X

日本郵便株式会社 郵便物流165号便[社員専用]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/09/07(木) 18:46:51.01ID:NXwLr/de
前スレ
日本郵便株式会社 郵便物流164号便[社員専用]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1692502478/
2023/09/07(木) 18:56:27.34ID:jl4n41t4
ワクチン接種券
国民健康保険(簡易書留、特定記録で来る所も)
ゆうパック値上げチラシ全戸配達
年賀予約チラシ全戸配達
人事異動
クロネコゆうパケット開始
冬季休暇削減実施
3〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/07(木) 19:17:03.19ID:1CsWy2zQ
ESアンケート
(日本郵政グループ女子陸上部は、「グループの一体感の醸成及び社員の士気高揚」を創部時の目的の一つとして掲げています。)


マジでこれ不快なんだけど
無駄金の陸上部なんかさっさと潰せよ危機的状況なんだろ?
4〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/07(木) 19:58:21.82ID:E+70cwOD
知的障害者雇用促進施設によーこそ♡
5〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/07(木) 20:30:29.95ID:mNlWj5Dy
肌身
6〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/07(木) 22:17:52.47ID:aLm0USro
台風接近
7〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/08(金) 05:46:30.09ID:A6gptnbA
SNS「台風の中配達してくれてありがとう」
局長会本社支社「お客様よかったね、ええ話や、美談にしよう」
8〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/08(金) 06:55:43.44ID:f/dZR+Ge
台風来ない地域→俺関係ないから
クロネコゆうパケットが来たら→聞いてねえよギャーギャーギャー
9〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/08(金) 12:21:06.33ID:zEGvwYFf
https://twitter.com/yoshizo1103/status/1699976362747117572?t=k1bRSSrtDGlXRndD_3PELA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/08(金) 12:48:16.12ID:atXJOrZm
これぞ郵便魂やで
11〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/08(金) 13:41:14.41ID:MFNdB+D6
【かんぽスタンダード=犯罪】

2013年3月20日。たまたま東京に滞在していた北陸地方在住の佐藤凛さん(仮名・37歳)に郵便局員から電話があった。保険契約をしてほしいという。「投薬治療中だから契約できない」と断ったが、その局員は凛さんがかつて作成した損害保険の契約書の署名をなぞり、「佐藤」の名字の印鑑を購入し押印。養老保険の契約書を偽造した。

同29日昼にはその局員が凛さんの自宅を訪れ、凛さんの夫・健一さん(仮名・35歳)にかかわる保険契約を迫った。健一さんは自宅から95q離れた自動車教習所に行っていて不在だった。局員は「(成績優秀者を表彰する)賞の期限が本日限りであり、時間がない」と言って健一さんの部屋に無断で立ち入り、健一さんが自筆で書いた書類を探し出し、本人の字体をまねて告知書に署名をした。居合わせた凛さんは数年前、この局員から頭部を何度も殴打されたことがあり、怖くて制止できなかったという。局員が賞を取りたかったのは、みずからが起こした猥褻事件で他県に飛ばされていたのを、実家のある県に戻してもらうためだったという。

https://toyokeizai.net/articles/-/250237?display=b
12〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/08(金) 14:44:30.41ID:GezE7gD6
>>3
危機的?何処で?
今期の第一四半期で赤字になったのは楽天のせいだからw
13〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/08(金) 15:08:59.19ID:xIDs1Etq
>>7
むしろ仕事で配達するのはプロとして当然なんだからこの程度の事で美談にする必要はないよな。台風とはいえ雨で濡れていたとか、指定時間に遅れた等の叱咤激励を拡散した方が配達員のためにもなると思う。
14〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/08(金) 15:10:41.09ID:xIDs1Etq
>>7
むしろ仕事で配達するのはプロとして当然なんだからこの程度の事で美談にする必要はないよな。台風とはいえ雨で濡れていたとか、指定時間に遅れた等の叱咤激励を拡散した方が配達員のためにもなると思う。
15〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/08(金) 15:12:47.47ID:5dGoKsYS
>>9
とにかく郵便物とバイクを保護してほしい。配達する人は交換ができるけど郵便物はそうはいかないのもあるし
16〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/08(金) 15:35:03.59ID:PPolTmqd
これEVじゃね?
17〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/08(金) 20:01:31.55ID:mT0YAxlJ
知的障害者雇用促進施設によーこそ♡
18〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/08(金) 21:57:11.58ID:uBa+XQ2P
>>9
支社管理者役職者ブチ切れ0秒前
19〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/08(金) 23:30:50.85ID:NBJl6Pfc
予想通り雨台風でした
水没したEVスクーターも感電したり
後に走行中爆発することでしょう
リチウム電池は焼夷弾と同じく発火すると消せないので逃げましょうね
20〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 08:59:13.44ID:Dao1WCf/
>>18
配達員を特定して管内周知で吊るすのか
2023/09/09(土) 08:59:26.90ID:79+kkf+M
>>8
意味分からん
そのふたつに何の関係が?
2023/09/09(土) 09:01:33.47ID:79+kkf+M
>>19
雨台風って
「防風被害も怖いけどどちらかというと豪雨被害の方が影響大きい台風」ってニュアンスよ
今回のはほぼ台風の定義から最初から外れそうなほぼ最初からただの低気圧w
23〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 09:08:34.40ID:DWIOKQIh
あまりひどい大雨なら速達や特殊やパック以外の郵便は休止した方が保護の観点からしていいはずなんだがな
新聞や牛乳なんかと違って確認しなきゃならんしいくら袋掛けして頑張ったところで限界がある
全国激安同一料金でやってるんだから覚え切れないくらいたくさんある商品ごとの差別化をもっと図るべきだろ
民営化したんだからってこういう時にはその言葉を使わないのホントおかしいわ
24〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 09:50:35.51ID:vGxHXK7D
>>22
1000hPa程度なら普通の低気圧と変わらない
2018年9月、暴風による多大な被害をもたらした台風21号は関西地方上陸時950hPaだった
九州沖縄地方ならば920hPaで停滞するとか普通
2023/09/09(土) 10:09:28.44ID:IX4K6zCn
>>9
これEVバイク?
26〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 10:50:24.51ID:kE98Ahzt
>>22
ほぼからからほぼ
27〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 10:52:22.87ID:GGTXVniw
ほぼからからほぼから
2023/09/09(土) 12:45:18.16ID:N3AH6SGm
民営化と言ってもこの会社の実権は政府が握ってるからどうにもならんよ
29〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 13:16:09.75ID:w9XeKJ6l
>>28
あとは郵便法だな
ここで転送なんか廃止しろとか通配なんか2日に1回でいいとかよく叫ばれてるけど
転送も毎日の通配もやらざるをえないし法改正も大義名分がなければハードルが高すぎる
30〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 13:19:12.19ID:EUTgxv4a
そこは民営化したからで済む話だろ
公務員の時なら仕方ないにしても利益がだのコストがだの言ってきてるんだからそういうところから突っ込んでいくのが本社支社連中の仕事
クロネコの経営陣は利益出すために郵便に突っかかって政府にまで意見してたくらいなんだからそれくらいのことはしろよといいたいね
31〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 13:24:21.45ID:NWd3vMBN
この先、増益に繋がる新しい企画も立てられない無能本社だから
給与はもちろん、賞与・退職金・福利厚生の悪化は待ったなし
ダラダラと下がり続けるのは確定

ズッキュンとか生きた地図とか郵便マネー垂れ流しのバカ施策しか考えられないア本社
何故か本社支社の役員・管理職・総合職だけは待遇アップというビッグモーター人事
32〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 13:28:17.62ID:w9XeKJ6l
>>30
いや国営だろうが民間だろうが法を遵守する義務はあるだろ

だからそれに縛られない項目は見直してゆくべきなんだが
まるで損失を多くするために仕組みを考えてるのかと思えるくらい無駄なルールが新設されてゆく
33〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 13:35:56.72ID:Dao1WCf/
>>31
空き家見守りもあるぞ
2023/09/09(土) 14:05:03.28ID:YGyHrIci
ゆく
2023/09/09(土) 14:06:04.17ID:XxSjY5f9
>>25
そうやね
36〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 14:14:52.52ID:ZTj/g9cm
ズッキュン郵便局とかいうゴミ施策やったアホども全員死刑にしろよ
2023/09/09(土) 15:00:57.13ID:HLZOqGJg
>>32
それはそうだが法改正もまた要求したっていいということ。
ヤマトの小倉は全く損をしない負け戦を仕掛けて、美味しいところ取りをした。まあそういうこと。
2023/09/09(土) 15:02:45.53ID:5tqvUbSC
>>32
便宜処理とかローカルルールを挟む余地のない位
法や約款でギチギチにしたほうが却って仕事しやすくなるって思うのは自分だけかな?
お客のためとかいう勘違いスローガンを掲げてる経営陣には無理な話かとは思うが。
2023/09/09(土) 15:17:32.77ID:W/lygtlg
>>36
成功やから企画立案者は出世だぞ
だからエライヒトはそういう人ばかりになってくるんや
40〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 15:29:32.38ID:f7xUO6Hc
ズッキュンは「一定の効果はあった」

ことになっているらしい本社脳では
2023/09/09(土) 16:05:06.10ID:8PNUVmJ1
>>38
それはいえるね。特伝、特送あたりゴネられても駄目ですの一点張りでいけるし、JPCCになっても大事にはならない。
42〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 16:12:26.72ID:kE98Ahzt
ズッキュンさせようとして1勝
ズッキュンさせられなかったから1敗

1勝1敗だな
43〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 16:53:53.61ID:J5YQHi+j
林外相がウクライナ訪問、復興支援本格化…民間投資促進へ楽天の三木谷会長も同行[ぐれ★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1694238334

自民党も馬鹿じゃねーの
三木谷は金魚の糞止めろや
ウクライナ支援や元々ツバつけてるからって
一民間起業家が政治家へ接近するなど論外
モバイル事業止めりゃ利益出せるのに
日本郵政との資本業務提携は完全解消
出資した1500億円回収しろ
2023/09/09(土) 17:02:37.79ID:UK6rKdI5
関係ないけど給与明細の電子交付のページログイン出来た人いる?
45〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 18:14:41.10ID:rvqTJj7x
郵便局のDX
やっと給料明細の電子化
2023/09/09(土) 18:17:46.95ID:FW5bOAxq
社員申告書って経歴とか毎年書く必要あるんか?
最初からプリントされて変更箇所だけ書かせろよ
47〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 18:37:05.99ID:J5YQHi+j
楽天、新物流センターを大阪府八尾市で稼働開始
編集部2023年9月8日 18:17
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1530014.html

楽天自体がGLP案件の倉庫一棟借りの費用どこにあるんだよ
送料無料は謳ってないとしてもカスタマーに対してしっかり送料転嫁しないと無理だろ
物流センターの負担まで日本郵政が面倒見てるなら赤字が雪だるま式に増えていくのみ
糞企業と資本業務提携などサッサと破棄してしまえ
当日便と称して3号夕方便で差し込むなよ
三木谷はEC部門に関してAmazonが非公表だから我々楽天の方が取り扱い個数も売り上げも上だって認識なら
自社の楽天エクスプレスを再立ち上げして自社で配送やればいいんだよ
政治権力に迎合しウクライナなど行くより筋を通せや三木谷
近寄ってくるな糞虚業め
スパイ同等中国テンセントも同時出資なんて
日本の国賊反社企業楽天など解体してしまえ
2023/09/09(土) 18:37:48.68ID:lxUsbdk/
アナログすぎてマジで嫌になるよな
ハンコも多すぎ
49〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 18:49:14.95ID:w9XeKJ6l
>>37
要求することと実現されるかは別の話だけどな
ただ法がどうなろうがうちのお偉いさん方は美味しいところよりも
あえて苦いところを好き好んで食べようとする傾向があるから困りもの
50〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 18:58:55.36ID:USFOzdRf
郵政共済の短期経理って名目で金が振り込まれた。これ何だ?
2023/09/09(土) 19:22:25.59ID:KAHsXaL4
>>49
小倉はその辺の計算はうまかった。
なんていうかなあ、被害を出すことで成果が達成されるという玉砕の精神なんだよな。
自爆主義の倫理と玉砕の精神か。
2023/09/09(土) 20:56:02.14ID:79+kkf+M
>>48
各種帳票に端末使用者の名前が印字されてるのにハンコ押すのマジで意味が分からん
53〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 21:13:58.10ID:kKa2cFPV
>>46
配布された印刷物を手書きで提出
時代遅れな会社だな
2023/09/09(土) 21:26:41.03ID:JJiLOJ+7
社員申告書ってまじめに書く意味ないよな
2023/09/09(土) 23:36:38.11ID:Q0kgLK/E
>>41
全国津々浦々に営業所構えてるのに
自局だけのローカルルールが蔓延ってるのはおかしな話だよな。
56〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/09(土) 23:49:32.82ID:J5YQHi+j
【速報】林外務大臣がウクライナ訪問 ブチャ視察後に外相らと会談へ 楽天G・三木谷社長ら企業関係者も同行
TBS NEWS DIG Powered by JNN9/9(土) 11:01配信 コメント984件 23:30現在
https://news.yahoo.co.jp/articles/f93d04c45d358ad209ce80a4c0b5a1be91c99eb7/comments

楽天サイドの自作自演のコメントには呆れてしまう
ウクライナの戦後復興支援という名目で楽天という一虚業を国の関与で延命させようとする
三木谷の曲がった魂胆には呆れるばかり
しかもまだ終戦していないのに
人口減の日本にこれ以上の携帯キャリアは要らない
管に続き岸田が携帯各社に値下げ要請を継続すれば良いだけだ
楽天を潰し日本国家日本民族を護らねばならない
57〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 02:51:12.47ID:+vlIvv1z
http://blog.livedoor.jp/goodloser/archives/37763535.html

配達区域に学校があるけど、この時期は女子生徒達が薄着だからジロジロ見ないように気を付けてる
「郵便局員に胸をガン見された」なんて申告来たらシャレにならんしなw
58〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 04:10:20.17ID:kWb+igC+
レタックスサーバー(センター)って土日もやってる?
2023/09/10(日) 05:18:15.23ID:EdfEBzgy
うちの配達員はわざと女子高の横通り抜けて行くやついるわ(ルートとしては効率良くない)
ちなみに自分の駐車場も女子高の横借りてる
60〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 05:22:30.99ID:AwHeoJJD
>>55
「会社から×ねと言われたらその通りするのか?」
と屁理屈で逆らう俺様ルール最強
61〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 06:03:56.36
物価高、基本給もほぼ上がらないのに組合費が高過ぎるな
しかも最近はコロナでレクレーションも行われていない

会社との交渉で惨敗しまくっているのに、単に組合役員達が飲み食いする原資になっているだけなんだよな
惨敗するって事は、役に立ってないんだよ
善くも悪くもなんだけど、全郵政と全逓の対立構造が終わってしまった事は、社員にとって本当に大きなマイナス

対立構造では合ったけど、嫌われ者の全逓のおかげで、全郵政側の社員も労働条件では得をしていたからね
ここは東電と違って、専従もクソみたいな人材しかいないよ
2023/09/10(日) 06:23:18.38ID:3quhNrGw
配達から脱出出来ない&転職出来ないんだから
しゃーないだろ
2023/09/10(日) 08:03:50.14ID:S1tOPBBo
>>61
そもそも組合が何やってるのか分からない
結構頻繁に集まってるのは同僚見て知ってるんだけど
だからって社員の待遇が改善されないどころか改悪まで提案してる始末
2023/09/10(日) 08:19:27.22ID:qjJUWLRl
組合活動をなんだと思ってるんだ
金だけ払って受け身のやつは最低限の保障で我慢しろ
2023/09/10(日) 09:08:38.22ID:EWEWOwbt
最低限の保障とは?
毎年複雑な原資の横移動でトータル改悪を繰り返す害悪団体
66〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 09:20:45.56
>>63
組合役員は互助会だと思っている
業務で明らかに足を引っ張っていたのが課長代理、課長になっているからね
局長と部長の手柄の為に意見をすんなり聞いてしまう
お互いに自分達の評価、出世の為だから意見が合致する
組合員の事なんて全く考えて無いし、今回の夏季冬季休暇の削減ではっきりしたでしょ
言い訳は無用、ここは削減じゃ無くて増員だったんだよ
削減出来るところはいくらでもあるんだ
簡単な事じゃ無いけど、そこにメスを入れないで組合員の休日を減らす
前々から組合のくだらなさに辟易していたけど、もうこれ以上組合費なんて払う価値は無いなと判断したし、我慢の限界
組合役員とも付き合いが合ったけど脱退したよ

ただ極稀に凄く所属する局の事を真剣に考えてくれる組合役員もいるのは確か
だいたいそういう人は課長代理くらいに留まって、上への昇進意欲が無い人達だね
2023/09/10(日) 09:22:29.75ID:PsDQbFU9
組合費払わずにコバンザメしてまーす😋
68〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 09:23:30.08
>>64
お前ら、ゴミみたいな活動しか出来ないのに一丁前な意見だな
堕ちたJP労組の中でも、まともな活動をしている人間の発言だと思いたい
69〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 09:24:15.04
>>67
正解だよ
払っても払わなくても同じだから
2023/09/10(日) 09:26:22.70ID:0qGDpw7L
>>9
マジで配達員ってアレなやつしかおらんな
この道をそのまま行こうとしてるのヤバイよな普通に
オイル交換させたらトルクかけ過ぎで割るしEV乗らせたらエンジン切ったまま坂道駆け下りてぶっ壊すし
2023/09/10(日) 09:34:15.44ID:RzI3+e9v
組合の各支部はちゃんと活動してると思うよ
ただ組合本部がゴミクズだから何も変わらないってだけ
会社の言うこと聞いとけば自分達は一生甘い蜜吸い放題だからな
しかも本部の人間は本部の人間が推薦するからその体勢が変わる事は永遠にない
2023/09/10(日) 09:42:22.58ID:PsDQbFU9
まともな活動(選挙運動)
73〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 09:46:01.66ID:W3S17lqy
jp労組とか社員の待遇改悪を組合側から提案して実際に改悪してる時点で論外

仕事のできないクズが昇職目当てで役員やってるからこうなるんだよな
74〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 09:49:45.24ID:xxlUZVrt
>>68
まともな活動って休日に
海岸でゴミ集めですか?
75〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 10:25:48.94ID:nCUAg0kh
>>70
EVバイク導入したは良いが、最初に取説だけ渡して各自で何とかしろと
放置プレーだから、使用法間違えて壊しても当然の結果

少なくとも初期の時点でバッテリーの装着、運転上の注意点などの
実技指導をすべきだろう、事故や故障してからでは遅い
安全最優先と唱和させておきながら実態は現場丸投げ
管理職も責任感ゼロ
2023/09/10(日) 10:59:00.54ID:PsLw+RM+
自局昇進で15年も20年も局異動せずに組合の役員やってる課長や課代が何人かいる。
仕事は全然なのに、声だけは大きくて管理者以上に偉そうにしてる。
77〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 11:29:34.87ID:HQMjiKxY
>>70
EV配置前
カーブで前ブレーキを使ったら負けだと言って
トップから一気にローギアに
そんな事をやって壊す奴もいたな
78〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 11:58:06.18ID:FABrXlLf
>>57
学校がある区が重い区で誰もやりたがらないけど俺は好き
2023/09/10(日) 12:10:13.35ID:S1tOPBBo
>>64
何なのか分からんから聞いてるんだが
何なら金も払いたくないぞ
80〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 12:11:36.95ID:Fgp1k3e7
小便流ですわ
81〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 12:21:18.64ID:G48h/Vwf
>>76
三郷にいるな〜
82〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 15:01:26.94ID:wtPkFE45
>>74
うちは局前だけどなw
2023/09/10(日) 15:17:28.77ID:btw24fxr
>>77
少し上のレスにさかのぼると
「新しく来たバイクはなぜか四段階変速になって四速から→Nに落とせないからけしからん!」みたいなこと書き込んでるやばいジーサンもいたしなあ
てか年季入った人ほどバイクの運転やばいよな
一通無視とかやってるのは大抵ベテラン
2023/09/10(日) 15:36:24.88ID:PYFvW8nF
>>9
感電するど
2023/09/10(日) 15:51:57.09ID:QthVjQdH
会社上部は会社内での自己保身のために
組合上部は組合内での自己保身のために
下っ端社員はやはり下っ端社員内での自己保身のために
組織の方向としては極めて健全なのだが
全体としては斜め上に突っ走っている
86〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 16:04:17.87ID:59XV0SEg
給与明細をウェブ登録して見るとか何か意味あるんですか?現場では印鑑印鑑の紙の会社なのに
87〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 16:05:52.21ID:rwmiyPtB
三郷 ( 」´0`)」Oh nooooo
88〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 16:18:12.52ID:wtPkFE45
計算したときデータになってるんだから出力が無駄だとやっと気づいたんだろ
89〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 16:25:21.83ID:Uzowvg1/
「フリマサイトから荷物が良く来る家は転売ヤーの可能性が高いから特約営業かけろ」だってよ
ええんかこれ?
2023/09/10(日) 16:25:47.71ID:0ptvYmzX
そのデータを家に持って帰れなければ意味がない。
91〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 16:29:25.72ID:6JXt+Kce
社員申告書明日までなの忘れてたわメンドクセー
92〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 17:02:05.17ID:ADzCj4x4
阪神M5
記念切手発売のアップ開始
2023/09/10(日) 17:17:34.06ID:btw24fxr
>>89
うちとか「原簿に会社名入ってる個人宅に特約営業かけろ」とか言ってんぞ
どう考えても個人情報の取り扱いでアウトだろ
94〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 17:27:37.15ID:tVq1+IdL
ゆうちょの個人情報を同意なく保険営業に使ったりマジでこの会社ってクズしかいねえよな
95〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 17:42:08.69ID:3g0xXKqn
>>89
そこに行かないならどこに行くんだよ。
96〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 17:42:38.69ID:3g0xXKqn
>>93
問題あるか?
97〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 17:46:29.88ID:3g0xXKqn
>>75
だよな。
毎朝安全最優先とか言わされてるけど管理者が言ってればいいだけだわ。
98〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 18:13:29.82ID:h3AqouOo
上層部は経営理念も毎週唱和しろとか言ってるからな。
さすがにうちの管理者もそれは馬鹿らしいと思ってるのかやらされてないが
99〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 18:34:31.25ID:oCyjgTn3
安全最優先とはいいながらも実態は同業他社より指示遅いし無駄だからあんなスローガンとか無くせばいいのに。本当に最優先なら他社が休止や延期を決定するより早く指示出してみろと言いたい
100〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 18:38:12.48ID:oCyjgTn3
>>70
普通の運送会社ならきちんと整備士に整備してもらうのに社員任せにしてる方が悪い。そもそも整備に使うツールすら局ごとにマチマチで必要なものがなくて自分のを使ってる社員もいるくらいだしアレなのは配達員だけじゃなく上の連中もだよ
2023/09/10(日) 18:48:24.44ID:lAQBk0ht
安全最優先と言いつつ装備に金掛けてない時点でな・・・
2023/09/10(日) 19:02:38.44ID:9ASFFgkp
大体従業員個々人の営業(しかも本業の傍ら)に
頼るようなマネジメントがおかしい。
何のための営業担当部署なんだ、という話でもあるしそもそも論でシェアしか見ないで利益度外視な仕事を取ってくるポンコツ上層部や魅力的な商品開発もできない癖にただ付き合いで提携してる子会社にもあきれてる。
103〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 19:05:10.19ID:qP07bnhN
「厚さ3cm超本社承認済み」とかいうアホなゆうパケってまだある?
104〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 19:19:48.30ID:JidBqbaJ
あるどころか尼からの取り扱い増えたろ
前はそれ書いてあったけど今はそれすら書いてない
2023/09/10(日) 19:20:47.97ID:q21ayvAU
>>103
ある
あんなの料金を倍にしてやればいい
あとゆうパケプラス考えた奴もクソ
106〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 19:34:21.02ID:qP07bnhN
楽天に850億も損させられたのにさらにアマゾンからも引き受けてんのか…
2023/09/10(日) 19:47:04.71ID:PYFvW8nF
>>92
買おうかしら
108〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 21:26:59.06ID:Lro/fDx+
交通事故が起きたから体操時の声出しチェックと訓練道場の項目増やすってさ
局長も管理者も揃ってアホしかおらん
109〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 21:43:16.29
あんまり言いたく無いけど、組合(JP労組)はもう辞めた方が良いと言うか、入っている意味が無いね。
マジで金の無駄だし、そのお金を自分の家族や自分の生活費に当てた方が健全。
きっとガチガチの組合役員はこの発言を見ると叩くだろうけど。
JP労組は一度崩壊しても良いんじゃ無いかと思っている。
自分達の利権の為だけにしか動いていないからね。
JP労組組合役員が、なぜ自局の労働者が休憩を取れない状態を放置しているんだ?
労働者の為の組合として全く機能していない。
2023/09/10(日) 21:47:51.86ID:BRoQJ1ds
名前だけ置いてるけど現状をみるに何かあっても守ってくれることは無さそうだし脱退するか考えてるよ
金を払っても恩恵ないしじゃ意味ないわな
111〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 21:50:46.52ID:i2szR47y
>>110
>>脱退するか考えてるよ

これは脱退する行動起こせない意気地なしだろうな
おかしいと思ってるならもっと早く脱退してるよ普通の頭してたら
2023/09/10(日) 21:57:16.25ID:dgSS49+m
管理者になれば、否応無く脱退できるよ
113〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 21:57:20.18ID:GEw+s3ja
俺も組合辞めたわ
ネットでjp労組脱退のやり方、あるからそれ通りにやれば辞められるよ
114〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 21:59:01.43ID:GEw+s3ja
https://chie-sigoto.work/
ここからJP労組辞められる
月に約5千円で、1年間に6万円。10年間で60万円
一日でも早く辞めた方がいい
マジで金の無駄だから、投資したり家族とか親に美味い物をご馳走した方が何百倍も良い
一日でも早くJP労組を抜けるべき
2023/09/10(日) 22:13:22.52ID:WJMdHFyb
JP労組以外の組合に入れば?
116〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 22:16:34.89ID:j77tAaxZ
立憲共産党に軍資金渡す君たち太っ腹
2023/09/10(日) 22:30:24.55ID:R0o43XSs
割りとマジで組合にカネ払うぐらいなら貯金して
いざという時に弁護士雇った方が余程頼りになるよ

というよりこの会社の連中はここまで待遇改悪を叫ぶ労働組合を見て何も感じないんかね
背信行為で解散しても良いぐらいだろうに
118〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 22:31:20.84ID:T5Zk+2Cs
jp労組はマジでクズだと思う
2023/09/10(日) 22:38:03.68ID:laasWWM8
でもこの前組合の幹部から
ボーナス出るのも、昇給あるのも
俺達のおかげよ
感謝しろくらいに言われたぞ
2023/09/10(日) 23:22:46.60ID:uNBKcoF+
>>119
俺は嫌々組合の会議みたいなのに参加させられた時
非組合員のある社員の悪口を誰かが言い出して
「仕事を残して時間給で帰りやがる」などとチクった途端
「時間給は組合が勝ち取った権利!非組合員が使うのはおかしい!」などと幹部の人が言い出して怖かったわ

組合抜けたらボーナスも固辞しなきゃいけないの?アホくさ
121〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 23:24:20.15
JP労組が納得する活動をしてくれるなら、再度加入すれば良いと思う。
今のJP労組は、全く従業員の労働環境に目がいって無いからね。
と言うか、見てみぬ振りという組合員を裏切る最低な行動を取っている。
ここに無駄な組合費を支払う必要があるのだろうか?

組合役員なら、なんとしてでも組合員の休憩時間を確保するべきでは無いのかな?
従業員の労働環境改善の為に、毎月少額でもない組合費を支払っているんだ。
これは惰性では行けない。
従業員が自分達の労働条件を考え、信念を持って支払うべきだ。

全く従業員の為に役立っていないのに、組合員から搾取した組合費で飲み食いをしている。
組合員に対する大きな裏切りであり、役員やその仲間内の為に組合員を支払う必要はあまり無い様に考えられる。

従業員が自分達の生活を守るために、組合が実績を残すまででも良いから、一時脱退を考える時期が来たのかも知れない。
2023/09/10(日) 23:25:56.91ID:uNBKcoF+
>>109
それはその役員1人の性質上の問題じゃないか?

とは思うけどうちの組合役員も退勤の打刻したあとに作業やるようなアホだったわw
労働者の権利を守るべき立場なのに何で率先して奴隷やってんだよアホかよ
2023/09/10(日) 23:29:15.71ID:uNBKcoF+
>>121
109と同じ人かな

まあそういうのは本来管理者が目を光らせてちゃんと休憩するように指導するとこでしょ
役員と言ってもあくまで組合の窓口というだけで職場を仕切る立場にはならないと思うよ
どうしてもその役目を担ってほしいと思うなら直接言ってみればいいと思う
「役員のくせに休憩削ってるやつを放ってていいの?」って
124〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/10(日) 23:51:21.88ID:p+0yIhfD
組合はクズの集まり
1円も金出す価値なし

仕事のできない輩がのさばってる
125〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 05:56:40.17ID:xJsVSW1h
>>99
スローガンは、おまじないだから。
126〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 06:31:23.01ID:Q9SviNEN
>>123
昼休み前、班員の帰局状況をチェックしつ
帰ってきてない配達員は個別対話
それでも言う事を無視なら始末書提出
それ位やらないとサービス残業はなくならないね
127〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 06:46:17.36ID:X8G3AiMc
「12日間の出勤で4280円」「車を使っていないのに経費を引かれ…」 
日本郵便の大手下請け企業で悪質な「報酬未払いトラブル」 
9/11(月) 5:57配信 コメント17件 デイリー新潮

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a0b463953128b1debbb8bc663aa50d17f4a6a6e

社会問題として大炎上させなければならない
いずれ大量到着するクロネコDM便やネコポスを社員ではパンクするとして委託に流すなら
通区、集配さんに転居、一部転居かどうか目を通していただいて
委託に丸投げするとしても1個、1冊につき配完100円は払うくらいじゃないとな
ヤマトも集荷だけ手放さず美味しい思いをして郵便局に差し込みたいのは分かるけど
郵便局へ差し込めば差し込むほどヤマトにとっては赤字になるくらいにして
郵便局としては倍の委託料を収受した上で配達受託しない限り意味が無い
労働の対価、支払い原資はしっかり転嫁すべきなんですよ
128〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 06:52:31.21ID:bGI7nOsq
うん社員にはな

委託って自分でその金額で良いって言って契約してるんだからゴネるなよ
129〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 06:58:35.36ID:X8G3AiMc
関東のT・Uサポートっていうのは典型的な悪徳水屋だな
委託会社の話だから知らない、放置はいけない
日本郵便の商品を運んでいる以上
日本郵便当局として過干渉でもよいから介入しなさい
委託に丸投げする以前に赤車がなぜ働いていないのか
もっと社員や期間雇用、バイトでゆうぱっくの集配一生懸命やればいいだけだ
局によるけど集荷だけとか配達だけとか関係なく集配一緒にやるのが当たり前だ
全国的にゆうぱっく委託募集が大量に出てるんだけどどういうことなんだい?
誰得でもない社員も委託も困ってる20時〜21時指定も早急に廃止
ヤマト、佐川、アマゾンデリプロ等に足並みを合わせろ
130〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 07:01:39.39ID:nQAmMK5P
中身がない長文
同じ文章をほぼ毎日連投
これは精神疾患持ちだよね
2023/09/11(月) 07:05:00.33ID:auhgAM0q
委託が居なくなったら、全部自分たちだけで
配達しなきゃいけなくなるのにね
132〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 07:16:06.87ID:TERDH8NG
委託なんか使わないで自分たちでチラシ配りすればいいじゃん
2023/09/11(月) 07:17:09.46ID:4im0PBB2
>>126
前にDCATで帰局状況とDOSSの休憩入力を照らし合わせれば虚偽入力わかるはずって言ったけどダメだったわ
134〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 07:33:14.93ID:Dmxb6/p6
>>131
「俺関係ないもん」
(秋の人事異動、転勤先で)
「ゆうパック持っていけ?代引も?やった事ないよ」
(すぐに休職退職へ)
2023/09/11(月) 07:58:35.42ID:Yp5Wpv9R
そもそも、配達が嫌なら異動すりゃいいんだよ
2023/09/11(月) 08:59:39.55ID:0yBj6bGJ
>>129
以前いたところにTUってのいたけどやりたい放題でやばかったわ
立場は対等とはいえ仕事もらってる側でもあるのになんでこんなに偉そうなんだ?ってレベル
ゆうパックセンター(当時)もいいなりでセンター長(現部長)もなにも言い返せない
どういう契約になってたんだかなぁ
不在票絡みのトラブルが多くて名字しか書いてないので誰宛かわからない、種類や代引きの金額が書いてない、勝手にドライバー直通コール番号を消す
など苦情がすごかったわ
悪徳かどうかは知らんけど会社の看板背負わせてるんだからルールは守らせんといかんだろうと
137〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 13:21:41.61ID:tfvFk0pF
今日初めてES調査に回答して会社を変えようとかいうPOP貼られて周知されたわ
効果あるんですか…?
138〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 13:34:31.57ID:/JKmbYcG
>>136
T・Uが請けて問題になった高崎市なんてググったら人口密度804人/平方キロ程度の地方都市
中心部商流地や官公庁街は稼げるとしても
郊外は家自体がなくてスカスカでしょう
そんな地方都市なんて委託要らないと思うぞ
社員や期間雇用、バイトの赤車メインで集配やれ
宅配で稼ぐにはやはり札仙千東横名京阪神広小福熊那の
大都市圏の人口密度1万人〜2万人/平方キロで三便走っても走行距離が少なく
タワマンや団地、大規模なマンション、ワンルームマンションのないような所でしょう
139〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 13:39:02.73ID:/JKmbYcG
>>134
佐川なら「辞めろ」で終了だなw
休職扱いする必要あるの
転職した方が会社側、当事者、お互いにとってプラスだよね
140〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 13:43:53.33ID:/K35kqqt
>>137
あるわけない。放棄隠匿もロッカーや手荷物検査という形だけの対策、ここの組織お得意の形だけやった施策
いつものごっこ遊びだよ。ES下げることなら既にやってるけどさ
141〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 14:00:53.15ID:cHcQoz/f
>>134
やれって言われて実際行動に移して
結果的に出来ませんでしたなら分かるぞ
やろうともせずに出来ませんで逃げるなら
サッサと辞めればいいんですよ
業界に向いてないってことでしょ
142〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 14:06:27.78ID:cHcQoz/f
>>137
そんな潜在意識に訴えかけて何も変わらない
POPを作るだけの無駄な仕事を生み出しているだけ
POPを作った人は普段何されてるんですか
日本郵便はいざとなったらバイクやクルマに乗り現場で集配するのが当たり前なはず
全員がプレイングマネージャーであるべきでしょう
2023/09/11(月) 14:35:10.57ID:201Js+az
内部通報窓口すら
通報者バレて嫌がらせされるのに
ESとかまともに答えるわけないだろ
144〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 14:43:30.71ID:0ebNCBp+
>>87
たしか埼玉の三郷局に小野さんっていうヤバい人がいるんだっけ?
何年か前の過去スレで名前出てたな
145〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 15:51:10.71ID:nQAmMK5P
>>137
朝から大声で唱和勤行の会社が変わるとでも?
2023/09/11(月) 17:21:57.12ID:AepLLmcO
 ..
「12日間の出勤で4280円」「車を使っていないのに経費を引かれ…」 日本郵便の大手下請け企業で悪質な「報酬未払いトラブル」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a0b463953128b1debbb8bc663aa50d17f4a6a6e
2023/09/11(月) 18:36:51.78ID:aq4A0QZy
>>133
前いた部長がやってたんだが
端末の追跡入力した時間を1時間ごとにまとめた表を張り出してた
うちは13時から休憩なんだが13時台に追跡入力してたやつは休憩削ってるってことであぶり出されてた
148〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 19:38:00.73ID:ocHNQWkn
休憩削ってたせいで支社から人員過剰って人減らされまくって他班や他局に迷惑かけてるとこあるからちゃんと1時間休んでほしいよな
自分だけで済む話じゃないんだよ
2023/09/11(月) 19:42:51.47ID:YdEkslCA
20-21上がらず時間潰し中
マジで意味ない
そもそも1つは昨日の20-21で自分が不在切ったもの
どーせ今日も上がらない
150〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 19:43:08.97ID:KAxeNJDL
保身の為に休憩しろと言っているだけで
ちゃんと1時間休んでも
人員増やしてくれないんですけど
151〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 19:47:26.75ID:X/lvHxsu
顔面奇形のこのかたわですか?
2023/09/11(月) 20:03:00.82ID:Xq++ovg7
内務だが今月末で期間雇用が大量に辞める。
出来る奴等かというとそうではないのばかりだが、単純に頭数いなくなるってだけで業務に支障を来す予感しかない。
管理者からすればコスト削減達成、どガッツポーズなんだろうけど。
2023/09/11(月) 20:22:49.98ID:aq4A0QZy
>>149
上がるってどこの方言?
154〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 20:23:35.77ID:qWUuG/nd
いちいち突っ込むような事でもない気がするな
2023/09/11(月) 20:28:33.95ID:aq4A0QZy
>>154
そう思うなら黙っててくれ
俺はローカルルールや用語が全国で通じると思って得意げに書き込んでるやつが気持ち悪くて仕方ないんよ
2023/09/11(月) 20:30:23.90ID:aq4A0QZy
つーか業務時間中にネットで書き込みとか色んな意味で問題あるわ
そんな時間あるなら資料整備とか車両整備でもすればいいのに
157〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 20:47:14.89ID:qWUuG/nd
どう考えても外にいるだろ
158〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 20:47:57.07ID:qWUuG/nd
>>155
生きづらそうだなゴミ
159〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 20:51:03.50ID:vd8Smk3+
>>156
20-21を持って待機してるんだから外にいるだろ。どうやって資料整備や車両整備するんだよ。

>>153の書き込みといい単純にお前の読解力と理解力がないだけだわ
160〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 20:55:22.79ID:Y8yspI7f
>>155
気持ち悪いなお前
2023/09/11(月) 21:01:01.07ID:Cm08a8Ug
配達員は大変だねー
2023/09/11(月) 21:05:34.89ID:KxDqlY5H
終わって来てみたら池沼が湧いててワロタ
予想外の方向でいちゃもんつけてる日本語不自由者
「上がる」が方言?業界用語?
仕事が上がるだとか早上がり、仕上がりとか当たり前に使うだろカス
163〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 21:12:04.08ID:qWUuG/nd
自分が無知でバカなの棚に上げて知らない言葉使われて方言だの得意げだの気持ち悪いだの
統失くせえな
164〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 21:21:30.91ID:RZ43QAdq
>>152
超勤が多い、でも休日の買上するなと
発狂する管理者の姿が見える
2023/09/11(月) 21:32:12.73ID:PvARlgcD
>>148
本当にそれ。うちにもいるわ、俺より後に帰局してるのに俺が休憩から帰ると午後の出発準備してる人
166〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 21:35:35.41ID:eHX635Ui
>>144
三郷 小野マジでどーしょもないパワハラ野郎
こいつのせいで何人も辞めた
2023/09/11(月) 21:40:45.33ID:efgGxg/i
俺もその上がるの意味は分からんな
どこの方言なんだ?
168〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 21:48:48.25ID:wVEzC20Z
配完あげるだろ
169〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 21:55:21.53ID:0A8cXm7G
>>155
ネットで方言とか使う奴は基本無能だからな。>>149は早く謝罪しろや
170〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 21:56:24.36ID:PZ1O1LQe
どう見ても自演
171〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 22:00:40.11ID:vlI7rrDl
>>137
経営陣を変えてくれ。
172〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 22:02:56.57ID:vlI7rrDl
>>165
お前が帰局してからすぐに休憩入らないからじゃないの?
2023/09/11(月) 22:39:11.80ID:aq4A0QZy
2023/09/11(月) 22:40:37.89ID:aq4A0QZy
>>162
20-21が上がらないって言ってるから違うっぽいんだが
君も読解力ないタイプかな?
175〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 22:46:20.36ID:qWUuG/nd
読解力も何も>>162>>149本人だろ
2023/09/11(月) 22:51:13.46ID:ipBSMB+n
>>172
俺が休憩入る時にはまだ帰ってきてないよ
177〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 22:53:23.26ID:JVjiEfag
>>174
ガチの池沼は来ないでください
178〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 23:07:59.92ID:kF7ZC+Zg
>>166
小野?町田じゃなくて?
2023/09/11(月) 23:09:41.08ID:efgGxg/i
で、上がるとか言うのはどこの方言なの?
180〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 23:38:27.57ID:eHX635Ui
>>178
小野 町田ダブル
2023/09/11(月) 23:46:09.55ID:lGInWTLN
>>180
そのどちらか昔に組合の専従やってた?
182〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 23:49:23.46ID:kF7ZC+Zg
>>180
ああ、町田は朝霞に異動したんだっけか
君は三郷長いの?
183〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/11(月) 23:54:14.98ID:kF7ZC+Zg
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/nenga/1680695189/

朝霞のスレ過疎ってるw
184〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 00:17:17.12ID:l6zTvUrX
そういう俺も上がらずじまいよ
やんなってくるぜ
185〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 01:41:06.51ID:+9o8K/aj
日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない(正しく読解できない)
日本人の3分の1以上が小学校3〜4年生以下の数的思考力しかない
2023/09/12(火) 03:24:54.26ID:8HIz8fr2
うちじゃ売れるとか言うね
売ってないのに
2023/09/12(火) 03:54:05.62ID:ukjR/iyL
>>137
アンケートの結果現在の給与制度
ではなく成果主義導入する事に
って誘導する為の猿芝居だから
まともに答えても時間の無駄やで
188〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 04:59:51.31ID:hoQhJRZk
>>179
こいつが前スレで暴れた
新一スレ住人のカスか
2023/09/12(火) 05:36:16.34ID:0E2ia01e
つまらんことでスレを上げるなよ
2023/09/12(火) 05:47:27.96ID:7Kk+2p6E
スマホアプリを知らないじいさんなら
スレの上げ下げが気になるよなw
191〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 05:49:26.37ID:MUQGtj92
Jpマイページ?すごいめんどくさくない?
こんなの年寄りとかできないでしょ
192〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 05:57:16.32ID:rg4nYTRz
>>176
じゃあ本人にそれはやめてくれ言えばいいじゃん。
2023/09/12(火) 06:20:55.87ID:JYmHy8QA
だいたいペリカン便からの悪しき時間帯指定20時〜21時など廃止すればスッキリする
20年前くらいのペリカン便では1時期19時〜22時の時間帯指定があった
郵便局も日通航空と足並み合わせて20時〜21時を廃止、18時〜20時を夜間最終時間帯にした上で
大都市圏の局は21時まで窓口を開けて引き取り誘導すればよい
もう7年前に自動再配3回3日間を無くしたのは大英断
再配達手数料を配達先の客から徴収する方向にもっていく素地は整っているから
日本郵便が先陣を切って実行しよう
また以前より問題になってる関東のT・Uという悪質委託水屋業者
クルマを大量に所有してロクにマネジメントもせずピンハネだけのゴミ業者は排除の方向で
赤車の社員、期間雇用社員、バイトメインでゆうパックの集配を担うべきでしょう
佐川でよくあるんだけど部長や課長がその委託会社から何らかのキックバックがあったんではないかと
疑われてもおかしくない委託会社の不正搾取案件を放置してはならない
194〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 07:27:49.95ID:02GWUfQt
みんなが食事をしたりする休憩所の机に足乗せて休んでる奴がいるようなレベルだからな
おっさんでもそのくらいのマナーは守れよ
195〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 07:28:27.70ID:HDjRjJ32
自動再配と返還前再配無くしたのはマジで良かったな
2023/09/12(火) 08:11:34.82ID:VwvyoQqJ
10/1 最低賃金が時給で40円以上アップ
また新一が負けてバイトが大勝利か
197〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 08:18:00.16ID:HDjRjJ32
冷静に考えてここ5年くらいで最低賃金100円上がってんのやべえよな…
10年前780円でメイト募集してたのに今1200円(一時給70円含む)だし…
198〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 09:21:26.60ID:jNj2/Xhk
>>196
正社員や月給制正社員ばかり損してる
最低賃金上がってもここは全くそれがフィードバックされない。このペースでいったら正社員のメリット皆無になりそう
199〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 09:22:00.55ID:jNj2/Xhk
>>198
月給制非正規の間違い
2023/09/12(火) 09:57:35.90ID:5X5afW8W
休みが減るど、年収は維持されます!
とか言われたけどそれって
実質賃金減だよな
働く日が増えるわけだから
2023/09/12(火) 10:27:30.85ID:7N/rbbYN
>>196
揚げ足取るけど10月1日とは限らんぞ
都道府県によって発行日違うからな
2023/09/12(火) 10:42:21.97ID:Y5sXBg0U
休みは今までが恵まれ過ぎてただけやな
仕方ない
203〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 12:11:12.46ID:68DtOLx2
マイページ登録できたけど面倒だった
204〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 12:28:48.59ID:dQ37csCB
>>202
民営化前の悪習だったからな。計年、各種手当、ボーナスが全廃されるくらいまでは皆覚悟は出来ている。
2023/09/12(火) 12:32:52.04ID:AypoJJBn
クロネコDM便配達員「使い捨て」「契約終了一方的」 ヤマトと団交求め組合結成 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694475074/
2023/09/12(火) 12:38:45.83ID:T05XYMUc
>>196
40円×8時間×22回出勤=月7040円アップ
207〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 12:54:19.50ID:m437cwLo
>>202
敗北主義者やね
2023/09/12(火) 13:04:50.39ID:F7+C44+g
お知らせ活動報告
2023/09/12(火) 15:45:22.51ID:FYcq/0d7
パスワード再試行のメール返事こねえ
迷惑メールすらこねえ
電話も混雑で問い合わせできねえ
不具合だろ 社員マイページ評判悪いなこりゃ
2023/09/12(火) 16:13:38.49ID:WyQX4x+G
そもそも俺はログイン出来ねーわ
このグダり方はマイナカードと同じだね
2023/09/12(火) 16:39:23.00ID:ZwEP8NgZ
>>209
同じく
パスワード変更で登録完了後何故かログインできなかったから
再発行何度やっても来なかったわ
1時間後に元のパスに戻るってあったからそれでなかったことにした
こんなの爺さん社員わからんぞw
212〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 17:22:29.31ID:5/IQqyTX
DX戦略いきなり崩壊してるじゃんwww
そのうち社員情報がどこかで漏洩して悪用されるのが目に見えてるよねwww
213〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 17:32:04.85ID:5/IQqyTX
日本郵便と楽天、大阪府八尾市にて「楽天スーパーロジスティクス」の物流センターを稼働開始
コメント4件 9/8(金) 19:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2cc699f1f373714b6a01c4bb9559cde2ec31eb7

GLPの倉庫を借りてまで展開する馬鹿天
JP側に負担してもらって赤字を減らす楽天の策略大成功
しかもオペレーションにはNXキャリアロード=日通が絡んで美味しい思いをしてやがる
倉庫を建てようが荷物の取り扱い個数が増えようが激安激臭契約運賃である以上
赤字は雪だるま式に膨らむのみ
末端のラストワンマイルの配達員も足らないのに
これ以上荷物を増やすな
しかも収益にも繋がらないし
何があす楽きょう楽だよ
楽天のオフィスに座っている馬鹿タレが18時からはフルフィルメントセンターへきて配達やれ
214〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 17:40:30.62ID:5/IQqyTX
>>196
もう街の飲食店でも時給1300円や1500円もチラホラ出てきたよ
インフレというよりスタグフレーションの波はキツい
そもそもインフレへ舵を切り、実った稲穂を刈ればいいという
アベノミクスの副作用が露わになってきたね
メガネ岸田はバラマキのツケを増税で回収しようとしてるし政策として支離滅裂だろ
コロナ禍とロシアのウクライナ侵攻も拍車をかけた
2023/09/12(火) 17:58:22.89ID:chXU36dj
などと意味不明な事を言っており
2023/09/12(火) 18:02:10.79ID:d8+q+NWb
マイページ登録したけどアプリ消しちゃダメなんだよね?
217〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 18:43:21.26ID:tatKHnKi
いまだにハンコや無駄な様式の文書を大量に使ってるのにデジタル化とかいってるようなとこのシステムなんて怖くて使えたもんじゃ無い
まずは最低限ハンコから無くせと思う。何のために社員コードやIDだのパスワード使ってるんだってな
携帯端末でさえ社員コードやパスワード使ってるのにいまだに配達証には担当者印や処理日時記載しろとか言ってるような会社がDX戦略とか何ほざいてんだってね
ポータルも検索エンジンクソだし無駄にクソ高い役員報酬出してる暇あるならその金で大量に解雇されそうなGoogle社員だのツィッター社の社員引き抜いてそういう方に金回せってな。ヘルプデスクも使えねーの多くて結局自己解決するしかねーのに調べ物するのも検索ゴミですっげぇめんどくせえ
2023/09/12(火) 18:44:23.52ID:TckqqmCE
まだうちの局明細電子化の話聞いてないだけど、
アプリとかいれるの?
2023/09/12(火) 19:26:28.24ID:FYcq/0d7
ログインできんしパスワード設定のメール届かんから
年末調整の収入額てきとーでいいな?
220〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 21:09:54.01ID:A3s6ChS+
セールスなんちゃらのアプリ削除したら詰んだっぽい
221〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 21:26:15.53ID:weRK1+yA
DXごっこの始まり
数カ月後にサーバーがハッキングされ社員のパスワード、名前、メールアドレス、給与明細が大量流出する予感
222〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 21:29:38.19ID:EfJHFwL2
>>200
働く日が増えるのが不満なら、辞めちまえ。
お前のかわりにUTを増やすことができる。
223〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 21:33:23.22ID:85k5AdJT
ウンコティック
224〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 21:42:50.44ID:9ik/N5Kn
>>194
100人以上働く職場でもそんな事やってるのは1人か2人
そんな事すら理解できないままおっさんになってて哀れだな
2023/09/12(火) 21:43:55.73ID:8hIeUouG
休暇削減と言う名の賃金削減だけど
何で組合はこんな提案のんだの?
御用組合だからか
226〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/12(火) 21:46:25.82ID:UZ19rPB8
>>225
は?組合舐めてんの?提案飲んだんじゃなくて会社が提示した条件を上回る休暇削減案を提出したんだが?
2023/09/12(火) 22:03:26.96ID:wTVC4G7W
飲まなかったら夏期冬期二日でその分の昇給無しだったらしいからな
斜陽産業かつ半分民間半分官で動きも取れず将来性もないので
待遇はこれからも下がると思う
2023/09/12(火) 22:09:36.93ID:Y5sXBg0U
組合からの提案を会社が飲んだ形で幾分かは給料に反映してるし
人不足のための労働力確保って大義名分もあるから訴訟リスクも低そう
2023/09/12(火) 22:30:54.00ID:8XsUvJ0L
>>225
人手不足だから正社員の夏季冬季休暇を削減
次は計年を廃止して人手不足分を埋めるぞ
2023/09/12(火) 22:49:21.62ID:oKhyDudY
休暇削減は実際には経営悪化によるものだろうけど
ミーティングでこの期に及んで「アソシエイトと同じ日数にするため!同一労働!」などと宣いやがったw

そんなに待遇をバイトと同一にしたいなら営業もバイトくらいの範疇でしかやらないけどいいか?
年賀もお歳暮も例年のバイト並の目標しかやらない
タウン年賀の進捗管理を正社員がやれと言われてるけどそれも知らんわ
2023/09/12(火) 22:52:03.93ID:oKhyDudY
それでもまだ正社員の方が圧倒的に優遇されてるのは認めるけど
「会社の経営が危ないから」って言えば「しゃーないな」となるところを
変に取り繕うからイライラする
2023/09/13(水) 00:31:01.85ID:e+aEr3JS
会社の経営危機だって
シェア争いにかまけずに適正運賃受け取るような契約、ひいては身の丈にあった経営をしていけば無問題。
同業他社とのシェアというチキンレースに加担している会社経営陣や営業担当部署は重罪もの。そのリスクを現場に押し付けているのは問題だと自覚して欲しい。
233〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/13(水) 00:49:35.40ID:jQQNp+6a
>>200
文句があるなら辞めちまえ
2023/09/13(水) 01:34:18.78ID:5w9f3Pry
一般職は実際辞めまくるだろ
あの待遇で働いてる奴はっきり言って
馬鹿だもんな
2023/09/13(水) 01:55:36.76ID:YwCHR7Qm
夏期冬期休暇削減によって
時給815円で余分に4日出勤することになります

まさかバイト以下とはね
236〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/13(水) 02:37:48.39ID:mk0ryPsj
>>232
経営危機って、かんぽと投資の失敗だろ
自分たちが責任も取らないでな
237〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/13(水) 05:03:20.51ID:O35ZKspb
本当に危機ならさっさと無配局廃止、100を超える無駄な天下り子会社や再雇用管理者どもを一掃、何故か増えた役員報酬を下げてから言えといいたい
2023/09/13(水) 06:06:17.38ID:KXK1p2Y9
>>233
>>222
ここは社員専用です。
バイトはどっかいってろ!
239〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/13(水) 06:06:38.53ID:2+z11YQq
>>236
ここでもよく言われてるけど経営陣はどんどんチャレンジして様々な分野に投資をする事は間違っていないし、失敗はしたことない。責任、という言い方は語弊がらあるけど何かあった時に最前線である現場に影響があるのは民間企業としては当然だしね。
240〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/13(水) 06:16:13.21ID:Y0YX9P7n
>>239
https://i.imgur.com/ETs9Ow6.png
https://i.imgur.com/NvjOu13.jpg
https://i.imgur.com/jcCQg6H.jpg
2023/09/13(水) 06:24:56.72ID:qheVMple
>>232
経営は危機的状況です
年賀チラシを全戸配布しましたか
でもクロネコゆうパケット対策は
実際に到着するまでわかりません
242〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/13(水) 06:38:01.22ID:JvUMfeFW
危機的状況とか言いながら無駄金垂れ流しのズッキュン郵便局とかありえないから
この企画推し進めたアホども全員死刑にしろよ
2023/09/13(水) 07:15:55.06ID:Wwd3R2dY
>>239
朝なら何寝ぼけた事言ってんの?
2023/09/13(水) 07:18:51.69ID:NWBfJicp
>>243
朝6時前後あたりで活発になるいつもの自演君だよ
2023/09/13(水) 07:40:04.23ID:xlC1578g
その後、兄の紹介で郵便局で働くことになったが、3カ月ほどで辞めた。理由を問われた被告は、仕事で関わりのあった年配女性の言動から「自身の逮捕歴を知られていると感じ、拡散されるのも時間の問題だと思った」。無職となり、生活保護を受給しながら昼夜逆転の生活を送る中、京アニが制作したアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」を初めて見た。これを機に小説の執筆を始めたという。
246〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/13(水) 09:35:39.25ID:O35ZKspb
採用する段階で何も調べてなかったんだな、人事も無能すぎるわ。関係のないことで郵便局のイメージがまたダウンしちまったな
下請け会社の委託の件もそうだしマジでここの経営陣連中って頭悪いんかな?勉強は出来ても世間や常識やモラルとかが欠如してるとしか思えんわ
247〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/13(水) 10:40:54.52ID:yS4ebu1/
ここって病休5日以上取るとボーナスに影響あるんだっけ?
248〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/13(水) 10:50:42.49ID:NUipVXB7
>>247
微々たるもんだけどね。管理者や班長はそれを口実に計年消化をすすめてくる
実際は計年消化させたいだけだから図太い奴は普通に病休取ってるな
249〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/13(水) 11:50:10.07ID:MI54y29f
>>237
特定局の廃止って少し前に社長が口に出した途端訂正させられてたのを見ると無理じゃないかね
無理だろうと思われてた主任以下統合は進んでるみたいだからいつかはなるかもしれんけど
2023/09/13(水) 12:54:38.22ID:i2TJIkgs
アマゾンの特定記録土日配達しろって何様 速達表示もわかりにくい
2023/09/13(水) 13:37:29.83ID:p/BWXbo1
お前ら馬鹿すぎねえか?
最寄りの郵便局で受け取るってネットで朝受付したのに、
頼んでもないのに自宅に再配達してんじゃねえよ。
なんも追跡サービスできてねえし、ここに保管してあるますよってリアルタイムで書かれてる物品を勝手に持ち出してんの大問題だろうが。

って書き込もうとしてたら、
・国保の書類(昨日受け取れず、朝に再配達の最寄り受け取り予約、来ること自体知らなかった)
・修理品(昨日受け取れなかった郵便と勘違い、いつ来るかは知らなかった、今日受け取れず、今再配達予約)

この2つが紛らわしく2日続けて来ただけだったわ。
あとでダブルで受けとりにいくから、じゃ。
252〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/13(水) 13:41:19.68ID:JgyYWi4I
アマゾンなんて日通倉庫にアマゾンジャパンを誘致し傘下のペリカン便にて
契約運賃200円台で配達させ通販会社が「送料無料」を謳う礎を作り
専業化したペリカン便が大赤字だからと日本郵政・郵便に押し付けて逃げたくせに未だに倉庫ではアマゾンを扱って美味しい思いをしてやがる
個人向け宅配からは逃げて企業向けメインで美味しい思いをしてやがる日通航空に配達やらせればいいんだよ
セールやってロクに配達員も管理できていない杜撰なアマゾンデリプロ、フレックスで配りきれないからと
置き配デフォルトの水モノを基本判取必須のゆうパックに差し込んできやがるのも完全に拒否しろ
しかも利益にもならないゴミ契約運賃だろ
日通の悪意に満ちた入れ知恵は郵便局として毅然とぶっ潰せ
253〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/13(水) 13:52:52.88ID:JgyYWi4I
>>250
土日のバイク集配の人、既に平日よりキツいことになってるよね
ネコポスやクロネコDM便が全量受託したらパンクするのは間違いない
アマゾンや楽天等、ネット通販のゆうパケット等薄物の配達は土日はやってませんと案内した上で受託制限すべき
アマゾンもデリプロ、フレックスあるならそちらで薄物小物メール便代引きも冷凍冷蔵の配達や返品集荷もやればいいんだよ
地方や僻地山間部離島等、郵便局、ヤマト差し込みエリアの契約運賃は全て2〜3倍
もしくはタリフにして当たり前なんですよ
民営化したんだから赤字垂れ流し慈善事業なんて有り得ないよ
2023/09/13(水) 14:15:24.01ID:pDg0nO2m
>>250
それどこからでた指示?
255〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/13(水) 14:40:46.25ID:NUipVXB7
>>250
表示がわかりにくかろうが速達なら土日配達で当然じゃね?
2023/09/13(水) 15:42:52.04ID:YACcsy0l
>>253
鉄格子付の病室から書き込みしてるの?
2023/09/13(水) 17:02:30.63ID:GxLiKk0a
某航空会社の書留
よくよく見ると小さく赤い文字で速達と書いてある
いやわかんないから
オシャレにする意味ある?でかく表示しろ
2023/09/13(水) 17:06:00.00ID:BnpxapsZ
速書って交付違うからわからんか?
259〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/13(水) 18:31:49.45ID:lLf2pjt5
>>247
病休180日取ってボーナス15万くらい引かれたことある
260〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/13(水) 19:23:38.65ID:G+0H+OuB
林外相は三木谷と共にウクライナ訪問後
上川陽子元法相へとバトンタッチ
梯子は外さなければならない
2023/09/13(水) 19:41:03.83ID:F35WaTlE
メンタル病休は廃止にして欲しいわ
マジで周りが潰れてしまうぞ…
正社員のみならずバイトにまで廃休やからな
課長も通配に入ってもらって他班からも応援とかめちゃくちゃになってる
262〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/13(水) 19:47:45.81ID:qGNherzn
>>259
半年休んでボーナス出るだけ有難いと思え
2023/09/13(水) 20:04:20.89ID:MI54y29f
なんか気になってたから調べてみると復職した後はリハビリ期間みたいな物を設けたら
その後は通常量の業務をさせても良いみたいだから戻ってきたら一区走ってもらうわい
それが無理なら休職後退職させてもいいみたい
2023/09/13(水) 20:21:49.71ID:ceUWz5rD
>>258
あなたの局はそうなのかもしれないけどウチの局は速留も午前指定も何もかもいっしょくたに交付
小さい表示なら間違いなく見落とす
5局転勤したけど2ネット時代は分けてたけど、1ネットになってからどの局もいっしょくた交付にしたらしい
2023/09/13(水) 20:22:31.24ID:BnpxapsZ
今って復職させないイメージ
2023/09/13(水) 20:26:33.87ID:BnpxapsZ
>>264
ごめんね、そういう局もあるんだね
こっちの局は通常と速書別な交付票で授受するから知らなかった
2023/09/13(水) 20:30:53.00ID:J4sYpqjh
うちはシュレッダー係になってるやついるわ
よく辞めねえなと思う
2023/09/13(水) 20:42:36.02ID:lI1n9SEo
病気を理由に楽しながらたまに長期で病休取る人いて
元気になったから戻れると本人は言ってるらしいが
復帰させず消えそうな流れあるけど支社の支持?
2023/09/13(水) 20:46:14.42ID:UpPhmvxk
>>261
メンヘルスレの住人がスルーしたレス
219 〒□□□-□□□□ sage 2023/08/18(金) 23:00:04.50 ID:RiDLaJQE
>>216
残った班員が上限まで休みを買い上げしてまで休職者の穴埋めしたが
その中の1人が体調悪化で病気送りになって
精神疾患休職者より先に退職した悲劇があったな
2023/09/13(水) 21:15:23.85ID:w+Pl5HCW
>>269
都合の悪いことをスルーするのはメンヘルのお約束
2023/09/13(水) 21:16:39.19ID:8DbWvMC+
阪神M1来た
臨時出張所まだか
チャンスやで
272〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/13(水) 21:23:01.10ID:+sFhcJSH
知的障害者矯正施設にようこそ
2023/09/13(水) 21:39:18.68ID:zPl55PpU
>>271
そこでズッキュン❤緊急開局だな
本気やぞ!の人の出番だ
274〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/13(水) 21:57:10.67ID:+Aj9L5Nf
ってか、一般職ってずっと配達だけじゃなくて他の部署にも移れるの?
2023/09/13(水) 22:33:19.66ID:J4sYpqjh
うちは総務から郵便に移動した人いたから不可能ではないだろ
ただ現実的に考えたら配達員は囲い込みの意味も含めて正社登用してるんだろうから配達員は一生配達員だろ
2023/09/13(水) 23:03:57.10ID:2i0wBtJH
普通に配達から総務に行ったやつもいるしそこら辺は立ち回り次第かと
277〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/13(水) 23:54:26.62ID:3r92vE10
>>272
お前の家、お前の頭の中が知的障害者矯正施設乙
2023/09/14(木) 00:44:15.40ID:Kzgv0uqE
集配から計画・総務は何人か見るな
ただ殆ど課長代理以上になってるけど
集配から内務はひとりだけ見たかな
バイト時代に内務やってて新卒で集配を3年やって内務ってパターン
2023/09/14(木) 04:43:15.25ID:b4/gtB4y
元々は内務で通配に混入するという意味ではなかったかと。
>>266
2023/09/14(木) 05:54:02.32ID:spgvsLlw
>>271
9月15日(金)に東京ヤクルトスワローズオフィシャルスポンサーの日本郵便株式会社東京支社が冠協賛試合を開催します。
球場正面入口前の郵便局特設ブースにて、「東京ヤクルトスワローズフレーム切手」を販売します。
また、日本郵便のキャラクター「ぽすくま」が来場し、試合前に球場を盛り上げます。
281〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 06:00:50.30ID:kbujGfjh
>>275
社員申告書で一般職の人も、他の部署を希望はできるっぽかったから。
282〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 06:00:50.30ID:kbujGfjh
>>275
社員申告書で一般職の人も、他の部署を希望はできるっぽかったから。
283〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 07:14:32.84ID:NdksqnfT
>>257
あんなのわざわざ経路変えてまで行かないからどうでもいい
2023/09/14(木) 07:32:45.45ID:fkdBCYgn
感覚的に、集配から脱出出来るのは百人に一人くらい
2023/09/14(木) 07:47:16.82ID:qbbNoQBO
まんこ多いよね
2023/09/14(木) 07:50:55.06ID:4A5T84lx
そんなに難しいのか、俺は怪我の影響で郵便部か計画なら融通効きそうと言われたけど留保してる。
287〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 08:08:41.84ID:UjJyeKJ/
>>259
半年も休んでたった15万しか引かれないんだったら休んだほうが特だな
2023/09/14(木) 09:52:01.93ID:UspxOEtm
まぁ怪我や病気に対する救済措置
なんだからな
ある程度補償があるのはいい事だ
一定数悪用するクズも居るわけだが
289〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 09:56:43.42ID:NvEBjUPB
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更に友人にも紹介して加えて¥4000×人数を入手可能
https://i.imgur.com/ZwQ1i0h.jpg
2023/09/14(木) 10:25:29.47ID:Im5RO0ik
>>289
TikTokはアメリカ政府の端末では使用禁止
中国共産党に利用されても良いならどうぞ
291〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 10:56:48.14ID:r2Vlou76
>>284
君は何百年くらいこの会社に勤めてるの?
292〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 10:58:46.02ID:r2Vlou76
>>180
ボーナスだけならな。基本給の減額も考えたら15万どころじゃないだろ
293〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 10:59:36.00ID:r2Vlou76
>>287
2023/09/14(木) 11:03:12.29ID:GX0ruAsU
>>287
計画病休というのがあってだな
2023/09/14(木) 11:11:46.94ID:fkdBCYgn
管理者だって、コイツは計画や総務向きかどうかくらい判断するわな
2023/09/14(木) 11:24:24.33ID:6IbWZfC0
>>289
既に5日目だよ
2023/09/14(木) 11:38:18.73ID:K5iLJL+p
昨日のシステム障害は何だったん?
オンボロ回線が故に?
298〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 13:07:55.77ID:srK95Z0y
あれって全国的にだったん?
2023/09/14(木) 13:12:16.18ID:K5iLJL+p
ポータルのトップに「13:57以降に入力した」云々とあったから全国なものかと。
実際には午前中から障害発生してたけどな
300〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 13:30:15.28ID:c2szySUe
郵便配達員さん、30代で月給50万超えの夢のある仕事だった
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/lite/archives/5465010/comments/30/?p=1#c209474133
301〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 13:31:17.41ID:c2szySUe
URLこっちだった
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5465010.html
2023/09/14(木) 13:52:21.20ID:5/AzSaNo
>>275
新一般職ではないけど、集配でバイト→社員登用→集配計画→総務ってのはいたけど
ただまぁ厳しいだろうね
内務がいいなら計画目指すしかないのかな
2023/09/14(木) 13:55:42.41ID:7bEYbZpR
>>289
情報遅すぎもうやる奴いないよ。
2023/09/14(木) 18:01:42.93ID:cTSd0VcP
給与明細の登録勤務時間外にやれってタダ働き強要か?
305〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 18:58:29.16ID:r2Vlou76
さすがに難癖。レベル低過ぎだわ
306〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 19:05:54.49ID:t8xdT7e4
登録しなきゃ明細見れない半強制的なやり口だから難癖ではないだろ。登録しなければ自動的に今まで通り紙でよこすならともかくそれも申請しなきゃダメって言ってるんだから訴えられたら負けるぞ
307〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 19:06:39.21ID:mb7fU4lp
本当に低レベルな人間が増えた
308〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 19:07:15.73ID:mb7fU4lp
義務も果たさずに権利だけを主張するけどクズ人間
309〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 19:21:23.37ID:4fGIAAX3
>>304
紙での交付も希望できるだろ。
2023/09/14(木) 19:32:57.61ID:3cnUW3T7
何もせずいきなり紙の申請出してる万主いたわw
311〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 19:35:59.32ID:TTMC1wAI
>>308
会社の指示でやらさるものは勤務扱いだが?
そんなこと言ってる奴いたらコンプラ違反でチクってやるわ
312〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 19:37:56.49
組合も組合費なんぞを使ってユースの活動なんて辞めた方が良いわ
そんな事に余計な金を使うなら、もっと組合員の生活が良くなるような活動をしろよ
そんなんだからみんな組合を辞めて行くんだよ
2023/09/14(木) 19:45:23.46ID:rdt5RgWm
あー、配達業務から抜け出して正解だったわー
314〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 19:59:54.14ID:AbXReFbZ
>>313
嫌でも戻るから安心しろ
バカにしてる配達員はこれからどんどんいなくなるから
315〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 20:13:09.60ID:6Oo5xSg7
>>314
そうかそうか、頑張れよ
316〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 20:16:01.24ID:AbXReFbZ
>>315
お前もな
退職まで10年前後なら逃げ切れるかもね
2023/09/14(木) 20:20:08.13ID:C91DIPFZ
物量どうこうより、マジで異常気象がヤバい
命懸けやん、狂ってるわ
2023/09/14(木) 20:52:15.00ID:At+f+he2
阪神優勝
319〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 20:52:36.39ID:r2Vlou76
連日の気温38度の中で物損事故起こしてチャリで配達させられてた奴はさすがに可哀想だったわ
320〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 20:53:47.38ID:RffSRqTi
腐ったみかんだらけな職場
2023/09/14(木) 21:13:40.53ID:5/AzSaNo
>>319
おなじ郵便局か?w
少し前に事故ったやつがいてチャリで配達させる云々言ってるのが聞こえたわ
流石に無茶がすぎるだろと
322〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 21:22:11.80ID:39W7b+kV
>>316
専門役として65まで頑張るからよろしくな
もしかしたらもっと働くかもしれないし
323〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 21:29:07.59ID:cQ4hVrs9
こんなしょーもないレスバしてるバカこそ専門役に相応しい
324〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 22:18:29.76ID:Rm8FFIKU
え、給与明細電子化って聞いてない、、。
ポータルから登録するの?引き続き紙なら申請しなくてオッケー?
2023/09/14(木) 22:18:32.50ID:ist3bJxG
今日業務研究会社で、夏休みと冬休みの削減と基本給アップの話がでたみたい
自分は明日参加するけど他はもう終えたのかな
326〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 22:37:18.66ID:fC/+Rblo
三木谷浩史氏「政策の継続性がなくなり、日本にとってマイナスなように…」頻繁に行われる内閣改造に言及
9/13(水) 16:12配信 コメント141件 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/38c9f5c8d7de5f33a319fb9f5492a9bdf2e1a366

首相会見 外相交代の理由聞かれ「林氏は有能だが…」
9/13(水) 20:26配信 コメント189件 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/36a7073c542aa65532ad7b3679aad5ee780e5254

国内のモバイル事業、300億に上る詐取事件もあった時点でガバナンスもコンプラも全く無いんだから
楽天の間違ったDX戦略に乗るの止めて資本業務提携完全解消しろ
フルフィルメントセンター増やそうがJP側に肩代わりされてる以上
日本郵政として赤字がどんどん膨らむだけだ
2023/09/14(木) 23:02:26.15ID:UXkn5Kov
>>324
逆やぞ
紙で貰いたいなら申請がいる
328〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 23:31:51.00ID:1DA2WV6s
念のため入社してから全ての給与明細保管してある
329〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/14(木) 23:50:35.49ID:r1aBIxv7
埼玉県三郷郵便局集配営業部課長
Oh!No!
2023/09/14(木) 23:51:34.20ID:01DiJ9O3
>>324
申請しないと紙では貰えない
しかも今月の明細からという糞仕様
普通は来年からとか猶予もうけるよね
案の定登録上手く出来ない人続出
2023/09/15(金) 03:53:29.20ID:EN0ljNYc
事故してチャリ配達のとこは局長がアレな伏見だろどうせ
2023/09/15(金) 05:48:21.90ID:fxPyPO+I
懲罰自転車配達
配達が遅くなって客が怒り
上司からさらに叱責
配達をフォローする班員からも嫌味
組合に相談しても助けられず退職へ
333〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 06:04:27.27ID:7bri2RVj
>>332
自転車は人力なんだからやる気がペダル漕ぐスピードでわかるし一方通行関係ないし、物量多ければ荷駄台連結すればいいんだからこれで配達遅いって事は何やっても遅いんだからスキル試すにはちょうどいいかもな!
2023/09/15(金) 06:23:02.91ID:Hqj/fUTD
頑張れ配達員
もうすぐネコ分が増えるから、存分に働けるな
2023/09/15(金) 06:29:06.81ID:U8O6It6K
そんな日勤教育みたいな懲罰やったって何も解決しないんじゃないの?
バイク乗りの向き不向きはあるとしても
もらい事故もあるだろうし
委託だったら事故が発生したら110番した上で事故届け出して
すぐにお世話になってる任意保険会社の担当者の携帯に直電連絡
相手方の出方次第だけどスピード解決が何よりも一番
336〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 06:53:23.15ID:rMj5O2ZF
>>329
( 」´0`)」Oh nooowwwwww
2023/09/15(金) 07:00:06.99ID:Y/vFJmdE
>>318
2005年 小泉劇場からの郵政民営化
2023/09/15(金) 07:49:35.99ID:5E6z97gd
歩合制で必死でやらせてたやつを
うちみたいな時給や月給で
ダラダラやって遅いほうが
金貰える所が引き受けたらどうなるか
結果は言わずもがなだな
2023/09/15(金) 13:00:04.63ID:Wn3vxR36
>>334
国民健康保険を簡易書留で配達してる地域は買上の3連休
2023/09/15(金) 13:17:21.29ID:B4Y7mejD
午前中定形外㋡7個とかさ…
2023/09/15(金) 14:02:05.49ID:/sMtjP3d
もはやコロナですとか言って連絡してくる人に対する気持ちは、「そうすか。じゃあ明日治ってたら仕事ヨロシク」
2023/09/15(金) 14:06:52.39ID:DeqhSLvL
それでもかんぽなんかから人材押し付けられるくらいならキツいほうがマシ。詐欺師体質が移る
343〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 15:57:01.99ID:cuXKwgfX
>>339
マイナ保険証と紐付け始まれば、今の保険証配達も無くなるんだろ。
344〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 19:33:47.90ID:cPhfdVBh
コロナで病休一週間です
サーセン
345〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 19:33:50.89ID:cPhfdVBh
コロナで病休一週間です
サーセン
2023/09/15(金) 19:44:09.46ID:BK9HSH10
病休wwww
やっぱバイトは違うな
347〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 20:10:05.93ID:2dRTdxxP
顔面奇形のこのかたわですか
348〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 20:16:34.09ID:lrqr29aN
>>306
何を訴えるんだよバ〜カwほんとレベル低いな
349〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 20:27:54.58ID:uP5ZjuGs
ちなみに自転車懲罰に関して組合に問合せたところ、
「懲罰ではなく安全のためにやむを得ない。配達員本人にも同意させているし、会社と組合の合意の上で行っているから問題ない」
と回答が来たよ。俺が組合を脱退した決め手になったわ
350〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 20:40:15.99ID:lrqr29aN
お前ら「今時手紙なんて時代遅れ!メールやラインで十分!年賀状なんて誰も買わない!新しい商品開発できない本社無能!紙の無駄!」
本社「給与明細電子化します」
お前ら「紙でください!」

ほんとアホばっかりで恥ずかしくなる
2023/09/15(金) 20:40:40.68ID:AZiKqo3g
組合つくるしかねーか
352〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 20:48:49.78ID:rUnhp+yX
なんだ、このドラマは。
配達せずに遊んでるじゃないか。
めちゃくちゃだな。
353〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 20:56:30.26ID:kgmms2Mn
認証アプリが怪しすぎるしこれアプリで見られるわけじゃなくてブラウザでいちいちログインするのか
354〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 21:35:46.99ID:FyOoNsdq
>>342
配達しかできない連中と一緒に仕事なんかしたら無能が感染る(正しい漢字だぞw)わ。
355〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 21:38:26.28ID:lrqr29aN
感染る(正しい漢字だぞw)わ。
356〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 21:39:11.91ID:k4nYV5T2
キンコン猿の詐欺師が郵便事業に移りたすぎてスレ覗きに来たのか?w
357〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 21:39:44.44ID:LRYDw2dQ
伝染るんです
2023/09/15(金) 21:42:10.19ID:5E6z97gd
確かに詐欺師にこられても迷惑だしな
かんぽの人達はリストラでいいと
思うよ
359〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 21:42:28.46ID:STXlCy/6
正しい感じだぞwわ。
2023/09/15(金) 21:43:22.78ID:hdPCF15y
自演くんは句点使うから分かりやすくて助かるよ
361〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 21:43:26.33ID:a7KsJEH9
>>349
さすがにそんな回答けーへんやろ
どんな合意なんよ
362〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 21:43:41.53ID:lrqr29aN
伝染る(正しい感じだぞw)んです
2023/09/15(金) 22:13:10.07ID:BABEnzZw
年賀タウンのスポンサー集めにも使えるね
https://www.chunichi.co.jp/article/769638
364〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 22:39:25.54ID:RtbDkdHc
ログインに失敗しました。ユーザ名とパスワードが正しいかご確認ください。
2023/09/15(金) 22:53:49.19ID:6I0z2wlj
感染る(正しい漢字だぞw)わ。

最後の「わ。」が秀逸
366〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 23:01:00.27ID:/B0PZxGk
>>362
そこで間違えんなよ、冷めるわー。
ゴミムシが
2023/09/15(金) 23:01:05.99ID:9YIla0ii
>>363
バイト「スポンサー集めできません、それは正社員の仕事です」
バイト「正社員と同じ仕事をしてるのに待遇差別されてます」
368〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 23:06:42.84ID:LdXuP9YA
>>366
そこで間違えんなよ(間違えてないぞw)わ。
369〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 23:09:49.29
20年くらい前でキツいキツい言っていた奴等が、今の現状でもなんとかやっていけてるって事は、甘えすぎた組織だったってのが判明したよな
これからは更に悪くなる一方だからな
まあ、覚悟はしておけ
370〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 23:11:17.56ID:fj80wPCa
今の現状
371〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 23:14:09.45
組合も完全に弱体化しているから、この組織に月に4000~5000円も払う価値があるか?
全く無いし、俺なんてマジでバカにしているけどな(笑)
372〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 23:16:20.13ID:Orf4gMnk
「俺なんてマジでバカにしているけどな(笑)」

最高にバカっぽい日本語
373〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 23:22:03.24
>>372
組合擁護派の意見が心地良いね(笑)
374〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 23:48:13.98ID:MrSWi7L2
>>373
組合も馬鹿だしお前も馬鹿ってだけの話
自分が馬鹿なのを自覚してないところが組合と同じ
2023/09/15(金) 23:49:01.46ID:K54MK6Pm
>>349
何度も何度も知らねえよ
上のレスだと物損事故で自転車配達させられてるって書いてたけど
そんなん当たり前だろ?
物損事故なんて10:0だろ?ほぼ
何をゴネてんだよ
376〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 23:50:03.68ID:Orf4gMnk
わ。
377〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 23:54:33.14ID:MrSWi7L2
>>375
3時間も前に終わった話題に突然何をゴネてんだよ
378〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/15(金) 23:56:08.59ID:MrSWi7L2
10:0だろ?ほぼ(`・ω・´)キリッ
379〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 00:13:55.47ID:b4DXlcM2
>>364
何回やってもそれになるからコールセンターも混み合ってて繋がらない。どうしたらいいの?
380〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 00:16:15.12ID:pggYtlGW
>>379
一度メールアドレス登録しちゃうと初期パスワード使えなくなる
下の方にある「パスワードを忘れた場合」みたいな所クリックして
初期ID入力して送信タブ押せ
381〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 00:19:21.79ID:b4DXlcM2
>>380
メールアドレス登録する前の1番はじめのログインで入れない。
メールアドレスはまだ一回も登録してないんだけど。
382〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 00:20:43.37ID:pggYtlGW
大文字と小文字の区別つけてるか?
初期パスのJは大文字だぞ
383〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 00:22:03.57ID:W/SLiFDd
5回以上間違えたらロックかかるけど15分待ったら解除されるから15分後にもう1回やれ
384〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 00:22:04.44ID:b4DXlcM2
>>382
それも何回も間違いないか確認してやって他の入れた人にもやってもらったけど無理だった。
385〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 00:23:49.22ID:W/SLiFDd
何回も間違えてるならロックされてるだろ
386〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 00:25:12.61ID:b4DXlcM2
>>385
そう思ってもう3日ほどチャレンジしてるんだか全く入れないんで困ってます。
387〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 00:28:00.89ID:W/SLiFDd
ならもう社員番号か生年月日間違えてるかしか思い当たらん
388〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 00:32:37.87ID:tpBiLCv7
>>386
もしかしてお前…自分が死んでる事に気づいてないのか?
2023/09/16(土) 06:06:41.81ID:IeFie3VW
紙申請してもネット登録出来るならとりあえず申請してゆっくり登録すれば良いんじゃ
390〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 06:41:09.61ID:purFgWUa
何ヶ月かけるつもりだよ
2023/09/16(土) 06:47:06.12ID:u28UdK7v
今日から国保3連勤なんだけど、今年で最後にしてもらいたい
マイナンバーカードと保険証の一体化に反対してる抵抗勢力はどこのクズだよ
来年以降も続けるならお前らが配れよと
2023/09/16(土) 06:48:10.03ID:IeFie3VW
>>390
とりあえずもう今月の明細まで一週間もないからね
393〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 06:52:40.71ID:6P2gkBJI
>>388
もうとっくに死んでる。
いつ、死んでもいい。
2023/09/16(土) 07:02:08.46ID:Q4fmz+06
1ヶ月放置で勝手に登録されるんだから
ほっとけばいいのでは
2023/09/16(土) 07:41:08.60ID:ReeWzBtv
>>391
国保を簡易書留で配達する局か
来年は郵便収入ダウン+配達が楽になる
また人減らしされるね
2023/09/16(土) 07:47:42.73ID:IeFie3VW
>>394
そうなの?
パスワードとかは?
2023/09/16(土) 08:30:05.67ID:gBICcWC2
いやもう郵便減りすぎてこれ以上楽にしろとか言えねえよ
去年くらいから減りだしたな?と感じてたがGW明けから加速度的に郵便減り続けてる
2023/09/16(土) 08:33:56.38ID:s3Ieb+BQ
>>397
支社「減員減区ね」
399〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 08:34:10.82ID:4ikMU+RZ
組合とか仕事のできない無能の溜まり場だろ?
そこで媚び売って普通なら昇進できないのに昇進する

マジでゴミ組織御用組合
1円も払う価値無い
2023/09/16(土) 08:46:35.56ID:DNeCISAK
「Jpm」の部分を無意識に「Jpn」にしてるとかじゃね
2023/09/16(土) 08:50:37.17ID:ulmaeB9K
>>395
うちは夏に国保と後期高齢を同時進行でやったよ
2023/09/16(土) 08:55:27.35ID:UFAHuArZ
>>397
安心しろ、クロネコDM来たらお前さんは怨嗟しか吐き出さなくなる
2023/09/16(土) 09:02:07.38ID:y4CIwY9V
クロネコ様々だな
2023/09/16(土) 09:07:03.95ID:UFAHuArZ
うちはクロネコDM先行局だけどホンマ糞だからな?想像の20倍は糞だと思っとけ
高校3年生の居る家に大学や専門学校のパンフだけでケース半分の定型外とかザラやぞ
405〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 10:15:52.59ID:QHYmFMuH
クロネコDMはカタログばっかでクソ重い
腰逝く
2023/09/16(土) 10:24:17.16ID:nFRQZphW
ヤマトがメール便の人3万人を解雇するんだろ
その分の仕事が全部こっちにくるんだから今のままなら阿鼻叫喚になるだろ
2023/09/16(土) 10:37:28.58ID:wbcvY+5M
クロネコからのメール便もいちいち手渡しだからな
2023/09/16(土) 12:49:07.72ID:huIzwaIu
>>391
ぱっく委託ですがJAFの会員証も毎年ではなく
貸与期限が1年から5年後に延長され、
会員証自体もスマホアプリに取り込むことが可能となり
JAF関連の郵便物も減っていく方向でしょう
会報も年4回に集約された
ガソリンもカード掛決済してたらネットWeb明細になり郵送されてた紙の明細は廃止になった
役所からの各種通知関係や納税絡みの郵便物しか残らないのではないか
2023/09/16(土) 12:56:22.10ID:huIzwaIu
マイナンバーカードはスマホやパソコンで自分で登録すれば無問題
他人の顔写真になってたとかはアナログ年寄り相手の人為的ミスによるもの
ポイント還元の登録は9月末までだから下旬ギリギリに登録する予定ですが
銀行口座は登録しない
なぜなら国家による預金収奪も考えられるから
様子見していたら案の定の大混乱だったわ
410〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 13:39:32.18ID:lwyxpsB7
そういや懸賞系、一般公開系、プレオープン系も往復ハガキによる応募が減って
スマホ普及でネットによる応募が大半になってきて
当選者が入場の際は送ってきたQRコードを表示させるようになった
往復ハガキもどの程度販売枚数が減ってるのかしらないけど
何か需要喚起する方法も考えなければならない
411〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 13:42:51.14ID:/PNUAW4c
年賀状は日本の文化だとか言ってまたゴリ押しするんか?
もう自爆の闇も世間一般に広がってるし無理だろ
2023/09/16(土) 13:43:54.28ID:Q4fmz+06
今時紙なんて使うとか
反社会的行為だからな
うちの会社も相当資源を無駄遣いしてるからもっと叩かれたらいいのに
年賀はがきとか、制裁されたらいいと思う
413〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 14:10:40.01ID:oIOeOBJo
年賀状は日本の文化そんな事郵便局の管理者しか思ってないだろ
2023/09/16(土) 15:39:28.34ID:8vpEBDMl
モバイルデバイスに通知が送信されましたで通知来なくてつんでる…
2023/09/16(土) 15:57:06.73ID:UFAHuArZ
年賀状には再生紙を使って古紙配合率40%
やっぱ無理でした!をやらかしてるしSDGsって何やろ?ってままなんだよな
2023/09/16(土) 16:19:54.36ID:exKhI+gf
どうして、そんな会社のそんな仕事を選んだのですか?
どうして…
417〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 16:21:34.98ID:aEqiJXzk
>>416
聞いてやるなよ、ここの現場社員には向上心もプライドも生産性もないんだからさ…
418〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 16:22:36.25ID:6rqdZGRS
>>416
チラシ配りなんて中卒でもできる単純作業だし
2023/09/16(土) 16:30:02.44ID:9odqCkTt
最近は中卒が貴重なんよ
どこも引っ張りだこなんだ
420〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 16:31:34.70ID:6rqdZGRS
安くこき使えるからでしょ?
2023/09/16(土) 17:00:43.78ID:DNeCISAK
自演するならもっと時間間隔空けないと…
2023/09/16(土) 17:02:57.67ID:ydYY5abD
>>412
郵便配達の仕事を否定するの?
2023/09/16(土) 17:09:35.55ID:Q4fmz+06
>>422
うん、荷物だけやりゃいいだろと思う
郵便部門は赤字だしな
424〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 17:29:00.39ID:6rqdZGRS
年賀状みたいな時代錯誤環境破壊の文化なんてさっさと無くなればいいのにね
しかも独占商品なのにノルマ課して自爆強要とか最悪

反社だろ
425〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 17:46:23.55ID:z9/PEvzh
>>422
地図一枚で誰でも出来るんだから『仕事』じゃなくて『単純作業』ではあるわな。そういう意味では否定されても仕方ないんじゃないかな?
2023/09/16(土) 18:05:27.63ID:Q4fmz+06
そこは地図じゃなくてスマホやろ
おじさん
2023/09/16(土) 18:09:25.32ID:esRM3t91
今後は一部の明細とかばっかりになるだろうな
定形はそんなのばかりで安く物品を送りたい人は定形外使うだけだし
2023/09/16(土) 19:45:43.10ID:eOXTnFzH
 ..
日本郵政、不動産に大型投資 全国20カ所超で再開発
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA143YF0U3A910C2000000/

日本郵政は不動産事業で大型再開発などの投資規模を増やす。
郵便局など全国20カ所超の自社物件を複合施設などに建て替える。
2025年度までの中期経営計画で同事業の投資額を5000億円としており、投資額の上乗せも検討する。
2023/09/16(土) 21:14:08.59ID:58mAakoD
これで失敗が最後のトドメになるのかな
430〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 21:38:36.05ID:Z3XXS4/e
まあ駅前の一等地に集配機能を置く必要はないと思うし、商業施設に投資するのは分かるけどもJRのように上手く行く気がしないな。駅そのものに投資できるJRと駅前にあるだけの郵便局じゃあ価値が違うだろうに。
東京の駅みたく黙ってても人が集まる場所と同じようには行かないよな
431〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 21:41:29.29ID:oIOeOBJo
>>428
この会社もう店じまいしようとしてるな
2023/09/16(土) 22:19:05.45ID:eqyB4iYI
この会社のコンサルって誰なんだろ?
433〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 22:26:40.76ID:61fZ/1uP
ちゃんとアンケートに馬鹿みたいな投資して金をドブに捨てるなって書いとけよ
434〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 22:54:09.28ID:vKC4MeCD
自分の会社には全く投資しないで昭和のシステムを使い続けてるんだからな
どんどんアマゾンは拠点を増やしてるのに
いい加減にトップを代えないと会社が潰れる
435〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 22:55:47.51ID:vKC4MeCD
マトモに委託にもカネを払わないって国からも勧告されてるのにな
436〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/16(土) 22:57:01.02ID:vKC4MeCD
失敗しても責任を取らないんだから好き勝手やるわな
437〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 00:52:13.17ID:Lspl2sk/
5000億投資して、何億円溶けるんだろうな。
2023/09/17(日) 04:03:52.20ID:11P/dWIF
>>430
京都中央とか金沢中央みたいなのを改築して収益性を高めていくんだと思う。
他には古い言い方だが国営局舎を雑居ビルにして地道に稼ぐしか無いだろうね。
439〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 05:16:04.93ID:hE1JILqp
>>404
お前ら地域基幹職は、走って3倍配らないかんのだぞ。ちゃんと走ってやれば、できるわ。
中卒だってやってるからな。
2023/09/17(日) 05:32:50.89ID:j1HwkNVu
他人には変われ変われという割には、
自分たちは紙媒体の配達以外はやろうとしない
2023/09/17(日) 06:06:48.12ID:mlbIVarH
TOLLと楽天に溶かすなら日本通運を丸々買収出来してロジ屋の体裁整えて
持株会社化してぶら下がってたので良かったんじゃないの
村上世彰みたいなモノ言う株主、アクティビストが動いてくれた方が真っ当な会社になるはず
2023/09/17(日) 06:15:54.77ID:mlbIVarH
>>438
集配局を追い出して収益ビルを建てたいのは分かるが代替局があまりにも遠くなるのは反対
大都市圏なら代替局確保もロクに出来ないだろう
インバウンド回帰でまた地価が上昇傾向だし
443〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 07:02:18.31ID:QdIOmOIN
>>439
これはバイトではなく一般職が何も考えずに書いたって分かる非常に幼稚な文章でちゅね
2023/09/17(日) 07:06:51.98ID:b4VMzydN
主任になればええやん
445〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 07:13:03.31ID:FNAMN86i
商品開発やシステム更新も全くしないで株や不動産に投資して損失ばかりしてるんだからな
凄い会社だ
投資会社になりたいのかよ
投資部門を切り離して勝手にやればいいじゃん
446〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 07:17:16.35ID:hE1JILqp
>>443
お前はそんなこと考えんでもいいから、
走って3倍配ることを考えてたらいいんだ。
447〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 08:07:40.13ID:g4eavVdD
信書もDX化すれば配達は不要
パケット、パックはゆうパック部門に吸収で
2023/09/17(日) 08:14:39.71ID:odV/qcP7
>>446

https://i.imgur.com/IZdfGPK.png
2023/09/17(日) 09:06:54.59ID:Ib933WLs
今のままじゃヤバいよヤバいよと分かっているなら
さっさと見切りつけろよ
450〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 10:32:19.19ID:w34LbIlF
他で今と同じ給料もらえるわけないし、荷物が大量に増えれば超勤で稼げるから案外悪くないかも。
451〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 10:44:24.24ID:YeGTWjia
>>450
若手や非正規なら他の方が高いし中堅層も同レベルになってきてるけどな
だから募集しても人来ないし来ても訳ありや高齢層だらけだろ?待遇下げて業務量は増やしてきてるしむしろ悪い面しか見当たらないけどな
2023/09/17(日) 10:50:05.26ID:hzBJtbQX
年配ほど働かないで給料高いからな
しかも、これからはそれも見込めないから
才覚ある若手ほど見切りをつけて辞めていく
453〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 10:53:00.07ID:w34LbIlF
世間知らずの馬鹿は自分が他で雇ってもらえると思ってるよな。
無理だから。
郵便配ってましたって30過ぎた奴が来て誰が雇うの?
介護、警備、飲食ぐらいだろ。
郵便と比べたら地獄だよ。
454〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 11:19:37.59ID:WUHjMj1z
>>453
そんなくだらんこと書き込んでもこの会社の人離れは防ぐ事はできんよ
455〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 11:38:35.05ID:ZG8KPUHP
>>453
日雇いに地図とGPS端末渡せば成り立つからな。なーんのスキルも必要ない仕事なんかここだけだわな
2023/09/17(日) 11:42:29.11ID:O8l+yZsX
>>453
たくさんあるじゃないか
今ならタクシー運転手にだってなれるぞ!
457〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 11:43:38.05ID:w34LbIlF
タクシー?
キチガイの相手なんか俺はやりたくないけど。
2023/09/17(日) 11:46:22.74ID:o6lC4G7n
>>453
言い返さないから上司からパワハラ
部下からも舐められまくって
勧奨退職したおっさん配達員が
役所で事務のバイトしてたな
459〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 11:50:21.20ID:w34LbIlF
配達員ってほとんど外だからパワハラとかどうでもいいだろ。
460〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 11:53:48.54ID:C7s6YzX1
>>459
何も知らないなら黙っとけバカ
461〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 11:56:08.32ID:w34LbIlF
いじめられて辞めた奴が発狂。
笑うわ。
462〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 12:26:45.58ID:XS6bPBnR
>>455
その日雇いが来ないんだが、誰か紹介してくれ
お前の親兄弟でも良いから
こき使ってやるから
463〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 13:04:09.30ID:NqQGRj/S
風俗店のボーイさんでいいよ
チラシ配りと同じレベル
464〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 13:15:02.09ID:ZG8KPUHP
>>462
馬鹿か?いや馬鹿だな。だーれがこんなところ紹介するかああ。あと勘違いしてるけど一生こき使われるのは…


お・ま・え
465〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 13:20:52.77ID:kWhxKF2B
共感性羞恥がやばいんだけど
内容はともかくよくこんなクソ恥ずかしい書き込みできるなw
2023/09/17(日) 13:28:04.51ID:+16+qRKv
年配ほど働かないで給料高いからな
しかも、これからはそれも見込めないから
才覚ある若手ほど見切りをつけて辞めていく
467〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 13:41:33.49ID:gYUpQN4L
集配の計画にいる婆さんだろう!?浅草橋の柳○からきているらしいね。
近くのコンビニでテープを破って長い間、立ち読みしていて出禁になった
と聞いた。構ってくれる人を探して、フラフラしている・・どうでもいっか
2023/09/17(日) 14:23:52.65ID:uewGXKeW
>>441
> 日本通運を丸々買収出来してロジ屋の体裁整えて

それJPエクスプレス構想そのまんまだろ

当時の総務省にダメ出しされたけど
そのままゴーサイン出てれば信書便と荷物便がちゃんと切り離されてうまく行ったと思うんだけどね
ただ日通の路線網は3号便結束しか考えてなくてクソだったけどさw
2023/09/17(日) 16:24:13.34ID:mlbIVarH
>>468
大都市圏のペリカン便をJPエクソとして切り離しにかかった時に
当時のルーピー鳩山由紀夫の弟で自民党鳩山邦夫総務大臣が「美味しい所取りは許さない」と批判してただろ
鳩も赤垂れのペリカンを押し付ける以前に日通内部で責任持って宅配サービスをやれと言えばよかったんだよ
日通の倉庫にて通販絡みを扱って傘下のペリカン便では契約運賃200円台で配達させれば赤字は膨らんで当たり前だよな
そんな赤垂れの営業施策やって「ペリカン便は日通を代表する商品です」という大義名分があったんだもんな
郵政に押し付ける以前にペリカン、アロー、航空混合で集約して配達やらせたりする方が良かったんだよ
日通の引越し、国際や単身パック絡みの乗り切らない半端荷物もペリカン便で大量にあったんだからさ
大都市圏で美味しい思いしようがゆうパックと一緒になる必要はなかったんじゃないかな
470〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 16:47:55.51ID:hOgAVQMw
・定額貯金:1300万円
・通常貯金:408万円
・郵政福祉:98万円
・つみたてNISA:24085円
・合計:1808万4085円
2023/09/17(日) 17:02:04.12ID:6M2WPOpk
>>428
郵便局の社屋自体がだいたい一等地に建ってることが多いんだけどね
一方でヤマトや佐川は僻地に営業所を構えてる

維持費の時点で格差あるんだから不動産転がす前にまず全国の郵便局を僻地に移転したらいい
今の郵便局の一等地を貸し出したら利益出ると思うんだが
2023/09/17(日) 17:03:41.44ID:mlbIVarH
散髪の時に紙の毛が多すぎると
軽く見せるために紙の毛を梳く(すく)だろ
宅配も郵便も人が足らない限りいくらメッシュの密度を上げようが
配達件数が激増し過ぎれば捌き切れないよ
ネコポスやクロネコDM便、クソ重いカタログ全量押し付けられたらパンクするのは
火を見るより明らかである
2023/09/17(日) 17:09:09.84ID:mlbIVarH
>>470
よくコピペ出るよね
夕方のNHKラジオ第一放送に登場する
無難なことや当たり前のことケチることしか言わない
自称経済評論家の荻原博子が喜ぶようなポートフォリオだね
もっと株式や外貨預金等、リスク取ったらどうだい?
474〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 17:19:41.28ID:mlbIVarH
>>471
佐川のBtoBの2トン4トンで集配しているような企業向け除く個人向け宅配のシェアってゆうパックとそんなに変わらないよ
1営業所に100台とか多いだけで
AM必着いくら頑張っても9時30分とか無茶やってる所もある
数字のトリックなのさ
郵便局を郊外へやれってさ、集配バイクが現場まで10kmとかリードタイムがかかりすぎの郵便局なんて意味不明
そんなことすれば労働生産性が下がるわ
ゆうパックにしろ局の周りが集配エリアで現場まですぐなのが利点なんだから
最大限活かして朝8時や9時必着とかガンガン営業かけて
残存している日通航空のスーパーペリカン便を跡形残らずブッ潰せと思うぞ
2023/09/17(日) 17:21:30.77ID:j0s9ot02
>>442
今の流れだと大規模収集と集配区統合で足りてしまうからね。
かといって過剰に集約するとかえって身動きが取れなくなるのも事実。
集荷差立と交付配達を再編成する可能性もあるように思う。
ただ渋谷とか新宿のような局をどうふるのかは確実に議論されると思う。あれ以上の高層化は無理なのかな。
2023/09/17(日) 17:22:34.97ID:j0s9ot02
>>469
邦夫バカなんだもん。
2023/09/17(日) 17:26:02.18ID:6M2WPOpk
>>474
俺は郵便局の周りの近いエリア班所属なんだけど
結局この班はその分物量が多くて
遠目の午前指定とかを優先してたら局のすぐ近くの家でも「なんでこんなに遅いの?」とか言われたりするよ

中心エリアに近い場所に局舎を構えていても結局そのぶん無理な配置とか出勤時間を迫られるわけ
これも郵便局の経営が苦しいからであって家賃抑えたらまた別の配置の仕方ができるやね
2023/09/17(日) 17:27:19.11ID:j0s9ot02
>>474
郊外移転すると走行距離が伸びて集配区が小さくなるからね。
中央局が地区分機能をメガ局に移したとき、最初に問題になったのが差立と、自配締めの繰り上がりだった。
ワンデイサービスとかやってた頃は中央局のみ別に特別指定対象にしたりしてね。中央局起点の伝送便が使えなくなるのも大きかった。
2023/09/17(日) 18:55:46.15ID:IO9m/Hxi
で、その話をして何か現実問題を解決できるのかね?
2023/09/17(日) 19:24:22.86ID:Nd4moWtp
一等地をいっぱい持ってるから不動産業にでもチャレンジ()したいんじゃないの
大失敗する未来しか見えないんですけど
481〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 19:33:22.93ID:2YUBtnLa
三菱地所とか三井不動産とかに憧れちゃったんだろうな
テレビドラマとか見て、自分達もやれば出来ると勘違いして
トール、楽天
二度あることは三度ある
482〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 20:05:01.90ID:vQsx7d75
>>480
まぁこういう不労収入に頼る方がまだマシじゃないかな?
本業(物流)で稼ごうとして、会社作ったりするよりマシよ。
2023/09/17(日) 20:08:53.80ID:QHGdxMjg
>>469
あの時は本気で邦夫にルーピー以上の殺意を抱いたなあ
484〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/17(日) 20:12:57.37ID:YmQUOerg
>>470

・定額貯金:850万円
・通常貯金:200万円
・郵政福祉:250万円
・つみたてNISA:120万円
・国内株式:250万円
・外国株式:450万円
・郵貯財経:250万円
・郵政福祉:230万円
合計2700万円
2023/09/17(日) 21:34:47.04ID:Nd4moWtp
>>482
海千山千の業界でド素人がウロウロ入り込んでも
おいしいところなんてまわしてくれる訳ないじゃん
2023/09/17(日) 23:57:17.66ID:YwRT9D0w
もう既にキッテで儲けてる事すら
知らなそう
2023/09/17(日) 23:58:23.28ID:YwRT9D0w
決算書にも出てるから見てみれば
読む知能があればだけど
488〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/18(月) 03:37:16.72ID:vZMuOx2h
>>487
集配社員「けつさんかき?それっておいしいの?」
489〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/18(月) 04:43:19.29ID:nfq3Irko
>>477
だったら、地域基幹職のお前らが、
走って3倍配ればいいんだがや!
2023/09/18(月) 04:44:39.32ID:RBPkqBhK
>>486
背表君と万年一般社員には理解できない話だからw
2023/09/18(月) 06:08:39.95ID:xwcnG8sT
>>486
https://catr.jp/companies/7b484/60733
2023/09/18(月) 07:05:13.58ID:YK/glmGY
秋の人事異動
日の入り 10/1→11/1
札幌17:17→16:28
仙台17:21→16:38
東京17:26→16:47
大阪17:43→17:05
福岡18:04→17:27
2023/09/18(月) 07:18:05.22ID:/sPbl59D
まあ楽天と提携したりするよりはリスクは少ない投資じゃないかな

そういえばファミマが郵便局で食品の販売を始めるってニュース見たんだが
こういうのってローソンがやってたんじゃないの?
ドコモ(NTT)と蜜月だったのに楽天モバイルになってたりするし節操ないなこの会社
2023/09/18(月) 09:31:50.91ID:rt7pSnHo
今月いっぱいで退職する社員とバイト
人がいないから年休消化を拒否する会社
495〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/18(月) 09:55:54.19ID:VSknEFZx
高崎局のゆうパック委託、問題の会社
合同会社T.T.D&T.U 担当者番号 090-1553-4999
勤務時間 9:00 〜 20:00(ウソを書くな6:30〜21:30) 
休日休暇 希望性(字が違う希望制だろ)
関東一円請けてるそうだがキックバック目当てで郵便局の天下りでもいるのかい
佐川だったらこんな悪質委託会社即契約解除に踏み切るんだが
まだゆうパック委託ドライバー大量募集でてるじゃん
https://takazawagroup-express.jp/recruit/detail/2101/
ここからガソリン代や車のリース代更に引かれて行くんだろうぜw

あのさ、いい加減稼動してない赤車が大量にあるんだから
高崎局みたいな地方は郵便局側の社員と期間雇用とバイトで集配賄ったらどうなんだい?
宅配だぞ最低でも10時間は働いて早番遅番シフト組めばできるだろ
ゆうパック専属6+2時間の8時間労働時間なんかでサービス提供できるわけないだろ
いい加減バイクの集配とは切り離せ
佐川の週休三日制でも週休三日にする代わりに一日当たりの拘束時間は長く設定してるぞ
ヤマトも社員はもっと働いてる
委託以上に世間は見ているんだよ
社員であれ全員7時出勤
年功序列型賃金全廃でジョブ型採用歩合制にして稼げる労働時間にしてガッツリ働け
496〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/18(月) 10:05:05.43ID:VSknEFZx
全国的にゆうパック委託募集出てんだけどさ
インボイス制度も10月施行だろ
委託業界も募集掛けたって誰も来ないんだからさ
それとさ長年確定申告もやってないクズ委託ドライバーいるんだけどさ
郵便局当局としても無申告者は調査の上容赦なく契約解除した方がいいんじゃないの
マイナンバーの配達を担った当局として企業倫理が問われる事態になるんじゃねえの
頭の中がパチンカス、ギャンブラーのクズ委託は要らないよ
497〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/18(月) 11:29:34.64ID:pM5Qi8Je
>>484
郵政福祉が2つ見える
2023/09/18(月) 16:54:44.78ID:M1xWNJ/V
>>494
これってマジかよ
どんだけブラックなんだよ
2023/09/18(月) 17:00:34.86ID:0Aiu88Rq
個人ページ登録失敗したわ
初期パスワードが画面閉じたら
無効になるとか頭がおかしいだろ
パスワードを忘れたらを押しても
メールこねぇし、もう放置するわ
2023/09/18(月) 17:00:36.98ID:dxqFPQwE
10月1日付の人事の内示っていつ?
2023/09/18(月) 17:51:51.81ID:M1xWNJ/V
20日か21日だっけ?
2023/09/18(月) 18:30:31.17ID:+I3KaL15
クロネコゆうパケット対策→人事異動で配達員(ヌシ)を動かす
2023/09/18(月) 19:06:01.06ID:xHcDSqGP
>>499
仮パスワードを再発行すればいいじゃん。
2023/09/18(月) 19:33:06.03ID:ucdglSNZ
>>498
実際には拒否できないから強硬に休むと言われたら折れるしかないんだけどな。
有給の日付変更できない事案だし
2023/09/18(月) 19:43:50.44ID:XqMsMlgp
>>503
仮パスワードでログインすると
セールスフォースが
立ち上がってワードを2つ要求してくる
対してセールスフォースの
クソアプリが表示してるのは
数字が二つ、意味不明すぎて草
もう無理だわ
506〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/18(月) 20:39:38.62ID:UdNNKXuV
紙は時代遅れだの新しいシステム作れだのイキってたくせに自分たちは登録一つできずに逆ギレしてるとかマジで笑うわw
2023/09/18(月) 20:49:02.40ID:Fauy+4cS
官製アプリとか大抵そうなんだけど、アプリ内で完結しないデザインにしないの頭悪い
508〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/18(月) 20:50:26.86ID:v3zagdNE
病気で長期休暇の老害万年主任。
こんなのこんなのいつまで雇ってんだよ。
2023/09/18(月) 20:56:54.46ID:Fauy+4cS
老害万年主任「権利を行使しとるだけじゃ👴🏼」
2023/09/18(月) 20:57:51.63ID:Dg2/Seqx
どんな病気かにもよるけど病気はしょうがないんじゃないか?自分もなればありがたさがわかるだろ
2023/09/18(月) 20:58:52.86ID:tsw/YB6V
マイページほとんどの人登録出来なくてもう紙で良いやってなってるよね
本当に何なのこの会社ってなる
来年から始まるのでそれまでに登録してね
なら時間あるから失敗した人もやってみようと思うかもだけど今月の明細から申請書出さない人はネットで見てって言われてもログインすら出来ないとか
512〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/18(月) 21:00:08.46ID:kzMVfWmv
>>508
かんぽだっけか
不正の追求しようとしたら育休取って逃げ回ってるのって
2023/09/18(月) 21:04:20.62ID:tanVPGhp
>>508
穴埋め出勤しても
「超勤が多い、休みの買上も多い」
と上から厳しく説教されたらキレるよな
2023/09/18(月) 21:07:59.63ID:Ne7B71AS
>>508
よし、お前は大病しようが大怪我しようが1日たりとも休むんじゃねーぞ
2023/09/18(月) 21:13:49.73ID:39Ge9zgH
今月からじゃないぞ来月からだ
2023/09/18(月) 21:19:04.84ID:vmjVcl0N
>>513
それな、病休の穴埋めや夜勤とおしで超勤になってるのに後々になって超勤多いからコストコントロールしろだもんな
2023/09/18(月) 21:26:58.60ID:wlJtJXR3
糞マイページ登録したのにログイン出来ない
仮パスワードの申請してもメール来ない


糞すぎる
2023/09/18(月) 21:29:41.29ID:XqMsMlgp
このクソアプリに年間
いくら金払ってんの?
セールスフォースって高くて有名だけど
2023/09/18(月) 21:33:16.17ID:REWBatlD
>>511
紙でいいとか言ってるけど紙で貰うのも申請が必要だし半年おきに本当に必要か訊かれるらしいぞ
520〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/18(月) 21:33:57.63ID:UdNNKXuV
>>511
10月からって書いてただろ。

こんな簡単な登録もできず文書も読まず文句ばっかり。これだからア本社からすらバカにされるんだよ
2023/09/18(月) 21:40:22.58ID:XqMsMlgp
今回も本社の無能っぷりが
よく出てるやん
セールスフォースにこれから
何百億払うの?
給料明細を見るだけのアプリでw
522〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/18(月) 21:46:27.87ID:UdNNKXuV
>>521
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20071030/285878/
https://www.salesforce.com/jp/customer-success-stories/japanpost/
結構前からズブズブっすよw
2023/09/18(月) 21:49:19.87ID:/vWFZTUt
>>516
病休も盲腸なり抗がん剤やるんで長期休むなら何とか支えるけどな
うちの病休はメンタルばっかりよ…しかも長いからな
管理者もユルユルで営業も大して言われないのに
ちょっと物数が多いだけで診断書取ってきて休むからな
2023/09/18(月) 21:53:31.97ID:/vWFZTUt
勤続年数長くて周りを引っ張っていかないといけない立場の人間がよ
ちょっと業務が大変だからとさっさと病休で逃げてよ
若い一般職やゆうメイトに休み買い上げで出てこさせるとか恥ずかしすぎるやろ
525〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/18(月) 22:02:00.62ID:zAn7w4gG
ゆうメイトて
526〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/18(月) 22:02:08.67ID:zAn7w4gG
ゆうメイトて
527〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/18(月) 22:02:08.99ID:zAn7w4gG
ゆうメイトて
528〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/18(月) 22:20:06.45ID:8mbWeVw8
>>521
どんだけ搾り取られてんだよ
この会社は負けっぱなしだなぁ
2023/09/18(月) 22:33:06.85ID:KRjWj3QO
配達が嫌なら、総務内務あたりに異動すればいいじゃない
2023/09/18(月) 23:04:20.95ID:tsw/YB6V
>>520
うちの局が配った用紙には10月からとは書いてないよ
531〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/19(火) 05:37:20.75ID:CdGpQede
ウチの班だと紙で交付を希望する人、結構いたな。
2023/09/19(火) 05:46:22.66ID:QQ0+5n/F
>>504
しかも退職日を今月末って設定したらそこから残年休消化させなきゃいけないんだもんな

何処の局だよ、こんなアホなこと言ってるのw
2023/09/19(火) 05:59:48.30ID:jogJ0fYu
>>504
強硬で年休消化されても
早朝から鬼電だろ
休みの所悪いけどさ
配達する人がいないから
今すぐ出社しなさいと
534〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/19(火) 06:30:22.11ID:znqWQHys
無視すればいいじゃん
535〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/19(火) 06:46:10.22ID:tu8s38Q2
>>530
JPマイページ利用者登録方法は全国共通じゃないのか?
それには書いてるのにお前の所だけ10月開始の文言消されてんのか?
2023/09/19(火) 06:54:43.01ID:QQ0+5n/F
局毎というかそこの総務部が対応してるかどうかだから局規模がでかくなればなるほど遅くなるような気がする
うちの管内だと小規模の配達局が先に導入されたみたいだしな
537〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/19(火) 07:37:29.70ID:wlM5WHEM
>>533
出ないなら出ないでいいけど、仮に転職のために退職するんだったら転職先に一報入れるべきだよな
『御社に入社するそうですが、契約が残っているにも関わらず出社してきませんよ」ってね
2023/09/19(火) 08:00:37.27ID:KKDZ16mi
今後は「代わりの奴を連れて来るまで退職させないからな」と言われそう
539〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/19(火) 08:02:11.44ID:XqLGX4Ec
>>537
てめえはいつの時代生きてんの?

馬鹿丸出しだな
しねば?
540〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/19(火) 08:12:27.02ID:XqLGX4Ec
>>537
労基にすぐ通報するわ
てめえみたいなゴミは死ねばいいのに
541〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/19(火) 08:16:20.72ID:ph9GX3kg
ランニングしてきた 疲れた 今週金土日で7万の仕事がある
 それまで 休む
542〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/19(火) 12:08:16.48ID:sCRSq3uN
国際郵便物のラベルの出力した見本やチェック項目が載ってる場所を教えて下さい
2023/09/19(火) 12:40:47.13ID:BY1VDgum
連休明けの物なのに雷雨とかさ…
朝から超勤1時間超えるなよって言われるし
2023/09/19(火) 12:58:24.36ID:FHfIyYzS
>>543
上「雷雨は関係ない、言い訳するな」
545〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/19(火) 13:58:31.65ID:zABUIh1O
自分のところが雨降ってないから安堵してたけど連休祝明けの豪雨は地獄やな…
2023/09/19(火) 14:16:53.00ID:0apUERHB
>>537
転職先をわざわざいう奴に会ったことはないけどな
2023/09/19(火) 18:37:39.97ID:3NuUag2K
病気で定期的に休んでる奴いるけど今回の部長は復職させないっぽくて退職になりそうな感じやわ
調べてみたら完全復帰できなかったら休んで三年で首にできるっぽい
2023/09/19(火) 18:53:12.80ID:+wx8fIni
ガチの専門の話になるとだまりこくって我慢しきれずに全く頓珍漢なこと言ってあおられているのな。かわいそうなやつ。
2023/09/19(火) 18:54:14.84ID:+wx8fIni
>>547
それを逆手に63で休職した人いたぞ。
550〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/19(火) 18:58:56.98ID:tu8s38Q2
逆手か?
2023/09/19(火) 19:06:12.81ID:qFOOXXIM
悪手だろ
552〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/19(火) 21:47:48.35ID:ISy77OkJ
日本郵政が不動産事業に本腰も「失敗するイメージしかない」…惨敗の歴史「かんぽの宿650億円赤字」
「楽天投資で850億円特損」「豪州子会社で4000億円減損」
9/19(火) 20:15配信 コメント65件(21:30現在) SmartFLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bf700aa9f7bd05e43a7aaf071b79c8640b19497

損失与えた会社のカシラは辞める時
家の敷居で親指から小指まで全部落として持参しなさい
郵便物やゆうパックを配達することも無いんだから指要らないだろ
落とし前はキッチリつけてもらわないと困るんだよな
筋を通せと言ってんだよ
553〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/19(火) 21:53:44.68ID:ISy77OkJ
>>522
昔のキーエンスのポケリはゴミだった
動作や反応は遅いわ集荷も配達も150個〜200個超えたらすぐフリーズ
単四電池3本でもフリーズ
そもそもキーエンスなんて高収益企業のくせして
提案営業として完璧な製品を提供しない糞企業なんだから乗っちゃダメなんだよ
554〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/19(火) 22:02:58.72ID:2MhjwxFN
>>553
それでも私はキーエンス株が欲しい
絶対 欲しいんだー
2023/09/19(火) 23:13:52.57ID:AuF/qcXl
関係ないけど総務の連中嫌い過ぎる
556〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/19(火) 23:31:49.10ID:tu8s38Q2
集合ポストがあるアパートの2階のドアポストに入れてくれっていう申告って拒否できないんだっけ?
2023/09/20(水) 04:58:42.66ID:EsVp2u+G
ニ階までは拒否出来なかった気が…
集合受箱無い三階建てのボロアパートも配達させられてるけどね
2023/09/20(水) 06:20:06.63ID:KZBwHrDN
2階は拒否出来ないよね
集合ポストがあるならポストに配達させていただきますって断ろうとしたら客から
2階まではドアポスト配達出来るって聞きましたけどって言われた事ある
559〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 06:28:06.55ID:FVPl1slt
>>545
文句を言わない土鈴が欲しい
560〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 06:30:56.22ID:c0cDICeE
気狂い集めてはやし
郵便局
2023/09/20(水) 06:45:34.56ID:xSdWmQr8
人事異動で呼ばれるのは明日ですか
秋異動は問題児(おっさん)だらけと聞くが
562〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 07:05:43.96ID:Ja/8uWW4
班長が無能過ぎて機能してない。下もやる気が無くなって班崩壊寸前
563〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 07:26:50.05ID:UAcbRiHF
>>562
完全に崩壊させて班長追い出せばええよ
2023/09/20(水) 07:32:20.70ID:Ovo8VEQM
営業と業務の意識高い系&部下の口答えは許さない新班長が他局から来るオチだな
565〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 07:39:09.37ID:Ja/8uWW4
30年勤めて翌配ワイドを翌配だから明日でいいよとかギャグかよ。
2023/09/20(水) 07:47:25.98ID:c/rmmJPR
翌配ワイドとかレターパックにしてくれと思う
ここ中の人あんまり頭良くないのに、同じような商品多すぎです
2023/09/20(水) 07:53:51.30ID:IFPnsjPR
値上げ前のレタパを使って差し出した客に料金不足で持って行ったら、

「俺はこの値段で提供された商品を購入して使用する権利を得た筈なんだが、数年後に料金不足と言われるのは正直納得いかんのだ」

なんかすげー解る
2023/09/20(水) 08:09:09.84ID:IykO6uaX
夏季冬季休暇4日も減るとか死ねやクソ無能w
569〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 08:11:43.46ID:V1UMAZBl
組合はクズ
2023/09/20(水) 08:14:55.19ID:iS9cLMRD
等価交換どころか金で換算したら減ってるからな
571〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 08:17:52.65ID:xcqvgIF9
>>558
怒鳴って威圧しろや
2023/09/20(水) 08:20:50.50ID:ynbU7VGA
>>568
最初からバイトは短時間雇用とか週何日までとか3年ぐらいで入れ替えしとけば良かった。昨今の他社スタート時給も一般職と逆転して出せないから
どの道オワコンだよ
573〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 08:54:30.48ID:r8imPWCq
クソ田舎なのに時給1300円スタート。
574〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 13:38:51.50ID:UAcbRiHF
>>567
数万円ならわかるけど数年前に買って放置してた物が10円20円値上がりした程度でいちいちしたり顔で文句言ってくるクレーマーに丸め込まれてるんじゃねえよカス
2023/09/20(水) 14:13:43.33ID:I8nFtuYp
>>574
自分が客の立場だったらクレーム言いそう
576〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 14:28:14.21ID:x/rHV3q8
国の補助金貰い知的障害連中集め赤いポロシャツ着せ局の廊下の床掃除
廊下で叫ぶ気狂いどもである
577〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 15:30:29.06ID:UAcbRiHF
>>575
なんの脈絡も根拠もない言いがかりありがとうゴミクズ
578〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 16:44:04.70ID:N0tY+hjI
>>567
値上げやないけど何年か前に年賀ハガキとして使うなら使えるけど普通郵便でつかうなら追加料金
いるなんてなってた時に客から「なんで売ってるもんが使えないんや!」ってぶちギレられた事ならある
2023/09/20(水) 16:59:59.33ID:I8nFtuYp
>>577
良い反応ありがとう
580〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 17:12:02.13
九州支社管内の某県で組合員の大量脱退出たみたいやな
こういうのはいつも九州からや
2023/09/20(水) 17:16:05.58ID:tGSkRHRD
>>580
♪西から昇ったお日さまが東〜へ沈ぅぅむぅ〜♪
2023/09/20(水) 17:27:26.44ID:IykO6uaX
組合いる意味ねーな
俺も脱退しよう
夏期も冬期も減らして組合活動とか何の意味があるの?馬鹿じゃねーのこいつら
583〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 17:35:21.57ID:UAcbRiHF
>>579
ゴミクズ呼ばわりしただけの低レベルなレスが良い反応とかどんだけレベル低いんだよゴキブリ野郎
2023/09/20(水) 17:52:37.04ID:I8nFtuYp
効いてて草
585〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 17:57:43.01ID:UAcbRiHF
>>584
そりゃゴキブリ野郎にレスされれば誰だって効くわ
てめえこそ即レスで効きまくりじゃねえかよいい加減黙れ
586〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 17:58:14.10
>>582
一人で心細いなら、同じ局で同士を探せ
今なら休み関係で組合に失望している奴も多いからな
辞め時だよ
2023/09/20(水) 17:58:46.45ID:I8nFtuYp
こういうのを「良い反応」っていうのよ
ありがとね😘
588〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 17:59:03.14ID:UAcbRiHF
そういえば給与明細電子化しても業績ポイントと営業ポイントの明細は今まで通り紙で交付される上に電子明細は過去2年分しか見られないらしいよ。電子化の意味ないね。
589〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 18:00:04.02ID:UAcbRiHF
>>587
顔真っ赤だぞゴミ
590〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 18:00:36.94ID:UwyVhzup
>>586
郵便局では働きません
591〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 18:02:47.71ID:UwyVhzup
>>586
辞めてるんですよ
とっくに
もう二年前。
592〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 18:03:03.86ID:fDL85Y2G
>>588
やってる感出すための電子化においくら億円使ったんだろうなw
593〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 18:07:39.36ID:sCIP0NuI
本社爺さんにとってのこれが「えすでぃーじーず」ってヤツじゃよ
594〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 18:11:12.73
>>591
遅ーよ
俺は全郵政と全逓が一緒になった時にとっくに辞めているけどな
595〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 18:12:33.40ID:fDL85Y2G
おそーよ
596〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 18:12:39.09ID:/8Rub+sD
組合HPみたが休暇削減はかんぽ ゆうちょも対象なんやな
597〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 18:15:21.65ID:V1UMAZBl
組合はチラシ配りのクズの集まりだろ
2023/09/20(水) 18:18:59.45ID:IykO6uaX
しかも未だに民営化憎しでアンチ自民やってるだけのアホども
中学生の部活動と同じ
2023/09/20(水) 18:22:07.68ID:EsVp2u+G
>>594
お爺ちゃん歳幾つよ
2023/09/20(水) 18:46:08.07ID:3MHLPZPG
>>588
クソ過ぎるだろ
601〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 19:27:06.27ID:s14QHIXc
>>568
バイトは最初からそんなものはない。甘えんな。
602〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 19:27:20.60ID:s14QHIXc
>>568
バイトは最初からそんなものはない。甘えんな。
603〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 19:42:08.20ID:6r6Jd6wv
散々甘えてきた結果非正規のくせに何言ってんだw
典型的な人には厳しく自分には甘いヤツそれが期間雇用社員
604〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 20:31:07.42ID:XpzdsNUU
>>588
そもそも総合人事システムでも24ヶ月前までしか出力出来ない
605〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 20:39:52.98ID:fOxgfatD
書き込みエラー頻発してるから更新押して確認したほうがいいな…他スレで3連投しちまった
606〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 21:40:35.30ID:fDL85Y2G
>>605
わざわざID変えて白々しい言い訳してんなよ。そんなんだからいつまでたってもバイトなんだよ
2023/09/20(水) 21:53:23.00ID:I8nFtuYp
火の玉ストレートを投げてやるなよ
2023/09/20(水) 22:55:49.68ID:ULNu0Y+U
明日から秋の交通安全運動
局長会と組合はやるのかな
土日にカーブミラー清掃の
地域ボランティア活動
2023/09/20(水) 23:28:14.52ID:2Nk+L1vN
>>580
そこまで言っておいて某とか言う必要ある?
俺九州だけどそんな話聞いてないな
つーかどこの情報だよ
610〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 23:33:12.87ID:fDL85Y2G
月曜日に宇都宮の局で試験的にネコポス引き受けしたものが明日から出回るらしいぞ
たかが一つの市で引き受けて何の試験になるのかわからんけど
611〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/20(水) 23:41:35.13ID:V1UMAZBl
てかそもそもチラシ配りのための組合なんか加入する意味ないだろ
2023/09/20(水) 23:45:14.49ID:XNY6Cx4a
>>610
試験か
配達遅れ還付遅れはヤバい
配達担当者が叱責されるね
613〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 00:25:58.17ID:dCuOSflS
あら、マイページで9月の給与明細見られるな
2023/09/21(木) 00:31:57.83ID:bcyrqk3+
マイページ登録出来る人と出来ない人いるのはなんだろう
2023/09/21(木) 00:35:34.46ID:h2B4GYeD
パスワード入れても毎回認証コード
要求されるのクソめんどくせぇな
2023/09/21(木) 00:43:43.37ID:Mg5MpvIP
認証アプリ使えば承認するだけだぞ
617〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 00:46:31.96ID:5O2kVCzd
>>616
初回登録のアプリの承認だけで入れたけど今やったら何度アプリの承認押しても「お困りですか?」の画面から切り替わらず
認証コードコピペしてやっと入れたわ
わけわからんクソ仕様
618〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 00:49:08.04ID:5O2kVCzd
マイページから社長直通意見箱に行けるようになるっぽいな
明細見てキレた社員が憂さ晴らしで意見箱に投稿しそうだな
619〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 00:55:57.24ID:09OLY2/h
業績手当は見れないよな?
結局紙の明細を手渡し?
2023/09/21(木) 00:58:18.01ID:vUk88Atx
失敗してる人ばっかりで最初から諦めて紙申請の人ばっかりだよ
2023/09/21(木) 00:58:35.91ID:D+5Qnkyh
ちょうど俺が計年消化してる間にあったのかもしれんが
マイページとやらのマの字も職場で聞いたことないんだが…

やってみたいんだがどこから登録するんだ?
2023/09/21(木) 01:01:44.65ID:Mg5MpvIP
マイページ見る度に知らないオッサンの顔が出てきて萎える

>>617
マジか
やっぱり二要素認証は一般人にはハードル高過ぎるな
2023/09/21(木) 01:28:07.15ID:5b/U6bFh
マイページ更新されてて社長のドアップはきついな
2023/09/21(木) 02:22:01.78ID:7LiGgtOl
 ,
被害3000万円超か 北海道岩見沢市の郵便局員が客の口座から勝手に払い戻し 日本郵便が会見
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c8719c499c614e3eeab7c1367be005cf56e172d

郵便局の元課長代理の35歳男、92歳女性から通帳をだまし取り3度目逮捕…引き出した額は3200万円か「金はギャンブルに」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f77ecb132a27c9e23a61c3aa1044e47a41e5ff4

顧客から通帳などをだましとり3000万円以上を引きだしたか…元職員の男の逮捕で日本郵便が謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/828d9667d31d1b41b3a42f775aeb26d9baf56053

「ギャンブルに消費した」郵便局員が顧客の口座から現金引き出し再逮捕 被害総額3200万円にのぼる可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/26851fc4157e085820fbbd0b227f265fceb1534b

別の顧客からも通帳などだまし取った疑い 元郵便局員再逮捕
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230920/7000061045.html
2023/09/21(木) 06:26:00.61ID:lNL4Sg5n
まだ十数人分顧客の口座から引き出していたとなると被害総額ウン億じゃないの
支社長とか記者会見で「二度とこのようなことを繰り返さない…」って全国各地で同じような記者会見やってるだろ
監査ができてないねこの会社
パチンカスやギャンブラーは頭の中がお花畑だからそもそも採用したらダメなんだよ
たしなむ程度とか楽しむ程度にパチンコをやるのも論外で一切ダメだ
勝ったとしても負けた人のお金が流れてくるだけで単なるゼロサム
アベノミクスの劇薬、コロナ禍、ロシアのウクライナ侵攻で投資するには千載一遇のチャンスだったのにギャンブルに溶かす馬鹿
顧客のお金を投資してウン億円に化けたなんて聞いたことがない
こういう詐欺罪、横領、着服、知能犯に対して刑法を改正し
一発で無期懲役又は死刑にすべきでしょう
626〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 06:31:22.40ID:gpf0ca/r
ギャンブルで金溶かしてるのは本社の馬鹿どももだからそいつらも死刑でいいよ
トール社買収で4千億の損害出したアホは特にな
2023/09/21(木) 06:56:05.57ID:XGHnEnUZ
今日人事異動で局長室に呼ばれるの?
628〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 07:01:34.38ID:p85CxbQH
>>580
新人の局長が変な事をやり出して、
組合役員に相談したが何も無かったから?
629〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 07:06:40.36ID:gpf0ca/r
【朗報】
JP労組加入者減少

226,285→225,914
2023/09/21(木) 07:21:18.95ID:PItz8HHx
パケの増加各区2~3個だから当面の間増員無しだってさ
2023/09/21(木) 07:29:25.78ID:I6OpOtDW
>>568
こんなとこで不満漏らしてもなんの意味も無いよね
632〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 08:05:36.10
>>568
じゃあ、組合辞めてみろや
2023/09/21(木) 08:14:11.92ID:bIJDmtcK
>>629
脱退者ほんの少しだけ
大多数は組合を支持者
634〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 09:04:30.75ID:F9zvp6OZ
組合を支持者
635〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 09:05:10.14ID:gpf0ca/r
>>633
日本語まともに使えないの?
636〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 09:25:06.90
>>633
そりゃ、今まではな
物価が上がって生活が厳しくなる一方なんだから、毎月の組合費を生活に充てた方が良い

しかも休みを4日も減らされた事で、組合員も組合に失望している
2023/09/21(木) 09:36:22.56ID:KD07vljc
組合活動だけしてる社員いるけど無能すぎて給料泥棒だな
辞めちまえ役立たず
2023/09/21(木) 09:46:15.18ID:bcyrqk3+
組合員役員の社員が休み多すぎだから減らしてその分昇給にした方が良いから署名活動したのに皆に文句言われるって愚痴言ってたな
休み減らされる位なら昇給今まで通りで良かったよな
639〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 09:51:35.15ID:gn4jD98p
三郷「Oh!No!」
2023/09/21(木) 12:18:38.30ID:JU75w4Xd
>>638
今まで通りに昇給させてたら会社が苦しいから休みを削って
今までの昇給を保証したうえで休みを安く金にしましたって話でしょ
2023/09/21(木) 12:22:24.40ID:JU75w4Xd
うちの組合執行委員が社畜脳でうんざりする
「会社に金がないんだから仕方ないでしょ!」みたいな論調から何言っても聞かない

会社は会社で削れるとこあるだろうにそこに少しでも言及してるのかね
2023/09/21(木) 12:22:50.63ID:8ZQsJPl3
日本郵便、新配送サービス「ぽすちょこ便」 地域内でちょこっと運ぶ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1533043.html
2023/09/21(木) 12:42:24.78ID:836rYc6Z
金ないって言いながら内部留保って6兆円くらいなかった?
644〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 13:48:39.18ID:asMk57U3
ひろしま企業図鑑
運送業の国内大手 EC物流にも参入
福山通運株式会社 2023.09.21
SDGs+ESで企業価値を高める

EC物流に参入
 22年9月、日本郵便(東京)と運送業務委託契約を締結し、EC(電子商取引)荷物の取り扱いを始めた。全国から集荷した荷物を法人向けと個人向けに振り分け、法人向けは通常の荷物と同様に配達。個人向けは東京と大阪の主管支店に集約した後、その先の配達業務を日本郵便に委託する
https://zukan.biz/transportation/fukutsu/

耳触りのいいような提灯記事馬鹿じゃねぇの 
腹痛=福通は個人向け宅配から撤退したなら筋を通せ
集荷だけやって個人向け宅配は日本郵便に委託
美味しい思いするな
日本郵便もいくらで受託してるのか知らないけれど
タリフ運賃5倍は請求するくらい腹痛を恫喝しろよ
赤字垂れ流しで受託するなら腹痛など蹴飛ばせ
契約したヤツはクビでヨシ
利益を出してこそ真っ当な企業活動であることを忘れてはならない
2023/09/21(木) 13:51:48.88ID:asMk57U3
宅配は面倒くさいからやりません
集荷だけは従来通りやりますっていう運送屋、ロジ屋
郵便局だけでなくヤマトさん、佐川さんに配達依頼すればする程
依頼する側の赤字が膨らむ構造にしてしまえ
646〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 13:54:45.66ID:asMk57U3
日本郵便の首脳陣ってホームラン級の馬鹿なのか?
間違った契約をやり会社に損害を与えたなら責任取れよ
一般企業ならクビ、fireだぞ
ゆうパックは慈善事業ではない
647〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 15:30:16.69ID:F9zvp6OZ
fireの意味わかってないバカ
648〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 16:41:59.83ID:ZdWTs1mQ
余計なお世話かもしれないけど全然間違っていないよ
fireって英語でいろいろな使われ方するよ
解雇する、首にするって意味でも使われるよ
649〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 16:56:52.02ID:T7xikdwV
>>647
これは恥ずかしい
650〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 17:31:00.39ID:+VMBU7Ur
>>647
辞書見てみて。
651〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 17:34:14.59ID:OgTTW56v
辞書あんたが見て(笑)
人の家庭に首突っ込まないで
652〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 17:52:19.16ID:okWiqHOU
fireをクビと訳すつもりならなんで「クビ、fire」って並べて表記したん?
頭痛が痛いじゃねえんだからw
2023/09/21(木) 18:07:39.02ID:9g578QcG
>>652
恥の上塗り、だっさ
654〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 18:12:53.65ID:w4T0D135
普通の会社ならクビになるような人たちが働いている会社です
655〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 18:19:21.19ID:7a6+lnvz
マイページから給与明細ちゃんとダウンロードできた??
656〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 18:21:10.42ID:okWiqHOU
>>653
fireをクビと訳すつもりだったのならわざわざ「クビ、fireだぞ」という文章にはなるはずがない。
つまり日本語がわかってないかfireの意味がわかってないという事

はい論破
657〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 18:21:36.80ID:okWiqHOU
>>655
できたよ。pdfで保存できるね
2023/09/21(木) 18:29:54.74ID:9g578QcG
>>656
主張したい事を強調する為にあえて2通りの言い回しをする表現は普通に使うよ

こんな事も知らない君は頭が悪い、間抜けです

ほらね?
659〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 18:35:57.87ID:JczYioVP
>>648
ご自身のことを考えていれば
いいのよ。
660〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 18:43:39.98ID:okWiqHOU
>>658
なら>646が真っ先にそう弁明すれば良かったな。
あくまでもそれはお前の考えであって>>646がどういうつもりで書いた文章なのかは本人にしかわからない。残念ながらなんの擁護にも言い訳にもなっていないな。
2023/09/21(木) 18:43:54.20ID:ev6TRMsg
休み減らされた分の基本給上乗せっていつからだっけ?
662〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 18:47:52.51ID:gpf0ca/r
チラシ配りがfireの意味の使い分け分かるわけないじゃん
分かるわけないからドカタのブルーカラーの仕事してるんだし
663〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 19:53:09.23ID:ODdPFL+0
>>660
横槍だけど「どういうつもりで書いた文章なのかは本人にしかわからない」から擁護ができないなら
意味を間違ってなかった以上は「どういうつもりで書いた文章なのかは本人にしかわからない」から批判もできない
2023/09/21(木) 20:04:50.25ID:I/Rqx0IX
ミスを認めず屁理屈とオラ付いて言い訳って
誤配したヌシかよw
2023/09/21(木) 20:16:14.61ID:nvCKt7fe
欠員からの病休で超勤やばし
2023/09/21(木) 20:22:08.63ID:9g578QcG
>>660
苦しすぎてレスバを無効試合にしようとすんの本当ダサいからやめなよ笑
逃げんなら最初から黙ってろや負け犬
2023/09/21(木) 20:42:11.38ID:zkAliDr/
転勤繰り返して思ったこと
都市部の調整手当を廃止して一律基本給アップの財源にあてる
理由→都市部の郵便局は何もしなくても郵便量多ければ商品も売れる。業績手当もべらぼう高い。(それらが多いのは会社が一杯あるだけであり実際の仕事量は都市部より郊外のほうがキツイ)
他の企業にならって調整手当なんて支給する理由がない。
交流会というただの飲み会に組合費を浪費するJP労組に申立でいいだろうか
2023/09/21(木) 20:44:06.55ID:1FObS/Rd
それはマジで一理ある。他よりも業績手当高い上に調整手当貰うのはちょっとね。
669〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 20:46:51.29ID:gpf0ca/r
田舎は赤字垂れ流しだからそこに住んでるその時点で害悪
670〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 20:48:24.25ID:dAhA8VER
調整手当廃止すると本社の社員の給料減るから廃止しませーん。
田舎の寒冷地手当?そんなん本社の人間には関係ないから廃止な!札幌は支社あるし異動するかもだから残しまーす!
671〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 20:50:53.53ID:okWiqHOU
>>664
まったくその通りだ。>>666みたいにオラついて逃げ切ろうとする奴が多いよなここの会社は
2023/09/21(木) 20:52:45.43ID:iUpRpIBN
>>668
田舎の局はマジで楽だけど
一番きついのが玄関の真横にポスト設置してるような新興一戸建て(おしゃれポストで小さい)で結構歩く必要ある家、2階建てドアポストアパート乱立してる郊外局なんよな。会社も少ないし業績手当低い上に仕事はキツイ。
どうにかしろやJ労組
2023/09/21(木) 20:56:39.91ID:gkpIGA+q
>>671
無知なの誤魔化そうとするな
もうやめとけ
2023/09/21(木) 20:58:19.13ID:++qr28Ca
ほんとな。一応10月から業績手当減らして基本給上げるとは言っているけど
本願は、都市部への調整手当支給続けるなら業績手当はすべて廃止し基本給上げる財源にすべきだ。
2023/09/21(木) 21:04:36.56ID:yoLDczGH
某政令都市の◯◯中央郵便局から同市内の郊外の局へ移ったとき
業績手当は1万減るわ業務量はキツイわ最悪だったな
2023/09/21(木) 21:08:58.96ID:ZM65sCKG0
>>674
これは懸命な判断だと思うわ。将来的には業績手当廃止→基本給ベースアップの財源に充ててほしいね
2023/09/21(木) 21:13:27.40ID:KmwY7XTs0
調整手当あるんなら、郊外より楽な都会の局に高額な業績手当支給する理由ねえよな。
678〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 21:32:51.50ID:5O2kVCzd
>>673
アンカーも付けず横槍入れてどちらを擁護してるとも取れるレスをするバカに対する皮肉だよ。わからないかね(笑)

そもそも近年「fire」といえば経済的に自立して早期退職という意味が一般化している中で「クビ、fire」とわざわざ一般的とは言えない意味として使う事が考えづらい
例えば「fire目指してます」という人に会った時に「クビになりたいんですか?」などと返す奴はホームラン級の馬鹿かウケ狙いのつまらないヤツでしかないわけ
つまり>>646は近年一般化した意味を知らない無知である事は明白
2023/09/21(木) 21:48:14.21ID:gkpIGA+q
>>678
恥ずかしいからやめとけ
一つ賢くなってよかったじゃん
680〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 21:49:27.23ID:gpf0ca/r
チラシ配りはfireの意味すら理解できない🤭
まあそもそも中卒でもできるチラシ配りだしまともな勉強してる訳ないわな🤭
681〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 21:49:54.00ID:5O2kVCzd
>>679
単発IDで粘着してくるなよ
2023/09/21(木) 21:52:39.43ID:gkpIGA+q
>>681
お前がこっちにレスしてきて
こっちがレス返したら粘着とか見苦しいからやめとけ
683〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 21:56:37.25ID:5O2kVCzd
>>682
いきなり単発で絡んできたらそりゃレスするでしょ
何の関係もないのになんでいきなり絡んできたの?
それとも飛行機ビュンビュン?
2023/09/21(木) 21:59:19.92ID:gkpIGA+q
>>682
最初のお前になんかレスしてないよね
複数使い分けてるのか?
685〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 22:02:16.57ID:5O2kVCzd
>>684
wifiで書き込んだり4Gで書き込んだりすりゃそりゃ変わるよ
そんなもん文脈で判断できるだろ。IDでしか判断できないのか?
2023/09/21(木) 22:05:34.05ID:gkpIGA+q
言い訳しなくていいよ気持ち悪いなあ
ゴミみたいな連投してスレでも埋めてろ
知恵遅れ
気持ちわりいwww
687〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 22:08:09.22ID:5O2kVCzd
>>686
自分もID真っ赤にしておいて何言ってんだか┐(´-д-`)┌
ダサい逃げ方だねぇ自演はもう少し上手くやらなきゃバレバレよ
2023/09/21(木) 22:31:48.95ID:QGs8pkE6
>>667
都市部、特に都内の物価の高さを知らないでしょ?東京は物価が高い。特に家賃が地方と比べて非常に高い。だから最低賃金も高い。
物価が高いから支給されるのが調整手当。これは公務員と一緒。期間雇用も東京と地方ではベース時給が200円以上違う。調整手当廃止は死活問題だよ。
689〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 23:09:47.44ID:mVG9aGqw
またマイページの明細開けんやん、糞やな。
2023/09/21(木) 23:09:56.21ID:zO0UjZ74
転勤してきた管理者「件数少ないから楽だろ」
大好きなDCAT見てみろよ160km走ってんやぞ?
2023/09/21(木) 23:30:16.40ID:QpCWIsD6
距離を盾にするやつは雑魚の法則
うちの局では漏れなくそうだわ
692〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 23:36:33.82ID:asMk57U3
>>647
You're fired!過去形にした方が分かりやすかったかな??
スマソ
2023/09/21(木) 23:36:55.73ID:QpCWIsD6
>>674
すまん恥ずかしながらそれは初耳なんだが

そもそも今の給与制度って賞与削るために基本給下げて各種手当てを厚くしたものだと思うんだが
今更それを元の方向に戻していこうって動きなんか?
694〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/21(木) 23:52:46.97ID:cpV7tK98
>>639
𝑶𝒉 𝒏𝒐…wwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/09/22(金) 01:01:42.58ID:m8W6x00E
>>674
紙媒体で見比べられると困るから
電子明細にしたんやで
新たな天下りも確保出来てウィン・ウィン
696〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 01:11:00.82ID:EqgTgujG
東芝上場廃止なったけど次は郵政かな?
東芝で7000億赤字買収した社長が郵政にきてトールで4000憶の赤字
楽天でも850億の赤字
次は不動産に力入れるみたいだけど現場がいくら頑張ろうと無駄だな
2023/09/22(金) 01:49:27.88ID:zaqcZ4L1
いま不動産に手出し始めたぞw
さて無能ギャンブラーはどれだけ赤字作るのか楽しみだわ
1億でも吸われたら責任取って全員くたばれ
2023/09/22(金) 03:28:19.27ID:tS/De/SS0
>>688
業績手当が他所より高いから調整手当いらないでしょって話
699〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 05:45:02.42ID:Jqpj45pN
ここでもう一度fire問題について議論しようぜ。
別スレ作ってやってもいいけど、面倒だからここでいいや。さあ、話てみな



ファイッ
700〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 05:46:48.48ID:47/zUqTt
肌身
2023/09/22(金) 05:55:37.46ID:lLLm8ekv
10月から最低賃金が変わります
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/index.html
2023/09/22(金) 06:13:41.89ID:y35OsEKt
最低賃金アップも
アルバイトさんの時給アップも
私たち組合のおかげです
703〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 06:34:15.40ID:VNj2rIlU
ほとんどの中小企業は
最低賃金が上がったからと言って
一律で時給を上げることは難しいからね。
その点、ここは一律で上げてくれて、有難いとは思う。
2023/09/22(金) 06:46:13.83ID:LNaTnR8y
原資は休みと手当
そして会社別・業務別ボーナス制へ…
2023/09/22(金) 06:59:46.22ID:ngKoNOwc
そういえば以前、N村不動産を買収するような話があったけどダメになったよね
郵政の持つ莫大な不動産に魅力があるけど収益性が見込めないとかw
できる会社はさすがによく見てるよなww
706〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 07:04:12.09ID:5i2Y31+i
まともな会社は逃げるよ
本社はクズしかいないからな
707〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 07:20:46.04ID:2aC+KHmR
>>688
居住地で調整手当が支給されてるなら分かるが、勤務地で支給されてるのならその理由はおかしいだろ。クソ田舎から都市部に通勤してるやつには支給されて、都市部からクソ田舎に通勤してるやつには支給されないっておかしいだろ。
708〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 07:33:24.87ID:IR3qNwJh
>>688
物価高い言うけど田舎の知り合いに聞けば全くそんなことないやん
都心の煌びやかなとこばっか見てんじゃね?家賃も田舎と変わらんところはいっぱいあるし買い物も郊外ならむしろ競争激しくて安いって聞いてるわ
709〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 07:45:03.23ID:ai8YYCYG
>>688
物価なんか都市部も郊外も変わらんわ
家賃の違いしかないんだから調整手当廃止して調整手当が出てた地域は住宅手当を増やせばいい
2023/09/22(金) 08:08:52.69ID:CJJtrM70
某組合のバイトが待遇差別だと騒ぎ、正社員は完敗
2023/09/22(金) 09:05:44.44ID:HFb7casw
地方だとバイトも正社員も郵便局員は「平均より稼いでる」って感じだけど
都市部だと色んな業種でそれと同程度の稼ぎは可能だからな

つまり都市部の郵便局も地方と同じ待遇であればわざわざそこで働きたい人なんかいないw
賃金の格差は別に郵便局にだけあるものではない
2023/09/22(金) 09:16:33.34ID:HFb7casw
家買ったから言えることだが住居手当は廃止してええわ

前から言われてるように部長にでもならん限り転居必須の異動なんかないし
ヒラ基幹~課長までアパート住みの奴全員に月27000円支給とか普通に考えてムダ金の極みだよな
713〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 09:41:18.98ID:nSZV+jGT
>>712
自分が満たされてないから他人が妬ましいんだな…
まあブサイクな嫁と将来性のない馬鹿ガキのために家買わされたなら仕方ない。頑張れよパパ
2023/09/22(金) 10:31:31.30ID:QNkfLCjU
この規模の企業なら住宅手当普通じゃね
715〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 10:39:27.20ID:IR3qNwJh
>>712
家買うまでは支給されてたくせによう言うわ
そこまで言うなら今まで支給されてたもの返してから言えよ
2023/09/22(金) 10:42:49.49ID:GuxYhBvW
手厚い手当類も休みも公務員の
名残だからな
もう見る影も無くなるが
2023/09/22(金) 11:00:45.31ID:sMt55TeG
>>711
郵便内務期間雇用・アソシのフルタイムの待遇ですら
地方の下手な中小正社員より上だったりするからな。
数万円の寸志ですら払えずボーナスは会社が取引先から買わされた日本酒イッポンとかあったりする(実体験)
718〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 11:11:42.42ID:ZxeVWdZd
>>712
今までもらってて自分に必要なくなったから廃止しろなんてわかりやすい人間のクズなんだ
2023/09/22(金) 11:56:02.99ID:HFb7casw
>>715
>>718
だからそう言ってるじゃん、何をそんなに怒ってんだ?
今までは恩恵に預かっていたが冷静に考えれば過剰な待遇だよね
今後廃止されるのは妥当だと思う
実際転居の必要がないんなら会社が補助する必要ないんだし
2023/09/22(金) 11:58:58.72ID:HFb7casw
主任以下だっけ?
でも実際は課長ですら希望で遠くに行かん限りは現住所から通勤圏内にしか異動してないよね
だから課長以下は住居手当なしでいいよ
その代わりバイト一般職含め全員に広く薄く基本給上げてくれればそれでいい
2023/09/22(金) 12:07:30.04ID:GuxYhBvW
住宅手当ってのは元々、
若い奴向けなわけよ
それを無くすと新卒一人暮らし
みたいな事が出来なくなるからな
社宅と同じで年齢制限付けて
万年主任みたいなのに
支給出来なくすりゃいいと思うのよ
2023/09/22(金) 12:24:14.91ID:E/j7d+6f
実際に、会社都合で転居を伴う異動があった人だけに支給すりゃいいだけの話

まあ、それを言うなら、地域基幹職は上位役職を目指す前提の給料貰っているのだから
昇進拒否した時点で定期昇給ナシ評価Dでもいいくらいだけどな
2023/09/22(金) 13:02:01.25ID:ngKoNOwc
家を買っちゃった人はローンの支払い頑張って下さい
でも住居手当は全然別の話しだよね

勤務地の近くに家を買ったばかりなのに
すぐ転勤させられちゃった人いるよ
724〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 13:18:07.54ID:ai8YYCYG
家買ったからなんてのは嘘で実際のところ実家寄生虫のバイトか一般職の妬みだろ
2023/09/22(金) 13:24:07.54ID:T4/g4Atu
甲市在住の一般職を地元の甲局から片道1時間以上通勤時間がかかる乙局に配転、
交換トレードで乙局の近くに在住のB社員を乙局からやはり片道1時間以上かかる甲局に配転

意図的にやってるのか分からんが、こういう無駄な人事異動を平気でやる。
726〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 14:08:09.32ID:RnfV9fBw
>>719
お前みたいな奴は遠くに転勤させられればいいのに
もちろん手当なくてもいいとかほざいてるから単身赴任手当も無しな?
2023/09/22(金) 14:13:21.54ID:/j1VciVO
>>719
清々しいまでのクズだな
728〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 14:30:31.37ID:nSZV+jGT
死刑制度に反対していた自称人権派弁護士も嫁さん○されて死刑賛成派に鞍替えしたからな
こういう連中は結局自分の事しか考えてないんだよ
「会社にとって無駄」だの「バイトや一般職の給与上げろ」なんてのは詭弁で本音はただ妬ましいだけ
2023/09/22(金) 14:35:38.14ID:OqO1Jrx0
>>725
あるね。しかもなかなか次の移動がない。
2023/09/22(金) 15:36:13.30ID:E/j7d+6f
人事異動くらいそりゃあるだろ
2023/09/22(金) 16:10:07.31ID:HFb7casw
>>722
これでいいんだよ
2023/09/22(金) 16:11:40.21ID:HFb7casw
>>726
日本語も読めないベトナム人かな?
課長以下で転居が伴う距離の異動がないから手当不要って言ってるのに
2023/09/22(金) 16:14:02.19ID:0fCPX4Cc
>>727
廃止は既定路線でしょw
アパート住みのメリットなくなるから実家から通勤するか家買いなよ
2023/09/22(金) 16:53:07.50ID:AsB3OS9/
民間企業だったらまだ小さい子供がいるのに
家建てた途端に片道2時間の所へ転勤命令とかあるある
そういう場合は地方公務員や都道府県庁の試験を受けて転職するのが最強の勝ち組だぞ
ちなみにゆうパック委託は家から軽バンに乗った時からコンビニでパンやコーヒーを買い
通勤しながら喰おうが職場みたいなものだぞ
休みの日も軽バンがゲタ代わり
2023/09/22(金) 16:55:03.13ID:QVmCCQmg
この会社、特に外務員で異動なんかあまり意味ないからな
管理者になるんだったら色んな職場を経験して見識深めるべきだと思うが
そこまで上昇志向のあるやつなんかまあおらんしな
736〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 16:57:51.04ID:ai8YYCYG
扶養手当も廃止でいいわな
勝手にガキ作っといて手当てくださーいとアホの極み
2023/09/22(金) 17:02:38.28ID:IvyrPj6g
>>736
悲しくなるからそういう僻みのレスやめようよ
2023/09/22(金) 17:05:25.10ID:OqO1Jrx0
>>737
人生マケマケ人間マケマケおつむもマケマケなんだろうからそっとしておいてやろうぜ。
もしかしたら千載一遇のときにインポでだめだったのかもしれないし。
739〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 17:05:57.95ID:ai8YYCYG
マジレスすんなよ気持ち悪いな
ID:HFb7caswの主張に対して皮肉で言ってるってわからんか?
740〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 17:23:36.75ID:Jqpj45pN
>>719
実際問題、この程度の仕事でボーナスまで貰えるのは昭和のいわゆる高度経済成長期の名残に過ぎないんだよな。現代的に考えると現場は年収300万を上限にして各種手当は一切なし、くらいにするべきでは?
741〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 17:26:50.30ID:Jqpj45pN
>>727
いや、これが現実的な考えだよ。今の時代でここまで手当が厚いことなんてあり得ないからね。通勤手当や住居手当が出る企業なんて全体の数%であることを忘れちゃダメだと思う
742〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 17:37:48.86ID:8dI8JarA
なんの手当でもそうだけど今まであったのを無くすって誰でも抵抗あるよな…
夏季冬季計4日もそうだし一般の住宅手当もそうだし…
今度は賞与まで無くなりそうで恐ろしいわ
2023/09/22(金) 17:53:08.28ID:E/j7d+6f
そもそも、斜陽極まりない紙媒体の配達で、人並みの給料を貰えて当たり前という
考え方から見直してみてはどうだろうか?
744〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 18:24:08.22ID:0Pt14M8Y
一回潰れた方がいいレベル
745〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 18:57:29.15ID:qzgWT/YC
どっかの自称人権派弁護士みたいに自分の立場が変わればコロコロ意見変えるだけ
醜い嫁に捨てられて賃貸暮らしに戻れば途端に「住居手当ないなんておかしい!」なんて言い出すんだろ
2023/09/22(金) 18:59:53.73ID:DSITtRWv
まーだ自演君居るのかよ、また貼られるぞ
747〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 19:04:22.62ID:RnfV9fBw
>>732
今まで貰ってきた人間がそれを言うとか猿以下やんかおまえ
748〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 19:19:49.68ID:tp8YXhu+
あ〜あ。給与の標準報酬額上がっちまったよ。
4月人事異動からの通区、税金、GW祝日給その他大口もろもろ、超勤かさむ4〜6月の平均給与で決まるっての悪意があるよな。
引かれる額だけ増えて、手取り増えねー
749〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 19:42:40.94ID:qzgWT/YC
>>748
俺は今年の456月の給与の平均が等級の上限ギリギリで踏みとどまったから来年は標準報酬月額が上がって昇給しても手取り減るのがほぼ確定してるw
マジでアホくさいよ
2023/09/22(金) 20:23:38.36ID:rHWU1Fio
うちは疑惑の増員で軒並み残業が減って、1ランク下がった。明細見ると1万くらい減っている。
2023/09/22(金) 20:44:45.55ID:jJ8JYtUg
悪意って別に郵便局には何の得もないじゃん…
誰の悪意だと言うのか
2023/09/22(金) 20:45:46.07ID:jJ8JYtUg
>>742
業績手当は無くせとは言わんが割合下げてもいいと思う
手当として支給されてる諸々のお金を基本給に戻せばボーナス増えるぞ
2023/09/22(金) 20:51:30.88ID:4UJd69xK
住居手当

基幹職に支給します!
一般職は転勤がないので支給しません!w
バイトもどうせバイトなので支給なし!w

↑これがおかしいって話でしょ
実際にこいつら全員やってる仕事内容は大差ないんだし
基幹職が実際めまぐるしく異動しまくってるんなら分かるけど
実際には主任はおろか課代、課長までも近場をグルグルしてるだけだよね?
2023/09/22(金) 20:54:15.40ID:4UJd69xK
代案A 一般職にも支給するが現在の支給額の一律50%にする
代案B 基幹職への支給も基本廃止、現住所から一定以上の距離の転勤が生じた場合のみ支給(2年間)

どっちがいい?
2023/09/22(金) 20:59:19.04ID:dEAHFLjx
架空の話に意味は無いな
756〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 21:14:43.93ID:qzgWT/YC
>>751
757〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 21:16:48.13ID:qzgWT/YC
>>754
勝手な妄想でドヤってんのかわいい
758〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 21:18:11.29ID:0IxAEsLt
地域基幹への妬みだけが生きがいのチンパンジーと非正規(笑)
2023/09/22(金) 21:35:27.55ID:Jc4venvO
うちも疑惑の増員で良いから増やして欲しいわ
郵便内務で毎月超勤15時間超ってなかなかない気がする
2023/09/22(金) 21:44:15.37ID:2wvqDrwE
>>759
期間雇用ならまだしも
社員でそれはなかなか無いな。計画とか?
自分も内務だけど複数担務やってて窓多めの時は若干増えるけどそれでも二桁乗るかどうかといったところ。
超勤時間数だけで言えば窓の期間雇用のほうが段違いに多いし。
761〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 21:55:21.17ID:GM77/U4f
嫌ならバイトから正社員転換しろよ
2023/09/22(金) 21:57:36.65ID:jk+l6heo
>毎月超勤15時間超ってなかなかない気がする

羨ましい、休職者がいる班だと毎月20時間オーバー当たり前
以前は15時間程度だったが平均25時間くらいに上がった
2023/09/22(金) 22:12:35.09ID:UGblJmAl
物数や実質件数が楽でもキツくても部長が減配置指示しやがるから、現場側も最低でも各自1時間超勤しようぜという流れになっとる
楽な日でも減配置だと定時じゃ上がらん
2023/09/22(金) 22:50:48.55ID:dIi0iB4K
>>762
病休でずっと休んでるのいるけど班員は悲惨だよ
休み買い上げに超勤も25時間以上はあたりまえ
保険証のときは特条でなんとか凌いだね…
病気休暇の制度は他の企業から見たらホワイトに見えるか知らんが
残された業務を回さなければいけない側からしたら究極のブラックだよ
休んだもん勝ちとかあまりにも酷いよな
765〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 23:30:46.55ID:ZX2rDyeB
関東の合同会社T.Uサポート、高崎で詐取やらかした委託会社
関東一円全部契約解除しろ
コンプラもガバナンスもなってないゴミ水屋を放置してはならない
766〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/22(金) 23:37:14.67ID:ZX2rDyeB
インボイス制度導入で単価引き下げを各ドライバーに要求するような委託会社
またそれを何とも思わない長年に渡って確定申告無申告のドライバーが1人でもいるような委託会社
明確な脱税に値するので局側が調べた上で契約解除に踏み切れ
インフレ圧力も強くガソリン代転嫁も難しい時代なんだから本来は単価が上がって当たり前なのだ
毎日でも自称社長が局へ顔を出しに来ないような委託会社は契約解除しろ
2023/09/23(土) 00:36:09.87ID:haVfpRIO
委託奴隷は大変だやね🙄
2023/09/23(土) 01:21:26.15ID:robTCqw2
>>762
外務なら15時間なんて少ないんだろうけど郵便内務の特殊とゆう窓でそれだからね
2023/09/23(土) 04:47:42.62ID:0pisodrr
>>752
本当はそうなんだよ。手当を増やしていかにも仕事した分給与が増えるように見せかけて、実は年間では削られるというね。
B1評価で2号俸、B2評価で1号俸くらいで上がる方がお互いにうまくいく。
770〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/23(土) 07:00:57.93ID:BFi6g7rO
うちは超勤毎月平均1~5時間程度の局だけどブロック内の近隣局が毎月20~30時間やってるのを見ると仕事する気なくなるな
1日の半分会社に奪われたくねえから強引にでも定時であがりたい
2023/09/23(土) 07:14:44.93ID:2Ch4TQtQ
今のところ年間超勤が100時間以上だな
多い人は150くらい
昔より入力類が倍になってんのに
区の大きさは変わらないからな
ヤマトの荷物がくれば更に増えるだろ
俺は金さえ払ってくれるなら
超勤はいくらでもしてやるよ
2023/09/23(土) 07:35:32.01ID:V2Ux4dGi
超勤はいいんだけど管理者がジタハラしてくるから実際は定時内の労働も130%くらい気合いれて働くハメになるのがしんどい
9時間労働だと130×9で1127
1127÷8≒140

結果普段の1.4倍くらいの心労だわ
数字は適当だけども…
2023/09/23(土) 07:36:41.42ID:26wQ+VEC
病休二人も抱えてるからしんどい
2023/09/23(土) 08:12:52.91ID:dRJMvq8k
昇進して給料上げるという発想が皆無で草
2023/09/23(土) 09:00:39.58ID:n2xzzuWw0
そんな労働と対価が見合ってないこと誰もしないだろ。
この会社は昔から忌み嫌われている晩年主任が頂点なんよ。
2023/09/23(土) 09:47:38.11ID:dRJMvq8k
だったら、生涯一配達員として覚悟決めなよ
残業多いだの仕事辛いだの、しょっぱい泣き言なんか
呟いたところで意味ないだろ?
2023/09/23(土) 09:49:12.13ID:TtumHkK0
せやねー
2023/09/23(土) 10:28:03.15ID:MzjFVRe2
>>768
特殊で超勤のイメージはあまりないな。
精々本限とか配達証明が大量に着弾してその前処理都か?
窓は分かる。大凡の局は再配処理も兼ねてるだろうから閉まってからも抜出し→消込で。そもそも物戻って来ないと進まない部分もあるし、戻ってからも使い勝手の悪いシステムのせいで反映→出力までかかるし。
かといって次(泊まりなり翌朝)に残すとそっちのキャパオーバーを心配しなきゃいけない。
2023/09/23(土) 10:43:07.57ID:robTCqw2
>>778
窓の応援や持ち込み対応で特殊の仕事が終わらないで超勤って感じ
19時までなのにバイトが16時45分までで後は社員1人だから探し物や変な客に当たったらもう特殊担当が出るしかない
780〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/23(土) 10:50:29.34ID:8w6hXB5r
エプロンの輩がかなりの頻度で休憩に来るけど取りすぎだろ
まともに仕事してねえならあいつら
2023/09/23(土) 12:00:07.58ID:dRJMvq8k
特殊郵便部「せやろか?」
2023/09/23(土) 13:38:53.38ID:2Ch4TQtQ
エプロンは安いからな
サボるのは仕方無いだろ
あの待遇ではまともな人は来ないよ
2023/09/23(土) 14:07:29.14ID:U0LhjGXX
クロネコゆうパケット引受まであと1週間
784〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/23(土) 14:58:25.58ID:W1kglrz0
出世は、対話ありとおもいますが、計画とか、内務転向も志願書必要ですか?

上司に声がかけられる一本釣りですか?
785〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/23(土) 16:04:01.53ID:aO1GjQpP
>>754
世間が望む案

現場社員の全ての手当を廃止して、各都道府県の最低賃金にする。

浮いた資金を本社、支社に還元して失敗を恐れずチャレンジをしてほしい。
786〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/23(土) 16:07:36.84ID:+5GAk0hC
トール社ペリカン便楽天その他との提携で大損害出した本社のアホども全員死刑でよくね?でよくね?
2023/09/23(土) 16:10:21.81ID:LcIfzAaf
>>785

https://i.imgur.com/IZdfGPK.png
https://i.imgur.com/y0g5xEy.jpg
788〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/23(土) 16:14:16.11ID:hXRN/gsQ
極論バイトA有が1500円のところの社員の給料は勤務日数に関わらず1500x8時間x22の26万4000円を基本給にして手当なしで超勤分と賞与あり退職金ありで統一すりゃいい
退職金積立は毎年50万くらいにしておけば30年で1500万
超勤0でも賞与4.4ヶ月あれば450万行くよ
ちなみに東京支社管内1900円くらいのとこなら500万
789〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/23(土) 16:15:57.53ID:BPyvx6Sa
>>785
ぶっちゃけ今の仕事内容だとそれが一番だな!
誰でもできる仕事しかしない現場と選ばれた人間しかできない経営陣…比べるまでもないネ!
2023/09/23(土) 16:18:14.57ID:LcIfzAaf
早速自演してて草
791〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/23(土) 17:49:54.59ID:0WTZNcm3
>>762
部長「来年から◯◯君は異動、補充ないから通区してね」
792〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/23(土) 17:52:03.10ID:0WTZNcm3
>>770
月20オーバーは人足りないかやり方が悪いか
2023/09/23(土) 18:53:52.42ID:8EGzA1xn
超勤しないと人減らされるだろ!
それともお前は2人分働くのか?
2023/09/23(土) 19:08:27.63ID:tuEvz6bf
超勤してないと人減らされるぞ
2023/09/23(土) 19:29:30.92ID:DJCWZBRZ
人数揃えて超勤がほとんど発生しない局
人数足りないけど全員が超勤して何とかカバーしてる局

どっちの方が安上がりかは普通に考えれば分かるからな
2023/09/23(土) 20:08:18.60ID:6s21I6J7
ヤマト、配達員3万人委託を終了 24年度末までに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695465613/
2023/09/23(土) 20:22:31.76ID:UKz/gEUR
>>795
だぶついてるってことは暇な時は遊ぶ要員がいるってこだからな
2023/09/23(土) 20:23:35.59ID:I5NikCB9
適正配置をだぶついてるとは言わんやろ
2023/09/23(土) 20:25:42.82ID:DJCWZBRZ
社員を1人置くことで単なる時給×時間以上のコストがかかるってこと
一番分かりやすいものでいえば年休とかボーナスとか

そのへんにかかるコスト考えたら足りない人数で超勤させた方が安いよ
2023/09/23(土) 20:27:24.06ID:DJCWZBRZ
だから現状超勤を殆どせず「足りてる」と認識されてる局は今後どんどん減らされる
他所に誰か異動したらその穴埋めがこなくなったりする
2023/09/23(土) 20:28:55.56ID:UKz/gEUR
>>798
言い方の問題はあれだけど適正な人員配置してたら暇な時余るだろ
カツカツ以上の配置でやってるほうがコスト的にはいいんだよ
2023/09/23(土) 20:48:01.87ID:ASZlNi0U
体操や点呼や押印漏れを点検しにくる方々もカツカツなんですかね
2023/09/23(土) 21:03:20.95ID:9JeFexCX
>>801
まあそういうことやね
2023/09/23(土) 21:03:31.24ID:DJCWZBRZ
>>801
まあそういうことやね
805〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/23(土) 21:06:40.63ID:LkxUZXVt
>>802
それで思い出したけど10月から体操や朝礼とかは廃止にするようにってお達しがあったけど
理由としては配達できる時間を少しでも増やすってことらしいからさすがの本社様も危機感あったのかとちょっと驚いてる
2023/09/23(土) 21:06:57.90ID:DJCWZBRZ
・ちょっと誰かが突発的な事由で休んだりすると欠員状態になる
・ある日に休みを希望したいが先約がいて休めない

こういうケースに当たると「もう少し余裕を持って人員配置してくれたらいいのにな」と思うけど
>>801が言うように暇な時に余るのはどうしようもないからな
足りない分は超勤や廃休で何とかできるけど(嫌だけど)
807〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/23(土) 21:07:14.75ID:p62MMDdj
すっげぇ社畜脳
本社支社の連中も嬉しいだろうな
2023/09/23(土) 21:12:19.94ID:DJCWZBRZ
社畜脳というか管理者の目線で考えたらまあそうだろうなと納得はしてるだけ
「適正に」配置したら人員に対して物量が少なすぎる日もよく出てくるだろうけど
そこで全力で営業して案件をたくさん取ってきたりできるなら許されるだろう

実際には時間給取ります!バイク整備資料整備やります!だもんな
特に資料整備なんか普段から手書きとかしてたり横着してるから余計な手間がかかってるというのに
2023/09/23(土) 21:14:10.64ID:5P+pjug9
>>805
体操ミーティング廃止ってマジ?聞いたことないんだが

体操は一応それなりの理念があって導入されたものだから今更否定しないと思うし
ミーティングも社員がやらかした時に「言ったよね?」と責任を押し付けるために必要なもの
どちらも廃止されるとは思えんのだが
2023/09/23(土) 21:14:26.49ID:LcIfzAaf
では適正人員ってなんなん?
はい論破
2023/09/23(土) 21:15:12.01ID:ik2QG3LT
いつからとかじゃなくて直ぐにやらせろって思うけどね
2023/09/23(土) 21:15:34.34ID:5P+pjug9
>>810
君の局では平常物数とか何%とかって単語使わないんだねぇ
2023/09/23(土) 21:18:47.88ID:5P+pjug9
定時って言葉があるんだからそれで終わるのが普通=適正
100%の物数で定時で終わるのが普通=適正
100%の物数だけど欠区などが生じて複数名に超勤が発生する=不適正

その他にも混合が午前中に出勤してるのに20-21まで対応してるケースなどは適正とは言えないよね
2023/09/23(土) 21:20:03.05ID:5P+pjug9
あと廃休しないと年休消化できないとかも普通ではないよねぇ
2023/09/23(土) 21:26:27.24ID:OeFDBq9E
>>805
専門役と現場管理者「聞こえません、下にも周知しません」
局独自施策で続行するね
2023/09/23(土) 21:29:53.14ID:mCWV5Kyn
そうそう
超勤を前提とした区割りがおかしいよね
2023/09/23(土) 21:37:28.86ID:oWnmO4WA
3万人分の仕事が来るわけだが
どうすんの?
超勤でやれってか
818〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/23(土) 21:49:14.44ID:LkxUZXVt
>>809
こんなことで嘘いってもしょうがないしその他やらなくていい項目もある
とりあえずミーティングについては口頭じゃなく紙(文書)を渡すから読んでおくようにって感じになる
ただコピーするのも面倒&口頭で説明した方が楽っていうのはあるから朝礼は止めない局は多くなるかも知れない
2023/09/23(土) 21:56:43.70ID:u4H0/uA1
>>817
超勤は月0~5時間の班もあるから
時間内で終わる楽勝扱いだろ
820〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/23(土) 21:57:50.39ID:FwRBkkZh
うちの局は計画の人が連絡事項を放送で周知してるな。
それと同じ内容を班長が班ミーティングで繰り返し言うから困るけど笑
2023/09/23(土) 22:00:09.33ID:ASZlNi0U
朝礼や体操はやめても唱和だけは必ずやります
2023/09/23(土) 22:05:09.46ID:oEBBikS3
>>818
DX推進と言いつつ口頭伝言ゲームと
紙という所が情けない
せめてメールにしておけと
823〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/23(土) 22:14:49.68ID:PINYBXW4
暇な時は有給無理やり入れさせて2欠勤務とかになるけど他の局は違うの?
824〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/23(土) 22:25:29.59ID:RQbsWhIY
正直なところ役所の特増でもなけりゃスカスカな日ばっかだからな
減区も補充無しもやむ無しと思わざるを得ない
2023/09/23(土) 23:02:55.61ID:5P+pjug9
>>818
そうなんだ
全員集めてお話をするなんて時間のムダだから資料回覧して終わりにしろ、
なんてことは15年くらい前から思ってたわw

でもまあ実際には無くならんだろうなぁ
2023/09/23(土) 23:04:05.17ID:5P+pjug9
>>823
うちも同じだよ
2023/09/23(土) 23:07:30.31ID:gsIrJXuW
まあ実際には班の代表だけ呼んで紙配って「周知しといてね」くらいのもんだろ
828〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/23(土) 23:17:13.36ID:aO1GjQpP
>>806
まあこの仕事やる限りは盆も正月も冠婚葬祭もない事は入った時に覚悟してるからね。生活の全てを仕事に捧げてこそプロなわけで、夏期冬期休暇の削減はある意味当然の措置だったワケで
829〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/23(土) 23:33:46.30ID:wK8Sigqf
>>828
年末年始、お盆休みの代用なんだからあって当然だろ
830〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/23(土) 23:38:11.60ID:f/CTfMdv
>>796
こちらも貼っとくわ

ヤマト、配達員3万人委託を終了 24年度末までに
9/23(土) 18:38配信 コメント3143件(23:30現在)共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/def621ed4dedf17854c4c4023dad3c9552066404

大量のネコポス、DM便、カタログ、来年2月に全量到着したところでパンクするぞ
転居・一部転居のフィルターだけはデスクワークで組み立てやってる
通常のバイク集配、通区者の眼で確認してもらって流すしかない
今ヤマトで配達してるメール配達の委託を確保しようぜ
2023/09/23(土) 23:51:05.02ID:LcIfzAaf
>>824
楽な局なんやなぁ
2023/09/23(土) 23:52:03.13ID:gsIrJXuW
なお現実

「土日が大変になるから廃休で対応だ!平日?しらんw」
833〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/23(土) 23:52:28.21ID:f/CTfMdv
田舎の携帯もドコモ以外入らない、光ファイバーがきていない
年寄りしか住んでいないような限界集落に
ネット通販やメルカリやメール便、DM便が毎日のように配達あるわけないだろ
一方で大都市圏に人口は集中しまだ人口がプラスに転じている所もあり
タワマンがバンバン建ってるような所や建売で2か月足らずで家が20件程建つ地域もある
もちろん通信環境は完璧だしネット通販を使いこなせるヤツしか住んでないんだから
クロネコさんからネコポスもメール便等も全量配達受託したところで
爆発的に増えてパンクするのは目に見えてるよな
2023/09/23(土) 23:54:37.08ID:gsIrJXuW
>>833
田舎のくだり要る?
今どき山奥でもネットくらい繋がるし普通に通販やってるわ
835〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 00:34:02.75ID:tqwqPahw
>>822
安否確認よりは有意義と思うけど読まないやつがいそうなのと
メールアドレスが変わったのに申し出ないやつが続出しそうではある
836〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 00:35:34.00ID:kyW5zPtT
今までは走って定時で上がってたが
来年からは全歩きで生活超勤いただきやす
潰れろ糞会社!
2023/09/24(日) 01:55:00.67ID:PlcGZqqT
それで超勤と言ってもせいぜい1日15分くらいしか違わなくね?
30分とかやってるとさすがに目をつけられそうだし

15分を月10日上乗せしたところで2.5時間
その程度のお金が欲しくて周りからの評価を下げるのか
2023/09/24(日) 02:01:52.45ID:S+GIsEn9
班長業務って超勤申請しとけば
文句言われねぇよ
俺はいつもそうしてる
2023/09/24(日) 02:02:20.96ID:87ViC+Hc
超勤も部長によってかなり対応変わるよね前の部長の時はするなってうるさかったけど
今の部長は忙しくても休憩はちゃんと取って終わらなかったら超勤して良いからって人だから本当にやりやすい
でも部長変わったらまた前に戻るんだろうな
2023/09/24(日) 02:06:35.41ID:PlcGZqqT
>>838
あれってツッコまれたりせんの?
班長業務って具体的に何してんの
2023/09/24(日) 02:21:36.89ID:S+GIsEn9
>>840
班長の代わりにミーティング出たり、
点呼したり、日常点検で声出したり、
業務日誌を書いたりするだけよ
いつも30分て申請してる
2023/09/24(日) 02:21:58.98ID:L1VFhOKu
>>805
体操は聞いてるけど朝礼もか?
最高じゃん
843〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 04:58:54.74ID:9lO7rs44
>>831
忙しいアピールもいいけど現実的に1欠2欠でも回ってるわけなんだ物数が少なくなってるのは火を見るより明らかだろ
844〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 05:23:35.70ID:apsKFSo4
>>839
ホント部長によって全然違う。細かい奴もいれば、全く何も言わない奴もいる。
2023/09/24(日) 07:25:17.45ID:PlcGZqqT
>>841
それなら俺もやってるが30分は絶対ないだろw
点検の声出しとか別に自分の手を止めて余計に時間食ってるわけでもないからな
2023/09/24(日) 07:27:07.96ID:PlcGZqqT
>>843
そんな言い方したら「2欠でも回るなんて(略」みたいに言われるだけだぞ
局によって状況違うのは当然なんだし別に気にすることはない
2023/09/24(日) 08:32:17.36ID:Knv6Jr9y
わざわざそんな会社に好き好んで就職して、
しかも転職できなくなる年齢まで漫然と生きてきて
今更ボヤいている奴らが居るらしいぞ
848〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 08:35:28.07ID:V8fYl0E4
>>843
回ってる×
回してる◯
そりゃ無理やり回せなくも無いけど余裕がないとそれだけ事故の起こるリスクが上がることを理解してない

体力仕事のところは余裕を持たせるのが基本だぞ
だから外仕事してる人たちは郵便局みたいにギリギリで働かせるなんてことはしてない。周りの外仕事の人たち見てみろよ
849〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 08:45:26.55ID:MOD999RI
>>848
配達という頭を使わない単純作業な時点で余裕ありまくりだと思うがなあ。逆にこの仕事でギリギリなんて言ってたら何もできないと思うわけで逆に>>848が周りの外仕事を見てみろよ
850〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 08:55:56.10ID:iC0gXgj2
体操廃止は理解できんなぁ…あれでも実は身体伸ばして配達時動きやすいようにしてたんだけど、混合のとき体操なくて調子上がらんみたいなのあったし
2023/09/24(日) 08:59:31.48ID:zDwTrvZ4
>>805
10/2は転入者の挨拶と下半期開始で営業ガーだから
朝礼辞めろと本社に言われても現場管理者は無視するね
2023/09/24(日) 09:07:20.72ID:yOsnW7Gu0
実際ミーティングやっても事故減ってないわけだから意味ない
ちなみに事故事例会も開催したところで事故減ってないんだから意味ないとして今後廃止される可能性ある
853〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 09:11:24.03ID:Qv8Tz0pF
>>850
勝手に一人で体操してろよ
2023/09/24(日) 09:12:08.66ID:Y47Lyz1W
朝礼のあとに班長集めてさらに班毎にミーティングとか馬鹿の塊かよって思ってたから朝礼は無くして当然
2023/09/24(日) 09:19:35.74ID:luCJS2B6
>>850
したければ、出発の直前に個人で勝手にやればいいんじゃない?
朝礼前に体操をしたところで、どのみち順立で二時間近くは出発出来ないから何の意味もないでしょ
2023/09/24(日) 09:19:37.61ID:U6jXnjDR
確かに朝礼なくなるのは嬉しい
部長が長々と話したあとに班で集まって班長が同じことをもう一回更にダラダラ垂れ流すのは流石にコントなのかと毎回思ってた
2023/09/24(日) 09:23:00.21ID:JJWjTyPc
マスクと一緒で局長の独断で強制されるんだろうな
2023/09/24(日) 09:26:57.78ID:L1VFhOKu
>>850
こんな奴初めて見たわ
何の意味も無い体操なのに
859〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 09:28:15.56ID:tqwqPahw
>>851
区切りや要所で朝礼するのは常識の範囲ではあるけどね
ただ班ミーティングを含め毎日数十分かけるのは無駄だと思う
860〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 09:31:22.85ID:W8kXHaHE
あらゆるムダを改善しないで今までやってこれたのに
当たり前のようにやっていた体操や朝礼を辞めろって
裏を返せば、マジでこの会社やばくなってるってことじゃない
861〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 09:31:39.98ID:Y8+yRQiV
>>848
ごめん話の本質を理解してないなら突っかかってこないでくれ
10年前なら2欠なんてされたら無理矢理でも回らなかったが今は回そうと思えば無理矢理回せるほど物数が減ってるって言う話だから
862〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 09:32:47.76ID:z+gKJT5s
非常勤がJP労組組合員を巻き込んで非正規雇用労働者の処遇改善を目的としたNPO法人を設立しようとしてる
これって「既存の労働組合では弱い立場の非正規雇用労働者の声を聞いてくれてますか?」
嫌味と思って欲しいけど
支部の組合役員たちは何も感じなくただ敵対組織は潰すのみとしか考えないんだろう。
組合役員って搾りかすだから。
2023/09/24(日) 09:38:27.95ID:DWRTYXGa
jp社員マイページ、仮パスワード発行メール来ないけどこんなサイトどうやって使うんだよ
864〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 09:44:44.45ID:tqwqPahw
>>860
今回のはヤマトが始まるからという理由だと聞いてるから本社としてはネコパケやばいという認識なんじゃないかな
2023/09/24(日) 10:03:39.88ID:v/EhLjwc
>>848
ヤマトの兄ちゃんも限界だって言ってたぞ
他の会社に幻想抱きすぎだろ
2023/09/24(日) 10:07:09.47ID:c+WlkOPj
>>858
というか最新のスポーツ科学では運動前のストレッチやウォームアップは意味ないどころか逆効果ってなんかあっただろ
867〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 10:07:53.74ID:ZuTqPY1T
朝礼をなくせとは言ってない人が変わって同じ事を何度も言ったりする様な無駄な事は無くせと言ってるだけ。
つまり今までは無駄な事を認めた。管理者の数や役割の必要性についても考えるべき
2023/09/24(日) 10:21:11.47ID:91z05W0Q0
局長なんて朝1~2時間の間みんなが道順組立、積み込みしてるの突っ立って見てるだけなんだが局長廃止でよくね。
あと専門役も無駄でしかないから廃止で。
局長部長クラスであっても再雇用は現場で十分でしょ。嫌なら転職すればいい。さぞ、ひくてあまたの能力あるんでしょうから(笑)
2023/09/24(日) 10:24:00.60ID:3kPGb4Ac
>>867
局長「年賀ガー」
部長「年賀ガー」
課長「年賀ガー」
課長代理「年賀ガー」
2023/09/24(日) 10:25:10.24ID:Knv6Jr9y
ネタで言っているならつまらないし、
本気で言っているなら知性品性を疑われるレベル
2023/09/24(日) 10:32:29.79ID:4Tzfb60j
今から>>870が知性の高い大爆笑ネタを書いてくれるぞ
872〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 10:37:23.64ID:Knv6Jr9y
>>871

「レベルが低い嘘つき」には おもしろい特徴がある 悪態が見事に「自己紹介」となり またその主張の内容を逆にすれば大体事実になる 嘘つきとは 心の底まで根こそぎ曝け出す 「正直者以上の正直者」なのだ byエミリオ・クレアモンド著 「主義者と嘘吐きの生態」
873〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 10:40:15.92ID:ZuTqPY1T
ぼくのかんがえたさいきょうのゆうびんきょく
まず田舎の局の営業日を週に1〜2日程度に削減。
特定局長は局の規模、来局数に応じて1〜5局程度を管理。
全ての局の空きスペースに宅配ロッカーを設置。
窓口は管理者候補以外は派遣で若い女子に限る。
20時〜21時の廃止。
本人限定の廃止。
転居の廃止。
40歳超えて昇進の意思と能力のない基幹職の昇給停止。
専門役廃止。
物販サービス廃止。
874〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 10:40:42.01ID:0lp2ExXu
>>866
それ運動前に静的ストレッチすると逆に痛めるっていうだけで運動前のストレッチやウォームアップに意味が無いとか逆効果とか言うわけじゃないからな
2023/09/24(日) 10:45:02.34ID:S+GIsEn9
郵便局の朝礼と唱和は無駄だけどな
まさに只の儀式
2023/09/24(日) 10:46:18.17ID:c+WlkOPj
>>874
そうかすまん
2023/09/24(日) 10:52:04.47ID:+0Fk7XcR
ジジイは唱和に何か意味があると思ってるかただのやらせたがり
878〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 11:06:38.26ID:8lcHFbJl
体操なくなるどころか先週から体操時の声出しに厳しくなったわ
局長曰く「コロナも落ち着いてきたから大きい声出せ」だそうだが明日からまたワクチン接種券配達
879〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 11:09:14.29ID:8lcHFbJl
あと朝礼廃止で紙配るだけだと絶対読まないバカがいるから簡素化してでも朝礼続けた方がいいと思うんだよな
実際JPマイページの事すら理解できてない奴多いし
880〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 11:09:57.55ID:71wR4/+k
>>878
ここまでくるとまずいよね。
さすがに。
私のことは皆知っている
2023/09/24(日) 11:11:57.32ID:87ViC+Hc
>>850
前に一旦廃止したんだよ
なのにいつの間にか復活した
882〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 11:14:50.93ID:71wR4/+k
>>881
さやえんどうの話どうなった?

思いっきりわかりますけど
2023/09/24(日) 11:21:57.47ID:UlcMeA/c
>>879
簡素化で今まで通り数十分
884〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 11:30:34.49ID:4WqUcnKw
色々簡素化しろよとは思うな。何個も唱和したってやらされてる感しかないし。重要な事象があったときしか全体ミーティングしなかった局長のときは事故ゼロだったのが毎日ダラダラやってる局長になったら事故が多くなるってあるあるだと思うしな。
2023/09/24(日) 11:32:38.30ID:luCJS2B6
戦前の軍国主義の残滓を今も脈々と受け継いでいるのが郵政
886〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 11:36:01.58ID:71wR4/+k
いや〜本当に怖いわ。
で、私は何をすればいいのですか?
887〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 11:37:46.04ID:71wR4/+k
本当に3年間バイト行かなきゃ良かったわ
コンビニでバイトしていた方が気楽
2023/09/24(日) 11:39:05.16ID:Y47Lyz1W
欠員で回せるならコスト削減じゃんとかいうけど、現場の余裕を減らすってことはあらゆる事故を含め、業務を安全に回すコストを削減してるっての理解してねーんだよな
889〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 11:40:15.34
夏、冬の特休4日削減は、管理者(会社側)にとってはマジでおいしい案件だったんだよな
どうせ管理者なんぞ計年(年休)なんぞ消費出来ないだろうから、そっから減った分の特休に当てれば良いわけだから
しかも管理者の基本給も上がり、年収も上がるって算段
2023/09/24(日) 11:42:47.36ID:71wR4/+k
0885 〒□□□-□□□□ 2023/09/24(日) 11:32:38.30 戦前の軍国主義の残滓を今も脈々と受け継いでいるのが郵政 ID:luCJS2B6(2/2)
891〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 11:48:04.12
>>888
それで超過積載で一生懸命業務を行ったり、休憩を取らず(←こっちはマヌケがする事)に仕事をした奴が事故を起こして重い処分を食らうからね
全く持って割に合わないよな

こういうのが郵便を隠すクソバカマヌケ犯罪者を生むんよ
2023/09/24(日) 11:48:07.93ID:Y3F1oLyu
今もここで働いている人はトップのなんちゃって経営者や本社支社に搾取されるだけの仕事なんてやってて楽しいの?
俺は楽しくないしムカつくからやめたよ?
2023/09/24(日) 11:50:06.33ID:7OOm2NY4
>>878
パック委託ですが体操声出しは危険ではwww
8月あたりからまたコロナ増えてきてて配達途中に行く散髪屋のマスターも肺炎で入院したり
巷でもコロナで臨時休業とかあるあるだよ
ワクチン3回接種しようが関係なく罹るひとは罹る
タチが悪いのはインフルエンザも増えてるってさ
銭湯のサウナで高温殺菌が一番効果あるさ
894〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 11:55:33.09
>>892
まあ言っている事は分かるけど、みんな生活して行く為の仕事として仕方がなくやっている部分もあるからね

もっと他の才能があって、他の会社でも活躍出来るなら転職ももちろん有りだと思うよ

ちなみに運輸、運送業に関して言えば、どこも同じ様な不満、理不尽(本社やスーツ組と現場)が多いみたいだから、転職するなら別業種が良いとは思う
895〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 11:58:49.73
>>893
サウナなんかの密室で集団、マスク無しなんて一番ヤバいだろ
さすがに根拠が無い事をすすめるなよ…
896〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 11:59:23.02ID:8lcHFbJl
>>893
まあ体操時に声出してない時期でコロナ感染者が局内に激増してても全員集まって大声で唱和、向かい合ってのSKYTやってたアホ会社なので
2023/09/24(日) 12:03:13.81ID:Y3F1oLyu
>>894
生活していく為仕方なくやるくらいの仕事ならもっと適当にやれば良いんだよな
安い給料で馬鹿みたいに真面目に仕事してなんか回していこうとするからこの会社は何も変わることなくただただ下の者がキツくなるだけなんだよ
ヤマトの荷物が来るとなってもどうせ誰一人無理だろと声すら上げないんでしょ?
俺はそんな風に仕事するなんて生活の為でも嫌だよね
898〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 12:04:20.54ID:fshjyejP
>>ワクチン3回接種しようが関係なく罹るひとは罹る

さすが委託の馬鹿w未だにワクチンに感染予防効果があると思っていらっしゃるwww
2023/09/24(日) 12:23:33.26ID:NhbsO9mN
えっ!でもワクチン接種しようが関係なく罹る人は罹るってかいてありますけどあれなんなんすか!
2023/09/24(日) 12:35:20.01ID:4mgUH9YC
>>879
そういうやつは朝礼やっても聞いてなかったりするから一緒
2023/09/24(日) 12:39:14.18ID:/xoYBeZZ
マスク効果なしヨシ
ワクチン効果なしヨシ
向かいあって腹の底から咳ヨシ
ゲホゲホゲホ ゲホゲホゲホ
2023/09/24(日) 13:04:12.53ID:acCwjDc7
>>878
パック委託ですが体操声出しは危険ではwww
8月あたりからまたコロナ増えてきてて配達途中に行く散髪屋のマスターも肺炎で入院したり
巷でもコロナで臨時休業とかあるあるだよ
ワクチン3回接種しようが関係なく罹るひとは罹る
タチが悪いのはインフルエンザも増えてるってさ
銭湯のサウナで高温殺菌が一番効果あるさ
903〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 13:21:45.28ID:8yAsqhrI
転入/出の確認に現地確認とかいう名目でカーテンが掛かってるかとか電気メーター回ってるかとか
インターフォンが鳴るかどうかとか受け箱にチラシが溜まってないかとか泥棒の下調べみたいなことさせるの辞めてほしいんだけど
2023/09/24(日) 13:30:28.13ID:KcI+/RTM
転出入で一部転か全転か調べさせられるのうちだけ?
知らねえんだけどそんなの
905〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 13:32:54.65ID:MOD999RI
>>903
犯罪を防ぐためには仕方ない事だよ。可能なら近所の住人に確認したり洗濯物から性別や年齢を特定するくらいはやるべきだろ?
2023/09/24(日) 13:37:03.81ID:Y47Lyz1W
>>905
👮‍♂
907〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 13:41:37.15ID:tqwqPahw
>>903
郵便局の制服だから通報されないだけだよな
旗竿地でそれやろうとするともろ敷地内だから住人と鉢合わせになった時の言い訳を考えとく必要もあるし
908〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 13:42:42.65ID:QACwHIA+
お巡りさん、>>905この人です。
909〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 13:56:13.19ID:8lcHFbJl
>>904
無料サービスでそこまでやる必要ないよ
うちは転居届に名前がある奴だけ転送
原簿に名前が残ってる奴はしらばっくれて配達
ポストが塞がってたり明らかに空き家なら還付
910〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 14:18:46.11ID:VhyvJKFN
>>902
下請けのゴミはこのスレくんな
くそバイトしねや
911〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 15:15:30.52
郵便局の変態盗撮魔ってクビになって無いんやな。
しかも盗撮したのが◯長だなんて二度驚き!

そりゃ、キモくて他の社員も精神的ダメージを受けるのも分かるわ。
2023/09/24(日) 15:25:28.47ID:2O6gpHw3
大体、転居届を出した本人以外に確認不可で届が出た事実もその家族であろうと知らせてはいけないのに(DVなどのため)
もう本人いないに決まっている旧住所に行って
残った家族にどうやって確認するんだよ
超優秀なタヒ社の人、教えてください
2023/09/24(日) 15:39:00.50ID:UtBGIcx/
>>863
仮パスワードは局から貰うものだけど周知文章捨ててないよな?w
914〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 15:54:15.06ID:i9+QBYe3
毎日やることなんてほとんど一緒なんだから、さっさと組み立てして早く配達に出ればいいだけ。それ以外の作業なんて全て無駄。
端末も配達完了だけ入れば問題なし。
915〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 15:55:03.63ID:UAchtmd8
>>912
規定の確認書ポストに入れとけば
916〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 15:59:41.05ID:8yAsqhrI
ワンチャン客のふりして自分のマンションでポスト漁ってる不審な郵便局員が居るとかJPCCにクレーム入れまくったら廃止してくれねーかな
917〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 16:06:44.61
>>907
盗撮魔がニュースになる様な会社だから、現地調査の配達員がストーカーや下着泥棒だと思われたら最悪だよな。
918〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 17:53:59.43ID:90GW/CAS
>>913
わかってなくて草
2023/09/24(日) 18:04:24.18ID:iMUJ6gaa
人に仕事聞かれても郵便配達してるって普通は恥ずかしくて言えないもんな
マーチクラスの大学でて配達してる人とかプライドボロボロだと思う
貴重な新卒カードをキツくて何もスキルが身に付かなくて恥ずかしい仕事に使ってしまったんだと考えると可哀想になる
2023/09/24(日) 18:10:21.12ID:VSqFalBi
>>913
1度登録はしてる
パスワード変更も
2023/09/24(日) 18:17:27.79ID:S+GIsEn9
>>919
確かに、エプロンしてますとか
死ぬレベル
922〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 18:54:55.57ID:iC0gXgj2
言えるが…?と言うか同年代はまだしも60代以上の人なら郵便局員ですって言ったら可もなく不可もないだろ
内側の人からしたら可哀想にってなるかもしれんが
2023/09/24(日) 19:19:01.32ID:k5EeduTM
Jが大文字なのここ見てなかったら気付かんかったわ
2023/09/24(日) 19:24:27.55ID:YnbGJFuS
明細の電子化はおじいちゃんには難しいと思う
出来なかったチンパンジーのための電子化についての対応コールセンターがパンクしそうになってるらしいぞ
925〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 19:25:10.70ID:arqH4VJ0
>>922
今の郵便配達員のイメージは、誰でも出来る仕事しかできない犯罪者予備軍の集まりだからなあ…
窓口とからならまだいいけど
2023/09/24(日) 19:31:42.04ID:acCwjDc7
>>919
何をおっしゃいますやらwww
パックの委託も半分は大学出てるぜ
中にはかなりレベルの高い大学出の人もいる
宅配は馬鹿では通用しない
2023/09/24(日) 19:32:26.03ID:S+GIsEn9
セールスフォースに毎年何十億
払うんだろうな
1アカウント毎の課金だから相当な額に
なると思うが
928〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 20:25:54.16ID:8lcHFbJl
営業、業績ポイントの明細は引き続き紙で配布するという頭の悪さw
929〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 20:36:56.33ID:W8kXHaHE
いかにも、この会社らしいですね
2023/09/24(日) 20:50:00.43ID:YnbGJFuS
ほんと、馬鹿な経営陣だよなあ
こんな奴らでも務まるならその辺の山で捕まえてきた猿にでもやらせろよ
給料タダになるだろ
931〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 20:54:46.37ID:iMUJ6gaa
>>922
60以降は大卒で郵便配達?って思ってるよ
2023/09/24(日) 20:58:34.15ID:+hAKk0zm
>>924
引き続き紙貰うように申請すればいいだけ
933〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 21:07:30.25ID:9Michnmq
>>932
マイページ登録しちゃったらその後ログイン出来なかったとしてもパスワード再発行出来なかったとしても紙の配布は申請出来ないよ
だからみんな必死でコールセンターに電話してるんだろうねw
2023/09/24(日) 21:59:30.66ID:rO2Xq360
めんどくさくてなにもしてなかった俺は助かったってことでいいのか
935〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 22:01:04.45ID:MOD999RI
>>926
それなのに委託やってるなんてよく生きていけますね…
2023/09/24(日) 22:20:29.24ID:+hAKk0zm
>>933
マイページ登録出来た人も申請書出してたよ?
937〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/24(日) 22:21:44.98ID:8lcHFbJl
>>936
そりゃ出すのは自由
マイページ登録されてる事が確認出来れば紙の明細は配布されないだけ
2023/09/24(日) 22:38:07.63ID:+hAKk0zm
登録したけどログイン出来ない人たくさんいるのは何でなんだろ
2023/09/24(日) 23:23:25.20ID:OSKmZj8D
>>881
健康経営とやらで
最近は内務までやり始めてる
2023/09/24(日) 23:25:18.34ID:Jdjx5+d+
スマホだけで全てやろうとするから混乱するんだよ。
セールスフォースのアプリだけスマホの画面にして、マイページ登録画面はパソコンにして指示どおりに進めればOK。
スマホの画面だけでアプリとマイページを行ったり来たりするから混乱する。
2023/09/24(日) 23:29:05.98ID:UMElLvnL
>>940
スマホしか持ってない人は?
2023/09/24(日) 23:29:53.03ID:w438cLv2
登録したきゃセールスフォースのアプリいれろよ

分かった、インストールと

あ、今画面閉じたから初期パスワード
無効ね

ログインさせませーん(笑)

ここで詰んでる人が多いのかと
パスワード再発行して、
アプリのコード入力してやっと登録
出来る、初回でこれやらせるのマジで草
2023/09/24(日) 23:33:43.52ID:jtHG8UxX
>>930
猿「キキッ!」(危機!)

猿でも危機感もってんねってやかましいw
2023/09/24(日) 23:37:22.99ID:JXMQqAiX
>>930
猿だと餌代かかるだろ、ぬいぐるみで良いよ
2023/09/25(月) 04:49:07.48ID:65zuJo7X
WEb交付で申請しても相好人事と連携してないから、紙交付は今まで通り可能。総務だって、イチイチWEBと紙の人を分けて明細交付するのは面倒なハズ。だから、紙でくれ、と総務に言えば済む話。
946〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 05:53:09.13ID:tWKyuhh2
>>930
だよなあ。仮にこの会社を現場で回していたら今ごろはamazonを子会社にするくらいの規模になってる世界最大の物流企業になっていたのに勿体無い。
947〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 06:05:35.19ID:a+PP0TXj
趣向を変えてきたな
2023/09/25(月) 06:49:59.65ID:R6Sl7vJG
>>934
やってないなら同意したと看做して強制的に紙廃止だで

ちゃんと読んで無いだろw
2023/09/25(月) 06:51:15.57ID:R6Sl7vJG
>>942
うんそれなw

実はセールスフォースの登録済みはさほど意味がなくて
アプリを入れたときに出る語句が意味があると知るのはしばらくしてからなんだよなw

パスワード再発行してやって出来るようになったけど登録するまでは面倒だと思った
2023/09/25(月) 07:34:57.26ID:RLUCGjSl
メールも届かないし、入力する為のショートメールも来ないんよ-
951〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 07:40:37.33ID:CkeNGj2s
アプリ側の検証コード入力するしかないな
952〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 07:53:37.54ID:q/fp79aC
てかDX推進してるのに自社のweb明細アプリ作れんかったのか?システムもそうだけどなんで面倒なの使ったり取り入れたりするのやら
2023/09/25(月) 08:08:45.83ID:bFXN+wh2
チンパンくん多くて草
中には間違えて有料の認証アプリ買ったやつもいるらしいw
哀れすぎて涙出る
954〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 08:19:07.02ID:xy+1OfoL
そういう知能だからチラシ配りでしょ
2023/09/25(月) 09:27:43.78ID:qiPi+g81
>>948
まだ何もしてないなら紙の申請書これから出せば良いだけじゃ
うちはめんどくさいから紙もいらねーし登録もしないって奴も何人かいた
956〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 10:07:58.44ID:4cxuv9KZ
人が帰って来るタイミングでバイクでズカズカやってくる配達員本当にウゼーし邪魔なんだけど。人様の時間を奪うの止めてくれる?
957〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 10:46:23.14ID:a0Mz1kh4
>>956
差出人が出さなければ行く事は無い。
だから、差出人に言え!
958〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 11:08:09.81ID:q/fp79aC
953と954君は部外者か妄想君かな?
研修あったし文書も個々に回してるのに有料買ったとか嘘も大概にせえよ
2023/09/25(月) 11:14:04.17ID:qiPi+g81
>>958
それは計画とか総務がちゃんとしてる局だけだよ
2023/09/25(月) 11:57:23.35ID:PQ/fjJh6
指示文書すら読まないアホは居るからな
この職場
2023/09/25(月) 12:04:22.69ID:yJ1fwNzW
それどころか、法令に基づくマニュアルですら
見てない聞いてない知らないで済まそうとするぞ
2023/09/25(月) 12:04:46.46ID:qiPi+g81
指示文書来てても周知する人いないからな
963〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 12:58:49.19ID:q/fp79aC
管理者または管理者が指定した人が周知する内容なのに周知してないとかありえんだろ
万一周知してなかったらそれは社員じゃなくて上の怠慢だわ
2023/09/25(月) 13:10:47.32ID:RLUCGjSl
有料アプリ買った人いるからって写真つきの文書まわってきたぞ
965〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 13:15:15.59ID:CkeNGj2s
有料アプリ登録しちゃった奴がいるって話はうちにも周知あったわ
2023/09/25(月) 15:09:19.45ID:9WKhpqXC
普通に考えて会社で使うのが有料アプリな訳ないってとこまで考えが及ばないのがヤバい
2023/09/25(月) 15:15:00.64ID:WBO8iE93
マイページにログイン出来てもAuthenticatorが動いてくれてなくて承認と拒否のボタンが押下出来ないから何も閲覧出来ないし、積んでる
2023/09/25(月) 16:41:13.10ID:sh7TaUev
そのレベルの人間が同じ職場で働いてるって考えたら恐ろしいと同時に悲しくなるわ
2023/09/25(月) 16:44:29.86ID:qiPi+g81
まあスマホもパソコンもない人もいるし出来なそうな人は最初から諦めて紙申請でいいんじゃない
2023/09/25(月) 17:24:54.51ID:B6nCjOGt
一連の書き込み見てるとマイナカードと似てるね
本来の目的はどうでもよくて
何か別の目的がありそうでなんかイヤ
971〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 18:01:09.20ID:lBsU4O3G
そりゃ天下り先だろう…
それはそうとやっぱPC使って転出入すらできない人がいるんだから
2023/09/25(月) 18:20:22.97ID:AWahFe1u
ヤマトに続いて佐川との協業も発表されたのに全く話題になってないな
このスレはしょせんバイク乗りしかおらんのか
973〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 18:28:10.76ID:9Sw3RBbP
>>971
なにこの怪しい日本語wグエンさん?
2023/09/25(月) 18:31:06.99ID:PQ/fjJh6
>>972
佐川の荷物(ゆうメール扱い)は
とっくにうちが
引き受けてたけど、それ以上何かやるのか
2023/09/25(月) 18:38:07.99ID:l4XTEGpc
郵政にあれだけ喧嘩売ってきて凄い大口叩いてたヤマトとの協業だからこそ大きいニュースになったのもある
2023/09/25(月) 18:42:50.75ID:PQ/fjJh6
協業ねぇ、ただの不採算部門を
郵政が押し付けられただけだろ
ヤマトは儲かる宅急便だけに専念できる
2023/09/25(月) 18:51:02.74ID:wvXR/m9L
>>974-975
午前中に管理者がオンライン会議に出て昼ミーティングで周知があった

一般報道されてるのかと思ったけどまだ報道ないみたいだね
だから内容はここには書けない
まあパッと聞いた感じヤマトのよりは相互にメリットあるかなって感じ
2023/09/25(月) 18:53:05.90ID:wvXR/m9L
それより給与明細の電子化?とやらが全く周知されないんだが、、
自分から言わないとアプリの存在すら教えてくれんのか
2023/09/25(月) 18:54:51.37ID:PQ/fjJh6
>>977
報道発表前に
集配に周知とかヤベーじゃん
それインサイダー情報だからな
確実に懲戒処分だわその管理者
2023/09/25(月) 18:57:57.26ID:PQ/fjJh6
昼ミーティングってまだ
株式市場開いてるやん
うわぁ、この後に報道発表あったら
ここの書き込み通報するわ
ネタであることを祈るわ
2023/09/25(月) 19:00:42.85ID:haxO4OZE
よく知らんが社外秘の研修とか別によくあるんじゃない?
その情報を利用して取引しようとするのがダメなだけで

それより社員が真っ先に知るべき情報を報道で知ることが多いのは毎回げんなりする
982〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 19:01:41.73ID:Bzfb+kI7
インサイダーより前に日本郵便日本郵政の本社の馬鹿どもを背任で逮捕しろよ

楽天だのトール社だのペリカン便で一体何億損害出したら気が済むんだ
2023/09/25(月) 19:02:20.82ID:haxO4OZE
それはそう
2023/09/25(月) 19:06:41.98ID:P0O42wwi
まあヤマトと違って佐川とは前からゆうメールとかで関係があるからなぁ
事業統合とかでもないかぎり特に驚きはないな
2023/09/25(月) 19:09:54.87ID:UqT16u67
>>850
うちは混合で10時とかに出勤しても体操してるぞ
郵便体操は腰痛防止のために作られた体操だと聞いたことがある
だから郵便配達というよりは四輪で荷物を運ぶ担務こそやった方がいいんだよね
850のとこの混合が重い荷物を運んでるかどうかは知らんけど
986〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 19:11:58.85ID:2mXvWOrk
誰かwebページの社長の動画みたか?

今度は不動産業で郵便局を立て直す的な事言ってるんだが?
ほんと勘弁してほしい、今まで誰一人として失敗の責任を取って居ないのにし
987〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 19:13:01.23ID:2mXvWOrk
途中送信してもた、ごめん
失敗の責任取って無いのに素人が不動産とかヤバすぎる
2023/09/25(月) 19:14:38.91ID:V2jUp1a+
日本郵便株式会社 郵便物流166号便[社員専用]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1695636861/
2023/09/25(月) 19:15:14.68ID:UqT16u67
動画は見てないが不動産事業の件は結構前に記事になっててスレでも散々叩かれてた
何というか、、儲かるとええね(諦め)
2023/09/25(月) 19:17:02.83ID:BmRbvEkx
全員退去させた郵政アパートとか放置し過ぎなんだよさっさと解体して土地売るなりしろ
2023/09/25(月) 19:22:20.71ID:UqT16u67
郵政福祉ビルみたいなのって全国にあるの?
なんかテナントが色々入ってたりするんだが
992〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 20:00:37.18ID:48HVzfCI
来週からネコポス引き受け開始なのにまだシステムに関してどうなるかわからない部分があるってすごいよな
2023/09/25(月) 20:03:20.46ID:35Ktlu8G
こっちのエリアだと来週からネコポスの2割程度が流れてくるらしい
それで「従来の2倍くらいになる」とかトンチンカンなこと言い出したんだが、、
最終的に2倍になるのは聞いていたが2割で2倍だと完全移行で10倍近くになるんやが
2023/09/25(月) 20:13:44.53ID:108A5xqc
こちらは結構大きい局なのに一区につき1~2個って言ってた
995〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 20:19:15.70ID:dltw+s/z
ゆうパケは普通に2~3倍になるだろ
すでに破たんしてる区が多いけど、
どんどんひどくなっていく。
若い奴は転職した方がいいぞ。
996〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 20:19:48.94ID:48HVzfCI
うちの管理者連中は逆に最終的には各区追跡入力が7個程度増えるとかいう超楽観的予測してるんだが…
2023/09/25(月) 20:20:04.92ID:C3qL0Ymx
>>994
うちも全く同じ事言われたわ
998〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 20:20:30.31ID:48HVzfCI
>>994
あ、やっぱそうなんだ。絶対嘘だよなアレ
999〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 20:20:39.58ID:6BvNyBIv
ゲット
1000〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/09/25(月) 20:20:55.13ID:6BvNyBIv
肌身
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 1時間 34分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況