>>33 つづき
タバコ喫煙と統合失調症スペクトラム障害との関連を示す
証拠が出てきている。2つのメタ分析では、交絡因子を
調整した後でも、喫煙者は統合失調症または精神病の
発症リスクが約 2倍高いことが報告されている。
6 件の研究のうち、5 件で因果関係と一致する中程度から
大きな効果サイズが報告された。他の研究では、
喫煙者における統合失調症のオッズが42%増加した。
また、英国心臓財団の調査では、喫煙者は非喫煙者より
うつ病や不安障害にかかる確率が70%高いという結果が出ている。
これらの事実関係を鑑みるとメンタルヘルスに関してでも、
「大麻はタバコより安全は嘘」とは言えない。
むしろ、心身共にタバコは大麻よりも危険性が高い。
大麻に関して否定的な事を言う日本の精神科医などは、
酒、タバコの害を見ようとせず、過小評価して、
大麻だけを悪者にしようと画策している。
そう言った嘘、デマのプロパガンダに騙されないようにご用心!
探検
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンのフードコートの飲食店が全て撤退で飲食できない現象…なぜ発生? (西川立一氏他) [少考さん★]
- 小学校「除籍」されたクルド人女児が復学…さいたま市教委が対応の誤り認め謝罪 [少考さん★]
- 【ボクシング】薬師寺保栄容疑者逮捕にボクシング界「あまり驚かない」意外な反応 [このもん★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」★2 [冬月記者★]