X

【このミス】ミステリーランキング2025【本ミス】32

277名無しのオプ (ワッチョイ 4d33-+z27)
垢版 |
2025/04/10(木) 19:27:49.19ID:lRDdJO/p0
白薔薇が海外部門の候補に入ってるのが意味わからんわ 本格贔屓じゃなくてももっと面白いサスペンス・スリラーがあっただろうに。
2025/04/10(木) 20:47:12.64ID:XRcdIoEG0
本屋大賞、禁忌の子が4位か。予想より上だった。あの結末は受け入れない人もわりといるかと思っていたから。
カフネの1位は予想通り。成瀬は面白いが、さすがに前作の続編を続けて大賞にするわけがない。候補作から外しても良かったのに。
2025/04/10(木) 20:50:31.37ID:utxsBgSH0
カフネは途中からミステリーになれば面白かったんだけどね
現在の日本社会がテーマという時点で読む気になれない
2025/04/10(木) 21:44:16.57ID:mlaVoJZL0
>>279
LGBT扱ってる作品だから向き不向きはあるだろうね
個人的には最後がちょっと強引すぎるかなと思ったがまあ概ね楽しめた
2025/04/10(木) 22:07:13.95ID:utxsBgSH0
>>280
LGBTのテーマ自体は何ら構わないんだけど、現代社会(の問題点)を扱ってる作品は読むのがちょっと辛いときがあってね…

小説に現実との対峙を求めるか、現実逃避を求めるか、そのバランスの話かもしれない
2025/04/10(木) 22:39:36.37ID:+Wfpaetq0
ちゃんと社会派なの?それなら読んでみよっと
283名無しのオプ (ワッチョイ 5ef6-yI6P)
垢版 |
2025/04/11(金) 09:04:13.61ID:lgXWbwJ/0
>>277
わかる。ミステリでもボタニストとかホロヴィッツの方が面白いと思うが上下巻とシリーズ物は避けられるんかな。
284名無しのオプ (ワンミングク MM52-9tbZ)
垢版 |
2025/04/12(土) 07:40:30.08ID:eM3xHuA4M
法務局に勤める野宮薫子は、溺愛していた弟が急死して悲嘆にくれていた。弟が遺した遺言書から弟の元恋人・小野寺せつなに会い、やがて彼女が勤める家事代行サービス会社「カフネ」の活動を手伝うことに。弟を亡くした薫子と弟の元恋人せつな。食べることを通じて、二人の距離は次第に縮まっていく。


カフネのあらすじなんだけど、前半だけだとミステリー風味を感じる
285名無しのオプ (ワッチョイ 691b-107t)
垢版 |
2025/04/12(土) 13:34:49.22ID:VMQfmtei0
骨と作家たちを買ってみようかしら?
30日発売
286名無しのオプ (ワッチョイ 691b-107t)
垢版 |
2025/04/12(土) 13:50:58.89ID:VMQfmtei0
吹雪のクローズドでよさそうな
久しぶりにこういう王道チックなミステリーを読んでみますん
2025/04/12(土) 14:53:38.00ID:jWEP69YV0
きんきっのきーのき元気のきー
2025/04/12(土) 15:15:29.10ID:bA+Cdxm+0
久しぶりにポケミスを読むんだけど、1段組になってて驚いた
以前は2段組だったよね
いつ頃から変更になったんだろう?
289名無しのオプ (ワッチョイ a58d-tvl8)
垢版 |
2025/04/12(土) 16:30:15.31ID:No1Hdxdi0
前からどっちもなかったっけ
290名無しのオプ (ワッチョイ 27a5-DVgW)
垢版 |
2025/04/13(日) 00:59:37.74ID:wbS1ya+l0
ポケミスは大体薄くて1段組か厚くて2段組か
2025/04/13(日) 03:13:13.90ID:PvIzQmig0
レスしてくれた人たち、ありがとう
今回『聖夜の嘘』ではじめて1段組にあたったけど、確かに薄いわ
250ページくらいしかない
292名無しのオプ (ワッチョイ 4768-cQ2k)
垢版 |
2025/04/13(日) 17:36:51.72ID:w+AGCMsu0
段組み無しの方が読みやすいけどページが増えて値段が上がるからなぁ
しかし今の時代は電子書籍で文字サイズやらなんでも気分で変更が可能
一冊の値段で何万通りものレイアウトが楽しめるw
2025/04/13(日) 17:40:08.79ID:PN+mdCmm0
昔の電子版フランス書院には登場人物の名前変更機能があったな
中身を見てみたらただのテキストファイルだったのだが
294名無しのオプ (ワッチョイ 47b6-mUqB)
垢版 |
2025/04/13(日) 20:41:51.86ID:O5Rxc5va0
御手洗新作。
いやーこれはもう、、、
このミスにランクインしたらさすがに俺もキレる。
2025/04/13(日) 20:49:56.31ID:BHDLN/stM
おてあらい?
296名無しのオプ (ワッチョイ 0710-8xdJ)
垢版 |
2025/04/14(月) 11:11:11.65ID:peSSj18q0
ガチキチの(ワッチョイ 8290-TuQ6) があまりにも目に余るから触れてる人が何人かいるだけで(そいつの脳内では全部自演らしいが)
こいつさえ居なきゃ荒れる要素まったくなかったな
何が言いたいかというとこれに類するワッチョイを見たらもう相手にしても無駄ってこと。不可触選民
297名無しのオプ (ワッチョイ 0710-8xdJ)
垢版 |
2025/04/14(月) 11:16:11.19ID:peSSj18q0
『屋上の道化たち』文春8位 このミス26位 本ミス8位
『鳥居の密室』本ミス24位
『ローズマリーのあまき香り』このミス19位 本ミス17位
もう御手洗だから投票するって人はほぼ残ってない
298名無しのオプ (ワッチョイ 0710-8xdJ)
垢版 |
2025/04/14(月) 11:18:50.36ID:peSSj18q0
>>296
というか「不可触賤民」だな
蒸し返したいんじゃなく完全無視しようぜの意
299名無しのオプ (ワッチョイ c75e-WbFQ)
垢版 |
2025/04/14(月) 11:40:17.62ID:69vNDVF+0
骨と作家たち楽しみにしてます
2025/04/14(月) 11:51:48.58ID:ONowhQ2k0
オイコラも同じやつだからアンタッチャブルで
2025/04/14(月) 19:16:06.19ID:QX243B5Q0
>>296
そうやってわざわざ蒸し返してるあたり、お前さんは前スレで論破されたのがよっぽど悔しかったんだなw
本人がいなくなったところで陰口や人格攻撃をネチネチ言う奴って、ミステリー小説だと早めに殺害されるイメージ
2025/04/15(火) 02:53:00.65ID:9bgLMz6T0
また「90-」が顔真っ赤にして出てきちゃった
2025/04/15(火) 03:00:29.71ID:OZ7uw9BB0
もう-90を召喚するのはやめて
2025/04/15(火) 05:32:28.86ID:1JduDZLS0
>>302-303
質問なんだけど。

そんな夜中に同じベクトルのレスをいかにも都合よく2連続させちゃってるのは、なんかの印象操作?

ハイフンの位置を変えちゃうあたりなんかも、細かく別人をアピールしちゃったりしてんの?
2025/04/15(火) 08:04:44.69ID:HII0yCju0
90-はNGに入れとけば済む話
いちいち反応しなさんな
306名無しのオプ (ワッチョイ 5f93-W6ws)
垢版 |
2025/04/15(火) 10:54:01.05ID:OZ7uw9BB0
>>304
寝ぼけてたのでハイフンの位置を間違えただけだよ
307名無しのオプ (ワッチョイ 4773-cQ2k)
垢版 |
2025/04/15(火) 11:00:08.75ID:4h/D04F80
説教ブームが来る予感
2025/04/15(火) 11:45:25.66ID:dPlBS8l00
90-が誰一人「論破」なんかしてないことも
ひたすら「悔しい」やってるのが本人だけなのも
知能に障害があって貧相な語彙の連呼しかできないことも皆知ってるから確認作業はもう不要なんだ
309名無しのオプ (ワッチョイ c79f-WbFQ)
垢版 |
2025/04/15(火) 12:04:17.03ID:atsy/xns0
骨と作家たちを買おうと思います
310名無しのオプ (ワッチョイ 5faa-N4sC)
垢版 |
2025/04/15(火) 12:50:14.73ID:PDsQ/H4L0
いつの間に虚史のリズムの電子版が出ててびっくり
固定レイアウトでもないのにあのdadada芸はどう再現してるんだろ
2025/04/15(火) 16:44:36.33ID:9bgLMz6T0
>>304
アピールも何もワッチョイ違うのに何を
これを自演と思い込むのはさすがに病気だよ
2025/04/15(火) 18:24:21.73ID:FhJrnyl+0
>>308
自己紹介乙
くやちいね
2025/04/15(火) 18:25:45.69ID:FhJrnyl+0
>>309
骨と作家たちはタイトル通り骨太な小説だから読み応えあるよ
途中であっと驚く仕掛けがあるから要注意……とだけ言っておこう
2025/04/15(火) 18:31:42.44ID:FhJrnyl+0
>>311
自演ってそうやってやるもんなんじゃないの?>ワッチョイ変更等

別人と言い張る割には、「病気」や「障害」に当てはめて人格攻撃するところもそっくりだね
個人的には、スレの流れに無関係に人格攻撃を連投してる人こそ「病気」が疑われると思うけど……
2025/04/15(火) 19:20:34.78ID:ip7oI+tr0
ミステリーザさんお得意の連投攻撃だ!
316名無しのオプ (ワッチョイ 5fe3-CP73)
垢版 |
2025/04/15(火) 19:28:34.25ID:NRAOH+lE0
やっぱ言及するのが間違い
蒸し返したやつは反省してくれ
2025/04/15(火) 20:02:11.31ID:FhJrnyl+0
>>315-316
スレタイを読もうか
ミステリーの話をするつもりがないなら出て行ってね
2025/04/15(火) 20:43:23.02ID:9bgLMz6T0
>>314
自演するために数分単位でISP契約変更してると思ってるのはホントに病気としか言えない
冗談抜きで統合失調症の疑いあるから病院行った方がいいよ
2025/04/15(火) 20:47:53.67ID:FhJrnyl+0
>>318
Wi-Fiを切り替えたりすればいいだけなんじゃないの?知らんけど

っていうか、ミステリーの話をするつもりがないなら本当に出て行ってくれ
話し相手がほしくて構ってほしいだけならどっかの雑談専門スレへどうぞ
2025/04/15(火) 20:51:01.89ID:9bgLMz6T0
何で家に複数WiFi飛んでる前提なんだよホントいかれてるな……

>ミステリーの話をするつもりがないなら本当に出て行ってくれ
そっくりそのままお返しします お前が出てこなきゃミステリの話しかしてないよ
2025/04/15(火) 20:54:03.52ID:9bgLMz6T0
>別人と言い張る割には、「病気」や「障害」に当てはめて人格攻撃するところもそっくりだね
しかも>>303はそんなこと一言も言ってないのに こいつには相変わらず人に見えないものが見え続けてるんだな
322名無しのオプ (ワッチョイ c79f-WbFQ)
垢版 |
2025/04/15(火) 20:54:22.88ID:atsy/xns0
>>313
ありがとう!
楽しみやのう
あと1週間早く出てほしかったわ
2025/04/15(火) 20:59:54.91ID:FhJrnyl+0
>>320
端末のWi-Fi設定をオンオフすれば変わると思うんだけど……
「いかれてる」とかいう誹謗中傷を交えないと相手にレスできない姿勢には虚しさを感じる

いつ私がミステリー以外の話をしたの?
(ワッチョイ 0710-8xdJ) が脈流なく人格攻撃を始めたのが元凶なんだから、言うならそいつに言ってあげなよ
ミステリーと無関係な対人論証ばかり連投されて本当迷惑です
2025/04/15(火) 21:04:32.10ID:FhJrnyl+0
>>321
あなたはこのスレで特定のユーザーへの個人攻撃しか書き込んでいないようだけど、それなら専用スレ立ててそこでやってほしい
スレタイ読めるようになってからまた戻ってきてください
2025/04/15(火) 21:08:29.43ID:FhJrnyl+0
非在の街はちょっと期待外れだったな
コミカルな内容を求めてたわけじゃないけど、ユーモアやウィットが不足しすぎてる(というか不在)
安原和見さんの翻訳もなぜか本作ではカタくてぎこちなさげ
2025/04/15(火) 21:48:29.48ID:yRW3VgaP0
>>325
スレチここは「ミステリー板」なの
SFファンタジーホラー板に書き込んでね
2025/04/15(火) 21:54:41.85ID:cCGUgIgD0
スマホなりPCなり端末が二個あって、片方は有線、もう片方はWi-Fiとかしたら、変えたくなくてもワッチョイ全桁なんて簡単に変わるしな
2025/04/15(火) 22:04:58.40ID:FhJrnyl+0
>>326
非在の街はかなりミステリー要素濃いよ
出版社によるジャンル分けは知らないけど、普通にミステリー小説とカテゴライズされて然るべき
嘘だと思ったら読んでみて
329ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆a/SGeEQB5A (ワッチョイ 5fb4-GMPS)
垢版 |
2025/04/15(火) 22:24:14.77ID:KBdag0C70
(;´Д`)ハアハア 見たいものねえな
330名無しのオプ (スップ Sdff-/z+w)
垢版 |
2025/04/15(火) 23:59:41.85ID:VLOYKwbdd
久住四季『神様の次くらいに』、全編が日常の謎だがロジックと伏線好きにも刺さる内容だったので本ミスに期待
2025/04/16(水) 03:25:21.70ID:OSCQ53tI0
>>323
>>327
じゃあ変えてみればいいじゃん 変わらないから
3,4桁目はISPで固定だって何度も話出てるのにいつまでアホなこと言ってるんだ
2025/04/16(水) 03:32:05.25ID:OSCQ53tI0
>いつ私がミステリー以外の話をしたの?
2025/04/16(水) 03:32:30.40ID:OSCQ53tI0
>いつ私がミステリー以外の話をしたの?
むしろミステリの話してるレスどれ?
2025/04/16(水) 05:10:32.82ID:zukoldFrr
>>328
ここ「ミステリランキング」スレなので
カテゴリは知らないとか無茶苦茶なこと言ってスレチの話しないでね
2025/04/16(水) 09:12:17.63ID:AZHLsL1n0
気の毒な人しかいないスレ
2025/04/16(水) 17:44:02.20ID:wqdqdjNd0
>>334
だから自分はミステリー小説の話をしてるんだが
2025/04/16(水) 17:45:45.90ID:wqdqdjNd0
>>331
他の板のスレでWi-Fi→4G/5Gに切り替えてみたら普通に変わったぞ
338名無しのオプ (ワッチョイ ffa6-9Ias)
垢版 |
2025/04/16(水) 18:44:47.62ID:mLWpvZsR0
専門板は頭のおかしい人しかいないを体現してるスレ
2025/04/16(水) 20:45:22.68ID:kUKuQX9r0
CWA(英国推理作家協会)のインターナショナルダガ―賞のロングリストに三作はいってる

伊坂幸太郎『777』
柚木麻子『Butter』
王谷晶『ババヤガの夜』
2025/04/16(水) 20:46:21.15ID:OSCQ53tI0
>>337
まさか固定回線と携帯回線の区別すらついてないのかよ
もうめんどうだからワッチョイの仕様は自分で調べてくれ
2025/04/16(水) 20:53:19.61ID:1ialQ1EG0
>>339
ババヤガの夜入ってるのかすごいな
確かに良かったけど海外の人が読んでも面白いんかね?
2025/04/16(水) 20:55:43.39ID:AZHLsL1n0
BUTTERの国際的評価すさまじいな
著者が一番驚いてるだろうな
2025/04/16(水) 20:57:40.88ID:wqdqdjNd0
ファンタジー系だと、「あれは子どものための歌」は久しぶりの傑作だったな
連作ミステリーを連作だからって理由だけで毛嫌いする人もいるけど、そういうわけでもなければ誰もがもれなく楽しめるファンタジーミステリーだと思う

ネタバレを避けて言うと、1編目と5編目のリンクが「そう来たか」って感覚で気持ちよかった
2025/04/16(水) 20:59:58.15ID:wqdqdjNd0
>>340
携帯端末一点で切り替えればいいだけやん
ってか、普通にどうでもいい話題すぎるしそもそもがスレチだからいい加減消えてくれ
2025/04/16(水) 22:02:35.34ID:atfYX3J60
>>343
φ(._.)メモメモ
346名無しのオプ (ワッチョイ df32-8xdJ)
垢版 |
2025/04/16(水) 23:11:42.66ID:zdQOkNGU0
一次元の挿し木っての読んだけど、子どもが読んだら楽しめるだろなって内容だな
ミステリーはほとんど読まないけど、SFと同じく国産はレベルが低いのかな
2025/04/16(水) 23:25:10.82ID:8fuATxvo0
>>340
論旨がすり替わってますがな
2025/04/17(木) 06:41:30.52ID:a9hS88rd0
なんとも無難な人を選んだなあw

映画「爆弾」山田裕貴と対峙する“スズキタゴサク”は佐藤二朗、公開日や特報も解禁
2025年4月17日 5:00 映画ナタリー編集部
https://natalie.mu/eiga/news/620309
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2025/0416/bakudan_teaser.jpg
349名無しのオプ (ワッチョイ 5fad-dUwQ)
垢版 |
2025/04/17(木) 06:52:28.76ID:QuFjpzsU0
キービジュなかなかいいじゃん
2025/04/17(木) 07:35:52.72ID:IDBlZbA30
タゴサクぽいわ
351名無しのオプ (ワッチョイ 0710-8xdJ)
垢版 |
2025/04/17(木) 13:44:31.80ID:CTRZkAOF0
その「自己紹介」「くやしい」がまさに貧相な語……>>312
いや触っちゃいけないんだった
352名無しのオプ (ワッチョイ 0710-8xdJ)
垢版 |
2025/04/17(木) 13:46:39.72ID:CTRZkAOF0
役に合ってなくもないが佐藤二朗はもう佐藤二朗のイメージが強すぎる
見たこともない役者のほうが得体の知れない感じを出せたかもね
2025/04/17(木) 16:41:11.18ID:L5ULiIgx0
>>347
何もすり替わってないけど 302と303どっちも固定回線なのに「4GとWiFi切り替えて自演してる」と言ってる時点で前提を何も理解してないってことなんだから

>携帯端末一点で切り替えればいいだけ
こんなこと言ってるアホ擁護してるとお前もアホにしか見えんぞ
354名無しのオプ (ワッチョイ 67c1-dUwQ)
垢版 |
2025/04/18(金) 14:04:27.89ID:LX42NMK10
依井貴裕の記念樹、ここにきてまた一年延期とはすごいな。
2025/04/18(金) 14:27:55.33ID:ZVP5+VOg0
今更一年延期は凄いな
書き直してんのか
2025/04/18(金) 15:13:56.93ID:Ir02fQ9r0
第38回「山本周五郎賞」候補作品
候補作品
『女の国会』新川帆立  2024年4月幻冬舎刊
『彗星を追うヴァンパイア』河野裕  2024年8月KADOKAWA刊
『虚の伽藍』月村了衛  2024年10月新潮社刊
『梅の実るまで―茅野淳之介幕末日乗―』高瀬乃一  2025年1月新潮社刊
『ブレイクショットの軌跡』逢坂冬馬  2025年3月早川書房刊

第38回「三島由紀夫賞」候補作品
候補作品
『女の子たち風船爆弾をつくる』小林エリカ  2024年5月文藝春秋刊
『改元』畠山丑雄  2024年9月石原書房刊
『光のそこで白くねむる』 待川匙  2024年11月河出書房新社刊
「あなたの名」小池水音  「新潮」2024年12月号掲載
「橘の家」中西智佐乃  「新潮」2025年3月号掲載


山周、女性活躍wを意識して女の国会が受賞したら笑う
357名無しのオプ (ワッチョイ 2794-K0xA)
垢版 |
2025/04/18(金) 23:28:37.92ID:Ksbcw+W90
キービジュ見た限りだとやっぱり類家VSタゴサクがメインか
等々力周りの話が好きじゃないからそこをメインでやってくれるのは嬉しい
2025/04/19(土) 22:08:13.98ID:iJdkdtJ70
今年のコナンの映画見た?
359名無しのオプ (ワッチョイ 7f24-1TAw)
垢版 |
2025/04/19(土) 22:40:35.73ID:YBe5uS4D0
スレチレス乞食
360名無しのオプ (ワッチョイ 6581-Ms+U)
垢版 |
2025/04/20(日) 11:32:57.87ID:l2CgDFMZ0
いっぱい積んでるのに次何読もうかと考えたときに丁度読みたいタイプのものがない
どないしよ
361名無しのオプ (ワッチョイ 6581-Ms+U)
垢版 |
2025/04/20(日) 11:33:30.64ID:l2CgDFMZ0
しかし翻訳本はなんで読みにくいんや
文法も含めて翻訳しろや
2025/04/20(日) 16:07:00.62ID:Rh2+LhOD0
ふらっと本屋に来たら笠井潔の矢吹駆シリーズ最新作出てたからびっくりしたわ。煉獄の時からあまり経ってないから。煉獄の時と比べると薄くなってるw吸血鬼と煉獄は面白かったがシリーズの中では最下位とその次だから、それより面白かったらいいな。
2025/04/20(日) 21:59:43.98ID:EY/E4HEz0
今月、ピーター・ラヴゼイ亡くなってのか
追悼
2025/04/20(日) 22:18:51.04ID:w7p3p0oC0
コナンとか幼稚だなw
2025/04/20(日) 22:24:09.53ID:E07jAXyz0
>>364
有名なミステリ評論家だって観てるぞ
2025/04/20(日) 22:47:34.14ID:tAuhAHBB0
大倉崇裕、辻真先、野沢尚が脚本書いてるな
2025/04/20(日) 22:56:30.26ID:lufxTY480
今年は今の所不作だな…楽園はいつ頃出るんだろ?
2025/04/20(日) 23:15:47.73ID:ieUVFILf0
このミスも本ミスも毎年コナンの話題あるのにね
369名無しのオプ (ワッチョイ 3d10-pFs9)
垢版 |
2025/04/21(月) 02:26:19.49ID:HeHNw4fS0
>>364のクソ寒い「おまえらガキと違って大人のミステリーの話をしてる俺すげえ」アピール、あれと同じ腐臭がするな
障害のある脳から必死に言葉を絞り出して、自己紹介乙、くやちいね、とか書きそう
370名無しのオプ (ワッチョイ 6a42-VXNn)
垢版 |
2025/04/21(月) 07:00:16.83ID:VbHeIocu0
>>367
>今年は今の所不作だな

個人的には一番期待していた『崑崙奴』が残念な出来だった。
若竹の『まぐさ桶の犬』はいつもの水準だったから、10位以内には入ると思うけど。
後は昨年の出版で印象薄くなってるけど、『禁忌の子』も10位以内はいくだろう。
有栖川トリビュート短編集も15位前後か、もっと高くてもよい出来。

あ、島田御大の『伊根の龍神』も、出来不出来にかかわらずファンの老人らが投票するから20位以内と予想。
371名無しのオプ (ワッチョイ eaad-zQUC)
垢版 |
2025/04/21(月) 07:07:52.42ID:GVE8YoOq0
ブレイクショットや目には目をも聞くところ評判いいし上位候補かな?
372名無しのオプ (ワッチョイ 71b4-mQIB)
垢版 |
2025/04/21(月) 09:49:12.89ID:DuBLTcrh0
>>370
まぐさ桶はごちゃごちゃして結局どんな事件だったのかよくわからなかった
2025/04/21(月) 11:37:45.85ID:8NRLn6Pp0
青崎アンチが暴れてた頃が一番きつかったよね
2025/04/21(月) 12:30:08.32ID:O2MxCnLc0
6月の東京創元社の新刊で気になった作品
不等辺五角形 貫井徳郎  作者の新たな到達点。
朝からブルマンの男 水見はがね 創元ミステリ短編賞を受賞した短編に書き下ろし4編を加えたデビュー作品。
特に、朝からブルマンの男は面白かったので、期待している。
375名無しのオプ (ワッチョイ 5e82-qtpD)
垢版 |
2025/04/21(月) 13:52:17.81ID:HVIoeyix0
帆船軍艦の殺人の作者の『電報予告の殺人』が良さそう
今度はヴィクトリア朝のロンドンが舞台らしい
376名無しのオプ (ワッチョイ 5e82-qtpD)
垢版 |
2025/04/21(月) 13:53:00.42ID:HVIoeyix0
『電報予告殺人事件』だった
2025/04/21(月) 14:07:08.92ID:0wsHHezQ0
良さそうってのは誰かの書評読んだの?
378名無しのオプ (ワッチョイ 5e82-qtpD)
垢版 |
2025/04/21(月) 14:14:37.28ID:HVIoeyix0
>>377
1作目が良かったし、あらすじを読んで、扱っている職業が珍しかったので
2025/04/21(月) 15:05:18.77ID:1QtH72rS0
電報予告はネットギャリーに出てるから書評もちらほらあるよ
380名無しのオプ (ワッチョイ 71b4-mQIB)
垢版 |
2025/04/21(月) 15:20:43.72ID:DuBLTcrh0
>>377
なんで知らない人に喧嘩越しなの?
2025/04/21(月) 15:48:59.21ID:uPC8GgCq0
>>380
別に喧嘩腰と思わないけど…
2025/04/21(月) 15:50:44.93ID:0wsHHezQ0
>>378-379
なるほど、ありがとう!

>>380
いみふ
2025/04/21(月) 15:58:31.91ID:0wsHHezQ0
>>381
(´ ・ω・`)
2025/04/21(月) 17:18:33.22ID:kJ09IAwK0
>>373
あれは信者が気持ち悪すぎたのもある
現にいまもそうやってスイッチ入ってる
2025/04/21(月) 18:26:43.09ID:dXvMCRv40
グリコ無双でおとなしくなったのに蒸し返すなや
386名無しのオプ (ワッチョイ 3d10-pFs9)
垢版 |
2025/04/21(月) 18:33:33.38ID:HeHNw4fS0
日本一のミステリー作家と証明された青崎さんを褒められないやつがミステリー板くんなよww
2025/04/21(月) 18:39:00.82ID:tMgG4ZMz0
信者もアンチもうざいから必要以上に触れんなって扱いでやっと沈静化したのに
信仰心の強すぎる>>373がスイッチ入って蒸し返した
2025/04/21(月) 18:57:49.00ID:1QtH72rS0
わざとでしょ 乗らないの
2025/04/21(月) 23:14:21.79ID:A21MTalH0
青崎?勘弁してよ(笑)
390名無しのオプ (ワッチョイ 6a42-VXNn)
垢版 |
2025/04/22(火) 04:46:36.64ID:m66QCtzT0
>>372
たしかに途中が込み入りすぎてたけどw、
ラストの「まぐさ桶の犬」というタイトル回収で黒幕の存在と事件の背景が印象付けられた感じかなあ。
2025/04/22(火) 12:21:59.53ID:A7ZkHO3x0
青崎さんの新作、楽しみだね
みんなで読もうね
2025/04/22(火) 12:44:25.61ID:iJphrgJS0
>>370
素朴な疑問だけどアンソロジーってそもそもランキング対象なんだっけ なんかランクインしてた記憶がなくて
2025/04/22(火) 20:05:01.60ID:dZJtPyBI0
過去に例がないだけで排除規定はないはず
マンガ挙げた人もいたぐらいだから
2025/04/22(火) 23:56:48.30ID:iLdLAnob0
このミス98年版に硝子の家が17位にはいっている
395名無しのオプ (ワッチョイ 6a42-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 05:20:09.85ID:k2ktXpRX0
>>392 21位以下だったけど、綾辻とか麻耶とか7名の短編アンソロジーの『七人の名探偵』に、
何人か投票してランキング表に載ってた。
2025/04/23(水) 08:02:38.05ID:kBpVBrOR0
所収作が初出でないのが多かったんじゃないかな
2025/04/23(水) 12:20:09.29ID:hJGJQIpL0
>>393-395
なるほどサンキュー
そういうことならランクインもありうるか 出来よかったもんね
398名無しのオプ (ワッチョイ 6a69-DO9L)
垢版 |
2025/04/23(水) 20:58:48.36ID:erCzI/jU0
『高宮麻綾の引継書』
悪くない
2025/04/23(水) 20:59:04.24ID:oZD5Ihfw0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
400名無しのオプ (ワッチョイ 1ee3-rpDb)
垢版 |
2025/04/24(木) 01:22:30.50ID:zOUE44eV0
>>398
(;´Д`)ハアハア お仕事小説ではなく、推理小説だったのか
401名無しのオプ (ワッチョイ 1ee3-rpDb)
垢版 |
2025/04/24(木) 01:24:17.14ID:zOUE44eV0
(;´Д`)ハアハア 青崎は読まないかな
パズル嫌いなんで
402名無しのオプ (ワッチョイ 1ee3-rpDb)
垢版 |
2025/04/24(木) 01:25:10.09ID:zOUE44eV0
(;´Д`)ハアハア 地雷グリコ、漫画で読んだけど面白かったよ

階段のやつだけな

それ以外は見る気しねえ。
2025/04/24(木) 04:20:04.48ID:TUbQYqmW0
実はそれ正しい読み方で
唯一出来がいい表題作をわかりやすいマンガで読ませるのは賢い売り方
なまじマンガ化したことで2話以降がヤンジャンあたりのギャンブルマンガ以下だと鍍金が剥げてしまう諸刃の剣ではある
404名無しのオプ (ワッチョイ 7121-qtpD)
垢版 |
2025/04/24(木) 07:28:45.79ID:UcDYe/Dn0
清涼飲涼水だの舞城王太郎だの、一時期出てきたあの連中どもはいったい何だったのか
すっかり忘れられていまでは読まれもしないようだが
俺は、フリーメイソン関係ではないかと疑ってるが
2025/04/24(木) 07:48:03.01ID:Fz5fLGXw0
グリコ漫画はジャンケンに突入したけど、絵でどうやってアレを表現するんだろう
分かる人が見たら勝負の早い段階で気付いちゃうよね
406名無しのオプ (ワッチョイ b66c-qtpD)
垢版 |
2025/04/24(木) 08:26:14.97ID:ezuFSMph0
『図書館に火をつけたら』読んだけど面白かった
凄く正統派な犯人当てでロジック好きにおすすめ
2025/04/24(木) 09:19:20.63ID:HwX61BFu0
嫉妬を隠せてない文でしか摂取できない栄養があって良い
2025/04/24(木) 09:45:19.74ID:wDiEa7sb0
『大阪府警遠楓ハルカの捜査日報』ヒネった倒叙ミステリー連作で面白かった

>>406
地味でトリックがしょぼいけど、よくできたフーダニットだったな
去年12月に出た『その塾講師、正体不明』も良かったぞ
どちらも本ミス20位以内に入りそうにないけど
2025/04/24(木) 10:15:57.44ID:q3KKpxy00
>>405
作中で気づかれなかったポイントは見た目関係無いし普通にそのままやるだけじゃね
「わかる人が見たら~」なんてギャンブル漫画全部に当てはまるし、有名な嘘食いのエアポーカーとかも始まってすぐネタ見抜いてるやついたからな
2025/04/24(木) 10:19:51.44ID:sWoBbeVD0
グリコの花札すり替えるやつは簡単そうだな
411名無しのオプ (ワッチョイ 916d-LrzF)
垢版 |
2025/04/24(木) 12:05:29.37ID:xRXCu6n10
>>404
フリマアプリを見てたらわかる事だけどどっちも一定の人気があるし読まれてる
舞城なんて軒並み高値だし
いま流行りの作家も25年後にはフリーメイソン言われるんやろな(笑)
2025/04/24(木) 14:57:24.86ID:5SEprE9o0
流水は去年新作出してたろ
2025/04/24(木) 14:58:06.98ID:6bO1ApCk0
もはや名前も覚えられてないのはハッキリしたな
414名無しのオプ (ワッチョイ 6a42-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:32:07.48ID:7LjXIad60
東野圭吾『架空犯』、20位以内には入りそう。
何だかんだで期待値は満たしてる。
415名無しのオプ (ワッチョイ 3d10-pFs9)
垢版 |
2025/04/24(木) 23:14:57.45ID:hmDPRxWh0
青崎が突っ込まれるとぜんぶ嫉妬に脳内変換するカルトの香ばしさよ
同じメディアだと嘘喰いや賭けグルイに比較されて惨敗してしまうから
漫画にしたのはあまり良くなかったね
416名無しのオプ (ワッチョイ 3d10-pFs9)
垢版 |
2025/04/24(木) 23:20:26.93ID:hmDPRxWh0
流水はおもちゃにされたあげくTOEICや聖書の本を書くようになって
小説出しても話題にならない存在になったが
舞城は芥川賞候補常連の純文学作家だろう
2025/04/25(金) 05:06:44.78ID:sv402LDR0
舞城はアニメ畑に行ってからそっちにかかりっきりで小説少なくなったし芥川賞ももう時期逸してるだろ
2025/04/25(金) 07:10:54.44ID:mb+uUo380
遠吠えきちぃ…
2025/04/25(金) 08:11:32.65ID:j53ScOzK0
>>414
前作の白鳥とコウモリはランキングに入ったっけ
個人的にはあっちの方が面白かった
420名無しのオプ (ブーイモ MM3e-Z95C)
垢版 |
2025/04/25(金) 10:25:30.44ID:WfjaR7NQM
結局のところ流水も舞城も方向は変われど活躍してるということで
421名無しのオプ (ワッチョイ 6a42-VXNn)
垢版 |
2025/04/25(金) 18:53:07.45ID:ugNgb/dX0
>>419
『白鳥とコウモリ』は15位くらいに入ってた記憶。
あっちの方が面白かったのには同意。
422名無しのオプ (ワッチョイ 5e1f-B88e)
垢版 |
2025/04/26(土) 00:04:43.81ID:/JqTP6Sv0
警察官の心臓

はい
このミス1位確定しました
おめでとうございます!

隠蔽捜査
第三の時効/64
教場

これらに比肩する警察小説の爆誕です
可燃物が1位なら本作も余裕でしょう
2025/04/26(土) 00:09:39.86ID:azHlwUVN0
「ブレイクショットの軌跡」読んだ
「騙す衆生」と被るところはあるけど上手く書けてたと思う
このミスシングル入りは硬いんじゃね
2025/04/26(土) 00:14:53.63ID:IjvwXnwt0
2695円は買う気しねぇ
425名無しのオプ (スッップ Sd0a-vqhL)
垢版 |
2025/04/26(土) 00:22:03.20ID:OIQbFC8Ad
本ミスの本命はいつ来るんだよ
2025/04/26(土) 00:33:01.69ID:PFmynuOh0
>>422
木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのかの作者なんだな
小説も書くのか
427名無しのオプ (ワッチョイ 3d10-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 02:47:16.20ID:iqDmFTHd0
>>418
それ言わないと精神を保てないんかいw
燃料注ぐのもあれだが
428名無しのオプ (ワッチョイ 3d10-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 02:55:28.05ID:iqDmFTHd0
増田俊成は「七帝柔道記」が山田風太郎賞最終候補になってる
杉江あたりがむちゃくちゃ推して業界で読まれて1位になる未来はありえる
429名無しのオプ (ワッチョイ 6a42-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 04:12:28.24ID:ivzbN4Cc0
>>428
一丸が漫画化したものを読んだことがあるが、原作がいいのか一丸のアレンジがいいのか不明だが、
面白かったなあ。関係ないけど一丸はもっと評価されていい漫画家だと思う。相撲部屋が舞台の『おかみさん』とか。
2025/04/26(土) 06:47:52.50ID:1Pqnf6Yx0
>>421
ありがとう
結構低いな
同じ位の順位になりそう
2025/04/26(土) 09:05:02.30ID:ab3TX5gdH
「夜と霧の誘拐」読んだ
年齢を感じさせない充実ぶりで、文章も若い頃より上手くなっているのでは
個人的にはこれが1位でいいと思うが
432名無しのオプ (ワッチョイ 6ac8-B88e)
垢版 |
2025/04/26(土) 09:20:48.05ID:/eXfpawD0
警察官の心臓


濃厚で激熱な描写で埋め尽くされている

捜査本部が立ち上がり冷房の効かない所轄署の道場が100名以上の連日の寝泊まりで噎せ返る中、各階トイレの個室で屈強な男どもがシコった精液の匂いが漂っているといった異様な描出力がえぐい

いや取材力と言うべきか
こんな実態これまで書いた奴いないでしょ
2025/04/26(土) 09:52:14.11ID:WeK0Gqtr0
きったね
2025/04/26(土) 17:44:06.09ID:wx+DSDYZ0
>>422
何かムカツくw
2025/04/26(土) 17:45:16.78ID:7wDMWibl0
この毎度数文字だけ吐き捨てていくやつ
明らかにいつも暴れてるやつなんよね
信徒も兼ねてるとしたら相当タチ悪い
2025/04/26(土) 17:46:17.88ID:7wDMWibl0
あ、>>434さんではない方ね
2025/04/26(土) 20:50:12.57ID:7wDMWibl0
エンタメとして評価されてこのミスに入るのはいい
警察トイレの精液の臭いをミステリーとして評価する気にはならんけどな
2025/04/26(土) 23:59:03.48ID:mgmUbDoL0
悪意の切り抜きで勘違いするだろうけど
つまりは描写が細かいって事だろう
まあ個人的にはいらん描写が多くて長いのは評価を下げるな
2025/04/27(日) 00:20:15.58ID:v1uO6k/80
>>422
なんか口調に見覚えあるなと思ったけどこれと同じ人?


441 名無しのオプ (ワッチョイ 6bd3-4hmC) 2024/08/08(木) 12:41:17.29 ID:TADjS4/u0

はい、日本扇のこのミス1位が確定しました
内容が有栖川のアベレージをクリアしているので、余程の強敵が現れないとダブルスコアで1位でしょ
440名無しのオプ (ワッチョイ bf1f-WPg8)
垢版 |
2025/04/27(日) 00:30:43.93ID:Bne2+SGw0
警察官の心臓は描写が細かいのでも長いのでもない

とにかく熱いんだよ激熱
上手く言えんが横山秀夫の全盛期を2倍濃縮した感じ

俺の嫁いわく女を全然描けてないところもソックリらしいw
2025/04/27(日) 02:44:08.17ID:URQxKp9u0
>>439
逆神やんけ
2025/04/27(日) 04:08:52.91ID:Enr4qD100
ブレイクショットの軌跡読み終わったけど確かになかなか良かったわ
ただBL要素が個人的には少々キツかったな前にも短編でBL風なの書いてたが
腐った連中をディスってんのはちょっと面白かったwあいつらマジで言いそう
2025/04/27(日) 04:13:14.08ID:VTFGdiMOH
そもそも同志少女が
444名無しのオプ (ワッチョイ 9f42-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 04:53:05.62ID:krpLoAIz0
『日本扇』も読了後は個人的にイマイチだったが、
このミスでは6位にランクインしていて驚いた。
2025/04/27(日) 11:38:25.61ID:Yt9uSZma0
七河迦南の文庫化作品読んでたら解説に「2025年後半の刊行に向けて新刊の準備が進んでいる」って書いてあって嬉しくなった
めっちゃ楽しみ
446名無しのオプ (ワッチョイ 9f34-xJLD)
垢版 |
2025/04/27(日) 12:08:10.61ID:TA8jZ2bW0
>>445
帯に2つタイトル載ってたけど2作準備中なのかな
2025/04/27(日) 14:04:54.37ID:YGYd39mo0
過剰反応からの意図せず半コテ状態で墓穴掘ってるの、芸術点高い
448名無しのオプ (スフッ Sdbf-xk/y)
垢版 |
2025/04/27(日) 14:08:23.68ID:EmGDDZlFd
有栖川は方舟を誉めてたからちょっと
ちょっとちょっと
449名無しのオプ (ワッチョイ d780-FBhq)
垢版 |
2025/04/27(日) 14:16:34.85ID:1lSBSPdp0
梓崎優の新刊もずっと待ってる
2025/04/27(日) 16:46:26.73ID:To+yw8pr0
>>448
弟子が書いたんだからそりゃ褒めるだろう
2025/04/27(日) 17:12:02.97ID:ltdxrOt/0
方舟はええ小説やろ
禁忌の子は微妙だった
452名無しのオプ (ワッチョイ 9788-3WMD)
垢版 |
2025/04/27(日) 17:38:09.54ID:pZOcN3Sd0
有栖川は褒め褒めだからなあ
荒木あかねとの対談でちぎれた鎖~を世界クラスと言ってたのは目を疑った
2025/04/27(日) 17:39:00.46ID:v1uO6k/80
面白かったけど世界クラスはさすがに苦笑
454名無しのオプ (スフッ Sdbf-xk/y)
垢版 |
2025/04/27(日) 17:42:50.69ID:EmGDDZlFd
方舟はちょっとなあ
肝心のどんでん返しは動機が成り立ってないし
それ以外のところはもう最後に繋げるためだけの無茶苦茶なお話
455名無しのオプ (ワッチョイ 9f42-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 17:47:05.36ID:krpLoAIz0
有栖川はブックガイドの『有栖の乱読』とか手掛けたアンソロジーみても読み巧者だとは思うが、
新刊の推薦オビは、ちょっと甘いと思うことが少なくないw
456名無しのオプ (ワッチョイ 97af-gh84)
垢版 |
2025/04/27(日) 18:24:16.07ID:biYm9y4e0
「小説推理」Web版移行のお知らせ
https://www.oricon.co.jp/pressrelease/2303935/
2025/04/27(日) 18:25:36.69ID:zVSt2xRW0
>それ以外のところはもう最後に繋げるためだけの無茶苦茶なお話

大抵のミステリがそうだと思うけどね
2025/04/27(日) 19:10:42.31ID:To+yw8pr0
帯はそれ褒めてないよねってコメントする法月のが好き
2025/04/27(日) 20:08:46.46ID:krpLoAIz0
「ラストまでの99%はありふれた学園ミステリだと、油断させられていたのを後悔」

みたいなやつ?
2025/04/27(日) 20:19:40.94ID:1J7k7lT10
帯はまあネームバリューで興味持ってもらうのが目的だろうしな…
2025/04/27(日) 20:22:43.67ID:SGgh56wv0
でぃすぺるの麻耶の帯かなり微妙だったから警戒したけどけどちゃんとおもろかったな
462名無しのオプ (ワッチョイ 9f42-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:25:54.16ID:krpLoAIz0
>>460
手元にある某文庫のオビ、本屋大賞に上位ランクインしたからなんだろうが、
「〇〇堂書店 ××××さん」の絶賛コメントが載ってるけど、うん・・・
463名無しのオプ (ワッチョイ 975f-xk/y)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:09:39.78ID:5nV4RfBD0
骨と作家たちを注文しました
近所の田舎の本屋にはどう考えても入荷しないからネットで予約注文しました
2025/04/27(日) 22:21:02.44ID:oGDZzHzS0
『夜と霧の誘拐』評判いいね
本ミス1位いけそう?
2025/04/27(日) 22:26:57.31ID:LN+ahlYw0
672ページ?!
466名無しのオプ (ワッチョイ 5710-8SS3)
垢版 |
2025/04/27(日) 23:17:43.97ID:Ec0iRWjE0
20位クラスの作家が話題性でバズった一発屋という点で
このミスにおける夕木と青崎はちょっと被らなくもない
2025/04/27(日) 23:40:17.98ID:hWApWaOk0
>20位クラスの作家が話題性でバズった一発屋

これ聞いて真っ先に真相をお話ししますが思い浮かんだ
結城はプロジェクトインソムニアは結構好きだけど他は微妙だな
2025/04/28(月) 00:11:46.82ID:VFljZWsZ0
プロジェクト・インソムニア
ここでも評判よかったが表紙で損してる言われてたな
2025/04/28(月) 00:20:06.58ID:k28MsbBz0
料理店ここでは評価低そうだけどわりと好きよ
470名無しのオプ (ワッチョイ 17b6-DpeR)
垢版 |
2025/04/28(月) 21:11:57.70ID:5kb2Lkbu0
新潮ミステリー賞?のリストランテなんちゃらも湊かなえやら道尾秀介やら貴志祐介やら三人の絶賛帯だった
2025/04/28(月) 21:39:17.00ID:DcuDH8hO0
今こそサントリーミステリー大賞復活の時!
2025/04/28(月) 21:51:37.58ID:aW1tu/OY0
それより横溝正史賞はホラーとミステリを分割しろよ
なんで一緒くたにしてんだよ
473名無しのオプ (ワッチョイ 77c2-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:36:25.46ID:EJO+Omri0
矢吹駆シリーズって時系列順に読んでないとまずい?最近ミステリハマったんだけど夜と霧の誘拐読みたくて
2025/04/28(月) 23:47:45.61ID:Y/UoihDu0
>>473
ダメ
特に近作は過去の事件の関係者がこれでもかと出てくる
時系列順でも熾天使は飛ばしてバイバイから読むといいよ
475名無しのオプ (ワッチョイ 77c2-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:49:49.91ID:EJO+Omri0
>>474
あぶな!!大人しくシリーズ読破します。ありがとう
2025/04/29(火) 06:12:55.23ID:faETpptmH
別に「夜と霧の誘拐」を読みたいなら最初に読んでも問題無さそうだが。作者もそれは考慮してそう 
俺も「哲学者の密室」から読んだが(こっちの方がネタばれがあると言われているが)むしろ良かったと思っている。未読者なら最初に「哲密」の巨大さにいきなりぶつかってほしい気もする
個人的には「哲密」→「夜霧」が理想だが、「夜霧」から読むのもなかなかいいと思う
矢吹シリーズはとにかくじっくり読んだ方がいいと思う。「バイバイ」からまともに読んだら何年もかかると思う
2025/04/29(火) 07:36:18.40ID:faETpptmH
出版時に本が読めるというのは貴重な機会でもあるし
特に「夜霧」は(メル欄)を受けての作者の考えも書いてあるから、これを三年後に読んだらもったいない
ネタばれとか出版順とかつまらない事より作者の現在に触れる方がよほど価値があると思う
2025/04/29(火) 15:01:47.01ID:uX+XEe2p0
>>472
横溝正史賞は、かつての勢いがなくなってパッとしないホラー大賞をなんとか存続させてホラー小説の供給源を断たないようにするために合併した
2025/04/29(火) 15:14:37.39ID:uX+XEe2p0
>>478
追記
まあ、最近の角川ホラーはカクヨムの方から十分供給されているからカクヨム賞と分離したうえで、ミステリーの賞に戻してもよいと思うけど。
480名無しのオプ (ワッチョイ 9f42-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:17:22.27ID:HqR8OFks0
笠井潔は『哲学者の密室』まではそれなりに面白く読めたけど、『群衆の悪魔』がさっぱり面白くなくて、
それ以来読めてないんだが、『群衆の悪魔』だけが特別なのか、それともあれ以降みんなあんな感じなのか、
誰か教えてください。
2025/04/29(火) 18:29:42.47ID:YPYL+Fnl0
60超えた大御所の近作なんて大概つまらんのよ
2025/04/29(火) 18:38:17.91ID:uX+XEe2p0
>>481
そう考えると、67歳の東野圭吾や66歳の有栖川有栖は頑張っているよなあ
483名無しのオプ (ワッチョイ 9f42-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:45:02.51ID:HqR8OFks0
15年くらい前から「このミス」の隠し玉の紹介で、
「この小説が書き終わるまで気力が持つだろうか」「死神さん、もうちょっと待って」
とかつぶやいてる皆川博子(95歳)…… (´・ω・‘)
2025/04/29(火) 20:25:26.18ID:M2iFFRo80
皆川博子先生、旭日中綬章叙勲
2025/04/29(火) 21:39:36.65ID:UljzMtXw0
皆川博子先生はホントにすごいよねぇ
2025/04/29(火) 22:01:38.73ID:F+7uFIbP0
皆川博子(120歳) 「体力が・・・」
2025/04/30(水) 00:01:12.92ID:JY2rQPFK0
とか弱々しげにつぶやきつつ、「開かせていただき光栄です」みたいな剛速球が飛んでくるんだから恐ろしい
2025/04/30(水) 13:19:54.10ID:C1YagyOZ0
辻真先「皆川先生の生命力は異常」
2025/04/30(水) 13:21:51.73ID:+UGCyjJ4M
きのこり力?
490ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆a/SGeEQB5A (JP 0H8f-Ta8n)
垢版 |
2025/04/30(水) 21:58:40.76ID:E5ORHQUmH
>>454
(;´Д`)ハアハア わたしはそうは思わない
2025/05/01(木) 06:48:44.40ID:6kUeI1aq0
5月新刊
5/08 フェリックス・フランシス「覚悟」
5/09 柴田哲孝「生贄」
5/09 堂場瞬一「真実の幻影」
5/09 エイミー・チェア「獄門橋」
5/09 ジョン・ル・カレ「終生の友として(上下)」
5/12 アシュリー・ウィーヴァー「金庫破りの謎解き旅行」
5/14 青柳碧人「乱歩と千畝─RAMPOとSEMPO─」
5/15 越尾圭「なりすまし」
5/15 丸山正樹「青い鳥、飛んだ」
5/15 三日市零「魔女の館の殺人」
5/19 イサク・ディネセン「復讐には天使の優しさを」
5/20 柳広司「コーリャと少年探偵団」
2025/05/01(木) 06:49:16.70ID:6kUeI1aq0
>>491
5/21 美輪和音「天使の名を誰も知らない」
5/22 小塚原旬「心臓」
5/22 紺野天竜「聖女の論理、探偵の原罪」
5/22 オリヴィー・ブレイク「アトラス・パラドックス(上下)」
5/22 ピエール・ルメートル「欲望の大地、果てなき罪(上下)」
5/23 打海文三「探偵という快楽」
5/23 リアム・テイヴズ「ウーマン・トーキング」
5/23 ダーヴラ・マクティアナン「#ニーナに何があったのか?」
5/27 塩田武士「踊りつかれて」
5/28 五条紀夫「町内会死者蘇生事件」
5/28 結城真一郎「どうせ世界は終わるけど」
5/28 矢樹純「彼女たちの牙と舌」
5/28 キャサリン・R・ハワード 「罠」
5/30 伊坂幸太郎「パズルと天気」
5/30 岡本好貴「電報予告殺人事件」
5/30 小倉千明「嘘つきたちへ」(創元ミステリ短編賞)
5/30 真梨幸子「フジコの十ヶ条」
5/30 アン・クレア「雪山書店と愛書家殺し」
2025/05/01(木) 06:50:05.47ID:6kUeI1aq0
>>492
5月旧作・文庫化
5/07 高村薫「我らが少女A(上下)」
5/13 モーリス・ルブラン「三十棺桶島」
5/13 東川篤哉「スクイッド荘の殺人」
5/15 岩井圭也「楽園の犬」
5/15 須藤古都離「ゴリラ裁判の日」
5/20 加納朋子「空をこえて七星のかなた」
5/21 島田荘司「ローズマリーのあまき香り」(ノベルス)
5/19 楠谷佑「無気力探偵〜面倒な事件、お断り〜」(単行本化)
5/23 三津田信三「歩く亡者 怪民研に於ける記録と推理」
5/28 海野十三「地球盗難」
5/28 蘭郁二郎「白日鬼」
5/30 笠井潔「吸血鬼と精神分析」
2025/05/01(木) 07:56:32.13ID:Jixs1Lg60
ん?無気力探偵って文庫持ってるけど続編でも出るのか
と思ったら単行本化とか初めて聞いたわ!
495名無しのオプ (ワッチョイ ff1e-rQ3Q)
垢版 |
2025/05/01(木) 10:41:11.22ID:EPhIDGUs0
クソリスト貼るなボケ
496名無しのオプ (ワッチョイ 5710-8SS3)
垢版 |
2025/05/01(木) 11:05:54.82ID:Df4iG4p60
毎回リストにケチつける乞食、自分ではキャラ立ててるつもりなんだろうな
どういう悲惨な育ち方をしたらここまで寒い人間が出来るのか気になってきた
2025/05/01(木) 11:15:08.05ID:ta0iyrLm0
普通にリストはありがたい
2025/05/01(木) 11:37:04.45ID:GDT/kPY20
まあ毎度のことなんでいちいち構わんでいいよ
2025/05/01(木) 12:10:45.67ID:7oTK1kfP0
>>493
情報ありがとう
助かります
2025/05/01(木) 15:28:48.80ID:nkiAjwts0
紺野はそろそろブレイクするかな
2025/05/01(木) 18:04:47.99ID:O55KKz/K0
デボラ・ホプキンソン『こうしてぼくはスパイになった』おすすめ
2025/05/01(木) 19:03:37.20ID:hLWnD78o0
リスト楽しい♪
2025/05/01(木) 22:59:07.23ID:6o9XNZXE0
>>492
今月もありがとうございます
504名無しのオプ (ワッチョイ 57c0-Hf0p)
垢版 |
2025/05/02(金) 01:11:26.46ID:5O1D1BwH0
紺野天龍のは多分伸びてる、版元ドットコムとかamazonから消えてるしハヤカワのサイトにもない。楽しみだったんだけどなー
505名無しのオプ (ワッチョイ 57c0-Hf0p)
垢版 |
2025/05/02(金) 01:11:58.89ID:5O1D1BwH0
>>504
×伸びてる ○延びてる
506名無しのオプ (ワッチョイ 17b6-DpeR)
垢版 |
2025/05/02(金) 05:34:05.19ID:0d1Gv4Dh0
リスト毎回ありがとう!!
507名無しのオプ (スフッ Sdbf-tgu8)
垢版 |
2025/05/02(金) 13:48:10.66ID:6sX7zUf/d
結城さんは救国ゲームがあまりにもアレだったから他のは読んでない
救国ゲーム 8000万人の人質 政治的なメッセージを発するテロリスト
タイトルと帯だけ見ると社会派のクライムサスペンスかと思わせといて、中身は超細かいトリックを使って人一人を殺す話
政治的な議論はほとんど出てこない
テロリストに異を唱える人物も一人も出てこない
しかもトリックは名探偵コナンかと思うような無茶っぷり

でも逆に劇場版コナンの脚本がこれだったら悪くなかったかもしれない
映像化したら映えそうだし政治的な話は薄くていいし、トリックもコナンとして見ればあり
コナンは劇場版だとダイナミックさばっかりにフォーカスされててトリックはほとんど出てこないから
508名無しのオプ (スフッ Sdbf-tgu8)
垢版 |
2025/05/02(金) 13:54:56.81ID:6sX7zUf/d
一応爆弾テロでもあるし、ほんま劇場版コナンとしては優秀だと思うんやがなあ救国ゲーム
2025/05/03(土) 22:02:00.85ID:vw6mj+1K0
コナン舐めすぎやろ
2025/05/04(日) 22:52:12.08ID:Us4iqv2a0
鈴木光司の新作読んだけど、なんかちょっと古臭く感じてしまったな
一昔前のモダンホラーっぽいというか
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況