>>224
そのとおり
弁護士のイロハは「余計なことは言わない」
ABCDEとあり、Aだけはどうしても争えないという場合には
「Aは認める」とだけ言う
「A以外は認める」なんて間違っても言ってはいけない
まともな事務所や先輩はこれを新人に叩き込む
だから、今回「掛橋沙耶香が落ちたのはお前らのせい」は事実と異なるという主張であるならば、その余はむしろ暗黙裡に認めたと読むのが、少なくともシビアな局面では妥当