>>138
>稲作が1ヘクタールあたり170万程度の収入でやっていけてる
コメ農家の平均年収は、493.2万円だぞー。1haじゃなく一件あたりの収入額で検証せなアカンわ。

>33名といってもどういう内訳なのかわからんし、
後継者がいるのは一軒のみという状況だけでお察しだわ。

>じーさまばーさまが片手間でやってその収入なら結構すごくない?
じーさまばーさまが200万円稼ぐなんて凄いと思うよ。でも若者が年収200万円はちょっとな。

>繊維として欲しがる人が多いから営業なんかしたことない、って話だし
大麻栽培者を増やして大量生産するなら、必ずライバルが増える。増えたら競争になるよ。
大麻農家が少ないからヘンプ繊維は珍重されているが、そこら中で栽培されたら暴落するって。

>そんなに頭から否定されるもんじゃないと思うんだよね
頭から否定しているのは俺じゃなく、北海道産業用大麻可能性検討会が検証した結果「収益性は悪い」となったのだぞー。

>血眼になって栽培認めない必要あんの?って思う
三重県で認められたんじゃなかったっけ?まぁもうちょっと簡単に栽培免許を出してもええと思うがな。

そもそも、この検証結果を見てどれぐらいの人が産業用大麻を栽培したがるのだろうか?
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=307191.jpg