昨日、久しぶりに1stバスラ(2013年2月22日、於幕張メッセ)を見た。当時は、デビュー1年目、ライブでは5 thシングル「君の名は希望」が初披露、MCでは生ちゃんIH事件、七瀬太ったハト事件の話があったのでそれらオンエア後。

ライブをみれば当時運営がメンバーのランクをどう見ていたのかよく分かる。
そして、皆さんは後の人気の変遷を知っている。いま、2代目井上とかくうちゃんとか言ってるがそれがどうなるか楽しみ。

以下はあくまでも、1stバスラを見た俺のこと個人的意見なので、ご了承願います。

まず、運営推しトップグループは、当時不動の生駒、生田、星野
その次のグループは、カタツムリのフロントだったり扱いも良くスクリーンに映る機会も多かった、
白石、橋本、松村、中田
特に松村の随所での扱いの良さは相当なもの。
まぁ、松村に任せれば必ず笑いをとるし、御三家だし、運営としては使いやすかったんやろね。
その次は、結構人気はあったようには思うが、
深川、西野、桜井
なお、番外編としては
飛鳥やね。当時は、ムダ毛を気にしなくてもいい本当にお子さまでガリガリのカッパの妖精さんみたい。ただ、のちの飛鳥を見通し当時から推していた人達には敬意を表する。