あーなんとなく分かった
何だかんだで乃木坂は10年やっとる
だから過去に「君の名は希望」に
共感した層も歳を取ってる
だから
「無趣味で学校や世間からつまはじき、
だけど自分を変えることができず
アイドルに興味をもってしまう
傷付きやすい「僕」が共感できる歌詞
の曲」を定期的に有線やテレビラジオ
で流し、今後の金づるを得るのが
目的だから
歌詞はこんな感じでマーケティング的に
正解だし曲も先端でなくダラダラダサい
(=聴き手をおびやかさない、安心)
で正解なんだ

そういうキモキモ男の欲望を受け止める
のはカキが適任なのだろう