大麻ニュース
■https://news.yahoo.co.jp/search/?p=大麻&ei=utf-8&fr=news_sw
■http://news.google.co.jp/news?source=ig&;hl=ja&rlz=&q=大麻&um=1&ie=UTF-8&tab=wn&scoring=n
・勝敗や論破にだけ終始する議論は不毛です。
・相手と対話を繰り返し、知識や理解を深めよう。
・コピペやリンクだけでなく、できるだけ自分の言葉で語ろう。
・一人の人間として相手を尊重し、敬意を持ってレスをしよう。
前スレ
大麻ぐらい合法にしろ!その269
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/
※次スレは>>950 超えてからスレタイの変更無し+ワッチョイありで立てること
(新スレの立て方はテンプレ内「スレ立て時の注意」を参照)
大麻ぐらい合法にしろ!その270
1朝まで名無しさん
2024/12/09(月) 17:44:42.28ID:m5v8RY5/302朝まで名無しさん
2025/02/15(土) 06:50:26.15ID:u9rzKy4L >>292
流石にSDGsや国連での合意をソースに持ってくるのは笑い通り越してドン引きしかない。
ウクライナ・ロシア戦争もイスラエル・ハマス間の戦闘も止められない国連という組織にはなんの実効力もないことがわかりきっている。
そいつらが何を言ったところで強制力もなにもない。
流石にSDGsや国連での合意をソースに持ってくるのは笑い通り越してドン引きしかない。
ウクライナ・ロシア戦争もイスラエル・ハマス間の戦闘も止められない国連という組織にはなんの実効力もないことがわかりきっている。
そいつらが何を言ったところで強制力もなにもない。
303朝まで名無しさん
2025/02/15(土) 06:55:35.78ID:u9rzKy4L >>297
『狂っている』『精神病院へ行け』というのは『議論』に相応しい言葉づかいなのだろうか?
そのような言葉を放つほうが『議論』にはふさわしくない、議論に参加する資格がないのではないだろうか?
少なくとも外部の健全なギャラリーはそう判断するのではないか?
『狂っている』『精神病院へ行け』というのは『議論』に相応しい言葉づかいなのだろうか?
そのような言葉を放つほうが『議論』にはふさわしくない、議論に参加する資格がないのではないだろうか?
少なくとも外部の健全なギャラリーはそう判断するのではないか?
304朝まで名無しさん
2025/02/15(土) 16:00:56.79ID:F7jEroj7 反論を続けようと思ったが、5chの規制で何が
NGワードになっていて書き込めないのか分からないが、
書き込もうと思うレスが投稿できないので止めた。
本当に今の5chは面白くなくなった。
訳の分からない規制が多過ぎる。
書き込むモチベーションも落ちるね。
NGワードになっていて書き込めないのか分からないが、
書き込もうと思うレスが投稿できないので止めた。
本当に今の5chは面白くなくなった。
訳の分からない規制が多過ぎる。
書き込むモチベーションも落ちるね。
305朝まで名無しさん
2025/02/15(土) 16:16:47.48ID:F7jEroj7 >>288
>オランダやタイは揉め事が出て規制強化の動きをしているやんか。
こう言う事をお題目のように無限ループで繰り返す反対派は
ニュー速+でも大勢いるが、オランダもタイも大麻自体に
問題があった訳ではない。
下記のレスで紹介したタイの調査でも然したる弊害が発生していない事が証明されている。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/711
タイやオランダで規制が検討されているのは、単なるオーバーツーリズムや、
政権交代による混乱だけが原因である。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/180
(つづく)
>オランダやタイは揉め事が出て規制強化の動きをしているやんか。
こう言う事をお題目のように無限ループで繰り返す反対派は
ニュー速+でも大勢いるが、オランダもタイも大麻自体に
問題があった訳ではない。
下記のレスで紹介したタイの調査でも然したる弊害が発生していない事が証明されている。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/711
タイやオランダで規制が検討されているのは、単なるオーバーツーリズムや、
政権交代による混乱だけが原因である。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/180
(つづく)
306朝まで名無しさん
2025/02/15(土) 16:34:16.78ID:F7jEroj7 >>305 つづき
その証拠にオランダもタイも再規制はされていない。
現在でも、タイ、オランダでは通常運転で大麻が販売されている。
むしろ、オランダでは完全合法化に舵を切っている。
最近、タイから帰ってきた友人の報告によると、
現在でも普通に販売されて外国人でも簡単に手に入るとのこと。
友人の話で笑ってしまったのは、現在は全てのホテルで、
タバコおよび大麻の喫煙は禁じられており、
タバコ、大麻を喫煙したい人は、ホテルの入り口付近に設けられた、
喫煙所で吸うのだが、そこには前に吸った人の吸いかけの
ジョイントが大量に残されており、「ご自由にお吸い下さい」などと
小さなメモ書きまで残されていて、清掃員もタバコは片付けるが、
大麻の吸い差しはそのまま残されている。
だけら、友人は外出する時には喫煙所に残された吸い差しのジョイントを
何服か吸ってから出掛けるとの事で、大麻を買う必要さえなかったそうだ。(笑)
日本の常識は海外では通用しない。
反対派は日本で大本営発表の嘘、デマ、捏造ニュースばかり見てないで、
少しは海外に出て見識を改めてはどうだろうか?
その証拠にオランダもタイも再規制はされていない。
現在でも、タイ、オランダでは通常運転で大麻が販売されている。
むしろ、オランダでは完全合法化に舵を切っている。
最近、タイから帰ってきた友人の報告によると、
現在でも普通に販売されて外国人でも簡単に手に入るとのこと。
友人の話で笑ってしまったのは、現在は全てのホテルで、
タバコおよび大麻の喫煙は禁じられており、
タバコ、大麻を喫煙したい人は、ホテルの入り口付近に設けられた、
喫煙所で吸うのだが、そこには前に吸った人の吸いかけの
ジョイントが大量に残されており、「ご自由にお吸い下さい」などと
小さなメモ書きまで残されていて、清掃員もタバコは片付けるが、
大麻の吸い差しはそのまま残されている。
だけら、友人は外出する時には喫煙所に残された吸い差しのジョイントを
何服か吸ってから出掛けるとの事で、大麻を買う必要さえなかったそうだ。(笑)
日本の常識は海外では通用しない。
反対派は日本で大本営発表の嘘、デマ、捏造ニュースばかり見てないで、
少しは海外に出て見識を改めてはどうだろうか?
307朝まで名無しさん
2025/02/15(土) 16:38:50.74ID:F7jEroj7 >>305-306 ソース
2013年12月に行われた世論調査では、オランダ人の大多数(65%)が、
ウルグアイ型の栽培、販売、使用を含む完全合法化の実施を支持していた。
問題があるなら大多数のオランダ国民が完全合法化を支持しない。
【図表】Q:あなたはオランダでウルグアイ型の大麻合法化の実施を支持しますか?
//www.unodc.org/documents/ungass2016/Contributions/Civil/Transform-Drug-Policy-Foundation/Cannabis-policy-in-the-Netherlands.pdf
賛成:64%、反対:28%、分からない:8%
そして、2018年から商業的大規模栽培を合法化して、栽培 → 流通 → 販売 → 消費のサプライチェーンを構築する社会実験を開始して10市町村がこの試験導入に参加している。
この試験栽培は4年間行われ、栽培・流通・販売への影響を評価して、ウルグアイやコロラド州のような栽培、販売、消費を含む完全合法化する予定だ。
もし本当に反対派が言うように、大麻に明らかに危険性があるなら、国民の大多数が完全合法化を支持したり、ウルグアイやコロラド州のような完全合法化を目指して社会実験などしない。
2013年12月に行われた世論調査では、オランダ人の大多数(65%)が、
ウルグアイ型の栽培、販売、使用を含む完全合法化の実施を支持していた。
問題があるなら大多数のオランダ国民が完全合法化を支持しない。
【図表】Q:あなたはオランダでウルグアイ型の大麻合法化の実施を支持しますか?
//www.unodc.org/documents/ungass2016/Contributions/Civil/Transform-Drug-Policy-Foundation/Cannabis-policy-in-the-Netherlands.pdf
賛成:64%、反対:28%、分からない:8%
そして、2018年から商業的大規模栽培を合法化して、栽培 → 流通 → 販売 → 消費のサプライチェーンを構築する社会実験を開始して10市町村がこの試験導入に参加している。
この試験栽培は4年間行われ、栽培・流通・販売への影響を評価して、ウルグアイやコロラド州のような栽培、販売、消費を含む完全合法化する予定だ。
もし本当に反対派が言うように、大麻に明らかに危険性があるなら、国民の大多数が完全合法化を支持したり、ウルグアイやコロラド州のような完全合法化を目指して社会実験などしない。
308朝まで名無しさん
2025/02/15(土) 16:42:31.10ID:F7jEroj7 >>307 追加ソース
下記の報告書はオランダ国民の薬物政策、大麻に関する国民感情を知るのに非常に役立つ。この報告書を読めば明らかに反対派の言っている事は嘘だと断言できる。
長文なので以下に重要な個所を抜粋引用しておく。
オランダの大麻使用に関する政策 ? 継続と変化
//centreforpublicimpact.org/public-impact-fundamentals/the-dutch-policy-on-marijuana-use-continuity-and-change/
1976年、オランダ政府はより自由な薬物政策を実施し始め、その一環として大麻に対するアプローチを変更した。この政策の主な目的は、薬物使用者個人、その周囲の人々、そして社会全体の健康を守ることだった。
この政策の経済的影響は、おおむね有益であった。コーヒーショップは約4億ユーロ(約648億円)の税収を生み出し、それが(大麻以外の)依存症の予防と治療に特に投資されている。
オランダの麻薬政策は消費を増やしたのではなく、HIV感染を減らし、社会的偏見を減らし、多額の国費を節約をした。
2005年の統計データでは、米国は国民10万人あたり269件の大麻所持による逮捕があり、英国では206件、フランスでは225件、オランダではわずか19件だった。オランダ国民の大麻生涯使用率は約25.7%だが、比較的厳格な英国では30.2%、米国ではなんと41.9%である。
違法薬物所持による逮捕や有罪判決は、他のヨーロッパ諸国と比較してオランダでは非常に低い。
オランダ政府は、大麻などのソフトドラッグをはじめ、薬物使用に対して引き続き寛容な姿勢をとっており、国民の間では広く受け入れられている。
(つづく)
下記の報告書はオランダ国民の薬物政策、大麻に関する国民感情を知るのに非常に役立つ。この報告書を読めば明らかに反対派の言っている事は嘘だと断言できる。
長文なので以下に重要な個所を抜粋引用しておく。
オランダの大麻使用に関する政策 ? 継続と変化
//centreforpublicimpact.org/public-impact-fundamentals/the-dutch-policy-on-marijuana-use-continuity-and-change/
1976年、オランダ政府はより自由な薬物政策を実施し始め、その一環として大麻に対するアプローチを変更した。この政策の主な目的は、薬物使用者個人、その周囲の人々、そして社会全体の健康を守ることだった。
この政策の経済的影響は、おおむね有益であった。コーヒーショップは約4億ユーロ(約648億円)の税収を生み出し、それが(大麻以外の)依存症の予防と治療に特に投資されている。
オランダの麻薬政策は消費を増やしたのではなく、HIV感染を減らし、社会的偏見を減らし、多額の国費を節約をした。
2005年の統計データでは、米国は国民10万人あたり269件の大麻所持による逮捕があり、英国では206件、フランスでは225件、オランダではわずか19件だった。オランダ国民の大麻生涯使用率は約25.7%だが、比較的厳格な英国では30.2%、米国ではなんと41.9%である。
違法薬物所持による逮捕や有罪判決は、他のヨーロッパ諸国と比較してオランダでは非常に低い。
オランダ政府は、大麻などのソフトドラッグをはじめ、薬物使用に対して引き続き寛容な姿勢をとっており、国民の間では広く受け入れられている。
(つづく)
309朝まで名無しさん
2025/02/15(土) 16:45:53.77ID:F7jEroj7 >>308 つづき
国民の大多数は、政府の薬物に対する自由政策の継続を支持している。
2013年12月に実施された世論調査では、オランダ国民の大多数がさらに踏み込んだ政策を望んでおり、65%がウルグアイで実施されているような合法的な大麻規制を支持している。
2012年の世論調査では、国民の60%がウィードパス制度(事実上、コーヒーショップをオランダ在住者のみで構成する成人会員2,000人以下の私設クラブにする制度)は廃止すべきだと考えており、80%が違法取引が増加すると考えていることが明らかになった。
オランダの裁判官と検察官を対象とした最近の調査では、63.9%が居住要件はコーヒーショップ周辺の公衆の秩序を守る効果的な方法ではないと考えている。
コーヒー ショップに関する改正案は国民の支持を得られていないため、実行に移すのは現実的ではない可能性がある。
オランダ国内の41の自治体が大麻生産を支持しており、38の最大の自治体のうち25が法務省に、認可された大麻の生産と卸売供給のさまざまな形態の実験の許可を申請した。(>>307参照)
(つづく)
国民の大多数は、政府の薬物に対する自由政策の継続を支持している。
2013年12月に実施された世論調査では、オランダ国民の大多数がさらに踏み込んだ政策を望んでおり、65%がウルグアイで実施されているような合法的な大麻規制を支持している。
2012年の世論調査では、国民の60%がウィードパス制度(事実上、コーヒーショップをオランダ在住者のみで構成する成人会員2,000人以下の私設クラブにする制度)は廃止すべきだと考えており、80%が違法取引が増加すると考えていることが明らかになった。
オランダの裁判官と検察官を対象とした最近の調査では、63.9%が居住要件はコーヒーショップ周辺の公衆の秩序を守る効果的な方法ではないと考えている。
コーヒー ショップに関する改正案は国民の支持を得られていないため、実行に移すのは現実的ではない可能性がある。
オランダ国内の41の自治体が大麻生産を支持しており、38の最大の自治体のうち25が法務省に、認可された大麻の生産と卸売供給のさまざまな形態の実験の許可を申請した。(>>307参照)
(つづく)
310朝まで名無しさん
2025/02/15(土) 16:55:36.74ID:F7jEroj7 >>309 つづき
そして、レス番>>307で述べたように、2018年から商業的大規模栽培を合法化して4年間の試験栽培を経て問題がなければ栽培、販売、消費を含む完全合法化する予定になっている。
2024年現在、新たに8つの都市が追加されて試験を継続している。
オランダ国民は寛容政策を支持して、社会実験の上、コーヒーショップでの少量販売の非犯罪化から完全合法化へと、更に踏み込んだ改革をしようとしている。
つまり、一部アムステルダム旧市内などの路上大麻喫煙を禁じる事はあったが、オランダは規制強化などされずに、多くの国民は寛容に扱う事を支持し、完全合法化と言う更なる進展を社会実験しているのである。
何も知らない無知な反対派は大本営発表の御用ニュースだけを見て、知ったかぶって嘘、デマを書き込まない方が良い。
そして、レス番>>307で述べたように、2018年から商業的大規模栽培を合法化して4年間の試験栽培を経て問題がなければ栽培、販売、消費を含む完全合法化する予定になっている。
2024年現在、新たに8つの都市が追加されて試験を継続している。
オランダ国民は寛容政策を支持して、社会実験の上、コーヒーショップでの少量販売の非犯罪化から完全合法化へと、更に踏み込んだ改革をしようとしている。
つまり、一部アムステルダム旧市内などの路上大麻喫煙を禁じる事はあったが、オランダは規制強化などされずに、多くの国民は寛容に扱う事を支持し、完全合法化と言う更なる進展を社会実験しているのである。
何も知らない無知な反対派は大本営発表の御用ニュースだけを見て、知ったかぶって嘘、デマを書き込まない方が良い。
311朝まで名無しさん
2025/02/15(土) 18:57:45.60ID:F7jEroj7312朝まで名無しさん
2025/02/15(土) 19:28:06.16ID:F7jEroj7 >>302
>流石にSDGsや国連での合意をソースに持ってくるのは
>笑い通り越してドン引きしかない。
>ウクライナ・ロシア戦争もイスラエル・ハマス間の戦闘も
>止められない国連という組織にはなんの実効力もないことがわかりきっている。
>そいつらが何を言ったところで強制力もなにもない。
それは国連は実行力のない不甲斐ない組織だから、
国連の言っている事は全てが信用できない、と言う意味でしょうか?
それは「対人論証」と言う詭弁でしかない。
私がレス番>>292で国連のソースを提示した理由は、
>非犯罪化の効果は芳しくなかったから、国連は最近考えが変わったかもしれん
>反論したいなら、
>最近でもWHO・INCB・UNODCは、薬物全般の非犯罪化を推奨しているってのを出そうや。>>283
と言う愚かで間違った挑発に対して、国連の考え方は変わっておらず、
現在も継続して推奨中だと証明する為のソースであり、
SDGsを含めて、強制力の有無や、それが2030年までに
実現可能かの話はしていません。
もう少し話の流れを深く考えてから投稿してはどうですか?
話のすり替え、話の腰を折る為だけのレスはスレ汚しでしかありません。
レス番>>311と同じく、同じ事を『現代の大麻に関する情報を得た結果、
WHO・INCB・UNODCは大麻合法化に反対しとる』に対してまともに反論しなよ』
(>>233)と挑発している反対派にも言ったらいかがでしょうか?
曰く「そいつらが何を言ったところで強制力もなにもない」
いやいや、幼稚な詭弁でスレを汚さないでくれたまえ。
>流石にSDGsや国連での合意をソースに持ってくるのは
>笑い通り越してドン引きしかない。
>ウクライナ・ロシア戦争もイスラエル・ハマス間の戦闘も
>止められない国連という組織にはなんの実効力もないことがわかりきっている。
>そいつらが何を言ったところで強制力もなにもない。
それは国連は実行力のない不甲斐ない組織だから、
国連の言っている事は全てが信用できない、と言う意味でしょうか?
それは「対人論証」と言う詭弁でしかない。
私がレス番>>292で国連のソースを提示した理由は、
>非犯罪化の効果は芳しくなかったから、国連は最近考えが変わったかもしれん
>反論したいなら、
>最近でもWHO・INCB・UNODCは、薬物全般の非犯罪化を推奨しているってのを出そうや。>>283
と言う愚かで間違った挑発に対して、国連の考え方は変わっておらず、
現在も継続して推奨中だと証明する為のソースであり、
SDGsを含めて、強制力の有無や、それが2030年までに
実現可能かの話はしていません。
もう少し話の流れを深く考えてから投稿してはどうですか?
話のすり替え、話の腰を折る為だけのレスはスレ汚しでしかありません。
レス番>>311と同じく、同じ事を『現代の大麻に関する情報を得た結果、
WHO・INCB・UNODCは大麻合法化に反対しとる』に対してまともに反論しなよ』
(>>233)と挑発している反対派にも言ったらいかがでしょうか?
曰く「そいつらが何を言ったところで強制力もなにもない」
いやいや、幼稚な詭弁でスレを汚さないでくれたまえ。
313わにたん
2025/02/19(水) 13:56:56.39ID:TT66+x+7 大麻に関する5つの新発見、心臓病や依存症など害の証拠が続々
鎮痛の効果への疑問、妄想や繰り返す吐き気、脳卒中などのリスクも 2025.01.06
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/scienceplus/1736172499
ぺーじ1
1. 大麻には痛みの緩和に効果があるのか?
これまでに行われた信頼性の高い研究では、カンナビノイドが痛みを十分に和らげるという証拠は見つかっていない。
そのため、痛みの研究で権威のある国際疼痛学会(IASP)は2021年、痛みの治療に大麻を推奨しない決定を下している。
2022年11月に医学誌「JAMA Network Open」に掲載されたレビュー論文では、
プラセボが本物のカンナビノイドと同じような痛みの緩和をもたらすことが示されている。
大麻には痛みを和らげる効果があるように見えるのは確かだが、そうした働きの一部は、
プラセボに起因している可能性があるということだ。
2. 大麻は無害ではない
専門家によると、大麻に関して、人々はいくつかの事実を認識すべきだという。
まず、現在の品種は、数十年前のものと比べてはるかに強力になっているという点。
また、大麻の使用は妄想や偏執症(パラノイア)を引き起こす可能性があり、特に日常的に使う場合は注意が必要である点だ。
大麻には依存症につながるおそれがある。それは決して珍しいことではない。
3. 大麻使用に関連する奇妙な症候群が増えている
大麻の常用に伴う変わった弊害として「カンナビノイド悪阻(おそ)症候群(CHS)」がある。
2004年に初めて報告されたCHSは、吐き気、嘔吐、激しい腹痛の繰り返しを特徴とする。
米国とカナダではCHS関連で救急外来を訪れる患者の数が2017年から2021年の間に倍増している。
CHSは米国で年間275万人もの人々に影響を及ぼしている可能性があると専門家は推定する。
CHSの最大のリスク要因は大麻の大量使用、つまり毎日あるいは1日に複数回の使用を何年も続けることだ。
つづく
鎮痛の効果への疑問、妄想や繰り返す吐き気、脳卒中などのリスクも 2025.01.06
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/scienceplus/1736172499
ぺーじ1
1. 大麻には痛みの緩和に効果があるのか?
これまでに行われた信頼性の高い研究では、カンナビノイドが痛みを十分に和らげるという証拠は見つかっていない。
そのため、痛みの研究で権威のある国際疼痛学会(IASP)は2021年、痛みの治療に大麻を推奨しない決定を下している。
2022年11月に医学誌「JAMA Network Open」に掲載されたレビュー論文では、
プラセボが本物のカンナビノイドと同じような痛みの緩和をもたらすことが示されている。
大麻には痛みを和らげる効果があるように見えるのは確かだが、そうした働きの一部は、
プラセボに起因している可能性があるということだ。
2. 大麻は無害ではない
専門家によると、大麻に関して、人々はいくつかの事実を認識すべきだという。
まず、現在の品種は、数十年前のものと比べてはるかに強力になっているという点。
また、大麻の使用は妄想や偏執症(パラノイア)を引き起こす可能性があり、特に日常的に使う場合は注意が必要である点だ。
大麻には依存症につながるおそれがある。それは決して珍しいことではない。
3. 大麻使用に関連する奇妙な症候群が増えている
大麻の常用に伴う変わった弊害として「カンナビノイド悪阻(おそ)症候群(CHS)」がある。
2004年に初めて報告されたCHSは、吐き気、嘔吐、激しい腹痛の繰り返しを特徴とする。
米国とカナダではCHS関連で救急外来を訪れる患者の数が2017年から2021年の間に倍増している。
CHSは米国で年間275万人もの人々に影響を及ぼしている可能性があると専門家は推定する。
CHSの最大のリスク要因は大麻の大量使用、つまり毎日あるいは1日に複数回の使用を何年も続けることだ。
つづく
314わにたん
2025/02/19(水) 13:57:40.65ID:TT66+x+7 つづき
ぺーじ2
4. 大麻は心臓に影響を与える可能性がある
大麻を常習的に使用する人は、心臓発作や脳卒中などの心血管疾患を発症するリスクが高い。
2024年2月に医学誌「Journal of the American Heart Association」に掲載された研究では、
大麻を常用する人々では、心臓発作の発生率が25%、脳卒中の発生率が42%増加したことがわかっている。
乾燥大麻を吸う人は、THCとともに吸い込まれる粒状物質によって心疾患のリスクが高まる。
5. 表示される品種による違いは大きくない
大麻の品種にはインディカとサティバの2つがあり、それぞれに異なる効果があるという話を耳にした人もいるだろう。
一般に、前者はリラックスや睡眠導入に効果があり、後者は活力や創造力を高めると言われている。
しかし、数々の科学的な証拠から、これらの製品表示にはほとんど意味がないことがわかってきている。
研究結果は、どちらを表示している製品にせよ、化学的にも遺伝的にも大きな違いがないことを示している。
まとめると
1、大麻の鎮痛効果は、プラセボレベルで推奨できない。
2、大麻の使用は妄想や偏執症、ときには依存症になる。
3、大麻の大量使用を続けると、カンナビノイド悪阻症候群(CHS)になる。
4、大麻を常用する人は、心臓発作の発生率が25%、脳卒中の発生率が42%増加する。
5、インディカ種とサティバ種は、化学的にも遺伝的にも大きな違いがない。
ぺーじ2
4. 大麻は心臓に影響を与える可能性がある
大麻を常習的に使用する人は、心臓発作や脳卒中などの心血管疾患を発症するリスクが高い。
2024年2月に医学誌「Journal of the American Heart Association」に掲載された研究では、
大麻を常用する人々では、心臓発作の発生率が25%、脳卒中の発生率が42%増加したことがわかっている。
乾燥大麻を吸う人は、THCとともに吸い込まれる粒状物質によって心疾患のリスクが高まる。
5. 表示される品種による違いは大きくない
大麻の品種にはインディカとサティバの2つがあり、それぞれに異なる効果があるという話を耳にした人もいるだろう。
一般に、前者はリラックスや睡眠導入に効果があり、後者は活力や創造力を高めると言われている。
しかし、数々の科学的な証拠から、これらの製品表示にはほとんど意味がないことがわかってきている。
研究結果は、どちらを表示している製品にせよ、化学的にも遺伝的にも大きな違いがないことを示している。
まとめると
1、大麻の鎮痛効果は、プラセボレベルで推奨できない。
2、大麻の使用は妄想や偏執症、ときには依存症になる。
3、大麻の大量使用を続けると、カンナビノイド悪阻症候群(CHS)になる。
4、大麻を常用する人は、心臓発作の発生率が25%、脳卒中の発生率が42%増加する。
5、インディカ種とサティバ種は、化学的にも遺伝的にも大きな違いがない。
315わにたん
2025/02/19(水) 13:58:21.50ID:TT66+x+7 大麻の常用者がかかる奇妙な症候群が倍増、合法化の影響か、米国
嘔吐や腹痛などの「カンナビノイド悪阻症候群」、1日に何度も風呂に入りたがる人も 2024.11.18
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/111400615/
>CHSは、2004年に初めてオーストラリアの医師たちによって報告された。
>米国では患者数が年間275万人と推定され、その数は増えているという。
>米国とカナダではCHS関連で救急外来を訪れる患者の数が2017年から2021年の間に倍増した。
↑
大麻をよく吸う人はなぞの嘔吐をする人が多く出るようだ。
大麻使用によって、ゲロが気管に入って窒息したり、誤嚥性肺炎を引き起こし亡くなる人が出るな。
大麻が合わない人もよく嘔吐するし、吐き気以外に、不安、妄想、無気力になってもなぁー。
41.5%ではなぁー
患者の心は出来るだけ平常にすることが望ましい、終末期の患者に娯楽目的の大麻は反対しとく。
大麻の依存症は8.3%、日本初の大規模調査で判明 「おおむね健康に暮らせている」
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/cannabis-online-survey-1
大麻を使って、不安や吐き気、妄想、無気力などの不快な症状があった人は
経験者の38.5%(現在使用者では41.5%)だったが、救急車を呼ぶなど
何らかの救護が必要なレベルの重症を経験した人は、0.12%(同0.15%)だった。
嘔吐や腹痛などの「カンナビノイド悪阻症候群」、1日に何度も風呂に入りたがる人も 2024.11.18
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/111400615/
>CHSは、2004年に初めてオーストラリアの医師たちによって報告された。
>米国では患者数が年間275万人と推定され、その数は増えているという。
>米国とカナダではCHS関連で救急外来を訪れる患者の数が2017年から2021年の間に倍増した。
↑
大麻をよく吸う人はなぞの嘔吐をする人が多く出るようだ。
大麻使用によって、ゲロが気管に入って窒息したり、誤嚥性肺炎を引き起こし亡くなる人が出るな。
大麻が合わない人もよく嘔吐するし、吐き気以外に、不安、妄想、無気力になってもなぁー。
41.5%ではなぁー
患者の心は出来るだけ平常にすることが望ましい、終末期の患者に娯楽目的の大麻は反対しとく。
大麻の依存症は8.3%、日本初の大規模調査で判明 「おおむね健康に暮らせている」
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/cannabis-online-survey-1
大麻を使って、不安や吐き気、妄想、無気力などの不快な症状があった人は
経験者の38.5%(現在使用者では41.5%)だったが、救急車を呼ぶなど
何らかの救護が必要なレベルの重症を経験した人は、0.12%(同0.15%)だった。
316わにたん
2025/02/19(水) 14:12:27.33ID:TT66+x+7 >>291
言ってないことぐらいわかっとるわ。
発端は、エジプトの発言から世界的な大麻規制が広まったやろ。
エジプト「ハシシ使用の公衆衛生がー」
に対して、
空行くん「メキシコ差別がー」なんよ。
>>292-294
恣意的な拘禁はダメに決まっているやん。
非犯罪化と非拘禁は違うぞ。
起訴猶予と執行猶予ぐらい違うからな。
むち打ち刑や死刑などの重罰に反対しているだけで、
日本みたいな、半年から1年半の懲役刑を否定している訳じゃないねん。
空行くんの言う通りなら、
日本みたいな、初犯はほぼ執行猶予つき判決で半年から1年半の懲役刑を、国連は批判しているはずだよな。
オレゴン州の再厳罰化を、国連は批判しているはずだよな。
大麻合法化したら国連は批判したよな。
反論したいなら、これらを出しなよ。
プロポジション36
https://www.donga.com/jp/article/all/20241115/5296345/1
言ってないことぐらいわかっとるわ。
発端は、エジプトの発言から世界的な大麻規制が広まったやろ。
エジプト「ハシシ使用の公衆衛生がー」
に対して、
空行くん「メキシコ差別がー」なんよ。
>>292-294
恣意的な拘禁はダメに決まっているやん。
非犯罪化と非拘禁は違うぞ。
起訴猶予と執行猶予ぐらい違うからな。
むち打ち刑や死刑などの重罰に反対しているだけで、
日本みたいな、半年から1年半の懲役刑を否定している訳じゃないねん。
空行くんの言う通りなら、
日本みたいな、初犯はほぼ執行猶予つき判決で半年から1年半の懲役刑を、国連は批判しているはずだよな。
オレゴン州の再厳罰化を、国連は批判しているはずだよな。
大麻合法化したら国連は批判したよな。
反論したいなら、これらを出しなよ。
プロポジション36
https://www.donga.com/jp/article/all/20241115/5296345/1
317わにたん
2025/02/19(水) 14:14:57.74ID:TT66+x+7318わにたん
2025/02/19(水) 14:16:12.51ID:TT66+x+7 >>300
観光客が酒を飲んだから増えたんだーかぁー
大麻合法化したから、大麻目当てに観光客が増えたと思うけど、
大麻を吸ったら酒が減るんだーと言うなら、観光客の飲酒量も減るよな。
>一人当たりアルコール総販売量が減っているのに、
カナダは減少しているけどさ、
大麻合法化によって飲酒量が減ると言いたいなら、大麻合法化前後の増減率で見ないとダメだろ。
2018年10月を基点に、減少率は上がっているかな?
(※カナダで大麻を合法販売開始したのは、2018年10月)←この注釈が重要と気付けよー
観光客が酒を飲んだから増えたんだーかぁー
大麻合法化したから、大麻目当てに観光客が増えたと思うけど、
大麻を吸ったら酒が減るんだーと言うなら、観光客の飲酒量も減るよな。
>一人当たりアルコール総販売量が減っているのに、
カナダは減少しているけどさ、
大麻合法化によって飲酒量が減ると言いたいなら、大麻合法化前後の増減率で見ないとダメだろ。
2018年10月を基点に、減少率は上がっているかな?
(※カナダで大麻を合法販売開始したのは、2018年10月)←この注釈が重要と気付けよー
319わにたん
2025/02/19(水) 14:17:38.91ID:TT66+x+7 >>301
過去レスだけど読んでみ。
医療用マリファナはオピオイドによる死亡を減少させません 2019年6月10日
https://med.stanford.edu/news/all-news/2019/06/medical-marijuana-does-not-reduce-opioid-deaths.html
>スタンフォード大学の研究者は、医療用マリファナを使用している州で
>オピオイドによる死亡が減少したことを示唆する2014年の研究を再考しましたが、
>実際、マリファナの入手可能性と致命的なオピオイドの過剰摂取との間に関連性はありませんでした。
だってさ
マリファナはオピオイド危機に対する公衆衛生の解決策ではない 2019/07/25
https://www.hazeldenbettyford.org/education/bcr/addiction-research/marijuana-not-solution-to-opioid-crisis
マリファナをより入手しやすくすることは、現在の我が国の麻薬危機の解決策のように見えるかもしれません。
しかし、研究の証拠をより批判的に見ると、正反対が示唆されています。
数十年にわたる調査結果により、マリファナの使用は、処方オピオイド、ヘロイン、およびその他の薬物の誤用のリスクを高めることが示されています。
249-251はとっくに否定されておるがなw
とっくに否定されておるコピペはもう止めな。
>>305
大麻を吸えるようにしたところは、救急搬送や通院が増えているからその反論は無理がある。
過去レスだけど読んでみ。
医療用マリファナはオピオイドによる死亡を減少させません 2019年6月10日
https://med.stanford.edu/news/all-news/2019/06/medical-marijuana-does-not-reduce-opioid-deaths.html
>スタンフォード大学の研究者は、医療用マリファナを使用している州で
>オピオイドによる死亡が減少したことを示唆する2014年の研究を再考しましたが、
>実際、マリファナの入手可能性と致命的なオピオイドの過剰摂取との間に関連性はありませんでした。
だってさ
マリファナはオピオイド危機に対する公衆衛生の解決策ではない 2019/07/25
https://www.hazeldenbettyford.org/education/bcr/addiction-research/marijuana-not-solution-to-opioid-crisis
マリファナをより入手しやすくすることは、現在の我が国の麻薬危機の解決策のように見えるかもしれません。
しかし、研究の証拠をより批判的に見ると、正反対が示唆されています。
数十年にわたる調査結果により、マリファナの使用は、処方オピオイド、ヘロイン、およびその他の薬物の誤用のリスクを高めることが示されています。
249-251はとっくに否定されておるがなw
とっくに否定されておるコピペはもう止めな。
>>305
大麻を吸えるようにしたところは、救急搬送や通院が増えているからその反論は無理がある。
320わにたん
2025/02/19(水) 14:19:57.74ID:TT66+x+7 >>310
大麻合法化を選択する国は、総じて大麻濫用が蔓延している国だ。
蔓延しているから大麻合法化しても大麻使用による弊害は矮小化するの。
「大麻蔓延している国では、大麻合法化を指示しているんだー」は通用せんよ。
それと
多数決がーと言うけど、タイ人の過半数が大麻の麻薬登録に賛成しとるがな。
おまえさんは、
一部の国で賛成が多かったと言っているにすぎないぜ。
大麻合法化を選択する国は、総じて大麻濫用が蔓延している国だ。
蔓延しているから大麻合法化しても大麻使用による弊害は矮小化するの。
「大麻蔓延している国では、大麻合法化を指示しているんだー」は通用せんよ。
それと
多数決がーと言うけど、タイ人の過半数が大麻の麻薬登録に賛成しとるがな。
おまえさんは、
一部の国で賛成が多かったと言っているにすぎないぜ。
321朝まで名無しさん
2025/02/19(水) 18:18:31.54ID:U8EQrEEF ナショジオの記事に関しては、以下に示す通りに、
既に前スレで詳しく解説しながら完全論破している。
読んでも理解できないのか? 理解する気は毛頭なく、
ポジショントークで「解禁派の心を荒らす」
「解禁派に厭な思いをさせる」事だけを目的に
同じ事を無限ループで延々と繰り返して荒らしているのか知らないが、
完全論破されている事を無限ループで繰り返しても意味はない。
5chと言えども「最後まで言い張った者の勝ち」などと言う
間違ったルールは存在しない。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/538-554
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/558-560
既に前スレで詳しく解説しながら完全論破している。
読んでも理解できないのか? 理解する気は毛頭なく、
ポジショントークで「解禁派の心を荒らす」
「解禁派に厭な思いをさせる」事だけを目的に
同じ事を無限ループで延々と繰り返して荒らしているのか知らないが、
完全論破されている事を無限ループで繰り返しても意味はない。
5chと言えども「最後まで言い張った者の勝ち」などと言う
間違ったルールは存在しない。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/538-554
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/558-560
322朝まで名無しさん
2025/02/19(水) 19:24:57.80ID:U8EQrEEF >>321 つづき
また、大麻の鎮痛効果に関しては、レス番>>252で既に述べている。
大麻は穏やかに作用して副作用が少ない。
それが、レス番>>230で記述されているように「一部の疼痛患者は大麻を好む」理由であり、レス番>>250-251の調査結果のように、多くの人が他の物質から大麻に移行している理由である。
大麻を鎮痛剤として使う人が多くいる事は、大麻は穏やかに作用して
副作用が少ない事の証左であり、それにイチャモンを付けられても、
大麻使用に反対する事だけを狙った後付けのイチャモンに過ぎず、
鎮痛効果、副作用の少なさを求めて使用する人々を止める事はできない。
国際疼痛学会が何を言おうと、慢性的な背中や首の痛みを抱える184人の患者のうち、調査に回答したほぼ5分の1が、痛みの治療に大麻を使用していると回答した。そのうち86%が「中程度」または「非常に」痛みが軽減したと回答し、77%が大麻は処方されたオピオイド鎮痛剤と同等かそれ以上の痛み緩和効果があったと回答した。
このように、多くの患者の実際の声と国際疼痛学会の言う事は著しく乖離している。
つまり、国際疼痛学会は単に大麻を使わせたくないから嘘を言っている事は明らかである。
米国保健福祉省は大麻の医療用途について信頼できる証拠があると結論付け、
「有効性に関する最大のエビデンス基盤は、疼痛適応症(特に神経障害性疼痛)
におけるマリファナの使用に存在する」と述べている。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/305
また、大麻の鎮痛効果に関しては、レス番>>252で既に述べている。
大麻は穏やかに作用して副作用が少ない。
それが、レス番>>230で記述されているように「一部の疼痛患者は大麻を好む」理由であり、レス番>>250-251の調査結果のように、多くの人が他の物質から大麻に移行している理由である。
大麻を鎮痛剤として使う人が多くいる事は、大麻は穏やかに作用して
副作用が少ない事の証左であり、それにイチャモンを付けられても、
大麻使用に反対する事だけを狙った後付けのイチャモンに過ぎず、
鎮痛効果、副作用の少なさを求めて使用する人々を止める事はできない。
国際疼痛学会が何を言おうと、慢性的な背中や首の痛みを抱える184人の患者のうち、調査に回答したほぼ5分の1が、痛みの治療に大麻を使用していると回答した。そのうち86%が「中程度」または「非常に」痛みが軽減したと回答し、77%が大麻は処方されたオピオイド鎮痛剤と同等かそれ以上の痛み緩和効果があったと回答した。
このように、多くの患者の実際の声と国際疼痛学会の言う事は著しく乖離している。
つまり、国際疼痛学会は単に大麻を使わせたくないから嘘を言っている事は明らかである。
米国保健福祉省は大麻の医療用途について信頼できる証拠があると結論付け、
「有効性に関する最大のエビデンス基盤は、疼痛適応症(特に神経障害性疼痛)
におけるマリファナの使用に存在する」と述べている。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/305
323朝まで名無しさん
2025/02/19(水) 19:35:50.20ID:U8EQrEEF >>322 追記
>77%が大麻は処方されたオピオイド鎮痛剤と同等かそれ以上の痛み緩和効果があったと回答した。
これは疼痛患者にとって真実の声だと強く思う。
私も癌の耐え切れない痛みにオキシコドンなどのオピオイドを処方されていたが、
それらのオピオイドは余り効果がなく、大麻の方が遥かに有効で、
強い眠気やだるさと言った副作用も少ないと実感した。
どんな治療薬を選択するかは患者にとって重要な選択肢である。
オピオイドなどの副作用が大きく、大して効かない処方薬から、
副作用が少なく穏やかに沈痛作用を示す大麻を選択できるようになる事は、
患者の利便性を高める。
大麻が「しょぼい」と言う奴は使わなければ良いだけ。
>77%が大麻は処方されたオピオイド鎮痛剤と同等かそれ以上の痛み緩和効果があったと回答した。
これは疼痛患者にとって真実の声だと強く思う。
私も癌の耐え切れない痛みにオキシコドンなどのオピオイドを処方されていたが、
それらのオピオイドは余り効果がなく、大麻の方が遥かに有効で、
強い眠気やだるさと言った副作用も少ないと実感した。
どんな治療薬を選択するかは患者にとって重要な選択肢である。
オピオイドなどの副作用が大きく、大して効かない処方薬から、
副作用が少なく穏やかに沈痛作用を示す大麻を選択できるようになる事は、
患者の利便性を高める。
大麻が「しょぼい」と言う奴は使わなければ良いだけ。
324朝まで名無しさん
2025/02/19(水) 19:47:23.94ID:U8EQrEEF >>322 ソース
連邦政府の科学者は、大麻の特定の医療用途について信頼できる証拠があると結論付けた 2024年1月12日
https://www.politico.com/news/2024/01/12/hhs-scientists-medical-marijuana-00135433
米国保健福祉省は、大麻は他の危険な薬物よりも害が少なく、大麻の医療的効果を示す証拠もあると結論付け、大麻に対する連邦規制を緩和することを推奨した。
同局は、食品医薬品局がこの結論に至った根拠を概説した252ページのレビューを発表した。レビューでは、「米国で現在広く経験されている適応症の少なくとも1つにおいて、大麻の医療使用を裏付ける信頼できる科学的根拠が存在する」と述べられている。
大麻が使用される病状は数十種類あるが、FDAは食欲不振、不安、てんかん、炎症性腸疾患、吐き気と嘔吐、痛み、心的外傷後ストレス障害の7つに注目した。
このレビューでは、「適応症全体にわたって有効性に関するさまざまな知見が明らかになった」。一部のデータは決定的ではなく、一部は好ましい結果であったが、「有効性に関する最大のエビデンス基盤は、疼痛適応症(特に神経障害性疼痛)における大麻の使用に存在する」。
FDA は、乱用の範囲、期間、および重大性に関して、アルコール、ヘロイン、コカインが最も有害な結果をもたらし、大麻はそれよりも低いランクであると結論付けた。特に大麻は死亡などの深刻な医学的結果に関して最も低いランクのグループに属していた。
「大麻の乱用は、物質使用障害を含む有害な結果の明確な証拠を生み出すが、それらは他の薬物に比べると比較的に一般的ではなく、害も少ない」と報告書には記されている。
(以上、抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)
連邦政府の科学者は、大麻の特定の医療用途について信頼できる証拠があると結論付けた 2024年1月12日
https://www.politico.com/news/2024/01/12/hhs-scientists-medical-marijuana-00135433
米国保健福祉省は、大麻は他の危険な薬物よりも害が少なく、大麻の医療的効果を示す証拠もあると結論付け、大麻に対する連邦規制を緩和することを推奨した。
同局は、食品医薬品局がこの結論に至った根拠を概説した252ページのレビューを発表した。レビューでは、「米国で現在広く経験されている適応症の少なくとも1つにおいて、大麻の医療使用を裏付ける信頼できる科学的根拠が存在する」と述べられている。
大麻が使用される病状は数十種類あるが、FDAは食欲不振、不安、てんかん、炎症性腸疾患、吐き気と嘔吐、痛み、心的外傷後ストレス障害の7つに注目した。
このレビューでは、「適応症全体にわたって有効性に関するさまざまな知見が明らかになった」。一部のデータは決定的ではなく、一部は好ましい結果であったが、「有効性に関する最大のエビデンス基盤は、疼痛適応症(特に神経障害性疼痛)における大麻の使用に存在する」。
FDA は、乱用の範囲、期間、および重大性に関して、アルコール、ヘロイン、コカインが最も有害な結果をもたらし、大麻はそれよりも低いランクであると結論付けた。特に大麻は死亡などの深刻な医学的結果に関して最も低いランクのグループに属していた。
「大麻の乱用は、物質使用障害を含む有害な結果の明確な証拠を生み出すが、それらは他の薬物に比べると比較的に一般的ではなく、害も少ない」と報告書には記されている。
(以上、抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)
325朝まで名無しさん
2025/02/19(水) 20:14:32.19ID:U8EQrEEF 言っていない事を歪曲、捏造して批判するのは、
「ストローマン論法」と言う最低な詭弁である。
その最低さ間違いは、レス番>>216で既に釘を刺しておいた。
言っていない事を言ったと言うのは被害妄想も甚だしい。完全に狂っている。
私はそんな事は一言も言っていない。
どのレスで言ったかアンカーを付けて示して欲しい。(>>291参照)
>言ってないことぐらいわかっとるわ。>>316
「言ってないことぐらいわかっとる」のに、なぜ、言ったと言って、
その妄想、捏造、歪曲を基に批判するのですか?
このように、奴の反論は言い訳、捏造、歪曲、妄想だけでの病的な詭弁であり、
反論の体をなしていないばかりか、前提条件が間違っているので全てにおいて
完全なる間違いである。
また、何を言われても聞く耳を持たずに、理解もしていないので、
同じ事を病的な無限ループで延々と繰り返しているだけである。
このような無限ループは議論とは言えず、奴自身が言うように、
単なる荒らしでしかない。
同じことの繰り返し、無限ループは不毛であり、時間とエネルギーの無駄である。
5chと言えども「最後まで言い張った者の勝ち」などと言う間違ったルールは存在しない。
どちらの言い分に分があるかは、スレを読んでいるギャラリーがそれぞれに判断したら良い。
「ストローマン論法」と言う最低な詭弁である。
その最低さ間違いは、レス番>>216で既に釘を刺しておいた。
言っていない事を言ったと言うのは被害妄想も甚だしい。完全に狂っている。
私はそんな事は一言も言っていない。
どのレスで言ったかアンカーを付けて示して欲しい。(>>291参照)
>言ってないことぐらいわかっとるわ。>>316
「言ってないことぐらいわかっとる」のに、なぜ、言ったと言って、
その妄想、捏造、歪曲を基に批判するのですか?
このように、奴の反論は言い訳、捏造、歪曲、妄想だけでの病的な詭弁であり、
反論の体をなしていないばかりか、前提条件が間違っているので全てにおいて
完全なる間違いである。
また、何を言われても聞く耳を持たずに、理解もしていないので、
同じ事を病的な無限ループで延々と繰り返しているだけである。
このような無限ループは議論とは言えず、奴自身が言うように、
単なる荒らしでしかない。
同じことの繰り返し、無限ループは不毛であり、時間とエネルギーの無駄である。
5chと言えども「最後まで言い張った者の勝ち」などと言う間違ったルールは存在しない。
どちらの言い分に分があるかは、スレを読んでいるギャラリーがそれぞれに判断したら良い。
326朝まで名無しさん
2025/02/19(水) 21:19:59.62ID:V7CYF/VT >どちらの言い分に分があるかは、スレを読んでいるギャラリーがそれぞれに判断したら良い。
そんな都合の良い存在は存在するのだろうか?
そんな都合の良い存在は存在するのだろうか?
327朝まで名無しさん
2025/02/19(水) 21:23:28.01ID:U8EQrEEF >>319
2019年の明らかなアンチ大麻の研究者による最新の研究でも否定されている
御用研究を貼っても意味がない。
>49-251はとっくに否定されておるがなw
>とっくに否定されておるコピペはもう止めな。
いやいや、否定されているどころか、2024年の最新のデータ分析では、
嗜好大麻合法州では、オピオイド死亡率が有意に減少している。
自分こそ、「とっくに否定されておるコピペはもう止めな」。
娯楽用大麻法の施行に伴い合成オピオイドによる死亡者数が統計的に有意に
減少したことが観察された(人口10万人あたり死亡率4.9人減少)。
娯楽用および医療用大麻の合法化とオピオイドの処方および死亡率 2024年1月 19日
https://jamanetwork.com/journals/jama-health-forum/fullarticle/2813866#:~:text=We%20observed%20a%20statistically%20significant,with%20recreational%20cannabis%20law%20imple mentation.
本研究では、全国データと異なる大麻政策効果によるバイアスの
可能性や医療用大麻法と娯楽用大麻法の同時評価など、
これまでの研究の限界を克服した新しい分析アプローチを使用して、
米国における娯楽用および医療用大麻法の施行とオピオイド処方
および死亡率との関連性を定量化した。
結果: 州レベルのデータと、複数の法律による混入の可能性を考慮した
一般化差分法を使用した本コホート研究では、大麻法とオピオイド処方
または致死的なオピオイド過剰摂取との間に識別可能な関連性は
見つからなかったが、結果は娯楽用大麻法に関連する
合成オピオイドによる死亡の潜在的な減少を示唆した。
これらの結果は、州の経済指標を除外し、追加のオピオイド法を考慮し、
治療日をコード化する代替方法を使用しても堅牢だった。
2019年の明らかなアンチ大麻の研究者による最新の研究でも否定されている
御用研究を貼っても意味がない。
>49-251はとっくに否定されておるがなw
>とっくに否定されておるコピペはもう止めな。
いやいや、否定されているどころか、2024年の最新のデータ分析では、
嗜好大麻合法州では、オピオイド死亡率が有意に減少している。
自分こそ、「とっくに否定されておるコピペはもう止めな」。
娯楽用大麻法の施行に伴い合成オピオイドによる死亡者数が統計的に有意に
減少したことが観察された(人口10万人あたり死亡率4.9人減少)。
娯楽用および医療用大麻の合法化とオピオイドの処方および死亡率 2024年1月 19日
https://jamanetwork.com/journals/jama-health-forum/fullarticle/2813866#:~:text=We%20observed%20a%20statistically%20significant,with%20recreational%20cannabis%20law%20imple mentation.
本研究では、全国データと異なる大麻政策効果によるバイアスの
可能性や医療用大麻法と娯楽用大麻法の同時評価など、
これまでの研究の限界を克服した新しい分析アプローチを使用して、
米国における娯楽用および医療用大麻法の施行とオピオイド処方
および死亡率との関連性を定量化した。
結果: 州レベルのデータと、複数の法律による混入の可能性を考慮した
一般化差分法を使用した本コホート研究では、大麻法とオピオイド処方
または致死的なオピオイド過剰摂取との間に識別可能な関連性は
見つからなかったが、結果は娯楽用大麻法に関連する
合成オピオイドによる死亡の潜在的な減少を示唆した。
これらの結果は、州の経済指標を除外し、追加のオピオイド法を考慮し、
治療日をコード化する代替方法を使用しても堅牢だった。
328朝まで名無しさん
2025/02/19(水) 21:45:39.19ID:U8EQrEEF >>327 つづき
また私は、レス番>>253で「大麻合法化とオピオイドOD死亡率の関係」は、
研究により「まちまち」であった事も明記している。
これは統計データの取り方の違いであったり、研究者によるバイアスの結果である。
実際には上りも下がりもしない、または、増減があったとしても、その増減率は極めて少ない可能性が極めて高い。(>>327のデータも参照)
一部の解禁派は大麻を合法化するとオピオイドOD死亡率が下がると主張し、
一部の反対派は上がると主張している。これらのバイアスも統計データに影響している。
私が解禁派である事を脇に置いといて、公平にニュートラルな目で見た場合、
合法化しても大きな違いはないと、まちまちな結果から判断して思う。
とまで俯瞰的かつ公平に書いている。
そして、だからと言って「オピオイドODを減らせないから合法化に反対」
または「合法化は失敗」と言うのは、明らか、かつ大幅に間違っている。
とまで書いて、この議論においてワニボケの論点が間違っている事を
明らかにしているにも関わらず、一方的な御用学者の記事を貼って
ドヤ顔で反論したつもりになられても、その指摘は通用しないし、
既に「まちまち」な結果に言及している訳で、相変わらず、
一部だけを取り出して、私のレスの真意を汲み取らずに
三歩遅れの的外れな反論をしているとしか思えない。
このように、考察の深みが雲泥の差なのだから、話が交錯して、
尚且つ、まともな会話さえ成立していない。
そんな理解不能な反対派をも相手にしなければならない解禁派は不幸だ。
また私は、レス番>>253で「大麻合法化とオピオイドOD死亡率の関係」は、
研究により「まちまち」であった事も明記している。
これは統計データの取り方の違いであったり、研究者によるバイアスの結果である。
実際には上りも下がりもしない、または、増減があったとしても、その増減率は極めて少ない可能性が極めて高い。(>>327のデータも参照)
一部の解禁派は大麻を合法化するとオピオイドOD死亡率が下がると主張し、
一部の反対派は上がると主張している。これらのバイアスも統計データに影響している。
私が解禁派である事を脇に置いといて、公平にニュートラルな目で見た場合、
合法化しても大きな違いはないと、まちまちな結果から判断して思う。
とまで俯瞰的かつ公平に書いている。
そして、だからと言って「オピオイドODを減らせないから合法化に反対」
または「合法化は失敗」と言うのは、明らか、かつ大幅に間違っている。
とまで書いて、この議論においてワニボケの論点が間違っている事を
明らかにしているにも関わらず、一方的な御用学者の記事を貼って
ドヤ顔で反論したつもりになられても、その指摘は通用しないし、
既に「まちまち」な結果に言及している訳で、相変わらず、
一部だけを取り出して、私のレスの真意を汲み取らずに
三歩遅れの的外れな反論をしているとしか思えない。
このように、考察の深みが雲泥の差なのだから、話が交錯して、
尚且つ、まともな会話さえ成立していない。
そんな理解不能な反対派をも相手にしなければならない解禁派は不幸だ。
329朝まで名無しさん
2025/02/20(木) 00:38:20.94ID:vLOnx/6e ふぅー
ここで一服🚬
ここで一服🚬
330朝まで名無しさん
2025/02/20(木) 20:59:52.36ID:fI0gys7n 以下の記事が興味深い。
マイク・タイソンの大麻ブランドを擁する「IPビジネス企業の稼ぎ方」2025.02.20
マイク・タイソンの大麻ブランドを擁する「IPビジネス企業の稼ぎ方」2025.02.20
331朝まで名無しさん
2025/02/20(木) 21:04:25.00ID:fI0gys7n >>330 自己レス
いったい、何がNGワードになっていて投稿できないか意味不明だが、
URLは以下のタイトルで検索。
マイク・タイソンの大麻ブランドを擁する「IPビジネス企業の稼ぎ方」
要点
米国の合法大麻市場は、年間売上高が300億ドル(約4兆5200億円)。
タイソン関連ブランドだけで、年間売上高は2億ドル(約301億円)。
タイソンはタイでも製品を販売している。
いったい、何がNGワードになっていて投稿できないか意味不明だが、
URLは以下のタイトルで検索。
マイク・タイソンの大麻ブランドを擁する「IPビジネス企業の稼ぎ方」
要点
米国の合法大麻市場は、年間売上高が300億ドル(約4兆5200億円)。
タイソン関連ブランドだけで、年間売上高は2億ドル(約301億円)。
タイソンはタイでも製品を販売している。
332朝まで名無しさん
2025/02/20(木) 21:06:51.87ID:fI0gys7n >>330-331 記事本文・抜粋引用
ボクシング界のレジェンドであるマイク・タイソンや、ラッパーのフューチャーといった大物セレブが大麻業界に参入しようとする際に頼りにするのが、ブランド運営会社のCarma HoldCo(カーマホールド・カンパニー)だ。同社は、2025年にさらなる飛躍を目指している。
2024年4月20日の午後4時20分、マイク・タイソンは自身の大麻ブランド「Tyson 2.0」のニューヨーク州への進出を祝うため、ニューヨークのタイムズスクエアの中央に立っていた。ボディガードに囲まれた元ヘビー級チャンピオンに群衆が押し寄せる中、彼の横でジョイントに火をつけたのが、坊主頭でヒゲを生やしたアダム・ウィルクス(39)だった。
彼が経営するカーマ社が運営するタイソンの大麻ブランド「Tyson 2.0」は、年間売上高が300億ドル(約4兆5200億円)規模の合法大麻市場において最も成功したブランドの1つとなったのだ。
年間売上高は300億円
彼が率いるカーマ社は、タイソン以外にもプロレス界の大物リック・フレアーやラッパーであるフューチャーの大麻ブランドを擁しており、昨年の売上高は2億ドル(約301億円)に達したとフォーブスは試算している。
同社の主力ブランドの「Tyson 2.0」のプロダクトには、乾燥大麻や電子大麻、プレロール(あらかじめ巻かれたジョイント)、さらにタイソンが1997年の試合で対戦相手の耳を噛みちぎった事件に着想を得た耳型のエディブル(グミなどの食用大麻)などがあり、約20州でそれらを販売している。
タイソンはまた、アムステルダムとケープタウンにカフェをオープンし、タイでも製品を販売している。さらに、最近大麻を合法化したドイツや英国の医療大麻市場にも進出している。
(以上、抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)
ボクシング界のレジェンドであるマイク・タイソンや、ラッパーのフューチャーといった大物セレブが大麻業界に参入しようとする際に頼りにするのが、ブランド運営会社のCarma HoldCo(カーマホールド・カンパニー)だ。同社は、2025年にさらなる飛躍を目指している。
2024年4月20日の午後4時20分、マイク・タイソンは自身の大麻ブランド「Tyson 2.0」のニューヨーク州への進出を祝うため、ニューヨークのタイムズスクエアの中央に立っていた。ボディガードに囲まれた元ヘビー級チャンピオンに群衆が押し寄せる中、彼の横でジョイントに火をつけたのが、坊主頭でヒゲを生やしたアダム・ウィルクス(39)だった。
彼が経営するカーマ社が運営するタイソンの大麻ブランド「Tyson 2.0」は、年間売上高が300億ドル(約4兆5200億円)規模の合法大麻市場において最も成功したブランドの1つとなったのだ。
年間売上高は300億円
彼が率いるカーマ社は、タイソン以外にもプロレス界の大物リック・フレアーやラッパーであるフューチャーの大麻ブランドを擁しており、昨年の売上高は2億ドル(約301億円)に達したとフォーブスは試算している。
同社の主力ブランドの「Tyson 2.0」のプロダクトには、乾燥大麻や電子大麻、プレロール(あらかじめ巻かれたジョイント)、さらにタイソンが1997年の試合で対戦相手の耳を噛みちぎった事件に着想を得た耳型のエディブル(グミなどの食用大麻)などがあり、約20州でそれらを販売している。
タイソンはまた、アムステルダムとケープタウンにカフェをオープンし、タイでも製品を販売している。さらに、最近大麻を合法化したドイツや英国の医療大麻市場にも進出している。
(以上、抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)
333朝まで名無しさん
2025/02/20(木) 21:23:56.72ID:fI0gys7n >>330-332 追記
>米国の合法大麻市場は、年間売上高が300億ドル(約4兆5200億円)。
全米の州を対象にした10年に渡る統計データでは、大麻および
その他の物質使用・ 健康と自殺・ 犯罪・ 交通安全など、
いずれの指標においても合法化による悪影響はなかったが、
例外的に税収だけは当初の予測を上回る巨額の税収となった。(>>20,76参照)
「合法化によって人々が心配する多くの害を裏付ける証拠は実際には何も見つからなかった」「公衆衛生の観点から、これらの結果は安心できるものだ」(>>264-265参照)
それでは、幾ら位の税収になったのだろうか?
それでは、全米で幾ら位の税収になったのだろうか?
2023年の全米全体の合法大麻税収は38億ドル(約5,897億円)であった。(>>201,202参照)
つまり、大麻を合法化しても何も「トラブル」は起きなかった。
それどころか、予想を上回る38億ドル(約5,897億円)もの巨額の税収があった。
大麻税収は学校建設など社会福祉に使われている。(>>275参照)
大麻非合法は反社会的組織の売人どもの懐を肥やす事にしかならない。
非合法の現在、厚労省の推計によると136万人の大麻経験者がいる。
それらの取り締まり、裁判、収監、啓蒙、教育費用など公的コストは納税者全体が負担している。
また、非合法組織による闇市場は無税で売人どもの懐を肥やすだけだ。
合法化すると、大麻使用者と大麻以外の薬物を密売している売人との接点も経たれ、
大麻以外の薬物を勧められる事も減る。
対して合法化して税収にした場合、公的コストは大麻税収から支払われる。
つまり、大麻ユーザー自身が公的コストを負担する。
また、非合法組織から大麻と言う商品を奪い、政府公認ショップで販売する事により、
非合法組織の資金源を減らし、新たな産業、税収になる。
大麻合法化は、一石四鳥以上の得策だ。
日本の明るい未来の為にも大麻合法化は急務である。
>米国の合法大麻市場は、年間売上高が300億ドル(約4兆5200億円)。
全米の州を対象にした10年に渡る統計データでは、大麻および
その他の物質使用・ 健康と自殺・ 犯罪・ 交通安全など、
いずれの指標においても合法化による悪影響はなかったが、
例外的に税収だけは当初の予測を上回る巨額の税収となった。(>>20,76参照)
「合法化によって人々が心配する多くの害を裏付ける証拠は実際には何も見つからなかった」「公衆衛生の観点から、これらの結果は安心できるものだ」(>>264-265参照)
それでは、幾ら位の税収になったのだろうか?
それでは、全米で幾ら位の税収になったのだろうか?
2023年の全米全体の合法大麻税収は38億ドル(約5,897億円)であった。(>>201,202参照)
つまり、大麻を合法化しても何も「トラブル」は起きなかった。
それどころか、予想を上回る38億ドル(約5,897億円)もの巨額の税収があった。
大麻税収は学校建設など社会福祉に使われている。(>>275参照)
大麻非合法は反社会的組織の売人どもの懐を肥やす事にしかならない。
非合法の現在、厚労省の推計によると136万人の大麻経験者がいる。
それらの取り締まり、裁判、収監、啓蒙、教育費用など公的コストは納税者全体が負担している。
また、非合法組織による闇市場は無税で売人どもの懐を肥やすだけだ。
合法化すると、大麻使用者と大麻以外の薬物を密売している売人との接点も経たれ、
大麻以外の薬物を勧められる事も減る。
対して合法化して税収にした場合、公的コストは大麻税収から支払われる。
つまり、大麻ユーザー自身が公的コストを負担する。
また、非合法組織から大麻と言う商品を奪い、政府公認ショップで販売する事により、
非合法組織の資金源を減らし、新たな産業、税収になる。
大麻合法化は、一石四鳥以上の得策だ。
日本の明るい未来の為にも大麻合法化は急務である。
334朝まで名無しさん
2025/02/20(木) 21:35:42.75ID:fI0gys7n >>333 ソース
大麻を合法化した方がギャングなどの闇市場は減る。
大麻を合法化しても然したる問題は起きず、非合法な密売を減らして、
巨額な税収になる。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/417-425
2014年7月から合法販売を始めたワシントン州の2015年報告書では、
大麻市場における闇市場のシェアを約30%と推計している。
合法化前はほぼ100%が闇市場だった事を考えると70%の減少と言える。
同じワシントン州では、合法化後に大麻市場価格が急落している。
2014年、合法化前は20$/gだったのが、2016年には9$/gに急落した。
売人にとって闇市場のシェアが約30%に下落した上に、市場価格が急落した影響は大きい。
大きな損失になる上に、他の薬物の需要は少なく、他の薬物では大麻の損失を補填できない。
カリフォルニア州では、合法化前はほぼ100%が闇市場から大麻を購入していたが、
合法化後7年で88%の人が合法市場から購入していた。違法市場は12%以下になった。
これは、大麻を合法化した方が闇市場は減ることを実証している。
大麻合法化により、密輸大麻は66%減少し、全ての薬物押収の合計額は2013年度から
2018年度までに34%減少した。
押収されたすべての薬物の価値は、2013年度から70%低下した。
カナダでは、ほぼ4分の3 (73%) の人が、合法的な供給源 (合法的な店舗またはWebサイト)から大麻を購入したと報告しており、2019-2022年から増加している。
違法な供給源(違法な店舗、ウェブサイト、売人)からと報告した人はわずか3%で、
2018年から減少した。
【カナダ政府公式】合法化後の合法大麻と違法大麻の推移グラフ
://www.canada.ca/en/health-canada/services/drugs-medication/cannabis/research-data/canadian-cannabis-survey-2023-summary.html#s2-3
大麻を合法化した方がギャングなどの闇市場は減る。
大麻を合法化しても然したる問題は起きず、非合法な密売を減らして、
巨額な税収になる。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/417-425
2014年7月から合法販売を始めたワシントン州の2015年報告書では、
大麻市場における闇市場のシェアを約30%と推計している。
合法化前はほぼ100%が闇市場だった事を考えると70%の減少と言える。
同じワシントン州では、合法化後に大麻市場価格が急落している。
2014年、合法化前は20$/gだったのが、2016年には9$/gに急落した。
売人にとって闇市場のシェアが約30%に下落した上に、市場価格が急落した影響は大きい。
大きな損失になる上に、他の薬物の需要は少なく、他の薬物では大麻の損失を補填できない。
カリフォルニア州では、合法化前はほぼ100%が闇市場から大麻を購入していたが、
合法化後7年で88%の人が合法市場から購入していた。違法市場は12%以下になった。
これは、大麻を合法化した方が闇市場は減ることを実証している。
大麻合法化により、密輸大麻は66%減少し、全ての薬物押収の合計額は2013年度から
2018年度までに34%減少した。
押収されたすべての薬物の価値は、2013年度から70%低下した。
カナダでは、ほぼ4分の3 (73%) の人が、合法的な供給源 (合法的な店舗またはWebサイト)から大麻を購入したと報告しており、2019-2022年から増加している。
違法な供給源(違法な店舗、ウェブサイト、売人)からと報告した人はわずか3%で、
2018年から減少した。
【カナダ政府公式】合法化後の合法大麻と違法大麻の推移グラフ
://www.canada.ca/en/health-canada/services/drugs-medication/cannabis/research-data/canadian-cannabis-survey-2023-summary.html#s2-3
335朝まで名無しさん
2025/02/21(金) 16:33:30.59ID:jBnDcwOi 合法化反対論者の中には、大麻合法化と言うと、
「制限のない自由」だと勘違いしている人がいる。
自由とは無秩序に何をしても良いと言うものではない。
この世に「制限のない自由」など存在しない。
例えば、運転でも年齢制限、免許制、課税、車検などの
制限を掛けた上で許可している。
酒、タバコなど全ての事も同様である。
「神すなわち自然」と説いたスピノザは、「自由」は単に制約からの解放ではない。たとえば、魚は水という制約の中でこそ活動能力を発揮できる。水を離れては自由にはなれない。同じように、人間が自由になるとは、何の制約もなくなることではなく、その条件にうまく沿って生きることで活動能力を増大させることができる」と言っている。
レス番>>131の【現実的合法化法案の想定条件等原案】で明らかなように、
私は「無制限な自由」ではなくて、管理コントロールされた合法化を主張している。
厳しい禁止政策は、大麻の害以上に使用者本人、社会に大きな害を与える。
管理コントロールされた合法化が一番、使用者本人、社会に与える悪影響が小さい。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/182(図表参照)
「制限のない自由」だと勘違いしている人がいる。
自由とは無秩序に何をしても良いと言うものではない。
この世に「制限のない自由」など存在しない。
例えば、運転でも年齢制限、免許制、課税、車検などの
制限を掛けた上で許可している。
酒、タバコなど全ての事も同様である。
「神すなわち自然」と説いたスピノザは、「自由」は単に制約からの解放ではない。たとえば、魚は水という制約の中でこそ活動能力を発揮できる。水を離れては自由にはなれない。同じように、人間が自由になるとは、何の制約もなくなることではなく、その条件にうまく沿って生きることで活動能力を増大させることができる」と言っている。
レス番>>131の【現実的合法化法案の想定条件等原案】で明らかなように、
私は「無制限な自由」ではなくて、管理コントロールされた合法化を主張している。
厳しい禁止政策は、大麻の害以上に使用者本人、社会に大きな害を与える。
管理コントロールされた合法化が一番、使用者本人、社会に与える悪影響が小さい。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/182(図表参照)
336朝まで名無しさん
2025/02/21(金) 20:15:30.83ID:V5HVid++ 日本の解禁派の大半が制限の無い自由だと勘違いしてるようだが
まああいつらはちゃんと調べるようなタイプではなさそうなのばかりではあるけどさ
まああいつらはちゃんと調べるようなタイプではなさそうなのばかりではあるけどさ
337朝まで名無しさん
2025/02/22(土) 00:21:07.61ID:Q8OtMgRt >>336
大半と言っても、どの位の割合かも分からない烏合無象の者たちの事を
とやかく言っても始まらない。
我々解禁派は例えばレス番>>131の【現実的合法化法案の想定条件等原案】
のように、どうしたら問題を最小限に抑える事ができるのか?
強硬な反対派にも配慮して共存共栄ができるのかを考えて、
周知させる努力をした方が良い。
それはコロラド州などの成功した合法化のシステムが参考になる。
それらの成功した実績を多くの国民に周知して、
管理コントロールされた合法化とはどういうことかを多くの人が
理解する事で合法化支持者のすそ野を広げる事ができる。
人は知らない事には想像(創造)力が働かない。
何かを知る事で想像(創造)を膨らませる事ができる。
「知識は人を自由にする」知識を深めることで、新しいものを得たり、
理解の程度を高めたりすることができる。?
大半と言っても、どの位の割合かも分からない烏合無象の者たちの事を
とやかく言っても始まらない。
我々解禁派は例えばレス番>>131の【現実的合法化法案の想定条件等原案】
のように、どうしたら問題を最小限に抑える事ができるのか?
強硬な反対派にも配慮して共存共栄ができるのかを考えて、
周知させる努力をした方が良い。
それはコロラド州などの成功した合法化のシステムが参考になる。
それらの成功した実績を多くの国民に周知して、
管理コントロールされた合法化とはどういうことかを多くの人が
理解する事で合法化支持者のすそ野を広げる事ができる。
人は知らない事には想像(創造)力が働かない。
何かを知る事で想像(創造)を膨らませる事ができる。
「知識は人を自由にする」知識を深めることで、新しいものを得たり、
理解の程度を高めたりすることができる。?
338わにたん
2025/02/24(月) 11:24:03.01ID:/0LLN+aA >>>321
日本の大麻使用障害は経験者の38.5%
海外でも治療者はたくさんいるから、その反論では無理やで。
大麻合法化のカナダ、高齢者の大麻中毒による救急外来が3倍に
forbesjapan.com/articles/detail/71098
>カナダで大麻の小売販売が合法化されて以降、大麻中毒で病院の救急外来を受診した高齢者の数が3倍に増加した。
嘔吐や腹痛などの「カンナビノイド悪阻症候群」、1日に何度も風呂に入りたがる人も 2024.11.18
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/111400615/
>米国では患者数が年間275万人と推定され、その数は増えているという。
>>322
それ治験者の個人的感想やん。プラセボだって個人の感想なんやで。
客観的に調べるとプラセボレベルだったのだーん。
>>323
国際疼痛学会が「しょぼーい(意訳)」と言っているんだからしょうがないやん。
>>324
治療効果がゼロではないだけで、比較的に効果は少ないってことやで。
もし鎮痛効果があっても、
大麻使用障害を含む有害な結果の明確な証拠を生み出すんやで。
日本の大麻使用障害は経験者の38.5%
海外でも治療者はたくさんいるから、その反論では無理やで。
大麻合法化のカナダ、高齢者の大麻中毒による救急外来が3倍に
forbesjapan.com/articles/detail/71098
>カナダで大麻の小売販売が合法化されて以降、大麻中毒で病院の救急外来を受診した高齢者の数が3倍に増加した。
嘔吐や腹痛などの「カンナビノイド悪阻症候群」、1日に何度も風呂に入りたがる人も 2024.11.18
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/111400615/
>米国では患者数が年間275万人と推定され、その数は増えているという。
>>322
それ治験者の個人的感想やん。プラセボだって個人の感想なんやで。
客観的に調べるとプラセボレベルだったのだーん。
>>323
国際疼痛学会が「しょぼーい(意訳)」と言っているんだからしょうがないやん。
>>324
治療効果がゼロではないだけで、比較的に効果は少ないってことやで。
もし鎮痛効果があっても、
大麻使用障害を含む有害な結果の明確な証拠を生み出すんやで。
339わにたん
2025/02/24(月) 11:25:58.61ID:/0LLN+aA >>325
言っていないんだーと言わせることによって、矛盾を引き出すためやん。やだなーもう
エジプトが最初に大麻規制を主張したってのは事実やろ。
ほんで空行くんの主張は「アメリカはメキシコ差別をするために大麻禁止を広めたんだー」やろ。
矛盾していると思わない?
「大麻文化を差別したんだー」ならまだしものー
言っていないんだーと言わせることによって、矛盾を引き出すためやん。やだなーもう
エジプトが最初に大麻規制を主張したってのは事実やろ。
ほんで空行くんの主張は「アメリカはメキシコ差別をするために大麻禁止を広めたんだー」やろ。
矛盾していると思わない?
「大麻文化を差別したんだー」ならまだしものー
340わにたん
2025/02/24(月) 11:27:28.77ID:/0LLN+aA >>327
娯楽用および医療用大麻の合法化とオピオイドの処方および死亡率 2024年1月 19日
https://jamanetwork.com/journals/jama-health-forum/fullarticle/2813866#:~:text=We%20observed%20a%20statistically%20significant,with%20recreational%20cannabis%20law%20imple mentation.
>~レクリエーションまたは医療用大麻法の実施は、
>オピオイド処方またはオピオイド死亡率とは関係がなかったことを示唆しています。
と書かれておるけどどうしたいのだ?
>>328
まちまちなら、
二度と、娯楽用および医療用大麻でオピオイド乱用が減るなんて断定したらアカンよ。
わにたんの主張
『大麻合法化すると、大麻以外の供給者が増え、大麻以外の乱用が増える』
てのがあるやろ。
供給者は、大麻を吸わない人にも売るんだから、
大麻をよくキメる人だけじゃなく、大麻をキメない人もあぼーんするんやで。
「大麻使用者の乱用の増減はまちまちなんだから、ワニの主張は間違いだー」という反論は成立しないよん。
わにたんの主張を反論したいなら、全体の増減を見ないとね。
娯楽用および医療用大麻の合法化とオピオイドの処方および死亡率 2024年1月 19日
https://jamanetwork.com/journals/jama-health-forum/fullarticle/2813866#:~:text=We%20observed%20a%20statistically%20significant,with%20recreational%20cannabis%20law%20imple mentation.
>~レクリエーションまたは医療用大麻法の実施は、
>オピオイド処方またはオピオイド死亡率とは関係がなかったことを示唆しています。
と書かれておるけどどうしたいのだ?
>>328
まちまちなら、
二度と、娯楽用および医療用大麻でオピオイド乱用が減るなんて断定したらアカンよ。
わにたんの主張
『大麻合法化すると、大麻以外の供給者が増え、大麻以外の乱用が増える』
てのがあるやろ。
供給者は、大麻を吸わない人にも売るんだから、
大麻をよくキメる人だけじゃなく、大麻をキメない人もあぼーんするんやで。
「大麻使用者の乱用の増減はまちまちなんだから、ワニの主張は間違いだー」という反論は成立しないよん。
わにたんの主張を反論したいなら、全体の増減を見ないとね。
341わにたん
2025/02/24(月) 11:29:00.49ID:/0LLN+aA >>333
大麻の過剰供給が起こると、価格競争に陥り薄利多売になる。
てことは、大量生産ができコストを押さえられるところが勝つよな。
日本は勝てるかな?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738930837/27
酒もタバコも貿易しとるのに、
大麻だけ貿易禁止に出来るわけないやろ、バカたれ。
関税を掛けたらー 日本の技術力でー とほざいとるが、
世界中で栽培されている農産物で、日本が貿易黒字な農産物はない。
あるなら出してみー。
主食の米だって値上がりして輸入米が注目されている、
このままだと、どんどん外国米になるだろうよ。特に外食産業。
(ボソッ 俺ん家ではカルロスを買ったわ、パサつくけど悪くない味だ。)
>>335
大麻が蔓延している国ならまだしも
リソースを割いて、わざわざ揉め事を増やしてどうするよ。
大麻の過剰供給が起こると、価格競争に陥り薄利多売になる。
てことは、大量生産ができコストを押さえられるところが勝つよな。
日本は勝てるかな?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738930837/27
酒もタバコも貿易しとるのに、
大麻だけ貿易禁止に出来るわけないやろ、バカたれ。
関税を掛けたらー 日本の技術力でー とほざいとるが、
世界中で栽培されている農産物で、日本が貿易黒字な農産物はない。
あるなら出してみー。
主食の米だって値上がりして輸入米が注目されている、
このままだと、どんどん外国米になるだろうよ。特に外食産業。
(ボソッ 俺ん家ではカルロスを買ったわ、パサつくけど悪くない味だ。)
>>335
大麻が蔓延している国ならまだしも
リソースを割いて、わざわざ揉め事を増やしてどうするよ。
342わにたん
2025/02/24(月) 11:30:19.43ID:/0LLN+aA ☆大麻の過剰供給と貿易赤字
米国検事:オレゴン州は大きな大麻の過剰生産問題を抱えている 2018年2月2日
://apnews.com/833bc51a456d4819b1e9882cb17b46ef
コロラド州、大麻栽培施設の閉鎖が増加する 2024.1.23
://cannabisinsight.jp/posts/weeklycannabis-90#index_KYlDVYz4
ニューメキシコ州老舗大麻企業、市場が飽和状態ため閉鎖へ 2024.09.04
://cannabisinsight.jp/posts/weeklycannabis-122#index_9Db8GD2B
カナダ有名大麻企業「Tokyo Smoke」、29店舗の閉鎖へ 2024.08.29
://cannabisinsight.jp/posts/weeklycannabis-121#index_cSYZcuUD
↑↑↑
大麻合法化をした国や地域は、大麻商品が飽和状態になり価格競争になっている。
日本が大麻合法化した場合、
この値崩れした大麻が大量に輸入され、日本産大麻も値崩れを起こすだろう。
輸出するにしても飽和状態の国へ売り込むのは難しい。
日本が大麻合法化をしたら、
カナダ・アメリカ・メキシコ・タイなど世界中から大麻を買えって要求され、
大きな貿易赤字を抱えるのがオチ。
大麻合法化によるグリーンラッシュは夢と消えたわ。
(ボソッ なんで「Tokyo Smoke」なんだろう?「Owata Smoke」にしたらええのにw)
米国検事:オレゴン州は大きな大麻の過剰生産問題を抱えている 2018年2月2日
://apnews.com/833bc51a456d4819b1e9882cb17b46ef
コロラド州、大麻栽培施設の閉鎖が増加する 2024.1.23
://cannabisinsight.jp/posts/weeklycannabis-90#index_KYlDVYz4
ニューメキシコ州老舗大麻企業、市場が飽和状態ため閉鎖へ 2024.09.04
://cannabisinsight.jp/posts/weeklycannabis-122#index_9Db8GD2B
カナダ有名大麻企業「Tokyo Smoke」、29店舗の閉鎖へ 2024.08.29
://cannabisinsight.jp/posts/weeklycannabis-121#index_cSYZcuUD
↑↑↑
大麻合法化をした国や地域は、大麻商品が飽和状態になり価格競争になっている。
日本が大麻合法化した場合、
この値崩れした大麻が大量に輸入され、日本産大麻も値崩れを起こすだろう。
輸出するにしても飽和状態の国へ売り込むのは難しい。
日本が大麻合法化をしたら、
カナダ・アメリカ・メキシコ・タイなど世界中から大麻を買えって要求され、
大きな貿易赤字を抱えるのがオチ。
大麻合法化によるグリーンラッシュは夢と消えたわ。
(ボソッ なんで「Tokyo Smoke」なんだろう?「Owata Smoke」にしたらええのにw)
343朝まで名無しさん
2025/02/24(月) 11:56:09.74ID:Oe+YITWZ >2022年11月に医学誌「JAMA Network Open」に掲載されたレビュー論文では、
>プラセボが本物のカンナビノイドと同じような痛みの緩和をもたらすことが示されている。
>大麻には痛みを和らげる効果があるように見えるのは確かだが、そうした働きの一部は、
>プラセボに起因している可能性があるということだ。
>1、大麻の鎮痛効果は、プラセボレベルで推奨できない。
この記事の記述と反対派の感想文および当該レビューに関して疑問が湧いたので、
当該レビュー論文を紐解いて調べてみた。
その結果分かった事は当該レビュー論文および記事の記述、反対派の感想文には
複数の嘘や歪曲、捏造などの問題があったので解説していく。
1・当該レビュー論文は大麻ではない。
当該レビュー論文のタイトルは「大麻をベースとした疼痛治療を評価する
ランダム化臨床試験におけるプラセボ反応とメディアの注目」であり、
本文中の記述でも「カンナビノイド」と記述されていて大麻ではない。
具体的には、研究で使用された治療薬は、テトラヒドロカンナビノール(THC)、
カンナビジオール(CBD)、ナビロン、ドロナビノール、ナビキシモルスであった。
これらの単離された物質は天然大麻ではなく、これを「大麻」と言うのは、
明らかな嘘、歪曲、捏造、極論である。
ビタミンCを天然ミカンと言うほど馬鹿馬鹿しい。
2・対象とした疼痛疾患は、神経障害性疼痛、多発性硬化症、その他であり、
疼痛全般の研究結果ではない。
痛みの緩和は痛みの種類によって異なり、カンナビノイドの効果は、急性疼痛、
癌性疼痛、慢性疼痛を対象とした試験によって異なる場合がある。
米国保健福祉省は数々の論文を精査して「疼痛適応症(特に神経障害性疼痛)に関して
最大のエビデンスがある」と結論づけている。(>>324参照)
つまり、一部の疾病による疼痛だけを扱った研究では疼痛全般に関する
効果を判断する事はできない。
(つづく)
>プラセボが本物のカンナビノイドと同じような痛みの緩和をもたらすことが示されている。
>大麻には痛みを和らげる効果があるように見えるのは確かだが、そうした働きの一部は、
>プラセボに起因している可能性があるということだ。
>1、大麻の鎮痛効果は、プラセボレベルで推奨できない。
この記事の記述と反対派の感想文および当該レビューに関して疑問が湧いたので、
当該レビュー論文を紐解いて調べてみた。
その結果分かった事は当該レビュー論文および記事の記述、反対派の感想文には
複数の嘘や歪曲、捏造などの問題があったので解説していく。
1・当該レビュー論文は大麻ではない。
当該レビュー論文のタイトルは「大麻をベースとした疼痛治療を評価する
ランダム化臨床試験におけるプラセボ反応とメディアの注目」であり、
本文中の記述でも「カンナビノイド」と記述されていて大麻ではない。
具体的には、研究で使用された治療薬は、テトラヒドロカンナビノール(THC)、
カンナビジオール(CBD)、ナビロン、ドロナビノール、ナビキシモルスであった。
これらの単離された物質は天然大麻ではなく、これを「大麻」と言うのは、
明らかな嘘、歪曲、捏造、極論である。
ビタミンCを天然ミカンと言うほど馬鹿馬鹿しい。
2・対象とした疼痛疾患は、神経障害性疼痛、多発性硬化症、その他であり、
疼痛全般の研究結果ではない。
痛みの緩和は痛みの種類によって異なり、カンナビノイドの効果は、急性疼痛、
癌性疼痛、慢性疼痛を対象とした試験によって異なる場合がある。
米国保健福祉省は数々の論文を精査して「疼痛適応症(特に神経障害性疼痛)に関して
最大のエビデンスがある」と結論づけている。(>>324参照)
つまり、一部の疾病による疼痛だけを扱った研究では疼痛全般に関する
効果を判断する事はできない。
(つづく)
344朝まで名無しさん
2025/02/24(月) 11:58:04.42ID:Oe+YITWZ >>343 つづき
3・当該レビュー論文では、鎮痛効果サイズは中等度から大であった。
つまり、カンナビノイドもプラセボも中等度から大の鎮痛効果がある。
「4-6」でプラセボに関する解説をする。
4・試験薬をカンナビノイドと明かした臨床試験はランダム化臨床試験とは言えない。
論文の著者は、「我々の研究では、多くの参加者が、匂い、味、見た目が同じであるにもかかわらず、プラセボと有効大麻を区別できることも明らかになった。カンナビノイドを摂取しているか摂取していないかを知っていると、介入の効果について偏った評価を下す可能性が高くなる」と述べている。
つまり、投与された薬剤が大麻(カンナビノイド)と分かっていては正しい結果がでない。
5・当該レビュー論文は強いバイアスに支配されている。
当該レビュー論文は、マスコミは大麻の鎮痛効果に関して強い肯定的な偏りがあり、
メディアの肯定的な注目が将来の試験におけるプラセボの反応を形作る可能性がある、
と仮説を立てて研究を初めている。
マスコミの大麻に関する「強い肯定的な偏り」に問題があると言う悪意のある
前提条件の上で研究を開始している。つまり、当該レビュー論文こそが、
強いバイアスに支配されている。
しかし、マスコミのバイアスは臨床結果とは関連していなかった。
6・むしろ、プラセボ効果を褒め称えるべきである。
プラセボ効果は非常に強力で、時にはイブプロフェンやモルヒネに匹敵することがある。
つまり、カンナビノイド(大麻)の鎮痛効果が低いのではなく、
プラセボの鎮痛効果が強い。
既存の論文では、10mgのTHCは60mg(中程度の強さ) のコデイン投与と同じ鎮痛効果があり、
カンナビノイド(THC)は鎮痛効果がないとはいえない。
試験薬をカンナビノイドと明かした為に、効果があると思い込んだ被験者が、
プラセボ効果により中等度から大の鎮痛効果を発揮した可能性が極めて高い。
つまり、この試験デザインではプラセボとカンナビノイドを比較する事はできない。
当該レビュー論文で分かる事は「プラセボに対する反応として痛みが著しく
軽減されたこと」だけで、カンナビノイドに鎮痛作用がないと言う訳ではない。
当該レビュー論文では、疼痛強度に対する有効薬(カンナビノイド)の効果サイズは大きかった。
(つづく)
3・当該レビュー論文では、鎮痛効果サイズは中等度から大であった。
つまり、カンナビノイドもプラセボも中等度から大の鎮痛効果がある。
「4-6」でプラセボに関する解説をする。
4・試験薬をカンナビノイドと明かした臨床試験はランダム化臨床試験とは言えない。
論文の著者は、「我々の研究では、多くの参加者が、匂い、味、見た目が同じであるにもかかわらず、プラセボと有効大麻を区別できることも明らかになった。カンナビノイドを摂取しているか摂取していないかを知っていると、介入の効果について偏った評価を下す可能性が高くなる」と述べている。
つまり、投与された薬剤が大麻(カンナビノイド)と分かっていては正しい結果がでない。
5・当該レビュー論文は強いバイアスに支配されている。
当該レビュー論文は、マスコミは大麻の鎮痛効果に関して強い肯定的な偏りがあり、
メディアの肯定的な注目が将来の試験におけるプラセボの反応を形作る可能性がある、
と仮説を立てて研究を初めている。
マスコミの大麻に関する「強い肯定的な偏り」に問題があると言う悪意のある
前提条件の上で研究を開始している。つまり、当該レビュー論文こそが、
強いバイアスに支配されている。
しかし、マスコミのバイアスは臨床結果とは関連していなかった。
6・むしろ、プラセボ効果を褒め称えるべきである。
プラセボ効果は非常に強力で、時にはイブプロフェンやモルヒネに匹敵することがある。
つまり、カンナビノイド(大麻)の鎮痛効果が低いのではなく、
プラセボの鎮痛効果が強い。
既存の論文では、10mgのTHCは60mg(中程度の強さ) のコデイン投与と同じ鎮痛効果があり、
カンナビノイド(THC)は鎮痛効果がないとはいえない。
試験薬をカンナビノイドと明かした為に、効果があると思い込んだ被験者が、
プラセボ効果により中等度から大の鎮痛効果を発揮した可能性が極めて高い。
つまり、この試験デザインではプラセボとカンナビノイドを比較する事はできない。
当該レビュー論文で分かる事は「プラセボに対する反応として痛みが著しく
軽減されたこと」だけで、カンナビノイドに鎮痛作用がないと言う訳ではない。
当該レビュー論文では、疼痛強度に対する有効薬(カンナビノイド)の効果サイズは大きかった。
(つづく)
345朝まで名無しさん
2025/02/24(月) 12:03:43.96ID:Oe+YITWZ >>344 つづき
7・偏見のリスク
当該レビュー論文で検証された、20件の研究のうち14件はバイアスのリスクが中程度、
4件はバイアスのリスクが高く、2件だけがバイアスのリスクが低いと判断された。
ほとんどの研究でバイアスのリスクが中程度または高い領域にあった。
つまり、検証したほとんどの研究がバイアスのリスクが中程度事ら高く、
バイアスが強くかかった研究からは正しい結論は出ない。
8・制限事項
このメタ分析は、設定、品質レベル、追跡期間が異なる試験を組み合わせている。
メタ分析のために抽出されたデータにはかなりの異質性があったため、
結果は慎重に解釈する必要がある。
つまり、検証した元論文は様々であり結果が正しくない可能性が極めて高い。
結論
以上、述べてきたように当該レビュー論文はバイアスが高く、
正しい結論が出ていない。
また、記事の記者並びに反対派は当該レビュー論文を読んでおらず、
正しく理解もしていない。
つまり、元論文を含めて複数の嘘や歪曲、捏造、誇張などの問題があり、
正しい結論や見解とは言えない。
7・偏見のリスク
当該レビュー論文で検証された、20件の研究のうち14件はバイアスのリスクが中程度、
4件はバイアスのリスクが高く、2件だけがバイアスのリスクが低いと判断された。
ほとんどの研究でバイアスのリスクが中程度または高い領域にあった。
つまり、検証したほとんどの研究がバイアスのリスクが中程度事ら高く、
バイアスが強くかかった研究からは正しい結論は出ない。
8・制限事項
このメタ分析は、設定、品質レベル、追跡期間が異なる試験を組み合わせている。
メタ分析のために抽出されたデータにはかなりの異質性があったため、
結果は慎重に解釈する必要がある。
つまり、検証した元論文は様々であり結果が正しくない可能性が極めて高い。
結論
以上、述べてきたように当該レビュー論文はバイアスが高く、
正しい結論が出ていない。
また、記事の記者並びに反対派は当該レビュー論文を読んでおらず、
正しく理解もしていない。
つまり、元論文を含めて複数の嘘や歪曲、捏造、誇張などの問題があり、
正しい結論や見解とは言えない。
346朝まで名無しさん
2025/02/24(月) 12:22:22.77ID:Oe+YITWZ >>340
NGネームに入れていたのだが、レス番>>343からのレスを書くために、
たまたま、NGを解除していたので、汚らわしい物が見えてしまった。
余りにも馬鹿馬鹿しいので、一部だけ簡潔に間違い、嘘を指摘しておく。
>>〜レクリエーションまたは医療用大麻法の実施は、
>>オピオイド処方またはオピオイド死亡率とは関係がなかったことを示唆しています。
>と書かれておるけどどうしたいのだ?
その一文の頭に「娯楽用大麻法の施行に関連した合成オピオイドによる
死亡の減少の可能性を除いて」と書かれているのを意識的に外して、
一文だけを抜き出して全体像を歪曲している。
以下に論文の結果部分を全文引用する。
結果:州レベルのデータと、複数の法律による混入の可能性を考慮した一般化差分法を使用したこのコホート研究では、大麻法とオピオイド処方または致死的なオピオイド過剰摂取との間に識別可能な関連性は見つからなかったが、結果は娯楽用大麻法に関連する合成オピオイドによる死亡の潜在的な減少を示唆した。これらの結果は、州の経済指標を除外し、追加のオピオイド法を考慮し、治療日をコード化する代替方法を使用しても堅牢だった。
これはワニボケがアンカーを打った、レス番>>327でも全文表記している。
つまり、奴はレスや論文の内容を理解できずに、論文の一部だけを抜き出して
否定文になっているにも関わらず反論の根拠としている。
娯楽用大麻法の施行に伴い合成オピオイドによる死亡者数が統計的に有意に
減少したことが観察された(人口10万人あたり死亡率4.9人減少)。(>>327参照)
奴はマジで日本語が読めないのだろうか?
このように、奴は完全に間違えた的外れな反論ばかりしている。
どちらの言い分に分があるかは、スレを読んでいるギャラリーがそれぞれに判断したら良い。
NGネームに入れていたのだが、レス番>>343からのレスを書くために、
たまたま、NGを解除していたので、汚らわしい物が見えてしまった。
余りにも馬鹿馬鹿しいので、一部だけ簡潔に間違い、嘘を指摘しておく。
>>〜レクリエーションまたは医療用大麻法の実施は、
>>オピオイド処方またはオピオイド死亡率とは関係がなかったことを示唆しています。
>と書かれておるけどどうしたいのだ?
その一文の頭に「娯楽用大麻法の施行に関連した合成オピオイドによる
死亡の減少の可能性を除いて」と書かれているのを意識的に外して、
一文だけを抜き出して全体像を歪曲している。
以下に論文の結果部分を全文引用する。
結果:州レベルのデータと、複数の法律による混入の可能性を考慮した一般化差分法を使用したこのコホート研究では、大麻法とオピオイド処方または致死的なオピオイド過剰摂取との間に識別可能な関連性は見つからなかったが、結果は娯楽用大麻法に関連する合成オピオイドによる死亡の潜在的な減少を示唆した。これらの結果は、州の経済指標を除外し、追加のオピオイド法を考慮し、治療日をコード化する代替方法を使用しても堅牢だった。
これはワニボケがアンカーを打った、レス番>>327でも全文表記している。
つまり、奴はレスや論文の内容を理解できずに、論文の一部だけを抜き出して
否定文になっているにも関わらず反論の根拠としている。
娯楽用大麻法の施行に伴い合成オピオイドによる死亡者数が統計的に有意に
減少したことが観察された(人口10万人あたり死亡率4.9人減少)。(>>327参照)
奴はマジで日本語が読めないのだろうか?
このように、奴は完全に間違えた的外れな反論ばかりしている。
どちらの言い分に分があるかは、スレを読んでいるギャラリーがそれぞれに判断したら良い。
347朝まで名無しさん
2025/02/24(月) 12:39:57.50ID:Oe+YITWZ >>340
>二度と、娯楽用および医療用大麻でオピオイド乱用が減るなんて断定したらアカンよ。
もう一度、レス番>>327と>>346をよーく読んで理解するべき。
娯楽用大麻法の施行に伴い合成オピオイドによる死亡者数が統計的に有意に
減少したことが観察された(人口10万人あたり死亡率4.9人減少)。
結果は娯楽用大麻法に関連する合成オピオイドによる死亡の潜在的な
減少を示唆した。これらの結果は、州の経済指標を除外し、
追加のオピオイド法を考慮し、治療日をコード化する代替方法を
使用しても堅牢だった。(>>327,346参照)
これを読んでも完全論破されている事さえ気付かずに、
ポジショントークで自分にとって都合の良い論文の
一部分だけを抜き出して、全く正反対な反論を無限ループで延々と
繰り返しているだけなのだから、完全なる文盲と断定されても文句は言えまい。
このように、奴はソースの内容も理解できずに、
的外れで間違った反論ばかりしている。
>二度と、娯楽用および医療用大麻でオピオイド乱用が減るなんて断定したらアカンよ。
もう一度、レス番>>327と>>346をよーく読んで理解するべき。
娯楽用大麻法の施行に伴い合成オピオイドによる死亡者数が統計的に有意に
減少したことが観察された(人口10万人あたり死亡率4.9人減少)。
結果は娯楽用大麻法に関連する合成オピオイドによる死亡の潜在的な
減少を示唆した。これらの結果は、州の経済指標を除外し、
追加のオピオイド法を考慮し、治療日をコード化する代替方法を
使用しても堅牢だった。(>>327,346参照)
これを読んでも完全論破されている事さえ気付かずに、
ポジショントークで自分にとって都合の良い論文の
一部分だけを抜き出して、全く正反対な反論を無限ループで延々と
繰り返しているだけなのだから、完全なる文盲と断定されても文句は言えまい。
このように、奴はソースの内容も理解できずに、
的外れで間違った反論ばかりしている。
348朝まで名無しさん
2025/02/24(月) 13:08:32.01ID:Oe+YITWZ >>342
>日本が大麻合法化した場合、
>この値崩れした大麻が大量に輸入され、日本産大麻も値崩れを起こすだろう。
>日本が大麻合法化をしたら、
>カナダ・アメリカ・メキシコ・タイなど世界中から大麻を買えって要求され、
>大きな貿易赤字を抱えるのがオチ。
ポジショントーク的な単なる個人的妄想でしかない。
このように、定かではなく、政策によって防げる事を、
捏造、妄想して反論理由にしても無意味。
大麻の輸入を制限して国産だけにすれば良いだけ。
様々な問題があり輸入できない、または関税の高い農産物があるのだから、
何を言われても国内大麻産業を保護する為に、輸入禁止や高額関税を
守り通したら良いだけ。
十分に日本の大麻産業が競争力を持った時点で規制緩和をしたら良いだけ。
米などの輸入規制と何ら変わらない。
>輸出するにしても飽和状態の国へ売り込むのは難しい。
現にカリフォルニア米は安価で日本に輸出するほどの飽和状態だが、
日本米は、アメリカ、シンガポール、台湾などに輸出されており、
2024年には過去最高の輸出額を記録し、前年比27.8%増の120億円と
過去最高だった。?
アメリカでは日本食レストラン向けも徐々に増加している。
現在、アメリカ、カナダ、メキシコなどでは、日本の富山県産
コシヒカリはカリフォルニア米より安く売られている。
円安の影響もあり、カリフォルニアでも日本産米の方が
カリフォルニア米より3割ほど安くなっている。
つまり、ワニボケの言っている事は現実と乖離した妄想に過ぎない。
日本産コシヒカリはカリフォルニア米より安い 2024.01.25
://agora-web.jp/archives/240123212901.html#:~:text=%E3%81%93%E3%81%AE%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%80%81%E7%8F%BE%E5%9C%A8,%E3%81%AF%E7%84%A1%E9%96%A2%E7%A8%8E%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%82
>日本が大麻合法化した場合、
>この値崩れした大麻が大量に輸入され、日本産大麻も値崩れを起こすだろう。
>日本が大麻合法化をしたら、
>カナダ・アメリカ・メキシコ・タイなど世界中から大麻を買えって要求され、
>大きな貿易赤字を抱えるのがオチ。
ポジショントーク的な単なる個人的妄想でしかない。
このように、定かではなく、政策によって防げる事を、
捏造、妄想して反論理由にしても無意味。
大麻の輸入を制限して国産だけにすれば良いだけ。
様々な問題があり輸入できない、または関税の高い農産物があるのだから、
何を言われても国内大麻産業を保護する為に、輸入禁止や高額関税を
守り通したら良いだけ。
十分に日本の大麻産業が競争力を持った時点で規制緩和をしたら良いだけ。
米などの輸入規制と何ら変わらない。
>輸出するにしても飽和状態の国へ売り込むのは難しい。
現にカリフォルニア米は安価で日本に輸出するほどの飽和状態だが、
日本米は、アメリカ、シンガポール、台湾などに輸出されており、
2024年には過去最高の輸出額を記録し、前年比27.8%増の120億円と
過去最高だった。?
アメリカでは日本食レストラン向けも徐々に増加している。
現在、アメリカ、カナダ、メキシコなどでは、日本の富山県産
コシヒカリはカリフォルニア米より安く売られている。
円安の影響もあり、カリフォルニアでも日本産米の方が
カリフォルニア米より3割ほど安くなっている。
つまり、ワニボケの言っている事は現実と乖離した妄想に過ぎない。
日本産コシヒカリはカリフォルニア米より安い 2024.01.25
://agora-web.jp/archives/240123212901.html#:~:text=%E3%81%93%E3%81%AE%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%80%81%E7%8F%BE%E5%9C%A8,%E3%81%AF%E7%84%A1%E9%96%A2%E7%A8%8E%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%82
349朝まで名無しさん
2025/02/24(月) 13:20:30.66ID:Oe+YITWZ >>348 追記
レス番>>348で提示した記事は大変興味深い。
ワニボケの言っている事は実績でも完全に間違っている事が証明されている。
日本から出た事もなく、大本営発表ばかり信じているから現実が見えていない。
現実は正反対に動いている。
(以下、リンク記事から抜粋引用)
日本の農産物貿易に関しては、現実とはかけ離れたイメージだけで語られることが多い。たとえば「日本の米は国際的な価格競争力がない」「日本の国境措置がないと、日本の米はすべてカリフォルニア米に国内市場を奪われてしまう」などというものである。
ところが現実は全く違う。カリフォルニア米は高すぎて、日本では売れないのだ。
TPPが導入されれば日本の農業が崩壊する、などという農水省のキャンペーンが行われたが、実際に導入された現在になっても、全く日本の食卓に輸入農産物があふれて国産農産物が市場から淘汰される気配が見えない。もともと日本の農産物は国際競争力があるのだ。
カナダではどうなのかと、実際にバンクーバーのスーパーで値段を見た。確かにカリフォルニア産米より新潟県産コシヒカリの方が安く売られていた。
本当にカリフォルニア米の方が日本産米より安く店頭に並んでいる現状を実際に目にしたのだ。
メキシコやカナダでは、カリフォルニア米も日本米もどちらも輸入品で、ある意味同じ条件だ。ところが日本産だけが輸入品になるカリフォルニアでも、2023年10月に日本産米の方がカリフォルニア米より3割ほど安くなっているというレポートも見かけた。
これが日本産米とカリフォルニア米を取り巻く環境の現実なのである。もう少し日本産農産物に関して現実の話が目にふれる場が増えて欲しいと思う。
(以上、抜粋引用抜粋、詳細はリンクサイトにて)
レス番>>348で提示した記事は大変興味深い。
ワニボケの言っている事は実績でも完全に間違っている事が証明されている。
日本から出た事もなく、大本営発表ばかり信じているから現実が見えていない。
現実は正反対に動いている。
(以下、リンク記事から抜粋引用)
日本の農産物貿易に関しては、現実とはかけ離れたイメージだけで語られることが多い。たとえば「日本の米は国際的な価格競争力がない」「日本の国境措置がないと、日本の米はすべてカリフォルニア米に国内市場を奪われてしまう」などというものである。
ところが現実は全く違う。カリフォルニア米は高すぎて、日本では売れないのだ。
TPPが導入されれば日本の農業が崩壊する、などという農水省のキャンペーンが行われたが、実際に導入された現在になっても、全く日本の食卓に輸入農産物があふれて国産農産物が市場から淘汰される気配が見えない。もともと日本の農産物は国際競争力があるのだ。
カナダではどうなのかと、実際にバンクーバーのスーパーで値段を見た。確かにカリフォルニア産米より新潟県産コシヒカリの方が安く売られていた。
本当にカリフォルニア米の方が日本産米より安く店頭に並んでいる現状を実際に目にしたのだ。
メキシコやカナダでは、カリフォルニア米も日本米もどちらも輸入品で、ある意味同じ条件だ。ところが日本産だけが輸入品になるカリフォルニアでも、2023年10月に日本産米の方がカリフォルニア米より3割ほど安くなっているというレポートも見かけた。
これが日本産米とカリフォルニア米を取り巻く環境の現実なのである。もう少し日本産農産物に関して現実の話が目にふれる場が増えて欲しいと思う。
(以上、抜粋引用抜粋、詳細はリンクサイトにて)
350朝まで名無しさん
2025/02/24(月) 13:53:56.88ID:Oe+YITWZ >>341
>主食の米だって値上がりして輸入米が注目されている、
>このままだと、どんどん外国米になるだろうよ。特に外食産業。
>(ボソッ 俺ん家ではカルロスを買ったわ、パサつくけど悪くない味だ。)
超絶貧困は哀れだが、外米を買うのは極々一部の超低価格帯外食産業と超貧困層だけだ。
現実は全く逆で、国内での消費量約800万トンに対して、輸入量は
ミニマムアクセス米の77万トンと1割に満たない量となっている。?
つまり、低価格帯外食産業を除いて外米を買う層は一割に満たない。
現に我が家では、十年以上に渡り特Aランクの「北海道産ユメピリカ」を食している。
美味しさが一般的な白米とは明らかに全く違い、既に他の銘柄には切り替えられない。
レス番>>348-349の記事にも以下のように書かれている。
関税ゼロでもカリフォルニア米は高くて売れない。売れないけど国際協定でミニマムアクセス分は絶対に輸入しないといけないので、結果的に輸入自由化をするより現行制度の方が米の輸入が増えるということになっている。アメリカの立場から見てもこれは都合がいい。高くて売れないカリフォルニア米を、規定数量は必ず日本が買ってくれるという取り決めだからだ。
以上述べてきたように、超絶貧困層のワニボケ目線で言っている事は、
一般層には当てはまらず、全く逆の結果となっている。
ネット回線もない、妹家族の居間のソファーで寝起きしている
超絶貧困層の目線は、一般国民には当てはまらず、代表もせず、
言っている事は間違っていて結果は真逆である事を理解した方が良い。
超絶貧困層のワニボケが一般国民の声を代弁していると思うな。
>主食の米だって値上がりして輸入米が注目されている、
>このままだと、どんどん外国米になるだろうよ。特に外食産業。
>(ボソッ 俺ん家ではカルロスを買ったわ、パサつくけど悪くない味だ。)
超絶貧困は哀れだが、外米を買うのは極々一部の超低価格帯外食産業と超貧困層だけだ。
現実は全く逆で、国内での消費量約800万トンに対して、輸入量は
ミニマムアクセス米の77万トンと1割に満たない量となっている。?
つまり、低価格帯外食産業を除いて外米を買う層は一割に満たない。
現に我が家では、十年以上に渡り特Aランクの「北海道産ユメピリカ」を食している。
美味しさが一般的な白米とは明らかに全く違い、既に他の銘柄には切り替えられない。
レス番>>348-349の記事にも以下のように書かれている。
関税ゼロでもカリフォルニア米は高くて売れない。売れないけど国際協定でミニマムアクセス分は絶対に輸入しないといけないので、結果的に輸入自由化をするより現行制度の方が米の輸入が増えるということになっている。アメリカの立場から見てもこれは都合がいい。高くて売れないカリフォルニア米を、規定数量は必ず日本が買ってくれるという取り決めだからだ。
以上述べてきたように、超絶貧困層のワニボケ目線で言っている事は、
一般層には当てはまらず、全く逆の結果となっている。
ネット回線もない、妹家族の居間のソファーで寝起きしている
超絶貧困層の目線は、一般国民には当てはまらず、代表もせず、
言っている事は間違っていて結果は真逆である事を理解した方が良い。
超絶貧困層のワニボケが一般国民の声を代弁していると思うな。
351朝まで名無しさん
2025/02/24(月) 14:41:05.26ID:Ry/UnKJK ここで一服
ふぅー
ふぅー
352朝まで名無しさん
2025/02/24(月) 15:59:30.50ID:Oe+YITWZ >>341
>世界中で栽培されている農産物で、日本が貿易黒字な農産物はない。
>あるなら出してみー。
その設問自体が的外れで間違っている。
輸出入の収支は単品で比較する事は無意味である。
何故ならば、輸入される物は日本に少なく、高価であり需要がある。
反対に輸出される物は海外に少なく海外で需要があるに過ぎない。
それが「需要と供給」と言う商業原理になっている。
例えば、ホタテ貝(生鮮・冷凍・冷蔵など)は海外では生産量が少なく高価で、
海外でも需要が多いので、日本の農産物の輸出額ランキング第二位になっている。
緑茶は世界中で栽培可能だが日本がブランド力が強く輸出額ランキング第5位になっている。
これらは輸入量も少ないのだから、貿易黒字だが、
それら個別の単品で貿易収支を判断する事に意味はない。
お茶は中国、インドなど多くの国で大量に栽培されているが、
日本の緑茶は、2023年の輸出額は292億円と過去最高を記録している。
そもそも、「貿易赤字は悪、輸入は損」と言うのは誤りで、
貿易赤字は、国にとっては必ずしも損失とは限らない。
貿易赤字は、国内の需要が旺盛で、不足する生産を輸入で
賄っているだけであり、国が多くを輸入できるほど裕福である事を示している。
国家が貧乏ならば信用を失い輸入すらできない。
例えば、ルクセンブルグは世界一裕福な国であり、常に貿易赤字だが、
金融という得意分野で稼ぐことで、世界一の高所得を実現しており、
貿易赤字は悪ではなく、富の象徴である事を証明している。
2024年のアメリカの貿易赤字は、1兆2117億ドル(約185兆円)と過去最大を記録し、
前年比で14%の増加であるが、輸入の増加は経済の好調さを反映している。?
ちなみに、2023年の日本とアメリカの貿易収支は、日本が8.7兆円の黒字であり、
たかが大麻一品目で鬼の首を取ったように「貿易赤字がー」と反論する事は
全くもって無意味な反論であり、反論としても成立していない。?
>世界中で栽培されている農産物で、日本が貿易黒字な農産物はない。
>あるなら出してみー。
その設問自体が的外れで間違っている。
輸出入の収支は単品で比較する事は無意味である。
何故ならば、輸入される物は日本に少なく、高価であり需要がある。
反対に輸出される物は海外に少なく海外で需要があるに過ぎない。
それが「需要と供給」と言う商業原理になっている。
例えば、ホタテ貝(生鮮・冷凍・冷蔵など)は海外では生産量が少なく高価で、
海外でも需要が多いので、日本の農産物の輸出額ランキング第二位になっている。
緑茶は世界中で栽培可能だが日本がブランド力が強く輸出額ランキング第5位になっている。
これらは輸入量も少ないのだから、貿易黒字だが、
それら個別の単品で貿易収支を判断する事に意味はない。
お茶は中国、インドなど多くの国で大量に栽培されているが、
日本の緑茶は、2023年の輸出額は292億円と過去最高を記録している。
そもそも、「貿易赤字は悪、輸入は損」と言うのは誤りで、
貿易赤字は、国にとっては必ずしも損失とは限らない。
貿易赤字は、国内の需要が旺盛で、不足する生産を輸入で
賄っているだけであり、国が多くを輸入できるほど裕福である事を示している。
国家が貧乏ならば信用を失い輸入すらできない。
例えば、ルクセンブルグは世界一裕福な国であり、常に貿易赤字だが、
金融という得意分野で稼ぐことで、世界一の高所得を実現しており、
貿易赤字は悪ではなく、富の象徴である事を証明している。
2024年のアメリカの貿易赤字は、1兆2117億ドル(約185兆円)と過去最大を記録し、
前年比で14%の増加であるが、輸入の増加は経済の好調さを反映している。?
ちなみに、2023年の日本とアメリカの貿易収支は、日本が8.7兆円の黒字であり、
たかが大麻一品目で鬼の首を取ったように「貿易赤字がー」と反論する事は
全くもって無意味な反論であり、反論としても成立していない。?
353朝まで名無しさん
2025/02/24(月) 16:54:21.36ID:Oe+YITWZ >>340
>『大麻合法化すると、大麻以外の供給者が増え、大麻以外の乱用が増える』
商売が上手くいかなくなれば、より良い商売に移行したり、需要が多い所に商売の軸足を移すのは、商業活動の常識中の常識であり、大麻合法化が悪い訳ではない。
例えば、禁酒法撤廃後に密売酒で儲けられなくなったマフィアが
アルコール以外の禁制品の密売に移行したが、それは禁酒法撤廃が
悪い訳ではなく、当然の移行である。
禁酒法を撤廃しなければ密造酒や密売酒の違法な売上は減る事はなく、
尚且つ、需要がある他の違法薬物の密売も当然に増えた。
大切なのは、今までどんな厳罰政策でも減らす事ができずに、
増え続けて麻薬戦争とまで言われた密売を大麻合法化だけが
激減させる事に成功したと言う歴史的事実だ。(>>334参照)
大麻合法化がなければ、未だに密売大麻は増え続けている。
>わにたんの主張を反論したいなら、全体の増減を見ないとね。
いい年をした中年童貞が自分で「たん」付けは極めて気持ち悪いのだが、
それは脇に置いとくとして、下記のレスにあるように「全体の増減」
に関しては何度も何度も投稿している。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/420-421
大麻合法化により、密輸大麻は66%減少し、全ての薬物押収の合計額は2013年度から2018年度までに34%減少した。
押収されたすべての薬物の価値は、2013年度から70%低下した。
2018年の値でハードドラッグの押収量は僅か8%を占めただけで、
他の薬物は、この大麻の減少を完全に補完できない。
つまり、大麻合法化は麻薬組織全体の違法な売上を減らしている。
(つづく)
>『大麻合法化すると、大麻以外の供給者が増え、大麻以外の乱用が増える』
商売が上手くいかなくなれば、より良い商売に移行したり、需要が多い所に商売の軸足を移すのは、商業活動の常識中の常識であり、大麻合法化が悪い訳ではない。
例えば、禁酒法撤廃後に密売酒で儲けられなくなったマフィアが
アルコール以外の禁制品の密売に移行したが、それは禁酒法撤廃が
悪い訳ではなく、当然の移行である。
禁酒法を撤廃しなければ密造酒や密売酒の違法な売上は減る事はなく、
尚且つ、需要がある他の違法薬物の密売も当然に増えた。
大切なのは、今までどんな厳罰政策でも減らす事ができずに、
増え続けて麻薬戦争とまで言われた密売を大麻合法化だけが
激減させる事に成功したと言う歴史的事実だ。(>>334参照)
大麻合法化がなければ、未だに密売大麻は増え続けている。
>わにたんの主張を反論したいなら、全体の増減を見ないとね。
いい年をした中年童貞が自分で「たん」付けは極めて気持ち悪いのだが、
それは脇に置いとくとして、下記のレスにあるように「全体の増減」
に関しては何度も何度も投稿している。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/420-421
大麻合法化により、密輸大麻は66%減少し、全ての薬物押収の合計額は2013年度から2018年度までに34%減少した。
押収されたすべての薬物の価値は、2013年度から70%低下した。
2018年の値でハードドラッグの押収量は僅か8%を占めただけで、
他の薬物は、この大麻の減少を完全に補完できない。
つまり、大麻合法化は麻薬組織全体の違法な売上を減らしている。
(つづく)
354朝まで名無しさん
2025/02/24(月) 17:07:17.99ID:Oe+YITWZ >>353 つづき
大切なのは、麻薬組織などの違法売上を減少させる事ができるか否かだ。
人類は麻薬戦争などで約一世紀に渡って麻薬密売を根絶しようとしてきたが、
麻薬撲滅は絵に描いた餅であり、麻薬戦争などの厳罰政策は全く功を奏さず、
増え続けている。
しかし、レス番>>353で示したように大麻合法化だけが、
大麻の密売と薬物全体の売上高を激減させる事に成功した。
大麻を合法化すると他の薬物が増えるから合法化に反対と言う考え方は
完全に間違いで、大麻の密売も全体の売上高も減らす事はできない。
大麻違法状態を維持し続けても何も良いことが起きず、
何も解決出来なかった事は歴史が証明している。
失敗した厳罰政策から新たなるコペルニクス的パラダイムシフトが
急務になっている。
大切なのは、麻薬組織などの違法売上を減少させる事ができるか否かだ。
人類は麻薬戦争などで約一世紀に渡って麻薬密売を根絶しようとしてきたが、
麻薬撲滅は絵に描いた餅であり、麻薬戦争などの厳罰政策は全く功を奏さず、
増え続けている。
しかし、レス番>>353で示したように大麻合法化だけが、
大麻の密売と薬物全体の売上高を激減させる事に成功した。
大麻を合法化すると他の薬物が増えるから合法化に反対と言う考え方は
完全に間違いで、大麻の密売も全体の売上高も減らす事はできない。
大麻違法状態を維持し続けても何も良いことが起きず、
何も解決出来なかった事は歴史が証明している。
失敗した厳罰政策から新たなるコペルニクス的パラダイムシフトが
急務になっている。
355朝まで名無しさん
2025/02/24(月) 17:16:08.69ID:Oe+YITWZ >>353-354 根拠ソース
理解する気もなく理解もできず、同じ事を延々と無限ループで繰り返す事は不毛である。
大麻合法化により、密輸大麻は66%減少し、全ての薬物押収の合計額は2013年度から2018年度までに34%減少した。
違法市場の増減に関しては信頼のおけるデータはない。しかし、押収量から闇市場規模を推計できる。
押収量から推計した場合、全ての薬物押収の合計額は、2013年度から2018年度までに34%減少した。
大麻合法化による国境の変化:出入国管理方針のための境界の壁、麻薬密輸と教訓 2018年12月19日
://www.cato.org/publications/policy-analysis/how-legalizing-marijuana-securing-border-border-wall-drug-smuggling
違法大麻は闇市場を移動するため、密輸業者が毎年米国に持ち込む量に関する
一貫した信頼できるデータは存在しない。変化を推定するのに最適な代替には、
政府が国境で押収する量が含まれる。この測定は、密輸される絶対量の信頼できる
予測子を提供しないが、流れの傾向を捉える事ができる。国内に流入する総量は
政府が押収する量の何倍も大きい可能性が高いが、押収量と流入は増減傾向を
概算できる関係が存在する。
押収されたすべての薬物の価値は、2013年度から70%低下した。
2014年度にコロラド州とワシントン州から始まる6州でマリファナの販売が完全に
合法化された後、国境パトロールによる押収率は、2013年度の1エージェントあたり
114ポンドから、2018年度の25ポンドに78%減少した。
国土安全保障省(DHS)の全ての機関で、2013年度から2017年度までに200万ポンド
近く減少した。他の薬物は、この大麻の減少を完全に補完できない。
入港での平均的な押収された全ての薬物の街頭価値も、2013年度から2018年度に
かけて70%減少した。
2018年の値でハードドラッグの押収量は僅か8%を占めた。
(つづく)
理解する気もなく理解もできず、同じ事を延々と無限ループで繰り返す事は不毛である。
大麻合法化により、密輸大麻は66%減少し、全ての薬物押収の合計額は2013年度から2018年度までに34%減少した。
違法市場の増減に関しては信頼のおけるデータはない。しかし、押収量から闇市場規模を推計できる。
押収量から推計した場合、全ての薬物押収の合計額は、2013年度から2018年度までに34%減少した。
大麻合法化による国境の変化:出入国管理方針のための境界の壁、麻薬密輸と教訓 2018年12月19日
://www.cato.org/publications/policy-analysis/how-legalizing-marijuana-securing-border-border-wall-drug-smuggling
違法大麻は闇市場を移動するため、密輸業者が毎年米国に持ち込む量に関する
一貫した信頼できるデータは存在しない。変化を推定するのに最適な代替には、
政府が国境で押収する量が含まれる。この測定は、密輸される絶対量の信頼できる
予測子を提供しないが、流れの傾向を捉える事ができる。国内に流入する総量は
政府が押収する量の何倍も大きい可能性が高いが、押収量と流入は増減傾向を
概算できる関係が存在する。
押収されたすべての薬物の価値は、2013年度から70%低下した。
2014年度にコロラド州とワシントン州から始まる6州でマリファナの販売が完全に
合法化された後、国境パトロールによる押収率は、2013年度の1エージェントあたり
114ポンドから、2018年度の25ポンドに78%減少した。
国土安全保障省(DHS)の全ての機関で、2013年度から2017年度までに200万ポンド
近く減少した。他の薬物は、この大麻の減少を完全に補完できない。
入港での平均的な押収された全ての薬物の街頭価値も、2013年度から2018年度に
かけて70%減少した。
2018年の値でハードドラッグの押収量は僅か8%を占めた。
(つづく)
356朝まで名無しさん
2025/02/24(月) 17:16:56.74ID:Oe+YITWZ >>355 つづき
すべてのDHS機関は、2013年より2017年に56%少ない大麻を押収した。
完全合法化は、2013年の約1.5億$から2017年に約9.7億$の合法的な販売量に増加させた。
この増加は、全ての押収量の密売価値の66%減少と一致した。これは、2013年の
23億ドルから2017年の7億6,500万ドルへの減少であった(図3)。
大麻の価格は、2012年から2017年に掛けて40%減少し、麻薬カルテルと競合している
合法大麻は、国境を越えて密輸するという経済的動因を損なった。
その他の薬物密輸
メキシコの麻薬カルテルは、大麻市場のシェアの低下に対応して、他の麻薬を密輸したが、
大麻密輸の減少を補うことはできなかった。
2013年度、大麻は、国境および通関麻薬の押収量の98%を占めていたが、2018年度までに、
その割合は84%に低下した。大麻以外の麻薬の押収量は増加したが、カルテルは薬物の
種類を切り替えて補償しようとする可能性を示しているが、大麻の押収量の減少により、
2013年度以降、全薬物の押収量は全体で68%減少した。(図4)
図5は、薬物押収量の密売価格を示し、押収量の平均を示している。価格による大麻の
押収量は2013年度から2018年度にわずか18%減少した。
入港による大麻押収量の絶対値は、2013年度の18億ドルから79%減少した。
全体として、全ての薬物押収の合計額は、2013年度から2018年度までに34%減少した。
大麻合法化により、薬物の密輸が全体的に削減されたように見える。
(長文につき抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)
すべてのDHS機関は、2013年より2017年に56%少ない大麻を押収した。
完全合法化は、2013年の約1.5億$から2017年に約9.7億$の合法的な販売量に増加させた。
この増加は、全ての押収量の密売価値の66%減少と一致した。これは、2013年の
23億ドルから2017年の7億6,500万ドルへの減少であった(図3)。
大麻の価格は、2012年から2017年に掛けて40%減少し、麻薬カルテルと競合している
合法大麻は、国境を越えて密輸するという経済的動因を損なった。
その他の薬物密輸
メキシコの麻薬カルテルは、大麻市場のシェアの低下に対応して、他の麻薬を密輸したが、
大麻密輸の減少を補うことはできなかった。
2013年度、大麻は、国境および通関麻薬の押収量の98%を占めていたが、2018年度までに、
その割合は84%に低下した。大麻以外の麻薬の押収量は増加したが、カルテルは薬物の
種類を切り替えて補償しようとする可能性を示しているが、大麻の押収量の減少により、
2013年度以降、全薬物の押収量は全体で68%減少した。(図4)
図5は、薬物押収量の密売価格を示し、押収量の平均を示している。価格による大麻の
押収量は2013年度から2018年度にわずか18%減少した。
入港による大麻押収量の絶対値は、2013年度の18億ドルから79%減少した。
全体として、全ての薬物押収の合計額は、2013年度から2018年度までに34%減少した。
大麻合法化により、薬物の密輸が全体的に削減されたように見える。
(長文につき抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)
357朝まで名無しさん
2025/02/24(月) 17:26:44.36ID:Oe+YITWZ >>353-356 まとめ
大麻を合法化した方がギャングなどの違法薬物全体の闇市場は減る。
大麻合法化により減少した違法大麻の収入は、
大麻以外の違法薬物では補填できなかった。
つまり、大麻合法化により違法薬物市場自体が減収になっている。
理由は簡単だ。大麻以外の薬物は使用率が極度に低いからだ。
つまり、大麻の儲けが減少した場合、他の薬物では補填できない。(>>355-356参照)
アメリカにおける12歳以上の薬物使用率(生涯、1年以内、1か月以内使用率)
://i.imgur.com/bxdOpiX.png
ヘロイン、覚醒剤などの1年以内、1か月以内使用率は1%以下。
大麻以外の違法薬物は、大麻と比較して使用率が極度に低いので、
大麻合法化により激減した違法大麻の闇収入は、大麻以外の違法薬物では補填できない。
つまり、大麻合法化は麻薬カルテルの全収入に打撃を与えている。
強く禁止した方が使用者本人、社会により大きな大きな害を与える。
管理コントロールされた合法化が一番、使用者本人、社会に与える悪影響が小さい。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/424
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/182 (参照)
大麻を合法化した方がギャングなどの違法薬物全体の闇市場は減る。
大麻合法化により減少した違法大麻の収入は、
大麻以外の違法薬物では補填できなかった。
つまり、大麻合法化により違法薬物市場自体が減収になっている。
理由は簡単だ。大麻以外の薬物は使用率が極度に低いからだ。
つまり、大麻の儲けが減少した場合、他の薬物では補填できない。(>>355-356参照)
アメリカにおける12歳以上の薬物使用率(生涯、1年以内、1か月以内使用率)
://i.imgur.com/bxdOpiX.png
ヘロイン、覚醒剤などの1年以内、1か月以内使用率は1%以下。
大麻以外の違法薬物は、大麻と比較して使用率が極度に低いので、
大麻合法化により激減した違法大麻の闇収入は、大麻以外の違法薬物では補填できない。
つまり、大麻合法化は麻薬カルテルの全収入に打撃を与えている。
強く禁止した方が使用者本人、社会により大きな大きな害を与える。
管理コントロールされた合法化が一番、使用者本人、社会に与える悪影響が小さい。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/424
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/182 (参照)
358朝まで名無しさん
2025/02/24(月) 21:23:53.05ID:rgiUIQzr 犯罪助長してんじゃねえよクソバカのゴミクズ薬中w
大麻はもはや使用しても犯罪の麻薬w
薬中は人生の敗北者www
大麻はもはや使用しても犯罪の麻薬w
薬中は人生の敗北者www
359朝まで名無しさん
2025/02/25(火) 02:09:00.87ID:C6thVtYl >>358
むしろ、犯罪を助長しているのは反対派ですよ。
何故ならば、大麻禁止政策を維持する事は
ヤクザや売人が密売を繰り返す事を容認している事になる。
大麻を合法化した方が密売組織などの闇市場は減る。
コロラド州では、大麻合法化後に密売人はほぼゼロになった。(次レスの図表参照)
大麻禁止政策を維持する事は多額の大麻税収を捨てている事にしかならない。
酒、タバコよりも害の少ない大麻使用を犯罪とする事は、
然したる罪もない犯罪者を増やす事にしかならず、
捜査費、裁判費用など無駄に国税を浪費している。
大麻を合法化したら犯罪ではないので大麻事犯検挙者は減る。(次レスの図表参照)
つまり、反対派は良い事をしているつもりで自己満足しているだけで、
かえって犯罪者を増やし、社会に大きな害を与える矛盾した失策に加担している。
むしろ、犯罪を助長しているのは反対派ですよ。
何故ならば、大麻禁止政策を維持する事は
ヤクザや売人が密売を繰り返す事を容認している事になる。
大麻を合法化した方が密売組織などの闇市場は減る。
コロラド州では、大麻合法化後に密売人はほぼゼロになった。(次レスの図表参照)
大麻禁止政策を維持する事は多額の大麻税収を捨てている事にしかならない。
酒、タバコよりも害の少ない大麻使用を犯罪とする事は、
然したる罪もない犯罪者を増やす事にしかならず、
捜査費、裁判費用など無駄に国税を浪費している。
大麻を合法化したら犯罪ではないので大麻事犯検挙者は減る。(次レスの図表参照)
つまり、反対派は良い事をしているつもりで自己満足しているだけで、
かえって犯罪者を増やし、社会に大きな害を与える矛盾した失策に加担している。
360朝まで名無しさん
2025/02/25(火) 02:10:46.95ID:C6thVtYl >>359 ソース
大麻を合法化した方が密売組織などの闇市場は減る。
コロラド州では、大麻合法化後に密売人はほぼゼロになった。
【図表:コロラド州に於ける大麻事犯(単純所持、密売、栽培)推移・日本語版】
//i.imgur.com/NvYwaA5.jpg
マリファナ所持、流通、栽培で州裁判所に提出された検挙者数は、
2010年の10236件から2014年の2036件へ80%減少した。
密売は(2010から98%減)違法栽培は(96パーセントの低下)となり、
合法化後の2014年には州の統計データから消えています。
大麻を合法化した方が密売組織などの闇市場は減る。
コロラド州では、大麻合法化後に密売人はほぼゼロになった。
【図表:コロラド州に於ける大麻事犯(単純所持、密売、栽培)推移・日本語版】
//i.imgur.com/NvYwaA5.jpg
マリファナ所持、流通、栽培で州裁判所に提出された検挙者数は、
2010年の10236件から2014年の2036件へ80%減少した。
密売は(2010から98%減)違法栽培は(96パーセントの低下)となり、
合法化後の2014年には州の統計データから消えています。
361朝まで名無しさん
2025/02/25(火) 02:26:08.29ID:C6thVtYl >>358
>薬中は人生の敗北者www
オバマ、ブッシュ、クリントン、三代続けて大麻経験を告白しているし、
アーノルドシュワルツェネッガーはカリフォルニア州知事になった。
S.ジョブズ、ビル・ゲイツ、ポールマッカートニー、
ノーベル賞物理学者のリチャード・ファインマンなど、
大麻使用を公言しているセレブも多い。
これらの大麻使用者が「人生の敗北者」とでも言うのだろうか?
むしろ、君たちのようなアホな反対派こそが「人生の敗北者」で間違いなかろう。
反対派は草を生やしてる場合ではない。
Weedを生やすのは解禁派の特権である。
反対派は今すぐにでも「人生の敗北者」から立ち直る努力をするべし!
>薬中は人生の敗北者www
オバマ、ブッシュ、クリントン、三代続けて大麻経験を告白しているし、
アーノルドシュワルツェネッガーはカリフォルニア州知事になった。
S.ジョブズ、ビル・ゲイツ、ポールマッカートニー、
ノーベル賞物理学者のリチャード・ファインマンなど、
大麻使用を公言しているセレブも多い。
これらの大麻使用者が「人生の敗北者」とでも言うのだろうか?
むしろ、君たちのようなアホな反対派こそが「人生の敗北者」で間違いなかろう。
反対派は草を生やしてる場合ではない。
Weedを生やすのは解禁派の特権である。
反対派は今すぐにでも「人生の敗北者」から立ち直る努力をするべし!
362朝まで名無しさん
2025/02/25(火) 23:57:32.90ID:GxnFgEU0 反社だと分かったうえでヤクザや売人から買うのは普通に犯罪
というか反社支援の反社行為
それを社会のせいとかみっともないわ
というか反社支援の反社行為
それを社会のせいとかみっともないわ
363わにたん
2025/02/26(水) 10:22:29.38ID:OvzEYRJm364わにたん
2025/02/26(水) 10:32:29.08ID:OvzEYRJm >>347
まちまちなんだから、減っている数字もあれば、増えている数字もあるはずやでー。
もう一度言うぞ。
大麻合法化によって増えた売人は、全員に売っている。
そしてオーバードーズは激増しただ。
>>348
輸入禁止や高額関税を掛けたらどうなるかを考えなよ。
報復関税を掛けられるだけや。
カルロスは安い
https://news.yahoo.co.jp/articles/68e5b2a84dd846f521929a8d5778b937a11d49e0
まちまちなんだから、減っている数字もあれば、増えている数字もあるはずやでー。
もう一度言うぞ。
大麻合法化によって増えた売人は、全員に売っている。
そしてオーバードーズは激増しただ。
>>348
輸入禁止や高額関税を掛けたらどうなるかを考えなよ。
報復関税を掛けられるだけや。
カルロスは安い
https://news.yahoo.co.jp/articles/68e5b2a84dd846f521929a8d5778b937a11d49e0
365わにたん
2025/02/26(水) 10:41:40.42ID:OvzEYRJm 大麻合法化により、
大麻の密売から大麻以外の密売へシフトした。
これだけのこと。
空行くんは、
大麻合法化により大麻の密売が減ったんだー
としか言えていないぜ。
大麻の密売から大麻以外の密売へシフトした。
これだけのこと。
空行くんは、
大麻合法化により大麻の密売が減ったんだー
としか言えていないぜ。
366わにたん
2025/02/26(水) 10:53:08.75ID:OvzEYRJm >>350
ネット回線ないけど、スマホ回線がある言うてるやん。
※この書き込みはスマホからの書き込み
娘が最近就職したってことは、25歳ぐらいかな?
40歳の時の子だと、今は65歳。
12年以上前から書き込みを続けているから53歳前からひきこもりになるな。
30歳の時の子だと、43歳前からひきこもりかぁー
ネット回線ないけど、スマホ回線がある言うてるやん。
※この書き込みはスマホからの書き込み
娘が最近就職したってことは、25歳ぐらいかな?
40歳の時の子だと、今は65歳。
12年以上前から書き込みを続けているから53歳前からひきこもりになるな。
30歳の時の子だと、43歳前からひきこもりかぁー
367わにたん
2025/02/26(水) 11:03:59.52ID:OvzEYRJm368朝まで名無しさん
2025/02/26(水) 15:40:25.26ID:C6thVtYl >>353 追記
>『大麻合法化すると、大麻以外の供給者が増え、大麻以外の乱用が増える』
このトンデモ論には決定的な間違いがある。
何でもかんでも糞味噌一緒に禁止薬物と一括りにする考え方は間違っている。
何故ならば、それぞれ個別の薬物は、それぞれに個別の特性があり、
それぞれの薬物使用率を下げるには、それぞれに個別な政策を
取らなければならないからだ。
オピオイド使用率並びに死亡率、弊害を減らすのは、
オピオイドをなぜ使うのか? オピオイド依存症になるのはなぜか?
どうしたらオピオイド・クライシスを打開できるのかを
禁止薬物と一括りにするのではなく、個別に考えなくてはならない。
しかし、アメリカ政府は長年に渡り対策をしてきたが、
未だに決定打を見出せず模索している。(>>231参照)
オピオイド・クライシスは大麻とは全く別の医療現場から始まった
「医源病」であり、大麻合法化と結び付けるのは決定的な間違いである。
>『大麻合法化すると、大麻以外の供給者が増え、大麻以外の乱用が増える』
このトンデモ論には決定的な間違いがある。
何でもかんでも糞味噌一緒に禁止薬物と一括りにする考え方は間違っている。
何故ならば、それぞれ個別の薬物は、それぞれに個別の特性があり、
それぞれの薬物使用率を下げるには、それぞれに個別な政策を
取らなければならないからだ。
オピオイド使用率並びに死亡率、弊害を減らすのは、
オピオイドをなぜ使うのか? オピオイド依存症になるのはなぜか?
どうしたらオピオイド・クライシスを打開できるのかを
禁止薬物と一括りにするのではなく、個別に考えなくてはならない。
しかし、アメリカ政府は長年に渡り対策をしてきたが、
未だに決定打を見出せず模索している。(>>231参照)
オピオイド・クライシスは大麻とは全く別の医療現場から始まった
「医源病」であり、大麻合法化と結び付けるのは決定的な間違いである。
369朝まで名無しさん
2025/02/26(水) 16:01:24.22ID:C6thVtYl >>368 つづき
それではなぜ、ワニボケが奇妙なトンデモ論に固執しているかと言うと、
ワニボケの主張は以下のような暴論、妄想が基になっているからだ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/309-316 (参照)
・『大麻は害が少ないから、他の麻薬を売られないように禁止して置け』
・『リスクヘッジのために、売人には低害な大麻を売らせておけ』
・『逆転の発想をし大麻を闇で売らせる』
>「大麻は害が少ないから、麻薬組織に大麻を売らせる為に禁止にしている」
>データ上大麻の禁止は、違法薬物問題のリスクヘッジになっている。
それが、トンデモないアホな暴論、陰謀論である事を長年指摘され続けて、
ノラリクラリと自己弁護しながら、主張を変えてレス番>>368で
指摘したような新たな暴論に変化している。
前述したように、何でもかんでも糞味噌一緒に禁止薬物と一括りにして、
あたかも関係性があるように病的な固執で妄想しているから、
間違った前提条件の上塗りになり、辻褄が合わずに会話さえ成立しない。
私には、奴は本当に狂っているとしか思えないのだ。
狂っているのだから、まともな会話さえ成立しないで、
無限ループで同じ事を延々と繰り返して荒らしているのだろう。
それではなぜ、ワニボケが奇妙なトンデモ論に固執しているかと言うと、
ワニボケの主張は以下のような暴論、妄想が基になっているからだ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/309-316 (参照)
・『大麻は害が少ないから、他の麻薬を売られないように禁止して置け』
・『リスクヘッジのために、売人には低害な大麻を売らせておけ』
・『逆転の発想をし大麻を闇で売らせる』
>「大麻は害が少ないから、麻薬組織に大麻を売らせる為に禁止にしている」
>データ上大麻の禁止は、違法薬物問題のリスクヘッジになっている。
それが、トンデモないアホな暴論、陰謀論である事を長年指摘され続けて、
ノラリクラリと自己弁護しながら、主張を変えてレス番>>368で
指摘したような新たな暴論に変化している。
前述したように、何でもかんでも糞味噌一緒に禁止薬物と一括りにして、
あたかも関係性があるように病的な固執で妄想しているから、
間違った前提条件の上塗りになり、辻褄が合わずに会話さえ成立しない。
私には、奴は本当に狂っているとしか思えないのだ。
狂っているのだから、まともな会話さえ成立しないで、
無限ループで同じ事を延々と繰り返して荒らしているのだろう。
370朝まで名無しさん
2025/02/26(水) 17:46:38.99ID:C6thVtYl >>368 追記
>アメリカ政府は長年に渡り対策をしてきたが、
>未だに決定打を見出せず模索している。(>>231参照)
それでは、どのようにしたらオピオイド・クライシスを打開できるのか?
現在、トランプ政権が行おうとしている中国からの前駆体の輸出を止める、
カナダ、メキシコからの密輸を断つなどの政策が功を奏するかは
時期尚早で不透明だが、私は以前から「ネズミの楽園」の実験結果を
基に主張しているように『持続可能な幸福社会』の実現が唯一、
究極の選択肢であると思う。
しかし『持続可能な幸福社会』の実現は極めて難しいのも事実である。
困難だが見失ってはいけない究極の目標だ。
依存症は、体、心の痛み、生きづらい世の中が引き起こしている。
楽園のような幸福な世の中では依存症は減る。
依存症の問題を解決するには、根本的な社会改革が必要だ。
この「ネズミの楽園」では ドラッグ入りの水は不人気だったのです
ほぼ全く飲まれませんでした 衝動的に飲むネズミもゼロ 過剰摂取もゼロ
独房状態のカゴではほぼ100% 過剰摂取したのに対し ネズミが幸せに
社会生活を営むオリの中では0%だったのです。
ベトナムでは アメリカ兵の20%が ヘロインを大量使用していました
ヘロインを大量に摂っていた兵士達は 追跡調査を受け総合精神医学誌が
非常に綿密な研究を行いました さてどうなったでしょう?
(過酷な戦場から戻った)兵士たちに更生施設は必要なく
禁断症状も出ませんでした。95%がクスリをパッと止めたのです。
(以上、前スレから抜粋引用、詳細は下記リンクより参照)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/426-431
つまり、オピオイド・クライシスを助長しているのは、
生きづらく不幸な社会であり、生きやすい幸福社会では
オピオイド・クライシスを解決できる可能性がある。
我々は、『持続可能な幸福社会』の実現と言う、極めて困難な目標を
見失わず、実現する為の旅路を一歩一歩進む必要がある。
それが、遠回りのようだが、唯一無二の政策だと思う。
>アメリカ政府は長年に渡り対策をしてきたが、
>未だに決定打を見出せず模索している。(>>231参照)
それでは、どのようにしたらオピオイド・クライシスを打開できるのか?
現在、トランプ政権が行おうとしている中国からの前駆体の輸出を止める、
カナダ、メキシコからの密輸を断つなどの政策が功を奏するかは
時期尚早で不透明だが、私は以前から「ネズミの楽園」の実験結果を
基に主張しているように『持続可能な幸福社会』の実現が唯一、
究極の選択肢であると思う。
しかし『持続可能な幸福社会』の実現は極めて難しいのも事実である。
困難だが見失ってはいけない究極の目標だ。
依存症は、体、心の痛み、生きづらい世の中が引き起こしている。
楽園のような幸福な世の中では依存症は減る。
依存症の問題を解決するには、根本的な社会改革が必要だ。
この「ネズミの楽園」では ドラッグ入りの水は不人気だったのです
ほぼ全く飲まれませんでした 衝動的に飲むネズミもゼロ 過剰摂取もゼロ
独房状態のカゴではほぼ100% 過剰摂取したのに対し ネズミが幸せに
社会生活を営むオリの中では0%だったのです。
ベトナムでは アメリカ兵の20%が ヘロインを大量使用していました
ヘロインを大量に摂っていた兵士達は 追跡調査を受け総合精神医学誌が
非常に綿密な研究を行いました さてどうなったでしょう?
(過酷な戦場から戻った)兵士たちに更生施設は必要なく
禁断症状も出ませんでした。95%がクスリをパッと止めたのです。
(以上、前スレから抜粋引用、詳細は下記リンクより参照)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/426-431
つまり、オピオイド・クライシスを助長しているのは、
生きづらく不幸な社会であり、生きやすい幸福社会では
オピオイド・クライシスを解決できる可能性がある。
我々は、『持続可能な幸福社会』の実現と言う、極めて困難な目標を
見失わず、実現する為の旅路を一歩一歩進む必要がある。
それが、遠回りのようだが、唯一無二の政策だと思う。
371朝まで名無しさん
2025/02/26(水) 19:58:59.70ID:C6thVtYl >>370 追記
それでは、どうしたら『持続可能な幸福社会』を実現できるのか?
国民の「安心」や生活の「安定」を支える社会インフラ、
セーフティネットとしての社会保障制度、物質的な豊かさなどは
もちろんだが、多様性に寛容である社会では、個々人が感じている
幸福度が高いという結果は様々な調査で出ている。
私が以前から主張してきたのは、『他者に対する寛容・非干渉』
の政策が国民の幸福度を上げる。と言うこと。
つまり、他人の言動に広い心をもち、よく受け入れ、
他人の罪過をきびしくとがめだてしない。
他人の言動に深く立ちいらないで、
しいて自分の意思に従わせようと指図・妨害しないこと。
この『他者に対する寛容・非干渉』が幸福感を高める重要な鍵になる。
大麻に特化して言えば、反対派は他者の言動に『不寛容・過干渉』で、
「多様性に寛容である社会」の観点から言えば、幸福度を下げる原因になっている。
これは大麻に限った話ではなく、反対派は全ての事に『不寛容・過干渉』な
性格で、自分の意思に従わせようと指図・妨害する人が多いと思う。
今後、日本が『持続可能な幸福社会』を実現できるのかは、
一人一人が『他者に対する寛容・非干渉』を実行し、
多様性を尊重して共栄共存できるかに掛かっている。
特殊な人を除いて、誰もが幸福な社会を願っているのだから。
それでは、どうしたら『持続可能な幸福社会』を実現できるのか?
国民の「安心」や生活の「安定」を支える社会インフラ、
セーフティネットとしての社会保障制度、物質的な豊かさなどは
もちろんだが、多様性に寛容である社会では、個々人が感じている
幸福度が高いという結果は様々な調査で出ている。
私が以前から主張してきたのは、『他者に対する寛容・非干渉』
の政策が国民の幸福度を上げる。と言うこと。
つまり、他人の言動に広い心をもち、よく受け入れ、
他人の罪過をきびしくとがめだてしない。
他人の言動に深く立ちいらないで、
しいて自分の意思に従わせようと指図・妨害しないこと。
この『他者に対する寛容・非干渉』が幸福感を高める重要な鍵になる。
大麻に特化して言えば、反対派は他者の言動に『不寛容・過干渉』で、
「多様性に寛容である社会」の観点から言えば、幸福度を下げる原因になっている。
これは大麻に限った話ではなく、反対派は全ての事に『不寛容・過干渉』な
性格で、自分の意思に従わせようと指図・妨害する人が多いと思う。
今後、日本が『持続可能な幸福社会』を実現できるのかは、
一人一人が『他者に対する寛容・非干渉』を実行し、
多様性を尊重して共栄共存できるかに掛かっている。
特殊な人を除いて、誰もが幸福な社会を願っているのだから。
372朝まで名無しさん
2025/02/26(水) 21:00:13.73ID:C6thVtYl このスレで『不寛容・過干渉』の代表と言えば、
言わずと知れたワニボケなのだが、下記のレスが示すように、
議論と言うより『報復』が主目的になっている。
『こんばんは、今日も解禁派の心を荒らしに来たよー』
『口が悪く上から目線の解禁派の心を荒らすことは好き』
『口の悪い解禁派の心を荒らすことは趣味』
『お金もかからない趣味だと思えばお得よ』
『俺は【楽しんでいるだけ】だからな』
『結果的に解禁派の心を荒らしているだけ』
『ビシッと報復せなアカンねん』『目には目を歯には歯を』(>>218参照)
このような『報復』を主目的にしている性格の悪さは、
奴の半生が不幸の連続であり、現在も妹家族の家に居候して、
居間のソファーで寝起きするような、最底辺の生活を強いられ、
不幸の主原因となっている。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/282(参照)
このような、他者に『不寛容・過干渉』な悪い性格を治さなければ、
奴の半生同様に未来永劫不幸が奴の人生を支配する事になる。
もし、少しでも現在の不幸で最底辺の生活から抜け出したいと思うなら、
今の汚い根性を叩き直して『他者に対する寛容・非干渉』を実行した方が良い。
精神科を受診してカウンセリングを受けて、薬を飲む事も助けになる。
それが奴に残された唯一の幸福になる道だ。
言わずと知れたワニボケなのだが、下記のレスが示すように、
議論と言うより『報復』が主目的になっている。
『こんばんは、今日も解禁派の心を荒らしに来たよー』
『口が悪く上から目線の解禁派の心を荒らすことは好き』
『口の悪い解禁派の心を荒らすことは趣味』
『お金もかからない趣味だと思えばお得よ』
『俺は【楽しんでいるだけ】だからな』
『結果的に解禁派の心を荒らしているだけ』
『ビシッと報復せなアカンねん』『目には目を歯には歯を』(>>218参照)
このような『報復』を主目的にしている性格の悪さは、
奴の半生が不幸の連続であり、現在も妹家族の家に居候して、
居間のソファーで寝起きするような、最底辺の生活を強いられ、
不幸の主原因となっている。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/282(参照)
このような、他者に『不寛容・過干渉』な悪い性格を治さなければ、
奴の半生同様に未来永劫不幸が奴の人生を支配する事になる。
もし、少しでも現在の不幸で最底辺の生活から抜け出したいと思うなら、
今の汚い根性を叩き直して『他者に対する寛容・非干渉』を実行した方が良い。
精神科を受診してカウンセリングを受けて、薬を飲む事も助けになる。
それが奴に残された唯一の幸福になる道だ。
373朝まで名無しさん
2025/02/27(木) 09:39:19.34ID:w79FXRxk 『持続可能な幸福社会』……?
なんて絵空事を……
今の資本主義では到底不可能だし(富の分配・再分配は不可能)
かつての共産圏でも不可能だった
今後AIによる富の独占が行われるだろうし
気候変動や国際情勢から鑑みるに『持続可能性』もおそらく無理だろう
実現可能性がないものの話をしても仕方がない
なんて絵空事を……
今の資本主義では到底不可能だし(富の分配・再分配は不可能)
かつての共産圏でも不可能だった
今後AIによる富の独占が行われるだろうし
気候変動や国際情勢から鑑みるに『持続可能性』もおそらく無理だろう
実現可能性がないものの話をしても仕方がない
375朝まで名無しさん
2025/02/27(木) 16:57:01.64ID:N3SL6olQ >>367
>緑茶は世界中で栽培されておらんやん。
>紅茶や烏龍茶など、お茶類すべての輸出入で比較せなあかんやん。
本当に無知蒙昧なアホだな。
緑茶、紅茶、烏龍茶は全て同じ茶の樹(カメリア・シネンシス)から
製造されている事も知らない無知蒙昧なアホ。
緑茶、紅茶、烏龍茶はすべて同じツバキ科植物、学名
「チャ(カメリア・シネンシス)」の葉っぱから作られており、
違いは発酵度合いだけです。?
茶の樹の生葉を乾燥・発酵させてつくる際、発酵度合いによって、
緑茶、ウーロン茶、紅茶などさまざまな種類のお茶になります。
図解:茶葉の「発酵度合いの差」によるお茶の種類
://i.imgur.com/mWPP2R1.png
奴とは、このように知識の全てにおいて雲泥の差で、
間違えた事ばかり言って、その間違いを基に反論しているのだから、
知的な会話、まともな議論は一切成り立たない。
>緑茶は世界中で栽培されておらんやん。
>紅茶や烏龍茶など、お茶類すべての輸出入で比較せなあかんやん。
本当に無知蒙昧なアホだな。
緑茶、紅茶、烏龍茶は全て同じ茶の樹(カメリア・シネンシス)から
製造されている事も知らない無知蒙昧なアホ。
緑茶、紅茶、烏龍茶はすべて同じツバキ科植物、学名
「チャ(カメリア・シネンシス)」の葉っぱから作られており、
違いは発酵度合いだけです。?
茶の樹の生葉を乾燥・発酵させてつくる際、発酵度合いによって、
緑茶、ウーロン茶、紅茶などさまざまな種類のお茶になります。
図解:茶葉の「発酵度合いの差」によるお茶の種類
://i.imgur.com/mWPP2R1.png
奴とは、このように知識の全てにおいて雲泥の差で、
間違えた事ばかり言って、その間違いを基に反論しているのだから、
知的な会話、まともな議論は一切成り立たない。
376朝まで名無しさん
2025/02/27(木) 17:26:32.01ID:N3SL6olQ ニュー速+でスレが立っているのを知らなかった。
今気付いて記事を読んでみたが、レス番>>370で、
私が言っている事と全く同じ事を、依存症専門医で、
国立精神・神経医療研究センターの松本俊彦医師が言っている。
(以下、該当箇所を抜粋引用)
覚せい剤よりも?専門医がアルコールを「断トツに危ない薬物」と言い切るワケ 「大麻と比較すると身体にはアルコールのほうが悪い」
https://diamond.jp/articles/-/359441
松本医師は依存症の説明をするとき、欧米の実験心理学の研究者が行なった実験の結果を例に挙げる。それはこんな実験である。
32匹のネズミをランダムに2グループに分ける。一方のグループの16匹は1匹ずつ牢獄のような檻に閉じ込める。
他方の16匹はまとめて広い場所に集め、おもちゃを与え、コミュニケーションや交尾もし放題、ネズミたちの楽園を形成する。
最初の4日間は両方のグループとも依存性の強いモルヒネ水を与え、5日目からはモルヒネ水と水を与える。さて、モルヒネ水の消費量が多いのはどちらのグループか。
断トツで檻に閉じ込められたネズミだった。
楽園のネズミはほぼ全部がふつうの水を選んだ。
楽園のネズミはモルヒネ水の快楽より、仲間とのコミュニケーションが楽しかったのだろう。
■孤独でしんどい状態だと依存症になりやすい
次に檻のネズミのうち、1匹を楽園のネズミたちの中に移してみる。
最初は片隅でモルヒネ水を飲んでいるが、そのうちに他の仲間に受け入れられ、輪の中に加わり、ふつうの水を飲みはじめる。
しばらくすると、どれがモルヒネ中毒のネズミかわからなくなっていった。
この実験から、コミュニケーションの輪から外れ、孤独でしんどい状態に置かれると、依存症になりやすいことが見えてくる。
またこの実験は依存症からの回復のヒントを与えてくれる。
それは、孤独にさせてはいけない、みんなで包摂することが大切だということだ。
(以上、該当箇所を抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)
今気付いて記事を読んでみたが、レス番>>370で、
私が言っている事と全く同じ事を、依存症専門医で、
国立精神・神経医療研究センターの松本俊彦医師が言っている。
(以下、該当箇所を抜粋引用)
覚せい剤よりも?専門医がアルコールを「断トツに危ない薬物」と言い切るワケ 「大麻と比較すると身体にはアルコールのほうが悪い」
https://diamond.jp/articles/-/359441
松本医師は依存症の説明をするとき、欧米の実験心理学の研究者が行なった実験の結果を例に挙げる。それはこんな実験である。
32匹のネズミをランダムに2グループに分ける。一方のグループの16匹は1匹ずつ牢獄のような檻に閉じ込める。
他方の16匹はまとめて広い場所に集め、おもちゃを与え、コミュニケーションや交尾もし放題、ネズミたちの楽園を形成する。
最初の4日間は両方のグループとも依存性の強いモルヒネ水を与え、5日目からはモルヒネ水と水を与える。さて、モルヒネ水の消費量が多いのはどちらのグループか。
断トツで檻に閉じ込められたネズミだった。
楽園のネズミはほぼ全部がふつうの水を選んだ。
楽園のネズミはモルヒネ水の快楽より、仲間とのコミュニケーションが楽しかったのだろう。
■孤独でしんどい状態だと依存症になりやすい
次に檻のネズミのうち、1匹を楽園のネズミたちの中に移してみる。
最初は片隅でモルヒネ水を飲んでいるが、そのうちに他の仲間に受け入れられ、輪の中に加わり、ふつうの水を飲みはじめる。
しばらくすると、どれがモルヒネ中毒のネズミかわからなくなっていった。
この実験から、コミュニケーションの輪から外れ、孤独でしんどい状態に置かれると、依存症になりやすいことが見えてくる。
またこの実験は依存症からの回復のヒントを与えてくれる。
それは、孤独にさせてはいけない、みんなで包摂することが大切だということだ。
(以上、該当箇所を抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)
378朝まで名無しさん
2025/02/27(木) 18:05:10.09ID:w79FXRxk あとネズミのモルヒネ水の実験からいきなり人間への結論だすのなんなん
この実験から人間の依存症対策を導き出すのはさすがに性急としかいいようがない
しかもその実験は大麻とは全く関係がない
この実験から人間の依存症対策を導き出すのはさすがに性急としかいいようがない
しかもその実験は大麻とは全く関係がない
379朝まで名無しさん
2025/02/27(木) 19:32:54.57ID:N3SL6olQ >>377
『実現可能性』とは、単語の意味では理解できるが、
この場合、何を言いたいのか全く理解できずに調べてみた。
Wikipediaでは以下の様に「曖昧さ回避のためのページ」が表示された。
Feasibility
実行可能性とも訳される。
フィジビリティスタディ (英: Feasibility study) -- プロジェクトマネジメントにおいて、そのプロジェクトが実行できるかどうかを査定すること。
実行可能領域 (英: Feasible region) -- 最適化問題において、目的関数のドメインとなる、与えられた制約条件をすべて満たす集合のこと。実行可能領域が存在する/しないことをそれぞれ実行可能性/実行不能性 (英: (in)feasibility)と言う。
Realizability
実現可能性 (論理学) -- 数理論理学において、形式的な証明に構成的な実装やモデルを与える手法およびその概念。
>>377の文脈において、フィジビリティスタディ (英: Feasibility study) -- プロジェクトマネジメントにおいて、そのプロジェクトが実行できるかどうかを査定すること。
と推察されるが、これは【ビジネスにおける実現可能性】事業化や新規プロジェクトなど新しい試みに挑戦する際、実現可能性や事業の採算性を考える?事らしい。
つまり、ビジネス用語らしいが、>>377の文脈からは全く理解に苦しむ。
このように、ビジネスの短期的プロジェクトにおいて、
『実現可能性(Feasibility)』は、事業化や新規プロジェクトなど
採算性、技術面、体制面、資金面などを考慮して短期的な
『実現可能性(Feasibility)』を判断することは可能だろう。
しかし、私の言っている事はビジネスではないし、
短期的なプロジェクトの話をしている訳ではない。
例えば、レス番>>246,292,370などの「持続可能な開発目標の2030年アジェンダ(SDGs)」や『持続可能な幸福社会』は理想的な目標を目指したもので、2030年に目標が達成できなければ次の10年期に引く継がれるし、持続して目標達成を目指す事ができる。
(つづく)
『実現可能性』とは、単語の意味では理解できるが、
この場合、何を言いたいのか全く理解できずに調べてみた。
Wikipediaでは以下の様に「曖昧さ回避のためのページ」が表示された。
Feasibility
実行可能性とも訳される。
フィジビリティスタディ (英: Feasibility study) -- プロジェクトマネジメントにおいて、そのプロジェクトが実行できるかどうかを査定すること。
実行可能領域 (英: Feasible region) -- 最適化問題において、目的関数のドメインとなる、与えられた制約条件をすべて満たす集合のこと。実行可能領域が存在する/しないことをそれぞれ実行可能性/実行不能性 (英: (in)feasibility)と言う。
Realizability
実現可能性 (論理学) -- 数理論理学において、形式的な証明に構成的な実装やモデルを与える手法およびその概念。
>>377の文脈において、フィジビリティスタディ (英: Feasibility study) -- プロジェクトマネジメントにおいて、そのプロジェクトが実行できるかどうかを査定すること。
と推察されるが、これは【ビジネスにおける実現可能性】事業化や新規プロジェクトなど新しい試みに挑戦する際、実現可能性や事業の採算性を考える?事らしい。
つまり、ビジネス用語らしいが、>>377の文脈からは全く理解に苦しむ。
このように、ビジネスの短期的プロジェクトにおいて、
『実現可能性(Feasibility)』は、事業化や新規プロジェクトなど
採算性、技術面、体制面、資金面などを考慮して短期的な
『実現可能性(Feasibility)』を判断することは可能だろう。
しかし、私の言っている事はビジネスではないし、
短期的なプロジェクトの話をしている訳ではない。
例えば、レス番>>246,292,370などの「持続可能な開発目標の2030年アジェンダ(SDGs)」や『持続可能な幸福社会』は理想的な目標を目指したもので、2030年に目標が達成できなければ次の10年期に引く継がれるし、持続して目標達成を目指す事ができる。
(つづく)
380朝まで名無しさん
2025/02/27(木) 19:54:28.15ID:N3SL6olQ >>379 つづき
例えば、レス番>>370,376の「ネズミの楽園」の話にしても、
『実現可能性(Feasibility)』(>>379参照)と言える話ではない。
従って、>>377は何が言いたいのか全くもって意味不明である。
そもそも、短期的なビジネス、プロジェクトにおける『実現可能性』は、
長期に渡る社会現象や社会的目標に関しては成り立たない。
何故ならば、縄文時代の人々にとって現代社会の発展ぶりは、
当時の人々にとって『実現可能性』はゼロである。
しかし、人類はそれを可能にする知恵を持っていた。
例えば、固定電話の創成期にはスマホなどSF的な夢であり、
『実現可能性』は限りなくゼロに近いものであった。
しかし、人類は知恵と技術によってそれを可能にした。
同様に今は『実現可能性』はないと一部の人が思っていても、
人類は目標に向かい実現可能にする知恵を持っている。
要するに短期的なビジネス、プロジェクト以外では
『実現可能性』云々など的外れで意味がない話なのである。
我々人類は『実現可能性』がないと思われる事でも、
知恵や技術、努力で実現させてきた。それが人類の進歩であった。
反対派は意味のない下らない反論は止めて欲しい。
レス汚しでしかない。
例えば、レス番>>370,376の「ネズミの楽園」の話にしても、
『実現可能性(Feasibility)』(>>379参照)と言える話ではない。
従って、>>377は何が言いたいのか全くもって意味不明である。
そもそも、短期的なビジネス、プロジェクトにおける『実現可能性』は、
長期に渡る社会現象や社会的目標に関しては成り立たない。
何故ならば、縄文時代の人々にとって現代社会の発展ぶりは、
当時の人々にとって『実現可能性』はゼロである。
しかし、人類はそれを可能にする知恵を持っていた。
例えば、固定電話の創成期にはスマホなどSF的な夢であり、
『実現可能性』は限りなくゼロに近いものであった。
しかし、人類は知恵と技術によってそれを可能にした。
同様に今は『実現可能性』はないと一部の人が思っていても、
人類は目標に向かい実現可能にする知恵を持っている。
要するに短期的なビジネス、プロジェクト以外では
『実現可能性』云々など的外れで意味がない話なのである。
我々人類は『実現可能性』がないと思われる事でも、
知恵や技術、努力で実現させてきた。それが人類の進歩であった。
反対派は意味のない下らない反論は止めて欲しい。
レス汚しでしかない。
381朝まで名無しさん
2025/02/27(木) 20:01:34.64ID:Myl90EJJ382朝まで名無しさん
2025/02/27(木) 20:09:17.89ID:N3SL6olQ >>378
>ネズミのモルヒネ水の実験からいきなり人間への結論だすのなんなん
>この実験から人間の依存症対策を導き出すのはさすがに性急としかいいようがない
レス番>>376のアンカー先で
(以上、前スレから抜粋引用、詳細は下記リンクより参照)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/426-431
と、ソースをリンクさせているのだから、少しは読んでから反論したら?
その答えも上記のリンク先にキチンと書かれている。
レス番>>370でも同様の箇所を抜粋引用している。
親切に以下で該当箇所を抜粋引用しておく。
この「ネズミの楽園」では ドラッグ入りの水は不人気だったのです
ほぼ全く飲まれませんでした 衝動的に飲むネズミもゼロ 過剰摂取もゼロ
独房状態のカゴではほぼ100% 過剰摂取したのに対し ネズミが幸せに社会生活を営む
オリの中では0%だったのです
この結果を見て アレキサンダー教授は初めは 「ネズミだけの話かもしれない
我々が望むほどではないにしろ人間とはかなり違うし」 と考えました
しかし幸運にも 人間での実験もありました 全く同じ原理で 全く同じ時期に
行われていました
何というと ベトナム戦争です
ベトナムでは アメリカ兵の20%が ヘロインを大量使用していました
当時のニュース報道を見れば わかると思いますが 皆がこれを非常に憂いていました
「大変だ 終戦後には アメリカの街中に何十万人の ジャンキーが溢れてしまう」 そう思って全く当然ですね
ヘロインを大量に摂っていた兵士達は 追跡調査を受け総合精神医学誌が非常に綿密な
研究を行いました さてどうなったでしょう?
兵士たちに更生施設は必要なく 禁断症状も出ませんでした
95%がクスリをパッと止めたのです
薬物の依存性についての一般論が 正しいとすればこの結果はおかしい
しかし教授は そもそも依存症には 別の側面があるのでは依存性物質が問題なのではないとしたら?
と考え始めます
もし依存症の根本的原因が 「オリ」にあるとしたら?
依存症は環境への適応反応だとしたら?
(つづく)
>ネズミのモルヒネ水の実験からいきなり人間への結論だすのなんなん
>この実験から人間の依存症対策を導き出すのはさすがに性急としかいいようがない
レス番>>376のアンカー先で
(以上、前スレから抜粋引用、詳細は下記リンクより参照)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1706697340/426-431
と、ソースをリンクさせているのだから、少しは読んでから反論したら?
その答えも上記のリンク先にキチンと書かれている。
レス番>>370でも同様の箇所を抜粋引用している。
親切に以下で該当箇所を抜粋引用しておく。
この「ネズミの楽園」では ドラッグ入りの水は不人気だったのです
ほぼ全く飲まれませんでした 衝動的に飲むネズミもゼロ 過剰摂取もゼロ
独房状態のカゴではほぼ100% 過剰摂取したのに対し ネズミが幸せに社会生活を営む
オリの中では0%だったのです
この結果を見て アレキサンダー教授は初めは 「ネズミだけの話かもしれない
我々が望むほどではないにしろ人間とはかなり違うし」 と考えました
しかし幸運にも 人間での実験もありました 全く同じ原理で 全く同じ時期に
行われていました
何というと ベトナム戦争です
ベトナムでは アメリカ兵の20%が ヘロインを大量使用していました
当時のニュース報道を見れば わかると思いますが 皆がこれを非常に憂いていました
「大変だ 終戦後には アメリカの街中に何十万人の ジャンキーが溢れてしまう」 そう思って全く当然ですね
ヘロインを大量に摂っていた兵士達は 追跡調査を受け総合精神医学誌が非常に綿密な
研究を行いました さてどうなったでしょう?
兵士たちに更生施設は必要なく 禁断症状も出ませんでした
95%がクスリをパッと止めたのです
薬物の依存性についての一般論が 正しいとすればこの結果はおかしい
しかし教授は そもそも依存症には 別の側面があるのでは依存性物質が問題なのではないとしたら?
と考え始めます
もし依存症の根本的原因が 「オリ」にあるとしたら?
依存症は環境への適応反応だとしたら?
(つづく)
383朝まで名無しさん
2025/02/27(木) 20:09:49.69ID:N3SL6olQ >>382 つづき
(中略)
様々な証拠から私は こう確信するようになりました 依存症最大の原因は 毎日を生きるのが辛いということ
(中略)
100年もの間 薬物と戦ってきたのは 間違いだったのではないでしょうか
戦うのではなく 愛をもって 対処すべきだったのではないでしょうか
だって「依存症」の対極にあるのは 「しらふ」ではないんですよ
「依存症(addiction)」の反対は 「繋がり(connection)」なのです
Thank you.//
TED日本語 - ジョハン・ハリ: 「依存症」― 間違いだらけの常識
https://digitalcast.jp/v/22965/
(以上・抜粋引用・詳細はリンクサイトにて)
(中略)
様々な証拠から私は こう確信するようになりました 依存症最大の原因は 毎日を生きるのが辛いということ
(中略)
100年もの間 薬物と戦ってきたのは 間違いだったのではないでしょうか
戦うのではなく 愛をもって 対処すべきだったのではないでしょうか
だって「依存症」の対極にあるのは 「しらふ」ではないんですよ
「依存症(addiction)」の反対は 「繋がり(connection)」なのです
Thank you.//
TED日本語 - ジョハン・ハリ: 「依存症」― 間違いだらけの常識
https://digitalcast.jp/v/22965/
(以上・抜粋引用・詳細はリンクサイトにて)
384朝まで名無しさん
2025/02/27(木) 20:28:34.22ID:N3SL6olQ >>378
>しかもその実験は大麻とは全く関係がない
少しはレス番>>370や、レス番>>376のリンク記事を読んでから
反論して欲しい。
レス番>>376のリンク記事は下記の抜粋引用で明らかなように、
「依存症」の説明として「ネズミの楽園実験」の話をしている。
松本医師は依存症の説明をするとき、欧米の実験心理学の研究者が行なった実験の結果を例に挙げる。それはこんな実験である。(と「ネズミの楽園実験」の話へ)
レス番>>370では「どのようにしたらオピオイド・クライシスを打開できるのか?」と「オピオイド・クライシス」を打開する為の話として「ネズミの楽園実験」の話をしている。
つまり、大麻とは直接的に関係のない話をしている事は、
小学生レベルの国語能力が有れば読めば誰でも分かる。
それを小学生レベルの国語読解力もない子供が、
「大麻とは全く関係がない」って当たり前じゃん。
「大麻とは全く関係がない」話をしているのだから。(笑)
このように、反対派は間違った的外れなイチャモンを付けて、
その間違った的外れなイチャモンを基に反論してくる。
イチャモンの前提条件さえ間違っているのだから、
反論にも何もならず、馬鹿を晒してレスを汚しているだけ。
どうして反対派ってこう言う馬鹿ばかりなのか理解に苦しむ。
>しかもその実験は大麻とは全く関係がない
少しはレス番>>370や、レス番>>376のリンク記事を読んでから
反論して欲しい。
レス番>>376のリンク記事は下記の抜粋引用で明らかなように、
「依存症」の説明として「ネズミの楽園実験」の話をしている。
松本医師は依存症の説明をするとき、欧米の実験心理学の研究者が行なった実験の結果を例に挙げる。それはこんな実験である。(と「ネズミの楽園実験」の話へ)
レス番>>370では「どのようにしたらオピオイド・クライシスを打開できるのか?」と「オピオイド・クライシス」を打開する為の話として「ネズミの楽園実験」の話をしている。
つまり、大麻とは直接的に関係のない話をしている事は、
小学生レベルの国語能力が有れば読めば誰でも分かる。
それを小学生レベルの国語読解力もない子供が、
「大麻とは全く関係がない」って当たり前じゃん。
「大麻とは全く関係がない」話をしているのだから。(笑)
このように、反対派は間違った的外れなイチャモンを付けて、
その間違った的外れなイチャモンを基に反論してくる。
イチャモンの前提条件さえ間違っているのだから、
反論にも何もならず、馬鹿を晒してレスを汚しているだけ。
どうして反対派ってこう言う馬鹿ばかりなのか理解に苦しむ。
385朝まで名無しさん
2025/02/27(木) 21:01:27.79ID:N3SL6olQ >>383 追記
レス番>>383で私が引用した同じ文言を、レス番>>376の記事でも引用している。
>最後に松本医師は、依存症に取り組む米国のジャーナリストの言葉を引用する。
>「英語で依存症はAddiction(アディクション)、これの反対語は何でしょうか。Sober(ソバー)=シラフ、Clean(クリーン)=薬を使ってない状態、そうじゃないよね。
>Addictionの反対語はConnection(コネクション)=つながり。人とのつながりがないほど依存症になりやすいし、依存症になるとますます孤立してしまう。
>薬をやめることを強調する前に、薬物依存症者を孤立させない、自助グループにつながることができる社会的な環境作り、それが大切なんだと思います」
(以上、レス番>>376の記事から抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)
このような事を書くと必ず>>378のようなアホな反対派が、
パブロフの犬的条件反射でアホなイチャモンを付けてくるが、
レス番>>382,383で反論したように、「ヒト」でも当てはまる事が
ソースにも既に回答として書かれているし、レス番>>376の記事でも、
「(ネズミの楽園)実験は依存症からの回復のヒント」として、
「診療報酬加算の対象」となるような診療プログラムとして成果をあげている。
反対派は記事のタイトルやレスの一部分だけを浅く上辺だけを読んだだけで、
パブロフの犬的条件反射でアホなイチャモンを付けているだけ。
小学生レベルの国語読解力が有れば答えは記事の中や、
レスの中に既に書かれている。
少しはまともに、それらを読み込んでいたらアホな反論はできない。
少しはまともに読んでから、まともで意味のある反論をして欲しい。
レス番>>383で私が引用した同じ文言を、レス番>>376の記事でも引用している。
>最後に松本医師は、依存症に取り組む米国のジャーナリストの言葉を引用する。
>「英語で依存症はAddiction(アディクション)、これの反対語は何でしょうか。Sober(ソバー)=シラフ、Clean(クリーン)=薬を使ってない状態、そうじゃないよね。
>Addictionの反対語はConnection(コネクション)=つながり。人とのつながりがないほど依存症になりやすいし、依存症になるとますます孤立してしまう。
>薬をやめることを強調する前に、薬物依存症者を孤立させない、自助グループにつながることができる社会的な環境作り、それが大切なんだと思います」
(以上、レス番>>376の記事から抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)
このような事を書くと必ず>>378のようなアホな反対派が、
パブロフの犬的条件反射でアホなイチャモンを付けてくるが、
レス番>>382,383で反論したように、「ヒト」でも当てはまる事が
ソースにも既に回答として書かれているし、レス番>>376の記事でも、
「(ネズミの楽園)実験は依存症からの回復のヒント」として、
「診療報酬加算の対象」となるような診療プログラムとして成果をあげている。
反対派は記事のタイトルやレスの一部分だけを浅く上辺だけを読んだだけで、
パブロフの犬的条件反射でアホなイチャモンを付けているだけ。
小学生レベルの国語読解力が有れば答えは記事の中や、
レスの中に既に書かれている。
少しはまともに、それらを読み込んでいたらアホな反論はできない。
少しはまともに読んでから、まともで意味のある反論をして欲しい。
386わにたん
2025/02/28(金) 07:48:14.80ID:126TxYch387わにたん
2025/02/28(金) 08:00:59.24ID:126TxYch388わにたん
2025/02/28(金) 08:05:40.69ID:126TxYch389わにたん
2025/02/28(金) 08:11:42.22ID:126TxYch >>383
繋がりかぁ~
身近にアル中がいる人なら分かると思うが、親身になったからって止めないぞ。
頭では理解しておるのだが、
アル中の体は、愛情より酒が上になるのだ。
薬物は、まずやらせないことが重要。
繋がりかぁ~
身近にアル中がいる人なら分かると思うが、親身になったからって止めないぞ。
頭では理解しておるのだが、
アル中の体は、愛情より酒が上になるのだ。
薬物は、まずやらせないことが重要。
390わにたん
2025/02/28(金) 08:29:28.54ID:126TxYch 違法薬物をキメている人は、悪い人と繋がりを持っている人が多い。
いくら説得しても、悪い人との繋がりはなかなか絶てないし、絶とうともしない。
だから逮捕して強制的に、悪い人たちとの繋がりを絶ち
保護司などの支援者との繋がりを築く。
これが必要なのだ。
説得で薬物乱用は止まらん。
大麻合法化でも止まらん。
いくら説得しても、悪い人との繋がりはなかなか絶てないし、絶とうともしない。
だから逮捕して強制的に、悪い人たちとの繋がりを絶ち
保護司などの支援者との繋がりを築く。
これが必要なのだ。
説得で薬物乱用は止まらん。
大麻合法化でも止まらん。
391朝まで名無しさん
2025/03/01(土) 17:21:12.52ID:ptwrHedx392朝まで名無しさん
2025/03/01(土) 17:30:00.24ID:OrGnSo7k >>389
アル中になるまで飲み続ける原因への対処が重要なんだよマヌケ
出来ないにしても飲み方のマネジメントもある
まあお前みたいな奴に相談なり単に愚痴を吐くにしても何にも解決しないばかりか気分すらも一向に晴れないだろうからそいつは残念ながらアル中になったのかもな
アル中になるまで飲み続ける原因への対処が重要なんだよマヌケ
出来ないにしても飲み方のマネジメントもある
まあお前みたいな奴に相談なり単に愚痴を吐くにしても何にも解決しないばかりか気分すらも一向に晴れないだろうからそいつは残念ながらアル中になったのかもな
393わにたん
2025/03/02(日) 00:51:51.10ID:yU/9kgwq394朝まで名無しさん
2025/03/02(日) 01:36:32.54ID:+V5uAZdb お久しぶりです皆さん
トランプの同盟国いびり外交のせいで世界の終末と言うかダメリカの崩壊が近づいてる気がするんですが
あの男に麻吸わせた方がいいと思ったの俺だけっすかね?
昨日の勝者は明日の害悪なんだなあ、と実感
トランプの同盟国いびり外交のせいで世界の終末と言うかダメリカの崩壊が近づいてる気がするんですが
あの男に麻吸わせた方がいいと思ったの俺だけっすかね?
昨日の勝者は明日の害悪なんだなあ、と実感
395朝まで名無しさん
2025/03/02(日) 01:56:06.73ID:+V5uAZdb >>393
つまらん話になるんですが、ネットの中毒の害悪ってヘロインやアルコールや覚醒剤を遥かに超え
統一教会やMAGA主義と言った自称保守のカルト犯罪組織の関与は国を亡ぼすんじゃないかと思ったんも俺だけかな?
トランプが悪夢の未来を見せてくれているけれど、、安倍もああなっていたのかもなーと思うとぞっとする
つまらん話になるんですが、ネットの中毒の害悪ってヘロインやアルコールや覚醒剤を遥かに超え
統一教会やMAGA主義と言った自称保守のカルト犯罪組織の関与は国を亡ぼすんじゃないかと思ったんも俺だけかな?
トランプが悪夢の未来を見せてくれているけれど、、安倍もああなっていたのかもなーと思うとぞっとする
396朝まで名無しさん
2025/03/02(日) 02:03:52.86ID:+V5uAZdb >>229
妄想性人格障碍者・トランプが勝利してロシアに平伏してるのを見る限り
その人の安堵とかトラの支持者には人を見る目がなかったんだなと思う今日この頃です
だからこそバイデン政権もウクライナに対し航空機供与をケチ渋ってはいけなかったし
ナワリヌイを助けなければいけなったんだな、と申し上げてみます。スレチ失礼。。
妄想性人格障碍者・トランプが勝利してロシアに平伏してるのを見る限り
その人の安堵とかトラの支持者には人を見る目がなかったんだなと思う今日この頃です
だからこそバイデン政権もウクライナに対し航空機供与をケチ渋ってはいけなかったし
ナワリヌイを助けなければいけなったんだな、と申し上げてみます。スレチ失礼。。
397わにたん
2025/03/02(日) 07:48:20.59ID:Kz8krR45398朝まで名無しさん
2025/03/02(日) 09:44:07.26ID:bp7N3VP5 >>396
>妄想性人格障碍者・トランプ
正にその通り。
彼の問題点は不確かな情報を真に受けて、
その不確かな情報を基に間違った妄想を抱き、
間違った事を自信過剰に実現化しようとしている事だ。
例えば、ゼレンスキーの事を独裁者と呼んだり、
彼の支持率は4%しかない、戦争はウクライナが始めたとか、
全くもって根拠のない妄想で嘘八百だ。
尚且つ、酷いのはゼレンスキー大統領を「独裁者」と
繰り返し呼んでいたことについて、「私がそんなことを言ったのか?
そんなことを言ったなんて信じられない」などとしらを切った。
つまり、彼は自分の嘘八百発言を反省せず、嘘の上塗りをしている。
病的な嘘つきで、奴の人生は嘘に塗れて嘘を吐く事が日常化している。
ウクライナ戦争を「私が大統領なら1日で終わらせる」と公約したが、
チャンチャラおかしい嘘八百で、自分を過大評価して「自己過信」
「自信過剰」も病的な域に達している。(>>205も参照)
こんな奴に騙されてしまう支持者も常軌を逸している。
トランプ・ゼレンスキーの交渉決裂の会談を何度も見直したが、
ゼレンスキーを迎い入れる所から服装を揶揄したり最初から
喧嘩腰で彼がゼレンスキーを良く思っていない事が透けて見える。
対照的にプーチンには好意的でプーチンの飼い犬と化している。
会談でトランプが言っている具体的な内容は、バイデン、
オバマなど民主党政権とゼレンスキーへの恨みつらみと
「自己過信」「自信過剰」ばかりだ。
「恨みによる政治」は国家を衰退させる事にしかならない。
てな訳で、世界は益々自己中心的な悪い方向に向かっている。
「利己主義」から「利他主義」への転換が世界を良くする鍵になる。
>妄想性人格障碍者・トランプ
正にその通り。
彼の問題点は不確かな情報を真に受けて、
その不確かな情報を基に間違った妄想を抱き、
間違った事を自信過剰に実現化しようとしている事だ。
例えば、ゼレンスキーの事を独裁者と呼んだり、
彼の支持率は4%しかない、戦争はウクライナが始めたとか、
全くもって根拠のない妄想で嘘八百だ。
尚且つ、酷いのはゼレンスキー大統領を「独裁者」と
繰り返し呼んでいたことについて、「私がそんなことを言ったのか?
そんなことを言ったなんて信じられない」などとしらを切った。
つまり、彼は自分の嘘八百発言を反省せず、嘘の上塗りをしている。
病的な嘘つきで、奴の人生は嘘に塗れて嘘を吐く事が日常化している。
ウクライナ戦争を「私が大統領なら1日で終わらせる」と公約したが、
チャンチャラおかしい嘘八百で、自分を過大評価して「自己過信」
「自信過剰」も病的な域に達している。(>>205も参照)
こんな奴に騙されてしまう支持者も常軌を逸している。
トランプ・ゼレンスキーの交渉決裂の会談を何度も見直したが、
ゼレンスキーを迎い入れる所から服装を揶揄したり最初から
喧嘩腰で彼がゼレンスキーを良く思っていない事が透けて見える。
対照的にプーチンには好意的でプーチンの飼い犬と化している。
会談でトランプが言っている具体的な内容は、バイデン、
オバマなど民主党政権とゼレンスキーへの恨みつらみと
「自己過信」「自信過剰」ばかりだ。
「恨みによる政治」は国家を衰退させる事にしかならない。
てな訳で、世界は益々自己中心的な悪い方向に向かっている。
「利己主義」から「利他主義」への転換が世界を良くする鍵になる。
399朝まで名無しさん
2025/03/02(日) 10:36:46.71ID:ZFEtrZ4s >「利己主義」から「利他主義」への転換が世界を良くする鍵になる。
取ってつけたようなこの1行、偽善だね。
出来もしないことを言ってる。ただの自己満足かもしれない。
SDGsだの利他主義だの、耳触りのいい空論がお好きみたいだけど、
みんなそれは不可能だってわかってる。
取ってつけたようなこの1行、偽善だね。
出来もしないことを言ってる。ただの自己満足かもしれない。
SDGsだの利他主義だの、耳触りのいい空論がお好きみたいだけど、
みんなそれは不可能だってわかってる。
400朝まで名無しさん
2025/03/02(日) 11:08:17.45ID:bp7N3VP5 >>399
相変わらず発想がネガティブだな。
君のようなネガティブな人間は、まだ何も起こってない未来を勝手に
心配、不安、恐れなどで自分で自分の壁を作って世界を小さくしてしまう。
「ポジティブ・シンキング」で、物事や自分を肯定的に捉え前向きに進もう!
【人間は社会的な動物】
人間社会では「利己的」な人間はモテない。利他的な人間がモテる。
利己者が利他者と選別的に相互作用する群内群を構成することによって、
利他者グループは利己者グループよりも高い繁殖率を維持する。
他者に思いやりを持ち、分け与え、利他的な行動を取ることで、
人類は子孫を残し進化、発展し、これからも進化、発展して行く。
利他者グループは利己者グループよりも高い繁殖率を維持する。
社会機能を向上進化させるためには、様々な利他的行動が
好ましいことを本能的に知っている。
簡単に言えば、優しさ、思いやり、分け与える、自分を犠牲にしても他者を守る、
と言う行いが異性にモテる。つまり、子孫を残せる。
従って、世界は必然的に利他社会へと進化してゆく。
これは人類史が証明している。
相変わらず発想がネガティブだな。
君のようなネガティブな人間は、まだ何も起こってない未来を勝手に
心配、不安、恐れなどで自分で自分の壁を作って世界を小さくしてしまう。
「ポジティブ・シンキング」で、物事や自分を肯定的に捉え前向きに進もう!
【人間は社会的な動物】
人間社会では「利己的」な人間はモテない。利他的な人間がモテる。
利己者が利他者と選別的に相互作用する群内群を構成することによって、
利他者グループは利己者グループよりも高い繁殖率を維持する。
他者に思いやりを持ち、分け与え、利他的な行動を取ることで、
人類は子孫を残し進化、発展し、これからも進化、発展して行く。
利他者グループは利己者グループよりも高い繁殖率を維持する。
社会機能を向上進化させるためには、様々な利他的行動が
好ましいことを本能的に知っている。
簡単に言えば、優しさ、思いやり、分け与える、自分を犠牲にしても他者を守る、
と言う行いが異性にモテる。つまり、子孫を残せる。
従って、世界は必然的に利他社会へと進化してゆく。
これは人類史が証明している。
401朝まで名無しさん
2025/03/02(日) 11:19:23.23ID:bp7N3VP5 >>400 つづき
人類は、社会的な動物故に、精神的に進歩して『利他的行動』を取る人が増えている。
つまり、『利他的行動』を取る事が繁殖力を高め、これは『利己的遺伝子』と言える。
「自己保存」は、生物に備わっている本能である。
生物というのは自己の生命を保存するとともに発展させようとしている。
本能であるから「自己保存」を第一に考えるのは当然の事。
食事をしたり、事件事故から身を守ろうとする当然の行為だ。
そのファンダメンタルの上に「利他的行動」と「利己的行動」がある。
分かりやすい例では、命を捨てて子供を守る行動は利他的な行動だ。
例えば、捕食者からヒナを守ろうとして怪我をした振りをして、
ヒナから離れ、身代わりになろうとする親鳥の利他的行動など
動物世界にも頻繁に観察する事ができる。
個体としては自分(親)の生存率を下げる一方で、他の個体(子)の生存率を
上げようとしている。
そういう利他的な行動は、自己の遺伝子を次の世代に受け渡すと言う、
「利己的な遺伝子」によって引き起こされる。それが社会性をも生み出す。
人類と言う種族が、進化、発展して行くためには、「利他的行動」が必要で、
それは、自己の遺伝子を次の世代に受け渡すと言う、「利己的な遺伝子」によって、
「遺伝子の自己保存」を、本能的に社会性にまで昇華させた。
「利他的行動」と「利己的な遺伝子」の関係、思考力の薄い人には分からないだろうな。
人類は、社会的な動物故に、精神的に進歩して『利他的行動』を取る人が増えている。
つまり、『利他的行動』を取る事が繁殖力を高め、これは『利己的遺伝子』と言える。
「自己保存」は、生物に備わっている本能である。
生物というのは自己の生命を保存するとともに発展させようとしている。
本能であるから「自己保存」を第一に考えるのは当然の事。
食事をしたり、事件事故から身を守ろうとする当然の行為だ。
そのファンダメンタルの上に「利他的行動」と「利己的行動」がある。
分かりやすい例では、命を捨てて子供を守る行動は利他的な行動だ。
例えば、捕食者からヒナを守ろうとして怪我をした振りをして、
ヒナから離れ、身代わりになろうとする親鳥の利他的行動など
動物世界にも頻繁に観察する事ができる。
個体としては自分(親)の生存率を下げる一方で、他の個体(子)の生存率を
上げようとしている。
そういう利他的な行動は、自己の遺伝子を次の世代に受け渡すと言う、
「利己的な遺伝子」によって引き起こされる。それが社会性をも生み出す。
人類と言う種族が、進化、発展して行くためには、「利他的行動」が必要で、
それは、自己の遺伝子を次の世代に受け渡すと言う、「利己的な遺伝子」によって、
「遺伝子の自己保存」を、本能的に社会性にまで昇華させた。
「利他的行動」と「利己的な遺伝子」の関係、思考力の薄い人には分からないだろうな。
レスを投稿する
ニュース
- 【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか? [シャチ★]
- 【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」 [ぐれ★]
- 【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生市役所内からの証言も ★2 [nita★]
- 橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で [冬月記者★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う ★2 [蚤の市★]
- とらせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 76【WTA】
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★103
- おりせん
- 🌰どんぐりレベルスレ ★73
- WEリーグ他 女子サッカー総合 実況 ★28
- __新ChMate、クッキーが壊れてるから書き込めないエラー👉ダム板ても無理w [827565401]
- ダウ、マイナス1000ドル!ドル円130台目前!マンデー到来間近 [219241683]
- 53歳オッサンの晩飯がこちら
- 石破首相「と、ところで、な、なぜ戦争も脱ドル化も博士の言った通りになるのですか?」俺氏「ふぉっふぉっふぉ」 [805596214]
- chmate、通信量3倍か 【ギガ泥棒】 [233330393]
- なんJで頼まれたV豚のお🏡