X



【SHDL】上海ディズニーランド Part4

1名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/21(金) 09:55:18.89ID:+XqyboW9
【公式サイト】SHDLチケット購入、ホテル予約
https://www.shanghaidisneyresort.com/en/
※英語なので翻訳したい人は、Googleツールバーの翻訳ボタンを

SHDL 1dayパス 370〜499元 (6,000円〜8,000円)
基本的に事前購入が必要。繁忙期や土日は高いシステム。
公式サイトでたまに30%OFFセールやってたり、HIS首都圏のサイトとかで安売りしていることがあるのでまめにチェック。

トイストーリーホテル
大人2名まで1室料金.  850元〜1450元 (14,000円〜24,000円)
大人4名まで1室料金 1050元〜1650元 (17,000円〜27,000円)

アクセス、注意事項などは
>>2-5あたり
2018/09/21(金) 09:56:29.84ID:+XqyboW9
前スレ
【SHDL】上海ディズニーランド Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1492305477/

春秋航空 日本
http://jp.ch.com/
羽田⇔上海 \23,170〜 (月・水・金・日)
関空⇔上海 \20,340〜 (月・火・水・木・金・土・日)
中部⇔上海 \11,868〜 (火・木・金・日)

札幌⇔上海 \30,130〜 (火・水・金・土・日)
佐賀⇔上海 \11,298〜 (月・水・土)

高松⇔上海 \11,298〜 (火・木・金・日)
茨城⇔上海 \13,418〜 (月・火・木・金・土・日)


JAL エコノミースペシャル 42日前
http://www.jal.co.jp/inter/fare/table/16a_ch_y_sp_42.html
羽田⇔上海 \29,000〜 (毎日、数便)
成田⇔上海 \29,000〜 (毎日、数便)
関空⇔上海 \26,000〜 (毎日、数便)
中部⇔上海 \27,000〜 (毎日、数便)
2018/09/21(金) 09:57:04.06ID:+XqyboW9
シャンハイ プートン
上海浦東 空港からSHDLまでのアクセス
https://blog.traveloco.jp/tp-shanghai-disneyland-access/
タクシー 120元(2000円くらい)
シャトルバス上海国際旅遊度暇区快線4号 30元(500円)
リニア+地下鉄で迪士尼站まで 55元(900円)

※迪士尼 站 = ディズニー駅
※旅遊 度暇区 快線 = ツアー リゾート エクスプレス
2018/09/21(金) 09:57:29.67ID:+XqyboW9
中国旅行、便利グッツ
旅の指さし会話帳(中国語)
http://shop.yubisashi.com/products/detail.php?product_id=2181


※ほか注意事項
日本人の15日間までの中国旅行はビザは免除、パスポートだけでOK
(登山など特殊な旅行は必要)


日本のスマホ等のコンセントそのまま使えますが
日本100V、中国220V
スマホのアダプターは100V〜240V仕様なのが多いですが
一応、アダプターに【入力 AC 100-240V】と書いてあるかチェック

ドコモの海外1DAYパケ1日980円、auも980円でローミング可能
現地SIMを買うよりお手軽、VPN不要でLINEや各SNS利用もOK
2018/09/21(金) 10:03:23.71ID:+XqyboW9
園内はアプリでファストパスを取るので、スマホ通信が必要。
なお中国のWIFIやSIMではgoogle,LINE,Facebook,twitter等が使えないので注意(グレートウォール)。
旅行用ポケットWIFIを借りるか、「香港SIM 中国」などで検索して使えるSIM(アマゾンで8日間1500円程度)を用意しておく。
モバイルデータ通信はバッテリーも消耗するので、モバイルバッテリーも用意しておくべき。
2018/09/21(金) 10:08:44.93ID:+XqyboW9
ネットで調べると「上海ディズニーランドは空いている」「激混み」と全く逆の情報が出てくるかと思われます。
繁忙期と閑散期の人の多さが極端に違うので、「上海ディズニー 混雑」などで検索すると出てくる
過去の待ち時間記録サイトを参考にしたり、中国の祝日、学校の夏休み等の日程を調べて予定を立てましょう。
ただし閑散期は野外ショーのキャンセルになったりキャラグリが減ったりするので、そちらが目的の方は
あえて繁忙期に行くのもアリかもしれません。
アトラクション・常設ショー優先:閑散期、野外ショー・キャラグリ優先:繁忙期?(要検証)
2018/09/21(金) 10:16:35.04ID:+XqyboW9
▼入れておくとよいアプリ
上海ディズニーランド公式アプリ、同フォトパスアプリ
Google翻訳(オフラインで使えるようにあらかじめ中国語をダウンロードしておく)
VoiceTra(翻訳アプリ。オンラインでないと使えないが、日本語への訳し直し表示が便利)
Didi(タクシー配車アプリ。行先を運転手に言わなくてよいし安心。認証は日本の番号でOK)
百度地図(ショッピングモールとかでは店内マップまで出る)
Google Map(上海ディズニーランドすら載っていないがタクシー移動中に見ていると現在位置がわかって安心)
▼入れてたけど使わなかったアプリ(執筆時点)
WeChat(WeChatPayが要るかと思ったが現金でOK)、アリペイ(現金でOK)
2018/09/21(金) 10:18:49.36ID:+XqyboW9
中国ではアメックスカードはほとんど使えない(パーク内の一部はOK)。
VISAはたまに使える(MASTERは試してないが同じかな?)。
基本現金が必要と思っておいた方がよい。
(日本で作った銀聯カードはだいたい使えたけど、わざわざ作らなくても現金でよいと思う)
2018/09/21(金) 10:29:05.29ID:+XqyboW9
現時点では、上海ディズニーランドの美女と野獣ミュージカルは、
中国の携帯番号がないとネット予約できません。(国番号選択ができると言ったな。あれは嘘だ)
また、支払いも銀聯カードかアリペイのみです。
中国に知り合いがいるなら携帯認証を頼んでもいいかも。無理ならあきらめるしかない。
パークチケットは全くの別システムなので問題ありません。
2018/09/21(金) 15:22:54.96ID:+XqyboW9
【前スレに書いた感想。リクエストしてくれた方がいらっしゃるので再掲】
9/13・14行ってきたよ。
上海暑かった!入場前に炎天下・人密集で1時間待ちは地獄だった。日傘あった方がよい。
小さい子どもには入場待ちのとき用お菓子を用意しておくとよいね。
やっぱり9月に入ると空いてきて、1日目は5〜30分待ちのが多かった。
2日目は金曜だからか人が増えて60〜90分待ちのが出てきたけど。
ファストパスは夕方でもまだ残っているアトラクションはあったけど、どうせ15分待ちとかだから実質要らない感じ。

閑散期でも十分入場待ちは地獄だったので、8月にこれ以上並ぶとか死ぬの?って感じ。
ただ、美女と野獣とか太極拳とかの野外劇はやってなかったのは閑散期だからなのか?それともマラソン準備日だったから?
マップに載っていない野外のキャラグリもなかった(いつも?)。
マップに乗ってるアトラクション扱いのキャラグリも誰もいない時間がけっこうあったので、
キャラグリ目的の人は繁忙期に行った方がいいかもしれないと思った。

自分はおっさんだけど、良かったアトラクションは
・カリブの海賊:待ち時間も短いし派手だしサイコー!イカ!帆船群!砲撃シーンだけ迫力なかったけど。
・トロン:夜に2回乗った。短くてジェットコースターとしては物足りないかもだけど、ほんとSF映画の中にいるみたいな世界
・バズライトイヤー:射撃精度高くてVRシューティングみたい。連続で的に当てられて快感。2回やった。ただしすぐ止まる
・トロンレルム:ゲーセンの車みたいなのや、乗車合成写真未来カーがあり、小さい子連れでも一緒に楽しめてよかった。
2018/09/21(金) 15:23:15.76ID:+XqyboW9
【前スレに書いた感想2。リクエストしてくれた方がいらっしゃるので再掲】
個人的に期待外れだったアトラクションは
・ソアリン:VRやIMAX慣れしてるので「え、こんだけ?空中で映像見るだけじゃん」って感じ。
来年東京にもできるらしいし、無理して長時間並ばなくてもいいんじゃ??
・ロアリングラピッド:まあダメではないが、もっと大迫力かと思ってた。濡れるだけって感じ
(※個人の感想です)
キャンプディスカバリーは、子供がサンダルで行ったので入場断られてしまい断念。
足疲れてたのでまあいいやと思ったけど、評価高いようですね。

ワンスアポン(白雪姫のミュージアム的なやつ)は、序盤のプリンセスの浮彫を写真撮ってたら
集団に遅れて、白雪姫の名シーン再現のタイミングとずれてしまった。その場合は次の集団が来るまで待っていた方がよかった。終わりの頃気づいた。
2系統あるようですね。出口近くの階段の上で合流。見晴らしの良い通路があるという話だったけど、自分の方にはなかったっぽい。
アリスメイズは女王の顔のインパクトで敬遠しようかとも思ったけど、
最後のお茶会のとこで写真撮るのが家族に好評だったので行ってよかったです。
2018/09/21(金) 15:42:31.95ID:GXPo6CrW
個人の感想なんてテンプレにする必要ないだろw
2018/09/21(金) 15:48:19.35ID:+XqyboW9
>>12
わかりづらくて申し訳ない。テンプレは終わっているつもり。
「お前のブログで書け」と言われると思って、
前スレから感想なるべく小出しにしていたんだけど…
2018/09/21(金) 16:07:47.39ID:Igsn7pw0
>>1-11
ありがとう、参考になったよ
自分が言ったのはOPENしてしばらく後の2年近く前
5-10年後にもう一度行ってみたい
2018/09/21(金) 16:23:01.85ID:+XqyboW9
>>14
どうも。自分もまた上海行くのは、アトラクション増えた頃&子供が身長制限関係なくなる頃の
10年後ぐらいかなと思ってます。
次は香港再訪とか、アメリカのディズニー行きたいかな。(東京はもちろん)
16名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/22(土) 00:40:13.04ID:TeqfOvhy
10月後半に行くんだけど、ダッフィーやドナルドあたりで新作グッズ出るとか情報ないかな?
探しても見つからない
ダッフィーとドナルドのマニアだから揃えないと気が済まない
2018/09/22(土) 01:07:09.35ID:TMUiThGt
自分も9/14に行ってきたよ
営業時間11時〜21時と短かったけど待ち時間もほとんどなかったし十分楽しめた
イグナイトは城の前で見てみたかったな

トイストーリーホテル泊まったから30分くらいアーリーでそれはかなりアドバンテージだったと思う
その他は上の人とほぼ同じ感想
キャンプなんちゃらは同じくサンダルでアウトだったのでリベンジしに行きたい
2018/09/22(土) 01:53:17.05ID:RPoR3H5e
>>16ドナルドもダッフィーも最近新商品出たばかり。Twitterで検索すれば現地ヲタがあげてるぞ。#SHDLとかで検索してみろ。
2018/09/25(火) 14:10:24.18ID:EPOJtBTN
>>17 同日行った者です。日本人の話声たくさん聞いたからすれ違ってたかも?
ショーの感想をば。
ターザン:自分は曲芸に面白さを感じない(シルクとかも)人間なので、あんまり。でも周りの日本人の評価は高い。
原作アニメだとジェーンがラストだけ野生化してるのが良かったけど、構成上こちらでは最初からターザン並みの筋力(笑)。
アナ雪シングアロング:子供向けシングアロングなのはいいとして、エルサ出るの遅すぎ。まあ最後の演出もあるし一見の価値はあるかな?
パイレーツオブカリビアン:評価低いようで、たしかに中国語わからん前説と前半は退屈だけど、自分は嵐のシーンがけっこう楽しめた。
時間が余ってたら休憩がてらアリかなって感じ。中央右側前列がお勧め。
イグナイトザドリーム(城で花火):5分前ぐらいに着いたのでダンボの手前の橋中央よりから見たけど、
なかなか迫力だった。噴水のところがよく見える場所をとった方がやはりよいね。
アリエルとアナ雪中心(姉妹ゲンカの歌までやるとは!)。途中スターウォーズとかがちょっとだけ(要るの?)。
Let it goが英語だったのが、上海ディズニー滞在中で一番テンション上がった。
でも東京で見たワンスアポンの方が好きかな(ラプンツェルのランタンのシーン好きなので)。
ミッキーのストーリブックエクスプレスは見なかった。他のショーは当日やってなかったと思う。
(あ、トイストーリーの緑の軍人がゲストに何かやらせるミニショーはやってた)
ミュージカル好きなので、香港のライオンキングとか東京のアリエルのコンサートとかは好きでリピートしたいんですけど、
上海はリピートしたくなる劇場型ショーはなかったなあ。
2018/09/25(火) 14:32:14.09ID:EPOJtBTN
3日目に見た美女と野獣ミュージカル(別料金)。劇団四季に比べると席にもよるけど半額ぐらい?
全体的に日本より高く感じる上海ディズニーだけど、唯一日本より安かった感じ。
前述のように日本で最前列左右の席予約したかったけどできず、
2日前の朝に窓口で同額で後ろの方の席を購入。窓口も現金・銀聯カード・アリペイ払いのみ。クレカ不可。
そこまでして見たけど眠かった。いろんな国で知らない言語でミュージカルは見ているんだけど、
今回は退屈だったなあ。劇団四季で最高によかったガストン酒場のジョッキのダンスも上海はイマイチに感じました。
迷ったら見なくていいかなって感じ。あ、野獣から王子への変身は右側でした。
劇場の椅子や舞台装置は良かったですが。生演奏だったし。
劇場ロビーの壁にディズニーのおとぎ話系キャラが京劇みたいな中国風絵画で描かれている絵があるので、
チャンスがあったら見てみて。中国×ディズニーっていう意味ではターザン以上かも?
21名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/25(火) 20:14:42.89ID:ItadXIbA
ハロウィンはいったいいつからなんだ、、、
2018/09/25(火) 20:22:43.84ID:vTHx9lli
すげー読みづらいし
たのむからテンプレになんて入れるなよ
2018/09/25(火) 21:46:52.92ID:40giqiBj
28日からみたいだけど、アメリカとの関係悪化でコマーシャル打てないって聞いた。
24名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/25(火) 22:49:41.83ID:ItadXIbA
>>23
まじか!初日に行くことになるから混みそうだ
教えてくれてありがとう
2018/09/26(水) 00:42:37.76ID:anl0HJv4
11月の一周目か二週目の土日に行くんだけど、どっちがオススメ?
2018/09/26(水) 20:18:28.61ID:OaIp/DoU
>>25 11月の3日4日ならまだハロウィンやってる可能性が高いからそっちで行けば?
2週目なんて確実に何もやってない。
2018/09/27(木) 21:28:26.68ID:hxr0Xp8P
>>26
なるほど!
逆に何もやってなかったら空いてるかな
ありがとう!参考にします
2018/09/27(木) 23:28:12.01ID:Gqpw+n3n
>>20
えっ?窓口では現金いけるんですか?
しかも当日じゃなくても何日か前でも買えるんですね!

席は1番前だときっとステージを見上げる感じですよね?だいたい何列目くらいだとステージと同じくらいの高さだかわかりますか??
前の方で観てみたいけどステージ全体も見られるような場所がいいなて思ってて。
2018/09/28(金) 19:44:43.50ID:6C+A2nfo
>>27何もやってなかったらやってなかったで中国人向けの格安チケットとか売って混雑しちゃってたりするのが上海ディズニー
30名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/29(土) 02:21:57.05ID:SO5lBulg
上海のミトミも何種類か衣装があるんですか?
青い衣装のミッキーに会いたくて行ったら、燕尾でちょっと残念でした…
31名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/29(土) 07:03:10.33ID:FxmiMb2W
>>30
もうすぐ誕生日だから期間限定で燕尾に変わったみたい!
32名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/29(土) 08:55:05.50ID:SO5lBulg
>>31
そうなんですね!
それなら逆なレアだったのかな…と思えてきました!
2018/09/29(土) 10:05:25.79ID:AjNNLMgV
日本から1泊2日のツアーとかないんでしょうか?
2018/09/29(土) 10:09:52.81ID:gO+aoLah
>>33
どのツアーも基本三日間以上で中日にディズニー楽しむのが基本だよ
朝早く飛行機乗っても早くてお昼からしかディズニー行けないし
2018/09/29(土) 10:14:36.70ID:edQB3dsU
自分で取って行くしかないね
去年一泊二日で行ったけど普通に疲れるよ
2018/09/29(土) 10:46:20.73ID:rcBbDIq+
個人手配で1泊2日でいつも行ってるけど、初めて行く人は1泊2日はやめた方がいい。金の問題で1泊2日じゃないならVIP使って回った方が良い。じゃないと回りきれんよ。
2018/09/29(土) 21:18:30.19ID:AjNNLMgV
ありがとうございます!
2泊3日で1日楽しむようにします!
2018/09/29(土) 21:50:52.65ID:uCtux5Yr
>>37
初めてならついでに上海旅行するといいよ!
2018/09/30(日) 22:28:52.13ID:fn5fbL/E
上海のハロウィンは11月4日までなんだね。
40名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/01(月) 10:30:27.76ID:O+UI7Bo7
どなたか教えてください
ハーフイヤーパスの食事や買い物の20%オフはパス提示だけでも受けられますか?
2018/10/01(月) 23:32:41.62ID:POvx8TGx
>>40 基本無理です。wechatでクーポンを取得して、そのQRコードをレジで読み込んで貰わないと出来ないです。極々稀に親切なキャストさんが自分のQRコードを読み込んでくれたりしますが基本無理です。
今期から回数制限出来ているので厳しいと思います。
42名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/02(火) 09:22:40.21ID:xazBKU9k
>>41
どうもありがとうございます
数日間パークに行くので ハーフイヤーパス購入するか悩んでいました
43名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/02(火) 09:26:08.74ID:xazBKU9k
>>41
すみません
途中で送ってしまいました

クーポンの使い方がよく分からないので もう少し考えてみます
ありがとうございました
2018/10/02(火) 14:30:30.15ID:Y/hY64ry
>>28 美女と野獣ミュージカルの件。
>窓口では現金いけるんですか? >YES
>しかも当日じゃなくても何日か前でも買えるんですね! >YES(たぶんサイト予約できる日程と同じと推測)
>席は1番前だときっとステージを見上げる感じですよね?だいたい何列目くらいだとステージと同じくらいの高さだかわかりますか??
自分で座ったわけではないですが、ステージと最前列はちょっと距離あるので、最前列でもいいのかなと思ったのですが、確認はしませんでした。
席は以下に載ってる写真で判断してみてください。
http://www.mafengwo.cn/photo/poi/33550200.html
2018/10/02(火) 14:35:00.39ID:Y/hY64ry
そういえばいろんなサイトに「午前中はお土産は10%OFF」と書いてあったので
今月ストアで聞いてみましたが、「もうやってないよ」とのことでした。
(このスレの人には常識かな?)
2018/10/02(火) 14:35:30.68ID:Y/hY64ry
↑あ、もう今月じゃなくて先月でした。失礼
4728
垢版 |
2018/10/02(火) 20:47:28.00ID:KB5D3UCD
>>44
お答えありがとうです!
席は、劇団四季でも最前列の方で観たことが無く、自分でもそこの劇場の色んな画像を見て研究中です もう少し研究してみます
2018/10/02(火) 20:50:45.91ID:KB5D3UCD
>>45
何かに書いてあったのを見ました
今は違うキャンペーンしてるらしいけど
それに期待してたから残念><
2018/10/02(火) 21:36:08.77ID:9k3GSxqP
香港も上海も色んなキャンペーンを急に始めて急に終わるもんね。
上海のハロウィン、今年もDr.ファシリエとハデスいるんだね。何故そんなマイナーなヴィランズ使ってるんだろう。
上海に何かアトラクションとかあるわけでもないのに、チョイスが不思議。
2018/10/03(水) 14:14:22.41ID:XcT9EJcR
>>48
そういえばストア、9月中旬はポスターのQRコードを写真撮っておいて見せると、
○○○元以上買うと○○元割引、みたいなのやってました。
少額しか買わなかったので使いませんでしたが。
(見せなくても割引してくれるのかは不明)
ポスターはゲートのところの荷物検査の直前や、ストア内に立て札で掲示されてました。
51名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/03(水) 14:21:06.09ID:XcT9EJcR
>>47
3日前ぐらいに窓口で買うならもうあまり選択肢は残ってないと思うので、
窓口に行く前日とかにサイトで残っている席を見てみてください。
オーケストラピットがあるのと通路が披露目なので、ステージからは最前列はけっこう離れていると思いますが、
ウェブ先行予約しないと埋まっていると思いますね。
真横から見たいなら1階席、舞台を上からでもよければ2階席という選択肢なのですが、
2階席最前列は柵が邪魔そうだったので私はやめました。
52名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/03(水) 14:24:00.54ID:XcT9EJcR
>>47
観客は歌の途中でもけっこう大声で話しているカップルとかが少しいて、マナーはやや低めでした。
それと劇場内での飲食は(たぶん)OKです。飲食物持ち込みのチェックはしていませんでした。
美女と野獣ミュージカルのグッズも売っていましたが、価格が書いてないのでいちいち聞く必要あり。
ゲートの外のストアでも(全部ではないと思いますが)同じ商品を売っていたりしました(しかも種類が多い)。
グッズを購入するつもりなら、先にそっちのストアを下見しておくとよいでしょう。
53名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/14(日) 11:46:22.44ID:pNxvp2ZC
金曜日カリブに乗ろうと30分ほど並んで船に乗った瞬間しばらく待たされた挙句降ろされ出口から出された涙
せっかく楽しみにしてたのに
2018/10/17(水) 09:29:40.16ID:JJ11ySTA
カリブはシス調多いよね。自分は夏に1時間以上並んで乗って途中で止まって降ろされた。
55名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/19(金) 19:49:33.12ID:C6ortjcj
上海でストロボ禁止になったって話の詳細が気になる
2018/10/19(金) 20:41:26.37ID:CTNDYvMN
グリで?
2018/10/19(金) 21:48:48.90ID:dKO0pZB1
カメラへのストロボ装着もしくは持ち込み禁止って意味?
58名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/22(月) 14:47:10.89ID:Lsirv22L
みぃ
&#8207;@odwsedmhlla_91
10月19日
上海さん、外付けストロボ、完全に持ち込み禁止になってた。 ストロボのためだけに外の荷物預かり、きつww

唐老&#40493;@上海迪士尼
&#8207;@donananaduck
10月19日
上海ディズニーでは一応以前から外付けストロボは園内持込み禁止なんです。
レフ板、三脚・スタンドと同じ扱いになるので規則的には以前からダメなんですが、
今まで持込めていた方はおそらくセキュリティーが見逃していただけかと

唐老&#40493;@上海迪士尼
&#8207;@donananaduck
10月19日
ちなみに確認したところ厳密に言うとバズーカレンズのような物も本当はいけないみたいです。
大型の撮影機材の持込みは一般ゲストは基本的に一切禁止なのでもし入園前のセキュリティチェックで引っかかってしまった場合は、
素直にセキュリティキャストに従ってロッカー等に預けてから入園してください。

@konbu_SHDL
10月20日
その他
上海ディズニーに外付けストロボが持ち込めなかったと見かけたので、改めて入園規則のページを読んでみた
『プロ仕様の大きいカメラ、ビデオや周辺機器』に外付けストロボも入るのかな
あと折り畳み椅子とか缶のスプレー(ヘアスプレー、日焼け止めなど)も持ち込めないので注意
https://www.shanghaidisneyresort.com/en/rules/
2018/10/22(月) 16:46:31.51ID:z1eVckES
そんなどうでもいいもん取り締まる前にパチモンのカチューシャ販売取り締まれよなぁ、、、
60名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/22(月) 22:29:35.49ID:9jwu3gpT
上海久しぶりに行ったけど現地のキャラヲタ凄いね、日本だったら叩かれるレベル。特にチデとダフフレ。ちょっとびっくりしたわ
2018/10/23(火) 00:44:33.72ID:k+1QW0K/
現地ヲタのマナーの悪さって舞浜の常連が好き勝手振る舞うのを見て学んだのかなって印象
2018/10/26(金) 15:34:33.25ID:Ml1u2Ix0
美女と野獣ミュージカルの質問してた方、見れたのかしら?
2018/10/30(火) 03:30:41.34ID:5DlwzZXJ
ファストパスって現地じゃなくても前売りで買える?
2018/10/30(火) 10:16:04.12ID:IaOsmEJc
>>63
それは無理だったはず
入場してチケット通してからじゃないと
2018/10/30(火) 10:29:15.16ID:cJW1VgBk
個別のを先に買うのは無理。
VIPツアーみたいなのを先に予約するのは可能。
2018/10/31(水) 01:52:31.98ID:6xYx62Hf
>>64
>>65
ありがとう

けど9月から公式サイトかアプリでも買えるようになったらしい
2018/10/31(水) 15:59:26.57ID:Tmk7pLW1
>>66 それは前から出来る。君がワンデーをそのアプリに連結させてなければ事前に買う事は出来ないよ。
2018/10/31(水) 22:52:34.28ID:caagnzc3
直営ホテル泊まれば前もって買えるんじゃないの?
2018/11/01(木) 01:21:28.79ID:dfrjvHQV
買えない。あくまでも有料ファストパスは当日入園した時のチケットをアプリに登録してからじゃないと買えない。
事前に購入出来るのはVIP的なセットのみ。それは1週間前くらいから買えるけど、日によって値段が違う。
70名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/06(火) 21:15:06.99ID:jkjczuGh
プレミアアクセスのセットの奴ってアトラクションが休止だったらどういう扱いになるんでしょうか?何かに変更とかってされますか?
2018/11/07(水) 12:15:14.46ID:F12TFTc9
してくれますよー、別のアトラクションに振替になります。
購入したFPのアトラクションが休止になった時も何にでも使えるFPに変更になりました。
2018/11/07(水) 16:34:23.08ID:Dgy4KaAy
ハロウィン最終日の日曜に行って来た
上海は万博の影響で連休になったから混んでるかなとびびってたけど、全然だったわ
子連れだったけど楽しめてよかった
2018/11/12(月) 21:58:26.64ID:/JCnwtL3
カウントダウンって何もやってないんだよね?
2018/11/19(月) 22:39:24.17ID:xGtZiadX
>>62
無事観てきました!
せっかくだから絶対前の方の席で観たいと思い
結局旅行会社さんにお世話になりました
結果、とても良かったです
もし機会があったらまた観たい
心配してくださりありがとうです
75名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/20(火) 14:19:26.60ID:k+4Um99k
【緊急事態】中国でキングダムハーツ3の「くまのプーさん」画像が削除やモザイク処理される
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542686419/
【検閲】中国でスクエニ・キングダムハーツ3の「くまのプーさん」画像が削除される 載せてもモザイク表示...プーさんだけ緊急事態に陥る
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542687649/
2018/11/25(日) 08:28:07.16ID:2UvWd2T/
上海のプーさんのライドも無くなるらしい
2018/11/26(月) 16:14:47.89ID:n+itJnYT
>>74
美女と野獣ミュージカル、やっぱり前で見ればよいですか。
言葉が分からない分、役者さんの表情や細かい動きや衣装・小道具を観察できた方が楽しいですしね。
私は後ろの方で見たので退屈でした。
よければ頼んだ旅行会社さんの名前(日本?現地?)と手配料教えてください。
2018/11/28(水) 23:52:45.14ID:zzCbdyqb
>>76
まじで?
2018/11/29(木) 06:51:04.79ID:tN7u0iUU
習近平が激おこらしいね
2018/11/30(金) 11:47:05.04ID:9rBTBYJl
うまく利用すれば人気&支持率上がったのにやっぱまだ後進国だね
2018/11/30(金) 12:02:02.83ID:x9P8oiAX
中共トップに人民の人気とか支持率とか関係ないからな
2018/11/30(金) 12:36:47.69ID:9rBTBYJl
いやいや民衆不満はデモやクーデター、体制崩壊の原因となるよ
上海のプーはTDRの偽物みたいなひどい出来だったから、キンペーに無関係だと思うよ
2018/11/30(金) 14:37:53.44ID:nF42r474
今の中国でデモやクーデターは起きない
民衆の不満解消は反日やれば収まる
2018/11/30(金) 14:38:47.09ID:nF42r474
デモやクーデターが起きないってのは中国共産党に対してって意味ね
2018/11/30(金) 14:42:09.00ID:mD7Y033v
プーで人気や支持率が上がるなら楽でいいな中国w
86名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/01(土) 12:41:28.63ID:iYLrqkkb
すみません、初めて行くので教えて頂きたいのですが、ネットでスターウォーズのグリーティングが今年の8月に終わるかもしれないということが書かれていたのですが、実際に終わってしまったのでしょうか?
年内に行く予定なので、もしまだ終わっていなかったら行ってみたいと思っていたのですが…。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。
2018/12/01(土) 13:46:54.02ID:ndx4iayH
今年の8月ってもう終わってるけど、、、
2018/12/01(土) 13:47:57.67ID:ndx4iayH
今年の10月にいった時はローンチベイでグリはやってなかったのは覚えてる 終わったかどうかはわかりまさん
8974
垢版 |
2018/12/01(土) 20:23:10.96ID:ll2mqvO+
>>77 前の方おすすめです!
海外旅行で有名な日本の旅行会社さんですが、
チケット代より高い手配料でした
今回は絶対前の席で観たかったのたのでお願いしたけど、その日は前の席でも空席があったので、今度は現地でチケットを買おうと思います
90名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/03(月) 12:15:29.38ID:gzeoJS1s
2月下旬から3月上旬あたりに行こうと思ってるんだけど、閉園は何時かな。
HPみたけど、そこまで情報載ってない。
2018/12/04(火) 00:17:03.71ID:MVgOi5po
公式でも席選べるじゃん
なんで旅行会社でかうの?
2018/12/04(火) 07:28:39.98ID:SEWxaHgM
>>91
席を選んだ後は?
ちゃんと支払い出来て購入出来る?
2018/12/06(木) 14:54:15.22ID:PDZXx+FS
>>86
9月に行ったらマップには載ってたけど、実際にはSWはやってなくてお休み扱いだった。
公式サイトに載せたままだけどずるいよね。
映画公開の前後だけオープンとかする気なのか??
2018/12/29(土) 00:00:54.42ID:GY1B72aq
ディズニーコンシェルジュサービスで利用するイグナイトの席と、ロイヤルバンケットホールで利用するイグナイトの鑑賞席は運用はちがうんでしょうか?並び始める場所とか。
95名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/29(土) 00:29:18.95ID:TGeVMqWk
-
-
-
-
-
-
J 秀才君いわく、「教養が邪魔をする。」
-
-
2018/12/29(土) 00:48:17.18ID:Uive9I2t
初上海ディズニー行ってきました!カリブは本当に凄かった!けどあれ一番後ろに座ると臨場感薄れるね。空いてたから何度か乗ったんだけど、一度だけ一番後ろの列に乗ったらあれ?ってなった。
グリーティングはチデは調べてた通り即ラインカットされてて、現地オタのマナーの悪さもチデは目立ったなぁ。
あと噂の物売りにも遭遇、何言ってるのかよくわからなかったけど、足を止めたら最後で押売り感凄かった。
ワッフル屋さんの近くにclub33があったのにも驚いた、上海もあるんだね。その日は寒かったからか、入り口の窪みの所で風を凌いでる人達が沢山いたから、最初は何だかわからなかったんだけど、そこがclub33の入り口でした。
2018/12/29(土) 08:36:48.10ID:CUqwCnM6
プリンセスのグリについて詳しい人いませんか?
去年行ったけどよく分からなくて、、
2019/01/02(水) 20:54:18.52ID:7NlHhgpp
94ですが体験してきました
二回体験したけど毎回チケットウインドーの人の説明が違うwイグナイトの鑑賞席の入り口に開始15分前にきてねって言われた時もあったし
違う回の時はショーが始まる前にはきてねっていう
説明でした
1時間前に行ったら誰もいなくて快適でした
99名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/07(月) 10:47:03.52ID:41E188BV
上海にアナとエルサのグリーティングはないと把握してたのですが、シアター内でアナ、エルサ、クリストフとグリしてる写真を見かけました。VIPツアーか何かなのでしょうか?ご存知の方いましたら教えて下さい。
2019/01/07(月) 13:01:41.21ID:p2IXpfZq
中の人が友達でショー終わった後で写真撮ってるだけじゃない?海外じゃよくあること
2019/01/07(月) 22:36:16.71ID:dj7O9f4L
>>99
ツイッターのビースコさんに聞いたら?
2019/01/10(木) 11:10:53.54ID:AJtgp8DT
あのさー、さあやマジで調子乗んなよ。てめぇだってわかってんだかんな。マジ無理、本当にタヒんで。
2019/01/19(土) 13:09:49.22ID:Za1BrQzS
上海ディズニー芸人ビースコ
104名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/23(水) 12:34:17.94ID:SpDgXJmw
上海ディズニーランドに「ズートピア」エリアオープン決定!
http://ure.pia.co.jp/articles/-/402385

上海ディズニーランドに映画『ズートピア』のエリアがオープンすると発表されました。

●世界初のズートピアエリア
上海ディズニーランドの拡張が発表。
世界初の『ズートピア』エリアが誕生します。
「トイ・ストーリーランド」以来の拡張となる上海ディズニーランド。
8つ目のテーマランドとなります。
また、『ズートピア』のエリアは世界のディズニーランドで初です。
オープン時期など詳細は未定。
今から待ちきれませんね。
105名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/25(金) 13:31:24.62ID:9zgWlH60
上海ディズニーの年パス発売!!
・全日パス 3299元(55000円弱)
除外日が出来る可能性あり?予約制のアーリーエントリー最大12回付
・平日+日曜パス 1599元(27000円弱)
年間250日以上(殆どの日曜〜金曜、冬・夏休みの一部)
・日曜パス 1299元(22000円弱)
年間45日以上(殆どの日曜)
https://mp.weixin.qq.com/s/2wV1pw3-8QU3-_ZwBefgIQ
2019/01/25(金) 14:50:58.99ID:HrEkPzte
よくわからないので教えてください。
公式ホテルにクラブレベル宿泊があり各種特典があるようなことを知りました。
クラブレベル宿泊とはどうしたら適用されるのでしょうか?
ツアーで公式ホテルに宿泊する場合はクラブレベル宿泊にならないのでしょうか?
2019/01/25(金) 17:20:37.04ID:1DPLFV1j
ディズニーランドホテルにクラブレベルの部屋はある。だけど特典と言えるものは無いと思うけど。単にクラブレベル宿泊だとフロアにあるラウンジが使えることとガウンミッキーに会えるだけで、あとはランドホテルの普通の部屋と同じだったと思うけど。
泊まりたければ公式サイトから予約出来るよ。
2019/01/25(金) 18:04:56.88ID:UC+J5+Pb
クラブレベルって聞くと何か特別なクラブメンバーじゃなきゃ泊まれないのかなって思うだろうけどただ単に金額の高めのクラブレベルの部屋に泊まればいいだけの話

シンプル
2019/01/25(金) 18:35:12.69ID:HrEkPzte
回答ありがとうございます。クラブレベル宿泊者にはラウンジでの食事が無料だったりレストランやお土産が20%引きという特典やらがありましたので、現在は廃止されたのでしょうか?
2019/01/25(金) 19:28:05.18ID:fKWcdl7P
先月行きましたが、お土産20%オフは無かったと思います。いつ頃あったんですか?
ランドホテル内のレストランは20%オフで利用出来ましたけど、クラブレベルじゃなくても割引だったと思います。
7階ラウンジは利用出来るのでもちろん飲食無料でしたよ。
2019/01/25(金) 20:20:32.04ID:HrEkPzte
ありがたいアドバイスありがとうございます。お土産は割引にならないのですね!

相談してもよろしいでしょうか?
上海ディズニーランドには初めてです。イグナイトの有料に行きたいのでロイヤルパンケットホールを利用することになりますからトイ・ストーリーホテルでも良いのかなぁと悩み中です。

クラブレベル宿泊は公式からしか予約出来ませんか?航空券は個人手配だと思いますがどこのサイトから予約しましたか?

クラブレベルの宿泊の感想も教えてください。

ホテルコンシェルジュ経由でレストランを予約すると15%割引になるようなのですが、出国前に予約しなくても間に合いますか?出国前に自分で予約すると割引になりませんか?チェックインの時にコンシェルジュにお願いすれば十分間に合うのでしょうか?
2019/01/25(金) 20:21:28.45ID:HrEkPzte
>>110
アンカー付け忘れました
>>111です。
2019/01/25(金) 20:37:35.54ID:TNNiZSDD
教えてちゃんに親切にするとこうなるっていい見本
2019/01/25(金) 21:19:59.57ID:O++xQCxq
知恵袋行けよ
2019/01/25(金) 23:02:45.59ID:PkxLD5ih
東京のランドホテルのクラブフロア行ったことあるけど香港や上海は全く別物だよね
食べ物も豪華だしパジャマグリもあるし
イグナイトはラウンジから観れるように音楽かけてくれたよ
結構遠いから雰囲気だけって感じだけど
2019/01/26(土) 08:23:25.14ID:XrpmHZMi
クラブフロアの部屋トイレ2つあるしウォシュレット完備で快適だった
117名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/26(土) 12:42:02.92ID:RZuO1aIj
>>111
面倒くさすぎわろた
2019/01/26(土) 13:00:01.57ID:orkhCZZR
それくらいの事すら調べられないなら海外旅行は向いてないよ
2019/01/26(土) 14:19:57.72ID:0n53OY3l
>>116
それスイートだよね?
2019/01/26(土) 18:57:11.85ID:F/a6qDkJ
なんか日本語おかしいけど日本人じゃないのかな?
ロイヤルパンケットホール…
121名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/29(火) 13:12:54.55ID:08ow9nlb
ラプフリのグリって雨降っちゃうとやらないですか?
2019/02/01(金) 00:41:10.40ID:iGki81bw
>>111
2年くらい前に行ったけど、上海のクラブレベル最高だったよ
おやつもランチ・ディナーにできるボリュームで、レベルは最上級。
他のレストランに行く必要なし
お酒も合わせると家族4人で1-2万円くらいの価値は感じました。
パジャマミッキーも楽しく印象的だった。
色々な国の人がいたよ。
2019/02/02(土) 00:12:11.12ID:w4bqxEk5
1人あたり予算どれくらいで行ってますか?
124名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/02/06(水) 14:45:37.13ID:uCCIj7Sc
フォトパスを買おうとしたところ、クレジットカードのブランドを選択してもカード情報を入れる画面が出てきません…他に購入の方法はありますか?
2019/02/06(水) 15:40:49.30ID:0EHYClI6
予算大人2人で20万
2019/02/06(水) 15:44:58.69ID:GjoAloGt
>>123
HISのセールで申し込んで上海旅行込みで六万あれば普通に楽しめると思う
2019/02/06(水) 23:22:04.00ID:VN1g1Jla
>>125
食事別?何泊くらい?
128名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/02/07(木) 06:28:18.79ID:KGNfXQV5
そんなん個々でだいぶ違うだろ
聞いてどうすんの?
2019/02/07(木) 10:05:51.23ID:S9EuCl8i
食事はなにを食うのか
テーブルサービスいくのか カウンターで済ませるのか
ホテルはランホかトイストーリーか
部屋はどのクラスか
もっと離れたディズニー以外のホテルか
予算なんて人それぞれ 自分の身の丈にあった計画を立てるんだな
130名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/02/07(木) 11:48:39.64ID:lf7SkYp3
ビースコ
https://i.imgur.com/ETb1ozx.jpg

https://twitter.com/beascoco
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/08(金) 01:10:57.25ID:hhm2BsKA
ビースコをアートにしてみたんだが、ツイッターのアイコンとかに使ってくれるかね?
https://i.imgur.com/GF1edjP.jpg

インスタ @kwmhkk もよろ

https://twitter.com/beascoco
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/08(金) 20:36:17.31ID:AF1nxlRF
私怨?気持ち悪いね、この人。

イースター時期に上海ディズニーに行こうと思ってるんですが、混み具合はどんな感じなんでしょう?
昨年4月下旬のGW時期に行ったら凄く混んでいたので、今年は3月下旬くらいに行こうかなと思っているんですが、上海はイースターイベントとかは特にやってはいないんでしたっけ?
2019/02/08(金) 20:56:29.30ID:hhm2BsKA
>>132
上海の混み具合ならこんなとこで聞いてないで上海ヲタのビースコにDMでもして聞けば?
上層部と繋がってていろいろ知ってるみたいだからね
2019/02/08(金) 22:08:41.62ID:jkPOeB31
去年はイースターやったけど、イースターというよりステラ・ルーイベントのようだった
2019/02/12(火) 02:45:23.34ID:VsyJtsSa
カリブ、トロンてそれぞれ何月くらいにリハブしてる??
136名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/02/12(火) 02:51:19.36ID:I3KBPewg
ビースコ FM
https://i.imgur.com/GF1edjP.jpg

インスタ @kwmhkk
こっちが本垢 @mickey.kw

https://twitter.com/beascoco
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/20(水) 14:55:19.13ID:G3MYuD9Z
上海年パス買った人、買おうか悩んでいる人いる?
2019/02/20(水) 20:08:11.48ID:L17Wxc01
>>137
ここにいるよ!
2019/02/20(水) 20:08:57.16ID:G3MYuD9Z
年パス買いました?
買うか悩んでいる?どちらですか?
2019/02/20(水) 21:10:11.47ID:G26RSzBW
まさに今日買いました!3日間インするので1599元、お土産やレストランの割引で今回1回で元が取れそうです。
wechatに登録するのにSMSが届かなくて焦りましたが、ゲストセンターで相談して登録していただきました。
2019/02/25(月) 08:53:05.49ID:iBgARvnF
そうなんですよ。wechat の設定、紐付け作業に自信がなく、でも割引を受けたくて年パス購入悩んでます。
ゲストセンターは空いているのでしょうか?
wechat に紐付けしなくても使えれば良いのですが…
2019/02/25(月) 11:34:41.93ID:H0DaZaDo
年パスみせてういちゃっとないっていったら割引してくれたよ
2019/02/25(月) 22:07:08.54ID:iBgARvnF
そうなんですか!それは、嬉しい!いつ頃の話ですか?
2019/02/27(水) 05:41:32.47ID:GxjycHyp
今年の1月です
2019/02/27(水) 11:17:51.69ID:xdVNUVDK
それたまたまだと思います。
年 前回シーズナルパスの時に携帯の充電が切れててとある店舗で同じような対応をしてくれたから、別の店舗でもやって貰えるのかと思ったんだけど、その時に説明されました。
最近では外国人の大量買占めもあるから対応出来ない。スーパーバイザーに相談してみないと対応出来ないって言われました。
もちろんシーズナルパスとパスポート提示したんだけどその店舗では無理でした。
ちなみに買おうと思ったのはダッフィーのキーホルダーだったので割引無しでそのまま買いました。
レストランは見せるだけで割引対応してくれたから、グッズ購入についてはやって貰えたらラッキーくらいに思っていた方が良いかもです。
2019/03/07(木) 20:05:12.92ID:bH3Jp0IE
日本でも主流のpay アプリならともかく紐付け本当に難しそう。
アプリ入れて中途半端にいじって設定出来てるかどうか試せる場所とかあるのかな?
2019/03/08(金) 22:59:18.68ID:NaV/qPuw
wechat が日本でも使えれば試せるんだけどなあ
2019/03/09(土) 13:37:40.68ID:5QEkAV3l
wechatは日本でも使える。
ただし年パスはあちらでアクティブにする必要があるから現地に行ってからじゃないと紐付け出来ない。
2019/03/21(木) 18:51:41.65ID:LAgDnmhp
東京の真似なんかしてないで独自のイースター展開したらどうです?って思う
色使いが悪いからあっ中国だってすぐ分かるけどグッズまで似せてきやがる
2019/03/21(木) 19:04:36.79ID:FC2dsiJ0
東京の真似と決め付けるキチガイが居ると聞いて
2019/03/21(木) 19:26:01.21ID:sCKvpBld
オリジナル展開してるのに東京の真似とか…
&#20320;有病&#21966;?
2019/03/21(木) 19:32:50.70ID:ws45k/7E
参考にはしてるかもしれないけどな
2019/03/21(木) 19:43:53.12ID:zhTcuodS
東京と違って
上海ディズニーはWalt Disney Parks and Resorts社が運営

東京はライセンス契約してるだけで
ディズニー社が運営してる訳じゃないんだよね
2019/03/21(木) 19:59:36.33ID:56iJFNUK
東京の真似なんかしてないぜ
ただクオリティが低いだけ
155名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/22(金) 23:28:51.57ID:OtLGFdEr
>>121
やるよ
2019/03/25(月) 09:46:35.08ID:NtqhW8xO
米国や上海の真似をして
東京もようやくスマホでFP取れるようになるのか
2019/03/25(月) 12:47:37.54ID:4VaQZHvI
なぜ同じグループなパークの施策で真似だの言う発想が出てくるのか
2019/03/25(月) 14:09:59.20ID:1hI0c8HV
逆にその"真似"を早くしなかった東京は一番アホ
2019/03/28(木) 21:21:20.41ID:4s23eMUa
ディズニーマラソンに参加する人はいますか?
2019/03/28(木) 23:19:52.07ID:sJEpR8vN
>>159
いますん
2019/03/29(金) 20:17:03.70ID:iS6BsV1k
>>160 コースの詳細?とかってどこを見たらわかるか知ってますか?いまいちどこを走るのかわからずで。10kmに参加予定なんですが、支払い後何の連絡も無しなのでよくわからないのですが、その後他にも何か連絡はあったのでしょうか?
2019/04/07(日) 00:42:59.63ID:yKJA7TT6
GWに行く予定立ててたら急に祝日になってしまった
毎年労働節は連休になってるけど去年とか行った人いますか?やっぱり激混みなのかな
2019/04/07(日) 14:47:02.59ID:Sh9whFbF
東京並だね、ソアリン120分待ちはデフォ
2019/04/07(日) 15:51:01.51ID:1DcSTOK1
4日はソアリン220分待ち、5日は180分待ちでした。体感的には東京以上の混み具合。ただレストランは普通に入れました。
アトラクションは課金すればファストパス買えるからお金払いさえすればストレスは少なく楽しめる混雑でした。
165名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/07(日) 22:58:24.20ID:7aRO1zin
ソアリンの混み具合は謎だよな。トロンよりもパイレーツよりも混んでる意味がわからん。
あとレストランも屋内のところ少なすぎる気がする。
2019/04/07(日) 23:08:48.12ID:o09COJlQ
ソアリンはすぐファストパス買うのをおすすめする
2019/04/07(日) 23:18:02.80ID:yKJA7TT6
ソアリンすごそうだね
FPはホテル泊まる時に1枚ずつもらえるからそれでソアリン乗ってもいいかな
キャラグリやりたいけど混雑期は難しいのかな
2019/04/07(日) 23:22:26.95ID:S+F2e4aJ
そりゃソアリンが回転率が悪いからね
2019/04/07(日) 23:51:23.64ID:T3XvJ3R9
でもこれまでそんなに混んだことなかったよ
ソアリン画質が悪くて古めかしいイメージでつまらないのになんでだろな
中国メディアが何か仕掛けたのかな?
2019/04/08(月) 06:56:08.48ID:Fc/sTB6q
オープン当初から3時間待ち4時間待ち当たり前だったが
2019/04/08(月) 07:44:31.31ID:FkTIZNwX
上海はアトラクションが60分待ち以上の時はファストパス買うに限る。
日本と違ってお金払えばどうにでもなるのが良い。
2019/04/08(月) 19:20:45.45ID:LUYr5rye
ソアリンだけはほんと理解できん

ばばあの前説がひどいし
2019/04/09(火) 11:43:19.46ID:SlltNhul
>>170
当初だけでそのあとは空いてたろ
2019/04/09(火) 12:17:06.70ID:OEZlCcXE
去年の10月に行ったら120分だったよソアリン
これで空いてるっていうことか
2019/04/09(火) 12:32:29.72ID:tJHMSROV
閑散期とそうでない時期を混同してないか?
176名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/10(水) 08:56:57.42ID:tDy6LWg2
この前春節明けの平日にいったときは、混んでるところでもせいぜい30〜40分だったけど、ソアリンだけは100分とかだった気がする。
2019/04/10(水) 20:22:08.60ID:mvS9aOZK
年明けからGWに航空券+ホテルを予約していた。1ヶ月前にチケットが取れるようになり、いざチケット購入しようとしたら平日だったのにピークになっていた。
こんなやり方ひどすぎる。
食事とか出来るだけ節約したいなあ。
178名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/11(木) 13:58:52.34ID:DAOPKmKY
某SHDL Twitterの人荒れてない?w
2019/04/16(火) 03:32:33.79ID:6uYpGu+N
konbuさん?
彼女は情報上げてくれるの有難いけど、誤報も多いのと引用ばっかりで理解してない事が多いから質問しても間違った答えが多いなって印象。
小さな子ども置いて、イベントアップをする為に片道2時間以上かけて通ってるって事を聞いてからなんだかモヤッとするようになってしまった。
SNSに取り憑かれてしまったんだろうけど。
2019/04/16(火) 23:01:57.26ID:JEwdgUPV
というかそのアカ晒して恨みぶつけてるガジェットさんが荒れてるという話?
常連同士の私怨か知らんがフォロワまあまあいる公開アカでヲチとか痛すぎるw
ビースコさんの上海の家族なだけあるわ
2019/04/16(火) 23:37:36.86ID:Lgs8gYou
ビースコと連んでるやつにロクなやつ居ねーから
2019/04/17(水) 07:40:10.97ID:gHJc1sCf
SHDRの方か。常連同士色々あるんじゃない?
子ども放置はどうかと思うけどね。こういう人どこにでもいるんだね。
TDRにも子どもそっちのけの親多いけど、どうして数年我慢出来ないんだろうか。
2019/04/17(水) 10:48:11.21ID:8iBUtutO
ディズニー関連の5ちゃんユーザーって面白いね
子を放置してるような奴は叩かれず、それをおかしいと非難すると叩かれるんだねw
多分そうだと思われる人どちらも見てきたけど、非難されてる側は非難している方が言ってる事が本当なら最低だし
非難してる側は誰の事言ってるのかここ見なければわからないレベルだから>>178の私怨含まれてそう。
>>178>>180は同一人物かわからないけど、>>180はTDRスレにいる人っぽいし、みんな人の悪口大好きだねw
上海スレは純粋に情報だけにしておいて欲しいから、やるなら痛いヲタスレあたりでやって欲しいけどね。
2019/04/17(水) 11:49:57.86ID:1EaBLpze
そう思うならスルーしろよ
2019/04/17(水) 12:32:37.43ID:7oeyyotq
>>183
ちなみにビースコの場合は子どもを放置してるしてるガジェットを非難してて正解だとは思うけど他でやってることがガジェットよりよっぽど酷いから非難されてる
死ね死ね言いまくって何度も運営にツイ消されたり
いくら立派に子育てできてもオープン垢で他人に死ねなんて平気で言えるなんて親になっちゃいけない人間
2019/04/18(木) 00:37:49.14ID:KJXDr/S5
上海ディズニーアプリでpinコードがsmsに届かないのでアカウント作成ができません。

最近auの機種のままsimをUQモバイルに替えたのが何か関係あるのでしょうか。
187名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/18(木) 19:01:22.76ID:pKZE3Yzp
>>186
ソフトバンクでも無理だった
一体どうすれば
2019/04/18(木) 20:46:40.40ID:GtD1X1wl
>>186
SHDLのアプリ落としたらSMS届くようになった
たまたまな気もするけどw
諦めず頑張って!
2019/04/19(金) 03:53:36.80ID:3fkh77lX
>>187
キャリアでもダメなんですね
ホントどうすれば、、

>>188
うらやましい、、今日も頑張ってるけど一向に届きません(笑)
2019/04/19(金) 11:06:59.22ID:aLH4bZXr
4月の平日でもソアリン4時間待ち
GW後に行く予定だったけど混みそうだわ
2019/04/19(金) 17:37:48.32ID:gmFWNMUK
GWロイヤルパンケットホール予約満席だった。ここは、色々調べて見てきたけど満席になることあるのか?どんだけ混むんだろ。
2019/04/19(金) 20:55:01.62ID:usl5Q9tK
ええ?1ヶ月前に予約したら取れたよ4/27
2019/04/19(金) 20:55:33.33ID:usl5Q9tK
すまん香港と間違えた逝ってくる
2019/04/21(日) 21:22:04.71ID:qlNz3gzK
バンケットホールって現地からかホテルからしか予約は取れないですか?
2019/04/23(火) 21:07:01.63ID:D1WhrdzA
ロイヤルバンケットホールで食べたことある方、美味しかったメニューがあれば教えて下さい。
2019/04/24(水) 00:10:32.36ID:S7AJ84ly
全部食べたが日本のロイヤルホストの方がうまい
2019/04/24(水) 06:19:39.09ID:DWDOguyA
1年前に行ったけど上海で美味しかったものってあんまり記憶ないな
ディズニータウンのチーズケーキのお店は良かった
2019/04/24(水) 07:44:23.14ID:hRIFcOe3
中華はまあまあよかったよ
199名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/24(水) 08:40:46.31ID:6BYmNprF
昼飯晩飯と食べたが、共に東京以上にまずかったわ。
チェリー味のポップコーンも酷かった。
2019/04/24(水) 09:12:49.98ID:o5zbsm94
シェフミとかズンが美味しくないのと同じでバンケットホールも凄く美味しい物は無い。
ただ不味くもない。前菜の蟹コロッケみたいなのは美味しかった。メインのチキンもそこそこだったけど重い。とりあえず食べ切れなかった。
2019/04/24(水) 11:55:13.19ID:S7AJ84ly
まだディズニータウン中華の方が美味しい
ただチャイナで激混み
2019/04/25(木) 14:26:40.88ID:VJe5gd40
ダウンタウンディズニー空いてる時間帯はいつ?チーズケーキファクトリー行ってみたい
2019/04/27(土) 15:06:29.59ID:V11bGBxt
平日ソアリン4時間待ちで土曜の今日ががら空きってどういうことだよ上海
2019/04/28(日) 23:21:55.51ID:2DChs58Q
天気もあるだろうし、土曜はチケット高いんじゃなかったっけ?
2019/04/30(火) 20:29:49.09ID:CvDWm9tT
現地は混んでますか?
206名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/02(木) 13:34:06.41ID:ufPu5kiC
昨日行ったけど激混みだった。勤労感謝の日で休日でどこに行っても大混雑。
10時に着いた時点で人気のファストパスは全滅。総て90分以上、ソアリングには135分スタンバイが出てた。

上海ディズニーランドのアプリで取れる有料ファストパスはnot availableになっていても、また購入可能になるからしょっ中リロードするといい。
ちょっと高いけれど時間をお金で買うと思ってフルに活用するといいよ。
自分は朝は買えなかったけど昼過ぎから購入可能になった8個乗れる660元の買ってほぼ全部乗れた。
ソアリング、トロン、パイレーツはおすすめ。
ターザンも雑技団みたいで面白かった。
2019/05/02(木) 17:41:38.78ID:vK2sDWQI
今日も激混みです。
アトラクションはもちろん、カラーショーとパレードも1時間前でも結構最前列埋まってました。
エントランスの近くのグリーティングも日本並みに待ちました。
昨日は夜のお城のショーをロイヤルバンケットで買った指定席で見たんですが、あれより前のエリアは何のエリアなんでしょうか?
ご存知の方いたら教えてください。昨日結構そこにも人がいて、プレスとかでは無く一般人っぽかったんですよね。
2019/05/02(木) 17:49:37.28ID:uuM09kcc
コンシェルジュツアー利用した時一番前だったな
ディズニー公式から予約したやつ
209名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/02(木) 21:05:22.59ID:MSkFgA/E
明日も前売り券売り切れで激混みっぽいね
2019/05/03(金) 00:10:44.79ID:t7xbd3GH
>>206
660元って1万円強なのか
入園料より高い
2019/05/03(金) 03:50:29.02ID:Pe8GXEOI
明日も激混みぽいな
2019/05/03(金) 08:09:27.44ID:1dPhQ5oB
日本人がいままでで一番いる気がする。
@トイストーリホテル
今からアーリーエントリーいきます。
2019/05/03(金) 09:31:26.07ID:+5BwPAom
なるほど、あの1000元オーバーのVIPセットのエリアなんですね!
でもファストパスのセット660元買うならあちら選択した方がショーエリアも付いてくるしお得なのかな。
214名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/03(金) 09:53:26.92ID:FdmsZp7Y
金を出せばなんでもできるって資本主義の原理を中国がやってるってすごい
215名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/03(金) 09:56:36.31ID:FdmsZp7Y
>>208,213
コンシェルジュサービスって、3人で6800元のやつじゃない?
6800円でなく6800元。
2019/05/04(土) 03:47:02.37ID:r5h8cNVH
上海で垢開設出来ないアホども

DPAは正面ゲート入って右側のインフォメーションセンターで買えるから安心しろ

金で時間を買う素晴らしいシステムだw
2019/05/05(日) 13:49:24.09ID:XLnJhUXT
昨日帰国。行く日によって格差がすごいね。それにベビーカーだろうが子連れだろうが障害者だろうが年寄りだろうがあの激混みのレーンに配慮なく並ぶことになる。お金を出さなければ平等に扱われる。資本主義の原理やってるね。
2019/05/05(日) 13:59:17.28ID:GZeJAKsV
素晴らしいシステムだよ、内部疾患ありの自分には日本の車椅子だけ優先が理解出来ない。
2019/05/05(日) 15:01:53.37ID:Vs6FmOdZ
5月1.2日と2デーパスで行ってきた。事前に公式アプリでパスポートとコンシェルジュサービスを買っていきました。あとグルヤクでロイヤルバンケットホールの予約もしていきました。これから行く予定の人で何か質問があれば答えます。
2019/05/05(日) 15:09:30.69ID:+TezdlMs
三国志でいうと誰が好き?
221名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/05(日) 15:38:58.93ID:bkqsuJYB
>>219
コンシェルジュサービスって確か6時間だったと思うけど、例えば10時から6時間利用して、その後20時半からのイグナイトは最前列で見られるの?
それともイグナイトの時もその6時間に入ってないとダメなの?
2019/05/05(日) 16:03:47.06ID:XLnJhUXT
5月2日、ロイヤルバンケットホールの有料鑑賞しました!
少し遅れて17時15分に予約していたロイヤルバンケットホールに行きました。
激混みでキャラグリも配膳も慌ただしくスタッフに撮ってもらった写真は手振れがひどい。
コーヒーが出てこないままあっという間に90分。近くの人たちもみんなコーヒー無しでした。

18時30分そのまま急いでトイレに行き早々並びましたが有料観覧席の列も既に並んでいて店から有料観覧席に移動するまでの大混雑で本当に酷かったです。
お金を払っていてももみくちゃにされました。

文章だと伝えにくいのですが店の前に整列していたゲストが有料観覧席に向かうには先頭からUターンしてスタッフの後を付いて行きますよね?
そのUターンが中国クオリティなので内側から割り込み割り込み割り込みで店の入り口に弾き飛ばされる人、スロープが倒れて悲鳴。列はめちゃくちゃ。
お城の前に着くまでに二回検問しましたがすごい混雑です。
お金払ってない人も入ってこようとするのでシール確認するときのスタッフが犯罪者扱うような状況。
シールはレシートに貼ってもらえますがレシート持ってる人とはぐれたら証明する物がなくなりますから絶対にはぐれないでください。
相方がレシート持っていたのですがもみくちゃにされて弾き飛ばされて1人で検問くぐってしまい私も入ろうとしたら手首捕まれてすごい形相で「what number?」と聞かれました。
シールがないので一緒!一緒!と相方を指しながら訴えていました。
その隙に割り込みしてこようとする人もたくさんいるので本当にカオスです。
なんとか入れましたが本当にすごい経験しました。
もっと要領よくゲストを誘導する方法考えられないのかな?と感じました。
有料観覧席のさらに前にいる人たちはなんだろうと気になっていました。
あの人たちはもっと快適に移動出来たのかな?
6800元のコンシェルジュサービスですか?
そういうのがあるなんて知りませんでした。
ハイピークはもっとお金を払わないとならないのかもですね…
なんかもう色々中国クオリティなので笑える思い出になりました。
223名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/05(日) 16:15:29.00ID:bkqsuJYB
>>222
イグナイトではないけれど、アトラクションの列で辟易しました。
さすがに横入りはなかったものの、スマホ見たりしててちょっと立ち止まるとすぐに後ろから追い抜かれて、イライラしたことが何回も。
追い越すのは中国ではマナー違反にならないんですかね。
2019/05/05(日) 16:40:19.32ID:183kuzNd
金曜混んでたけど土曜はガラガラだった
コンシェルジュも買ったけど、あれって時間制限あるの?
時間指定無しのFPと昼パレ&イグナイトの鑑賞券っていうセットだよね?
2019/05/05(日) 16:45:46.64ID:XLnJhUXT
>>223
隙あらば追い抜かして来ようとするから長い時間並んでいても気が抜けませんよね。
アトラクションの列に並んでいて割り込みする人を何回も見ました!ヤンキー集団が騒ぎながら割り込みしていましたが周りの中国人スルー。関わりたくないって感じなんですかね?
でも、特に子連れとジジババのマナーが最悪な印象です。子供を使ってなんでもアリ!って感じです。前の方て割り込みしてるからアプリで表示される時間+1時間くらい待ちましたよ。
226名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/05(日) 17:05:00.41ID:bkqsuJYB
>>225
確かに子供連れがひどかったような。
例えばトロンの中で、走ってるバイクを写真に撮ろうと少し立ち止まると、もう後ろからわーっと抜かれて修羅場でした。子供が前に入って来て、その親が後から子供探すふりして入り込んで来たり。
日本だったら絶対ありえない!とか憤慨しながら並んだので、余計に疲れましたw
227名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/05(日) 17:05:37.32ID:1lb3l2SZ
グループで1名並んで、後で他の人が追い抜かして合流っていうパターンはよく見たわ
子供の躾がなってないから騒ぎたい放題だし、大人もゼロ距離で詰めてきて、隙あらば抜かそうとして来るからストレスMAXだった
アトラクションのクオリティが高い分、民度の低さがかなり残念だった(もともと高い期待はしていない)

香港のほうが圧倒的に快適だったかな
2019/05/05(日) 17:11:27.58ID:w1SMKRK5
イグナイトってコンシェルジェとキャラダイのセット以外では城前席はない?単品では売ってないんだよね?

あとパーク内でオススメのレストラン教えてください
2019/05/05(日) 17:13:26.35ID:Vs6FmOdZ
コンシェルジュサービスは2種類あって、8種類のFPが付いたクラッシックパッケージと12種類のFPが付いてデラックスパッケージがあります。FPの枚数以外の内容は全て同じ。昼のパレードの鑑賞エリアとイグナイトの鑑賞エリアに入れます。
2019/05/05(日) 17:30:00.01ID:183kuzNd
コンシェルジュの鑑賞エリアは日本人多かった
基本座り見してくれたから助かった
パレードは最前から立ち見されちゃうから残念

アトラクションの待機列はグイグイ押されるのが気になった
231名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/05(日) 17:32:16.49ID:8yAzfzqZ
>>224,228,229
Disney Premier Toursってのがあって、こちらの方がコンシェルジュサービスより価格が高いみたいです
なぜか今は価格が出てないんだけど、少し前に見たときは3人で6時限定6800元
最大人数は8人までで人が増えればもちろん値段も上がります
そして入場料は別途
これだとアトラクション何度でもFP口から入れるし、ショーも最前列で観られるみたい
2019/05/05(日) 17:37:01.43ID:+TezdlMs
パレード最前列で待ってたらジジーが孫?をいれろって五分前に言ってきて断わったら背中殴られた
切れて突き飛ばしたらジジーの娘?(成人女性)がやめなよーみたいな感じで止めてくれた なお目の前にいたキャストはスルー
なのでパレードみるなら有料席以外あり得ない
有料席でもすきあらば割り込んでくるかんな
233名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/05(日) 17:57:13.12ID:bkqsuJYB
>>232
子供甘やかしてる親たち多かったです
まだ「小皇帝」扱いなんですかね?
2019/05/05(日) 18:18:44.70ID:GZeJAKsV
確かイグナイは最前列はclub33の会員とその連れ、コンシェルジュだった記憶。前にバンケットの席に行った時に更に前があるからキャストに聞いた時にそう言ってた。
その時に初めて上海にもclub33があるって知ったんだけど、帰国してからどこにあったか知ったよ。
夏休みに行ったんだけど、バンケット席はその時もカオスだったよ。けど後ろの一般エリアよりはマシではあったけど。
そして余り前に場所取ると座り見だから木が邪魔で良く見えなかったんだよね。
これから行く人は場所取り要注意。座り見だから前気をつけて。
2019/05/05(日) 18:32:37.41ID:GZeJAKsV
>>232 すごいわかるそれ。中国人も若い世代は割とまともな感覚だけど、ジジイとババアはダメだね。
同じくパレード中に、ガキ押し込んで来たババアを睨んだらキレ始めたんだけど、近くの若い中国人達にババアが批判されてガキと共に去って行ったよ。
2019/05/05(日) 19:05:01.53ID:abKchQdm
列に隙間があればそこはフリースペース
詰めないやつが悪い

中国は子どもを大切にする
子どもに優しくすると後に自分に返ってくると信じられてる

日本人には理解出来ないかも知れませんが
このような考え方が中国人にとって当たり前の事で
国民性の違いってやつです

ディズニーランドに限らずこれが中国なのですよ
2019/05/05(日) 19:06:02.51ID:abKchQdm
あ、他人に無関心、干渉しない
ってのもあります
2019/05/05(日) 19:26:29.17ID:XLnJhUXT
並びながら写真撮ろうとしたら後ろの人がすぐに追い抜かして来ようとして急いで撮って詰めたんだけど確認したら写真に後ろの人の頭が写ってた。
2019/05/05(日) 19:29:28.95ID:qf15R6Xo
郷に入っては郷に従え

向こうからしたら「この日本人なんでそんな空間空けるの?抜いてほしいの?」と思ってるよ
2019/05/05(日) 20:20:58.17ID:zLqfy9yZ
他人の国でその国の文化にケチをつけちゃだめだよ
241名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/05(日) 20:56:54.46ID:8yAzfzqZ
>>240
大部分の子連れの人がちゃんと並んでるってことは、割り込みは文化ではないんじゃない?
2019/05/05(日) 21:25:24.18ID:abKchQdm
中国は広くて人口も桁違いに多いのです。
外国の文化に触れる事が多い都市部の人
地方の人では違いが出て来て当たり前です

特に上海は昔から外国人が多く外国の文化も入ってきてます
上海人はプライドが高いので比較的マナーが良いです
2019/05/05(日) 21:32:36.78ID:b/LMkNcZ
中国の首都は北京だけど1番の大都会は上海だから
中国全土から人民が観光にやってくる
2019/05/05(日) 21:37:25.51ID:bwEGBBOO
連休シーズンは田舎から土民が来るから行きたくないって上海人が言ってた。
それくらい同じ中国人同士でもマナーの違いがある。道端で排泄したり、子どもに排泄させてるのは田舎のマナーを知らない人達。
245名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/05(日) 21:37:32.55ID:cDvkW1v5
急にスレに中国人が沸いてきたな
2019/05/05(日) 21:46:38.74ID:abKchQdm
中国人じゃないけど中国にはよく旅行に行くよ

中国の事、中国人の事を理解しないと
マナーガーマナーガーマナーガーと言いたくなる
マナーガーとか言ってても始まらないし
理解し行動するしか無いんだよ
2019/05/05(日) 22:09:09.86ID:Y0MnRbz5
中国を批判したいだけで理解をしようともしない人はここの板は向かないと思うよ
2019/05/05(日) 22:50:23.82ID:yzzsvoC0
理解とかそういう問題じゃない
殴られたり押されたりしても耐えなきゃならんのかね
俺は売られた喧嘩は買うぜ マナーもクソもないね
2019/05/05(日) 23:31:45.23ID:XLnJhUXT
中国人でもない方に中国人とはを語られるのも心証が悪いのですが。
でも、東京のバークにはたくさんのマナーガーと最前列を陣取っている一眼レフが窮屈さを感じさせますが上海はみんな周りを気にしていないのである意味気楽に感じたかな
2019/05/05(日) 23:56:09.73ID:qf15R6Xo
>>247
だよね
香港スレでも日本ルール持ち出して叩く人がいてウンザリ
2019/05/07(火) 06:00:13.30ID:XiZUKc3U
ファストパス取って2時間後に次のパス取れると思いますが、
最初のパスを消化したら2時間待たずに次の取れますか?
2019/05/25(土) 06:34:42.33ID:bDlTam5L
公式微博の、木に囲まれてる風のお城の写真てどこから撮ったものか分かる人居ますか?
同じような写真を見たことあって、行った時その場所をぐるぐる探してみたけど見つからず、アドベンチャーアイルあたりな気がして探してみたけど結局見つからずでした
253252
垢版 |
2019/05/25(土) 06:40:53.04ID:bDlTam5L
その時はトライバルテーブルが休みで入れなかったけど、そこから撮った可能性もあるかも?
て思いました
2019/05/25(土) 21:22:51.43ID:za1ENp+K
来週水曜から行くんだけど、到着日「半日パス」買って15時からインパしようと今アプリでチケット買おうとしたら売ってない!
先週みたときは確かにあったんだけど、なくなったとかあり得るのかな?
2019/05/29(水) 18:31:39.86ID:xrBqPtKy
ターザン、8月クローズってマジですか??
2019/05/29(水) 20:17:00.72ID:ibQ4SPbd
>>255
ええええええそんな
2019/05/30(木) 00:12:15.93ID:WuvjJXo/
上海アカウントの人が終了っていってる
ただソースなし
2019/05/31(金) 03:03:29.88ID:K5NjUr4v
↓作らないのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00000326-oric-ent
2019/05/31(金) 19:21:19.40ID:HAM0Nr2d
中国は絶望的なほどSWの人気がないからないでしょ
2019/05/31(金) 20:52:39.28ID:Q+3GfFV1
マーベルの方が人気あるよな
2019/06/02(日) 01:07:27.74ID:DjjNlUCW
春秋航空とピーチで調べてるんだけど
羽田発着の場合はセールとか今後ないかな?
9月くらいで25kだけど20k以下で行けるといいんだけど
2019/06/02(日) 01:41:38.29ID:7VhmnCAu
俺は10月行くけど往復40k
2019/06/02(日) 11:15:49.56ID:ZRx2VxiR
上海のエアはセールにならないよ。
30k以下で行けたらかなり安いと思った方が良い。
2019/06/02(日) 14:08:07.13ID:xVBb2JB8
中国系エアラインってどうですか?不快じゃない?
2019/06/02(日) 15:56:54.44ID:7VhmnCAu
>>262だけど、ANA
2019/06/02(日) 16:00:53.70ID:ZRx2VxiR
不快か不快じゃないかで言ったら不快。
隣が日本人なら良いけど、ニンニク臭い中国人だと死ねる。
2019/06/05(水) 07:55:47.86ID:KXi/rwDX
ニンニク臭は韓国人
268名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/05(水) 18:02:04.33ID:ETl5y7TX
ミニヲタはるかとは会いたくない
2019/06/19(水) 01:07:33.62ID:ESEP2ZvZ
何がCDの中身だよ
つべに落ちてる音源じゃねえか
https://i.imgur.com/Vrc8Us2.jpg
2019/06/19(水) 13:19:19.05ID:ESEP2ZvZ
この新発売されたCDの音源、上海オープン当時から丸々つべに落ちてたのになんで今頃CD化?w
2019/06/19(水) 18:18:18.12ID:RVbC6kNx
つべに落ちてる音源って違法に録音された物だって知らないのかな?恥ずかしいよ。
2019/06/19(水) 18:19:30.17ID:RVbC6kNx
つべに落ちてる音源って違法に録音された物だって知らないのかな?恥ずかしいよ。
2019/06/19(水) 18:28:19.97ID:ESEP2ZvZ
>>271
録音って現地録音って意味?ソースは?
2019/06/19(水) 18:31:23.56ID:ESEP2ZvZ
違法に録音されたなんて証明できるソースもないのに言い負かそうとして嘘ついてるあなたの方がよっぽど恥ずかしいよ
2019/06/19(水) 18:32:00.04ID:VL14hKTA
ブルドッグ
276名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/19(水) 18:37:32.21ID:ZIWcL1Nx
デイパレのアナ雪のフロート変わった?
2019/06/19(水) 21:21:25.64ID:FSK1gPlz
ディズニーの音源をつべにアップする事自体がまず違法な件。
>>270は墓穴を掘ってるね。
Appleで有料で限定配信される前からアップされたのであれば、この音楽自体が上海ディズニーオリジナルアレンジなんだから違法に録音された物でなければ何なのか教えて欲しいくらい。
今回CDが発売されて何か君に不都合でもあるの?
多くの上海ディズニーが好きなヲタは待ちに待ってたCDだと思うけど。
278277
垢版 |
2019/06/19(水) 21:24:19.00ID:FSK1gPlz
>>271とは別人ね。
君が顔真っ赤にして>>271に噛みついてる意味がわからない。
2019/06/19(水) 21:52:33.04ID:ESEP2ZvZ
>>277
別に最初から違法かどうかなんて話はしてないしどうでもよくて、上海オープン当時からつべにあがってる音源が何で今頃CD化されたのかってことを書いただけなんだけど、単に捻くって捉えて揚げ足とって喧嘩に持ち込もうとしてるならやめてくれる?
2019/06/19(水) 21:54:32.88ID:ESEP2ZvZ
逆に俺が書いたことが何か君らにとって不都合だったの?
2019/06/19(水) 21:59:53.44ID:ESEP2ZvZ
https://i.imgur.com/YMSneWJ.jpg
https://i.imgur.com/WO1wekd.jpg
https://i.imgur.com/8DgrVEy.jpg
2019/06/19(水) 22:26:01.89ID:nabIJguS
>>279
単に捻くって捉えて揚げ足とって喧嘩に持ち込もうとしてるならやめてくれる?
2019/06/19(水) 22:42:48.23ID:GEendX9U
>>279
違法アップロードが早かった
CD化されるのが遅かった
それだけ
CD化するタイミングを決めるのはディズニー社
一般ピーポーがあーだこーだ言った所で何も分かるまい
2019/06/19(水) 22:50:34.31ID:hp+bhX47
>>279はさ>>269でまず噛みついてるし、違法性のあるものを出して既に出てるのに云々ドヤってるのが痛い。
その画像が何なのかわからないけど、とりあえず痛々しいから黙ってた方が良いよ。
2019/06/19(水) 22:51:03.63ID:ESEP2ZvZ
>>282
ブーメラン頭に刺さってるよ
2019/06/19(水) 22:52:10.12ID:ESEP2ZvZ
>>284
ビースコは黙ってろよ
2019/06/19(水) 22:56:35.48ID:ESEP2ZvZ
一人を関係ない人間が混ざって叩き始めるのはいかにも日本人らしい
そのうちIDの色を指摘し始めるんだろうな
なんだかんだ俺をスルーできずレスせずにはいられないやつらばかりでおまえら俺と大差ないぞ
2019/06/19(水) 22:58:45.21ID:ESEP2ZvZ
ここで俺にレスがあったぶんだけビースコの画像あげていくわ
2019/06/19(水) 23:02:25.74ID:ESEP2ZvZ
https://i.imgur.com/qu0klGD.jpg
https://i.imgur.com/DxPFD97.jpg
https://i.imgur.com/wbHpbFS.jpg
2019/06/20(木) 00:49:47.47ID:nMAWKRPX
>>285
ブーメラン頭に刺さってるよ
2019/06/20(木) 00:58:25.59ID:P7KV4JIH
>>290
いちいちそいつに構ってんじゃーよカス
2019/06/20(木) 01:09:05.44ID:nMAWKRPX
ごめん
293名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/20(木) 02:43:07.11ID:HqQlm/g+
>>289
この人よく知らないけど部外者から見ておばさんが大草原とか使ってるとこが無理してる感w
こんな人が子供の顔出してるのが可哀想…
2019/06/20(木) 03:20:47.30ID:QbOClXyB
パーク内でオススメのレストラン教えてください…
2019/06/20(木) 03:25:04.86ID:P7KV4JIH
性格悪い奴の方が出世できるとかドヤってるけど出世したのそのババア自身じゃなくて旦那だろうに
酒々井あたりに住んでるんだっけ?
296名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/20(木) 09:49:00.13ID:4qGQoRo9
承認欲求が強すぎて金の使い方が異状
2019/06/29(土) 04:36:48.58ID:7S7BERIq
この人も普段から関係のない他人の愚痴をヲチってるのに何を言ってるんだろう
自己紹介文?
https://i.imgur.com/G3rakmc.jpg
298名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/30(日) 13:22:41.60ID:TD3cgdoO
ビースコ、これはそろそろやらかした感じか
毎度クラブに連れてってくれてる会員さんにも多大な迷惑をかけそうな予感
最悪出禁かな
https://i.imgur.com/kf0ZXhx.jpg
2019/07/01(月) 00:23:38.11ID:PLq6Pwwa
この人メルカリで買った物を自分で持ってたとか作ったとか言ってるよね
300名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/09(火) 14:19:12.45ID:KZPxhP5v
初めまして!

今週初めて上海ディズニーランドに行くので、色々調べています。

フォトパスがあるのは知っているのですが、アプリを探しても出てきません。
Webサイトは見つけたのですが、アプリはなくなってしまったのでしょうか?
301名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/09(火) 14:37:45.21ID:KYaaFWLn
>>298
なんて書いてあるの?だいたいの翻訳求む。
2019/07/09(火) 15:34:01.80ID:X1KT95vZ
>>300
そのフォトパスのWebサイトにあるアイコンから飛べるよ
303名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/09(火) 19:29:06.43ID:nund7vMJ
>>302
回答ありがとうございますm(__)m
ただ、Androidだとアプリがないと表示されてしまいして…
iPhoneしかダウンロードできないのでしょうか?
2019/07/09(火) 20:07:42.00ID:vvPK3CG2
ダッフィーの新しい友達の発表はまだ?
2019/07/09(火) 20:20:47.34ID:t6YSC9zi
puffyとかどう?双子の動物
2019/07/10(水) 10:41:50.98ID:XTPbzetx
>>303
https://www.disneyphotopass.com.cn/
このページだよね?
PCでアクセスするとgoogleplayには繋がらないけどapkはダウンロードできるみたいだからandroidでアクセスすればインストールはできると思うよ
自分はiphoneなので検証できなくてすまん
307名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/10(水) 12:18:07.31ID:o0rQLGW9
>>306
アプリインストールできました!
色々丁寧に教えてくださり、本当にありがとうございました(´;ω;`*)
2019/07/13(土) 06:51:00.25ID:wgvA3eua
8月に行くのでチケット購入した!それまでに限定のダッフィーフレンズが発表、グッズ発売開始されてるといいな。。

ネットで買ったIDをゲートで見せて発券の流れで大丈夫ですよね?
2019/07/13(土) 07:16:51.58ID:wgvA3eua
自己解決しました。パスポートみせるのね
2019/07/13(土) 07:35:41.21ID:zTgO4nml
限定のダッフィーフレンズって何?
夏は絶対何も無いと思うよ、夏のイベントやってるし。
311名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/18(木) 00:03:31.98ID:vegM6oHZ
連休ディズニー行ってきた!
質問してください!
2019/07/18(木) 08:01:06.75ID:3Jf963/7
>>311
何で質問されたいのですか?
2019/07/18(木) 09:03:42.49ID:TEWPFgBo
特にないですねー
2019/07/18(木) 10:34:18.94ID:PzZujd8z
どの程度の質問に答えられるの?
ターザン終了の後は何のショーをやる予定ですか?
今年のハロウィンはいつからですか?
2019/07/18(木) 10:43:24.18ID:VZcjkoPF
ディズニーヲタの性格の悪さがよく分かるw
2019/07/18(木) 13:03:53.49ID:TEWPFgBo
上海だししょうがないよ。ヨハネスブルグに新しく出来たディズニーパークだけど怖くてみんな行かないようなパークに行きました!とかならみんな興味津々だろうけどさ
2019/07/18(木) 14:54:14.42ID:lz9ft962
一見さんで行ってきた人にするような質問なんて少しググれば全て載ってるし、質問してくださいの意図が本当にわからない。
ここってググっても出てこないような情報無いかなくらいで見るような場所でしょ、そもそも、、
2019/07/18(木) 14:57:43.61ID:0xN8tyEE
>>311
ご趣味はなんでしょうか?
2019/07/18(木) 21:12:21.17ID:qzD+Rwv7
質問ないならスルーすればいいだけ
個人への煽りで無駄にスレ消費するなよ
2019/07/19(金) 08:51:16.99ID:9fbS+xEm
>>319
オマエがな

>>311
質問しても答えると書いてないのがキモかわいいよ
2019/07/26(金) 17:45:05.52ID:eNFokUwu
公式サイトからランドホテル予約します
パスポートは同時に買った方がいいですか?

チェックインの次の日にパークへ行くのでホテルのコンシェルジュで購入の方が楽そうですが、特典のFPは付いてきますよね?
2019/07/27(土) 14:05:05.24ID:vKQIfTUj
上海と東京のソアリン両方行った人いますか?
上海はこんなもんかーって感じだったけど東京どうでした?
2019/07/27(土) 14:18:00.69ID:qlrwgFIu
>>322
同じだろ別に
2019/07/27(土) 14:28:53.11ID:k+pC7Gaf
>>322
東京の感想を聞きたいならここじゃないでしょ
2019/07/27(土) 17:27:30.05ID:OOHsvyb4
ホテルでパス買わないとファストパス貰えなかった気がする。
ホテルで買う時に紐付けされるから、年パスとか持ってる人も確かファストパス貰えないんだよね。
2019/07/27(土) 18:42:10.38ID:QmgmGxUm
2018年3月の話だから今はわからないけどネットでパス買った時もFP貰えたよ
英語か中国語でコミュニケーション取れないならコンシェルジュで買うのが無難だよね
2019/07/27(土) 21:31:17.71ID:Ysu0iYoN
>>325
>>326
ありがとうございます

コンシェルジュで購入したいと思います
2019/07/31(水) 22:14:47.90ID:9ZbjxRrC
やっぱターザン終了きた
2019/07/31(水) 23:02:42.27ID:IqX/d9TU
現地の人たちだいぶ前から騒いでたのに、何で公式はギリギリまで公表しないんだろうね。
上海ディズニーって何故かいつもそうだよね。報道規制みたいなのあるのかな。
2019/08/01(木) 00:22:28.12ID:GnIoj4gM
>>329
上海に限らず海外パークはどこもそう
日本だけが特別
2019/08/01(木) 09:08:17.41ID:mnsMTvWF
イベント開始もギリギリに発表だよね
予定立てづらくて困る
2019/08/01(木) 14:47:41.40ID:S67OtfGN
>>330いやいや、上海以外はどこももっと前からイベント開始時期の告知とかしてるから。
2019/08/01(木) 16:35:31.09ID:KA/3KsD0
>>332
そんなことないよ、海外は結構ギリギリ
一年先の予定までしっかり出てるのなんて東京くらい
2019/08/01(木) 19:01:53.93ID:ti4jDQic
上海以外のパーク東京ほど早くはないけど、上海ほど遅くもない
2019/08/01(木) 20:47:57.15ID:kZBhuDfs
具体的にどうぞ
2019/08/01(木) 21:45:58.76ID:DkpyY4ou
だって常時情報見てるわけじゃねえからなあ、、、
行く前に見る程度
2019/08/08(木) 02:23:37.02ID:wKACcgUU
香港も遅い
本国はそれよりちょい早い
2019/08/08(木) 08:47:23.51ID:MVYc5HLO
今度干支ダッフィー買いに行くのですが、夕方には売り切れてますか、、?イノシシだけ抑えておけばあとは夕方に買えるかな、、流石に12個ヌイ抱えてまわれない、、
2019/08/08(木) 08:50:16.47ID:h31Gn9+W
売り切れない。あれ人気ないよもう。
あと上海も他同様後で荷物受け取れる。日本だけは常に荷物持ち歩かないといけないけど、買い物したのはホテルに送るか帰りに出口で受け取れる。
2019/08/08(木) 11:35:27.79ID:MVYc5HLO
>>339
ありがとうございます!よかったです!
あとで受け取りの情報も助かります!
2019/08/08(木) 21:51:32.15ID:U9zCTpTd
港区高輪に存在する、カルト宗教の施設です。この治療施設には密かに蛇神が祀られている
部屋があるそうです。
https://tokyo.moa-natural.jp/

世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。
2019/08/16(金) 05:07:28.08ID:cismzCUL
ランドホテルのフェリー乗り場のファミマは何時から何時までやってますか?
2019/08/31(土) 16:44:50.07ID:TX88W0zt
某SHDLツイッター芸人、夜の人だったの?
2019/08/31(土) 17:05:50.19ID:AelfUGGg
>>343
ビースコさん?看護師と兼業してたっぽいねー
まあスレチなんで他でお願い
2019/08/31(土) 17:06:35.61ID:AelfUGGg
>>343
ビースコさん?看護師と兼業してたっぽいねー
まあスレチなんで他でお願い
2019/08/31(土) 17:12:32.65ID:AjGRGGS3
夜やってるなんて今時珍しくも無い。
スレチだからどこかよそでやってくれ。

ハロウィン今年も月末からなのか、9月の前半にチケット取ってしまったけど何もやってないのかな。
10月も追加するか悩む。
2019/08/31(土) 23:55:48.59ID:zdGDpEES
>>346の書き込みがまさにビースコっぽい
2019/09/01(日) 01:43:14.74ID:EeI81rfD
9月はダッフィーのイベント
2019/09/02(月) 17:04:34.25ID:55tpnxy0
質問です。
代理店経由でトイストーリー、ランドホテルの予約とチケット手配をお願いしたら、チケットを別で購入されてしまいました。
この場合はファストパスの特典はつかないですよね?
またアーリーも利用できないのでしょうか。
ご存知の方教えて下さい。。
2019/09/02(月) 22:48:37.22ID:NZLCndvm
>>349
その代理店に聞いてください
2019/09/02(月) 23:15:57.84ID:0UAbE/BK
チケットを別ってよく分からない
公式経由だけどホテルとチケットをネットで予約したらチェックインの時にFP貰えた
アーリーはホテル宿泊するなら使えるでしょう
チェックインの時にアーリーの説明とか諸々されるから不明点はちゃんと聞いた方がいいよ
2019/09/03(火) 02:49:20.80ID:WOKoMk8D
キャラダイ行かない人は朝ごはんどこで食べてる?
2019/09/03(火) 19:52:45.52ID:mtecmhuw
ランホのカウンターサービスとか
2019/09/03(火) 22:38:47.47ID:Yusr2lcQ
ランホのマジックキングダム のラウンジ
355名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/04(水) 22:15:02.80ID:djHMjYPb
9月30日まで1Dayパスポートに85元のミールクーポンがついているのが販売されていますがこのチケットはトイストーリーホテルでも買えるでしょうか?
これと同じではなくても以前他のスペシャルオファーのチケットをホテルで買ってFPももらったという人いますか?
2019/09/04(水) 22:20:42.60ID:Cxb4I2PU
こんなとこで聞かないでそのチケットの販売ページ見れば書いてない?
2019/09/04(水) 22:34:02.42ID:Kka9Dpe6
書いてないかわからなかったから聞いてんじゃん?
2019/09/05(木) 00:10:48.93ID:Dsc0y5FS
書いてないなら、販売してるとこに直接問い合わせればいいのに、なんでここで聞くの?バカなの?
2019/09/05(木) 01:06:56.73ID:Xjm+ueUE
まぁまぁいいじゃない
360名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/05(木) 05:55:38.34ID:cPvgz/t7
中国語も英語もできないバカだから問い合わせできないんだよ。
2019/09/05(木) 07:16:23.21ID:wcYQ63Hd
せめてその販売してるサイトのURLでも貼ってくれないことには何もわかんないんだが
2019/09/05(木) 08:27:28.86ID:E0UymwTX
わからないことはスルーでいいんだよ?
質問に対していちいち罵倒するのがDヲタの悪いところ
2019/09/05(木) 12:15:18.22ID:dtoSiM5L
ースコさん?
2019/09/05(木) 13:06:13.84ID:YocHXUDp
>>363
だろうな
2019/09/08(日) 11:07:55.44ID:m4qtex7y
だったら公式未発表の情報についてツイートしなきゃいいのに。何様?
https://twitter.com/donananaduck/status/1170509650321530881?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/08(日) 12:11:46.25ID:OMDlU1Tr
>>365
キャストセールって言ってるけどこの人キャストなの?
2019/09/08(日) 15:07:13.15ID:m4qtex7y
>>366
知らんけど、キャストだとしたら日本人なら炎上しそうw
2019/09/08(日) 15:55:18.00ID:sfDmGK4W
これは御礼すら言えない人の方が何様なのかと思うけど。
前にSMS飛んで来なくて年パスがwechatに紐付け出来なかった時この人に助けて貰ったけど、すごく親切に教えてくれたよ。
アメリカはキャスト専門のショップとかファミセも公開されてるから直営の上海も公開オッケーなんじゃない?
日本だったら炎上とか、日本の事情持ち出す意味がまずわからない。
こういう日本はーって考えの人って海外パークに向いてないと思う。
2019/09/08(日) 18:39:58.66ID:9Td4qJsP
アナハイムのバックステージのツイートも炎上してたな
日本の感覚でなんでも語る奴の気がしれん
370名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/14(土) 07:26:12.16ID:R1/pW2J1
上海初めて行くんだけど1デイで楽しめるかな?2デイにしたほうがいいのかな
2019/09/14(土) 10:41:59.89ID:H9ZS4cKr
>>370
混んでたらきつい
全部回ろうとするなら2dayがいいよ
広いから歩くのも時間かかるんだよね
372名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/14(土) 19:02:12.34ID:R1/pW2J1
>>371
ありがとう!
2泊3日にしたよ
着くのは昼過ぎで最終日に帰るのは夕方だから状況見て2デイにしてみる!
2019/09/14(土) 22:51:26.20ID:643UnFib
トロンとカリブ乗って最後にイグナイト見れば以外と充分じゃない?
ソアリンは東京のほうがクオリティ高いし
2019/09/15(日) 00:05:16.71ID:jyvyV74/
パーク内の飯でおすすめ教えて

トライバルテーブル、カリブのところ、ミッキーパルズマーケット、スターゲイザーグリルがパッと調べた候補です
2019/09/17(火) 16:23:48.04ID:bJ+L0FgP
>>374
ワンダリングムーンレストラン
日本人にも合う味付けの中華で店内の装飾は一見の価値あり
376名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/18(水) 12:58:37.12ID:yNTdKPPj
質問させて下さい。
アトラクションの休止情報はどこで見られるのでしょうか
2019/09/18(水) 22:23:32.21ID:o2XxdADJ
>>375
お昼に食べたなあ
2019/09/18(水) 22:51:39.72ID:hLI4DV9U
>>375
そこ美味しいよね
八角が苦手な人は注意かも
2019/09/18(水) 23:12:54.31ID:sGQgTFOD
>>375
>>378
ありがとうございます
行ってみます

調べたら夜だけテーブルサービスで昼と夜、値段もメニューも変わりますか??
2019/09/26(木) 01:46:25.33ID:pIbeo6J8
ディズニータウンからファストパス取ることって可能?
2019/09/26(木) 20:25:48.52ID:pc5L7sAZ
不可能
2019/09/26(木) 20:28:39.15ID:pIbeo6J8
ありがとう
2019/09/26(木) 20:38:11.30ID:0OpcQGDc
今はわからないけど前は一度インしてからランドホテルでFP取れたよ
そういうことじゃなくて?
2019/09/26(木) 22:07:02.06ID:pIbeo6J8
>>383
そういうことです。一度インしてディズニータウンでご飯食べてる時にファストパス取ったり出きるのかなと思いまして
2019/09/27(金) 07:20:34.23ID:0k4uGPl8
>>384
自分が行った時はそれ出来たよ
2019/09/27(金) 08:52:53.86ID:28cto9v7
11月18日以降くらいで行こうかと思ってるんですけどクリスマスイベント始まってますかね?公式見てもまだ情報なくて。
あと、香港はいまの時期デモで危険ですけど上海は大丈夫ですかね?
2019/09/27(金) 09:05:16.07ID:PQM7y5gb
デモやってる香港より普段の上海の方が危険。
2019/09/27(金) 11:01:56.94ID:Swe+GNZ1
>>387
どんなふうに危険なの?
2019/09/27(金) 13:43:11.92ID:lJrtYmLW
>>385
ありがとうございます
2019/09/28(土) 20:23:21.08ID:nMCP3ejp
治安的な意味で。
でもディズニーしか行かないならどっちも変わらない。デモやってようがやってなかろうが。
2019/09/28(土) 20:27:50.73ID:SzeKTtcj
上海って治安悪いの?
2019/09/28(土) 20:38:51.87ID:3i84vkMX
上海好きなんだけど空港からパークまでのタクシーが本当に嫌すぎる
電車だと乗り換え面倒だし
タクシー毎回ぼられるんだけど
2019/09/28(土) 21:23:53.73ID:s0gEvJrW
>>392
だいたいいくら?
2019/09/29(日) 01:00:36.37ID:TxEHaMRl
タクシーで毎回ボラれるって遠回り?
2019/09/29(日) 07:55:33.10ID:MUl3XWUs
電車乗り換え面倒だけど混んでないし海賊品売るおっさんおばちゃん見れて楽しかったよ
2019/09/29(日) 10:22:27.01ID:Z0wIVfsL
150元くらい取られる
初めて行った時だけ80元くらいだった
2019/09/29(日) 17:29:23.55ID:+xE6JdKO
白タクに声掛けられて捕まってるんじゃないの?正規乗り場から乗って、百度地図開いてルート記録して遠回りしてたら交渉すれば解決
2019/09/29(日) 17:38:14.00ID:J0n7hMWX
100元渡して 釣りいらんといえば
正規ルートで回ってくれる
2019/09/29(日) 18:10:37.55ID:Z0wIVfsL
白タクじゃなくて乗り場から乗ってるし帰りもランドホテルから乗ったよ
マップ見ながら乗ったけど遠回りはしてないのに料金が高くなる
深夜料金でもないはずなのに不可解すぎる
2019/09/29(日) 18:23:10.96ID:TxEHaMRl
正規料金だな
2019/09/29(日) 21:41:25.85ID:dK+lyDOe
>>399
遠回りしてなければ最初からメーターが上がってるのでは?
2019/10/03(木) 04:38:02.31ID:YVi1Su04
フォトパスのアプリがないんだけど、Playstoreだとダウンロードできない??
2019/10/03(木) 05:17:33.75ID:YVi1Su04
すみません…ダウンロードできました
2019/10/06(日) 20:17:59.14ID:fFhSlprf
メリアようやくオープンするのにトイストより高いとか存在価値ねー
2019/10/07(月) 03:58:29.97ID:RwMWtCUa
12日に初めて行くんだけど台風…飛行機飛ぶだろうか…
2019/10/09(水) 08:01:24.86ID:GwPfCpSx
ランドホテルのパジャマミッキーグリ
まだやってる?
最近の画像見たことない
2019/10/10(木) 12:48:07.70ID:mJNTmlE1
キャンセルがチェックインの日の52時間前なんだけど
15日チェックインだとすると、12日の19時(日本時間)までってことであってる?
2019/10/14(月) 09:33:20.24ID:Yvde36fB
12日家族で行く予定で台風19号でお流れになった私が通りますよ!!
kkdayから予約して全ておじゃんに…マグレブや上海タワーも予定していたのになぁ。
2019/10/14(月) 09:35:17.88ID:Yvde36fB
>>407
台風だと事情を話せばキャンセル料免除にならない?
kkdayだと、欠航証明書と全員のパスポート写真で免除になったよ。
2019/10/22(火) 10:03:21.10ID:NF2Hk7zW
9月の連休に行ったんだが、
有料イグナイト鑑賞で一番前で立って見ようとした日本人家族、周りの中国人に座れと言われても座らず、結局キャストに言われると渋々座ってた。
終わったあとにブツブツ文句言ってるし…
キャストが予め説明してたのに簡単な英語もわからなかったのか?
いい年した娘2人とその親だったが、父親は何も言わず気が弱そうで、母親がダメなタイプだったな。
2019/10/22(火) 21:27:27.66ID:xlyslEZH
あそこもう全部座りになったの?昔行った時はみんな立ちだったな
2019/10/22(火) 21:43:16.58ID:fgAqmcTV
わざわざ5ちゃんまで愚痴に来る >>410が一番気が弱くて駄目な奴ってオチ
2019/10/23(水) 01:00:22.81ID:jwDdICk8
個人的にはイグナイトは金払って見るレベルじゃないと思う
2019/10/23(水) 01:00:52.94ID:bYAlZfcJ
>>412
お?本人か?よーく覚えてるぞ
2019/10/23(水) 11:13:32.83ID:8dY5ivrZ
察するものがあるな
2019/10/23(水) 14:50:27.17ID:z1oKDWez
自分が誰かを見てる時、その誰かもまた自分を見てる可能性が高い
ネットで他人を晒す奴はそんな事も想像出来ないのか
2019/10/23(水) 16:30:42.54ID:cvR9GSdQ
深淵を覗いているとき深淵もまたあなたを覗いているのだに通じるものがある
2019/10/23(水) 18:47:50.04ID:/tWfq7f+
つまり>>412は迷惑行為本人で確定ってこと
2019/10/23(水) 19:48:13.50ID:JA5qn8aI
言葉わかんなくても座れって追われてんのはなんとなくわかるだろ 確信犯だな
420名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/25(金) 19:56:30.35ID:WhN3pmZC
殺伐感が非道いんでしょ 暴力ふるわれた人も多いけど日本人だと助けてもらえないんでしょ
2019/10/25(金) 20:03:06.03ID:oBNghewW
パレード待ちしてると中国人が入れろ!と割り込んできて断ると殴られたりしてるらしいな
2019/10/25(金) 20:08:38.20ID:02KVeL+K
「らしい」
2019/10/25(金) 21:44:27.31ID:jbsDWE1b
メンテナンス期間って提示されたスケジュール通りに、スケジュールいっぱい行われるもんなのかな、
ちょっと早まって終わってくれたりしないもんかな
せっかく2daysで組んでるのにカリブの海賊がメンテナンス期間の終わりの方だった…
リスケしたほうがいいのかなあ
2019/10/25(金) 22:25:41.69ID:4lsCHyc1
カリブ、メンテナンス入るの?
425名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/25(金) 23:58:23.37ID:thhIlJW1
自分が行くときもリハブだ…
1日早く終われば乗れる…
2019/10/26(土) 00:31:11.81ID:L+FpRq5S
あれは是非乗って欲しい
2019/10/26(土) 08:18:51.42ID:jHES7mjT
>>421
ないないw
2019/10/26(土) 08:22:01.97ID:slqxBS/w
リハブどこに書いてあるの?
2019/10/26(土) 10:01:38.19ID:WK81Q7kI
>>428
公式アプリ
2019/10/27(日) 01:15:52.44ID:LzYiLruK
10月31日って中国の祝日じゃないよね?
なぜかパークが22時まで営業で
チケットもピーク料金になってる
2019/10/27(日) 02:06:13.24ID:fKbwooEt
ハロウィンだからじゃね
2019/10/27(日) 02:16:01.66ID:Hxq5NKXM
>>429
ほんとだ、やっぱ一年も前から告知してくれるの日本だけだよね

直営がいい!とか言ってる連中は絶対海外パーク行ったことないんだろうな
2019/10/27(日) 09:49:51.39ID:d2QBYn2f
純粋な直営ってアメリカだけやろ
2019/11/04(月) 20:37:53.09ID:6pvstrnk
カリブリハブっていつからいつまでです?
アプリ見てもよくわからん
2019/11/04(月) 20:49:20.33ID:6pvstrnk
解決しました
11月12日から12月2日までみたいですね
一覧とかになるのではなく1日ずつチェックなんですね
自分が行く時はギリギリ被ってなかったです
2019/11/04(月) 22:31:25.58ID:t0+I0iyJ
アリペイってパーク内でも使える?
2019/11/14(木) 01:38:13.76ID:k8cJsoYf
今日トロン乗った
ヤベーな
2019/11/20(水) 09:22:35.89ID:8g9/s1fQ
最近行った?
2019/11/20(水) 17:33:55.80ID:lSN4v0Bb
中国はやばいとか香港はやめとけとか知り合いがうっとおしいんだディズニー しか行かないし別に関係ないよね
2019/11/20(水) 17:56:41.52ID:hUY208Ot
香港はいつパークの縮小営業や空港閉鎖が起こるかわからんからやめとけ
2019/11/20(水) 18:45:24.15ID:nQ2d0JAC
香港も上海もここ三ヶ月以内に行ったけど香港はこうなっちゃうと市内に出るのオススメできないしディズニー以外には行かない前提なら無しでは無い程度
上海は何ら問題ないと思うけど……
2019/12/01(日) 01:10:05.75ID:dWu+FY14
行って来た!ディズニーからタクシーで40分位のダウンタウンっぽいホテルに2泊したけど、治安においては全く心配なかった
ただ、ディズニーからホテルに戻って飯食おうとしたら飲食店はどこも閉まってた 空いてたのはローソン位
タクシーぼったくられるか心配だったから地下鉄乗ったけど、日本よりも本数あるし車内も綺麗だし良かった
ディズニーは、キャストが無表情なのが面白いかっただけで後はランド、シーよりも快適
お土産とかの物価は高いね スーベニアメダル1枚10元だったし お菓子のお土産の少なさが意外だった!
結論、上海最高!上海ディズニー最高!
2019/12/01(日) 11:55:45.30ID:MKUPp63Y
あんなにお菓子土産多いのは日本だけよ
444名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 10:23:55.09ID:vhBKtNu1
>>1
中国最大の都市「上海」を空撮!世界一の大都会「東京」と比較したら
衝撃の実態が!発展途上国丸出しのハリボテ糞田舎だった!
【スーパー高解像度ネイティブ4K】
https://youtu.be/beI7NSQvQto
hxS
2020/01/24(金) 16:02:37.40ID:NaEipBVB
上海ディズニー一時閉鎖!再開時期未定!
2020/01/24(金) 17:45:44.09ID:quBKaqA3
閉鎖
2020/01/25(土) 19:19:17.34ID:zusHHdQ5
上海ディズニーの自由さが好き
フロリダみたいに弾けてなく
東京みたいにギスギスしてない
448名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/27(月) 09:05:11.40ID:3bM1w1KX
今年も行こうと思ってたけど、無理かなぁ
トロンに乗りてー!
2020/01/27(月) 22:04:38.74ID:FmHaRIKH
春に行こうかと思ってたのに…
2020/01/28(火) 21:58:25.90ID:FqrPHJ1+
春節モチーフの物しばらく残ってるかな
2020/02/01(土) 09:26:35.52ID:6gJmoGvQ
SARSもMARSも終息宣言まで8ヶ月くらいかかったみたいだし、安全に行けるのは夏頃かな
2020/02/01(土) 12:33:45.86ID:7+lzBL5D
GW航空券とったけどキャンセルするかな
2020/02/01(土) 13:57:29.96ID:T/Zbn2Mt
同じくGWに航空券とランドホテル予約したんだが厳しいかね?
2020/02/01(土) 14:25:50.03ID:tjl62n4Y
感染者が出るたびに安全宣言でるのが2週間延びるのかな
2020/02/01(土) 18:52:30.73ID:MSs4ppQL
発症しない感染者がいる云々で4週間らしいよ
2020/02/02(日) 22:25:02.22ID:mM3MefuA
半年くらいは行かないほうがいいかなぁ
2020/02/05(水) 10:45:21.41ID:S9w96vjH
HISから連絡来ないし、GWどうしようか本当。
2020/02/06(木) 11:29:36.21ID:3Waebj1W
とりあえず2ヶ月閉鎖みたいね
459名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/02/07(金) 01:19:51.29ID:fB1a3Jdv
>>458
中国経済どうなってしまうんだろう
2020/02/10(月) 23:48:59.01ID:Uq7UocTn
ニュースサイト見たけど
5月がピークらしい
いけないういいい
2020/02/11(火) 02:07:28.84ID:I3GtiuA9
5月までには、でしょ
夏には行けそうだな
2020/02/11(火) 22:31:45.49ID:LvmhVziL
暖かくなる頃には落ちつくだろ
SARSもそうだった
2020/02/12(水) 09:30:54.82ID:gDMuzKh0
迪士尼小鎮もやってないのかな?
11号線のバッタ物屋さん、今はどこでなにを売ってるんだろ
2020/02/24(月) 15:57:51.58ID:6kL0a3IV
GWトイストーリーホテル予約したのをキャンセルしたい旨を
メールしても全然返事こない・・・毎日送り続けるしかないかな。
2020/02/24(月) 16:09:58.99ID:iX/bkzot
電話した方が早いで
2020/03/03(火) 20:19:31.05ID:iaoyOSkz
ディズニーストアオープンしたね
2020/03/05(木) 09:28:54.98ID:Fx10/HA6
>>466
お!って事は、再開は東京よりも早いかもね
2020/03/05(木) 22:17:15.15ID:Zgv8AHUe
でも日本からはしばらく行けそうにないね
2020/03/09(月) 14:42:43.57ID:BmzEpYd+
部分再開か
2020/03/10(火) 09:39:51.51ID:QhIrKJBE
迪士尼小鎮だけみたい
https://i.imgur.com/Xq4oJgq.jpg
2020/03/10(火) 10:04:26.77ID:iFj2f+o/
願星的公園もやってる
2020/03/10(火) 12:10:05.17ID:Ew+Qr+iu
こんな時期にわざわざ隔離覚悟で上海行こうと思うやつもいないだろうけどな。
2020/03/19(木) 13:16:01.02ID:KVybmu7J
GW予約していたけどキャンセル完了。
来年GWは行ってもいいものか・・・
2020/03/19(木) 22:06:52.78ID:kz5R2p/l
もし来年のGWまで影響してたら
それこそ、上海ディズニー行くとか行かないとかの次元ではなくなってると思うよ
2020/04/01(水) 15:41:54.67ID:UFIXy5y5
もう、中国へは数年スパンで近づけないね。カリブ乗りたかった。
2020/04/02(木) 22:14:06.95ID:3au9qBGk
俺は日本のカリブのが好きだけどなぁ
2020/04/02(木) 23:57:56.33ID:0OgH6daM
あれはもはや別物
2020/04/03(金) 00:19:37.66ID:B0A7BegL
上海は確かにすごいし技術の結晶を見せられてるんだけ映像に頼りすぎてる気がするんだ…
2020/04/03(金) 10:46:59.66ID:BjAWfVon
上海のPOTCは確かにすごい でも数回乗ったら飽きる
他のパークのは何回乗っても飽きない 
2020/04/03(金) 11:45:08.29ID:8fVIf77S
他パークのカリブ→パイレーツ・オブ・カリビアン→上海カリブって流れを如実に感じるよね
初回のインパクトが相当強い分、2回目以降はそれがないから落差あるとは思う
まあ海外パークのアトラクションにそう何度も乗るかと言われると……
2020/04/03(金) 17:39:35.67ID:2GZL3x9e
お知らせします
>>479 はあくまで個人の感想であり、世間一般の意見ではございません

以上
2020/04/03(金) 19:28:11.48ID:BhIZpLqa
もちろん個人の感想だとも
2020/04/14(火) 01:35:48.51ID:x9RHHt82
https://imgur.com/222vpZP
2020/05/05(火) 19:22:39.18ID:6gLnr8fZ
今月中旬から下旬に再開するみたいだな
485名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 12:31:24.25ID:7N0nntk3
入園予約、健康状態も登録…
再開してから半月後の状態に注目だな
486名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/07(木) 08:57:57.24ID:iRM2KEyU
予約って何人ぐらい入れるんだろう
2020/05/07(木) 10:57:40.31ID:Ctk4mEGO
政府からキャパシティの3割に抑えろと命令されてて通常のキャパシティが8万人だから上限を2.4万人としてそれに向けて数週間かけて増やしていくっぽい
488名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/07(木) 12:39:38.78ID:+2kRJDrW
初日は党から選ばれた人民が整然と入場するように報道用に準備してそう
2020/05/07(木) 14:23:06.53ID:ogzIcmTs
初日はそれがいいのかも
無駄に混乱させるよりは
2020/05/07(木) 15:58:23.36ID:fBV/FOen
まぁ上海市に住んでる人以外は関係無い話題だからどうでも良いよ、日本からなんて今年いっぱい行ける事無いだろうしね。
491名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/08(金) 06:11:19.23ID:KY7F0iNm
>>490
その方がいいよ。
みなさんどうぞになったらこの前までみんな自粛して!なんて正義のヒーロー気取ってたやつらが気にせず流れ込むんだから
2020/05/08(金) 13:58:53.51ID:2Z0l0LeL
H.I.Sのツアーも
再開するんかな?
2020/05/08(金) 20:57:39.78ID:Zl6/qkiT
上海が再開したら日本人も今まで通り普通に行けるようになると思ってるひと頭悪すぎ
もうちっとニュースとか新聞とか見て他国の水際対策について知識得たほうがいいと思う
2020/05/08(金) 22:42:53.93ID:gtWvXEqe
外務省も全世界レベル2以上って言ってるのに、ツアー再開するという発想が信じられん
2020/05/09(土) 07:38:54.56ID:fMTxwtNQ
>>494
そもそもどうやって入国するんです?
待機期間とか無かったでしたっけ?
2020/05/09(土) 10:59:46.27ID:sJz0bGIh
そもそも今は中国に外国人立ち入れないからね
何で行けると思ってる人がいるのか謎
2020/05/09(土) 23:17:09.17ID:BlNLT8ME
待機も何もビザなし渡航停止中だからな
上海も集団免疫出来てるわけでも無さそうだからいつ第二波来てもおかしく無いし
再開すぐ行くのは関係者か非常識なオタクぐらいだろ
2020/05/10(日) 01:22:13.03ID:DrwpD8Pe
>>497
さすがに14日間隔離されるのに行くヲタクはいないだろ
2020/05/10(日) 09:09:10.39ID:jkL2hfpN
>>498
現地の中国人ヲタの話でしょ 初日売り切れとか怖すぎ
無症状感染者とかどんだけいるか分からんのに、、、
2020/05/10(日) 21:33:08.23ID:CLUHHXHf
しかし、日本から行けるようになるのは
いつ頃だろうか。
2020/05/10(日) 23:13:12.53ID:Jz8+ZENc
日本人がちゃんと自粛できて世界から感染者の少ない国だと認められなきゃ中国はおろかほとんどの国に行けないかもな
大袈裟に聞こえるかもしれないけど
2020/05/11(月) 00:25:55.33ID:cfcKb+VX
どこの国同士でも観光で移動出来るのはワクチンが実用化してからじゃないのか

中国で輸入例以外の感染者また増えてきたってさ
そんな簡単に収まるはずないよな
そもそも中国の感染者数は信用出来ないがw
2020/05/11(月) 09:35:19.79ID:ssK4Ea5h
中国本土は広いとは言え武漢で第二波来てる噂もある中開いて大丈夫なのかな
完全管理の元だろうけれどそこまで管理して監視されたパークは楽しいところなんだろうか
2020/05/11(月) 19:17:58.59ID:DuqPBf7i
入園者2万人に制限してると言うことはワンデー2万人と言う事だろうか。 年パスの人も入れたら2万超えてしまうだろうしどれくらい来るか把握出来ないもんね
2020/05/11(月) 22:03:03.36ID:AhEMStKn
年パスも予約制とか見た気が
映像みたけど、エントの上からキャラクターが挨拶する時、下に結構ゲストが密集してて怖かった
ヤバ目なヲタとか非常識な若者だけかと思ったら家族連れとか妙齢ゲストもチラホラいて驚いた
まあ妙齢でも非常識なやつはいくらでもいるがw
2020/05/12(火) 19:43:52.61ID:RE25kNvP
ってか、普段8万人も入れるんだな
敷地そんなに広い感じしなかったけどなー
トロンの辺りは無駄に広かったイメージ
2020/05/12(火) 20:34:56.35ID:Gq249NvB
>>506
広いだろw
ほんとに行ったことあんのかよ
2020/05/12(火) 20:45:31.69ID:SbqEZhcU
どう考えても広いだろ
城前だけ見てもどんだけ広いかわかるわ
2020/05/12(火) 22:22:19.60ID:P4iUbN0c
調べたら TDL 459,305u
SDL 536,387u
で、1.168倍だって
対して変わらんな
2020/05/12(火) 22:24:30.49ID:++wL1U+j
アトラクションが少ないからかすごく広く感じる
2020/05/12(火) 22:31:25.96ID:RE25kNvP
>>510
あと、ショップが少ないよね!
TDL感覚で回ると、
あ、ここは入れないトコだ、あ、ここダミーの建物だとかが多かった
2020/05/12(火) 22:57:59.40ID:Gq249NvB
道幅がかなり広い
ロアリングからトロンまで遠い
2020/05/12(火) 23:52:40.71ID:SbqEZhcU
TDL、スタツアからスプラッシュまではそんなに遠く感じないけど
上海のソアリンからトイランはめちゃ遠い
2020/05/13(水) 08:13:59.59ID:TDfhIO3l
動線がそもそもTDRと比べてかなり悪いよね
515名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/13(水) 10:07:32.94ID:YlJnCh5R
日本在住の年パスもちいますか?入国規制解除されないまま有効期間が切れそうで悲しい
2020/05/13(水) 10:22:14.31ID:kQCpvatN
>>515
https://mobile.twitter.com/ChipdaleTomoko
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/13(水) 13:33:55.08ID:IQk6CCvP
これキャストの人だっけ?
規制前に世界中移動してウイルスばら撒いたのは紛れも無く一般の中国人だと思うんだが。
まだ日本は感染者や犠牲者が出ているし自粛中なのに、わざわざ日本語で日本人に向けて再開したディズニーランドの動画上げるのはさすがに無神経では
https://twitter.com/donananaduck/status/1260364366383210497?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/13(水) 15:28:29.23ID:KzKwQUJU
>>517
ツイッターなんだし見なきゃいいだけだろ
2020/05/13(水) 15:52:14.93ID:GSVdQI8K
>>517
キャストだよ
悪名高いビー◯コの息が掛かってるけどね
2020/05/14(木) 09:00:24.88ID:nPAlm9p3
>>519
キャストなのに転売屋のツイートをリツイートしてるのもビー◯コ関連?ビー◯コって何ものなの?
2020/05/14(木) 20:55:13.15ID:mBIdcAX0
すっごい今更だけどイグナイトザドリームってパリのドリームスの移植なんだな
2020/05/14(木) 23:06:01.42ID:XsflL4oo
はい?逆だろ
2020/05/17(日) 09:38:12.01ID:CK2aB9ZO
その後の報道がないのはなぜなんだ
2020/05/17(日) 19:44:53.32ID:WpwPqmAq
毎日報道するわけないだろ

アトラクションは10〜120分待ち
回転数をかなり落としてる感じ
2020/05/18(月) 00:12:57.45ID:csRcKWhN
散歩するだけならあり得ないぐらい空いてるけど人気アトラクと少しだけやってるエンタメ目当てなら通常運営時の方が圧倒的に空いてんな
2020/05/18(月) 01:32:36.00ID:CJqvlHrI
トロン20分
バズ10分
ロアリング110分とか

たぶんロアリングは一組でボート一台とかなのかも
2020/10/11(日) 08:13:08.26ID:FABk5UBK
いつ行けるようになるんだろ
528名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/08(月) 22:00:00.69ID:bBkePt4T
>>1
中国1の一極集中の都会www上海

百度地図で貧乏発展途上国のド田舎村のストリートビュー見れて草
上海ディズニーの周辺が貧乏発展途上国のド田舎村で草
上海ディズニーは空撮で見ると東京ディズニーの2割程度の規模なのがバレて草
https://map.baidu.com/@13547224.71,3629617.25,19z#panoid=09000300011512180907420966O&;panotype=street&heading=161.73&pitch=0&l=19&tn=B_NORMAL_MAP&sc=0&newmap=1&shareurl=1&pid=09000300011512180907420966O
529名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/11(木) 00:45:29.98ID:DNBdYhNj
>>1
中国1の都会www一極集中の上海が貧乏発展途上国のド田舎村www

百度地図で貧乏発展途上国のド田舎村のストリートビュー見れて草
上海ディズニーの周辺が田んぼとボロ家バラック村www
貧乏発展途上国のド田舎村そのもので草
上海ディズニーは空撮で見ると東京ディズニーの2割程度の規模の
貧乏ディズニーなのがバレて草

URLコピーして貼り付け
http://map.baidu.com/@13547224.71,3629617.25,19z#panoid=09000300011512180907420966O&;panotype=street&heading=161.73&pitch=0&l=19&tn=B_NORMAL_MAP&sc=0&newmap=1&shareurl=1&pid=09000300011512180907420966O
2021/02/11(木) 15:05:27.84ID:76H3xksB
逆に言えばエリア拡張や第2、第3といくらでも作れるスペースがあるということ。数十年後にはTDRの規模なんて余裕で抜かしてそう。
東京ディズニーのオープン当時の周辺の環境がどんなだったか知らない世代の人間の書き込みなんだろうなぁ。
531名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/11(木) 21:36:39.81ID:c2PqOgjI
【貧乏発展途上国】中国で超エリート大卒として働くより、
憧れの先進国、日本に上京してコンビニバイトするほうがマシだった

>大卒の平均月収
北京大学(Peking University)1万5365元(約23万9000円)、
上海交通大学(Shanghai Jiao Tong University)1万1199元(約17万4000円)、
浙江大学(Zhejiang University)1万1137元(約17万3000円)

全国の平均水準から見ると、工学専攻の卒業生は平均月給が高く、そのうちトップとなったのは
機械工学の6851元(約10万6000円)
経営管理は6370元(約9万9000円)、心理学は6156元(約9万5000円)、
メディア学は5918元(約9万2000円)で、それぞれの分野における「高収入の代表」となりました。

智聯招聘「2020年秋季大卒者就職報告書」
532名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/11(木) 23:23:07.94ID:zTZm10Xe
東京ディズニーは遊園地建設の為に高額の金を投じて東京湾を埋立工事している。

中国の地価の激安な上海のド田舎村にショボい貧乏ディズニーを
建設するのとはレベルが違う。
上海ディズニーはショボい貧乏ディズニーだが中国の貧乏経済力では
支えるのは無理だな。数年で潰れる。
2021/02/14(日) 06:08:18.70ID:iWAcmjJk
>>532
東京ディズニーランドと上海ディズニーランドの建設に掛かった費用、それぞれいくらだったの?
2021/02/14(日) 06:51:02.84ID:iWAcmjJk
今自分で調べてきたけど、東京ディズニーランド建設に投じられた費用は約1581億円(サイトによっては約1800億円と言っている)で、ディズニーシーがミラコスタ含め約3380億円、上海ディズニー建設に投じられた費用は約5840億円だってさ
2021/02/14(日) 13:02:05.88ID:fQQxyL3R
年代が違うから単純比較できない
2021/02/14(日) 18:06:35.23ID:iWAcmjJk
単純比較をしてるのは532だけどな
537名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/14(日) 22:08:07.25ID:DzYVVvh2
東京ディズニーリゾートは遊園地建設の為に東京湾を埋立工事している。
その埋立地に6000億円で東京ディズニーリゾートを建設。
東京ディズニーリゾートの建設費はトータルで1兆円以上で
世界1高額な遊園地テーマパーク。
本家アメリカのディズニーリゾートは地価が激安のド田舎に
ディズニーリゾートを建設して激安のクズ土地で敷地面積を稼いでるだけの
安物ド田舎ディズニーリゾート。

東京ディズニーリゾートは中国の地価の激安な上海のド田舎村に
ショボい貧乏ディズニーを建設するのとはレベルが違う。
上海ディズニーはショボい貧乏ディズニーだが中国の貧乏経済力では
支えるのは無理だな。数年で潰れる。
538名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/14(日) 22:09:43.78ID:DzYVVvh2
【貧乏発展途上国】 中国
https://toyokeizai.net/articles/-/357314?page=2
李克強首相
「中国は人口が多い発展途上国であり、
年間の可処分所得は平均で3万元(45万円)、
平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」
2021/02/14(日) 22:59:07.42ID:iWAcmjJk
>>537
というか自分も日本のディズニーリゾートは好きだし確かにすごいと思うけど、それを投資した費用の額の多さで日本のディズニーリゾートすごいだろーってドヤって無意味に他国のパーク貶してる日本人がいるのが同じ日本人として恥ずかしいわ
普段の生活でも他人を貶して自分を上に見せるような言動で優越感に浸ってそう
2021/02/15(月) 12:56:18.15ID:qtEoVQSt
>>539
そういうのって、特亜の思考だよね。
541名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/15(月) 20:02:03.64ID:UfsGAMDV
特定アジア(とくていアジア、英語: Tokutei Asia〈specific-Asia〉)とは、中国、韓国および北朝鮮の3国。略称は特亜または特ア。
542名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/02/17(水) 02:58:28.15ID:0X31+fWA
中国人の平均の年収は日本円で45万円、月収は1万5000円w

【貧乏発展途上国】 中国
https://toyokeizai.net/articles/-/357314?page=2
李克強首相
「中国は人口が多い発展途上国であり、
年間の可処分所得は平均で3万元(45万円)、
平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」

----------------------------------------------------------------

【貧乏発展途上国】中国で超エリート大卒として働くより、
憧れの世界1の先進国、日本に上京してコンビニバイトするほうがマシだった

>大卒の平均月収
北京大学(Peking University)1万5365元(約23万9000円)、
上海交通大学(Shanghai Jiao Tong University)1万1199元(約17万4000円)、
浙江大学(Zhejiang University)1万1137元(約17万3000円)

全国の平均水準から見ると、工学専攻の卒業生は平均月給が高く、そのうちトップとなったのは
機械工学の6851元(約10万6000円)
経営管理は6370元(約9万9000円)、心理学は6156元(約9万5000円)、
メディア学は5918元(約9万2000円)で、それぞれの分野における「高収入の代表」となりました。

智聯招聘「2020年秋季大卒者就職報告書」
543名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/03/02(火) 14:54:39.17ID:wjuSzrIw
荒らしてるのは朝鮮人だろ?
スレ荒らしなんかしないでロッテワールド(笑)行って遊んでろよ
2021/04/03(土) 05:08:34.88ID:p+ODBUV0
>>542
そもそも上海行った事ある?敷地面積やアトラクションは舞浜は勝てないよ
2021/09/14(火) 04:46:01.16ID:VtP7vjdj
上海はカリブくらいだよね
まともなアトラクション
2021/09/14(火) 07:57:12.12ID:Tu5ggF43
ズートピアアトラクションってどんなのなんだろ
トラックレスかな?
RotRのシステムだったらアツいな
2022/10/23(日) 21:02:58.63ID:UbrvCCyt
再開まだー
2023/01/13(金) 02:13:13.31ID:xy4zO12X
書けた!
2023/06/29(木) 21:59:29.35ID:cEF8CSZ0
全く書けん
2023/07/12(水) 20:30:39.02ID:np7b/+sK
どれ
2023/08/20(日) 01:26:11.72ID:EFF+OpHH
12月上旬~下旬に初めて上海ディズニーに行こうと考えているのですが、何か注意点とかありますか?
2023/08/20(日) 01:39:17.17ID:LLbuNxfj
>>551
トランジットビザで行くならそれのやり方確認とか。
2023/08/20(日) 11:24:40.05ID:EFF+OpHH
>>552
ありがとうございます!
久々の海外旅行なのでそこら辺もしっかり調べたいと思います

テーマパークに関しては何か知っておくべき点などはありますか?
「そもそも12月に上海ディズニーに行くべきではない」みたいな意見でもあればお聞きしたいです

ちなみにピーチエアの深夜便を使って
1泊4日/中2日インパの弾丸旅行で行く予定です
2023/08/23(水) 01:13:04.58ID:lND1LS5H
わし上海ディズニーに行ったことないので、あえて申し上げるならば
ピーチエアの深夜便で上海に何度も行ったけど、浦東国際空港の終電が早いから少し早めに空港に到着したほうが良い
とかですかねえ。
2023/08/23(水) 07:46:16.67ID:gc4Y97cB
>>554
ありがとうございます
そういう情報助かります
2023/08/27(日) 20:02:08.22ID:pb1mf7wo
ピーチエアだと高くないですか?受託手荷物の料金がめちゃ高いですね。
結局フルサービスキャリアの方がトータルで安かったりもしますし。
関空か東京発かによっても少し違いますけど。
もう既に比較検討の上、購入済みでしたらすみません。
2023/08/28(月) 00:02:37.85ID:dskUh5rM
>>556
ありがとうございます
丁度昨日ANAで調べた所ピーチより1万円以上安くて各種オプションも無料なのでANAにしました
レガシーキャリアでも早割だとこんなに安いんですね
2023/09/04(月) 03:54:06.64ID:RwIQfrt5
意外と安かったりしますよね
LCCの春秋航空も12月は結構安いですな・・・
2023/09/05(火) 18:58:12.21ID:OEzmsseA
上海ディズニーランド、ズートピアテーマのエリアを初公開
https://dpost.jp/2023/09/05/wp-98356/
2023/09/05(火) 18:58:49.61ID:OEzmsseA
年末って書いてるけど12月の何日オープンなのかな?
さすがに年末ギリギリってことは無さそうだけど
2023/09/05(火) 19:38:55.82ID:lor6EBDG
香港のアナ雪と重ねてトランジットで行くのが理想だけどピンとくる航空券ないな
562名無しさん@120分待ち
垢版 |
2023/09/18(月) 19:13:43.85ID:lVTxWu7B
>>561
キャセイは?
日本から上海までのJALを含めて3区間で発券出来るよ
563名無しさん@120分待ち
垢版 |
2023/09/18(月) 19:15:29.46ID:OAq8DFBo
>>553
その旅程だとトランジットビザ使えないし、大使館で観光ビザ取ろうとしても滞在期間短すぎると却下されるよ
2023/09/18(月) 20:17:21.30ID:f1lNMSCO
>>563
ありがとうございます
ちなみに予定が少し変わって2泊5日になりました
【1日目】日本深夜発
【2日目】中国到着/宿泊
【3日目】宿泊
【4日目】中国深夜発
【5日目】日本着
といった流れです
観光ビザで行こうとしていたのですが上記日程でも却下されることがあるのでしょうか?
565名無しさん@120分待ち
垢版 |
2023/09/18(月) 21:30:23.69ID:OAq8DFBo
>>564
それなら大丈夫じゃないかな。
ビザとるのに丸2日は潰れると思ったほうがいいよ。
2023/09/19(火) 08:59:57.77ID:ZU7gEBFk
>>565
詳しく本当にありがとうございます...
中国初めてなのでそこら辺全然分からなくて

丸2日というのは、手続き完了に2営業日程度必要ということで宜しいでしょうか?
一応余裕を持って出発1ヶ月前くらいには取ろうと考えています
567名無しさん@120分待ち
垢版 |
2023/09/19(火) 23:10:16.48ID:DfWjBhK+
>>566
違うよ。申請で待ち時間入れて1日がかりで、受け取るのも待ち時間とかで1日がかり。
1ヶ月前でビザとれるかは確認した方がいい。
2023/09/20(水) 12:00:30.62ID:QGdaJRMl
>>567
そういうことですか
ありがとうございます

出発は12月で余裕あるので早めに確認してみます
569名無しさん@120分待ち
垢版 |
2023/10/24(火) 20:53:42.60ID:1BSBMz0K
ズートピアエリア行きてえな
流石に一般市民を逮捕するとは思えないしビザ取れば普通に観光できるよね?今の中国本土って
2023/10/29(日) 16:17:51.99ID:xLgvW9YH
いけるいける
いくなら課金ファストパスしてね
2023/11/15(水) 18:22:09.96ID:akKioGoc
>>568
12月近いけどどう
2023/11/16(木) 01:53:37.69ID:YdZuB5Is
>>571
同行者の都合で1月末になりました
ズートピアエリアにも行きたかったしちょうどよかったです
2023/11/16(木) 06:45:21.45ID:GRvncWOS
上海なら一月はそんなに寒くないかな
春節とかぶらないようにね
2023/12/27(水) 22:03:16.59ID:e6AFznah
>>572
1月近いけどどう
2023/12/28(木) 15:44:45.93ID:o80ZEcOk
>>574
先々週ビザ取得したのですが

【申込】
月曜昼過ぎに到着して諸々込み20分で完了
最短3日後から受取可能
【受取】
木曜お昼に到着して10分で受取完了

って感じで思いのほか爆速で拍子抜けしました笑
同行者の方々もすぐ終わったとのことでした

申込に予約が必要なくなったので混まない時間帯に行けばそんな待たされないみたいですね
2023/12/28(木) 15:45:44.57ID:o80ZEcOk
ちなみに東京(有明)のビザ申請センターです
2023/12/29(金) 13:01:56.08ID:fMbq+ri9
フロンティアビルディングだっけ
最近予約不要になったとか見ましたね、そういえば。無事取得できてなによりです。
2024/01/29(月) 23:38:01.32ID:qmrhRhYl
>>576
1月末近いけどどう
2024/01/30(火) 00:39:20.05ID:1q6JhpbO
>>578
つい先週末に行ってきました
計2日間インパしましたけど最高に楽しかったです

ズートピアは勿論ですし、トロンやカリブのような主要アトラクションも一通り乗れました

アトラクションも良かったですが、キャッスルプロジェクションからの春節特別花火が日本じゃ絶対ありえない規模で特に感動しました
2024/02/02(金) 01:22:54.86ID:L7JZf3fe
いいですね〜・・・
また行ってみよう!
2024/02/02(金) 18:30:37.35ID:wyUpFBRm
ズートピアエリアは小ネタの密度が半端なかったです
エリア全体的にそうですし、特にQラインが映画見た人だとニヤリとする場所がたくさんありました
2024/05/03(金) 12:51:33.33ID:pRVBKIpQ
今年行くつもりで色々調べてるんだけど、トロンて手荷物も何もかも全て預けるって本当?
2024/05/11(土) 07:37:52.61ID:IKfgZ/+B
>>582
本当だよ。乗るQライン手前に
大規模なロッカーあるから、そこで荷物預けて並ぶ感じ
2024/05/17(金) 01:31:39.73ID:E0eSfrpp
>>582
3月行ってきたけどロッカーではなくワゴンみたいのだった
お財布もスマホも置いてたから気が気じゃなかったけど無事だった

ズートピア、アトラクションも楽しいしエリアは細かいところまで映画に忠実で可愛かった!
585名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/03/13(木) 01:04:02.98ID:fHnw08Xy
行って来たよー
楽しかった😊
2025/03/13(木) 21:02:52.46ID:9G6mW23r
>>585
くわしく
地下鉄利用かな?空港連絡線の途中駅からDiDiかな
コストコ近くにホテルもできたみたいで
587名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/03/14(金) 00:20:43.65ID:kzArQ8lu
>>586
コストコ近くのノボテルに宿泊
ホテルの無料送迎バスでホテルまで
初日は電車で4円に行った。
次の日はホテルの無料送迎バスでディズニー往復
最終日はホテルの無料送迎バスで空港まで
支払いはアリペイ
588名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/03/14(金) 00:25:01.65ID:kzArQ8lu
>>586
支払いはアリペイいれてればどこでも使えたよー
両替はしなくてもOK
もし現金で中国元持ってれば、それも使えた。
手持ちの元で足りない分は残りをアリペイで払えたよー
2025/03/14(金) 18:25:10.90ID:HhJ+lflE
>>587
なかなか効率が良い旅ですな
ホテルの無料送迎バスと空港でよく合流できましたね!
かなり難しそうなイメージです
Novotel Shanghai Cloverは洗濯室があるか気になります

>手持ちの元で足りない分は残りをアリペイで払えたよー
これかなり良いね!
590名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/03/28(金) 20:05:13.13ID:CuR/O+v7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1709953866/l50
2025/04/08(火) 21:19:47.25ID:AUyDz6MO
年パス買い得
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況