0 白井の掌編つきサイン本の在庫残ってて草
電書はともかくAmazon紙派は数百円が惜しいのか?
電書はともかくAmazon紙派は数百円が惜しいのか?
736名無しのオプ (ワッチョイ 9f90-ivIc)
2024/08/20(火) 13:49:19.71ID:QzO57FOz0 リングという超超超傑作があるとどうしても比較されてしまうね
・・・単なる一新人のデビュー作との比較
・・・単なる一新人のデビュー作との比較
737名無しのオプ (ワッチョイ ff39-mOZh)
2024/08/20(火) 15:04:51.03ID:+41WtJAq0 最近のやつなら爆弾!
これは傑作!
これは傑作!
738名無しのオプ (ワッチョイ ff28-dDcl)
2024/08/20(火) 16:59:46.52ID:1Oqf3ARk0739名無しのオプ (ワッチョイ 1f54-E1oz)
2024/08/20(火) 18:03:57.80ID:FWXsALS90740名無しのオプ (ワッチョイ 9f9d-bgMW)
2024/08/20(火) 18:08:01.46ID:kh4T8E0Y0 SFは世界観がツボにはまらないと何一つ面白くないからな
741名無しのオプ (ワッチョイ 9f98-CjR1)
2024/08/20(火) 18:17:48.15ID:JtDwMGbP0 そうそう、SFは特にハマる人とハマらない人の差が激しいから
話題作だからといって必ず自分が楽しめるなどとは思わない方がいい
話題作だからといって必ず自分が楽しめるなどとは思わない方がいい
742名無しのオプ (ワッチョイ ff05-4Xom)
2024/08/20(火) 18:37:04.65ID:wJfELqiH0 そもそも三体ってミステリーなん?
743名無しのオプ (ワッチョイ 9f31-OfNi)
2024/08/20(火) 18:54:05.75ID:8objkej20 ここからミステリーの定義について100レス消費されるのであった
744名無しのオプ (オッペケ Sr73-2M+5)
2024/08/20(火) 18:55:33.99ID:FzKlKl4Rr 三体は1が一番いい
SFミステリーとして秀逸
SFミステリーとして秀逸
745名無しのオプ (ワッチョイ 1f88-j6bQ)
2024/08/20(火) 21:07:00.27ID:ceVBWYZ+0 謎がない作品はミステリーとは言いません
747名無しのオプ (ワッチョイ ff0b-9uNt)
2024/08/20(火) 21:16:41.52ID:yVYtr3Vb0748名無しのオプ (ワッチョイ 9f2f-VV7M)
2024/08/20(火) 21:38:26.02ID:9hPiMVhV0 田中敦子さん死去 61歳 代表作は『攻殻機動隊』
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6c65956a10761574e20e88476b579231c9f01a7
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6c65956a10761574e20e88476b579231c9f01a7
749名無しのオプ (ワッチョイ 7f93-FzYF)
2024/08/20(火) 23:55:13.77ID:AneAPrs40 攻殻機動隊ってミステリなんか?
750名無しのオプ (ワッチョイ 1f02-xfaG)
2024/08/20(火) 23:57:24.18ID:8y9dyRO40 >>727
それくらいではまだまだじゃ
それくらいではまだまだじゃ
751名無しのオプ (ワッチョイ 9f81-Xf6F)
2024/08/21(水) 00:13:29.39ID:2HzuBkoQ0 クレイヴンもついに上下巻に分かれたか
752名無しのオプ (ワッチョイ 9f4d-F+B+)
2024/08/21(水) 08:43:47.98ID:Xl+Xm7EI0 >>751
上下で800頁近いので普通なら分冊されても仕方なし、と思うけど、グレイラットと同じくらいなら一冊にして欲しかったな
講談社のコナリーやリー・チャイルドみたいに版権料の兼ね合いなのか、たいしたボリュームじゃなくても分冊が当たり前になってるのよりは納得できるけど。
上下で800頁近いので普通なら分冊されても仕方なし、と思うけど、グレイラットと同じくらいなら一冊にして欲しかったな
講談社のコナリーやリー・チャイルドみたいに版権料の兼ね合いなのか、たいしたボリュームじゃなくても分冊が当たり前になってるのよりは納得できるけど。
753名無しのオプ (ワッチョイ 7f40-Blsx)
2024/08/21(水) 10:14:33.20ID:maZ3rp3L0 >>749
攻殻機動隊はサイバーパンクSFだが、公安刑事として事件の謎を追う展開がメインなのでミステリといえないこともない
攻殻機動隊はサイバーパンクSFだが、公安刑事として事件の謎を追う展開がメインなのでミステリといえないこともない
754名無しのオプ (ワッチョイ 1f07-CjR1)
2024/08/21(水) 11:11:22.63ID:hRQB/xlc0 白井の新作 レジへ持ってゆくのに勇気が…
755名無しのオプ (ワッチョイ 7f86-Iq7X)
2024/08/21(水) 12:24:12.30ID:RSgh/WjN0 電子でいい
756名無しのオプ (ワッチョイ 1f0b-Blsx)
2024/08/21(水) 12:37:42.62ID:e/xDgi800 電子でも紙の本でもAmazonか楽天で買えばレジにいく必要もない
757名無しのオプ (ワッチョイ 1f61-Sf9I)
2024/08/21(水) 13:12:38.47ID:TVNrUFFy0 通販は表紙破けたり角が潰れたりするからなあ
758名無しのオプ (ワッチョイ 1f61-Sf9I)
2024/08/21(水) 13:26:14.70ID:TVNrUFFy0 最近、本の帯の惹句に
すべて伏線とか
伏線、また伏線とか
伏線を売りにすることが多いけど
伏線ってあくまで物語を面白くするための手段でそれ自体目的じゃないよな
手段と目的が逆転しちゃってる
すべて伏線とか
伏線、また伏線とか
伏線を売りにすることが多いけど
伏線ってあくまで物語を面白くするための手段でそれ自体目的じゃないよな
手段と目的が逆転しちゃってる
759名無しのオプ (ワッチョイ 9fad-bHMQ)
2024/08/21(水) 13:43:09.25ID:bbleLN1r0 その手段、テクニックが凄いってことだろ
それを売りにすること自体は別におかしくない
漫画の画力の高さを売りにするようなもんだし
ただ、何でもかんでも伏線呼ばわりして有難がってるのはアホだと思う
単に話をまとめてることを伏線回収呼ばわりしてるのとか
或いは「未回収の伏線」とかな
回収されてないなら伏線がどうかも分からんだろ
それを売りにすること自体は別におかしくない
漫画の画力の高さを売りにするようなもんだし
ただ、何でもかんでも伏線呼ばわりして有難がってるのはアホだと思う
単に話をまとめてることを伏線回収呼ばわりしてるのとか
或いは「未回収の伏線」とかな
回収されてないなら伏線がどうかも分からんだろ
760名無しのオプ (ワッチョイ 9f90-ivIc)
2024/08/21(水) 14:36:09.68ID:HddusYFb0 伏線はその存在を読者に意識させないように巧妙に隠す事で最大の効果を発揮するのに
あるって言っちゃダメ
あるって言っちゃダメ
761名無しのオプ (スッップ Sd9f-ujYv)
2024/08/21(水) 14:38:37.03ID:fhXJh4NRd 上下巻は図書館で予約する時に気を使う、下手すると下巻が先に来るから
762名無しのオプ (ワッチョイ ff81-j6bQ)
2024/08/21(水) 15:40:14.74ID:JtRvSKj70 図書館で借りるな
買え
買え
763名無しのオプ (ワッチョイ 1f0b-Blsx)
2024/08/21(水) 16:55:25.72ID:e/xDgi800 違法でもないのにやたらと図書館を嫌う奴がいるよなあ
ミステリーの巨匠でも貧乏学生の頃は図書館や古本屋のお世話になったんやで
ミステリーの巨匠でも貧乏学生の頃は図書館や古本屋のお世話になったんやで
764名無しのオプ (ワッチョイ 7f4f-mOZh)
2024/08/21(水) 18:16:42.94ID:tYgreLT00 図書館ディスると必死で反論する奴も多いよな
図書館なんて全く行かなかったミステリーの巨匠もおるからな
図書館なんて全く行かなかったミステリーの巨匠もおるからな
765名無しのオプ (ワッチョイ 7fcc-iqfZ)
2024/08/21(水) 18:25:42.15ID:WDet/o9S0 普通に不潔で嫌じゃん図書館本
図書館を使わない理由はそのことに尽きる
図書館を使わない理由はそのことに尽きる
766名無しのオプ (ワッチョイ 1f0b-Blsx)
2024/08/21(水) 18:43:03.11ID:e/xDgi800767名無しのオプ (ワッチョイ 7f0a-Iq7X)
2024/08/21(水) 18:56:29.83ID:f0gEdgtE0 シンプルに図書館が遠いから使ってないけど
もし近かったら入り浸ってただろうな
もし近かったら入り浸ってただろうな
ボタニストの殺人買ってきた〜
白井と方丈はレビュー待ちですよろしく
白井と方丈はレビュー待ちですよろしく
769名無しのオプ (ワッチョイ 9f63-ET+X)
2024/08/21(水) 19:43:56.25ID:dGQCHKZo0770名無しのオプ (ワッチョイ 7f74-n+H0)
2024/08/21(水) 19:57:20.03ID:lFhgdkYi0 方丈のは買ったけど白井のは見かけなかったな
大型書店なのに置いてないことはないだろうと思ったが
買えない人が他にもいたって事は入荷遅れとかあるか
大型書店なのに置いてないことはないだろうと思ったが
買えない人が他にもいたって事は入荷遅れとかあるか
772名無しのオプ (ワッチョイ 1fe2-O9+c)
2024/08/21(水) 20:45:33.24ID:ejYqSWFm0 バーニングダンサーなかなか楽しめたけど怪しい奴があからさますぎてなぁ
伏線散りばめすぎてオチも何となく予想ついたしその辺は微妙だったかな
あの終わり方だと続き書けそうだが次はもっと姉妹も活躍させてくれ
とりあえず黄土館よりは良かったよあれは本当につまらなかった
伏線散りばめすぎてオチも何となく予想ついたしその辺は微妙だったかな
あの終わり方だと続き書けそうだが次はもっと姉妹も活躍させてくれ
とりあえず黄土館よりは良かったよあれは本当につまらなかった
773名無しのオプ (ワッチョイ 7f8d-0pgV)
2024/08/21(水) 20:58:49.48ID:a3aDfAiG0 たった今方丈の新作読み終えたが竜泉家並みに良かった
毎度詰め込みすぎかと思うくらい高い本格濃度と作品への熱意が感じられて好きだなこの人 竜泉家シリーズよりキャラも立ってるし
願望的には本ミス5位以内に入ってほしいけど、今井阿津川夕木青崎有栖川あたりで今年は既に厳し目か
次は白井読む
毎度詰め込みすぎかと思うくらい高い本格濃度と作品への熱意が感じられて好きだなこの人 竜泉家シリーズよりキャラも立ってるし
願望的には本ミス5位以内に入ってほしいけど、今井阿津川夕木青崎有栖川あたりで今年は既に厳し目か
次は白井読む
774名無しのオプ (ワッチョイ 1f0b-Blsx)
2024/08/21(水) 21:14:38.15ID:e/xDgi800775名無しのオプ (ワッチョイ 7f8d-0pgV)
2024/08/21(水) 21:24:54.06ID:a3aDfAiG0 >>774
「甘美」はトリックすごかったしなあ
有栖川はまだ読めてないから分からんが、聞いてる感じ「夕映え」より評判良さそうやからねぇ
本ミスはこの「少女には向かない完全犯罪」と「サロメの断頭台」と「永劫館超殺人事件」あたりがどのくらい評価されるか楽しみ
「甘美」はトリックすごかったしなあ
有栖川はまだ読めてないから分からんが、聞いてる感じ「夕映え」より評判良さそうやからねぇ
本ミスはこの「少女には向かない完全犯罪」と「サロメの断頭台」と「永劫館超殺人事件」あたりがどのくらい評価されるか楽しみ
776名無しのオプ (スフッ Sd9f-5uLi)
2024/08/21(水) 21:35:06.00ID:paUb+RIVd サロメは読み物としてつまらん過ぎるからなあ
小説である以上ロジックだけが面白ければいいというものでもないのう
小説である以上ロジックだけが面白ければいいというものでもないのう
777名無しのオプ (ワッチョイ ffbf-dOIZ)
2024/08/21(水) 22:16:59.64ID:bHPJGYC+0 白井本の帯は電子書籍だとどうやって表現されてるんだろう
778名無しのオプ (ワッチョイ 1f88-j6bQ)
2024/08/21(水) 23:01:52.63ID:19W4zRE30 これなんでこんな高順位だったの?
週刊文春ミステリーベスト10
2020年 - 『楽園とは探偵の不在なり』3位
このミステリーがすごい!
2021年 - 『楽園とは探偵の不在なり』6位
本格ミステリ・ベスト10
2021年 - 『楽園とは探偵の不在なり』4位
ミステリが読みたい!
2021年 - 『楽園とは探偵の不在なり』2位
週刊文春ミステリーベスト10
2020年 - 『楽園とは探偵の不在なり』3位
このミステリーがすごい!
2021年 - 『楽園とは探偵の不在なり』6位
本格ミステリ・ベスト10
2021年 - 『楽園とは探偵の不在なり』4位
ミステリが読みたい!
2021年 - 『楽園とは探偵の不在なり』2位
779名無しのオプ (ワッチョイ 9f10-AWIv)
2024/08/21(水) 23:10:37.82ID:z0X4mAQF0 永劫館は本の雑誌の大森のレビューだと星3/5だったな
>>778
不作年だったから
不作年だったから
781名無しのオプ (ワッチョイ 1f0b-Blsx)
2024/08/22(木) 00:15:38.11ID:SnmYQq1M0 近年では1番不作な年だったよな
782名無しのオプ (スップ Sd1f-Iq7X)
2024/08/22(木) 00:31:19.83ID:CoyzLY+0d 詰め込めばなんとなく加点されるの、納得いかない
阿津川も方丈も毎度ごちゃつきすぎと思う
阿津川も方丈も毎度ごちゃつきすぎと思う
783名無しのオプ (ワッチョイ 9fbb-CjR1)
2024/08/22(木) 14:12:57.79ID:XpcMU7w/0 詰め込み過ぎといえば、鴨崎暖炉
『密室黄金時代の殺人 雪の館と六つのトリック 』
『密室狂乱時代の殺人 絶海の孤島と七つのトリック』
『密室偏愛時代の殺人 閉ざされた村と八つのトリック』
『密室黄金時代の殺人 雪の館と六つのトリック 』
『密室狂乱時代の殺人 絶海の孤島と七つのトリック』
『密室偏愛時代の殺人 閉ざされた村と八つのトリック』
784名無しのオプ (ワッチョイ 7f01-Blsx)
2024/08/22(木) 14:35:17.71ID:IPeuCn310 フェイクマッスル面白かった
このミス上位は無理だが文春は5位内に入りそう
過去乱歩の闇や此の世と同水準と思うな
漫画的で軽いのも今風だわ
このミス上位は無理だが文春は5位内に入りそう
過去乱歩の闇や此の世と同水準と思うな
漫画的で軽いのも今風だわ
イヴリン嬢の作者ことし新作出してたんだね 来年あたり邦訳くるかな
The Last Murder at the End of the World Stuart Turton
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-02-9781526634917
The Last Murder at the End of the World Stuart Turton
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-02-9781526634917
786名無しのオプ (ワッチョイ 7fb9-xhLv)
2024/08/22(木) 23:19:19.92ID:FIcSsKpV0 思えば今年のだと永劫館もだいぶ詰め込みまくってたな。後半ほとんどSFだし。
787名無しのオプ (ワッチョイ 1f69-mOZh)
2024/08/23(金) 00:11:30.97ID:hQR5NANm0 >>783
倉阪鬼一郎は鞍替えしちゃったし早坂吝は毛色が変わっちゃったから、令和のバカミスランカー第一人者やぞ
倉阪鬼一郎は鞍替えしちゃったし早坂吝は毛色が変わっちゃったから、令和のバカミスランカー第一人者やぞ
788名無しのオプ (ワッチョイ 9fbb-CjR1)
2024/08/23(金) 09:29:14.07ID:uPumfHdE0 >>784
フェイクマッスルは確かによくできた良作だけど、典型的な教科書的乱歩賞作品といった感じでそこまでインパクトはなかった
それよりも、同時受賞で選考委員たちが粗削りだけどスケールの大きな本格と評していた『遊廓島心中譚』の方が気になる
フェイクマッスルは確かによくできた良作だけど、典型的な教科書的乱歩賞作品といった感じでそこまでインパクトはなかった
それよりも、同時受賞で選考委員たちが粗削りだけどスケールの大きな本格と評していた『遊廓島心中譚』の方が気になる
789名無しのオプ (ワッチョイ ff2b-j6bQ)
2024/08/23(金) 12:07:54.11ID:MizQz5ka0 典型的な教科書的乱歩賞作品ってなに
790名無しのオプ (ワッチョイ 9fee-mOZh)
2024/08/23(金) 12:54:49.91ID:vQ5s90wH0 危険な関係/新章文子とか猿丸幻視行/井沢元彦だろう
それぞれ笹沢佐保、島田荘司の代表作を抑えて受賞しているから「乱歩賞特化」の証左
それぞれ笹沢佐保、島田荘司の代表作を抑えて受賞しているから「乱歩賞特化」の証左
792名無しのオプ (ワッチョイ 9ff7-CjR1)
2024/08/23(金) 20:24:55.30ID:uPumfHdE0 白井智之の『ぼくは化け物きみは怪物』を読んだ
かなりいい。本ミス上位は間違いないだろう
ただ、単発の短編集なので『エレファントヘッド』や『名探偵のいけにえ』ほどのインパクトはなし
ちなみに、エログロは白川にしてはかなり控えめ
かなりいい。本ミス上位は間違いないだろう
ただ、単発の短編集なので『エレファントヘッド』や『名探偵のいけにえ』ほどのインパクトはなし
ちなみに、エログロは白川にしてはかなり控えめ
793名無しのオプ (JP 0H8f-9uNt)
2024/08/23(金) 21:00:04.47ID:3ryZs708H 今日オール読物の直木賞選評をよんだ。
「地雷グリコ」にかろうじて好意的なのは京極氏と角田氏だけ。
あとはだめだった。林氏のコメントはくじけるんじゃないか。
ま、予想通り。
「地雷グリコ」にかろうじて好意的なのは京極氏と角田氏だけ。
あとはだめだった。林氏のコメントはくじけるんじゃないか。
ま、予想通り。
794名無しのオプ (ワッチョイ 7fbf-tUXf)
2024/08/23(金) 21:11:49.48ID:sDnzf6dp0 >>787
シリーズが進むに従ってストーリーやら世界観やらが脇に置かれて密室ネタに純化していき、さらにスピード感を上げて全てを押しきる作風が清々しくて好き
シリーズが進むに従ってストーリーやら世界観やらが脇に置かれて密室ネタに純化していき、さらにスピード感を上げて全てを押しきる作風が清々しくて好き
795名無しのオプ (ワッチョイ 7fcb-0pgV)
2024/08/24(土) 11:23:55.29ID:+prM8fYb0 短編なら本ミス三連覇は流石にキツそうか
本ミス1位グリコ以外が取って欲しいけどなあ
本ミス1位グリコ以外が取って欲しいけどなあ
796名無しのオプ (ワッチョイ 7fcb-0pgV)
2024/08/24(土) 11:27:25.70ID:+prM8fYb0 荒れそうだから言っとくが、別にグリコ嫌いなわけではなくて既に賞とりまくって売れてんだから本ミスくらいは他の作品に譲って欲しいという心情ね
797名無しのオプ (ワッチョイ 1fb9-Sf9I)
2024/08/24(土) 11:34:42.97ID:6G67bdoy0 斜線はミステリ作家としては二流
SF作家としては一流だけど
SF作家としては一流だけど
798名無しのオプ (ワッチョイ 1fdb-j6bQ)
2024/08/24(土) 11:45:01.59ID:+ewDMgK+0 斜線堂先生の作品は恋愛・青春小説やキャラクター小説として読むと素晴らしいけど、ジャンル小説としてはアイディアに二番煎じ感があって微妙
"アイディアが借り物"と指摘されていた青崎先生もロジックや伏線などの技巧の実力自体は断トツだが、『楽園とは』を読む限りそういうわけでもない
昔のメフィスト系作家っぽい
"アイディアが借り物"と指摘されていた青崎先生もロジックや伏線などの技巧の実力自体は断トツだが、『楽園とは』を読む限りそういうわけでもない
昔のメフィスト系作家っぽい
799名無しのオプ (ワッチョイ 9ff7-CjR1)
2024/08/24(土) 12:07:30.87ID:rmCulNOk0 >>796
地雷グリコ以外だと
『バイバイ、サンタクロース』『黄土館の殺人』『乱歩殺人事件』『サロメの断頭台』『ぼくらは回収しない』『永劫館超連続殺人事件』『冬期限定ボンボンショコラ事件』『明智恭介の奔走』『日本扇の謎』あたりが1位候補になるけどどれも地雷グリコの勢いを止めれそうな気がしない(『少女には向かない完全犯罪』はまだ読んでない)
こうしてみると本格として尖っている『ぼくは化け物きみは怪物』の方がまだ可能性が高いような気がする。確かに単発短編集で1位は厳しいけど一応『透明人間は密室に潜む』が1位になった例はある
地雷グリコ以外だと
『バイバイ、サンタクロース』『黄土館の殺人』『乱歩殺人事件』『サロメの断頭台』『ぼくらは回収しない』『永劫館超連続殺人事件』『冬期限定ボンボンショコラ事件』『明智恭介の奔走』『日本扇の謎』あたりが1位候補になるけどどれも地雷グリコの勢いを止めれそうな気がしない(『少女には向かない完全犯罪』はまだ読んでない)
こうしてみると本格として尖っている『ぼくは化け物きみは怪物』の方がまだ可能性が高いような気がする。確かに単発短編集で1位は厳しいけど一応『透明人間は密室に潜む』が1位になった例はある
800名無しのオプ (ワッチョイ 7fad-Iq7X)
2024/08/24(土) 12:24:56.30ID:gU5OHNbc0 一位候補さすがに寄せ集めすぎる
このままだとぶっちぎり地雷だよさすがに
本格は今年度やっぱ不作寄りかな
このままだとぶっちぎり地雷だよさすがに
本格は今年度やっぱ不作寄りかな
801名無しのオプ (ワッチョイ 9f9e-CjR1)
2024/08/24(土) 12:41:15.97ID:rmCulNOk0 >>800
不作といっても本ミスベスト10の6〜10位クラスの作品は結構揃っていると思うんだよね
だからいつものように8月〜9月に大物作品がバンバン出ていれば悪くない年になるはずだったのだけど、そこがイマイチ不発に終わりそうってなんで最終的に不発寄りに落ち着きそうって感じかな
不作といっても本ミスベスト10の6〜10位クラスの作品は結構揃っていると思うんだよね
だからいつものように8月〜9月に大物作品がバンバン出ていれば悪くない年になるはずだったのだけど、そこがイマイチ不発に終わりそうってなんで最終的に不発寄りに落ち着きそうって感じかな
803名無しのオプ (ワッチョイ 1fb9-Sf9I)
2024/08/24(土) 13:37:49.80ID:6G67bdoy0 白井智之 ぼくは化け物 読了
確かに読んでる時は面白いんだけど
相変わらず読み終わって何も残らんのよ
ラノベと同じで
確かに読んでる時は面白いんだけど
相変わらず読み終わって何も残らんのよ
ラノベと同じで
ボタニストの殺人おもろかったわ
不可能犯罪のトリックは大したことないけどそこ以外できっちりミステリ的な醍醐味を味わわせてくれたしストーリーの牽引力はシリーズ随一では
不可能犯罪のトリックは大したことないけどそこ以外できっちりミステリ的な醍醐味を味わわせてくれたしストーリーの牽引力はシリーズ随一では
805名無しのオプ (ワッチョイ 9f10-AWIv)
2024/08/24(土) 15:25:16.68ID:JRPK8ldS0 まず永劫館はTOP10に入れるかどうか
それより伯爵と三つの棺が本ミスが好きそうな感じなんでこっち推しとく
それより伯爵と三つの棺が本ミスが好きそうな感じなんでこっち推しとく
806名無しのオプ (ワッチョイ 1f73-9blW)
2024/08/24(土) 15:42:37.36ID:bqU/K8Mp0 伯爵と三つの棺、フランス革命時の架空の欧州の国の設定だが、とても読みやすかった。潮谷さんの本を読んだのは始めてだが、わかりやすく物語を進める文章を書く印象。
内容もしっかりしたミステリー、二転三転する最後の場面は読み応えあった。本ミス20位以内は確実だが、10位以内は微妙、良くてギリギリかな。
内容もしっかりしたミステリー、二転三転する最後の場面は読み応えあった。本ミス20位以内は確実だが、10位以内は微妙、良くてギリギリかな。
807名無しのオプ (ワッチョイ ff2a-6Hd1)
2024/08/24(土) 16:35:41.97ID:IHA9PzzA0 読んでるとき面白くて読み終わって何も残らないエンタメは良いエンタメ
808名無しのオプ (ワッチョイ ff52-5/dk)
2024/08/24(土) 16:55:51.31ID:R8A6w3E10 「僕の家族はみんな誰かを殺してる」って評判よさそうだけどどう?
810名無しのオプ (ワッチョイ 9f9e-CjR1)
2024/08/24(土) 17:33:14.45ID:rmCulNOk0 >>808
現代海外本格としてはなかなかの良作
宣伝倒れに終わった『白薔薇殺人事件』と比べるとフーダニットミステリーとしてちゃんとよくできている
ノックスの十戒を引き合いに出すオタクっぽさもいい
個人的に本ミス海外はいまのところ、1位.ウナギの罠、2位.ぼくの家族はみんな誰かを殺してる、3位以下はどんぐりの背比べってところかな
現代海外本格としてはなかなかの良作
宣伝倒れに終わった『白薔薇殺人事件』と比べるとフーダニットミステリーとしてちゃんとよくできている
ノックスの十戒を引き合いに出すオタクっぽさもいい
個人的に本ミス海外はいまのところ、1位.ウナギの罠、2位.ぼくの家族はみんな誰かを殺してる、3位以下はどんぐりの背比べってところかな
811名無しのオプ (ワッチョイ 9f8a-5uLi)
2024/08/24(土) 17:34:41.09ID:uKFg1LAr0 どんくらいいよな
812名無しのオプ (ワッチョイ 1fa8-Sf9I)
2024/08/24(土) 19:02:27.82ID:6G67bdoy0814名無しのオプ (ワッチョイ cd7e-wKBP)
2024/08/25(日) 14:04:47.21ID:PWG7pRV30 @mysteryEQってずっと本読んでるけど働いてるのですか?
816名無しのオプ (ワッチョイ cd7e-wKBP)
2024/08/25(日) 14:06:30.25ID:PWG7pRV30 >>815
誰か聞いてください
誰か聞いてください
817名無しのオプ (ワッチョイ 4658-A6l+)
2024/08/25(日) 14:52:41.32ID:AixBdo770 阿津川辰海も本ばかり読んでいるけどちゃんと働いてますよ
818名無しのオプ (ワッチョイ fe52-kjbJ)
2024/08/25(日) 15:16:30.70ID:LB8qLOS60 働いてなきゃ、あんなたくさんの本を買えんでしょう
819名無しのオプ (ワッチョイ c515-4ABQ)
2024/08/25(日) 19:51:13.78ID:ZrhOkKfx0 【草報】ミステリをランク付けするスレ民、不労所得を知らない社会不適合者だらけ
820名無しのオプ (ワッチョイ f9e9-oY5O)
2024/08/25(日) 20:21:28.08ID:u6A5s4On0 すごく博識でミステリやSF、映画・アニメ、文学・思想などへの造詣が深いXアカウントのブログを読んだら、「鬱病で無職で生活保護で暮らしている人」だった
821名無しのオプ (ワッチョイ ad33-D2of)
2024/08/25(日) 20:25:11.34ID:4uOpffxF0 まあガッツリ働かなくても本買って読むぐらいの暮らしはできる
家庭を持ったり老後に備えたりする普通の生活を望まなければなんとでもなる
家庭を持ったり老後に備えたりする普通の生活を望まなければなんとでもなる
822名無しのオプ (ワッチョイ 5d2c-25l7)
2024/08/25(日) 20:28:49.88ID:jqoan4pP0 そんな人生もありや
本なんて金がなくても読めるしな
本なんて金がなくても読めるしな
823名無しのオプ (ワッチョイ c1da-7LGb)
2024/08/25(日) 20:34:56.39ID:T8ex1X1p0 毎日1ページずつ立ち読みだ!
824名無しのオプ (ワッチョイ 5d54-qqBU)
2024/08/25(日) 21:42:11.55ID:9HSBjrHv0 むしろアーリーリタイアして有り余る時間を読書に費やしているのではないのかね
ミステリマニアはそのような人ばかりだろう
ミステリマニアはそのような人ばかりだろう
825名無しのオプ (ワッチョイ 2559-SOKc)
2024/08/26(月) 01:46:02.95ID:OD9GwV250 >>824
そんな生活に憧れるなー
そんな生活に憧れるなー
826名無しのオプ (ドコグロ MM96-BVws)
2024/08/26(月) 09:44:39.38ID:MAr6IZh4M 人狩人 面白かった
827名無しのオプ (ワッチョイ f9e9-4ABQ)
2024/08/26(月) 13:24:49.02ID:UIMD0rQo0 それ途中で投げた
真面目ちゃんとアレな刑事のバディもの警察小説ってだけで個人的に2アウトだったわ
1日空けたら人物関係もイミフになって終わった
真面目ちゃんとアレな刑事のバディもの警察小説ってだけで個人的に2アウトだったわ
1日空けたら人物関係もイミフになって終わった
828名無しのオプ (ワッチョイ a156-5YaN)
2024/08/26(月) 15:12:43.09ID:K4udFRCp0 >>790
猿丸幻視行は特化補正なくても傑作だろう
猿丸幻視行は特化補正なくても傑作だろう
829名無しのオプ (ワッチョイ 114d-7Uxd)
2024/08/26(月) 19:28:02.63ID:SN1X53t30 「虚史のリズム」、大きい判型なのでページ当たりの文字数も多く、読んでも読んでもなかなか進まない、大変な一冊じゃ
830名無しのオプ (ワッチョイ 25aa-AlgC)
2024/08/26(月) 20:25:34.31ID:g4MBnjoP0 虚史のリズム
電子書籍待ちなんだけど出ない
電子書籍待ちなんだけど出ない
831名無しのオプ (ワッチョイ fe25-4ABQ)
2024/08/27(火) 00:37:37.87ID:700KLjWI0 方丈の新作読み終えた いつも通り凝られてておもしろい
推協賞やこのミスはキツいが、本ミス2〜5位(1位はグリコ?)+本ミス大賞ノミネート予想。本ミス大賞の対抗馬は白井か芦辺か?今後何もなければ、あわよくば受賞できるのではと少し期待
推協賞やこのミスはキツいが、本ミス2〜5位(1位はグリコ?)+本ミス大賞ノミネート予想。本ミス大賞の対抗馬は白井か芦辺か?今後何もなければ、あわよくば受賞できるのではと少し期待
832名無しのオプ (ワッチョイ a1c8-5YaN)
2024/08/27(火) 00:40:44.02ID:/3bABvMr0 やっと作品が出揃ってきたのに本ミス1位グリコはやめてくれ
複数受賞して売れたんだからもういいだろ
複数受賞して売れたんだからもういいだろ
833名無しのオプ (ワッチョイ 46f8-Lx66)
2024/08/27(火) 02:04:59.44ID:fdVBbdxv0 去年出た本で十分以上に知れ渡ってマンガの劣化版だと周知されても
まだ投票する人がどれほどいるかだね
まだ投票する人がどれほどいるかだね
834名無しのオプ (ワッチョイ a171-wv70)
2024/08/27(火) 05:06:44.35ID:JP5M56IA0 >>833
いうほどマンガの劣化版と周知されているわけでもないだろ
ギャンブル漫画と比べてどうかなんていちいち気にしていない読者が大半だよ
ネットのレビューを調べても劣化ギャンブル漫画だから駄目などという意見はごく少数派だ
原ォの『それまでの明日』なんてこのスレで散々凡作だといわれたけど(個人的には自分も凡作だと思うけど)結果的にはこのミス1位だった
結局は一部の悪評より、話題性なんだよ
そもそも今年は『地雷グリコ』の話題性を覆すだけの傑作あるいは話題作が見当たらない。全体的に小粒だ
いうほどマンガの劣化版と周知されているわけでもないだろ
ギャンブル漫画と比べてどうかなんていちいち気にしていない読者が大半だよ
ネットのレビューを調べても劣化ギャンブル漫画だから駄目などという意見はごく少数派だ
原ォの『それまでの明日』なんてこのスレで散々凡作だといわれたけど(個人的には自分も凡作だと思うけど)結果的にはこのミス1位だった
結局は一部の悪評より、話題性なんだよ
そもそも今年は『地雷グリコ』の話題性を覆すだけの傑作あるいは話題作が見当たらない。全体的に小粒だ
835あぼーん
NGNGあぼーん
837名無しのオプ (オッペケ Sr51-VAad)
2024/08/27(火) 06:28:51.01ID:EojFX+3+r >>793
角田光代「ルールの妙ではなくルール以外のなんでもあり」
否定理由は選考委員のほとんどが異口同音だったな
林のコメントはむしろ一番想定内だろう
山本賞以降、急に一般文学賞で評価される戸惑いをずっと表明してきてるんだし
角田光代「ルールの妙ではなくルール以外のなんでもあり」
否定理由は選考委員のほとんどが異口同音だったな
林のコメントはむしろ一番想定内だろう
山本賞以降、急に一般文学賞で評価される戸惑いをずっと表明してきてるんだし
838名無しのオプ (オッペケ Sr51-VAad)
2024/08/27(火) 06:30:07.84ID:EojFX+3+r > 原尞の『それまでの明日』なんてこのスレで散々凡作だといわれたけど(個人的には自分も凡作だと思うけど)結果的にはこのミス1位だった
いや原尞の1位はどう見ても既定路線だったろ
一部が騒いでただけ
いや原尞の1位はどう見ても既定路線だったろ
一部が騒いでただけ
839名無しのオプ (ワッチョイ 2910-RQ8F)
2024/08/27(火) 06:51:25.05ID:0rNYO6bZ0 ツミデミックもミステリやで
はたしてこのミス文春にランクインするのかどうか
はたしてこのミス文春にランクインするのかどうか
841名無しのオプ (ワッチョイ 114d-7Uxd)
2024/08/27(火) 08:17:25.77ID:wPLi8WOQ0842名無しのオプ (ワッチョイ a171-wv70)
2024/08/27(火) 08:24:28.58ID:JP5M56IA0 >>838
うん、そうだよ
だから地雷グリコも『それまでの明日』と同じように一部が騒いでいるだけで
1位が既定路線だといっている
(念のために断っておくけど、俺は話題性及び他の作品が小粒だという理由で地雷グリコの1位を予想しているだけで別に青崎の信者というわけでも地雷グリコがすごい傑作だと思っているわけでもない)
うん、そうだよ
だから地雷グリコも『それまでの明日』と同じように一部が騒いでいるだけで
1位が既定路線だといっている
(念のために断っておくけど、俺は話題性及び他の作品が小粒だという理由で地雷グリコの1位を予想しているだけで別に青崎の信者というわけでも地雷グリコがすごい傑作だと思っているわけでもない)
843名無しのオプ (ワッチョイ f968-oY5O)
2024/08/27(火) 08:29:33.08ID:rsVoCbcW0 信者ほど俺は信者じゃないけどって言うんだよな
844名無しのオプ (ワッチョイ e293-P7Xm)
2024/08/27(火) 08:32:09.00ID:AAeznt1y0 どうでもいい
どうせ地雷グリコが上位かっさらうんだろうから
どうせ地雷グリコが上位かっさらうんだろうから
845名無しのオプ (ワッチョイ a171-wv70)
2024/08/27(火) 08:39:14.82ID:JP5M56IA0 >>843
そうやってすぐに、褒めると信者、批判するとアンチのレッテルを貼るからいちいちことわりをいれなくてはならなくなってるんだよ
議論がしにくくてしかたない
反論をするならレスの内容に対して反論をしてほしい
そうやってすぐに、褒めると信者、批判するとアンチのレッテルを貼るからいちいちことわりをいれなくてはならなくなってるんだよ
議論がしにくくてしかたない
反論をするならレスの内容に対して反論をしてほしい
846名無しのオプ (ワッチョイ 2222-K4S/)
2024/08/27(火) 09:33:29.46ID:0ptZwwOv0 作品の面白さ順とランキング予想順は全く別だから
後者は面白さだけでなく、話題性やジャンル、著者の人気度を総合的に判断する必要がある このままいくとグリコ1位ってのは確実性の高さの話で、個々が感じる面白さや信者云々とは無関係。その人は現実主義なだけであって、すぐに信者レッテルを貼るのはやめた方がいい
なにしろ去年のこのミスなんて凡作〜良作の米澤京極東野が1位2位3位だしな 常識を覆すレベルの傑作でもない限り、もはや話題性や著者知名度勝負になってしまっている
後者は面白さだけでなく、話題性やジャンル、著者の人気度を総合的に判断する必要がある このままいくとグリコ1位ってのは確実性の高さの話で、個々が感じる面白さや信者云々とは無関係。その人は現実主義なだけであって、すぐに信者レッテルを貼るのはやめた方がいい
なにしろ去年のこのミスなんて凡作〜良作の米澤京極東野が1位2位3位だしな 常識を覆すレベルの傑作でもない限り、もはや話題性や著者知名度勝負になってしまっている
847名無しのオプ (ワッチョイ f990-2c/W)
2024/08/27(火) 11:42:06.37ID:11Zx1ro+0 ベスト3の器じゃないけど選んどかないと後々活動的に色々あるからとりあえずベスト5に入れとくか
・・・ってみんなが選んでトータルで一位になったやつがあったなぁ
・・・ってみんなが選んでトータルで一位になったやつがあったなぁ
848名無しのオプ (ワッチョイ cd18-A6l+)
2024/08/27(火) 12:53:42.52ID:waevwFJQ0 >>842
『それまてをの明日』は飛び抜けてつまらんかったわ。
『それまてをの明日』は飛び抜けてつまらんかったわ。
849名無しのオプ (ワッチョイ f9e0-4ABQ)
2024/08/27(火) 13:12:59.19ID:a2bPTsqg0 著作品を制覇して好印象を持ったまま続編を期待しつつ20年弱経ってまさかの新作発表
というドラマ性で1位やから
オリンピックを史上初めて3連覇した男子柔道家より、1回勝っただけの女子マラソン選手に国民栄誉賞を与えるのと同じ国民性
というドラマ性で1位やから
オリンピックを史上初めて3連覇した男子柔道家より、1回勝っただけの女子マラソン選手に国民栄誉賞を与えるのと同じ国民性
850名無しのオプ (ワッチョイ 2910-RQ8F)
2024/08/27(火) 14:33:24.93ID:0rNYO6bZ0 文章の力だけで1位とった感
851名無しのオプ (JP 0H66-hYYL)
2024/08/27(火) 15:05:13.46ID:GX5P8HZxH 文章の力すげぇな
852名無しのオプ (ワッチョイ 8257-D2of)
2024/08/27(火) 16:16:49.77ID:agKu5X5s0 世の中の大半はランキングなんか気にしてないしなあ
SNSの口コミが影響力最大でせいぜい新聞に載るレベルの文学賞が話題になるぐらい
順位にグダグダ言ってるのは超少数派だろ、まさにノイジーマイノリティ
SNSの口コミが影響力最大でせいぜい新聞に載るレベルの文学賞が話題になるぐらい
順位にグダグダ言ってるのは超少数派だろ、まさにノイジーマイノリティ
853名無しのオプ (ワッチョイ 82bb-A6l+)
2024/08/27(火) 17:54:24.86ID:4fKqn9QF0 >>852
とはいえ、このミスで1位をとれば売上があがるのだから影響力皆無というわけではない
とはいえ、このミスで1位をとれば売上があがるのだから影響力皆無というわけではない
854名無しのオプ (ワッチョイ ad33-D2of)
2024/08/27(火) 18:44:32.28ID:XTV3CmpY0 このミス1位で売り上げ上がるなんて昔の話だろ?
書店で帯を見て本を買うってビジネスモデルが存在してた時代
書店で帯を見て本を買うってビジネスモデルが存在してた時代
855名無しのオプ (ワッチョイ 8210-PYO+)
2024/08/27(火) 19:00:16.52ID:Z1FPKqWi0 小説はもう一周回ってZ世代は紙派が増えてる話を聞いたな
856名無しのオプ (ワッチョイ 72aa-Lx66)
2024/08/27(火) 19:45:59.13ID:LAAte+v00857名無しのオプ (ワッチョイ 72aa-Lx66)
2024/08/27(火) 19:51:51.05ID:LAAte+v00 >>788
「遊郭島〜」の方は10/23に出るから本ミス間に合うね
「遊郭島〜」の方は10/23に出るから本ミス間に合うね
>>607 追加
09/06「共犯の畔」真保祐一
09/18「新 謎解きはディナーのあとで2」東川篤哉
09/19「ミステリ・トランスミッター 謎解きはメッセージの中に」斜線堂有紀
09/19「六人の笛吹き鬼」三津田信三
09/19「ターングラス 鏡写しの殺人」ガレス・ルービン
「ファイナル・ウィッシュ ミューステリオンの館」西澤保彦
10/02「飽くなき地景」荻堂顕
10/10「禁忌の子」山口未桜(鮎川賞)
10/23 「遊郭島心中譚」霜月流(乱歩賞)
10/23「クレオパトラの短剣」キャロル・ローレンス
10/31 「中山民俗学探偵譚」 柳川一
10/31「その時鐘は鳴り響く」宇佐美まこと
09/06「共犯の畔」真保祐一
09/18「新 謎解きはディナーのあとで2」東川篤哉
09/19「ミステリ・トランスミッター 謎解きはメッセージの中に」斜線堂有紀
09/19「六人の笛吹き鬼」三津田信三
09/19「ターングラス 鏡写しの殺人」ガレス・ルービン
「ファイナル・ウィッシュ ミューステリオンの館」西澤保彦
10/02「飽くなき地景」荻堂顕
10/10「禁忌の子」山口未桜(鮎川賞)
10/23 「遊郭島心中譚」霜月流(乱歩賞)
10/23「クレオパトラの短剣」キャロル・ローレンス
10/31 「中山民俗学探偵譚」 柳川一
10/31「その時鐘は鳴り響く」宇佐美まこと
860名無しのオプ (ワッチョイ 7267-gCzM)
2024/08/28(水) 00:01:25.72ID:/ZhEDUd50 >>859
>「ミステリ・トランスミッター 謎解きはメッセージの中に」斜線堂有紀
これアンリミ加入してる時に小説推理で読んでたが面白かった
斜線堂さんは長編より断然短編向きの作家だな、本の背骨も完成度高かったがどんどん面白くなってる
>「ミステリ・トランスミッター 謎解きはメッセージの中に」斜線堂有紀
これアンリミ加入してる時に小説推理で読んでたが面白かった
斜線堂さんは長編より断然短編向きの作家だな、本の背骨も完成度高かったがどんどん面白くなってる
861名無しのオプ (ワッチョイ e96a-GUvi)
2024/08/28(水) 00:04:22.26ID:sjyqjqL60 ターングラス鏡写しの殺人とやらを読んでみよう
ミステリーといえば鏡やろ
ミステリーといえば鏡やろ
862名無しのオプ (ワッチョイ 22cf-K4S/)
2024/08/28(水) 00:05:31.52ID:oCIEGMtZ0 鮎哲賞気になるな
863名無しのオプ (ワッチョイ c509-4ABQ)
2024/08/28(水) 00:29:44.08ID:oTyAP7vK0 じゃあ俺は乱歩2を読むか
乱歩1のマッスルはおもろかったぞ
乱歩1のマッスルはおもろかったぞ
864名無しのオプ (ワッチョイ a1f6-dLFz)
2024/08/28(水) 03:29:52.85ID:8uEU6dtj0865名無しのオプ (ワッチョイ 82bb-A6l+)
2024/08/28(水) 08:27:12.15ID:cJhLUdcz0 西澤保彦って、最近パッとしないような…。
866名無しのオプ (ワッチョイ 22d9-oY5O)
2024/08/28(水) 10:47:44.72ID:Zsg5bhER0 西澤の短編でおすすめある?
>>865
いうても去年推協賞取ってますし
いうても去年推協賞取ってますし
869名無しのオプ (ワッチョイ a1cc-ahrs)
2024/08/28(水) 16:49:30.86ID:XJ8j48Vk0 陸秋槎のハードボイルド読んだ人いないの
871名無しのオプ (ワッチョイ f99d-2c/W)
2024/08/29(木) 02:47:34.19ID:KUzGh4Cf0 高野和明って電子書籍化してないんだな・・・時代遅れすぎるだろ
872名無しのオプ (ワッチョイ 91eb-oY5O)
2024/08/29(木) 21:15:38.69ID:JIsbirmF0 白井が6人の嘘つきな大学生を読んだら面白過ぎて1週間くらい落ち込んだ話好き
>>869
買ったけど積んでるすまん
買ったけど積んでるすまん
874名無しのオプ (ワッチョイ 8298-4ABQ)
2024/08/30(金) 12:06:39.59ID:jT+rIoTq0875名無しのオプ (ワッチョイ 46d6-PBPb)
2024/08/31(土) 05:17:57.84ID:hg59OJNG0 >>833
漫画の劣化と言うけど、比較されてるカイジ嘘食いライアーゲームがレジェンド級なだけだからね
同ジャンルの近年の漫画は軒並み微妙なのばかりだし、その辺の後発組と比べたら地雷グリコ(のゲーム)の完成度は高いと思うよ。
漫画の劣化と言うけど、比較されてるカイジ嘘食いライアーゲームがレジェンド級なだけだからね
同ジャンルの近年の漫画は軒並み微妙なのばかりだし、その辺の後発組と比べたら地雷グリコ(のゲーム)の完成度は高いと思うよ。
876名無しのオプ (ワッチョイ a178-ahrs)
2024/08/31(土) 07:01:04.42ID:0YEKsnK30 たしかに近年の微妙だよね
レジェンドに及ばなくてもこのミスベスト5ぐらいなら特に異論は出なかったでしょ
それが本格ミステリ大賞、推理作家協会賞、山本周五郎賞、このミス1位となると小説敗北しすぎじゃないのとなる
レジェンドに及ばなくてもこのミスベスト5ぐらいなら特に異論は出なかったでしょ
それが本格ミステリ大賞、推理作家協会賞、山本周五郎賞、このミス1位となると小説敗北しすぎじゃないのとなる
877名無しのオプ (ワッチョイ c5d6-oY5O)
2024/08/31(土) 07:04:41.08ID:c0Otie7b0 伊坂の意見厳し過ぎやろ…
878名無しのオプ (オッペケ Sr51-VAad)
2024/08/31(土) 07:52:14.11ID:l/deCMpBr 直木賞の選評の方がよほど厳しいよ
漫画の影響やらは関係なく単純にワンパターンで出来が悪いと言われてる
漫画の影響やらは関係なく単純にワンパターンで出来が悪いと言われてる
879名無しのオプ (ワッチョイ 823d-oY5O)
2024/08/31(土) 08:04:03.62ID:+uvq/rZ60 アンチきも
880名無しのオプ (ワッチョイ a1f1-Lx66)
2024/08/31(土) 08:06:40.22ID:0YEKsnK30 乞食にさわるなよ
881名無しのオプ (ワッチョイ a16b-5YaN)
2024/08/31(土) 08:36:44.38ID:0YEKsnK30 >>810
ウナギはバカトリックを好きな人じゃないとな
ぼくの家族のほうが人には勧めやすい
週末だからミステリ板であほの青崎アンチをいじって遊ぶぜフハハーwwwアッヒャッヒャッwwwゲホンゲホンwww
っていう低脳かまってちゃんに乗っかったら自分も同レベルになってしまうよ
ウナギはバカトリックを好きな人じゃないとな
ぼくの家族のほうが人には勧めやすい
週末だからミステリ板であほの青崎アンチをいじって遊ぶぜフハハーwwwアッヒャッヒャッwwwゲホンゲホンwww
っていう低脳かまってちゃんに乗っかったら自分も同レベルになってしまうよ
882sage (ワッチョイ a1a2-wv70)
2024/08/31(土) 11:33:15.82ID:ZpCET1We0 別にアンチでも信者にでもいいよ
アンチだ信者だと言い合うからレスの空気が悪くなる
それにアンチでも信者でもない普通の意見に対してもアンチ扱いしたり信者扱いする奴が出てくるから余計に空気が悪くなる
だからアンチの意見に対しても信者の意見に対しても発言者を煽ったり、叩いたりせず、ただレスの内容に同意できなければ淡々とレスの内容に対してのみ反論していけばいいだけ
そうすれば必要以上に空気も悪くならないし、議論も盛り上がってスレの内容も充実したものとなる
アンチだ信者だと言い合うからレスの空気が悪くなる
それにアンチでも信者でもない普通の意見に対してもアンチ扱いしたり信者扱いする奴が出てくるから余計に空気が悪くなる
だからアンチの意見に対しても信者の意見に対しても発言者を煽ったり、叩いたりせず、ただレスの内容に同意できなければ淡々とレスの内容に対してのみ反論していけばいいだけ
そうすれば必要以上に空気も悪くならないし、議論も盛り上がってスレの内容も充実したものとなる
883名無しのオプ (ワッチョイ ae7a-1mea)
2024/08/31(土) 12:24:23.23ID:vL7zVXRf0 誤字ってて台無し
884名無しのオプ (ワッチョイ a159-5YaN)
2024/08/31(土) 12:25:37.37ID:0YEKsnK30 > 82 (ワッチョイbd9f-Ctiw) 07/10(水) 22:11:20.17
> また青崎アンチが暴れてるの?
> 107 (スッップSd43-y/ou 2/2) 07/13(土) 09:57:43.31
> ↑青崎ファンにDQNが多いように見せかけようとする青崎アンチの陰謀
> 133 (ワッチョイ3dcf-ocC6) 07/16(火) 08:44:14.22
> 青崎アンチの願望えげつないなw
> 371 (ワッチョイ55f7-xpZ8 1/2) 08/01(木) 19:30:21.11
> 推理作家Aのアンチ、壊れたね
> 525 (ワッチョイ624a-G+SB 1/4) 08/11(日) 23:51:45.52
> 青崎アンチじじいなのが看破されて過去一発狂してるのなw
> 630 (ワッチョイbe5d-kAat 1/2) 08/15(木) 10:05:56.94
> 青崎アンチの執念ヤバ過ぎるよな。
> 何がそこまで追い立てるんだろう。
> 663 (ワッチョイb17f-kAat) 08/16(金) 13:34:15.70
> この青崎アンチを誰かどうにかしてくれよ
> 879 (ワッチョイ823d-oY5O) 08/31(土) 08:04:03.62
> アンチきも
> また青崎アンチが暴れてるの?
> 107 (スッップSd43-y/ou 2/2) 07/13(土) 09:57:43.31
> ↑青崎ファンにDQNが多いように見せかけようとする青崎アンチの陰謀
> 133 (ワッチョイ3dcf-ocC6) 07/16(火) 08:44:14.22
> 青崎アンチの願望えげつないなw
> 371 (ワッチョイ55f7-xpZ8 1/2) 08/01(木) 19:30:21.11
> 推理作家Aのアンチ、壊れたね
> 525 (ワッチョイ624a-G+SB 1/4) 08/11(日) 23:51:45.52
> 青崎アンチじじいなのが看破されて過去一発狂してるのなw
> 630 (ワッチョイbe5d-kAat 1/2) 08/15(木) 10:05:56.94
> 青崎アンチの執念ヤバ過ぎるよな。
> 何がそこまで追い立てるんだろう。
> 663 (ワッチョイb17f-kAat) 08/16(金) 13:34:15.70
> この青崎アンチを誰かどうにかしてくれよ
> 879 (ワッチョイ823d-oY5O) 08/31(土) 08:04:03.62
> アンチきも
885名無しのオプ (ワッチョイ 826e-PYO+)
2024/08/31(土) 12:51:07.38ID:RK0fkGLG0 最近は青崎信者よりアンチの方がよっぽどウザいわ
886sage (ワッチョイ a1a2-wv70)
2024/08/31(土) 12:59:40.31ID:ZpCET1We0 穂波了の『月面にアームストロングの足跡は存在しない』を読んだ
『月の落とし子』が最悪だったから今度は陰謀論全開の電波本かなと思ったらサバイバルSFとして割と面白かった
アームストロングの足跡は存在しないといってもアポロの12号以降の有人月面着陸まで否定しているわけではないし
『月の落とし子』が最悪だったから今度は陰謀論全開の電波本かなと思ったらサバイバルSFとして割と面白かった
アームストロングの足跡は存在しないといってもアポロの12号以降の有人月面着陸まで否定しているわけではないし
887名無しのオプ (ワッチョイ 2910-RQ8F)
2024/08/31(土) 13:02:25.68ID:L0omtymu0 まず二度も1位になった船戸与一も福田和也からはボロクソ酷評された
888名無しのオプ (ワッチョイ cd68-A6l+)
2024/08/31(土) 13:17:06.19ID:LJIyd88a0 2度1位で叩かれたといえば法月綸太郎
生首はこのスレで事前予想で1位候補の一角に挙げられていたのに1位になったら微妙だと叩かれ、ノックスマシンはわけ分からんと叩かれ…
生首はこのスレで事前予想で1位候補の一角に挙げられていたのに1位になったら微妙だと叩かれ、ノックスマシンはわけ分からんと叩かれ…
889名無しのオプ (ワッチョイ 22cc-E7Hc)
2024/08/31(土) 13:20:03.19ID:WVR55r5J0 安い漫画読むなら
大人ならルカレよめよ。。
情けない
大人ならルカレよめよ。。
情けない
890名無しのオプ (ワッチョイ 229e-9tK1)
2024/08/31(土) 13:29:43.95ID:dzEHASzM0 3冠4冠はよくいるけど、3年連続1位とったやつおるん?
891名無しのオプ (ワッチョイ cd68-A6l+)
2024/08/31(土) 14:05:09.89ID:LJIyd88a0 >>890
アンソニー・ホロヴィッツが本ミスとハヤカワで3年連続1位、このミスと文春で4年連続1位
アンソニー・ホロヴィッツが本ミスとハヤカワで3年連続1位、このミスと文春で4年連続1位
892名無しのオプ (ワッチョイ 229e-9tK1)
2024/08/31(土) 14:11:23.07ID:dzEHASzM0 翻訳ミステリは読んでる人が少ないから票偏りやすいってのもあるかもしれんがホロヴィッツすげえな
893名無しのオプ (オッペケ Sr51-VAad)
2024/08/31(土) 14:13:05.08ID:l/deCMpBr >>887
福田和也の作家の値うちは政治的な本だから気にしなくていい
自作を三島賞に選んでくれた石原慎太郎には最高点をつけ、イデオロギー的に対立する舟戸には評価不能とまで言ってこき下ろす
名だたる人気作家の文章にケチをつけるわりに綾辻や有栖川に高得点を与えてる時点でまともな評価軸ではないと分かる
福田和也の作家の値うちは政治的な本だから気にしなくていい
自作を三島賞に選んでくれた石原慎太郎には最高点をつけ、イデオロギー的に対立する舟戸には評価不能とまで言ってこき下ろす
名だたる人気作家の文章にケチをつけるわりに綾辻や有栖川に高得点を与えてる時点でまともな評価軸ではないと分かる
894名無しのオプ (ワッチョイ 2910-RQ8F)
2024/08/31(土) 14:25:00.04ID:L0omtymu0 とはいってもこのスレも船戸、志水、佐々木あたりの80年代の冒険小説全盛期の名作はスルーしてそう
895名無しのオプ (ワッチョイ e293-RCJX)
2024/08/31(土) 14:54:24.57ID:eVfnWi0R0 俺はおっさんなので、その辺は昔読んだよ
896名無しのオプ (ワッチョイ 229e-9tK1)
2024/08/31(土) 15:15:56.13ID:dzEHASzM0 や、山猫の夏だけ読んだ… 他知らない
897名無しのオプ (ワッチョイ 4d33-+EcQ)
2024/08/31(土) 16:15:32.90ID:r2upewX90 ホロヴィッツ作品もキャラが立っててアニメっぽいし、ホロヴィッツ自身がYA作品描いてるのでラノベっぽさも感じる
翻訳と異文化の要素がそう思わせないだけかな
翻訳と異文化の要素がそう思わせないだけかな
898名無しのオプ (ワッチョイ f99d-2c/W)
2024/08/31(土) 16:29:09.44ID:yQ315n+k0 クレイブンのワシントンポーシリーズも読みやすくて上位常連だな
899名無しのオプ (ワッチョイ 914b-R6bs)
2024/08/31(土) 17:05:11.00ID:DtSxPjZE0 ワシントンポーは読んでる間のワクワク感がすごい
オチというか真相がなあっていうのもちょいちょいあるけど
オチというか真相がなあっていうのもちょいちょいあるけど
900名無しのオプ (ワッチョイ e918-0Xe5)
2024/08/31(土) 17:06:00.96ID:RqJxry/D0 猛き箱舟ってすごいバブルって感じがする
日本自体がすごいエネルギーあった産物というか
日本自体がすごいエネルギーあった産物というか
901名無しのオプ (ワッチョイ 21ad-G11J)
2024/08/31(土) 20:59:34.37ID:OPKxyKBx0 去年の10月に出て忘れられてる、黒川博行の悪逆のこともたまには思い出してあげてください。私はこれを1位に推します
902名無しのオプ (ワッチョイ 72b6-+EcQ)
2024/08/31(土) 21:41:01.29ID:YGlxPlWX0 市川憂人の『牢獄学舎の殺人』読んだやつおらんか。どんな感じや。
903名無しのオプ (ワッチョイ f9fc-xPWB)
2024/08/31(土) 22:40:02.73ID:KMLt9zwu0 >>895
船戸は大部だったなあ。
船戸は大部だったなあ。
906名無しのオプ (ワッチョイ c7c7-JDNr)
2024/09/01(日) 23:40:13.96ID:MKLJusd90 『本格ミステリの構造解析』読了
高木彬光の考察がめっちゃ面白かった
高木彬光の考察がめっちゃ面白かった
907名無しのオプ (ワッチョイ df80-MQVy)
2024/09/02(月) 01:17:11.65ID:9fqKKEAK0 ワシントンポーは3作目がどんでん返しし過ぎでリンカーンライ味がきつかった
4作目のグレイラットは控えめになってたから、ボタニストも楽しみ
恐怖を失った男もまぁまぁ良かった
4作目のグレイラットは控えめになってたから、ボタニストも楽しみ
恐怖を失った男もまぁまぁ良かった
908名無しのオプ (オッペケ Srbb-CFO5)
2024/09/02(月) 17:54:03.52ID:ngjwiT15r 直木賞の新選考委員は辻村深月
ついに80年代生まれが選考委員になる時代か
にしても男女比2:7ってもっとバランス考えた方が良いんじゃないか
ついに80年代生まれが選考委員になる時代か
にしても男女比2:7ってもっとバランス考えた方が良いんじゃないか
909名無しのオプ (ワッチョイ 5f3d-7Sm/)
2024/09/02(月) 19:01:41.33ID:K8XskKUA0 小川哲に頼んでやってもらえばいいのにな
910名無しのオプ (ワッチョイ 6754-CMA8)
2024/09/02(月) 23:32:01.65ID:ZK8323u/0 選考委員九人もいらんだろ
911名無しのオプ (ワッチョイ 27af-7Sm/)
2024/09/03(火) 06:44:52.05ID:8jHLr+s70 小川哲の審美眼はガチよな
912名無しのオプ (ワッチョイ bfec-nMrU)
2024/09/03(火) 20:19:21.39ID:xNt9xMTa0 大好きな漫画が明日出るから久しぶりの本屋
方舟も一緒に買おう楽しみ
方舟も一緒に買おう楽しみ
914名無しのオプ (ワッチョイ 5f24-1EsJ)
2024/09/05(木) 18:20:59.65ID:csLY+B/b0 少女には向かない完全犯罪 めちゃめちゃ良かった
こういう設定はあまり好きじゃないのに夢中で読んだわ
誰かも言ってたけどこれは受賞もあるかもだ
こういう設定はあまり好きじゃないのに夢中で読んだわ
誰かも言ってたけどこれは受賞もあるかもだ
915名無しのオプ (ワッチョイ 8733-12ie)
2024/09/05(木) 18:52:06.30ID:3R1rCz1l0 地雷グリコのコミカライズが暁月あきらでワロタ
読み味がめだかボックスにしかならないだろ
読み味がめだかボックスにしかならないだろ
916名無しのオプ (ワッチョイ 5f08-W0xr)
2024/09/05(木) 19:42:55.03ID:eMv9BYwh0 >>914
俺も読んだが、本ミス大賞の話ならノミネートはほぼ確で受賞はまた白井とのバトルになるかなと言う感じ このまま目玉がこなければいけるんでは
俺も読んだが、本ミス大賞の話ならノミネートはほぼ確で受賞はまた白井とのバトルになるかなと言う感じ このまま目玉がこなければいけるんでは
917名無しのオプ (ワッチョイ 27e5-UdSI)
2024/09/05(木) 19:45:49.27ID:jVI1ghzJ0 自分は少女には向かない完全犯罪はイマイチだったけどな。音葉のキャラが受け付けなかったな。音葉がダウト言う度に本を閉じたくなったよ。
918名無しのオプ (ワッチョイ 5f08-W0xr)
2024/09/05(木) 19:56:51.49ID:eMv9BYwh0 乱歩殺人事件はギリ本ミス大賞の対象外か?
919名無しのオプ (ワッチョイ 6754-CMA8)
2024/09/06(金) 00:56:55.03ID:Uulzo8Jr0 「死んだ石井の大群」読んだ
バカミスからミステリ要素を抜いたような小説だった
ただただバカな小説を読みたい人にお勧め
バカミスからミステリ要素を抜いたような小説だった
ただただバカな小説を読みたい人にお勧め
920名無しのオプ (ワッチョイ e716-UdSI)
2024/09/06(金) 11:36:58.36ID:Oj2oIGIG0 何とは言わないが令和時代に入っても毎年誰かがぶっ込んでくるよな
個人評は0点、インフルエンサーに影響されて本を読み始めましたって人におすすめ
個人評は0点、インフルエンサーに影響されて本を読み始めましたって人におすすめ
921名無しのオプ (ワッチョイ 5f7d-7Sm/)
2024/09/06(金) 12:26:42.88ID:wx6TmeVG0 なにをぶっこむの?
922名無しのオプ (ワッチョイ e749-gXPy)
2024/09/06(金) 14:37:05.82ID:SEDmhTzA0 国書のJ・T・ロジャーズ楽しみ
923名無しのオプ (ワッチョイ df5d-EjcN)
2024/09/06(金) 15:20:37.96ID:x3qFAIKk0 最近明らかな地雷は地雷っぽいタイトル付けてくれるようになったからむしろ助かる
表紙で買いかどうか見極めるのは難しいけど
表紙で買いかどうか見極めるのは難しいけど
924名無しのオプ (ワッチョイ 2750-WwGw)
2024/09/06(金) 17:53:15.72ID:4MZW6KDw0925名無しのオプ (ワッチョイ 7fc2-XRsv)
2024/09/06(金) 17:54:14.14ID:dIGYV/v/0 もう「伏線がすごい!」には騙されない
>>859 追加
09/03「鑑定」山田宗樹
09/12「舞台には誰もいない」岩井圭也
10/09「逆転ミワ子」藤崎翔
10/09「魔女の檻」ジェローム・ルブリ
10/17「赤ずきん、アラビアンナイトで死体と出会う。」青柳碧人
10/17「虚の伽藍」月村了衛
10/18「罪名、一万年愛す」吉田修一
10/25「NEXT IN LINE(原題)」ジェフリー・アーチャー
09/03「鑑定」山田宗樹
09/12「舞台には誰もいない」岩井圭也
10/09「逆転ミワ子」藤崎翔
10/09「魔女の檻」ジェローム・ルブリ
10/17「赤ずきん、アラビアンナイトで死体と出会う。」青柳碧人
10/17「虚の伽藍」月村了衛
10/18「罪名、一万年愛す」吉田修一
10/25「NEXT IN LINE(原題)」ジェフリー・アーチャー
927名無しのオプ (ワッチョイ 2700-UdSI)
2024/09/06(金) 21:14:53.36ID:s5LqlWQ00929名無しのオプ (ワッチョイ c7a5-Tquj)
2024/09/07(土) 02:22:33.52ID:+WVEsjY20 金子玲介は出版社がどうしたいのかわからない
ミステリーじゃないものにミステリーじゃないと推薦文を書いた佐藤友哉も意味不明だった
ミステリーじゃないものにミステリーじゃないと推薦文を書いた佐藤友哉も意味不明だった
930名無しのオプ (ワッチョイ c7a5-Tquj)
2024/09/07(土) 02:26:30.22ID:+WVEsjY20931名無しのオプ (ワッチョイ 5fbd-vKF2)
2024/09/07(土) 06:48:11.41ID:5J1Ge14x0932名無しのオプ (ワッチョイ 2745-7Sm/)
2024/09/07(土) 08:08:27.38ID:DTkBdsQl0 帯に佐藤友哉推薦とか書いてあったとして訴求力どれくらいあるのかな
933名無しのオプ (スププ Sd7f-1cCN)
2024/09/07(土) 08:17:36.68ID:padljv0+d 金子玲介はもともと純文学志望の人でデビュー後もそっち方面へのアピールが凄まじい
既に純文学誌に登場してるし第二の舞城、佐藤ルートを目指してるんだろ
既に純文学誌に登場してるし第二の舞城、佐藤ルートを目指してるんだろ
934名無しのオプ (ワッチョイ 5fbd-vKF2)
2024/09/07(土) 09:20:49.90ID:5J1Ge14x0 >>933
純文学志望なのになぜメフィスト賞?と思っていたのだけど舞城ルートを目指していたのか
純文学志望なのになぜメフィスト賞?と思っていたのだけど舞城ルートを目指していたのか
935名無しのオプ (ワッチョイ bfd9-UdSI)
2024/09/07(土) 09:53:12.59ID:BsECESME0 舞城ルートは1番しっくりくるな
西尾維新ルートもあるか
西尾維新ルートもあるか
936名無しのオプ (ワッチョイ 8710-nXvw)
2024/09/07(土) 13:23:16.40ID:naM4nuJv0 ユヤタンって懐かしい
まだ書いてる?
まだ書いてる?
937名無しのオプ (ワッチョイ 8733-12ie)
2024/09/07(土) 13:55:23.67ID:n6UXmIo90 百合文芸誌にくだんのははのパクり乗せてたよ
938名無しのオプ (スップ Sd7f-p6Mu)
2024/09/07(土) 15:39:29.42ID:l9VXmKE/d 太宰のパスティーシュとか、文芸芸人って感じになってるよね
939名無しのオプ (ワッチョイ e7c6-Hhyp)
2024/09/07(土) 21:36:22.72ID:IiM8a5C10 ジェンダークライム面白かった
940名無しのオプ (ササクッテロラ Spbb-+fdl)
2024/09/07(土) 22:32:59.44ID:LOeZWmoap941名無しのオプ (ワッチョイ 8a1a-/EHo)
2024/09/08(日) 00:16:07.66ID:lGYBYM2q0 雷龍楼の殺人
切断島の殺戮理論
蛇影の館
伯爵と三つの棺
↑この辺読んだ人おすすめありますか
切断島の殺戮理論
蛇影の館
伯爵と三つの棺
↑この辺読んだ人おすすめありますか
942名無しのオプ (ワッチョイ f9e0-IlaH)
2024/09/08(日) 02:04:05.32ID:cSzUL+tt0 切断島はメフィスト系というか変格ミステリ好きなら割と面白い
943名無しのオプ (ワッチョイ bdb3-uwhk)
2024/09/08(日) 06:36:27.66ID:XzICPCaw0 悪いことは言わないので、とにかく雷龍楼はやめといた方がいい。
944名無しのオプ (ワッチョイ 35b6-g1Kd)
2024/09/08(日) 06:51:36.06ID:yY7HK5tw0 「死んだ石井の大群」
死んだ石井←わかる
石井の大群?
白い部屋に閉じ込められた333人の石井⁉⁉
死んだ石井←わかる
石井の大群?
白い部屋に閉じ込められた333人の石井⁉⁉
945名無しのオプ (ワッチョイ 9145-5+pa)
2024/09/08(日) 07:12:15.12ID:b4Me5JNR0 これからのミステリ界は白井の大群
946名無しのオプ (ワッチョイ f9c0-AT8t)
2024/09/08(日) 08:53:28.71ID:gfEH6G/c0 雷龍楼は酷かったな…
947名無しのオプ (ワッチョイ 9162-iEGO)
2024/09/08(日) 08:58:05.48ID:/L0jVfij0948名無しのオプ (ワッチョイ 6547-5+pa)
2024/09/08(日) 09:55:53.35ID:cLsmlZ5j0 小川哲先生のラジオ「ストリートフィクション」に青崎有吾先生がゲスト出演している
949名無しのオプ (ワッチョイ ea2c-Hlyk)
2024/09/08(日) 10:20:31.11ID:z24C4qO90 雷龍楼は不自然さが際立ってるよなぁ
あの挑戦的な姿勢自体は嫌いじゃないんだけど
蛇影の館はなかなか良かった
ただ特殊設定がちょっと面倒くさいからこの部分で減点する人はいそう
切断島未読だけど、それ以外だと個人的には伯爵>>蛇影>雷龍楼って感じかな
あの挑戦的な姿勢自体は嫌いじゃないんだけど
蛇影の館はなかなか良かった
ただ特殊設定がちょっと面倒くさいからこの部分で減点する人はいそう
切断島未読だけど、それ以外だと個人的には伯爵>>蛇影>雷龍楼って感じかな
950名無しのオプ (ワッチョイ 8ad5-/EHo)
2024/09/08(日) 13:28:03.97ID:lGYBYM2q0 ありがとう 伯爵と切断島さがします
951名無しのオプ (ワッチョイ bd59-IlaH)
2024/09/08(日) 17:52:16.11ID:KjF6m2uS0 切断島はある意味、懐かしき壁本の風格がある怪作。
952名無しのオプ (ワッチョイ 9162-iEGO)
2024/09/08(日) 19:21:43.63ID:/L0jVfij0 切断島は壁本か絶賛かの、好みが激しく分かれる作品だもんなあ
953名無しのオプ (ワッチョイ bdf0-u3za)
2024/09/09(月) 04:49:56.35ID:kuu5zQum0954名無しのオプ (ワッチョイ bdf0-u3za)
2024/09/09(月) 06:07:01.63ID:kuu5zQum0 貴志 祐介 さかさ星 10/2
数百年続く、凄惨なる呪いの戦い――。至高の恐怖と異形の謎に挑め。
戦国時代から続く名家・福森家の屋敷で起きた一家惨殺事件。死体はいずれも人間離れした凄惨な手口で破壊されており、屋敷には何かの儀式を行ったかのような痕跡が残されていた。福森家と親戚関係の中村亮太は、ある理由から霊能者の賀茂禮子と共に屋敷を訪れ、事件の調査を行うことになる。賀茂によれば、福森家が収集した名宝・名品の数々が実は恐るべき呪物であり、そのいずれか一つが事件を引き起こしたという。賀茂の話を信じきれない亮太だったが、呪物が巻き起こす超常的な事象を目にしたことで危機を感じ始める。さらに一家の生き残りの子供たちにも呪いの魔の手が……。一家を襲った真の呪物は? そして誰が何のために呪物を仕掛けたのか? 数百年続く「呪い」の恐怖を描く特級長編ホラー。
数百年続く、凄惨なる呪いの戦い――。至高の恐怖と異形の謎に挑め。
戦国時代から続く名家・福森家の屋敷で起きた一家惨殺事件。死体はいずれも人間離れした凄惨な手口で破壊されており、屋敷には何かの儀式を行ったかのような痕跡が残されていた。福森家と親戚関係の中村亮太は、ある理由から霊能者の賀茂禮子と共に屋敷を訪れ、事件の調査を行うことになる。賀茂によれば、福森家が収集した名宝・名品の数々が実は恐るべき呪物であり、そのいずれか一つが事件を引き起こしたという。賀茂の話を信じきれない亮太だったが、呪物が巻き起こす超常的な事象を目にしたことで危機を感じ始める。さらに一家の生き残りの子供たちにも呪いの魔の手が……。一家を襲った真の呪物は? そして誰が何のために呪物を仕掛けたのか? 数百年続く「呪い」の恐怖を描く特級長編ホラー。
955名無しのオプ (ワッチョイ bdb0-aW+j)
2024/09/09(月) 10:58:39.03ID:I6fYZVXm0 めちゃ面白そうやん
956名無しのオプ (ワッチョイ 7192-5+pa)
2024/09/09(月) 12:06:02.41ID:RzFBGVZ70 貴志と伊坂って一時期おもんなかったけど最近は良作ばかりだよな
957名無しのオプ (ワッチョイ 6690-BHET)
2024/09/09(月) 13:59:32.83ID:9L6ZZyTE0 貴志はダークゾーン以降はイマイチばかりだが。まあそれまでは傑作連発してたからな。新作は面白そうだが期待していいんかな。それよりも新世界ゼロ年は早く出せと言いたい。
958名無しのオプ (ワッチョイ f91b-2PHd)
2024/09/09(月) 18:31:25.63ID:2R1JqVyy0 貴志ダークゾーン雀蜂辺りからさっぱり読んでないや
959名無しのオプ (ワッチョイ bd38-XTz3)
2024/09/09(月) 18:53:52.29ID:H4T/c4ec0 ツインピークス
アマプラで見てるんだけど
まんま横溝正史の世界観なんだよな
アマプラで見てるんだけど
まんま横溝正史の世界観なんだよな
960名無しのオプ (ワッチョイ 1e44-TeIg)
2024/09/09(月) 22:53:30.91ID:IIGQnd8M0 元々はファンだったのなら梅雨物語だけは読んでおくべき
961名無しのオプ (ワッチョイ b60b-ubfr)
2024/09/10(火) 01:46:26.38ID:HUL81OQ50 >>954
面白そうですやん〜
面白そうですやん〜
962名無しのオプ (ワッチョイ bdfc-/VPw)
2024/09/10(火) 06:36:12.40ID:Y7HzuwsH0 雷龍楼は杉江がWEB本の雑誌でとりあげてる
ポジショントークで本を選ぶからもう信用してないが
ポジショントークで本を選ぶからもう信用してないが
純ホラーぽいけどランキング的にはどうなんだろ
謎に挑めってあるからセーフ?
謎に挑めってあるからセーフ?
964名無しのオプ (ワッチョイ 5ee8-iEGO)
2024/09/10(火) 08:26:33.83ID:MRqctfVi0 雷龍楼は発想は面白い
調理の仕方がまずかっただけで
調理の仕方がまずかっただけで
>>965
それ言う人よく見るけどさ、ランキングページに「(対象期間)に発行されたミステリー作品を対象にしています」って書いてるじゃん?
それ言う人よく見るけどさ、ランキングページに「(対象期間)に発行されたミステリー作品を対象にしています」って書いてるじゃん?
967名無しのオプ (ワッチョイ 9154-5+pa)
2024/09/10(火) 12:15:30.97ID:FPNoB7cM0 ミステリーの定義の話と青崎についての話はローカルルールで禁止にするべきなのでは?
これってミステリーなの?とこれってランキングの対象になるの?はまた違う話だと思うんだけどなあ
冒険小説とかノワールとかはミステリーのサブジャンルだけどホラーは別ジャンル扱いされてること多いじゃん このホラーがすごい!が別口で出たし
ミステリー要素が含まれてる他ジャンル作品もランクインすることあるけどそれは出てみないとわからない
冒険小説とかノワールとかはミステリーのサブジャンルだけどホラーは別ジャンル扱いされてること多いじゃん このホラーがすごい!が別口で出たし
ミステリー要素が含まれてる他ジャンル作品もランクインすることあるけどそれは出てみないとわからない
969名無しのオプ (ワッチョイ b6ae-FAeb)
2024/09/10(火) 14:01:15.77ID:k5gNOgAt0 ホラーもミステリーだよって言えば納得するのか?
970名無しのオプ (ワッチョイ 8a41-/EHo)
2024/09/10(火) 18:18:41.16ID:rxjo6UMY0 はいどうせ翻訳部門はホロヴィッツ1位
971名無しのオプ (ワッチョイ bd63-TeIg)
2024/09/10(火) 18:21:23.71ID:2nnV34km0 今年は両京十五日で確定だけどね
972名無しのオプ (ワッチョイ 8a41-/EHo)
2024/09/10(火) 18:32:02.16ID:rxjo6UMY0 ま?読むわ
973名無しのオプ (ワッチョイ bdb4-FAeb)
2024/09/10(火) 18:53:58.85ID:GgFcFEDq0 面白さだけで言えば両京十五日は十年に一冊のレベル
ミステリーとしては一年に十冊のレベル
ミステリーとしては一年に十冊のレベル
974名無しのオプ (ワッチョイ 8ad9-nOGk)
2024/09/10(火) 19:32:11.94ID:lFn1PufI0975名無しのオプ (ワッチョイ 5ee8-iEGO)
2024/09/10(火) 19:53:04.26ID:MRqctfVi0976名無しのオプ (ワッチョイ 9137-5+pa)
2024/09/10(火) 20:23:44.57ID:prkL7S5V0 このミスに関しては90年代ゼロ年代初頭と今だと状況が違いすぎる
977名無しのオプ (ワッチョイ 9e02-eICe)
2024/09/10(火) 20:32:02.74ID:2512kKah0 地雷グリコ今読んでる
じゃんけんのやつおもしろかったけど
じっくりよまないと駆け引きについていけない
じゃんけんのやつおもしろかったけど
じっくりよまないと駆け引きについていけない
979名無しのオプ (ワッチョイ 35d5-XTz3)
2024/09/10(火) 22:51:49.86ID:O1cBGEuc0 ホロヴィッツって平均点だよな
あれ読むならクリスティやクイーン読む
あれ読むならクリスティやクイーン読む
980名無しのオプ (ワッチョイ 5ee8-iEGO)
2024/09/10(火) 23:22:54.77ID:MRqctfVi0 そもそも、10月発売ならどっちにしても今年のこのミスは対象外だけどね>貴志 祐介の『さかさ星』
981名無しのオプ (ワッチョイ 35a7-P1S2)
2024/09/11(水) 00:48:32.54ID:qH5CsV6b0 早川も漫画製作始めるのか
982名無しのオプ (ワッチョイ bdf3-83GY)
2024/09/11(水) 01:24:14.70ID:143vuesP0 文芸作品のコミカライズって大概コケるよね
読書家の人は原作読むし漫画好きには何故か受けない誰向けなのって感じ
今連載中の同志少女は作画当たりだけど完結まで相当時間掛かりそう…なら小説で良いじゃんってなるよね
読書家の人は原作読むし漫画好きには何故か受けない誰向けなのって感じ
今連載中の同志少女は作画当たりだけど完結まで相当時間掛かりそう…なら小説で良いじゃんってなるよね
983名無しのオプ (ワッチョイ eaac-gvvF)
2024/09/11(水) 01:56:04.82ID:+hG0mM0N0 漫画を導線にしないと小説買ってもらえないんだよ
広告媒体としてのコミカライズ
なろうは早い時期からそうだったけど他のジャンルにも波及してきたな
広告媒体としてのコミカライズ
なろうは早い時期からそうだったけど他のジャンルにも波及してきたな
984名無しのオプ (ワッチョイ bd41-/VPw)
2024/09/11(水) 02:41:21.48ID:kyinx9WV0 貴志の名前が出てるのに薄氷が無視されすぎ
985名無しのオプ (ワッチョイ 2aa5-A8On)
2024/09/11(水) 06:55:36.03ID:1AlPeOEu0 屍人荘の殺人の漫画、好き
986名無しのオプ (ワッチョイ 5e89-5+pa)
2024/09/11(水) 11:06:04.28ID:3+1IQWxV0 あれと乙一の山羊座の友人の漫画のクオリティ高いよな
どっちもジャンプ系
KADOKAWA系は微妙なの多い
どっちもジャンプ系
KADOKAWA系は微妙なの多い
987名無しのオプ (ワッチョイ 65a0-lOy8)
2024/09/11(水) 12:10:21.06ID:zINl/7mK0 貴志さんは青の炎という隠れ名作があるのや
988名無しのオプ (ワッチョイ 3597-IlaH)
2024/09/11(水) 16:51:34.06ID:XJ1zVGCj0 我孫子武丸が珍しくツイッターで切断島と永劫館をベタ褒めしてた。2つともランキング入るのかな。
989名無しのオプ (ワッチョイ 91b0-Ud98)
2024/09/11(水) 21:42:30.20ID:Vrl+PKfX0 星海社となんかやるとか?
990名無しのオプ (ワッチョイ 5e74-nOGk)
2024/09/11(水) 22:05:05.88ID:fmfGHs6P0 食い詰めて今村昌弘を利用して無名作家で集金イベントやってた人だから
無自覚に媚びてる可能性は否定できない
無自覚に媚びてる可能性は否定できない
991名無しのオプ (ワッチョイ 9a46-IlaH)
2024/09/11(水) 23:30:59.90ID:PGo/1Jy00 >>986
最近の星海社の節操の無さを考えたらあり得るな。乙一とか西澤保彦とか手当たり次第って感じだし。
最近の星海社の節操の無さを考えたらあり得るな。乙一とか西澤保彦とか手当たり次第って感じだし。
992名無しのオプ (ワッチョイ bd29-Qzc4)
2024/09/12(木) 00:14:39.24ID:mKfLxggT0 新本格一期生だから辛うじて消えてないだけの評価もセールスも終わってる作家だし
本人はあんなだから積極的に支える人もいないだろうし
だれも読んでない凛の弦音も切られただろうから今の星海社にすり寄るのはすごくありそう
他人が同じことをやったらすごく批判するんだろうけど
本人はあんなだから積極的に支える人もいないだろうし
だれも読んでない凛の弦音も切られただろうから今の星海社にすり寄るのはすごくありそう
他人が同じことをやったらすごく批判するんだろうけど
993名無しのオプ (ワッチョイ a510-gvvF)
2024/09/12(木) 00:23:36.26ID:Kd5krvW20 凛の弦音は小説としては中々の佳作だぞ
994名無しのオプ (ワッチョイ 5e74-nOGk)
2024/09/12(木) 00:45:53.77ID:y6rSxlim0 綾辻行人、法月綸太郎とともに京大ミステリー研からデビューした
『殺戮に至る病』や『かまいたちの夜』を生み出した新本格のレジェンド
我孫子武丸の完全新作長編がついに2025年に星海社から登場します!
という広告が出たらやっぱすり寄ってたのねと思われてしまうな
『殺戮に至る病』や『かまいたちの夜』を生み出した新本格のレジェンド
我孫子武丸の完全新作長編がついに2025年に星海社から登場します!
という広告が出たらやっぱすり寄ってたのねと思われてしまうな
995名無しのオプ (ワッチョイ 9a46-IlaH)
2024/09/12(木) 00:59:16.04ID:iPw92V7H0 >>991
公式の惹句かと思った。
公式の惹句かと思った。
996名無しのオプ (ワッチョイ 9137-5+pa)
2024/09/12(木) 05:39:48.72ID:OmG6olwS0 今村昌弘っていい人そう
やっぱり稼いでるから余裕あるのかな
やっぱり稼いでるから余裕あるのかな
997名無しのオプ (ワッチョイ 8a11-iG3T)
2024/09/12(木) 06:05:51.45ID:4BGvFtQ50 サンプル数少ないけど、俺の経験では医者は偉そうレントゲン技師は低姿勢
998名無しのオプ (ワッチョイ f92d-Lww/)
2024/09/12(木) 10:42:29.93ID:IR9SLPWG0 阿津川辰海は一時期色んな意味でコンディション悪そうだったけど今は落ち着いてるっぽいな
999名無しのオプ (ワッチョイ bdb0-aW+j)
2024/09/12(木) 16:07:52.80ID:xVjBDIOS0 ホロヴィッツ読むで
1000名無しのオプ (ワッチョイ bdb0-aW+j)
2024/09/12(木) 16:08:06.42ID:xVjBDIOS0 じゃあの
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 20時間 51分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 20時間 51分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 【高市】江戸幕府幹部「台湾救うために中国出兵しようぜ」 井伊直孝「絶対反対。国が滅びる」 [237216734]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 高市早苗の存立危機発言により観光業だけで日本のGDPが0.36%(2兆2000億円)吹き飛ぶ見込み [624898991]
