>>545-547
そうか、梨泰院の事故は今日でしたか

ケマル・アタテュルク
……し、知りませんですなあ(^0^;)

おおっ、今日は宝くじとインターネット、それに家庭用ビデオの誕生日(?)なのですなっ!!Σ(゚ω゚)
(あとメガドライブも(^_^;))
なにげに、私にとって重要な日なのかも知れませんなあ(^_^;)

なんかインターネットは第二次大戦中に米軍が軍事目的で作ったものだと聞いたことがありますが、原型はもっと前からあったのですのう(*´ー`*)
……遙か昔、高校時代に進路指導室にパソコンがありまして、そこで河合塾かなんかの偏差値や合否判定のデータを検索していた「キャプテンシステム」というパソコン通信の規格(と言うべきなのか?)があったのを記憶しているのですが、あれはどうしてダメだったのでしょうかのう(^_^;)