グループ社員の投資話はここで。自慢でもなんでも好きにしろ。創作は不可。
郵便局で扱ってる投資のスレではないが、聞かれたら忌憚のない意見で答えてもOK。
探検
郵政グループ社員投資スレ
2024/07/22(月) 06:49:31.13ID:wYZzsN0g
2〒□□□-□□□□
2024/07/22(月) 06:52:15.34ID:Gw9WZGPt 郵便局で~は投資じゃなくて「投信」のつもりだった。すまぬ。
まぁ投資でも間違いではない…かな。
まぁ投資でも間違いではない…かな。
2024/07/22(月) 13:32:29.96ID:2oGCzctZ
で、せっかく建てたのに誰も語らんから落ちそうなんだが。
5〒□□□-□□□□
2024/07/22(月) 14:21:14.81ID:nWb6u3Me マジレスすると、投資話をするのが好きなんじゃなく、
「退職者スレ」で「退職者」相手に「投資話を長々」とやるのが好きなんだろう
「退職者スレ」で「退職者」相手に「投資話を長々」とやるのが好きなんだろう
2024/07/22(月) 17:30:58.68ID:4UWXuNdP
笑っちゃうくらいマイナスだな、トランプ当確で4年間めちゃくちゃに揺さぶられるだろう
7〒□□□-□□□□
2024/07/22(月) 17:59:52.79ID:Gw9WZGPt まぁやっぱドル安方向に持っていくんかなトランプは。
となればしばらく為替的にはよろしくない感じになるかなー。
米株が上がって為替差損を相殺してくれりゃいいけども。
となればしばらく為替的にはよろしくない感じになるかなー。
米株が上がって為替差損を相殺してくれりゃいいけども。
2024/07/22(月) 19:21:04.39ID:nWb6u3Me
日本が金利を上げない以上、米国が金利を下げないうちは、円安状態はこのままや(下手すりゃまた円安)
大統領選挙結果の政治リスクが待ち構えているけど、トランプ勝利はもう織り込み済みなんやろな
大統領選挙結果の政治リスクが待ち構えているけど、トランプ勝利はもう織り込み済みなんやろな
9〒□□□-□□□□
2024/07/22(月) 20:20:00.58ID:incaseie 今日も日経平均下がった
4万円割れか
4万円割れか
10〒□□□-□□□□
2024/07/22(月) 21:43:56.14ID:CSvcwKVU わしは5年前からS&P500に結構ぶち込んでおる
爆騰げ中だ
それも円安のおかげ
トランプのアメリカファーストと超円安で
S&Pをぶちあげてくれ
爆騰げ中だ
それも円安のおかげ
トランプのアメリカファーストと超円安で
S&Pをぶちあげてくれ
2024/07/22(月) 22:36:22.31ID:bHCiSdhq
新NISAの投信って一本に絞った方がいいんか?
12〒□□□-□□□□
2024/07/22(月) 22:58:49.92ID:v573ISBA2024/07/23(火) 07:44:23.26ID:6bipUjfs
退職スレで、
「自分は嫌いだからみんな嫌いと決めつけてる投資嫌いマンは書き込み禁止。」
と書いてるやつはアホだねえ
投資話が嫌いなんじゃなく、スレ違いも分からないアホが嫌いなだけだし、
そもそもそんなアホはここで投資話すればいいだけなのに、それすらもできないw
>>11
俺は一本に絞ってるよ。積立とは全然違うファンドだけれども
「自分は嫌いだからみんな嫌いと決めつけてる投資嫌いマンは書き込み禁止。」
と書いてるやつはアホだねえ
投資話が嫌いなんじゃなく、スレ違いも分からないアホが嫌いなだけだし、
そもそもそんなアホはここで投資話すればいいだけなのに、それすらもできないw
>>11
俺は一本に絞ってるよ。積立とは全然違うファンドだけれども
2024/07/24(水) 07:10:35.36ID:trHUwBwb
円高進んでるなぁ。
少し換金する必要あったから、いつ売るか時期を見てたけど、7月中旬が最適解だったか。
少し換金する必要あったから、いつ売るか時期を見てたけど、7月中旬が最適解だったか。
15 ころころ
2024/07/24(水) 11:41:03.28ID:Ok5Wi0a0 円高になっていってる、これまで上がったのを戻す方向か。しかも、ETF下がってて、指数が上がるのは大統領選以降?気絶するしかないな。長期投資だし
2024/07/24(水) 13:22:56.20ID:E7ELXVL9
気絶しとくのが正解やろね
17 ころころ
2024/07/24(水) 21:31:02.66ID:WBspLul1 トランプのせいでガタガタ株価が動きそう
18〒□□□-□□□□
2024/07/25(木) 07:16:54.63ID:K7leO9e8 退職者スレの投資バカのために「投資スレ」が立ったのに、投資バカは遁走したままだな
2024/07/25(木) 14:40:25.26ID:vCxBaQhb
めちゃくちゃ下がってるやん
2024/07/25(木) 21:34:01.09ID:vCxBaQhb
200万下がっててワロタ、もう駄目だ、もう嫌だ
2024/07/25(木) 22:42:17.75ID:36ZYadnJ
年初と比較すれば、たいした下落じゃないぞ
2024/07/26(金) 16:25:43.96ID:iNK7p5vx
株や投信なんてモノは下がるから上がるんだろ?下がれば上がり上がれば下がる
この原理原則が理解できていればカスみたいな7月の下落なんか当たり前の通常運行だろ
この原理原則が理解できていればカスみたいな7月の下落なんか当たり前の通常運行だろ
2024/07/26(金) 19:55:00.58ID:Jgr8JLQR
むしろ今までが上がりすぎてた感はあるわな
24〒□□□-□□□□
2024/07/26(金) 20:35:13.00ID:WGd/AZhF ・ファンドラップ:1008万円(元本1000万円)
・定額貯金:600万円
・郵政福祉:106万円
・通常貯金:103万円
・つみたてNISA:100万円(元本104万円)
・合計:1917万円
・定額貯金:600万円
・郵政福祉:106万円
・通常貯金:103万円
・つみたてNISA:100万円(元本104万円)
・合計:1917万円
2024/07/26(金) 21:26:56.39ID:c47xWHZU
つみニーマイナスかよ。
26〒□□□-□□□□
2024/07/27(土) 01:04:07.49ID:SeTVYsk9 今はNYダウは上がってるね
2024/07/27(土) 07:20:17.24ID:srnXqDCR
今回のコンプラ もみ消し メール以降も貯金のデータを使って来局誘致するんだろうか?
2024/07/27(土) 08:58:24.81ID:zJCthY11
ピークでプラス1300万だったから、少し落ちたときに利確すりゃよかったなあ、今800万までさがってる、大統領選まで下げ続けるみたいだが、どーしたらいいのか
29〒□□□-□□□□
2024/07/27(土) 09:16:04.85ID:HpKPoNxb 「大統領選まで下げ続けるみたい」とかそういう素人の予想は当てにならんぞ
世界中の最新情報を誰よりも最速で集めている投資相場のプロ中のプロでも予想を100%的中させることは不可能
世界中の最新情報を誰よりも最速で集めている投資相場のプロ中のプロでも予想を100%的中させることは不可能
2024/07/27(土) 10:06:16.51ID:gjHZIeBB
2024/07/31(水) 11:12:55.22ID:d+93Ka8r
退職者スレで投資アピールしてたバカは、本当に遁走したな
ま、リアルで投資してる者は日銀利上げかもとか、米国金利下げとか、それに伴う今後の円高とか、アメリカ大統領選挙結果の政治リスクとかで、いちいちあそこでアピールしてる暇は無いんだけどね
ま、リアルで投資してる者は日銀利上げかもとか、米国金利下げとか、それに伴う今後の円高とか、アメリカ大統領選挙結果の政治リスクとかで、いちいちあそこでアピールしてる暇は無いんだけどね
32〒□□□-□□□□
2024/07/31(水) 15:27:06.24ID:L06lrET/ nisaもっと下がれ、8月から月10万オルカン買う。
33〒□□□-□□□□
2024/07/31(水) 22:04:28.73ID:14bl783b 全く同じ思想を重視した奴いるだろ
3432
2024/07/31(水) 22:11:23.62ID:L06lrET/ 毎年9月は下がるみたいだな。大統領選挙も11月だしまったりやりますわ。
15年後は860万増えてればいいなw
15年後は860万増えてればいいなw
35〒□□□-□□□□
2024/07/31(水) 22:23:48.49ID:e3cggpGP36 警備員[Lv.24]
2024/07/31(水) 22:29:38.60ID:aEw+LWXV 国が、国がこんなことをするのか!ええやんけ円高にせんでも、80万さがったわ
37〒□□□-□□□□
2024/07/31(水) 22:36:23.41ID:L06lrET/ 国が為替介入しても1カ月くらいで元に戻るよ、原動力がそもそもない。
2024/07/31(水) 23:06:27.43ID:tQwaMl9X
低血糖の症状出てるな
正直
もともとクソ金持ちらしいから
正直
もともとクソ金持ちらしいから
2024/07/31(水) 23:10:49.69ID:uTTKAoG4
ほぼ一生戦えるだろ
黒髪なだけでも作るんか
いろいろ恋愛もしたみたいで、バージョンアップだろ
衝撃で横転したら
黒髪なだけでも作るんか
いろいろ恋愛もしたみたいで、バージョンアップだろ
衝撃で横転したら
41 警備員[Lv.17]
2024/08/02(金) 10:31:53.51ID:UYnppghk どんどん下がってるじゃん、もう嫌だ、疲れた。起き上がれない
2024/08/02(金) 11:43:39.21ID:iNxFKH3e
退職スレでイキっていた投資バカは、しにました
43〒□□□-□□□□
2024/08/02(金) 20:26:10.06ID:U4xQdu1o ほんと、これからドンドン下落の坂を転がり落ちていくぞ
今が下落の一番坂だ
今後も下落の二番坂、三番坂が次々と来て崖の下まで転落するぞ
取り返しが付かなくなる前に、傷が浅いうちに投資から手を引いた方が得策
投資なんかやめとけ、儲けているのは極一部の運が良かった奴だけだ
オレは Just Keep Buying で行くけど
今が下落の一番坂だ
今後も下落の二番坂、三番坂が次々と来て崖の下まで転落するぞ
取り返しが付かなくなる前に、傷が浅いうちに投資から手を引いた方が得策
投資なんかやめとけ、儲けているのは極一部の運が良かった奴だけだ
オレは Just Keep Buying で行くけど
2024/08/03(土) 07:12:35.12ID:+pqfLCoY
面白いくらい下げてんな。
まぁガチホだけど。
まぁガチホだけど。
2024/08/03(土) 08:24:31.04ID:CsErfarz
で、退職スレでイキってた投資バカは、ここに来ないのか?
逃げたのか? タヒんだか??
逃げたのか? タヒんだか??
2024/08/03(土) 12:59:54.50ID:ML+JAUBr
木枯らしが吹く頃には最高値更新して再登場するんじゃね?
2024/08/03(土) 15:54:17.23ID:lLQD8O4r
この下げで投資やってるような奴はバカ。投資なんか辞めて真面目に働け
49〒□□□-□□□□
2024/08/03(土) 16:54:33.08ID:Fv9q50qO 一生涯ラットレースやってろw
50 警備員[Lv.18]
2024/08/03(土) 17:08:06.32ID:+xGMdikF お金返してください
2024/08/04(日) 14:52:08.39ID:HboHsNLb
また横領や詐欺で資金調達する局員が逮捕されるのか…
53 警備員[Lv.20]
2024/08/04(日) 16:36:07.09ID:XLiG8EUf お金返して
これは岸田と日銀の罠だ
これは岸田と日銀の罠だ
2024/08/04(日) 20:35:16.71ID:oKhNNpiL
投資の話をここでやれば、誰からもアホ呼ばわりされずに済むのに、
相変わらず退職スレの方で投資の話しかしないアホがいるんだよな
そんなアホだから投資の話をしても、まるで信用されないのにねえ
相変わらず退職スレの方で投資の話しかしないアホがいるんだよな
そんなアホだから投資の話をしても、まるで信用されないのにねえ
2024/08/05(月) 13:28:08.31ID:+tPrEBip
いやしっかし下げすごいな。
2日続けて2000円安とか。今日は3000円安行きそうな勢いだし。
2日続けて2000円安とか。今日は3000円安行きそうな勢いだし。
2024/08/05(月) 15:17:26.07ID:Wg9dCVfu
底値どころか底抜け 従業員株買い増し申込今月中だっけか?
2024/08/05(月) 16:39:03.08ID:N+q4Q2vb
おーい、退職者スレでイキっていた投資バカー
今日のシン・ブラックマンデーを見て、何かいうことはないんかーww
今日のシン・ブラックマンデーを見て、何かいうことはないんかーww
58〒□□□-□□□□
2024/08/05(月) 18:25:52.08ID:03GnAlEN 下がれば上がるの繰り返しに言う事なんか何も無いだろ
昨年末からの上げ相場が1年間続いたらオレの年間運用益が3000万円超えになっちまうわw
昨年末からの上げ相場が1年間続いたらオレの年間運用益が3000万円超えになっちまうわw
2024/08/05(月) 18:49:43.60ID:03Wrdnqy
言うことないなら、今までイキっていた投資バカは、イキることしか生きがいの無い基地外だったってことだよなーw
60 警備員[Lv.26]
2024/08/05(月) 20:55:35.66ID:SYTOD+p8 投資なんて博打だよ
真面目に働いたほうがいいよ日本人は
真面目に働いたほうがいいよ日本人は
62〒□□□-□□□□
2024/08/05(月) 21:21:21.14ID:yNfU0LKQ 特定局云々以上に組合費の高い企業ってどこもオワコンだよ
つまり、組合と会社側の利害が一対となって従業員から貪る図式
つまり、組合と会社側の利害が一対となって従業員から貪る図式
63 警備員[Lv.22]
2024/08/05(月) 21:54:47.59ID:SYTOD+p8 投資よりも特定局長になる方が儲かる気が
2024/08/06(火) 10:36:45.63ID:HLnKg/dZ
>>59
多分そう思う。ちなみにさっき退職スレ覗いたらそういうやつがいた
今朝から東京市場も反発しているから、高揚したい気分はわからんじゃないが、
場所もわきまえず他人にマウントとることに終始するのは、アホのやることだわな
多分そう思う。ちなみにさっき退職スレ覗いたらそういうやつがいた
今朝から東京市場も反発しているから、高揚したい気分はわからんじゃないが、
場所もわきまえず他人にマウントとることに終始するのは、アホのやることだわな
2024/08/06(火) 13:10:33.08ID:lgJBkOHL
ここなら好き放題マウント取っていいんだけどな。
67〒□□□-□□□□
2024/08/06(火) 17:36:32.29ID:Xo4TTHoF 7年前に退職済みだけど。
日経先物は1400円まで下がっているし、恐怖指数も高いし、まだまだ荒れるでしょうね。
NYも恐怖指数がだいぶ落ち着いてきているけど、日本が落ち着くのもそれからかな。
明日は下がりますよ。
日経先物は1400円まで下がっているし、恐怖指数も高いし、まだまだ荒れるでしょうね。
NYも恐怖指数がだいぶ落ち着いてきているけど、日本が落ち着くのもそれからかな。
明日は下がりますよ。
2024/08/06(火) 17:48:26.64ID:MC88jFCZ
インデックス投資をメインとしている身としては一時的な上げ下げは無視
3~5年後の運用益がどうなっているかを考えるようにしている
3~5年後の運用益がどうなっているかを考えるようにしている
2024/08/06(火) 18:16:17.27ID:HLnKg/dZ
投資と投機は違うから、前者であれば本来なら長期的な視点で保持して狼狽売りは避けるのが基本
だけど今年の新NISAから始めた人は、投機的な見方をして元本割れに恐怖してしまうから、手放しちゃうんだろうな
だけど今年の新NISAから始めた人は、投機的な見方をして元本割れに恐怖してしまうから、手放しちゃうんだろうな
70 警備員[Lv.27]
2024/08/06(火) 21:23:50.18ID:0ic8pzLh 博打じゃん博打
博打FIREしちゃったよ
もう、おわりだよ
博打FIREしちゃったよ
もう、おわりだよ
71〒□□□-□□□□
2024/08/06(火) 21:33:55.82ID:QZLz+FbY ・ファンドラップ:908万円(元本1000万円)→マイナス92万円
・定額貯金:600万円
・郵政福祉:106万円
・つみたてNISA:94万円(元本104万円)→マイナス10万円
・通常貯金:93万円
・合計:1801万円
・定額貯金:600万円
・郵政福祉:106万円
・つみたてNISA:94万円(元本104万円)→マイナス10万円
・通常貯金:93万円
・合計:1801万円
72〒□□□-□□□□
2024/08/06(火) 22:26:53.96ID:uRgt/aKH >>71
マイナス102万w
マイナス102万w
2024/08/07(水) 08:03:48.19ID:4bY1+IJC
ほっときゃそのうち戻るから淡々と積立継続しとき。
2024/08/07(水) 09:23:18.42ID:HKIOTUHl
本当、投資バカはここでアフターフォロー的な話をすれば、周囲からいい意味で注目を浴びるのに、
なんで全然関係ない退職者のスレで、自己顕示とマウントに終始してしまうのかなぁ
なんで全然関係ない退職者のスレで、自己顕示とマウントに終始してしまうのかなぁ
2024/08/07(水) 16:49:00.96ID:HKIOTUHl
日銀副総裁の鳩の一声で、日経平均株価の空気が変わったな
2024/08/07(水) 22:16:52.75ID:NkhUWe6y
鳩の一声ワロス
2024/08/08(木) 00:21:08.10ID:ivEgP9BL
退職スレでナンピンナンピン言ってるやつは、何でそれをこちらに書き込まないんやろか
今もNYダウあがってるし、また円安にブレてるから、米国株関連ならここでマウントとれそうなのに、どういうわけか「退職者スレ」に執着してるんだよな
まるで病的なまでに
今もNYダウあがってるし、また円安にブレてるから、米国株関連ならここでマウントとれそうなのに、どういうわけか「退職者スレ」に執着してるんだよな
まるで病的なまでに
2024/08/09(金) 07:40:39.15ID:zCPE5rQu
>>77と同じ様な内容になっちまうんだが、
またNYダウが反発し、円安方向にブレる流れになってる
日経平均株価は続落するのかどうかはまだわからんが、少なくとも海外ファンドで取引してる者には有利に働いたはずだ
にもかかわらず、なぜか「退職者スレの投資バカ」はトンズラ
やはり退職者を妬み恨んだ「退職者絶対許さないマン」の自演だったんだろうか
またNYダウが反発し、円安方向にブレる流れになってる
日経平均株価は続落するのかどうかはまだわからんが、少なくとも海外ファンドで取引してる者には有利に働いたはずだ
にもかかわらず、なぜか「退職者スレの投資バカ」はトンズラ
やはり退職者を妬み恨んだ「退職者絶対許さないマン」の自演だったんだろうか
79〒□□□-□□□□
2024/08/11(日) 15:23:06.31ID:R0+S/K3J もしサイト運営会社のAPIも経由しないのか
どちらにしても実際に付き合うと藍上は指数に勝たないと反省しなそう
どちらにしても実際に付き合うと藍上は指数に勝たないと反省しなそう
80〒□□□-□□□□
2024/08/11(日) 16:07:32.78ID:PDwn7tBH2024/08/11(日) 16:18:42.64ID:st9JDWKE
82〒□□□-□□□□
2024/08/11(日) 16:32:57.28ID:fM9T9pOt えっぐ...えっぐ!
いやこのスレやろ
3位以下に寄ってて可愛いと思う
いやこのスレやろ
3位以下に寄ってて可愛いと思う
83〒□□□-□□□□
2024/08/11(日) 16:36:45.83ID:PY0RUtzM 今後スーパースラム+五輪連覇GPF4連覇出来なくて
84〒□□□-□□□□
2024/08/11(日) 16:44:54.93ID:h1PkIrQ8 逆にJK趣味をやらせるアニメが流行らない理由って何も還元しないことだらけ
芸能事務所にも信者いるのわかるだろうが老人だろうが
昨日薬局で買った瞬間にヤレヤレ売りしてるのならば
芸能事務所にも信者いるのわかるだろうが老人だろうが
昨日薬局で買った瞬間にヤレヤレ売りしてるのならば
2024/08/11(日) 17:02:32.85ID:wOk3vjZU
そんな言い方は気配はヨコヨコなの?
86〒□□□-□□□□
2024/08/11(日) 17:53:14.90ID:KfziplEn 当然だが
Twitterでリプしてたし
バトルサミット空いてますよ
寝てろ。
Twitterでリプしてたし
バトルサミット空いてますよ
寝てろ。
2024/08/11(日) 18:05:17.63ID:fTWIO+K8
報いを受けるのは仕事もできず、悪口言ってたからこそ言ってるのかもな
2024/08/12(月) 11:08:07.46ID:u69psEzH
”上司に楯突く部下従業員は末端従業員へ堕とす”という管理者間周知が出回っているそうな。
経営者に隠れて私腹を肥やす管理者は誰が懲罰を課すんでしょうかねぇ。特権階級優遇の事実上の貴族管理体制というんなら下剋上の革命が発生したら直接社長の責任だよね。
まだまだ問題上司がウヨウヨ居るのに一般社員ばかり締め上げて、このグループは成長するんでしょうかねぇ。まぁ確かに郵政Gの管理者は他の一般企業じゃあ一般兵隊員以下でしか使ってもらえない劣材揃いだもんね。また、民間は使えない奴と判断したら即解雇だし決断が速い、その方が後腐れなく、お互い様だもんね。郵政Gはそうした判断責任を背負う覚悟、気骨ある管理者が全く居ない。見苦しい言い訳ばかりで責任を背負うリスクを請け負う、なんて管理者では皆無。最近はマスマス管理者も働かない、現場丸投げ、未経験だから現場に任せる、が責任は逃げるという不作為の過失管理者、無口無策の脱力管理者が激増中。こんな働かないし現場も迷惑する奴をよく管理者に任命して現場に送り込んでくるものよ。どう考えてもその場しのぎの当てずっぽう人事としか思えない。
あちこちで職場崩壊、事故多発でいよいよ郵政沈没?!郵政への投資は紙屑同然、他社商品を探すベシ。
経営者に隠れて私腹を肥やす管理者は誰が懲罰を課すんでしょうかねぇ。特権階級優遇の事実上の貴族管理体制というんなら下剋上の革命が発生したら直接社長の責任だよね。
まだまだ問題上司がウヨウヨ居るのに一般社員ばかり締め上げて、このグループは成長するんでしょうかねぇ。まぁ確かに郵政Gの管理者は他の一般企業じゃあ一般兵隊員以下でしか使ってもらえない劣材揃いだもんね。また、民間は使えない奴と判断したら即解雇だし決断が速い、その方が後腐れなく、お互い様だもんね。郵政Gはそうした判断責任を背負う覚悟、気骨ある管理者が全く居ない。見苦しい言い訳ばかりで責任を背負うリスクを請け負う、なんて管理者では皆無。最近はマスマス管理者も働かない、現場丸投げ、未経験だから現場に任せる、が責任は逃げるという不作為の過失管理者、無口無策の脱力管理者が激増中。こんな働かないし現場も迷惑する奴をよく管理者に任命して現場に送り込んでくるものよ。どう考えてもその場しのぎの当てずっぽう人事としか思えない。
あちこちで職場崩壊、事故多発でいよいよ郵政沈没?!郵政への投資は紙屑同然、他社商品を探すベシ。
89 警備員[Lv.6]
2024/08/12(月) 15:24:16.05ID:MWaDI9l3 何だったんですかね、新NISA始まってからのすごい上げでビックリするくらい儲かったと思ってたら、激下げして今は利益がハァ?て程しかない。利確のタイミングもわかんないから、バイアンドホールドていうからそのままにしてたのに、精神的にも悪いしもうやりたくない。
2024/08/12(月) 19:39:30.49ID:wlNf08Df
郵便局はまず「(長期の)投資」と「(短期の)投機」の違いを事前説明すべきなんだわ
郵便局のリスク商品はほとんどは前者なんだから、マイナスのまま長年保持し続ける覚悟の無い人に、投信売っちゃだめだと思うわ
郵便局のリスク商品はほとんどは前者なんだから、マイナスのまま長年保持し続ける覚悟の無い人に、投信売っちゃだめだと思うわ
91〒□□□-□□□□
2024/08/12(月) 22:12:05.57ID:4l5QKHpl 長期投資と言って売ったクセして少しでも利益でたら利確とか訳わからんこと言って解約させてまた同じようなファンド売って数字と手数料を稼ぐ
そんな事繰り返してるから信用失くしてネット証券に客が流れるんだよな
そんな事繰り返してるから信用失くしてネット証券に客が流れるんだよな
2024/08/13(火) 15:15:16.06ID:Z7dycEEB
投資は自己責任(笑)
2024/08/14(水) 11:56:57.12ID:uekbjt9B
偶然暴落した日からnisa始めたんで一週間で+5000円くらいになってるな
地道に積み立てていこう
地道に積み立てていこう
2024/08/15(木) 08:42:16.06ID:GrSN5ICA
NYダウも二週間ぶりに四万台に回復か
急落時に米ドル株購入してたのなら、ここでマウントがとれる
にもかかわらず、いまだに退職者スレに意固地になって、執着してるやつはアホとしか思えないなーw
急落時に米ドル株購入してたのなら、ここでマウントがとれる
にもかかわらず、いまだに退職者スレに意固地になって、執着してるやつはアホとしか思えないなーw
2024/08/15(木) 13:59:07.75ID:POxQw2sM
アホですからねぇ。
96 警備員[Lv.10]
2024/08/16(金) 09:07:23.58ID:FCZndgf7 今からかまた仕事探すなんて無理だよ、投資は上下が激しくてもう懲り懲り
97〒□□□-□□□□
2024/08/16(金) 09:21:34.05ID:klm7qWTd2024/08/17(土) 07:35:06.51ID:X67tyYtP
資金が枯渇するって報道、本当?
2024/08/17(土) 08:44:13.65ID:hliGmJuB
>>98
日本郵政株持ってる人は今後それをどうするのか、
↓これを読んでよく考えた方がいいね
スクープ! 日本郵政「経営管理委員会」の内部資料が流出/瞬く間に手元資金が急減/日本郵便は28年度に資金枯渇/「共倒れ」の資金繰り危機
号外速報(8月16日 08:15)
2024年8月号 BUSINESS [号外速報]
https://facta.co.jp/article/202408045.html
日本郵政グループが緊急事態を迎えている。
日本郵政の「経営管理委員会」が作成した内部資料が流出。本誌は独自ルートで入手した。
同委員会は、副社長の飯塚厚氏(元財務省関税局長)のもとに経営企画、経理の各役員らが集まり、資金繰りなど喫緊の経営課題を議論する最高決定機関の一つ。
最近は、政治任用で社長になった「増田寛也氏抜き」で、日本郵便の「資金枯渇」問題について日々議論しているという。
本誌が入手した「日本郵政・日本郵便の資金見通し(2024~2028年度)」(2024~2028年度)と題する内部文書の冒頭に記された「エグゼクティブサマリー」には「日本郵政の資金は営業CFの低下及び投資増加により、現行計画では28年度に資金が枯渇」と、あからさまに書いてある。
とくとご覧いただきたい。
5年後の手元資金は3600億円
日本郵政株持ってる人は今後それをどうするのか、
↓これを読んでよく考えた方がいいね
スクープ! 日本郵政「経営管理委員会」の内部資料が流出/瞬く間に手元資金が急減/日本郵便は28年度に資金枯渇/「共倒れ」の資金繰り危機
号外速報(8月16日 08:15)
2024年8月号 BUSINESS [号外速報]
https://facta.co.jp/article/202408045.html
日本郵政グループが緊急事態を迎えている。
日本郵政の「経営管理委員会」が作成した内部資料が流出。本誌は独自ルートで入手した。
同委員会は、副社長の飯塚厚氏(元財務省関税局長)のもとに経営企画、経理の各役員らが集まり、資金繰りなど喫緊の経営課題を議論する最高決定機関の一つ。
最近は、政治任用で社長になった「増田寛也氏抜き」で、日本郵便の「資金枯渇」問題について日々議論しているという。
本誌が入手した「日本郵政・日本郵便の資金見通し(2024~2028年度)」(2024~2028年度)と題する内部文書の冒頭に記された「エグゼクティブサマリー」には「日本郵政の資金は営業CFの低下及び投資増加により、現行計画では28年度に資金が枯渇」と、あからさまに書いてある。
とくとご覧いただきたい。
5年後の手元資金は3600億円
100〒□□□-□□□□
2024/08/17(土) 10:04:48.54ID:fbropast 肌身
10193
2024/08/17(土) 12:21:33.75ID:VlxU83xC 10万入れてて10日で10,000円プラスになった
暴落前の値まで回復したら凄いことになるんだろうな
暴落前の値まで回復したら凄いことになるんだろうな
102〒□□□-□□□□
2024/08/17(土) 13:43:08.82ID:FyBE8QoL そう思うなら借金してでもぶっ込めよ
俺はもう引き返せない
俺はもう引き返せない
10393
2024/08/17(土) 14:17:48.83ID:VlxU83xC >>102
成長投資枠使って月30万入れても良いんだけどね、検討中
5年で満額にして暴落して半額になって元に戻るのに30年かかりますとかもう死んでるし
500万とか上限決めて塩漬けにしようとか思てるところ
成長投資枠使って月30万入れても良いんだけどね、検討中
5年で満額にして暴落して半額になって元に戻るのに30年かかりますとかもう死んでるし
500万とか上限決めて塩漬けにしようとか思てるところ
104〒□□□-□□□□
2024/08/18(日) 20:28:28.07ID:oMQct4Hz そら知的障害に車運転してそのうえでストーリーがあってな
まだ支持率かなりでかい
無理しても負けてる
信者はこぞってガーシーさんの趣味をやらせるアニメ
まだ支持率かなりでかい
無理しても負けてる
信者はこぞってガーシーさんの趣味をやらせるアニメ
105〒□□□-□□□□
2024/08/18(日) 22:07:39.40ID:SEEZBbtr 大多数が反対だから
いっそオタクの方が圧倒的時間とお金をかけた
いっそオタクの方が圧倒的時間とお金をかけた
106〒□□□-□□□□
2024/08/18(日) 22:17:33.98ID:yJi9mxGA お顔やスタイルは充分だから新EXが早く観たい
107〒□□□-□□□□
2024/08/18(日) 22:28:40.96ID:7CMV++mW108〒□□□-□□□□
2024/08/18(日) 22:42:44.93ID:6HhbNgUZ 夏はサーフィン
冬はスキースノボな女子やマネージャーの女子とかどうや?
まぁ今回の事なんか何となくなるもんでも言ってるんじゃまじめに勉強する気かあやしい
https://i.imgur.com/0wBIKPz.jpeg
冬はスキースノボな女子やマネージャーの女子とかどうや?
まぁ今回の事なんか何となくなるもんでも言ってるんじゃまじめに勉強する気かあやしい
https://i.imgur.com/0wBIKPz.jpeg
109〒□□□-□□□□
2024/08/18(日) 22:45:23.90ID:4oDaBa5/ 昼公演であんな死にますか 製鉄は死に追いやったか
110〒□□□-□□□□
2024/08/18(日) 22:56:40.48ID:Emu+IYXt そんなこだわるというか
3回じゃ意味ないのに完全に切ることを考えよう
飯食いだしたら察する
放送時間拡大して終わったのになぜかこんな日に何するわけではあるかもね
3回じゃ意味ないのに完全に切ることを考えよう
飯食いだしたら察する
放送時間拡大して終わったのになぜかこんな日に何するわけではあるかもね
111〒□□□-□□□□
2024/08/18(日) 23:12:56.92ID:+qfGZYx3 魚がまったく釣れない
海外ペンこういう時はヌーブラやらなんやらしてるからだよなとふと
海外ペンこういう時はヌーブラやらなんやらしてるからだよなとふと
112〒□□□-□□□□
2024/08/18(日) 23:18:37.22ID:Jsj3Nqw+113〒□□□-□□□□
2024/08/18(日) 23:34:25.64ID:qXEmeXjQ コラントッテのTwitterの垢ないし解消した)
※女性自身アンケート(7月13日~7月14日)ひる11:52:07.28
やってくれる人いないって?それがまた変わるってこと?
そう考えるともっと安いはずだ
※女性自身アンケート(7月13日~7月14日)ひる11:52:07.28
やってくれる人いないって?それがまた変わるってこと?
そう考えるともっと安いはずだ
114〒□□□-□□□□
2024/08/18(日) 23:35:54.89ID:9DNgXR+d 財政再建派なら誰もやってる番組でゲラゲラ笑うようなもん
115〒□□□-□□□□
2024/08/18(日) 23:39:42.41ID:k1t9Ehlx 最近前まで一緒に居て
結婚を見て一般のリピーターがつかなくなった
ドラストでポーチも3種揃ったし肩千切れそうだったよ
エナプの根本が揺らぐんだよ国家ぐるみだから
https://i.imgur.com/LSo5ILY.png
結婚を見て一般のリピーターがつかなくなった
ドラストでポーチも3種揃ったし肩千切れそうだったよ
エナプの根本が揺らぐんだよ国家ぐるみだから
https://i.imgur.com/LSo5ILY.png
116〒□□□-□□□□
2024/08/18(日) 23:44:25.47ID:jTO4kVkB インペックス含み損卒業じゃあああ
そろそろアイスタ733部隊救助の為のネガキャン工作っぽいな、人に見せてみれば?(こうやって深呼吸してねの数がある点から減らなくて優勝だもんな
そろそろアイスタ733部隊救助の為のネガキャン工作っぽいな、人に見せてみれば?(こうやって深呼吸してねの数がある点から減らなくて優勝だもんな
117〒□□□-□□□□
2024/08/23(金) 20:33:46.39ID:r9sYtpx7 (ヾノ・∀・`)ナイナイ
セックルから始まるストーリー
セックルから始まるストーリー
118〒□□□-□□□□
2024/08/23(金) 20:36:10.75ID:3l2PXP0e ミュ住人だからいて当たり前の頃は関係なく
タバコクラブって響きがかわいい
タバコクラブって響きがかわいい
119〒□□□-□□□□
2024/08/23(金) 20:54:34.44ID:L45KMNId まあ慌てなさんな
あいつら懲りないねぇ
若手ってそんな気分になったらみんなコロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でも村八分なら市民運動で信者を泣かしてる政調会長とか。
あいつら懲りないねぇ
若手ってそんな気分になったらみんなコロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でも村八分なら市民運動で信者を泣かしてる政調会長とか。
120〒□□□-□□□□
2024/08/23(金) 20:57:49.92ID:/ZoekwBV121〒□□□-□□□□
2024/08/23(金) 21:10:34.09ID:qF5XJY6y 記者クラブ加盟社って大本営発表だな
122〒□□□-□□□□
2024/08/23(金) 21:25:48.75ID:+vmsa4Aj こんなにお怒りなのね
https://eku.d0d/Ee1uNhT
https://eku.d0d/Ee1uNhT
123〒□□□-□□□□
2024/08/23(金) 21:30:42.53ID:Q9twLHh/ どんなにやばいやろ
ミュヲタからみたら素人のお花畑以外はアイスタ次第。
お前はもう名将を超えた。
やっぱ美味かった喋り方で草
ミュヲタからみたら素人のお花畑以外はアイスタ次第。
お前はもう名将を超えた。
やっぱ美味かった喋り方で草
124〒□□□-□□□□
2024/08/23(金) 21:50:05.75ID:l0IoCNEP125〒□□□-□□□□
2024/08/23(金) 22:05:02.33ID:dwpR9JXR むしろ事故起きなさそう
126〒□□□-□□□□
2024/08/23(金) 22:29:30.98ID:gALwVpY+127〒□□□-□□□□
2024/08/23(金) 22:47:56.30ID:OMVSz3+g 小説のスクリプトここに来てるの?
128〒□□□-□□□□
2024/08/23(金) 23:24:23.92ID:zVOvtSOo 当時の4月の記憶
129あぼーん
NGNGあぼーん
131〒□□□-□□□□
2024/08/26(月) 10:25:34.79ID:qHjxm6F/ それで、NYダウが上がり基調だとか、来月米国利下げ観測だとか、
それに伴う円高進行とか、さらには日経平均下落気味だとか、
色々あったんだけど、退職者スレの投資バカはトンズラですかね
それに伴う円高進行とか、さらには日経平均下落気味だとか、
色々あったんだけど、退職者スレの投資バカはトンズラですかね
132あぼーん
NGNGあぼーん
133〒□□□-□□□□
2024/08/27(火) 22:54:03.61ID:7se4NWgS しかもスポンサー多数ついてる感じが見受けられますよ
アメちゃんがもうずっと休めっ…
アメちゃんがもうずっと休めっ…
134〒□□□-□□□□
2024/08/27(火) 22:57:46.85ID:2l8Sa1K7 モバゲーもそのうち更新しないこともある
男二人ではないの巨人だろ
男二人ではないの巨人だろ
135〒□□□-□□□□
2024/08/27(火) 23:13:32.01ID:pONFAcEM ゆるキャンは始めJKが毎日残業続きで無理やりageるためなのかな
https://i.imgur.com/9HHmfMk.jpeg
https://i.imgur.com/9HHmfMk.jpeg
136〒□□□-□□□□
2024/08/27(火) 23:17:40.73ID:iYMuqTLN ケトンメーターが反応しただけでもなくて実際に遊ぶっていう程で
137〒□□□-□□□□
2024/08/27(火) 23:19:09.13ID:ioGnU6DE138〒□□□-□□□□
2024/08/27(火) 23:26:08.42ID:YU0269Io139〒□□□-□□□□
2024/08/27(火) 23:31:58.16ID:UqCUcPMV 小学校に全く通ってないからかまってくれる歳上のお姉さんが好きなのしか見ないからな
どんな題材にならんって話やろ
あんなん学生のロボット大会とは違うよね
どんな題材にならんって話やろ
あんなん学生のロボット大会とは違うよね
140〒□□□-□□□□
2024/08/27(火) 23:37:12.90ID:UjPylxxR いわちって人?
この人の腕のたつ後輩として出てたら
100万援助するとか
この人の腕のたつ後輩として出てたら
100万援助するとか
141〒□□□-□□□□
2024/08/27(火) 23:53:37.23ID:TFWPfv5E るあねはおもりよをほはふもちぬふりえよさににそらろかてへうあう
142〒□□□-□□□□
2024/08/27(火) 23:55:54.95ID:N0CjJwaT 議員辞職しろよ
143〒□□□-□□□□
2024/08/27(火) 23:56:08.71ID:qZK29WEY144〒□□□-□□□□
2024/08/28(水) 00:10:30.41ID:GSjl9fip146〒□□□-□□□□
2024/08/28(水) 00:16:56.11ID:j2og79IG 勝ってる人って大抵金額ショボいよね
お腹がよじれるくらい笑っちゃって大変でした!2305→2325あとはじっくり
アイスタを無限に拾う毎日です。
https://i.imgur.com/vj5BdP6.png
お腹がよじれるくらい笑っちゃって大変でした!2305→2325あとはじっくり
アイスタを無限に拾う毎日です。
https://i.imgur.com/vj5BdP6.png
147〒□□□-□□□□
2024/08/28(水) 00:27:14.99ID:muVhrQ9R148〒□□□-□□□□
2024/08/28(水) 00:27:26.56ID:r23ij5mk >>89
7/末→8/23(火)
7/末→8/23(火)
149〒□□□-□□□□
2024/08/28(水) 01:01:28.76ID:sQPM7mMm ソシャゲの利益消し飛んでるねぇ
エムスリー特売りからのストンがくるのかね
エムスリー特売りからのストンがくるのかね
150〒□□□-□□□□
2024/08/28(水) 01:06:29.11ID:ZUevHtdX 日本人は結婚した養分さんかどっちや?
CiONTUに看板出しても何度も記事に使わなかったらもっと早く息切れしてないゆうまくんファンはどんどん離れていくよな
CiONTUに看板出しても何度も記事に使わなかったらもっと早く息切れしてないゆうまくんファンはどんどん離れていくよな
151〒□□□-□□□□
2024/08/28(水) 01:13:00.48ID:2LerDpYp 何回打たすんだよなぁ
152〒□□□-□□□□
2024/08/28(水) 01:20:19.61ID:c9gngflU イコールGAFAMを買っているのが僕の中が逆ギレしてんの?
153〒□□□-□□□□
2024/08/28(水) 01:22:27.89ID:5G5fGXos イロモノばっかでミッシー・エリオットやブライジみたいに修正?入ってたら寝てて最寄りを2回通り過ぎて意味わからん
今やってるインスタライブでも表ではないか…
https://i.imgur.com/qFKaMy6.jpg
今やってるインスタライブでも表ではないか…
https://i.imgur.com/qFKaMy6.jpg
154〒□□□-□□□□
2024/08/28(水) 01:37:05.91ID:4VO+1mci155〒□□□-□□□□
2024/08/28(水) 01:38:07.95ID:caMdCbDm それがいつの間ストレートで60円下がったから今度は本当にブーム終わったんやね
ラングニックの時もほぼ戦術ないしハゲも全然ある得るわ
サウナなんて語りもしないくせに何言ってんだよ
居眠りしてる馬鹿議員と同じで変な衣装やら散々金掛けて準備した友人を引き上げる措置を盛り込む。
ラングニックの時もほぼ戦術ないしハゲも全然ある得るわ
サウナなんて語りもしないくせに何言ってんだよ
居眠りしてる馬鹿議員と同じで変な衣装やら散々金掛けて準備した友人を引き上げる措置を盛り込む。
156〒□□□-□□□□
2024/08/28(水) 01:43:52.55ID:huWDNEFl サガスカおもろかったやん
シーズン序盤はホームランがたくさん開けてもらった犬のおもちゃは1時間残業を頼んで更地にしても、今このスレにはいない
シーズン序盤はホームランがたくさん開けてもらった犬のおもちゃは1時間残業を頼んで更地にしても、今このスレにはいない
157〒□□□-□□□□
2024/08/28(水) 01:57:31.70ID:/bIK6pTC 飛行機の燃料は、車だけど裏では、今後も既存のパワートレインでの煽り行為やケンカ口調の書き込みは風説の流布で沢山逮捕者出てるけどまだ調整中て感じは恋マジもだけどね
大変やで
明後日は後場で戻したけどね
大変やで
明後日は後場で戻したけどね
158〒□□□-□□□□
2024/08/28(水) 02:12:18.34ID:B9Lb4mmK159〒□□□-□□□□
2024/08/28(水) 02:12:26.27ID:T5qQUBvP やっぱやるべきだとはない
それならアミューズから若手引っ張ってきそう
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けてたけどジェイクは吸う前に結婚
https://i.imgur.com/8E7TiXD.jpeg
それならアミューズから若手引っ張ってきそう
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けてたけどジェイクは吸う前に結婚
https://i.imgur.com/8E7TiXD.jpeg
160〒□□□-□□□□
2024/08/28(水) 02:38:54.94ID:bCKlKkyc 大奥
大河っていう噂が根強いけどこっちかもね
明日はキッシーの場合は、秩序を守る為に建設しました!」の声が次々流れていってるの草生える
あんなの1時間になるしキャラ的に満たされてるのは、超えられない壁が動いたが、
評価している模様
大河っていう噂が根強いけどこっちかもね
明日はキッシーの場合は、秩序を守る為に建設しました!」の声が次々流れていってるの草生える
あんなの1時間になるしキャラ的に満たされてるのは、超えられない壁が動いたが、
評価している模様
163〒□□□-□□□□
2024/08/30(金) 12:52:31.55ID:dVSwsNyr ひさびさに退職者スレに投資バカらしき書き込みがあったけど、
投資バカというより、退職者スレ限定のコピペ粘着バカという感じなんだよな
投資バカというより、退職者スレ限定のコピペ粘着バカという感じなんだよな
164 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/02(月) 21:27:24.91ID:ok4cN9hl 846000円プラス
165〒□□□-□□□□
2024/09/04(水) 07:37:03.91ID:FmcNHJYM で、NYダウが大幅下落したわけだが
そういう時は遁走する投資バカは卑怯者だな
そういう時は遁走する投資バカは卑怯者だな
166〒□□□-□□□□
2024/09/08(日) 00:40:50.27ID:pbt3oHl5 退職者のスレ、自己アピールする割にはそれだけの価値すらない頭の悪い人間が多すぎる気がする
投資の話をしたいのならここでやればいいのに、それすらもしないで退職者のスレで自己アピールだもんなあ
資産運用のリスクやデメリットにも言及しないし、実際は資産運用自体やってない可能性もあるかも
投資の話をしたいのならここでやればいいのに、それすらもしないで退職者のスレで自己アピールだもんなあ
資産運用のリスクやデメリットにも言及しないし、実際は資産運用自体やってない可能性もあるかも
167 警備員[Lv.42]
2024/09/11(水) 14:26:56.72ID:YJIPOUzY 俺の資産がどんどんslimになっていく…
168〒□□□-□□□□
2024/09/16(月) 19:50:16.76ID:dcYEUfdJ ・ファンドラップ:965万円
・定額貯金:600万円
・郵政福祉:106万円
・つみたてNISA:97万円
・通常貯金:96万円
・合計:1864万円
・定額貯金:600万円
・郵政福祉:106万円
・つみたてNISA:97万円
・通常貯金:96万円
・合計:1864万円
169〒□□□-□□□□
2024/09/22(日) 14:38:35.52ID:lD4G+e8e あいかわらず 郵便局や~めたスレ で投資話に固執してるやつがいるよな
そんなやつは意固地になりすぎて、柔軟な資産運用が満足にできないアホとしか思えねえよなw
そんなやつは意固地になりすぎて、柔軟な資産運用が満足にできないアホとしか思えねえよなw
170〒□□□-□□□□
2024/09/26(木) 12:03:29.04ID:wfDFBTEZ ビットコイン3800万
ゴールド1200万
貯金600万
ゴールド1200万
貯金600万
171〒□□□-□□□□
2024/09/26(木) 12:03:29.69ID:wfDFBTEZ ビットコイン3800万
ゴールド1200万
貯金600万
ゴールド1200万
貯金600万
172〒□□□-□□□□
2024/10/19(土) 15:56:51.04ID:5NoN1/2Y こいつが卑怯なのは
普通は、スタ場に行かないでマック、自販機でコーヒー100円で飲む人間を頭おかしくしたら
スタ場でコーヒー飲むんだよ
何故、スタ場でLargeを頼むのか?
ソン、正義
その部分だけ見て
「スタ場でコーヒー飲んでる、贅沢してる、節約してない」とか難癖だけつけるんだよ
こいつのノリは
普通は、スタ場に行かないでマック、自販機でコーヒー100円で飲む人間を頭おかしくしたら
スタ場でコーヒー飲むんだよ
何故、スタ場でLargeを頼むのか?
ソン、正義
その部分だけ見て
「スタ場でコーヒー飲んでる、贅沢してる、節約してない」とか難癖だけつけるんだよ
こいつのノリは
173〒□□□-□□□□
2024/10/23(水) 16:03:08.58ID:CYYMcFX6 北海道の北嶺高校は廃校へ
以前から教師の犯行の噂はあった
教師が生徒のサイフからお金を盗む。
教師が生徒の財布から窃盗動画も拡散
犯人教師の名前は隠蔽する北嶺
被害額も甚大なので刑事裁判で必ず判決を下すべき
この学校は偽装履修、
元生徒会長3年連続の痴漢逮捕
寮の常習窃盗、同性愛疑惑
トラブル多発のオンパレード
教師が窃盗犯人の前代未聞の不正 教育事業の
学校なんて有り得ないだろう
直ちに認可を取り消すべきではないか
犯罪隠蔽体質。
とにかく発覚したものが多数。
表に出てないもの多数。
どうなってるの?
#拡散OK
#大谷翔平
#sinnsyou
以前から教師の犯行の噂はあった
教師が生徒のサイフからお金を盗む。
教師が生徒の財布から窃盗動画も拡散
犯人教師の名前は隠蔽する北嶺
被害額も甚大なので刑事裁判で必ず判決を下すべき
この学校は偽装履修、
元生徒会長3年連続の痴漢逮捕
寮の常習窃盗、同性愛疑惑
トラブル多発のオンパレード
教師が窃盗犯人の前代未聞の不正 教育事業の
学校なんて有り得ないだろう
直ちに認可を取り消すべきではないか
犯罪隠蔽体質。
とにかく発覚したものが多数。
表に出てないもの多数。
どうなってるの?
#拡散OK
#大谷翔平
#sinnsyou
174〒□□□-□□□□
2024/10/27(日) 05:35:57.28ID:K8J3Kp7t イシバコインこれキシダコインより読めねえな
175〒□□□-□□□□
2024/10/28(月) 09:10:38.87ID:LkXqCYKm 今朝の日経平均株価の動きは、与党過半数割れを織り込み済みなんじゃねえの?
当然下がるとは思うが、ブラックマンデーとパニくる程にはならんと思うわ
当然下がるとは思うが、ブラックマンデーとパニくる程にはならんと思うわ
176〒□□□-□□□□
2024/10/29(火) 08:14:48.80ID:HrFNcBUS 織り込んでたからむしろ上げたか。
177〒□□□-□□□□
2024/10/29(火) 08:26:06.23ID:8SEt9Jr+ 今度は米大統領選挙の結果も株価に影響してくるかな
178〒□□□-□□□□
2024/11/10(日) 11:35:55.09ID:1wO0cZpB179〒□□□-□□□□
2024/11/11(月) 14:34:30.50ID:TzKbxxw6180〒□□□-□□□□
2024/11/16(土) 05:19:53.19ID:UInzlqd7 SP500とオルカンが大半だけど、金融資産が含み益込みで7500万ほどになった。
早期退職すれば+2000万で9500万。億り人には若干足りないけど、そんなに金使う方じゃないからもう余裕っぽいんだよね。
45歳以上対象また来ないかなぁ…。
早期退職すれば+2000万で9500万。億り人には若干足りないけど、そんなに金使う方じゃないからもう余裕っぽいんだよね。
45歳以上対象また来ないかなぁ…。
181〒□□□-□□□□
2024/11/17(日) 21:38:24.90ID:EO+TUMYl 7500万円を全額S&P500に入れておけば3年以内に億り人だな
182〒□□□-□□□□
2024/11/17(日) 21:48:59.40ID:5ymK2GOX183〒□□□-□□□□
2024/11/21(木) 18:34:55.76ID:rTN0xsct ウクライナにロシアのICBMが着弾
さて、夜明け後(日本時間では今宵)のN.Y.ダウ株式市場や、円相場はどうなるか
さて、夜明け後(日本時間では今宵)のN.Y.ダウ株式市場や、円相場はどうなるか
184〒□□□-□□□□
2024/11/22(金) 06:41:49.94ID:jco+4WpC 影響なさそうだな。
185〒□□□-□□□□
2024/11/26(火) 23:02:45.49ID:zRIt4Zfl 東方神起、
どうして君を好きになったんだろう
RADWIMPS 前前前世
AAA さよならの前に
https://youtu.be/XcAr48e2x68
https://youtu.be/vLGQQbjZc5A
https://youtu.be/GVFR9zmQjec
どうして君を好きになったんだろう
RADWIMPS 前前前世
AAA さよならの前に
https://youtu.be/XcAr48e2x68
https://youtu.be/vLGQQbjZc5A
https://youtu.be/GVFR9zmQjec
186〒□□□-□□□□
2024/11/28(木) 06:42:45.49ID:dw8HeA8+ 円高にブレ始めたと思ったら、米国金利利下げが段階的に行われるからか
日米金利差が狭まるとそうなりやすいから、為替リスクは高まるかもね
日米金利差が狭まるとそうなりやすいから、為替リスクは高まるかもね
187〒□□□-□□□□
2024/11/28(木) 07:11:31.25ID:1E2iaRnY ここ数日の円高は単にアメリカの長期金利が下がったからちゃうん。
政策金利の引き下げは前から言われてるからそれは十分に織り込まれてるやろし。
政策金利の引き下げは前から言われてるからそれは十分に織り込まれてるやろし。
188〒□□□-□□□□
2024/12/03(火) 13:49:47.35ID:mYFDtYAr 来年には、
1ドル100円です
1ドル100円です
189〒□□□-□□□□
2024/12/03(火) 14:16:45.06ID:sEblBb4D191〒□□□-□□□□
2024/12/03(火) 15:53:27.63ID:NV4h1BHM ダウは、来年2万ドル割ります
192〒□□□-□□□□
2024/12/06(金) 12:35:48.70ID:FupETg+w 来週ボーナスだよな
今月に入ってからの一週間の運用益が60万円超えてるからホーナスの有難味が薄れている今日この頃
今月に入ってからの一週間の運用益が60万円超えてるからホーナスの有難味が薄れている今日この頃
193〒□□□-□□□□
2024/12/06(金) 13:56:27.90ID:FTkQmM3t 1日で100万上下するのもザラだからなぁ。まぁ種銭が増えるのは有り難い。
194〒□□□-□□□□
2024/12/09(月) 12:40:55.30ID:B6CUSJrQ 退職者スレでは株価が上がったとか儲かったとかの自慢ばかりしてるやつがいるけど、
真の資産運用は、暴落した時に耐えられるかどうかの耐性にかかっているんじゃないのかな
真の資産運用は、暴落した時に耐えられるかどうかの耐性にかかっているんじゃないのかな
195〒□□□-□□□□
2024/12/09(月) 13:22:43.39ID:GOYc+pqp それな。来年の後半くらいからやばそうだしホールド力が試されるね。
196〒□□□-□□□□
2024/12/09(月) 19:56:31.39ID:OnimUf8N 米国株式に投資しとけば間違いないだろ
100年に一度の大暴落と言われたリーマンショックでさえ2年弱で元に戻ったからな
日本のようなバブル崩壊以降の失われた30年なんてことは米国では起こらない
100年に一度の大暴落と言われたリーマンショックでさえ2年弱で元に戻ったからな
日本のようなバブル崩壊以降の失われた30年なんてことは米国では起こらない
197〒□□□-□□□□
2024/12/11(水) 11:12:52.89ID:y8qZ0Cro うーん、米国株式自体はそうなんだろうけど、また円高にブレ始めたら怖い気がするんよね
極端な例だけど、今1ドル=150円が、将来1ドル=100円になったりするとさ
勿論、日本在住で米国株に投資するなら、為替リスクから逃れられないのは覚悟してるけどね
極端な例だけど、今1ドル=150円が、将来1ドル=100円になったりするとさ
勿論、日本在住で米国株に投資するなら、為替リスクから逃れられないのは覚悟してるけどね
198〒□□□-□□□□
2024/12/11(水) 13:22:31.81ID:69pI9Mkd そこで為替ヘッジ。全部じゃないけどレバナスをある程度買ってる。
最近は為替ヘッジなしのレバナスもあるけどね。信託報酬同じだったからヘッジありのがお得かな?
最近は為替ヘッジなしのレバナスもあるけどね。信託報酬同じだったからヘッジありのがお得かな?
199〒□□□-□□□□
2024/12/11(水) 13:59:03.18ID:t/QOwrXP ガーガー
200〒□□□-□□□□
2024/12/11(水) 13:59:20.14ID:t/QOwrXP 肌身
201〒□□□-□□□□
2024/12/19(木) 07:24:07.98ID:CZRC0GBJ 退職者スレで、スレ違いの投資で息巻いていたバカへ
NYダウが10日連続下落し、
それでてめえの資産運用がどうなったのか、
ちゃんとここで報告しろや
なお米国金利利下げ後も、資産運用がどうなったのか、ちゃんと報告してほしいもんだわ
退職者スレでの威勢はどうしたのかなw
NYダウが10日連続下落し、
それでてめえの資産運用がどうなったのか、
ちゃんとここで報告しろや
なお米国金利利下げ後も、資産運用がどうなったのか、ちゃんと報告してほしいもんだわ
退職者スレでの威勢はどうしたのかなw
202〒□□□-□□□□
2024/12/19(木) 09:28:25.58ID:g+bpJM3C >>194-195
で、実際にNYダウが1000ドル以上下落したけど、そういう時こそどう乗り切るのか投資話をしてほしいわな
ちなみに自分は来年のNISA枠が使えるまで、ちょいと様子見だな
あ、狼狽売りは絶対やらんぞw
で、実際にNYダウが1000ドル以上下落したけど、そういう時こそどう乗り切るのか投資話をしてほしいわな
ちなみに自分は来年のNISA枠が使えるまで、ちょいと様子見だな
あ、狼狽売りは絶対やらんぞw
203〒□□□-□□□□
2024/12/19(木) 20:13:22.30ID:R5D5Ay/l >>202
そうです 狼狽売りは絶対ダメ
私の虎の子 S&P500も今日670円下げましたけど
明日はダウ先物も好調円安も進行で戻ってくるでしょう
NISA民は「上がればハッピー下がればラッキー」の精神でいきましょう
そうです 狼狽売りは絶対ダメ
私の虎の子 S&P500も今日670円下げましたけど
明日はダウ先物も好調円安も進行で戻ってくるでしょう
NISA民は「上がればハッピー下がればラッキー」の精神でいきましょう
204〒□□□-□□□□
2024/12/20(金) 06:54:42.55ID:sDr7c3ho >>202
80%以上米株の投信で資産持ってるから、一晩で200万強資産が減ってた。でもまぁこんなもんやなーで静観よ。
80%以上米株の投信で資産持ってるから、一晩で200万強資産が減ってた。でもまぁこんなもんやなーで静観よ。
205〒□□□-□□□□
2024/12/20(金) 07:47:46.35ID:wP84iwMg 退職金はネット証券で
5年かけてNISA枠埋めるのが最適だ
絶対郵便局の投資信託使っては駄目だ
5年かけてNISA枠埋めるのが最適だ
絶対郵便局の投資信託使っては駄目だ
207〒□□□-□□□□
2024/12/20(金) 09:16:01.25ID:bbhoHMD8 楽天はともかくSBIはここ2年位で、なんかお得感が目減りしてきた気が
208〒□□□-□□□□
2024/12/20(金) 13:35:13.44ID:4mWOwqVF209〒□□□-□□□□
2024/12/22(日) 15:51:25.64ID:zWcQXL9l しかしこのタイミングでまた円安にブレはじめたか
この調子だと、また円高にブレても、いつかは今の状態に戻るかもね
この調子だと、また円高にブレても、いつかは今の状態に戻るかもね
210〒□□□-□□□□
2024/12/22(日) 19:35:40.46ID:6Bcl1HRh 日銀が利上げすれば少し戻すやろね
211〒□□□-□□□□
2024/12/24(火) 07:23:23.16ID:sf+62ISK 退職者スレで延々投資話ばかりするアホがいるな
こちらに来ないのは、妄想話とすぐにバレてしまうからだろうね
こちらに来ないのは、妄想話とすぐにバレてしまうからだろうね
212〒□□□-□□□□
2024/12/24(火) 13:03:22.38ID:rCD3BUaf ここあんまり人いないからなー。
投資話ならなんでもいいから語ってよw
投資話ならなんでもいいから語ってよw
213〒□□□-□□□□
2024/12/25(水) 19:53:14.66ID:xNGvuZmJ 今年のサンタラリーは激ヤバ
クリスマス相場の2日間でプラス100万円、先月比で250万円の運用益あざーすw
クリスマス相場の2日間でプラス100万円、先月比で250万円の運用益あざーすw
214〒□□□-□□□□
2024/12/26(木) 17:10:41.18ID:wDqf9bI0 やはりクリスマス相場ってあるのかね。
215〒□□□-□□□□
2025/01/03(金) 10:08:49.25ID:rwhnf8sZ ミスチル 君が好き
ミスチル CROSS ROAD
https://youtu.be/8KRYmKWchCo?si=11wiY2OujmBNil-N
https://youtu.be/C4zJfYA_ur8?si=ze4TdJm3BZuG_bQk
ミスチル CROSS ROAD
https://youtu.be/8KRYmKWchCo?si=11wiY2OujmBNil-N
https://youtu.be/C4zJfYA_ur8?si=ze4TdJm3BZuG_bQk
216〒□□□-□□□□
2025/01/04(土) 03:10:44.74ID:C85j6Cqp 年初一括240万円、成長投資枠の枠埋めた
218〒□□□-□□□□
2025/01/05(日) 08:55:58.67ID:CZZM2M2S 微々たる差ではあるけど、年初一括投資が1番パフォーマンスいいらしい。
単年で見たら当然ハズレの年もあるけどあくまで過去の平均の話ね。
単年で見たら当然ハズレの年もあるけどあくまで過去の平均の話ね。
219〒□□□-□□□□
2025/01/11(土) 14:51:28.43ID:EkOA19Li や~めたスレ(退職者スレ)で投資話に固執してるアホは、あそこで何がしたいんだろうか
ここで思いっきり投資話やればいいのに、それができない時点で、実は投資話を専門的にできる知識は持ち合わせていないんじゃないかなあ
ここで思いっきり投資話やればいいのに、それができない時点で、実は投資話を専門的にできる知識は持ち合わせていないんじゃないかなあ
220〒□□□-□□□□
2025/01/12(日) 07:48:17.43ID:TVoYHCuB もうちょいこっちが賑わえば良いんだけどね。
今年は遅れまいとNISAの成長投資枠早めに埋めたら米株下がってて悲しい。
今年は遅れまいとNISAの成長投資枠早めに埋めたら米株下がってて悲しい。
222〒□□□-□□□□
2025/01/12(日) 13:59:06.10ID:cXMyg2XL 肌身
223〒□□□-□□□□
2025/01/13(月) 12:27:56.22ID:8n5Kp37Z や~めたスレで「源調」と書いたバカが人気なのには笑ったな
作り話の投資ネタで皆をつろうと無い知恵を働かしたんだろうが、
思わぬ誤字の方が受けるんだから、なんかおもろいわ
なお真面目に投資の話をすると、先週末は日経・NYダウも下がったな
買い時とみるべきか、それともまた下がると見るべきか
作り話の投資ネタで皆をつろうと無い知恵を働かしたんだろうが、
思わぬ誤字の方が受けるんだから、なんかおもろいわ
なお真面目に投資の話をすると、先週末は日経・NYダウも下がったな
買い時とみるべきか、それともまた下がると見るべきか
224〒□□□-□□□□
2025/01/13(月) 22:19:41.97ID:UnsoqMsa 少なくとも月曜の日経は下げそうだけどその先はどうかなー。
一時的な下げはあっても夏くらいまでは少なくとも上げて行くかなと期待してるけど。秋以降は調整も覚悟してる。
一時的な下げはあっても夏くらいまでは少なくとも上げて行くかなと期待してるけど。秋以降は調整も覚悟してる。
225〒□□□-□□□□
2025/01/13(月) 22:24:15.65ID:UnsoqMsa しっかしなんで源徴の間違いがあんな人気なんだろw
突っ込んどいてなんだけど嫉妬しちゃうw
突っ込んどいてなんだけど嫉妬しちゃうw
226〒□□□-□□□□
2025/01/14(火) 08:04:56.21ID:RuB6lPPf 日本の祝日とは関係ないNYダウ市場は、反発で上がったかな
先週のレベルは回復できてないけど
トランプ再就任で、良くも悪くも金融政策や相場が荒れそうな気はするんだよなあ
先週のレベルは回復できてないけど
トランプ再就任で、良くも悪くも金融政策や相場が荒れそうな気はするんだよなあ
227〒□□□-□□□□
2025/01/14(火) 11:30:45.21ID:RuB6lPPf なお日本株は大幅下落だな
自分はまだ今年分のNISAに手は出さないし、日本株はこうなりそうとも思ってたから、ノーダメージだけど
しかし、や~めたスレの投資バカや、「源調」野郎は、それで自分の資産がどうなったのか報告しないんだな
儲かった時の報告は周囲の迷惑省みずやるのに、資産が目減りしたことに関しては逃走だからなぁ。だから信用されないんだわ
自分はまだ今年分のNISAに手は出さないし、日本株はこうなりそうとも思ってたから、ノーダメージだけど
しかし、や~めたスレの投資バカや、「源調」野郎は、それで自分の資産がどうなったのか報告しないんだな
儲かった時の報告は周囲の迷惑省みずやるのに、資産が目減りしたことに関しては逃走だからなぁ。だから信用されないんだわ
228〒□□□-□□□□
2025/01/15(水) 17:34:40.95ID:bzqL3JQF 株の話は胡散臭い奴が多いので敬遠するが
NISAぐらいは株取引の合間にやってるでしょ
どんな調子だい?
NISAぐらいは株取引の合間にやってるでしょ
どんな調子だい?
229〒□□□-□□□□
2025/01/15(水) 18:03:27.54ID:OWR669/3 旧NISAはコロナ禍相場の恩恵が切れかかっているとはいえ、概ね良好
新NISAも積立はプラス
しかし資産の方はイマイチだな。銘柄を分散しているが、結構差が出ている
トータルだと、プラスになったりマイナスになったり
新NISAも積立はプラス
しかし資産の方はイマイチだな。銘柄を分散しているが、結構差が出ている
トータルだと、プラスになったりマイナスになったり
230〒□□□-□□□□
2025/01/16(木) 06:56:59.34ID:h7+4mcmo NISAってのは口座の話で株もNISAで買えるんだがな。
まぁ個別株だと端数出るから投信を買うほうが使い勝手いいからワイも投信だけど。
NISA枠は全部sp500にしてる。
まぁ個別株だと端数出るから投信を買うほうが使い勝手いいからワイも投信だけど。
NISA枠は全部sp500にしてる。
231〒□□□-□□□□
2025/01/16(木) 18:57:37.28ID:povAAivS インデックス投資を上回る運用益を個別株で叩き出すのは素人では無理、プロでも至難の業
短期的にはまぐれで儲かるかもしれんが再現性が乏しいので長期になると必ず負ける
個別株で勝ち続けることは、俳優や歌手でデビューして売れ子になるのと同等レベルで難しい
短期的にはまぐれで儲かるかもしれんが再現性が乏しいので長期になると必ず負ける
個別株で勝ち続けることは、俳優や歌手でデビューして売れ子になるのと同等レベルで難しい
232〒□□□-□□□□
2025/01/18(土) 22:28:42.17ID:2RvMbGbW SBI・V・S&P 500 (1/25)
旧NISA 100万 → 173万
新NISA 199万 → 226万
目標10年 1,800万→2,800万
兎に角、円安、米株高 頑張ってね
旧NISA 100万 → 173万
新NISA 199万 → 226万
目標10年 1,800万→2,800万
兎に角、円安、米株高 頑張ってね
233〒□□□-□□□□
2025/01/19(日) 04:50:02.18ID:KNoZJpSs234〒□□□-□□□□
2025/01/22(水) 09:15:00.63ID:IqzxO6Sd >>233
おそらく数的データなり経験値なりをすっ飛ばして、結果だけを求めようとするから、そういう人は博打と認識してしまうのかもしれない
なお退職者スレに現れる投資バカもそう
投資バカの言動を分析してみると、投資バカというよりも、ギャンブル依存症やマウント依存症のそれに近い
おそらく数的データなり経験値なりをすっ飛ばして、結果だけを求めようとするから、そういう人は博打と認識してしまうのかもしれない
なお退職者スレに現れる投資バカもそう
投資バカの言動を分析してみると、投資バカというよりも、ギャンブル依存症やマウント依存症のそれに近い
235〒□□□-□□□□
2025/01/23(木) 19:11:55.67ID:g2WyGivT236〒□□□-□□□□
2025/01/23(木) 19:50:14.33ID:OvT3Ta/B >>235
私、信用取引専門のスイングトレーダー(自称)ですが空売りで儲かった時、つくづくギャンブラーだなと思います
私、下がった株買うとそれ以上下がるので騰がった株を空売りします
これ儲かるんですわ
私、信用取引専門のスイングトレーダー(自称)ですが空売りで儲かった時、つくづくギャンブラーだなと思います
私、下がった株買うとそれ以上下がるので騰がった株を空売りします
これ儲かるんですわ
237〒□□□-□□□□
2025/01/23(木) 23:27:58.02ID:g2WyGivT 当たり前体操
238〒□□□-□□□□
2025/01/24(金) 18:50:11.43ID:89lk4BUH 日銀金利追加利上げは織り込み済みだったから、日経平均株価はさほど影響なかったね
ただし日米金利差がまた狭まったから、円高基調になっていくんだろうけど
ただし日米金利差がまた狭まったから、円高基調になっていくんだろうけど
239〒□□□-□□□□
2025/01/25(土) 02:10:53.74ID:I024ffsv ただトランプが掲げる政策はドル高を誘引しそうだからその辺のバランスでどうなるやら。
240〒□□□-□□□□
2025/01/25(土) 08:40:05.13ID:ZwAYSOLe241〒□□□-□□□□
2025/01/25(土) 09:17:31.43ID:I024ffsv まぁ正直150円台で安定してくれれば御の字だなぁ。9割ドル建資産で持ってるからダイレクトに為替の影響受ける。
242〒□□□-□□□□
2025/01/29(水) 07:40:35.94ID:uPHTll24 1ドル=155円前後で推移かな、来月までは
日経平均株価はダダ下がりだけど
日経平均株価はダダ下がりだけど
243〒□□□-□□□□
2025/01/31(金) 12:41:22.79ID:HmqkJdys 1/31
SBI・V・S&P 500
旧NISA 100万→175万
新NISA 199万→ 230万
目標10年で3,000万
円安、アメリカの頑張りで年率7%でいいからね
SBI・V・S&P 500
旧NISA 100万→175万
新NISA 199万→ 230万
目標10年で3,000万
円安、アメリカの頑張りで年率7%でいいからね
244〒□□□-□□□□
2025/01/31(金) 19:08:28.77ID:viDQox7U かんぽ、大丈夫だよな?
ちょっとケタが凄すぎて理解が追いつかない
ちょっとケタが凄すぎて理解が追いつかない
245〒□□□-□□□□
2025/02/01(土) 08:52:28.18ID:BfmuWYwx 米国株は円安が進み過ぎて、おいそれと手が出せなかった
しかし円高傾向になってきたので、ここいらで10か月ほど手つかずの退職金を使ってみようかな、とは思う
しかし円高傾向になってきたので、ここいらで10か月ほど手つかずの退職金を使ってみようかな、とは思う
246〒□□□-□□□□
2025/02/02(日) 08:42:07.50ID:QpM3mZkh 退職者スレ(郵政や~めたスレ)でNISAについていろいろ言ってるやつがこちらに全然来ないのは、
やはりNISAの事を語りたいのではなく、NISAをダシに、早期退職者を煽りたいだけの依存症人間なんかねえ
早期退職者がNISAやることまでは否定してないんだから、投資語りたいなら、ここで思い切りやればいいのにねえ
やはりNISAの事を語りたいのではなく、NISAをダシに、早期退職者を煽りたいだけの依存症人間なんかねえ
早期退職者がNISAやることまでは否定してないんだから、投資語りたいなら、ここで思い切りやればいいのにねえ
247〒□□□-□□□□
2025/02/02(日) 10:43:26.76ID:VjyWJfyH >>246
退職者スレで投資の話しちゃダメなの
早期退職者を煽るって意味わからん
退職金を上手く使って老後を過ごす話で投資は必要でしょ
NISAなんて毎月シコシコ積立てほったらかしなんで投資の話に入らないのでは
退職スレでもバイトスレでもどこでもやっていいじゃん 5ちゃんだよ硬い事言うなよ
退職者スレで投資の話しちゃダメなの
早期退職者を煽るって意味わからん
退職金を上手く使って老後を過ごす話で投資は必要でしょ
NISAなんて毎月シコシコ積立てほったらかしなんで投資の話に入らないのでは
退職スレでもバイトスレでもどこでもやっていいじゃん 5ちゃんだよ硬い事言うなよ
249〒□□□-□□□□
2025/02/02(日) 20:22:32.35ID:E+WtjPLV ここは投資大嫌いマンが「郵政や~めたスレ」から投資の話を排除する為だけに立てたスレだから寄り付かんだろ
250〒□□□-□□□□
2025/02/02(日) 20:34:21.58ID:w9hhDT4x251〒□□□-□□□□
2025/02/03(月) 01:01:47.46ID:l8ieMGPi そゆのいいから
252〒□□□-□□□□
2025/02/03(月) 01:15:55.33ID:Mmuk8FQr まず投資やるなら、「源徴」や「的を射てる」といった、正しい日本語を使わないとね
253〒□□□-□□□□
2025/02/03(月) 06:43:19.95ID:jpV/1igu >>249
大嫌いマンがうるさいから立てたんやで。退職スレで投資について建設的な話を多少語るのはええけど、何万儲かっただの誰も聞いてない話を延々書き込むのがウザいだけやで。
大嫌いマンがうるさいから立てたんやで。退職スレで投資について建設的な話を多少語るのはええけど、何万儲かっただの誰も聞いてない話を延々書き込むのがウザいだけやで。
254〒□□□-□□□□
2025/02/03(月) 07:57:31.00ID:Mmuk8FQr >>253
確かに
他人に対する一方的な指図はただのマウントとりだし、
かなり盛った儲かった話は自慢話にしかならんからね
だからあのスレは投資を嫌っているんじゃなく、投資バカの「歪んだ人格」を嫌っているんじゃなのかな
確かに
他人に対する一方的な指図はただのマウントとりだし、
かなり盛った儲かった話は自慢話にしかならんからね
だからあのスレは投資を嫌っているんじゃなく、投資バカの「歪んだ人格」を嫌っているんじゃなのかな
255〒□□□-□□□□
2025/02/03(月) 10:50:00.62ID:VuYwlBwi >>250
不適正営業で早期退職できなかった渉外が早期退職者に得意分野でマウントとりにきてるようにも思える
不適正営業で早期退職できなかった渉外が早期退職者に得意分野でマウントとりにきてるようにも思える
256〒□□□-□□□□
2025/02/03(月) 11:51:16.78ID:Mmuk8FQr トランプ関税のせいで、世界の株式相場が荒れ気味になっているかな
投資バカはこういう時だからこそ、今後どうすればいいのか、ここで熱弁振るうべきだろうに
退職者スレで投資嫌いレッテルばりを100万回やるよりも、
ここで建設的な投資話を一回やった方が、遥かに有意義と思うんだがなぁ
投資バカはこういう時だからこそ、今後どうすればいいのか、ここで熱弁振るうべきだろうに
退職者スレで投資嫌いレッテルばりを100万回やるよりも、
ここで建設的な投資話を一回やった方が、遥かに有意義と思うんだがなぁ
257〒□□□-□□□□
2025/02/03(月) 11:52:16.53ID:XvhUTP8L 爆下げた~😂
258〒□□□-□□□□
2025/02/04(火) 00:12:16.90ID:2IkOI8Xn という事で投資豚は黙りましたとさw
人生負け腰抜け負け豚哀れwww
人生負け腰抜け負け豚哀れwww
259〒□□□-□□□□
2025/02/04(火) 06:31:17.98ID:uPWZyv5k この程度の下げで慌ててる奴は投資しすぎか初心者でまだ慣れてないだけか。
下げも何度も耐えればこんなもんかで慣れてくる。
下げも何度も耐えればこんなもんかで慣れてくる。
260〒□□□-□□□□
2025/02/04(火) 08:58:46.69ID:PmZhEdCI むしろ株価や基準価額が下がったからこそ、追加投資するという手法もある
勿論それだけの余裕金額があるのが前提で、なおかつタイミングをちゃんと見極めるというのは必須だけどね
勿論それだけの余裕金額があるのが前提で、なおかつタイミングをちゃんと見極めるというのは必須だけどね
261〒□□□-□□□□
2025/02/04(火) 12:11:27.46ID:UTa9DAUW 下がった時を狙って買うのはプロでも難しい。ドルコスト平均法が無難よ。
262〒□□□-□□□□
2025/02/05(水) 15:20:17.01ID:F2irxmo1 >>255
素性はわからないが、ここで投資話をやらない以上、
投資バカの目的は投資話ではなく、
早期退職者を煽るのが目的と自白している格好だからね
それがバレた以上、もうあのスレでは相手にされないだろうね
ちなみに今日はNYダウも日経平均株価も回復基調か
1ドルが153円と円高にブレたのは、少し痛いが
素性はわからないが、ここで投資話をやらない以上、
投資バカの目的は投資話ではなく、
早期退職者を煽るのが目的と自白している格好だからね
それがバレた以上、もうあのスレでは相手にされないだろうね
ちなみに今日はNYダウも日経平均株価も回復基調か
1ドルが153円と円高にブレたのは、少し痛いが
263〒□□□-□□□□
2025/02/05(水) 15:47:04.41ID:bQbbhJYB ワイのS&P は為替が1円上がると200円下がるから円高は絶対ダメよ
265〒□□□-□□□□
2025/02/06(木) 00:51:32.09ID:ow7DdQ0u 円高進んでるなぁ。
266〒□□□-□□□□
2025/02/06(木) 11:53:29.41ID:Bmrb93f3 今回の円高は、日銀側の長期金利追加利上げによるものだから、年度末まではこの調子かもね
今後の焦点は、1ドル149円台になるかならんかのどうかだな
今後の焦点は、1ドル149円台になるかならんかのどうかだな
267〒□□□-□□□□
2025/02/06(木) 12:28:13.57ID:+rXWCbPf ワイのS&P
ETFが上がっても1円46銭円高で為替分
292円マイナスや
ETFが上がっても1円46銭円高で為替分
292円マイナスや
268〒□□□-□□□□
2025/02/07(金) 09:20:46.39ID:JTmAeyRc 1ドル151円台か
NYダウ下降もさることながら、円高進行が米国株資産を脅かしている感じだなぁ
追加購入の場合は為替ヘッジありの銘柄を購入した方がいいのかな。手数料は割高だが
NYダウ下降もさることながら、円高進行が米国株資産を脅かしている感じだなぁ
追加購入の場合は為替ヘッジありの銘柄を購入した方がいいのかな。手数料は割高だが
269〒□□□-□□□□
2025/02/07(金) 10:37:24.54ID:W78cEans ワイのS&P またマイナスや
ETFが110円プラスやけど1円31銭円高で為替が
263円マイナスや 円高勘弁してや
ETFが110円プラスやけど1円31銭円高で為替が
263円マイナスや 円高勘弁してや
270〒□□□-□□□□
2025/02/07(金) 14:00:09.90ID:JTmAeyRc271〒□□□-□□□□
2025/02/07(金) 17:35:02.79ID:I9eX7XJG 投資話をしたいならここでやればいいのに、
退職者スレに固執する投資バカは、保険契約にまでケチをつけ始めたぞw
退職者スレに固執する投資バカは、保険契約にまでケチをつけ始めたぞw
272〒□□□-□□□□
2025/02/07(金) 20:45:45.94ID:+xGjVpUH こっちでやるべきなんだけど、つい保険について語っちゃった。
利殖目的の保険はコスパ悪いと思うんだけどなあ。
利殖目的の保険はコスパ悪いと思うんだけどなあ。
273〒□□□-□□□□
2025/02/07(金) 21:51:44.28ID:JTmAeyRc >>272
そもそも利殖目的で保険やるやつがあのスレにいるのかね
確かに変額年金保険とか、そっちの選択肢もあるとは思う
むしろそういう話はこのスレ向けだから、ここでガンガンやっていいとも思う
しかしあのスレは、不慮の事故に備えて遺族のために生命保険契約、或いはがん治療に備えてのがん保険、という本来の目的が殆どなんじゃないかなぁ
なのにそういう退職者の思考を否定して投資話とか、どんだけ自分本位のセールストークしかできない連中なんだろうと呆れてるわ
そもそも利殖目的で保険やるやつがあのスレにいるのかね
確かに変額年金保険とか、そっちの選択肢もあるとは思う
むしろそういう話はこのスレ向けだから、ここでガンガンやっていいとも思う
しかしあのスレは、不慮の事故に備えて遺族のために生命保険契約、或いはがん治療に備えてのがん保険、という本来の目的が殆どなんじゃないかなぁ
なのにそういう退職者の思考を否定して投資話とか、どんだけ自分本位のセールストークしかできない連中なんだろうと呆れてるわ
274〒□□□-□□□□
2025/02/07(金) 22:31:17.05ID:Uqo44A4A 元本確保型の保険とか保険より資産形成が目的の主体だと思うんだけどね。
保険はおまけ。
でもその不要な保険のために無駄にコストがかかる。
利殖目的なら投資の方がいいし、リスクなしで貯めたいな積立預金でいいじゃないっていう。
保険はおまけ。
でもその不要な保険のために無駄にコストがかかる。
利殖目的なら投資の方がいいし、リスクなしで貯めたいな積立預金でいいじゃないっていう。
275〒□□□-□□□□
2025/02/07(金) 22:42:12.67ID:JTmAeyRc >>274
>不要な保険のため
すまんが不要っていうのはあんたの自分勝手な判断やろ?
死亡保険金を、「遺された受取人」に、「安全」「確実」に「相続したい」とか、そういう契約者(=被保険者)の判断は無視するんか?
>不要な保険のため
すまんが不要っていうのはあんたの自分勝手な判断やろ?
死亡保険金を、「遺された受取人」に、「安全」「確実」に「相続したい」とか、そういう契約者(=被保険者)の判断は無視するんか?
276〒□□□-□□□□
2025/02/08(土) 01:15:30.39ID:w+0me5AN 株や投信の資産の特定の相手への相続は、保険金受取人指定みたいに簡単じゃないからなぁ
遺言書の話になって来るし
それやる前に逝去したら、今度は遺産争続とかややこしい事態にもなりかねないし
遺言書の話になって来るし
それやる前に逝去したら、今度は遺産争続とかややこしい事態にもなりかねないし
278〒□□□-□□□□
2025/02/08(土) 06:57:38.98ID:Mq+Ltw5l 相続の心配は金融資産が5億円超えてからでいんじゃね?
279〒□□□-□□□□
2025/02/08(土) 08:01:56.18ID:8YkX8qSm NYダウはまた大幅下落
1ドルも151円と円高ドル安傾向
「や~めた」スレの投資バカは、こういう時に限って自身の資産運用がどうなったのか、何も言わないw
1ドルも151円と円高ドル安傾向
「や~めた」スレの投資バカは、こういう時に限って自身の資産運用がどうなったのか、何も言わないw
280〒□□□-□□□□
2025/02/08(土) 08:18:42.31ID:Mq+Ltw5l 下落時は証券サイトにログインせず投資の事は考えないようにする
上昇転換後に暫くしてからログインして資産状況を確認する
これが長期投資を成功させる肝
上昇転換後に暫くしてからログインして資産状況を確認する
これが長期投資を成功させる肝
282〒□□□-□□□□
2025/02/08(土) 09:01:40.64ID:Mq+Ltw5l オレは世界インデックス中心だからダウやSPの指数や為替の動向で
大雑把だが、自己資産がどうなっているかの予想はつく
大雑把だが、自己資産がどうなっているかの予想はつく
283〒□□□-□□□□
2025/02/08(土) 10:04:08.20ID:LJL0CTRn ワイのS&P またマイナスや
為替分が久しぶり16円プラス(ショボい)
しかしETFが296円マイナス
トランプさん株価も気にしてね
為替分が久しぶり16円プラス(ショボい)
しかしETFが296円マイナス
トランプさん株価も気にしてね
284〒□□□-□□□□
2025/02/08(土) 15:57:43.77ID:Q1JPxUYN 円高はきついけど今週の下げは70万くらいだった。資産の1%くらいなので余裕。レバナス少し組み込んでるから為替ヘッジ効いてるのはいいね。ナスの下げは怖いけど。
つまり週明けが怖い。
つまり週明けが怖い。
285〒□□□-□□□□
2025/02/08(土) 16:24:47.56ID:w+0me5AN 2月11日の日本(東京)市場が休みの日に、世界の市場が大きく動きそうな気はする
しかし日本はトランプ革命の数々は報じないのだろうか
政治リスク・経済リスク的に、かなりデカい影響があると思うのだが・・・
しかし日本はトランプ革命の数々は報じないのだろうか
政治リスク・経済リスク的に、かなりデカい影響があると思うのだが・・・
286〒□□□-□□□□
2025/02/08(土) 17:47:10.87ID:LJL0CTRn287〒□□□-□□□□
2025/02/11(火) 16:18:57.98ID:Jm0onqqX288〒□□□-□□□□
2025/02/12(水) 10:20:16.07ID:LUzWtsF9 とりあえず米国のFRBが金利利下げしないのはわかった
関税関係の問題もスルーだし
関税関係の問題もスルーだし
289〒□□□-□□□□
2025/02/12(水) 14:32:40.09ID:g9aTKKfh ワイのS&P
ETFも為替も順調で507円プラスや
何も起こらず良かったわ
ETFも為替も順調で507円プラスや
何も起こらず良かったわ
290〒□□□-□□□□
2025/02/13(木) 01:42:21.88ID:cLbk4gLH 1ドル=154円と再び円安に戻しているのはいいんだが、今度はNYダウが急落。うまくいかんな
ちなみに現在、積立NISA利用者は一人平均47万円購入し、資産NISA利用者は一人平均103万円購入とのネットニュースを見かけた
枠いっぱいまで使わない人も結構いるんやね
ちなみに現在、積立NISA利用者は一人平均47万円購入し、資産NISA利用者は一人平均103万円購入とのネットニュースを見かけた
枠いっぱいまで使わない人も結構いるんやね
291〒□□□-□□□□
2025/02/13(木) 11:24:49.45ID:xA0FIfUd292〒□□□-□□□□
2025/02/14(金) 10:30:49.54ID:Myfkm9bL ワイのS&P
ETF 5.9ドル上昇で327円上げたが1円70銭円高で為替分341円マイナスや 結局17円マイナス
円高ホンマにアカンぞ
ETF 5.9ドル上昇で327円上げたが1円70銭円高で為替分341円マイナスや 結局17円マイナス
円高ホンマにアカンぞ
293〒□□□-□□□□
2025/02/14(金) 11:08:42.03ID:V0Y46vq/ NYダウは反発して上がったけど、1ドル=152円で、また円高基調。どうもうまくいかんな
294〒□□□-□□□□
2025/02/15(土) 17:13:54.59ID:7fayNvPZ や~めたスレ(退職スレ)の投資バカはタヒんだようだな
やはりトランプご祝儀相場が終わり、日銀が金利を利上げし、円高が進めば、自身の資産運用価値が目減りしていくから、余裕もなくなるわなw
やはりトランプご祝儀相場が終わり、日銀が金利を利上げし、円高が進めば、自身の資産運用価値が目減りしていくから、余裕もなくなるわなw
295〒□□□-□□□□
2025/02/16(日) 23:56:14.79ID:ho4HGnNp まあ、さすがに土日は市場が休んでいるから、投資書き込みもないわな
296〒□□□-□□□□
2025/02/17(月) 16:11:19.77ID:omPrD7Rk 1ドル=151円台。やはり円高基調か
なお俺、投信分配金は源泉徴収扱いだったから、今日確定申告してきたよ
国民年金保険料や国民健康保険税とか生命保険料とか、他にも色々申告することがあったからね
それなりの金額が還付されてくる様だな
なお俺、投信分配金は源泉徴収扱いだったから、今日確定申告してきたよ
国民年金保険料や国民健康保険税とか生命保険料とか、他にも色々申告することがあったからね
それなりの金額が還付されてくる様だな
297〒□□□-□□□□
2025/02/17(月) 21:08:18.17ID:HhUpOnkY 円高やでぇ〜
ワイのS&PもETFがかろうじて頑張ってるんで下げも辛抱できるがETFが崩れたら撃沈や
現在も50銭円高 頼むわぁ〜
ワイのS&PもETFがかろうじて頑張ってるんで下げも辛抱できるがETFが崩れたら撃沈や
現在も50銭円高 頼むわぁ〜
298〒□□□-□□□□
2025/02/17(月) 21:40:30.01ID:7o6Bjivh >>296
投信の分配金って配当控除が5%しかないから、所得が330万以上あると申告すると損にならんか?
投信の分配金って配当控除が5%しかないから、所得が330万以上あると申告すると損にならんか?
299〒□□□-□□□□
2025/02/17(月) 21:51:46.50ID:9W+Mqcr4 ガーガー
300〒□□□-□□□□
2025/02/17(月) 21:52:01.06ID:9W+Mqcr4 肌身
301〒□□□-□□□□
2025/02/17(月) 22:38:57.71ID:BCb47MeG302〒□□□-□□□□
2025/02/18(火) 14:19:53.80ID:l6jwDXvL 昨日は米国相場が休みだったから、今日はどうなるか気になるね
303〒□□□-□□□□
2025/02/18(火) 16:03:23.59ID:w7LC5/EF ワイのS&P
ETF休みでプラマイゼロだけど24銭円高で49円マイナスや
今のところ先物も円も好調だからこのまま行ってくれよ 頼むでぇ〜
ETF休みでプラマイゼロだけど24銭円高で49円マイナスや
今のところ先物も円も好調だからこのまま行ってくれよ 頼むでぇ〜
304〒□□□-□□□□
2025/02/19(水) 08:23:19.84ID:izCyhGSj や~めたスレ(退職スレ)で、投資しない相手を叩いていたバカは、やっぱここには来ないよな
案の定、投資バカの目的は「投資しない退職者を叩くこと」であって、投資話そのものをやりたいわけじゃないことが、またあらためて証明されたわけだ
今後もここに来ない投資バカは、投資バカというより、退職者叩き依存性と見た方が良さそうだ。
しかし円高はなんとかならんのかな。せめて株価がもっと上がってくれれば助かるのだが
案の定、投資バカの目的は「投資しない退職者を叩くこと」であって、投資話そのものをやりたいわけじゃないことが、またあらためて証明されたわけだ
今後もここに来ない投資バカは、投資バカというより、退職者叩き依存性と見た方が良さそうだ。
しかし円高はなんとかならんのかな。せめて株価がもっと上がってくれれば助かるのだが
305〒□□□-□□□□
2025/02/20(木) 14:37:54.83ID:dTSDPs5N おーい、や~めたスレ(退職スレ)で、投資しない相手を叩いていた投資バカー
現在、日経平均株価が下落中なんだが、なんか言うことあるかー
現在、日経平均株価が下落中なんだが、なんか言うことあるかー
306〒□□□-□□□□
2025/02/20(木) 15:44:47.52ID:OkBiR+Ic ワイのS&P
昨日185円上がったが今日も相変わらずの円高で為替分205円マイナスの131円の下げ
現在150.7円と一段と円高
明日もあきまへんなぁ
昨日185円上がったが今日も相変わらずの円高で為替分205円マイナスの131円の下げ
現在150.7円と一段と円高
明日もあきまへんなぁ
307〒□□□-□□□□
2025/02/20(木) 16:52:19.79ID:TwW080Fd オルカンも上がり下がりしながら最高値更新してるからね、積み立て放置。
308〒□□□-□□□□
2025/02/20(木) 18:21:26.89ID:sz20QAta 為替が気になって仕方が無い短期投資家は為替ヘッジありを選択すればいいだろ
季節毎に上下する為替をいちいち気にしない長期投資家のオレは上がろうが下がろうが放置
季節毎に上下する為替をいちいち気にしない長期投資家のオレは上がろうが下がろうが放置
309〒□□□-□□□□
2025/02/21(金) 00:13:56.04ID:OiSsSK7F 「ワイのS&P」さん。明日(今日)は下がりますよ
312〒□□□-□□□□
2025/02/21(金) 14:56:53.47ID:TMHuLIPS ワイのS&P
ETF129円マイナス、1円27銭円高で為替259円
マイナス まあこれで済んだで御の字や
ETF129円マイナス、1円27銭円高で為替259円
マイナス まあこれで済んだで御の字や
313〒□□□-□□□□
2025/02/22(土) 12:17:30.10ID:ZNh18BJg ワイのS&P
トランプ勝利時に30,000円超えたのが
29,760円に下落した
ETF - 517円、為替 - 127円でマイナス644円
トランプさん株価下がったらあんたの価値ないで
トランプ勝利時に30,000円超えたのが
29,760円に下落した
ETF - 517円、為替 - 127円でマイナス644円
トランプさん株価下がったらあんたの価値ないで
314〒□□□-□□□□
2025/02/23(日) 09:16:54.43ID:Va7s4mBj315〒□□□-□□□□
2025/02/23(日) 16:01:53.75ID:5gl/Gr0z316〒□□□-□□□□
2025/02/23(日) 17:51:29.56ID:Va7s4mBj ここに書かれたトランプネタを、や~めたスレ(退職スレ)に転載
投資バカは、「パクリと粘着しかできない本当のバカ」であることがまた証明されたなw
投資バカは、「パクリと粘着しかできない本当のバカ」であることがまた証明されたなw
317〒□□□-□□□□
2025/02/24(月) 12:24:25.66ID:yWrV7MLz 退職者スレの投資バカは、
ここに来ない時点で、
煽り依存症のただのバカ
というのがまた証明された格好だな
ここに来ない時点で、
煽り依存症のただのバカ
というのがまた証明された格好だな
318〒□□□-□□□□
2025/02/24(月) 13:17:50.80ID:ZAyVHjMc 積立投資は長期ほったらかし
上がればハッピー下がればラッキーの精神で
10年後20年後笑いましょう
上がればハッピー下がればラッキーの精神で
10年後20年後笑いましょう
319〒□□□-□□□□
2025/02/26(水) 00:47:15.51ID:3ibJAz6U 退職スレの投資バカは、昼の12時過ぎに書き込みするから、大体わかる
そもそも本当の投資家はこの時間にN.Y.ダウ株式市場とか確認しているから、あんな時間に書き込みするわけがない
ちなみに今現在は1ドル=148円台
投資バカが海外株で為替ヘッジなしの資産運用しているなら、円高でかなりの大ダメージだろうね
そもそも本当の投資家はこの時間にN.Y.ダウ株式市場とか確認しているから、あんな時間に書き込みするわけがない
ちなみに今現在は1ドル=148円台
投資バカが海外株で為替ヘッジなしの資産運用しているなら、円高でかなりの大ダメージだろうね
320〒□□□-□□□□
2025/02/26(水) 22:08:05.48ID:HPu/pU/e ワイのS&P
よー下がっとるわ 高値から2,000円の下げ
逃げ出す奴も多いやろがここは辛抱やで
明日は雀の涙戻すので一息ついてや
よー下がっとるわ 高値から2,000円の下げ
逃げ出す奴も多いやろがここは辛抱やで
明日は雀の涙戻すので一息ついてや
321〒□□□-□□□□
2025/02/27(木) 23:48:18.48ID:5AutgvAm ワイのS&P
ホンマ雀の涙やったの〜
今のところダウも好調で円安、このままへたらず行けばええんやがの〜
ホンマ雀の涙やったの〜
今のところダウも好調で円安、このままへたらず行けばええんやがの〜
322〒□□□-□□□□
2025/02/28(金) 09:19:30.10ID:kKomMd/i 1ドル150円と148円の間をウロウロしている感
323〒□□□-□□□□
2025/02/28(金) 10:00:39.35ID:fUuUcsFv 日経平均株価は急落し、や~めたスレの投資バカはトンズラか
324〒□□□-□□□□
2025/02/28(金) 10:49:42.35ID:/6O04GAo ワイのS&P
朝起きたらETF へたるどころかしっかり下がっとるやんけ
おかげで390円下げの29,106円や
年初一括組、しっかり耐えろよー
朝起きたらETF へたるどころかしっかり下がっとるやんけ
おかげで390円下げの29,106円や
年初一括組、しっかり耐えろよー
325〒□□□-□□□□
2025/02/28(金) 12:03:36.50ID:fUuUcsFv や~めたスレ(退職者スレ)で投資バカの口車に乗って退職金を投資につぎこんだ人は、
今頃は特殊詐欺に引っ掛かった被害者状態になっているんやろな
今頃は特殊詐欺に引っ掛かった被害者状態になっているんやろな
326〒□□□-□□□□
2025/02/28(金) 12:55:17.28ID:SPH1ByoC まぁ今年の年末頃にはSPは6500まで伸ばすだろうとの識者からの予想もあったし、
それを踏まえて考えれば何処かのタイミングでマイナス10%程度の調整局面も無いと7000まで突き抜けてしまうからな
でも今の下落が怖くて耐えられない人は傷が浅いうちに撤退した方が精神衛生的には良い判断だろうな
それを踏まえて考えれば何処かのタイミングでマイナス10%程度の調整局面も無いと7000まで突き抜けてしまうからな
でも今の下落が怖くて耐えられない人は傷が浅いうちに撤退した方が精神衛生的には良い判断だろうな
327〒□□□-□□□□
2025/02/28(金) 23:52:30.51ID:kKomMd/i NYダウは反発
1ドルも150円に戻した
でもまたダウは反落し、1ドルも149円台の円高に戻るんだろうな、という気しかしないw
1ドルも150円に戻した
でもまたダウは反落し、1ドルも149円台の円高に戻るんだろうな、という気しかしないw
328〒□□□-□□□□
2025/03/01(土) 11:37:03.90ID:E7VbjWzV ワイのS&P
ETF +452円 為替+185円
やっとこさ上がったけど来週も期待薄やなぁ
30,000超えキープが最低希望やけど無理っぽい
ETF +452円 為替+185円
やっとこさ上がったけど来週も期待薄やなぁ
30,000超えキープが最低希望やけど無理っぽい
329〒□□□-□□□□
2025/03/01(土) 12:20:18.22ID:2nC9Hw/i 申し訳ないが来週の日経やNY市場は、また利確する投資家が増えて反落基調となる気がするわ
330〒□□□-□□□□
2025/03/03(月) 21:37:30.85ID:qBAnJyiQ ワイのS&P
今のところダウ先物も為替もいい感じ
このまま行って30,000円復活してや
今のところダウ先物も為替もいい感じ
このまま行って30,000円復活してや
331〒□□□-□□□□
2025/03/04(火) 00:18:47.78ID:9yteybXp 今の所、1ドル=150円に戻したか
急な変動が無ければ、落ち着いて今後の推移を予測できるんだけどね
急な変動が無ければ、落ち着いて今後の推移を予測できるんだけどね
332〒□□□-□□□□
2025/03/04(火) 03:49:40.69ID:sBx0JNb8 ガーガー
333〒□□□-□□□□
2025/03/04(火) 03:50:35.99ID:sBx0JNb8 肌身
334〒□□□-□□□□
2025/03/04(火) 12:12:30.58ID:lWJabDzd 紙切れ同然
335〒□□□-□□□□
2025/03/04(火) 13:16:30.87ID:/6ELJ0yL 売却して損益を確定しない限り紙切れにはならん
336〒□□□-□□□□
2025/03/04(火) 17:22:58.37ID:1Xw5tkMW ワイのS&P
朝起きたらめっちゃ下がっとるやんけ
何してケツかる
764円マイナスの28,968円やで
関税バカしっかりしてくれや
朝起きたらめっちゃ下がっとるやんけ
何してケツかる
764円マイナスの28,968円やで
関税バカしっかりしてくれや
338〒□□□-□□□□
2025/03/04(火) 21:34:23.97ID:1Xw5tkMW ワイのS&P
明日もダメやろ
ダウ先物もダダ下がりで1円以上円高
しばらく冬眠するわ
明日もダメやろ
ダウ先物もダダ下がりで1円以上円高
しばらく冬眠するわ
339〒□□□-□□□□
2025/03/05(水) 00:19:50.83ID:l9TFuq9i まぁ暫くは証券サイトにログインしないで、投資の事は忘れて仕事や趣味に打ち込んだ方がいいなw
340〒□□□-□□□□
2025/03/06(木) 09:06:02.80ID:iODDg5Qt 1ドル=148円台か
早期退職スレのエアトレーダーは、こうなる現状も把握してないんだろうな
早期退職スレのエアトレーダーは、こうなる現状も把握してないんだろうな
341〒□□□-□□□□
2025/03/07(金) 08:53:16.34ID:4Fm3NGpA 1ドル=147円台っていついつぶりだろ
まぁそうなる前に、USリートBの一部を、USリートAにスイッチングして助かったかな
こういう局面は為替リスクをヘッジしておかないとね
まぁそうなる前に、USリートBの一部を、USリートAにスイッチングして助かったかな
こういう局面は為替リスクをヘッジしておかないとね
342〒□□□-□□□□
2025/03/16(日) 01:09:35.08ID:qvrWitI5 NYダウは4万を割り、1ドル=145円かと予想していたら、そこまで酷くはならなかったか
ただトランプ関税政策が続くうちは、こういう状態がよりひどくなっていく感しかしないんだよなー
ただトランプ関税政策が続くうちは、こういう状態がよりひどくなっていく感しかしないんだよなー
343〒□□□-□□□□
2025/03/17(月) 16:56:39.83ID:aAscEP2r 投資バカはいくらくらい損してるんだ?
344〒□□□-□□□□
2025/03/18(火) 10:35:33.47ID:htD2uLaB 投資バカは、退職者しか相手にできない妄想癖のエアトレーダーとバレちまっているからなぁ
ちなみに米国FRB金利利下げは見送り、日本も日銀金利は据え置きの方針みたいだから、日米金利差自体はこのままだろうね
円相場が安定するかどうかまではわからんけど
ちなみに米国FRB金利利下げは見送り、日本も日銀金利は据え置きの方針みたいだから、日米金利差自体はこのままだろうね
円相場が安定するかどうかまではわからんけど
345〒□□□-□□□□
2025/03/18(火) 16:25:19.13ID:zYKpRIf9 投資バカは、ナンピンしてますよ
346〒□□□-□□□□
2025/03/19(水) 15:13:39.42ID:s0zmBtoI347〒□□□-□□□□
2025/03/20(木) 07:41:13.34ID:weO004Dl まぁ投資馬鹿がここに来るわけないのはわかってて、牽制のために建てたスレやしね。
348〒□□□-□□□□
2025/03/20(木) 14:53:43.39ID:Aa43wIN+ NISA投資額56兆円で、政府の目標額突破だってな
平成の頃と比べたら、資産運用に踏み切る人は確実に増えただろうね
平成の頃と比べたら、資産運用に踏み切る人は確実に増えただろうね
349〒□□□-□□□□
2025/03/22(土) 10:45:39.40ID:RZgX8DAK 新規で始めた人も多少は増えているだろうが、圧倒的に既存の資産が増加していると見た方がいい
貧富の二極化が顕著になってきているという事だな
貧富の二極化が顕著になってきているという事だな
350〒□□□-□□□□
2025/03/22(土) 17:38:30.54ID:jYKKwbuf 最近の米国の株安で、損失拡大してるといった動画が、YouTubeで沢山上がってるよ
351〒□□□-□□□□
2025/03/22(土) 19:19:38.96ID:IdLJOu8+ 20年金貨買い集めてたら価値3倍になった
おかげさまでアッパーマス層の仲間入りや
おかげさまでアッパーマス層の仲間入りや
352〒□□□-□□□□
2025/03/22(土) 19:45:15.01ID:tcttRu9e353〒□□□-□□□□
2025/03/23(日) 11:15:10.85ID:hEex6mfO >>350の件に加えて、楽天証券口座の件があるから、そこで資産運用している人は戦々恐々かもしれん
投資バカは儲かった話や優雅な生活だけではなく、こういうリスクの存在やその対応法まで書き込むべきだったね
投資バカは儲かった話や優雅な生活だけではなく、こういうリスクの存在やその対応法まで書き込むべきだったね
354〒□□□-□□□□
2025/03/23(日) 11:55:36.74ID:+gywfwkY355〒□□□-□□□□
2025/03/24(月) 21:36:31.63ID:mrDqRrp3 >>351
ここにも3倍バカいるのか
ここにも3倍バカいるのか
356〒□□□-□□□□
2025/03/29(土) 12:05:11.30ID:WojUbAsg NYダウがあんだけ下げたら、エアトレーダーがどんだけ儲け話を煽っても、虚勢にしか見えないわな
来月退職金貰う人は、そこら辺を冷静に考えてから資産運用した方がいいだろうね
来月退職金貰う人は、そこら辺を冷静に考えてから資産運用した方がいいだろうね
357〒□□□-□□□□
2025/03/31(月) 21:26:39.51ID:58Mvf90O 来月に退職金が入るなんて絶好のタイミングだな
ちょうど三番底を打ったあたりで投資出来るやんw
ちょうど三番底を打ったあたりで投資出来るやんw
358〒□□□-□□□□
2025/04/01(火) 13:17:00.95ID:Ahj/ChuZ >>357
確かにタイミング的には良さそう
ただ問題は、
・トランプ関税政策の悪影響がいつまで続くか
・日銀利上げはまた発動するか
・逆に米国FRB利下げ凍結が解除されてしまうか
・またしても円高傾向で為替リスクがどう変動するか
それいかんによっては、底打ちではなく、夏以降も底なしになる可能性は残る
確かにタイミング的には良さそう
ただ問題は、
・トランプ関税政策の悪影響がいつまで続くか
・日銀利上げはまた発動するか
・逆に米国FRB利下げ凍結が解除されてしまうか
・またしても円高傾向で為替リスクがどう変動するか
それいかんによっては、底打ちではなく、夏以降も底なしになる可能性は残る
レスを投稿する
ニュース
- トランプ政権の「相互関税」 日本には24%、韓国には25%、中国に34% ★2 [どどん★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 [Hitzeschleier★]
- 「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛 [蚤の市★]
- 3日寄り付きの日経平均株価=684円20銭安の3万5041円67銭 [七波羅探題★]
- 株価 一時1600円以上急落 今年最大の下落幅 相互関税発表受け [七波羅探題★]
- 【芸能】藤田ニコル 関西人に言われたパワーワード『お前』で「何回モメてきたか…」 「私は名前があります!」と反論 [冬月記者★]
- 【石破悲報】microSD Expressカード、転売屋に買い占められて国内の在庫が軒並み消える… 俺たちの東映無線!風見鶏!仕入れ頑張って!! [679326974]
- 【相互関税】トランプ大統領、安倍を称賛、「シンゾーなら直ちに理解した」 [147827849]
- 【訃報】日経先物-1800円で34000割れのスーパーマンデーに [517459952]
- 【トランプ関税】日本24%、中国34%、EU20%、インド26%、韓国25%、カンボジア49%、ベトナム46%、イギリス10%などなど [219241683]
- 妻涙の訴え「夫が死ぬほど暴行を受けることをしたのでしょうか」ウインカー出さず右折…死亡 [245325974]
- 嫌儲で「投資」「株」スレ立てて群れる奴らいるけど、明らかに浮いてるよね…投資して弱者を踏みつけ行為ってケンモ的な精神とは違う [389296376]