今までどおりワッチョイ・IP表示なしです
前スレ
としまえん 豊島園 Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1623425271/
探検
としまえん 豊島園 Part21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@120分待ち
2021/08/21(土) 16:57:20.92ID:Itpntyjz2021/08/21(土) 17:00:51.03ID:Itpntyjz
>>1
前スレは、としまえん活動家の一人によって705以降に埋め荒らしされました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1623425271/705
としまえん活動家の非論理性と傲慢さの象徴として記録しておきます
前スレは、としまえん活動家の一人によって705以降に埋め荒らしされました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1623425271/705
としまえん活動家の非論理性と傲慢さの象徴として記録しておきます
3名無しさん@120分待ち
2021/08/21(土) 17:51:33.76ID:Alp4JGzZ ここはとしまえんの事を好きでもないのに長文を連投してるキチガイ用のスレッドです。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしか
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしか
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
4名無しさん@120分待ち
2021/08/21(土) 17:53:18.82ID:Alp4JGzZ ここはとしまえんの事を好きでもないのに長文を連投してるキチガイ用のスレッドです。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
2021/08/21(土) 18:19:24.10ID:Itpntyjz
888名無しさん@120分待ち2021/05/22(土) 21:37:44.75ID:1B1lU3gO
事実に反する妄想やデマ、非常識な願望を喚き散らして、としまえんの最期を汚している一部の「としまえん活動家」がバカにされているのです
閉園からずいぶん時間が経って、最初はわからなかった情報も出揃ってきて閉園当初とは状況が変わっているにも関わらず、
いつまでも非論理的で子供じみたことを言い続けている「としまえん活動家」が周りからどう見られるのか、いい加減少しは分かる努力をするべきだと思いますよ
としまえん跡地は圧倒的少数派である「としまえん活動家」の私物ではありません
としまえん愛を叫べばなんでも許されるのは、内輪だけの話ですから、勘違いしてはいけません
「自然破壊」して人工物で埋め尽くしていたのがとしまえんです
先日ワーナーが公開した完成イメージ図を見れば、建物以外の部分には芝生と植物が豊富ですから、
舗装だらけだったとしまえんより自然豊かな感じのする空間になることに期待したいですね
事実に反する妄想やデマ、非常識な願望を喚き散らして、としまえんの最期を汚している一部の「としまえん活動家」がバカにされているのです
閉園からずいぶん時間が経って、最初はわからなかった情報も出揃ってきて閉園当初とは状況が変わっているにも関わらず、
いつまでも非論理的で子供じみたことを言い続けている「としまえん活動家」が周りからどう見られるのか、いい加減少しは分かる努力をするべきだと思いますよ
としまえん跡地は圧倒的少数派である「としまえん活動家」の私物ではありません
としまえん愛を叫べばなんでも許されるのは、内輪だけの話ですから、勘違いしてはいけません
「自然破壊」して人工物で埋め尽くしていたのがとしまえんです
先日ワーナーが公開した完成イメージ図を見れば、建物以外の部分には芝生と植物が豊富ですから、
舗装だらけだったとしまえんより自然豊かな感じのする空間になることに期待したいですね
2021/08/21(土) 18:19:49.34ID:Itpntyjz
827名無しさん@120分待ち2021/05/17(月) 00:47:51.41ID:7yAuaU7o
熱狂的としまえんファンが集まって内輪ノリで騒いでいると気づかないのでしょうが、
タダ券配布がなくなってから、近隣住民のほとんどはとしまえんには行っていません
石神井川沿いの通行はとしまえんで分断され、遠回りしようにもとしまえん外周も見通しの悪い危険な細道だったりと、
としまえんは周辺住民にとっては迷惑施設でもあったのです
二年後には24時間通行可能なエリアが増えるので、それだけで近隣住民にとってはありがたいことです(練馬城址公園2023年先行開園エリア)
熱狂的としまえんファンが集まって内輪ノリで騒いでいると気づかないのでしょうが、
タダ券配布がなくなってから、近隣住民のほとんどはとしまえんには行っていません
石神井川沿いの通行はとしまえんで分断され、遠回りしようにもとしまえん外周も見通しの悪い危険な細道だったりと、
としまえんは周辺住民にとっては迷惑施設でもあったのです
二年後には24時間通行可能なエリアが増えるので、それだけで近隣住民にとってはありがたいことです(練馬城址公園2023年先行開園エリア)
2021/08/21(土) 18:22:33.06ID:Itpntyjz
「今回の選挙」とは、都議選で池尻さん(としまえん活動家)が落選して、おじま先生(ハリポタ誘致は我の手柄と主張するビッグマウスの若者)が当選した話題です
98名無しさん@120分待ち2021/07/05(月) 01:35:08.53ID:32X4rC/3
今回の選挙で、としまえん活動家が内輪ノリで自分たちが多数派であると勘違いしてることがよくお分かりになったでしょう
494名無しさん@120分待ち2021/03/14(日) 16:46:05.55ID:3Ebjp70r
「閉園だからってワッと来る輩ども」はもうとしまえんは閉園して終わったものと思っていますよ
完全に過去の出来事です
先日、練馬区まちづくり条例の手続きも通過し、北側のハリポタ建設は順調に進んでいます
西武が東京都立練馬城址公園の整備方針を受け入れてとしまえんを閉園したばかりなのに、
またプールを再オープンするはずだという妄想を信じ込むような非常識な人は圧倒的少数派ですから、
西武に対する避難の嵐など起こりませんよ
せいぜい過激派がツイッターやこのスレで息巻く程度です
としまえん閉園後は、プールは解体する方向で議論は一貫しています
ちゃんと資料を読みましょうね
98名無しさん@120分待ち2021/07/05(月) 01:35:08.53ID:32X4rC/3
今回の選挙で、としまえん活動家が内輪ノリで自分たちが多数派であると勘違いしてることがよくお分かりになったでしょう
494名無しさん@120分待ち2021/03/14(日) 16:46:05.55ID:3Ebjp70r
「閉園だからってワッと来る輩ども」はもうとしまえんは閉園して終わったものと思っていますよ
完全に過去の出来事です
先日、練馬区まちづくり条例の手続きも通過し、北側のハリポタ建設は順調に進んでいます
西武が東京都立練馬城址公園の整備方針を受け入れてとしまえんを閉園したばかりなのに、
またプールを再オープンするはずだという妄想を信じ込むような非常識な人は圧倒的少数派ですから、
西武に対する避難の嵐など起こりませんよ
せいぜい過激派がツイッターやこのスレで息巻く程度です
としまえん閉園後は、プールは解体する方向で議論は一貫しています
ちゃんと資料を読みましょうね
2021/08/22(日) 20:08:12.78ID:b4Uy42Yl
790名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 13:30:55.49ID:Itpntyjz
常識的な大人は、西武の所有地であるとしまえん閉園を、少数派のとしまえん活動家のように政治活動で妨害しようとはしません
また、都立公園とハリポタになると言われれば、「閉園するのは残念だけど仕方ないね」と受け入れるので、パブリックコメントにわざわざ応募したりしません
みなさんそれぞれ自分の生活がありますから、老朽化遊園地の閉園にいつまでもこだわっている人は例外中の例外です(twitterでも多く見積もって100人程度でしょう)
東京都民は1400万人で、そのうち有権者数は約1150万人ですから、1万の署名では「民意」とするにはインパクトが弱すぎます
356名無しさん@120分待ち2021/07/20(火) 21:35:09.98ID:BDOti+TD
としまえん - Twitter検索 / (「最新」で並べ替えてください)
このように主にツイッターで群れて「プール再開!」「としまえん復活!」等の発言や特定政治家の中傷に代表される非現実的な内輪ノリの活動をしている少数の人々がいるのです
常識的な人はとしまえんは終わった遊園地として現実を受け止めてそれぞれの日常を生きていますから、特にとしまえんについて発言することはありませんが、
としまえん活動家はいわゆるノイジーマイノリティで、少数派ですが声だけは大きいので、事実誤認とデマと妄想にまみれた発言ばかりでも、
としまえん跡地について正しい知識がない人がそれだけ読めば、「東京都が悪い」「おじまが悪い」「西武は被害者」と間違った情報を信じてしまいかねないという点で、公益に反する活動であると言えます
常識的な大人は、西武の所有地であるとしまえん閉園を、少数派のとしまえん活動家のように政治活動で妨害しようとはしません
また、都立公園とハリポタになると言われれば、「閉園するのは残念だけど仕方ないね」と受け入れるので、パブリックコメントにわざわざ応募したりしません
みなさんそれぞれ自分の生活がありますから、老朽化遊園地の閉園にいつまでもこだわっている人は例外中の例外です(twitterでも多く見積もって100人程度でしょう)
東京都民は1400万人で、そのうち有権者数は約1150万人ですから、1万の署名では「民意」とするにはインパクトが弱すぎます
356名無しさん@120分待ち2021/07/20(火) 21:35:09.98ID:BDOti+TD
としまえん - Twitter検索 / (「最新」で並べ替えてください)
このように主にツイッターで群れて「プール再開!」「としまえん復活!」等の発言や特定政治家の中傷に代表される非現実的な内輪ノリの活動をしている少数の人々がいるのです
常識的な人はとしまえんは終わった遊園地として現実を受け止めてそれぞれの日常を生きていますから、特にとしまえんについて発言することはありませんが、
としまえん活動家はいわゆるノイジーマイノリティで、少数派ですが声だけは大きいので、事実誤認とデマと妄想にまみれた発言ばかりでも、
としまえん跡地について正しい知識がない人がそれだけ読めば、「東京都が悪い」「おじまが悪い」「西武は被害者」と間違った情報を信じてしまいかねないという点で、公益に反する活動であると言えます
2021/08/22(日) 20:10:17.29ID:b4Uy42Yl
791名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 13:39:28.27ID:Itpntyjz
多数派だと思うなら、閉園後の熱が冷めて、冷静な判断のできるようになった人の多い現在もう一度署名を集めてみればいいんですよ
公園行政は署名で整備内容を決めるものではありませんから、意味はありませんけどね
としまえん活動家も内心わかっているのでしょう
もう一度署名をしても、閉園直後ほど集まらないということが
あとはこの政治活動を維持するには、論理性を今までよりも更に捨て、内輪でしか通用しない論理(論理になっていませんが)に先鋭化していくのみです
としまえん活動家のツイッターのやりとりにもその徴候がはっきりと表れてきていますよ
今まで比較的冷静だった人まで過激な言葉づかいをするようになってきている印象です
こうなると、その内輪ノリを冷めた目で見ているその他大多数の市民は、ますますとしまえん活動家を白い目で見ることになっていくのです
先鋭化すればするほど活動の論理は失われますから、都の役人も政治家も、西武、ワーナー等も、としまえん活動家のことは少数派のクレーマーとして粛々とあしらうのみです
多数派だと思うなら、閉園後の熱が冷めて、冷静な判断のできるようになった人の多い現在もう一度署名を集めてみればいいんですよ
公園行政は署名で整備内容を決めるものではありませんから、意味はありませんけどね
としまえん活動家も内心わかっているのでしょう
もう一度署名をしても、閉園直後ほど集まらないということが
あとはこの政治活動を維持するには、論理性を今までよりも更に捨て、内輪でしか通用しない論理(論理になっていませんが)に先鋭化していくのみです
としまえん活動家のツイッターのやりとりにもその徴候がはっきりと表れてきていますよ
今まで比較的冷静だった人まで過激な言葉づかいをするようになってきている印象です
こうなると、その内輪ノリを冷めた目で見ているその他大多数の市民は、ますますとしまえん活動家を白い目で見ることになっていくのです
先鋭化すればするほど活動の論理は失われますから、都の役人も政治家も、西武、ワーナー等も、としまえん活動家のことは少数派のクレーマーとして粛々とあしらうのみです
2021/08/22(日) 20:13:40.77ID:Mgbj7KCR
さて、どっちのスレが勝つのかな?
つまらん競争だけどw
つまらん競争だけどw
2021/08/22(日) 20:15:23.93ID:b4Uy42Yl
>>2
895名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 18:16:56.89ID:Itpntyjz
このスレは>705以降、としまえん活動家によって埋め荒らしに遭っています(前スレのこと)
としまえん活動家の非論理性と傲慢さをよく表していますね
このような幼稚な嫌がらせが通用するのは5ちゃんねるの世界だけですから、
同様の発想で東京都や西武を攻撃しても無駄です
着々と工事は進んでいます
春日神社向かいの景色も大分変わってきましたから、散歩がてら見に行くといいですよ
老朽化した外周の塀も、見るからに倒壊のリスクが高そうですから早く壊して市民の安全を確保してほしいですね
ワッチョイIPなし次スレ(このスレ)も埋め荒らしに遭うでしょうが、それも含めて私が責任を持って記録しておきます
粛々と次スレを立てるまでです
理のない活動を行なっているとしまえん活動家は今後、活動の内容を先鋭化していくしかありませんから、その推移をしっかり観察して記録しておきたいと思います
895名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 18:16:56.89ID:Itpntyjz
このスレは>705以降、としまえん活動家によって埋め荒らしに遭っています(前スレのこと)
としまえん活動家の非論理性と傲慢さをよく表していますね
このような幼稚な嫌がらせが通用するのは5ちゃんねるの世界だけですから、
同様の発想で東京都や西武を攻撃しても無駄です
着々と工事は進んでいます
春日神社向かいの景色も大分変わってきましたから、散歩がてら見に行くといいですよ
老朽化した外周の塀も、見るからに倒壊のリスクが高そうですから早く壊して市民の安全を確保してほしいですね
ワッチョイIPなし次スレ(このスレ)も埋め荒らしに遭うでしょうが、それも含めて私が責任を持って記録しておきます
粛々と次スレを立てるまでです
理のない活動を行なっているとしまえん活動家は今後、活動の内容を先鋭化していくしかありませんから、その推移をしっかり観察して記録しておきたいと思います
2021/08/22(日) 20:17:44.94ID:b4Uy42Yl
140名無しさん@120分待ち2021/07/06(火) 10:04:41.70ID:GDGHRc8F
としまえん -twitter検索(最新でソート)すれば、としまえん活動家の事実誤認にもとづくデマと悪態が繰り返しツイートされています
妄想と願望がベースで事実誤認の批判と要求を繰り返しているわけですから、公共の福祉に反する反社会的な活動家としか言えないような人も混じっています(前スレの埋め荒らし厨もそうです)
54名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 11:45:45.94ID:1f/kfbb8
「スルー」したところでその敗北宣言は今後10年でもこのスレに残るんですよ、過去スレとして
この手のNG厨が「NGにする」と言いながらそれを実行しない嘘つきなのは過去スレのやりとりを見てもらえば一目瞭然で、
論理的な反論に失敗しつづけ、としまえんが閉園した現実から目をそらし、「としまえん復活!」「プール存続!」などと願望だけ喚き散らしていればいいと考えている証拠として「記録」されていることに無自覚なのでしょうね
全く愚かなことです
464名無しさん@120分待ち2021/03/07(日) 07:57:31.11ID:i6iFBG7O
こういったやり取りも今後10年くらい過去スレとして残ることになるので、
プール存続派がいかに事実認識があやふやで、資料を読む知能も努力もなくデマをまきちらし、
ロジックにもとづかない歪んだ活動を展開していたグループだったのか、
その一端をここに記録しておきたいというのが私の立場です
としまえん -twitter検索(最新でソート)すれば、としまえん活動家の事実誤認にもとづくデマと悪態が繰り返しツイートされています
妄想と願望がベースで事実誤認の批判と要求を繰り返しているわけですから、公共の福祉に反する反社会的な活動家としか言えないような人も混じっています(前スレの埋め荒らし厨もそうです)
54名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 11:45:45.94ID:1f/kfbb8
「スルー」したところでその敗北宣言は今後10年でもこのスレに残るんですよ、過去スレとして
この手のNG厨が「NGにする」と言いながらそれを実行しない嘘つきなのは過去スレのやりとりを見てもらえば一目瞭然で、
論理的な反論に失敗しつづけ、としまえんが閉園した現実から目をそらし、「としまえん復活!」「プール存続!」などと願望だけ喚き散らしていればいいと考えている証拠として「記録」されていることに無自覚なのでしょうね
全く愚かなことです
464名無しさん@120分待ち2021/03/07(日) 07:57:31.11ID:i6iFBG7O
こういったやり取りも今後10年くらい過去スレとして残ることになるので、
プール存続派がいかに事実認識があやふやで、資料を読む知能も努力もなくデマをまきちらし、
ロジックにもとづかない歪んだ活動を展開していたグループだったのか、
その一端をここに記録しておきたいというのが私の立場です
2021/08/22(日) 20:20:37.03ID:b4Uy42Yl
これは造波装置の故障だったのでしょうか 2002年
としまえんってどうなの?【2】
https://travel2.5ch.net/test/read.cgi/park/1026053303/
81 :那々子さん:02/08/06 11:19 ID:DkgUncEv
造波プール、ぜんぜんでかいのがこなかったんだけど、もうやめたの?
ちなみに温水じゃないです。
いつも駅でチケット売ってる人いるよね。
82 :名無しさん@120分待ち:02/08/06 12:10 ID:Z+hNBBgH
波のプールは今年はやってないそうです。
監視員のおにーちゃんが、中学生に詰め寄られていました。
85 :名無しさん@120分待ち:02/08/06 22:37 ID:OkP5DMSY
豊島園って新聞屋から貰ったタダ券で行くのがデコだよね
87 :名無しさん@120分待ち:02/08/07 00:19 ID:eTEqAkvi
波のプールで事故者でもでた?
今年は大波中止だってさ
88 :名無しさん@120分待ち:02/08/07 05:03 ID:HvQBlm8b
去年も波のプール半分しか稼働してなかったな。
としまえんってどうなの?【2】
https://travel2.5ch.net/test/read.cgi/park/1026053303/
81 :那々子さん:02/08/06 11:19 ID:DkgUncEv
造波プール、ぜんぜんでかいのがこなかったんだけど、もうやめたの?
ちなみに温水じゃないです。
いつも駅でチケット売ってる人いるよね。
82 :名無しさん@120分待ち:02/08/06 12:10 ID:Z+hNBBgH
波のプールは今年はやってないそうです。
監視員のおにーちゃんが、中学生に詰め寄られていました。
85 :名無しさん@120分待ち:02/08/06 22:37 ID:OkP5DMSY
豊島園って新聞屋から貰ったタダ券で行くのがデコだよね
87 :名無しさん@120分待ち:02/08/07 00:19 ID:eTEqAkvi
波のプールで事故者でもでた?
今年は大波中止だってさ
88 :名無しさん@120分待ち:02/08/07 05:03 ID:HvQBlm8b
去年も波のプール半分しか稼働してなかったな。
2021/08/22(日) 22:34:31.85ID:nFZQjkhy
まだ都がハリーポッターを誘致したと思ってる奴相当頭悪いな
2021/08/22(日) 23:56:10.07ID:nRqpY7oF
>>13
110 :名無しさん@120分待ち:02/08/13 22:07 ID:mRXKa5Qt
ゴキブリがいてびびった。
空飛ぶ絨毯付近のベンチに座ってたら足元をカサカサと・・・
屋外で見たのは初めてだ。
111 :現役係員:02/08/13 23:57 ID:Nqs9VSBi
豊島園はゴキブリの巣ですよ。暗くなると普通に地面歩いてるし、
どれもマルマル太って超でかい。
ごみ箱を開けると普通に3匹はいますよ。
127 :名無しさん@120分待ち:02/08/18 04:54 ID:3LISrAtp
日陰の穴場はハイドロポリスのチューブの下だな。
プールに来たっていう感じはしないけれど、見上げていると、
人が流れていくのがよく見える。
110 :名無しさん@120分待ち:02/08/13 22:07 ID:mRXKa5Qt
ゴキブリがいてびびった。
空飛ぶ絨毯付近のベンチに座ってたら足元をカサカサと・・・
屋外で見たのは初めてだ。
111 :現役係員:02/08/13 23:57 ID:Nqs9VSBi
豊島園はゴキブリの巣ですよ。暗くなると普通に地面歩いてるし、
どれもマルマル太って超でかい。
ごみ箱を開けると普通に3匹はいますよ。
127 :名無しさん@120分待ち:02/08/18 04:54 ID:3LISrAtp
日陰の穴場はハイドロポリスのチューブの下だな。
プールに来たっていう感じはしないけれど、見上げていると、
人が流れていくのがよく見える。
2021/08/22(日) 23:57:40.24ID:nRqpY7oF
>>13
128 :名無しさん@120待ち:02/08/20 18:43 ID:WWjJ+w6a
7年前くらいにとしまえんに行ったときちょうど
暑い時に行ったせいもあって具合悪くなって救護センター
に行った時、救護センターの奴がすごい態度が悪かった。
それ以来行きたくありません。
160 :名無しさん@120分待ち:02/08/31 21:54 ID:mjhh7dMM
株式会社豊島園に就職するにはどうすればいいですか?
161 :豊島園解雇人:02/09/01 22:46 ID:OITjhYBN
はっきり言ってやめたほうがイイですよ。
散々社員を解雇しておいて。
遊ぶなら、まあまあな?遊園地ですが。
就職は、ちょっとねー。
163 :名無しさん@120分待ち:02/09/02 20:09 ID:2OyP/lWx
>160
つーか、ここ4,5年新人社員は募集してない。そりゃ社員の
ボーナスだって4,5年ないんだから当たり前か・・・
128 :名無しさん@120待ち:02/08/20 18:43 ID:WWjJ+w6a
7年前くらいにとしまえんに行ったときちょうど
暑い時に行ったせいもあって具合悪くなって救護センター
に行った時、救護センターの奴がすごい態度が悪かった。
それ以来行きたくありません。
160 :名無しさん@120分待ち:02/08/31 21:54 ID:mjhh7dMM
株式会社豊島園に就職するにはどうすればいいですか?
161 :豊島園解雇人:02/09/01 22:46 ID:OITjhYBN
はっきり言ってやめたほうがイイですよ。
散々社員を解雇しておいて。
遊ぶなら、まあまあな?遊園地ですが。
就職は、ちょっとねー。
163 :名無しさん@120分待ち:02/09/02 20:09 ID:2OyP/lWx
>160
つーか、ここ4,5年新人社員は募集してない。そりゃ社員の
ボーナスだって4,5年ないんだから当たり前か・・・
2021/08/23(月) 00:05:03.56ID:kGH6HTI4
波のプール裏です
>>13
167 :第五通用門ってどうよ?:02/09/04 00:10 ID:k8mvba9R
としまえんの周りを散歩していたら、第五通用門とキレイな看板が
かかっている門を見つけたんだけど、あの門って使ってるの?
何か知っている社員の方等いたら情報キボンヌ。
>167
五通は昔施設課が使っていた。詳しい使用法などは知らない。
散歩したならお分かりだろうがあそこは極端に道が狭く、大型車両は通れない。
なので、使うとしても軽トラでのちょっとした資材運搬だと思う。
それも通常は三通を利用するはず。
あとは施設関係者の降臨を待て。
>>13
167 :第五通用門ってどうよ?:02/09/04 00:10 ID:k8mvba9R
としまえんの周りを散歩していたら、第五通用門とキレイな看板が
かかっている門を見つけたんだけど、あの門って使ってるの?
何か知っている社員の方等いたら情報キボンヌ。
>167
五通は昔施設課が使っていた。詳しい使用法などは知らない。
散歩したならお分かりだろうがあそこは極端に道が狭く、大型車両は通れない。
なので、使うとしても軽トラでのちょっとした資材運搬だと思う。
それも通常は三通を利用するはず。
あとは施設関係者の降臨を待て。
2021/08/23(月) 00:12:44.19ID:kGH6HTI4
ミニサイクロンも静かなリニアブレーキ
>>13
172 :名無しさん@120分待ち:02/09/05 17:19 ID:iKl5bE1/
>171
これって騒音絡みはどうなのかなぁ。
周辺住民との兼ね合いから、今は大がかりなもんは一切造れないと思うよ。
シャトルだっていまだに運転時間に制限あるでしょ?
結局、周辺が住宅地になりすぎてしまったのがここの不運。
敷地が広く周辺をあまり気にしなくていい郊外型の遊園地や、
騒音問題が発生しにくい後楽園と勝負になるはずがない。
というわけでまた来年の夏までひっそり・・・かな。
>172
騒音問題はやはりあるでしょうね。
ただし、今のコースターは騒音対策もちゃんとしてると思う。
後楽園にミレニアムフォースもどきの巨大コースター作ってるけど、
(作ってるメーカーが一緒だし、角度80度なのも全く同じ)
やっぱ騒音の問題があったんだって。すぐ近くには団地?があるし。
でも、はじめの巻上げもチェーンではなくベルト式、ブレーキもリニア式を採用して静かなんだって。
騒音は悲鳴だけだな。やろうと思えばシャトルやサイクロンの何十倍も静かだけど何十倍も魅力的なコースターだって作れるのよ。
>>13
172 :名無しさん@120分待ち:02/09/05 17:19 ID:iKl5bE1/
>171
これって騒音絡みはどうなのかなぁ。
周辺住民との兼ね合いから、今は大がかりなもんは一切造れないと思うよ。
シャトルだっていまだに運転時間に制限あるでしょ?
結局、周辺が住宅地になりすぎてしまったのがここの不運。
敷地が広く周辺をあまり気にしなくていい郊外型の遊園地や、
騒音問題が発生しにくい後楽園と勝負になるはずがない。
というわけでまた来年の夏までひっそり・・・かな。
>172
騒音問題はやはりあるでしょうね。
ただし、今のコースターは騒音対策もちゃんとしてると思う。
後楽園にミレニアムフォースもどきの巨大コースター作ってるけど、
(作ってるメーカーが一緒だし、角度80度なのも全く同じ)
やっぱ騒音の問題があったんだって。すぐ近くには団地?があるし。
でも、はじめの巻上げもチェーンではなくベルト式、ブレーキもリニア式を採用して静かなんだって。
騒音は悲鳴だけだな。やろうと思えばシャトルやサイクロンの何十倍も静かだけど何十倍も魅力的なコースターだって作れるのよ。
2021/08/23(月) 06:18:19.82ID:IYwirmFJ
2002年
>>13
179 :名無しさん@120分待ち:02/09/09 17:03 ID:aBb3MtRJ
としまえんは何曜日がすいてまふか?
180 :名無しさん@120分待ち:02/09/09 17:48 ID:APYxLa09
平日ならいつでも閑古鳥が鳴いています。
181 :名無しさん@120分待ち:02/09/09 22:21 ID:mELvfZvo
そういえば今年の夏もCMやらなかったよな〜
>>13
179 :名無しさん@120分待ち:02/09/09 17:03 ID:aBb3MtRJ
としまえんは何曜日がすいてまふか?
180 :名無しさん@120分待ち:02/09/09 17:48 ID:APYxLa09
平日ならいつでも閑古鳥が鳴いています。
181 :名無しさん@120分待ち:02/09/09 22:21 ID:mELvfZvo
そういえば今年の夏もCMやらなかったよな〜
2021/08/23(月) 06:21:38.92ID:IYwirmFJ
>>13
184 :当時、幼稚園児:02/09/11 18:41 ID:wIHNQJ5x
また、騒音のする建物で人形劇が見たい…
190 : :02/09/16 02:21 ID:S5CCeeMc
>188
一つ言いたいことがあります
フラワーエンジンではなくてブラワーエンジンです。
夏休みにバイトしていた俺が言うので間違いありません。
192 :名無しさん@120分待ち:02/09/17 12:34 ID:d3rFPZyH
としまえん逝って楽しいの?
194 :名無しさん@120分待ち:02/09/19 04:22 ID:63sg+xjt
>192
近所の公園を散歩するようなものだからな。
特に楽しいというわけでもないが。
184 :当時、幼稚園児:02/09/11 18:41 ID:wIHNQJ5x
また、騒音のする建物で人形劇が見たい…
190 : :02/09/16 02:21 ID:S5CCeeMc
>188
一つ言いたいことがあります
フラワーエンジンではなくてブラワーエンジンです。
夏休みにバイトしていた俺が言うので間違いありません。
192 :名無しさん@120分待ち:02/09/17 12:34 ID:d3rFPZyH
としまえん逝って楽しいの?
194 :名無しさん@120分待ち:02/09/19 04:22 ID:63sg+xjt
>192
近所の公園を散歩するようなものだからな。
特に楽しいというわけでもないが。
2021/08/23(月) 06:48:24.72ID:IYwirmFJ
>>18
初代としまえんスレにも出てきた話ですね
としまえん・2009年3月
「ミニサイクロンオープンと、抜け殻となったシャトルループ・・」
http://geo.d51498.com/kawasima_kikuo/sub38.html
>で、以前から問題になってた「簡易安全装置」のことなんですが、乗客が解除できるシートベルトしかない上に人目につきずらいところを走行するのでベルトはずして座席から立ち上がるバカクソガキどもがいて、
2005年くらいにちょうどそいつらが立った回にも乗り合わせたことがあるのですが、そいつらがバカな真似して落ちたりしたら改善が必要だって事で安全バーとかついちまう可能性があるので神コースターを守るために皆でマナーは守りましょう。
初代としまえんスレにも出てきた話ですね
としまえん・2009年3月
「ミニサイクロンオープンと、抜け殻となったシャトルループ・・」
http://geo.d51498.com/kawasima_kikuo/sub38.html
>で、以前から問題になってた「簡易安全装置」のことなんですが、乗客が解除できるシートベルトしかない上に人目につきずらいところを走行するのでベルトはずして座席から立ち上がるバカクソガキどもがいて、
2005年くらいにちょうどそいつらが立った回にも乗り合わせたことがあるのですが、そいつらがバカな真似して落ちたりしたら改善が必要だって事で安全バーとかついちまう可能性があるので神コースターを守るために皆でマナーは守りましょう。
2021/08/23(月) 09:19:18.31ID:faCLcjJm
東京都の委員会議事録にあった「3月まで設計、4月から撤去工事開始」というのはプール跡地の話で、
としまえん正門からハリポタまでをつなぐ練馬城址公園Bゾーン(エントラス交流ゾーン)はハリポタ開業に合わせて2023年に先行開園するのでプール跡地Dゾーンよりも優先度は高く、
正門付近も片付けられるものは来年4月を待たずに片付けていっても不思議ではありませんね
としまえん正門前を撮る人さんはTwitterを使っています
「おはようございます、今日の正門曇りの空の朝です
正門内をちゃんと見るとエルカルちゃんとバルーンがなくなってますね
この前の作業で片付けられたのかなぁ 早起きで眠いですが、今週もがんばりましょう #としまえん #いつも心にとしまえん #正門アート 」 / 2021年8月23日
としまえん正門からハリポタまでをつなぐ練馬城址公園Bゾーン(エントラス交流ゾーン)はハリポタ開業に合わせて2023年に先行開園するのでプール跡地Dゾーンよりも優先度は高く、
正門付近も片付けられるものは来年4月を待たずに片付けていっても不思議ではありませんね
としまえん正門前を撮る人さんはTwitterを使っています
「おはようございます、今日の正門曇りの空の朝です
正門内をちゃんと見るとエルカルちゃんとバルーンがなくなってますね
この前の作業で片付けられたのかなぁ 早起きで眠いですが、今週もがんばりましょう #としまえん #いつも心にとしまえん #正門アート 」 / 2021年8月23日
2021/08/23(月) 09:28:34.95ID:faCLcjJm
これもとしまえん活動家の勘違いですね
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1429410351733362688
「観光庁が示した新しいスケジュールによると、誘致を目指す自治体は、今年10月から来年4月28日までにIR事業者を決定して区域整備計画を策定し、国に申請する必要があります。」(横浜市長選で争点に そもそもIRとは? 横浜市の動きと国のスケジュール|THE PAGE)
このように、「これから」整備計画を策定する進捗状況だから横浜市の一存で中止にできる可能性があるのであって、練馬城址公園はとしまえん閉園後に東京都公園審議会で審議を行い「中間のまとめ」、パブリックコメントも募集して「答申」を出し、東京都が「整備計画」を今年5月に決定して国から事業認可がおりていますから、横浜市とは条件が全く違います
練馬城址公園については、小池百合子都知事から別の都知事に変わっても今からひっくり返すのは無理だということです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1429410351733362688
「観光庁が示した新しいスケジュールによると、誘致を目指す自治体は、今年10月から来年4月28日までにIR事業者を決定して区域整備計画を策定し、国に申請する必要があります。」(横浜市長選で争点に そもそもIRとは? 横浜市の動きと国のスケジュール|THE PAGE)
このように、「これから」整備計画を策定する進捗状況だから横浜市の一存で中止にできる可能性があるのであって、練馬城址公園はとしまえん閉園後に東京都公園審議会で審議を行い「中間のまとめ」、パブリックコメントも募集して「答申」を出し、東京都が「整備計画」を今年5月に決定して国から事業認可がおりていますから、横浜市とは条件が全く違います
練馬城址公園については、小池百合子都知事から別の都知事に変わっても今からひっくり返すのは無理だということです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/23(月) 10:12:15.01ID:ei4MAYY7
地主のやりたいようにやってんだからひっくり返るわけがない
活動家達は全員馬鹿だな
活動家達は全員馬鹿だな
2021/08/23(月) 12:23:17.44ID:ygjP4dJq
>>23
仮に、東京都がとしまえん跡地のグリップを手放すようなことがあったとすれば、西武が好き勝手に使える土地になるだけですから、あのまとまった土地は切り売りされて、プール跡地にはマンション等が建つことになって、大正時代に開園した「練馬城址豊島園」から続くとしまえん跡地の歴史は終わってしまうかもしれません
動き始めてしまったハリポタを中止させることも現実的に無理ですから、「覚書」の努力義務規定であってもハリポタに公園機能をもたせる条項には価値があります(営業時間中は館外のハリポタ敷地には誰でも入れるようになります)
また、避難場所の有効面積確保の観点からも、老朽化屋外プールの早期解体撤去、プール跡地Dゾーンの公園整備と順次開園を現在の計画より早期に実現するよう要求するほうが、理のある現実的で有益な活動になるはずです
仮に、東京都がとしまえん跡地のグリップを手放すようなことがあったとすれば、西武が好き勝手に使える土地になるだけですから、あのまとまった土地は切り売りされて、プール跡地にはマンション等が建つことになって、大正時代に開園した「練馬城址豊島園」から続くとしまえん跡地の歴史は終わってしまうかもしれません
動き始めてしまったハリポタを中止させることも現実的に無理ですから、「覚書」の努力義務規定であってもハリポタに公園機能をもたせる条項には価値があります(営業時間中は館外のハリポタ敷地には誰でも入れるようになります)
また、避難場所の有効面積確保の観点からも、老朽化屋外プールの早期解体撤去、プール跡地Dゾーンの公園整備と順次開園を現在の計画より早期に実現するよう要求するほうが、理のある現実的で有益な活動になるはずです
2021/08/23(月) 12:26:06.14ID:ygjP4dJq
>>21のレポートとは別の「遊園地・コースター紹介」のコークスクリューの解説は特に充実しています
http://geo.d51498.com/kawasima_kikuo/toshimacork.html
バーが耳に当たって痛いので嫌いとのことですが、コークスクリュー愛に満ちています
としまえんから八木山ベニーランドに行った車両です
http://geo.d51498.com/kawasima_kikuo/toshimacork.html
バーが耳に当たって痛いので嫌いとのことですが、コークスクリュー愛に満ちています
としまえんから八木山ベニーランドに行った車両です
2021/08/23(月) 12:39:53.11ID:hU3wNgtp
随分前に最初に閉園報道出た時に署名サイト立ち上げや反対運動を頑張ってた人たちはもう受け入れてるのに
何も考えず小池百合子に投票したボクシングがいつまでも覚書いってる様子は滑稽だな
覚書の内容が明らかになったところでハリポタの建設は止まらないしプールも解体されてみんなの大好きな更地芝生が出来上がるから楽しみにしてて良いと思う
何も考えず小池百合子に投票したボクシングがいつまでも覚書いってる様子は滑稽だな
覚書の内容が明らかになったところでハリポタの建設は止まらないしプールも解体されてみんなの大好きな更地芝生が出来上がるから楽しみにしてて良いと思う
2021/08/23(月) 13:01:43.50ID:ygjP4dJq
現計画と違う「更地芝生」のみなら、プール跡地Dゾーンの順次開園はもっと早期に実現できるはずです
東京都は金もないのにずいぶん凝ったものを作ろうとしているので、単年度のちまちまとした予算でちまちまと整備を進めることになり、概成が8年後(順次開園は6年後)というかなりのんびりした計画になってしまっているのです
533名無しさん@120分待ち2021/08/12(木) 12:03:48.22ID:o87/EaXP
整備計画9ページ、としまえんプール跡地のDゾーンの説明では、
「子どもが水遊びを満喫することができる流れや浅瀬
睡蓮等の水生植物に親しむことができる池や湿地を設け、
木道を歩いて水生植物や昆虫等の自然観察を楽しむことができる生物多様性保全の場として機能」
とあります
・都市計画練馬城址公園の整備計画(令和3年5月決定)[PDF:6,041KB]PDF(別ウインドウで開く)>>23
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/tokyo_kouen/seibi/index.html
現在はプール跡地でも測量が始まっているので、設計が今後数ヶ月で行われ、プール工作物等撤去は来年度前半から始まるそうです
東京都は金もないのにずいぶん凝ったものを作ろうとしているので、単年度のちまちまとした予算でちまちまと整備を進めることになり、概成が8年後(順次開園は6年後)というかなりのんびりした計画になってしまっているのです
533名無しさん@120分待ち2021/08/12(木) 12:03:48.22ID:o87/EaXP
整備計画9ページ、としまえんプール跡地のDゾーンの説明では、
「子どもが水遊びを満喫することができる流れや浅瀬
睡蓮等の水生植物に親しむことができる池や湿地を設け、
木道を歩いて水生植物や昆虫等の自然観察を楽しむことができる生物多様性保全の場として機能」
とあります
・都市計画練馬城址公園の整備計画(令和3年5月決定)[PDF:6,041KB]PDF(別ウインドウで開く)>>23
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/tokyo_kouen/seibi/index.html
現在はプール跡地でも測量が始まっているので、設計が今後数ヶ月で行われ、プール工作物等撤去は来年度前半から始まるそうです
2021/08/23(月) 13:07:52.66ID:ygjP4dJq
>>28
プール跡地の解体に投入する重機や人員も東京都のちまちまとした予算から出すことになるので、プール設備解体撤去完了も2年かかりますが、それでも2年で終わるわけです
そこから「更地芝生」のみでいいのであれば、今から3年後、もう少し何かを作るとしても5年後にはプール跡地Dゾーンの全面開園が可能になるようなプランを立てるべきと要求するのは、「避難場所」の早期確保の観点からも意味のあることと言えるでしょう
549名無しさん@120分待ち2021/08/12(木) 17:09:47.66ID:7aD3rsFd
とや先生のブログによると、プール工作物等撤去は今後2年間で完了するようですから、プール跡地Dゾーンに小川や池など余計なものを作らなければもっと早く順次開園できるはずです
令和11年度「概成」ではなく、5年後に概成(3年後には完成エリアから順次開園)できるようなプランのほうが、「避難場所」機能の早期発現のためにも有益です
としまえん活動家がハリポタで北側「避難場所」オープンスペースが潰れることを本当に心配しているのであれば、南側プール跡地の早期更地化と開園時期の前倒しを主張をするべきです
715名無しさん@120分待ち2021/04/22(木) 18:52:23.44ID:vjvFimXd
としまえんプール跡地のDゾーンに関しては、先日の「中間のまとめ」の段階で、
「子どもが水遊びを満喫することができる流れや浅瀬」と明記されており、
スケッチ図でも小さな川に入って遊ぶ子供が描かれています
ですから、今回の「答申」における若干の追加文言が「プール存続派が声を上げた成果」だとか「新たな遊び場を加えてくれて東京都さんありがとう」というのは
見当外れな感想で、既出の資料の内容が頭に入っていない証拠でもあります
プール跡地の解体に投入する重機や人員も東京都のちまちまとした予算から出すことになるので、プール設備解体撤去完了も2年かかりますが、それでも2年で終わるわけです
そこから「更地芝生」のみでいいのであれば、今から3年後、もう少し何かを作るとしても5年後にはプール跡地Dゾーンの全面開園が可能になるようなプランを立てるべきと要求するのは、「避難場所」の早期確保の観点からも意味のあることと言えるでしょう
549名無しさん@120分待ち2021/08/12(木) 17:09:47.66ID:7aD3rsFd
とや先生のブログによると、プール工作物等撤去は今後2年間で完了するようですから、プール跡地Dゾーンに小川や池など余計なものを作らなければもっと早く順次開園できるはずです
令和11年度「概成」ではなく、5年後に概成(3年後には完成エリアから順次開園)できるようなプランのほうが、「避難場所」機能の早期発現のためにも有益です
としまえん活動家がハリポタで北側「避難場所」オープンスペースが潰れることを本当に心配しているのであれば、南側プール跡地の早期更地化と開園時期の前倒しを主張をするべきです
715名無しさん@120分待ち2021/04/22(木) 18:52:23.44ID:vjvFimXd
としまえんプール跡地のDゾーンに関しては、先日の「中間のまとめ」の段階で、
「子どもが水遊びを満喫することができる流れや浅瀬」と明記されており、
スケッチ図でも小さな川に入って遊ぶ子供が描かれています
ですから、今回の「答申」における若干の追加文言が「プール存続派が声を上げた成果」だとか「新たな遊び場を加えてくれて東京都さんありがとう」というのは
見当外れな感想で、既出の資料の内容が頭に入っていない証拠でもあります
2021/08/23(月) 13:40:32.30ID:ei4MAYY7
避難場所がないと言いながらプール存続を訴える活動家
ハリーポッターとプールじゃダメなのはわかるだろ
そうすると今度はハリーポッターをなくせば公園とプールでちょうどいいみたいな発想だからな
当初の計画と違う、密室で交わされた覚書とかボクシングが騒ぐし
じゃあお前んちはなんでもかんでも近所の人の前でやるのかと
ハリーポッターとプールじゃダメなのはわかるだろ
そうすると今度はハリーポッターをなくせば公園とプールでちょうどいいみたいな発想だからな
当初の計画と違う、密室で交わされた覚書とかボクシングが騒ぐし
じゃあお前んちはなんでもかんでも近所の人の前でやるのかと
2021/08/23(月) 13:45:10.82ID:ygjP4dJq
2002年
>>13
197 : :02/09/22 06:17 ID:gyWj6jXy
祭日の明日は混んでますかね?
このスレみてると年中閑散としてるようにみえますが・・・
198 :名無しさん@120分待ち:02/09/23 01:38 ID:jzsH8zFZ
>197
年中閑散しているから安心して下さい。
休日でもシャッターが下りている売店がかなりありますYO!
>>13
197 : :02/09/22 06:17 ID:gyWj6jXy
祭日の明日は混んでますかね?
このスレみてると年中閑散としてるようにみえますが・・・
198 :名無しさん@120分待ち:02/09/23 01:38 ID:jzsH8zFZ
>197
年中閑散しているから安心して下さい。
休日でもシャッターが下りている売店がかなりありますYO!
2021/08/23(月) 13:45:49.27ID:ygjP4dJq
2002年
>>13
200 :名無しさん@120分待ち:02/09/23 23:26 ID:zUwdtm6R
豊島園閉園って話訊いたけどホント?
今は温泉掘っていて今度は温泉施設になるらしいよ
前通ったらほんとに温泉掘っていた
201 : :02/09/25 18:49 ID:oAOlWIz/
としまえんは永遠に不滅であります。
202 :↑:02/09/25 22:28 ID:b+o/EDvo
としまえんは永遠に死滅であります。
>>13
200 :名無しさん@120分待ち:02/09/23 23:26 ID:zUwdtm6R
豊島園閉園って話訊いたけどホント?
今は温泉掘っていて今度は温泉施設になるらしいよ
前通ったらほんとに温泉掘っていた
201 : :02/09/25 18:49 ID:oAOlWIz/
としまえんは永遠に不滅であります。
202 :↑:02/09/25 22:28 ID:b+o/EDvo
としまえんは永遠に死滅であります。
2021/08/23(月) 17:54:55.90ID:7Az+zTQe
544名無しさん@120分待ち2021/08/12(木) 15:47:25.98ID:7aD3rsFd
しかしですね、これを作るためにプール跡地Dゾーンの開園が遅れるというのもあるんですよ>>28
整備計画のイラストを見ると、都立武蔵野公園・野川公園の浅瀬に近いものを想定しているのだと思いますが、野川は上流から常に水が流れてくるまぎれもない川です
一方、練馬城址公園Dゾーンの小川は井戸水を汲み上げて人工的に流すようですから、そのランニングコストはどうなるのか、持続可能な仕組みなのか疑問もあります
バブル期?に量産された区立公園等の水遊び設備が今ではほとんど稼働していないのは維持管理コストが高いからでしょう
しかも、「中間のまとめ」イメージ図とパブコメ後の「答申」イメージ図には変更があって、後者では小川の幅が一部拡張されています
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/shingikai/reiwa2.html
この変更を好意的に捉えている人もいましたが、実際には川幅を広げてしまっては水量を確保するためにより多くの水が必要になり、ランニングコストが増えてしまう可能性が高いでしょう
税金を垂れ流す人工的な小川など不要で、プール跡地Dゾーン開園をもっと早期に実現することのほうが、「避難場所」オープンスペース早期実現の観点からも合理的な要求である、と考えることもできます>>29
しかしですね、これを作るためにプール跡地Dゾーンの開園が遅れるというのもあるんですよ>>28
整備計画のイラストを見ると、都立武蔵野公園・野川公園の浅瀬に近いものを想定しているのだと思いますが、野川は上流から常に水が流れてくるまぎれもない川です
一方、練馬城址公園Dゾーンの小川は井戸水を汲み上げて人工的に流すようですから、そのランニングコストはどうなるのか、持続可能な仕組みなのか疑問もあります
バブル期?に量産された区立公園等の水遊び設備が今ではほとんど稼働していないのは維持管理コストが高いからでしょう
しかも、「中間のまとめ」イメージ図とパブコメ後の「答申」イメージ図には変更があって、後者では小川の幅が一部拡張されています
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/shingikai/reiwa2.html
この変更を好意的に捉えている人もいましたが、実際には川幅を広げてしまっては水量を確保するためにより多くの水が必要になり、ランニングコストが増えてしまう可能性が高いでしょう
税金を垂れ流す人工的な小川など不要で、プール跡地Dゾーン開園をもっと早期に実現することのほうが、「避難場所」オープンスペース早期実現の観点からも合理的な要求である、と考えることもできます>>29
2021/08/23(月) 17:56:30.61ID:7Az+zTQe
>>13
203 :名無しさん@120分待ち:02/09/25 22:32 ID:5gstHY4c
温泉施設を入れた遊園地、テーマパークは必ず客が減る罠。
としまえんもご多分に漏れず〜。
211 :名無しさん@120分待ち:02/09/27 07:34 ID:qLNO48O1
>209
ドジン久しぶりに聞いたなぁ〜(笑)
アフリカ館の外にあったベンチにドジンが座っていて、一緒に写真撮る事ができたんだよねぇ〜。
あれは何処へ行ったのやら。
212 :元社員だよ:02/09/27 09:31 ID:CzEYDBX8
>211
裏に機材置き場とかメンテナンスするとこがあるんだけど、そこに放置されてたよ。
みんなが乗ってたジープはプールの案内所前に、水中から襲ってきたワニは子供プールの
橋の下に・・・子供たちは本物だと思い泣き叫んでた・・・・たしかにあれはリアルだっ
た・・・・。
203 :名無しさん@120分待ち:02/09/25 22:32 ID:5gstHY4c
温泉施設を入れた遊園地、テーマパークは必ず客が減る罠。
としまえんもご多分に漏れず〜。
211 :名無しさん@120分待ち:02/09/27 07:34 ID:qLNO48O1
>209
ドジン久しぶりに聞いたなぁ〜(笑)
アフリカ館の外にあったベンチにドジンが座っていて、一緒に写真撮る事ができたんだよねぇ〜。
あれは何処へ行ったのやら。
212 :元社員だよ:02/09/27 09:31 ID:CzEYDBX8
>211
裏に機材置き場とかメンテナンスするとこがあるんだけど、そこに放置されてたよ。
みんなが乗ってたジープはプールの案内所前に、水中から襲ってきたワニは子供プールの
橋の下に・・・子供たちは本物だと思い泣き叫んでた・・・・たしかにあれはリアルだっ
た・・・・。
2021/08/23(月) 17:57:54.06ID:7Az+zTQe
19年前
>>13
215 :名無しさん@120分待ち:02/09/29 08:53 ID:K6HIhKAh
としまえんで先月元モーニング娘。の数人が目撃されたらしい
216 :名無しさん@120分待ち:02/09/29 12:30 ID:DPOkp3sr
時代遅れの遊園地、サヨウナラ。
217 :名無しさん@120分待ち:02/09/29 21:39 ID:LE8KeceU
このさいレトロな遊園地として売り込んではどうか
>>13
215 :名無しさん@120分待ち:02/09/29 08:53 ID:K6HIhKAh
としまえんで先月元モーニング娘。の数人が目撃されたらしい
216 :名無しさん@120分待ち:02/09/29 12:30 ID:DPOkp3sr
時代遅れの遊園地、サヨウナラ。
217 :名無しさん@120分待ち:02/09/29 21:39 ID:LE8KeceU
このさいレトロな遊園地として売り込んではどうか
2021/08/23(月) 19:29:57.64ID:IE1BTel9
>>13
241 :名無しさん@120分待ち:02/11/04 00:27 ID:RnAQV60Y
高校時代バイトしてました
確か日給3000円かな
当時(20年前)でもかなり安いバイト代だったけど、あの時の楽しい思い出は今でも人生の宝物です
お化け屋敷担当になったとき開園前に1人で生首持って1周回らされたことや
コークスクリューも開園前の試運転で3回連続乗らされたり
男女問わず沢山の人に知り合えて、社員のパス借りて平日みんなで遊んだこと
豊島園バイトコンパなるものにも数回参加したりしました
高校2年生の春休みと夏休みの数十日の出来事ですが今でも豊島園の前通ると懐かしさでいっぱいです
241 :名無しさん@120分待ち:02/11/04 00:27 ID:RnAQV60Y
高校時代バイトしてました
確か日給3000円かな
当時(20年前)でもかなり安いバイト代だったけど、あの時の楽しい思い出は今でも人生の宝物です
お化け屋敷担当になったとき開園前に1人で生首持って1周回らされたことや
コークスクリューも開園前の試運転で3回連続乗らされたり
男女問わず沢山の人に知り合えて、社員のパス借りて平日みんなで遊んだこと
豊島園バイトコンパなるものにも数回参加したりしました
高校2年生の春休みと夏休みの数十日の出来事ですが今でも豊島園の前通ると懐かしさでいっぱいです
2021/08/23(月) 19:31:16.05ID:IE1BTel9
2002年
>>13
243 :名無しさん@120分待ち:02/11/18 17:59 ID:InKoIYVe
さっきテレビ東京のニュースでとしまえんに温泉出たって
やってたねぇ
244 :名無しさん@120分待ち:02/11/19 12:56 ID:ffEigxNN
漏れもテレビで温泉を掘っているっていうのを見たYO!
なんだか懐かしくなってしまった。
温泉は来年の5月にできる予定とか。
水着着用でカプールでも入れるのであれば
彼といってこようかなぁ、なんてちょと思ったYO!
>>13
243 :名無しさん@120分待ち:02/11/18 17:59 ID:InKoIYVe
さっきテレビ東京のニュースでとしまえんに温泉出たって
やってたねぇ
244 :名無しさん@120分待ち:02/11/19 12:56 ID:ffEigxNN
漏れもテレビで温泉を掘っているっていうのを見たYO!
なんだか懐かしくなってしまった。
温泉は来年の5月にできる予定とか。
水着着用でカプールでも入れるのであれば
彼といってこようかなぁ、なんてちょと思ったYO!
2021/08/23(月) 19:35:29.11ID:IE1BTel9
>>3
356名無しさん@120分待ち2021/07/20(火) 21:35:09.98ID:BDOti+TD>>496
このように主にツイッターで群れて「プール再開!」「としまえん復活!」等の発言や特定政治家の中傷に代表される非現実的な内輪ノリの活動をしている少数の人々がいるのです
常識的な人はとしまえんは終わった遊園地として現実を受け止めてそれぞれの日常を生きていますから、特にとしまえんについて発言することはありませんが、
としまえん活動家はいわゆるノイジーマイノリティで、少数派ですが声だけは大きいので、事実誤認とデマと妄想にまみれた発言ばかりでも、
としまえん跡地について正しい知識がない人がそれだけ読めば、「東京都が悪い」「おじまが悪い」「西武は被害者」と間違った情報を信じてしまいかねないという点で、公益に反する活動であると言えます
356名無しさん@120分待ち2021/07/20(火) 21:35:09.98ID:BDOti+TD>>496
このように主にツイッターで群れて「プール再開!」「としまえん復活!」等の発言や特定政治家の中傷に代表される非現実的な内輪ノリの活動をしている少数の人々がいるのです
常識的な人はとしまえんは終わった遊園地として現実を受け止めてそれぞれの日常を生きていますから、特にとしまえんについて発言することはありませんが、
としまえん活動家はいわゆるノイジーマイノリティで、少数派ですが声だけは大きいので、事実誤認とデマと妄想にまみれた発言ばかりでも、
としまえん跡地について正しい知識がない人がそれだけ読めば、「東京都が悪い」「おじまが悪い」「西武は被害者」と間違った情報を信じてしまいかねないという点で、公益に反する活動であると言えます
2021/08/23(月) 21:34:09.71ID:YmVX5RuJ
狂ってるw
2021/08/23(月) 22:07:46.95ID:yyWIH/vZ
>>4
202名無しさん@120分待ち2021/07/09(金) 23:49:40.64ID:FuVNQUzL
おかしな言いがかりを言ってる人を批判するのは私の自由です
そしておじま先生は民意を反映して当選したのです
その民意に対して、一部の過激なとしまえん活動家は「民意など関係ない!私達が正義だ!」と言わんばかりの態度を取りつづけているのですから、
もはやこの手のとしまえん活動家は民衆の敵と言っても過言ではありません
875名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 17:14:52.71ID:Itpntyjz
そもそも、有力区画として今後もプール跡地の入場を制限させようとしているとしまえん活動家の主張は、公益に反するものです
「公園利用に熱心な市民」ですらありません
妄想の世界で老朽化遊園地としまえんを美化して、無理筋な存続案を叫び、都立公園化やハリポタ開業を妨害しようとする迷惑集団です
218名無しさん@120分待ち2021/02/16(火) 19:13:20.95ID:IfzFiOxq
知っておいてほしい「公園」の話―コミュニティー・コアから観光立国・地方創生まで― | 論文 | 自治体問題研究所(自治体研究社)
>行政側は、公園が私物化されないように、また、市民を平等に扱おうと、公園利用に熱心な市民の言い分に100%乗ることはできません。
熱心な活動家は、こんなに公園のことを思い、利用の活発化を願ってボランティア精神で協力しようとしているのにと不満です。
202名無しさん@120分待ち2021/07/09(金) 23:49:40.64ID:FuVNQUzL
おかしな言いがかりを言ってる人を批判するのは私の自由です
そしておじま先生は民意を反映して当選したのです
その民意に対して、一部の過激なとしまえん活動家は「民意など関係ない!私達が正義だ!」と言わんばかりの態度を取りつづけているのですから、
もはやこの手のとしまえん活動家は民衆の敵と言っても過言ではありません
875名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 17:14:52.71ID:Itpntyjz
そもそも、有力区画として今後もプール跡地の入場を制限させようとしているとしまえん活動家の主張は、公益に反するものです
「公園利用に熱心な市民」ですらありません
妄想の世界で老朽化遊園地としまえんを美化して、無理筋な存続案を叫び、都立公園化やハリポタ開業を妨害しようとする迷惑集団です
218名無しさん@120分待ち2021/02/16(火) 19:13:20.95ID:IfzFiOxq
知っておいてほしい「公園」の話―コミュニティー・コアから観光立国・地方創生まで― | 論文 | 自治体問題研究所(自治体研究社)
>行政側は、公園が私物化されないように、また、市民を平等に扱おうと、公園利用に熱心な市民の言い分に100%乗ることはできません。
熱心な活動家は、こんなに公園のことを思い、利用の活発化を願ってボランティア精神で協力しようとしているのにと不満です。
2021/08/23(月) 22:10:59.05ID:yyWIH/vZ
>>3
990名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 19:43:27.38ID:b4Uy42Yl
としまえんについて書きたい内容もないのに過疎るのが確実なIP表示スレなんか立ててどうするんでしょうかね
結局、埋め荒らしプール厨がIP表示スレに隔離されるだけだと思いますよ(しばらくしたら仕方ないからワッチョイなしスレに来て、再び埋め荒らし等の迷惑行為を行うのでしょうけどね)
601名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 10:23:57.90ID:DwV6sY3B
私に噛み付くばかりでとしまえんにもとしまえん跡地にも関係ない書き込みでスレを消費してるのは自治厨・NG厨のほうですよ
>>4
681名無しさん@120分待ち2021/04/16(金) 13:28:22.68ID:vuH7U8lF
としまえんはもう終わった遊園地ですから、現在進行形の話題は跡地の練馬城址公園とハリポタか、西武系列の西武園・八景島シーパラダイスや
八木山ベニーランド等のとしまえん遊具移設先の話題、あとは思い出話です
スレの流れなんてあってないようなものですから、思い出話は思いつくままどんどんご自由に書き込めばいいのですよ
990名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 19:43:27.38ID:b4Uy42Yl
としまえんについて書きたい内容もないのに過疎るのが確実なIP表示スレなんか立ててどうするんでしょうかね
結局、埋め荒らしプール厨がIP表示スレに隔離されるだけだと思いますよ(しばらくしたら仕方ないからワッチョイなしスレに来て、再び埋め荒らし等の迷惑行為を行うのでしょうけどね)
601名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 10:23:57.90ID:DwV6sY3B
私に噛み付くばかりでとしまえんにもとしまえん跡地にも関係ない書き込みでスレを消費してるのは自治厨・NG厨のほうですよ
>>4
681名無しさん@120分待ち2021/04/16(金) 13:28:22.68ID:vuH7U8lF
としまえんはもう終わった遊園地ですから、現在進行形の話題は跡地の練馬城址公園とハリポタか、西武系列の西武園・八景島シーパラダイスや
八木山ベニーランド等のとしまえん遊具移設先の話題、あとは思い出話です
スレの流れなんてあってないようなものですから、思い出話は思いつくままどんどんご自由に書き込めばいいのですよ
2021/08/23(月) 22:12:40.72ID:yyWIH/vZ
>>39
776名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 15:41:19.52ID:BzFe9b/v
私の目的は、「としまえんが不当に閉園させられた!」という事実に反する論調の活動家達がいかに間違った前提を置いているのか、
具体的に記録しておくことにあるので、今後このスレを訪れてじっくりスレを遡って読んで、閉園や公園化の経緯を知りたい人向けに書いているんですよ(現在ROMってる人もいるでしょう)
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
776名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 15:41:19.52ID:BzFe9b/v
私の目的は、「としまえんが不当に閉園させられた!」という事実に反する論調の活動家達がいかに間違った前提を置いているのか、
具体的に記録しておくことにあるので、今後このスレを訪れてじっくりスレを遡って読んで、閉園や公園化の経緯を知りたい人向けに書いているんですよ(現在ROMってる人もいるでしょう)
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
2021/08/24(火) 03:46:49.43ID:Q4/QjkgB
2021/08/24(火) 06:12:06.99ID:5i81WQq9
内田さん「今としまえんが閉園に向かって、色々なオリジナルグッズを販売していますけど、としまえんで一番初めにキャラクターを作ろうとして作った男の子・女の子の絵がございます。
今、何に使っているかというとトイレのマークぐらいでしか使っていないですけど、としまえんに来られた方の非常に印象に残っているかもしれませんが、そのキャラクターを使ったTシャツやバッグが非常に売れています。
1970年代からいたキャラクターなんですけど、実は名前がなかったんです。そして、今回そのキャラクターを使ってグッズを作るにあたり急遽としお君ととしこちゃんという名前を付けてみました。」
30日後に閉まるとしまえん|【19日目】放送後記【あと12日】|AuDee(オーディー)
https://audee.jp/news/show/69862
今、何に使っているかというとトイレのマークぐらいでしか使っていないですけど、としまえんに来られた方の非常に印象に残っているかもしれませんが、そのキャラクターを使ったTシャツやバッグが非常に売れています。
1970年代からいたキャラクターなんですけど、実は名前がなかったんです。そして、今回そのキャラクターを使ってグッズを作るにあたり急遽としお君ととしこちゃんという名前を付けてみました。」
30日後に閉まるとしまえん|【19日目】放送後記【あと12日】|AuDee(オーディー)
https://audee.jp/news/show/69862
2021/08/24(火) 06:19:59.76ID:5i81WQq9
>>44
内田さん「昔のとしまえんは漢字で豊島園と書いていました。当時あまりとしまえんが全国的に知られていない時に豊島園の●●ですと言うと、お茶屋さんですか?という風に言われた時代もあると聞いています。
また小さい子どもには読めないこともあるということで、もう少し柔らかく馴染みがあるような形にするということで、1980年代の後半にひらがなのとしまえんに名前を変えました。」>>25
内田さん「としまえんに多くのお客様が来てもらいたいということで、1967年から2004年まで毎夏のとしまえんの名物として花火大会を開催しておりました。
毎週土曜日に4,000発の花火を打ち上げ、夏の風物詩となっていました。非常に大きな花火を打ち上げるため、半径110メートル以内には誰も入ってはいけないというエリアを探して、今でいうとプールの入口の橋のあたりで打ち上げを致しました。」
「(中略)ボン!ボンと上がる花火ではなくて集中的に連続的にババババババッと上げるスターマインという形で2017年から復活しました。」
「打ち上げ場所は、プールの遊園地ギリギリのところであげていますので、ナイトプールもやっている日が花火を打ち上げる日ですので一番良く見えるのはプールエリアからの花火が最高です。」
内田さん「昔のとしまえんは漢字で豊島園と書いていました。当時あまりとしまえんが全国的に知られていない時に豊島園の●●ですと言うと、お茶屋さんですか?という風に言われた時代もあると聞いています。
また小さい子どもには読めないこともあるということで、もう少し柔らかく馴染みがあるような形にするということで、1980年代の後半にひらがなのとしまえんに名前を変えました。」>>25
内田さん「としまえんに多くのお客様が来てもらいたいということで、1967年から2004年まで毎夏のとしまえんの名物として花火大会を開催しておりました。
毎週土曜日に4,000発の花火を打ち上げ、夏の風物詩となっていました。非常に大きな花火を打ち上げるため、半径110メートル以内には誰も入ってはいけないというエリアを探して、今でいうとプールの入口の橋のあたりで打ち上げを致しました。」
「(中略)ボン!ボンと上がる花火ではなくて集中的に連続的にババババババッと上げるスターマインという形で2017年から復活しました。」
「打ち上げ場所は、プールの遊園地ギリギリのところであげていますので、ナイトプールもやっている日が花火を打ち上げる日ですので一番良く見えるのはプールエリアからの花火が最高です。」
2021/08/24(火) 06:22:11.61ID:5i81WQq9
19年前
>>13
247 :名無しさん@120分待ち:02/12/05 02:06 ID:jH845ua+
としまえんに何か新しい乗り物できないかな・・
社員さんはもうすぐスキー場に行っちゃうし、さみしいね。
248 :名無しさん@120分待ち :02/12/05 11:03 ID:AyREP/Pk
>247
無理です。お金がありません。
乗り物はどんどん減っておりますだ。
>>13
247 :名無しさん@120分待ち:02/12/05 02:06 ID:jH845ua+
としまえんに何か新しい乗り物できないかな・・
社員さんはもうすぐスキー場に行っちゃうし、さみしいね。
248 :名無しさん@120分待ち :02/12/05 11:03 ID:AyREP/Pk
>247
無理です。お金がありません。
乗り物はどんどん減っておりますだ。
2021/08/24(火) 12:06:20.85ID:/KByuWNm
>>13
252 :名無しさん@120分待ち:02/12/07 12:09 ID:gdxmj4dw
コスチュームってよりは作業着。ちなみに夏服にポッケがないのは
金をネコババしないようにらしい
258 :現役バイトgirl:02/12/15 00:17 ID:bsoFnR0w
としまえんは危ないって言われてるけど意外と大丈夫なんじゃないかな〜
そんなことを言いつつもバイトの日数減らされてるけど・・・
のんびりするにはいいとこなので遊びに来て下さい!!!
259 :名無しさん@120分待ち:02/12/18 08:32 ID:oeM2XMGO
豊島園は空き過ぎて逆に楽しめないよ・・・・。
ハイドロポリスで小銭落としましたって言うと、言った額だけくれるよ。
252 :名無しさん@120分待ち:02/12/07 12:09 ID:gdxmj4dw
コスチュームってよりは作業着。ちなみに夏服にポッケがないのは
金をネコババしないようにらしい
258 :現役バイトgirl:02/12/15 00:17 ID:bsoFnR0w
としまえんは危ないって言われてるけど意外と大丈夫なんじゃないかな〜
そんなことを言いつつもバイトの日数減らされてるけど・・・
のんびりするにはいいとこなので遊びに来て下さい!!!
259 :名無しさん@120分待ち:02/12/18 08:32 ID:oeM2XMGO
豊島園は空き過ぎて逆に楽しめないよ・・・・。
ハイドロポリスで小銭落としましたって言うと、言った額だけくれるよ。
2021/08/24(火) 12:10:59.68ID:/KByuWNm
ハリポタの雰囲気に合う改修やプロモーションプランを実現するには、豊島園駅周辺も本来は一度更地にして新しいものを建てたいくらいでしょうからね
395名無しさん@120分待ち2021/03/04(木) 20:17:41.61ID:jiClwhMR
2023年前半のハリポタ開業に合わせて豊島園駅周辺をリニューアルしたい西武としては、
としまえん閉園からハリポタ開業までの期間に体力のない駅前商店が潰れてくれることは、
実はおいしいことと考えているかもしれないね
>今後、ワーナー ブラザース ジャパン合同会社と西武鉄道はじめ西武グループ企業各社で連携して、
豊島園駅の改修を含む様々なプロモーションプランを検討し、西武鉄道沿線の更なるにぎわいを生み出し、
価値向上に取り組んでまいります。
395名無しさん@120分待ち2021/03/04(木) 20:17:41.61ID:jiClwhMR
2023年前半のハリポタ開業に合わせて豊島園駅周辺をリニューアルしたい西武としては、
としまえん閉園からハリポタ開業までの期間に体力のない駅前商店が潰れてくれることは、
実はおいしいことと考えているかもしれないね
>今後、ワーナー ブラザース ジャパン合同会社と西武鉄道はじめ西武グループ企業各社で連携して、
豊島園駅の改修を含む様々なプロモーションプランを検討し、西武鉄道沿線の更なるにぎわいを生み出し、
価値向上に取り組んでまいります。
2021/08/24(火) 12:12:50.47ID:/KByuWNm
>>13
266 :名無しさん@120分待ち:02/12/25 00:42 ID:i8fcGRwp
としま園で一番好きなライドはバイキングです。
下から見上げていると、空に浮かんで飛んで行く船に見えて
雄大な感じがして好きです。
だいぶ以前に乗った時のことですが、落ちる時に両手を上げてると
向かいに乗っている人達から拍手が・・・
立場が逆になると、こちら側から相手に拍手が・・・
結局止まるまでその繰り返しで、相手の勇気(wをたたえる拍手が
続いて船全体がとてもいい雰囲気になりました。
その後何回も乗っていますが(木馬の会なもので)その時のような
船全体が一つになるというようなことはありません。
私は乗るたびに相手に拍手してるんですけどね。
バイキングに乗ったら拍手しあいましょうよ、皆さん。
266 :名無しさん@120分待ち:02/12/25 00:42 ID:i8fcGRwp
としま園で一番好きなライドはバイキングです。
下から見上げていると、空に浮かんで飛んで行く船に見えて
雄大な感じがして好きです。
だいぶ以前に乗った時のことですが、落ちる時に両手を上げてると
向かいに乗っている人達から拍手が・・・
立場が逆になると、こちら側から相手に拍手が・・・
結局止まるまでその繰り返しで、相手の勇気(wをたたえる拍手が
続いて船全体がとてもいい雰囲気になりました。
その後何回も乗っていますが(木馬の会なもので)その時のような
船全体が一つになるというようなことはありません。
私は乗るたびに相手に拍手してるんですけどね。
バイキングに乗ったら拍手しあいましょうよ、皆さん。
2021/08/24(火) 13:30:53.58ID:nueNbnm3
ボクシングとロッカーは相変わらず馬鹿だな
2021/08/24(火) 14:29:01.92ID:axrRgGkw
>>50
444名無しさん@120分待ち2021/07/28(水) 14:11:56.62ID:CClQGK6l
フォロワー34人の「みじめな」自称「ソロロッカー」さんがまた負け惜しみの腑抜けツイートをしていますね(失笑)
https://twitter.com/live_na_kibun/with_replies
「普通の社会人」は、閉園した遊園地のプールを再開しろなどという子供じみた現実味のない要求を1年も繰り返したりしませんから、「普通の社会人」の常識から逸脱した「としまえん活動家」に対する完全なブーメランですね
また、このような個人的な負け惜しみの腑抜けツイートに「#豊島園 #としまえん」のハッシュタグをつけることで、としまえんのイメージを悪くしていることにも無自覚なようですね
全く愚かなことです
ただでさえファンがいなさそうなのに、こんな中身のないみじめなツイートを連発していたら、コロナが収束してからのご自分の「ソロロッカー」活動に支障が出る可能性にすら想像力が働かないようですね(ツイートを読んだ関係者が「こんなみじめでヤバいやつだったのか」とお声がかからなくなる可能性はあると思いますよ)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
444名無しさん@120分待ち2021/07/28(水) 14:11:56.62ID:CClQGK6l
フォロワー34人の「みじめな」自称「ソロロッカー」さんがまた負け惜しみの腑抜けツイートをしていますね(失笑)
https://twitter.com/live_na_kibun/with_replies
「普通の社会人」は、閉園した遊園地のプールを再開しろなどという子供じみた現実味のない要求を1年も繰り返したりしませんから、「普通の社会人」の常識から逸脱した「としまえん活動家」に対する完全なブーメランですね
また、このような個人的な負け惜しみの腑抜けツイートに「#豊島園 #としまえん」のハッシュタグをつけることで、としまえんのイメージを悪くしていることにも無自覚なようですね
全く愚かなことです
ただでさえファンがいなさそうなのに、こんな中身のないみじめなツイートを連発していたら、コロナが収束してからのご自分の「ソロロッカー」活動に支障が出る可能性にすら想像力が働かないようですね(ツイートを読んだ関係者が「こんなみじめでヤバいやつだったのか」とお声がかからなくなる可能性はあると思いますよ)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/24(火) 14:32:10.24ID:axrRgGkw
>>51
惜しみながらも多くの人に最後を見届けてもらえたとしまえんの最後を汚し続けるとしまえん活動家が、見事なブーメランを炸裂させていますね(失笑)
論理的に反論できず、誹謗中傷と印象操作で相手を貶めることが「ロック」の精神だとでも思っているのでしょうか(失笑)
全く愚かなことですね
としまえん活動家の悪質な実態の一例としてここに記録しておきましょう
HIRONPJさんはTwitterを使っています
「わざわざ存続望んでる人に「無い無い」繰り返すのは「人の気持ちのわからない」者のすることだ…(それはまともな者のすることではないんだよっ…) #豊島園 #としまえん」
「よっぽど泳げないとかの劣等感があるのかなっ。。。
#豊島園 #としまえん」
「突き落とされていじめられたとか。。。 #豊島園 #としまえん」
「それは個人的な問題で「皆の問題ではない」です。 #豊島園 #としまえん」
「迷惑行為だからやめなさい。 #豊島園 #としまえん」
/2021年8月24日
惜しみながらも多くの人に最後を見届けてもらえたとしまえんの最後を汚し続けるとしまえん活動家が、見事なブーメランを炸裂させていますね(失笑)
論理的に反論できず、誹謗中傷と印象操作で相手を貶めることが「ロック」の精神だとでも思っているのでしょうか(失笑)
全く愚かなことですね
としまえん活動家の悪質な実態の一例としてここに記録しておきましょう
HIRONPJさんはTwitterを使っています
「わざわざ存続望んでる人に「無い無い」繰り返すのは「人の気持ちのわからない」者のすることだ…(それはまともな者のすることではないんだよっ…) #豊島園 #としまえん」
「よっぽど泳げないとかの劣等感があるのかなっ。。。
#豊島園 #としまえん」
「突き落とされていじめられたとか。。。 #豊島園 #としまえん」
「それは個人的な問題で「皆の問題ではない」です。 #豊島園 #としまえん」
「迷惑行為だからやめなさい。 #豊島園 #としまえん」
/2021年8月24日
2021/08/24(火) 14:41:16.93ID:axrRgGkw
>>52
としまえん活動家は「ただプール存続を望んでいる人」ではありません
公益を軽視し、少数派の自分たちの妄想を押し通してなんとか都立公園化やハリポタ開業を妨害しようと企てている活動家集団です>>40
973名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 17:31:47.12ID:dilT7P1p
署名ビジネスの秋田さんの経営する署名サイトです
https://voice.charity/
公衆衛生を破壊する反ワクチンや反マスク団体の巣窟となっています
たしかに、としまえん活動も同様の反社会的活動(公園整備の遅延を狙ったり、ハリポタ中止に持ち込み西武豊島線含む西武線沿線の都市開発の機会を奪おうとする行為)ですから、
この反社会的活動家グループの署名の中に入っていても違和感はないかもしれません>>490
・【8月31日〆切】子どもたちへの新型コロナワクチン接種の停止を求めます。
・12,000名突破!としまえんのプール営業を残してほしい!6年以上、最低100周年まではお願いしたい。
・厚生労働省は、自粛の必要性について、その科学的根拠を示すべきである。 また、新型コロナウイルスの存在を示す根拠となる科学論文を示すべきである。
・【子供たちに自由を!】子供たちをマスクから解放しよう!
・子どものマスク着用を自由化にしよう!
・【こどもへのワクチン勧奨停止】【正確な情報の提供】を政府に求め、コロナワクチンからこども達を守ろう。
・STOP!未成年へのコロナワクチン
・「コロナ前」の暮らしを取り戻そう!市民の会声明
としまえん活動家は「ただプール存続を望んでいる人」ではありません
公益を軽視し、少数派の自分たちの妄想を押し通してなんとか都立公園化やハリポタ開業を妨害しようと企てている活動家集団です>>40
973名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 17:31:47.12ID:dilT7P1p
署名ビジネスの秋田さんの経営する署名サイトです
https://voice.charity/
公衆衛生を破壊する反ワクチンや反マスク団体の巣窟となっています
たしかに、としまえん活動も同様の反社会的活動(公園整備の遅延を狙ったり、ハリポタ中止に持ち込み西武豊島線含む西武線沿線の都市開発の機会を奪おうとする行為)ですから、
この反社会的活動家グループの署名の中に入っていても違和感はないかもしれません>>490
・【8月31日〆切】子どもたちへの新型コロナワクチン接種の停止を求めます。
・12,000名突破!としまえんのプール営業を残してほしい!6年以上、最低100周年まではお願いしたい。
・厚生労働省は、自粛の必要性について、その科学的根拠を示すべきである。 また、新型コロナウイルスの存在を示す根拠となる科学論文を示すべきである。
・【子供たちに自由を!】子供たちをマスクから解放しよう!
・子どものマスク着用を自由化にしよう!
・【こどもへのワクチン勧奨停止】【正確な情報の提供】を政府に求め、コロナワクチンからこども達を守ろう。
・STOP!未成年へのコロナワクチン
・「コロナ前」の暮らしを取り戻そう!市民の会声明
2021/08/24(火) 18:27:23.46ID:nueNbnm3
プールを残した公園ってほんといつになったら現状を理解するのかと思う
55名無しさん@120分待ち
2021/08/24(火) 18:37:32.66ID:DefOb/+3 まだ言ってるんだw
2021/08/24(火) 19:16:50.14ID:axrRgGkw
874名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 17:07:31.42ID:Itpntyjz
あとは正門やプール設備が壊されるシーンを撮影して、としまえん活動家が仲間内で憤るというエンターテイメントが今後あと2年間は続けられることになります>>29
都の委員会の議事録(陳情関連)によれば、正門やプール解体開始は来年4月からのようですね(設計完了が3月とのこと)
としまえん活動家は自らの活動に論理や節度をもたせることよりも、感情的に盛り上がれればなんでもいいという方向で先鋭化していますから、すでに東京都や西武が回答済みの南側解体についても、
「壊すなんておかしい!」「聞いてない!」「説明しろ!」と、その都度まるでモンスタークレーマーが金銭でも要求するかのような態度で、少なくともあと2年は言いがかりを繰り返すつもりなのでしょう(主にツイッタランドで)
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
西武も東京都もプール存続はないと言っていたのに「西武はプールを残してくれるはずだ!」と願望ベースのデマを撒き散らしていた反省もない愚か者は、
今度はとしまえん跡地の正門に対しても同じことを繰り返すわけですね
全く愚かなことです
あとは正門やプール設備が壊されるシーンを撮影して、としまえん活動家が仲間内で憤るというエンターテイメントが今後あと2年間は続けられることになります>>29
都の委員会の議事録(陳情関連)によれば、正門やプール解体開始は来年4月からのようですね(設計完了が3月とのこと)
としまえん活動家は自らの活動に論理や節度をもたせることよりも、感情的に盛り上がれればなんでもいいという方向で先鋭化していますから、すでに東京都や西武が回答済みの南側解体についても、
「壊すなんておかしい!」「聞いてない!」「説明しろ!」と、その都度まるでモンスタークレーマーが金銭でも要求するかのような態度で、少なくともあと2年は言いがかりを繰り返すつもりなのでしょう(主にツイッタランドで)
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
西武も東京都もプール存続はないと言っていたのに「西武はプールを残してくれるはずだ!」と願望ベースのデマを撒き散らしていた反省もない愚か者は、
今度はとしまえん跡地の正門に対しても同じことを繰り返すわけですね
全く愚かなことです
57名無しさん@120分待ち
2021/08/24(火) 19:18:36.32ID:DefOb/+3 としまえん駅前の緑が本当に好き
公園になって自然が失われなくて嬉しい
公園になって自然が失われなくて嬉しい
2021/08/24(火) 19:20:07.44ID:axrRgGkw
984名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 07:29:56.12ID:pu7uHrIQ
練馬城址公園も泉佐野丘陵緑地のような市民参加型の公園づくりを見習うべきといった主張をしているとしまえん活動家がいますが、
だったらなおさら有料区画として入場制限のある商業プールを残すなどという発想は捨てなければいけません
速やかにプール跡地の解体を進めて、自然の再生を含むDゾーンの整備を急ぐべきです>>25
公園のみどころ | 大阪府営 泉佐野丘陵緑地
http://izumisano-kyuryo.jp/point/
「田んぼやため池に代表される歴史的・文化的景観の再現を目指して計画したのが、大阪府営泉佐野丘陵緑地」です
現在の公園マップをみても自然だらけです
本例は、公益よりも少数派の自分たちの都合を優先するとしまえん活動家がとしまえん跡地を好き勝手に使ってよいという論理には結びつきませんから、
勘違いしてはいけません
練馬城址公園も泉佐野丘陵緑地のような市民参加型の公園づくりを見習うべきといった主張をしているとしまえん活動家がいますが、
だったらなおさら有料区画として入場制限のある商業プールを残すなどという発想は捨てなければいけません
速やかにプール跡地の解体を進めて、自然の再生を含むDゾーンの整備を急ぐべきです>>25
公園のみどころ | 大阪府営 泉佐野丘陵緑地
http://izumisano-kyuryo.jp/point/
「田んぼやため池に代表される歴史的・文化的景観の再現を目指して計画したのが、大阪府営泉佐野丘陵緑地」です
現在の公園マップをみても自然だらけです
本例は、公益よりも少数派の自分たちの都合を優先するとしまえん活動家がとしまえん跡地を好き勝手に使ってよいという論理には結びつきませんから、
勘違いしてはいけません
2021/08/24(火) 19:35:31.90ID:axrRgGkw
>>57
>スタジオツアー東京は旧としまえん時代の豊かなみどりを継承していきます。スタジオツアー東京建設計画に於いては、旧としまえんで生育した多くの樹木を可能な限り保存する予定です。また老朽化の進んだ樹木や施設の建設のためにやむを得ず伐採した樹木については新たに多くの樹木を植栽することにより、「としまえん」の時代と同規模になるよう計画しています。
448名無しさん@120分待ち2021/07/30(金) 22:07:42.87ID:0ARE8/En>>451
石川橋からもハリポタ建物の鉄骨が見えるようになりましたね
早く建物を完成させて、周辺の植樹等が始まるといいですね
>>401
ハリポタ営業時間中は誰でも入れる「公共庭園」の完成イメージ図です
練馬城址公園の先行開園エリアとあわせて、2023年前半のオープンが楽しみですね
ワーナー ブラザースの事業開発の原則
https://www.wbstudiotour.jp/principles/
>スタジオツアー東京 緑化計画イメージ図: 樹木の生育状況に応じて緑豊かな景観を楽しんで頂ける開発を目指してまいります。
>入り口前の公共庭園
>屋外展示エリア
>スタジオツアー東京は旧としまえん時代の豊かなみどりを継承していきます。スタジオツアー東京建設計画に於いては、旧としまえんで生育した多くの樹木を可能な限り保存する予定です。また老朽化の進んだ樹木や施設の建設のためにやむを得ず伐採した樹木については新たに多くの樹木を植栽することにより、「としまえん」の時代と同規模になるよう計画しています。
448名無しさん@120分待ち2021/07/30(金) 22:07:42.87ID:0ARE8/En>>451
石川橋からもハリポタ建物の鉄骨が見えるようになりましたね
早く建物を完成させて、周辺の植樹等が始まるといいですね
>>401
ハリポタ営業時間中は誰でも入れる「公共庭園」の完成イメージ図です
練馬城址公園の先行開園エリアとあわせて、2023年前半のオープンが楽しみですね
ワーナー ブラザースの事業開発の原則
https://www.wbstudiotour.jp/principles/
>スタジオツアー東京 緑化計画イメージ図: 樹木の生育状況に応じて緑豊かな景観を楽しんで頂ける開発を目指してまいります。
>入り口前の公共庭園
>屋外展示エリア
2021/08/25(水) 10:10:19.95ID:L8pYNW4l
>>44
37名無しさん@120分待ち2021/06/29(火) 13:31:21.41ID:3AMNf4Jo
おじま先生は行動力のあるイケメンですから、おばさま方の根強い支持で再当選するような気がしますね>>7
おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)さんはTwitterを使っています
「記念グッズの販売にも携わらせて頂きました。地元有志によるプロジェクトで、最後に何かしたいという「としまえん愛」に西武が応えてくれた形。大変な人気で、ネットオークションでも高額で転売されていますが、この後オンラインショップを開設する予定もあり。もうしばらくお待ち頂ければと思います。 」2020年8月26日
「としまえんグッズのオンラインストアがオープンしました。これまでは店頭での販売のみでしたが、期間に間に合わなかった、品切れだった、あるいは遠方で来られなかったファンの希望に応えた形。「アーカイブ」のコーナーからは懐かしい写真も見られます。是非ご利用ください。」 / 2020年10月31日
「としまえんTシャツ、企画に携わっておきながら、実は自分の分を確保できていなかったのですが、ようやくゲットしました。正門横の「木馬の会」にて10-16時販売中、期間も9/27(日)まで延長しています。公園整備についても、昨晩からたくさんのご意見・ご要望を賜っており、誠にありがとうございます。 」2020年9月16日
https://twitter.com/ojimakohei/status/1306180407214260225
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
37名無しさん@120分待ち2021/06/29(火) 13:31:21.41ID:3AMNf4Jo
おじま先生は行動力のあるイケメンですから、おばさま方の根強い支持で再当選するような気がしますね>>7
おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)さんはTwitterを使っています
「記念グッズの販売にも携わらせて頂きました。地元有志によるプロジェクトで、最後に何かしたいという「としまえん愛」に西武が応えてくれた形。大変な人気で、ネットオークションでも高額で転売されていますが、この後オンラインショップを開設する予定もあり。もうしばらくお待ち頂ければと思います。 」2020年8月26日
「としまえんグッズのオンラインストアがオープンしました。これまでは店頭での販売のみでしたが、期間に間に合わなかった、品切れだった、あるいは遠方で来られなかったファンの希望に応えた形。「アーカイブ」のコーナーからは懐かしい写真も見られます。是非ご利用ください。」 / 2020年10月31日
「としまえんTシャツ、企画に携わっておきながら、実は自分の分を確保できていなかったのですが、ようやくゲットしました。正門横の「木馬の会」にて10-16時販売中、期間も9/27(日)まで延長しています。公園整備についても、昨晩からたくさんのご意見・ご要望を賜っており、誠にありがとうございます。 」2020年9月16日
https://twitter.com/ojimakohei/status/1306180407214260225
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/25(水) 10:12:02.11ID:L8pYNW4l
967名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 16:03:50.93ID:dilT7P1p
としまえん閉園のタイミングをこの20年近く探ってきたのは西武自身ですから、としまえん存続・復活を主張するとしまえん活動家の理屈からすれば「西武さんありがとう」などと日和っていること自体おかしな話です
平岩弁護士のように西武をボロクソに言うのが、としまえん活動家の理屈から当然導き出される結論のはずですが、
なぜか閉園の主役である西武はスルーで、強大な地主権限を持つ西武に大幅譲歩している東京都や、よくいるビッグマウスの若者にすぎないおじま先生を口汚く罵って満足している自己矛盾の愚か者ばかりというのが実態です
秋田です(としまえんプール存続を求める会代表)さんはTwitterを使っています
「あっとすいません! 今回西武鉄道様は本当に真摯にご回答くださいました。我々一同心から感謝しています。
さて、回答としては、現在の状況では、プールを単体で稼働するのが難しいとのことでした。 上下水道などインフラの設備が遊具側と一体化されており、現在工事で分断されている状態のためです」 /2020年10月26日
としまえん閉園のタイミングをこの20年近く探ってきたのは西武自身ですから、としまえん存続・復活を主張するとしまえん活動家の理屈からすれば「西武さんありがとう」などと日和っていること自体おかしな話です
平岩弁護士のように西武をボロクソに言うのが、としまえん活動家の理屈から当然導き出される結論のはずですが、
なぜか閉園の主役である西武はスルーで、強大な地主権限を持つ西武に大幅譲歩している東京都や、よくいるビッグマウスの若者にすぎないおじま先生を口汚く罵って満足している自己矛盾の愚か者ばかりというのが実態です
秋田です(としまえんプール存続を求める会代表)さんはTwitterを使っています
「あっとすいません! 今回西武鉄道様は本当に真摯にご回答くださいました。我々一同心から感謝しています。
さて、回答としては、現在の状況では、プールを単体で稼働するのが難しいとのことでした。 上下水道などインフラの設備が遊具側と一体化されており、現在工事で分断されている状態のためです」 /2020年10月26日
62名無しさん@120分待ち
2021/08/25(水) 10:40:15.71ID:W4fmde+9 >>57
プールの所は公園になると言うより、野原にする予定だから木の多さは変わらないよ。
プールの所は公園になると言うより、野原にする予定だから木の多さは変わらないよ。
63名無しさん@120分待ち
2021/08/25(水) 10:52:42.03ID:JrNYYDxB 野原…なんか勿体ないね
2021/08/25(水) 11:02:33.33ID:L8pYNW4l
2021/08/25(水) 11:15:49.95ID:9KsB6mV8
>>62-63
単なる野原なら早くやって欲しい
単なる野原なら早くやって欲しい
2021/08/25(水) 11:18:53.01ID:L8pYNW4l
>>52
「人の気持ちのわからない」「まともな者のすることではない」というのは、としまえん活動家に対する巨大ブーメランです
今後の未来が明るい遊園地が潰されたのであれば、としまえん活動家の運動に賛同する人はもっと増えたかもしれませんが、閉園したとしまえんの実態は、園内・園外の設備がボロボロのまま補修費用も出せず老朽化した海外製の乗り物をだましだまし動かしているジリ貧の遊園地でした(しかも所有者の西武がずっと前から閉園したがっていました)
「としまえん閉園で思い出の場所がなくなるのは寂しいけど仕方ない」と受け入れるのが多数派の「まともな者」の考え方です
実際、閉園が発表されてから殺到した人が大多数ですから、おじま先生の「懐かしむだけなら誰でもできる」「あなたがたは閉園が決まる前に一体どれだけとしまえんにお金を落としていたのか」といった指摘も間違ってはいなかったわけです(少子高齢化が最大の原因ですから個人の責任に矮小化するのは間違いですが)
思い出話をするだけならほほえましいものですが、実際には、自分の所有地でもない閉園したとしまえんに対して、「プール存続!」「としまえん復活!」などとツイッタランドで妄想を喚き散らしながら、都議選に再選して民意を得たおじま先生を口汚く罵って団結を確認し合うとしまえん活動家は、世間一般の常識からは「まともな者のすることではない」のです
「人の気持ちのわからない」「まともな者のすることではない」というのは、としまえん活動家に対する巨大ブーメランです
今後の未来が明るい遊園地が潰されたのであれば、としまえん活動家の運動に賛同する人はもっと増えたかもしれませんが、閉園したとしまえんの実態は、園内・園外の設備がボロボロのまま補修費用も出せず老朽化した海外製の乗り物をだましだまし動かしているジリ貧の遊園地でした(しかも所有者の西武がずっと前から閉園したがっていました)
「としまえん閉園で思い出の場所がなくなるのは寂しいけど仕方ない」と受け入れるのが多数派の「まともな者」の考え方です
実際、閉園が発表されてから殺到した人が大多数ですから、おじま先生の「懐かしむだけなら誰でもできる」「あなたがたは閉園が決まる前に一体どれだけとしまえんにお金を落としていたのか」といった指摘も間違ってはいなかったわけです(少子高齢化が最大の原因ですから個人の責任に矮小化するのは間違いですが)
思い出話をするだけならほほえましいものですが、実際には、自分の所有地でもない閉園したとしまえんに対して、「プール存続!」「としまえん復活!」などとツイッタランドで妄想を喚き散らしながら、都議選に再選して民意を得たおじま先生を口汚く罵って団結を確認し合うとしまえん活動家は、世間一般の常識からは「まともな者のすることではない」のです
2021/08/25(水) 11:20:11.84ID:L8pYNW4l
>>52
「人の気持ちのわからない」としまえん活動家は、この精神を踏みにじっているのです
としまえん:内田さん
「としまえんも本日を持って閉園になりますけど、我々社員は最後の最後まで涙を見せず遊園地らしく、笑顔でお別れしたいと思っています。
ここ1ヶ月一生懸命やってきた仕事というのが、としまえんの最後を華やかに笑顔で終われるような遊園地にしようということを一番に考えてきました。」
30日後に閉まるとしまえん|【31日目】放送後記【ありがとう】|AuDee(オーディー)
https://audee.jp/news/show/70397
「人の気持ちのわからない」としまえん活動家は、この精神を踏みにじっているのです
としまえん:内田さん
「としまえんも本日を持って閉園になりますけど、我々社員は最後の最後まで涙を見せず遊園地らしく、笑顔でお別れしたいと思っています。
ここ1ヶ月一生懸命やってきた仕事というのが、としまえんの最後を華やかに笑顔で終われるような遊園地にしようということを一番に考えてきました。」
30日後に閉まるとしまえん|【31日目】放送後記【ありがとう】|AuDee(オーディー)
https://audee.jp/news/show/70397
2021/08/25(水) 11:23:11.75ID:L8pYNW4l
>>67
598名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 09:29:16.12ID:DwV6sY3B
このように「死体蹴り」をしているのはむしろとしまえん活動家のほうです
老衰や病気で死んだ人がいたとして、治療の介入の仕方によってはあと数ヶ月生きられたかもしれないがその手の延命治療は死の先延ばしに過ぎず、
もはや助からないことに変わりはないのに、死んだのは医者のせいだ!どうしてくれる!死んだ人を生き返らせろ!と無茶な要求を繰り返して死んだ人を冒涜しているのです
既出の資料を読まずに(あるいは読んでも無視して)「説明がない!」「プールをやらないのはおかしい!」といった事実誤認の不誠実なとしまえん活動家の自分勝手な要求と言動を目の当たりにしつづければ、どう考えても彼らはとしまえんの最後を汚し続けていると思いますよ
ずっと閉園のタイミングを探っていた所有者の西武が、東京都の公園整備着手のリミットをきっかけに閉園を決断したわけです
どのみち老朽化でこの先長くはやれない遊園地だったのですから、寿命だったと思えばいいんですよ
人が死ぬのと同じです
大切な人が死ぬのはつらく、理不尽に感じるものですが、弱った老人をやみくもに延命すればいいわけでもありません
としまえんもコロナ禍で休園したまま閉園になる可能性もあったわけですから、それに比べれば最後に懐かしんで訪れた人々でにぎわって最後を迎えられたのですから、これ以上求めるものはないでしょう
「死体蹴り」してるのはとしまえん活動家のほうです
598名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 09:29:16.12ID:DwV6sY3B
このように「死体蹴り」をしているのはむしろとしまえん活動家のほうです
老衰や病気で死んだ人がいたとして、治療の介入の仕方によってはあと数ヶ月生きられたかもしれないがその手の延命治療は死の先延ばしに過ぎず、
もはや助からないことに変わりはないのに、死んだのは医者のせいだ!どうしてくれる!死んだ人を生き返らせろ!と無茶な要求を繰り返して死んだ人を冒涜しているのです
既出の資料を読まずに(あるいは読んでも無視して)「説明がない!」「プールをやらないのはおかしい!」といった事実誤認の不誠実なとしまえん活動家の自分勝手な要求と言動を目の当たりにしつづければ、どう考えても彼らはとしまえんの最後を汚し続けていると思いますよ
ずっと閉園のタイミングを探っていた所有者の西武が、東京都の公園整備着手のリミットをきっかけに閉園を決断したわけです
どのみち老朽化でこの先長くはやれない遊園地だったのですから、寿命だったと思えばいいんですよ
人が死ぬのと同じです
大切な人が死ぬのはつらく、理不尽に感じるものですが、弱った老人をやみくもに延命すればいいわけでもありません
としまえんもコロナ禍で休園したまま閉園になる可能性もあったわけですから、それに比べれば最後に懐かしんで訪れた人々でにぎわって最後を迎えられたのですから、これ以上求めるものはないでしょう
「死体蹴り」してるのはとしまえん活動家のほうです
2021/08/25(水) 13:30:17.51ID:zQsSF5/i
IPスレ立てて連投までして前スレ埋めたやつがIPスレには二度と書き込まないってことは
ワッチョイスレ立てられると困るやつがIPなら過疎ると踏んで立ててIDスレに人を集めたかったのかな
ワッチョイスレ立てられると困るやつがIPなら過疎ると踏んで立ててIDスレに人を集めたかったのかな
2021/08/25(水) 14:21:47.64ID:OzKHi536
自分の意に反する意見を封じるためにIPにしても成功しない。それは自分で打ち負かすしかないw
ちなみに荒らしはIPでも防げないし、自演をちょと減らす効果しかない。
一番効果があるのはレスが減ることw
ちなみに荒らしはIPでも防げないし、自演をちょと減らす効果しかない。
一番効果があるのはレスが減ることw
2021/08/25(水) 14:43:16.13ID:pNnwPkDW
実際の効果は別として、「不買運動」というのは分かりやすく誰でも実行しやすい抗議活動です(平岩先生のように公共交通機関である「西武線を使わない」となると「誰でも実行しやすい」とは言いにくくなりますが)>>61
>>61
しかしとしまえん活動家にとっては、としまえんを閉園させた西武に金を払って庭の湯で開催される思い出展示会に行ったり(入館料必要)、西武が儲かるとしまえん閉園記念グッズ(としまえん活動家が普段罵詈雑言を浴びせかけているおじま先生も企画立ち上げに参加)を買い漁る行為は仲間内でも公然とOKとされているようです>>44
つくづく支離滅裂な人たちですね(としまえん閉園の主役である西武に対して「西武さんありがとう」ですから彼らの中では矛盾はないのかもしれませんが)
>>61
しかしとしまえん活動家にとっては、としまえんを閉園させた西武に金を払って庭の湯で開催される思い出展示会に行ったり(入館料必要)、西武が儲かるとしまえん閉園記念グッズ(としまえん活動家が普段罵詈雑言を浴びせかけているおじま先生も企画立ち上げに参加)を買い漁る行為は仲間内でも公然とOKとされているようです>>44
つくづく支離滅裂な人たちですね(としまえん閉園の主役である西武に対して「西武さんありがとう」ですから彼らの中では矛盾はないのかもしれませんが)
2021/08/25(水) 14:51:16.96ID:pNnwPkDW
>>66
おじま先生のツイ消しを遡っておきましょう
「としまえん、本日で閉園となります。再整備を進めた立場として、ファンの皆様からたくさんご批判も頂いていますが、私にとっても寂しく、心苦しいのが正直なところ。それでも誰かがやらなきゃいけなかった仕事。私のことは嫌いでも、ワーナーのことは嫌いにならないでください。#としまえんありがとう」
「としまえんの再整備を動かしたことについて「余計なことしやがって」と言われることもありますが。
では、あなたはどれだけとしまえんに行っていたのか、経営にどれくらい貢献したのかと言いたい。
西武が閉園を決めるまでにも色々ありました。懐かしんだり惜しんだりするのはタダだし、誰でもできます」
>>60
おじま先生のツイ消しを遡っておきましょう
「としまえん、本日で閉園となります。再整備を進めた立場として、ファンの皆様からたくさんご批判も頂いていますが、私にとっても寂しく、心苦しいのが正直なところ。それでも誰かがやらなきゃいけなかった仕事。私のことは嫌いでも、ワーナーのことは嫌いにならないでください。#としまえんありがとう」
「としまえんの再整備を動かしたことについて「余計なことしやがって」と言われることもありますが。
では、あなたはどれだけとしまえんに行っていたのか、経営にどれくらい貢献したのかと言いたい。
西武が閉園を決めるまでにも色々ありました。懐かしんだり惜しんだりするのはタダだし、誰でもできます」
>>60
2021/08/25(水) 14:56:33.42ID:pNnwPkDW
448名無しさん@120分待ち2021/03/06(土) 22:34:13.77ID:NeW5taey
荒木 大輔さんはTwitterを使っています
「父の言葉…
ずっとこの辺にいる人間からすると昔としまえんは乗り物なんてウォーターシュート位しかなかったんだよ。
そのかわり素晴らしい庭園や噴水、とにかく自然が沢山あった。それが徐々に失われてプールになったり、遊園地になった。」
「乗り物だって多くがそうやって入れ替わってきた。あそこは常に進化してきたんだよ。今まさにその時なんだろう。
失われるものがあっても、また良いものになれば良いじゃねーか。俺は長い間そうやって見守ってきたよ。
74歳の父の言葉、素直に納得できました。
#としまえん」 / Twitter2020年12月10日
62名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 23:48:05.20ID:M86rF3bq
>いまでこそ「気軽に行ける遊園地」といった印象だが、開園当初のとしまえんは、どういう姿だったのか。>>25
>葛城氏は「遊園地とはいえ、練馬城の城址公園との意味合いが強かった」と指摘していた。
幼少期から通っていた筆者としては残念ではあるが、「本来の姿」に近くなるのであれば、それはそれでアリなように思える。>>64
(J-CASTニュース編集部 城戸譲)
荒木 大輔さんはTwitterを使っています
「父の言葉…
ずっとこの辺にいる人間からすると昔としまえんは乗り物なんてウォーターシュート位しかなかったんだよ。
そのかわり素晴らしい庭園や噴水、とにかく自然が沢山あった。それが徐々に失われてプールになったり、遊園地になった。」
「乗り物だって多くがそうやって入れ替わってきた。あそこは常に進化してきたんだよ。今まさにその時なんだろう。
失われるものがあっても、また良いものになれば良いじゃねーか。俺は長い間そうやって見守ってきたよ。
74歳の父の言葉、素直に納得できました。
#としまえん」 / Twitter2020年12月10日
62名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 23:48:05.20ID:M86rF3bq
>いまでこそ「気軽に行ける遊園地」といった印象だが、開園当初のとしまえんは、どういう姿だったのか。>>25
>葛城氏は「遊園地とはいえ、練馬城の城址公園との意味合いが強かった」と指摘していた。
幼少期から通っていた筆者としては残念ではあるが、「本来の姿」に近くなるのであれば、それはそれでアリなように思える。>>64
(J-CASTニュース編集部 城戸譲)
2021/08/25(水) 19:46:09.30ID:7vVM05a8
2021/08/25(水) 20:29:37.65ID:NZlD8TbM
>>74
やはりあなたの「IP表示スレが本スレ」宣言は無意味でしたね(失笑)
そして相変わらず驚異的な日本語読解力の低さを晒してミジメなとしまえん活動家の実態をこのスレに記録し続けていますね
そもそも57が「自然」の話をしていたのを、62が「プールの所」「木の多さ」に勝手に読み替えて返信したのですよ
そして、64でプール跡地Dゾーンの「木の多さ」も増えることを私は「整備計画」のイラストを例に説明してるんですよ
そして、「正門近く」はBゾーン(エントランス交流ゾーン)ですからプール跡地Dゾーンとは違います
Bゾーンについても「整備計画」に完成イメージ図がいくつか載っていますから、ちゃんと読みましょうね>>28
規模は小さいものですが「飲食施設」が建ちますから伐採する木もあるかもしれませんが、基本的にはハリポタ側と同様に練馬区の条例に準じて、切ったら他の場所に新たに植えることになるはずですよ>>59
57名無しさん@120分待ち2021/08/24(火) 19:18:36.32ID:DefOb/+3
としまえん駅前の緑が本当に好き
公園になって自然が失われなくて嬉しい
62名無しさん@120分待ち2021/08/25(水) 10:40:15.71ID:W4fmde+9
プールの所は公園になると言うより、野原にする予定だから木の多さは変わらないよ。
やはりあなたの「IP表示スレが本スレ」宣言は無意味でしたね(失笑)
そして相変わらず驚異的な日本語読解力の低さを晒してミジメなとしまえん活動家の実態をこのスレに記録し続けていますね
そもそも57が「自然」の話をしていたのを、62が「プールの所」「木の多さ」に勝手に読み替えて返信したのですよ
そして、64でプール跡地Dゾーンの「木の多さ」も増えることを私は「整備計画」のイラストを例に説明してるんですよ
そして、「正門近く」はBゾーン(エントランス交流ゾーン)ですからプール跡地Dゾーンとは違います
Bゾーンについても「整備計画」に完成イメージ図がいくつか載っていますから、ちゃんと読みましょうね>>28
規模は小さいものですが「飲食施設」が建ちますから伐採する木もあるかもしれませんが、基本的にはハリポタ側と同様に練馬区の条例に準じて、切ったら他の場所に新たに植えることになるはずですよ>>59
57名無しさん@120分待ち2021/08/24(火) 19:18:36.32ID:DefOb/+3
としまえん駅前の緑が本当に好き
公園になって自然が失われなくて嬉しい
62名無しさん@120分待ち2021/08/25(水) 10:40:15.71ID:W4fmde+9
プールの所は公園になると言うより、野原にする予定だから木の多さは変わらないよ。
2021/08/25(水) 20:30:57.08ID:NZlD8TbM
>>3
たった数日で「IP表示スレが本スレ」宣言を撤回してこちらのスレでやらざるを得ないことに気づいたようですね(失笑)>>4
それもそのはず、この愚か者はもともととしまえんについて書きたい内容など持ち合わせていないのですから、
早晩弾切れになってノコノコこちらのスレにやってくるのは予想できたことです>>41
990名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 19:43:27.38ID:b4Uy42Yl
としまえんについて書きたい内容もないのに過疎るのが確実なIP表示スレなんか立ててどうするんでしょうかね
結局、埋め荒らしプール厨がIP表示スレに隔離されるだけだと思いますよ(しばらくしたら仕方ないからワッチョイなしスレに来て、再び埋め荒らし等の迷惑行為を行うのでしょうけどね)
601名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 10:23:57.90ID:DwV6sY3B
私に噛み付くばかりでとしまえんにもとしまえん跡地にも関係ない書き込みでスレを消費してるのは自治厨・NG厨のほうですよ
たった数日で「IP表示スレが本スレ」宣言を撤回してこちらのスレでやらざるを得ないことに気づいたようですね(失笑)>>4
それもそのはず、この愚か者はもともととしまえんについて書きたい内容など持ち合わせていないのですから、
早晩弾切れになってノコノコこちらのスレにやってくるのは予想できたことです>>41
990名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 19:43:27.38ID:b4Uy42Yl
としまえんについて書きたい内容もないのに過疎るのが確実なIP表示スレなんか立ててどうするんでしょうかね
結局、埋め荒らしプール厨がIP表示スレに隔離されるだけだと思いますよ(しばらくしたら仕方ないからワッチョイなしスレに来て、再び埋め荒らし等の迷惑行為を行うのでしょうけどね)
601名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 10:23:57.90ID:DwV6sY3B
私に噛み付くばかりでとしまえんにもとしまえん跡地にも関係ない書き込みでスレを消費してるのは自治厨・NG厨のほうですよ
2021/08/25(水) 20:38:01.22ID:PpFNQz0x
2021/08/25(水) 20:38:32.52ID:NZlD8TbM
497名無しさん@120分待ち2021/03/15(月) 01:15:35.82ID:RDFDUMP9
この妄想の世界に生きる現実世界を知らない有料プール厨は、
「防災公園」のイメージが極度に歪んでいます
防災公園というのは災害時の機能「も」考慮している公園のことであり、
防災に「しか」使えない公園というわけではありません
石神井公園も光が丘公園も城北中央公園も防災公園ですが、
平時も人でにぎわっています
練馬城址公園もそうなります
有料区画はハリポタだけで十分です(ハリポタも営業時間内は公園として利用できるスペースがあります)
練馬城址公園になるはずだった南側半分という大きい面積を有料プールとして入場を制限することは、
潜在的な公園利用者(多数派)を排除することになり、公共の福祉に反します
この妄想の世界に生きる現実世界を知らない有料プール厨は、
「防災公園」のイメージが極度に歪んでいます
防災公園というのは災害時の機能「も」考慮している公園のことであり、
防災に「しか」使えない公園というわけではありません
石神井公園も光が丘公園も城北中央公園も防災公園ですが、
平時も人でにぎわっています
練馬城址公園もそうなります
有料区画はハリポタだけで十分です(ハリポタも営業時間内は公園として利用できるスペースがあります)
練馬城址公園になるはずだった南側半分という大きい面積を有料プールとして入場を制限することは、
潜在的な公園利用者(多数派)を排除することになり、公共の福祉に反します
2021/08/25(水) 20:39:33.76ID:NZlD8TbM
>>77
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
783名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 21:37:51.60ID:BzFe9b/v
この妄想プール厨は毎度毎度、内容に対する具体的な反論は一切ないんですよね
777の文脈で言えば、「何がどのように」「精神異常」なのか具体的なことは説明できないわけです
「長文!」「自己レス!」と拒絶するばかりで文章を理解する知能がないのですから、当然と言えば当然ですが
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
783名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 21:37:51.60ID:BzFe9b/v
この妄想プール厨は毎度毎度、内容に対する具体的な反論は一切ないんですよね
777の文脈で言えば、「何がどのように」「精神異常」なのか具体的なことは説明できないわけです
「長文!」「自己レス!」と拒絶するばかりで文章を理解する知能がないのですから、当然と言えば当然ですが
2021/08/25(水) 20:42:07.27ID:NZlD8TbM
445名無しさん@120分待ち2021/07/28(水) 14:18:46.58ID:CClQGK6l
このような誹謗中傷を繰り返しているとしまえん活動家は、中立的な多数派の区民・都民からは白い目で見られ、としまえん活動家の悪行がとしまえん自体のイメージを悪化させてしまいます
だいたい、ハリポタや練馬城址公園を攻撃するロジックが、そのままとしまえんに対する攻撃になっているということに、としまえん活動家は無自覚すぎます
昔からある遊園地だから暗黙の了解で許されていただけで、としまえんは現在の安全基準等で新設できるような施設ではありません
「避難場所」としての機能を重視するのであれば、老朽化した遊具や建物(プール施設含む)、ボロボロの塀で囲まれたとしまえんは、速やかに更地にしなければならないことになります
また、おじま先生や東京都・ハリポタ関係者を誹謗中傷すればするほど、非常識なとしまえん活動家は「普通の社会人」から白い目で見られますし、それがひいては「としまえん」自体のイメージ悪化にもつながりかねないわけです
(「少数派に過ぎない活動家たちが我が物顔で権利を主張する厄介な遊園地だったのか」という負のイメージ)
全く愚かなことですね
このような誹謗中傷を繰り返しているとしまえん活動家は、中立的な多数派の区民・都民からは白い目で見られ、としまえん活動家の悪行がとしまえん自体のイメージを悪化させてしまいます
だいたい、ハリポタや練馬城址公園を攻撃するロジックが、そのままとしまえんに対する攻撃になっているということに、としまえん活動家は無自覚すぎます
昔からある遊園地だから暗黙の了解で許されていただけで、としまえんは現在の安全基準等で新設できるような施設ではありません
「避難場所」としての機能を重視するのであれば、老朽化した遊具や建物(プール施設含む)、ボロボロの塀で囲まれたとしまえんは、速やかに更地にしなければならないことになります
また、おじま先生や東京都・ハリポタ関係者を誹謗中傷すればするほど、非常識なとしまえん活動家は「普通の社会人」から白い目で見られますし、それがひいては「としまえん」自体のイメージ悪化にもつながりかねないわけです
(「少数派に過ぎない活動家たちが我が物顔で権利を主張する厄介な遊園地だったのか」という負のイメージ)
全く愚かなことですね
2021/08/25(水) 21:04:48.95ID:hSsN3Jbv
長文をNGにすると見事な過疎スレなんだけどなw
2021/08/25(水) 21:19:17.18ID:NZlD8TbM
>>81
273名無しさん@120分待ち2021/07/15(木) 12:10:18.22ID:rpQOGsuP
あなたNGにするNGにすると言いながらこうやって反応してますよね(失笑)
「西武はプールをやってくれる」と妄想と願望で予想を外し続けたあなたみたいなとしまえん厨を記録することに成功してますから、私は満足ですよ
54名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 11:45:45.94ID:1f/kfbb8
「スルー」したところでその敗北宣言は今後10年でもこのスレに残るんですよ、過去スレとして
この手のNG厨が「NGにする」と言いながらそれを実行しない嘘つきなのは過去スレのやりとりを見てもらえば一目瞭然で、
論理的な反論に失敗しつづけ、としまえんが閉園した現実から目をそらし、「としまえん復活!」「プール存続!」などと願望だけ喚き散らしていればいいと考えている証拠として「記録」されていることに無自覚なのでしょうね
全く愚かなことです
596名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 09:13:12.29ID:DwV6sY3B
そもそもワッチョイを付けたい目的はNGしやすくするためだと言っておきながら、あなた今までもNGにするするいいながら一切しないでそうやって反応し続けてるじゃないですか(安定の嘘つきですね)
それもそのはず、私はいわゆるコピペ荒らし(全く関係のないコピペ乱発)とは違って、としまえんに関連する話をコピペしているのであって、NGにして見えなくすると知らないところでとしまえんの話題が進むだけですから、
自治厨の「NGにする!」は口先だけで実行できないのです
273名無しさん@120分待ち2021/07/15(木) 12:10:18.22ID:rpQOGsuP
あなたNGにするNGにすると言いながらこうやって反応してますよね(失笑)
「西武はプールをやってくれる」と妄想と願望で予想を外し続けたあなたみたいなとしまえん厨を記録することに成功してますから、私は満足ですよ
54名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 11:45:45.94ID:1f/kfbb8
「スルー」したところでその敗北宣言は今後10年でもこのスレに残るんですよ、過去スレとして
この手のNG厨が「NGにする」と言いながらそれを実行しない嘘つきなのは過去スレのやりとりを見てもらえば一目瞭然で、
論理的な反論に失敗しつづけ、としまえんが閉園した現実から目をそらし、「としまえん復活!」「プール存続!」などと願望だけ喚き散らしていればいいと考えている証拠として「記録」されていることに無自覚なのでしょうね
全く愚かなことです
596名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 09:13:12.29ID:DwV6sY3B
そもそもワッチョイを付けたい目的はNGしやすくするためだと言っておきながら、あなた今までもNGにするするいいながら一切しないでそうやって反応し続けてるじゃないですか(安定の嘘つきですね)
それもそのはず、私はいわゆるコピペ荒らし(全く関係のないコピペ乱発)とは違って、としまえんに関連する話をコピペしているのであって、NGにして見えなくすると知らないところでとしまえんの話題が進むだけですから、
自治厨の「NGにする!」は口先だけで実行できないのです
2021/08/25(水) 21:29:25.60ID:NZlD8TbM
2021/08/25(水) 21:35:52.32ID:NZlD8TbM
>>13
267 :名無しさん@120分待ち:02/12/26 23:32 ID:IgAPFD3y
10年くらい前だと思うけど、客で名物オヤジみたいな香具師いなかった?
やせた中年男で、野球帽をかぶってたんだけど。顔は江頭2:50系の顔だったかな?
乗り物に乗るたびに「ジーコ!チャチャチャ!!」などと絶叫してたな。
2、3回ほど見かけた事がある。
275 :現役契約社員:03/01/06 22:49 ID:CQkkG31u
バイトは楽しそうでいいね
276 :元バイト:03/01/06 23:51 ID:R62pud1M
社員は4年くらいボーナスカットだそうで・・・。
まあ首カットよりましか。西武園式リセット方式で退職金もでたんでしょ?
最近のバイトシフト表は機械で読み取るらしい。時代は流れた
267 :名無しさん@120分待ち:02/12/26 23:32 ID:IgAPFD3y
10年くらい前だと思うけど、客で名物オヤジみたいな香具師いなかった?
やせた中年男で、野球帽をかぶってたんだけど。顔は江頭2:50系の顔だったかな?
乗り物に乗るたびに「ジーコ!チャチャチャ!!」などと絶叫してたな。
2、3回ほど見かけた事がある。
275 :現役契約社員:03/01/06 22:49 ID:CQkkG31u
バイトは楽しそうでいいね
276 :元バイト:03/01/06 23:51 ID:R62pud1M
社員は4年くらいボーナスカットだそうで・・・。
まあ首カットよりましか。西武園式リセット方式で退職金もでたんでしょ?
最近のバイトシフト表は機械で読み取るらしい。時代は流れた
2021/08/25(水) 21:38:59.75ID:9KsB6mV8
まぁ、確かに長文は頑張りすぎだw
今まではもうちょっと休んでたろ。
「過ぎたるは及ばざるが如し」と言ってみんな読まなくなるよ。
今まではもうちょっと休んでたろ。
「過ぎたるは及ばざるが如し」と言ってみんな読まなくなるよ。
2021/08/25(水) 22:10:43.05ID:NZlD8TbM
>>85
別に読みたくないなら読まなくてもいいんですよ
あなた個人に向けて書いているわけではありませんから
日本の人口は1億2000万人ですから(今後減っていきますがそれでも十分多い人口です)、今後20年くらいの長いスパンで見ればこの程度の文量を苦としない人はいくらでもいますから、過去スレとして読みたい人がいれば勝手に読みますよ>>13
464名無しさん@120分待ち2021/03/07(日) 07:57:31.11ID:i6iFBG7O
こういったやり取りも今後10年くらい過去スレとして残ることになるので、
プール存続派がいかに事実認識があやふやで、資料を読む知能も努力もなくデマをまきちらし、
ロジックにもとづかない歪んだ活動を展開していたグループだったのか、
その一端をここに記録しておきたいというのが私の立場です
別に読みたくないなら読まなくてもいいんですよ
あなた個人に向けて書いているわけではありませんから
日本の人口は1億2000万人ですから(今後減っていきますがそれでも十分多い人口です)、今後20年くらいの長いスパンで見ればこの程度の文量を苦としない人はいくらでもいますから、過去スレとして読みたい人がいれば勝手に読みますよ>>13
464名無しさん@120分待ち2021/03/07(日) 07:57:31.11ID:i6iFBG7O
こういったやり取りも今後10年くらい過去スレとして残ることになるので、
プール存続派がいかに事実認識があやふやで、資料を読む知能も努力もなくデマをまきちらし、
ロジックにもとづかない歪んだ活動を展開していたグループだったのか、
その一端をここに記録しておきたいというのが私の立場です
2021/08/25(水) 22:12:30.94ID:NZlD8TbM
284 :豊島園に芸能人:03/01/13 11:12 ID:Nk/sAUC3
フライングパイレーツ乗るとチンコが変な気分になりません?
286 :名無しさん@120分待ち:03/01/13 19:18 ID:7b6z6puv
>284
「だっちゅーの」のパイレーツでチンコが変な気分になったことがあります。
288 :名無しさん@120分待ち:03/01/14 13:08 ID:Af16G381
としまえんの温泉施設のチラシが入ってました。
まだオープンは先なのに、ちょっと楽しみです。
母もウキウキとチラシを取ってあります。
289 :現役バイトgirl:03/01/14 23:36 ID:R8kjwfre
「庭の湯」ですね!
私も出来上がるの楽しみです♪
フライングパイレーツ乗るとチンコが変な気分になりません?
286 :名無しさん@120分待ち:03/01/13 19:18 ID:7b6z6puv
>284
「だっちゅーの」のパイレーツでチンコが変な気分になったことがあります。
288 :名無しさん@120分待ち:03/01/14 13:08 ID:Af16G381
としまえんの温泉施設のチラシが入ってました。
まだオープンは先なのに、ちょっと楽しみです。
母もウキウキとチラシを取ってあります。
289 :現役バイトgirl:03/01/14 23:36 ID:R8kjwfre
「庭の湯」ですね!
私も出来上がるの楽しみです♪
2021/08/25(水) 22:12:30.97ID:NZlD8TbM
284 :豊島園に芸能人:03/01/13 11:12 ID:Nk/sAUC3
フライングパイレーツ乗るとチンコが変な気分になりません?
286 :名無しさん@120分待ち:03/01/13 19:18 ID:7b6z6puv
>284
「だっちゅーの」のパイレーツでチンコが変な気分になったことがあります。
288 :名無しさん@120分待ち:03/01/14 13:08 ID:Af16G381
としまえんの温泉施設のチラシが入ってました。
まだオープンは先なのに、ちょっと楽しみです。
母もウキウキとチラシを取ってあります。
289 :現役バイトgirl:03/01/14 23:36 ID:R8kjwfre
「庭の湯」ですね!
私も出来上がるの楽しみです♪
フライングパイレーツ乗るとチンコが変な気分になりません?
286 :名無しさん@120分待ち:03/01/13 19:18 ID:7b6z6puv
>284
「だっちゅーの」のパイレーツでチンコが変な気分になったことがあります。
288 :名無しさん@120分待ち:03/01/14 13:08 ID:Af16G381
としまえんの温泉施設のチラシが入ってました。
まだオープンは先なのに、ちょっと楽しみです。
母もウキウキとチラシを取ってあります。
289 :現役バイトgirl:03/01/14 23:36 ID:R8kjwfre
「庭の湯」ですね!
私も出来上がるの楽しみです♪
2021/08/26(木) 06:16:10.19ID:Ngv/xWrC
2003年
>>13
290 :現役バイトgirl:03/01/18 23:24 ID:0jmd7ePs
やべっ!
今日ちょ〜すいてた!!!
291 :元バイト:03/01/21 02:32 ID:Q9uVlr9J
>290
入園者はどのくらいでしたか?
293 :現役バイトgirl:03/01/23 00:34 ID:o4sTasfL
>291
1000いってないと思われます・・・
294 :元バイト:03/01/25 20:32 ID:UOvPr9xF
>293
少ないですね(藁)
>>13
290 :現役バイトgirl:03/01/18 23:24 ID:0jmd7ePs
やべっ!
今日ちょ〜すいてた!!!
291 :元バイト:03/01/21 02:32 ID:Q9uVlr9J
>290
入園者はどのくらいでしたか?
293 :現役バイトgirl:03/01/23 00:34 ID:o4sTasfL
>291
1000いってないと思われます・・・
294 :元バイト:03/01/25 20:32 ID:UOvPr9xF
>293
少ないですね(藁)
2021/08/26(木) 06:17:33.95ID:Ngv/xWrC
>>13
295 :現役バイトgirl:03/01/25 22:52 ID:zYO7as/u
明日もバイトだ〜!!
そういえば来週の「高校教師」にとしまえんがでる!
藤木直人と上戸彩がデートしてる!見なくちゃ!!
299 :名無しさん@120分待:03/01/27 01:08 ID:oO8gLTwN
以前(1997年頃)にブラワーエンジン(通称・蒼い汽車)の側らにあった
豊島園の歴史ボードがありましたね。
見たら「ウォーターシュート」「大回転ロケットカー」「人間大砲」「マッドマウス」「ティップトップ」
「トラバント」と色々な乗り物貴重写真が。
自分の記憶の中では「トラバント」に乗った記憶があります。
自分の親曰く「人間大砲やったことある」と言ってました。
これはともかく「大回転ロケットカー」はどうやって着地するのと小一時間。
当時を知る人のご意見を聞きたいです。
ちなみに当方今年で20才。
295 :現役バイトgirl:03/01/25 22:52 ID:zYO7as/u
明日もバイトだ〜!!
そういえば来週の「高校教師」にとしまえんがでる!
藤木直人と上戸彩がデートしてる!見なくちゃ!!
299 :名無しさん@120分待:03/01/27 01:08 ID:oO8gLTwN
以前(1997年頃)にブラワーエンジン(通称・蒼い汽車)の側らにあった
豊島園の歴史ボードがありましたね。
見たら「ウォーターシュート」「大回転ロケットカー」「人間大砲」「マッドマウス」「ティップトップ」
「トラバント」と色々な乗り物貴重写真が。
自分の記憶の中では「トラバント」に乗った記憶があります。
自分の親曰く「人間大砲やったことある」と言ってました。
これはともかく「大回転ロケットカー」はどうやって着地するのと小一時間。
当時を知る人のご意見を聞きたいです。
ちなみに当方今年で20才。
2021/08/26(木) 06:36:26.18ID:Ngv/xWrC
>練馬区立石神井公園ふるさと文化館で実施する、企画展「思い出のとしまえん」に先立ちまして、パネル展「としまえん思い出し展!」を開催します!
としまえんの年表・変遷の展示のほか、オリジナルグッズの販売を行います。
ぜひお立ち寄りください!
期間
2021年8月25日(水)〜2021年9月30日(木)
場所
掬水亭 1階ロビー
庭の湯 エントランスロビー他 ※別途入館料が必要です。
内容
としまえんの年表・変遷の展示、オリジナルグッズの販売
その他
様々な資料を展示する企画展「思い出のとしまえん」はこちらをご確認ください。
https://www.neribun.or.jp/event/detail_f.cgi?id=202108061628212077
会 期:9月11日(土)〜11月7日(日)
会 場:石神井公園ふるさと文化館 2階企画展示室
開館時間:9:00〜18:00
休館日:月曜日(ただし9月20日(月・祝)は開館、21日(火)は休館)
観覧料:無料
特別協力:株式会社西武園ゆうえんち[旧会社名:株式会社豊島園]
としまえんの年表・変遷の展示のほか、オリジナルグッズの販売を行います。
ぜひお立ち寄りください!
期間
2021年8月25日(水)〜2021年9月30日(木)
場所
掬水亭 1階ロビー
庭の湯 エントランスロビー他 ※別途入館料が必要です。
内容
としまえんの年表・変遷の展示、オリジナルグッズの販売
その他
様々な資料を展示する企画展「思い出のとしまえん」はこちらをご確認ください。
https://www.neribun.or.jp/event/detail_f.cgi?id=202108061628212077
会 期:9月11日(土)〜11月7日(日)
会 場:石神井公園ふるさと文化館 2階企画展示室
開館時間:9:00〜18:00
休館日:月曜日(ただし9月20日(月・祝)は開館、21日(火)は休館)
観覧料:無料
特別協力:株式会社西武園ゆうえんち[旧会社名:株式会社豊島園]
2021/08/26(木) 07:05:25.04ID:xRcKOIKs
朝からNGにぶっこむw
2021/08/26(木) 07:16:08.68ID:Ngv/xWrC
>>91
メットライフドーム
【8/27(金)西武グループDay】当日のイベント情報|埼玉西武ライオンズ
https://www.seibulions.jp/news/detail/00004952.html
>8月27日(金)北海道日本ハムファイターズ戦は、「西武グループDay」を開催します!
昨年長い歴史に幕を閉じた「としまえん」の公式グッズの特別物販ブースが登場!
西武グループご利用の記念にお立ち寄りください!
【場所】バックスクリーン下 西武グループ特設ブース
【時間】試合開始1時間後まで
メットライフドーム
【8/27(金)西武グループDay】当日のイベント情報|埼玉西武ライオンズ
https://www.seibulions.jp/news/detail/00004952.html
>8月27日(金)北海道日本ハムファイターズ戦は、「西武グループDay」を開催します!
昨年長い歴史に幕を閉じた「としまえん」の公式グッズの特別物販ブースが登場!
西武グループご利用の記念にお立ち寄りください!
【場所】バックスクリーン下 西武グループ特設ブース
【時間】試合開始1時間後まで
2021/08/26(木) 07:17:35.73ID:Ngv/xWrC
たぶん9月12日(日)まで
https://twitter.com/Sayama_ski/status/1430368081944055808
狭山スキー場さんはTwitterを使っています
「#ウォーターフェス では本日より、 #としまえん グッズの販売を開始いたします
また、ファミリースライダーの滑走には #ハイドロポリス の浮き輪をご使用いただけますので、こちらもぜひお楽しみください
※グッズ購入に入場料は不要です。 ※ハイドロポリスの浮き輪の販売はございません。
《お取扱い商品》
・ハイドロポリスTシャツ
・アクリルスタンド
・エルカルタオル
・としまえんタオル」 / 2021年8月25日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Sayama_ski/status/1430368081944055808
狭山スキー場さんはTwitterを使っています
「#ウォーターフェス では本日より、 #としまえん グッズの販売を開始いたします
また、ファミリースライダーの滑走には #ハイドロポリス の浮き輪をご使用いただけますので、こちらもぜひお楽しみください
※グッズ購入に入場料は不要です。 ※ハイドロポリスの浮き輪の販売はございません。
《お取扱い商品》
・ハイドロポリスTシャツ
・アクリルスタンド
・エルカルタオル
・としまえんタオル」 / 2021年8月25日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/26(木) 09:48:46.16ID:VPJZgFIJ
>>86
うん、読んでない。もうしばらく投稿もしない。一人の世界を楽しんでw
うん、読んでない。もうしばらく投稿もしない。一人の世界を楽しんでw
2021/08/26(木) 11:32:02.21ID:Ngv/xWrC
>>95
渡辺さん:あるあるの話のなんですが、最後に「サヨナラ!サヨナラ!」のシーンがあるんですが、一時期ハイエナがいなくなってしまいまして、アフリカ館の中でライオンが何かの動物を食べているシーンがあるんですね。
つるのさん:はい。
渡辺さん:その横にハイエナがいるんですけど、そこにいたハイエナがいなくなってしまったんですよ。
つるのさん:誰か持っていってしまったんですかね?
渡辺さん:あのハイエナって、どこにいってしまったんだろうな?と言っていたら、カウンターの下に落ちていて、誰かが持っていってしまったみたいなんです。
つるのさん:誰かが降りて取って?
渡辺さん:それで、カウンターのところに投げ捨てて帰ったというあるあるの話なんです(笑)
30日後に閉まるとしまえん|【25日目】放送後記【あと6日】 |AuDee(オーディー)【25日目】つるのさんも大好きアフリカ館特集 〜3億円かけて1969年に誕生した練馬のアフリカ!〜
https://audee.jp/news/show/70165
渡辺さん:あるあるの話のなんですが、最後に「サヨナラ!サヨナラ!」のシーンがあるんですが、一時期ハイエナがいなくなってしまいまして、アフリカ館の中でライオンが何かの動物を食べているシーンがあるんですね。
つるのさん:はい。
渡辺さん:その横にハイエナがいるんですけど、そこにいたハイエナがいなくなってしまったんですよ。
つるのさん:誰か持っていってしまったんですかね?
渡辺さん:あのハイエナって、どこにいってしまったんだろうな?と言っていたら、カウンターの下に落ちていて、誰かが持っていってしまったみたいなんです。
つるのさん:誰かが降りて取って?
渡辺さん:それで、カウンターのところに投げ捨てて帰ったというあるあるの話なんです(笑)
30日後に閉まるとしまえん|【25日目】放送後記【あと6日】 |AuDee(オーディー)【25日目】つるのさんも大好きアフリカ館特集 〜3億円かけて1969年に誕生した練馬のアフリカ!〜
https://audee.jp/news/show/70165
2021/08/26(木) 11:46:41.86ID:Ngv/xWrC
>>53
西武鉄道 ニュースリリース 2021.5.17 ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐メイキング・オブ ハリー・ポッター「スタジオツアー東京」正式着工!いよいよスタート
>スタジオツアー東京はご来場の皆さまが歩いて回れる体験型エンターテイメント施設で、大きな映画撮影スタジオ型の建物や屋外に建てられた家のセットもあります。これらに加えて、ご来場の皆さま及び地域の皆さまにくつろいでいただける広場をスタジオツアーの正面入り口前に作る予定です。>>59
・株式会社西武ホールディングス 代表取締役社長 西武鉄道株式会社 取締役会長 後藤高志 コメント
>このたび、無事にスタジオツアー東京の着工を迎えることができ大変うれしく思います。
この施設が地域における新たな賑わいと文化発信の拠点となり、東京都様が段階的に整備する練馬城址公園とともに、日本・アジア地域だけでなく世界中のハリー・ポッターファン他多くの人々を元気にするアフターコロナの象徴的な場所になることを確信しています。
2023 年前半のオープンに向け、東京都様、練馬区様をはじめ、関係者間で引き続き協力し取り組んでいくとともに、ワーナーブラザース ジャパン合同会社と西武グループ各社と連携し、西武鉄道沿線に更なる賑わいを生み出してまいります。>>48
西武鉄道 ニュースリリース 2021.5.17 ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐メイキング・オブ ハリー・ポッター「スタジオツアー東京」正式着工!いよいよスタート
>スタジオツアー東京はご来場の皆さまが歩いて回れる体験型エンターテイメント施設で、大きな映画撮影スタジオ型の建物や屋外に建てられた家のセットもあります。これらに加えて、ご来場の皆さま及び地域の皆さまにくつろいでいただける広場をスタジオツアーの正面入り口前に作る予定です。>>59
・株式会社西武ホールディングス 代表取締役社長 西武鉄道株式会社 取締役会長 後藤高志 コメント
>このたび、無事にスタジオツアー東京の着工を迎えることができ大変うれしく思います。
この施設が地域における新たな賑わいと文化発信の拠点となり、東京都様が段階的に整備する練馬城址公園とともに、日本・アジア地域だけでなく世界中のハリー・ポッターファン他多くの人々を元気にするアフターコロナの象徴的な場所になることを確信しています。
2023 年前半のオープンに向け、東京都様、練馬区様をはじめ、関係者間で引き続き協力し取り組んでいくとともに、ワーナーブラザース ジャパン合同会社と西武グループ各社と連携し、西武鉄道沿線に更なる賑わいを生み出してまいります。>>48
2021/08/26(木) 13:39:58.08ID:ptvcMwbB
>>61
「よくいるビッグマウスの若者にすぎない」とだけ言い放つのもフェアではないので、おじま先生のここ数年のとしまえん跡地にまつわる活動も振り返っておきましょう(具体的に何をしたのかは明言していませんが数年前から動き出していたことは事実です)
41名無しさん@120分待ち2021/06/29(火) 19:28:14.22ID:T7yJyzKS
おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)さんはTwitterを使っています 「午後は練馬区役所へ。いくつかの陳情処理と区政情報の充電を。都市農業サミット、としまえん、子ども家庭支援センター。地元案件には誰よりもこだわっています。古巣、区議会にも顔を出してきました。先輩方からお叱りも受けました。都議会は政局ばっかりで何をやっているんだ、と。私もそう思います。 」 / 2019年3月19日
「久々に一般質問に立ちました。政調役員になるとなかなか回ってこないのですが、お気遣いを頂き。都区行政と都政改革、地元ネタは「としまえん」の今後について。全て現在進行形のため、わかりやすい成果はないですが。随所に伏線を張ったと言うか、フラグを立てておきました。」2019年12月13日
「練馬城址公園、いわゆる「としまえん」の件、東京都、練馬区、西武鉄道、ワーナー ブラザース、伊藤忠商事(コンサル)の5者による覚書が締結されました。公園整備とあわせてスタジオツアー施設の計画が進められます。私はこの数年、地元練馬区と都の間に立ってさまざま調整をしてきました。感慨深い。」2020年6月12日
「としまえんの件は私の知る限り、J-CASTニュースさんの記事が一番丁寧でよくまとまっています。これまでの歴史や経緯、東京都や練馬区の動きも掘り下げて紹介されていて、私も登場しています。夏休みの定番だったプールを最後に、8/31で閉園。寂しいですが「新生・としまえん」も必ず良いものにします。」 2020年6月12日
としまえん閉園は「半世紀以上前」からの運命だった? ハリポタ計画への長い伏線>>73
https://www.j-cast.com/2020/02/03378699.html
「よくいるビッグマウスの若者にすぎない」とだけ言い放つのもフェアではないので、おじま先生のここ数年のとしまえん跡地にまつわる活動も振り返っておきましょう(具体的に何をしたのかは明言していませんが数年前から動き出していたことは事実です)
41名無しさん@120分待ち2021/06/29(火) 19:28:14.22ID:T7yJyzKS
おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)さんはTwitterを使っています 「午後は練馬区役所へ。いくつかの陳情処理と区政情報の充電を。都市農業サミット、としまえん、子ども家庭支援センター。地元案件には誰よりもこだわっています。古巣、区議会にも顔を出してきました。先輩方からお叱りも受けました。都議会は政局ばっかりで何をやっているんだ、と。私もそう思います。 」 / 2019年3月19日
「久々に一般質問に立ちました。政調役員になるとなかなか回ってこないのですが、お気遣いを頂き。都区行政と都政改革、地元ネタは「としまえん」の今後について。全て現在進行形のため、わかりやすい成果はないですが。随所に伏線を張ったと言うか、フラグを立てておきました。」2019年12月13日
「練馬城址公園、いわゆる「としまえん」の件、東京都、練馬区、西武鉄道、ワーナー ブラザース、伊藤忠商事(コンサル)の5者による覚書が締結されました。公園整備とあわせてスタジオツアー施設の計画が進められます。私はこの数年、地元練馬区と都の間に立ってさまざま調整をしてきました。感慨深い。」2020年6月12日
「としまえんの件は私の知る限り、J-CASTニュースさんの記事が一番丁寧でよくまとまっています。これまでの歴史や経緯、東京都や練馬区の動きも掘り下げて紹介されていて、私も登場しています。夏休みの定番だったプールを最後に、8/31で閉園。寂しいですが「新生・としまえん」も必ず良いものにします。」 2020年6月12日
としまえん閉園は「半世紀以上前」からの運命だった? ハリポタ計画への長い伏線>>73
https://www.j-cast.com/2020/02/03378699.html
2021/08/26(木) 13:42:27.37ID:ptvcMwbB
>>3
276名無しさん@120分待ち2021/07/15(木) 13:05:02.72ID:dgzLJ+rC
2013年8月20日 としまえんプール、来場者26万人突破−昨年より9%増加
30万人 × 1人入場料とロッカー代のみの3500円使用
なら年間10億円以上の黒字
278名無しさん@120分待ち2021/07/15(木) 13:24:08.78ID:YmixGIZH
>276
コストが抜けてますからそれは利益ではありません
人件費もそうですが、設計の古い老朽化としまえんプールは毎年のメンテナンス費もばかにならなかったことでしょう
収益と利益の違い
>「収益」と似た言葉に「利益」がありますが、この2つは似ているようで異なる意味の言葉です。
「収益」は企業が得た収入そのものを指しますが、「利益」は収益から費用(仕入原価、人件費など)を引いたものを意味します。
... 収益だけを見ても実際にどのくらい「儲かっているのか」は分からないので注意が必要です。
また、平日や悪天候のガラガラなプール営業でも、毎日、人件費や循環器等プール設備を動かす費用は発生しつづけるのですから(一日で見れば赤字にもなりうる)、
混んでる日があってトータルの入場者数が前年比で増えたからと言って、トータルでちゃんと利益が出ているかどうかはわかりません>>4
276名無しさん@120分待ち2021/07/15(木) 13:05:02.72ID:dgzLJ+rC
2013年8月20日 としまえんプール、来場者26万人突破−昨年より9%増加
30万人 × 1人入場料とロッカー代のみの3500円使用
なら年間10億円以上の黒字
278名無しさん@120分待ち2021/07/15(木) 13:24:08.78ID:YmixGIZH
>276
コストが抜けてますからそれは利益ではありません
人件費もそうですが、設計の古い老朽化としまえんプールは毎年のメンテナンス費もばかにならなかったことでしょう
収益と利益の違い
>「収益」と似た言葉に「利益」がありますが、この2つは似ているようで異なる意味の言葉です。
「収益」は企業が得た収入そのものを指しますが、「利益」は収益から費用(仕入原価、人件費など)を引いたものを意味します。
... 収益だけを見ても実際にどのくらい「儲かっているのか」は分からないので注意が必要です。
また、平日や悪天候のガラガラなプール営業でも、毎日、人件費や循環器等プール設備を動かす費用は発生しつづけるのですから(一日で見れば赤字にもなりうる)、
混んでる日があってトータルの入場者数が前年比で増えたからと言って、トータルでちゃんと利益が出ているかどうかはわかりません>>4
100名無しさん@120分待ち
2021/08/26(木) 13:55:01.59ID:ptvcMwbB 春日神社の向かいのゲート(倉庫)に工事の情報が掲示されていますね
としまえん跡地北側外周路の練馬主要区道4号を、ハリポタ敷地側・練馬城址公園Aゾーン側に拡幅工事するとのことです
住宅地と倉庫の間の土地は、ハリポタ用のバス駐車場になります
また、倉庫も当初の計画(解体)が変更になり、リノベーションして再利用するようです(一部減築済み)(解体予定だったトイザらス駐車場もリノベーション再利用に変更)
298名無しさん@120分待ち2021/07/16(金) 08:20:27.89ID:8yxORAI8
2年後には練馬城址公園が先行開園して、園内を石神井川沿いを中心に東西南北に抜けられるようになるわけですから、
近隣住民にとっては、危険な細道を通らずに安全で便利な園内の通行が実現されるメリットははかりしれません
743名無しさん@120分待ち2021/05/05(水) 13:17:03.89ID:6B3gFIQy
ハリポタ営業時間内の一般開放エリアを含めれば、2023年前半にはかなりの面積が公園的な用途として利用可能になりますから、
二年後を楽しみに待ちましょう
としまえん跡地北側外周路の練馬主要区道4号を、ハリポタ敷地側・練馬城址公園Aゾーン側に拡幅工事するとのことです
住宅地と倉庫の間の土地は、ハリポタ用のバス駐車場になります
また、倉庫も当初の計画(解体)が変更になり、リノベーションして再利用するようです(一部減築済み)(解体予定だったトイザらス駐車場もリノベーション再利用に変更)
298名無しさん@120分待ち2021/07/16(金) 08:20:27.89ID:8yxORAI8
2年後には練馬城址公園が先行開園して、園内を石神井川沿いを中心に東西南北に抜けられるようになるわけですから、
近隣住民にとっては、危険な細道を通らずに安全で便利な園内の通行が実現されるメリットははかりしれません
743名無しさん@120分待ち2021/05/05(水) 13:17:03.89ID:6B3gFIQy
ハリポタ営業時間内の一般開放エリアを含めれば、2023年前半にはかなりの面積が公園的な用途として利用可能になりますから、
二年後を楽しみに待ちましょう
101名無しさん@120分待ち
2021/08/26(木) 19:08:23.48ID:JyAeJHBP >>67
30日後に閉まるとしまえん|【31日目】放送後記【ありがとう】|AuDee(オーディー)
>園内のお客さま
戦後すぐの日本が大変貧しかった昭和23年ですかね、小学校3年になったくらいの頃から近くの遊園地であったとしまえんに通ったものです。
朝からおにぎりを作ってもらい、赤フンを持って仲間たちと出かけました。当時まだ大変貧しくて海水パンツなんて持っている子ども達はほとんどいませんでした。
もちろんウォーターシュートにもよく乗ったんですけど、赤い鬼と青い鬼が金棒を片手に持っているコーナーがありまして、ボールをあてるような遊び場があったんです。うまく当たると「ガオー」って大きな声を上げて鉄棒を上に持ち上げる動作が、見た目も面白く我々はそれで遊びました。
>元としまえんの社員さん
もともと社員でエルドラドに野村沙知代さんが水着で乗れるよというCMを撮るというので、収録の時に運転をしていたのが私です。ドラマか何かの撮影で常盤貴子さんが木村拓哉さんと一緒に来ました。すごい顔が小さいなと思ったのが印象的です。
としまえんは私の青春だったので、10代最後を楽しく過ごせた会社であったので、本当にありがとうございましたという気持ちです。できれば閉園は取り消してほしいです。
>園内のお客さま
今はなきアフリカ館が好きでしたね。動く乗り物に乗って、見ているものも動いていて今までにない乗り物でした。ヒョウが飛び出してきたり、乗り物がガタガタしたりなど。最後の「サヨナラ!」っていうのが印象深くて「サヨナラ!」を見に行こうみたいな感じで、すごい楽しかったです。>>96
30日後に閉まるとしまえん|【31日目】放送後記【ありがとう】|AuDee(オーディー)
>園内のお客さま
戦後すぐの日本が大変貧しかった昭和23年ですかね、小学校3年になったくらいの頃から近くの遊園地であったとしまえんに通ったものです。
朝からおにぎりを作ってもらい、赤フンを持って仲間たちと出かけました。当時まだ大変貧しくて海水パンツなんて持っている子ども達はほとんどいませんでした。
もちろんウォーターシュートにもよく乗ったんですけど、赤い鬼と青い鬼が金棒を片手に持っているコーナーがありまして、ボールをあてるような遊び場があったんです。うまく当たると「ガオー」って大きな声を上げて鉄棒を上に持ち上げる動作が、見た目も面白く我々はそれで遊びました。
>元としまえんの社員さん
もともと社員でエルドラドに野村沙知代さんが水着で乗れるよというCMを撮るというので、収録の時に運転をしていたのが私です。ドラマか何かの撮影で常盤貴子さんが木村拓哉さんと一緒に来ました。すごい顔が小さいなと思ったのが印象的です。
としまえんは私の青春だったので、10代最後を楽しく過ごせた会社であったので、本当にありがとうございましたという気持ちです。できれば閉園は取り消してほしいです。
>園内のお客さま
今はなきアフリカ館が好きでしたね。動く乗り物に乗って、見ているものも動いていて今までにない乗り物でした。ヒョウが飛び出してきたり、乗り物がガタガタしたりなど。最後の「サヨナラ!」っていうのが印象深くて「サヨナラ!」を見に行こうみたいな感じで、すごい楽しかったです。>>96
102名無しさん@120分待ち
2021/08/26(木) 19:24:30.35ID:JyAeJHBP 練馬区議会会議録検索 としまえん815件 練馬城址公園357件
https://ssp.kaigiroku.net/tenant/nerima/SpMinuteSearch.html
(練馬区は人口が多いので公園は足りていない 2004年)
練馬区 平成16年 12月14日 都市整備土木委員会 12月14日−01号
◎公園緑地課長 1点目のいわゆる公園の目標値でございますが、都市公園法という法律の中で、区民1人当たり10平方メートルを一つの行政目標としてございますが、練馬区の場合は6平米の確保ということを、一応みどりの基本計画等で検討させていただいております。
現在2.75平米ですか、23区の平均が4.45平米ですので、他区と比較してもまだまだ公園が少ないという状況にございます。
ただし、今回、都施行分も含めた、例えば石神井川緑地ですとかとしまえん、あるいは都立公園の未供用部分等、すべてが完成するといった段階では、6平米をぎりぎり達成できるかどうかというような期待がございます。
https://ssp.kaigiroku.net/tenant/nerima/SpMinuteSearch.html
(練馬区は人口が多いので公園は足りていない 2004年)
練馬区 平成16年 12月14日 都市整備土木委員会 12月14日−01号
◎公園緑地課長 1点目のいわゆる公園の目標値でございますが、都市公園法という法律の中で、区民1人当たり10平方メートルを一つの行政目標としてございますが、練馬区の場合は6平米の確保ということを、一応みどりの基本計画等で検討させていただいております。
現在2.75平米ですか、23区の平均が4.45平米ですので、他区と比較してもまだまだ公園が少ないという状況にございます。
ただし、今回、都施行分も含めた、例えば石神井川緑地ですとかとしまえん、あるいは都立公園の未供用部分等、すべてが完成するといった段階では、6平米をぎりぎり達成できるかどうかというような期待がございます。
103名無しさん@120分待ち
2021/08/26(木) 21:28:38.98ID:2Euoc5bC >>102
(志村区長時代 2009年)
練馬区 平成21年 第2回定例会 06月02日−02号
◆関口和雄議員(練馬区議会自由民主党)
また、続いて5月1日には西武鉄道が8両編成の車両を「銀河鉄道999(スリーナイン)」のキャラクターでラッピングした特別列車の運行を開始いたしました。豊島園駅で開催された出発式には多くの子どもたちや区民が集まり、大きなにぎわいとなりました。
区の支援のもと、首都圏では例を見ない新たなラッピング電車が運行されることは、練馬区のアニメ産業を広く発信するものであり、私どもがかねてより要望してきた取り組みが、地元鉄道事業者にもしっかりと伝わっていることを実感いたしたところであります。
区においても、西武鉄道や関連企業の「としまえん」、また他の運輸事業者とも引き続き協力関係を発展させていくことが重要であると考えますが、区長のご所見をお伺いいたします。
◎産業地域振興部長
(中略)次に、アニメ振興に係る鉄道事業者などとの連携についてであります。
西武鉄道とは、アニメ駅前観光案内板やアニメ主題歌の発車メロディーなどの事業を進めており、今後とも連携してアニメ文化の発信をしてまいります。また、都内有数の遊園地である「としまえん」につきましては、引き続きアニメカーニバルの開催地とし、企画・実施においても協力関係を深めてまいります。更に他の鉄道事業者やバス事業者などとも連携を呼びかけてまいりたいと考えております。
(志村区長時代 2009年)
練馬区 平成21年 第2回定例会 06月02日−02号
◆関口和雄議員(練馬区議会自由民主党)
また、続いて5月1日には西武鉄道が8両編成の車両を「銀河鉄道999(スリーナイン)」のキャラクターでラッピングした特別列車の運行を開始いたしました。豊島園駅で開催された出発式には多くの子どもたちや区民が集まり、大きなにぎわいとなりました。
区の支援のもと、首都圏では例を見ない新たなラッピング電車が運行されることは、練馬区のアニメ産業を広く発信するものであり、私どもがかねてより要望してきた取り組みが、地元鉄道事業者にもしっかりと伝わっていることを実感いたしたところであります。
区においても、西武鉄道や関連企業の「としまえん」、また他の運輸事業者とも引き続き協力関係を発展させていくことが重要であると考えますが、区長のご所見をお伺いいたします。
◎産業地域振興部長
(中略)次に、アニメ振興に係る鉄道事業者などとの連携についてであります。
西武鉄道とは、アニメ駅前観光案内板やアニメ主題歌の発車メロディーなどの事業を進めており、今後とも連携してアニメ文化の発信をしてまいります。また、都内有数の遊園地である「としまえん」につきましては、引き続きアニメカーニバルの開催地とし、企画・実施においても協力関係を深めてまいります。更に他の鉄道事業者やバス事業者などとも連携を呼びかけてまいりたいと考えております。
104名無しさん@120分待ち
2021/08/26(木) 21:31:51.59ID:2Euoc5bC >>102
(としまえん不景気の影響 2006年)
練馬区 平成18年 11月16日 健康福祉委員会 11月16日−01号
◎青少年課長 資料8の方をご覧いただきたいと思います。
平成18年度「成人の日のつどい」の開催についてでございます。
1、目的。成人に達した青年の新しい門出を祝福するとともに、新成人を励ますということで開催いたします。
2、開催日時でございます。平成19年1月8日、成人の日に開催いたします。時間は13時から14時30分まで。なお、積雪がある場合には、中止になる場合がございます。
3、会場でございます。としまえんの特設会場で開催いたします。
4、対象者でございますが、記載の誕生日に生まれた方々が対象になります。なお、平成18年11月1日現在で6,887名の方が対象になってございます。
5、参加見込み数でございますが、記載の人数が参加見込み数でございます。
6、内容でございます。第一部式典、第二部アトラクションということで開催する予定になってございます。なお、(3)各種催事コーナーでタイムポストというものがございますが、これは1年後の自分に手紙を出すという内容のものでございます。
(中略)
なお、昨年まで株式会社としまえんのご好意により提供していただいておりました乗り物1日券については、としまえん側の都合により今回からなくなることになりました。
(としまえん不景気の影響 2006年)
練馬区 平成18年 11月16日 健康福祉委員会 11月16日−01号
◎青少年課長 資料8の方をご覧いただきたいと思います。
平成18年度「成人の日のつどい」の開催についてでございます。
1、目的。成人に達した青年の新しい門出を祝福するとともに、新成人を励ますということで開催いたします。
2、開催日時でございます。平成19年1月8日、成人の日に開催いたします。時間は13時から14時30分まで。なお、積雪がある場合には、中止になる場合がございます。
3、会場でございます。としまえんの特設会場で開催いたします。
4、対象者でございますが、記載の誕生日に生まれた方々が対象になります。なお、平成18年11月1日現在で6,887名の方が対象になってございます。
5、参加見込み数でございますが、記載の人数が参加見込み数でございます。
6、内容でございます。第一部式典、第二部アトラクションということで開催する予定になってございます。なお、(3)各種催事コーナーでタイムポストというものがございますが、これは1年後の自分に手紙を出すという内容のものでございます。
(中略)
なお、昨年まで株式会社としまえんのご好意により提供していただいておりました乗り物1日券については、としまえん側の都合により今回からなくなることになりました。
105名無しさん@120分待ち
2021/08/26(木) 23:57:53.85ID:7YCbOF+e >>98
「久々に一般質問に立ちました」というのはこれですね 2019年
令和元年東京都議会会議録第二十号 令和元年十二月十一日(水曜日)出席議員 百二十名
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2019-4/03.html
○九十番(おじま紘平君)続いて、練馬城址公園についてであります。
としまえんといった方がなじみのある方も多いのではないでしょうか。日本最古のメリーゴーランドもある遊園地としまえんを中心とする一帯でありまして、もともとは旧東京府の北豊島郡上練馬村にあった練馬城の城址を公園として開発した土地であり、現在は、西武鉄道が所有しています。
地元練馬区のシンボルとして広く認知されているとしまえんですが、公園として最初に都市計画決定されたのは約六十年前、昭和三十二年のことであります。その後、半世紀ほど事業化の動きはなかったこともあり、平成二十二年には練馬区が策定をした、ねりま未来プロジェクトのモデル事業として、としまえんの活用が位置づけられ、サッカースタジアムの建設やJリーグチームの誘致など、官民協働をテーマにさまざまな議論がされていたところでした。
ところが、翌年、都市計画公園・緑地の整備方針において、防災機能の強化を図るため、平成三十二年度、現在でいえば令和二年度までに事業化を目指す優先整備区域に位置づけた旨の発表があり、今に至るという経緯です。
以来十年がたち、都ではさまざまな検討が進められてきているようです。区としても、計画決定を踏まえた再検討を経て、ねりま未来プロジェクトで描いていたようなにぎわい機能を反映させるよう求めています。
としまえんは一体どうなるのか。区民の関心事になっていることもあり、ぜひ夢のある開発をしていただきたいし、公園大改革で示されている民間活用も忘れてはならない視点であります。事業化のリミットも来年度に迫った今、少なくとも優先整備区域として設定されたエリアについては、都区間、または西武鉄道との調整を進め、早期に着手しなければなりません。
そこで、練馬城址公園の整備計画について、練馬区とどのように連携をしながら検討を進めているのか伺い、質問を終えたいと思います。
ありがとうございました。(拍手)
「久々に一般質問に立ちました」というのはこれですね 2019年
令和元年東京都議会会議録第二十号 令和元年十二月十一日(水曜日)出席議員 百二十名
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2019-4/03.html
○九十番(おじま紘平君)続いて、練馬城址公園についてであります。
としまえんといった方がなじみのある方も多いのではないでしょうか。日本最古のメリーゴーランドもある遊園地としまえんを中心とする一帯でありまして、もともとは旧東京府の北豊島郡上練馬村にあった練馬城の城址を公園として開発した土地であり、現在は、西武鉄道が所有しています。
地元練馬区のシンボルとして広く認知されているとしまえんですが、公園として最初に都市計画決定されたのは約六十年前、昭和三十二年のことであります。その後、半世紀ほど事業化の動きはなかったこともあり、平成二十二年には練馬区が策定をした、ねりま未来プロジェクトのモデル事業として、としまえんの活用が位置づけられ、サッカースタジアムの建設やJリーグチームの誘致など、官民協働をテーマにさまざまな議論がされていたところでした。
ところが、翌年、都市計画公園・緑地の整備方針において、防災機能の強化を図るため、平成三十二年度、現在でいえば令和二年度までに事業化を目指す優先整備区域に位置づけた旨の発表があり、今に至るという経緯です。
以来十年がたち、都ではさまざまな検討が進められてきているようです。区としても、計画決定を踏まえた再検討を経て、ねりま未来プロジェクトで描いていたようなにぎわい機能を反映させるよう求めています。
としまえんは一体どうなるのか。区民の関心事になっていることもあり、ぜひ夢のある開発をしていただきたいし、公園大改革で示されている民間活用も忘れてはならない視点であります。事業化のリミットも来年度に迫った今、少なくとも優先整備区域として設定されたエリアについては、都区間、または西武鉄道との調整を進め、早期に着手しなければなりません。
そこで、練馬城址公園の整備計画について、練馬区とどのように連携をしながら検討を進めているのか伺い、質問を終えたいと思います。
ありがとうございました。(拍手)
106名無しさん@120分待ち
2021/08/27(金) 00:00:02.29ID:UK3Gn4Kc アニメを見ない練馬区民に『小林さんちのメイドラゴンS』の4話を見せたら男泣き → その理由が予想外だった | ロケットニュース24
https://rocketnews24.com/2021/08/05/1523564/
・『小林さんちのメイドラゴンS』エピソード4
さて置き、Yoshioに薦めたのはAmazonプライムで最新話の『小林さんちのメイドラゴンS』エピソード4。なぜこんな中途半端なところかと言うと、このエピソードには練馬区にあった遊園地としまえんが出てくるのだ。
作中では「パルクールランド」と呼ばれているが、園内の景色やメリーゴーランド、お化け屋敷、フードコートなどがもろにとしまえん。エンドロールの取材協力の項目にも「としまえん」と表記されている。
https://rocketnews24.com/2021/08/05/1523564/
・『小林さんちのメイドラゴンS』エピソード4
さて置き、Yoshioに薦めたのはAmazonプライムで最新話の『小林さんちのメイドラゴンS』エピソード4。なぜこんな中途半端なところかと言うと、このエピソードには練馬区にあった遊園地としまえんが出てくるのだ。
作中では「パルクールランド」と呼ばれているが、園内の景色やメリーゴーランド、お化け屋敷、フードコートなどがもろにとしまえん。エンドロールの取材協力の項目にも「としまえん」と表記されている。
107名無しさん@120分待ち
2021/08/27(金) 06:30:23.62ID:7FB9P9EA >先日、としまえんのプールを取材でお邪魔しました。当時はとても綺麗なブルーだったものが色褪せて、だんだんと白くなっているあの青を見た瞬間に30数年も経つとハイドロポリスもこれだけ色褪せて、おじいちゃんになっていたんだなと久々に見て感じました。
でもそこを滑っていくみなさんの笑顔は、まったく色褪せていなくてやっぱりこのハイドロポリスの偉大さを感じました。としまえんの顔です。としまえんと言ったら夏のプール!夏のプールの顔と言ったらハイドロポリスなんじゃないかなということで、今回2位に挙げさせていただきました。
30日後に閉まるとしまえん|【30日目】つるの『としまえんベスト5☆』〜30日間の取材を通じて、最終的にこの順位!〜
https://audee.jp/news/show/70352
でもそこを滑っていくみなさんの笑顔は、まったく色褪せていなくてやっぱりこのハイドロポリスの偉大さを感じました。としまえんの顔です。としまえんと言ったら夏のプール!夏のプールの顔と言ったらハイドロポリスなんじゃないかなということで、今回2位に挙げさせていただきました。
30日後に閉まるとしまえん|【30日目】つるの『としまえんベスト5☆』〜30日間の取材を通じて、最終的にこの順位!〜
https://audee.jp/news/show/70352
108名無しさん@120分待ち
2021/08/27(金) 07:37:57.98ID:V1qW6yyc >>7
(元)練馬区会議長の小川先生(自民)も都議選に挑戦して落選されたのでしたね
「思い出のとしまえん」@ふるさと文化館 - 前練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」
https://blog.goo.ne.jp/keiko4326/e/fbf8919ab5466cc933573b1b48d5141f
>昨年の閉園を前に、小川が議会で提案したものです。
ついに形になりました!感慨深い>>91
大正15年に誕生し、昨年令和2年に、94年の幕を閉じた「としまえん」
今回の企画展は、その歩みを様々な資料からたどるものです。
(元)練馬区会議長の小川先生(自民)も都議選に挑戦して落選されたのでしたね
「思い出のとしまえん」@ふるさと文化館 - 前練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」
https://blog.goo.ne.jp/keiko4326/e/fbf8919ab5466cc933573b1b48d5141f
>昨年の閉園を前に、小川が議会で提案したものです。
ついに形になりました!感慨深い>>91
大正15年に誕生し、昨年令和2年に、94年の幕を閉じた「としまえん」
今回の企画展は、その歩みを様々な資料からたどるものです。
109名無しさん@120分待ち
2021/08/27(金) 13:25:52.51ID:5XBLD7OY 西武は元々、老朽化遊園地としまえんを閉園するタイミングをずっと探していました>>61
現在の後藤社長(みずほ銀行出身)になってからそれがより明確になったのもあるようです>>104
2019年にロンドン本場ハリポタスタジオツアーを視察に行ってウッキウキで帰ってきたのも後藤社長です
後藤高志 - wikipedia
>2006年2月3日にグループ再編の一環として西武ホールディングスが新しく設立され、同社長に就任。
163名無しさん@120分待ち2021/07/07(水) 22:55:03.57ID:K///3PLJ
としまえん跡に「ハリポタ」、西武が描く将来図 | 東洋経済オンライン |
>練馬といえば、日本のアニメ制作が本格的に始まった「アニメ発祥の地」である。その意味では、公園内にアニメ関連施設を設けるという可能性もあった。しかし、その後、ワーナー・ブラザースがロンドンのスタジオツアーを日本でも展開したいと考え、相談を受けた伊藤忠商事はとしまえん跡地が適地だと判断、さっそく土地を所有する西武と検討に入った。
西武ホールディングス(HD)の後藤高志社長は、昨年9月にロンドンのスタジオツアーを視察した。「本当にすばらしい。たいへん見応えのある内容で時間を忘れるほどだった」。今年7月に東洋経済が行った取材で、後藤社長は視察のもようを興奮気味に話した。
西武としても土地の賃料収入を得るだけでなく、「豊島園駅の改修を含むさまざまなプロモーションプランを検討する」(後藤社長)という。豊島園駅がハリポタの世界感を再現した形でリニューアルされるかもしれないし、ハリポタのラッピング列車が沿線を走る可能性も高い。主要駅でハリポタグッズを販売したり、プリンスホテルでハリポタの宿泊パック商品を販売したりするといったことも考えられる。
鉄道とホテルを事業の2本柱とする西武HDはコロナショックで業績低迷にあえぐ。そんな状況下でのとしまえん閉園は後ろ向きなニュースととらえがちだが、ハリポタのスタジオツアーに生まれ変わるとなれば話は違う。コロナ禍にあって、後藤社長は「ピンチをチャンスと捉えて、経営を強くする」と繰り返し話している。今回のプロジェクトが経営の浮上につながるか、目が離せない。
現在の後藤社長(みずほ銀行出身)になってからそれがより明確になったのもあるようです>>104
2019年にロンドン本場ハリポタスタジオツアーを視察に行ってウッキウキで帰ってきたのも後藤社長です
後藤高志 - wikipedia
>2006年2月3日にグループ再編の一環として西武ホールディングスが新しく設立され、同社長に就任。
163名無しさん@120分待ち2021/07/07(水) 22:55:03.57ID:K///3PLJ
としまえん跡に「ハリポタ」、西武が描く将来図 | 東洋経済オンライン |
>練馬といえば、日本のアニメ制作が本格的に始まった「アニメ発祥の地」である。その意味では、公園内にアニメ関連施設を設けるという可能性もあった。しかし、その後、ワーナー・ブラザースがロンドンのスタジオツアーを日本でも展開したいと考え、相談を受けた伊藤忠商事はとしまえん跡地が適地だと判断、さっそく土地を所有する西武と検討に入った。
西武ホールディングス(HD)の後藤高志社長は、昨年9月にロンドンのスタジオツアーを視察した。「本当にすばらしい。たいへん見応えのある内容で時間を忘れるほどだった」。今年7月に東洋経済が行った取材で、後藤社長は視察のもようを興奮気味に話した。
西武としても土地の賃料収入を得るだけでなく、「豊島園駅の改修を含むさまざまなプロモーションプランを検討する」(後藤社長)という。豊島園駅がハリポタの世界感を再現した形でリニューアルされるかもしれないし、ハリポタのラッピング列車が沿線を走る可能性も高い。主要駅でハリポタグッズを販売したり、プリンスホテルでハリポタの宿泊パック商品を販売したりするといったことも考えられる。
鉄道とホテルを事業の2本柱とする西武HDはコロナショックで業績低迷にあえぐ。そんな状況下でのとしまえん閉園は後ろ向きなニュースととらえがちだが、ハリポタのスタジオツアーに生まれ変わるとなれば話は違う。コロナ禍にあって、後藤社長は「ピンチをチャンスと捉えて、経営を強くする」と繰り返し話している。今回のプロジェクトが経営の浮上につながるか、目が離せない。
110名無しさん@120分待ち
2021/08/27(金) 19:13:49.55ID:lYZF6NmF >>109
荒木大輔さんのツイートより抜粋 2021年2月23日
https://twitter.com/dsk1984tsm1926/status/1363891941386059777
>10年前に閉園反対運動をした時、既にワーナーと西武の関係は聞いていました。恐らく2006年頃に遡ります。
ディズニーシーのタワー・オブ・テラーをオープン前に乗せてもらったんですが、その時に呼んで下さった方から伺いました。
内容は…庭の湯を除きワーナーに全て売却するという話でした。
しかし、ワーナーとの交渉はその時はうまくいかなかった。ワーナーの構想としてはムービーワールドへリニューアルするというものでした。
この時思ったことは西武としては東京都に売りたくない、または東京都とはうまくいかない事情があったのだと感じました。
その後、動きはそういった話を耳にすることはなく、2011年に東京都が重点拠点へと指定します。
そして2020年までに整備するという内容。
最近オープハウスで都の方のお話で知りましたが、西武は一括購入を条件にしていたそうです。
2015年、東京MXにて後藤社長が都へ協力する考えであると同時に長年憩いの場であった、こういった機能は残したい。と発言します。
それが何かは分かりませんでしたが、2017年に西武HDの経営計画において保有資産の有効活用を掲げ、としまえんが盛り込まれました。
この時、何か動きがあると感じたと同時に2020年が1つの節目になると感じました。
そして2018年、トムジェリがキャラクターとして起用され、この時、ワーナーの存在を思い出します。
きっと西武としては公園になるよりレジャー施設があることが跡地として良いという口実と、都が一括購入できないことへの切り札として、賃貸収入を得られるものを検討し、不動産の有効活用と更にはスタツアというインバウンドを意識し、西武HDが掲げる観光立国の一環を担う事業にしようとした。
そしてそれを都の整備に合わせたと捉えています。/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
荒木大輔さんのツイートより抜粋 2021年2月23日
https://twitter.com/dsk1984tsm1926/status/1363891941386059777
>10年前に閉園反対運動をした時、既にワーナーと西武の関係は聞いていました。恐らく2006年頃に遡ります。
ディズニーシーのタワー・オブ・テラーをオープン前に乗せてもらったんですが、その時に呼んで下さった方から伺いました。
内容は…庭の湯を除きワーナーに全て売却するという話でした。
しかし、ワーナーとの交渉はその時はうまくいかなかった。ワーナーの構想としてはムービーワールドへリニューアルするというものでした。
この時思ったことは西武としては東京都に売りたくない、または東京都とはうまくいかない事情があったのだと感じました。
その後、動きはそういった話を耳にすることはなく、2011年に東京都が重点拠点へと指定します。
そして2020年までに整備するという内容。
最近オープハウスで都の方のお話で知りましたが、西武は一括購入を条件にしていたそうです。
2015年、東京MXにて後藤社長が都へ協力する考えであると同時に長年憩いの場であった、こういった機能は残したい。と発言します。
それが何かは分かりませんでしたが、2017年に西武HDの経営計画において保有資産の有効活用を掲げ、としまえんが盛り込まれました。
この時、何か動きがあると感じたと同時に2020年が1つの節目になると感じました。
そして2018年、トムジェリがキャラクターとして起用され、この時、ワーナーの存在を思い出します。
きっと西武としては公園になるよりレジャー施設があることが跡地として良いという口実と、都が一括購入できないことへの切り札として、賃貸収入を得られるものを検討し、不動産の有効活用と更にはスタツアというインバウンドを意識し、西武HDが掲げる観光立国の一環を担う事業にしようとした。
そしてそれを都の整備に合わせたと捉えています。/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
111名無しさん@120分待ち
2021/08/27(金) 20:12:23.33ID:ubCfmIAi 浪人生でIDも非表示で行くも、ID無しをNGにされて華麗に総スルーされる長文w
112名無しさん@120分待ち
2021/08/27(金) 20:55:36.26ID:sUeEublp >>80
203名無しさん@120分待ち2021/07/09(金) 23:53:34.07ID:FuVNQUzL
その東京都と西武がプールはやらないと明言しています
そもそもとしまえんは閉園してしまいましたから、「としまえん復活!」と言っても今の基準では、法的に新しく遊園地は作れないはずですよね
スタジオツアー建物に対して、「博物館等」はおかしい!あれはエンターテイメント施設・テーマパークだから建築基準法違反だ!」とハリポタを攻撃してるわけですからね
伊藤忠・西武・ワーナー連名の回答書【(仮称)スタジオツアー計画に伴う土地利用計画について】より抜粋
・「プールにつきましては再開する予定はありません」
・「カルーセルエルドラドについては修理、保管のため、としまえんから搬出し他の施設での再利用を含め検討しています。
プールについては今後再開する計画はありません。」
(東京都の回答)
・「本公園では、多くの利用者が自由に活動できるよう、利用形態や季節、時間等が限定される施設を設けることを予定しておらず、
また、防災機能の向上の観点からDゾーンにおいてまとまった広場空間を確保することとしているため、
プールの存続や新規整備の予定はありません。」
203名無しさん@120分待ち2021/07/09(金) 23:53:34.07ID:FuVNQUzL
その東京都と西武がプールはやらないと明言しています
そもそもとしまえんは閉園してしまいましたから、「としまえん復活!」と言っても今の基準では、法的に新しく遊園地は作れないはずですよね
スタジオツアー建物に対して、「博物館等」はおかしい!あれはエンターテイメント施設・テーマパークだから建築基準法違反だ!」とハリポタを攻撃してるわけですからね
伊藤忠・西武・ワーナー連名の回答書【(仮称)スタジオツアー計画に伴う土地利用計画について】より抜粋
・「プールにつきましては再開する予定はありません」
・「カルーセルエルドラドについては修理、保管のため、としまえんから搬出し他の施設での再利用を含め検討しています。
プールについては今後再開する計画はありません。」
(東京都の回答)
・「本公園では、多くの利用者が自由に活動できるよう、利用形態や季節、時間等が限定される施設を設けることを予定しておらず、
また、防災機能の向上の観点からDゾーンにおいてまとまった広場空間を確保することとしているため、
プールの存続や新規整備の予定はありません。」
113名無しさん@120分待ち
2021/08/27(金) 21:04:56.50ID:sUeEublp 211名無しさん@120分待ち2021/07/10(土) 01:13:59.13ID:ilGdTrMT
おじま先生は自分の手柄だとツイッターでは言ってましたが、今まで出てきた他の情報を合わせて考えれば、既定路線の後押しをした程度でしょう
としまえんが閉園して公園になるのは規定路線ですから、ハリポタと公園ができあがったら近隣住民もそのメリットを享受し実感することになりますから、
そのときまたおじま先生は自分の手柄だと主張するでしょう(2023年のハリポタと練馬城址公園先行開園エリア)
そんなことよりもまず、西武自身がとしまえん閉園をずっと前から探っていたのですから、としまえん活動家はそれを認めないといけません>>110
883名無しさん@120分待ち2021/05/22(土) 12:15:30.93ID:1B1lU3gO
『30日後に閉まるとしまえん【8日目】どうして今としまえんが閉まっちゃうの? 〜社員の方から伝えたいメッセージ〜』より抜粋
渡辺さん:全然そんなことないんですよ。ハリーポッターの話は、後から出てきたんですけど、
東日本大震災の時に石原都知事から (公園にしようという話が) 始まって、もともと決まっていた話の期限が2020年だっただけということなんです。それが本格化しただけという話です。/
おじま先生の「もはやそれまで」とは、このように渡辺さんも言及しているとおりなのです
2011年に東日本大震災が起こり、それを受けて東京都がとしまえん敷地を「優先整備区域」新規設定した時点で、リミットは2020年と決まっていたのです
ですから、おじま先生は期限の迫っていたやるべき仕事をやったまでのことであり、もしこれが「長年アンタッチャブルな案件だから結局西武と話がつかなかった」ということになっていたとすれば、東京都の役人はサボタージュで無責任だと責められる話でもあったのです>>105
おじま先生は自分の手柄だとツイッターでは言ってましたが、今まで出てきた他の情報を合わせて考えれば、既定路線の後押しをした程度でしょう
としまえんが閉園して公園になるのは規定路線ですから、ハリポタと公園ができあがったら近隣住民もそのメリットを享受し実感することになりますから、
そのときまたおじま先生は自分の手柄だと主張するでしょう(2023年のハリポタと練馬城址公園先行開園エリア)
そんなことよりもまず、西武自身がとしまえん閉園をずっと前から探っていたのですから、としまえん活動家はそれを認めないといけません>>110
883名無しさん@120分待ち2021/05/22(土) 12:15:30.93ID:1B1lU3gO
『30日後に閉まるとしまえん【8日目】どうして今としまえんが閉まっちゃうの? 〜社員の方から伝えたいメッセージ〜』より抜粋
渡辺さん:全然そんなことないんですよ。ハリーポッターの話は、後から出てきたんですけど、
東日本大震災の時に石原都知事から (公園にしようという話が) 始まって、もともと決まっていた話の期限が2020年だっただけということなんです。それが本格化しただけという話です。/
おじま先生の「もはやそれまで」とは、このように渡辺さんも言及しているとおりなのです
2011年に東日本大震災が起こり、それを受けて東京都がとしまえん敷地を「優先整備区域」新規設定した時点で、リミットは2020年と決まっていたのです
ですから、おじま先生は期限の迫っていたやるべき仕事をやったまでのことであり、もしこれが「長年アンタッチャブルな案件だから結局西武と話がつかなかった」ということになっていたとすれば、東京都の役人はサボタージュで無責任だと責められる話でもあったのです>>105
114名無しさん@120分待ち
2021/08/27(金) 22:21:14.03ID:IJxEM4bZ 情けないロッカーがまた1人で何か言ってるしwww
115名無しさん@120分待ち
2021/08/27(金) 22:36:25.26ID:sUeEublp >>113
2011年 としまえん終わりの始まり
都市整備委員会速記録第十二号
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/urban-development/2011-12.html
○大島委員 (中略)今のお答えでは、計画面積でおよそ二百ヘクタール、供用面積で約三百ヘクタールふえたということですが、供用面積ではこれを平均化しますと、五年間ですから、毎年六十ヘクタールくらいかなというふうに思います。
都民一人当たりの公園面積も〇・一二平米広がったということで、努力されているということはよくわかりますが、政令指定都市といいますかね、大都市の中のランクづけで見ますと、まだまだ最低クラスだということは変わっていないということで、まだまだ足らないんじゃないかというふうに思います。>>102
特に今回は、三月十一日の東日本大震災を踏まえて、首都の防災機能の強化を急ぐために、防災拠点となるような公園、それから避難場所を優先的に整備するということですが、これは私たちも本当に必要なことだと考えます。
今後避難場所としての機能を維持する必要があるとして、二〇二〇年までに事業着手する優先整備区域に、練馬城址公園二十一・九ヘクタールと高井戸公園八・六八ヘクタールを新規に事業化されました。こうした新規事業化する公園というのはどのような方法で選定をしてきたのかお聞きします。
2011年 としまえん終わりの始まり
都市整備委員会速記録第十二号
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/urban-development/2011-12.html
○大島委員 (中略)今のお答えでは、計画面積でおよそ二百ヘクタール、供用面積で約三百ヘクタールふえたということですが、供用面積ではこれを平均化しますと、五年間ですから、毎年六十ヘクタールくらいかなというふうに思います。
都民一人当たりの公園面積も〇・一二平米広がったということで、努力されているということはよくわかりますが、政令指定都市といいますかね、大都市の中のランクづけで見ますと、まだまだ最低クラスだということは変わっていないということで、まだまだ足らないんじゃないかというふうに思います。>>102
特に今回は、三月十一日の東日本大震災を踏まえて、首都の防災機能の強化を急ぐために、防災拠点となるような公園、それから避難場所を優先的に整備するということですが、これは私たちも本当に必要なことだと考えます。
今後避難場所としての機能を維持する必要があるとして、二〇二〇年までに事業着手する優先整備区域に、練馬城址公園二十一・九ヘクタールと高井戸公園八・六八ヘクタールを新規に事業化されました。こうした新規事業化する公園というのはどのような方法で選定をしてきたのかお聞きします。
116名無しさん@120分待ち
2021/08/27(金) 22:38:03.38ID:sUeEublp >>115
○大島委員 この練馬城址公園というのは、都内有数の遊園地としまえんです。練馬区では、未来の練馬を区民とともにはぐくむという視点から、ねりま未来プロジェクトというのを設定しまして、推進構想の検討に着手し、としまえんをこうした発信拠点の一つとして西武グループに働きかけ、官民協働による取り組みの協議を二〇一〇年度から開始していたと聞いています。
区域の重要性や整備効果などの面から検討を加えたといいますが、地元区や区民の意思がどのように反映、検討され選定されているのかというふうに考えますと、甚だ疑問です。としまえんのこれまでの遊園地機能は、都立公園となった場合どうなるのかとか、子どもたちの夢の場をなくさないでほしいなどの多くの声があります。
ここは所管局ではないということで質問もできませんけれども、練馬城址公園の整備に向けては、ぜひ地元区や区民の声が反映できるようにいっていただきたいというふうに要望しておきます。(大島よしえ都議 日本共産党 足立区)
○大島委員 この練馬城址公園というのは、都内有数の遊園地としまえんです。練馬区では、未来の練馬を区民とともにはぐくむという視点から、ねりま未来プロジェクトというのを設定しまして、推進構想の検討に着手し、としまえんをこうした発信拠点の一つとして西武グループに働きかけ、官民協働による取り組みの協議を二〇一〇年度から開始していたと聞いています。
区域の重要性や整備効果などの面から検討を加えたといいますが、地元区や区民の意思がどのように反映、検討され選定されているのかというふうに考えますと、甚だ疑問です。としまえんのこれまでの遊園地機能は、都立公園となった場合どうなるのかとか、子どもたちの夢の場をなくさないでほしいなどの多くの声があります。
ここは所管局ではないということで質問もできませんけれども、練馬城址公園の整備に向けては、ぜひ地元区や区民の声が反映できるようにいっていただきたいというふうに要望しておきます。(大島よしえ都議 日本共産党 足立区)
117名無しさん@120分待ち
2021/08/28(土) 07:54:56.48ID:HEiUcUiZ 2011年 としまえん閉園後の西武豊島線廃線を心配して「にぎわいが維持向上できるよう、都に要望」していた練馬区(役人)は、全面都立公園化よりハリポタ誘致に賛成する素地があったということ
環境・建設委員会速記録第十五号
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/environmental-construction/2011-15.html
○かち委員 制度上、都立公園の中で、このような大規模な収益事業は、なし得ないことですよね。必然的に、遊園地ではなくなることになると思います。区内、都内ばかりではなく近県からも、子どもの楽しい遊び場として、またイベント活動などでにぎわいをつくり出していたとしまえんは、近隣商店街などにとっても大きな存在だったわけです。
遊園地機能がなくなれば、集客力も大きく減少し、現在設置されている練馬と豊島園間の西武鉄道も廃線になるのではないかと、住民、行政も心配されています。区の未来推進構想にも、周辺の商店街にも、多大な影響をもたらすことになります。
本年九月五日、練馬区としては、たとえ未来推進構想を変更するにしても、としまえんの位置づけとにぎわいが維持向上できるよう、都に要望していくとしています。
都立公園の整備拡充は、いうまでもなく必要な課題ではありますが、建設局としても整備方針決定過程の中で参加をしてきているのですから、当該区、関係者との調整、話し合いを、十分に図って提案すべきだったということを申し上げておきたいと思います。
環境・建設委員会速記録第十五号
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/environmental-construction/2011-15.html
○かち委員 制度上、都立公園の中で、このような大規模な収益事業は、なし得ないことですよね。必然的に、遊園地ではなくなることになると思います。区内、都内ばかりではなく近県からも、子どもの楽しい遊び場として、またイベント活動などでにぎわいをつくり出していたとしまえんは、近隣商店街などにとっても大きな存在だったわけです。
遊園地機能がなくなれば、集客力も大きく減少し、現在設置されている練馬と豊島園間の西武鉄道も廃線になるのではないかと、住民、行政も心配されています。区の未来推進構想にも、周辺の商店街にも、多大な影響をもたらすことになります。
本年九月五日、練馬区としては、たとえ未来推進構想を変更するにしても、としまえんの位置づけとにぎわいが維持向上できるよう、都に要望していくとしています。
都立公園の整備拡充は、いうまでもなく必要な課題ではありますが、建設局としても整備方針決定過程の中で参加をしてきているのですから、当該区、関係者との調整、話し合いを、十分に図って提案すべきだったということを申し上げておきたいと思います。
118名無しさん@120分待ち
2021/08/28(土) 08:00:11.40ID:hfNjPxj1 長文は読む前にNGw
119名無しさん@120分待ち
2021/08/28(土) 08:22:54.02ID:HEiUcUiZ 2011年 としまえん閉園後の西武豊島線廃線を心配して「にぎわいが維持向上できるよう、都に要望」していた練馬区(役人)は、ハリポタ誘致に賛成した可能性が高い
環境・建設委員会速記録第十五号
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/environmental-construction/2011-15.html
○かち委員 制度上、都立公園の中で、このような大規模な収益事業は、なし得ないことですよね。必然的に、遊園地ではなくなることになると思います。区内、都内ばかりではなく近県からも、子どもの楽しい遊び場として、またイベント活動などでにぎわいをつくり出していたとしまえんは、近隣商店街などにとっても大きな存在だったわけです。
遊園地機能がなくなれば、集客力も大きく減少し、現在設置されている練馬と豊島園間の西武鉄道も廃線になるのではないかと、住民、行政も心配されています。区の未来推進構想にも、周辺の商店街にも、多大な影響をもたらすことになります。
本年九月五日、練馬区としては、たとえ未来推進構想を変更するにしても、としまえんの位置づけとにぎわいが維持向上できるよう、都に要望していくとしています。
都立公園の整備拡充は、いうまでもなく必要な課題ではありますが、建設局としても整備方針決定過程の中で参加をしてきているのですから、当該区、関係者との調整、話し合いを、十分に図って提案すべきだったということを申し上げておきたいと思います。
環境・建設委員会速記録第十五号
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/environmental-construction/2011-15.html
○かち委員 制度上、都立公園の中で、このような大規模な収益事業は、なし得ないことですよね。必然的に、遊園地ではなくなることになると思います。区内、都内ばかりではなく近県からも、子どもの楽しい遊び場として、またイベント活動などでにぎわいをつくり出していたとしまえんは、近隣商店街などにとっても大きな存在だったわけです。
遊園地機能がなくなれば、集客力も大きく減少し、現在設置されている練馬と豊島園間の西武鉄道も廃線になるのではないかと、住民、行政も心配されています。区の未来推進構想にも、周辺の商店街にも、多大な影響をもたらすことになります。
本年九月五日、練馬区としては、たとえ未来推進構想を変更するにしても、としまえんの位置づけとにぎわいが維持向上できるよう、都に要望していくとしています。
都立公園の整備拡充は、いうまでもなく必要な課題ではありますが、建設局としても整備方針決定過程の中で参加をしてきているのですから、当該区、関係者との調整、話し合いを、十分に図って提案すべきだったということを申し上げておきたいと思います。
120名無しさん@120分待ち
2021/08/28(土) 09:08:53.28ID:C80hHi1i >>119
○高橋委員 練馬城址公園の整備につきましては、大規模な敷地の宅地化が避けられることでも非常に意義があり、また、このたびの東日本大震災で得た教訓を生かし、災害時には、重要性の増した避難場所や、仮設住宅の場所のための都市空間を確保するという意味からも効果的と考えます。>>25
さらに、防災に配慮し、現在指定されている六万人の避難場所を確保すること、緑豊かな空間を構成している約四百本の既存樹木を生かすこと、計画地中央約七百メートルの区間を東西に流れる石神井川の環境を、緩傾斜護岸による親水化の検討をするなどし、十分に生かすこと--などなどにより、都立公園としてのメリットが最大限に発揮されることを期待しております。
また、地元練馬区では、平成二十一年一月の練馬区みどりの基本計画において、緑が持つ環境、防災、景観、レクリエーション等の機能を複合的にかつ最大限に発揮させるためにはネットワークの形成が不可欠であることから、緑と水のネットワークをつくることを基本方針としており、練馬城址公園の事業は、この方針におけるネットワークの拠点として、河川沿いの緑の充実につながることにおいても重要であると思います。
優先整備区域は十年以内に事業認可をかけていくということでありますが、今後立案する公園の計画については少しでも早く地元と十分に調整の上、二十一世紀を代表する公園となるように取り組んでいただくことを強く要望いたしまして、私の質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。>>113
○高橋委員 練馬城址公園の整備につきましては、大規模な敷地の宅地化が避けられることでも非常に意義があり、また、このたびの東日本大震災で得た教訓を生かし、災害時には、重要性の増した避難場所や、仮設住宅の場所のための都市空間を確保するという意味からも効果的と考えます。>>25
さらに、防災に配慮し、現在指定されている六万人の避難場所を確保すること、緑豊かな空間を構成している約四百本の既存樹木を生かすこと、計画地中央約七百メートルの区間を東西に流れる石神井川の環境を、緩傾斜護岸による親水化の検討をするなどし、十分に生かすこと--などなどにより、都立公園としてのメリットが最大限に発揮されることを期待しております。
また、地元練馬区では、平成二十一年一月の練馬区みどりの基本計画において、緑が持つ環境、防災、景観、レクリエーション等の機能を複合的にかつ最大限に発揮させるためにはネットワークの形成が不可欠であることから、緑と水のネットワークをつくることを基本方針としており、練馬城址公園の事業は、この方針におけるネットワークの拠点として、河川沿いの緑の充実につながることにおいても重要であると思います。
優先整備区域は十年以内に事業認可をかけていくということでありますが、今後立案する公園の計画については少しでも早く地元と十分に調整の上、二十一世紀を代表する公園となるように取り組んでいただくことを強く要望いたしまして、私の質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。>>113
121名無しさん@120分待ち
2021/08/28(土) 11:47:20.89ID:2fIrr1HY 活動家達が都知事を攻撃している意味がわからない
まだ理解できないんだな
まだ理解できないんだな
122名無しさん@120分待ち
2021/08/28(土) 12:47:58.67ID:Nmk3zpFb 2011年にとしまえん敷地を優先整備区域指定をしたのは石原都知事時代ですからね>>115
以下の議事録は2013年 としまえんを一部残したままという認識の議員もいたようですが、当の西武がとしまえんを閉園したがっていたのが現実ですから、地元練馬区としても「にぎわいの維持向上」のためには西武のやりたがっているハリポタ誘致に乗るのが合理的な選択となります>>110)
平成二十五年東京都議会会議録第十三号
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2013-3/03.html
〇二十一番(柴崎幹男君)
次に、防災公園について伺います。
東京都は、平成二十三年に都市計画公園・緑地の整備方針を改定し、今後十年間に優先的に整備着手する都立公園を明らかにしました。地元練馬区では、遊園地としまえんを含む地域、約二十一・九ヘクタールが練馬城址公園として優先整備区域に指定されました。世界初の流れるプールを初めとした屋外プールは東京の夏の風物詩ともなっており、猛暑であったこの夏も大変なにぎわいを見せていました。練馬区内随一の大規模集客施設であり、今後の事業化に当たっては、地元の意見や要望を十分に酌み取り、地元自治体と協働して、としまえんのにぎわいを高めるような公園として整備していく必要があります。>>117
今後、地元とどのように協議を進めていくのか伺います。
整備方針では、練馬城址公園は、首都東京の防災機能を強化するため、避難場所として確保する公園と位置づけています。九十年前の関東大震災では、猛火によって多くの犠牲者が出ました。その教訓からも、避難場所の確保が重要であることはいうまでもありません。
今後、練馬城址公園の計画に当たり、にぎわいとともに防災性を兼ねた公園の整備を目指すべきと考えますが、見解を伺います。
以下の議事録は2013年 としまえんを一部残したままという認識の議員もいたようですが、当の西武がとしまえんを閉園したがっていたのが現実ですから、地元練馬区としても「にぎわいの維持向上」のためには西武のやりたがっているハリポタ誘致に乗るのが合理的な選択となります>>110)
平成二十五年東京都議会会議録第十三号
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2013-3/03.html
〇二十一番(柴崎幹男君)
次に、防災公園について伺います。
東京都は、平成二十三年に都市計画公園・緑地の整備方針を改定し、今後十年間に優先的に整備着手する都立公園を明らかにしました。地元練馬区では、遊園地としまえんを含む地域、約二十一・九ヘクタールが練馬城址公園として優先整備区域に指定されました。世界初の流れるプールを初めとした屋外プールは東京の夏の風物詩ともなっており、猛暑であったこの夏も大変なにぎわいを見せていました。練馬区内随一の大規模集客施設であり、今後の事業化に当たっては、地元の意見や要望を十分に酌み取り、地元自治体と協働して、としまえんのにぎわいを高めるような公園として整備していく必要があります。>>117
今後、地元とどのように協議を進めていくのか伺います。
整備方針では、練馬城址公園は、首都東京の防災機能を強化するため、避難場所として確保する公園と位置づけています。九十年前の関東大震災では、猛火によって多くの犠牲者が出ました。その教訓からも、避難場所の確保が重要であることはいうまでもありません。
今後、練馬城址公園の計画に当たり、にぎわいとともに防災性を兼ねた公園の整備を目指すべきと考えますが、見解を伺います。
123名無しさん@120分待ち
2021/08/28(土) 15:38:51.99ID:oGYxnDpR 2016年 舛添都知事時代>>122
平成二十八年東京都議会会議録第四号
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2016-1/04.html
○一番(小林健二君)
最後に、都市計画、練馬城址公園について伺います。
都は、平成二十三年に改定された都市計画公園・緑地の整備方針において、避難場所として首都東京の防災機能の強化を目的に、新たに重点化を図るべき公園として練馬城址公園が位置づけられました。計画区域の大部分を占めるのは、長年地元で親しまれてきた遊園地のとしまえんであります。
整備方針が発表されてから四年が経過する中、私も、としまえん周辺の住民の方々とお会いするたびに、公園はいつ整備されるのか、どんな公園になるのか、としまえんはどうなるのかとの声を多く耳にします。
巨大な敷地に検討されている新たな都立公園だからこそ、練馬区も住民も関心は高く、関心が高いからこそ、練馬区はもとより、地域住民の意見も丁寧にお聞きし、十分に調整していくことが重要であります。
今後の練馬城址公園の取り組みを伺い、私の質問を終わります。(拍手)
〔知事舛添要一君登壇〕
平成二十八年東京都議会会議録第四号
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2016-1/04.html
○一番(小林健二君)
最後に、都市計画、練馬城址公園について伺います。
都は、平成二十三年に改定された都市計画公園・緑地の整備方針において、避難場所として首都東京の防災機能の強化を目的に、新たに重点化を図るべき公園として練馬城址公園が位置づけられました。計画区域の大部分を占めるのは、長年地元で親しまれてきた遊園地のとしまえんであります。
整備方針が発表されてから四年が経過する中、私も、としまえん周辺の住民の方々とお会いするたびに、公園はいつ整備されるのか、どんな公園になるのか、としまえんはどうなるのかとの声を多く耳にします。
巨大な敷地に検討されている新たな都立公園だからこそ、練馬区も住民も関心は高く、関心が高いからこそ、練馬区はもとより、地域住民の意見も丁寧にお聞きし、十分に調整していくことが重要であります。
今後の練馬城址公園の取り組みを伺い、私の質問を終わります。(拍手)
〔知事舛添要一君登壇〕
124名無しさん@120分待ち
2021/08/28(土) 18:39:11.21ID:JLL9NX1/ >>102
(2006年 後藤社長就任の年)>>104
練馬区 平成18年 6月26日 健康福祉委員会 06月26日−01号
◎障害者課長(中略)対象者につきましては、障害のある方と同居家族の方、ひとり親家庭の方ということで平成18年度も変更はございません。区といたしましては、従来どおり行っていただけるよう、としまえん等に要請したところでございますが、としまえん園経営方針の問題ということで、今回平成18年度はこういう内容で行うということでございます。(練馬福祉デーにおける乗り物乗り放題の中止)
◆藤井たかし委員 過去5年間でこの16年のこの269人というのは、これは極端なのは雨かな台風かな、台風ね。ちょっと聞き漏らしてしまったのですけれども、まさにとしまえんが無料で、区の持ち出しなしで20年以上、30年か、ずっとやってくれたと、そういうことですか。今回経営方針がもう大きく組織が変わりましたから、西武グループも、そういうことでこうなりました、そういうこと。
◎障害者課長 藤井委員おっしゃるとおりで、施設関係の無料の分についてはとしまえんがということで、私どもでかかっている予算としましては年間約44万2,000円で、指導員謝礼でありますとか、消耗費の関係、こういったことで予算はかかっております。
これは、49年からとしまえんのご厚意でやっていただいているということでございます。
◆藤井たかし委員 経営方針が変わったのだったら、なかなか、これもずっとある意味で歴史を重ねているものですから、夏もなくなるなんて、そういうのはぜひ強く要望してほしいなと。
企業の責任というと、やってもらっているから責任と言うときつい言い方だけれども、そこにある責任というのもあるわけですよね。練馬区のいい場所にあるという責任、そういうことはぜひ言ってもらいたいなと思います。お願いします。>>109
(2006年 後藤社長就任の年)>>104
練馬区 平成18年 6月26日 健康福祉委員会 06月26日−01号
◎障害者課長(中略)対象者につきましては、障害のある方と同居家族の方、ひとり親家庭の方ということで平成18年度も変更はございません。区といたしましては、従来どおり行っていただけるよう、としまえん等に要請したところでございますが、としまえん園経営方針の問題ということで、今回平成18年度はこういう内容で行うということでございます。(練馬福祉デーにおける乗り物乗り放題の中止)
◆藤井たかし委員 過去5年間でこの16年のこの269人というのは、これは極端なのは雨かな台風かな、台風ね。ちょっと聞き漏らしてしまったのですけれども、まさにとしまえんが無料で、区の持ち出しなしで20年以上、30年か、ずっとやってくれたと、そういうことですか。今回経営方針がもう大きく組織が変わりましたから、西武グループも、そういうことでこうなりました、そういうこと。
◎障害者課長 藤井委員おっしゃるとおりで、施設関係の無料の分についてはとしまえんがということで、私どもでかかっている予算としましては年間約44万2,000円で、指導員謝礼でありますとか、消耗費の関係、こういったことで予算はかかっております。
これは、49年からとしまえんのご厚意でやっていただいているということでございます。
◆藤井たかし委員 経営方針が変わったのだったら、なかなか、これもずっとある意味で歴史を重ねているものですから、夏もなくなるなんて、そういうのはぜひ強く要望してほしいなと。
企業の責任というと、やってもらっているから責任と言うときつい言い方だけれども、そこにある責任というのもあるわけですよね。練馬区のいい場所にあるという責任、そういうことはぜひ言ってもらいたいなと思います。お願いします。>>109
125名無しさん@120分待ち
2021/08/29(日) 07:30:30.80ID:6IDy8Foo >>102
2010年 東京都によって優先整備区域指定される直前の年における練馬区としまえん利用方針の議論
練馬区 平成22年 第1回定例会 02月12日−04号
◆土屋ひとし議員
更に、来年度予算にねりま未来プロジェクト推進構想の検討が重点事業として位置づけられ、その経費として1,800万円が計上されており、としまえんをその発信拠点として位置づけ、モデル事業実施の可能性について検討するとしています。
としまえんを活用するためには、所有者である西武グループとの調整が大前提となりますが、未来プロジェクトに掲げられたみどりや人づくりの基礎として活用できる可能性について、どのような見通しを立てておられるのか。また、1,800万円という経費はどのような積算根拠に基づき、具体的に何に使われるのかを明らかにしてください。
◎企画部長
まず、としまえんでの事業展開の見通しについてでありますが、所有者である西武グループからは、区とともに検討を進めることについて基本的な了解をいただいているところであります。としまえんは都市計画決定された未開設の公園であることから、今後の整備によりみどりの拠点となり得る可能性は大きいものと考えております。また、経費につきましては、事業内容を検討していくうえでの必要な資料収集・分析など、専門的業務に対する委託費を考えております。
今回の取り組みにつきましては、としまえんをモデルケースとしておりますが、検討過程における成果は、他の地区での事業展開においても生かせるものと考えております。
2010年 東京都によって優先整備区域指定される直前の年における練馬区としまえん利用方針の議論
練馬区 平成22年 第1回定例会 02月12日−04号
◆土屋ひとし議員
更に、来年度予算にねりま未来プロジェクト推進構想の検討が重点事業として位置づけられ、その経費として1,800万円が計上されており、としまえんをその発信拠点として位置づけ、モデル事業実施の可能性について検討するとしています。
としまえんを活用するためには、所有者である西武グループとの調整が大前提となりますが、未来プロジェクトに掲げられたみどりや人づくりの基礎として活用できる可能性について、どのような見通しを立てておられるのか。また、1,800万円という経費はどのような積算根拠に基づき、具体的に何に使われるのかを明らかにしてください。
◎企画部長
まず、としまえんでの事業展開の見通しについてでありますが、所有者である西武グループからは、区とともに検討を進めることについて基本的な了解をいただいているところであります。としまえんは都市計画決定された未開設の公園であることから、今後の整備によりみどりの拠点となり得る可能性は大きいものと考えております。また、経費につきましては、事業内容を検討していくうえでの必要な資料収集・分析など、専門的業務に対する委託費を考えております。
今回の取り組みにつきましては、としまえんをモデルケースとしておりますが、検討過程における成果は、他の地区での事業展開においても生かせるものと考えております。
126名無しさん@120分待ち
2021/08/29(日) 07:53:26.46ID:6IDy8Foo >>28
「整備計画」11ページ「最終段階」のイラストにあるように庭の湯跡地は練馬城址公園Bゾーンの一部として「日本庭園」になります
ただしこの「最終段階」というのは、ハリポタ30年撤退後のことです
この「最終段階」においてはトイザらス跡地に隣接する住宅地も全部練馬城址公園になります(現在のハリポタ工事ゲート付近のパン屋のあたりから豊島園東信号まで、としまえん通り沿いは全部用地買収されて公園になります)
つまり庭の湯も今すぐなくなるわけではなく、西武の経営判断で閉鎖時期が決められることになるでしょう(2003年オープンの施設ですから、今後は設備の老朽化に対してどこまで維持更新のコストを西武が払う気があるかどうかです)
343名無しさん@120分待ち2021/02/23(火) 23:46:53.66ID:iG2Wfh4J
第4回公園審議会資料13ページの段階的整備のイラストを見れば分かるように、
令和5年度・令和11年度には、庭の湯は公園敷地と色分けして示されているところが、
「最終段階」のイラストは庭の湯敷地が公園と同じ色で塗られている
(これは第3回公園審議会資料11,12,13ページの比較図のほうが「温浴施設」と明記されているので分かりやすい)
この「最終段階」というのは、ハリポタが終わって北側も「E:にぎわいアクティビティゾーン」として公園整備が概成した30年より先の話なので、
今すぐ庭の湯がなくなるという話ではない(少なくとも令和11年度までは存続予定)
「整備計画」11ページ「最終段階」のイラストにあるように庭の湯跡地は練馬城址公園Bゾーンの一部として「日本庭園」になります
ただしこの「最終段階」というのは、ハリポタ30年撤退後のことです
この「最終段階」においてはトイザらス跡地に隣接する住宅地も全部練馬城址公園になります(現在のハリポタ工事ゲート付近のパン屋のあたりから豊島園東信号まで、としまえん通り沿いは全部用地買収されて公園になります)
つまり庭の湯も今すぐなくなるわけではなく、西武の経営判断で閉鎖時期が決められることになるでしょう(2003年オープンの施設ですから、今後は設備の老朽化に対してどこまで維持更新のコストを西武が払う気があるかどうかです)
343名無しさん@120分待ち2021/02/23(火) 23:46:53.66ID:iG2Wfh4J
第4回公園審議会資料13ページの段階的整備のイラストを見れば分かるように、
令和5年度・令和11年度には、庭の湯は公園敷地と色分けして示されているところが、
「最終段階」のイラストは庭の湯敷地が公園と同じ色で塗られている
(これは第3回公園審議会資料11,12,13ページの比較図のほうが「温浴施設」と明記されているので分かりやすい)
この「最終段階」というのは、ハリポタが終わって北側も「E:にぎわいアクティビティゾーン」として公園整備が概成した30年より先の話なので、
今すぐ庭の湯がなくなるという話ではない(少なくとも令和11年度までは存続予定)
127名無しさん@120分待ち
2021/08/29(日) 17:11:12.60ID:UzrkkFDX >>102
2010年
練馬区 平成22年 2月22日 予算特別委員会 02月22日−04号
◆関口和雄委員 としまえんは民有地というかグループが持っている土地ですけれども、考え方によっては練馬区の区有地の中でも、その辺の中身、内容の事業はどうであろうかわかりませんけれども、練馬ブランドになるような、そういう場所もあるような気もいたします。
ただ問題は、私は先ほど言ったように、としまえんというのは私たちの時代、特に地方へ視察させていただくときに、岩手や九州へ行くと、「練馬から来ました」というと、「としまえんがあるところですね」という話をよく聞きます。それだけとしまえんというのは重要な、あるいは練馬のある意味では大事にしなければならない場所だろうと思います。
この事業内容と、これから検討して委託する中で、いろいろな計画が出てくると思うのですけれども、要は地権者でない練馬区が、今後、西武さんとどういう折衝をするのか。その辺がこれから大きな課題になろうかな。
もう一つは、私は、としまえんは何とか存続をさせて練馬の大きなブランドの根っこになるような、そういう気持ちでお話をさせていただいておるのですけれども。ただ、問題はとしまえんの中だけで、構想されているものができるかどうか。例えば、私の近くの二、三年前に開通いたしました133の問題。千川通りから目白通りを通ってとしまえんまででも、そういう計画を考えていく必要性もあるだろう。
(中略)
特に、今回の場合、「人づくり」という言葉も入っております。「アニメ」という言葉も入っております。人づくりは、どの辺が人づくりかなと感じたときに、何が人づくりになるのかなという感じの中には、子どもたちが健康な中でスポーツがやれる場所、できれば大きな構想を持つこのプロジェクト、少なくとも何万人か集まれるスタジアムを持ったっていいではないか。
2010年
練馬区 平成22年 2月22日 予算特別委員会 02月22日−04号
◆関口和雄委員 としまえんは民有地というかグループが持っている土地ですけれども、考え方によっては練馬区の区有地の中でも、その辺の中身、内容の事業はどうであろうかわかりませんけれども、練馬ブランドになるような、そういう場所もあるような気もいたします。
ただ問題は、私は先ほど言ったように、としまえんというのは私たちの時代、特に地方へ視察させていただくときに、岩手や九州へ行くと、「練馬から来ました」というと、「としまえんがあるところですね」という話をよく聞きます。それだけとしまえんというのは重要な、あるいは練馬のある意味では大事にしなければならない場所だろうと思います。
この事業内容と、これから検討して委託する中で、いろいろな計画が出てくると思うのですけれども、要は地権者でない練馬区が、今後、西武さんとどういう折衝をするのか。その辺がこれから大きな課題になろうかな。
もう一つは、私は、としまえんは何とか存続をさせて練馬の大きなブランドの根っこになるような、そういう気持ちでお話をさせていただいておるのですけれども。ただ、問題はとしまえんの中だけで、構想されているものができるかどうか。例えば、私の近くの二、三年前に開通いたしました133の問題。千川通りから目白通りを通ってとしまえんまででも、そういう計画を考えていく必要性もあるだろう。
(中略)
特に、今回の場合、「人づくり」という言葉も入っております。「アニメ」という言葉も入っております。人づくりは、どの辺が人づくりかなと感じたときに、何が人づくりになるのかなという感じの中には、子どもたちが健康な中でスポーツがやれる場所、できれば大きな構想を持つこのプロジェクト、少なくとも何万人か集まれるスタジアムを持ったっていいではないか。
128名無しさん@120分待ち
2021/08/29(日) 20:18:25.33ID:jIMHFyCN >>102
東京都による優先整備区域指定直前の2010年の議論
練馬区 平成22年 第2回定例会 06月02日−02号
◎企画部長
(中略)具体的には、としまえんをモデル地区として想定し、みどり豊かな環境の中でアニメ文化やスポーツなどを通じて、世代を超えて区内外の人々がさまざまな体験をし、交流できる場となる拠点づくりを関係団体・事業者との協働により検討してまいります。
としまえんは、昭和2年の全面開園以来、多くの人に親しまれ、区の内外で知名度の高い施設であります。
また、未開設の都市計画公園でもあり、将来的には必ず公園として整備を行うものであることから、未来に向けた公共的活用の優位性が高い土地であると考えられます。
こうした点から、西武グループは、区とともに新たな拠点づくりの研究を進めることを了解しているところであります。
また、東京都は、この公園が優先整備すべき公園とは位置づけられていないことから、当面は練馬区の検討状況を見守りつつ協議を行うこととしているところであります。
東京都による優先整備区域指定直前の2010年の議論
練馬区 平成22年 第2回定例会 06月02日−02号
◎企画部長
(中略)具体的には、としまえんをモデル地区として想定し、みどり豊かな環境の中でアニメ文化やスポーツなどを通じて、世代を超えて区内外の人々がさまざまな体験をし、交流できる場となる拠点づくりを関係団体・事業者との協働により検討してまいります。
としまえんは、昭和2年の全面開園以来、多くの人に親しまれ、区の内外で知名度の高い施設であります。
また、未開設の都市計画公園でもあり、将来的には必ず公園として整備を行うものであることから、未来に向けた公共的活用の優位性が高い土地であると考えられます。
こうした点から、西武グループは、区とともに新たな拠点づくりの研究を進めることを了解しているところであります。
また、東京都は、この公園が優先整備すべき公園とは位置づけられていないことから、当面は練馬区の検討状況を見守りつつ協議を行うこととしているところであります。
129名無しさん@120分待ち
2021/08/29(日) 21:28:08.76ID:hEJCy6T1 まだ小池のせいでとしまえん潰されたって言ってる馬鹿
なんだかんだ引っ掻き回してるのはお前らが大好きなとしまえん運営してる西武だからな
なんだかんだ引っ掻き回してるのはお前らが大好きなとしまえん運営してる西武だからな
130名無しさん@120分待ち
2021/08/30(月) 07:22:11.52ID:wr/LV4fa それは木馬の会に入っていれば公園のように使えたかもしれませんが、多数派の高齢者はもちろん多くの近隣住民はタダ券配布がなくなってからはプールにも行きませんし年間パスも買いませんから、「地域のコミュニティの場」「公衆が憩い遊びを楽しむために公開された場所」というのは実態に即していません(有料施設ですから「公開」などされていません)
としまえんが石神井川の東西通行を遮断していたことは明確に公益に反します(これは木馬の会に入っている近隣住民にも不便を強いていました)
としまえんを妄想の中で美化するのは自由ですが、現実世界でウソをついて政治活動をするのはいけません
Hide!さんはTwitterを使っています 「としまえんは単なる遊園地ではなく地域のコミュニティの場、公衆が憩い遊びを楽しむために公開された場所、元々の自然を生かしたまさに公園のような位置付けに近かったと思います。 ならば尚更、練馬城址公園はそのレガシーを受け継ぎやすいはずです。もちろんプールも残して。 #としまえん問題」 /
https://twitter.com/Goma_Box/status/1430077189190389760
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
としまえんが石神井川の東西通行を遮断していたことは明確に公益に反します(これは木馬の会に入っている近隣住民にも不便を強いていました)
としまえんを妄想の中で美化するのは自由ですが、現実世界でウソをついて政治活動をするのはいけません
Hide!さんはTwitterを使っています 「としまえんは単なる遊園地ではなく地域のコミュニティの場、公衆が憩い遊びを楽しむために公開された場所、元々の自然を生かしたまさに公園のような位置付けに近かったと思います。 ならば尚更、練馬城址公園はそのレガシーを受け継ぎやすいはずです。もちろんプールも残して。 #としまえん問題」 /
https://twitter.com/Goma_Box/status/1430077189190389760
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
131名無しさん@120分待ち
2021/08/30(月) 08:06:45.71ID:goYgAWDl 活動家達は応援してた候補者が負けたくせにおとなしくなるどころかまだ文句言ってるからな
諦めないだの政治的にどうのこうのと
特にボクシングジジイは付け焼き刃の知識で密室の覚書、陳情ばかり
選挙なんか興味なく都ファを支持してたくせに
諦めないだの政治的にどうのこうのと
特にボクシングジジイは付け焼き刃の知識で密室の覚書、陳情ばかり
選挙なんか興味なく都ファを支持してたくせに
132名無しさん@120分待ち
2021/08/30(月) 12:26:26.64ID:Xdj6Vqay 2011年に練馬城址公園とともに優先整備区域指定された高井戸公園は、2013年に公園審議会「答申」→「整備計画」策定が完了し、2015年着工、2020年から順次開園が始まっています
平成二十二年度各会計決算特別委員会第一分科会速記録第四号
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/special-accountiong/2011-14.html
○吉田委員(中略)また、その一例として、例えば防災対策ということで、この夏に発表された都立公園の整備案を見ますと、区部では私の杉並の高井戸公園と、それと練馬城址公園の二つの都立公園を十年間かけて整備をするということが打ち出されました。
この二つの公園だけで、延べ面積が三十万平米、この間の用地買収費の実績その他を見ると、少なくとも用地買収費だけで、この二つの公園で一千億に及ぶのではないかと私は推計しますし、さらに、としまえんの場合には営業補償という支出もあり得るということを説明を受けましたけれども、この事業一つを見ただけでも、今までにない莫大な財政投入ということになると思います。
私はこういう状況の中で、やはり投資的経費の総額そのものと同時にあり方ですね。これもやはり検討することが避けがたいところに、財政状況からいっても、今の都政の置かれた役割から、責任からいってもあるのではないかなというふうに思います。
平成二十二年度各会計決算特別委員会第一分科会速記録第四号
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/special-accountiong/2011-14.html
○吉田委員(中略)また、その一例として、例えば防災対策ということで、この夏に発表された都立公園の整備案を見ますと、区部では私の杉並の高井戸公園と、それと練馬城址公園の二つの都立公園を十年間かけて整備をするということが打ち出されました。
この二つの公園だけで、延べ面積が三十万平米、この間の用地買収費の実績その他を見ると、少なくとも用地買収費だけで、この二つの公園で一千億に及ぶのではないかと私は推計しますし、さらに、としまえんの場合には営業補償という支出もあり得るということを説明を受けましたけれども、この事業一つを見ただけでも、今までにない莫大な財政投入ということになると思います。
私はこういう状況の中で、やはり投資的経費の総額そのものと同時にあり方ですね。これもやはり検討することが避けがたいところに、財政状況からいっても、今の都政の置かれた役割から、責任からいってもあるのではないかなというふうに思います。
133名無しさん@120分待ち
2021/08/30(月) 12:40:47.90ID:hVyiWI93 >>131
小池に投票したくせに今更掌返して怒るより小池支持した自分を恥じて欲しいよ
お前らが選んだ知事がとしまえん潰したんだから
行政政治批判の前に自分のこともっと責めてくれ
こういう無知のバカのせいで貴重なものが壊される
政治に少しでも興味あれば回避できたんですがね
小池に投票したくせに今更掌返して怒るより小池支持した自分を恥じて欲しいよ
お前らが選んだ知事がとしまえん潰したんだから
行政政治批判の前に自分のこともっと責めてくれ
こういう無知のバカのせいで貴重なものが壊される
政治に少しでも興味あれば回避できたんですがね
134名無しさん@120分待ち
2021/08/30(月) 13:17:01.01ID:F2gi3cld おじま先生のようなビッグマウスの若者の言うことを真に受けて「おじまが主犯!」などと踊らされるのはまことに愚かなことです>>113
公園行政は政治家よりも役人の仕事ですから、都知事や都議が変わっても、行政運営の継続性が優先されると考えるべきです(国の事業認可後に計画をひっくり返すというのは行政の不安定性を意味します)(トップが変わるごとにコロコロと計画が変わるようでは税金の無駄遣いも増えてしまいます)>>23
また、仮に池尻さんが都議選で当選していたとしても、としまえん活動家の主張に賛成する議員が「都議会で多数派」にならなければ「としまえん復活は都民の総意!」などと主張するのは愚かしく不誠実な態度です(選挙も都議会も多数決です)>>7
402名無しさん@120分待ち2021/07/24(土) 07:16:50.05ID:3LzGBLrI
東日本大震災を受けて東京都が2011年にとしまえん敷地を優先整備区域指定(2020年がリミット)したのですから、当時は石原都知事です
東京都立公園の整備方針を決めて実行しているのは都の「役人」ですから、小池百合子都知事でなくとも、都民ファーストがなくとも、としまえん敷地が都立公園になることは規定路線でした
東京圏の人口 3500万人(東京・埼玉・千葉・神奈川)
東京都の人口 1400万人
所在地の練馬区の人口 74万人
プール署名1万件
パブリックコメント(プール)0.1万 件
公園行政は政治家よりも役人の仕事ですから、都知事や都議が変わっても、行政運営の継続性が優先されると考えるべきです(国の事業認可後に計画をひっくり返すというのは行政の不安定性を意味します)(トップが変わるごとにコロコロと計画が変わるようでは税金の無駄遣いも増えてしまいます)>>23
また、仮に池尻さんが都議選で当選していたとしても、としまえん活動家の主張に賛成する議員が「都議会で多数派」にならなければ「としまえん復活は都民の総意!」などと主張するのは愚かしく不誠実な態度です(選挙も都議会も多数決です)>>7
402名無しさん@120分待ち2021/07/24(土) 07:16:50.05ID:3LzGBLrI
東日本大震災を受けて東京都が2011年にとしまえん敷地を優先整備区域指定(2020年がリミット)したのですから、当時は石原都知事です
東京都立公園の整備方針を決めて実行しているのは都の「役人」ですから、小池百合子都知事でなくとも、都民ファーストがなくとも、としまえん敷地が都立公園になることは規定路線でした
東京圏の人口 3500万人(東京・埼玉・千葉・神奈川)
東京都の人口 1400万人
所在地の練馬区の人口 74万人
プール署名1万件
パブリックコメント(プール)0.1万 件
135名無しさん@120分待ち
2021/08/30(月) 13:42:48.65ID:kQwFn0lt もうハリポタの骨組み出来たんだ?
時々見に行きたいな
時々見に行きたいな
136名無しさん@120分待ち
2021/08/30(月) 13:53:14.21ID:F2gi3cld137名無しさん@120分待ち
2021/08/30(月) 14:03:00.03ID:kQwFn0lt >>136
これから涼しくなるに連れて散歩がてら見るのにいいね
これから涼しくなるに連れて散歩がてら見るのにいいね
138名無しさん@120分待ち
2021/08/30(月) 17:59:16.25ID:kya8RkqW >>67
としまえんらしい“かっこいい終わり方”、新聞広告だからできた自然と語りたくなる余白| 広告朝日|朝日新聞社メディアビジネス局
https://adv.asahi.com/interview/13768758
後藤氏: 僕ら自身、としまえんの閉園をさみしいと思っていたので、最初は感傷的なアイデアが多かったんです。しかし、よく考えると、最後に泣かせて終わるのはどうなんだろう、という話に変わっていった。みんな悲しんでいるけど、笑わせるとか、元気づけるとか、そういった表現のほうが、としまえんらしいと考え直しました。
石井氏: 宮崎さんから教えてもらったことですが、人を傷つけたり、ライバルを蹴落としたりはしないのが、としまえんらしさの一つ。今回の場合は「ちょっと先に行くわ」と、多くを語らず、後ろも振り返らず、さっといなくなる。そんな終わり方が、としまえんらしいのではないかと考えました。
後藤氏: いろいろ検討した結果、去り際を一番かっこよく表現することが、僕らの役目だと思いました。としまえんは最後までお客さんを楽しませることに徹し、やるだけやって燃え尽きて、最後は真っ白い灰になって終わる、というイメージです。
石井氏: としまえんの方が、打ち合わせのときに「燃え尽きたい」と言っていたんです。そのキーワードから出てきたのが、「あしたのジョー」の矢吹丈のラストシーンをメーンビジュアルにするアイデアでした。他にも、燃え尽きるというイメージから、他のアイデアも考えていたのですが、宮崎さんと議論するなかで「矢吹丈のほうが強い」と気づきました。
宮崎氏: そうそう、ずっと不思議だったのが、としまえんのスタッフが最後まで明るかったこと。閉園するとは思えないほど、クヨクヨしていなくて前向きだったんです。そのことからも、僕は、“としまえん”はなくならないような気がしています。勝手な妄想ですけど、跡地が公園になっても「ここにはとしまえんがあってね」と語り継がれるはずだし、きっと思い出という形で残るんじゃないかなぁと思います。>>66
としまえんらしい“かっこいい終わり方”、新聞広告だからできた自然と語りたくなる余白| 広告朝日|朝日新聞社メディアビジネス局
https://adv.asahi.com/interview/13768758
後藤氏: 僕ら自身、としまえんの閉園をさみしいと思っていたので、最初は感傷的なアイデアが多かったんです。しかし、よく考えると、最後に泣かせて終わるのはどうなんだろう、という話に変わっていった。みんな悲しんでいるけど、笑わせるとか、元気づけるとか、そういった表現のほうが、としまえんらしいと考え直しました。
石井氏: 宮崎さんから教えてもらったことですが、人を傷つけたり、ライバルを蹴落としたりはしないのが、としまえんらしさの一つ。今回の場合は「ちょっと先に行くわ」と、多くを語らず、後ろも振り返らず、さっといなくなる。そんな終わり方が、としまえんらしいのではないかと考えました。
後藤氏: いろいろ検討した結果、去り際を一番かっこよく表現することが、僕らの役目だと思いました。としまえんは最後までお客さんを楽しませることに徹し、やるだけやって燃え尽きて、最後は真っ白い灰になって終わる、というイメージです。
石井氏: としまえんの方が、打ち合わせのときに「燃え尽きたい」と言っていたんです。そのキーワードから出てきたのが、「あしたのジョー」の矢吹丈のラストシーンをメーンビジュアルにするアイデアでした。他にも、燃え尽きるというイメージから、他のアイデアも考えていたのですが、宮崎さんと議論するなかで「矢吹丈のほうが強い」と気づきました。
宮崎氏: そうそう、ずっと不思議だったのが、としまえんのスタッフが最後まで明るかったこと。閉園するとは思えないほど、クヨクヨしていなくて前向きだったんです。そのことからも、僕は、“としまえん”はなくならないような気がしています。勝手な妄想ですけど、跡地が公園になっても「ここにはとしまえんがあってね」と語り継がれるはずだし、きっと思い出という形で残るんじゃないかなぁと思います。>>66
139名無しさん@120分待ち
2021/08/30(月) 21:20:09.35ID:goYgAWDl また今日もボクシングジジイの密室の覚書が始まった
それしか言葉知らないのかよ
それしか言葉知らないのかよ
140名無しさん@120分待ち
2021/08/31(火) 07:58:26.80ID:8aAX6lpT 2016年
平成二十八年東京都議会会議録第十三号
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2016-3/03.html
○二十五番(柴崎幹男君)
次に、練馬城址公園について伺います。
東京都は平成二十三年に、首都東京の防災機能の強化を図るため、今後十年間にとしまえんを防災機能のすぐれた総合公園とし、練馬城址公園整備に着手すると明らかにしました。
としまえんは、最盛期には年間四百万人以上の集客を有した都内有数の遊園地であり、練馬区のシンボルとして区内外からのにぎわいを生み出す場でもあります。練馬城址公園の事業化に向けて、遊園地としまえんとしてのポテンシャルを生かす公園を目指すべきであります。全てをリセットして公園にするというのではなく、地元の要望も踏まえ、引き継げるものは引き継ぐ発想が必要であります。
公園整備について都の所見を伺います。
次に、練馬城址公園に接続する補助一三三号線の事業化に向けた取り組みについて伺います。
公園の機能を発揮し、防災性の向上を図るためにも接続する道路整備は不可欠であります。練馬城址公園においては、都市計画道路補助一三三号線が計画されていますが、目白通りから北側の区間を公園の整備に合わせて早期に整備していく必要があります。
そこで、補助一三三号線の早期事業化を図るためにも、今後の取り組みが重要であります。所見を伺います。
平成二十八年東京都議会会議録第十三号
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2016-3/03.html
○二十五番(柴崎幹男君)
次に、練馬城址公園について伺います。
東京都は平成二十三年に、首都東京の防災機能の強化を図るため、今後十年間にとしまえんを防災機能のすぐれた総合公園とし、練馬城址公園整備に着手すると明らかにしました。
としまえんは、最盛期には年間四百万人以上の集客を有した都内有数の遊園地であり、練馬区のシンボルとして区内外からのにぎわいを生み出す場でもあります。練馬城址公園の事業化に向けて、遊園地としまえんとしてのポテンシャルを生かす公園を目指すべきであります。全てをリセットして公園にするというのではなく、地元の要望も踏まえ、引き継げるものは引き継ぐ発想が必要であります。
公園整備について都の所見を伺います。
次に、練馬城址公園に接続する補助一三三号線の事業化に向けた取り組みについて伺います。
公園の機能を発揮し、防災性の向上を図るためにも接続する道路整備は不可欠であります。練馬城址公園においては、都市計画道路補助一三三号線が計画されていますが、目白通りから北側の区間を公園の整備に合わせて早期に整備していく必要があります。
そこで、補助一三三号線の早期事業化を図るためにも、今後の取り組みが重要であります。所見を伺います。
141名無しさん@120分待ち
2021/08/31(火) 12:23:58.91ID:7RmSbaX+ とや先生のブログにあった2017年の公園イラストのように公園計画を具体化する動きはあったのですね
2016年
環境・建設委員会速記録第十三号
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/environmental-construction/2016-13.html
○五十嵐公園緑地部長 練馬城址公園は、約二十六・七ヘクタールの都市計画公園であり、平成三十二年度までに事業に着手いたします優先整備区域約二十一・九ヘクタールを設定しております。
計画区域内には、自然植生のスダジイ群落やハグロトンボなどの希少な動植物が見られる一方、防災面では避難場所に指定され、自然の回復や防災性の向上などが十分に図られるよう、現在、整備計画の検討を進めております。
また、ことし七月には、地元の練馬区と練馬城址公園整備計画に係る情報連絡会を立ち上げ、防災機能の強化やにぎわいの創出など、公園の目指すべき姿について意見交換を進めております。
今後、整備計画案を取りまとめ、来年度には公園審議会に諮問してまいります。
今後とも地元区との連携を図るとともに、広く都民の意見を聞きながら、練馬城址公園が緑と水の拠点となるよう取り組んでまいります。
2016年
環境・建設委員会速記録第十三号
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/environmental-construction/2016-13.html
○五十嵐公園緑地部長 練馬城址公園は、約二十六・七ヘクタールの都市計画公園であり、平成三十二年度までに事業に着手いたします優先整備区域約二十一・九ヘクタールを設定しております。
計画区域内には、自然植生のスダジイ群落やハグロトンボなどの希少な動植物が見られる一方、防災面では避難場所に指定され、自然の回復や防災性の向上などが十分に図られるよう、現在、整備計画の検討を進めております。
また、ことし七月には、地元の練馬区と練馬城址公園整備計画に係る情報連絡会を立ち上げ、防災機能の強化やにぎわいの創出など、公園の目指すべき姿について意見交換を進めております。
今後、整備計画案を取りまとめ、来年度には公園審議会に諮問してまいります。
今後とも地元区との連携を図るとともに、広く都民の意見を聞きながら、練馬城址公園が緑と水の拠点となるよう取り組んでまいります。
142名無しさん@120分待ち
2021/08/31(火) 12:31:03.20ID:7RmSbaX+ 映画『恋する寄生虫』さんはTwitterを使っています
https://twitter.com/koi_kiseichu_jp/status/1432538634167726080
「1年前の本日、本作のロケ地にもなっている #としまえん が閉園しました
ということで、本日はとしまえんで撮影した際の現場写真を公開
としまえんの美しい風景と本作がどのように融合するのか、是非スクリーンの大画面でご堪能ください #koimushi #林遣都 #小松菜奈 」 /
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/koi_kiseichu_jp/status/1432538634167726080
「1年前の本日、本作のロケ地にもなっている #としまえん が閉園しました
ということで、本日はとしまえんで撮影した際の現場写真を公開
としまえんの美しい風景と本作がどのように融合するのか、是非スクリーンの大画面でご堪能ください #koimushi #林遣都 #小松菜奈 」 /
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
143名無しさん@120分待ち
2021/08/31(火) 12:34:37.90ID:7RmSbaX+ >>142
941名無しさん@120分待ち2021/05/29(土) 12:37:24.96ID:P9p96jxj
「としまえんについて未だにウジウジ言ってる奴らを見てゲラゲラ笑う事が日課になりつつある(笑)
いい加減諦めろって #としまえん #としまえん問題」 / Twitter
「としまえん好きだったからTwitterとかで調べたりしてるんだけど、
みんなの思い出が詰まったとしまえんを閉園させたの許せない!としまえんを返せ! なんて言いながらハリポタとか他の遊園地を下げる事しか出来ないとしまえんファンばっかりで少し悲しい>>138
スタジオツアーだって誰かの思い出をつくる場所になるはずなのに……
#としまえん #としまえん問題」 /Twitter
「もう工事始まってるんだ! 昨年閉園された「としまえん」 去年の今頃、映画「恋する寄生虫」の撮影場所の聖地巡礼した遊園地。 また新しく楽しい思い出を作る場所として生まれ変わるんだね! 2023年開園予定
その頃にはコロナも過去形になってるよね‼ #ハリーポッター #林遣都 #恋する寄生虫 」 / Twitter
942名無しさん@120分待ち2021/05/29(土) 12:45:57.28ID:rG0M5dGs
>941
映画恋する寄生虫に豊島園出るんだ?へえ!
943名無しさん@120分待ち2021/05/29(土) 12:54:51.70ID:7wnjoY1W
>941
林遣都のツイートだけ異色で可愛いな
941名無しさん@120分待ち2021/05/29(土) 12:37:24.96ID:P9p96jxj
「としまえんについて未だにウジウジ言ってる奴らを見てゲラゲラ笑う事が日課になりつつある(笑)
いい加減諦めろって #としまえん #としまえん問題」 / Twitter
「としまえん好きだったからTwitterとかで調べたりしてるんだけど、
みんなの思い出が詰まったとしまえんを閉園させたの許せない!としまえんを返せ! なんて言いながらハリポタとか他の遊園地を下げる事しか出来ないとしまえんファンばっかりで少し悲しい>>138
スタジオツアーだって誰かの思い出をつくる場所になるはずなのに……
#としまえん #としまえん問題」 /Twitter
「もう工事始まってるんだ! 昨年閉園された「としまえん」 去年の今頃、映画「恋する寄生虫」の撮影場所の聖地巡礼した遊園地。 また新しく楽しい思い出を作る場所として生まれ変わるんだね! 2023年開園予定
その頃にはコロナも過去形になってるよね‼ #ハリーポッター #林遣都 #恋する寄生虫 」 / Twitter
942名無しさん@120分待ち2021/05/29(土) 12:45:57.28ID:rG0M5dGs
>941
映画恋する寄生虫に豊島園出るんだ?へえ!
943名無しさん@120分待ち2021/05/29(土) 12:54:51.70ID:7wnjoY1W
>941
林遣都のツイートだけ異色で可愛いな
144名無しさん@120分待ち
2021/08/31(火) 12:46:17.29ID:7RmSbaX+ 小松菜奈と林遣都がエルドラドとマジックに乗っています(周りにいろいろ映っています)
林遣都×小松菜奈W主演 極度の潔癖症と寄生虫好きの女子高生の恋物語 映画『恋する寄生虫』
https://www.youtube.com/watch?v=qwYQlh0y0YM
林遣都×小松菜奈W主演 極度の潔癖症と寄生虫好きの女子高生の恋物語 映画『恋する寄生虫』
https://www.youtube.com/watch?v=qwYQlh0y0YM
145名無しさん@120分待ち
2021/08/31(火) 17:23:33.54ID:q7jbh2Um 活動家達は夏が終わってもプールに入れろと騒ぐのか?
年末に再開してもらえるといいな
待ちわびてるんだから冬でも入れ
年末に再開してもらえるといいな
待ちわびてるんだから冬でも入れ
146名無しさん@120分待ち
2021/08/31(火) 21:25:07.94ID:Kv1kDpsr 平岩先生は閉園直後の段階から「防災優先」を明言されていましたから、「某弁護士センセの立ち位置もずいぶん変わってる」というのはただの妄想か勘違いです
プールに関しても「広域防災拠点として役に立つなら」という限定表現での容認です(実際には水を張ったプールはオープンスペースではありませんから大地震にともなう都市火災の「避難場所」として不適です)
2020-09-27
怒りの根源 - つれづれなるままに弁護士(ネクスト法律事務所)
https://blog.goo.ne.jp/hirahira5510/e/924f3a6880ac71192d1c67b90be6df1f
プールに関しても「広域防災拠点として役に立つなら」という限定表現での容認です(実際には水を張ったプールはオープンスペースではありませんから大地震にともなう都市火災の「避難場所」として不適です)
2020-09-27
怒りの根源 - つれづれなるままに弁護士(ネクスト法律事務所)
https://blog.goo.ne.jp/hirahira5510/e/924f3a6880ac71192d1c67b90be6df1f
147名無しさん@120分待ち
2021/08/31(火) 21:30:14.23ID:Kv1kDpsr >>146
2020-09-27のブログから抜粋
>普段からの防災教育。
避難場所の整備。
広域防災拠点の整備。
何にもまして優先すべき課題だ。
>としまえんは広域防災拠点となる練馬城址公園に生まれ変わるはずだった。
そう説明されてきた。10年前から。
>練馬城址公園の広域防災拠点機能はハリポタ施設に敷地の約半分を譲ってしまったことで、どう考えても半減、あるいは事実上、骨抜きにされた。
>Twitterでもはっきり宣言したが、私はハリーポッターの大ファンだ。
でも、これは違う。
こんな施設はいらない。
その手続きの姑息さ。
広域防災拠点化という、譲ってはならない大義名分をいとも簡単に金で売り渡した関係者の卑劣さ。
>広域防災拠点として役に立つならプールも残すべきだと思う。
しかし、本当にとしまえん跡地をみんなの命を救うための広域防災拠点として生まれ変わらせるなら、そしてそのためにどうしても必要なら、私はプールがなくなるのも、アトラクションがなくなるのも、何本かの木々が切られるのも仕方ないとも思っている。
2020-09-27のブログから抜粋
>普段からの防災教育。
避難場所の整備。
広域防災拠点の整備。
何にもまして優先すべき課題だ。
>としまえんは広域防災拠点となる練馬城址公園に生まれ変わるはずだった。
そう説明されてきた。10年前から。
>練馬城址公園の広域防災拠点機能はハリポタ施設に敷地の約半分を譲ってしまったことで、どう考えても半減、あるいは事実上、骨抜きにされた。
>Twitterでもはっきり宣言したが、私はハリーポッターの大ファンだ。
でも、これは違う。
こんな施設はいらない。
その手続きの姑息さ。
広域防災拠点化という、譲ってはならない大義名分をいとも簡単に金で売り渡した関係者の卑劣さ。
>広域防災拠点として役に立つならプールも残すべきだと思う。
しかし、本当にとしまえん跡地をみんなの命を救うための広域防災拠点として生まれ変わらせるなら、そしてそのためにどうしても必要なら、私はプールがなくなるのも、アトラクションがなくなるのも、何本かの木々が切られるのも仕方ないとも思っている。
148名無しさん@120分待ち
2021/09/01(水) 07:10:35.59ID:ALfgI1OV >>13
2003年
300 :現役バイトgirl:03/01/27 12:55 ID:O9GvxGf+
300ゲットォォ!!
そんな乗り物あったんだ〜!>>90
知らなかった。タイムスリップするとしたら昔の豊島園に行きたくなりました。
301 :名無しさん@120分待ち:03/01/27 14:47 ID:vXsSf6DJ
観覧車に乗った記憶がある
302 :名無しさん@120分待ち:03/01/28 22:00 ID:Ah8avC53
としまえんのプールでニジマスの
つかみ取りをした憶えがある。なつかしい。
303 :現役バイトgirl:03/01/28 23:43 ID:IXtXx8yi
>301
観覧車ありましたね〜!
でもプールのハイドロポリスを作るために壊しちゃったそうです。
2003年
300 :現役バイトgirl:03/01/27 12:55 ID:O9GvxGf+
300ゲットォォ!!
そんな乗り物あったんだ〜!>>90
知らなかった。タイムスリップするとしたら昔の豊島園に行きたくなりました。
301 :名無しさん@120分待ち:03/01/27 14:47 ID:vXsSf6DJ
観覧車に乗った記憶がある
302 :名無しさん@120分待ち:03/01/28 22:00 ID:Ah8avC53
としまえんのプールでニジマスの
つかみ取りをした憶えがある。なつかしい。
303 :現役バイトgirl:03/01/28 23:43 ID:IXtXx8yi
>301
観覧車ありましたね〜!
でもプールのハイドロポリスを作るために壊しちゃったそうです。
149名無しさん@120分待ち
2021/09/01(水) 11:34:02.01ID:pIgcpL1i >>13
2003年
304 :現役係員!:03/01/29 18:32 ID:vgb2DtQy
私も現在豊島園で働いている一人です。
最近はほんとに空いてるね。特に平日なんてひどすぎる。
一つの乗り物担当してて、一日で乗せるお客さんの数が1桁の時がある。
本当になーんにもすることがないんだよー!みんな遊びに来てー!
306 :名無しさん@120分待ち:03/01/31 11:50 ID:2uou5OZA
元社員(1993年か1994年)でした。
当時は新入社員で、新入社員教育で、当時使われなかった元アトラクション
の中で、約一ヶ月の研修しました。
当時は、新入社員100人位いましたよね?
前スレかどっかにも出てましたが、寮壊されてるんですか。
私達の前の年の新入社員は、夏はボーナスの他に「ご苦労さん」ってのが
あって、10万出てたらしいですね。
懐かしいです。
2003年
304 :現役係員!:03/01/29 18:32 ID:vgb2DtQy
私も現在豊島園で働いている一人です。
最近はほんとに空いてるね。特に平日なんてひどすぎる。
一つの乗り物担当してて、一日で乗せるお客さんの数が1桁の時がある。
本当になーんにもすることがないんだよー!みんな遊びに来てー!
306 :名無しさん@120分待ち:03/01/31 11:50 ID:2uou5OZA
元社員(1993年か1994年)でした。
当時は新入社員で、新入社員教育で、当時使われなかった元アトラクション
の中で、約一ヶ月の研修しました。
当時は、新入社員100人位いましたよね?
前スレかどっかにも出てましたが、寮壊されてるんですか。
私達の前の年の新入社員は、夏はボーナスの他に「ご苦労さん」ってのが
あって、10万出てたらしいですね。
懐かしいです。
150名無しさん@120分待ち
2021/09/01(水) 12:44:40.67ID:yvmO/jCa >>13
2003年
312 :名無しさん@120分待ち:03/02/10 16:57 ID:RnK6ar1t
昨日久しぶりに行ったんだけど・・・
なんか、「特殊」なお客がめちゃめちゃ居たね・・・・
あれなんなのですか?なんかのイベント?
316 :名無しさん@120分待ち:03/02/11 22:14 ID:KMsNveGj
としまえんはいまやコスプレイヤーのメッカらしいよ。
319 :名無しさん@120分待ち:03/02/12 21:34 ID:+l4jxfEV
去年くらいからコスプレさん達呼んでますね。園内が華やかになってよいですね
2003年
312 :名無しさん@120分待ち:03/02/10 16:57 ID:RnK6ar1t
昨日久しぶりに行ったんだけど・・・
なんか、「特殊」なお客がめちゃめちゃ居たね・・・・
あれなんなのですか?なんかのイベント?
316 :名無しさん@120分待ち:03/02/11 22:14 ID:KMsNveGj
としまえんはいまやコスプレイヤーのメッカらしいよ。
319 :名無しさん@120分待ち:03/02/12 21:34 ID:+l4jxfEV
去年くらいからコスプレさん達呼んでますね。園内が華やかになってよいですね
151名無しさん@120分待ち
2021/09/01(水) 17:25:25.04ID:313BJU4i >>13
2003年
320 :名無しさん@120分待ち:03/02/13 15:53 ID:d4oAWSUE
豊島園てつぶれちゃうんですよね??今年。
私は豊島園が一番好き。かなしいすぎる。
子供のとき唯一豊島園だけは連れてってもらえたので。
クレープが生クリームが多くておいしかったです。
今でもそうなんですか??コスプレしてるとなにか
お得なことあるんですか、、、??私もしたい。
403 :名無しさん@120分待ち:03/06/28 16:46 ID:YVn1h+H0
日本庭園眺め“癒し”、東京・豊島園に温泉オープン
429 :名無しさん@120分待ち:03/07/17 18:10 ID:u4NewdbS
新ミラーハウスができたよ〜
2003年
320 :名無しさん@120分待ち:03/02/13 15:53 ID:d4oAWSUE
豊島園てつぶれちゃうんですよね??今年。
私は豊島園が一番好き。かなしいすぎる。
子供のとき唯一豊島園だけは連れてってもらえたので。
クレープが生クリームが多くておいしかったです。
今でもそうなんですか??コスプレしてるとなにか
お得なことあるんですか、、、??私もしたい。
403 :名無しさん@120分待ち:03/06/28 16:46 ID:YVn1h+H0
日本庭園眺め“癒し”、東京・豊島園に温泉オープン
429 :名無しさん@120分待ち:03/07/17 18:10 ID:u4NewdbS
新ミラーハウスができたよ〜
152名無しさん@120分待ち
2021/09/01(水) 18:10:48.67ID:Y1RspV8M 150円のクレープがある時代が楽しかったな
153名無しさん@120分待ち
2021/09/01(水) 20:49:59.30ID:313BJU4i >>13
2003年
436 :名無しさん@120分待ち:03/07/21 00:13 ID:nwlBRnK2
最近、おそらく約10年ぶりに行ったよ。
なんかね、遊園地の敷地が狭くなってて廃れてるって感じがして悲しかった。
自分にとって「遊園地=としまえん」だったから。乗り物もずいぶん減っちゃって。どうしたんだろ?
ファミリーにウケる乗り物を充実しつつ、目玉のアトラクションをドカ〜ンと設置すれば、
富士急なんかより客入ると思うんだけどな・・・
シダーポイントのドラッグスター(120m垂直落下)を導入せよ!!
437 :名無しさん@120分待ち:03/07/21 03:08 ID:2O9txClk
資金と騒音問題がクリアできればね
住宅街の真ん中にローラーコースターが三つあるだけでも奇跡
2003年
436 :名無しさん@120分待ち:03/07/21 00:13 ID:nwlBRnK2
最近、おそらく約10年ぶりに行ったよ。
なんかね、遊園地の敷地が狭くなってて廃れてるって感じがして悲しかった。
自分にとって「遊園地=としまえん」だったから。乗り物もずいぶん減っちゃって。どうしたんだろ?
ファミリーにウケる乗り物を充実しつつ、目玉のアトラクションをドカ〜ンと設置すれば、
富士急なんかより客入ると思うんだけどな・・・
シダーポイントのドラッグスター(120m垂直落下)を導入せよ!!
437 :名無しさん@120分待ち:03/07/21 03:08 ID:2O9txClk
資金と騒音問題がクリアできればね
住宅街の真ん中にローラーコースターが三つあるだけでも奇跡
154名無しさん@120分待ち
2021/09/01(水) 21:09:40.84ID:Y1RspV8M 本当に今考えると奇跡だったな
155名無しさん@120分待ち
2021/09/02(木) 11:15:29.14ID:Mpr22aHg >>13
2003年
438 :436:03/07/21 12:58 ID:gkIOWiQK
騒音は後楽園でも問題になったからねぇ・・・
しかし、古い機種がしぶとく残ってる一方、比較的新しい機種がなくなってるのはなんでだ?
メガダンスとかフリッパーとかトップスピンスーパーハードとか・・・
まさか資金難で他へ売ったとかじゃないよね?
経費を抑える方向に動くとパイが小さくなっちゃうんだよな。
自分、アフリカ館のスレで画像張ったんだけど、昔の豊島園は良かったな。
俺が本当にガキの頃の20年前のビデオだけどさ、
アフリカ・ミステリーゾーン・フライングカーペット・レインボー・模型汽車・・・・
どれもこれも大行列!シャトルループなんてミステリーゾーン近くまで列ができてるし。
それにカルーセルが満杯の客を乗せて回ってる姿は感動した。
ああ、思い出の豊島園。復活してくれ〜
2003年
438 :436:03/07/21 12:58 ID:gkIOWiQK
騒音は後楽園でも問題になったからねぇ・・・
しかし、古い機種がしぶとく残ってる一方、比較的新しい機種がなくなってるのはなんでだ?
メガダンスとかフリッパーとかトップスピンスーパーハードとか・・・
まさか資金難で他へ売ったとかじゃないよね?
経費を抑える方向に動くとパイが小さくなっちゃうんだよな。
自分、アフリカ館のスレで画像張ったんだけど、昔の豊島園は良かったな。
俺が本当にガキの頃の20年前のビデオだけどさ、
アフリカ・ミステリーゾーン・フライングカーペット・レインボー・模型汽車・・・・
どれもこれも大行列!シャトルループなんてミステリーゾーン近くまで列ができてるし。
それにカルーセルが満杯の客を乗せて回ってる姿は感動した。
ああ、思い出の豊島園。復活してくれ〜
156名無しさん@120分待ち
2021/09/02(木) 11:21:02.14ID:spsfpBmz トップスピンは何故だろうね
維持費がかかったのかな
維持費がかかったのかな
157名無しさん@120分待ち
2021/09/02(木) 12:44:50.16ID:5+gwwo5a ここはとしまえんの事を好きでもないのに長文を連投してるキチガイ用のスレッドです。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしか
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしか
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
158名無しさん@120分待ち
2021/09/02(木) 13:11:34.75ID:1C2Ko9JG 30日後に閉まるとしまえん|【26日目】放送後記【あと5日】|AuDee(オーディー)
https://audee.jp/news/show/70209
渡辺さん:トップスピンはすごく人気が高くてね、面白いと言うのでもう1台まるっきり同じものを隣に設置したんですよね。
つるのさん:そうか。
渡辺さん:ただプログラムの設定ができるので、1つをスーパーハード。もう1つをハードとして、お客様にどちらを乗るか選んでいただいて、両方乗ることもできるんですけど、どちらかをご案内していました。
当初はよかったんですけど、どうしても人間は飽きてしまうので、『Wの悲劇』という形で1つ潰れて、もう1つも無くなってしまったんですね。
つるのさん:僕はトップスピンに乗って大分気持ち悪くなりましたよ?出口でいつも思い出しますよ。
渡辺さん:そうですね。
つるのさん:トップスピン気持ち悪くなったなって(笑)
https://audee.jp/news/show/70209
渡辺さん:トップスピンはすごく人気が高くてね、面白いと言うのでもう1台まるっきり同じものを隣に設置したんですよね。
つるのさん:そうか。
渡辺さん:ただプログラムの設定ができるので、1つをスーパーハード。もう1つをハードとして、お客様にどちらを乗るか選んでいただいて、両方乗ることもできるんですけど、どちらかをご案内していました。
当初はよかったんですけど、どうしても人間は飽きてしまうので、『Wの悲劇』という形で1つ潰れて、もう1つも無くなってしまったんですね。
つるのさん:僕はトップスピンに乗って大分気持ち悪くなりましたよ?出口でいつも思い出しますよ。
渡辺さん:そうですね。
つるのさん:トップスピン気持ち悪くなったなって(笑)
159名無しさん@120分待ち
2021/09/02(木) 13:19:10.70ID:1C2Ko9JG >>158
としまえんの乗り物 - Wikipedia
>トップスピン(TOP-SPIN)は、HUSS社製のアトラクション。回転する40人乗りの座席に乗り込み、それを支える2本のアームが大回転を繰り返しながらランダムに座席の回転が加わる乗り物。1991年に開業したが、1993年に座席が連続5回転する「スーパーハード」を新設(既存のものは「ハード」と呼称)し、合わせてトップスピンWと呼ばれていた。
2003年「豊島園 庭の湯」開業に伴う立体駐車場建設の為[3]、スーパーハードの運営を終了した。その後ハードのみで運営を行っていたが、「機械の老朽化」が原因でその数年後に運営を終了した。
としまえんの乗り物 - Wikipedia
>トップスピン(TOP-SPIN)は、HUSS社製のアトラクション。回転する40人乗りの座席に乗り込み、それを支える2本のアームが大回転を繰り返しながらランダムに座席の回転が加わる乗り物。1991年に開業したが、1993年に座席が連続5回転する「スーパーハード」を新設(既存のものは「ハード」と呼称)し、合わせてトップスピンWと呼ばれていた。
2003年「豊島園 庭の湯」開業に伴う立体駐車場建設の為[3]、スーパーハードの運営を終了した。その後ハードのみで運営を行っていたが、「機械の老朽化」が原因でその数年後に運営を終了した。
160名無しさん@120分待ち
2021/09/02(木) 16:47:42.22ID:1C2Ko9JG 『TVチャンピオン』第4代遊園地王・佐々木隆さんによる秀逸なお仕事です
https://kids.rurubu.jp/article/31784/
昔の園内マップを比較できるのもいいですね>>73
としまえんはいつまで?最後の夏休みに乗りたいおすすめベスト5&遊園地王の思い出 | るるぶKids
https://kids.rurubu.jp/article/31784/
昔の園内マップを比較できるのもいいですね>>73
としまえんはいつまで?最後の夏休みに乗りたいおすすめベスト5&遊園地王の思い出 | るるぶKids
161名無しさん@120分待ち
2021/09/02(木) 22:32:48.88ID:zLDevrsj プールを残せって声が多いってどこの話だよ
活動家の数人しか騒いでないだろ
活動家の数人しか騒いでないだろ
162名無しさん@120分待ち
2021/09/02(木) 22:44:48.72ID:spsfpBmz もうみんな寂しいけど気持ちに折り合いをつけたよね
163名無しさん@120分待ち
2021/09/03(金) 00:16:53.17ID:qJ/TidoQ >>132
高井戸公園整備の進捗状況を勘案すると、練馬城址公園先行開園エリアが2023年には実現するというのはハリポタのおかげということでもありましょう
もしハリポタ2023年オープンに間に合わせる必要がなければ、一部先行開園がこんなに早く実現することはなく、プール跡地Dゾーンの順次開園6年後・概成8年後というスケジュールが東京都の公園整備としては標準的なのでしょうね
高井戸公園整備の進捗状況を勘案すると、練馬城址公園先行開園エリアが2023年には実現するというのはハリポタのおかげということでもありましょう
もしハリポタ2023年オープンに間に合わせる必要がなければ、一部先行開園がこんなに早く実現することはなく、プール跡地Dゾーンの順次開園6年後・概成8年後というスケジュールが東京都の公園整備としては標準的なのでしょうね
164名無しさん@120分待ち
2021/09/03(金) 00:27:00.06ID:xHYxn4oW プール残したら公園はどうするんだよ?
あいつらほんと矛盾だらけ
ハリポタいらねぇ、避難場所がなくなると言っておきながらプール残せって
また得意の密室の覚書って言うのか
あいつらほんと矛盾だらけ
ハリポタいらねぇ、避難場所がなくなると言っておきながらプール残せって
また得意の密室の覚書って言うのか
165名無しさん@120分待ち
2021/09/03(金) 08:08:56.10ID:hqJgjG83 >>13
2003年
443 :名無しさん@120分待ち:03/07/21 19:26 ID:gNh4kg4F
花火は比較的小ぶりなものばかりですが、
30分で4000発上げるので密度は濃いです。
飽きないうちに終わります。としまえんに入らなくても見れます。
465 :名無しさん@120分待ち:03/08/03 22:40 ID:Gn5yu4Tw
>464
メジャーな場所としては、西武としまえん駅の駅前のちょっとした広場っぽいところ。
花火の日はやばいほど人がそこにたかるから警備員もちゃんと配置されてるよ。
ただ、木がちょっと邪魔になってしまうけどね。
まぁ、臨場感は全然味わえるし大丈夫だと思うよ。
469 :名無しさん@120分待ち:03/08/04 02:25 ID:stZbR9I9
公式ページのマップで言うと、
打ち上げ地点は「西ゲート入園口」付近です
橋の横(河川上)に鉄製の櫓を組み、そこから打ち上げ
トイザラス屋上からもよく見えるらしいが、混み合いそう
歩くのが苦痛でなければ、園裏の橋上とかオススメ
ただ、いい場所は地元の人間が確保してしまってますし、
住宅街なので花火ムードにも浸りづらいのが難点かも
新青梅街道に面する細い路地とかからすごくキレイに見えたりするので、
ここの花火は侮りがたい
2003年
443 :名無しさん@120分待ち:03/07/21 19:26 ID:gNh4kg4F
花火は比較的小ぶりなものばかりですが、
30分で4000発上げるので密度は濃いです。
飽きないうちに終わります。としまえんに入らなくても見れます。
465 :名無しさん@120分待ち:03/08/03 22:40 ID:Gn5yu4Tw
>464
メジャーな場所としては、西武としまえん駅の駅前のちょっとした広場っぽいところ。
花火の日はやばいほど人がそこにたかるから警備員もちゃんと配置されてるよ。
ただ、木がちょっと邪魔になってしまうけどね。
まぁ、臨場感は全然味わえるし大丈夫だと思うよ。
469 :名無しさん@120分待ち:03/08/04 02:25 ID:stZbR9I9
公式ページのマップで言うと、
打ち上げ地点は「西ゲート入園口」付近です
橋の横(河川上)に鉄製の櫓を組み、そこから打ち上げ
トイザラス屋上からもよく見えるらしいが、混み合いそう
歩くのが苦痛でなければ、園裏の橋上とかオススメ
ただ、いい場所は地元の人間が確保してしまってますし、
住宅街なので花火ムードにも浸りづらいのが難点かも
新青梅街道に面する細い路地とかからすごくキレイに見えたりするので、
ここの花火は侮りがたい
166名無しさん@120分待ち
2021/09/03(金) 12:14:25.60ID:Or/e8USE >>13
2003年
491 :b:03/08/13 02:00 ID:YI8tE3Vl
今豊島園のHP見たんだけど時が止まってるね
俺が高校生の頃バイトして頃からの乗り物がそのままあるよ
ミステリーゾーン、コークスクリュー、お化け屋敷
もう20年前だ、懐かしいな
492 :名無しさん@120分待ち:03/08/13 02:25 ID:1BGwdHHz
お化けが出るからそのまま放置されているって噂だった西洋館は
バイトの研修で使うから残ってんだよね。
俺研修で連れて行かれたとき「ここはお化けが!?」ってかなりビックリしたんだけど
実際は研修の他、イベントゲストの楽屋としても使われているみたい。
2003年
491 :b:03/08/13 02:00 ID:YI8tE3Vl
今豊島園のHP見たんだけど時が止まってるね
俺が高校生の頃バイトして頃からの乗り物がそのままあるよ
ミステリーゾーン、コークスクリュー、お化け屋敷
もう20年前だ、懐かしいな
492 :名無しさん@120分待ち:03/08/13 02:25 ID:1BGwdHHz
お化けが出るからそのまま放置されているって噂だった西洋館は
バイトの研修で使うから残ってんだよね。
俺研修で連れて行かれたとき「ここはお化けが!?」ってかなりビックリしたんだけど
実際は研修の他、イベントゲストの楽屋としても使われているみたい。
167名無しさん@120分待ち
2021/09/03(金) 12:24:45.30ID:Zhq5RGjH 西洋館好きだったなあ
ああいうブラックユーモア的なアトラクション今他にある?
ああいうブラックユーモア的なアトラクション今他にある?
168名無しさん@120分待ち
2021/09/03(金) 12:49:14.94ID:eQyeMohA 30日後に閉まるとしまえん【18日目】お化け屋敷&西洋館&ミステリーゾーン爆笑裏話 〜つるのさんも25年ぶりに体験!昔あった西洋館の真相も〜
https://audee.jp/news/show/69861
渡辺さん:陽気なウエスタン調の音楽が流れていて、先程のミステリーゾーンじゃないんですけど、どこが西洋お化け館かわかりずらいような(笑)どちらかというと陽気な西洋お化け館。何というかパロっているような‥
つるのさん:そうですね、パロってましたね。
渡辺さん:そんなイメージのお化け館でした。
つるのさん:陽気なお化け館という感じもしつつ、でも、ドラキュラみたいなのもいた覚えがするんですけどね。
渡辺さん:一部いたんですけど、どちらかと言うと西洋のフランケンとかドラキュラとか狼男とかそういうイメージではなくて、なぜだかわからないんですけど、中国風の扉がいくつもあったりして、どこから出て行って良いのかわからないからくり的なものがあったりしました。
あと、斜め45度に見える錯覚アートみたいなものがあったり、なぜかしらないですけど大きなネズミが檻の中に入っているとか。としまえんらしいのか、西洋お化け館と言いつつ、どこのお化け館なの!?っていう不思議な世界でしたね。
https://audee.jp/news/show/69861
渡辺さん:陽気なウエスタン調の音楽が流れていて、先程のミステリーゾーンじゃないんですけど、どこが西洋お化け館かわかりずらいような(笑)どちらかというと陽気な西洋お化け館。何というかパロっているような‥
つるのさん:そうですね、パロってましたね。
渡辺さん:そんなイメージのお化け館でした。
つるのさん:陽気なお化け館という感じもしつつ、でも、ドラキュラみたいなのもいた覚えがするんですけどね。
渡辺さん:一部いたんですけど、どちらかと言うと西洋のフランケンとかドラキュラとか狼男とかそういうイメージではなくて、なぜだかわからないんですけど、中国風の扉がいくつもあったりして、どこから出て行って良いのかわからないからくり的なものがあったりしました。
あと、斜め45度に見える錯覚アートみたいなものがあったり、なぜかしらないですけど大きなネズミが檻の中に入っているとか。としまえんらしいのか、西洋お化け館と言いつつ、どこのお化け館なの!?っていう不思議な世界でしたね。
169名無しさん@120分待ち
2021/09/03(金) 16:38:06.71ID:XqwxVwmB としまえんの乗り物 - Wikipedia
・観覧車
としまえんの観覧車は小規模なものしかなかった[3]。1956年に設置され、1980年代後半頃に撤去されたが、土台は閉園まで残されていた。大観覧車の建設計画はあり、設置予定箇所には看板も立っていたが、実現することはなかった。
・レディバード(LADYBIRD)は、てんとう虫をモチーフに製作された乗り物に乗って楽しむ乗り物。乗り物は2人乗りで計8台あり、回転する床の上をぐるぐる回る。また曲がり角にさしかかると一層スピードが上がる。那須ハイランドパークに移設された。
(最近なくなってしまったようです)
那須ハイランドパーク/レディ・バード
https://www.youtube.com/watch?v=wy_9W71CrXY
これがとしまえんだ!(コークスクリューのそばにあったレディバード)
http://drkssk27.web.fc2.com/zekkyou/toshima/topark/toshimaen.html
・観覧車
としまえんの観覧車は小規模なものしかなかった[3]。1956年に設置され、1980年代後半頃に撤去されたが、土台は閉園まで残されていた。大観覧車の建設計画はあり、設置予定箇所には看板も立っていたが、実現することはなかった。
・レディバード(LADYBIRD)は、てんとう虫をモチーフに製作された乗り物に乗って楽しむ乗り物。乗り物は2人乗りで計8台あり、回転する床の上をぐるぐる回る。また曲がり角にさしかかると一層スピードが上がる。那須ハイランドパークに移設された。
(最近なくなってしまったようです)
那須ハイランドパーク/レディ・バード
https://www.youtube.com/watch?v=wy_9W71CrXY
これがとしまえんだ!(コークスクリューのそばにあったレディバード)
http://drkssk27.web.fc2.com/zekkyou/toshima/topark/toshimaen.html
170名無しさん@120分待ち
2021/09/03(金) 21:09:55.62ID:ZJgfVG7V としまえんの乗り物 - Wikipedia
・ロッキンタグ(ROCKIN' TUG)は、タグボートをイメージした乗り物。荒波を再現したレールの上を往復にスイングしながら、乗り物がゆっくりと回転する。
国内では八木山ベニーランドにある他、よこはまコスモワールドにも同機種があった。東京サマーランドや富士急ハイランドにもテーマやデザインを変更したものが設置されている。
閉園後は城島高原パークへ移設され、2021年7月22日より稼働予定。
「新アトラクション ロッキンタグ 登場!」| 城島高原パーク
https://www.kijimakogen-park.jp/ride/
>オープン前に行われたアトラクションスタッフのトレーニングも兼ねた社内試乗会の模様を中から撮影
https://www.facebook.com/kijimakogenpark/videos/555909375578074/
新アトラクション「ロッキンタグ」登場!〜反乱篇〜
https://www.youtube.com/watch?v=2vj7GnhF7SI
・ロッキンタグ(ROCKIN' TUG)は、タグボートをイメージした乗り物。荒波を再現したレールの上を往復にスイングしながら、乗り物がゆっくりと回転する。
国内では八木山ベニーランドにある他、よこはまコスモワールドにも同機種があった。東京サマーランドや富士急ハイランドにもテーマやデザインを変更したものが設置されている。
閉園後は城島高原パークへ移設され、2021年7月22日より稼働予定。
「新アトラクション ロッキンタグ 登場!」| 城島高原パーク
https://www.kijimakogen-park.jp/ride/
>オープン前に行われたアトラクションスタッフのトレーニングも兼ねた社内試乗会の模様を中から撮影
https://www.facebook.com/kijimakogenpark/videos/555909375578074/
新アトラクション「ロッキンタグ」登場!〜反乱篇〜
https://www.youtube.com/watch?v=2vj7GnhF7SI
171名無しさん@120分待ち
2021/09/04(土) 01:46:52.33ID:XzHshFeC 「令和2年1月」という数字は、とや先生の質問に対する東京都の答弁で既に明らかになっていたことです
令和二年東京都議会会議録第九号 令和二年五月二十七日(水曜日)出席議員 百二十名
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2020-2/01.html
令和2年第一回都議会定例会 とや英津子議員の文書質問に対する答弁書(一部抜粋)
質問事項
一の6 2011年の「都市計画公園・緑地の整備方針(改定)」の策定後、都建設局は、西武グループや株式会社豊島園の関係者と面談したり、協議したことはあるか。ある場合いつ、どこで、どのような面談や協議をおこなったか、伺う。
回答
事業化に向けて、優先整備区域内における土地所有者及び地元練馬区と、情報交換や意見交換を行ってきました。
令和2年1月には、両者に対して練馬城址公園の事業化の意向を伝えています。
質問事項
一の7 としまえんが8月末から段階的に閉園すると報道されているが、都は認識しているか。また、認識している場合、いつ、どのようにしてその情報を把握したか伺う。
回答
事業化に向けて、優先整備区域内における土地所有者及び地元練馬区と、情報交換や意見交換を行ってきました。
その過程で、西武鉄道株式会社から、としまえんが8月末から段階的に閉園する意向が伝えられました。
質問事項
一の8 としまえんの跡地の一部を、米国の映画大手企業がテーマパークにする方針であると報道されているが、都は認識しているか。また認識している場合、いつ、どのようにしてその情報を把握したのか伺う。
回答
事業化に向けて、優先整備区域内における土地所有者及び地元練馬区と、情報交換や意見交換を行ってきました。
その過程で、令和2年1月に西武鉄道株式会社から、新たな事業展開を検討していきたいとの意向が伝えられました
令和二年東京都議会会議録第九号 令和二年五月二十七日(水曜日)出席議員 百二十名
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2020-2/01.html
令和2年第一回都議会定例会 とや英津子議員の文書質問に対する答弁書(一部抜粋)
質問事項
一の6 2011年の「都市計画公園・緑地の整備方針(改定)」の策定後、都建設局は、西武グループや株式会社豊島園の関係者と面談したり、協議したことはあるか。ある場合いつ、どこで、どのような面談や協議をおこなったか、伺う。
回答
事業化に向けて、優先整備区域内における土地所有者及び地元練馬区と、情報交換や意見交換を行ってきました。
令和2年1月には、両者に対して練馬城址公園の事業化の意向を伝えています。
質問事項
一の7 としまえんが8月末から段階的に閉園すると報道されているが、都は認識しているか。また、認識している場合、いつ、どのようにしてその情報を把握したか伺う。
回答
事業化に向けて、優先整備区域内における土地所有者及び地元練馬区と、情報交換や意見交換を行ってきました。
その過程で、西武鉄道株式会社から、としまえんが8月末から段階的に閉園する意向が伝えられました。
質問事項
一の8 としまえんの跡地の一部を、米国の映画大手企業がテーマパークにする方針であると報道されているが、都は認識しているか。また認識している場合、いつ、どのようにしてその情報を把握したのか伺う。
回答
事業化に向けて、優先整備区域内における土地所有者及び地元練馬区と、情報交換や意見交換を行ってきました。
その過程で、令和2年1月に西武鉄道株式会社から、新たな事業展開を検討していきたいとの意向が伝えられました
172名無しさん@120分待ち
2021/09/04(土) 09:20:51.32ID:6gZ0j319 >>122
練馬区としては、全面都立公園化で西武豊島園が廃線になることをかねてから心配しており、
としまえん敷地の所有者である西武が「としまえん閉園」を2020年1月に決断した時点で、
新たな集客施設としてのハリポタ誘致に賛成するのは「おかしい」どころか極めて自然な選択です
閉園直後とは違って様々な情報が明らかになっているのですから、「地主である西武がとしまえん閉園の主役」であることをいい加減としまえん活動家も認めるべきです
その上で「西武さん、今まで経営を続けてくれてありがとう」というなら分かります
しかし「としまえん閉園反対!」「プール復活!」「としまえん復活!」と主張しながら、同時に「西武さんありがとう」と言うのはどう考えても「おかしい」ですよ
(もちろん西武HDと株式会社豊島園はイコールではありませんから株式会社豊島園にありがとう、西武HDふざけるな、という区別は可能ですが、内田さんが「西武園ゆうえんち運営支配人」という(お飾りの)肩書と収入を受け入れたことが象徴するように、株式会社豊島園の人たちも西武HDとの「手打ち」は済んでいますから、いまさら西武HDの意思決定に反対表明するようなことはないでしょう)
練馬区としては、全面都立公園化で西武豊島園が廃線になることをかねてから心配しており、
としまえん敷地の所有者である西武が「としまえん閉園」を2020年1月に決断した時点で、
新たな集客施設としてのハリポタ誘致に賛成するのは「おかしい」どころか極めて自然な選択です
閉園直後とは違って様々な情報が明らかになっているのですから、「地主である西武がとしまえん閉園の主役」であることをいい加減としまえん活動家も認めるべきです
その上で「西武さん、今まで経営を続けてくれてありがとう」というなら分かります
しかし「としまえん閉園反対!」「プール復活!」「としまえん復活!」と主張しながら、同時に「西武さんありがとう」と言うのはどう考えても「おかしい」ですよ
(もちろん西武HDと株式会社豊島園はイコールではありませんから株式会社豊島園にありがとう、西武HDふざけるな、という区別は可能ですが、内田さんが「西武園ゆうえんち運営支配人」という(お飾りの)肩書と収入を受け入れたことが象徴するように、株式会社豊島園の人たちも西武HDとの「手打ち」は済んでいますから、いまさら西武HDの意思決定に反対表明するようなことはないでしょう)
173名無しさん@120分待ち
2021/09/04(土) 12:21:52.57ID:T/bTRS/n としまえん活動家はこの手紙に感動しているようですが、実際にはとしまえんの精神を汚しつづけるとしまえん活動家に対する警鐘として読むこともできる内容です>>138
https://twitter.com/fultonmallmania/status/1433664369506750468
>としまえんが閉園して1年が経ちました。皆さまの心の中でとしまえんは楽しかった思い出として生き続けていただいていますでしょうか?
1年の区切りとして、改めてとしまえんを振り返る場を持ちたいとのことから、下記のような展示会を開催する運びとなりました。>>108
(中略)閉園に際しては本当に心温まるお手紙を頂きましたこと、心より感謝申し上げます。
2021年9月2日
株式会社西武園ゆうえんち
西武園ゆうえんち運営支配人 内田弘>>172
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/fultonmallmania/status/1433664369506750468
>としまえんが閉園して1年が経ちました。皆さまの心の中でとしまえんは楽しかった思い出として生き続けていただいていますでしょうか?
1年の区切りとして、改めてとしまえんを振り返る場を持ちたいとのことから、下記のような展示会を開催する運びとなりました。>>108
(中略)閉園に際しては本当に心温まるお手紙を頂きましたこと、心より感謝申し上げます。
2021年9月2日
株式会社西武園ゆうえんち
西武園ゆうえんち運営支配人 内田弘>>172
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
174名無しさん@120分待ち
2021/09/04(土) 12:34:41.95ID:T/bTRS/n >>80
としまえん活動家はとしまえん時代の「避難場所」有効面積(オープンスペース)を過大評価していると思いますよ
遊具があった時代の航空写真を曇りのない目で見てみれば、かなりの面積が遊具と建物で占められていたことは一目瞭然です
ハリポタのように一箇所に大きな建物が建っていなくても、としまえん時代もあちこちに「点在」してかなりの面積を占めていましたから、北側でその点在した工作物をほぼすべて解体撤去した現在、
北側だけに限定してもオープンスペースの総面積はハリポタ建物が完成してもそれほど減少しないかもしれません(東京都による有効面積再算定のスケジュールは2023年)
また、としまえん活動家は工事中のとしまえん跡地に対して「塀で囲まれてる」「重機がたくさんあるのに本当に避難場所として使えるのか」「避難計画が周辺住民に周知されていない」などとハリポタを攻撃していますが、
これらの指摘はそのままとしまえん時代にも当てはまります(「重機」に対応するのは営業中の遊具や老朽化工作物が倒壊するリスク等)
としまえん時代の「避難場所」の運用は、単に「敷地が避難場所に指定されている」だけで、具体的な避難計画など周辺住民にも明らかにされていませんでしたよ
としまえん活動家はとしまえん時代の「避難場所」有効面積(オープンスペース)を過大評価していると思いますよ
遊具があった時代の航空写真を曇りのない目で見てみれば、かなりの面積が遊具と建物で占められていたことは一目瞭然です
ハリポタのように一箇所に大きな建物が建っていなくても、としまえん時代もあちこちに「点在」してかなりの面積を占めていましたから、北側でその点在した工作物をほぼすべて解体撤去した現在、
北側だけに限定してもオープンスペースの総面積はハリポタ建物が完成してもそれほど減少しないかもしれません(東京都による有効面積再算定のスケジュールは2023年)
また、としまえん活動家は工事中のとしまえん跡地に対して「塀で囲まれてる」「重機がたくさんあるのに本当に避難場所として使えるのか」「避難計画が周辺住民に周知されていない」などとハリポタを攻撃していますが、
これらの指摘はそのままとしまえん時代にも当てはまります(「重機」に対応するのは営業中の遊具や老朽化工作物が倒壊するリスク等)
としまえん時代の「避難場所」の運用は、単に「敷地が避難場所に指定されている」だけで、具体的な避難計画など周辺住民にも明らかにされていませんでしたよ
175名無しさん@120分待ち
2021/09/04(土) 12:43:28.99ID:T/bTRS/n >>174
2023年には練馬城址公園にも先行開園するエリアがありますから(A・B・Cゾーン)、24時間オープンの出入り口が複数存在することになり(南側プール跡地Dゾーンも出入り口は先行して整備するとのことです)、それだけでもとしまえん時代より非常時の実際の避難民収容力は向上するはずです
プール跡地もとしまえん閉園後はプールに水を張っていないので、実際の運用上は「オープンスペース」として扱うことができるでしょう
「避難場所」というのは大地震に伴って発生する都市火災から緊急的に逃れるための場所ですから、塀で囲まれて入場を制限していたとしまえん時代の運用は「絵に描いた餅」というのが実態です(繁忙期を除いて営業時間中であっても北側は塀と門で常時閉鎖されていました)
特にとしまえん営業時間外だと、非常時に門の開放が速やかに行われる可能性は低く、そもそも誰がどのような手順で門を開放するのかあらかじめ決められていたかどうかも疑問です(としまえん跡地北側解体工事が始まってからはじめて問題視されたのが実態でしょう)
2023年には練馬城址公園にも先行開園するエリアがありますから(A・B・Cゾーン)、24時間オープンの出入り口が複数存在することになり(南側プール跡地Dゾーンも出入り口は先行して整備するとのことです)、それだけでもとしまえん時代より非常時の実際の避難民収容力は向上するはずです
プール跡地もとしまえん閉園後はプールに水を張っていないので、実際の運用上は「オープンスペース」として扱うことができるでしょう
「避難場所」というのは大地震に伴って発生する都市火災から緊急的に逃れるための場所ですから、塀で囲まれて入場を制限していたとしまえん時代の運用は「絵に描いた餅」というのが実態です(繁忙期を除いて営業時間中であっても北側は塀と門で常時閉鎖されていました)
特にとしまえん営業時間外だと、非常時に門の開放が速やかに行われる可能性は低く、そもそも誰がどのような手順で門を開放するのかあらかじめ決められていたかどうかも疑問です(としまえん跡地北側解体工事が始まってからはじめて問題視されたのが実態でしょう)
176名無しさん@120分待ち
2021/09/05(日) 00:35:25.12ID:ek8fZHYV >>13
521 :名無しさん@120分待ち:03/08/23 16:40 ID:qlP4g+UO
シャトル・ループって休みすぎじゃない?点検とか言って。20日乗れなかった。
乗れる率が超低いから豊島園に怒りのメール出しました。
「ピークの前に点検しろ。それか毎日残業するか朝早く来い」って。返事が楽しみ。
523 :名無しさん@120分待ち:03/08/23 17:19 ID:qlP4g+UO
点検するのは良いけど、タイミングがわかってない。
むかついたから、シャトルの方しばらく見てたけど、
点検なんてしてなかった。なんかバイトの休憩場所になってた。
やらないならやらないってHPとかで告知しろっての。
それを楽しみで来ている香具師もいるんだから。
525 :名無しさん@120分待ち:03/08/23 17:31 ID:YIA8aAa7
ここに社員教育とか高品質サービスを望むのは無理。
手当もつかないのに早出・残業したがる人はいない。
あと、頻繁に点検している時は近所から苦情が来ている時。
「ご近所がうるさいと言っているので運転できません」とは言えないから。
521 :名無しさん@120分待ち:03/08/23 16:40 ID:qlP4g+UO
シャトル・ループって休みすぎじゃない?点検とか言って。20日乗れなかった。
乗れる率が超低いから豊島園に怒りのメール出しました。
「ピークの前に点検しろ。それか毎日残業するか朝早く来い」って。返事が楽しみ。
523 :名無しさん@120分待ち:03/08/23 17:19 ID:qlP4g+UO
点検するのは良いけど、タイミングがわかってない。
むかついたから、シャトルの方しばらく見てたけど、
点検なんてしてなかった。なんかバイトの休憩場所になってた。
やらないならやらないってHPとかで告知しろっての。
それを楽しみで来ている香具師もいるんだから。
525 :名無しさん@120分待ち:03/08/23 17:31 ID:YIA8aAa7
ここに社員教育とか高品質サービスを望むのは無理。
手当もつかないのに早出・残業したがる人はいない。
あと、頻繁に点検している時は近所から苦情が来ている時。
「ご近所がうるさいと言っているので運転できません」とは言えないから。
177名無しさん@120分待ち
2021/09/05(日) 01:07:53.08ID:msfsIjJP シャトルループよく休んでたね
178名無しさん@120分待ち
2021/09/05(日) 09:04:48.81ID:oOBmtwxs >>13
533 :名無しさん@120分待ち:03/08/24 18:51 ID:u0dN+teU
そもそもプールサイド禁煙じゃなかったんじゃないか。
534 :名無しさん@120分待ち:03/08/24 21:51 ID:AZMDNJhZ
喫煙所有るよん
結構皆さん自分の陣地でプカプカやられてますよね(w
537 :名無しさん@120分待ち:03/08/25 00:21 ID:M8geNxc/
この前行ってきたよ。今これほど切ない遊園地になってるとは知らなかった
昔楽しかった記憶があるんだけどさ、なんだかときめかない自分を発見したよ
俺はもう行かないかもしれないな・・・
バイオハザードとかどうなのかね?あれにはリピーターが付きそうも無いが
あと、地味にフライングカーペットが整備中で乗れなかったのが寂しかった
533 :名無しさん@120分待ち:03/08/24 18:51 ID:u0dN+teU
そもそもプールサイド禁煙じゃなかったんじゃないか。
534 :名無しさん@120分待ち:03/08/24 21:51 ID:AZMDNJhZ
喫煙所有るよん
結構皆さん自分の陣地でプカプカやられてますよね(w
537 :名無しさん@120分待ち:03/08/25 00:21 ID:M8geNxc/
この前行ってきたよ。今これほど切ない遊園地になってるとは知らなかった
昔楽しかった記憶があるんだけどさ、なんだかときめかない自分を発見したよ
俺はもう行かないかもしれないな・・・
バイオハザードとかどうなのかね?あれにはリピーターが付きそうも無いが
あと、地味にフライングカーペットが整備中で乗れなかったのが寂しかった
179名無しさん@120分待ち
2021/09/05(日) 13:28:08.59ID:ssChI4Nl >>13
539 :名無しさん@120分待ち:03/08/25 01:40 ID:yqgKc6xS
エンタープライズ、いつごろあぼーんした?
昔、吐いた思い出が。
542 :名無しさん@120分待ち:03/08/26 02:20 ID:t4GE4zxM
今の駐車場にシネコンができたら、また評価も上がるでしょう。。
553 :名無しさん@120分待ち:03/08/29 17:36 ID:m7alZtpS
プール営業日最後の平日ということで逝ってみたが、
DQN♂♀とクソガキで埋めつくされてたので、早々に退散。
タトゥーは禁止じゃねーのかYO!
539 :名無しさん@120分待ち:03/08/25 01:40 ID:yqgKc6xS
エンタープライズ、いつごろあぼーんした?
昔、吐いた思い出が。
542 :名無しさん@120分待ち:03/08/26 02:20 ID:t4GE4zxM
今の駐車場にシネコンができたら、また評価も上がるでしょう。。
553 :名無しさん@120分待ち:03/08/29 17:36 ID:m7alZtpS
プール営業日最後の平日ということで逝ってみたが、
DQN♂♀とクソガキで埋めつくされてたので、早々に退散。
タトゥーは禁止じゃねーのかYO!
180名無しさん@120分待ち
2021/09/05(日) 15:42:26.19ID:htZkXnY4 >>13
565 :名無しさん@120分待ち:03/08/30 20:16 ID:juCa3rJ+
レインボーで昔人が死んだよね。
係員の人が点検?で下にいたまま動きだして・・・。
それで、あぼーん。
566 :名無しさん@120分待ち:03/08/30 20:49 ID:ZtwSYkZE
>565
それはフライングカーペット
レインボーはどっかの遊園地でちっちゃい子が飛ばされて落下して
全国的に撤去された
573 :名無しさん@120分待ち:03/08/31 08:42 ID:S/ctCI6n
スターマインのみで構成されている花火大会なんて初めて見たよ(笑)。
それいゆ広場ではなく、園外で見たけどすごく近い場所だったから
帰り道、ちょっと歩くと一面が花火玉の皮だらけでした。
入園料を払わなくても近くで見られるから、としまえんはいいね。
警備員さんもいっぱい配置してるし。
565 :名無しさん@120分待ち:03/08/30 20:16 ID:juCa3rJ+
レインボーで昔人が死んだよね。
係員の人が点検?で下にいたまま動きだして・・・。
それで、あぼーん。
566 :名無しさん@120分待ち:03/08/30 20:49 ID:ZtwSYkZE
>565
それはフライングカーペット
レインボーはどっかの遊園地でちっちゃい子が飛ばされて落下して
全国的に撤去された
573 :名無しさん@120分待ち:03/08/31 08:42 ID:S/ctCI6n
スターマインのみで構成されている花火大会なんて初めて見たよ(笑)。
それいゆ広場ではなく、園外で見たけどすごく近い場所だったから
帰り道、ちょっと歩くと一面が花火玉の皮だらけでした。
入園料を払わなくても近くで見られるから、としまえんはいいね。
警備員さんもいっぱい配置してるし。
181名無しさん@120分待ち
2021/09/05(日) 20:00:57.74ID:htZkXnY4 >>13
574 :名無しさん@120分待ち:03/08/31 11:00 ID:+ieQydwa
>570
客よりスタッフの質がわるすぎ。壊れてるなら早く修理しろよ。そんな気配いつも無い。
整備は夜か早朝にやれって。
ほっといたって夏には客が来るって姿勢がむかつく。
つぶれるよ〜あの乗り物の少なさは。10時に行って、昼2時にはすること無くて帰った。
575 :名無しさん@120分待ち:03/09/01 02:16 ID:gm94mpuG
やっぱネズミーランド関係と比べるとスタッフ教育はダメダメだよね
アトラクション係もいかにも「乗せてやるよ」的態度をしたりする。
もうちょっと「私たちはお客さんを楽しませるために働いている」といった
自覚を持ったほうがいいかも。無理か。
576 :名無しさん@120分待ち:03/09/01 05:15 ID:jRBzEYaa
外資でも入れて意識改革させたい気分
んなとこ誰も投資しないだろうけど
574 :名無しさん@120分待ち:03/08/31 11:00 ID:+ieQydwa
>570
客よりスタッフの質がわるすぎ。壊れてるなら早く修理しろよ。そんな気配いつも無い。
整備は夜か早朝にやれって。
ほっといたって夏には客が来るって姿勢がむかつく。
つぶれるよ〜あの乗り物の少なさは。10時に行って、昼2時にはすること無くて帰った。
575 :名無しさん@120分待ち:03/09/01 02:16 ID:gm94mpuG
やっぱネズミーランド関係と比べるとスタッフ教育はダメダメだよね
アトラクション係もいかにも「乗せてやるよ」的態度をしたりする。
もうちょっと「私たちはお客さんを楽しませるために働いている」といった
自覚を持ったほうがいいかも。無理か。
576 :名無しさん@120分待ち:03/09/01 05:15 ID:jRBzEYaa
外資でも入れて意識改革させたい気分
んなとこ誰も投資しないだろうけど
182名無しさん@120分待ち
2021/09/05(日) 20:02:10.84ID:htZkXnY4 >>181
>それと気になったのは、スタッフの「おじさん」たちが、「役所の役人」みたいな雰囲気が目立ったこと。他の遊園地と比べると大いに違和感を感じました。
近年、温浴施設やトイザラスの併設により、さらに総合的なアミューズメントパークとして集客を図ろうとしているようですが、そのあおりで、遊園地スペースの縮小やアトラクションの削減が行われているようなので、今後の動向が心配です。
ぜひ遊園地としての伝統をしっかり守り続けていってもらいたいと思います。
http://drkssk27.web.fc2.com/zekkyou/toshima/topark/toshimaen.html
>それと気になったのは、スタッフの「おじさん」たちが、「役所の役人」みたいな雰囲気が目立ったこと。他の遊園地と比べると大いに違和感を感じました。
近年、温浴施設やトイザラスの併設により、さらに総合的なアミューズメントパークとして集客を図ろうとしているようですが、そのあおりで、遊園地スペースの縮小やアトラクションの削減が行われているようなので、今後の動向が心配です。
ぜひ遊園地としての伝統をしっかり守り続けていってもらいたいと思います。
http://drkssk27.web.fc2.com/zekkyou/toshima/topark/toshimaen.html
183名無しさん@120分待ち
2021/09/06(月) 00:12:16.05ID:lRYrYTFQ 2015年 Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10151662095
>としまえん
どうしちゃったのでしょうか。90年代頭まではものすごくおもしろいところだったと思うのですが、今はめちゃくちゃつまらないです。
アフリカ館がなくなって西洋のお化け屋敷がなくなって、ジェットコースター(すごいやつ)もなくなって無くなった種類が多すぎて悲しいです。敷地も狭くなった?
イルミネーション開催時の乗り物も減り続け、今年はたったの8種。回転木馬以外一応絶叫系ばかりです。昨年は14種動いてたかと思います。開催時間も今年は19時30分まで。早すぎる。
没落寸前なのにだらだら続けるなら潰れた方がいいと思います。見てるこちらもつらい。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10151662095
>としまえん
どうしちゃったのでしょうか。90年代頭まではものすごくおもしろいところだったと思うのですが、今はめちゃくちゃつまらないです。
アフリカ館がなくなって西洋のお化け屋敷がなくなって、ジェットコースター(すごいやつ)もなくなって無くなった種類が多すぎて悲しいです。敷地も狭くなった?
イルミネーション開催時の乗り物も減り続け、今年はたったの8種。回転木馬以外一応絶叫系ばかりです。昨年は14種動いてたかと思います。開催時間も今年は19時30分まで。早すぎる。
没落寸前なのにだらだら続けるなら潰れた方がいいと思います。見てるこちらもつらい。
184名無しさん@120分待ち
2021/09/06(月) 00:15:15.40ID:lRYrYTFQ >>13
612 :名無しさん@120分待ち:03/09/08 10:42 ID:3MZYSfaE
>611
プールの具の少ないラーメンもあれはあれで、季節感があっていいっていうか、
あれを食べないと夏が来た気がしない(w
630 :619:03/09/18 21:36 ID:Wc3lBLhz
そうそう。スクランブラーですね!!思い出した。
で、円盤に椅子が横向きで〜というのは、トラバンドじゃなくて・・・
(トラバンドという名前も懐かしいな!)
まるで自転車のチェーン&歯車に椅子がくっ付いてるような感じのやつです。
誰かしらないかな〜
そういえば全然関係ないけど、パラトルーパーとかラウンドアップっていうのもあったな。
あと、ふと疑問に思ったんだけど、ロックンロールとインディアンの両方が存在した期間ってあったっけ?
631 :名無しさん@120分待ち:03/09/18 22:05 ID:yYur/3Ay
両方存在してる期間はありましたよ。私、バイトでロックンロール担当してました。
回転中、ゲロっちゃう人が結構いましたよ。ひとりが逝っちゃうと一緒に乗ってる人
みんなゲロまみれになっちゃうので悲惨でした。
633 :名無しさん@120分待ち:03/09/19 04:18 ID:QaOBAREM
スクランブラーは社食前にあったなあ
確か営繕の人が挟まれちゃって・・・
あとずっと営業せずにシートかけてたね
612 :名無しさん@120分待ち:03/09/08 10:42 ID:3MZYSfaE
>611
プールの具の少ないラーメンもあれはあれで、季節感があっていいっていうか、
あれを食べないと夏が来た気がしない(w
630 :619:03/09/18 21:36 ID:Wc3lBLhz
そうそう。スクランブラーですね!!思い出した。
で、円盤に椅子が横向きで〜というのは、トラバンドじゃなくて・・・
(トラバンドという名前も懐かしいな!)
まるで自転車のチェーン&歯車に椅子がくっ付いてるような感じのやつです。
誰かしらないかな〜
そういえば全然関係ないけど、パラトルーパーとかラウンドアップっていうのもあったな。
あと、ふと疑問に思ったんだけど、ロックンロールとインディアンの両方が存在した期間ってあったっけ?
631 :名無しさん@120分待ち:03/09/18 22:05 ID:yYur/3Ay
両方存在してる期間はありましたよ。私、バイトでロックンロール担当してました。
回転中、ゲロっちゃう人が結構いましたよ。ひとりが逝っちゃうと一緒に乗ってる人
みんなゲロまみれになっちゃうので悲惨でした。
633 :名無しさん@120分待ち:03/09/19 04:18 ID:QaOBAREM
スクランブラーは社食前にあったなあ
確か営繕の人が挟まれちゃって・・・
あとずっと営業せずにシートかけてたね
185名無しさん@120分待ち
2021/09/06(月) 00:30:55.86ID:FWWgIh2d186名無しさん@120分待ち
2021/09/06(月) 07:55:13.21ID:lRYrYTFQ >>13
としまえんのこと 2003年
635 :名無しさん@120分待ち:03/09/19 21:18 ID:F4ndjxPz
〜ある遊園地のお話〜
乗り物多いとカネ食うだけで儲からない。数自体は減らして大量に客を捌けるアトラクションを導入。
飲食店増やして売り上げ倍増ウマーを狙ったが、同じような回転系の乗り物ばかり、小さな子供の乗れるものが無い等、
お客のひんしゅくを買う。
バブル時に配る必要も無いタダ券大量にばら撒いておきながら、バブル後、
客動員がもっとも必要な時に一切停止。長年に渡りタダ券に味をしめた客がカネを払ってまでつまらない遊園地に来る訳が無い。
現在はリストラ実施により親会社から資金援助が行われ、様々な営業展開をするも、相変わらずお粗末な経営手法で
ちぐはぐな営業を展開中。
としまえんのこと 2003年
635 :名無しさん@120分待ち:03/09/19 21:18 ID:F4ndjxPz
〜ある遊園地のお話〜
乗り物多いとカネ食うだけで儲からない。数自体は減らして大量に客を捌けるアトラクションを導入。
飲食店増やして売り上げ倍増ウマーを狙ったが、同じような回転系の乗り物ばかり、小さな子供の乗れるものが無い等、
お客のひんしゅくを買う。
バブル時に配る必要も無いタダ券大量にばら撒いておきながら、バブル後、
客動員がもっとも必要な時に一切停止。長年に渡りタダ券に味をしめた客がカネを払ってまでつまらない遊園地に来る訳が無い。
現在はリストラ実施により親会社から資金援助が行われ、様々な営業展開をするも、相変わらずお粗末な経営手法で
ちぐはぐな営業を展開中。
187名無しさん@120分待ち
2021/09/06(月) 10:58:29.08ID:lRYrYTFQ188名無しさん@120分待ち
2021/09/06(月) 11:07:39.47ID:FWWgIh2d 子供の森はありがたかったよ
189名無しさん@120分待ち
2021/09/06(月) 11:27:36.96ID:lRYrYTFQ190名無しさん@120分待ち
2021/09/06(月) 17:11:35.85ID:lRYrYTFQ >>13
641 :名無しさん@120分待ち:03/09/20 23:15 ID:K/B3Ecfs
レインボーとかインディアンができる頃って、
豊島園は狂ったようにアトラクション導入しまくってたな。良い時代だった。
あの頃は遊園地=豊島園で、池袋から西武線のっただけでワクワクしてたよ。
今じゃなんか豊島園自体がカワイソウで見てられない。
あの頃完成予想図まで園内に張り出していたレーシングコースター。乗りたかった・・・
あれはどこに作るハズだったんだろ。
645 :名無しさん@120分待ち:03/09/22 16:27 ID:1O/YJ3+5
としまえんが導入したかったのは、トイザラスじゃなくて、
後楽園にできたおもちゃ王国だったんじゃないかと、最近思いますです。
絶叫マシーンもそうだが、温泉も、ファミリー向けの子供の施設も後楽園に負けてる豊島園。
ほのぼの系を目指すと言ってもこれじゃだめだろ。
勝ってるのはプールくらいなもん!頑張れや。
641 :名無しさん@120分待ち:03/09/20 23:15 ID:K/B3Ecfs
レインボーとかインディアンができる頃って、
豊島園は狂ったようにアトラクション導入しまくってたな。良い時代だった。
あの頃は遊園地=豊島園で、池袋から西武線のっただけでワクワクしてたよ。
今じゃなんか豊島園自体がカワイソウで見てられない。
あの頃完成予想図まで園内に張り出していたレーシングコースター。乗りたかった・・・
あれはどこに作るハズだったんだろ。
645 :名無しさん@120分待ち:03/09/22 16:27 ID:1O/YJ3+5
としまえんが導入したかったのは、トイザラスじゃなくて、
後楽園にできたおもちゃ王国だったんじゃないかと、最近思いますです。
絶叫マシーンもそうだが、温泉も、ファミリー向けの子供の施設も後楽園に負けてる豊島園。
ほのぼの系を目指すと言ってもこれじゃだめだろ。
勝ってるのはプールくらいなもん!頑張れや。
191名無しさん@120分待ち
2021/09/06(月) 17:15:56.00ID:HdLUpyxY おもちゃ王国やアソボーノを目指してたならそっちのほうがうまく行ったかもね
中途半端になってしまった
アソブラボーは助かったなあ
中途半端になってしまった
アソブラボーは助かったなあ
192名無しさん@120分待ち
2021/09/06(月) 20:36:06.21ID:lRYrYTFQ >>13
2003年
655 :名無しさん@120分待ち:03/09/23 21:19 ID:10WSiGWf
としまえん、またボーナス無しケテー
656 :現従業員:03/09/24 23:36 ID:OMwOrE0f
給料あがんないかなあ・・
あがんないよなあ
657 :名無しさん@120分待ち:03/09/28 11:50 ID:E48oriXk
あんな暇な遊園地で給料もらえる事をありがたいとおもえ。
ピーク以外は何の仕事してるんだ?
658 :名無しさん@120分待ち:03/09/28 14:51 ID:rNppocGO
後楽園でアルバイト
2003年
655 :名無しさん@120分待ち:03/09/23 21:19 ID:10WSiGWf
としまえん、またボーナス無しケテー
656 :現従業員:03/09/24 23:36 ID:OMwOrE0f
給料あがんないかなあ・・
あがんないよなあ
657 :名無しさん@120分待ち:03/09/28 11:50 ID:E48oriXk
あんな暇な遊園地で給料もらえる事をありがたいとおもえ。
ピーク以外は何の仕事してるんだ?
658 :名無しさん@120分待ち:03/09/28 14:51 ID:rNppocGO
後楽園でアルバイト
193名無しさん@120分待ち
2021/09/06(月) 20:39:50.98ID:fS9d1Eav ボクシングが馬鹿な事始めたな
そんなの集めたとこでなんにもならないだろ
そんなの集めたとこでなんにもならないだろ
194名無しさん@120分待ち
2021/09/06(月) 21:51:11.41ID:lRYrYTFQ 練馬城址公園整備計画の見直しを求める陳情
https://ameblo.jp/toshimaen94/entry-12696303934.html
>>25
陳情するのは自由ですが、覚書のメリットを無視した陳情などなんの説得性もありませんから、そんな陳情は不採択に終わるだけです>>119
>>163
東京都の人口は1400万人ですから、少数派の活動家の身勝手な陳情が採択されるようなことは公益の観点からあってはならないことです
直接民主制は衆愚政治になりやすいから間接民主制が採られているわけです
「私は政治に目覚めた!」などと言って無知な人間が公益性の求められる事案の決定権を持つようなことがあってはならないのです
また、地方自治体においては国の総理大臣と違って首長が公選されますから(都知事、区長)、議会よりも役所の権限が強いことは運用上も制度上も正当性のあることです(行政のトップが選挙で選ばれている)
公園行政も直接民主制ではいつまでたっても整備計画は決まるはずはなく、すでに身近にある公園を思い出してみればわかるように市民が自ら整備計画を策定してつくったものではありません
もしハリポタ建設を中止させたとして、東京都は莫大な違約金を払うことになりますが地主の西武がそれで引いてくれるわけもなく(まだとしまえん跡地は西武の所有地です)、北側も南側も交渉が振り出しに戻るだけで、2023年の練馬城址公園先行開園エリアも実現しなくなってしまいます
せっかく民間のハリポタに公園機能の一部を持たせるように覚書の条項をねじこんだのに、それも失ってしまうわけです
そんな支離滅裂な要求をおこなうとしまえん活動家の陳情など、粛々と不採択にするのが当然です
https://ameblo.jp/toshimaen94/entry-12696303934.html
>>25
陳情するのは自由ですが、覚書のメリットを無視した陳情などなんの説得性もありませんから、そんな陳情は不採択に終わるだけです>>119
>>163
東京都の人口は1400万人ですから、少数派の活動家の身勝手な陳情が採択されるようなことは公益の観点からあってはならないことです
直接民主制は衆愚政治になりやすいから間接民主制が採られているわけです
「私は政治に目覚めた!」などと言って無知な人間が公益性の求められる事案の決定権を持つようなことがあってはならないのです
また、地方自治体においては国の総理大臣と違って首長が公選されますから(都知事、区長)、議会よりも役所の権限が強いことは運用上も制度上も正当性のあることです(行政のトップが選挙で選ばれている)
公園行政も直接民主制ではいつまでたっても整備計画は決まるはずはなく、すでに身近にある公園を思い出してみればわかるように市民が自ら整備計画を策定してつくったものではありません
もしハリポタ建設を中止させたとして、東京都は莫大な違約金を払うことになりますが地主の西武がそれで引いてくれるわけもなく(まだとしまえん跡地は西武の所有地です)、北側も南側も交渉が振り出しに戻るだけで、2023年の練馬城址公園先行開園エリアも実現しなくなってしまいます
せっかく民間のハリポタに公園機能の一部を持たせるように覚書の条項をねじこんだのに、それも失ってしまうわけです
そんな支離滅裂な要求をおこなうとしまえん活動家の陳情など、粛々と不採択にするのが当然です
195名無しさん@120分待ち
2021/09/07(火) 09:02:09.46ID:Y8Pd1v8K 662 :名無しさん@120分待ち:03/10/04 22:29 ID:/phy/moU
秋のとしまえんはうんこ臭いよ。地元民はわかるよね。
663 :名無しさん@120分待ち:03/10/05 14:24 ID:GXncpB6H
>662
わかる。
664 :名無しさん@120分待ち:03/10/05 20:28 ID:gymF+wJN
ぎんなん?
665 :名無しさん@120分待ち:03/10/07 11:30 ID:Tu2Heu9B
ピンポーン!ぎんなん!
特にコークスクリュー入口付近。
臭すぎてマスクが必要!
秋のとしまえんはうんこ臭いよ。地元民はわかるよね。
663 :名無しさん@120分待ち:03/10/05 14:24 ID:GXncpB6H
>662
わかる。
664 :名無しさん@120分待ち:03/10/05 20:28 ID:gymF+wJN
ぎんなん?
665 :名無しさん@120分待ち:03/10/07 11:30 ID:Tu2Heu9B
ピンポーン!ぎんなん!
特にコークスクリュー入口付近。
臭すぎてマスクが必要!
196名無しさん@120分待ち
2021/09/07(火) 11:56:50.09ID:PprqajHz 西武が行政に協力した姿勢を見せて石神井ふるさと文化館で展示会をすることで、としまえん活動家からも「西武さんありがとう!」と言われるのですから、西武としては閉園の経営判断を責められることの目眩ましにもなるお得な企画ということになります>>91
各所のとしまえん限定グッズ抱き合わせ企画も、西武線に乗って運賃を払い、西武の施設に金を落としてくれるきっかけになるのですから、閉園一周年で一定の話題にはなるこの時期を逃すことなく宣伝に利用するのは営利企業として当然のことです>>71
最後の点に関しても、庭の湯の閉館時期は株式会社西武園ゆうえんちの一存で決められる状況ではなくなっていますから、より親会社のグリップが強まったことの反映かもしれませんね>>126
75名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 955f-0Ua8 [14.8.33.64])2021/09/07(火) 09:27:36.91ID:8FvUb4s30
現(株)西武園も自身が主催というわけでもないのに
ずいぶん広範囲で気合いの入った宣伝を展開しているね
これは展示内容にも期待が持てるか
76名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 955f-0Ua8 [14.8.33.64])2021/09/07(火) 10:22:39.79ID:8FvUb4s30
細かいことだけど
庭の湯のホームページのcopyrightが
2020年中はTOSHIMAEN Co.,LTD
だったのが2021年に入ってから
TOSHIMAEN NIWANOYU Co.,LTD
に変わって、8月から
SEIBU Railway Co.,LTDになった
各所のとしまえん限定グッズ抱き合わせ企画も、西武線に乗って運賃を払い、西武の施設に金を落としてくれるきっかけになるのですから、閉園一周年で一定の話題にはなるこの時期を逃すことなく宣伝に利用するのは営利企業として当然のことです>>71
最後の点に関しても、庭の湯の閉館時期は株式会社西武園ゆうえんちの一存で決められる状況ではなくなっていますから、より親会社のグリップが強まったことの反映かもしれませんね>>126
75名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 955f-0Ua8 [14.8.33.64])2021/09/07(火) 09:27:36.91ID:8FvUb4s30
現(株)西武園も自身が主催というわけでもないのに
ずいぶん広範囲で気合いの入った宣伝を展開しているね
これは展示内容にも期待が持てるか
76名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 955f-0Ua8 [14.8.33.64])2021/09/07(火) 10:22:39.79ID:8FvUb4s30
細かいことだけど
庭の湯のホームページのcopyrightが
2020年中はTOSHIMAEN Co.,LTD
だったのが2021年に入ってから
TOSHIMAEN NIWANOYU Co.,LTD
に変わって、8月から
SEIBU Railway Co.,LTDになった
197名無しさん@120分待ち
2021/09/07(火) 13:41:32.61ID:8r0eS0/0 池尻氏も都議選負けたのに往生際が悪いな
198名無しさん@120分待ち
2021/09/07(火) 14:06:34.98ID:cmtGy+Dy >>25
としまえん活動家はハリポタ開業に合わせて2023年に先行開園する練馬城址公園の3ゾーンを無視した議論を繰り返して、「東京都は防災を無視している」とでも言わんばかりの実態に即さないアンフェアな印象操作を行なっていますが、
「ハリポタのおかげで練馬城址公園も早期に開園でき、広域防災拠点機能の早期発現につながる」これが現実です>>175
「有料プール存続」に異常なまでに固執するあまり、防災機能との整合性のない支離滅裂な主張を繰り返す一方で東京都に対しては「100点満点じゃなければ0点」とでも言わんばかりのとしまえん活動家の主張はナンセンスとしか言いようがありません
(もっと強い表現を使えば、言いがかりと印象操作を繰り返して練馬城址公園整備の中止・遅延を狙うとしまえん活動家は公共の利益に反するという点で社会の敵です)>>194
としまえん活動家はハリポタ開業に合わせて2023年に先行開園する練馬城址公園の3ゾーンを無視した議論を繰り返して、「東京都は防災を無視している」とでも言わんばかりの実態に即さないアンフェアな印象操作を行なっていますが、
「ハリポタのおかげで練馬城址公園も早期に開園でき、広域防災拠点機能の早期発現につながる」これが現実です>>175
「有料プール存続」に異常なまでに固執するあまり、防災機能との整合性のない支離滅裂な主張を繰り返す一方で東京都に対しては「100点満点じゃなければ0点」とでも言わんばかりのとしまえん活動家の主張はナンセンスとしか言いようがありません
(もっと強い表現を使えば、言いがかりと印象操作を繰り返して練馬城址公園整備の中止・遅延を狙うとしまえん活動家は公共の利益に反するという点で社会の敵です)>>194
199名無しさん@120分待ち
2021/09/07(火) 18:05:33.53ID:8r0eS0/0 ロッカーがさっそく署名書いて送付したな
暇だなwww
暇だなwww
200名無しさん@120分待ち
2021/09/07(火) 18:52:12.66ID:qlOg5pRx >>13
675 :名無しさん@120分待ち:03/10/12 22:02 ID:30sQq3dx
としまえんって昔ラウンドアップがあったんですね
676 :名無しさん@120分待ち:03/10/13 03:36 ID:nQAkIVZ8
乗る人の気が知れませんね、ラウンドアップ。グルグル回るだけで何が楽しいのかさっぱりわからない。
降りてくる人ほとんどゲンナリした顔してたよ。ゲロ吐く人も多かったし。
683 :名無しさん@120分待ち:03/10/28 22:39 ID:i5FsIGPI
こんな板あったなんて知らんかった・・・
で、としまえんスレだけど俺は地元民なので徒歩で行ける。
ガキんちょの頃は木馬の会の一年パスで学校終わってからよく行ってたw
昔、ダブルレーシングコースターとUFOが建設予定だったけど
結局出来なくて残念。ミステリーゾーンの初っ端、階段座ってる「恐ろしいぞえ〜」のババア人形は
秀逸の出来。
675 :名無しさん@120分待ち:03/10/12 22:02 ID:30sQq3dx
としまえんって昔ラウンドアップがあったんですね
676 :名無しさん@120分待ち:03/10/13 03:36 ID:nQAkIVZ8
乗る人の気が知れませんね、ラウンドアップ。グルグル回るだけで何が楽しいのかさっぱりわからない。
降りてくる人ほとんどゲンナリした顔してたよ。ゲロ吐く人も多かったし。
683 :名無しさん@120分待ち:03/10/28 22:39 ID:i5FsIGPI
こんな板あったなんて知らんかった・・・
で、としまえんスレだけど俺は地元民なので徒歩で行ける。
ガキんちょの頃は木馬の会の一年パスで学校終わってからよく行ってたw
昔、ダブルレーシングコースターとUFOが建設予定だったけど
結局出来なくて残念。ミステリーゾーンの初っ端、階段座ってる「恐ろしいぞえ〜」のババア人形は
秀逸の出来。
201昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2021/09/07(火) 23:29:59.22ID:d+1MFPEb 西武系のスレ(西武園・八景島シーパラ) Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1627806909/l50
西武系のスレ(西武園・八景島シーパラ) Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1627806909/l50
としまえん 豊島園 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
としまえん 豊島園 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629532640/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1627806909/l50
西武系のスレ(西武園・八景島シーパラ) Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1627806909/l50
としまえん 豊島園 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
としまえん 豊島園 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629532640/l50
202昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2021/09/07(火) 23:31:24.95ID:d+1MFPEb 西武系のスレ(西武園・八景島シーパラ) Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1627806909/l50
西武系のスレ(西武園・八景島シーパラ) Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1627806909/l50
としまえん 豊島園 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
としまえん 豊島園 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629532640/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1627806909/l50
西武系のスレ(西武園・八景島シーパラ) Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1627806909/l50
としまえん 豊島園 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
としまえん 豊島園 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629532640/l50
203名無しさん@120分待ち
2021/09/08(水) 00:25:26.01ID:fAS0p6O1 >>13
685 :名無しさん@120分待ち:03/10/29 13:53 ID:NzIiBceD
藻れは自転車で15分ぐらいのところ。
リア消の夏休みは毎日のようにプールに行ってた。
パイレーツやレインボーの安全バーの余裕ありすぎる隙間から
振り落とされそうなスリル感が好きだった。
694 :名無しさん@120分待ち:03/11/03 19:23 ID:7wTwm8lb
682です。
土曜日行ってまいりました。三連休の初日というのにがらんがらんで申し訳ない
位の空きようでした・・・。一番ならんだものでせいぜい5,6分かな。
すぐ乗れても、もう少し人が集まるのを待つというケースも多く、
それでも5,6人しか集まらずにスタートといった感じでした。
おかげで子供たちは好き放題に乗れて喜んでいましたが、主人は
子供の頃行った活気のある豊島園との落差にショックを受けていたみたいです。
685 :名無しさん@120分待ち:03/10/29 13:53 ID:NzIiBceD
藻れは自転車で15分ぐらいのところ。
リア消の夏休みは毎日のようにプールに行ってた。
パイレーツやレインボーの安全バーの余裕ありすぎる隙間から
振り落とされそうなスリル感が好きだった。
694 :名無しさん@120分待ち:03/11/03 19:23 ID:7wTwm8lb
682です。
土曜日行ってまいりました。三連休の初日というのにがらんがらんで申し訳ない
位の空きようでした・・・。一番ならんだものでせいぜい5,6分かな。
すぐ乗れても、もう少し人が集まるのを待つというケースも多く、
それでも5,6人しか集まらずにスタートといった感じでした。
おかげで子供たちは好き放題に乗れて喜んでいましたが、主人は
子供の頃行った活気のある豊島園との落差にショックを受けていたみたいです。
204名無しさん@120分待ち
2021/09/08(水) 00:27:38.93ID:fAS0p6O1 >>13
2003年
696 :名無しさん@120分待ち:03/11/04 09:40 ID:ZeXPGD+r
昆虫館てまだあるんか?
どーでもいいゴキブリやカマドウマを展示飼育してんのはあそこ位だよな。
キモさでは断然ピカイチだな。
697 :名無しさん@120分待ち:03/11/04 15:29 ID:RZuSev4N
昆虫館あるよ。去年リニューアルオープンした。
確かにどっかの国のヘンテコなゴキがいたような気がする。
でも昆虫展示系ってキモさがまたおもろいからオレは結構好き。
夏行った時は巨大カブトムシの幼虫に触れることができて
カップルなんかはキャァキャァ言ってた。
最後のフロアはカブトムシ大量に放し飼いしてて、触り放題戦わせ放題。
この時期でもやってるのかな?
2003年
696 :名無しさん@120分待ち:03/11/04 09:40 ID:ZeXPGD+r
昆虫館てまだあるんか?
どーでもいいゴキブリやカマドウマを展示飼育してんのはあそこ位だよな。
キモさでは断然ピカイチだな。
697 :名無しさん@120分待ち:03/11/04 15:29 ID:RZuSev4N
昆虫館あるよ。去年リニューアルオープンした。
確かにどっかの国のヘンテコなゴキがいたような気がする。
でも昆虫展示系ってキモさがまたおもろいからオレは結構好き。
夏行った時は巨大カブトムシの幼虫に触れることができて
カップルなんかはキャァキャァ言ってた。
最後のフロアはカブトムシ大量に放し飼いしてて、触り放題戦わせ放題。
この時期でもやってるのかな?
205名無しさん@120分待ち
2021/09/08(水) 00:29:51.33ID:Pp2Bi+/0 昆虫館最後の方で久しぶりに行ったときは感動はなかったけど子供の頃は大好きだったな
昔は木馬の会で入場できたしね
昔は木馬の会で入場できたしね
206名無しさん@120分待ち
2021/09/08(水) 08:05:59.84ID:6jSbmVoW >>13
707 :名無しさん@120分待ち:03/11/19 00:56 ID:NJXahdWb
半年くらい前だけどシャトルループ10回連続で乗った。
入って出るまで下まで降りなくてはいけなかったけどダッシュ!
で、息切れたまま「ぴ、ぴ。ぴ」?だったかな?
あの加速がたまらないです。
回転した後軽く水かからない?
係員(若い女、おっさん)に笑われながら乗った。
最後の上がったところで下の人がずっと見てて恥ずかった。
一番前、レールがなくなりそうで怖い。
一番後ろもおもろい。いろいろなところに乗らせてもらった。
あと、分からないと思うけど、降りた後、後ろにミニカーみたいなのが
レールの上を動くの分かりますか?かわいかったです。
Shuttle Loop (としまえん) POV1 (front row)
https://www.youtube.com/watch?v=KmRh7xMIEiY
710 :名無しさん@120分待ち:03/11/20 23:23 ID:tm5qgmmB
あれはループの下あたりで回ってるはずみ車にクラッチをドン!とつないでワイヤーで引っ張って発車させてマス。
クラッチが滑ったりして初速が遅いと、ループを回りきれず、車輌が帰ってこない事があります。
707 :名無しさん@120分待ち:03/11/19 00:56 ID:NJXahdWb
半年くらい前だけどシャトルループ10回連続で乗った。
入って出るまで下まで降りなくてはいけなかったけどダッシュ!
で、息切れたまま「ぴ、ぴ。ぴ」?だったかな?
あの加速がたまらないです。
回転した後軽く水かからない?
係員(若い女、おっさん)に笑われながら乗った。
最後の上がったところで下の人がずっと見てて恥ずかった。
一番前、レールがなくなりそうで怖い。
一番後ろもおもろい。いろいろなところに乗らせてもらった。
あと、分からないと思うけど、降りた後、後ろにミニカーみたいなのが
レールの上を動くの分かりますか?かわいかったです。
Shuttle Loop (としまえん) POV1 (front row)
https://www.youtube.com/watch?v=KmRh7xMIEiY
710 :名無しさん@120分待ち:03/11/20 23:23 ID:tm5qgmmB
あれはループの下あたりで回ってるはずみ車にクラッチをドン!とつないでワイヤーで引っ張って発車させてマス。
クラッチが滑ったりして初速が遅いと、ループを回りきれず、車輌が帰ってこない事があります。
207名無しさん@120分待ち
2021/09/08(水) 12:19:17.19ID:6jSbmVoW 昔の豊島園
https://www.youtube.com/watch?v=6bCz_b_ecus
>貴重なものを見させて頂きました。私は1983生まれで子供の頃としまえんに良く通いましたが、幼い頃は輪投げとか自分で作るパン屋などがあって、どこかのんびりした雰囲気がありました。そこから刺激の強い乗り物が乱立してそういったものがなくなってしまったのは残念でした。>>73
>映ってるうちの観覧車は俺が子供のころまであった。
当時、園内でどの乗り物よりも怖い絶叫マシンだったのを今でも覚えている。
古くなってガタギシして今にも壊れそう、ふと目をやるとボルトが何か所か無い・・・・子供心にめちゃくちゃ怖かったので、今でも記憶に刻まれている(^^;)
ウォーターシュートはすでになかった筈。見たことが無い・・・あれを始めてみたのは八景島だったので。
・・・というわけで、こないだ、子供のころから好きだったフェリュームライドに乗り納めしてきました。
映像からすると、ウォーターシュート跡地にあるのかなフェリュームライド?
https://www.youtube.com/watch?v=6bCz_b_ecus
>貴重なものを見させて頂きました。私は1983生まれで子供の頃としまえんに良く通いましたが、幼い頃は輪投げとか自分で作るパン屋などがあって、どこかのんびりした雰囲気がありました。そこから刺激の強い乗り物が乱立してそういったものがなくなってしまったのは残念でした。>>73
>映ってるうちの観覧車は俺が子供のころまであった。
当時、園内でどの乗り物よりも怖い絶叫マシンだったのを今でも覚えている。
古くなってガタギシして今にも壊れそう、ふと目をやるとボルトが何か所か無い・・・・子供心にめちゃくちゃ怖かったので、今でも記憶に刻まれている(^^;)
ウォーターシュートはすでになかった筈。見たことが無い・・・あれを始めてみたのは八景島だったので。
・・・というわけで、こないだ、子供のころから好きだったフェリュームライドに乗り納めしてきました。
映像からすると、ウォーターシュート跡地にあるのかなフェリュームライド?
208名無しさん@120分待ち
2021/09/08(水) 12:43:32.57ID:Pp2Bi+/0 パンの楽焼きが感動的に旨かったのは覚えてる
209名無しさん@120分待ち
2021/09/08(水) 18:17:02.96ID:6jSbmVoW >>189
さっそくフェンス撤去してますね
https://twitter.com/bqkyso/status/1435448908428156936
白い金属製の細かい穴があいてるフェンス部分から撤去し(支柱だけ残っています)、下のコンクリート部分も近日中に解体撤去だと思います
上の方の他のツイート画像を見ると、プール更衣室建物と、どんぶり坂の下の倉庫付近にも動きがあったようです
トラックは残された放置自転車の撤去ですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
さっそくフェンス撤去してますね
https://twitter.com/bqkyso/status/1435448908428156936
白い金属製の細かい穴があいてるフェンス部分から撤去し(支柱だけ残っています)、下のコンクリート部分も近日中に解体撤去だと思います
上の方の他のツイート画像を見ると、プール更衣室建物と、どんぶり坂の下の倉庫付近にも動きがあったようです
トラックは残された放置自転車の撤去ですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
210名無しさん@120分待ち
2021/09/08(水) 20:36:13.50ID:N37Kzs3l ボクシングが今度はレガシーレガシーって言ってやがる
1つの言葉を覚えると使いたくてしょうがないんだな
すべて予定通りになるのに無駄な抵抗ばかり少人数でやってるし
1つの言葉を覚えると使いたくてしょうがないんだな
すべて予定通りになるのに無駄な抵抗ばかり少人数でやってるし
211名無しさん@120分待ち
2021/09/09(木) 01:15:07.00ID:ZZtRcmBY 婆さんが餌を見つけて元気になってきたw
212名無しさん@120分待ち
2021/09/09(木) 09:05:26.68ID:uCmqIwZj 博物館、ミュージアム作れって言ってる馬鹿
そんな利益の出ない物作るわけないだろ
閑古鳥になるの確定なのに
そんな利益の出ない物作るわけないだろ
閑古鳥になるの確定なのに
213名無しさん@120分待ち
2021/09/09(木) 09:40:01.16ID:8Ii5cfpZ としまえんのミュージアム作れってこと?それはアホすぎるなw
仮にディズニーランドがなくなってミュージアム作ったところで閑古鳥だよw
仮にディズニーランドがなくなってミュージアム作ったところで閑古鳥だよw
214名無しさん@120分待ち
2021/09/09(木) 09:57:43.19ID:HcqeuTfV215名無しさん@120分待ち
2021/09/09(木) 10:07:08.18ID:8Ii5cfpZ >>214
えっなにミュージアムつくって欲しい人?w
えっなにミュージアムつくって欲しい人?w
216名無しさん@120分待ち
2021/09/09(木) 12:19:58.21ID:5NZs0Ufo >>53
閉園直後の頃は、私も山口さんはただ性格の悪い因縁婆さんだと思っていましたが、その後、としまえん閉園がおじま先生や東京都の「陰謀」によるものではなく、
地主の西武を含めた覚書締結関係5者すべてにメリットがある交渉の結果だったことが明らかになってきてなお、それらの情報を意図的に無視して「としまえん復活!」「プール再開!」「ハリポタいらない!」などと
妄想をまき散らして公園整備の遅延を企て仲間内で盛り上がることしか考えていない公益無視の現在のとしまえん活動家の実態を鑑みれば、山口さんの当初からの立ち位置(閉園便乗にわか活動家を攻撃)というのは真っ当なものだったと言えそうですね
https://twitter.com/imiarunoka/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
閉園直後の頃は、私も山口さんはただ性格の悪い因縁婆さんだと思っていましたが、その後、としまえん閉園がおじま先生や東京都の「陰謀」によるものではなく、
地主の西武を含めた覚書締結関係5者すべてにメリットがある交渉の結果だったことが明らかになってきてなお、それらの情報を意図的に無視して「としまえん復活!」「プール再開!」「ハリポタいらない!」などと
妄想をまき散らして公園整備の遅延を企て仲間内で盛り上がることしか考えていない公益無視の現在のとしまえん活動家の実態を鑑みれば、山口さんの当初からの立ち位置(閉園便乗にわか活動家を攻撃)というのは真っ当なものだったと言えそうですね
https://twitter.com/imiarunoka/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
217名無しさん@120分待ち
2021/09/09(木) 12:30:58.83ID:o5S8EFjO カルーセルエルドラドの写真集を買いたいのSNSの声鵜呑みに大金かけて再販したら全く売れずに残ってる話する?
218名無しさん@120分待ち
2021/09/09(木) 12:40:55.00ID:KEHn45zK219名無しさん@120分待ち
2021/09/09(木) 12:55:03.18ID:YoKSRx2G >>210
としまえんの「レガシー」を伝える場は練馬城址公園内にも用意されますから、としまえん活動家は公園整備のさらなる迅速化を要求すべきですね
>>28
「都市計画練馬城址公園の整備計画」
Bゾーン(エントランス交流ゾーン)(正門跡地周辺)
4.管理所
案内所園内の維持管理の拠点かつ利用者への情報提供を行う施設
城跡、「練馬城址豊島園」、「としまえん」の歴史や緑豊かな自然環境を伝え、災害時には情報提供の場として機能
(この「管理所」は、整備計画のイメージ図を見ると、どんぶり坂を上がったところにある建物(竹林付近)をリノベーション再利用するように読めますが、令和5年度のイラストによると先行開園の対象ではないので、整備が済み次第「順次開園」するエリアです)
としまえんの「レガシー」を伝える場は練馬城址公園内にも用意されますから、としまえん活動家は公園整備のさらなる迅速化を要求すべきですね
>>28
「都市計画練馬城址公園の整備計画」
Bゾーン(エントランス交流ゾーン)(正門跡地周辺)
4.管理所
案内所園内の維持管理の拠点かつ利用者への情報提供を行う施設
城跡、「練馬城址豊島園」、「としまえん」の歴史や緑豊かな自然環境を伝え、災害時には情報提供の場として機能
(この「管理所」は、整備計画のイメージ図を見ると、どんぶり坂を上がったところにある建物(竹林付近)をリノベーション再利用するように読めますが、令和5年度のイラストによると先行開園の対象ではないので、整備が済み次第「順次開園」するエリアです)
220名無しさん@120分待ち
2021/09/09(木) 13:02:24.34ID:uCmqIwZj221名無しさん@120分待ち
2021/09/09(木) 13:03:31.90ID:YoKSRx2G >>219
また、プール跡地のDゾーン(人々を繋げ歴史を伝える文化ゾーン)にも、
・一部に「としまえん」の記憶を伝える遊具広場を整備(草地広場)
・練馬城跡を花畑等の修景施設で彩り、練馬城主の豊島氏や「練馬城址豊島園」開設の歴史を伝える場(ハイドロポリス跡地の花畑・噴水エリア)
が整備されます
Bゾーン・Dゾーン共に段階的整備の済んだエリアから順次開園していきますから、「としまえんのレガシー」を伝える場所の実現を望むのであれば、公園整備の妨害を企てている場合ではなく、より早期の順次開園を要求すべきです>>25
(関東大震災クラスの大地震発生確率からすると防災機能の早期発現は急務なので、例えば都債発行で潤沢な予算を確保して工事のスピードを速めろと要求するほうが公益に資する活動となります)
>>33
また、プール跡地のDゾーン(人々を繋げ歴史を伝える文化ゾーン)にも、
・一部に「としまえん」の記憶を伝える遊具広場を整備(草地広場)
・練馬城跡を花畑等の修景施設で彩り、練馬城主の豊島氏や「練馬城址豊島園」開設の歴史を伝える場(ハイドロポリス跡地の花畑・噴水エリア)
が整備されます
Bゾーン・Dゾーン共に段階的整備の済んだエリアから順次開園していきますから、「としまえんのレガシー」を伝える場所の実現を望むのであれば、公園整備の妨害を企てている場合ではなく、より早期の順次開園を要求すべきです>>25
(関東大震災クラスの大地震発生確率からすると防災機能の早期発現は急務なので、例えば都債発行で潤沢な予算を確保して工事のスピードを速めろと要求するほうが公益に資する活動となります)
>>33
222名無しさん@120分待ち
2021/09/09(木) 13:06:45.06ID:YoKSRx2G >>217
947名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 13:35:38.40ID:ZPIOxnPM
常識的な都民であれば、閉園直後の熱はとっくに冷めていますから、今再び署名活動をしても悲惨な結果に終わる可能性が高いでしょう
もちろん、公園行政は署名の結果で内容が決定するものではありませんから何票集めても意味はないのですが、
「多数派だ!」というのを証明するには前回の1万程度の結果で満足してはいけません(都の有権者は1150万人)
412名無しさん@120分待ち2021/03/05(金) 17:54:41.71ID:INpIJ1OR
『自ら情報発信: 写真家 吉村和敏のブログ』2020年12月26日 より抜粋
>「カルーセルエルドラド」は、初版本は完売しました。この本、最初の情報発信は僕のブログだけでした。
でも、豊島園閉園のニュースが流れ、多くの人がカルーセルエルドラドの存在を知ったのです。
そして何人かは、写真集があることに気づき、買ってくれた。
ちなみに、写真集を取り上げてくれたテレビ局はどこもありませんでした。
唯一、日経新聞の記者さんが、書店で見つけて購入し、書評で紹介してくれたのです。嬉しかったです。
豊島園閉園という偶然が偶然を呼び、初版本は綺麗になくなりました。そう、奇跡が起こったのです。
そこで、僕の方では、一か八かで重版をかけてみました。しかし重版分の多くは売れずにごっそり残りました。
もう人々の関心は、カルーセルエルドラドにはないのです。
それほど今の世の中の動きは早いし、人の心は移り気です。
947名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 13:35:38.40ID:ZPIOxnPM
常識的な都民であれば、閉園直後の熱はとっくに冷めていますから、今再び署名活動をしても悲惨な結果に終わる可能性が高いでしょう
もちろん、公園行政は署名の結果で内容が決定するものではありませんから何票集めても意味はないのですが、
「多数派だ!」というのを証明するには前回の1万程度の結果で満足してはいけません(都の有権者は1150万人)
412名無しさん@120分待ち2021/03/05(金) 17:54:41.71ID:INpIJ1OR
『自ら情報発信: 写真家 吉村和敏のブログ』2020年12月26日 より抜粋
>「カルーセルエルドラド」は、初版本は完売しました。この本、最初の情報発信は僕のブログだけでした。
でも、豊島園閉園のニュースが流れ、多くの人がカルーセルエルドラドの存在を知ったのです。
そして何人かは、写真集があることに気づき、買ってくれた。
ちなみに、写真集を取り上げてくれたテレビ局はどこもありませんでした。
唯一、日経新聞の記者さんが、書店で見つけて購入し、書評で紹介してくれたのです。嬉しかったです。
豊島園閉園という偶然が偶然を呼び、初版本は綺麗になくなりました。そう、奇跡が起こったのです。
そこで、僕の方では、一か八かで重版をかけてみました。しかし重版分の多くは売れずにごっそり残りました。
もう人々の関心は、カルーセルエルドラドにはないのです。
それほど今の世の中の動きは早いし、人の心は移り気です。
223名無しさん@120分待ち
2021/09/09(木) 13:06:57.53ID:gHT3r50O >>218
おまえ普通に犯罪おかしてそう
おまえ普通に犯罪おかしてそう
224名無しさん@120分待ち
2021/09/09(木) 20:38:54.83ID:uCmqIwZj あじさい園はハリポタできれば復活するだろ
あの女ほんと頭おかしい
あの女ほんと頭おかしい
225名無しさん@120分待ち
2021/09/09(木) 21:31:15.38ID:vmjglzc0 ボクシングとかお花女とか変なのばっかり主張して池さんにガッツリくっついてるから印象悪いんだよな
池さん気の毒
池さん気の毒
226名無しさん@120分待ち
2021/09/09(木) 22:05:02.16ID:atR7oVWn 平日の朝と昼間から長文のコピペともう1つのIDを使って自己レス。
ニートにしても頭のおかしな毎日連投。
ニートにしても頭のおかしな毎日連投。
227名無しさん@120分待ち
2021/09/09(木) 22:19:52.84ID:YyDbTFVK >>198
としまえん活動家の以下のようなツイートを読めばお分かりになると思いますが、圧倒的少数派に過ぎないとしまえん活動家が勝手に区民(74万人)・都民(1400万人)を代表して、あたかもそれらの総意であるかのような悪質な印象操作を企て、ありもしない「敵」をつくって誹謗中傷を繰り返しているのですから、まったく愚かとしか言いようがありません>>5
wizardogさんはTwitterを使っています 「誰も望んでないハリーポッター、陳列館とか…練馬区最大ぬ汚点。 せめてプールは残さないと、練馬区は排泄物以下だと永遠に語り継がれる。 都民の意見が通らない行政ぬ仕組みがおかしい。 #練馬区 #としまえん」 / Twitter
Sakura Nerisienne(ネリジェンヌ)さんはTwitterを使っています 「としまえんファンにとって とても悲しい閉園 近隣住人にとって生活圏で あった為不安と悲しみの 一年だった事と存じます。 区民が一丸となり安心した 住み易い環境の練馬に戻れる様 切に願っております。 #練馬城址公園 #toshimaen #としまえん #としまえん問題 #としまえんの思い出と魅力をつなぐ会」 / Twitter
としまえん活動家の以下のようなツイートを読めばお分かりになると思いますが、圧倒的少数派に過ぎないとしまえん活動家が勝手に区民(74万人)・都民(1400万人)を代表して、あたかもそれらの総意であるかのような悪質な印象操作を企て、ありもしない「敵」をつくって誹謗中傷を繰り返しているのですから、まったく愚かとしか言いようがありません>>5
wizardogさんはTwitterを使っています 「誰も望んでないハリーポッター、陳列館とか…練馬区最大ぬ汚点。 せめてプールは残さないと、練馬区は排泄物以下だと永遠に語り継がれる。 都民の意見が通らない行政ぬ仕組みがおかしい。 #練馬区 #としまえん」 / Twitter
Sakura Nerisienne(ネリジェンヌ)さんはTwitterを使っています 「としまえんファンにとって とても悲しい閉園 近隣住人にとって生活圏で あった為不安と悲しみの 一年だった事と存じます。 区民が一丸となり安心した 住み易い環境の練馬に戻れる様 切に願っております。 #練馬城址公園 #toshimaen #としまえん #としまえん問題 #としまえんの思い出と魅力をつなぐ会」 / Twitter
228名無しさん@120分待ち
2021/09/09(木) 22:24:59.95ID:YyDbTFVK 972名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 17:21:09.86ID:Mgbj7KCR
あと、そもそもワッチョイなくても長文君解るし、長いの来た瞬間に読み飛ばし可能だし実際ある程度そうしてるわw
そしてもっというと長文のあのスタイルだとワッチョイあっても実害少ないのでは?
>>226
なるほどこういう思い込みで強引埋め立てしたんだな
自分の意に沿わない意見は総て自演に見えるタイプだろw
あと、そもそもワッチョイなくても長文君解るし、長いの来た瞬間に読み飛ばし可能だし実際ある程度そうしてるわw
そしてもっというと長文のあのスタイルだとワッチョイあっても実害少ないのでは?
>>226
なるほどこういう思い込みで強引埋め立てしたんだな
自分の意に沿わない意見は総て自演に見えるタイプだろw
229名無しさん@120分待ち
2021/09/10(金) 07:48:16.16ID:LRaeuB+h230名無しさん@120分待ち
2021/09/10(金) 09:18:56.03ID:o/fIfQSm >>229
12名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 20:17:44.94ID:b4Uy42Yl
140名無しさん@120分待ち2021/07/06(火) 10:04:41.70ID:GDGHRc8F
としまえん -twitter検索(最新でソート)すれば、としまえん活動家の事実誤認にもとづくデマと悪態が繰り返しツイートされています
妄想と願望がベースで事実誤認の批判と要求を繰り返しているわけですから、公共の福祉に反する反社会的な活動家としか言えないような人も混じっています(前スレの埋め荒らし厨もそうです)
54名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 11:45:45.94ID:1f/kfbb8
「スルー」したところでその敗北宣言は今後10年でもこのスレに残るんですよ、過去スレとして
この手のNG厨が「NGにする」と言いながらそれを実行しない嘘つきなのは過去スレのやりとりを見てもらえば一目瞭然で、
論理的な反論に失敗しつづけ、としまえんが閉園した現実から目をそらし、「としまえん復活!」「プール存続!」などと願望だけ喚き散らしていればいいと考えている証拠として「記録」されていることに無自覚なのでしょうね
全く愚かなことです
464名無しさん@120分待ち2021/03/07(日) 07:57:31.11ID:i6iFBG7O
こういったやり取りも今後10年くらい過去スレとして残ることになるので、
プール存続派がいかに事実認識があやふやで、資料を読む知能も努力もなくデマをまきちらし、
ロジックにもとづかない歪んだ活動を展開していたグループだったのか、
その一端をここに記録しておきたいというのが私の立場です
12名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 20:17:44.94ID:b4Uy42Yl
140名無しさん@120分待ち2021/07/06(火) 10:04:41.70ID:GDGHRc8F
としまえん -twitter検索(最新でソート)すれば、としまえん活動家の事実誤認にもとづくデマと悪態が繰り返しツイートされています
妄想と願望がベースで事実誤認の批判と要求を繰り返しているわけですから、公共の福祉に反する反社会的な活動家としか言えないような人も混じっています(前スレの埋め荒らし厨もそうです)
54名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 11:45:45.94ID:1f/kfbb8
「スルー」したところでその敗北宣言は今後10年でもこのスレに残るんですよ、過去スレとして
この手のNG厨が「NGにする」と言いながらそれを実行しない嘘つきなのは過去スレのやりとりを見てもらえば一目瞭然で、
論理的な反論に失敗しつづけ、としまえんが閉園した現実から目をそらし、「としまえん復活!」「プール存続!」などと願望だけ喚き散らしていればいいと考えている証拠として「記録」されていることに無自覚なのでしょうね
全く愚かなことです
464名無しさん@120分待ち2021/03/07(日) 07:57:31.11ID:i6iFBG7O
こういったやり取りも今後10年くらい過去スレとして残ることになるので、
プール存続派がいかに事実認識があやふやで、資料を読む知能も努力もなくデマをまきちらし、
ロジックにもとづかない歪んだ活動を展開していたグループだったのか、
その一端をここに記録しておきたいというのが私の立場です
231名無しさん@120分待ち
2021/09/10(金) 09:24:44.99ID:o/fIfQSm >>80
としまえん跡地の所有者である西武がかねてからとしまえんを閉園したがっており、
東京都は2011年優先整備区域指定から10年以内に事業認可取得を目指しているもののとしまえん跡地を一括購入できず交渉上立場が弱く、このまま西武と話をつけられなければ公園整備の道筋は立てられないままという事情があり、>>110
練馬区もとしまえん跡地が都立公園のみでは西武豊島園を維持できないとかねてから心配していたように、ハリポタ誘致はこの3者にとってそれぞれメリットのある交渉でした>>117
(伊藤忠とワーナーを含めて5者「覚書」)
それをなぜか所有者でも何でもないとしまえん活動家が我が物顔でしゃしゃり出てきて、としまえん跡地の所有者である西武も納得しているとしまえん閉園をひっくり返そうと公益無視の内輪ノリで無茶な要求を繰り返しているわけです
まったく愚かなことですね
としまえん跡地の所有者である西武がかねてからとしまえんを閉園したがっており、
東京都は2011年優先整備区域指定から10年以内に事業認可取得を目指しているもののとしまえん跡地を一括購入できず交渉上立場が弱く、このまま西武と話をつけられなければ公園整備の道筋は立てられないままという事情があり、>>110
練馬区もとしまえん跡地が都立公園のみでは西武豊島園を維持できないとかねてから心配していたように、ハリポタ誘致はこの3者にとってそれぞれメリットのある交渉でした>>117
(伊藤忠とワーナーを含めて5者「覚書」)
それをなぜか所有者でも何でもないとしまえん活動家が我が物顔でしゃしゃり出てきて、としまえん跡地の所有者である西武も納得しているとしまえん閉園をひっくり返そうと公益無視の内輪ノリで無茶な要求を繰り返しているわけです
まったく愚かなことですね
232名無しさん@120分待ち
2021/09/10(金) 12:12:06.26ID:FMUKsdN5233名無しさん@120分待ち
2021/09/10(金) 12:15:49.85ID:FMUKsdN5 weezymama★さんはTwitterを使っています 「アンチックカー売れちゃった 買ったの誰? どこ行くの? #としまえん 」 /
Antique Cars 6 - Arrow Dynamics - SOLD
https://www.amusement-rides.com/en/product/antique-cars-6-arrow-dynamics-sold
Antique Cars 6 - Arrow Dynamics - SOLD
https://www.amusement-rides.com/en/product/antique-cars-6-arrow-dynamics-sold
234名無しさん@120分待ち
2021/09/10(金) 12:17:48.66ID:FMUKsdN5 >>233
としまえんの乗り物 - Wikipedia
アンチックカー(ANTIQUE CAR)は、クラシックカータイプのオープンカーに乗り、120mのコースを1周する乗り物。1966年に営業を開始した。
乗り物は前2人、後ろ2人の計4人乗りになっており、その内の前列右側にはハンドルとクラクションが設置されていた。ただし、乗り物自体は、前後に走行している乗り物の距離と衝突事故防止のために自動運転となっていたため、装備されていたハンドルは左右に回せるだけであって、実際に運転をすることは出来なかった。
としまえん 豊島園 アンチックカー (乗り撮り)
https://www.youtube.com/watch?v=bYQ1OTRqsrA
としまえんの乗り物 - Wikipedia
アンチックカー(ANTIQUE CAR)は、クラシックカータイプのオープンカーに乗り、120mのコースを1周する乗り物。1966年に営業を開始した。
乗り物は前2人、後ろ2人の計4人乗りになっており、その内の前列右側にはハンドルとクラクションが設置されていた。ただし、乗り物自体は、前後に走行している乗り物の距離と衝突事故防止のために自動運転となっていたため、装備されていたハンドルは左右に回せるだけであって、実際に運転をすることは出来なかった。
としまえん 豊島園 アンチックカー (乗り撮り)
https://www.youtube.com/watch?v=bYQ1OTRqsrA
235名無しさん@120分待ち
2021/09/10(金) 15:16:07.18ID:puYlyjj9236名無しさん@120分待ち
2021/09/10(金) 15:36:28.11ID:a5soGlpl >>235
恐すぎ
恐すぎ
237名無しさん@120分待ち
2021/09/10(金) 17:35:04.20ID:rUirCCfV >>13
711 :名無しさん@120分待ち:03/11/21 00:01 ID:kT4VNzbj
としまえんは今年の夏(日曜)に初めて行った時はプール目的で行って、アトラクションもプールも大行列で凄い混んでて豊島園って凄いなって思ったんだが。
夏のプールも終わり、9月に今度は遊園地側へ行ったら開園から閉園までフルに居たけど全アトラクション殆ど俺等の貸し切り状態。余りの落差に驚いた。
ナガスパなんて平日でも大行列でアトラクションまともに乗れなかったから、警戒して行ったのに拍子抜け。
遊園地は行くからには並ばずに乗りたいから、俺的には楽しいんだけどさ、
しかし貸し切りはちょっと寂しいな。
同じアトラクションを繰り返し乗るタイプなんで、段々恥ずかしいのもありーの、俺達だけの為にアトラクション毎回動かす人達に気まずい空気がありーのでさ・・。
しかし乗らないとフリーパスの元取れないしのう(笑)約4000円か。コークスクリューだけでも帰るまでに20回は乗ってるから元を取るどころではないのだが。しかし気まずいぞ・・あの客数では。
あの日は朝まで雨が降ってたから少なかったのか?と未だに思ってたりする。が、スレを見た感じ、平日はあんなもんなのかと更に落胆。
明日久々に行く事になった訳だが、また雨上がりになりそうだしまた激空きモードなのか・・と思うとちょっと鬱。
せめて同じアトラクションに他に2人は欲しいな。一番良いのは俺等入れて6人。誰も居ないのにキャーキャー言ってるツレとか見るとちょっと可哀相だなと。
711 :名無しさん@120分待ち:03/11/21 00:01 ID:kT4VNzbj
としまえんは今年の夏(日曜)に初めて行った時はプール目的で行って、アトラクションもプールも大行列で凄い混んでて豊島園って凄いなって思ったんだが。
夏のプールも終わり、9月に今度は遊園地側へ行ったら開園から閉園までフルに居たけど全アトラクション殆ど俺等の貸し切り状態。余りの落差に驚いた。
ナガスパなんて平日でも大行列でアトラクションまともに乗れなかったから、警戒して行ったのに拍子抜け。
遊園地は行くからには並ばずに乗りたいから、俺的には楽しいんだけどさ、
しかし貸し切りはちょっと寂しいな。
同じアトラクションを繰り返し乗るタイプなんで、段々恥ずかしいのもありーの、俺達だけの為にアトラクション毎回動かす人達に気まずい空気がありーのでさ・・。
しかし乗らないとフリーパスの元取れないしのう(笑)約4000円か。コークスクリューだけでも帰るまでに20回は乗ってるから元を取るどころではないのだが。しかし気まずいぞ・・あの客数では。
あの日は朝まで雨が降ってたから少なかったのか?と未だに思ってたりする。が、スレを見た感じ、平日はあんなもんなのかと更に落胆。
明日久々に行く事になった訳だが、また雨上がりになりそうだしまた激空きモードなのか・・と思うとちょっと鬱。
せめて同じアトラクションに他に2人は欲しいな。一番良いのは俺等入れて6人。誰も居ないのにキャーキャー言ってるツレとか見るとちょっと可哀相だなと。
238名無しさん@120分待ち
2021/09/11(土) 08:17:50.63ID:YUxJtdz5239名無しさん@120分待ち
2021/09/11(土) 08:20:46.55ID:YUxJtdz5 2003年
>>237
714 :711:03/11/21 21:46 ID:H0a2u8pF
今日行ってきたが・・。
おかしい・・あんなに豊島園ってショぼかったか。
9月に行った時はもうちょっと絶叫系に迫力あったような気がした。
かなり物足りない。
多分俺がこの3ヶ月程の間に他の遊園地でもっとグレードの高い絶叫系に乗り慣れたせいだろうな。
サイクロンもコークスクリューもコースが短過ぎる。
コークに関しては普通あの倍はあるべきだろう・・。
余りの物足りなさに飽きた。
まぁ今日はまぁまぁ客が入ってたが、落ち葉とかそのまんまだし何度踏んで滑った事か。
係員も暇そうにしてるし。
豊島園・・気合い無さ過ぎだぞ。マジで潰れたいのか?と。
前回行った時はマッタリ出来て俺は好きだったんだが、今日行くと「次は無いかもしれんな・・」と思った。
マジ乗る物がねぇぇ。昼の1時から入園したのに、4時には乗る物(乗りたい物)が無くなって出た。
しかもその中には1時間の飯休憩もあったのに。
としまえんのマッタリ空気は好きだが、あのアトラクションではもう行けない。
もしタダ券貰ったとしても人に譲るかもしれないな。
今日一番ハマったのはゲーセンのボーリングの玉転がすやつね。
毎回頑張るんだがクマのデカヌイグルミが取れない・・。毎回3千円以上使うのに。
なんか今日あのクマだけの為に行ったような・・フリーパスなのに(TдT)>>13
>>237
714 :711:03/11/21 21:46 ID:H0a2u8pF
今日行ってきたが・・。
おかしい・・あんなに豊島園ってショぼかったか。
9月に行った時はもうちょっと絶叫系に迫力あったような気がした。
かなり物足りない。
多分俺がこの3ヶ月程の間に他の遊園地でもっとグレードの高い絶叫系に乗り慣れたせいだろうな。
サイクロンもコークスクリューもコースが短過ぎる。
コークに関しては普通あの倍はあるべきだろう・・。
余りの物足りなさに飽きた。
まぁ今日はまぁまぁ客が入ってたが、落ち葉とかそのまんまだし何度踏んで滑った事か。
係員も暇そうにしてるし。
豊島園・・気合い無さ過ぎだぞ。マジで潰れたいのか?と。
前回行った時はマッタリ出来て俺は好きだったんだが、今日行くと「次は無いかもしれんな・・」と思った。
マジ乗る物がねぇぇ。昼の1時から入園したのに、4時には乗る物(乗りたい物)が無くなって出た。
しかもその中には1時間の飯休憩もあったのに。
としまえんのマッタリ空気は好きだが、あのアトラクションではもう行けない。
もしタダ券貰ったとしても人に譲るかもしれないな。
今日一番ハマったのはゲーセンのボーリングの玉転がすやつね。
毎回頑張るんだがクマのデカヌイグルミが取れない・・。毎回3千円以上使うのに。
なんか今日あのクマだけの為に行ったような・・フリーパスなのに(TдT)>>13
240名無しさん@120分待ち
2021/09/11(土) 08:23:12.42ID:15JwHL22 あのゲーセンも30年近く前はプールの時期なんか大盛り上がりだったんだけどね
ゲーム自体は面白いんよね
ゲーム自体は面白いんよね
241名無しさん@120分待ち
2021/09/11(土) 15:22:18.82ID:LCxVyvRy としまえん展盛り上がってないな
活動家達なにやってんだよ
活動家達なにやってんだよ
242名無しさん@120分待ち
2021/09/11(土) 20:21:16.44ID:cu7YZf31 >>13
2003年
716 :名無しさん@120分待ち:03/11/22 19:07 ID:2Tx019Q9
としまえん、もう潰れてるだろ、実質。
717 :707:03/11/22 21:06 ID:QPAj45kR
最近新聞屋がタダ券くれない。。
714さん!余ったら譲って!
722 :名無しさん@120分待ち:03/11/23 19:19 ID:03ZPX6MK
>721
敷地の一部を建売住宅にして西武不動産で分譲してるね。
縮小傾向しばらく続きそう。
724 :名無しさん@120分待ち:03/11/23 23:53 ID:P2AnqTC6
遊園地自体は近い将来無くなるだろうな。
2003年
716 :名無しさん@120分待ち:03/11/22 19:07 ID:2Tx019Q9
としまえん、もう潰れてるだろ、実質。
717 :707:03/11/22 21:06 ID:QPAj45kR
最近新聞屋がタダ券くれない。。
714さん!余ったら譲って!
722 :名無しさん@120分待ち:03/11/23 19:19 ID:03ZPX6MK
>721
敷地の一部を建売住宅にして西武不動産で分譲してるね。
縮小傾向しばらく続きそう。
724 :名無しさん@120分待ち:03/11/23 23:53 ID:P2AnqTC6
遊園地自体は近い将来無くなるだろうな。
243名無しさん@120分待ち
2021/09/11(土) 20:22:44.99ID:zPDKfzAF 敷地の一部を建て売りってどこのことだろう
244名無しさん@120分待ち
2021/09/11(土) 20:32:33.87ID:cu7YZf31245名無しさん@120分待ち
2021/09/11(土) 22:51:34.14ID:LCxVyvRy 正門汚し放題だな
完全に活動家達が私物化してる
完全に活動家達が私物化してる
246名無しさん@120分待ち
2021/09/12(日) 09:11:08.57ID:UiOVi6K4 >>13
730 :名無しさん@120分待ち:03/11/24 22:01 ID:7ttBcq5E
景気のいい時に他の遊園地から嫌がれるほどタダ券配りまくっておきながら、、
景気低迷で一番必要と思われるこの時期に何もしないというんだから、アホだよな。
731 :名無しさん@120分待ち:03/11/25 13:34 ID:THnPz98X
>725
実際の話、温泉式健康ランドなんて今時何処でもあるしな。
俺の行きつけのところは天然温泉で800円だし。23区にしてはかなり広い。わざわざ割高の庭の湯なんて行かんよ。
映画もおもちゃ屋も要らないと思うが。そもそも何故あんなところにトイザラスがあるのか不明。トイザラスの為に豊島園なんて行かないと思うが。
豊島園行ったついでにトイザラス覗くって感じになる。それでも結局は遊園地で疲れてトイザラス寄らずに帰る事になるし。
方向転換なんて本気で思ってるなら無駄な事に投資して潰れる事になるんじゃないの。
豊島園はもっとアトラクションを増やせば都内では全然イケてると思うが。アトラクションの無い遊園地なんて誰も行かないしな。
そもそもあのアトラクションでフリーパス3800円はそろそろヤバい。縮小するまえに価格を下げなければ最悪のレッテルをはられるよ。
大体豊島園の経営陣はかなり腕が無いな。昭和一桁の老人か?なら納得できるという運営。
730 :名無しさん@120分待ち:03/11/24 22:01 ID:7ttBcq5E
景気のいい時に他の遊園地から嫌がれるほどタダ券配りまくっておきながら、、
景気低迷で一番必要と思われるこの時期に何もしないというんだから、アホだよな。
731 :名無しさん@120分待ち:03/11/25 13:34 ID:THnPz98X
>725
実際の話、温泉式健康ランドなんて今時何処でもあるしな。
俺の行きつけのところは天然温泉で800円だし。23区にしてはかなり広い。わざわざ割高の庭の湯なんて行かんよ。
映画もおもちゃ屋も要らないと思うが。そもそも何故あんなところにトイザラスがあるのか不明。トイザラスの為に豊島園なんて行かないと思うが。
豊島園行ったついでにトイザラス覗くって感じになる。それでも結局は遊園地で疲れてトイザラス寄らずに帰る事になるし。
方向転換なんて本気で思ってるなら無駄な事に投資して潰れる事になるんじゃないの。
豊島園はもっとアトラクションを増やせば都内では全然イケてると思うが。アトラクションの無い遊園地なんて誰も行かないしな。
そもそもあのアトラクションでフリーパス3800円はそろそろヤバい。縮小するまえに価格を下げなければ最悪のレッテルをはられるよ。
大体豊島園の経営陣はかなり腕が無いな。昭和一桁の老人か?なら納得できるという運営。
247名無しさん@120分待ち
2021/09/12(日) 09:11:30.95ID:gsId75bM 正門なんか変わった?
248名無しさん@120分待ち
2021/09/12(日) 13:03:13.91ID:GzdVUwVc としまえん展早くも閑古鳥か
活動家達全然頑張ってないな
活動家達全然頑張ってないな
249名無しさん@120分待ち
2021/09/12(日) 13:23:07.88ID:0vf4z1x0 としまえん展なんて行かんわ
ディズニー展があっても行かんのに
ディズニー展があっても行かんのに
250名無しさん@120分待ち
2021/09/13(月) 06:23:25.33ID:9UblVaQR >>13
734 :名無しさん@120分待ち:03/11/25 21:53 ID:y1VdQMP2
俺が子供の頃は遊園地=豊島園だった。思い出も多いから、じわじわと廃れていくのはマジで見ていられない。
ファミリー層向けへの転換は失敗だろ。もう結果が出てる。少子化・人口減少の世の中、正直キツイだろ。
遊園地を続ける気があるなら、今からでも遅くないから、呼び水になるアトラクションをドカ〜ンと導入してほしい。
やる気がないなら、一気に閉めて欲しい。
740 :名無しさん@120分待ち:03/11/26 16:23 ID:cj24uDjK
しかしアトラクションが余りにもショボ過ぎる訳だが・・。
遊園地って家族も多いがカップル&若者も多いじゃん。家族なんて来ても金を殆ど落していかない筈。せいぜい金掛からないようにケチケチ・ブラブラしてるだけが基本。
カップル&若者グループは、大抵フリーパスで遊んでくれる。如何考えてもファミリーより若者&カップルを金を運んでくる客と考えなければいかんだろう。
若者はあっさりしてるからね。アトラクションに魅力が無ければ行かなくなる。
アトラクションに魅力が無いのにちゃっかり入園料は掛かる。ハッキリ言って舐めてるのか?と。
いや・・本気で経営陣がそれで良いと思ってるなら愚か過ぎるな。客離れが深刻になってきたらもうアトラクション変えても手遅れだが。
そんな俺は、もうアトラクションが一新するまで行く気はない。コスプレ?催し物?そんなものの為に地元以外から人がわざわざ来るか?
来ても一部のマニアだろ。そんな者は殆ど金を遊園地に落して行ってくれんぞ。
734 :名無しさん@120分待ち:03/11/25 21:53 ID:y1VdQMP2
俺が子供の頃は遊園地=豊島園だった。思い出も多いから、じわじわと廃れていくのはマジで見ていられない。
ファミリー層向けへの転換は失敗だろ。もう結果が出てる。少子化・人口減少の世の中、正直キツイだろ。
遊園地を続ける気があるなら、今からでも遅くないから、呼び水になるアトラクションをドカ〜ンと導入してほしい。
やる気がないなら、一気に閉めて欲しい。
740 :名無しさん@120分待ち:03/11/26 16:23 ID:cj24uDjK
しかしアトラクションが余りにもショボ過ぎる訳だが・・。
遊園地って家族も多いがカップル&若者も多いじゃん。家族なんて来ても金を殆ど落していかない筈。せいぜい金掛からないようにケチケチ・ブラブラしてるだけが基本。
カップル&若者グループは、大抵フリーパスで遊んでくれる。如何考えてもファミリーより若者&カップルを金を運んでくる客と考えなければいかんだろう。
若者はあっさりしてるからね。アトラクションに魅力が無ければ行かなくなる。
アトラクションに魅力が無いのにちゃっかり入園料は掛かる。ハッキリ言って舐めてるのか?と。
いや・・本気で経営陣がそれで良いと思ってるなら愚か過ぎるな。客離れが深刻になってきたらもうアトラクション変えても手遅れだが。
そんな俺は、もうアトラクションが一新するまで行く気はない。コスプレ?催し物?そんなものの為に地元以外から人がわざわざ来るか?
来ても一部のマニアだろ。そんな者は殆ど金を遊園地に落して行ってくれんぞ。
251名無しさん@120分待ち
2021/09/13(月) 07:26:54.40ID:9koUXkx3 >>250
まあこの通りだったわけで
まあこの通りだったわけで
252名無しさん@120分待ち
2021/09/13(月) 13:38:48.42ID:D8lqeF0K >>13
741 :名無しさん@120分待ち:03/11/26 16:28 ID:cj24uDjK
いつまでも遠心力を使ってぐるぐる回ってるだけのアトラクションがある
遊園地は潰れるか廃れる運命。
としまえん遠心力系多すぎ。今まで俺は乗った事無いわけだが。
乗りたいとも思わん。あんなもん・・。
742 :名無しさん@120分待ち:03/11/26 23:36 ID:WNqxrryS
世界の乗り物50を謳ってた頃の豊島園は情緒があったね。
模型列車の踏切待ちとか、アフリカを模した建物とか。
今で言うテーマパークみたいな雰囲気があったね。
乗り物もバラエティ豊富でイベントも有名人てんこ盛り。
あの頃を知ってる人間からしたら今の惨状は見るに耐えない。
夢を提供すべきメリーゴーランドの朽ちるにまかせた状態といったら・・・・。
歴史由緒あるものなのだから、きれいにリニューアルして残していって欲しい。
似たような回転系の乗り物導入するより、よほど話題になると思うけど。
741 :名無しさん@120分待ち:03/11/26 16:28 ID:cj24uDjK
いつまでも遠心力を使ってぐるぐる回ってるだけのアトラクションがある
遊園地は潰れるか廃れる運命。
としまえん遠心力系多すぎ。今まで俺は乗った事無いわけだが。
乗りたいとも思わん。あんなもん・・。
742 :名無しさん@120分待ち:03/11/26 23:36 ID:WNqxrryS
世界の乗り物50を謳ってた頃の豊島園は情緒があったね。
模型列車の踏切待ちとか、アフリカを模した建物とか。
今で言うテーマパークみたいな雰囲気があったね。
乗り物もバラエティ豊富でイベントも有名人てんこ盛り。
あの頃を知ってる人間からしたら今の惨状は見るに耐えない。
夢を提供すべきメリーゴーランドの朽ちるにまかせた状態といったら・・・・。
歴史由緒あるものなのだから、きれいにリニューアルして残していって欲しい。
似たような回転系の乗り物導入するより、よほど話題になると思うけど。
253名無しさん@120分待ち
2021/09/13(月) 18:40:09.87ID:Hk9kNHLh >>13
777 :名無しさん@120分待ち:03/12/14 15:34 ID:AV4o2lrS
フリュームライドで泳いでみたい!
石神井川のところが怖そう。。
789 :名無しさん@120分待ち:03/12/22 18:23 ID:mt3goLYZ
としまえんこの前逝きました。
ぐるぐる回ってばかりで気持ち悪くなりますた。
それ以外は楽しかったです。
791 :名無しさん@120分待ち:03/12/23 23:31 ID:0D0KIumn
首は回らないが、乗り物はよく回るとしまえんw
777 :名無しさん@120分待ち:03/12/14 15:34 ID:AV4o2lrS
フリュームライドで泳いでみたい!
石神井川のところが怖そう。。
789 :名無しさん@120分待ち:03/12/22 18:23 ID:mt3goLYZ
としまえんこの前逝きました。
ぐるぐる回ってばかりで気持ち悪くなりますた。
それ以外は楽しかったです。
791 :名無しさん@120分待ち:03/12/23 23:31 ID:0D0KIumn
首は回らないが、乗り物はよく回るとしまえんw
254名無しさん@120分待ち
2021/09/14(火) 10:06:04.40ID:VF4h7KHX >>13
795 :13年10月にクビ:03/12/26 23:10 ID:387AYlq4
「わざ」といえば、昔のコークスクリューの安全バー開放の蹴り。
今は、エアーで開放・ロックだけど・・・高速で突っ込ませて、蹴る人は大変。
開放出来ないとバツゲームでジュース1本。
たまにオーバーランしてもう1周。
やりたい放題だったな。
803 :名無しさん@120分待ち:04/01/01 12:46 ID:84XPFZX0
>802
エンタープライズで何をやったの?
804 :名無しさん@120分待ち:04/01/01 21:52 ID:VhvNzPDp
>803
そろそろ回転が終わりに近づいたとき
スライドドアの安全ロックのレバーを
回転している中で次々と解除していく。
終了のブザーが鳴ったときに全て解除されていると満足。
乗り物が遠心力でナナメってるので
腹に当たりそうでちと怖い。
レバーは小さいので野球の選球眼的要素「大」
795 :13年10月にクビ:03/12/26 23:10 ID:387AYlq4
「わざ」といえば、昔のコークスクリューの安全バー開放の蹴り。
今は、エアーで開放・ロックだけど・・・高速で突っ込ませて、蹴る人は大変。
開放出来ないとバツゲームでジュース1本。
たまにオーバーランしてもう1周。
やりたい放題だったな。
803 :名無しさん@120分待ち:04/01/01 12:46 ID:84XPFZX0
>802
エンタープライズで何をやったの?
804 :名無しさん@120分待ち:04/01/01 21:52 ID:VhvNzPDp
>803
そろそろ回転が終わりに近づいたとき
スライドドアの安全ロックのレバーを
回転している中で次々と解除していく。
終了のブザーが鳴ったときに全て解除されていると満足。
乗り物が遠心力でナナメってるので
腹に当たりそうでちと怖い。
レバーは小さいので野球の選球眼的要素「大」
255名無しさん@120分待ち
2021/09/14(火) 17:39:55.53ID:tG2T4fy4 としまえん閉園から1年「あっという間」「今も多くのファンの方々がいる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f226a9f672944844cff43851ef9dc1f7d413168e
https://news.yahoo.co.jp/articles/f226a9f672944844cff43851ef9dc1f7d413168e
256名無しさん@120分待ち
2021/09/14(火) 17:56:13.12ID:xYyv0Wp3 >>255
「今も多くのファンの方々がいる」は事実だと思いますが、その内訳は「栄えていた頃の昔のとしまえんにはお世話になった」「としまえんに思い出がある」といった層が大半で、としまえん活動家のようにいつまでも老朽化遊園地の閉園を受け入れずに「としまえん復活!」「プール再開!」などと非常識で身勝手な要求を繰り返す人は圧倒的少数派です>>231
790名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 13:30:55.49ID:Itpntyjz
常識的な大人は、西武の所有地であるとしまえん閉園を、少数派のとしまえん活動家のように政治活動で妨害しようとはしません
また、都立公園とハリポタになると言われれば、「閉園するのは残念だけど仕方ないね」と受け入れるので、パブリックコメントにわざわざ応募したりしません
みなさんそれぞれ自分の生活がありますから、老朽化遊園地の閉園にいつまでもこだわっている人は例外中の例外です(twitterでも多く見積もって100人程度でしょう)
東京都民は1400万人で、そのうち有権者数は約1150万人ですから、1万の署名では「民意」とするにはインパクトが弱すぎます
356名無しさん@120分待ち2021/07/20(火) 21:35:09.98ID:BDOti+TD
としまえん - Twitter検索 / (「最新」で並べ替えてください)
このように主にツイッターで群れて「プール再開!」「としまえん復活!」等の発言や特定政治家の中傷に代表される非現実的な内輪ノリの活動をしている少数の人々がいるのです
常識的な人はとしまえんは終わった遊園地として現実を受け止めてそれぞれの日常を生きていますから、特にとしまえんについて発言することはありませんが、
としまえん活動家はいわゆるノイジーマイノリティで、少数派ですが声だけは大きいので、事実誤認とデマと妄想にまみれた発言ばかりでも、
としまえん跡地について正しい知識がない人がそれだけ読めば、「東京都が悪い」「おじまが悪い」「西武は被害者」と間違った情報を信じてしまいかねないという点で、公益に反する活動であると言えます
「今も多くのファンの方々がいる」は事実だと思いますが、その内訳は「栄えていた頃の昔のとしまえんにはお世話になった」「としまえんに思い出がある」といった層が大半で、としまえん活動家のようにいつまでも老朽化遊園地の閉園を受け入れずに「としまえん復活!」「プール再開!」などと非常識で身勝手な要求を繰り返す人は圧倒的少数派です>>231
790名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 13:30:55.49ID:Itpntyjz
常識的な大人は、西武の所有地であるとしまえん閉園を、少数派のとしまえん活動家のように政治活動で妨害しようとはしません
また、都立公園とハリポタになると言われれば、「閉園するのは残念だけど仕方ないね」と受け入れるので、パブリックコメントにわざわざ応募したりしません
みなさんそれぞれ自分の生活がありますから、老朽化遊園地の閉園にいつまでもこだわっている人は例外中の例外です(twitterでも多く見積もって100人程度でしょう)
東京都民は1400万人で、そのうち有権者数は約1150万人ですから、1万の署名では「民意」とするにはインパクトが弱すぎます
356名無しさん@120分待ち2021/07/20(火) 21:35:09.98ID:BDOti+TD
としまえん - Twitter検索 / (「最新」で並べ替えてください)
このように主にツイッターで群れて「プール再開!」「としまえん復活!」等の発言や特定政治家の中傷に代表される非現実的な内輪ノリの活動をしている少数の人々がいるのです
常識的な人はとしまえんは終わった遊園地として現実を受け止めてそれぞれの日常を生きていますから、特にとしまえんについて発言することはありませんが、
としまえん活動家はいわゆるノイジーマイノリティで、少数派ですが声だけは大きいので、事実誤認とデマと妄想にまみれた発言ばかりでも、
としまえん跡地について正しい知識がない人がそれだけ読めば、「東京都が悪い」「おじまが悪い」「西武は被害者」と間違った情報を信じてしまいかねないという点で、公益に反する活動であると言えます
257名無しさん@120分待ち
2021/09/14(火) 18:04:40.98ID:xYyv0Wp3 >>13
2004年
826 :名無しさん@120分待ち:04/02/14 16:25 ID:q63QEq1n
自分、としまえんの裏(徒歩20秒)に住んでます。
平日ならガラガラで遊び放題ですよ
828 :名無しさん@120分待ち:04/02/17 23:56 ID:kB+XKIQz
きのういったらほとんどひといなかたよ。
けど妻ぶきと柴崎コウみれてらっき〜♪
オレンジデイズってドラマみたい。
831 :名無しさん@120分待ち:04/02/28 23:37 ID:pYPps3yg
妻夫木来てたのかー見たかった・・・
2004年
826 :名無しさん@120分待ち:04/02/14 16:25 ID:q63QEq1n
自分、としまえんの裏(徒歩20秒)に住んでます。
平日ならガラガラで遊び放題ですよ
828 :名無しさん@120分待ち:04/02/17 23:56 ID:kB+XKIQz
きのういったらほとんどひといなかたよ。
けど妻ぶきと柴崎コウみれてらっき〜♪
オレンジデイズってドラマみたい。
831 :名無しさん@120分待ち:04/02/28 23:37 ID:pYPps3yg
妻夫木来てたのかー見たかった・・・
258名無しさん@120分待ち
2021/09/15(水) 08:20:41.60ID:gK+1l0Gn >>13
832 :名無しさん@120分待ち:04/03/05 02:22 ID:cx33rBIM
保守あげー
そろそろ桜の季節ですね!としまえんの桜、待ち遠しい
836 :新人バイト:04/03/19 23:21 ID:CnoU1O8m
今日研修に行って来ました。
研修室で話を聞いてビデオを見た後
園内の見学。かなり空いていたんだけど
春休みもこんな感じなの?
明後日が初出勤日です。なんだか不安だな。
840 :名無しさん@120分待ち:04/03/20 17:29 ID:X9iDDdNl
12年位前、バイトしてました。
自分がバイトしてた時になくなっちゃったけど、またラウンドアップの運転したいなぁ〜。自力で金網の切れ目と出口階段に合わせる超アナログな操作が楽しかった(゚∀゚)失敗するとまた微妙に回転させてやり直し。
1Bのみんな元気かな?懐かしい〜(ノД`)゚・。
832 :名無しさん@120分待ち:04/03/05 02:22 ID:cx33rBIM
保守あげー
そろそろ桜の季節ですね!としまえんの桜、待ち遠しい
836 :新人バイト:04/03/19 23:21 ID:CnoU1O8m
今日研修に行って来ました。
研修室で話を聞いてビデオを見た後
園内の見学。かなり空いていたんだけど
春休みもこんな感じなの?
明後日が初出勤日です。なんだか不安だな。
840 :名無しさん@120分待ち:04/03/20 17:29 ID:X9iDDdNl
12年位前、バイトしてました。
自分がバイトしてた時になくなっちゃったけど、またラウンドアップの運転したいなぁ〜。自力で金網の切れ目と出口階段に合わせる超アナログな操作が楽しかった(゚∀゚)失敗するとまた微妙に回転させてやり直し。
1Bのみんな元気かな?懐かしい〜(ノД`)゚・。
259名無しさん@120分待ち
2021/09/15(水) 18:04:35.33ID:igeQyk3+ まだ小池のせいにしてる馬鹿
260名無しさん@120分待ち
2021/09/16(木) 07:06:36.25ID:y/+2h9YD >>91
お知らせ
石神井図書館にて企画展「思い出のとしまえん」の連携展示開催中!
https://www.neribun.or.jp/furusato_new/detail_f.cgi?id=202109151631667326
石神井図書館にて、企画展「思い出のとしまえん」関連図書等の展示を行っています。
この機会にぜひお立ち寄りください。
※石神井図書館(当館より徒歩3分、分室より徒歩10分)
「思い出のとしまえん」の関連展示
期間:9月11日(土)〜11月7日(日)
練馬区立石神井図書館 2階 地域資料コーナー
所在地 〒177-0045
練馬区石神井台1-16-31
電話 03-3995-2230
開館時間 平日 午前9時〜午後8時
土・日・祝休日 午前9時〜午後7時
休館日 ・第2月曜を除く月曜日
(祝休日があたるときは開館し、直後の祝休日でない日が休館日になります。)
お知らせ
石神井図書館にて企画展「思い出のとしまえん」の連携展示開催中!
https://www.neribun.or.jp/furusato_new/detail_f.cgi?id=202109151631667326
石神井図書館にて、企画展「思い出のとしまえん」関連図書等の展示を行っています。
この機会にぜひお立ち寄りください。
※石神井図書館(当館より徒歩3分、分室より徒歩10分)
「思い出のとしまえん」の関連展示
期間:9月11日(土)〜11月7日(日)
練馬区立石神井図書館 2階 地域資料コーナー
所在地 〒177-0045
練馬区石神井台1-16-31
電話 03-3995-2230
開館時間 平日 午前9時〜午後8時
土・日・祝休日 午前9時〜午後7時
休館日 ・第2月曜を除く月曜日
(祝休日があたるときは開館し、直後の祝休日でない日が休館日になります。)
261名無しさん@120分待ち
2021/09/16(木) 07:16:39.10ID:y/+2h9YD 昨日はふるさと文化館もコロナ禍の感染対策で入場制限するくらいの人出はあったようで、としまえん活動家が「閉園したのに人を集められるなんてすごい!」と盛り上がっていますが、
昨日は記念日限定無料配布グッズというエサがあったことと、いくつかの新聞でふるさと文化館のとしまえん企画展が取り上げられたことが影響したのでしょうね
これも記事を書かせたのは西武でしょうから、「西武さんありがとう!」ということになりますね>>71
>>61
>>91
★としまえん開園日 特別特典★
大正15(1926)年9月15日に開園したとしまえん。
開園日を記念し、9月15日に本展を観覧した方 全員に、すてきな記念品を差し上げます。
昨日は記念日限定無料配布グッズというエサがあったことと、いくつかの新聞でふるさと文化館のとしまえん企画展が取り上げられたことが影響したのでしょうね
これも記事を書かせたのは西武でしょうから、「西武さんありがとう!」ということになりますね>>71
>>61
>>91
★としまえん開園日 特別特典★
大正15(1926)年9月15日に開園したとしまえん。
開園日を記念し、9月15日に本展を観覧した方 全員に、すてきな記念品を差し上げます。
262名無しさん@120分待ち
2021/09/16(木) 07:19:38.14ID:y/+2h9YD >>261
196名無しさん@120分待ち2021/09/07(火) 11:56:50.09ID:PprqajHz
西武が行政に協力した姿勢を見せて石神井ふるさと文化館で展示会をすることで、としまえん活動家からも「西武さんありがとう!」と言われるのですから、西武としては閉園の経営判断を責められることの目眩ましにもなるお得な企画ということになります>>91
各所のとしまえん限定グッズ抱き合わせ企画も、西武線に乗って運賃を払い、西武の施設に金を落としてくれるきっかけになるのですから、閉園一周年で一定の話題にはなるこの時期を逃すことなく宣伝に利用するのは営利企業として当然のことです>>71
75名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 955f-0Ua8 [14.8.33.64])2021/09/07(火) 09:27:36.91ID:8FvUb4s30
現(株)西武園も自身が主催というわけでもないのに
ずいぶん広範囲で気合いの入った宣伝を展開しているね
これは展示内容にも期待が持てるか
196名無しさん@120分待ち2021/09/07(火) 11:56:50.09ID:PprqajHz
西武が行政に協力した姿勢を見せて石神井ふるさと文化館で展示会をすることで、としまえん活動家からも「西武さんありがとう!」と言われるのですから、西武としては閉園の経営判断を責められることの目眩ましにもなるお得な企画ということになります>>91
各所のとしまえん限定グッズ抱き合わせ企画も、西武線に乗って運賃を払い、西武の施設に金を落としてくれるきっかけになるのですから、閉園一周年で一定の話題にはなるこの時期を逃すことなく宣伝に利用するのは営利企業として当然のことです>>71
75名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 955f-0Ua8 [14.8.33.64])2021/09/07(火) 09:27:36.91ID:8FvUb4s30
現(株)西武園も自身が主催というわけでもないのに
ずいぶん広範囲で気合いの入った宣伝を展開しているね
これは展示内容にも期待が持てるか
263名無しさん@120分待ち
2021/09/16(木) 08:08:59.93ID:7NU1JONH 閉園、ハリポタを連れてきたのは西武なのになぜかその辺は都のせいにして西武には感謝する馬鹿な活動家達
264名無しさん@120分待ち
2021/09/16(木) 09:03:10.10ID:l0e7gRUC >>263
ほんと頭悪すぎてビックリするよな
ほんと頭悪すぎてビックリするよな
265名無しさん@120分待ち
2021/09/16(木) 09:59:14.69ID:HtWo9h0I 自分達が大金出してプール買い取ればいいのにね
買い取った所でロクに行きもしないくせに
買い取った所でロクに行きもしないくせに
266名無しさん@120分待ち
2021/09/16(木) 12:35:53.02ID:YAOfR7Uj >>73
石神井公園ふるさと文化館さんはTwitterを使っています
https://twitter.com/furusato_nerima/status/1437996433244708866
「企画展「思い出のとしまえん」資料紹介。としまえんが開園した大正15(1926)年の案内図です。
開園時は、野球場やトラックなどの運動施設がある公園であったことがわかります。中央には石神井川が流れ、周囲には、田や畑、雑木林が広がっていました。展示室内では歴代の案内図を展示中。」 /
としまえんの歴史 |水と緑の遊園地 としまえん
http://www.toshimaen.co.jp/guide/history.html
としまえんは、大正15年、当時財界人の一人であった藤田好三郎氏が所有していた土地を、運動と園芸を東京市民に広く奨励するために公開したのが始まりです。
かつて、この土地を治めていた、豊島左近太夫景村の居城跡にあたることから、名前もそれにちなみ「豊島園」と命名されました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
石神井公園ふるさと文化館さんはTwitterを使っています
https://twitter.com/furusato_nerima/status/1437996433244708866
「企画展「思い出のとしまえん」資料紹介。としまえんが開園した大正15(1926)年の案内図です。
開園時は、野球場やトラックなどの運動施設がある公園であったことがわかります。中央には石神井川が流れ、周囲には、田や畑、雑木林が広がっていました。展示室内では歴代の案内図を展示中。」 /
としまえんの歴史 |水と緑の遊園地 としまえん
http://www.toshimaen.co.jp/guide/history.html
としまえんは、大正15年、当時財界人の一人であった藤田好三郎氏が所有していた土地を、運動と園芸を東京市民に広く奨励するために公開したのが始まりです。
かつて、この土地を治めていた、豊島左近太夫景村の居城跡にあたることから、名前もそれにちなみ「豊島園」と命名されました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
267名無しさん@120分待ち
2021/09/16(木) 12:46:03.96ID:YAOfR7Uj >>266
としまえん活動家が開園「94年(96年)」という数字を持ち出して歴史的な価値をうたうのであれば
「練馬城址豊島園のレガシー」を強調すべきで、もともと「運動と園芸を東京市民に広く奨励するために公開したのが始まり」という場所だったのですから、
「練馬城址公園にはもっと運動施設を!」「泳ぐのではなく水につかるのが目的の老朽化遊興プールは早急に解体し、レーンを区切ってちゃんとした距離を泳げる「水泳」のための屋内温水プールを整備しろ!(一年中利用可能となります)」
「それ以外は非常時にはオープンスペースとしても使えるグラウンドやテニスコートに!」「花畑だけでなく田畑も作って農業体験の場とすべき!」等の主張をすべきですね>>73
園内を舗装で埋め尽くし、高度成長期に金に物を言わせて大量導入した海外製の電気バカ食い老朽化アトラクションを住宅密集地に残したり「復活」させたりすることが現代の「公共の福祉」に適うものではないことは明らかです
としまえん活動家が開園「94年(96年)」という数字を持ち出して歴史的な価値をうたうのであれば
「練馬城址豊島園のレガシー」を強調すべきで、もともと「運動と園芸を東京市民に広く奨励するために公開したのが始まり」という場所だったのですから、
「練馬城址公園にはもっと運動施設を!」「泳ぐのではなく水につかるのが目的の老朽化遊興プールは早急に解体し、レーンを区切ってちゃんとした距離を泳げる「水泳」のための屋内温水プールを整備しろ!(一年中利用可能となります)」
「それ以外は非常時にはオープンスペースとしても使えるグラウンドやテニスコートに!」「花畑だけでなく田畑も作って農業体験の場とすべき!」等の主張をすべきですね>>73
園内を舗装で埋め尽くし、高度成長期に金に物を言わせて大量導入した海外製の電気バカ食い老朽化アトラクションを住宅密集地に残したり「復活」させたりすることが現代の「公共の福祉」に適うものではないことは明らかです
268名無しさん@120分待ち
2021/09/16(木) 19:18:03.32ID:c1HpFkbU >>209
オートスクーター、西洋館裏の門のところまでフェンスと土台の解体が進みましたね
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1438403532323913728
2つ目のツイートの最後の画像が春日神社向かいのハリポタバス駐車場になる土地です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
オートスクーター、西洋館裏の門のところまでフェンスと土台の解体が進みましたね
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1438403532323913728
2つ目のツイートの最後の画像が春日神社向かいのハリポタバス駐車場になる土地です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
269名無しさん@120分待ち
2021/09/16(木) 19:28:21.23ID:HtWo9h0I >>268
豊島園展は入場制限やってるんだね
豊島園展は入場制限やってるんだね
270名無しさん@120分待ち
2021/09/16(木) 21:26:56.77ID:c1HpFkbU >>261
館内が3密にならないように入場数制限をする用意はあるということでしょう
昨日はふるさと文化館公式ツイッターで入場待ち時間の案内がありましたが、今日はその案内はありませんから、やはり昨日は記念品目当ての人が集まって特別だったということでしょうね>>266
https://twitter.com/fultonmallmania/status/1438330728131956738
★としまえん開園日 特別特典★
大正15(1926)年9月15日に開園したとしまえん。
開園日を記念し、9月15日に本展を観覧した方 全員に、すてきな記念品を差し上げます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
館内が3密にならないように入場数制限をする用意はあるということでしょう
昨日はふるさと文化館公式ツイッターで入場待ち時間の案内がありましたが、今日はその案内はありませんから、やはり昨日は記念品目当ての人が集まって特別だったということでしょうね>>266
https://twitter.com/fultonmallmania/status/1438330728131956738
★としまえん開園日 特別特典★
大正15(1926)年9月15日に開園したとしまえん。
開園日を記念し、9月15日に本展を観覧した方 全員に、すてきな記念品を差し上げます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
271名無しさん@120分待ち
2021/09/17(金) 18:56:53.46ID:AScOuJL7 >>13
2004年
841 :名無しさん@120分待ち:04/03/30 02:12 ID:wPqBzM/E
桜が満開ですよ!
847 :監視員:04/04/11 01:07 ID:gCrQDud4
去年プール監視員やってたけど、としまえんのプール監視員はほとんどの人が資格持ちで
救助に関してはサ○ーランドとかとは比較にならないほど力入れてるよ。しかも資格の研修代は
としまえん持ちです。偉い!!大プールの水中点検はちょっとした見世物です。
バタフライで横一列に並んで泳ぎます。
849 :7Seaさん@120分待ち:04/04/11 21:46 ID:kUW6b01W
オレンジデイズでベタとか言われててワラタ。
ビューティフルライフもとしまえんだったっぽいし、TBSはコネがあるのかな?
851 :名無しさん@120分待ち:04/04/12 08:28 ID:/BsYrqsO
つまぶきくんのドラマってもうやってるのか
ちぇ見逃した
2004年
841 :名無しさん@120分待ち:04/03/30 02:12 ID:wPqBzM/E
桜が満開ですよ!
847 :監視員:04/04/11 01:07 ID:gCrQDud4
去年プール監視員やってたけど、としまえんのプール監視員はほとんどの人が資格持ちで
救助に関してはサ○ーランドとかとは比較にならないほど力入れてるよ。しかも資格の研修代は
としまえん持ちです。偉い!!大プールの水中点検はちょっとした見世物です。
バタフライで横一列に並んで泳ぎます。
849 :7Seaさん@120分待ち:04/04/11 21:46 ID:kUW6b01W
オレンジデイズでベタとか言われててワラタ。
ビューティフルライフもとしまえんだったっぽいし、TBSはコネがあるのかな?
851 :名無しさん@120分待ち:04/04/12 08:28 ID:/BsYrqsO
つまぶきくんのドラマってもうやってるのか
ちぇ見逃した
272名無しさん@120分待ち
2021/09/17(金) 18:59:45.30ID:AScOuJL7 >>13
853 :名無しさん@120分待ち:04/04/24 00:48 ID:z9lO4V6q
駅前の立体駐車場が無くなって映画館が出来る模様。
858 :名無しさん@120分待ち:04/05/05 01:23 ID:Ec69pWVx
>857
そうそう、昨年の夏行ったけど、飲食物関係はとにかくひどい。
売店は長蛇の列、自動販売機は売り切れだらけ、真夏に水分補給もろくに出来なくて辛かったッス。
まあ日頃混まないから、混んだときに対応出来るほどの体制が整っていないんだろうね。
駅前のファミマで調達していくがよろし。
としまえんはせっかくの商機なのにもったいないね。
853 :名無しさん@120分待ち:04/04/24 00:48 ID:z9lO4V6q
駅前の立体駐車場が無くなって映画館が出来る模様。
858 :名無しさん@120分待ち:04/05/05 01:23 ID:Ec69pWVx
>857
そうそう、昨年の夏行ったけど、飲食物関係はとにかくひどい。
売店は長蛇の列、自動販売機は売り切れだらけ、真夏に水分補給もろくに出来なくて辛かったッス。
まあ日頃混まないから、混んだときに対応出来るほどの体制が整っていないんだろうね。
駅前のファミマで調達していくがよろし。
としまえんはせっかくの商機なのにもったいないね。
273名無しさん@120分待ち
2021/09/18(土) 09:28:54.11ID:oOdkpueM https://twitter.com/Sarah_GD777/status/1438877997277188100
219名無しさん@120分待ち2021/09/09(木) 12:55:03.18ID:YoKSRx2G
>>210
としまえんの「レガシー」を伝える場は練馬城址公園内にも用意されますから、としまえん活動家は公園整備のさらなる迅速化を要求すべきですね
>>28
「都市計画練馬城址公園の整備計画」
Bゾーン(エントランス交流ゾーン)(正門跡地周辺)
4.管理所
案内所園内の維持管理の拠点かつ利用者への情報提供を行う施設
城跡、「練馬城址豊島園」、「としまえん」の歴史や緑豊かな自然環境を伝え、災害時には情報提供の場として機能
(この「管理所」は、整備計画のイメージ図を見ると、どんぶり坂を上がったところにある建物(竹林付近)をリノベーション再利用するように読めますが、令和5年度のイラストによると先行開園の対象ではないので、整備が済み次第「順次開園」するエリアです)
221名無しさん@120分待ち2021/09/09(木) 13:03:31.90ID:YoKSRx2
また、プール跡地のDゾーン(人々を繋げ歴史を伝える文化ゾーン)にも、
・一部に「としまえん」の記憶を伝える遊具広場を整備(草地広場)
・練馬城跡を花畑等の修景施設で彩り、練馬城主の豊島氏や「練馬城址豊島園」開設の歴史を伝える場(ハイドロポリス跡地の花畑・噴水エリア)
が整備されます
Bゾーン・Dゾーン共に段階的整備の済んだエリアから順次開園していきますから、「としまえんのレガシー」を伝える場所の実現を望むのであれば、公園整備の妨害を企てている場合ではなく、より早期の順次開園を要求すべきです>>25
(関東大震災クラスの大地震発生確率からすると防災機能の早期発現は急務なので、例えば都債発行で潤沢な予算を確保して工事のスピードを速めろと要求するほうが公益に資する活動となります)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
219名無しさん@120分待ち2021/09/09(木) 12:55:03.18ID:YoKSRx2G
>>210
としまえんの「レガシー」を伝える場は練馬城址公園内にも用意されますから、としまえん活動家は公園整備のさらなる迅速化を要求すべきですね
>>28
「都市計画練馬城址公園の整備計画」
Bゾーン(エントランス交流ゾーン)(正門跡地周辺)
4.管理所
案内所園内の維持管理の拠点かつ利用者への情報提供を行う施設
城跡、「練馬城址豊島園」、「としまえん」の歴史や緑豊かな自然環境を伝え、災害時には情報提供の場として機能
(この「管理所」は、整備計画のイメージ図を見ると、どんぶり坂を上がったところにある建物(竹林付近)をリノベーション再利用するように読めますが、令和5年度のイラストによると先行開園の対象ではないので、整備が済み次第「順次開園」するエリアです)
221名無しさん@120分待ち2021/09/09(木) 13:03:31.90ID:YoKSRx2
また、プール跡地のDゾーン(人々を繋げ歴史を伝える文化ゾーン)にも、
・一部に「としまえん」の記憶を伝える遊具広場を整備(草地広場)
・練馬城跡を花畑等の修景施設で彩り、練馬城主の豊島氏や「練馬城址豊島園」開設の歴史を伝える場(ハイドロポリス跡地の花畑・噴水エリア)
が整備されます
Bゾーン・Dゾーン共に段階的整備の済んだエリアから順次開園していきますから、「としまえんのレガシー」を伝える場所の実現を望むのであれば、公園整備の妨害を企てている場合ではなく、より早期の順次開園を要求すべきです>>25
(関東大震災クラスの大地震発生確率からすると防災機能の早期発現は急務なので、例えば都債発行で潤沢な予算を確保して工事のスピードを速めろと要求するほうが公益に資する活動となります)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
274名無しさん@120分待ち
2021/09/18(土) 09:41:29.18ID:oOdkpueM 59名無しさん@120分待ち2021/08/24(火) 19:35:31.90ID:axrRgGkw
>>57
>スタジオツアー東京は旧としまえん時代の豊かなみどりを継承していきます。スタジオツアー東京建設計画に於いては、旧としまえんで生育した多くの樹木を可能な限り保存する予定です。
また老朽化の進んだ樹木や施設の建設のためにやむを得ず伐採した樹木については新たに多くの樹木を植栽することにより、「としまえん」の時代と同規模になるよう計画しています。
448名無しさん@120分待ち2021/07/30(金) 22:07:42.87ID:0ARE8/En
石川橋からもハリポタ建物の鉄骨が見えるようになりましたね
早く建物を完成させて、周辺の植樹等が始まるといいですね
ハリポタ営業時間中は誰でも入れる「公共庭園」の完成イメージ図です
練馬城址公園の先行開園エリアとあわせて、2023年前半のオープンが楽しみですね
ワーナー ブラザースの事業開発の原則
https://www.wbstudiotour.jp/principles/
・スタジオツアー東京 緑化計画イメージ図: 樹木の生育状況に応じて緑豊かな景観を楽しんで頂ける開発を目指してまいります。
・入り口前の公共庭園
・屋外展示エリア(こちらは入館料必要かもしれませんが、奥にあじさいと背の高い木が描かれているので、ハリポタ館の北側にこのエリアがつくられるのでしょうね)
>>57
>スタジオツアー東京は旧としまえん時代の豊かなみどりを継承していきます。スタジオツアー東京建設計画に於いては、旧としまえんで生育した多くの樹木を可能な限り保存する予定です。
また老朽化の進んだ樹木や施設の建設のためにやむを得ず伐採した樹木については新たに多くの樹木を植栽することにより、「としまえん」の時代と同規模になるよう計画しています。
448名無しさん@120分待ち2021/07/30(金) 22:07:42.87ID:0ARE8/En
石川橋からもハリポタ建物の鉄骨が見えるようになりましたね
早く建物を完成させて、周辺の植樹等が始まるといいですね
ハリポタ営業時間中は誰でも入れる「公共庭園」の完成イメージ図です
練馬城址公園の先行開園エリアとあわせて、2023年前半のオープンが楽しみですね
ワーナー ブラザースの事業開発の原則
https://www.wbstudiotour.jp/principles/
・スタジオツアー東京 緑化計画イメージ図: 樹木の生育状況に応じて緑豊かな景観を楽しんで頂ける開発を目指してまいります。
・入り口前の公共庭園
・屋外展示エリア(こちらは入館料必要かもしれませんが、奥にあじさいと背の高い木が描かれているので、ハリポタ館の北側にこのエリアがつくられるのでしょうね)
275名無しさん@120分待ち
2021/09/18(土) 13:12:03.03ID:64r1xwGS 正門クラブってなんだよ
どこまでも活動家は勝手な事してるよな
西武は早いとこあの飾り付け禁止すればいいのに
どこまでも活動家は勝手な事してるよな
西武は早いとこあの飾り付け禁止すればいいのに
276名無しさん@120分待ち
2021/09/18(土) 13:35:44.66ID:Y+ExxPEO 正門解体が始まるまでの間、としまえんに感謝の意を伝える目的で飾り付けをするならいいと思いますが、中には「正門解体を邪魔してやろう」という目的のとしまえん活動家もいますから、後者に関しては今後迷惑行動に拍車がかかる可能性はありますね>>9
966名無しさん@120分待ち2021/01/13(水) 12:23:25.95ID:d0NJHp+Y
今回はとしまえん閉園と追悼のタイミングという特殊事情と、閉園後の西武は都立公園化までの暫定的な所有者に過ぎず、現在のとしまえん跡地で西武が商売をやってるわけでもなく、
としまえんファンがとしまえん跡地の門にささやかなメッセージと飾り付けをしたことで西武にとって具体的にどんな迷惑があるのか
門が壊されるまでのあと少しの話ということもあり、西武が公に「おやめください」メッセージを発して「西武って心無いんだな、冷たいんだな」と思われるリスクをとるより「黙認」していたほうが西武にとっては合理的かもしれないよ
901名無しさん@120分待ち2021/01/03(日) 01:04:56.45ID:UaxD5/wX
厳密に考えれば良くないだろうけど、門を破壊するとか、抗議文を貼り付けるとか、飾りが交通の妨げになっているとかでない限りは、所有者の西武としても事を荒立てず温情で黙認するのが正解なんじゃないの
あの門がなくなるのも時間の問題だから、あの行為を目障りに感じるアンチ諸君もそれまでの辛抱だよ>>56(あと半年後くらいに正門解体に憤慨して団結を確認し合うとしまえん活動家の一大イベントが待っています
27名無しさん@120分待ち2021/06/23(水) 09:29:19.11ID:nHDgQ5rW
閉園直後とはフェーズが変わっており、今後工事が始まれば、門への飾り付け等も解体工事を妨害する行為として威力業務妨害罪となりえますから、いつまでも「諦めない!」などと非現実的で子供じみたことを言ってないで、今のうちにきっちり心の整理とお別れをして、2023年を楽しみに待ちましょう
966名無しさん@120分待ち2021/01/13(水) 12:23:25.95ID:d0NJHp+Y
今回はとしまえん閉園と追悼のタイミングという特殊事情と、閉園後の西武は都立公園化までの暫定的な所有者に過ぎず、現在のとしまえん跡地で西武が商売をやってるわけでもなく、
としまえんファンがとしまえん跡地の門にささやかなメッセージと飾り付けをしたことで西武にとって具体的にどんな迷惑があるのか
門が壊されるまでのあと少しの話ということもあり、西武が公に「おやめください」メッセージを発して「西武って心無いんだな、冷たいんだな」と思われるリスクをとるより「黙認」していたほうが西武にとっては合理的かもしれないよ
901名無しさん@120分待ち2021/01/03(日) 01:04:56.45ID:UaxD5/wX
厳密に考えれば良くないだろうけど、門を破壊するとか、抗議文を貼り付けるとか、飾りが交通の妨げになっているとかでない限りは、所有者の西武としても事を荒立てず温情で黙認するのが正解なんじゃないの
あの門がなくなるのも時間の問題だから、あの行為を目障りに感じるアンチ諸君もそれまでの辛抱だよ>>56(あと半年後くらいに正門解体に憤慨して団結を確認し合うとしまえん活動家の一大イベントが待っています
27名無しさん@120分待ち2021/06/23(水) 09:29:19.11ID:nHDgQ5rW
閉園直後とはフェーズが変わっており、今後工事が始まれば、門への飾り付け等も解体工事を妨害する行為として威力業務妨害罪となりえますから、いつまでも「諦めない!」などと非現実的で子供じみたことを言ってないで、今のうちにきっちり心の整理とお別れをして、2023年を楽しみに待ちましょう
277名無しさん@120分待ち
2021/09/18(土) 17:34:27.49ID:64r1xwGS 覚書締結までの経緯を知ってどうすんの?
278名無しさん@120分待ち
2021/09/18(土) 18:39:36.35ID:HaUBkpDW >>277
知ったとこで西武がとしまえん閉鎖させたがってたんだって事実が分かるだけなのにね
弁護士が請求した資料もそうだったじゃん
そこスルーして西武さんありがとうだとかプール残せるとか言ってるの現実逃避かと
知ったとこで西武がとしまえん閉鎖させたがってたんだって事実が分かるだけなのにね
弁護士が請求した資料もそうだったじゃん
そこスルーして西武さんありがとうだとかプール残せるとか言ってるの現実逃避かと
279名無しさん@120分待ち
2021/09/18(土) 22:06:17.57ID:NV9K9FCp 西武はとしまえん閉園の約1年前の「令和元年9月」の段階で東京都にハリポタスタジオツアー計画の具体的な話をしていたということです
西武の後藤社長がロンドン視察に行ったのが令和元年9月です>>109
(東京都による練馬城址公園事業化の意向伝達が令和2年1月、覚書締結が同年6月、としまえん閉園が8月)>>171
令和三年東京都議会会議録第一号
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2021-1/01.html
回答
当該施設は、営利法人である民間事業者が設置することとされていることから、博物館法による博物館には該当しませんが、建築基準法上の建築物の用途としては、「その他これに類するもの」と考えています。
回答
施設の内容等について事業者側から説明を受け、当該施設は、映画に関する資料の保管・展示などを行うことなどから、「博物館その他これに類するもの」と判断しました。
質問事項
一の4 事業者から説明を受けた結果であるならばどのような説明を受けたのか。
回答
当該施設については、映画に関する資料の保管・展示などを行うものであり、運営については、営利法人である民間事業者により運営され、一般公衆の利用に供すると聞いています。
質問事項
一の5 事業者から説明を受けた時期は何月か伺う。
回答
当該施設の内容等について、事業者側から説明を受けたのは、令和元年9月です。
西武の後藤社長がロンドン視察に行ったのが令和元年9月です>>109
(東京都による練馬城址公園事業化の意向伝達が令和2年1月、覚書締結が同年6月、としまえん閉園が8月)>>171
令和三年東京都議会会議録第一号
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2021-1/01.html
回答
当該施設は、営利法人である民間事業者が設置することとされていることから、博物館法による博物館には該当しませんが、建築基準法上の建築物の用途としては、「その他これに類するもの」と考えています。
回答
施設の内容等について事業者側から説明を受け、当該施設は、映画に関する資料の保管・展示などを行うことなどから、「博物館その他これに類するもの」と判断しました。
質問事項
一の4 事業者から説明を受けた結果であるならばどのような説明を受けたのか。
回答
当該施設については、映画に関する資料の保管・展示などを行うものであり、運営については、営利法人である民間事業者により運営され、一般公衆の利用に供すると聞いています。
質問事項
一の5 事業者から説明を受けた時期は何月か伺う。
回答
当該施設の内容等について、事業者側から説明を受けたのは、令和元年9月です。
280名無しさん@120分待ち
2021/09/20(月) 19:38:08.59ID:P3OyrQWG としまえんの歴史をアーカイブする試みは積極的に指示したいんだけどな
カルーセルのフィギュアとか出して欲しいわ
カルーセルのフィギュアとか出して欲しいわ
281名無しさん@120分待ち
2021/09/20(月) 20:37:47.66ID:kCyP2OBI >>13
860 :名無しさん@120分待ち:04/05/09 11:09 ID:14XdQjmH
昨日行ってきました。
土曜日なのに乗り放題ってくらいガラガラですた。
カルーセルエルドラド(メリーゴーランド)は
凄い年期が入っていて回るとギシギシなるけど
それがまた良かったです。
864 :名無しさん@120分待ち:04/05/13 03:23 ID:uM8XDChc
エルドラドは都の文化財どころか、国宝クラスの価値があるそうですよ!現役で営業してるメリーゴーランドとしては世界でも最古の物かもしれないとか。
フランクリンかセオドアかどっちかは忘れたけど、ルーズベルト大統領が乗った事あるそうです。…とバイトしてた頃に教わりました。
865 :名無しさん@120分待ち:04/05/16 12:02 ID:cUjtKAFk
日本最古なのは分かったから、はがれた馬の塗装くらいなんとかして欲しい。
あとあのモーター音もね。BGMがかき消されているだろうが。
860 :名無しさん@120分待ち:04/05/09 11:09 ID:14XdQjmH
昨日行ってきました。
土曜日なのに乗り放題ってくらいガラガラですた。
カルーセルエルドラド(メリーゴーランド)は
凄い年期が入っていて回るとギシギシなるけど
それがまた良かったです。
864 :名無しさん@120分待ち:04/05/13 03:23 ID:uM8XDChc
エルドラドは都の文化財どころか、国宝クラスの価値があるそうですよ!現役で営業してるメリーゴーランドとしては世界でも最古の物かもしれないとか。
フランクリンかセオドアかどっちかは忘れたけど、ルーズベルト大統領が乗った事あるそうです。…とバイトしてた頃に教わりました。
865 :名無しさん@120分待ち:04/05/16 12:02 ID:cUjtKAFk
日本最古なのは分かったから、はがれた馬の塗装くらいなんとかして欲しい。
あとあのモーター音もね。BGMがかき消されているだろうが。
282名無しさん@120分待ち
2021/09/20(月) 22:00:59.84ID:/a0wSQTs 勝手に飾り付けてんだから勝手に撤去されても文句ないはず
283名無しさん@120分待ち
2021/09/21(火) 00:45:22.74ID:fAZFSJIb 言うまでもない
284名無しさん@120分待ち
2021/09/21(火) 10:21:18.19ID:6EQVo541 >>276
まだ正門跡地は西武の所有地で、その西武がとしまえん閉園から1年間飾り付けを知りつつ黙認しているのは明らかですから、
飾り付けが西武のお墨付きを得ていると解釈した場合、西武の所有地である正門跡地からさらに第三者が飾り付けを勝手に撤去した場合、法的には違法となるかもしれません
西武に飾り付け撤去の許可をとってからなら問題ないはずですが、公園設計が完了する来年3月までは西武が飾り付け撤去を強行する理由はなさそうですから、第三者による飾り付け撤去にも許可を出す可能性は低いと思います
設計完了後の来年4月以降に正門跡地やプール跡地の解体撤去作業も始まりますから、飾り付け等を快く思わない人にとってはあと半年ほどの辛抱ですよ>>29
1年半後にはハリポタ開業と練馬城址公園先行開園が実現しますから、焦って余計なことをする必要はありません
特に豊島園駅からハリポタ館への動線であるBゾーン先行開園はハリポタ開業に必ず間に合わせる必要がありますから、正門跡地解体も工事が始まればあっという間ですよ>>109
「豊島園駅の改修を含むさまざまなプロモーションプランを検討する」(西武HD後藤社長)
まだ正門跡地は西武の所有地で、その西武がとしまえん閉園から1年間飾り付けを知りつつ黙認しているのは明らかですから、
飾り付けが西武のお墨付きを得ていると解釈した場合、西武の所有地である正門跡地からさらに第三者が飾り付けを勝手に撤去した場合、法的には違法となるかもしれません
西武に飾り付け撤去の許可をとってからなら問題ないはずですが、公園設計が完了する来年3月までは西武が飾り付け撤去を強行する理由はなさそうですから、第三者による飾り付け撤去にも許可を出す可能性は低いと思います
設計完了後の来年4月以降に正門跡地やプール跡地の解体撤去作業も始まりますから、飾り付け等を快く思わない人にとってはあと半年ほどの辛抱ですよ>>29
1年半後にはハリポタ開業と練馬城址公園先行開園が実現しますから、焦って余計なことをする必要はありません
特に豊島園駅からハリポタ館への動線であるBゾーン先行開園はハリポタ開業に必ず間に合わせる必要がありますから、正門跡地解体も工事が始まればあっという間ですよ>>109
「豊島園駅の改修を含むさまざまなプロモーションプランを検討する」(西武HD後藤社長)
285名無しさん@120分待ち
2021/09/21(火) 15:59:46.80ID:CPuTdHeQ286名無しさん@120分待ち
2021/09/21(火) 17:12:29.00ID:B0GUQCk+ >>276
「公共の福祉」を軽視し、感情的に吹き上がることが目的のとしまえん活動家にとっては、正門解体動画等も「エンターテイメント」になりうるのです>>267
彼らは感情的に盛り上がれるネタに飢えていますから、正門解体や、プール跡地だと外側から目視しやすいハイドロポリス解体は格好のエンタメ材料になるでしょう
>>56
93名無しさん@120分待ち2021/02/06(土) 20:59:25.97ID:ftRSif5s
ホラー映画とかグロ動画とか、そういうものを見て心を揺さぶられることは一種の快感でもあるんだよ
解体現場を見に行ったり、遊具が壊される動画をみたり、
キャーキャー言いながら乗るジェットコースターやお化け屋敷もそう
「公共の福祉」を軽視し、感情的に吹き上がることが目的のとしまえん活動家にとっては、正門解体動画等も「エンターテイメント」になりうるのです>>267
彼らは感情的に盛り上がれるネタに飢えていますから、正門解体や、プール跡地だと外側から目視しやすいハイドロポリス解体は格好のエンタメ材料になるでしょう
>>56
93名無しさん@120分待ち2021/02/06(土) 20:59:25.97ID:ftRSif5s
ホラー映画とかグロ動画とか、そういうものを見て心を揺さぶられることは一種の快感でもあるんだよ
解体現場を見に行ったり、遊具が壊される動画をみたり、
キャーキャー言いながら乗るジェットコースターやお化け屋敷もそう
287名無しさん@120分待ち
2021/09/21(火) 17:14:12.44ID:B0GUQCk+ >>285
776名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 15:41:19.52ID:BzFe9b/v
私の目的は、「としまえんが不当に閉園させられた!」という事実に反する論調の活動家達がいかに間違った前提を置いているのか、
具体的に記録しておくことにあるので、今後このスレを訪れてじっくりスレを遡って読んで、閉園や公園化の経緯を知りたい人向けに書いているんですよ(現在ROMってる人もいるでしょう)
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
776名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 15:41:19.52ID:BzFe9b/v
私の目的は、「としまえんが不当に閉園させられた!」という事実に反する論調の活動家達がいかに間違った前提を置いているのか、
具体的に記録しておくことにあるので、今後このスレを訪れてじっくりスレを遡って読んで、閉園や公園化の経緯を知りたい人向けに書いているんですよ(現在ROMってる人もいるでしょう)
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
288名無しさん@120分待ち
2021/09/21(火) 17:15:47.89ID:B0GUQCk+ >>13
868 :名無しさん@120分待ち:04/05/22 17:42 ID:glzZ6OdX
今日友達と行ったけど、寒いので早々と切り上げて帰ってきた。
雨だったせいか、かなり空いていた。
「サイクロン」と「フリュームライド」以外はそんなに並ばなかった。
「カリプソ」に初めて乗ったけど、なんなんだあれは?
パンフレットには
「南米のリズムにあわせて数千個のランプが点滅。
独特のリズム感とエキゾチックなムード満点の
ユニークで陽気な乗り物。」
と書いてあったが、南米のBGMが流れている訳じゃないし、
ランプは沢山点灯していたけど、ものすごい勢いで回転するちょっと過激な乗り物じゃないか。
まさか回転している時の「ドコドコドコ」って言う音が南米のリズムだなんて言わないよな。
でもかなりの横Gがかかるので好きな女の子と乗るには最高のアトラクションかも。
今度行く時は女の子を連れて行きたいな。
868 :名無しさん@120分待ち:04/05/22 17:42 ID:glzZ6OdX
今日友達と行ったけど、寒いので早々と切り上げて帰ってきた。
雨だったせいか、かなり空いていた。
「サイクロン」と「フリュームライド」以外はそんなに並ばなかった。
「カリプソ」に初めて乗ったけど、なんなんだあれは?
パンフレットには
「南米のリズムにあわせて数千個のランプが点滅。
独特のリズム感とエキゾチックなムード満点の
ユニークで陽気な乗り物。」
と書いてあったが、南米のBGMが流れている訳じゃないし、
ランプは沢山点灯していたけど、ものすごい勢いで回転するちょっと過激な乗り物じゃないか。
まさか回転している時の「ドコドコドコ」って言う音が南米のリズムだなんて言わないよな。
でもかなりの横Gがかかるので好きな女の子と乗るには最高のアトラクションかも。
今度行く時は女の子を連れて行きたいな。
289名無しさん@120分待ち
2021/09/24(金) 09:19:58.04ID:xNBXSYBB >>13
871 :名無しさん@120分待ち:04/06/13 12:41 ID:lMpR7k6x
としまえんかぁ・・・。
炎天下の真夏に園内のめちゃくちゃはずれにある100円バッテリーカート乗り場で子供が怪我しないように監視したり、メンテしたりしたな。
かなーり昔だけど、カーニバルって100円手渡しで1プレイするのだけども、その100円を回収Boxに入れないで懐に入れて盗んでた学生バイトがいて内部調査でタィーフォされてたなー。
プールで溺死しちゃった事件、ウォーターライドで子供が落下とかの噂も語り継がれてるし。
あとはミステリーゾーン内部でヤバイ事件があったなー。
としまえんは他のテーマパークと接客方法が少々異なってアトラクターというより屋上遊園地の従業員と変わらない対応なんだよん。
どこか冷めてるし、よそよそしい部分があるかもしれない。
私自身これではお客さんを楽しませないと思って色々改善を図ってみたが周囲から浮きまくっていじめられてましたわ。
今となってはなつかしー思い出だ。
871 :名無しさん@120分待ち:04/06/13 12:41 ID:lMpR7k6x
としまえんかぁ・・・。
炎天下の真夏に園内のめちゃくちゃはずれにある100円バッテリーカート乗り場で子供が怪我しないように監視したり、メンテしたりしたな。
かなーり昔だけど、カーニバルって100円手渡しで1プレイするのだけども、その100円を回収Boxに入れないで懐に入れて盗んでた学生バイトがいて内部調査でタィーフォされてたなー。
プールで溺死しちゃった事件、ウォーターライドで子供が落下とかの噂も語り継がれてるし。
あとはミステリーゾーン内部でヤバイ事件があったなー。
としまえんは他のテーマパークと接客方法が少々異なってアトラクターというより屋上遊園地の従業員と変わらない対応なんだよん。
どこか冷めてるし、よそよそしい部分があるかもしれない。
私自身これではお客さんを楽しませないと思って色々改善を図ってみたが周囲から浮きまくっていじめられてましたわ。
今となってはなつかしー思い出だ。
290名無しさん@120分待ち
2021/09/24(金) 09:31:37.32ID:xNBXSYBB >>100
この看板の左側に工事の情報が掲示されています
https://twitter.com/harashows/status/1440534338425090048
このゲートからさらに西へ行くと西ゲートがありますが、西ゲートの右側の一画が地域のゴミ収集場になっており、そこに「としまえん」ロゴの入った赤いカラーコーンがあっていい味を出しているのでSNS映えにおすすめです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この看板の左側に工事の情報が掲示されています
https://twitter.com/harashows/status/1440534338425090048
このゲートからさらに西へ行くと西ゲートがありますが、西ゲートの右側の一画が地域のゴミ収集場になっており、そこに「としまえん」ロゴの入った赤いカラーコーンがあっていい味を出しているのでSNS映えにおすすめです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
291名無しさん@120分待ち
2021/09/24(金) 10:35:22.68ID:1KuGOKot292名無しさん@120分待ち
2021/09/24(金) 12:19:11.80ID:3RmAvTYL >>13
875 :名無しさん@120分待ち:04/06/14 06:27 ID:S2EG4q5l
上層部以外は倉庫・メンテ専門・フード・清掃係・受付・設備で配属わかれてるよね。
で、部署の課長とか腰巾着が必ずいるわけで仕事しないで詰め所で漫画読んでること多いよ。
倉庫の補充管理課なんて昼間遊んでるし夜勤は準とバイトに任して正社員は段ボール敷いてセークスしてるわ酒飲んでるし。
設備が乗り物関係のアトラクションで勤務して任されてる。接客マニュアルってあるようで全然ないよ。
アトラクションの紹介することないし、実務は時間通り運行して並んでる乗客にチケットかパスを確認するだけの流れ作業が多い。
もっと楽しそうに働けばいいのにさぁ、だるそうにしてる働いてる人が周りに多い。
地方から出てきてとしまえんで働いてる人がほとんどなんだからもっと愛想良くしっかりやれよとおもう。
やめたからどーでもいいけどさ、もっと向上心がある従業員雇えよ・・・。
年々入園者が大幅に減少してる原因くらい人事さんわかってるだろ?>>176
875 :名無しさん@120分待ち:04/06/14 06:27 ID:S2EG4q5l
上層部以外は倉庫・メンテ専門・フード・清掃係・受付・設備で配属わかれてるよね。
で、部署の課長とか腰巾着が必ずいるわけで仕事しないで詰め所で漫画読んでること多いよ。
倉庫の補充管理課なんて昼間遊んでるし夜勤は準とバイトに任して正社員は段ボール敷いてセークスしてるわ酒飲んでるし。
設備が乗り物関係のアトラクションで勤務して任されてる。接客マニュアルってあるようで全然ないよ。
アトラクションの紹介することないし、実務は時間通り運行して並んでる乗客にチケットかパスを確認するだけの流れ作業が多い。
もっと楽しそうに働けばいいのにさぁ、だるそうにしてる働いてる人が周りに多い。
地方から出てきてとしまえんで働いてる人がほとんどなんだからもっと愛想良くしっかりやれよとおもう。
やめたからどーでもいいけどさ、もっと向上心がある従業員雇えよ・・・。
年々入園者が大幅に減少してる原因くらい人事さんわかってるだろ?>>176
293名無しさん@120分待ち
2021/09/24(金) 12:25:57.37ID:3RmAvTYL 経営の失敗の責任を取るどころか西武園ゆうえんち運営支配人というお飾りの役職まで用意されていまうというのが株式会社豊島園や株式会社西武園ゆうえんちの体質ということでしょう>>172
>>292
798 :名無しさん@120分待ち:02/02/11 21:58 ID:Bvlp1M1F
乗り物は乗り口で現金でも受け付けていたのでバイト君はよくがめていました。
今思えばTDLの徹底した教育とはほど遠いものがありますね
801 :名無しさん@120分待ち:02/02/12 09:58 ID:EMFjkCkk
としまえんは『社員教育』が、必要!
802 :現役としまえんバイター:02/02/12 13:17 ID:kA8CO6aS
でも社員はみんないい歳いってますよ。そんな人たちに今更誰が
どんな教育を・・・
803 :元:02/02/12 21:15 ID:DQlTuuGM
以前全社的に社員教育をする為外部から教官を厚遇で迎えたのですが、
一般社員はともかく、幹部社員のあまりにもひどい状況に、
プログラムの途中でその教官は辞めてしまいました。
辞める直前の講義では、「みなさんも早く別の仕事を探しましょう!」と
言ってましたよ。 当然、幹部社員以外はほとんど辞めました。
もう誰にも『社員教育』はできない
>>292
798 :名無しさん@120分待ち:02/02/11 21:58 ID:Bvlp1M1F
乗り物は乗り口で現金でも受け付けていたのでバイト君はよくがめていました。
今思えばTDLの徹底した教育とはほど遠いものがありますね
801 :名無しさん@120分待ち:02/02/12 09:58 ID:EMFjkCkk
としまえんは『社員教育』が、必要!
802 :現役としまえんバイター:02/02/12 13:17 ID:kA8CO6aS
でも社員はみんないい歳いってますよ。そんな人たちに今更誰が
どんな教育を・・・
803 :元:02/02/12 21:15 ID:DQlTuuGM
以前全社的に社員教育をする為外部から教官を厚遇で迎えたのですが、
一般社員はともかく、幹部社員のあまりにもひどい状況に、
プログラムの途中でその教官は辞めてしまいました。
辞める直前の講義では、「みなさんも早く別の仕事を探しましょう!」と
言ってましたよ。 当然、幹部社員以外はほとんど辞めました。
もう誰にも『社員教育』はできない
294名無しさん@120分待ち
2021/09/24(金) 12:29:02.07ID:3RmAvTYL >>293
西武園スレより
84名無しさん@120分待ち2021/08/11(水) 17:49:52.11ID:DT97TWbj
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1627806909/84
あそこはバイト以上に社員の質が低すぎるのが一番の問題
あそこの社員は西武G以外の一般企業では絶対やってけないレベルの無能ばかり
社風はザ昭和、無能な上層部からのトップダウンとパワハラが横行
なので残ってる社員はゴマすりイエスマンばかり
あ、あとキャスト陣ってのは外注のプロのパフォーマーだから
バイトにそこまで求めるのは酷だよ
少なくとも社員よりはまともだし仕事も全然できる
と、元社員から聞いたけど
西武園スレより
84名無しさん@120分待ち2021/08/11(水) 17:49:52.11ID:DT97TWbj
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1627806909/84
あそこはバイト以上に社員の質が低すぎるのが一番の問題
あそこの社員は西武G以外の一般企業では絶対やってけないレベルの無能ばかり
社風はザ昭和、無能な上層部からのトップダウンとパワハラが横行
なので残ってる社員はゴマすりイエスマンばかり
あ、あとキャスト陣ってのは外注のプロのパフォーマーだから
バイトにそこまで求めるのは酷だよ
少なくとも社員よりはまともだし仕事も全然できる
と、元社員から聞いたけど
295名無しさん@120分待ち
2021/09/25(土) 10:55:24.21ID:ZvdgLo3c 過去ログを貼り付けるのって必要?
ネタがなくなってきたのか、前に見たようなのが出てきたし、そもそも知りたい人は自分で見に行く。
ネタがなくなってきたのか、前に見たようなのが出てきたし、そもそも知りたい人は自分で見に行く。
296名無しさん@120分待ち
2021/09/25(土) 11:22:19.92ID:WdQrYELI うん
なんでやってるのか謎
なんでやってるのか謎
297名無しさん@120分待ち
2021/09/25(土) 12:13:25.39ID:Gy7l3qkf >>295
「文脈」というものがわからない愚か者の戯言ですね
>>291がとしまえん時代の社内環境を過剰に美化しているのではないかと思ったので、そうではないと考える情報を3つ連続で貼ったのですよ
「知りたい人は自分で見に行く」も嘘ですね
多くの人はググればすぐに分かることすら調べないものですよ
URLを貼ってもほとんどの人は読みません
(ツイッターをやっているとしまえん活動家もよくおわかりでしょう
いいねRTの数の割に、URL先を読みに行く人がほとんどいないことが)
86名無しさん@120分待ち2021/08/25(水) 22:10:43.05ID:NZlD8TbM
別に読みたくないなら読まなくてもいいんですよ
あなた個人に向けて書いているわけではありませんから
日本の人口は1億2000万人ですから(今後減っていきますがそれでも十分多い人口です)、今後20年くらいの長いスパンで見ればこの程度の文量を苦としない人はいくらでもいますから、過去スレとして読みたい人がいれば勝手に読みますよ
464名無しさん@120分待ち2021/03/07(日) 07:57:31.11ID:i6iFBG7O
こういったやり取りも今後10年くらい過去スレとして残ることになるので、
プール存続派がいかに事実認識があやふやで、資料を読む知能も努力もなくデマをまきちらし、
ロジックにもとづかない歪んだ活動を展開していたグループだったのか、
その一端をここに記録しておきたいというのが私の立場です
「文脈」というものがわからない愚か者の戯言ですね
>>291がとしまえん時代の社内環境を過剰に美化しているのではないかと思ったので、そうではないと考える情報を3つ連続で貼ったのですよ
「知りたい人は自分で見に行く」も嘘ですね
多くの人はググればすぐに分かることすら調べないものですよ
URLを貼ってもほとんどの人は読みません
(ツイッターをやっているとしまえん活動家もよくおわかりでしょう
いいねRTの数の割に、URL先を読みに行く人がほとんどいないことが)
86名無しさん@120分待ち2021/08/25(水) 22:10:43.05ID:NZlD8TbM
別に読みたくないなら読まなくてもいいんですよ
あなた個人に向けて書いているわけではありませんから
日本の人口は1億2000万人ですから(今後減っていきますがそれでも十分多い人口です)、今後20年くらいの長いスパンで見ればこの程度の文量を苦としない人はいくらでもいますから、過去スレとして読みたい人がいれば勝手に読みますよ
464名無しさん@120分待ち2021/03/07(日) 07:57:31.11ID:i6iFBG7O
こういったやり取りも今後10年くらい過去スレとして残ることになるので、
プール存続派がいかに事実認識があやふやで、資料を読む知能も努力もなくデマをまきちらし、
ロジックにもとづかない歪んだ活動を展開していたグループだったのか、
その一端をここに記録しておきたいというのが私の立場です
298名無しさん@120分待ち
2021/09/25(土) 12:17:29.65ID:Gy7l3qkf >>292
622名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 13:21:12.97ID:DwV6sY3B
20年前から経営不振と閉園の噂は飛びかっていたということですね
648 :ベー:01/11/20 09:05 ID:d4PBaAYl
>>645正解です!
11/15で全社員解雇!退職金もキャリアも全部清算されてます。事実上の倒産!
今まで正社員だった人も、契約社員に格下げになってます。
一応再建の予定で営業は続けてますけど。どうなることやら
651 :ベー:01/11/20 15:36 ID:0ZSl7iyE
絶対につぶれません。社員も減って人件費が浮いたので大丈夫です。
社長にもそう報告しました。と幹部の人たちは言ってます。
しかし、この人たちがここまで会社をダメにしたのだから誰も信じてません。
西武鉄道は明日にも閉鎖したいようです。
680 :名無しさん@120分待ち:01/12/05 01:01 ID:bKjqvu3O
で、最近どうなのよ。悲しい話題じゃなくてなんか良い話題はないんか!?
やはり閉園のみか、、、?
681 :名無しさん@120分待ち:01/12/05 01:50 ID:xET8drNQ
閉園しないでしょ?
西武の節税対策だって聞いたよ、あそこは。
>>297
622名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 13:21:12.97ID:DwV6sY3B
20年前から経営不振と閉園の噂は飛びかっていたということですね
648 :ベー:01/11/20 09:05 ID:d4PBaAYl
>>645正解です!
11/15で全社員解雇!退職金もキャリアも全部清算されてます。事実上の倒産!
今まで正社員だった人も、契約社員に格下げになってます。
一応再建の予定で営業は続けてますけど。どうなることやら
651 :ベー:01/11/20 15:36 ID:0ZSl7iyE
絶対につぶれません。社員も減って人件費が浮いたので大丈夫です。
社長にもそう報告しました。と幹部の人たちは言ってます。
しかし、この人たちがここまで会社をダメにしたのだから誰も信じてません。
西武鉄道は明日にも閉鎖したいようです。
680 :名無しさん@120分待ち:01/12/05 01:01 ID:bKjqvu3O
で、最近どうなのよ。悲しい話題じゃなくてなんか良い話題はないんか!?
やはり閉園のみか、、、?
681 :名無しさん@120分待ち:01/12/05 01:50 ID:xET8drNQ
閉園しないでしょ?
西武の節税対策だって聞いたよ、あそこは。
>>297
299名無しさん@120分待ち
2021/09/25(土) 12:22:49.54ID:Gy7l3qkf >>293
20年前
536 :名無しさん@120分待ち:01/09/19 13:30 ID:i5PCF.pw
自宅が豊島園のすぐ側だからよく行くけど、豊島園はもったいない!
TDLみたいに社員を徹底教育して、清掃、サービス面で力を入れたら雰囲気がよくなるのに・・・
571 :名無しさん@120分待ち:01/10/26 22:00 ID:0udbwuJL
30年も勤めてたのに、突然「君は今度から契約社員で、期間は1年」と言われた人がたくさんいます。
正社員から契約社員に格下げだよ!これって労働基準法違反じゃないのかなぁ
574 :名無しさん@120分待ち:01/10/27 02:47 ID:QfgVDUok
>571カワイソウだけど
この不景気ではとしまえんだけじゃなく厳しいから直にクビにならなかっただけましなんじゃないの。退職金は配られてるし。
それよりとしまえん自体が危ないぜ
マジで今後心配だ。
598 :名無しさん@120分待ち:01/11/06 23:08 ID:VKdOUbTH
まともな仕事ができる人間はもう豊島園にはいないよ。
703 :名無しさん@120分待ち:01/12/13 10:12 ID:/xZipxtk
社員激減?90人も追い出したんだから少なくて当然!
社員同士仲悪いのも当然!ゲシュタポやシークレットサービスしか残ってないから、みんな明日はわが身!お客のことなんかにかまってられない。
「この厳しい状況に笑っているとは何事だ!」とマジで上の人に怒られるから?みんなおとなしくしていますよ。
752 :名無しさん@120分待ち:02/01/05 18:33 ID:QoG4CLQY
今回、全社員に退職金が出たんだけど、思ったより文句言う奴がいなくて、用意していた分(性部鉄道に出してもらった)が余ったので、なんと!一部の社員で山分けにしました!
ちなみに俺は200万もらったよ!ヒヒヒ
いっぱい辞めたおかげで給料も5万も上がったし!
汚形君ありがとう!あんたはリストラの神様だよ!
だけど、さされないように気を付けてね!
>>297
20年前
536 :名無しさん@120分待ち:01/09/19 13:30 ID:i5PCF.pw
自宅が豊島園のすぐ側だからよく行くけど、豊島園はもったいない!
TDLみたいに社員を徹底教育して、清掃、サービス面で力を入れたら雰囲気がよくなるのに・・・
571 :名無しさん@120分待ち:01/10/26 22:00 ID:0udbwuJL
30年も勤めてたのに、突然「君は今度から契約社員で、期間は1年」と言われた人がたくさんいます。
正社員から契約社員に格下げだよ!これって労働基準法違反じゃないのかなぁ
574 :名無しさん@120分待ち:01/10/27 02:47 ID:QfgVDUok
>571カワイソウだけど
この不景気ではとしまえんだけじゃなく厳しいから直にクビにならなかっただけましなんじゃないの。退職金は配られてるし。
それよりとしまえん自体が危ないぜ
マジで今後心配だ。
598 :名無しさん@120分待ち:01/11/06 23:08 ID:VKdOUbTH
まともな仕事ができる人間はもう豊島園にはいないよ。
703 :名無しさん@120分待ち:01/12/13 10:12 ID:/xZipxtk
社員激減?90人も追い出したんだから少なくて当然!
社員同士仲悪いのも当然!ゲシュタポやシークレットサービスしか残ってないから、みんな明日はわが身!お客のことなんかにかまってられない。
「この厳しい状況に笑っているとは何事だ!」とマジで上の人に怒られるから?みんなおとなしくしていますよ。
752 :名無しさん@120分待ち:02/01/05 18:33 ID:QoG4CLQY
今回、全社員に退職金が出たんだけど、思ったより文句言う奴がいなくて、用意していた分(性部鉄道に出してもらった)が余ったので、なんと!一部の社員で山分けにしました!
ちなみに俺は200万もらったよ!ヒヒヒ
いっぱい辞めたおかげで給料も5万も上がったし!
汚形君ありがとう!あんたはリストラの神様だよ!
だけど、さされないように気を付けてね!
>>297
300名無しさん@120分待ち
2021/09/25(土) 12:44:47.10ID:DiOrDbSG ボクシングは相変わらず馬鹿だな
301名無しさん@120分待ち
2021/09/25(土) 12:57:29.01ID:Gy7l3qkf 入館無料の展示会で、地域の掲示板にも宣伝チラシが貼ってありますから、それなりに人は集まるということですね
閉園から1年 企画展「思い出のとしまえん」 懐かしのポスターや“お化け”も展示|TOKYO MX+(プラス)
https://www.youtube.com/watch?v=i4iB7oRvrHU
閉園から1年 企画展「思い出のとしまえん」 懐かしのポスターや“お化け”も展示|TOKYO MX+(プラス)
https://www.youtube.com/watch?v=i4iB7oRvrHU
302名無しさん@120分待ち
2021/09/25(土) 13:57:47.60ID:Gy7l3qkf >>300
このツイートですね
https://twitter.com/Goma_Box/status/1441409595373600772
「公園も棚上げにした覚書」というのは全くのデマですね>>25
東京都の要望のみで構想された練馬城址公園の計画図が2017年頃に作られたことは、とや先生もブログで指摘されていましたが、
現実には土地所有者の西武は、ここ20年以内にも住宅向けにとしまえん敷地を切り売りしていたわけです>>244
つまり、94年の「練馬城址豊島園のレガシー」を壊そうとしていたのは西武です
もし今回の覚書が成立していなければ、としまえん跡地全体が西武の好き勝手に使われていた可能性が高く、それを土地一括購入できない立場の弱い東京都が西武と交渉して、
西武の好き勝手に使える土地は北側のハリポタ敷地に限定させることに成功したというのが現実です(ハリポタ敷地も長期的には東京都が優先的地位を得ること、ハリポタ営業期間もハリポタに公園機能をもたせることを覚書で西武に約束させることに成功)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
このツイートですね
https://twitter.com/Goma_Box/status/1441409595373600772
「公園も棚上げにした覚書」というのは全くのデマですね>>25
東京都の要望のみで構想された練馬城址公園の計画図が2017年頃に作られたことは、とや先生もブログで指摘されていましたが、
現実には土地所有者の西武は、ここ20年以内にも住宅向けにとしまえん敷地を切り売りしていたわけです>>244
つまり、94年の「練馬城址豊島園のレガシー」を壊そうとしていたのは西武です
もし今回の覚書が成立していなければ、としまえん跡地全体が西武の好き勝手に使われていた可能性が高く、それを土地一括購入できない立場の弱い東京都が西武と交渉して、
西武の好き勝手に使える土地は北側のハリポタ敷地に限定させることに成功したというのが現実です(ハリポタ敷地も長期的には東京都が優先的地位を得ること、ハリポタ営業期間もハリポタに公園機能をもたせることを覚書で西武に約束させることに成功)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
303名無しさん@120分待ち
2021/09/25(土) 13:59:40.05ID:Gy7l3qkf >>302
198名無しさん@120分待ち2021/09/07(火) 14:06:34.98ID:cmtGy+Dy
としまえん活動家はハリポタ開業に合わせて2023年に先行開園する練馬城址公園の3ゾーンを無視した議論を繰り返して、「東京都は防災を無視している」とでも言わんばかりの実態に即さないアンフェアな印象操作を行なっていますが、
「ハリポタのおかげで練馬城址公園も早期に開園でき、広域防災拠点機能の早期発現につながる」これが現実です>>175
「有料プール存続」に異常なまでに固執するあまり、防災機能との整合性のない支離滅裂な主張を繰り返す一方で東京都に対しては「100点満点じゃなければ0点」とでも言わんばかりのとしまえん活動家の主張はナンセンスとしか言いようがありません
(もっと強い表現を使えば、言いがかりと印象操作を繰り返して練馬城址公園整備の中止・遅延を狙うとしまえん活動家は公共の利益に反するという点で社会の敵です)>>194
198名無しさん@120分待ち2021/09/07(火) 14:06:34.98ID:cmtGy+Dy
としまえん活動家はハリポタ開業に合わせて2023年に先行開園する練馬城址公園の3ゾーンを無視した議論を繰り返して、「東京都は防災を無視している」とでも言わんばかりの実態に即さないアンフェアな印象操作を行なっていますが、
「ハリポタのおかげで練馬城址公園も早期に開園でき、広域防災拠点機能の早期発現につながる」これが現実です>>175
「有料プール存続」に異常なまでに固執するあまり、防災機能との整合性のない支離滅裂な主張を繰り返す一方で東京都に対しては「100点満点じゃなければ0点」とでも言わんばかりのとしまえん活動家の主張はナンセンスとしか言いようがありません
(もっと強い表現を使えば、言いがかりと印象操作を繰り返して練馬城址公園整備の中止・遅延を狙うとしまえん活動家は公共の利益に反するという点で社会の敵です)>>194
304名無しさん@120分待ち
2021/09/28(火) 12:09:30.32ID:JpU44Vdi >>231
としまえんは所有者の西武が閉園したがっていたのですから、練馬区が支援するもなにもありません>>110
https://twitter.com/TzzlY64ZgU3tT1e/status/1442667436168253442
クラウドファンディングだなんだという人もいますが、それは西武が募るのでなければ、
第三者が勝手にお金を集めたところで、西武はとしまえんをずっと前から閉園したがっていたのですから、はした金を集めてもらってもありがた迷惑でしょう>>66
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
としまえんは所有者の西武が閉園したがっていたのですから、練馬区が支援するもなにもありません>>110
https://twitter.com/TzzlY64ZgU3tT1e/status/1442667436168253442
クラウドファンディングだなんだという人もいますが、それは西武が募るのでなければ、
第三者が勝手にお金を集めたところで、西武はとしまえんをずっと前から閉園したがっていたのですから、はした金を集めてもらってもありがた迷惑でしょう>>66
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
305名無しさん@120分待ち
2021/09/28(火) 12:30:00.84ID:JpU44Vdi >>13
888 :882:04/07/16 01:59 ID:OyTGSw97
行って来ましたよー!!!すっごく楽しくて、彼氏とくたくたになって帰りましたwプリも撮ったし(もちろん水着でw)
そんなに混んでなかったし(平日だし)本当楽しめました!
行ってよかった!
898 :名無しさん@120分待ち:04/07/22 00:24 ID:e6wNuDqV
としまえんって、昔と比べると随分見劣りしたな〜って印象。
新しいアトラクションなんて全然投入してないし、20年前のシャトルループがいまだに園内最強の絶叫マシーンって、痛すぎる…
922 :名無しさん@120分待ち:04/08/03 01:23 ID:R7x6EIg1
去年はプールのスライダーやたら間隔あけて滑らせてるけど何で??
あのせいで混雑するしサクサクいかないしつまらん!!
なんか事故あったの?
968 :名無しさん@120分待ち:04/08/14 22:49 ID:B+slhxQ6
波のプールのビッグウェーブってなんで無くなったの?
5年前には既に無かったよね・・事故かな?
喫煙所が設置されてたから喜んだんだが・・
実際は所構わず喫煙だよ 意味ないじゃん
888 :882:04/07/16 01:59 ID:OyTGSw97
行って来ましたよー!!!すっごく楽しくて、彼氏とくたくたになって帰りましたwプリも撮ったし(もちろん水着でw)
そんなに混んでなかったし(平日だし)本当楽しめました!
行ってよかった!
898 :名無しさん@120分待ち:04/07/22 00:24 ID:e6wNuDqV
としまえんって、昔と比べると随分見劣りしたな〜って印象。
新しいアトラクションなんて全然投入してないし、20年前のシャトルループがいまだに園内最強の絶叫マシーンって、痛すぎる…
922 :名無しさん@120分待ち:04/08/03 01:23 ID:R7x6EIg1
去年はプールのスライダーやたら間隔あけて滑らせてるけど何で??
あのせいで混雑するしサクサクいかないしつまらん!!
なんか事故あったの?
968 :名無しさん@120分待ち:04/08/14 22:49 ID:B+slhxQ6
波のプールのビッグウェーブってなんで無くなったの?
5年前には既に無かったよね・・事故かな?
喫煙所が設置されてたから喜んだんだが・・
実際は所構わず喫煙だよ 意味ないじゃん
306名無しさん@120分待ち
2021/09/28(火) 12:43:34.19ID:bXGpY0+q としまえんに積極的な人が減ってきてるって当たり前だろ
一生懸命やってなんになるんだよ
むしろまだどうこうやってるのは馬鹿
一生懸命やってなんになるんだよ
むしろまだどうこうやってるのは馬鹿
307名無しさん@120分待ち
2021/09/28(火) 13:08:35.69ID:j+FSPlY/ 2004年
としまえんスレ3
https://travel2.5ch.net/test/read.cgi/park/1093109745/
3 :名無しさん@120分待ち:04/08/22 15:00 ID:W+yLQtJG
あと、関連スレってことで
豊島園 庭の湯どうよ!
https://travel2.5ch.net/test/read.cgi/park/1056792984/
13 :名無しさん@120分待ち:04/08/24 13:02 ID:uei5gH0w
22日にとしまえんプールで本格的にシンクロやっているふたりがいて
すごい楽しかった。見た人いますか?
14 :名無しさん@120分待ち:04/08/24 16:59 ID:2mvAt9+g
俺の時は 太った外人が色々な飛び込みを披露してて大ウケだった。
としまえんスレ3
https://travel2.5ch.net/test/read.cgi/park/1093109745/
3 :名無しさん@120分待ち:04/08/22 15:00 ID:W+yLQtJG
あと、関連スレってことで
豊島園 庭の湯どうよ!
https://travel2.5ch.net/test/read.cgi/park/1056792984/
13 :名無しさん@120分待ち:04/08/24 13:02 ID:uei5gH0w
22日にとしまえんプールで本格的にシンクロやっているふたりがいて
すごい楽しかった。見た人いますか?
14 :名無しさん@120分待ち:04/08/24 16:59 ID:2mvAt9+g
俺の時は 太った外人が色々な飛び込みを披露してて大ウケだった。
308名無しさん@120分待ち
2021/09/28(火) 21:49:07.83ID:cqZZfQfV 1.5万フォロワー
ねり丸さんはTwitterを使っています 「昔、としまえんに行ったときの写真だねり〜★ 」 /
https://twitter.com/nerimaru_nerima/status/1442748294745100288
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ねり丸さんはTwitterを使っています 「昔、としまえんに行ったときの写真だねり〜★ 」 /
https://twitter.com/nerimaru_nerima/status/1442748294745100288
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
309名無しさん@120分待ち
2021/09/29(水) 20:50:02.91ID:B1HUB5ad >なんやろ?としまえんファンって政治的に野党系多いんかな?なんか下手に発言できへんな、、、
別に党は関係なくて活動家がいつまでもおかしな事言ってるのがダメなだけだろ
別に党は関係なくて活動家がいつまでもおかしな事言ってるのがダメなだけだろ
310名無しさん@120分待ち
2021/09/30(木) 12:51:39.38ID:5b9b516B >>307
17 :名無しさん@120分待ち:04/08/25 11:05 ID:gGO/IxlM
ここってカップルがいっても楽しいのですか?
カップルはディズニーランドとかのほうがいいのですかね?
18 :名無しさん@120分待ち:04/08/25 14:50 ID:NiMKth5g
カップルで行くもんだろ
なんでディズニーなんだよ
19 :名無しさん@120分待ち:04/08/25 21:57 ID:+u6e5wnf
付き合って間もないカップルはTDLがいいと思う。
すべてを知ったふたりはもちろんとしまえんだろ
17 :名無しさん@120分待ち:04/08/25 11:05 ID:gGO/IxlM
ここってカップルがいっても楽しいのですか?
カップルはディズニーランドとかのほうがいいのですかね?
18 :名無しさん@120分待ち:04/08/25 14:50 ID:NiMKth5g
カップルで行くもんだろ
なんでディズニーなんだよ
19 :名無しさん@120分待ち:04/08/25 21:57 ID:+u6e5wnf
付き合って間もないカップルはTDLがいいと思う。
すべてを知ったふたりはもちろんとしまえんだろ
311名無しさん@120分待ち
2021/09/30(木) 12:52:50.51ID:5b9b516B >>307
31 :名無しさん@120分待ち:04/08/30 13:18 ID:x+Y/x10D
そもそも、何故としまえんは8/31までしかやらないんだ?
36 :名無しさん@120分待ち:04/08/30 18:44 ID:/U3aWaPl
プールも乗り物も8月31日以降まだやってるよ
プールは全面解放じゃないし、9月中の土日祝のみだけど
39 :名無しさん@120分待ち:04/08/30 20:52 ID:sLynHq3H
ハイドロポリスはやらないはずだよ
並みのプールはやる。
9月もやるのは波のプール、こどものプール、ナイアガラプール、からくり水工場
31 :名無しさん@120分待ち:04/08/30 13:18 ID:x+Y/x10D
そもそも、何故としまえんは8/31までしかやらないんだ?
36 :名無しさん@120分待ち:04/08/30 18:44 ID:/U3aWaPl
プールも乗り物も8月31日以降まだやってるよ
プールは全面解放じゃないし、9月中の土日祝のみだけど
39 :名無しさん@120分待ち:04/08/30 20:52 ID:sLynHq3H
ハイドロポリスはやらないはずだよ
並みのプールはやる。
9月もやるのは波のプール、こどものプール、ナイアガラプール、からくり水工場
312名無しさん@120分待ち
2021/10/03(日) 12:40:54.57ID:YisXhqkK 道路を広げればあじさい園が狭くなった
道路がそのままなら道が狭くて危ない
建物もそこそこできてきてるのにまだ文句を言って阻止できるとでも思ってるわけ?
道路がそのままなら道が狭くて危ない
建物もそこそこできてきてるのにまだ文句を言って阻止できるとでも思ってるわけ?
313名無しさん@120分待ち
2021/10/03(日) 12:47:40.28ID:oQWUiHoq まだ文句言ってるのがいるの?
314名無しさん@120分待ち
2021/10/04(月) 19:01:58.40ID:P3ZQHl8L 道路広げる作業始めたけど、ほんの少しなんだな。
フェンス沿いの木も青テープ付いてるし。
フェンス沿いの木も青テープ付いてるし。
315名無しさん@120分待ち
2021/10/07(木) 12:22:23.33ID:stJ4Hc2s 第5通用門の近くにある受電設備の配電盤?のパイロットランプが消えましたね
こどもプール裏の配電盤のパイロットランプも消えています
実はハイドロポリス裏のポンプ室?は最近まで夜中でも運転音が聞こえていたのですが、それも止まりました
東京電力の豊島園線(石神井川沿いの鉄塔群)の高圧送電の契約期間が9月いっぱいで終わったのでしょうかね(2年契約等で)
第5通用門のあたりの古い建物を解体撤去すれば、波のプール裏にはある程度のスペースが確保できますから、練馬城址公園Dゾーンの先行開園はあのあたりから始まるかもしれませんね
周辺住民のニーズとしても、南西の外周の細い見通しの悪い道は危険ですから、園内を歩行者や自転車が通れるようになればとても便利です
510名無しさん@120分待ち2021/08/11(水) 16:46:00.44ID:BDjLHp+d
としまえんプール設備も老朽化していました
南側の外周を歩いて観察してみるといいですよ
設備の老朽化とメンテナンス費用すらまともに出せないとしまえん時代の経営が外見上からも伺いしれますから
(閉園前は外周の樹木の剪定費用も出せずに伸び放題のひどい状態で、閉園後の秋には落ち葉とどんぐりが道路に散乱して、雨で濡れるとなかなか乾かず、道路がいつも汚い状態でした)
(井戸のあたりにある新しい高圧配電盤は閉園後に新設か交換されたものです)
124名無しさん@120分待ち2021/02/10(水) 23:02:18.45ID:tT7hw9aw
造波装置やろ過機、循環ポンプとかボロボロだし、再整備の費用考えたら
コロナ関連で財政逼迫してるし、どう考えても予算通らない
こどもプール裏の配電盤のパイロットランプも消えています
実はハイドロポリス裏のポンプ室?は最近まで夜中でも運転音が聞こえていたのですが、それも止まりました
東京電力の豊島園線(石神井川沿いの鉄塔群)の高圧送電の契約期間が9月いっぱいで終わったのでしょうかね(2年契約等で)
第5通用門のあたりの古い建物を解体撤去すれば、波のプール裏にはある程度のスペースが確保できますから、練馬城址公園Dゾーンの先行開園はあのあたりから始まるかもしれませんね
周辺住民のニーズとしても、南西の外周の細い見通しの悪い道は危険ですから、園内を歩行者や自転車が通れるようになればとても便利です
510名無しさん@120分待ち2021/08/11(水) 16:46:00.44ID:BDjLHp+d
としまえんプール設備も老朽化していました
南側の外周を歩いて観察してみるといいですよ
設備の老朽化とメンテナンス費用すらまともに出せないとしまえん時代の経営が外見上からも伺いしれますから
(閉園前は外周の樹木の剪定費用も出せずに伸び放題のひどい状態で、閉園後の秋には落ち葉とどんぐりが道路に散乱して、雨で濡れるとなかなか乾かず、道路がいつも汚い状態でした)
(井戸のあたりにある新しい高圧配電盤は閉園後に新設か交換されたものです)
124名無しさん@120分待ち2021/02/10(水) 23:02:18.45ID:tT7hw9aw
造波装置やろ過機、循環ポンプとかボロボロだし、再整備の費用考えたら
コロナ関連で財政逼迫してるし、どう考えても予算通らない
316名無しさん@120分待ち
2021/10/07(木) 12:34:32.14ID:stJ4Hc2s317名無しさん@120分待ち
2021/10/07(木) 18:26:51.29ID:ss/WE52C まだわかってないんだな
何が都に渡したら心配なんだよ
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1445992887250915331?t=IVRxT60Fqs3EW-m20pZGLQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
何が都に渡したら心配なんだよ
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1445992887250915331?t=IVRxT60Fqs3EW-m20pZGLQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
318名無しさん@120分待ち
2021/10/08(金) 12:26:45.73ID:8HhGnzQ0 またとしまえん活動家がとしまえん時代を美化して実態に則さないくだらない印象操作に勤しんでいますね
https://twitter.com/NewAoingo/status/1446134717816840196
>>174名無しさん@120分待ち2021/09/04(土) 12:34:41.95ID:T/bTRS/n
としまえん活動家は工事中のとしまえん跡地に対して「塀で囲まれてる」「重機がたくさんあるのに本当に避難場所として使えるのか」「避難計画が周辺住民に周知されていない」などとハリポタを攻撃していますが、
これらの指摘はそのままとしまえん時代にも当てはまります(「重機」に対応するのは営業中の遊具や老朽化工作物が倒壊するリスク等)
としまえん時代の「避難場所」の運用は、単に「敷地が避難場所に指定されている」だけで、具体的な避難計画など周辺住民にも明らかにされていませんでしたよ
>>175名無しさん@120分待ち2021/09/04(土) 12:43:28.99ID:T/bTRS/n
「避難場所」というのは大地震に伴って発生する都市火災から緊急的に逃れるための場所ですから、塀で囲まれて入場を制限していたとしまえん時代の運用は「絵に描いた餅」というのが実態です(繁忙期を除いて営業時間中であっても北側は塀と門で常時閉鎖されていました)
特にとしまえん営業時間外だと、非常時に門の開放が速やかに行われる可能性は低く、そもそも誰がどのような手順で門を開放するのかあらかじめ決められていたかどうかも疑問です(としまえん跡地北側解体工事が始まってからはじめて問題視されたのが実態でしょう)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/NewAoingo/status/1446134717816840196
>>174名無しさん@120分待ち2021/09/04(土) 12:34:41.95ID:T/bTRS/n
としまえん活動家は工事中のとしまえん跡地に対して「塀で囲まれてる」「重機がたくさんあるのに本当に避難場所として使えるのか」「避難計画が周辺住民に周知されていない」などとハリポタを攻撃していますが、
これらの指摘はそのままとしまえん時代にも当てはまります(「重機」に対応するのは営業中の遊具や老朽化工作物が倒壊するリスク等)
としまえん時代の「避難場所」の運用は、単に「敷地が避難場所に指定されている」だけで、具体的な避難計画など周辺住民にも明らかにされていませんでしたよ
>>175名無しさん@120分待ち2021/09/04(土) 12:43:28.99ID:T/bTRS/n
「避難場所」というのは大地震に伴って発生する都市火災から緊急的に逃れるための場所ですから、塀で囲まれて入場を制限していたとしまえん時代の運用は「絵に描いた餅」というのが実態です(繁忙期を除いて営業時間中であっても北側は塀と門で常時閉鎖されていました)
特にとしまえん営業時間外だと、非常時に門の開放が速やかに行われる可能性は低く、そもそも誰がどのような手順で門を開放するのかあらかじめ決められていたかどうかも疑問です(としまえん跡地北側解体工事が始まってからはじめて問題視されたのが実態でしょう)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
319名無しさん@120分待ち
2021/10/08(金) 15:17:28.29ID:+ZFeZc10 波のプールの裏にも怪しい倉庫がいくつも並んでるね
320名無しさん@120分待ち
2021/10/09(土) 11:35:43.96ID:HOAd9MZk >>318
関東大震災クラスの地震を心配するのであれば、古い構造物の多いとしまえん跡地は早期にすべて更地にするのが正解ということです
こういったナンセンスな議論を繰り返す人を見ると、おじま先生のおっしゃっていた「そもそも2020年という優先整備区域指定の期限ギリギリまで引っ張ってしまったこと自体が問題」という趣旨の発言が思い起こされますね
https://twitter.com/taro05307937/status/1446269683468935168
としまえんという塀と門で閉鎖された有料施設は、緊急時に避難場所として現実的に機能するようにはなっていなかったでしょう
閉園後のとしまえん跡地への避難がどう行われるのかという質問に対する役所の回答で「緊急時は塀をよじのぼって園内に逃げてください」というやりとりがありましたが、
としまえん時代もそうするしかなかったと思いますよ(よじのぼれない身体的弱者は逃げ込めない)>>174
ハリポタの建物の大きさを考慮しても、としまえん閉園前と現在を比べて、避難場所有効面積が縮小しているとは思いません
実際の計算においてどういう扱いになっているのかわかりませんが、プールに水を張っていないことも現実の避難状況を想定したときには大きいですね(特に冬)
>>175名無しさん@120分待ち2021/09/04(土) 12:43:28.99ID:T/bTRS/n
2023年には練馬城址公園にも先行開園するエリアがありますから(A・B・Cゾーン)、24時間オープンの出入り口が複数存在することになり(南側プール跡地Dゾーンも出入り口は先行して整備するとのことです)、それだけでもとしまえん時代より非常時の実際の避難民収容力は向上するはずです
プール跡地もとしまえん閉園後はプールに水を張っていないので、実際の運用上は「オープンスペース」として扱うことができるでしょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
関東大震災クラスの地震を心配するのであれば、古い構造物の多いとしまえん跡地は早期にすべて更地にするのが正解ということです
こういったナンセンスな議論を繰り返す人を見ると、おじま先生のおっしゃっていた「そもそも2020年という優先整備区域指定の期限ギリギリまで引っ張ってしまったこと自体が問題」という趣旨の発言が思い起こされますね
https://twitter.com/taro05307937/status/1446269683468935168
としまえんという塀と門で閉鎖された有料施設は、緊急時に避難場所として現実的に機能するようにはなっていなかったでしょう
閉園後のとしまえん跡地への避難がどう行われるのかという質問に対する役所の回答で「緊急時は塀をよじのぼって園内に逃げてください」というやりとりがありましたが、
としまえん時代もそうするしかなかったと思いますよ(よじのぼれない身体的弱者は逃げ込めない)>>174
ハリポタの建物の大きさを考慮しても、としまえん閉園前と現在を比べて、避難場所有効面積が縮小しているとは思いません
実際の計算においてどういう扱いになっているのかわかりませんが、プールに水を張っていないことも現実の避難状況を想定したときには大きいですね(特に冬)
>>175名無しさん@120分待ち2021/09/04(土) 12:43:28.99ID:T/bTRS/n
2023年には練馬城址公園にも先行開園するエリアがありますから(A・B・Cゾーン)、24時間オープンの出入り口が複数存在することになり(南側プール跡地Dゾーンも出入り口は先行して整備するとのことです)、それだけでもとしまえん時代より非常時の実際の避難民収容力は向上するはずです
プール跡地もとしまえん閉園後はプールに水を張っていないので、実際の運用上は「オープンスペース」として扱うことができるでしょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
321名無しさん@120分待ち
2021/10/09(土) 13:31:12.12ID:GVNwkQnO 災害時はハリポタ施設も開放するわけでしょ?
むしろ野宿より屋内で快適だと思うけど
冷暖房も完備なわけだし
むしろ野宿より屋内で快適だと思うけど
冷暖房も完備なわけだし
322名無しさん@120分待ち
2021/10/09(土) 17:49:29.91ID:aYnuB9U8 古城は残すようだね
都が正式に回答するらしい
都が正式に回答するらしい
323名無しさん@120分待ち
2021/10/09(土) 18:01:09.23ID:2IC+qAvD 残してどうするんだろう
外から見るだけ?
それでも嬉しいな
外から見るだけ?
それでも嬉しいな
324名無しさん@120分待ち
2021/10/09(土) 22:12:21.15ID:Y/mpeJy3 「プールは残すらしい」といったデマと同様に、>>322はデマだと思いますよ
署名を集めている段階ですね
https://twitter.com/1SHXKmtmCffjWbC
「古城」は規模が小さいことと(避難場所有効面積を逼迫しない)、開園初期からあったという点で歴史的価値を強調しやすいので、プールよりは可能性があると思いますが、
関東大震災クラスの地震で倒壊しないように耐震補強・維持管理するには、壊すよりもお金がかかるのは確実でしょうから、東京都がそう簡単に「残します」という結論に達するとは思えません
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
署名を集めている段階ですね
https://twitter.com/1SHXKmtmCffjWbC
「古城」は規模が小さいことと(避難場所有効面積を逼迫しない)、開園初期からあったという点で歴史的価値を強調しやすいので、プールよりは可能性があると思いますが、
関東大震災クラスの地震で倒壊しないように耐震補強・維持管理するには、壊すよりもお金がかかるのは確実でしょうから、東京都がそう簡単に「残します」という結論に達するとは思えません
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
325名無しさん@120分待ち
2021/10/09(土) 22:36:12.87ID:Y/mpeJy3 「検討してまいります」というのは、お役所用語的には何かを約束しているわけではないので(「お話を聞きましたよ」というアピール)、あまり期待しないほうがいいでしょう
パブリックコメント回答【資料2】
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/shingikai/kouen0134.html
古城の塔について(71 件)
(都民意見)
・ 開園当初からの貴重な建物であるため、保存・活用してほしい。
(東京都の回答)
・ 古い建物の保存・活用には、歴史的価値や老朽化、耐震性能等の調査が必要となるなど、課題が多いと考えております。
今後、設計等において、ご意見も参考に検討してまいります。
プール施設転用について(4 件)
(東京都の回答)
・ 既存施設の活用には、老朽化、耐震性能等の調査が必要であり、後の維持管理や安全性の観点からも課題が多いと考えております。
既存施設を撤去し、草地広場や水辺空間を整備する計画としておりますが、詳細については、今後、検討してまいります。
パブリックコメント回答【資料2】
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/shingikai/kouen0134.html
古城の塔について(71 件)
(都民意見)
・ 開園当初からの貴重な建物であるため、保存・活用してほしい。
(東京都の回答)
・ 古い建物の保存・活用には、歴史的価値や老朽化、耐震性能等の調査が必要となるなど、課題が多いと考えております。
今後、設計等において、ご意見も参考に検討してまいります。
プール施設転用について(4 件)
(東京都の回答)
・ 既存施設の活用には、老朽化、耐震性能等の調査が必要であり、後の維持管理や安全性の観点からも課題が多いと考えております。
既存施設を撤去し、草地広場や水辺空間を整備する計画としておりますが、詳細については、今後、検討してまいります。
326名無しさん@120分待ち
2021/10/09(土) 22:37:05.56ID:GVNwkQnO ボクシングが相変わらず諦めもせず必死に何か言ってる
今さらハリポタ中止になると思うか?
企業と行政がガッチリ組んでやってるんだから隙なんかあるわけないだろ
死ぬまで密室の覚書って言ってろよ
今さらハリポタ中止になると思うか?
企業と行政がガッチリ組んでやってるんだから隙なんかあるわけないだろ
死ぬまで密室の覚書って言ってろよ
327名無しさん@120分待ち
2021/10/09(土) 22:44:09.09ID:599KAgph 古城の署名賛同者の少なさに草
あんなの残しても老朽化か地震倒壊で人が死ぬだけだろ
あんなの残しても老朽化か地震倒壊で人が死ぬだけだろ
328名無しさん@120分待ち
2021/10/09(土) 22:46:56.67ID:Y/mpeJy3 「ご意見も参考とさせていただきます」もお役所用語です
>>325
(都民意見)
・ 公園整備では一度更地にする必要は無く、既存施設を活用してほしい。(2 件)
(東京都の回答)
・ 既存施設の活用には、老朽化、耐震性能等の調査が必要であり、後の維持管理や安全性の観点からも課題が多いと考えております。
そのため、公園整備の際には、原則として既存施設を全て撤去いたします。
今後、整備の検討を進めるにあたり、ご意見も参考とさせていただきます
>>325
(都民意見)
・ 公園整備では一度更地にする必要は無く、既存施設を活用してほしい。(2 件)
(東京都の回答)
・ 既存施設の活用には、老朽化、耐震性能等の調査が必要であり、後の維持管理や安全性の観点からも課題が多いと考えております。
そのため、公園整備の際には、原則として既存施設を全て撤去いたします。
今後、整備の検討を進めるにあたり、ご意見も参考とさせていただきます
329名無しさん@120分待ち
2021/10/10(日) 18:55:17.02ID:PEZfDfws ハリポタ園の建物が組み立て始まってるけど、骨組みも細くて安っぽい建物だな。
長く使わない施設であることがはっきり分かる。
長く使わない施設であることがはっきり分かる。
330名無しさん@120分待ち
2021/10/10(日) 19:14:38.10ID:D6cPx/WY そうなんだね
まあ一時的にでも盛り上がってくれたら良いよ
まあ一時的にでも盛り上がってくれたら良いよ
331名無しさん@120分待ち
2021/10/10(日) 20:35:10.72ID:cXR9H7j7 「除却が容易である」ことが、最終的に都立公園化するときに重要になるのです
平岩弁護士が東京都に提出した資料の回答にもそう言及されていましたよね
「ハリポタを建てたら容易に除却できない」という言いがかりに対して、東京都は明確に否定していました
627名無しさん@120分待ち2021/04/12(月) 13:49:52.47ID:En7z0KMK
スタジオツアー東京の建物は鉄筋コンクリート造(RC造)よりも解体が容易なS造(鉄骨造)です
役所が許可を出しているのですから、法律に適合する条件は伴っているに決まっているでしょう
ハリーポッター施設建設計画
東京都練馬区春日町1−1625−1ほか(としまえん跡地)
伊藤忠商事、西武鉄道
▽ハリーポッター館S造、地上2階建て、延べ床面積約3万3,000平方メートル、▽立体駐車場S造、地上2階建て、同1万6,000平方メートル
未定
久米設計
21年3月着工 23年2月完成
平岩弁護士が東京都に提出した資料の回答にもそう言及されていましたよね
「ハリポタを建てたら容易に除却できない」という言いがかりに対して、東京都は明確に否定していました
627名無しさん@120分待ち2021/04/12(月) 13:49:52.47ID:En7z0KMK
スタジオツアー東京の建物は鉄筋コンクリート造(RC造)よりも解体が容易なS造(鉄骨造)です
役所が許可を出しているのですから、法律に適合する条件は伴っているに決まっているでしょう
ハリーポッター施設建設計画
東京都練馬区春日町1−1625−1ほか(としまえん跡地)
伊藤忠商事、西武鉄道
▽ハリーポッター館S造、地上2階建て、延べ床面積約3万3,000平方メートル、▽立体駐車場S造、地上2階建て、同1万6,000平方メートル
未定
久米設計
21年3月着工 23年2月完成
332名無しさん@120分待ち
2021/10/11(月) 17:27:58.09ID:HFCmDnIJ 正門前?も仮囲いが始まるようですね
https://twitter.com/norayaroh/status/1447451278313811968
閉園から1年以上という十分な期間が「お別れ」に用意されていたのですから、西武に文句を言うのではなく感謝を表明するのが筋でしょう
なくなった車はダイハツのミラなんとかでしたね
https://twitter.com/bqkyso/status/1447111925511299073
波のプール裏にある、2枚目の写真の建物は何なのでしょうか?グーグルアースで見ると屋上にごちゃごちゃと何かたくさん写っているのですが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/norayaroh/status/1447451278313811968
閉園から1年以上という十分な期間が「お別れ」に用意されていたのですから、西武に文句を言うのではなく感謝を表明するのが筋でしょう
なくなった車はダイハツのミラなんとかでしたね
https://twitter.com/bqkyso/status/1447111925511299073
波のプール裏にある、2枚目の写真の建物は何なのでしょうか?グーグルアースで見ると屋上にごちゃごちゃと何かたくさん写っているのですが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
333名無しさん@120分待ち
2021/10/11(月) 17:32:31.77ID:HFCmDnIJ 西武の善意による「黙認」もこれで終わりますから、「解体を邪魔してやろう」などと(思っても)行動には移さないことです
>>332
276名無しさん@120分待ち2021/09/18(土) 13:35:44.66ID:Y+ExxPEO
正門解体が始まるまでの間、としまえんに感謝の意を伝える目的で飾り付けをするならいいと思いますが、中には「正門解体を邪魔してやろう」という目的のとしまえん活動家もいますから、後者に関しては今後迷惑行動に拍車がかかる可能性はありますね>>9
966名無しさん@120分待ち2021/01/13(水) 12:23:25.95ID:d0NJHp+Y
今回はとしまえん閉園と追悼のタイミングという特殊事情と、閉園後の西武は都立公園化までの暫定的な所有者に過ぎず、現在のとしまえん跡地で西武が商売をやってるわけでもなく、
としまえんファンがとしまえん跡地の門にささやかなメッセージと飾り付けをしたことで西武にとって具体的にどんな迷惑があるのか
門が壊されるまでのあと少しの話ということもあり、西武が公に「おやめください」メッセージを発して「西武って心無いんだな、冷たいんだな」と思われるリスクをとるより「黙認」していたほうが西武にとっては合理的かもしれないよ
901名無しさん@120分待ち2021/01/03(日) 01:04:56.45ID:UaxD5/wX
厳密に考えれば良くないだろうけど、門を破壊するとか、抗議文を貼り付けるとか、飾りが交通の妨げになっているとかでない限りは、所有者の西武としても事を荒立てず温情で黙認するのが正解なんじゃないの
あの門がなくなるのも時間の問題だから、あの行為を目障りに感じるアンチ諸君もそれまでの辛抱だよ>>56(あと半年後くらいに正門解体に憤慨して団結を確認し合うとしまえん活動家の一大イベントが待っています
27名無しさん@120分待ち2021/06/23(水) 09:29:19.11ID:nHDgQ5rW
閉園直後とはフェーズが変わっており、今後工事が始まれば、門への飾り付け等も解体工事を妨害する行為として威力業務妨害罪となりえますから、いつまでも「諦めない!」などと非現実的で子供じみたことを言ってないで、今のうちにきっちり心の整理とお別れをして、2023年を楽しみに待ちましょう
>>332
276名無しさん@120分待ち2021/09/18(土) 13:35:44.66ID:Y+ExxPEO
正門解体が始まるまでの間、としまえんに感謝の意を伝える目的で飾り付けをするならいいと思いますが、中には「正門解体を邪魔してやろう」という目的のとしまえん活動家もいますから、後者に関しては今後迷惑行動に拍車がかかる可能性はありますね>>9
966名無しさん@120分待ち2021/01/13(水) 12:23:25.95ID:d0NJHp+Y
今回はとしまえん閉園と追悼のタイミングという特殊事情と、閉園後の西武は都立公園化までの暫定的な所有者に過ぎず、現在のとしまえん跡地で西武が商売をやってるわけでもなく、
としまえんファンがとしまえん跡地の門にささやかなメッセージと飾り付けをしたことで西武にとって具体的にどんな迷惑があるのか
門が壊されるまでのあと少しの話ということもあり、西武が公に「おやめください」メッセージを発して「西武って心無いんだな、冷たいんだな」と思われるリスクをとるより「黙認」していたほうが西武にとっては合理的かもしれないよ
901名無しさん@120分待ち2021/01/03(日) 01:04:56.45ID:UaxD5/wX
厳密に考えれば良くないだろうけど、門を破壊するとか、抗議文を貼り付けるとか、飾りが交通の妨げになっているとかでない限りは、所有者の西武としても事を荒立てず温情で黙認するのが正解なんじゃないの
あの門がなくなるのも時間の問題だから、あの行為を目障りに感じるアンチ諸君もそれまでの辛抱だよ>>56(あと半年後くらいに正門解体に憤慨して団結を確認し合うとしまえん活動家の一大イベントが待っています
27名無しさん@120分待ち2021/06/23(水) 09:29:19.11ID:nHDgQ5rW
閉園直後とはフェーズが変わっており、今後工事が始まれば、門への飾り付け等も解体工事を妨害する行為として威力業務妨害罪となりえますから、いつまでも「諦めない!」などと非現実的で子供じみたことを言ってないで、今のうちにきっちり心の整理とお別れをして、2023年を楽しみに待ちましょう
334名無しさん@120分待ち
2021/10/11(月) 17:48:39.64ID:aiULCnvp335名無しさん@120分待ち
2021/10/11(月) 17:58:37.27ID:iaPCts7G 安全管理上の観点って事は過熱する飾り付けの黙認もついに限界ってとこだろ
とにかく活動家はもう馬鹿な事はしないでほしい
破壊反対とかするなよ
とにかく活動家はもう馬鹿な事はしないでほしい
破壊反対とかするなよ
336名無しさん@120分待ち
2021/10/11(月) 20:36:09.57ID:0cdpqb8n 何かつぶやいてくれないかなぁ
337名無しさん@120分待ち
2021/10/11(月) 21:21:11.18ID:iaPCts7G だからこういう事をやめろって言ってんだよ
https://twitter.com/N0EEwoMDJlvxi3j/status/1447535120039038978?t=Mc2W2Dq4_bl4p4ExbeM5fw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/N0EEwoMDJlvxi3j/status/1447535120039038978?t=Mc2W2Dq4_bl4p4ExbeM5fw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
338名無しさん@120分待ち
2021/10/11(月) 21:35:14.06ID:aiULCnvp 居座るってもう犯罪じゃないの?
339名無しさん@120分待ち
2021/10/11(月) 21:57:17.95ID:drWSG9XS >>337
まさに「活動家」と呼ぶにふさわしい態度ですね
このツイートにいいねをしている人も同様に悪質な考えの持ち主であると考えてよいでしょう
https://twitter.com/N0EEwoMDJlvxi3j/status/1447535120039038978
もしこれ(威力業務妨害)を実行するようであれば、当日、第三者が警察に通報したほうがいいかもしれません>>333
当事者である西武や工事関係者は、事を荒立てないために即時通報は控える可能性がありますから、そのせいで工事の開始が遅れるようであれば、
工事関係者の人件費や機械の準備等が無駄になり、税金の無駄遣いにつながります(正門は都立練馬城址公園Bゾーンに属します)>>198
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まさに「活動家」と呼ぶにふさわしい態度ですね
このツイートにいいねをしている人も同様に悪質な考えの持ち主であると考えてよいでしょう
https://twitter.com/N0EEwoMDJlvxi3j/status/1447535120039038978
もしこれ(威力業務妨害)を実行するようであれば、当日、第三者が警察に通報したほうがいいかもしれません>>333
当事者である西武や工事関係者は、事を荒立てないために即時通報は控える可能性がありますから、そのせいで工事の開始が遅れるようであれば、
工事関係者の人件費や機械の準備等が無駄になり、税金の無駄遣いにつながります(正門は都立練馬城址公園Bゾーンに属します)>>198
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
340名無しさん@120分待ち
2021/10/11(月) 22:01:41.30ID:drWSG9XS >>335
「過熱する飾り付け」というのはおっしゃるとおりで、最初の頃は門の真ん中付近だけに飾り付けをしていたのが、最近は門全体に飾り付けを拡大していましたから、
節度がなくなっていましたね
20日までにさらに飾り付けがエスカレートする可能性もありますね
「過熱する飾り付け」というのはおっしゃるとおりで、最初の頃は門の真ん中付近だけに飾り付けをしていたのが、最近は門全体に飾り付けを拡大していましたから、
節度がなくなっていましたね
20日までにさらに飾り付けがエスカレートする可能性もありますね
341名無しさん@120分待ち
2021/10/11(月) 22:17:27.64ID:iaPCts7G こいつはさらに最悪
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1447541386811625473?t=C2V184hHwYejS18YxtUtKQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1447541386811625473?t=C2V184hHwYejS18YxtUtKQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
342名無しさん@120分待ち
2021/10/11(月) 22:30:40.63ID:aiULCnvp 正門クラブwじゃねーよw
勝手に私物化すんな
邪魔をするな
勝手に私物化すんな
邪魔をするな
343名無しさん@120分待ち
2021/10/11(月) 23:49:25.60ID:drWSG9XS >>341
西武がわざわざ一週間以上の余裕をもって事前通告してくれたのですから、「正門クラブの皆様と何か出来ないか」と思うのなら、早急に今週末にスケジュールを合わせる等の調整をするのが「まともな社会人」の発想であり、
自分の所有物でもない場所の「工事を遅らせてくれるようお願いしてみる」などというのは非常識極まりないですね
ハリポタ以外の南側工事の休工日は土日ですから、西武が「20日以降」と書いた意味は、22日(金)までに仮囲い工事を完了させるという意味でしょう
「正門クラブ」としては24日(日)のふるさと文化館講演会「乗り物から振り返る「としまえん」」(定員90名)の後にとしまえん正門に集まって思い出にひたりたいといったところなのでしょうが、
それこそ「安全管理上の観点から」、正門前の公道に集まって長居されないように仮囲いを完了させてしまったほうがいいですね
「優しくするとつけあがる」を地で行くのがとしまえん活動家ですから、「最後だから」と融通を利かせる必要はないと思います
西武がわざわざ一週間以上の余裕をもって事前通告してくれたのですから、「正門クラブの皆様と何か出来ないか」と思うのなら、早急に今週末にスケジュールを合わせる等の調整をするのが「まともな社会人」の発想であり、
自分の所有物でもない場所の「工事を遅らせてくれるようお願いしてみる」などというのは非常識極まりないですね
ハリポタ以外の南側工事の休工日は土日ですから、西武が「20日以降」と書いた意味は、22日(金)までに仮囲い工事を完了させるという意味でしょう
「正門クラブ」としては24日(日)のふるさと文化館講演会「乗り物から振り返る「としまえん」」(定員90名)の後にとしまえん正門に集まって思い出にひたりたいといったところなのでしょうが、
それこそ「安全管理上の観点から」、正門前の公道に集まって長居されないように仮囲いを完了させてしまったほうがいいですね
「優しくするとつけあがる」を地で行くのがとしまえん活動家ですから、「最後だから」と融通を利かせる必要はないと思います
344名無しさん@120分待ち
2021/10/11(月) 23:54:34.16ID:F7iicUd3 うんうん
西武は毅然と対応して欲しい
お遊びでやってるわけじゃないんだよ
西武は毅然と対応して欲しい
お遊びでやってるわけじゃないんだよ
345名無しさん@120分待ち
2021/10/12(火) 00:33:37.41ID:yOHL8AGs 正門クラブってなんの権限があるわけ?
工事遅らせろ
内田さんのイベントまでとか
よくそんな自分勝手な事を全世界に発信できるな
小中学生ならまだしも妙齢のくせに
工事遅らせろ
内田さんのイベントまでとか
よくそんな自分勝手な事を全世界に発信できるな
小中学生ならまだしも妙齢のくせに
346名無しさん@120分待ち
2021/10/12(火) 12:38:09.21ID:RNDB90Yg またとしまえん活動家が「西武は被害者である」という妄想とデマを撒き散らしていますね>>172
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1447565239541645313
西武がハリポタの雰囲気に合うようにプロモーションプランを推進していくと言っているのですから、ハリポタの雰囲気に合わないとしまえん正門を西武がそのまま残したがるはずがありませんし、
正門跡地を含む練馬城址公園Bゾーン入り口は豊島園駅利用のハリポタ客の動線であると同時に、1年半後には24時間オープンの公園出入り口になりますから、施設の機能として入場を制限するゲートはもう必要ありません
>今後、ワーナー ブラザース ジャパン合同会社と西武鉄道はじめ西武グループ企業各社で連携して、
豊島園駅の改修を含む様々なプロモーションプランを検討し、西武鉄道沿線の更なるにぎわいを生み出し、
価値向上に取り組んでまいります。(西武)
>>109
>西武としても土地の賃料収入を得るだけでなく、「豊島園駅の改修を含むさまざまなプロモーションプランを検討する」(後藤社長)という。
豊島園駅がハリポタの世界感を再現した形でリニューアルされるかもしれないし、ハリポタのラッピング列車が沿線を走る可能性も高い。主要駅でハリポタグッズを販売したり、プリンスホテルでハリポタの宿泊パック商品を販売したりするといったことも考えられる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1447565239541645313
西武がハリポタの雰囲気に合うようにプロモーションプランを推進していくと言っているのですから、ハリポタの雰囲気に合わないとしまえん正門を西武がそのまま残したがるはずがありませんし、
正門跡地を含む練馬城址公園Bゾーン入り口は豊島園駅利用のハリポタ客の動線であると同時に、1年半後には24時間オープンの公園出入り口になりますから、施設の機能として入場を制限するゲートはもう必要ありません
>今後、ワーナー ブラザース ジャパン合同会社と西武鉄道はじめ西武グループ企業各社で連携して、
豊島園駅の改修を含む様々なプロモーションプランを検討し、西武鉄道沿線の更なるにぎわいを生み出し、
価値向上に取り組んでまいります。(西武)
>>109
>西武としても土地の賃料収入を得るだけでなく、「豊島園駅の改修を含むさまざまなプロモーションプランを検討する」(後藤社長)という。
豊島園駅がハリポタの世界感を再現した形でリニューアルされるかもしれないし、ハリポタのラッピング列車が沿線を走る可能性も高い。主要駅でハリポタグッズを販売したり、プリンスホテルでハリポタの宿泊パック商品を販売したりするといったことも考えられる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
347名無しさん@120分待ち
2021/10/12(火) 13:20:05.28ID:qBrlbAyU 藤林丈司
348名無しさん@120分待ち
2021/10/12(火) 13:46:56.12ID:Jcupa1b1 「ハリポタには全く興味がない」などという下品なとしまえん活動家(とその親の影響を受けたかわいそうな子供)の書いたものがいくつか混じっていましたが、
それに対して「ハリポタは悪くないよ」と正してる良識的な付箋もありましたね
https://twitter.com/railwaytravel/status/1447772039364763655
もちろんその他多くは、としまえんの思い出を振り返り、感謝する内容が多数派でしたから、
「東京都の権力ある方々」がこれらを読めば、「この多数派の良識的な都民のために、滞りなく都立公園整備と順次開園を実現しよう」と思うことでしょう
少数派のクレーマーはどこにでもいるものですから、公益無視の活動家に対しては、お役所得意の定型文で粛々とあしらうのみですね>>9
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
それに対して「ハリポタは悪くないよ」と正してる良識的な付箋もありましたね
https://twitter.com/railwaytravel/status/1447772039364763655
もちろんその他多くは、としまえんの思い出を振り返り、感謝する内容が多数派でしたから、
「東京都の権力ある方々」がこれらを読めば、「この多数派の良識的な都民のために、滞りなく都立公園整備と順次開園を実現しよう」と思うことでしょう
少数派のクレーマーはどこにでもいるものですから、公益無視の活動家に対しては、お役所得意の定型文で粛々とあしらうのみですね>>9
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
349名無しさん@120分待ち
2021/10/12(火) 22:20:04.37ID:yOHL8AGs 正門を避難所にって活動家もついにぶっ壊れてきたな
350名無しさん@120分待ち
2021/10/12(火) 22:23:01.92ID:qXz6hD0P そうなの?
351名無しさん@120分待ち
2021/10/12(火) 22:42:20.84ID:i3C9Tl7b あの正門の飾りつけってとしまえん側でやってるんじゃないんだ
352名無しさん@120分待ち
2021/10/13(水) 08:32:56.21ID:Ke/nVdXj 正門の飾り付けは正門クラブという非認可の活動家の集まりが勝手に飾り付けてるだけ
私物化した結果今回正門をフェンスで囲われる事になる
私物化した結果今回正門をフェンスで囲われる事になる
353名無しさん@120分待ち
2021/10/13(水) 12:39:35.58ID:7FIhJBaR >>349
このツイートですね
https://twitter.com/railwaytravel/status/1447908913966317581
「避難所」ではなく「避難場所」のことを言っているのだと思いますが、たしかに正門が仮囲いされると、現在のように容易によじのぼって園内に侵入できる場所がなくなってしまうのは事実です>>320
もしかすると西武が「安全管理上の観点から仮囲いさせていただく」というのは、誰か侵入者がいたのかもしれませんね>>332
「としまえん跡地で廃墟ツアーしたい」というようなツイートも定期的に目にしますから、人口の多い東京都・練馬区で、中にはそれを実行に移してしまう人がいても不思議ではありません
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
このツイートですね
https://twitter.com/railwaytravel/status/1447908913966317581
「避難所」ではなく「避難場所」のことを言っているのだと思いますが、たしかに正門が仮囲いされると、現在のように容易によじのぼって園内に侵入できる場所がなくなってしまうのは事実です>>320
もしかすると西武が「安全管理上の観点から仮囲いさせていただく」というのは、誰か侵入者がいたのかもしれませんね>>332
「としまえん跡地で廃墟ツアーしたい」というようなツイートも定期的に目にしますから、人口の多い東京都・練馬区で、中にはそれを実行に移してしまう人がいても不思議ではありません
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
354名無しさん@120分待ち
2021/10/13(水) 12:47:32.82ID:+xPuLJb2 西武側ももうハイハイどいたどいたぐらいの対応でいいんじゃね
355名無しさん@120分待ち
2021/10/13(水) 13:18:34.27ID:Ke/nVdXj 自分達で原因を作っておきながら仮囲いされる正式な日にちを問い合わせる厚かましさ
356名無しさん@120分待ち
2021/10/13(水) 21:13:52.40ID:ebBbc7rU またとしまえん活動家がデマで不当に役所を貶める愚行を繰り返していますね
https://twitter.com/tocmAMdBWlqTfUZ/status/1448163424882487297
「周知」というのが何を意味するかですが、防災関係の資料は各戸に配布されていますし、役所のWebサイトにも防災関連の情報は載っていますから、
知りたければ自分で読めば情報は用意されています
また、【救出救護と東京都指定避難場所への避難(PDF:2,205KB)】を読めばお分かりのように、避難場所へ直接避難することが禁止されているわけではありません
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/bosai/jishinsonae/hinankyoten.html
避難訓練が必要だなどと言っていますが、としまえん時代にも近隣住民が大勢参加するような避難訓練が大々的に行われていた事実はありません
としまえん時代の「避難場所」の運用は、「ただ単に東京都に指定されている土地」というのが実態だったと思いますよ
そんなに避難場所への避難の円滑さを重視するのであれば、「正門を残して!」とか「工事を延期して!」などというのは壮大な自己矛盾です>>303
ハリポタ開業に合わせて2023年に先行開園するエリアには24時間オープンの公園出入り口が複数用意されます
工事完了が早まれば2022年中にでも順次先行開園できる可能性はあるのですから、としまえん跡地の防災機能を高めるためには公園整備を急がせるような活動をするほうが理にかなっているのです>>25
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/tocmAMdBWlqTfUZ/status/1448163424882487297
「周知」というのが何を意味するかですが、防災関係の資料は各戸に配布されていますし、役所のWebサイトにも防災関連の情報は載っていますから、
知りたければ自分で読めば情報は用意されています
また、【救出救護と東京都指定避難場所への避難(PDF:2,205KB)】を読めばお分かりのように、避難場所へ直接避難することが禁止されているわけではありません
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/bosai/jishinsonae/hinankyoten.html
避難訓練が必要だなどと言っていますが、としまえん時代にも近隣住民が大勢参加するような避難訓練が大々的に行われていた事実はありません
としまえん時代の「避難場所」の運用は、「ただ単に東京都に指定されている土地」というのが実態だったと思いますよ
そんなに避難場所への避難の円滑さを重視するのであれば、「正門を残して!」とか「工事を延期して!」などというのは壮大な自己矛盾です>>303
ハリポタ開業に合わせて2023年に先行開園するエリアには24時間オープンの公園出入り口が複数用意されます
工事完了が早まれば2022年中にでも順次先行開園できる可能性はあるのですから、としまえん跡地の防災機能を高めるためには公園整備を急がせるような活動をするほうが理にかなっているのです>>25
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
357名無しさん@120分待ち
2021/10/14(木) 08:36:22.17ID:5XZYH+2p 活動家達は西武が言ってる安全管理上の観点ってのをよく考えろ
あの飾りがもし燃やされたら誰が責任取るわけ?
さっさとあの汚いの全部外せよ
あの飾りがもし燃やされたら誰が責任取るわけ?
さっさとあの汚いの全部外せよ
358名無しさん@120分待ち
2021/10/14(木) 10:00:01.20ID:8CLdlXG2 延期しろとかじゃなくてまずは飾りを外して片付ける所だよね
ズレてるんだよなあ
ズレてるんだよなあ
359名無しさん@120分待ち
2021/10/15(金) 12:38:44.23ID:K7/39bCT ふざけてんじゃねぇぞタコ坊主
https://twitter.com/nishikokubaru17/status/1448846431331123207?t=zu6YWJHTVMAVSV2GJEKISQ&s=19
飾り外したらそのままにするのが普通だろ、なんで戻す必要があるんだよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/nishikokubaru17/status/1448846431331123207?t=zu6YWJHTVMAVSV2GJEKISQ&s=19
飾り外したらそのままにするのが普通だろ、なんで戻す必要があるんだよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
360名無しさん@120分待ち
2021/10/15(金) 12:51:52.47ID:smmFc2Wm えっなんで戻すのw
お別れwなんてもう散々やっただろ
1年以上経ってると言うにw
お別れwなんてもう散々やっただろ
1年以上経ってると言うにw
361名無しさん@120分待ち
2021/10/15(金) 15:14:41.71ID:K7/39bCT 活動家達は24時間監視するわけ?
飾り付けを外すと言われてる期間に活動家達が把握してない人間が飾り付けをした場合それはどうするつもりだ?
外してる期間を設けるというなら責任持って1つの飾り付けも付かないようにしろ
1秒たりとも見逃すなよ
飾り付けを外すと言われてる期間に活動家達が把握してない人間が飾り付けをした場合それはどうするつもりだ?
外してる期間を設けるというなら責任持って1つの飾り付けも付かないようにしろ
1秒たりとも見逃すなよ
362名無しさん@120分待ち
2021/10/15(金) 17:35:12.66ID:CqdIJuGH363名無しさん@120分待ち
2021/10/15(金) 17:38:37.60ID:1u1hcTvd 今度は仮囲いに飾り付けとか始めるんじゃね?
364名無しさん@120分待ち
2021/10/15(金) 18:12:49.17ID:26PvePSd もうこれ以上はさすがにやめてってなるんじゃないかね
365名無しさん@120分待ち
2021/10/15(金) 20:49:30.07ID:XwJN+SPa >>362
正門の手前に仮囲いするのですから(右側は一部すでにそうなっています)、「壁が設置されたら正門に飾りを戻す」は不可能です
20日午前に一瞬戻して午後には撤去です
20日にとしまえん活動家で集まって最後に写真撮影でもするのでしょうか
https://twitter.com/hydropolis_tsm/status/1448942559783387144
>>341の続報によれば、20日ジャストに仮囲いが始まるわけではないというのが前提としてあるのでしょう
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1448127128910766080
しかし、常識的に考えて一度飾り付けを撤去したものを一瞬でも元に戻してまたすぐ撤去するというのは奇妙な行動ですし、
西武が「20日以降に仮囲いの工事を行います」と掲示しているのですから、本来は19日中に飾り付け撤去完了するのが筋でしょうね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
正門の手前に仮囲いするのですから(右側は一部すでにそうなっています)、「壁が設置されたら正門に飾りを戻す」は不可能です
20日午前に一瞬戻して午後には撤去です
20日にとしまえん活動家で集まって最後に写真撮影でもするのでしょうか
https://twitter.com/hydropolis_tsm/status/1448942559783387144
>>341の続報によれば、20日ジャストに仮囲いが始まるわけではないというのが前提としてあるのでしょう
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1448127128910766080
しかし、常識的に考えて一度飾り付けを撤去したものを一瞬でも元に戻してまたすぐ撤去するというのは奇妙な行動ですし、
西武が「20日以降に仮囲いの工事を行います」と掲示しているのですから、本来は19日中に飾り付け撤去完了するのが筋でしょうね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
366名無しさん@120分待ち
2021/10/15(金) 20:59:15.52ID:XwJN+SPa >>365
20日の午前に計画している最後の飾り付けは、最後ということで特別バージョンを用意しているかもしれませんね
17日午前に一旦飾り付けを外しますから、20日までに付け外しがしやすいような状態の飾り付けに改造したり新たに準備する時間がありますからね
さすがにリボンを一つ一つ外したり付けたりを20日の限られた時間で繰り返すことはないと思います(リボンを飾るようになったのはごく最近の話ですしね)
20日の午前に計画している最後の飾り付けは、最後ということで特別バージョンを用意しているかもしれませんね
17日午前に一旦飾り付けを外しますから、20日までに付け外しがしやすいような状態の飾り付けに改造したり新たに準備する時間がありますからね
さすがにリボンを一つ一つ外したり付けたりを20日の限られた時間で繰り返すことはないと思います(リボンを飾るようになったのはごく最近の話ですしね)
367名無しさん@120分待ち
2021/10/15(金) 21:03:57.19ID:K7/39bCT368名無しさん@120分待ち
2021/10/15(金) 22:30:53.61ID:/AjPbhnL369名無しさん@120分待ち
2021/10/15(金) 22:53:07.43ID:smmFc2Wm >>368
正門クラブ()のこと?それとも午後中()のこと?
正門クラブ()のこと?それとも午後中()のこと?
370名無しさん@120分待ち
2021/10/15(金) 23:58:29.42ID:XwJN+SPa 今年も第五通用門の柿の木はよく実がなっていますね
https://twitter.com/utterlysourly/status/1448942858329751554
第五通用門跡地は公園審議会資料の令和11年度イラストによると木が点在していますから、
この柿の木も残るかもしれませんね>>316
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/utterlysourly/status/1448942858329751554
第五通用門跡地は公園審議会資料の令和11年度イラストによると木が点在していますから、
この柿の木も残るかもしれませんね>>316
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
371名無しさん@120分待ち
2021/10/16(土) 09:13:15.62ID:1Gmbwtqp としまえん、最後の盛り上がり中
372名無しさん@120分待ち
2021/10/16(土) 12:07:40.98ID:vJgFklvz >誰かがやるしかないと思い、作業することにしました。
最初から飾りなんか付けなければなんの問題もなかったとは思ってないのか?
勝手にやって勝手に苦労してるだけ
最初から飾りなんか付けなければなんの問題もなかったとは思ってないのか?
勝手にやって勝手に苦労してるだけ
373名無しさん@120分待ち
2021/10/16(土) 15:03:00.98ID:jQsuyEtn >>371
盛り上がってますね
https://twitter.com/OVEn7lYb1NgrVoJ/status/1449222463565430787
「最後」になるかどうかは、仮囲いされた後に盗撮ポイントがどのくらいあるか次第ですね>>286
プール跡地も解体工事開始前には外周沿いに目隠しするはずですが、ハイドロポリスは高さがあるので解体シーンの撮影ポイントが残るかもしれません
ハリポタ開業時にガラガラ音を立てながらプール解体工事をしているわけにはいかないので(ハリポタ開業で解体撤去物搬出口の選択肢も減る)、来年度は急ピッチで解体工事が進むのかもしれません>>29
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
盛り上がってますね
https://twitter.com/OVEn7lYb1NgrVoJ/status/1449222463565430787
「最後」になるかどうかは、仮囲いされた後に盗撮ポイントがどのくらいあるか次第ですね>>286
プール跡地も解体工事開始前には外周沿いに目隠しするはずですが、ハイドロポリスは高さがあるので解体シーンの撮影ポイントが残るかもしれません
ハリポタ開業時にガラガラ音を立てながらプール解体工事をしているわけにはいかないので(ハリポタ開業で解体撤去物搬出口の選択肢も減る)、来年度は急ピッチで解体工事が進むのかもしれません>>29
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
374名無しさん@120分待ち
2021/10/16(土) 19:31:26.81ID:Anichl16375名無しさん@120分待ち
2021/10/16(土) 19:40:19.04ID:vJgFklvz 他人が貼った物にマジックで直に頭の悪い反論を書く
活動家
飾りにマジックで落書きされたら怒るだろ?
再度飾り付けをしたら全力で外しに行く
活動家
飾りにマジックで落書きされたら怒るだろ?
再度飾り付けをしたら全力で外しに行く
376名無しさん@120分待ち
2021/10/16(土) 20:01:56.89ID:HqZ7lcoY >>373
「状況によっては私たちで外します」
私たちではなく、私だろw
おまえは一人だけ、誰にも相手にされない、友達もいない
ここで毎日としまえん活動家を批判してる奴と同一人物だろうな、文体が似ているw
「状況によっては私たちで外します」
私たちではなく、私だろw
おまえは一人だけ、誰にも相手にされない、友達もいない
ここで毎日としまえん活動家を批判してる奴と同一人物だろうな、文体が似ているw
377名無しさん@120分待ち
2021/10/16(土) 20:02:58.01ID:HqZ7lcoY378名無しさん@120分待ち
2021/10/16(土) 20:29:35.48ID:jks4d5mm とりあえず内田に仮囲いつけるのは飾りつけが迷惑だからか?って誰か聞いたら?
もしそうなら外さなきゃだし全然関係ないなら活動家批判組の思い違いでしょ
まずそこ確認取ってからバトればいいのにどっちも本当に頭悪くて草生えるわ
もしそうなら外さなきゃだし全然関係ないなら活動家批判組の思い違いでしょ
まずそこ確認取ってからバトればいいのにどっちも本当に頭悪くて草生えるわ
379名無しさん@120分待ち
2021/10/16(土) 20:32:45.53ID:TTRk6NJ7 西武が迷惑とかじゃなくて飾りつけのないそのままのとしまえんが良いとか写真撮りたいのに邪魔な装飾があるって憤るなら分かるよ
西武に迷惑っていうのはちゃんと確認とっておいた方がいいと思うわけよ
あの文章だけで勝手に思い込むんじゃなくてさ
西武に迷惑っていうのはちゃんと確認とっておいた方がいいと思うわけよ
あの文章だけで勝手に思い込むんじゃなくてさ
380名無しさん@120分待ち
2021/10/16(土) 20:33:58.26ID:ZVv163Iv なにこいつ
正門クラブとやらが乗り込んできたの?w
正門クラブとやらが乗り込んできたの?w
381名無しさん@120分待ち
2021/10/16(土) 20:35:01.05ID:nRGNrhmT 本当は個人でムカついてるだけなのに西武が怒ってるっていうのを盾にしてイキってんのも笑えるw
382名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 00:24:56.45ID:jhvpp2f3 >>373
この人が誤解してるのは、20日の「再」飾り付けはその日のうちにまた外すという部分について、ちゃんと把握していないことです
それと、「西武鉄道が黙認というだけで、一般的には社会的に問題あると思います」
と書いていますから、「西武が困ってるからやめろ」という意味ではないですね
他人の所有地の門に勝手に飾り付けをすることは法的にも一般常識としても「まともな大人」のすることではありませんから、
そういう意味で「一般的には」と批判しているのでしょう
繰り返しになりますが、「20日以降に仮囲い工事します」と西武が事前通告しているのですから、「20日」は工事の日程として解釈するべきで、
実際に20日に工事が始まらないとしても、常識的に考えて「19日に飾り付け撤去完了」するべきですね>>365
この人が誤解してるのは、20日の「再」飾り付けはその日のうちにまた外すという部分について、ちゃんと把握していないことです
それと、「西武鉄道が黙認というだけで、一般的には社会的に問題あると思います」
と書いていますから、「西武が困ってるからやめろ」という意味ではないですね
他人の所有地の門に勝手に飾り付けをすることは法的にも一般常識としても「まともな大人」のすることではありませんから、
そういう意味で「一般的には」と批判しているのでしょう
繰り返しになりますが、「20日以降に仮囲い工事します」と西武が事前通告しているのですから、「20日」は工事の日程として解釈するべきで、
実際に20日に工事が始まらないとしても、常識的に考えて「19日に飾り付け撤去完了」するべきですね>>365
383名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 00:34:00.05ID:jhvpp2f3 967名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 16:03:50.93ID:dilT7P1p
としまえん閉園のタイミングをこの20年近く探ってきたのは西武自身ですから、としまえん存続・復活を主張するとしまえん活動家の理屈からすれば「西武さんありがとう」などと日和っていること自体おかしな話です
平岩弁護士のように西武をボロクソに言うのが、としまえん活動家の理屈から当然導き出される結論のはずですが、
なぜか閉園の主役である西武はスルーで、強大な地主権限を持つ西武に大幅譲歩している東京都や、よくいるビッグマウスの若者にすぎないおじま先生を口汚く罵って満足している自己矛盾の愚か者ばかりというのが実態です
としまえん閉園のタイミングをこの20年近く探ってきたのは西武自身ですから、としまえん存続・復活を主張するとしまえん活動家の理屈からすれば「西武さんありがとう」などと日和っていること自体おかしな話です
平岩弁護士のように西武をボロクソに言うのが、としまえん活動家の理屈から当然導き出される結論のはずですが、
なぜか閉園の主役である西武はスルーで、強大な地主権限を持つ西武に大幅譲歩している東京都や、よくいるビッグマウスの若者にすぎないおじま先生を口汚く罵って満足している自己矛盾の愚か者ばかりというのが実態です
384名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 00:41:26.02ID:jhvpp2f3 >>8
敵認定した相手を口汚く罵ることで、自分たちの連帯を確認し合う愚かなとしまえん活動家の実態です
38名無しさん@120分待ち2021/06/29(火) 14:03:29.98ID:3AMNf4Jo
これが、としまえんの最後を汚す「としまえん活動家」の実態です
としまえん大好きな練馬区民さんはTwitterを使っています
「おじま紘平議員の選挙カーの窓からとしまえんバックが見えるようにぶら下げてあった。
「としまえん好き」アピールしないで欲しい…
おじま紘平議員は通勤の際も
としまえんバックを持ってアピールしているという目撃情報あります。」
「そんな汚い気持ちでとしまえんグッズ使って欲しくないですよね」
としおととしこさん「マジであり得ないっすね!!怒
#おじま紘平 なんでもありか!
お前がとしまえんを語ったりグッズを持つ資格は無い!!」
新宿ラモンさん「あんな事ほざいといてアピールしてるのか、あの精神異常者」
敵認定した相手を口汚く罵ることで、自分たちの連帯を確認し合う愚かなとしまえん活動家の実態です
38名無しさん@120分待ち2021/06/29(火) 14:03:29.98ID:3AMNf4Jo
これが、としまえんの最後を汚す「としまえん活動家」の実態です
としまえん大好きな練馬区民さんはTwitterを使っています
「おじま紘平議員の選挙カーの窓からとしまえんバックが見えるようにぶら下げてあった。
「としまえん好き」アピールしないで欲しい…
おじま紘平議員は通勤の際も
としまえんバックを持ってアピールしているという目撃情報あります。」
「そんな汚い気持ちでとしまえんグッズ使って欲しくないですよね」
としおととしこさん「マジであり得ないっすね!!怒
#おじま紘平 なんでもありか!
お前がとしまえんを語ったりグッズを持つ資格は無い!!」
新宿ラモンさん「あんな事ほざいといてアピールしてるのか、あの精神異常者」
385名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 04:51:41.99ID:O/YHnxKc 食いつきいいなーこのキモ男w
386名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 05:36:35.61ID:4Cacm2Mq >>385
776名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 15:41:19.52ID:BzFe9b/v
私の目的は、「としまえんが不当に閉園させられた!」という事実に反する論調の活動家達がいかに間違った前提を置いているのか、
具体的に記録しておくことにあるので、今後このスレを訪れてじっくりスレを遡って読んで、閉園や公園化の経緯を知りたい人向けに書いているんですよ(現在ROMってる人もいるでしょう)
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
776名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 15:41:19.52ID:BzFe9b/v
私の目的は、「としまえんが不当に閉園させられた!」という事実に反する論調の活動家達がいかに間違った前提を置いているのか、
具体的に記録しておくことにあるので、今後このスレを訪れてじっくりスレを遡って読んで、閉園や公園化の経緯を知りたい人向けに書いているんですよ(現在ROMってる人もいるでしょう)
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
387名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 05:38:34.83ID:4Cacm2Mq >>385
140名無しさん@120分待ち2021/07/06(火) 10:04:41.70ID:GDGHRc8F
としまえん -twitter検索(最新でソート)すれば、としまえん活動家の事実誤認にもとづくデマと悪態が繰り返しツイートされています
妄想と願望がベースで事実誤認の批判と要求を繰り返しているわけですから、公共の福祉に反する反社会的な活動家としか言えないような人も混じっています(前スレの埋め荒らし厨もそうです)
54名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 11:45:45.94ID:1f/kfbb8
「スルー」したところでその敗北宣言は今後10年でもこのスレに残るんですよ、過去スレとして
この手のNG厨が「NGにする」と言いながらそれを実行しない嘘つきなのは過去スレのやりとりを見てもらえば一目瞭然で、
論理的な反論に失敗しつづけ、としまえんが閉園した現実から目をそらし、「としまえん復活!」「プール存続!」などと願望だけ喚き散らしていればいいと考えている証拠として「記録」されていることに無自覚なのでしょうね
全く愚かなことです
464名無しさん@120分待ち2021/03/07(日) 07:57:31.11ID:i6iFBG7O
こういったやり取りも今後10年くらい過去スレとして残ることになるので、
プール存続派がいかに事実認識があやふやで、資料を読む知能も努力もなくデマをまきちらし、
ロジックにもとづかない歪んだ活動を展開していたグループだったのか、
その一端をここに記録しておきたいというのが私の立場です
140名無しさん@120分待ち2021/07/06(火) 10:04:41.70ID:GDGHRc8F
としまえん -twitter検索(最新でソート)すれば、としまえん活動家の事実誤認にもとづくデマと悪態が繰り返しツイートされています
妄想と願望がベースで事実誤認の批判と要求を繰り返しているわけですから、公共の福祉に反する反社会的な活動家としか言えないような人も混じっています(前スレの埋め荒らし厨もそうです)
54名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 11:45:45.94ID:1f/kfbb8
「スルー」したところでその敗北宣言は今後10年でもこのスレに残るんですよ、過去スレとして
この手のNG厨が「NGにする」と言いながらそれを実行しない嘘つきなのは過去スレのやりとりを見てもらえば一目瞭然で、
論理的な反論に失敗しつづけ、としまえんが閉園した現実から目をそらし、「としまえん復活!」「プール存続!」などと願望だけ喚き散らしていればいいと考えている証拠として「記録」されていることに無自覚なのでしょうね
全く愚かなことです
464名無しさん@120分待ち2021/03/07(日) 07:57:31.11ID:i6iFBG7O
こういったやり取りも今後10年くらい過去スレとして残ることになるので、
プール存続派がいかに事実認識があやふやで、資料を読む知能も努力もなくデマをまきちらし、
ロジックにもとづかない歪んだ活動を展開していたグループだったのか、
その一端をここに記録しておきたいというのが私の立場です
388名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 06:59:28.20ID:pEbG/+zu >>379
確認宜しくな
確認宜しくな
389名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 08:42:03.40ID:UsR1KP+g >>382
いいからお前は早く働けよ在日
いいからお前は早く働けよ在日
390名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 09:28:21.06ID:uoQ0ktOX >>388
許せなーいってここで憤ってるお前らが聞けよ
俺はどうでもいいんだよ
どうでもいいことに匿名で顔真っ赤に書き込んでる情熱あるなら西武に凸って聞いて確証取れば返答次第では大勝利なのに頭悪いよねって話
許せなーいってここで憤ってるお前らが聞けよ
俺はどうでもいいんだよ
どうでもいいことに匿名で顔真っ赤に書き込んでる情熱あるなら西武に凸って聞いて確証取れば返答次第では大勝利なのに頭悪いよねって話
391名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 09:35:43.26ID:sEHnbp9w それこそ西武に迷惑すぎるだろ
凸とかやるわけねーべ
凸とかやるわけねーべ
392名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 09:43:54.96ID:u0YlV2Uh もう警察に言えばいいのに
看板が変わった途端餌を貰った魚みたいに粋がってて笑えるんだってw
どんな面構えのおじおばなのか見てみてーわ
看板が変わった途端餌を貰った魚みたいに粋がってて笑えるんだってw
どんな面構えのおじおばなのか見てみてーわ
393名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 11:09:57.48ID:e9Tu8ove 正門クラブさん寒くて雨降る中の飾り撤去ご苦労様です
394名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 12:13:46.00ID:uoQ0ktOX395名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 12:17:02.25ID:AiFSfdjN ◯リジェ◯ヌって人痛すぎる気がする
396名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 12:28:21.74ID:9Wrp9FOC397名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 12:36:47.94ID:jFgJ68ra 384
386
387
おじまキモイw
386
387
おじまキモイw
398名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 12:57:18.92ID:4Cacm2Mq399名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 13:15:18.40ID:4Cacm2Mq >>393
ご苦労さまですね
https://twitter.com/MToshimaen/status/1449577861979930632
西さんは調整役で表の顔を買って出ていますから、いろいろ大変だと思います(20日に再飾り付け&撤去は良くないと思いますが)
>>373の画像に写っている西さんの撤去お知らせに「飾りとらないで」という付箋が貼ってあることや、上記の20日の件についても、
「飾り付けのある正門・飾り付けのない正門でお別れをしたい人」両方の意見を尊重してのことではありますから、「としまえん復活」を心から信じている知能の低いとしまえん活動家からは恨まれているでしょうね
自業自得な面はありますが
367名無しさん@120分待ち2021/07/21(水) 15:13:16.34ID:BXpYfViP
「流れるプール復活は首都圏民すべてにとって正義」と活動家を扇動する共産党の野村区議もそうですが、
帽子おばさんも分かってて分からないフリをしているんだと思いますよ
この人らは、継続的におじま先生を口汚く中傷しているような知能の低い末端の活動家とは性質が異なります
分かっててあえて誤解させるようなことを言っているという点では、より悪質であるとも言えます(としまえん閉園が「黒幕」の陰謀であると情弱を誤認させる気満々だからです)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ご苦労さまですね
https://twitter.com/MToshimaen/status/1449577861979930632
西さんは調整役で表の顔を買って出ていますから、いろいろ大変だと思います(20日に再飾り付け&撤去は良くないと思いますが)
>>373の画像に写っている西さんの撤去お知らせに「飾りとらないで」という付箋が貼ってあることや、上記の20日の件についても、
「飾り付けのある正門・飾り付けのない正門でお別れをしたい人」両方の意見を尊重してのことではありますから、「としまえん復活」を心から信じている知能の低いとしまえん活動家からは恨まれているでしょうね
自業自得な面はありますが
367名無しさん@120分待ち2021/07/21(水) 15:13:16.34ID:BXpYfViP
「流れるプール復活は首都圏民すべてにとって正義」と活動家を扇動する共産党の野村区議もそうですが、
帽子おばさんも分かってて分からないフリをしているんだと思いますよ
この人らは、継続的におじま先生を口汚く中傷しているような知能の低い末端の活動家とは性質が異なります
分かっててあえて誤解させるようなことを言っているという点では、より悪質であるとも言えます(としまえん閉園が「黒幕」の陰謀であると情弱を誤認させる気満々だからです)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
400名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 13:43:06.22ID:9Wrp9FOC 不法侵入者対策なら事件の起きた直後に囲いを付けているはず
企業が飾り付けをやめてほしいから囲いをしますなんて言うと思うか?
これから西武園やハリーポッターに来てもらいたいお客様に対して
少しは頭を使えよおばさん達
企業が飾り付けをやめてほしいから囲いをしますなんて言うと思うか?
これから西武園やハリーポッターに来てもらいたいお客様に対して
少しは頭を使えよおばさん達
401名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 14:45:10.89ID:4Cacm2Mq >>396
10月3日でしたか
このリボンも「安全管理上」を理由とする一つの契機になった可能性はありますね
飾り付けのエスカレートが誰の目にも明らかになりましたからね(最初の頃は真ん中の門2つにとどめる自制心がみられました)
工事が始まる前には飾り付けは撤去するべきと考える常識的な考えの方ももちろんいらっしゃいます(西さんもそうです)
https://twitter.com/hydropolis_tsm/status/1448951447186395141
「お返信ありがとうございます。よかったです。近隣の方からこれからの時季、放火等の心配があるというお話を聞いたり、西武園に飾りに関しての問い合わせの連絡が入っていると聞いて、もし(工事の方も配慮されるとは思いますが)飾りがそのままで仮囲いされてしまったらと心配だったんです。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10月3日でしたか
このリボンも「安全管理上」を理由とする一つの契機になった可能性はありますね
飾り付けのエスカレートが誰の目にも明らかになりましたからね(最初の頃は真ん中の門2つにとどめる自制心がみられました)
工事が始まる前には飾り付けは撤去するべきと考える常識的な考えの方ももちろんいらっしゃいます(西さんもそうです)
https://twitter.com/hydropolis_tsm/status/1448951447186395141
「お返信ありがとうございます。よかったです。近隣の方からこれからの時季、放火等の心配があるというお話を聞いたり、西武園に飾りに関しての問い合わせの連絡が入っていると聞いて、もし(工事の方も配慮されるとは思いますが)飾りがそのままで仮囲いされてしまったらと心配だったんです。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
402名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 14:59:22.00ID:4Cacm2Mq >>398
「5月に不法侵入者」はデマではなかったようですが、投稿者が「思われます」と書いているように投稿者の「推測」ですね
西武が「5月の不法侵入」を「主な理由」として仮囲いするのであれば、もっと早くにやっていたでしょう(「安全管理上の観点」というのは複数の要素があるということです)
アクリルパネルを用いた仮囲い?とのことで、それが正門解体時にも維持されるとすれば、としまえん活動家による正門解体シーンの撮影が可能となりますね(工事前には改めて中が見えない囲いに変更する気がしますが)
https://twitter.com/fultonmallmania/status/1449559976549052417
>としまえん正門囲いの件
アクリルパネルはお願いをさせて頂いて検討するとの事だったので意見が通りで良かった
この一年、事前案内が最初だったのにいきなり看板で正門だけに告知に違和感があり問い合わせ。
【安全管理上の観点から】→
不法投棄、不審者侵入を防ぐ為
との事をツイート済み
風で正門の中にバルーンやお飾りが中に飛んでいたりとクレームがあったらしい。
そんなご苦労があったとは知らなかったなぁ。
大きな事件が起きないよう未然に防ぐ対策のようですがいきなり囲いを作るのではなくお飾りをまず外す策があったのに、近隣を思うと残念だな。/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「5月に不法侵入者」はデマではなかったようですが、投稿者が「思われます」と書いているように投稿者の「推測」ですね
西武が「5月の不法侵入」を「主な理由」として仮囲いするのであれば、もっと早くにやっていたでしょう(「安全管理上の観点」というのは複数の要素があるということです)
アクリルパネルを用いた仮囲い?とのことで、それが正門解体時にも維持されるとすれば、としまえん活動家による正門解体シーンの撮影が可能となりますね(工事前には改めて中が見えない囲いに変更する気がしますが)
https://twitter.com/fultonmallmania/status/1449559976549052417
>としまえん正門囲いの件
アクリルパネルはお願いをさせて頂いて検討するとの事だったので意見が通りで良かった
この一年、事前案内が最初だったのにいきなり看板で正門だけに告知に違和感があり問い合わせ。
【安全管理上の観点から】→
不法投棄、不審者侵入を防ぐ為
との事をツイート済み
風で正門の中にバルーンやお飾りが中に飛んでいたりとクレームがあったらしい。
そんなご苦労があったとは知らなかったなぁ。
大きな事件が起きないよう未然に防ぐ対策のようですがいきなり囲いを作るのではなくお飾りをまず外す策があったのに、近隣を思うと残念だな。/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
403名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 17:02:47.35ID:7WbNPgal404名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 17:39:08.30ID:4Cacm2Mq >>403
民主主義は多数決ですから、選挙は当選した人の勝ちです
>>7名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 18:22:33.06ID:Itpntyjz
「今回の選挙」とは、都議選で池尻さん(としまえん活動家)が落選して、おじま先生(ハリポタ誘致は我の手柄と主張するビッグマウスの若者)が当選した話題です
98名無しさん@120分待ち2021/07/05(月) 01:35:08.53ID:32X4rC/3
今回の選挙で、としまえん活動家が内輪ノリで自分たちが多数派であると勘違いしてることがよくお分かりになったでしょう
494名無しさん@120分待ち2021/03/14(日) 16:46:05.55ID:3Ebjp70r
「閉園だからってワッと来る輩ども」はもうとしまえんは閉園して終わったものと思っていますよ
完全に過去の出来事です
先日、練馬区まちづくり条例の手続きも通過し、北側のハリポタ建設は順調に進んでいます
西武が東京都立練馬城址公園の整備方針を受け入れてとしまえんを閉園したばかりなのに、
またプールを再オープンするはずだという妄想を信じ込むような非常識な人は圧倒的少数派ですから、
西武に対する避難の嵐など起こりませんよ
せいぜい過激派がツイッターやこのスレで息巻く程度です
としまえん閉園後は、プールは解体する方向で議論は一貫しています
ちゃんと資料を読みましょうね
民主主義は多数決ですから、選挙は当選した人の勝ちです
>>7名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 18:22:33.06ID:Itpntyjz
「今回の選挙」とは、都議選で池尻さん(としまえん活動家)が落選して、おじま先生(ハリポタ誘致は我の手柄と主張するビッグマウスの若者)が当選した話題です
98名無しさん@120分待ち2021/07/05(月) 01:35:08.53ID:32X4rC/3
今回の選挙で、としまえん活動家が内輪ノリで自分たちが多数派であると勘違いしてることがよくお分かりになったでしょう
494名無しさん@120分待ち2021/03/14(日) 16:46:05.55ID:3Ebjp70r
「閉園だからってワッと来る輩ども」はもうとしまえんは閉園して終わったものと思っていますよ
完全に過去の出来事です
先日、練馬区まちづくり条例の手続きも通過し、北側のハリポタ建設は順調に進んでいます
西武が東京都立練馬城址公園の整備方針を受け入れてとしまえんを閉園したばかりなのに、
またプールを再オープンするはずだという妄想を信じ込むような非常識な人は圧倒的少数派ですから、
西武に対する避難の嵐など起こりませんよ
せいぜい過激派がツイッターやこのスレで息巻く程度です
としまえん閉園後は、プールは解体する方向で議論は一貫しています
ちゃんと資料を読みましょうね
405名無しさん@120分待ち
2021/10/17(日) 17:40:56.61ID:4Cacm2Mq >>403
202名無しさん@120分待ち2021/07/09(金) 23:49:40.64ID:FuVNQUzL
おかしな言いがかりを言ってる人を批判するのは私の自由です
そしておじま先生は民意を反映して当選したのです
その民意に対して、一部の過激なとしまえん活動家は「民意など関係ない!私達が正義だ!」と言わんばかりの態度を取りつづけているのですから、
もはやこの手のとしまえん活動家は民衆の敵と言っても過言ではありません
875名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 17:14:52.71ID:Itpntyjz
そもそも、有力区画として今後もプール跡地の入場を制限させようとしているとしまえん活動家の主張は、公益に反するものです
「公園利用に熱心な市民」ですらありません
妄想の世界で老朽化遊園地としまえんを美化して、無理筋な存続案を叫び、都立公園化やハリポタ開業を妨害しようとする迷惑集団です
218名無しさん@120分待ち2021/02/16(火) 19:13:20.95ID:IfzFiOxq
知っておいてほしい「公園」の話―コミュニティー・コアから観光立国・地方創生まで― | 論文 | 自治体問題研究所(自治体研究社)
>行政側は、公園が私物化されないように、また、市民を平等に扱おうと、公園利用に熱心な市民の言い分に100%乗ることはできません。
熱心な活動家は、こんなに公園のことを思い、利用の活発化を願ってボランティア精神で協力しようとしているのにと不満です。>>40
202名無しさん@120分待ち2021/07/09(金) 23:49:40.64ID:FuVNQUzL
おかしな言いがかりを言ってる人を批判するのは私の自由です
そしておじま先生は民意を反映して当選したのです
その民意に対して、一部の過激なとしまえん活動家は「民意など関係ない!私達が正義だ!」と言わんばかりの態度を取りつづけているのですから、
もはやこの手のとしまえん活動家は民衆の敵と言っても過言ではありません
875名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 17:14:52.71ID:Itpntyjz
そもそも、有力区画として今後もプール跡地の入場を制限させようとしているとしまえん活動家の主張は、公益に反するものです
「公園利用に熱心な市民」ですらありません
妄想の世界で老朽化遊園地としまえんを美化して、無理筋な存続案を叫び、都立公園化やハリポタ開業を妨害しようとする迷惑集団です
218名無しさん@120分待ち2021/02/16(火) 19:13:20.95ID:IfzFiOxq
知っておいてほしい「公園」の話―コミュニティー・コアから観光立国・地方創生まで― | 論文 | 自治体問題研究所(自治体研究社)
>行政側は、公園が私物化されないように、また、市民を平等に扱おうと、公園利用に熱心な市民の言い分に100%乗ることはできません。
熱心な活動家は、こんなに公園のことを思い、利用の活発化を願ってボランティア精神で協力しようとしているのにと不満です。>>40
406名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 09:49:12.97ID:lFd3rYLD としまえん、西武、西武上層部、正門、公園、ハリポタ、防災、賑わい、、、、全部感情切り離して考える事なのに全て一纏めにしか考えられない人もいるんですね。西武さんありがとう!と、西武馬鹿野郎!は脳で同居しているんですよ。ハリポタ反対!とかビラが正門に付かないのはとしまえんへの配慮や敬意ゆえなのに、あそこまで品のない書面を正門に付けちゃうとは自分がとしまえんに泥を塗っていると気づけていないんですね。正義のつもりなんだろうけど。
407名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 11:15:04.56ID:09Q0jg5X408名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 11:24:05.42ID:vqQ0AvXF https://twitter.com/Sarah_GD777/status/1449902561226489862?t=V4sVXJ5K1wfhpM2SIiiS8A&s=19
この人相当な馬鹿だよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この人相当な馬鹿だよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
409名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 11:42:44.62ID:7kKGV/B4410名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 12:14:08.02ID:+9dy4zKl >>406
短冊のように複数の人がメッセージを書いていましたから、「ハリポタ反対!」のメッセージが正門に貼られていたことはありましたよ
同時に「よい公園になりますように」というのもありましたけどね
「としまえんへの配慮や敬意ゆえ」大々的な反対ビラが貼られないというよりは、飾り付けしている人自身が西武に「黙認」してもらっているに過ぎないという自覚(後ろめたさ)があったから、
ツイッターで見られるような攻撃的な表現は少し控える傾向にあったというだけでしょう
そもそも西武の所有地に勝手に飾り付けを一年以上継続する非常識な行為を好ましく思わない人がいることを軽視し、自分勝手な飾り付けやとしまえん跡地を私物化する言動を「品がない」と捉える感性を持ち合わせておらず、
としまえん活動家自身が「としまえんに泥を塗っている」ことに気付けないわけですね>>67
「正義のつもりなんだろうけど」という言葉はとしまえん活動家への盛大なブーメランです
としまえん活動家がやっているのは追悼ではありません>>68
「好きだから静かに見送りたい」という人の存在を無視し、自分達が感情的に盛り上がり連帯するためにとしまえんを利用して死体を掘り起こして弄んでいるようにしか見えません
短冊のように複数の人がメッセージを書いていましたから、「ハリポタ反対!」のメッセージが正門に貼られていたことはありましたよ
同時に「よい公園になりますように」というのもありましたけどね
「としまえんへの配慮や敬意ゆえ」大々的な反対ビラが貼られないというよりは、飾り付けしている人自身が西武に「黙認」してもらっているに過ぎないという自覚(後ろめたさ)があったから、
ツイッターで見られるような攻撃的な表現は少し控える傾向にあったというだけでしょう
そもそも西武の所有地に勝手に飾り付けを一年以上継続する非常識な行為を好ましく思わない人がいることを軽視し、自分勝手な飾り付けやとしまえん跡地を私物化する言動を「品がない」と捉える感性を持ち合わせておらず、
としまえん活動家自身が「としまえんに泥を塗っている」ことに気付けないわけですね>>67
「正義のつもりなんだろうけど」という言葉はとしまえん活動家への盛大なブーメランです
としまえん活動家がやっているのは追悼ではありません>>68
「好きだから静かに見送りたい」という人の存在を無視し、自分達が感情的に盛り上がり連帯するためにとしまえんを利用して死体を掘り起こして弄んでいるようにしか見えません
411名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 12:18:51.99ID:sgk00ydy 端的に言うと感傷的になって自分に酔ってる状態
周りが見えていない
周りが見えていない
412名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 12:21:11.42ID:+9dy4zKl >>408
実態は少数派のモンスタークレーマーに過ぎないのに、まさに「正義のつもり」なんですよね
練馬区民は74万人いますから、勝手に多数派を気取って民意を代表しないでもらいたいですね
227名無しさん@120分待ち2021/09/09(木) 22:19:52.84ID:YyDbTFVK
>>198
としまえん活動家の以下のようなツイートを読めばお分かりになると思いますが、圧倒的少数派に過ぎないとしまえん活動家が勝手に区民(74万人)・都民(1400万人)を代表して、あたかもそれらの総意であるかのような悪質な印象操作を企て、ありもしない「敵」をつくって誹謗中傷を繰り返しているのですから、まったく愚かとしか言いようがありません>>5
wizardogさんはTwitterを使っています 「誰も望んでないハリーポッター、陳列館とか…練馬区最大ぬ汚点。 せめてプールは残さないと、練馬区は排泄物以下だと永遠に語り継がれる。 都民の意見が通らない行政ぬ仕組みがおかしい。 #練馬区 #としまえん」 / Twitter
Sakura Nerisienne(ネリジェンヌ)さんはTwitterを使っています 「としまえんファンにとって とても悲しい閉園 近隣住人にとって生活圏で あった為不安と悲しみの 一年だった事と存じます。 区民が一丸となり安心した 住み易い環境の練馬に戻れる様 切に願っております。 #練馬城址公園 #toshimaen #としまえん #としまえん問題 #としまえんの思い出と魅力をつなぐ会」 / Twitter
実態は少数派のモンスタークレーマーに過ぎないのに、まさに「正義のつもり」なんですよね
練馬区民は74万人いますから、勝手に多数派を気取って民意を代表しないでもらいたいですね
227名無しさん@120分待ち2021/09/09(木) 22:19:52.84ID:YyDbTFVK
>>198
としまえん活動家の以下のようなツイートを読めばお分かりになると思いますが、圧倒的少数派に過ぎないとしまえん活動家が勝手に区民(74万人)・都民(1400万人)を代表して、あたかもそれらの総意であるかのような悪質な印象操作を企て、ありもしない「敵」をつくって誹謗中傷を繰り返しているのですから、まったく愚かとしか言いようがありません>>5
wizardogさんはTwitterを使っています 「誰も望んでないハリーポッター、陳列館とか…練馬区最大ぬ汚点。 せめてプールは残さないと、練馬区は排泄物以下だと永遠に語り継がれる。 都民の意見が通らない行政ぬ仕組みがおかしい。 #練馬区 #としまえん」 / Twitter
Sakura Nerisienne(ネリジェンヌ)さんはTwitterを使っています 「としまえんファンにとって とても悲しい閉園 近隣住人にとって生活圏で あった為不安と悲しみの 一年だった事と存じます。 区民が一丸となり安心した 住み易い環境の練馬に戻れる様 切に願っております。 #練馬城址公園 #toshimaen #としまえん #としまえん問題 #としまえんの思い出と魅力をつなぐ会」 / Twitter
413名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 12:38:46.77ID:vqQ0AvXF なんでプールが残らないと練馬区が排泄物以下の区になるんだ?
一企業が施設を閉めただけなのに区が排泄物以下になる理由がわからないんだけど
一企業が施設を閉めただけなのに区が排泄物以下になる理由がわからないんだけど
414名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 12:42:05.37ID:7kKGV/B4 排泄物以下って…本当に意味がわからん
完全に気が狂ってるやん
完全に気が狂ってるやん
415名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 13:04:49.49ID:+9dy4zKl 56名無しさん@120分待ち2021/08/24(火) 19:16:50.14ID:axrRgGkw
874名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 17:07:31.42ID:Itpntyjz
あとは正門やプール設備が壊されるシーンを撮影して、としまえん活動家が仲間内で憤るというエンターテイメントが今後あと2年間は続けられることになります>>29
都の委員会の議事録(陳情関連)によれば、正門やプール解体開始は来年4月からのようですね(設計完了が3月とのこと)
としまえん活動家は自らの活動に論理や節度をもたせることよりも、感情的に盛り上がれればなんでもいいという方向で先鋭化していますから、すでに東京都や西武が回答済みの南側解体についても、
「壊すなんておかしい!」「聞いてない!」「説明しろ!」と、その都度まるでモンスタークレーマーが金銭でも要求するかのような態度で、少なくともあと2年は言いがかりを繰り返すつもりなのでしょう(主にツイッタランドで)
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
西武も東京都もプール存続はないと言っていたのに「西武はプールを残してくれるはずだ!」と願望ベースのデマを撒き散らしていた反省もない愚か者は、
今度はとしまえん跡地の正門に対しても同じことを繰り返すわけですね
全く愚かなことです
874名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 17:07:31.42ID:Itpntyjz
あとは正門やプール設備が壊されるシーンを撮影して、としまえん活動家が仲間内で憤るというエンターテイメントが今後あと2年間は続けられることになります>>29
都の委員会の議事録(陳情関連)によれば、正門やプール解体開始は来年4月からのようですね(設計完了が3月とのこと)
としまえん活動家は自らの活動に論理や節度をもたせることよりも、感情的に盛り上がれればなんでもいいという方向で先鋭化していますから、すでに東京都や西武が回答済みの南側解体についても、
「壊すなんておかしい!」「聞いてない!」「説明しろ!」と、その都度まるでモンスタークレーマーが金銭でも要求するかのような態度で、少なくともあと2年は言いがかりを繰り返すつもりなのでしょう(主にツイッタランドで)
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
西武も東京都もプール存続はないと言っていたのに「西武はプールを残してくれるはずだ!」と願望ベースのデマを撒き散らしていた反省もない愚か者は、
今度はとしまえん跡地の正門に対しても同じことを繰り返すわけですね
全く愚かなことです
416名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 14:41:00.22ID:rINZ5hIf 西武も、なぜ閉園後すぐに正門を外から見えない柵で囲んで取り壊さなかったのだろうか
タイミング的にはフラパイイーグル解体に合わせて正門も壊すべきだったかと
タイミング的にはフラパイイーグル解体に合わせて正門も壊すべきだったかと
417名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 17:17:34.25ID:+9dy4zKl >>365
西さんはこれを知っていたから20日に再飾り付けと言ったのでしょうか
https://twitter.com/Rin3493/status/1449990056274321409
西武による「黙認」期間延長と捉えることもできそうですから、11月7日いっぱいで飾り付け撤去完了すればよい、と考えて今月20日に再飾り付けするんでしょうね
なお、西武に「飾り付けていいですか?」とははっきり聞かないほうがいいと思いますよ
公式回答で「よいですよ」と言ってしまえば今まで遠慮していた人まで参加する可能性がありますから、大企業という役所的運用の組織では「ご遠慮ください」と回答せざるを得ない可能性があり、
今まで通りあいまいにしたままで「黙認」してもらう状態を維持するほうが賢いと思います
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
西さんはこれを知っていたから20日に再飾り付けと言ったのでしょうか
https://twitter.com/Rin3493/status/1449990056274321409
西武による「黙認」期間延長と捉えることもできそうですから、11月7日いっぱいで飾り付け撤去完了すればよい、と考えて今月20日に再飾り付けするんでしょうね
なお、西武に「飾り付けていいですか?」とははっきり聞かないほうがいいと思いますよ
公式回答で「よいですよ」と言ってしまえば今まで遠慮していた人まで参加する可能性がありますから、大企業という役所的運用の組織では「ご遠慮ください」と回答せざるを得ない可能性があり、
今まで通りあいまいにしたままで「黙認」してもらう状態を維持するほうが賢いと思います
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
418名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 17:22:00.91ID:+9dy4zKl >>416
正門跡地は練馬城址公園Bゾーンに属しますから、東京都の金で解体し、東京都の金で新しく整備します
現在としまえん跡地は西武の所有地で、東京都は土地一括購入はできないので土地を賃貸契約して公園整備しますから、
フラパイイーグル解体時にはまだ両者の間で話がまとまっていなかったかもしれません
また、東京都には法令に則った予算執行の義務がありますから、閉園した年度に急遽工事費を用意することはできなかったのではないでしょうか
補正予算もコロナ対策がメインだったはずですしね
ハリポタ側も同様に西武の所有地ですが、ワーナー?が金を出して工事してますから、都立公園として整備される南側とは金の出どころが違います
正門跡地は練馬城址公園Bゾーンに属しますから、東京都の金で解体し、東京都の金で新しく整備します
現在としまえん跡地は西武の所有地で、東京都は土地一括購入はできないので土地を賃貸契約して公園整備しますから、
フラパイイーグル解体時にはまだ両者の間で話がまとまっていなかったかもしれません
また、東京都には法令に則った予算執行の義務がありますから、閉園した年度に急遽工事費を用意することはできなかったのではないでしょうか
補正予算もコロナ対策がメインだったはずですしね
ハリポタ側も同様に西武の所有地ですが、ワーナー?が金を出して工事してますから、都立公園として整備される南側とは金の出どころが違います
419名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 20:36:03.05ID:LT0o1h7V お城とプール残してプール再開してくれたらいいな
あくまでも個人の願望です
整備した公園にミニとしまえんっぽいエリアでも
作ってくれたらうれしい
あくまでも個人の願望です
あくまでも個人の願望です
整備した公園にミニとしまえんっぽいエリアでも
作ってくれたらうれしい
あくまでも個人の願望です
420名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 22:06:45.15ID:+9dy4zKl 791名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 13:39:28.27ID:Itpntyjz
多数派だと思うなら、閉園後の熱が冷めて、冷静な判断のできるようになった人の多い現在もう一度署名を集めてみればいいんですよ
公園行政は署名で整備内容を決めるものではありませんから、意味はありませんけどね
としまえん活動家も内心わかっているのでしょう
もう一度署名をしても、閉園直後ほど集まらないということが
あとはこの政治活動を維持するには、論理性を今までよりも更に捨て、内輪でしか通用しない論理(論理になっていませんが)に先鋭化していくのみです
としまえん活動家のツイッターのやりとりにもその徴候がはっきりと表れてきていますよ
今まで比較的冷静だった人まで過激な言葉づかいをするようになってきている印象です
こうなると、その内輪ノリを冷めた目で見ているその他大多数の市民は、ますますとしまえん活動家を白い目で見ることになっていくのです
先鋭化すればするほど活動の論理は失われますから、都の役人も政治家も、西武、ワーナー等も、としまえん活動家のことは少数派のクレーマーとして粛々とあしらうのみです
多数派だと思うなら、閉園後の熱が冷めて、冷静な判断のできるようになった人の多い現在もう一度署名を集めてみればいいんですよ
公園行政は署名で整備内容を決めるものではありませんから、意味はありませんけどね
としまえん活動家も内心わかっているのでしょう
もう一度署名をしても、閉園直後ほど集まらないということが
あとはこの政治活動を維持するには、論理性を今までよりも更に捨て、内輪でしか通用しない論理(論理になっていませんが)に先鋭化していくのみです
としまえん活動家のツイッターのやりとりにもその徴候がはっきりと表れてきていますよ
今まで比較的冷静だった人まで過激な言葉づかいをするようになってきている印象です
こうなると、その内輪ノリを冷めた目で見ているその他大多数の市民は、ますますとしまえん活動家を白い目で見ることになっていくのです
先鋭化すればするほど活動の論理は失われますから、都の役人も政治家も、西武、ワーナー等も、としまえん活動家のことは少数派のクレーマーとして粛々とあしらうのみです
421名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 22:09:01.86ID:+9dy4zKl 497名無しさん@120分待ち2021/03/15(月) 01:15:35.82ID:RDFDUMP9
この妄想の世界に生きる現実世界を知らない有料プール厨は、「防災公園」のイメージが極度に歪んでいます
防災公園というのは災害時の機能「も」考慮している公園のことであり、防災に「しか」使えない公園というわけではありません
石神井公園も光が丘公園も城北中央公園も防災公園ですが、平時も人でにぎわっています
練馬城址公園もそうなります
有料区画はハリポタだけで十分です(ハリポタも営業時間内は公園として利用できるスペースがあります)>>59
練馬城址公園になるはずだった南側半分という大きい面積を有料プールとして入場を制限することは、潜在的な公園利用者(多数派)を排除することになり、公共の福祉に反します
この妄想の世界に生きる現実世界を知らない有料プール厨は、「防災公園」のイメージが極度に歪んでいます
防災公園というのは災害時の機能「も」考慮している公園のことであり、防災に「しか」使えない公園というわけではありません
石神井公園も光が丘公園も城北中央公園も防災公園ですが、平時も人でにぎわっています
練馬城址公園もそうなります
有料区画はハリポタだけで十分です(ハリポタも営業時間内は公園として利用できるスペースがあります)>>59
練馬城址公園になるはずだった南側半分という大きい面積を有料プールとして入場を制限することは、潜在的な公園利用者(多数派)を排除することになり、公共の福祉に反します
422名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 22:18:35.90ID:+9dy4zKl >>53名無しさん@120分待ち2021/08/24(火) 14:41:16.93ID:axrRgGkw
>>52
としまえん活動家は「ただプール存続を望んでいる人」ではありません
公益を軽視し、少数派の自分たちの妄想を押し通してなんとか都立公園化やハリポタ開業を妨害しようと企てている活動家集団です>>40
「練馬城址公園整備計画の見直しを求める陳情」について
https://note.com/toshimaen1926/n/n6a03b38a1197
>>52
としまえん活動家は「ただプール存続を望んでいる人」ではありません
公益を軽視し、少数派の自分たちの妄想を押し通してなんとか都立公園化やハリポタ開業を妨害しようと企てている活動家集団です>>40
「練馬城址公園整備計画の見直しを求める陳情」について
https://note.com/toshimaen1926/n/n6a03b38a1197
423名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 23:23:04.21ID:zOEB+VCB ↑
と少数派のプール壊し野原化派がデマインドを流します
と少数派のプール壊し野原化派がデマインドを流します
424名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 23:26:18.97ID:zOEB+VCB プール存続派が圧倒的多数
プール取り壊し野原化派が圧倒的少数
です
プール取り壊し野原化派が圧倒的少数
です
425名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 23:29:06.00ID:dkv9CgCT プール存続派も取り壊し派もなにもないんだよ
プールはとしまえんなの
としまえんはもう閉園したの
プールはとしまえんなの
としまえんはもう閉園したの
426名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 23:46:21.15ID:+9dy4zKl >>424
790名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 13:30:55.49ID:Itpntyjz
常識的な大人は、西武の所有地であるとしまえん閉園を、少数派のとしまえん活動家のように政治活動で妨害しようとはしません
また、都立公園とハリポタになると言われれば、「閉園するのは残念だけど仕方ないね」と受け入れるので、パブリックコメントにわざわざ応募したりしません
みなさんそれぞれ自分の生活がありますから、老朽化遊園地の閉園にいつまでもこだわっている人は例外中の例外です(twitterでも多く見積もって100人程度でしょう)
東京都民は1400万人で、そのうち有権者数は約1150万人ですから、1万の署名では「民意」とするにはインパクトが弱すぎます
356名無しさん@120分待ち2021/07/20(火) 21:35:09.98ID:BDOti+TD
としまえん - Twitter検索 / (「最新」で並べ替えてください)
このように主にツイッターで群れて「プール再開!」「としまえん復活!」等の発言や特定政治家の中傷に代表される非現実的な内輪ノリの活動をしている少数の人々がいるのです
常識的な人はとしまえんは終わった遊園地として現実を受け止めてそれぞれの日常を生きていますから、特にとしまえんについて発言することはありませんが、
としまえん活動家はいわゆるノイジーマイノリティで、少数派ですが声だけは大きいので、事実誤認とデマと妄想にまみれた発言ばかりでも、
としまえん跡地について正しい知識がない人がそれだけ読めば、「東京都が悪い」「おじまが悪い」「西武は被害者」と間違った情報を信じてしまいかねないという点で、公益に反する活動であると言えます
790名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 13:30:55.49ID:Itpntyjz
常識的な大人は、西武の所有地であるとしまえん閉園を、少数派のとしまえん活動家のように政治活動で妨害しようとはしません
また、都立公園とハリポタになると言われれば、「閉園するのは残念だけど仕方ないね」と受け入れるので、パブリックコメントにわざわざ応募したりしません
みなさんそれぞれ自分の生活がありますから、老朽化遊園地の閉園にいつまでもこだわっている人は例外中の例外です(twitterでも多く見積もって100人程度でしょう)
東京都民は1400万人で、そのうち有権者数は約1150万人ですから、1万の署名では「民意」とするにはインパクトが弱すぎます
356名無しさん@120分待ち2021/07/20(火) 21:35:09.98ID:BDOti+TD
としまえん - Twitter検索 / (「最新」で並べ替えてください)
このように主にツイッターで群れて「プール再開!」「としまえん復活!」等の発言や特定政治家の中傷に代表される非現実的な内輪ノリの活動をしている少数の人々がいるのです
常識的な人はとしまえんは終わった遊園地として現実を受け止めてそれぞれの日常を生きていますから、特にとしまえんについて発言することはありませんが、
としまえん活動家はいわゆるノイジーマイノリティで、少数派ですが声だけは大きいので、事実誤認とデマと妄想にまみれた発言ばかりでも、
としまえん跡地について正しい知識がない人がそれだけ読めば、「東京都が悪い」「おじまが悪い」「西武は被害者」と間違った情報を信じてしまいかねないという点で、公益に反する活動であると言えます
427名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 23:49:35.00ID:+9dy4zKl >>419
219名無しさん@120分待ち2021/09/09(木) 12:55:03.18ID:YoKSRx2G
としまえんの「レガシー」を伝える場は練馬城址公園内にも用意されますから、としまえん活動家は公園整備のさらなる迅速化を要求すべきですね
>>28
「都市計画練馬城址公園の整備計画」
Bゾーン(エントランス交流ゾーン)(正門跡地周辺)
4.管理所
案内所園内の維持管理の拠点かつ利用者への情報提供を行う施設
城跡、「練馬城址豊島園」、「としまえん」の歴史や緑豊かな自然環境を伝え、災害時には情報提供の場として機能
(この「管理所」は、整備計画のイメージ図を見ると、どんぶり坂を上がったところにある建物(竹林付近)をリノベーション再利用するように読めますが、令和5年度のイラストによると先行開園の対象ではないので、整備が済み次第「順次開園」するエリアです)
219名無しさん@120分待ち2021/09/09(木) 12:55:03.18ID:YoKSRx2G
としまえんの「レガシー」を伝える場は練馬城址公園内にも用意されますから、としまえん活動家は公園整備のさらなる迅速化を要求すべきですね
>>28
「都市計画練馬城址公園の整備計画」
Bゾーン(エントランス交流ゾーン)(正門跡地周辺)
4.管理所
案内所園内の維持管理の拠点かつ利用者への情報提供を行う施設
城跡、「練馬城址豊島園」、「としまえん」の歴史や緑豊かな自然環境を伝え、災害時には情報提供の場として機能
(この「管理所」は、整備計画のイメージ図を見ると、どんぶり坂を上がったところにある建物(竹林付近)をリノベーション再利用するように読めますが、令和5年度のイラストによると先行開園の対象ではないので、整備が済み次第「順次開園」するエリアです)
428名無しさん@120分待ち
2021/10/18(月) 23:51:36.03ID:+9dy4zKl >>419
221名無しさん@120分待ち2021/09/09(木) 13:03:31.90ID:YoKSRx2G
また、プール跡地のDゾーン(人々を繋げ歴史を伝える文化ゾーン)にも、
・一部に「としまえん」の記憶を伝える遊具広場を整備(草地広場)
・練馬城跡を花畑等の修景施設で彩り、練馬城主の豊島氏や「練馬城址豊島園」開設の歴史を伝える場(ハイドロポリス跡地の花畑・噴水エリア)
が整備されます
Bゾーン・Dゾーン共に段階的整備の済んだエリアから順次開園していきますから、「としまえんのレガシー」を伝える場所の実現を望むのであれば、公園整備の妨害を企てている場合ではなく、より早期の順次開園を要求すべきです>>25
(関東大震災クラスの大地震発生確率からすると防災機能の早期発現は急務なので、例えば都債発行で潤沢な予算を確保して工事のスピードを速めろと要求するほうが公益に資する活動となります)
>>33
221名無しさん@120分待ち2021/09/09(木) 13:03:31.90ID:YoKSRx2G
また、プール跡地のDゾーン(人々を繋げ歴史を伝える文化ゾーン)にも、
・一部に「としまえん」の記憶を伝える遊具広場を整備(草地広場)
・練馬城跡を花畑等の修景施設で彩り、練馬城主の豊島氏や「練馬城址豊島園」開設の歴史を伝える場(ハイドロポリス跡地の花畑・噴水エリア)
が整備されます
Bゾーン・Dゾーン共に段階的整備の済んだエリアから順次開園していきますから、「としまえんのレガシー」を伝える場所の実現を望むのであれば、公園整備の妨害を企てている場合ではなく、より早期の順次開園を要求すべきです>>25
(関東大震災クラスの大地震発生確率からすると防災機能の早期発現は急務なので、例えば都債発行で潤沢な予算を確保して工事のスピードを速めろと要求するほうが公益に資する活動となります)
>>33
429名無しさん@120分待ち
2021/10/19(火) 16:39:59.98ID:4E0hCCqM >>6
「近隣住民の皆さんに、歓迎するという声も多い」
>>130
令和元年度各会計決算特別委員会第三分科会速記録第四号
令和二年十月二十一日(水曜日)
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/special-accountiong/2020-12.html
○とや委員 八回の五回だということで、かなり綿密に協議を重ねられたということがわかりました。
住民に一番身近な地元の自治体は、特に災害時に避難所だとか避難場所の運営、あるいは地元町会や自治会と合同で避難訓練などを行ってきているわけで、としまえんの閉園を惜しむ人は多いんですけれども、近くに防災機能を備えた公園が整備されれば、近隣住民の皆さんに、歓迎するという声も多いというのも私も実態として聞いています。
「近隣住民の皆さんに、歓迎するという声も多い」
>>130
令和元年度各会計決算特別委員会第三分科会速記録第四号
令和二年十月二十一日(水曜日)
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/special-accountiong/2020-12.html
○とや委員 八回の五回だということで、かなり綿密に協議を重ねられたということがわかりました。
住民に一番身近な地元の自治体は、特に災害時に避難所だとか避難場所の運営、あるいは地元町会や自治会と合同で避難訓練などを行ってきているわけで、としまえんの閉園を惜しむ人は多いんですけれども、近くに防災機能を備えた公園が整備されれば、近隣住民の皆さんに、歓迎するという声も多いというのも私も実態として聞いています。
430名無しさん@120分待ち
2021/10/19(火) 16:41:38.73ID:4E0hCCqM >>429
286さっさと更地の公園欲しいおばさん2020/09/25(金) 17:51:47.34ID:???
「石神井川沿いは高齢者ばかり」
その通りよ。おじまさんはコツコツ支援者回りを重ねてきたから知ってるのよ。
あたしの周りも「プールなんかいかないわ。釣りもしないわよ。なくなるのは寂しいけど、いっそ早く公園になったらいいわよね。」
って言ってるわ。
うるさい花火をなんの断りもなく再開したのだってどうかと思うわよ。あれが始まる度にうちのワンちゃんが怯えるのよ。
しかも低くて見えないんだからうるさいばっかりじゃない。
昔みたいに迷惑料だと思ってタダ券くれたらいいのにねってみんな言ってたわ。
どうしてタダ券配らなくなったのかしらねぇ。「としまえんはタダ券をもらったら行く場所」って相場は決まってたのよ。
老朽化だなんだってみんないろいろ言うけど、タダ券を配らなくなったから潰れたんだと思うわ。
そうそう、タダ券くれるならプールの署名もしてあげるわよ。え?タダ券はない?
だったらメロンかカニ選ばせてくださる?え?それも無理なの?人にものをお願いするっていうのに・・・
すがわら先生はその点しっかりされてたわよ。あなたたち若い人も見習いなさいね。
286さっさと更地の公園欲しいおばさん2020/09/25(金) 17:51:47.34ID:???
「石神井川沿いは高齢者ばかり」
その通りよ。おじまさんはコツコツ支援者回りを重ねてきたから知ってるのよ。
あたしの周りも「プールなんかいかないわ。釣りもしないわよ。なくなるのは寂しいけど、いっそ早く公園になったらいいわよね。」
って言ってるわ。
うるさい花火をなんの断りもなく再開したのだってどうかと思うわよ。あれが始まる度にうちのワンちゃんが怯えるのよ。
しかも低くて見えないんだからうるさいばっかりじゃない。
昔みたいに迷惑料だと思ってタダ券くれたらいいのにねってみんな言ってたわ。
どうしてタダ券配らなくなったのかしらねぇ。「としまえんはタダ券をもらったら行く場所」って相場は決まってたのよ。
老朽化だなんだってみんないろいろ言うけど、タダ券を配らなくなったから潰れたんだと思うわ。
そうそう、タダ券くれるならプールの署名もしてあげるわよ。え?タダ券はない?
だったらメロンかカニ選ばせてくださる?え?それも無理なの?人にものをお願いするっていうのに・・・
すがわら先生はその点しっかりされてたわよ。あなたたち若い人も見習いなさいね。
431名無しさん@120分待ち
2021/10/20(水) 10:42:04.96ID:KZbZq6YQ >>419
同じ気持ち
同じ気持ち
432名無しさん@120分待ち
2021/10/20(水) 11:37:53.16ID:kdrZu6OZ 公園に楽しい遊具が出来ますように
最初の方は混雑しそうだね
最初の方は混雑しそうだね
433名無しさん@120分待ち
2021/10/20(水) 11:38:04.24ID:4uG7SMI+ >>343
西武という大企業のクレーマー(としまえん活動家)対策としては、今回のケースは「優しくするとつけあがる」でも全然構わないという判断なのでしょうね
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1450031678173315079
実際それで大げさに「感謝」されていますから、この譲歩は西武にとっては大成功ということになります(元々「20日以降」という幅のある表現だったので「譲歩」ですらないのかもしれませんが)
おそらく解体工事を今すぐ始めるということでは元々なく(公園設計完了が3月の予定)、今回、11月8日に仮囲いすることを「感謝」されながら正式発表できたということで、西武としてはうまいことやったなといったところでしょう
これは正門を残すための対処ではなく、正門を「解体するためのステップ」として仮囲いすることに変わりはないんですけどね
weezymama★さんはTwitterを使っています 「あれもこれもかなえてくれる西武鉄道さん、私たちの願いを叶えてくれた
ふるさと文化館での「思い出のとしまえん」最終日まで‼ 本当にありがとうございます 毎日行きます 本当に本当にありがとうございます
#としまえん #正門仮囲い日程 #西武鉄道」 /
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
西武という大企業のクレーマー(としまえん活動家)対策としては、今回のケースは「優しくするとつけあがる」でも全然構わないという判断なのでしょうね
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1450031678173315079
実際それで大げさに「感謝」されていますから、この譲歩は西武にとっては大成功ということになります(元々「20日以降」という幅のある表現だったので「譲歩」ですらないのかもしれませんが)
おそらく解体工事を今すぐ始めるということでは元々なく(公園設計完了が3月の予定)、今回、11月8日に仮囲いすることを「感謝」されながら正式発表できたということで、西武としてはうまいことやったなといったところでしょう
これは正門を残すための対処ではなく、正門を「解体するためのステップ」として仮囲いすることに変わりはないんですけどね
weezymama★さんはTwitterを使っています 「あれもこれもかなえてくれる西武鉄道さん、私たちの願いを叶えてくれた
ふるさと文化館での「思い出のとしまえん」最終日まで‼ 本当にありがとうございます 毎日行きます 本当に本当にありがとうございます
#としまえん #正門仮囲い日程 #西武鉄道」 /
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
434名無しさん@120分待ち
2021/10/20(水) 11:52:37.62ID:4uG7SMI+ >>209
昆虫館跡地裏の拡幅工事も着実に進んでおり、オートスクーター裏の緑の門も解体撤去されましたね
あそこは区道ですから、区道の拡幅ということは練馬区が金を出して工事しているのでしょうかね
工事関係者は西武プロパティーズと西武建設です
プール跡地側も東京都の金で西武グループが解体工事を実施するそうですね
地主は強いですね
昆虫館跡地裏の拡幅工事も着実に進んでおり、オートスクーター裏の緑の門も解体撤去されましたね
あそこは区道ですから、区道の拡幅ということは練馬区が金を出して工事しているのでしょうかね
工事関係者は西武プロパティーズと西武建設です
プール跡地側も東京都の金で西武グループが解体工事を実施するそうですね
地主は強いですね
435名無しさん@120分待ち
2021/10/20(水) 13:32:35.25ID:fSlHqCbK バカジェンヌが真相を解明するなら署名しかないって勧誘してる
真相解明してなんになるの?
それがわかったとこでハリーポッターは確実にできるしプールは壊すけど
いい歳なんだからいい加減現実を理解した方がいい
真相解明してなんになるの?
それがわかったとこでハリーポッターは確実にできるしプールは壊すけど
いい歳なんだからいい加減現実を理解した方がいい
436名無しさん@120分待ち
2021/10/20(水) 18:53:38.68ID:HRX+OJzS >>435
この会話ですね
https://twitter.com/nishikokubaru17/status/1450644755709263876
渡辺さんが言っているのは「(最悪期よりは)入園者数が伸びている」というだけで、年間トータルで儲かっているとは言っていません>>9
仮に黒字だったとしても、老朽化したフライングパイレーツやイーグルに代わる新規の大型アトラクションを導入するほどの余裕はなかったはずです
(小さいほうのパイレーツとフラパイは導入時期に4年しか差がありませんから、フラパイも、補修部品が調達できずに故障後放置されていたパイレーツといつ同じことになるか分からなかったわけです)
閉園前の園内を見た人ならボロボロの建物や屋根、色あせたり塗装のはがれたままの遊具を見て「補修するお金がないんだな」ということが皆さんよくお分かりになったと思います
また、閉園後にとしまえん跡地外周をぐるっと回ってみた人なら、外側からもその大変な老朽化ぶりが今でも確認できますから、「直すお金がなくて自転車操業だったんだろうな」という感想を持つことでしょう
今にも崩れそうな塀や、錆びた門、穴があきそうなほど錆びたプールのポンプ設備等を見て「儲かってるな」とは思わないはずです
閉園後に、外周の敷地外にはみ出た樹木は全域にわたって剪定されましたが、閉園した年の今頃は敷地外に枝葉がはみ出し放題でしたから、
落ち葉やどんぐりの散乱ぶりはひどいものでした(としまえん時代は剪定するお金もなかったのでしょう)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この会話ですね
https://twitter.com/nishikokubaru17/status/1450644755709263876
渡辺さんが言っているのは「(最悪期よりは)入園者数が伸びている」というだけで、年間トータルで儲かっているとは言っていません>>9
仮に黒字だったとしても、老朽化したフライングパイレーツやイーグルに代わる新規の大型アトラクションを導入するほどの余裕はなかったはずです
(小さいほうのパイレーツとフラパイは導入時期に4年しか差がありませんから、フラパイも、補修部品が調達できずに故障後放置されていたパイレーツといつ同じことになるか分からなかったわけです)
閉園前の園内を見た人ならボロボロの建物や屋根、色あせたり塗装のはがれたままの遊具を見て「補修するお金がないんだな」ということが皆さんよくお分かりになったと思います
また、閉園後にとしまえん跡地外周をぐるっと回ってみた人なら、外側からもその大変な老朽化ぶりが今でも確認できますから、「直すお金がなくて自転車操業だったんだろうな」という感想を持つことでしょう
今にも崩れそうな塀や、錆びた門、穴があきそうなほど錆びたプールのポンプ設備等を見て「儲かってるな」とは思わないはずです
閉園後に、外周の敷地外にはみ出た樹木は全域にわたって剪定されましたが、閉園した年の今頃は敷地外に枝葉がはみ出し放題でしたから、
落ち葉やどんぐりの散乱ぶりはひどいものでした(としまえん時代は剪定するお金もなかったのでしょう)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
437名無しさん@120分待ち
2021/10/20(水) 18:59:55.75ID:HRX+OJzS 66名無しさん@120分待ち2021/08/25(水) 11:18:53.01ID:L8pYNW4l
>>52
「人の気持ちのわからない」「まともな者のすることではない」というのは、としまえん活動家に対する巨大ブーメランです
今後の未来が明るい遊園地が潰されたのであれば、としまえん活動家の運動に賛同する人はもっと増えたかもしれませんが、閉園したとしまえんの実態は、園内・園外の設備がボロボロのまま補修費用も出せず老朽化した海外製の乗り物をだましだまし動かしているジリ貧の遊園地でした
(しかも所有者の西武がずっと前から閉園したがっていました)>>110
「としまえん閉園で思い出の場所がなくなるのは寂しいけど仕方ない」と受け入れるのが多数派の「まともな者」の考え方です
実際、閉園が発表されてから殺到した人が大多数ですから、おじま先生の「懐かしむだけなら誰でもできる」「あなたがたは閉園が決まる前に一体どれだけとしまえんにお金を落としていたのか」といった指摘も間違ってはいなかったわけです>>222
(少子高齢化が最大の原因ですから個人の責任に矮小化するのは間違いですが)
思い出話をするだけならほほえましいものですが、実際には、自分の所有地でもない閉園したとしまえんに対して、「プール存続!」「としまえん復活!」などとツイッタランドで妄想を喚き散らしながら、都議選に再選して民意を得たおじま先生を口汚く罵って団結を確認し合うとしまえん活動家は、世間一般の常識からは「まともな者のすることではない」のです
>>52
「人の気持ちのわからない」「まともな者のすることではない」というのは、としまえん活動家に対する巨大ブーメランです
今後の未来が明るい遊園地が潰されたのであれば、としまえん活動家の運動に賛同する人はもっと増えたかもしれませんが、閉園したとしまえんの実態は、園内・園外の設備がボロボロのまま補修費用も出せず老朽化した海外製の乗り物をだましだまし動かしているジリ貧の遊園地でした
(しかも所有者の西武がずっと前から閉園したがっていました)>>110
「としまえん閉園で思い出の場所がなくなるのは寂しいけど仕方ない」と受け入れるのが多数派の「まともな者」の考え方です
実際、閉園が発表されてから殺到した人が大多数ですから、おじま先生の「懐かしむだけなら誰でもできる」「あなたがたは閉園が決まる前に一体どれだけとしまえんにお金を落としていたのか」といった指摘も間違ってはいなかったわけです>>222
(少子高齢化が最大の原因ですから個人の責任に矮小化するのは間違いですが)
思い出話をするだけならほほえましいものですが、実際には、自分の所有地でもない閉園したとしまえんに対して、「プール存続!」「としまえん復活!」などとツイッタランドで妄想を喚き散らしながら、都議選に再選して民意を得たおじま先生を口汚く罵って団結を確認し合うとしまえん活動家は、世間一般の常識からは「まともな者のすることではない」のです
438名無しさん@120分待ち
2021/10/20(水) 19:15:02.07ID:HRX+OJzS >>436
「真相を解明」しても「巨悪」は出てこないと思いますよ
「覚書」締結関係5者「それぞれに」メリットがある交渉だったからです
もし分かりやすい「悪」を見つけたいのであれば、それは平岩弁護士も指摘しているとおり「西武」ということになります>>61
西武HD後藤社長の新体制が2006年からですから、それも一つの大きな要因と言えるでしょう>>109
>私、西武に対してはスーパー・ネガティブな印象しか抱いておりません。
https://blog.goo.ne.jp/hirahira5510/e/7f3084ab9d8c450a33cec3b0f71080f0
「真相を解明」しても「巨悪」は出てこないと思いますよ
「覚書」締結関係5者「それぞれに」メリットがある交渉だったからです
もし分かりやすい「悪」を見つけたいのであれば、それは平岩弁護士も指摘しているとおり「西武」ということになります>>61
西武HD後藤社長の新体制が2006年からですから、それも一つの大きな要因と言えるでしょう>>109
>私、西武に対してはスーパー・ネガティブな印象しか抱いておりません。
https://blog.goo.ne.jp/hirahira5510/e/7f3084ab9d8c450a33cec3b0f71080f0
439名無しさん@120分待ち
2021/10/20(水) 22:57:12.21ID:+f+EvqEf >>432
できないから。プール壊して、ただのつまらない広いだけの野原だから。
できないから。プール壊して、ただのつまらない広いだけの野原だから。
440名無しさん@120分待ち
2021/10/20(水) 23:03:48.52ID:kdrZu6OZ 水場があるんでしょ?
441名無しさん@120分待ち
2021/10/21(木) 01:59:43.61ID:nHDlF0vV >>64
「整備計画」15ページ「令和5年度」のイラストと解説が「当初開園」の姿です
都市計画練馬城址公園の整備 東京都建設局
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/tokyo_kouen/kouen0141.html
2023年先行開園エリアの西側グラウンド(Aゾーン)は元々「ただの広場」ですし、としまえん時代には常時「通行不可」だった石神井川沿い(Cゾーン)も常時通行可能になり、さらにそこから豊島園駅・としまえん正門跡地のほうへ抜けるBゾーンも24時間通行可能になります
近隣住民にとっては利便性が格段に向上します
そしてハリポタ施設も営業時間中は「公共庭園」として一般開放されるエリアがあります
プール跡地Dゾーンの順次開園はそこからさらに数年先のことになります>>83
>>428
「整備計画」15ページ「令和5年度」のイラストと解説が「当初開園」の姿です
都市計画練馬城址公園の整備 東京都建設局
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/tokyo_kouen/kouen0141.html
2023年先行開園エリアの西側グラウンド(Aゾーン)は元々「ただの広場」ですし、としまえん時代には常時「通行不可」だった石神井川沿い(Cゾーン)も常時通行可能になり、さらにそこから豊島園駅・としまえん正門跡地のほうへ抜けるBゾーンも24時間通行可能になります
近隣住民にとっては利便性が格段に向上します
そしてハリポタ施設も営業時間中は「公共庭園」として一般開放されるエリアがあります
プール跡地Dゾーンの順次開園はそこからさらに数年先のことになります>>83
>>428
442名無しさん@120分待ち
2021/10/21(木) 06:52:17.88ID:LQBZQxIJ 私は税金を垂れ流す人工的な小川など作らないほうがいいと思いますけどね>>33
都立武蔵野公園や光が丘公園にある野原を見れば分かるように、起伏のある野原というのはただ歩いても景色の変化がありますし、ただの野原でも子供は遊んでますよ
体を動かす遊びだけではなくて、野原に集まってニンテンドースイッチのようなゲームをしている子達もいます
いくら練馬が田舎と揶揄されても都会は都会ですから、多数派の中高年は自然に飢えており、ちゃんと整備管理された「ただの野原」は十分贅沢な空間となります
>>441
プール跡地Dゾーンの解説です(練馬城址公園「整備計画」9ページ)
4.D 人々を繋げ歴史を伝える文化ゾーン
1 「草地広場」
広がりのある緑の空間
災害時には避難・活動場所として機能
一部に「としまえん」の記憶を伝える遊具広場を整備
2 「水遊び場 」
3 「池」
4 「湿地」
子どもが水遊びを満喫することができる流れや浅瀬
睡蓮等の水生植物に親しむことができる池や湿地を設け、木道
を歩いて水生植物や昆虫等の自然観察を楽しむことができる
生物多様性保全の場として機能
5 「花畑」
6 「噴水」
練馬城跡を花畑等の修景施設で彩り、
練馬城主の豊島氏や「練馬城址豊島園」開設の歴史を伝える場
7 「崖線緑地」
石神井川の河岸段丘に残る自然林
既存の樹木を保全し、生物多様性保全の場として機能
>>64
都立武蔵野公園や光が丘公園にある野原を見れば分かるように、起伏のある野原というのはただ歩いても景色の変化がありますし、ただの野原でも子供は遊んでますよ
体を動かす遊びだけではなくて、野原に集まってニンテンドースイッチのようなゲームをしている子達もいます
いくら練馬が田舎と揶揄されても都会は都会ですから、多数派の中高年は自然に飢えており、ちゃんと整備管理された「ただの野原」は十分贅沢な空間となります
>>441
プール跡地Dゾーンの解説です(練馬城址公園「整備計画」9ページ)
4.D 人々を繋げ歴史を伝える文化ゾーン
1 「草地広場」
広がりのある緑の空間
災害時には避難・活動場所として機能
一部に「としまえん」の記憶を伝える遊具広場を整備
2 「水遊び場 」
3 「池」
4 「湿地」
子どもが水遊びを満喫することができる流れや浅瀬
睡蓮等の水生植物に親しむことができる池や湿地を設け、木道
を歩いて水生植物や昆虫等の自然観察を楽しむことができる
生物多様性保全の場として機能
5 「花畑」
6 「噴水」
練馬城跡を花畑等の修景施設で彩り、
練馬城主の豊島氏や「練馬城址豊島園」開設の歴史を伝える場
7 「崖線緑地」
石神井川の河岸段丘に残る自然林
既存の樹木を保全し、生物多様性保全の場として機能
>>64
443名無しさん@120分待ち
2021/10/21(木) 16:42:12.79ID:rWIWV7qp 昔観覧車があった石神井川の崖のところは土堤防にして欲しいな
石神井川は、板橋区内の加賀橋〜金沢橋に80年代まで土堤防が残っていた
石神井川は、板橋区内の加賀橋〜金沢橋に80年代まで土堤防が残っていた
444名無しさん@120分待ち
2021/10/22(金) 12:51:53.23ID:jg9Bfe2A 「西武は被害者ではなく地主であり主導権を持っている」「地主の西武は強い」が結論ですね
https://twitter.com/toshimaenfuture/status/1451359478457143343
東京都は整備計画について公園審議会に諮問し、「中間まとめ」とパブリックコメントを実施し、公園審議会が「答申」を出し、それを受けて都が「整備計画」を策定するという正規の手続きを経て現在に至りますから、
その設計や工事が西武に任されたからといってハリポタファーストの公園設計をされてしまうということではない、ということは戸谷先生も指摘していた通りです
この点をボカして公園設計がハリポタ側の好き勝手にされてしまうと印象操作したり、工事中の避難場所の機能についての言いがかりを見れば「としまえんの未来を考える会」も所詮は「活動家」集団ということですね>>174
「多様な主体」が決定権をもつ公園づくりというのは、まともな社会経験と想像力をもった大人なら無理筋であることは分かるはずです
東京都民1400万人(規模を小さくしても練馬区民74万人)の意見を全部聞いていたら、いつまでたっても整備計画などまとまるはずがありません
箱ができた上で、部分の運用の仕方に民間の知恵を取り入れるというくらいは可能としても、大枠の部分については都市開発等の専門家で構成される公園審議会で決める、という取り決めになっていることには実務上合理性があるわけです
そして、としまえん活動家が本当にやる気があるのなら、署名集めや、役所のアリバイづくりに過ぎないパブリックコメントだけではなく、「整備計画」策定に最も影響力を行使する公園審議会「委員(大学教授等)」に直接接触するべきだったのです
所属大学等の情報は、東京都建設局Webサイトの公園審議会資料で毎回明らかにされていたのですからね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/toshimaenfuture/status/1451359478457143343
東京都は整備計画について公園審議会に諮問し、「中間まとめ」とパブリックコメントを実施し、公園審議会が「答申」を出し、それを受けて都が「整備計画」を策定するという正規の手続きを経て現在に至りますから、
その設計や工事が西武に任されたからといってハリポタファーストの公園設計をされてしまうということではない、ということは戸谷先生も指摘していた通りです
この点をボカして公園設計がハリポタ側の好き勝手にされてしまうと印象操作したり、工事中の避難場所の機能についての言いがかりを見れば「としまえんの未来を考える会」も所詮は「活動家」集団ということですね>>174
「多様な主体」が決定権をもつ公園づくりというのは、まともな社会経験と想像力をもった大人なら無理筋であることは分かるはずです
東京都民1400万人(規模を小さくしても練馬区民74万人)の意見を全部聞いていたら、いつまでたっても整備計画などまとまるはずがありません
箱ができた上で、部分の運用の仕方に民間の知恵を取り入れるというくらいは可能としても、大枠の部分については都市開発等の専門家で構成される公園審議会で決める、という取り決めになっていることには実務上合理性があるわけです
そして、としまえん活動家が本当にやる気があるのなら、署名集めや、役所のアリバイづくりに過ぎないパブリックコメントだけではなく、「整備計画」策定に最も影響力を行使する公園審議会「委員(大学教授等)」に直接接触するべきだったのです
所属大学等の情報は、東京都建設局Webサイトの公園審議会資料で毎回明らかにされていたのですからね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
445名無しさん@120分待ち
2021/10/22(金) 12:53:54.68ID:jg9Bfe2A 984名無しさん@120分待ち2021/06/11(金) 07:29:56.12ID:pu7uHrIQ
練馬城址公園も泉佐野丘陵緑地のような市民参加型の公園づくりを見習うべきといった主張をしているとしまえん活動家がいますが、
だったらなおさら有料区画として入場制限のある商業プールを残すなどという発想は捨てなければいけません
速やかにプール跡地の解体を進めて、自然の再生を含むDゾーンの整備を急ぐべきです>>25
公園のみどころ | 大阪府営 泉佐野丘陵緑地
http://izumisano-kyuryo.jp/point/
「田んぼやため池に代表される歴史的・文化的景観の再現を目指して計画したのが、大阪府営泉佐野丘陵緑地」です
現在の公園マップをみても自然だらけです
本例は、公益よりも少数派の自分たちの都合を優先するとしまえん活動家がとしまえん跡地を好き勝手に使ってよいという論理には結びつきませんから、
勘違いしてはいけません
練馬城址公園も泉佐野丘陵緑地のような市民参加型の公園づくりを見習うべきといった主張をしているとしまえん活動家がいますが、
だったらなおさら有料区画として入場制限のある商業プールを残すなどという発想は捨てなければいけません
速やかにプール跡地の解体を進めて、自然の再生を含むDゾーンの整備を急ぐべきです>>25
公園のみどころ | 大阪府営 泉佐野丘陵緑地
http://izumisano-kyuryo.jp/point/
「田んぼやため池に代表される歴史的・文化的景観の再現を目指して計画したのが、大阪府営泉佐野丘陵緑地」です
現在の公園マップをみても自然だらけです
本例は、公益よりも少数派の自分たちの都合を優先するとしまえん活動家がとしまえん跡地を好き勝手に使ってよいという論理には結びつきませんから、
勘違いしてはいけません
446名無しさん@120分待ち
2021/10/22(金) 12:57:36.49ID:jg9Bfe2A 194名無しさん@120分待ち2021/09/06(月) 21:51:11.41ID:lRYrYTFQ
練馬城址公園整備計画の見直しを求める陳情
https://ameblo.jp/toshimaen94/entry-12696303934.html
>>25
陳情するのは自由ですが、覚書のメリットを無視した陳情などなんの説得性もありませんから、そんな陳情は不採択に終わるだけです>>119
>>163
東京都の人口は1400万人ですから、少数派の活動家の身勝手な陳情が採択されるようなことは公益の観点からあってはならないことです
直接民主制は衆愚政治になりやすいから間接民主制が採られているわけです
「私は政治に目覚めた!」などと言って無知な人間が公益性の求められる事案の決定権を持つようなことがあってはならないのです
また、地方自治体においては国の総理大臣と違って首長が公選されますから(都知事、区長)、議会よりも役所の権限が強いことは運用上も制度上も正当性のあることです(行政のトップが選挙で選ばれている)
公園行政も直接民主制ではいつまでたっても整備計画は決まるはずはなく、すでに身近にある公園を思い出してみればわかるように市民が自ら整備計画を策定してつくったものではありません
もしハリポタ建設を中止させたとして、東京都は莫大な違約金を払うことになりますが地主の西武がそれで引いてくれるわけもなく(まだとしまえん跡地は西武の所有地です)、北側も南側も交渉が振り出しに戻るだけで、2023年の練馬城址公園先行開園エリアも実現しなくなってしまいます
せっかく民間のハリポタに公園機能の一部を持たせるように覚書の条項をねじこんだのに、それも失ってしまうわけです
そんな支離滅裂な要求をおこなうとしまえん活動家の陳情など、粛々と不採択にするのが当然です
練馬城址公園整備計画の見直しを求める陳情
https://ameblo.jp/toshimaen94/entry-12696303934.html
>>25
陳情するのは自由ですが、覚書のメリットを無視した陳情などなんの説得性もありませんから、そんな陳情は不採択に終わるだけです>>119
>>163
東京都の人口は1400万人ですから、少数派の活動家の身勝手な陳情が採択されるようなことは公益の観点からあってはならないことです
直接民主制は衆愚政治になりやすいから間接民主制が採られているわけです
「私は政治に目覚めた!」などと言って無知な人間が公益性の求められる事案の決定権を持つようなことがあってはならないのです
また、地方自治体においては国の総理大臣と違って首長が公選されますから(都知事、区長)、議会よりも役所の権限が強いことは運用上も制度上も正当性のあることです(行政のトップが選挙で選ばれている)
公園行政も直接民主制ではいつまでたっても整備計画は決まるはずはなく、すでに身近にある公園を思い出してみればわかるように市民が自ら整備計画を策定してつくったものではありません
もしハリポタ建設を中止させたとして、東京都は莫大な違約金を払うことになりますが地主の西武がそれで引いてくれるわけもなく(まだとしまえん跡地は西武の所有地です)、北側も南側も交渉が振り出しに戻るだけで、2023年の練馬城址公園先行開園エリアも実現しなくなってしまいます
せっかく民間のハリポタに公園機能の一部を持たせるように覚書の条項をねじこんだのに、それも失ってしまうわけです
そんな支離滅裂な要求をおこなうとしまえん活動家の陳情など、粛々と不採択にするのが当然です
447名無しさん@120分待ち
2021/10/22(金) 18:43:11.67ID:f4X0BZy0 >この協定の整理に基づいて、としまえんの入園ゲートを形作っていた建物類は、土地の貸借契約を交わす以前に西武鉄道が解体撤去を行うことになりました。
前の記事に掲載した写真の通り、10月20日から正門の周囲に工事用の仮囲いを設置するという掲示が出されましたが、これはその解体撤去工事の一部だと思われます。
https://www.ikejiriseiji.jp/225/
前の記事に掲載した写真の通り、10月20日から正門の周囲に工事用の仮囲いを設置するという掲示が出されましたが、これはその解体撤去工事の一部だと思われます。
https://www.ikejiriseiji.jp/225/
448名無しさん@120分待ち
2021/10/23(土) 09:04:45.78ID:SpSgporH 「ドリームキラーにご注意を! 夢や目標、希望を潰そうとする人との向き合い方」
https://news.mynavi.jp/article/20200911-1258350/
>>446
↑
この人物のことである
精神病である、NG登録してこの人物の書き込みを見えないようにしましょう
https://news.mynavi.jp/article/20200911-1258350/
>>446
↑
この人物のことである
精神病である、NG登録してこの人物の書き込みを見えないようにしましょう
449名無しさん@120分待ち
2021/10/23(土) 09:14:40.37ID:SpSgporH450名無しさん@120分待ち
2021/10/23(土) 11:24:23.60ID:gPkuifAo 活動家のおばさん達こんにちは
今日も中身はハリーポッターの門を眺めてご苦労様です
今日も中身はハリーポッターの門を眺めてご苦労様です
451名無しさん@120分待ち
2021/10/23(土) 11:26:14.48ID:b5a9nHlu ハリポタ楽しみ
そんなたくさんは通えないかもだけどできる限りお金落としたいから楽しい施設よろしく
そんなたくさんは通えないかもだけどできる限りお金落としたいから楽しい施設よろしく
452名無しさん@120分待ち
2021/10/23(土) 11:27:46.90ID:wMp1RNVi としまえん活動家の「夢や目標、希望」が実現されれば「公益に反する」ということを繰り返し私は説明してるんですよ
仮に今ハリポタを止めたとして、としまえんは絶対に復活しません>>446
当たり前でしょう、所有者の西武がとしまえんを閉園したがっており、所有者の西武がハリポタを誘致したがっていたのですから、としまえん跡地に対して何の法的権限もないとしまえん活動家の「夢や目標、希望」とは関係なく、としまえん跡地はハリポタと練馬城址公園になります
多数派のまともな人々はそんなことは当たり前のこととして分かっているのです>>9
776名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 15:41:19.52ID:BzFe9b/v
私の目的は、「としまえんが不当に閉園させられた!」という事実に反する論調の活動家達がいかに間違った前提を置いているのか、
具体的に記録しておくことにあるので、今後このスレを訪れてじっくりスレを遡って読んで、閉園や公園化の経緯を知りたい人向けに書いているんですよ(現在ROMってる人もいるでしょう)
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
仮に今ハリポタを止めたとして、としまえんは絶対に復活しません>>446
当たり前でしょう、所有者の西武がとしまえんを閉園したがっており、所有者の西武がハリポタを誘致したがっていたのですから、としまえん跡地に対して何の法的権限もないとしまえん活動家の「夢や目標、希望」とは関係なく、としまえん跡地はハリポタと練馬城址公園になります
多数派のまともな人々はそんなことは当たり前のこととして分かっているのです>>9
776名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 15:41:19.52ID:BzFe9b/v
私の目的は、「としまえんが不当に閉園させられた!」という事実に反する論調の活動家達がいかに間違った前提を置いているのか、
具体的に記録しておくことにあるので、今後このスレを訪れてじっくりスレを遡って読んで、閉園や公園化の経緯を知りたい人向けに書いているんですよ(現在ROMってる人もいるでしょう)
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
453名無しさん@120分待ち
2021/10/23(土) 11:29:20.10ID:wMp1RNVi >>449
140名無しさん@120分待ち2021/07/06(火) 10:04:41.70ID:GDGHRc8F
としまえん -twitter検索(最新でソート)すれば、としまえん活動家の事実誤認にもとづくデマと悪態が繰り返しツイートされています
妄想と願望がベースで事実誤認の批判と要求を繰り返しているわけですから、公共の福祉に反する反社会的な活動家としか言えないような人も混じっています(前スレの埋め荒らし厨もそうです)>>2
54名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 11:45:45.94ID:1f/kfbb8
「スルー」したところでその敗北宣言は今後10年でもこのスレに残るんですよ、過去スレとして
この手のNG厨が「NGにする」と言いながらそれを実行しない嘘つきなのは過去スレのやりとりを見てもらえば一目瞭然で、
論理的な反論に失敗しつづけ、としまえんが閉園した現実から目をそらし、「としまえん復活!」「プール存続!」などと願望だけ喚き散らしていればいいと考えている証拠として「記録」されていることに無自覚なのでしょうね
全く愚かなことです
464名無しさん@120分待ち2021/03/07(日) 07:57:31.11ID:i6iFBG7O
こういったやり取りも今後10年くらい過去スレとして残ることになるので、
プール存続派がいかに事実認識があやふやで、資料を読む知能も努力もなくデマをまきちらし、
ロジックにもとづかない歪んだ活動を展開していたグループだったのか、
その一端をここに記録しておきたいというのが私の立場です
140名無しさん@120分待ち2021/07/06(火) 10:04:41.70ID:GDGHRc8F
としまえん -twitter検索(最新でソート)すれば、としまえん活動家の事実誤認にもとづくデマと悪態が繰り返しツイートされています
妄想と願望がベースで事実誤認の批判と要求を繰り返しているわけですから、公共の福祉に反する反社会的な活動家としか言えないような人も混じっています(前スレの埋め荒らし厨もそうです)>>2
54名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 11:45:45.94ID:1f/kfbb8
「スルー」したところでその敗北宣言は今後10年でもこのスレに残るんですよ、過去スレとして
この手のNG厨が「NGにする」と言いながらそれを実行しない嘘つきなのは過去スレのやりとりを見てもらえば一目瞭然で、
論理的な反論に失敗しつづけ、としまえんが閉園した現実から目をそらし、「としまえん復活!」「プール存続!」などと願望だけ喚き散らしていればいいと考えている証拠として「記録」されていることに無自覚なのでしょうね
全く愚かなことです
464名無しさん@120分待ち2021/03/07(日) 07:57:31.11ID:i6iFBG7O
こういったやり取りも今後10年くらい過去スレとして残ることになるので、
プール存続派がいかに事実認識があやふやで、資料を読む知能も努力もなくデマをまきちらし、
ロジックにもとづかない歪んだ活動を展開していたグループだったのか、
その一端をここに記録しておきたいというのが私の立場です
454名無しさん@120分待ち
2021/10/23(土) 11:41:00.76ID:wMp1RNVi 建物が完成すれば今度は周辺の植樹等が始まりますから、ここからどう景色が変わっていくか楽しみですね
59名無しさん@120分待ち2021/08/24(火) 19:35:31.90ID:axrRgGkw
>>57
>スタジオツアー東京は旧としまえん時代の豊かなみどりを継承していきます。スタジオツアー東京建設計画に於いては、旧としまえんで生育した多くの樹木を可能な限り保存する予定です。また老朽化の進んだ樹木や施設の建設のためにやむを得ず伐採した樹木については新たに多くの樹木を植栽することにより、「としまえん」の時代と同規模になるよう計画しています。
448名無しさん@120分待ち2021/07/30(金) 22:07:42.87ID:0ARE8/En
石川橋からもハリポタ建物の鉄骨が見えるようになりましたね
早く建物を完成させて、周辺の植樹等が始まるといいですね
>>401
ハリポタ営業時間中は誰でも入れる「公共庭園」の完成イメージ図です
練馬城址公園の先行開園エリアとあわせて、2023年前半のオープンが楽しみですね
ワーナー ブラザースの事業開発の原則
https://www.wbstudiotour.jp/principles/
>スタジオツアー東京 緑化計画イメージ図: 樹木の生育状況に応じて緑豊かな景観を楽しんで頂ける開発を目指してまいります。
>入り口前の公共庭園
>屋外展示エリア
59名無しさん@120分待ち2021/08/24(火) 19:35:31.90ID:axrRgGkw
>>57
>スタジオツアー東京は旧としまえん時代の豊かなみどりを継承していきます。スタジオツアー東京建設計画に於いては、旧としまえんで生育した多くの樹木を可能な限り保存する予定です。また老朽化の進んだ樹木や施設の建設のためにやむを得ず伐採した樹木については新たに多くの樹木を植栽することにより、「としまえん」の時代と同規模になるよう計画しています。
448名無しさん@120分待ち2021/07/30(金) 22:07:42.87ID:0ARE8/En
石川橋からもハリポタ建物の鉄骨が見えるようになりましたね
早く建物を完成させて、周辺の植樹等が始まるといいですね
>>401
ハリポタ営業時間中は誰でも入れる「公共庭園」の完成イメージ図です
練馬城址公園の先行開園エリアとあわせて、2023年前半のオープンが楽しみですね
ワーナー ブラザースの事業開発の原則
https://www.wbstudiotour.jp/principles/
>スタジオツアー東京 緑化計画イメージ図: 樹木の生育状況に応じて緑豊かな景観を楽しんで頂ける開発を目指してまいります。
>入り口前の公共庭園
>屋外展示エリア
455名無しさん@120分待ち
2021/10/23(土) 14:04:03.64ID:ESIesl8E バカジェンヌが気持ち悪いから活動家苦手
456名無しさん@120分待ち
2021/10/23(土) 14:23:20.37ID:SpSgporH 「ドリームキラーにご注意を! 夢や目標、希望を潰そうとする人との向き合い方」
https://news.mynavi.jp/article/20200911-1258350/
>>452
↑
この人物のことである
精神病である、NG登録してこの人物の書き込みを見えないようにしましょう
https://news.mynavi.jp/article/20200911-1258350/
>>452
↑
この人物のことである
精神病である、NG登録してこの人物の書き込みを見えないようにしましょう
457名無しさん@120分待ち
2021/10/23(土) 15:36:20.41ID:wMp1RNVi458名無しさん@120分待ち
2021/10/23(土) 15:45:35.89ID:xJUto0Xd としまえんがどれだけ閑散としてたかということを知っていた者ならとしまえんを閉めるななんて過激に言わない
要は通ってなかったんだろうな
要は通ってなかったんだろうな
459名無しさん@120分待ち
2021/10/23(土) 15:46:07.69ID:wMp1RNVi 野村あずささんはTwitterを使っています 「ここに至るまで公共性のある都市整備計画より民間事業が優先されている。その理由はなぜ???いまだに誰も説明してくれていません。東京都も練馬区も西武さんも伊藤忠さんもワーナーさんも。覚書の5者共同記者会見でも開いてくれればいいのに。 モヤモヤはまだ残ります。 #としまえん」 /
https://twitter.com/azusa_nomura/status/1433961178275803142
なぜ?ってそれは民間(西武)の所有地だからですよ
「西武豊島線」豊島園駅を残すために集客施設が必要であるという認識は行政にもあるのです>>117
東京都による都市計画決定や優先整備区域指定だけでは民間に対する土地収用の強制力は直ちに発生するわけではないと平岩弁護士もおっしゃっていたでしょう
所沢の再開発の例を見ればわかるように、鉄道会社と都市開発は切っても切り離せないものですから、役所も西武も双方がお互いに良好な関係を維持したいと思うのは当然です
しかも東京都はとしまえん跡地を西武から一括購入する余力がないと言っているのですから、次善策として西武の意向を優先することでハリポタ以外のとしまえん跡地を練馬城址公園整備に使うことができるようになり、ハリポタにも公園機能の一部を担わせる「覚書」の条項を入れることができたのですから、交渉上立場の弱い東京都にとってもメリットがあったのは明らかです>>194
(としまえん跡地に「にぎわい」を求める練馬区にとっても、東京都にとっても西武線沿線の再開発は税収増というメリットも見込めます)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/azusa_nomura/status/1433961178275803142
なぜ?ってそれは民間(西武)の所有地だからですよ
「西武豊島線」豊島園駅を残すために集客施設が必要であるという認識は行政にもあるのです>>117
東京都による都市計画決定や優先整備区域指定だけでは民間に対する土地収用の強制力は直ちに発生するわけではないと平岩弁護士もおっしゃっていたでしょう
所沢の再開発の例を見ればわかるように、鉄道会社と都市開発は切っても切り離せないものですから、役所も西武も双方がお互いに良好な関係を維持したいと思うのは当然です
しかも東京都はとしまえん跡地を西武から一括購入する余力がないと言っているのですから、次善策として西武の意向を優先することでハリポタ以外のとしまえん跡地を練馬城址公園整備に使うことができるようになり、ハリポタにも公園機能の一部を担わせる「覚書」の条項を入れることができたのですから、交渉上立場の弱い東京都にとってもメリットがあったのは明らかです>>194
(としまえん跡地に「にぎわい」を求める練馬区にとっても、東京都にとっても西武線沿線の再開発は税収増というメリットも見込めます)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
460名無しさん@120分待ち
2021/10/23(土) 15:51:36.08ID:wMp1RNVi 少数派の意見だから無視してよいというものでもありませんが、少数派の意見を多数派が容認するためには、それを納得させるだけのロジックは必要です
しかしとしまえん活動家にはそれがありません(以下のツイートをした方は例外です)
「プールを残してほしい、ということは私も希望します。しかし、東京都へそれだけを伝えるだけではパブコメから進化していないです。さらに住民側から要望をあげるには年間何人、入場者○人/日は約束できる。入場料収入と施設運営、保守の経費でバランスのとれる想定が提案できないと厳しいと思います↓
企業、行政の事業にはニーズがあって成立するものと考えます。今後、企業ではなく行政の行う事業には税金を使うという大前提を考えた場合、公平公正が担保されるべきです。地域住民の要望を事業化させるには当然ながら利用しない人の税金も使う、それに納得できる利用しない人への説明が必要です。↓
当然プールは有償化となるでしょうし、警察、消防義務教育と同列の無償行政サービスなんてことは考えられません。行政が考える公平、公正な事業を要望するのであれば何人が使いたいと事業収益を提示できなければ事業を誘致すると言うことは無理でしょう。
政治の力で動き出した事業ですが、政治の力でも赤字垂れ流しであればプールの事業は見直されることになります。納得できる形で行政の事業を提案しなければ行政は取り組むことはあり得ないでしょう。
覚書の見直しも当然必要ですが、政治的結論を待っていればプールは解体後の結論になるでしょう。動くのであれば急を要する問題です。
さらに東京都の想定する公園のプランとプールが存続した場合のギャップを埋める必要もあります。公園審議会で諮ってきたステップをひっくり返すロジックも必要です。
この点をみんなで協力して考え、行動していく必要があると思います。」
しかしとしまえん活動家にはそれがありません(以下のツイートをした方は例外です)
「プールを残してほしい、ということは私も希望します。しかし、東京都へそれだけを伝えるだけではパブコメから進化していないです。さらに住民側から要望をあげるには年間何人、入場者○人/日は約束できる。入場料収入と施設運営、保守の経費でバランスのとれる想定が提案できないと厳しいと思います↓
企業、行政の事業にはニーズがあって成立するものと考えます。今後、企業ではなく行政の行う事業には税金を使うという大前提を考えた場合、公平公正が担保されるべきです。地域住民の要望を事業化させるには当然ながら利用しない人の税金も使う、それに納得できる利用しない人への説明が必要です。↓
当然プールは有償化となるでしょうし、警察、消防義務教育と同列の無償行政サービスなんてことは考えられません。行政が考える公平、公正な事業を要望するのであれば何人が使いたいと事業収益を提示できなければ事業を誘致すると言うことは無理でしょう。
政治の力で動き出した事業ですが、政治の力でも赤字垂れ流しであればプールの事業は見直されることになります。納得できる形で行政の事業を提案しなければ行政は取り組むことはあり得ないでしょう。
覚書の見直しも当然必要ですが、政治的結論を待っていればプールは解体後の結論になるでしょう。動くのであれば急を要する問題です。
さらに東京都の想定する公園のプランとプールが存続した場合のギャップを埋める必要もあります。公園審議会で諮ってきたステップをひっくり返すロジックも必要です。
この点をみんなで協力して考え、行動していく必要があると思います。」
461名無しさん@120分待ち
2021/10/23(土) 15:53:26.41ID:wMp1RNVi >>458
892名無しさん@120分待ち2021/05/23(日) 10:33:45.13ID:zzlvhgVl
最近威勢のいいツイートでとしまえんファンの品位を落とすことに邁進しているlovelovetoshimaenさんはまさに「通ってなかったのほど文句言って」るパターンですね
毎度20件くらいの「いいね」に気をよくして、内輪でしか通用しないふるまいと勘違い自意識が肥大化してしまっているようです(エコーチェンバー現象の典型的な欠点です)
(@lovelovetoshim1さんのツイッタープロフィール)
としまえん
速い系や回転系の乗物が苦手で
若い頃の私にとってある意味
気まずい場所として
遠ざかっていました。
閉園が決まり久しぶりに行ったら
いかに貴重な場所か
今の年齢になりわかる事だらけで。
今まで行かなかった自分に腹が立ち。
くやしくて。
かなしくて。
勝手だけどだからこそ
復活してもらいたい。
892名無しさん@120分待ち2021/05/23(日) 10:33:45.13ID:zzlvhgVl
最近威勢のいいツイートでとしまえんファンの品位を落とすことに邁進しているlovelovetoshimaenさんはまさに「通ってなかったのほど文句言って」るパターンですね
毎度20件くらいの「いいね」に気をよくして、内輪でしか通用しないふるまいと勘違い自意識が肥大化してしまっているようです(エコーチェンバー現象の典型的な欠点です)
(@lovelovetoshim1さんのツイッタープロフィール)
としまえん
速い系や回転系の乗物が苦手で
若い頃の私にとってある意味
気まずい場所として
遠ざかっていました。
閉園が決まり久しぶりに行ったら
いかに貴重な場所か
今の年齢になりわかる事だらけで。
今まで行かなかった自分に腹が立ち。
くやしくて。
かなしくて。
勝手だけどだからこそ
復活してもらいたい。
462名無しさん@120分待ち
2021/10/23(土) 21:27:34.49ID:6P01swQj 明日内田さんの講演会行く方いらっしゃいますか
463名無しさん@120分待ち
2021/10/24(日) 23:20:15.44ID:mxsRDni5 正門の飾り復活したな。柵作るのは11/8だって。
正門組からのお礼の手紙が何通も掲示してあったわ。
正門組からのお礼の手紙が何通も掲示してあったわ。
464名無しさん@120分待ち
2021/10/25(月) 00:04:46.18ID:s5vEajAk >>410
としまえん活動家がやっているのは追悼ではなくハリポタ妨害運動なので、としまえんが不当に閉園させられたという誤った前提を置いてデマと妄想路線を強化する活動家仲間がいることでかえって「グリーフケア」に失敗している人がいるのは確実ですね
https://twitter.com/TzzlY64ZgU3tT1e/status/1452282927648178177
彼らの中ではまだとしまえんが「終わっていない」ことになっていますから、これから正門が壊され、プール跡地が壊され、外から何もとしまえん時代のものが見えなくなるまで、
彼らは「諦めない!」「としまえん復活!」などとツイッターで騒ぎ、それに活動家仲間からいいねとリツイートをもらって勇気づけられるという悪循環をあと1年ちょっと続けるのでしょうね
「あきらめない!」ことでお別れを受け入れる心の適応が一向に始まらず、苦しむ時間が長引くのです(たちが悪いのは、知能の高い活動家はポーズでやっているだけですから、長く不当に苦しむのは知能が低く心からとしまえんの復活を信じているような人々だけです)
本来は、仲間がお別れに向かうのを支援してあげるべきなのですが、デマと妄想をただすどころか強化する仲間がいるせいで連帯が悪いほうに作用しているのです
まったく愚かなことですね>>459
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
としまえん活動家がやっているのは追悼ではなくハリポタ妨害運動なので、としまえんが不当に閉園させられたという誤った前提を置いてデマと妄想路線を強化する活動家仲間がいることでかえって「グリーフケア」に失敗している人がいるのは確実ですね
https://twitter.com/TzzlY64ZgU3tT1e/status/1452282927648178177
彼らの中ではまだとしまえんが「終わっていない」ことになっていますから、これから正門が壊され、プール跡地が壊され、外から何もとしまえん時代のものが見えなくなるまで、
彼らは「諦めない!」「としまえん復活!」などとツイッターで騒ぎ、それに活動家仲間からいいねとリツイートをもらって勇気づけられるという悪循環をあと1年ちょっと続けるのでしょうね
「あきらめない!」ことでお別れを受け入れる心の適応が一向に始まらず、苦しむ時間が長引くのです(たちが悪いのは、知能の高い活動家はポーズでやっているだけですから、長く不当に苦しむのは知能が低く心からとしまえんの復活を信じているような人々だけです)
本来は、仲間がお別れに向かうのを支援してあげるべきなのですが、デマと妄想をただすどころか強化する仲間がいるせいで連帯が悪いほうに作用しているのです
まったく愚かなことですね>>459
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
465名無しさん@120分待ち
2021/10/25(月) 00:12:58.51ID:s5vEajAk 私は当初は正門跡地の飾りつけは容認派だったのですが、それは追悼の儀式として、お別れを受け入れることの助けになると思っていたからですが、
この飾りつけをハリポタ妨害運動として認識・支援している人が思ったよりも多かったのは誤算でした
そも意味では、最初から辛辣に飾りつけを非難していた人々のほうが、としまえん活動家の実態を見極める目があったということかもしれません
960名無しさん@120分待ち2021/01/13(水) 11:29:46.80ID:L89TX9Ud
誰も死んでないのに追悼とか、グリーフケアとか軽々しくこんなことに使うなよ
門に手を加えてる時点で敷地に入ってることも認識できない
加害者が被害者ぶる典型例
961名無しさん@120分待ち2021/01/13(水) 11:38:36.14ID:AH42q9/o
一部の不心得者の愚行を許せば、勝手な輩共が我も我もと群がってくるのは必至。この程度などとホザいてる社会のゴミでしかない低民度のアホ共は駆逐されるべき生き物である。
この飾りつけをハリポタ妨害運動として認識・支援している人が思ったよりも多かったのは誤算でした
そも意味では、最初から辛辣に飾りつけを非難していた人々のほうが、としまえん活動家の実態を見極める目があったということかもしれません
960名無しさん@120分待ち2021/01/13(水) 11:29:46.80ID:L89TX9Ud
誰も死んでないのに追悼とか、グリーフケアとか軽々しくこんなことに使うなよ
門に手を加えてる時点で敷地に入ってることも認識できない
加害者が被害者ぶる典型例
961名無しさん@120分待ち2021/01/13(水) 11:38:36.14ID:AH42q9/o
一部の不心得者の愚行を許せば、勝手な輩共が我も我もと群がってくるのは必至。この程度などとホザいてる社会のゴミでしかない低民度のアホ共は駆逐されるべき生き物である。
466名無しさん@120分待ち
2021/10/25(月) 18:44:36.60ID:Z/vKokNf >>59の完成イメージ図と見比べてみましょう
建物が完成すれば、これから「公共庭園」を含めた周辺の植樹等も始まりますね
https://twitter.com/landsahoko/status/1452552460921278468
「壁がつきました #としまえん #としまえん跡地 #としまえんありがとう 」 / Twitter
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
建物が完成すれば、これから「公共庭園」を含めた周辺の植樹等も始まりますね
https://twitter.com/landsahoko/status/1452552460921278468
「壁がつきました #としまえん #としまえん跡地 #としまえんありがとう 」 / Twitter
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
467名無しさん@120分待ち
2021/10/25(月) 20:51:45.83ID:e6BWyzth ボクシングがまた覚書がどうのって騒いでるけど所有者がどうしようが大きなお世話なんだよ
せいぜい元区議に踊らされてろよ
せいぜい元区議に踊らされてろよ
468名無しさん@120分待ち
2021/10/25(月) 22:12:08.38ID:pVLysNPA ハイドロポリスは壊すのが大変そうだから、爆破解体ショーが良い
469名無しさん@120分待ち
2021/10/25(月) 22:18:17.15ID:2mn+bZsj プールはよく行ったが子供が滑りたがらないからハイドロポリススルーしたまま終わってしまった
もっと滑っておけばよかった
もっと滑っておけばよかった
470名無しさん@120分待ち
2021/10/25(月) 22:33:01.44ID:Z/vKokNf 『覚書』から『協定書』へ 〜練馬城址公園〜 (下)
https://www.ikejiriseiji.jp/226-2/
都が「整備計画」策定にあたって諮問するのは各種専門家で構成される「東京都公園審議会」ですから、「当初開園エリアだけにしても、さまざまな提案を受け公開の場で設計を深めることがよい公園をつくるための欠かせない条件です」というのは、
練馬城址公園についてもすでに複数の専門家が審議会で議論し「答申」を出しているので、練馬城址公園の「整備計画」にも当然それが反映されており、条件を満たしています(条件を満たしていないかのような印象操作はアンフェアです)
そもそも「覚書」はハリポタが練馬城址公園の機能の一部を担うということがうたわれているのですから、ハリポタオープンと練馬城址公園当初開園の時期がいっしょなのは不当でもなんでもありません
地主の西武の都合に合わせることで、本来遅々としたペースで進むことの多い都立公園整備>>132が急ピッチで進むのですから、東京都にとっても公園利用者にとってもメリットのあることは明白なのに、ひたすらハリポタを悪者にして現計画を止める目的で市民を扇動しているのであれば、悪質というほかありません
仮に現計画を止めたとしても、西武が閉園したがっていたとしまえんが帰ってくるわけがありませんし、現計画よりひどいことになる可能性が高いことは間違いありません>>194
西武に愛想をつかされれば、西武豊島線豊島園駅もなくなり、としまえん跡地は切り売りされて「練馬城址豊島園」としての一定の広さをもつ土地の歴史は完全に過去のものとなってしまうでしょう>>459
「都立公園だから当初開園エリアにも西武の影響があるべきではない」などという「潔癖(内実はただの言いがかり)」を採用すれば1年半後の先行開園A・B・Cゾーンの実現もなくなるのですから、現計画の停止を求めるとしまえん活動家は公益に反する主張をしていることになります
練馬城址公園の「整備計画」はすでに「公園整備をオープンな議論の下で進める」ための正当な手続き(パブリックコメント含む)を経ているのですから、工事の一部が競争入札でないことの問題とは分けて議論するべきです
https://www.ikejiriseiji.jp/226-2/
都が「整備計画」策定にあたって諮問するのは各種専門家で構成される「東京都公園審議会」ですから、「当初開園エリアだけにしても、さまざまな提案を受け公開の場で設計を深めることがよい公園をつくるための欠かせない条件です」というのは、
練馬城址公園についてもすでに複数の専門家が審議会で議論し「答申」を出しているので、練馬城址公園の「整備計画」にも当然それが反映されており、条件を満たしています(条件を満たしていないかのような印象操作はアンフェアです)
そもそも「覚書」はハリポタが練馬城址公園の機能の一部を担うということがうたわれているのですから、ハリポタオープンと練馬城址公園当初開園の時期がいっしょなのは不当でもなんでもありません
地主の西武の都合に合わせることで、本来遅々としたペースで進むことの多い都立公園整備>>132が急ピッチで進むのですから、東京都にとっても公園利用者にとってもメリットのあることは明白なのに、ひたすらハリポタを悪者にして現計画を止める目的で市民を扇動しているのであれば、悪質というほかありません
仮に現計画を止めたとしても、西武が閉園したがっていたとしまえんが帰ってくるわけがありませんし、現計画よりひどいことになる可能性が高いことは間違いありません>>194
西武に愛想をつかされれば、西武豊島線豊島園駅もなくなり、としまえん跡地は切り売りされて「練馬城址豊島園」としての一定の広さをもつ土地の歴史は完全に過去のものとなってしまうでしょう>>459
「都立公園だから当初開園エリアにも西武の影響があるべきではない」などという「潔癖(内実はただの言いがかり)」を採用すれば1年半後の先行開園A・B・Cゾーンの実現もなくなるのですから、現計画の停止を求めるとしまえん活動家は公益に反する主張をしていることになります
練馬城址公園の「整備計画」はすでに「公園整備をオープンな議論の下で進める」ための正当な手続き(パブリックコメント含む)を経ているのですから、工事の一部が競争入札でないことの問題とは分けて議論するべきです
471名無しさん@120分待ち
2021/10/25(月) 22:47:14.45ID:Z/vKokNf >>468
ハイドロポリスのチューブは樹脂製でしょうから、北側での遊具解体を見たあとだと、大型重機さえあればハイドロポリスをメリメリ壊すのは簡単な気がします
フライングパイレーツの土台は多数の重機でよってたかって壊してもかなり時間がかかっていましたが、
過去スレで指摘があったように、プール跡地で苦戦するとすれば、流れるプール、競泳プールのあたりの大量の古いコンクリートをどうするかでしょうね
過去スレで、元社員か元バイトの人が、流れるプール裏のコンクリートがボロボロ崩れてきていたという情報もありましたから、安全性の観点からも老朽化したものを残すという選択肢はなく全部いったん壊すのでしょう
競泳プール跡地のあたりは練馬城址公園Dゾーンでは「池」になる予定ですから(人工的な小川>>33の水が流れ込む場所です)、地形としてはあそこは低いままなんだと思います
ハイドロポリスのチューブは樹脂製でしょうから、北側での遊具解体を見たあとだと、大型重機さえあればハイドロポリスをメリメリ壊すのは簡単な気がします
フライングパイレーツの土台は多数の重機でよってたかって壊してもかなり時間がかかっていましたが、
過去スレで指摘があったように、プール跡地で苦戦するとすれば、流れるプール、競泳プールのあたりの大量の古いコンクリートをどうするかでしょうね
過去スレで、元社員か元バイトの人が、流れるプール裏のコンクリートがボロボロ崩れてきていたという情報もありましたから、安全性の観点からも老朽化したものを残すという選択肢はなく全部いったん壊すのでしょう
競泳プール跡地のあたりは練馬城址公園Dゾーンでは「池」になる予定ですから(人工的な小川>>33の水が流れ込む場所です)、地形としてはあそこは低いままなんだと思います
472名無しさん@120分待ち
2021/10/25(月) 23:17:50.63ID:mxZen/yY プールやハイドロポリスも、閉園直後のロケだかの爆破で既にかなりボロボロなんじゃね?
473名無しさん@120分待ち
2021/10/26(火) 12:27:22.25ID:VMz2RStc あのドッカン音何だったんだろうね
どのくらいの爆発だったのかも知りたい
どのくらいの爆発だったのかも知りたい
474名無しさん@120分待ち
2021/10/26(火) 12:43:29.97ID:ZP+iiYGp 近所ですから実際に聞きましたけど、そのときは余った花火を処理した音かなと思いましたよ
花火も不発弾のようなものが発生することがあるようですから、その処理に失敗したとかそういうこともあるのかもしれません
花火も不発弾のようなものが発生することがあるようですから、その処理に失敗したとかそういうこともあるのかもしれません
475名無しさん@120分待ち
2021/10/26(火) 12:50:16.04ID:ZP+iiYGp https://twitter.com/NARUKAMI_COS/status/1452779516959485956
台風のあとだから掃除の人が多かったのでしょうね
それにしても、現在、「11月8日から仮囲い」のお知らせは正門に合計5枚、分散して掲示されていますから、
これは西武の「早く飾りつけ片付けてね」という無言の圧力にも感じてしまいましたね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
台風のあとだから掃除の人が多かったのでしょうね
それにしても、現在、「11月8日から仮囲い」のお知らせは正門に合計5枚、分散して掲示されていますから、
これは西武の「早く飾りつけ片付けてね」という無言の圧力にも感じてしまいましたね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
476名無しさん@120分待ち
2021/10/26(火) 13:19:17.30ID:emGJWno3 活動家達は11月8日までは飾り付けておいていいやと思ってるみたいだけど普通はそれまでにキレイにするもんだよ
まして一度外したのになんでまた飾ってんだよ
馬鹿な中学生より始末が悪い
まして一度外したのになんでまた飾ってんだよ
馬鹿な中学生より始末が悪い
477名無しさん@120分待ち
2021/10/26(火) 13:48:51.47ID:Bg7S+zQT478名無しさん@120分待ち
2021/10/26(火) 13:51:34.42ID:VMz2RStc 11/8と聞いて、「よかった、あと2週間飾り付けできる。最後はみんなで盛り上がろう」
って感じじゃないの?
って感じじゃないの?
479名無しさん@120分待ち
2021/10/26(火) 14:36:24.90ID:FPZFDwKg 貼り紙なんてしてくれるだけ優しいよなあ
480名無しさん@120分待ち
2021/10/26(火) 18:45:57.10ID:xBQApPUj 西武の関係のないところで非常識な人々に勝手に正門に飾りつけられたとは言え、西武が事前通告なしに飾りつけを外したり仮囲いするようなことがあれば、としまえん活動家が騒ぐのは目に見えていますから、
西武としては仮囲いの日程を事前通告して、勝手に飾りつけしていた人に自主的に片づけてもらう必要があるのです
大企業である西武の広報やクレーム対応部署は、いかに西武の印象をよくするかというのが仕事ですから、としまえん活動家を刺激しないように、非常識な人に常識を説いても反発されるだけですから、
譲歩できるところは譲歩することで、このように「としまえん活動家による西武への感謝」を引き出しており>>433、西武がとしまえん閉園の責任を問われないように誘導することにも成功していますから、西武の担当部署はよい仕事をしているということになりますね
西武としては仮囲いの日程を事前通告して、勝手に飾りつけしていた人に自主的に片づけてもらう必要があるのです
大企業である西武の広報やクレーム対応部署は、いかに西武の印象をよくするかというのが仕事ですから、としまえん活動家を刺激しないように、非常識な人に常識を説いても反発されるだけですから、
譲歩できるところは譲歩することで、このように「としまえん活動家による西武への感謝」を引き出しており>>433、西武がとしまえん閉園の責任を問われないように誘導することにも成功していますから、西武の担当部署はよい仕事をしているということになりますね
481名無しさん@120分待ち
2021/10/26(火) 22:31:30.32ID:x+6jMJtI 正門にあった貼り紙。熱意が伝わって来るね。
https://i.imgur.com/06CKVSQ.jpg
https://i.imgur.com/06CKVSQ.jpg
482名無しさん@120分待ち
2021/10/26(火) 23:19:01.90ID:xBQApPUj >>481
「熱意」があれば西武の所有地で勝手な飾り付けをエスカレートさせてもいいという理屈にはつながらないことは、常識的な大人ならわかることです
門全体に薄汚い色のリボンや素人丸出しの絵(しかも著作権無視)をくくりつけるのを万人が美しいと思うはずがないでしょう
ベタベタと素人が完成度の低い飾り付けをすることでとしまえん時代の正門の姿を改変してしまっているのですから、美的にも倫理的にも好ましく思っていない人が一定数いるのは確実で、そういう人たちの我慢の上に成り立っているということは分かってもらいたいですね
他人の所有地に自分勝手な飾り付けをして自画自賛など傲慢でおこがましいと思いますよ
401名無しさん@120分待ち2021/10/17(日) 14:45:10.89ID:4Cacm2Mq
>>396
10月3日でしたか
このリボンも「安全管理上」を理由とする一つの契機になった可能性はありますね
飾り付けのエスカレートが誰の目にも明らかになりましたからね(最初の頃は真ん中の門2つにとどめる自制心がみられました)
340名無しさん@120分待ち2021/10/11(月) 22:01:41.30ID:drWSG9XS
>>335
「過熱する飾り付け」というのはおっしゃるとおりで、最初の頃は門の真ん中付近だけに飾り付けをしていたのが、最近は門全体に飾り付けを拡大していましたから、
節度がなくなっていましたね
「熱意」があれば西武の所有地で勝手な飾り付けをエスカレートさせてもいいという理屈にはつながらないことは、常識的な大人ならわかることです
門全体に薄汚い色のリボンや素人丸出しの絵(しかも著作権無視)をくくりつけるのを万人が美しいと思うはずがないでしょう
ベタベタと素人が完成度の低い飾り付けをすることでとしまえん時代の正門の姿を改変してしまっているのですから、美的にも倫理的にも好ましく思っていない人が一定数いるのは確実で、そういう人たちの我慢の上に成り立っているということは分かってもらいたいですね
他人の所有地に自分勝手な飾り付けをして自画自賛など傲慢でおこがましいと思いますよ
401名無しさん@120分待ち2021/10/17(日) 14:45:10.89ID:4Cacm2Mq
>>396
10月3日でしたか
このリボンも「安全管理上」を理由とする一つの契機になった可能性はありますね
飾り付けのエスカレートが誰の目にも明らかになりましたからね(最初の頃は真ん中の門2つにとどめる自制心がみられました)
340名無しさん@120分待ち2021/10/11(月) 22:01:41.30ID:drWSG9XS
>>335
「過熱する飾り付け」というのはおっしゃるとおりで、最初の頃は門の真ん中付近だけに飾り付けをしていたのが、最近は門全体に飾り付けを拡大していましたから、
節度がなくなっていましたね
483名無しさん@120分待ち
2021/10/27(水) 00:16:14.25ID:pK8I0JNz 楽しみ
484名無しさん@120分待ち
2021/10/27(水) 06:56:48.79ID:xITrvYcp >>482
いいからお前は早く精神病院行け
いいからお前は早く精神病院行け
485名無しさん@120分待ち
2021/10/27(水) 07:19:08.36ID:YfaqPGEN >>484
そっくりそのままお返しします
66名無しさん@120分待ち2021/08/25(水) 11:18:53.01ID:L8pYNW4l
>>52
「人の気持ちのわからない」「まともな者のすることではない」というのは、としまえん活動家に対する巨大ブーメランです
今後の未来が明るい遊園地が潰されたのであれば、としまえん活動家の運動に賛同する人はもっと増えたかもしれませんが、閉園したとしまえんの実態は、園内・園外の設備がボロボロのまま補修費用も出せず老朽化した海外製の乗り物をだましだまし動かしているジリ貧の遊園地でした(しかも所有者の西武がずっと前から閉園したがっていました)
「としまえん閉園で思い出の場所がなくなるのは寂しいけど仕方ない」と受け入れるのが多数派の「まともな者」の考え方です
実際、閉園が発表されてから殺到した人が大多数ですから、おじま先生の「懐かしむだけなら誰でもできる」「あなたがたは閉園が決まる前に一体どれだけとしまえんにお金を落としていたのか」といった指摘も間違ってはいなかったわけです(少子高齢化が最大の原因ですから個人の責任に矮小化するのは間違いですが)
思い出話をするだけならほほえましいものですが、実際には、自分の所有地でもない閉園したとしまえんに対して、「プール存続!」「としまえん復活!」などとツイッタランドで妄想を喚き散らしながら、都議選に再選して民意を得たおじま先生を口汚く罵って団結を確認し合うとしまえん活動家は、世間一般の常識からは「まともな者のすることではない」のです
そっくりそのままお返しします
66名無しさん@120分待ち2021/08/25(水) 11:18:53.01ID:L8pYNW4l
>>52
「人の気持ちのわからない」「まともな者のすることではない」というのは、としまえん活動家に対する巨大ブーメランです
今後の未来が明るい遊園地が潰されたのであれば、としまえん活動家の運動に賛同する人はもっと増えたかもしれませんが、閉園したとしまえんの実態は、園内・園外の設備がボロボロのまま補修費用も出せず老朽化した海外製の乗り物をだましだまし動かしているジリ貧の遊園地でした(しかも所有者の西武がずっと前から閉園したがっていました)
「としまえん閉園で思い出の場所がなくなるのは寂しいけど仕方ない」と受け入れるのが多数派の「まともな者」の考え方です
実際、閉園が発表されてから殺到した人が大多数ですから、おじま先生の「懐かしむだけなら誰でもできる」「あなたがたは閉園が決まる前に一体どれだけとしまえんにお金を落としていたのか」といった指摘も間違ってはいなかったわけです(少子高齢化が最大の原因ですから個人の責任に矮小化するのは間違いですが)
思い出話をするだけならほほえましいものですが、実際には、自分の所有地でもない閉園したとしまえんに対して、「プール存続!」「としまえん復活!」などとツイッタランドで妄想を喚き散らしながら、都議選に再選して民意を得たおじま先生を口汚く罵って団結を確認し合うとしまえん活動家は、世間一般の常識からは「まともな者のすることではない」のです
486名無しさん@120分待ち
2021/10/27(水) 07:21:38.38ID:YfaqPGEN 410名無しさん@120分待ち2021/10/18(月) 12:14:08.02ID:+9dy4zKl
>>406
短冊のように複数の人がメッセージを書いていましたから、「ハリポタ反対!」のメッセージが正門に貼られていたことはありましたよ
同時に「よい公園になりますように」というのもありましたけどね
「としまえんへの配慮や敬意ゆえ」大々的な反対ビラが貼られないというよりは、飾り付けしている人自身が西武に「黙認」してもらっているに過ぎないという自覚(後ろめたさ)があったから、
ツイッターで見られるような攻撃的な表現は少し控える傾向にあったというだけでしょう
そもそも西武の所有地に勝手に飾り付けを一年以上継続する非常識な行為を好ましく思わない人がいることを軽視し、自分勝手な飾り付けやとしまえん跡地を私物化する言動を「品がない」と捉える感性を持ち合わせておらず、
としまえん活動家自身が「としまえんに泥を塗っている」ことに気付けないわけですね>>67
「正義のつもりなんだろうけど」という言葉はとしまえん活動家への盛大なブーメランです
としまえん活動家がやっているのは追悼ではありません>>68
「好きだから静かに見送りたい」という人の存在を無視し、自分達が感情的に盛り上がり連帯するためにとしまえんを利用して死体を掘り起こして弄んでいるようにしか見えません
>>406
短冊のように複数の人がメッセージを書いていましたから、「ハリポタ反対!」のメッセージが正門に貼られていたことはありましたよ
同時に「よい公園になりますように」というのもありましたけどね
「としまえんへの配慮や敬意ゆえ」大々的な反対ビラが貼られないというよりは、飾り付けしている人自身が西武に「黙認」してもらっているに過ぎないという自覚(後ろめたさ)があったから、
ツイッターで見られるような攻撃的な表現は少し控える傾向にあったというだけでしょう
そもそも西武の所有地に勝手に飾り付けを一年以上継続する非常識な行為を好ましく思わない人がいることを軽視し、自分勝手な飾り付けやとしまえん跡地を私物化する言動を「品がない」と捉える感性を持ち合わせておらず、
としまえん活動家自身が「としまえんに泥を塗っている」ことに気付けないわけですね>>67
「正義のつもりなんだろうけど」という言葉はとしまえん活動家への盛大なブーメランです
としまえん活動家がやっているのは追悼ではありません>>68
「好きだから静かに見送りたい」という人の存在を無視し、自分達が感情的に盛り上がり連帯するためにとしまえんを利用して死体を掘り起こして弄んでいるようにしか見えません
487名無しさん@120分待ち
2021/10/27(水) 07:27:15.68ID:YfaqPGEN としまえん活動家には正当なロジックがないので、論理的な批判を受けても論理的に返すことができず、いいがかりと誹謗中傷で返すしかないという実態がよく表れていますね>>484
140名無しさん@120分待ち2021/07/06(火) 10:04:41.70ID:GDGHRc8F
としまえん -twitter検索(最新でソート)すれば、としまえん活動家の事実誤認にもとづくデマと悪態が繰り返しツイートされています
妄想と願望がベースで事実誤認の批判と要求を繰り返しているわけですから、公共の福祉に反する反社会的な活動家としか言えないような人も混じっています(前スレの埋め荒らし厨もそうです)
54名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 11:45:45.94ID:1f/kfbb8
「スルー」したところでその敗北宣言は今後10年でもこのスレに残るんですよ、過去スレとして
この手のNG厨が「NGにする」と言いながらそれを実行しない嘘つきなのは過去スレのやりとりを見てもらえば一目瞭然で、
論理的な反論に失敗しつづけ、としまえんが閉園した現実から目をそらし、「としまえん復活!」「プール存続!」などと願望だけ喚き散らしていればいいと考えている証拠として「記録」されていることに無自覚なのでしょうね
全く愚かなことです
464名無しさん@120分待ち2021/03/07(日) 07:57:31.11ID:i6iFBG7O
こういったやり取りも今後10年くらい過去スレとして残ることになるので、
プール存続派がいかに事実認識があやふやで、資料を読む知能も努力もなくデマをまきちらし、
ロジックにもとづかない歪んだ活動を展開していたグループだったのか、
その一端をここに記録しておきたいというのが私の立場です
140名無しさん@120分待ち2021/07/06(火) 10:04:41.70ID:GDGHRc8F
としまえん -twitter検索(最新でソート)すれば、としまえん活動家の事実誤認にもとづくデマと悪態が繰り返しツイートされています
妄想と願望がベースで事実誤認の批判と要求を繰り返しているわけですから、公共の福祉に反する反社会的な活動家としか言えないような人も混じっています(前スレの埋め荒らし厨もそうです)
54名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 11:45:45.94ID:1f/kfbb8
「スルー」したところでその敗北宣言は今後10年でもこのスレに残るんですよ、過去スレとして
この手のNG厨が「NGにする」と言いながらそれを実行しない嘘つきなのは過去スレのやりとりを見てもらえば一目瞭然で、
論理的な反論に失敗しつづけ、としまえんが閉園した現実から目をそらし、「としまえん復活!」「プール存続!」などと願望だけ喚き散らしていればいいと考えている証拠として「記録」されていることに無自覚なのでしょうね
全く愚かなことです
464名無しさん@120分待ち2021/03/07(日) 07:57:31.11ID:i6iFBG7O
こういったやり取りも今後10年くらい過去スレとして残ることになるので、
プール存続派がいかに事実認識があやふやで、資料を読む知能も努力もなくデマをまきちらし、
ロジックにもとづかない歪んだ活動を展開していたグループだったのか、
その一端をここに記録しておきたいというのが私の立場です
488名無しさん@120分待ち
2021/10/27(水) 13:22:58.88ID:xITrvYcp 精神病患者
発狂中wwwwww
発狂中wwwwww
489名無しさん@120分待ち
2021/10/27(水) 13:58:39.07ID:6rT/g4n7490名無しさん@120分待ち
2021/10/27(水) 15:25:56.80ID:YfaqPGEN このように相変わらず中身に対する反論は一切できず誹謗中傷しかできないのが、この手の知能の低いとしまえん活動家の特徴であることはずっとこのスレに記録されつづけています
こんな人々が意味のある社会運動をできるはずがありません
としまえん活動家がとしまえんの最期を汚し続けていることは明白です
>>67
https://adv.asahi.com/interview/13768758
──「としまえんらしさ」とは、どういう表現だと認識されていますか。
石井氏: 宮崎さんから教えてもらったことですが、人を傷つけたり、ライバルを蹴落としたりはしないのが、としまえんらしさの一つ。今回の場合は「ちょっと先に行くわ」と、多くを語らず、後ろも振り返らず、さっといなくなる。そんな終わり方が、としまえんらしいのではないかと考えました。
後藤氏: いろいろ検討した結果、去り際を一番かっこよく表現することが、僕らの役目だと思いました。としまえんは最後までお客さんを楽しませることに徹し、やるだけやって燃え尽きて、最後は真っ白い灰になって終わる、というイメージです。
石井氏: としまえんの方が、打ち合わせのときに「燃え尽きたい」と言っていたんです。そのキーワードから出てきたのが、「あしたのジョー」の矢吹丈のラストシーンをメーンビジュアルにするアイデアでした。他にも、燃え尽きるというイメージから、他のアイデアも考えていたのですが、宮崎さんと議論するなかで「矢吹丈のほうが強い」と気づきました。>>68
こんな人々が意味のある社会運動をできるはずがありません
としまえん活動家がとしまえんの最期を汚し続けていることは明白です
>>67
https://adv.asahi.com/interview/13768758
──「としまえんらしさ」とは、どういう表現だと認識されていますか。
石井氏: 宮崎さんから教えてもらったことですが、人を傷つけたり、ライバルを蹴落としたりはしないのが、としまえんらしさの一つ。今回の場合は「ちょっと先に行くわ」と、多くを語らず、後ろも振り返らず、さっといなくなる。そんな終わり方が、としまえんらしいのではないかと考えました。
後藤氏: いろいろ検討した結果、去り際を一番かっこよく表現することが、僕らの役目だと思いました。としまえんは最後までお客さんを楽しませることに徹し、やるだけやって燃え尽きて、最後は真っ白い灰になって終わる、というイメージです。
石井氏: としまえんの方が、打ち合わせのときに「燃え尽きたい」と言っていたんです。そのキーワードから出てきたのが、「あしたのジョー」の矢吹丈のラストシーンをメーンビジュアルにするアイデアでした。他にも、燃え尽きるというイメージから、他のアイデアも考えていたのですが、宮崎さんと議論するなかで「矢吹丈のほうが強い」と気づきました。>>68
491名無しさん@120分待ち
2021/10/27(水) 15:27:47.16ID:YfaqPGEN492名無しさん@120分待ち
2021/10/28(木) 18:05:02.31ID:3zrG4qUt >>227
「練馬区がより良い地域に戻る事を切に願っております」?
またこの人はおかしなことを言っていますね
https://twitter.com/Sarah_GD777/status/1453566446374555649
客以外には閉鎖された有料施設として石神井川を東西南北に分断していたとしまえんが閉園して、1年半後には東西南北に通行可能な練馬城址公園先行開園エリアが実現しますから、
近隣住民にとってとしまえん時代よりも「より良い地域」になることは間違いありません
ですから、としまえん時代の不便な環境に「戻る」のではなく、進化・発展するのです
また、庭の湯は2003年からですし、遊園地側と料金も入口も別運営でしたから、としまえんの一部として捉えて「100周年」という表現は違和感が強いですね
練馬城址豊島園開園の1926年を起点とするなら、2026年までは庭の湯は都の「整備計画」においても存続している予定です
少なくとも令和11年(2029年)までは「温浴施設」として段階的整備を表すイメージ図に載っています(もちろん西武の経営判断でもっと早くに閉める可能性はありますが)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「練馬区がより良い地域に戻る事を切に願っております」?
またこの人はおかしなことを言っていますね
https://twitter.com/Sarah_GD777/status/1453566446374555649
客以外には閉鎖された有料施設として石神井川を東西南北に分断していたとしまえんが閉園して、1年半後には東西南北に通行可能な練馬城址公園先行開園エリアが実現しますから、
近隣住民にとってとしまえん時代よりも「より良い地域」になることは間違いありません
ですから、としまえん時代の不便な環境に「戻る」のではなく、進化・発展するのです
また、庭の湯は2003年からですし、遊園地側と料金も入口も別運営でしたから、としまえんの一部として捉えて「100周年」という表現は違和感が強いですね
練馬城址豊島園開園の1926年を起点とするなら、2026年までは庭の湯は都の「整備計画」においても存続している予定です
少なくとも令和11年(2029年)までは「温浴施設」として段階的整備を表すイメージ図に載っています(もちろん西武の経営判断でもっと早くに閉める可能性はありますが)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
493名無しさん@120分待ち
2021/10/28(木) 20:52:17.96ID:Ko3W/F19494名無しさん@120分待ち
2021/10/28(木) 21:51:18.69ID:3zrG4qUt >>493
757名無しさん@120分待ち2021/05/06(木) 21:43:25.19ID:9ew+Clv/
5chのおやくそくをさいごまでよみましょうね
https://5ch.net/before.html
777名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 15:44:54.63ID:BzFe9b/v>>781
>大勢の読者がいることを意識しましょう。
>質問する前に、同じ質問のスレッドがないか調べてみましょう。
>・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
757名無しさん@120分待ち2021/05/06(木) 21:43:25.19ID:9ew+Clv/
5chのおやくそくをさいごまでよみましょうね
https://5ch.net/before.html
777名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 15:44:54.63ID:BzFe9b/v>>781
>大勢の読者がいることを意識しましょう。
>質問する前に、同じ質問のスレッドがないか調べてみましょう。
>・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
495名無しさん@120分待ち
2021/10/28(木) 21:56:20.93ID:3zrG4qUt 940名無しさん@120分待ち2021/05/29(土) 12:31:51.47ID:P9p96jxj
なんでもかんでも威勢よく言えばいいというものではありませんね
としまえん愛を叫べばなんでも許されるのは内輪だけの話です
周りからどう見られているのか、いい加減気づいたほうがいいと思いますよ
としまえん活動家は、としまえんの最後を汚しています
「頭が弱い」のはどう考えてもとしまえん活動家のほうですね
いつも見当外れな妄想ベースの主張を繰り返して、間違いを指摘されても内容には一切反論できずに悪態をつく
その繰り返しです
なんでもかんでも威勢よく言えばいいというものではありませんね
としまえん愛を叫べばなんでも許されるのは内輪だけの話です
周りからどう見られているのか、いい加減気づいたほうがいいと思いますよ
としまえん活動家は、としまえんの最後を汚しています
「頭が弱い」のはどう考えてもとしまえん活動家のほうですね
いつも見当外れな妄想ベースの主張を繰り返して、間違いを指摘されても内容には一切反論できずに悪態をつく
その繰り返しです
496名無しさん@120分待ち
2021/10/28(木) 21:58:41.05ID:3zrG4qUt 743名無しさん@120分待ち2021/05/05(水) 13:17:03.89ID:6B3gFIQy
ハリポタ営業時間内の一般開放エリアを含めれば、2023年前半にはかなりの面積が公園的な用途として利用可能になりますから、
二年後を楽しみに待ちましょう
西武の所有地を都が公園用途で地上げする、その交渉において交換条件を結んだということです
としまえん閉園を悲しむ子供をダシに使って反対活動を扇動する不届き者がいまだにいますが、
どういう理由でとしまえんがなくなってハリポタや都立公園ができることになったのか、
社会の仕組みを学ぶ実例として大人が子供に教えてあげるべきだと思いますよ>>231
公表されている資料をろくに読まずに「なぜ?」「おかしい!」ばかり言ってるのは、まともな大人のすることではありません
ハリポタ営業時間内の一般開放エリアを含めれば、2023年前半にはかなりの面積が公園的な用途として利用可能になりますから、
二年後を楽しみに待ちましょう
西武の所有地を都が公園用途で地上げする、その交渉において交換条件を結んだということです
としまえん閉園を悲しむ子供をダシに使って反対活動を扇動する不届き者がいまだにいますが、
どういう理由でとしまえんがなくなってハリポタや都立公園ができることになったのか、
社会の仕組みを学ぶ実例として大人が子供に教えてあげるべきだと思いますよ>>231
公表されている資料をろくに読まずに「なぜ?」「おかしい!」ばかり言ってるのは、まともな大人のすることではありません
497名無しさん@120分待ち
2021/10/28(木) 23:00:46.09ID:NN6dOvCy ここはとしまえんの事を好きでもないのに長文を連投してるキチガイ用のスレッドです。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしにしてるだけです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしにしてるだけです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
498名無しさん@120分待ち
2021/10/28(木) 23:03:51.14ID:NN6dOvCy ご覧の通り、ここはとしまえんの事を好きでもないのに長文を連投してるキチガイ用のスレッドです。
長文の精神異常者がワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしにしてるだけです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
長文の精神異常者がワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしにしてるだけです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
499名無しさん@120分待ち
2021/10/28(木) 23:04:17.27ID:NN6dOvCy ご覧の通り、ここはとしまえんの事を好きでもないのに長文を連投してるキチガイ用のスレッドです。
長文の精神異常者がワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしにしてるだけです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
長文の精神異常者がワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしにしてるだけです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
500名無しさん@120分待ち
2021/10/28(木) 23:05:13.44ID:NN6dOvCy ご覧の通り、ここはとしまえんの事を好きでもないのに長文を連投してるキチガイ用のスレッドです。
長文の精神異常者がワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしにしてるだけです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
長文の精神異常者がワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしにしてるだけです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
501名無しさん@120分待ち
2021/10/28(木) 23:40:02.77ID:3zrG4qUt 2名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 17:00:51.03ID:Itpntyjz>>11>>453
おや、また埋め荒らしですか?
論理的に反論できないと癇癪をおこしてこのような迷惑行為に走るのが、知能の低い反社会的としまえん活動家の特徴であることが改めてはっきりしましたね
>>1
前スレは、としまえん活動家の一人によって705以降に埋め荒らしされました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1623425271/705
としまえん活動家の非論理性と傲慢さの象徴として記録しておきます
おや、また埋め荒らしですか?
論理的に反論できないと癇癪をおこしてこのような迷惑行為に走るのが、知能の低い反社会的としまえん活動家の特徴であることが改めてはっきりしましたね
>>1
前スレは、としまえん活動家の一人によって705以降に埋め荒らしされました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1623425271/705
としまえん活動家の非論理性と傲慢さの象徴として記録しておきます
502名無しさん@120分待ち
2021/10/28(木) 23:41:43.41ID:3zrG4qUt 11名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 20:15:23.93ID:b4Uy42Yl
>>2
895名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 18:16:56.89ID:Itpntyjz
このスレは>705以降、としまえん活動家によって埋め荒らしに遭っています(前スレのこと)
としまえん活動家の非論理性と傲慢さをよく表していますね
このような幼稚な嫌がらせが通用するのは5ちゃんねるの世界だけですから、
同様の発想で東京都や西武を攻撃しても無駄です
着々と工事は進んでいます
春日神社向かいの景色も大分変わってきましたから、散歩がてら見に行くといいですよ
老朽化した外周の塀も、見るからに倒壊のリスクが高そうですから早く壊して市民の安全を確保してほしいですね
ワッチョイIPなし次スレ(このスレ)も埋め荒らしに遭うでしょうが、それも含めて私が責任を持って記録しておきます
粛々と次スレを立てるまでです
理のない活動を行なっているとしまえん活動家は今後、活動の内容を先鋭化していくしかありませんから、その推移をしっかり観察して記録しておきたいと思います
>>2
895名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 18:16:56.89ID:Itpntyjz
このスレは>705以降、としまえん活動家によって埋め荒らしに遭っています(前スレのこと)
としまえん活動家の非論理性と傲慢さをよく表していますね
このような幼稚な嫌がらせが通用するのは5ちゃんねるの世界だけですから、
同様の発想で東京都や西武を攻撃しても無駄です
着々と工事は進んでいます
春日神社向かいの景色も大分変わってきましたから、散歩がてら見に行くといいですよ
老朽化した外周の塀も、見るからに倒壊のリスクが高そうですから早く壊して市民の安全を確保してほしいですね
ワッチョイIPなし次スレ(このスレ)も埋め荒らしに遭うでしょうが、それも含めて私が責任を持って記録しておきます
粛々と次スレを立てるまでです
理のない活動を行なっているとしまえん活動家は今後、活動の内容を先鋭化していくしかありませんから、その推移をしっかり観察して記録しておきたいと思います
503名無しさん@120分待ち
2021/10/28(木) 23:43:26.57ID:3zrG4qUt 990名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 19:43:27.38ID:b4Uy42Yl
としまえんについて書きたい内容もないのに過疎るのが確実なIP表示スレなんか立ててどうするんでしょうかね
結局、埋め荒らしプール厨がIP表示スレに隔離されるだけだと思いますよ(しばらくしたら仕方ないからワッチョイなしスレに来て、再び埋め荒らし等の迷惑行為を行うのでしょうけどね)
601名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 10:23:57.90ID:DwV6sY3B
私に噛み付くばかりでとしまえんにもとしまえん跡地にも関係ない書き込みでスレを消費してるのは自治厨・NG厨のほうですよ
681名無しさん@120分待ち2021/04/16(金) 13:28:22.68ID:vuH7U8lF
としまえんはもう終わった遊園地ですから、現在進行形の話題は跡地の練馬城址公園とハリポタか、西武系列の西武園・八景島シーパラダイスや八木山ベニーランド等のとしまえん遊具移設先の話題、あとは思い出話です
スレの流れなんてあってないようなものですから、思い出話は思いつくままどんどんご自由に書き込めばいいのですよ
としまえんについて書きたい内容もないのに過疎るのが確実なIP表示スレなんか立ててどうするんでしょうかね
結局、埋め荒らしプール厨がIP表示スレに隔離されるだけだと思いますよ(しばらくしたら仕方ないからワッチョイなしスレに来て、再び埋め荒らし等の迷惑行為を行うのでしょうけどね)
601名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 10:23:57.90ID:DwV6sY3B
私に噛み付くばかりでとしまえんにもとしまえん跡地にも関係ない書き込みでスレを消費してるのは自治厨・NG厨のほうですよ
681名無しさん@120分待ち2021/04/16(金) 13:28:22.68ID:vuH7U8lF
としまえんはもう終わった遊園地ですから、現在進行形の話題は跡地の練馬城址公園とハリポタか、西武系列の西武園・八景島シーパラダイスや八木山ベニーランド等のとしまえん遊具移設先の話題、あとは思い出話です
スレの流れなんてあってないようなものですから、思い出話は思いつくままどんどんご自由に書き込めばいいのですよ
504名無しさん@120分待ち
2021/10/29(金) 00:25:24.31ID:eAmnRxWG 内田氏の講演会後から活動家が息を吹き返すと思ったら逆に静かになった気がする
何かあったのか?それとも内紛か?
何かあったのか?それとも内紛か?
505名無しさん@120分待ち
2021/10/29(金) 05:18:53.09ID:C2MfIuNX サイクロンが西武園に新設されるらしい
506名無しさん@120分待ち
2021/10/29(金) 06:27:29.28ID:cz3YLCxu またいつものデマですね
>>505
71名無しさん@120分待ち2021/02/04(木) 16:45:20.45ID:lxun6o16
ハリポタ建設が中止になる話が出てるらしいね
コロナで建設予定が進まず中止にする話が出てるそうだ
もし中止になるならプールは残してもらって改めて小さい規模のとしまえんを建設してもらいたいよ
74名無しさん@120分待ち2021/02/04(木) 19:13:45.48ID:KVyK5j10
>71
誤)ハリポタ建設が中止になる話が出てるらしい(デマ)
正)ハリポタ建設が中止になってほしい(願望)
75名無しさん@120分待ち2021/02/04(木) 20:01:45.28ID:WD6Ul48l
コロナ渦で事業見直しだってよ
ならば、荒川遊園のようなものはダメかね?
78名無しさん@120分待ち2021/02/04(木) 21:55:34.55ID:KVyK5j10
>75
誤)コロナ渦で事業見直し(デマ)
正)コロナ渦で事業見直しになってほしい(願望)
>>505
71名無しさん@120分待ち2021/02/04(木) 16:45:20.45ID:lxun6o16
ハリポタ建設が中止になる話が出てるらしいね
コロナで建設予定が進まず中止にする話が出てるそうだ
もし中止になるならプールは残してもらって改めて小さい規模のとしまえんを建設してもらいたいよ
74名無しさん@120分待ち2021/02/04(木) 19:13:45.48ID:KVyK5j10
>71
誤)ハリポタ建設が中止になる話が出てるらしい(デマ)
正)ハリポタ建設が中止になってほしい(願望)
75名無しさん@120分待ち2021/02/04(木) 20:01:45.28ID:WD6Ul48l
コロナ渦で事業見直しだってよ
ならば、荒川遊園のようなものはダメかね?
78名無しさん@120分待ち2021/02/04(木) 21:55:34.55ID:KVyK5j10
>75
誤)コロナ渦で事業見直し(デマ)
正)コロナ渦で事業見直しになってほしい(願望)
507名無しさん@120分待ち
2021/10/29(金) 06:33:24.38ID:cz3YLCxu 妄想と現実の区別はきっちりつけなければなりません
としまえん愛を叫べば(はたして好きなのかどうかも怪しいと思いますが)デマや誹謗中傷が許されるわけがないのは、まともな大人ならわかることです
>>506
385名無しさん@120分待ち2021/03/02(火) 23:07:46.39ID:/SVJxHm8
プールは夢どころか存続する可能性の方が高いしw
387名無しさん@120分待ち2021/03/03(水) 02:18:25.72ID:ZKFTqBQ9
誤)プールは夢どころか存続する可能性の方が高い(デマ)
正)プールは夢どころか存続する可能性の方が高くあってほしい(願望)
伊藤忠・西武・ワーナー連名の回答書【(仮称)スタジオツアー計画に伴う土地利用計画について】より抜粋
・プールにつきましては再開する予定はありません。
・カルーセルエルドラドについては修理、保管のため、としまえんから搬出し他の施設での再利用を含め検討しています。
プールについては今後再開する計画はありません。
としまえん愛を叫べば(はたして好きなのかどうかも怪しいと思いますが)デマや誹謗中傷が許されるわけがないのは、まともな大人ならわかることです
>>506
385名無しさん@120分待ち2021/03/02(火) 23:07:46.39ID:/SVJxHm8
プールは夢どころか存続する可能性の方が高いしw
387名無しさん@120分待ち2021/03/03(水) 02:18:25.72ID:ZKFTqBQ9
誤)プールは夢どころか存続する可能性の方が高い(デマ)
正)プールは夢どころか存続する可能性の方が高くあってほしい(願望)
伊藤忠・西武・ワーナー連名の回答書【(仮称)スタジオツアー計画に伴う土地利用計画について】より抜粋
・プールにつきましては再開する予定はありません。
・カルーセルエルドラドについては修理、保管のため、としまえんから搬出し他の施設での再利用を含め検討しています。
プールについては今後再開する計画はありません。
508名無しさん@120分待ち
2021/10/29(金) 06:44:46.22ID:cz3YLCxu 「私たちの社会から、仲間が次々と姿を消していく様子をこれ以上見たくありません」とのことですが、それは不可能です
https://note.com/toshimaen1926/n/nd671093845ff
高齢社会ですから老いた者はどんどん死んでいきますし、機械も建物も老朽化しますから、壊すか、お金をかけて直すか新しいものに交換する必要があります(晩年のパイレーツのように故障後「放置」するという選択肢もないではありませんが)
「ある特定のカテゴリーに属する人々だけでなく、皆に開かれた社会を私たち自身で作っていきたい」とのことですが、「としまえん復活!」などという要求こそ「ある特定のカテゴリーに属する人々だけ」を利する性質のものです
有料施設として塀と門で客以外を締め出していたとしまえん時代よりも、1年半後の練馬城址公園先行開園エリアとハリポタ「公共庭園」の実現のほうが文字通り「皆に開かれた」環境になることは間違いありません
194名無しさん@120分待ち2021/09/06(月) 21:51:11.41ID:lRYrYTFQ
東京都の人口は1400万人ですから、少数派の活動家の身勝手な陳情が採択されるようなことは公益の観点からあってはならないことです
直接民主制は衆愚政治になりやすいから間接民主制が採られているわけです
「私は政治に目覚めた!」などと言って無知な人間が公益性の求められる事案の決定権を持つようなことがあってはならないのです
東京都の人口 1400万人
所在地の練馬区の人口 74万人
プール署名1万件
パブリックコメント(プール)0.1万 件
https://note.com/toshimaen1926/n/nd671093845ff
高齢社会ですから老いた者はどんどん死んでいきますし、機械も建物も老朽化しますから、壊すか、お金をかけて直すか新しいものに交換する必要があります(晩年のパイレーツのように故障後「放置」するという選択肢もないではありませんが)
「ある特定のカテゴリーに属する人々だけでなく、皆に開かれた社会を私たち自身で作っていきたい」とのことですが、「としまえん復活!」などという要求こそ「ある特定のカテゴリーに属する人々だけ」を利する性質のものです
有料施設として塀と門で客以外を締め出していたとしまえん時代よりも、1年半後の練馬城址公園先行開園エリアとハリポタ「公共庭園」の実現のほうが文字通り「皆に開かれた」環境になることは間違いありません
194名無しさん@120分待ち2021/09/06(月) 21:51:11.41ID:lRYrYTFQ
東京都の人口は1400万人ですから、少数派の活動家の身勝手な陳情が採択されるようなことは公益の観点からあってはならないことです
直接民主制は衆愚政治になりやすいから間接民主制が採られているわけです
「私は政治に目覚めた!」などと言って無知な人間が公益性の求められる事案の決定権を持つようなことがあってはならないのです
東京都の人口 1400万人
所在地の練馬区の人口 74万人
プール署名1万件
パブリックコメント(プール)0.1万 件
509名無しさん@120分待ち
2021/10/29(金) 23:01:34.89ID:Hk6LfEnj510名無しさん@120分待ち
2021/10/29(金) 23:03:00.67ID:Hk6LfEnj511名無しさん@120分待ち
2021/10/29(金) 23:59:50.65ID:cz3YLCxu 66名無しさん@120分待ち2021/08/25(水) 11:18:53.01ID:L8pYNW4l
>>52
「人の気持ちのわからない」「まともな者のすることではない」というのは、としまえん活動家に対する巨大ブーメランです
今後の未来が明るい遊園地が潰されたのであれば、としまえん活動家の運動に賛同する人はもっと増えたかもしれませんが、閉園したとしまえんの実態は、園内・園外の設備がボロボロのまま補修費用も出せず老朽化した海外製の乗り物をだましだまし動かしているジリ貧の遊園地でした(しかも所有者の西武がずっと前から閉園したがっていました)
「としまえん閉園で思い出の場所がなくなるのは寂しいけど仕方ない」と受け入れるのが多数派の「まともな者」の考え方です
実際、閉園が発表されてから殺到した人が大多数ですから、おじま先生の「懐かしむだけなら誰でもできる」「あなたがたは閉園が決まる前に一体どれだけとしまえんにお金を落としていたのか」といった指摘も間違ってはいなかったわけです(少子高齢化が最大の原因ですから個人の責任に矮小化するのは間違いですが)
思い出話をするだけならほほえましいものですが、実際には、自分の所有地でもない閉園したとしまえんに対して、「プール存続!」「としまえん復活!」などとツイッタランドで妄想を喚き散らしながら、都議選に再選して民意を得たおじま先生を口汚く罵って団結を確認し合うとしまえん活動家は、世間一般の常識からは「まともな者のすることではない」のです
>>52
「人の気持ちのわからない」「まともな者のすることではない」というのは、としまえん活動家に対する巨大ブーメランです
今後の未来が明るい遊園地が潰されたのであれば、としまえん活動家の運動に賛同する人はもっと増えたかもしれませんが、閉園したとしまえんの実態は、園内・園外の設備がボロボロのまま補修費用も出せず老朽化した海外製の乗り物をだましだまし動かしているジリ貧の遊園地でした(しかも所有者の西武がずっと前から閉園したがっていました)
「としまえん閉園で思い出の場所がなくなるのは寂しいけど仕方ない」と受け入れるのが多数派の「まともな者」の考え方です
実際、閉園が発表されてから殺到した人が大多数ですから、おじま先生の「懐かしむだけなら誰でもできる」「あなたがたは閉園が決まる前に一体どれだけとしまえんにお金を落としていたのか」といった指摘も間違ってはいなかったわけです(少子高齢化が最大の原因ですから個人の責任に矮小化するのは間違いですが)
思い出話をするだけならほほえましいものですが、実際には、自分の所有地でもない閉園したとしまえんに対して、「プール存続!」「としまえん復活!」などとツイッタランドで妄想を喚き散らしながら、都議選に再選して民意を得たおじま先生を口汚く罵って団結を確認し合うとしまえん活動家は、世間一般の常識からは「まともな者のすることではない」のです
512名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 00:04:18.95ID:nPNYx6vX 256名無しさん@120分待ち2021/09/14(火) 17:56:13.12ID:xYyv0Wp3
>>255
「今も多くのファンの方々がいる」は事実だと思いますが、その内訳は「栄えていた頃の昔のとしまえんにはお世話になった」「としまえんに思い出がある」といった層が大半で、としまえん活動家のようにいつまでも老朽化遊園地の閉園を受け入れずに「としまえん復活!」「プール再開!」などと非常識で身勝手な要求を繰り返す人は圧倒的少数派です>>231
790名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 13:30:55.49ID:Itpntyjz
常識的な大人は、西武の所有地であるとしまえん閉園を、少数派のとしまえん活動家のように政治活動で妨害しようとはしません
また、都立公園とハリポタになると言われれば、「閉園するのは残念だけど仕方ないね」と受け入れるので、パブリックコメントにわざわざ応募したりしません
みなさんそれぞれ自分の生活がありますから、老朽化遊園地の閉園にいつまでもこだわっている人は例外中の例外です(twitterでも多く見積もって100人程度でしょう)
東京都民は1400万人で、そのうち有権者数は約1150万人ですから、1万の署名では「民意」とするにはインパクトが弱すぎます
356名無しさん@120分待ち2021/07/20(火) 21:35:09.98ID:BDOti+TD
としまえん - Twitter検索 / (「最新」で並べ替えてください)
このように主にツイッターで群れて「プール再開!」「としまえん復活!」等の発言や特定政治家の中傷に代表される非現実的な内輪ノリの活動をしている少数の人々がいるのです
常識的な人はとしまえんは終わった遊園地として現実を受け止めてそれぞれの日常を生きていますから、特にとしまえんについて発言することはありませんが、
としまえん活動家はいわゆるノイジーマイノリティで、少数派ですが声だけは大きいので、事実誤認とデマと妄想にまみれた発言ばかりでも、
としまえん跡地について正しい知識がない人がそれだけ読めば、「東京都が悪い」「おじまが悪い」「西武は被害者」と間違った情報を信じてしまいかねないという点で、公益に反する活動であると言えます
>>255
「今も多くのファンの方々がいる」は事実だと思いますが、その内訳は「栄えていた頃の昔のとしまえんにはお世話になった」「としまえんに思い出がある」といった層が大半で、としまえん活動家のようにいつまでも老朽化遊園地の閉園を受け入れずに「としまえん復活!」「プール再開!」などと非常識で身勝手な要求を繰り返す人は圧倒的少数派です>>231
790名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 13:30:55.49ID:Itpntyjz
常識的な大人は、西武の所有地であるとしまえん閉園を、少数派のとしまえん活動家のように政治活動で妨害しようとはしません
また、都立公園とハリポタになると言われれば、「閉園するのは残念だけど仕方ないね」と受け入れるので、パブリックコメントにわざわざ応募したりしません
みなさんそれぞれ自分の生活がありますから、老朽化遊園地の閉園にいつまでもこだわっている人は例外中の例外です(twitterでも多く見積もって100人程度でしょう)
東京都民は1400万人で、そのうち有権者数は約1150万人ですから、1万の署名では「民意」とするにはインパクトが弱すぎます
356名無しさん@120分待ち2021/07/20(火) 21:35:09.98ID:BDOti+TD
としまえん - Twitter検索 / (「最新」で並べ替えてください)
このように主にツイッターで群れて「プール再開!」「としまえん復活!」等の発言や特定政治家の中傷に代表される非現実的な内輪ノリの活動をしている少数の人々がいるのです
常識的な人はとしまえんは終わった遊園地として現実を受け止めてそれぞれの日常を生きていますから、特にとしまえんについて発言することはありませんが、
としまえん活動家はいわゆるノイジーマイノリティで、少数派ですが声だけは大きいので、事実誤認とデマと妄想にまみれた発言ばかりでも、
としまえん跡地について正しい知識がない人がそれだけ読めば、「東京都が悪い」「おじまが悪い」「西武は被害者」と間違った情報を信じてしまいかねないという点で、公益に反する活動であると言えます
513名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 00:06:44.21ID:nPNYx6vX >>512
849名無しさん@120分待ち2021/05/19(水) 11:38:03.95ID:qf5bNjmj
としまえん活動家のツイッター連帯にも、「エコーチェンバー」現象が顕著にみられますね
784名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 09:54:24.61ID:Itpntyjz
『気づきを失わせる「エコーチェンバー現象」のリスク 多様性の排除を生む“つながり”の罠 』より抜粋
>エコーチェンバー現象とは、近年SNS上で問題視される事象のひとつである。
狭い小部屋のなかで音を発すれば、部屋全体に反響し、何度も耳にすることになるだろう。
それと同様に、SNS上に自らの意見を発信した際に、自身と似た考え・意見ばかりが集約され、意見の増幅・強化が起きる様子を示している。
これまでのSNSが重視してきたのは、同じ趣味・意見・関心を寄せる者同士のつながりである。
それは私たち現代人に、さまざまな刺激・楽しみをもたらしてきた。
しかし、自分と同じ意見を持つ人のみで構成された世界は、私たちに想像以上の影響を与える。
たとえ自身の意見が「社会的に正しくないもの」だとしても、多くの人による同調意見のなかでは、「社会的にも正しいはずだ」と思い込みやすいのだ。
785名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 09:55:49.93ID:Itpntyjz
ツイッタランドのとしまえん活動家は圧倒的少数派です
いいねとリツイートの数を数えてみれば一目瞭然です
東京圏の人口 3500万人(東京・埼玉・千葉・神奈川)
東京都の人口 1400万人
所在地の練馬区の人口 74万人
プール署名1万人
パブリックコメント(プール)0.1万 件
849名無しさん@120分待ち2021/05/19(水) 11:38:03.95ID:qf5bNjmj
としまえん活動家のツイッター連帯にも、「エコーチェンバー」現象が顕著にみられますね
784名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 09:54:24.61ID:Itpntyjz
『気づきを失わせる「エコーチェンバー現象」のリスク 多様性の排除を生む“つながり”の罠 』より抜粋
>エコーチェンバー現象とは、近年SNS上で問題視される事象のひとつである。
狭い小部屋のなかで音を発すれば、部屋全体に反響し、何度も耳にすることになるだろう。
それと同様に、SNS上に自らの意見を発信した際に、自身と似た考え・意見ばかりが集約され、意見の増幅・強化が起きる様子を示している。
これまでのSNSが重視してきたのは、同じ趣味・意見・関心を寄せる者同士のつながりである。
それは私たち現代人に、さまざまな刺激・楽しみをもたらしてきた。
しかし、自分と同じ意見を持つ人のみで構成された世界は、私たちに想像以上の影響を与える。
たとえ自身の意見が「社会的に正しくないもの」だとしても、多くの人による同調意見のなかでは、「社会的にも正しいはずだ」と思い込みやすいのだ。
785名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 09:55:49.93ID:Itpntyjz
ツイッタランドのとしまえん活動家は圧倒的少数派です
いいねとリツイートの数を数えてみれば一目瞭然です
東京圏の人口 3500万人(東京・埼玉・千葉・神奈川)
東京都の人口 1400万人
所在地の練馬区の人口 74万人
プール署名1万人
パブリックコメント(プール)0.1万 件
514名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 08:00:09.48ID:LB0RQOic おじまは悪党
515名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 08:13:22.01ID:nPNYx6vX 134名無しさん@120分待ち2021/08/30(月) 13:17:01.01ID:F2gi3cld
>>113
おじま先生のようなビッグマウスの若者の言うことを真に受けて「おじまが主犯!」などと踊らされるのはまことに愚かなことです
公園行政は政治家よりも役人の仕事ですから、都知事や都議が変わっても、行政運営の継続性が優先されると考えるべきです(国の事業認可後に計画をひっくり返すというのは行政の不安定性を意味します)(トップが変わるごとにコロコロと計画が変わるようでは税金の無駄遣いも増えてしまいます)>>23
また、仮に池尻さんが都議選で当選していたとしても、としまえん活動家の主張に賛成する議員が「都議会で多数派」にならなければ「としまえん復活は都民の総意!」などと主張するのは愚かしく不誠実な態度です(選挙も都議会も多数決です)>>7
402名無しさん@120分待ち2021/07/24(土) 07:16:50.05ID:3LzGBLrI
東日本大震災を受けて東京都が2011年にとしまえん敷地を優先整備区域指定(2020年がリミット)したのですから、当時は石原都知事です
東京都立公園の整備方針を決めて実行しているのは都の「役人」ですから、小池百合子都知事でなくとも、都民ファーストがなくとも、としまえん敷地が都立公園になることは規定路線でした
>>113
おじま先生のようなビッグマウスの若者の言うことを真に受けて「おじまが主犯!」などと踊らされるのはまことに愚かなことです
公園行政は政治家よりも役人の仕事ですから、都知事や都議が変わっても、行政運営の継続性が優先されると考えるべきです(国の事業認可後に計画をひっくり返すというのは行政の不安定性を意味します)(トップが変わるごとにコロコロと計画が変わるようでは税金の無駄遣いも増えてしまいます)>>23
また、仮に池尻さんが都議選で当選していたとしても、としまえん活動家の主張に賛成する議員が「都議会で多数派」にならなければ「としまえん復活は都民の総意!」などと主張するのは愚かしく不誠実な態度です(選挙も都議会も多数決です)>>7
402名無しさん@120分待ち2021/07/24(土) 07:16:50.05ID:3LzGBLrI
東日本大震災を受けて東京都が2011年にとしまえん敷地を優先整備区域指定(2020年がリミット)したのですから、当時は石原都知事です
東京都立公園の整備方針を決めて実行しているのは都の「役人」ですから、小池百合子都知事でなくとも、都民ファーストがなくとも、としまえん敷地が都立公園になることは規定路線でした
516名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 08:16:04.81ID:nPNYx6vX 947名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 13:35:38.40ID:ZPIOxnPM
常識的な都民であれば、閉園直後の熱はとっくに冷めていますから、今再び署名活動をしても悲惨な結果に終わる可能性が高いでしょう
もちろん、公園行政は署名の結果で内容が決定するものではありませんから何票集めても意味はないのですが、
「多数派だ!」というのを照明するには前回の1万程度の結果で満足してはいけません(都の人口は1400万人 有権者は1150万人)
412名無しさん@120分待ち2021/03/05(金) 17:54:41.71ID:INpIJ1OR
『自ら情報発信: 写真家 吉村和敏のブログ』2020年12月26日 より抜粋
>「カルーセルエルドラド」は、初版本は完売しました。この本、最初の情報発信は僕のブログだけでした。
でも、豊島園閉園のニュースが流れ、多くの人がカルーセルエルドラドの存在を知ったのです。
そして何人かは、写真集があることに気づき、買ってくれた。
ちなみに、写真集を取り上げてくれたテレビ局はどこもありませんでした。
唯一、日経新聞の記者さんが、書店で見つけて購入し、書評で紹介してくれたのです。嬉しかったです。
豊島園閉園という偶然が偶然を呼び、初版本は綺麗になくなりました。そう、奇跡が起こったのです。
そこで、僕の方では、一か八かで重版をかけてみました。しかし重版分の多くは売れずにごっそり残りました。
もう人々の関心は、カルーセルエルドラドにはないのです。
それほど今の世の中の動きは早いし、人の心は移り気です。
常識的な都民であれば、閉園直後の熱はとっくに冷めていますから、今再び署名活動をしても悲惨な結果に終わる可能性が高いでしょう
もちろん、公園行政は署名の結果で内容が決定するものではありませんから何票集めても意味はないのですが、
「多数派だ!」というのを照明するには前回の1万程度の結果で満足してはいけません(都の人口は1400万人 有権者は1150万人)
412名無しさん@120分待ち2021/03/05(金) 17:54:41.71ID:INpIJ1OR
『自ら情報発信: 写真家 吉村和敏のブログ』2020年12月26日 より抜粋
>「カルーセルエルドラド」は、初版本は完売しました。この本、最初の情報発信は僕のブログだけでした。
でも、豊島園閉園のニュースが流れ、多くの人がカルーセルエルドラドの存在を知ったのです。
そして何人かは、写真集があることに気づき、買ってくれた。
ちなみに、写真集を取り上げてくれたテレビ局はどこもありませんでした。
唯一、日経新聞の記者さんが、書店で見つけて購入し、書評で紹介してくれたのです。嬉しかったです。
豊島園閉園という偶然が偶然を呼び、初版本は綺麗になくなりました。そう、奇跡が起こったのです。
そこで、僕の方では、一か八かで重版をかけてみました。しかし重版分の多くは売れずにごっそり残りました。
もう人々の関心は、カルーセルエルドラドにはないのです。
それほど今の世の中の動きは早いし、人の心は移り気です。
517名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 08:30:55.01ID:nPNYx6vX >>504
本当に静かになったのかどうか微妙だと思いますが、内田さんに関しては、としまえん経営の失敗の責任と取るどころか、西武から条件のいい提案を受けて今の地位(西武園ゆうえんち運営支配人)と給与等を得ていますから>>172、
間違っても西武のことを悪くは言わないでしょうし、妄想の世界に生きるとしまえん活動家と違って現実主義者ですから(理想主義者であればお飾りの役職など断るでしょう)、としまえん活動家の前で「としまえん復活!」などとは言わないはずです
昭和の雑多な時代からバブル期の来園者ピーク、そしてその後の退廃した時代を幅広く経験し、一つの企業で定年まで生き延びのし上がった人の様々な過去の経験談を聞いて、知的好奇心を満たす場にはなっても、妄想デマ路線のとしまえん活動家を勇気づける話が聞けたわけではなかったのでしょう
本当に静かになったのかどうか微妙だと思いますが、内田さんに関しては、としまえん経営の失敗の責任と取るどころか、西武から条件のいい提案を受けて今の地位(西武園ゆうえんち運営支配人)と給与等を得ていますから>>172、
間違っても西武のことを悪くは言わないでしょうし、妄想の世界に生きるとしまえん活動家と違って現実主義者ですから(理想主義者であればお飾りの役職など断るでしょう)、としまえん活動家の前で「としまえん復活!」などとは言わないはずです
昭和の雑多な時代からバブル期の来園者ピーク、そしてその後の退廃した時代を幅広く経験し、一つの企業で定年まで生き延びのし上がった人の様々な過去の経験談を聞いて、知的好奇心を満たす場にはなっても、妄想デマ路線のとしまえん活動家を勇気づける話が聞けたわけではなかったのでしょう
518名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 12:01:14.67ID:dh3nendx 結局飾りづけ外してやるって言ってた人来なかったの?どんな面してんのか見てやろう思って楽しみに待ってたのに
519名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 13:40:47.19ID:nPNYx6vX >>373
この段階では「10月20日以降仮囲い」という掲示でしたから、「20日に再飾り付け」するという「正門クラブ」の発表に対して反発するのは自然なことです
>>319
おそらく西さんはその時点で「実際の作業は11月8日から」ということも西武に電話等で確認して知っていたのでしょうが、西武が正式に掲示するまで言わないようにと言われていたのかもしれません
>>417
そしてその後、西武が改めて「11月8日」という掲示をしたことで、8日の工事が始まる前までに飾り付けを片付ければよいと黙認期間が延長されたと解釈することも可能になったので、現在の飾り付けを勝手に外すという正当性もまた薄れているのが現状です
この段階では「10月20日以降仮囲い」という掲示でしたから、「20日に再飾り付け」するという「正門クラブ」の発表に対して反発するのは自然なことです
>>319
おそらく西さんはその時点で「実際の作業は11月8日から」ということも西武に電話等で確認して知っていたのでしょうが、西武が正式に掲示するまで言わないようにと言われていたのかもしれません
>>417
そしてその後、西武が改めて「11月8日」という掲示をしたことで、8日の工事が始まる前までに飾り付けを片付ければよいと黙認期間が延長されたと解釈することも可能になったので、現在の飾り付けを勝手に外すという正当性もまた薄れているのが現状です
520名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 13:42:34.78ID:nPNYx6vX >>519
284名無しさん@120分待ち2021/09/21(火) 10:21:18.19ID:6EQVo541
>>276
まだ正門跡地は西武の所有地で、その西武がとしまえん閉園から1年間飾り付けを知りつつ黙認しているのは明らかですから、
飾り付けが西武のお墨付きを得ていると解釈した場合、西武の所有地である正門跡地からさらに第三者が飾り付けを勝手に撤去した場合、法的には違法となるかもしれません
西武に飾り付け撤去の許可をとってからなら問題ないはずですが、公園設計が完了する来年3月までは西武が飾り付け撤去を強行する理由はなさそうですから、第三者による飾り付け撤去にも許可を出す可能性は低いと思います
設計完了後の来年4月以降に正門跡地やプール跡地の解体撤去作業も始まりますから、飾り付け等を快く思わない人にとってはあと半年ほどの辛抱ですよ>>29
1年半後にはハリポタ開業と練馬城址公園先行開園が実現しますから、焦って余計なことをする必要はありません
特に豊島園駅からハリポタ館への動線であるBゾーン先行開園はハリポタ開業に必ず間に合わせる必要がありますから、正門跡地解体も工事が始まればあっという間ですよ>>109
「豊島園駅の改修を含むさまざまなプロモーションプランを検討する」(西武HD後藤社長)
284名無しさん@120分待ち2021/09/21(火) 10:21:18.19ID:6EQVo541
>>276
まだ正門跡地は西武の所有地で、その西武がとしまえん閉園から1年間飾り付けを知りつつ黙認しているのは明らかですから、
飾り付けが西武のお墨付きを得ていると解釈した場合、西武の所有地である正門跡地からさらに第三者が飾り付けを勝手に撤去した場合、法的には違法となるかもしれません
西武に飾り付け撤去の許可をとってからなら問題ないはずですが、公園設計が完了する来年3月までは西武が飾り付け撤去を強行する理由はなさそうですから、第三者による飾り付け撤去にも許可を出す可能性は低いと思います
設計完了後の来年4月以降に正門跡地やプール跡地の解体撤去作業も始まりますから、飾り付け等を快く思わない人にとってはあと半年ほどの辛抱ですよ>>29
1年半後にはハリポタ開業と練馬城址公園先行開園が実現しますから、焦って余計なことをする必要はありません
特に豊島園駅からハリポタ館への動線であるBゾーン先行開園はハリポタ開業に必ず間に合わせる必要がありますから、正門跡地解体も工事が始まればあっという間ですよ>>109
「豊島園駅の改修を含むさまざまなプロモーションプランを検討する」(西武HD後藤社長)
521名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 13:50:42.45ID:nPNYx6vX >>518
あと一週間ちょっとで、飾り付けた人が自分で外すことになり、11月8日には仮囲いが始まりますから、順調に正門解体と練馬城址公園Bゾーン(エントランス交流ゾーン)整備へのステップが進むということで、喜ばしい限りですね
24時間オープンが実現する1年半後を楽しみに待ちましょう
480名無しさん@120分待ち2021/10/26(火) 18:45:57.10ID:xBQApPUj
西武の関係のないところで非常識な人々に勝手に正門に飾りつけられたとは言え、西武が事前通告なしに飾りつけを外したり仮囲いするようなことがあれば、としまえん活動家が騒ぐのは目に見えていますから、
西武としては仮囲いの日程を事前通告して、勝手に飾りつけしていた人に自主的に片づけてもらう必要があるのです
大企業である西武の広報やクレーム対応部署は、いかに西武の印象をよくするかというのが仕事ですから、としまえん活動家を刺激しないように、非常識な人に常識を説いても反発されるだけですから、
譲歩できるところは譲歩することで、このように「としまえん活動家による西武への感謝」を引き出しており>>433、西武がとしまえん閉園の責任を問われないように誘導することにも成功していますから、西武の担当部署はよい仕事をしているということになりますね
あと一週間ちょっとで、飾り付けた人が自分で外すことになり、11月8日には仮囲いが始まりますから、順調に正門解体と練馬城址公園Bゾーン(エントランス交流ゾーン)整備へのステップが進むということで、喜ばしい限りですね
24時間オープンが実現する1年半後を楽しみに待ちましょう
480名無しさん@120分待ち2021/10/26(火) 18:45:57.10ID:xBQApPUj
西武の関係のないところで非常識な人々に勝手に正門に飾りつけられたとは言え、西武が事前通告なしに飾りつけを外したり仮囲いするようなことがあれば、としまえん活動家が騒ぐのは目に見えていますから、
西武としては仮囲いの日程を事前通告して、勝手に飾りつけしていた人に自主的に片づけてもらう必要があるのです
大企業である西武の広報やクレーム対応部署は、いかに西武の印象をよくするかというのが仕事ですから、としまえん活動家を刺激しないように、非常識な人に常識を説いても反発されるだけですから、
譲歩できるところは譲歩することで、このように「としまえん活動家による西武への感謝」を引き出しており>>433、西武がとしまえん閉園の責任を問われないように誘導することにも成功していますから、西武の担当部署はよい仕事をしているということになりますね
522名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 17:17:53.05ID:q7XbELTl 国際的な活動をしようと試みるのが出てきた
https://twitter.com/qniJC1CrHjmRfoD/status/1454074191725039624?t=3mEiEnWEnwoS0AQz_idLUA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/qniJC1CrHjmRfoD/status/1454074191725039624?t=3mEiEnWEnwoS0AQz_idLUA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
523名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 17:47:01.39ID:n8rapBNM >>522
ハリポタ楽しみにしとるわボケw
ハリポタ楽しみにしとるわボケw
524名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 18:04:24.27ID:nPNYx6vX525名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 18:10:46.36ID:nPNYx6vX 帽子おばさんも知ってるのに知らないふりをするのは悪質ですね
https://twitter.com/azusa_nomura/status/1453653576224411648
西武・ワーナー・伊藤忠連名の回答書に答えは書いてあったでしょう
豊島園通りの交通量を考えて、ハリポタ客以外に駐車場を開放するわけにはいかないということです(地元住民への配慮です)
としまえん活動家はハリポタに言いがかりをつけることが主目的になっていますから、
「豊島園通りの交通量が増えて渋滞が悪化したらどうするんだ!!」と言いながら、「ハリポタ客以外にも駐車場を利用させろ!」」という矛盾を平気で言ってのけるわけですね
相変わらずとしまん活動家はハリポタ下げに熱心ですが、仮にハリポタが不発でもワーナーはハリポタ以外にも映画コンテンツをたくさん持っていますから、展示内容を定期的に入れ替える等して、「博物館等」の名にふさわしい運用をすることも十分可能でしょう(ワーナーはロンドンでハリポタ展示の実績があり、ハリポタ小説人気が爆発した日本でも最初はハリポタをやってみるのがいいと判断したのでしょう)
(ちなみに西武園ゆうえんちのゴジラも、いずれ別プログラムに切り替える予定だそうです)
あるいはワーナーが早期に撤退してくれれば、30年もかからずに都立公園の整備を始められるかもしれませんから(「覚書」第6条4項で最終的に都立公園になることは確定している)、撤退してくれるならそれはそれでアリでしょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/azusa_nomura/status/1453653576224411648
西武・ワーナー・伊藤忠連名の回答書に答えは書いてあったでしょう
豊島園通りの交通量を考えて、ハリポタ客以外に駐車場を開放するわけにはいかないということです(地元住民への配慮です)
としまえん活動家はハリポタに言いがかりをつけることが主目的になっていますから、
「豊島園通りの交通量が増えて渋滞が悪化したらどうするんだ!!」と言いながら、「ハリポタ客以外にも駐車場を利用させろ!」」という矛盾を平気で言ってのけるわけですね
相変わらずとしまん活動家はハリポタ下げに熱心ですが、仮にハリポタが不発でもワーナーはハリポタ以外にも映画コンテンツをたくさん持っていますから、展示内容を定期的に入れ替える等して、「博物館等」の名にふさわしい運用をすることも十分可能でしょう(ワーナーはロンドンでハリポタ展示の実績があり、ハリポタ小説人気が爆発した日本でも最初はハリポタをやってみるのがいいと判断したのでしょう)
(ちなみに西武園ゆうえんちのゴジラも、いずれ別プログラムに切り替える予定だそうです)
あるいはワーナーが早期に撤退してくれれば、30年もかからずに都立公園の整備を始められるかもしれませんから(「覚書」第6条4項で最終的に都立公園になることは確定している)、撤退してくれるならそれはそれでアリでしょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
526名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 18:11:15.08ID:LB0RQOic >>524
早く精神病院行けよw
早く精神病院行けよw
527名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 18:21:46.36ID:k/xNtNzp >>526
お前がね
お前がね
528名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 18:29:54.41ID:nPNYx6vX >>312
としまえん跡地周辺住民の通行の安全を無視したとしまえん活動家の発言はこれですね(だから公益無視の迷惑集団だと言っているのです)
https://twitter.com/atKiQi3igGZi7ly/status/1444422706456190976
>>525
一方で、としまえん活動家が忌み嫌い誹謗中傷を繰り返すおじま先生はとしまえん跡地周辺の道路事情と周辺住民の懸念をよくご存知ですね
ハリポタのチケットは事前予約制になりますから、ワーナーとしてはトイザらス跡地の駐車場を利用する時間あたりの客の数と車の台数もある程度コントロールできるという想定なのでしょう
285名無しさん@120分待ち2021/02/21(日) 12:39:55.16ID:tn8tgGC4
おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)さんのツイート 2020年2月3日
>10年前、石原都知事が練馬城址を防災公園として整備すると発表した時から「としまえん」はそれまでという話だった。
それから10年塩漬けの状態で引っ張ってきたのも良くないのだが。
良い形で生まれ変わらせたいです。あと個人的には、日本最古のメリーゴーランド「エルドラド」などは残して欲しいなと。
>としまえんの道路づけの悪さは課題。成人式の日など毎度そうなのだが、皆が車で来ると大渋滞。電車で来てもらうよう誘導する必要がある。
池袋から繋がる西武豊島線は「ハリー・ポッターライン」として走らせてはどうか。
あと、やはり大江戸線の延伸だろう。これで埼玉方面からのお客さんも呼び込める。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
としまえん跡地周辺住民の通行の安全を無視したとしまえん活動家の発言はこれですね(だから公益無視の迷惑集団だと言っているのです)
https://twitter.com/atKiQi3igGZi7ly/status/1444422706456190976
>>525
一方で、としまえん活動家が忌み嫌い誹謗中傷を繰り返すおじま先生はとしまえん跡地周辺の道路事情と周辺住民の懸念をよくご存知ですね
ハリポタのチケットは事前予約制になりますから、ワーナーとしてはトイザらス跡地の駐車場を利用する時間あたりの客の数と車の台数もある程度コントロールできるという想定なのでしょう
285名無しさん@120分待ち2021/02/21(日) 12:39:55.16ID:tn8tgGC4
おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)さんのツイート 2020年2月3日
>10年前、石原都知事が練馬城址を防災公園として整備すると発表した時から「としまえん」はそれまでという話だった。
それから10年塩漬けの状態で引っ張ってきたのも良くないのだが。
良い形で生まれ変わらせたいです。あと個人的には、日本最古のメリーゴーランド「エルドラド」などは残して欲しいなと。
>としまえんの道路づけの悪さは課題。成人式の日など毎度そうなのだが、皆が車で来ると大渋滞。電車で来てもらうよう誘導する必要がある。
池袋から繋がる西武豊島線は「ハリー・ポッターライン」として走らせてはどうか。
あと、やはり大江戸線の延伸だろう。これで埼玉方面からのお客さんも呼び込める。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
529名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 18:34:49.26ID:nPNYx6vX >>525
349名無しさん@120分待ち2021/02/25(木) 22:04:49.93ID:kFJprRzr
伊藤忠・西武・ワーナー連名の回答書【(仮称)スタジオツアー計画に伴う土地利用計画について】より抜粋
・なお、本計画では、有事の際に迅速に避難できるよう計画敷地北側にも避難扉を設けることや、スタジオツアーエントランス前広場を開放し、施設においては災害用の備蓄機能等を確保することで、有事の災害対応に寄与できるものと考えております。
・北側道路沿いは歩道の整備を行います。
・建物規模について、縮小することや分割させることは出来かねますが、周囲への圧迫感低減のため、当初の計画より建物の高さを一部下げることとしました。
また既存の建物及び既存の駐車場を再利用することで、工事による周辺の皆様への影響や樹木の伐採を少なくすることを考慮し一部変更いたしました。
・スタジオツアー内の駐車場は、駐車車両の交通集中を招く恐れがあるため他の施設との併用利用は考えておりません。
・スタジオツアーがとしまえんを選んだ理由として、緑豊かな環境が上げられます。引き続き緑豊かな環境を確保して参りたいと思います。>>59
・石神井川沿いの桜の木は、老朽化や工事のためやむを得ず伐採させて頂きますが、敷地内には新たな桜を植樹すると共に伐採予定の樹木であっても、樹木の状態や樹種、場所等を考慮し、可能なものは敷地内での移植を検討しております。
349名無しさん@120分待ち2021/02/25(木) 22:04:49.93ID:kFJprRzr
伊藤忠・西武・ワーナー連名の回答書【(仮称)スタジオツアー計画に伴う土地利用計画について】より抜粋
・なお、本計画では、有事の際に迅速に避難できるよう計画敷地北側にも避難扉を設けることや、スタジオツアーエントランス前広場を開放し、施設においては災害用の備蓄機能等を確保することで、有事の災害対応に寄与できるものと考えております。
・北側道路沿いは歩道の整備を行います。
・建物規模について、縮小することや分割させることは出来かねますが、周囲への圧迫感低減のため、当初の計画より建物の高さを一部下げることとしました。
また既存の建物及び既存の駐車場を再利用することで、工事による周辺の皆様への影響や樹木の伐採を少なくすることを考慮し一部変更いたしました。
・スタジオツアー内の駐車場は、駐車車両の交通集中を招く恐れがあるため他の施設との併用利用は考えておりません。
・スタジオツアーがとしまえんを選んだ理由として、緑豊かな環境が上げられます。引き続き緑豊かな環境を確保して参りたいと思います。>>59
・石神井川沿いの桜の木は、老朽化や工事のためやむを得ず伐採させて頂きますが、敷地内には新たな桜を植樹すると共に伐採予定の樹木であっても、樹木の状態や樹種、場所等を考慮し、可能なものは敷地内での移植を検討しております。
530名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 18:43:19.56ID:nPNYx6vX531名無しさん@120分待ち
2021/10/30(土) 23:31:48.05ID:ZlUq1XoH としまえんが公園になろうが、ハリポタになろうが、どちらでも良いけど、
1日13回も書き込みしてないで、他に楽しみを見つけた方が人生楽しいよ。
寝る前に書き込み、起きて書き込み、昼飯食って書き込み、夜飯前に書き込み。
このペースだと、そろそろ返信が来そうな時間帯だ。
1日13回も書き込みしてないで、他に楽しみを見つけた方が人生楽しいよ。
寝る前に書き込み、起きて書き込み、昼飯食って書き込み、夜飯前に書き込み。
このペースだと、そろそろ返信が来そうな時間帯だ。
532名無しさん@120分待ち
2021/10/31(日) 00:07:07.25ID:R0Z8Bbkz >>531
776名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 15:41:19.52ID:BzFe9b/v
私の目的は、「としまえんが不当に閉園させられた!」という事実に反する論調の活動家達がいかに間違った前提を置いているのか、
具体的に記録しておくことにあるので、今後このスレを訪れてじっくりスレを遡って読んで、閉園や公園化の経緯を知りたい人向けに書いているんですよ(現在ROMってる人もいるでしょう)
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
776名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 15:41:19.52ID:BzFe9b/v
私の目的は、「としまえんが不当に閉園させられた!」という事実に反する論調の活動家達がいかに間違った前提を置いているのか、
具体的に記録しておくことにあるので、今後このスレを訪れてじっくりスレを遡って読んで、閉園や公園化の経緯を知りたい人向けに書いているんですよ(現在ROMってる人もいるでしょう)
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
533名無しさん@120分待ち
2021/10/31(日) 00:11:04.73ID:R0Z8Bbkz >>525
360名無しさん@120分待ち2021/02/27(土) 20:26:35.36ID:kruh8Wb1
伊藤忠・西武・ワーナー連名の回答書【(仮称)スタジオツアー計画に伴う土地利用計画について】より抜粋
・環境影響評価については、駐車場流入に関する調査をおこなっていますが、スタジオツアーの運営が収容人数、入場時間等をコントロールした予約制による運営であるため、
一極に集中しない方策をとっていることから著しく交通環境を悪化させることは想定しておりません。
・公共交通機関利用者については、豊島園駅からのスムーズな動線を確保してまいります。
・本施設への来園の際には、公共交通機関のご利用を促すことで多くの来園者が電車を利用されることと思われます。
360名無しさん@120分待ち2021/02/27(土) 20:26:35.36ID:kruh8Wb1
伊藤忠・西武・ワーナー連名の回答書【(仮称)スタジオツアー計画に伴う土地利用計画について】より抜粋
・環境影響評価については、駐車場流入に関する調査をおこなっていますが、スタジオツアーの運営が収容人数、入場時間等をコントロールした予約制による運営であるため、
一極に集中しない方策をとっていることから著しく交通環境を悪化させることは想定しておりません。
・公共交通機関利用者については、豊島園駅からのスムーズな動線を確保してまいります。
・本施設への来園の際には、公共交通機関のご利用を促すことで多くの来園者が電車を利用されることと思われます。
534名無しさん@120分待ち
2021/10/31(日) 00:17:37.50ID:R0Z8Bbkz >>525
144名無しさん@120分待ち2021/07/06(火) 12:42:28.48ID:SbNwTHku
高口ようこ練馬区議会議員@411イエナプラン勉強会さんはTwitterを使っています
「スタジオツアー運営方針
・事前予約
・決まった時間のチケットもってくる
・一気に駆け足あさいっぱいではない
・時間分散、入場者コントロールできる
・生活の足、負荷かけない計画にする
→予約制、打開策ひとつ
・来場者1日1万人想定
・定員制、こえることはない
・現状動向、20%分担率想定(車2割)
・基本公共機関
・2駅で7割+バス
・駐車場が満杯で溢れる→ダメ
・西武鉄道→豊島園駅、池袋駅、電車を使って頂きたい意図
・電車に乗ることでハリポタワールド感じられるマーケティング活動」 / Twitter 2020年9月8日
144名無しさん@120分待ち2021/07/06(火) 12:42:28.48ID:SbNwTHku
高口ようこ練馬区議会議員@411イエナプラン勉強会さんはTwitterを使っています
「スタジオツアー運営方針
・事前予約
・決まった時間のチケットもってくる
・一気に駆け足あさいっぱいではない
・時間分散、入場者コントロールできる
・生活の足、負荷かけない計画にする
→予約制、打開策ひとつ
・来場者1日1万人想定
・定員制、こえることはない
・現状動向、20%分担率想定(車2割)
・基本公共機関
・2駅で7割+バス
・駐車場が満杯で溢れる→ダメ
・西武鉄道→豊島園駅、池袋駅、電車を使って頂きたい意図
・電車に乗ることでハリポタワールド感じられるマーケティング活動」 / Twitter 2020年9月8日
535名無しさん@120分待ち
2021/10/31(日) 10:28:11.01ID:2+CaQIuC >>373
西さんの言っていた「飾りがない正門でお別れしたい」人の一例ですね>>482
今日10月31日いっぱい?で飾り付けを撤去するようなので、飾り付けされた正門を見たい人は今日が最後ということになりそうですね
(10月30日のツイートです)
【ごめんなさい。お怒りを承知で】
#としまえん の正門のお飾りの話です。
私の物でもないから、こんなお願いをするのもおかしな話なのですが…
閉園から様々な飾りを、楽しく拝見させていただきました。↓
当初は、小さなメッセージのお飾りから、としまえんキャラクターの可愛らしい飾りが、季節ごとに控えめに飾られ楽しめました。
しかし、ここ数ヶ月前から、門全体に飾りがつけられるようになりました。↓
私は、やはり、休園しているかのような、これから営業が始まるかな?と錯覚する、としまえんの正門を望んでいます。
以前のように、門半分だけのお飾りにはならないものでしょうか?
何度も言いますが、私の物ではないので権限はありませんが…
ご検討いただけると幸いです。
度々すみません。
私のこのツイートを見てDMをくださった方からお知らせいただきました。
明日、全て撤去が決まっていたそうです。
ツイートでお知らせがあったそうなのですが、存じ上げす、思いの丈をつぶやきまして、申し訳ございませんでした。/
西さんの言っていた「飾りがない正門でお別れしたい」人の一例ですね>>482
今日10月31日いっぱい?で飾り付けを撤去するようなので、飾り付けされた正門を見たい人は今日が最後ということになりそうですね
(10月30日のツイートです)
【ごめんなさい。お怒りを承知で】
#としまえん の正門のお飾りの話です。
私の物でもないから、こんなお願いをするのもおかしな話なのですが…
閉園から様々な飾りを、楽しく拝見させていただきました。↓
当初は、小さなメッセージのお飾りから、としまえんキャラクターの可愛らしい飾りが、季節ごとに控えめに飾られ楽しめました。
しかし、ここ数ヶ月前から、門全体に飾りがつけられるようになりました。↓
私は、やはり、休園しているかのような、これから営業が始まるかな?と錯覚する、としまえんの正門を望んでいます。
以前のように、門半分だけのお飾りにはならないものでしょうか?
何度も言いますが、私の物ではないので権限はありませんが…
ご検討いただけると幸いです。
度々すみません。
私のこのツイートを見てDMをくださった方からお知らせいただきました。
明日、全て撤去が決まっていたそうです。
ツイートでお知らせがあったそうなのですが、存じ上げす、思いの丈をつぶやきまして、申し訳ございませんでした。/
536名無しさん@120分待ち
2021/10/31(日) 12:52:51.72ID:A8cIfjRB >>517
先日の内田さん講演のメモ書きでしょうね
https://twitter.com/fultonmallmania
こういった価値ある情報は、ツイートをつなげてツリーにしたほうが、後日まとまった情報として読むには便利なのですが、ツイッターの仕様上、途中のツイートの閲覧数が減ってしまうんですよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
先日の内田さん講演のメモ書きでしょうね
https://twitter.com/fultonmallmania
こういった価値ある情報は、ツイートをつなげてツリーにしたほうが、後日まとまった情報として読むには便利なのですが、ツイッターの仕様上、途中のツイートの閲覧数が減ってしまうんですよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
537名無しさん@120分待ち
2021/10/31(日) 17:41:57.15ID:nqT52vy7 仙台の犬の人か
ある意味活動家だよな
ある意味活動家だよな
538名無しさん@120分待ち
2021/10/31(日) 21:57:33.18ID:A8cIfjRB >>535
ちなみに左に写ってる看板には禁止行為として「展示」と書いてあります
https://twitter.com/nishikokubaru17/status/1454783470736056330
「正門クラブ」と言っても一枚岩ではないようで、今日の自主的な撤去に参加しなかった人の分の飾り付けはまだ少し残っているようですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ちなみに左に写ってる看板には禁止行為として「展示」と書いてあります
https://twitter.com/nishikokubaru17/status/1454783470736056330
「正門クラブ」と言っても一枚岩ではないようで、今日の自主的な撤去に参加しなかった人の分の飾り付けはまだ少し残っているようですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
539名無しさん@120分待ち
2021/11/01(月) 12:47:00.91ID:992Y29lw >>536
ツイッター検索窓にこれを打ち込めば以下のweezymamaさんのツイートが出てきます
(from:fultonmallmania) until:2021-11-01 since:2021-10-31
ジェットコースターという名称は後楽園がつけた名前ジェットコースターとしまえんのサイクロンという名前はコーニーアイランドのサイクロンからつけた
海外から輸入した初めての遊具はトラバントで下にタイヤが付いていてトレーラーですぐ移動出来るアメリカで移動遊園地で使用されてるような遊具。
ラウンドアップは日本製。
としまえんのラウンドアップが無くなりコニーアイランドで見た時は懐かしく嬉しかった♪
ロープウェイは正門入って花壇の辺りがのりばでエルドラドの手前辺りで降りるくらいの距離だったそう
世界初の流れるプール
英語で言うとレイジーリバー
泳げない人でも泳げるプール>>52、遅い人でも早く泳げるプール>>267
幅8mだが当時の社長は12mでつくりたかったそうだが8mでしか許可がおりなかった。ポンプは9個。毎秒1m、全長330m。
ツイッター検索窓にこれを打ち込めば以下のweezymamaさんのツイートが出てきます
(from:fultonmallmania) until:2021-11-01 since:2021-10-31
ジェットコースターという名称は後楽園がつけた名前ジェットコースターとしまえんのサイクロンという名前はコーニーアイランドのサイクロンからつけた
海外から輸入した初めての遊具はトラバントで下にタイヤが付いていてトレーラーですぐ移動出来るアメリカで移動遊園地で使用されてるような遊具。
ラウンドアップは日本製。
としまえんのラウンドアップが無くなりコニーアイランドで見た時は懐かしく嬉しかった♪
ロープウェイは正門入って花壇の辺りがのりばでエルドラドの手前辺りで降りるくらいの距離だったそう
世界初の流れるプール
英語で言うとレイジーリバー
泳げない人でも泳げるプール>>52、遅い人でも早く泳げるプール>>267
幅8mだが当時の社長は12mでつくりたかったそうだが8mでしか許可がおりなかった。ポンプは9個。毎秒1m、全長330m。
540名無しさん@120分待ち
2021/11/01(月) 12:49:00.82ID:992Y29lw >>536
アフリカ館ゾウ
謳い文句は本格的ダークライドで車に乗ってまわる乗り物で日本初。1969年3億円かけてつくられた。
毎年100万くらい修理費をかけた。
フリュームライド
アメリカアロー社製アメリカ国旗
年数が経ち水が漏れてる箇所があり大変だったそう。
アンチックカーもアロー社製
フリュームライドはコニーアイランドにもあって懐かしかったな…
マッドマウス
講演会で写真見れて嬉しかった♪
お花見会場辺りにあった。
10数年経つとレールに亀裂だらけで専門の溶接屋さんが毎日溶接していた。
点検と溶接に明け暮れた乗り物だったそう。
おばけ屋敷 1972年
実は2階建になっていてお客さんを監視出来る様になっていていたずらしてる人がいたら懐中電灯あてて注意してた。
ミラーハウスは3代
最初のミラーハウスはブラワーとフリュームの間くらい。
2代目はお花見会場近くエンタープライズ下。最後はコーク下あたり。
1979年 ユーロ2006
2006年にはこんな乗り物になってるだろうとつくられた乗り物。
子供がどれに乗るか悩んで効率が非常悪かった。
コークスクリュー ミゼッティ工業より
ミゼッティさんが最初にとしまえんにいれてくれた遊具。
日本で宙返りのコースターを導入するのは許可取りが大変だった。
アフリカ館ゾウ
謳い文句は本格的ダークライドで車に乗ってまわる乗り物で日本初。1969年3億円かけてつくられた。
毎年100万くらい修理費をかけた。
フリュームライド
アメリカアロー社製アメリカ国旗
年数が経ち水が漏れてる箇所があり大変だったそう。
アンチックカーもアロー社製
フリュームライドはコニーアイランドにもあって懐かしかったな…
マッドマウス
講演会で写真見れて嬉しかった♪
お花見会場辺りにあった。
10数年経つとレールに亀裂だらけで専門の溶接屋さんが毎日溶接していた。
点検と溶接に明け暮れた乗り物だったそう。
おばけ屋敷 1972年
実は2階建になっていてお客さんを監視出来る様になっていていたずらしてる人がいたら懐中電灯あてて注意してた。
ミラーハウスは3代
最初のミラーハウスはブラワーとフリュームの間くらい。
2代目はお花見会場近くエンタープライズ下。最後はコーク下あたり。
1979年 ユーロ2006
2006年にはこんな乗り物になってるだろうとつくられた乗り物。
子供がどれに乗るか悩んで効率が非常悪かった。
コークスクリュー ミゼッティ工業より
ミゼッティさんが最初にとしまえんにいれてくれた遊具。
日本で宙返りのコースターを導入するのは許可取りが大変だった。
541名無しさん@120分待ち
2021/11/01(月) 12:53:09.30ID:992Y29lw >>536
アストロライナーはX10とBIGの2台で宇宙探検的なのと地下探検的な内容。後ろでスタッフが操作してたのでスタッフにより全然動きが違った。
シャトルループ 35秒で\500 騒音問題でフル営業出来なかった。とにかくお金が掛かった乗り物。
今では当たり前にあるパークのアルミのゴミ箱はとしまえんが初
レインボー 世界の遊園地でいちばん売れた乗り物
フラパイ、マジック、イーグル、スイングアラウンドのように最後には園内全てをペデストリアンデッキにして全て2階建にする予定だった。
フライングパイレーツ 1984年 当時15億円 1台120人乗り
真ん中には乗らないないで結果的にキャパは大きいが効率はそれほど上がらなかった。
イーグル 40mくらい上がり富士山、西武園の花火も少し見えたそう。
ウェーブスインガー これも世界の遊園地でかなり売れた。
トップスピン
これが出来た時には正門から行列が出来るほどの人気だった。40人乗りで3、4億した。
非常に人気だったので100人乗りを作ろう!と社長が言い問い合わせたら10数億位掛かると言われ同じものを2台並べる事にした。
カーメリーゴーランド
ミゼッティ工業の今は亡き社長さんが趣味で世界中から集めたコレクション32台で遊具用のものではなくミニカーとしてつくられたものを土台に乗せて作られた遊具。倉庫にしまっておくだけではもったいないからこういうのつくるから導入しないか?と言われた乗り物。
スカイトレイン
確か広島のデパートの屋上にあった乗り物を購入した、としまえんでは唯一の中古だった。
ミニサイクロン、ミニフリュームなどミニシリーズが子供たちに人気だったのでミニウェーブスインガーなどミニシリーズをつくろうかとも思っていたそう。
見てみたかったなぁ〜
アストロライナーはX10とBIGの2台で宇宙探検的なのと地下探検的な内容。後ろでスタッフが操作してたのでスタッフにより全然動きが違った。
シャトルループ 35秒で\500 騒音問題でフル営業出来なかった。とにかくお金が掛かった乗り物。
今では当たり前にあるパークのアルミのゴミ箱はとしまえんが初
レインボー 世界の遊園地でいちばん売れた乗り物
フラパイ、マジック、イーグル、スイングアラウンドのように最後には園内全てをペデストリアンデッキにして全て2階建にする予定だった。
フライングパイレーツ 1984年 当時15億円 1台120人乗り
真ん中には乗らないないで結果的にキャパは大きいが効率はそれほど上がらなかった。
イーグル 40mくらい上がり富士山、西武園の花火も少し見えたそう。
ウェーブスインガー これも世界の遊園地でかなり売れた。
トップスピン
これが出来た時には正門から行列が出来るほどの人気だった。40人乗りで3、4億した。
非常に人気だったので100人乗りを作ろう!と社長が言い問い合わせたら10数億位掛かると言われ同じものを2台並べる事にした。
カーメリーゴーランド
ミゼッティ工業の今は亡き社長さんが趣味で世界中から集めたコレクション32台で遊具用のものではなくミニカーとしてつくられたものを土台に乗せて作られた遊具。倉庫にしまっておくだけではもったいないからこういうのつくるから導入しないか?と言われた乗り物。
スカイトレイン
確か広島のデパートの屋上にあった乗り物を購入した、としまえんでは唯一の中古だった。
ミニサイクロン、ミニフリュームなどミニシリーズが子供たちに人気だったのでミニウェーブスインガーなどミニシリーズをつくろうかとも思っていたそう。
見てみたかったなぁ〜
542名無しさん@120分待ち
2021/11/01(月) 16:09:50.54ID:Z5cU6gjB スカイダイバー、スカイホイールみたいな大物も、
車輪がついてて容易に移動できるようになってたね
車輪がついてて容易に移動できるようになってたね
543名無しさん@120分待ち
2021/11/01(月) 19:26:17.10ID:992Y29lw >>466
ハリポタ館の屋根の色です
https://twitter.com/wasevianser/status/1454290256761536516
壁の色もそうですが、目立ちすぎず、環境に溶け込む良い色を選びましたね
石川橋から見ても、思ってたよりも異物感はありません
1年半には練馬城址公園Cゾーン北側(石神井川沿い)はハリポタに合わせて先行開園するので、近隣住民も建物を間近に毎日見ていれば少なくとも一度は行ってみよう、という人が多いのは想像に難くありませんね
特に、小さい子連れでもない大人が一人で、あるいは友達と訪れる場所として、遊園地よりも現実味があるというのは大きいですね
「こんなのすぐに飽きられるのに。」
「ほんとですよね。しかもこれ壊すんですよね、無駄だわー」
などとお馴染みハリポタ下げに勤しんでいるとしまえん活動家ですが>>138、飽きられてオワコンだったのはとしまえんのほうです
彼らの理屈では、「飽きられて壊されたとしまえんは無駄だわー」ということになりますね>>457
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ハリポタ館の屋根の色です
https://twitter.com/wasevianser/status/1454290256761536516
壁の色もそうですが、目立ちすぎず、環境に溶け込む良い色を選びましたね
石川橋から見ても、思ってたよりも異物感はありません
1年半には練馬城址公園Cゾーン北側(石神井川沿い)はハリポタに合わせて先行開園するので、近隣住民も建物を間近に毎日見ていれば少なくとも一度は行ってみよう、という人が多いのは想像に難くありませんね
特に、小さい子連れでもない大人が一人で、あるいは友達と訪れる場所として、遊園地よりも現実味があるというのは大きいですね
「こんなのすぐに飽きられるのに。」
「ほんとですよね。しかもこれ壊すんですよね、無駄だわー」
などとお馴染みハリポタ下げに勤しんでいるとしまえん活動家ですが>>138、飽きられてオワコンだったのはとしまえんのほうです
彼らの理屈では、「飽きられて壊されたとしまえんは無駄だわー」ということになりますね>>457
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
544名無しさん@120分待ち
2021/11/01(月) 21:15:59.98ID:0fSjxDjM545名無しさん@120分待ち
2021/11/01(月) 22:26:01.83ID:tsonYP4q もう屋根も出来てるんだ
早いな
早いな
546名無しさん@120分待ち
2021/11/02(火) 09:33:46.67ID:7i9K7Ams 屋上に遊園地作れそうだな
547名無しさん@120分待ち
2021/11/02(火) 09:48:57.13ID:PXw56+yQ そうだね
これだけ広いとなんか勿体ないなw
これだけ広いとなんか勿体ないなw
548名無しさん@120分待ち
2021/11/02(火) 11:30:05.11ID:UcigRVRp 良い建物だと思うけどどうせまた活動家は難癖付けるんだろうな
俺の私のとしまえんがなくなったとか諦めないぞとか
諦めないってお前の土地じゃないだろ?
隣の古い家が建て替えしてて諦めないとか言わないよな?
俺の私のとしまえんがなくなったとか諦めないぞとか
諦めないってお前の土地じゃないだろ?
隣の古い家が建て替えしてて諦めないとか言わないよな?
549名無しさん@120分待ち
2021/11/02(火) 11:49:06.63ID:be6rySnk >>331
ハリポタ館はS造2階建てですが、展示は1階のみで、2階は事務所等になるという話だったと思います
また、ハリポタ館が「博物館等」で法的要件をクリアしたことからもわかるように、住宅地に新規に屋上遊園地をつくる許可は行政からはおりないのではないでしょうか
屋上遊園地 - Wikipediaより抜粋
>しかし、1972年(昭和47年)に大阪の千日デパートで、翌1973年(昭和48年)に熊本の大洋デパートで、共に死者100人を超える火災が発生したことによって事態は暗転し始める。
消防法の改正により建造物屋上の半分を避難区域として確保することが義務付けられ、そのため、既存・新規に関わらず大型遊具の設置が難しくなった。
ハリポタ館はS造2階建てですが、展示は1階のみで、2階は事務所等になるという話だったと思います
また、ハリポタ館が「博物館等」で法的要件をクリアしたことからもわかるように、住宅地に新規に屋上遊園地をつくる許可は行政からはおりないのではないでしょうか
屋上遊園地 - Wikipediaより抜粋
>しかし、1972年(昭和47年)に大阪の千日デパートで、翌1973年(昭和48年)に熊本の大洋デパートで、共に死者100人を超える火災が発生したことによって事態は暗転し始める。
消防法の改正により建造物屋上の半分を避難区域として確保することが義務付けられ、そのため、既存・新規に関わらず大型遊具の設置が難しくなった。
550名無しさん@120分待ち
2021/11/02(火) 11:55:45.89ID:be6rySnk >>543
少なくとも最初は客は入りますよ
西武とワーナーが大々的に広告を打ちますからね
東京都と練馬区も広報でアピールするでしょう(すでに練馬区立図書館でもハリポタ小説を目立つように陳列していたりします)>>459
今年は「西武園ゆうえんちリニューアルなんかうまくいかない」と言っていたアンチの見る目のなさが明らかになったばかりですが、西武が本気で宣伝すると西武線内の広告はハリポタ一色になることは容易に想像できますし、
テレビ等も呼んで連日宣伝するのは西武園ゆうえんちの例で目の当たりにしたばかりです
ロンドンのハリポタスタジオツアーは2012年から続いていますから、リピーター客を得るための前例とノウハウがあるということと、日本では「博物館等」の名にふさわしく展示内容を変えていくことも可能でしょう>>525
少なくとも最初は客は入りますよ
西武とワーナーが大々的に広告を打ちますからね
東京都と練馬区も広報でアピールするでしょう(すでに練馬区立図書館でもハリポタ小説を目立つように陳列していたりします)>>459
今年は「西武園ゆうえんちリニューアルなんかうまくいかない」と言っていたアンチの見る目のなさが明らかになったばかりですが、西武が本気で宣伝すると西武線内の広告はハリポタ一色になることは容易に想像できますし、
テレビ等も呼んで連日宣伝するのは西武園ゆうえんちの例で目の当たりにしたばかりです
ロンドンのハリポタスタジオツアーは2012年から続いていますから、リピーター客を得るための前例とノウハウがあるということと、日本では「博物館等」の名にふさわしく展示内容を変えていくことも可能でしょう>>525
551名無しさん@120分待ち
2021/11/02(火) 13:31:22.33ID:AfOqbVKK ハリポタのことは全く知らないけど、
豊島園駅を何ちゃらに衣替えしちゃうとかもやりそうだな
豊島園駅を何ちゃらに衣替えしちゃうとかもやりそうだな
552名無しさん@120分待ち
2021/11/02(火) 13:32:07.43ID:PXw56+yQ どうだろうね
駅名は変えないと思うけど
駅名は変えないと思うけど
553名無しさん@120分待ち
2021/11/02(火) 13:57:17.95ID:XZzphRAd 当面は駅名を変える予定はないと、西武・ワーナー・伊藤忠連名の回答書にあったはずです>>112
>>346名無しさん@120分待ち2021/10/12(火) 12:38:09.21ID:RNDB90Yg
西武がハリポタの雰囲気に合うようにプロモーションプランを推進していくと言っているのですから、ハリポタの雰囲気に合わないとしまえん正門を西武がそのまま残したがるはずがありませんし、
正門跡地を含む練馬城址公園Bゾーン入り口は豊島園駅利用のハリポタ客の動線であると同時に、1年半後には24時間オープンの公園出入り口になりますから、施設の機能として入場を制限するゲートはもう必要ありません
>今後、ワーナー ブラザース ジャパン合同会社と西武鉄道はじめ西武グループ企業各社で連携して、
豊島園駅の改修を含む様々なプロモーションプランを検討し、西武鉄道沿線の更なるにぎわいを生み出し、
価値向上に取り組んでまいります。(西武)
>>109
>西武としても土地の賃料収入を得るだけでなく、「豊島園駅の改修を含むさまざまなプロモーションプランを検討する」(後藤社長)という。
豊島園駅がハリポタの世界感を再現した形でリニューアルされるかもしれないし、ハリポタのラッピング列車が沿線を走る可能性も高い。主要駅でハリポタグッズを販売したり、プリンスホテルでハリポタの宿泊パック商品を販売したりするといったことも考えられる。
>>346名無しさん@120分待ち2021/10/12(火) 12:38:09.21ID:RNDB90Yg
西武がハリポタの雰囲気に合うようにプロモーションプランを推進していくと言っているのですから、ハリポタの雰囲気に合わないとしまえん正門を西武がそのまま残したがるはずがありませんし、
正門跡地を含む練馬城址公園Bゾーン入り口は豊島園駅利用のハリポタ客の動線であると同時に、1年半後には24時間オープンの公園出入り口になりますから、施設の機能として入場を制限するゲートはもう必要ありません
>今後、ワーナー ブラザース ジャパン合同会社と西武鉄道はじめ西武グループ企業各社で連携して、
豊島園駅の改修を含む様々なプロモーションプランを検討し、西武鉄道沿線の更なるにぎわいを生み出し、
価値向上に取り組んでまいります。(西武)
>>109
>西武としても土地の賃料収入を得るだけでなく、「豊島園駅の改修を含むさまざまなプロモーションプランを検討する」(後藤社長)という。
豊島園駅がハリポタの世界感を再現した形でリニューアルされるかもしれないし、ハリポタのラッピング列車が沿線を走る可能性も高い。主要駅でハリポタグッズを販売したり、プリンスホテルでハリポタの宿泊パック商品を販売したりするといったことも考えられる。
554名無しさん@120分待ち
2021/11/02(火) 19:20:37.91ID:PClCmSzi 天井にアトラクション乗せる話はすでに出てる、たぶん乗せることになるね
駅名は残念ながら変更される
ハリーポッター関連の駅名にね
駅名は残念ながら変更される
ハリーポッター関連の駅名にね
555名無しさん@120分待ち
2021/11/02(火) 20:21:15.46ID:jbLqF+nc >>554
情報源を示せないということは、またいつもの妄想デマでしょう>>324
ワーナーによる完成イメージ図の屋根がどうなっているか一目瞭然ですね
https://www.wbstudiotour.jp/principles/
役所に提出した資料も建物の高さや日陰の影響の計算等がありましたから、>>549の消防法の縛りも含め、このイラストの姿になると考えておけばいいでしょう
情報源を示せないということは、またいつもの妄想デマでしょう>>324
ワーナーによる完成イメージ図の屋根がどうなっているか一目瞭然ですね
https://www.wbstudiotour.jp/principles/
役所に提出した資料も建物の高さや日陰の影響の計算等がありましたから、>>549の消防法の縛りも含め、このイラストの姿になると考えておけばいいでしょう
556名無しさん@120分待ち
2021/11/02(火) 20:44:38.10ID:UcigRVRp 活動家はハリポタの施設は高すぎると言っておきながらアトラクションが屋根の上にできるという矛盾
557名無しさん@120分待ち
2021/11/02(火) 21:33:38.63ID:jbLqF+nc >>553
帽子おばさんが回答書の画像をアップしてくれていましたね
西武・ワーナー・伊藤忠連名の回答書
https://twitter.com/azusa_nomura/status/1364023476072321026
>現時点で西武豊島線豊島園駅の改名の予定はありません。(西武)
>>555
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
帽子おばさんが回答書の画像をアップしてくれていましたね
西武・ワーナー・伊藤忠連名の回答書
https://twitter.com/azusa_nomura/status/1364023476072321026
>現時点で西武豊島線豊島園駅の改名の予定はありません。(西武)
>>555
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
558名無しさん@120分待ち
2021/11/02(火) 22:43:50.51ID:GONbLjBR 現時点で、だからハリポタ開業に合わせて変えるよ
って意味かも知れない
って意味かも知れない
559名無しさん@120分待ち
2021/11/02(火) 23:59:27.03ID:jbLqF+nc >>558
まあそれは否定できませんね
ただ、都営大江戸線豊島園駅で来る人もいるので駅名は統一していたほうがよく、全面的な改名がハリポタ客を増やすとは限らず、
当面は多くの人に馴染みのある「豊島園駅(スタジオツアー東京‐メイキングオブハリー・ポッター)」くらいが妥当なラインかと思います
もちろん「可能性」の話をするなら、西武がどうしても「豊島園」という名前を消滅させたいと全面改名を強行したり、東京都も合わせてそれに追随する可能性もゼロではありませんが、さすがに1年半後に全面改名は急すぎて可能性は低いと思います
まあそれは否定できませんね
ただ、都営大江戸線豊島園駅で来る人もいるので駅名は統一していたほうがよく、全面的な改名がハリポタ客を増やすとは限らず、
当面は多くの人に馴染みのある「豊島園駅(スタジオツアー東京‐メイキングオブハリー・ポッター)」くらいが妥当なラインかと思います
もちろん「可能性」の話をするなら、西武がどうしても「豊島園」という名前を消滅させたいと全面改名を強行したり、東京都も合わせてそれに追随する可能性もゼロではありませんが、さすがに1年半後に全面改名は急すぎて可能性は低いと思います
560名無しさん@120分待ち
2021/11/03(水) 00:07:25.41ID:PFz0ZqEy >>559
「西武園ゆうえんち駅」は今年改名がありましたが、この例に照らしても「豊島園駅」という名称を消滅させる正当性のあるロジックを西武は持っていないと思います
>このリニューアルに合わせ、お客さまの西武園ゆうえんちへのアクセスをよりわかりやすくし、これまで以
上に親しみを持っていただけるよう、2021 年(予定)に最寄り駅の駅名を変更することにいたしました。
2021 年のリニューアルに伴い、西武園ゆうえんちのメインゲートとなる「遊園地西駅」を「西武園ゆうえん
ち駅」に、町名や地域の特徴、過去の駅名などを総合的に勘案し、「西武遊園地駅」を「多摩湖駅」に駅名を
変更します。
「西武園ゆうえんち駅」は今年改名がありましたが、この例に照らしても「豊島園駅」という名称を消滅させる正当性のあるロジックを西武は持っていないと思います
>このリニューアルに合わせ、お客さまの西武園ゆうえんちへのアクセスをよりわかりやすくし、これまで以
上に親しみを持っていただけるよう、2021 年(予定)に最寄り駅の駅名を変更することにいたしました。
2021 年のリニューアルに伴い、西武園ゆうえんちのメインゲートとなる「遊園地西駅」を「西武園ゆうえん
ち駅」に、町名や地域の特徴、過去の駅名などを総合的に勘案し、「西武遊園地駅」を「多摩湖駅」に駅名を
変更します。
561名無しさん@120分待ち
2021/11/03(水) 08:59:36.72ID:PFz0ZqEy >>516
練馬区立図書館
https://www.lib.nerima.tokyo.jp/index.html
カルーセルエルドラド
吉村和敏/著
[所蔵数] 8
[貸出可能数] 8
[貸出可能館] 関町・春日町・貫井・大泉・練馬・光が丘・平和台
練馬区立図書館
https://www.lib.nerima.tokyo.jp/index.html
カルーセルエルドラド
吉村和敏/著
[所蔵数] 8
[貸出可能数] 8
[貸出可能館] 関町・春日町・貫井・大泉・練馬・光が丘・平和台
562名無しさん@120分待ち
2021/11/03(水) 09:13:05.45ID:PFz0ZqEy >>516
写真家 吉村和敏さんの写真集「カルーセルエルドラド」に関するツイッター発信です(検索窓にコピペすると一覧表示されます)
カルーセルエルドラドfrom:KazYoshimura
https://twitter.com/explore
吉村さんはYouTubeチャンネルもお持ちで、写真集「カルーセルエルドラド」の印刷の工程を撮影した動画は見ごたえがありましたよ
写真集「カルーセルエルドラド」の印刷
https://www.youtube.com/watch?v=Z3KpTNzcDRU
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
写真家 吉村和敏さんの写真集「カルーセルエルドラド」に関するツイッター発信です(検索窓にコピペすると一覧表示されます)
カルーセルエルドラドfrom:KazYoshimura
https://twitter.com/explore
吉村さんはYouTubeチャンネルもお持ちで、写真集「カルーセルエルドラド」の印刷の工程を撮影した動画は見ごたえがありましたよ
写真集「カルーセルエルドラド」の印刷
https://www.youtube.com/watch?v=Z3KpTNzcDRU
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
563名無しさん@120分待ち
2021/11/03(水) 12:21:42.06ID:m8PJDTAL それもそうだが豊島園は電車の本数が少なすぎると思わない?
西武線15分に一本しかないのよ
あり得ないでしょ
せめて10分に一本は必要だとおもうんだが‥
あと池袋から準急がほしいね
池袋→練馬→豊島園 っていう停車駅で
池袋から8分くらいで到着
今は各停で15分かかるから遅すぎ
西武線15分に一本しかないのよ
あり得ないでしょ
せめて10分に一本は必要だとおもうんだが‥
あと池袋から準急がほしいね
池袋→練馬→豊島園 っていう停車駅で
池袋から8分くらいで到着
今は各停で15分かかるから遅すぎ
564名無しさん@120分待ち
2021/11/03(水) 12:30:20.40ID:CFNTI8/g 必要だと思うんだがと言っても利用者がそれだけなんだから妥当でしょw
565名無しさん@120分待ち
2021/11/03(水) 14:02:36.54ID:/Sc5R9If 昔から本数少ないし一時期直通池袋行きもなかったくらいだから時代が変わったとはいえ準急を走らせる意味なんかないよ
566名無しさん@120分待ち
2021/11/03(水) 16:50:23.98ID:PFz0ZqEy >>534
西武がハリポタオープンに合わせて西武線(豊島線含む)の利便性を向上させる策は当然とるでしょう>>97
西武園ゆうえんちもリニューアルに合わせてレオライナーを増便したりしています(西武ドームで野球の試合がある日もそうです)
繁忙期は所沢から西武園ゆうえんちへ直通バスを出していますから、池袋等からハリポタ直通の西武バスも出るでしょうね
西武がその気になれば特急ラビューをハリポタラッピングして池袋から豊島園まで走らせることも可能かもしれません>>109
144名無しさん@120分待ち2021/07/06(火) 12:42:28.48ID:SbNwTHku
高口ようこ練馬区議会議員@411イエナプラン勉強会さんはTwitterを使っています
「スタジオツアー運営方針
・事前予約
・決まった時間のチケットもってくる
・一気に駆け足あさいっぱいではない
・時間分散、入場者コントロールできる
・生活の足、負荷かけない計画にする
→予約制、打開策ひとつ
・来場者1日1万人想定
・定員制、こえることはない
・現状動向、20%分担率想定(車2割)
・基本公共機関
・2駅で7割+バス
・駐車場が満杯で溢れる→ダメ
・西武鉄道→豊島園駅、池袋駅、電車を使って頂きたい意図
・電車に乗ることでハリポタワールド感じられるマーケティング活動」 / Twitter 2020年9月8日
西武がハリポタオープンに合わせて西武線(豊島線含む)の利便性を向上させる策は当然とるでしょう>>97
西武園ゆうえんちもリニューアルに合わせてレオライナーを増便したりしています(西武ドームで野球の試合がある日もそうです)
繁忙期は所沢から西武園ゆうえんちへ直通バスを出していますから、池袋等からハリポタ直通の西武バスも出るでしょうね
西武がその気になれば特急ラビューをハリポタラッピングして池袋から豊島園まで走らせることも可能かもしれません>>109
144名無しさん@120分待ち2021/07/06(火) 12:42:28.48ID:SbNwTHku
高口ようこ練馬区議会議員@411イエナプラン勉強会さんはTwitterを使っています
「スタジオツアー運営方針
・事前予約
・決まった時間のチケットもってくる
・一気に駆け足あさいっぱいではない
・時間分散、入場者コントロールできる
・生活の足、負荷かけない計画にする
→予約制、打開策ひとつ
・来場者1日1万人想定
・定員制、こえることはない
・現状動向、20%分担率想定(車2割)
・基本公共機関
・2駅で7割+バス
・駐車場が満杯で溢れる→ダメ
・西武鉄道→豊島園駅、池袋駅、電車を使って頂きたい意図
・電車に乗ることでハリポタワールド感じられるマーケティング活動」 / Twitter 2020年9月8日
567名無しさん@120分待ち
2021/11/03(水) 18:37:17.27ID:XJOxb8XU 来週公開の映画「恋する寄生虫」にカルーセル写ってた
さっき知ったよ
いつ撮影してたんだ?
さっき知ったよ
いつ撮影してたんだ?
568名無しさん@120分待ち
2021/11/03(水) 19:02:24.50ID:TXa0Aqqj569名無しさん@120分待ち
2021/11/03(水) 20:17:36.84ID:PFz0ZqEy 142名無しさん@120分待ち2021/08/31(火) 12:31:03.20ID:7RmSbaX+
映画『恋する寄生虫』さんはTwitterを使っています
https://twitter.com/koi_kiseichu_jp/status/1432538634167726080
「1年前の本日、本作のロケ地にもなっている #としまえん が閉園しました
ということで、本日はとしまえんで撮影した際の現場写真を公開
としまえんの美しい風景と本作がどのように融合するのか、是非スクリーンの大画面でご堪能ください #koimushi #林遣都 #小松菜奈 」 /
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
映画『恋する寄生虫』さんはTwitterを使っています
https://twitter.com/koi_kiseichu_jp/status/1432538634167726080
「1年前の本日、本作のロケ地にもなっている #としまえん が閉園しました
ということで、本日はとしまえんで撮影した際の現場写真を公開
としまえんの美しい風景と本作がどのように融合するのか、是非スクリーンの大画面でご堪能ください #koimushi #林遣都 #小松菜奈 」 /
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
570名無しさん@120分待ち
2021/11/03(水) 20:20:07.75ID:PFz0ZqEy >>143
941名無しさん@120分待ち2021/05/29(土) 12:37:24.96ID:P9p96jxj
「もう工事始まってるんだ! 昨年閉園された「としまえん」 去年の今頃、映画「恋する寄生虫」の撮影場所の聖地巡礼した遊園地。 また新しく楽しい思い出を作る場所として生まれ変わるんだね! 2023年開園予定
その頃にはコロナも過去形になってるよね #ハリーポッター #林遣都 #恋する寄生虫 」 / Twitter
942名無しさん@120分待ち2021/05/29(土) 12:45:57.28ID:rG0M5dGs
>941
映画恋する寄生虫に豊島園出るんだ?へえ!
943名無しさん@120分待ち2021/05/29(土) 12:54:51.70ID:7wnjoY1W
>941
林遣都のツイートだけ異色で可愛いな
144名無しさん@120分待ち2021/08/31(火) 12:46:17.29ID:7RmSbaX+
小松菜奈と林遣都がエルドラドとマジックに乗っています(周りにいろいろ映っています)
林遣都×小松菜奈W主演 極度の潔癖症と寄生虫好きの女子高生の恋物語 映画『恋する寄生虫』
https://www.youtube.com/watch?v=qwYQlh0y0YM
941名無しさん@120分待ち2021/05/29(土) 12:37:24.96ID:P9p96jxj
「もう工事始まってるんだ! 昨年閉園された「としまえん」 去年の今頃、映画「恋する寄生虫」の撮影場所の聖地巡礼した遊園地。 また新しく楽しい思い出を作る場所として生まれ変わるんだね! 2023年開園予定
その頃にはコロナも過去形になってるよね #ハリーポッター #林遣都 #恋する寄生虫 」 / Twitter
942名無しさん@120分待ち2021/05/29(土) 12:45:57.28ID:rG0M5dGs
>941
映画恋する寄生虫に豊島園出るんだ?へえ!
943名無しさん@120分待ち2021/05/29(土) 12:54:51.70ID:7wnjoY1W
>941
林遣都のツイートだけ異色で可愛いな
144名無しさん@120分待ち2021/08/31(火) 12:46:17.29ID:7RmSbaX+
小松菜奈と林遣都がエルドラドとマジックに乗っています(周りにいろいろ映っています)
林遣都×小松菜奈W主演 極度の潔癖症と寄生虫好きの女子高生の恋物語 映画『恋する寄生虫』
https://www.youtube.com/watch?v=qwYQlh0y0YM
571名無しさん@120分待ち
2021/11/03(水) 21:36:01.54ID:CFNTI8/g WB GamesとNianticによるAR位置情報ゲーム「ハリー・ポッター:魔法同盟」が2022年1月31日をもって終了することが明らかになった。
572名無しさん@120分待ち
2021/11/03(水) 21:51:43.61ID:PFz0ZqEy 『ハリー・ポッター』クリスマスツリーが丸の内に登場! 名シーンを再現した光のショーも
【「Marunouchi Bright Christmas 2021『ハリー・ポッター』魔法ワールドからの贈り物」概要】
開催期間:11月11日(木)〜12月25日(土)
開催場所:丸ビル、TOKYO TORCH Park、丸の内ブリックスクエア、丸の内オアゾ他
【「Marunouchi Bright Christmas 2021『ハリー・ポッター』魔法ワールドからの贈り物」概要】
開催期間:11月11日(木)〜12月25日(土)
開催場所:丸ビル、TOKYO TORCH Park、丸の内ブリックスクエア、丸の内オアゾ他
573名無しさん@120分待ち
2021/11/03(水) 21:53:23.40ID:PFz0ZqEy >>572
映画『ハリー・ポッターと賢者の石』公開20周年記念! 『炎のゴブレット』『不死鳥の騎士団』が金曜ロードショーにて、11月26日より2週連続放送!
ワーナー ブラザース ジャパン合同会社の一部門であるワーナー・ブラザース テレビジョンは、『ハリー・ポッターと賢者の石』の映画公開20周年を記念して、『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』を11月26日(金)、『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』を12月3日(金)に日本テレビ系の金曜ロードショーで放送することが決定しました。
また11月1日(月)からは、動画配信サービスHuluで「ハリー・ポッター」シリーズ全8作品を配信開始します。
映画『ハリー・ポッターと賢者の石』公開20周年記念! 『炎のゴブレット』『不死鳥の騎士団』が金曜ロードショーにて、11月26日より2週連続放送!
ワーナー ブラザース ジャパン合同会社の一部門であるワーナー・ブラザース テレビジョンは、『ハリー・ポッターと賢者の石』の映画公開20周年を記念して、『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』を11月26日(金)、『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』を12月3日(金)に日本テレビ系の金曜ロードショーで放送することが決定しました。
また11月1日(月)からは、動画配信サービスHuluで「ハリー・ポッター」シリーズ全8作品を配信開始します。
574名無しさん@120分待ち
2021/11/03(水) 21:57:48.66ID:PFz0ZqEy 1年半後のスタジオツアー東京オープンに向けて、ワーナーも様々な企画を展開していくということですね
ハリポタ下げばかり考えて視野狭窄に陥っているとしまえん活動家の予想が大外れするのが楽しみですね>>543
>>573
『ハリー・ポッター』シリーズについて
https://www.famitsu.com/news/202111/02239562.html
2021年は、ハリー・ポッター第1作「賢者の石」の映画公開から20周年。世界中で愛され、現在も人々を魅了し続けている、J.K.ローリングにより生み出された、ホグワーツ魔法魔術学校を舞台に、魔法使いの少年ハリー・ポッターやその仲間たちの活躍を描くファンタジー小説「ハリー・ポッター」シリーズ。2001年から2011年までに全8作が映画製作され大ヒットシリーズとなりました。
2022年には「ハリー・ポッター」魔法ワールドの新シリーズ「ファンタスティック・ビースト」の3作目となる最新作、『ファンタスティック・ビースト:ザ・シークレッツ・オブ・ダンブルドア(原題) / Fantastic Beasts: The Secrets of Dumbledore』の公開が予定されている。
ハリポタ下げばかり考えて視野狭窄に陥っているとしまえん活動家の予想が大外れするのが楽しみですね>>543
>>573
『ハリー・ポッター』シリーズについて
https://www.famitsu.com/news/202111/02239562.html
2021年は、ハリー・ポッター第1作「賢者の石」の映画公開から20周年。世界中で愛され、現在も人々を魅了し続けている、J.K.ローリングにより生み出された、ホグワーツ魔法魔術学校を舞台に、魔法使いの少年ハリー・ポッターやその仲間たちの活躍を描くファンタジー小説「ハリー・ポッター」シリーズ。2001年から2011年までに全8作が映画製作され大ヒットシリーズとなりました。
2022年には「ハリー・ポッター」魔法ワールドの新シリーズ「ファンタスティック・ビースト」の3作目となる最新作、『ファンタスティック・ビースト:ザ・シークレッツ・オブ・ダンブルドア(原題) / Fantastic Beasts: The Secrets of Dumbledore』の公開が予定されている。
575名無しさん@120分待ち
2021/11/04(木) 08:54:36.14ID:avACMOrS >>543
左のプール更衣室の屋根と比べてみると、ハリポタ館の屋根の色の大人しさがよく分かりますね
https://twitter.com/azusa_nomura/status/1456033174560010240
壁の色も、庭の湯のように黒い面が多いと圧迫感があるので、この色はいいと思います>>466
【スタジオツアーロンドン‐メイキングオブハリー・ポッター】ご案内映像
https://www.youtube.com/watch?v=OPKYEPevgN0
西武の特急ラビューは、汽車の丸っこい形の再現にぴったりですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
左のプール更衣室の屋根と比べてみると、ハリポタ館の屋根の色の大人しさがよく分かりますね
https://twitter.com/azusa_nomura/status/1456033174560010240
壁の色も、庭の湯のように黒い面が多いと圧迫感があるので、この色はいいと思います>>466
【スタジオツアーロンドン‐メイキングオブハリー・ポッター】ご案内映像
https://www.youtube.com/watch?v=OPKYEPevgN0
西武の特急ラビューは、汽車の丸っこい形の再現にぴったりですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
576名無しさん@120分待ち
2021/11/04(木) 19:00:55.64ID:avACMOrS 今年5月にハリポタ敷地(としまえん跡地)をドローン撮影した動画です(まだ更地です)
駅からの動線である練馬城址公園Bゾーンも映っていますね(左側にとしまえんどの飾りも映っています)
「門の中に入れてほしい」としきりに言っているとしまえん活動家にも価値ある動画でしょう
スタジオツアー東京 起工式
https://www.youtube.com/watch?v=pQXOGRE8mxU
斎主:近隣の春日神社(春日町)
いい大人が「えいっ えいっ えいっ」と砂遊びして楽しそうですね(仕事)
駅からの動線である練馬城址公園Bゾーンも映っていますね(左側にとしまえんどの飾りも映っています)
「門の中に入れてほしい」としきりに言っているとしまえん活動家にも価値ある動画でしょう
スタジオツアー東京 起工式
https://www.youtube.com/watch?v=pQXOGRE8mxU
斎主:近隣の春日神社(春日町)
いい大人が「えいっ えいっ えいっ」と砂遊びして楽しそうですね(仕事)
577名無しさん@120分待ち
2021/11/05(金) 10:13:22.38ID:krU/BxOu まだ再建だの来年はプールとか言ってる馬鹿いるんだな
いい加減閉園を理解しろ
いい加減閉園を理解しろ
578名無しさん@120分待ち
2021/11/05(金) 10:16:48.31ID:AGKUHKV9 この期に及んでまだ言ってるってもう病気に思えてくるレベル
579名無しさん@120分待ち
2021/11/05(金) 12:04:13.46ID:krU/BxOu 勝手に解体中のプールで水着になってろとしか言いようがない
https://twitter.com/qniJC1CrHjmRfoD/status/1456242623887200257?t=LIytjr09PaCB-sEhASaIrw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/qniJC1CrHjmRfoD/status/1456242623887200257?t=LIytjr09PaCB-sEhASaIrw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
580名無しさん@120分待ち
2021/11/05(金) 12:13:48.20ID:AGKUHKV9581名無しさん@120分待ち
2021/11/05(金) 13:00:27.95ID:bxw3iwSZ 反社会性パーソナリティ障害(ASPD) - 10. 心の健康問題 - MSDマニュアル家庭版
反社会性パーソナリティ障害は、結果や他者の権利を軽視する広汎なパターンを特徴とします。
・反社会性パーソナリティ障害の患者は、自分や他者がどうなるかを考えることなく、また良心の呵責や罪悪感を感じることなく、自分の望むことを追い求めます。>>422
・反社会性パーソナリティ障害の診断は、結果や他者の権利の軽視、自分が望むことを手に入れるためにうそをついたり、操作したりすることなどの症状に基づいて下されます。>>82
・反社会性パーソナリティ障害の治療は困難ですが、認知行動療法や特定の薬が攻撃性と衝動的行動を軽減するのに役立つことがあります。>>485
反社会性パーソナリティ障害は、結果や他者の権利を軽視する広汎なパターンを特徴とします。
・反社会性パーソナリティ障害の患者は、自分や他者がどうなるかを考えることなく、また良心の呵責や罪悪感を感じることなく、自分の望むことを追い求めます。>>422
・反社会性パーソナリティ障害の診断は、結果や他者の権利の軽視、自分が望むことを手に入れるためにうそをついたり、操作したりすることなどの症状に基づいて下されます。>>82
・反社会性パーソナリティ障害の治療は困難ですが、認知行動療法や特定の薬が攻撃性と衝動的行動を軽減するのに役立つことがあります。>>485
582名無しさん@120分待ち
2021/11/05(金) 13:10:45.45ID:bxw3iwSZ >>574
ハリー・ポッター・スタジオツアー<ロンドン発>by Evan Evans Toursの参加体験談 |
https://www.veltra.com/jp/europe/uk/london/a/108265/reviews
日本人観光客のレビューも概ね高評価ですね
1年半後、としまえん跡地にできるハリポタスタジオツアーには営業時間中に無料で開放される「公共庭園」>>59があり、ここで遊ぶ子供(大人もですが)は、すぐ目の前に見えているハリポタ館におあずけを食らっているも同然ですから、「建物の中にも入ってみたい!」となるのは自明ですね
先日、西側グラウンド外周(夏の繁忙期には駐輪場に使われてた砂利道)にも新たに「駐輪場閉鎖」の看板が設置されましたから(違法駐車・駐輪が常態化している感じでした)、ハリポタに合わせて1年半後にオープンする練馬城址公園Aゾーンの整備もそろそろ始まりそうですね
ハリー・ポッター・スタジオツアー<ロンドン発>by Evan Evans Toursの参加体験談 |
https://www.veltra.com/jp/europe/uk/london/a/108265/reviews
日本人観光客のレビューも概ね高評価ですね
1年半後、としまえん跡地にできるハリポタスタジオツアーには営業時間中に無料で開放される「公共庭園」>>59があり、ここで遊ぶ子供(大人もですが)は、すぐ目の前に見えているハリポタ館におあずけを食らっているも同然ですから、「建物の中にも入ってみたい!」となるのは自明ですね
先日、西側グラウンド外周(夏の繁忙期には駐輪場に使われてた砂利道)にも新たに「駐輪場閉鎖」の看板が設置されましたから(違法駐車・駐輪が常態化している感じでした)、ハリポタに合わせて1年半後にオープンする練馬城址公園Aゾーンの整備もそろそろ始まりそうですね
583名無しさん@120分待ち
2021/11/05(金) 13:13:36.43ID:MOBs1rC2 グランド外周の未舗装部分はその昔は水路だった
584名無しさん@120分待ち
2021/11/05(金) 13:16:08.79ID:bxw3iwSZ ネタにマジレス的になるんですが、この書き込み好きなんですよ
水がもうちょっときれいだったら、魚と泳いでみたい気はしますからね(冬は無理ですけど)
>>579
284名無しさん@120分待ち2021/02/21(日) 12:23:44.59ID:bXfVz8pq
プール存続馬鹿は冬も魚と一緒にプールに入ってろよ
水がもうちょっときれいだったら、魚と泳いでみたい気はしますからね(冬は無理ですけど)
>>579
284名無しさん@120分待ち2021/02/21(日) 12:23:44.59ID:bXfVz8pq
プール存続馬鹿は冬も魚と一緒にプールに入ってろよ
585名無しさん@120分待ち
2021/11/05(金) 13:18:04.88ID:bxw3iwSZ586名無しさん@120分待ち
2021/11/05(金) 13:25:44.22ID:LD3h+QQ0 マジレスすると今プールに魚いないよね?w
587名無しさん@120分待ち
2021/11/05(金) 14:29:06.47ID:MOBs1rC2 >>585
ちょうどその砂利道の東端、春日神社の隣にクリーニング屋あるでしょ。
その脇の道が続きの水路だった。
http://natrium.la.coocan.jp/canal_lot/shakujiigawa/kasuga/index.html
辿ると春日小辺りまでつながっており、80年代初頭まで開渠だった
(コンクリ3面張りの、暗渠マニアが呼ぶ「ハシゴ水路」)
春日小→クリーニング屋→砂利道→石川橋と流れていたのか、
砂利道の水路とここで合流してとしまえん内で石神井川に落ちていたのかは不明。
(今道路拡張工事している春日神社正面のとしまえん内敷地は水路だったとの説もどこかのサイトで見た)
ちょうどその砂利道の東端、春日神社の隣にクリーニング屋あるでしょ。
その脇の道が続きの水路だった。
http://natrium.la.coocan.jp/canal_lot/shakujiigawa/kasuga/index.html
辿ると春日小辺りまでつながっており、80年代初頭まで開渠だった
(コンクリ3面張りの、暗渠マニアが呼ぶ「ハシゴ水路」)
春日小→クリーニング屋→砂利道→石川橋と流れていたのか、
砂利道の水路とここで合流してとしまえん内で石神井川に落ちていたのかは不明。
(今道路拡張工事している春日神社正面のとしまえん内敷地は水路だったとの説もどこかのサイトで見た)
588587
2021/11/05(金) 14:31:39.15ID:MOBs1rC2 てか、そこのサイトのトップに想像図が載ってるね
589名無しさん@120分待ち
2021/11/05(金) 17:07:10.83ID:a37Dwcao590名無しさん@120分待ち
2021/11/05(金) 18:10:20.75ID:bxw3iwSZ >>587
写真付きの解説なのでわかりやすいですね
60代の親戚も、石川橋付近南側の開渠時代を知っているそうです
石神井川そのものがまだ掘り込んでおらず、ふるさと文化館にもそういう昔の石神井川の姿が展示されていましたね
掘り込んでもまだ今ほどの川幅がなかった頃の護岸?の構造は、武蔵関公園あたりまで上流にいくと一部にまだ残っていますね
(この前行ったときは拡幅工事していたので、あの姿もいずれなくなるのでしょう)
散歩がてら、豊島園線(東京電力)を辿るのと平行して、どこが水路だったのか思い巡らすのもいいですね
写真付きの解説なのでわかりやすいですね
60代の親戚も、石川橋付近南側の開渠時代を知っているそうです
石神井川そのものがまだ掘り込んでおらず、ふるさと文化館にもそういう昔の石神井川の姿が展示されていましたね
掘り込んでもまだ今ほどの川幅がなかった頃の護岸?の構造は、武蔵関公園あたりまで上流にいくと一部にまだ残っていますね
(この前行ったときは拡幅工事していたので、あの姿もいずれなくなるのでしょう)
散歩がてら、豊島園線(東京電力)を辿るのと平行して、どこが水路だったのか思い巡らすのもいいですね
591名無しさん@120分待ち
2021/11/06(土) 11:54:37.21ID:Fropi/Dk >>189
昨日で北側外周の塀(大変老朽化していました)はすべて撤去されましたね
このあと電柱と白線の位置をどうするかですが、50cmの拡幅とは言え、実際に通ってみれば分かりますが、歩行者の安全向上に役立つことは間違いありません>>528
「今にも崩れそうな(一部崩れている)老朽化した塀」というのは主に西側グラウンド外周の部分のことなので、閉鎖される11月29日より前に、その老朽化ぶりを放置してきたとしまえん時代の実態をご覧になっておくことをおすすめします>>436
もうひとつ、最近気づきましたが、第六通用門にいたずら書きがされているので、外周を散策するときには要観察スポットです
安い塗装なので、指で表面をなぞると塗料がついてしまうような状態なので、指で門の表面をなぞった跡が残っているんです
「ち○こプール」「ま○こ」「ハリポタ反対」など、なかなか低俗ないたずら書きのオンパレードなのですが、これを書いたのが大人ではないことを祈りたいと思います
昨日で北側外周の塀(大変老朽化していました)はすべて撤去されましたね
このあと電柱と白線の位置をどうするかですが、50cmの拡幅とは言え、実際に通ってみれば分かりますが、歩行者の安全向上に役立つことは間違いありません>>528
「今にも崩れそうな(一部崩れている)老朽化した塀」というのは主に西側グラウンド外周の部分のことなので、閉鎖される11月29日より前に、その老朽化ぶりを放置してきたとしまえん時代の実態をご覧になっておくことをおすすめします>>436
もうひとつ、最近気づきましたが、第六通用門にいたずら書きがされているので、外周を散策するときには要観察スポットです
安い塗装なので、指で表面をなぞると塗料がついてしまうような状態なので、指で門の表面をなぞった跡が残っているんです
「ち○こプール」「ま○こ」「ハリポタ反対」など、なかなか低俗ないたずら書きのオンパレードなのですが、これを書いたのが大人ではないことを祈りたいと思います
592名無しさん@120分待ち
2021/11/06(土) 11:57:36.74ID:Fropi/Dk >>591
第六通用門というのは、こどものプール裏の井戸があるあたりにある水色の門です
第六通用門というのは、こどものプール裏の井戸があるあたりにある水色の門です
593名無しさん@120分待ち
2021/11/06(土) 12:09:04.11ID:Fropi/Dk としまえん活動家がまた「避難場所」としてのとしまえん跡地の運用について、デマを流していますね>>318
正しい情報は以下の通りです
岩瀬たけし(練馬区議)さんはTwitterを使っています 「としまえん 正門の仮囲い設置後の 避難場所 について区民の方々からご質問を頂きました。確認したところ、仮囲い設置後も区として鍵を預かり、発災時には事業者と連携して必要に応じて開放する予定で避難場所として変更はないとのことです。」 /
正しい情報は以下の通りです
岩瀬たけし(練馬区議)さんはTwitterを使っています 「としまえん 正門の仮囲い設置後の 避難場所 について区民の方々からご質問を頂きました。確認したところ、仮囲い設置後も区として鍵を預かり、発災時には事業者と連携して必要に応じて開放する予定で避難場所として変更はないとのことです。」 /
594名無しさん@120分待ち
2021/11/06(土) 22:01:16.95ID:JMrZ0lZ5 さぁ明日はいよいよ正門最後の日ですね
別れを告げて来ます
別れを告げて来ます
595名無しさん@120分待ち
2021/11/06(土) 23:16:05.32ID:Fropi/Dk としまえん活動家がまた何か言っていますが、そもそも、新規に遊園地をとしまえん跡地には許認可の問題で作れないでしょう>>80
ハリポタに対して「テーマパークだから違法だろう!」などと法的要件を満たしているのかと許認可の観点から攻撃していたことが「としまえん復活」にも当てはまってしまうのです
(としまえん活動家の理屈でも「としまえん復活は違法!」ということです)
ワーナーは元々、オーストラリアにあるワーナームービーワールドのようなテーマパークをつくりたかったようですが>>110、としまえん跡地は住宅地に囲まれた土地という制限があるので、騒音問題等もクリアしやすい、屋内完結型のハリポタスタジオツアーになったということでしょう
練馬城址公園A・B・Cゾーンはハリポタ開業に合わせて1年半後にはオープンします
プール跡地もハリポタオープンまでには工作物解体撤去完了する予定です>>29
もしハリポタがコケて早期にワーナーが撤退しても、地主の西武が別の事業者を引っ張ってくるか(その場合も公園機能の一翼を担う条項は有効でしょう)、練馬城址公園Eゾーン整備が早まるだけですね
ハリポタに対して「テーマパークだから違法だろう!」などと法的要件を満たしているのかと許認可の観点から攻撃していたことが「としまえん復活」にも当てはまってしまうのです
(としまえん活動家の理屈でも「としまえん復活は違法!」ということです)
ワーナーは元々、オーストラリアにあるワーナームービーワールドのようなテーマパークをつくりたかったようですが>>110、としまえん跡地は住宅地に囲まれた土地という制限があるので、騒音問題等もクリアしやすい、屋内完結型のハリポタスタジオツアーになったということでしょう
練馬城址公園A・B・Cゾーンはハリポタ開業に合わせて1年半後にはオープンします
プール跡地もハリポタオープンまでには工作物解体撤去完了する予定です>>29
もしハリポタがコケて早期にワーナーが撤退しても、地主の西武が別の事業者を引っ張ってくるか(その場合も公園機能の一翼を担う条項は有効でしょう)、練馬城址公園Eゾーン整備が早まるだけですね
596名無しさん@120分待ち
2021/11/06(土) 23:21:18.90ID:Fropi/Dk URLを貼るとNGワードで引っかかるようなので以下に記録しておきます
>>595
伊藤万吾郎さんはTwitterを使っています 「西武園ゆうえんち大盛況! 一方、東京都との契約上手く進まずプールは放置! ハリポタ営業するもふるわず3年目にして撤退決定! 違約金と都と協議の上、資金を得て西武園ゆうえんちでの成功実績を元に避難場所を兼務したシンとしまえん建設に着手、2028年開業♪(^^) ってならねーかなー( ;∀;)」 /
taroさんはTwitterを使っています 「@gyfio1pswYkylQp そうなります。 #としまえん は練馬の象徴。 失われる訳がない。」 /
伊藤万吾郎さんはTwitterを使っています 「@taro05307937 ですよね♪(^-^ゞ」 /
>>595
伊藤万吾郎さんはTwitterを使っています 「西武園ゆうえんち大盛況! 一方、東京都との契約上手く進まずプールは放置! ハリポタ営業するもふるわず3年目にして撤退決定! 違約金と都と協議の上、資金を得て西武園ゆうえんちでの成功実績を元に避難場所を兼務したシンとしまえん建設に着手、2028年開業♪(^^) ってならねーかなー( ;∀;)」 /
taroさんはTwitterを使っています 「@gyfio1pswYkylQp そうなります。 #としまえん は練馬の象徴。 失われる訳がない。」 /
伊藤万吾郎さんはTwitterを使っています 「@taro05307937 ですよね♪(^-^ゞ」 /
597名無しさん@120分待ち
2021/11/06(土) 23:45:44.37ID:R9JRg2XT598名無しさん@120分待ち
2021/11/06(土) 23:57:50.99ID:Nvv/B07N 物理的に完全に見えなくするのは厳しいもんね
599名無しさん@120分待ち
2021/11/07(日) 00:29:05.91ID:hw+4sefw ペンギンくんさんはTwitterを使っています 「久しぶりに点灯してくんねーかなー 点灯した夜のとしまえんの正門もいいのよな #としまえん 」 /
これはですね、やろうと思っても以前のような正門点灯はもうできないと思います
電気の契約が9月いっぱいで満了してしまったと思われるからです>>315
受電設備を含め、10月以降どの計器も消灯していますから、もう電気は来ておらず、工事関係の夜間照明は別の電線から引っ張っているのだと思います
無論、これから正門を解体するのにわざわざ配線しなおすこともないでしょう
これはですね、やろうと思っても以前のような正門点灯はもうできないと思います
電気の契約が9月いっぱいで満了してしまったと思われるからです>>315
受電設備を含め、10月以降どの計器も消灯していますから、もう電気は来ておらず、工事関係の夜間照明は別の電線から引っ張っているのだと思います
無論、これから正門を解体するのにわざわざ配線しなおすこともないでしょう
600名無しさん@120分待ち
2021/11/07(日) 00:31:28.52ID:fFqWlXAc601名無しさん@120分待ち
2021/11/07(日) 08:14:25.15ID:hw+4sefw >>59
スタジオツアー東京におけるワーナー ブラザースの事業開発の原則
https://www.wbstudiotour.jp/principles/
・緑地・環境の保全
・地域経済の活性化
・施設周辺の警備・防犯対策
・災害時の避難場所の確保や設備利用による災害時の支援
・交通渋滞の緩和、混雑への配慮
>ワーナーブラザースは、2023年に100周年を迎えます。 その記念の年に、新しいスタジオツアーを東京に開園できることを心から楽しみにしています。
「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」シリーズは世界で最も人気のある映画フランチャイズの1つであり、多くのファンに愛されています。私たちはこの両シリーズを始め、さまざまな物語を紡いできたワーナースタジオの伝統を継承しながら、かつてないユニークな施設「スタジオツアー東京ーメイキング オブ ハリー・ポッター」を「としまえん」の跡地に開園いたします。
スタジオツアー東京では、幅広い年代のファンの皆さまが、これらの象徴的な映画を作る芸術の魅力的な世界に触れ、体験することができます。としまえんは緑豊かな美しい観光地として知名度が高く、スタジオツアー東京にとって理想的な場所です。
この開発計画は地域社会の皆さまのご意向を汲んで進められていることが大変重要であり、地域環境との調和を大切にしながらこのプロジェクトを進められるよう努めてまいります。
私たちは西武鉄道株式会社、伊藤忠商事株式会社ならびに芙蓉総合リース株式会社と共に手を携えてこのツアーを開発し、皆さまに心豊かな体験をご提供できることを願っております。どうぞご期待ください。
Jeff Nagler, President, Worldwide Studio Operations
スタジオツアー東京におけるワーナー ブラザースの事業開発の原則
https://www.wbstudiotour.jp/principles/
・緑地・環境の保全
・地域経済の活性化
・施設周辺の警備・防犯対策
・災害時の避難場所の確保や設備利用による災害時の支援
・交通渋滞の緩和、混雑への配慮
>ワーナーブラザースは、2023年に100周年を迎えます。 その記念の年に、新しいスタジオツアーを東京に開園できることを心から楽しみにしています。
「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」シリーズは世界で最も人気のある映画フランチャイズの1つであり、多くのファンに愛されています。私たちはこの両シリーズを始め、さまざまな物語を紡いできたワーナースタジオの伝統を継承しながら、かつてないユニークな施設「スタジオツアー東京ーメイキング オブ ハリー・ポッター」を「としまえん」の跡地に開園いたします。
スタジオツアー東京では、幅広い年代のファンの皆さまが、これらの象徴的な映画を作る芸術の魅力的な世界に触れ、体験することができます。としまえんは緑豊かな美しい観光地として知名度が高く、スタジオツアー東京にとって理想的な場所です。
この開発計画は地域社会の皆さまのご意向を汲んで進められていることが大変重要であり、地域環境との調和を大切にしながらこのプロジェクトを進められるよう努めてまいります。
私たちは西武鉄道株式会社、伊藤忠商事株式会社ならびに芙蓉総合リース株式会社と共に手を携えてこのツアーを開発し、皆さまに心豊かな体験をご提供できることを願っております。どうぞご期待ください。
Jeff Nagler, President, Worldwide Studio Operations
602名無しさん@120分待ち
2021/11/07(日) 08:18:49.75ID:hw+4sefw 石神井川沿いの桜の木にも、老朽化した木を伐採するお知らせが貼られる季節になりました(内部が朽ちて倒壊の恐れがあるため、等の説明があります)
「伐採のお知らせ」の貼ってある木の幹には、ほぼすべてキノコが生えていましたね
外から見ても木が弱って抵抗力がなくなっている目安になるということですね
>>601
>スタジオツアー東京は旧としまえん時代の豊かなみどりを継承していきます。スタジオツアー東京建設計画に於いては、旧としまえんで生育した多くの樹木を可能な限り保存する予定です。また老朽化の進んだ樹木や施設の建設のためにやむを得ず伐採した樹木については新たに多くの樹木を植栽することにより、「としまえん」の時代と同規模になるよう計画しています。/
「伐採のお知らせ」の貼ってある木の幹には、ほぼすべてキノコが生えていましたね
外から見ても木が弱って抵抗力がなくなっている目安になるということですね
>>601
>スタジオツアー東京は旧としまえん時代の豊かなみどりを継承していきます。スタジオツアー東京建設計画に於いては、旧としまえんで生育した多くの樹木を可能な限り保存する予定です。また老朽化の進んだ樹木や施設の建設のためにやむを得ず伐採した樹木については新たに多くの樹木を植栽することにより、「としまえん」の時代と同規模になるよう計画しています。/
603名無しさん@120分待ち
2021/11/07(日) 08:20:32.14ID:hw+4sefw >>601
・地域経済の活性化
スタジオツアー東京は2023年の開業時にお客さまが安全安心、快適に過ごせる施設になるよう、スタッフを充実してまいります。
ここ、旧としまえん跡地には新たな雇用が生まれます。
また、メイキング・オブ・ハリー・ポッターをテーマとするこの施設が魅力に満ちた街のランドマークとなり、多くの客さまが足を運ぶだけでなく、“住みたいまち”として注目されることや地元商店街の活性化など、地域経済の活性化にも貢献出来ることを願っています。
現在、西武鉄道と池袋駅から豊島園駅まで、ハリーポッターの世界観を体感出来るプロモーションプランを協議しています。豊島園駅や鉄道沿線がさらなるにぎわいが生み出されることをぜひご期待ください。
・地域経済の活性化
スタジオツアー東京は2023年の開業時にお客さまが安全安心、快適に過ごせる施設になるよう、スタッフを充実してまいります。
ここ、旧としまえん跡地には新たな雇用が生まれます。
また、メイキング・オブ・ハリー・ポッターをテーマとするこの施設が魅力に満ちた街のランドマークとなり、多くの客さまが足を運ぶだけでなく、“住みたいまち”として注目されることや地元商店街の活性化など、地域経済の活性化にも貢献出来ることを願っています。
現在、西武鉄道と池袋駅から豊島園駅まで、ハリーポッターの世界観を体感出来るプロモーションプランを協議しています。豊島園駅や鉄道沿線がさらなるにぎわいが生み出されることをぜひご期待ください。
604名無しさん@120分待ち
2021/11/07(日) 12:57:55.60ID:fFqWlXAc >改めて話聞くと、ホント脱力。
約100年の歴史を持つとしまえんを潰してハリーポッター。。
ハリーポッター施設にカネかけて、どれだけ集客できるのか。流行ってたの相当前だよ。
潰したのは西武、ハリポタはワーナー、西武がとしまえん潰してハリポタに金かけるわけじゃない。ちゃんと理解してから発言した方がいい
約100年の歴史を持つとしまえんを潰してハリーポッター。。
ハリーポッター施設にカネかけて、どれだけ集客できるのか。流行ってたの相当前だよ。
潰したのは西武、ハリポタはワーナー、西武がとしまえん潰してハリポタに金かけるわけじゃない。ちゃんと理解してから発言した方がいい
605名無しさん@120分待ち
2021/11/07(日) 16:29:35.84ID:FPPXdzYH 448名無しさん@120分待ち2021/03/06(土) 22:34:13.77ID:NeW5taey
「父の言葉…
ずっとこの辺にいる人間からすると昔としまえんは乗り物なんてウォーターシュート位しかなかったんだよ。
そのかわり素晴らしい庭園や噴水、とにかく自然が沢山あった。それが徐々に失われてプールになったり、遊園地になった。」
「乗り物だって多くがそうやって入れ替わってきた。あそこは常に進化してきたんだよ。今まさにその時なんだろう。
失われるものがあっても、また良いものになれば良いじゃねーか。俺は長い間そうやって見守ってきたよ。
74歳の父の言葉、素直に納得できました。
#としまえん」 / Twitter2020年12月10日
62名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 23:48:05.20ID:M86rF3bq
>いまでこそ「気軽に行ける遊園地」といった印象だが、開園当初のとしまえんは、どういう姿だったのか。>>25
>葛城氏は「遊園地とはいえ、練馬城の城址公園との意味合いが強かった」と指摘していた。
幼少期から通っていた筆者としては残念ではあるが、「本来の姿」に近くなるのであれば、それはそれでアリなように思える。>>64
(J-CASTニュース編集部 城戸譲)
「父の言葉…
ずっとこの辺にいる人間からすると昔としまえんは乗り物なんてウォーターシュート位しかなかったんだよ。
そのかわり素晴らしい庭園や噴水、とにかく自然が沢山あった。それが徐々に失われてプールになったり、遊園地になった。」
「乗り物だって多くがそうやって入れ替わってきた。あそこは常に進化してきたんだよ。今まさにその時なんだろう。
失われるものがあっても、また良いものになれば良いじゃねーか。俺は長い間そうやって見守ってきたよ。
74歳の父の言葉、素直に納得できました。
#としまえん」 / Twitter2020年12月10日
62名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 23:48:05.20ID:M86rF3bq
>いまでこそ「気軽に行ける遊園地」といった印象だが、開園当初のとしまえんは、どういう姿だったのか。>>25
>葛城氏は「遊園地とはいえ、練馬城の城址公園との意味合いが強かった」と指摘していた。
幼少期から通っていた筆者としては残念ではあるが、「本来の姿」に近くなるのであれば、それはそれでアリなように思える。>>64
(J-CASTニュース編集部 城戸譲)
606名無しさん@120分待ち
2021/11/07(日) 16:34:34.02ID:FPPXdzYH >>604
「ハリーポッター施設にカネかけて、どれだけ集客できるのか。流行ってたの相当前だよ。」
→「としまえんにカネかけて、どれだけ集客できるのか。流行ってたの相当前だよ。」
としまえん活動家お得意のいつものブーメランですね
ゆるキャラブームに乗ったぽっと出キャラのエルちゃんカルちゃんの知名度がどれほどのものか、としまえん活動家以外の人に聞いてみればよくお分かりになりますよ(ハリーポッターの知名度が圧勝です)
としまえんを懐かしむ人はたくさんいますが、それは往年のタダ券配布時代>>186のとしまえんにお世話になった人ばかりですから、最近のとしまえん事情などみなさん知らないのです(としまえん活動家にもそういう人がいます>>461)
「ハリーポッター施設にカネかけて、どれだけ集客できるのか。流行ってたの相当前だよ。」
→「としまえんにカネかけて、どれだけ集客できるのか。流行ってたの相当前だよ。」
としまえん活動家お得意のいつものブーメランですね
ゆるキャラブームに乗ったぽっと出キャラのエルちゃんカルちゃんの知名度がどれほどのものか、としまえん活動家以外の人に聞いてみればよくお分かりになりますよ(ハリーポッターの知名度が圧勝です)
としまえんを懐かしむ人はたくさんいますが、それは往年のタダ券配布時代>>186のとしまえんにお世話になった人ばかりですから、最近のとしまえん事情などみなさん知らないのです(としまえん活動家にもそういう人がいます>>461)
607名無しさん@120分待ち
2021/11/07(日) 17:06:49.96ID:nXGqj/PU というか無料で入れる都市公園の方がいいわ
608名無しさん@120分待ち
2021/11/07(日) 17:08:46.99ID:gSR62RAc >>607
元々木馬の会組はいかに金かけないでとしまえんで遊ぶかって感じだったもんね
元々木馬の会組はいかに金かけないでとしまえんで遊ぶかって感じだったもんね
609名無しさん@120分待ち
2021/11/07(日) 20:49:08.75ID:FPPXdzYH 219名無しさん@120分待ち2021/09/09(木)
>>28
「都市計画練馬城址公園の整備計画」
Bゾーン(エントランス交流ゾーン)(正門跡地周辺)
4.管理所
案内所園内の維持管理の拠点かつ利用者への情報提供を行う施設
城跡、「練馬城址豊島園」、「としまえん」の歴史や緑豊かな自然環境を伝え、災害時には情報提供の場として機能
(この「管理所」は、整備計画のイメージ図を見ると、どんぶり坂を上がったところにある建物(竹林付近)をリノベーション再利用するように読めますが、令和5年度のイラストによると先行開園の対象ではないので、整備が済み次第「順次開園」するエリアです)
221名無しさん@120分待ち2021/09/09(木) 13:03:31.90ID:YoKSRx2G
また、プール跡地のDゾーン(人々を繋げ歴史を伝える文化ゾーン)にも、
・一部に「としまえん」の記憶を伝える遊具広場を整備(草地広場)
・練馬城跡を花畑等の修景施設で彩り、練馬城主の豊島氏や「練馬城址豊島園」開設の歴史を伝える場(ハイドロポリス跡地の花畑・噴水エリア)
が整備されます
Bゾーン・Dゾーン共に段階的整備の済んだエリアから順次開園していきますから、「としまえんのレガシー」を伝える場所の実現を望むのであれば、公園整備の妨害を企てている場合ではなく、より早期の順次開園を要求すべきです>>25
(関東大震災クラスの大地震発生確率からすると防災機能の早期発現は急務なので、例えば都債発行で潤沢な予算を確保して工事のスピードを速めろと要求するほうが公益に資する活動となります)
>>28
「都市計画練馬城址公園の整備計画」
Bゾーン(エントランス交流ゾーン)(正門跡地周辺)
4.管理所
案内所園内の維持管理の拠点かつ利用者への情報提供を行う施設
城跡、「練馬城址豊島園」、「としまえん」の歴史や緑豊かな自然環境を伝え、災害時には情報提供の場として機能
(この「管理所」は、整備計画のイメージ図を見ると、どんぶり坂を上がったところにある建物(竹林付近)をリノベーション再利用するように読めますが、令和5年度のイラストによると先行開園の対象ではないので、整備が済み次第「順次開園」するエリアです)
221名無しさん@120分待ち2021/09/09(木) 13:03:31.90ID:YoKSRx2G
また、プール跡地のDゾーン(人々を繋げ歴史を伝える文化ゾーン)にも、
・一部に「としまえん」の記憶を伝える遊具広場を整備(草地広場)
・練馬城跡を花畑等の修景施設で彩り、練馬城主の豊島氏や「練馬城址豊島園」開設の歴史を伝える場(ハイドロポリス跡地の花畑・噴水エリア)
が整備されます
Bゾーン・Dゾーン共に段階的整備の済んだエリアから順次開園していきますから、「としまえんのレガシー」を伝える場所の実現を望むのであれば、公園整備の妨害を企てている場合ではなく、より早期の順次開園を要求すべきです>>25
(関東大震災クラスの大地震発生確率からすると防災機能の早期発現は急務なので、例えば都債発行で潤沢な予算を確保して工事のスピードを速めろと要求するほうが公益に資する活動となります)
610名無しさん@120分待ち
2021/11/07(日) 20:52:40.15ID:fFqWlXAc >ハリポタ推進派に再確認させたいが、反対派は「ハリポタ自体がNG」というよりも「としまえん閉園がNG」というのが比重が大きいの。
上瀬谷通信基地跡だろうが、中央防波堤だろうがそこでイイじゃん、ということ。
むろん、としまえん存続なら別に構わなかったって人も少なからず居ると思う。
これもまたチンパンジー並みの低能な事言ってる
持ち主の西武がとしまえんを閉めた、ワーナーに土地を貸したなんだよ
だからその基地跡地だの防波堤でもいいって事はない
36歳にもなってそんな事もわからないで全世界に発信してるのか
上瀬谷通信基地跡だろうが、中央防波堤だろうがそこでイイじゃん、ということ。
むろん、としまえん存続なら別に構わなかったって人も少なからず居ると思う。
これもまたチンパンジー並みの低能な事言ってる
持ち主の西武がとしまえんを閉めた、ワーナーに土地を貸したなんだよ
だからその基地跡地だの防波堤でもいいって事はない
36歳にもなってそんな事もわからないで全世界に発信してるのか
611名無しさん@120分待ち
2021/11/07(日) 21:02:52.12ID:FPPXdzYH612名無しさん@120分待ち
2021/11/07(日) 22:01:24.50ID:FPPXdzYH 西武だけでなく、映画館つながりで東急も、過去を含めハリポタコラボしてますね
スタジオツアー東京オープンに向けて各社盛り上げていくのでしょう
ハリー・ポッターとル・クルーゼの鍋 コラボアイテムが登場、ヴォルデモートも調理器具に[鈴木伊玖馬,ねとらぼ]
>ル・クルーゼが小説「ハリー・ポッター」とのコラボレーションを発表。ハリーポッターの世界観をモチーフにしたキッチンアイテムの販売を、11月10日から開始します。
>商品は鍋やヤカンなどマグカップなど多数。さらにコラボグッズの発売を記念し、11月10日から渋谷ヒカリエと西武池袋で期間限定のポップアップストアが開催されます。
スタジオツアー東京オープンに向けて各社盛り上げていくのでしょう
ハリー・ポッターとル・クルーゼの鍋 コラボアイテムが登場、ヴォルデモートも調理器具に[鈴木伊玖馬,ねとらぼ]
>ル・クルーゼが小説「ハリー・ポッター」とのコラボレーションを発表。ハリーポッターの世界観をモチーフにしたキッチンアイテムの販売を、11月10日から開始します。
>商品は鍋やヤカンなどマグカップなど多数。さらにコラボグッズの発売を記念し、11月10日から渋谷ヒカリエと西武池袋で期間限定のポップアップストアが開催されます。
613名無しさん@120分待ち
2021/11/08(月) 07:18:59.60ID:3FppSv1o 西武がとしまえんを閉めたがっていたのはずっと前からのことです
ワーナーとの関係も最近ポッと出てきたわけではありません
>>110名無しさん@120分待ち2021/08/27(金) 19:13:49.55ID:lYZF6NmF
>>109
>10年前に閉園反対運動をした時、既にワーナーと西武の関係は聞いていました。恐らく2006年頃に遡ります。
ディズニーシーのタワー・オブ・テラーをオープン前に乗せてもらったんですが、その時に呼んで下さった方から伺いました。
内容は…庭の湯を除きワーナーに全て売却するという話でした。
しかし、ワーナーとの交渉はその時はうまくいかなかった。ワーナーの構想としてはムービーワールドへリニューアルするというものでした。
この時思ったことは西武としては東京都に売りたくない、または東京都とはうまくいかない事情があったのだと感じました。
その後、動きはそういった話を耳にすることはなく、2011年に東京都が重点拠点へと指定します。
そして2020年までに整備するという内容。
最近オープハウスで都の方のお話で知りましたが、西武は一括購入を条件にしていたそうです。
2015年、東京MXにて後藤社長が都へ協力する考えであると同時に長年憩いの場であった、こういった機能は残したい。と発言します。
それが何かは分かりませんでしたが、2017年に西武HDの経営計画において保有資産の有効活用を掲げ、としまえんが盛り込まれました。
この時、何か動きがあると感じたと同時に2020年が1つの節目になると感じました。
そして2018年、トムジェリがキャラクターとして起用され、この時、ワーナーの存在を思い出します。
きっと西武としては公園になるよりレジャー施設があることが跡地として良いという口実と、都が一括購入できないことへの切り札として、賃貸収入を得られるものを検討し、不動産の有効活用と更にはスタツアというインバウンドを意識し、西武HDが掲げる観光立国の一環を担う事業にしようとした。
そしてそれを都の整備に合わせたと捉えています。/
ワーナーとの関係も最近ポッと出てきたわけではありません
>>110名無しさん@120分待ち2021/08/27(金) 19:13:49.55ID:lYZF6NmF
>>109
>10年前に閉園反対運動をした時、既にワーナーと西武の関係は聞いていました。恐らく2006年頃に遡ります。
ディズニーシーのタワー・オブ・テラーをオープン前に乗せてもらったんですが、その時に呼んで下さった方から伺いました。
内容は…庭の湯を除きワーナーに全て売却するという話でした。
しかし、ワーナーとの交渉はその時はうまくいかなかった。ワーナーの構想としてはムービーワールドへリニューアルするというものでした。
この時思ったことは西武としては東京都に売りたくない、または東京都とはうまくいかない事情があったのだと感じました。
その後、動きはそういった話を耳にすることはなく、2011年に東京都が重点拠点へと指定します。
そして2020年までに整備するという内容。
最近オープハウスで都の方のお話で知りましたが、西武は一括購入を条件にしていたそうです。
2015年、東京MXにて後藤社長が都へ協力する考えであると同時に長年憩いの場であった、こういった機能は残したい。と発言します。
それが何かは分かりませんでしたが、2017年に西武HDの経営計画において保有資産の有効活用を掲げ、としまえんが盛り込まれました。
この時、何か動きがあると感じたと同時に2020年が1つの節目になると感じました。
そして2018年、トムジェリがキャラクターとして起用され、この時、ワーナーの存在を思い出します。
きっと西武としては公園になるよりレジャー施設があることが跡地として良いという口実と、都が一括購入できないことへの切り札として、賃貸収入を得られるものを検討し、不動産の有効活用と更にはスタツアというインバウンドを意識し、西武HDが掲げる観光立国の一環を担う事業にしようとした。
そしてそれを都の整備に合わせたと捉えています。/
614名無しさん@120分待ち
2021/11/08(月) 07:24:50.95ID:3FppSv1o >>610
「としまえん閉園NG」を言う相手は閉園の主役である「西武」であるはずなのですが、この人の頭の中では西武はとしまえんを閉園させられた被害者で、ワーナーの都合ですべてが決まったと事実誤認しているようですね
練馬区も西武も、としまえん閉園後の集客施設を欲していましたから(西武豊島線廃線を防ぐため)、以前から付き合いのあるワーナーに新たにとしまえん跡地で商売してもらうというのは過去の経緯からも自然な流れだったわけです
ワーナーの言う通り、としまえん跡地は緑に囲まれた土地でハリーポッターの世界観に合っており、「埼玉の首都」池袋から10分ちょっとの距離という好立地(都営大江戸線豊島園駅もあり)でもありますから、伊藤忠の仲介で後藤社長がとしまえん跡地へのハリポタ誘致にやる気を出した時点で、
としまえんの命運は尽きたわけです>>109
「としまえん閉園NG」を言う相手は閉園の主役である「西武」であるはずなのですが、この人の頭の中では西武はとしまえんを閉園させられた被害者で、ワーナーの都合ですべてが決まったと事実誤認しているようですね
練馬区も西武も、としまえん閉園後の集客施設を欲していましたから(西武豊島線廃線を防ぐため)、以前から付き合いのあるワーナーに新たにとしまえん跡地で商売してもらうというのは過去の経緯からも自然な流れだったわけです
ワーナーの言う通り、としまえん跡地は緑に囲まれた土地でハリーポッターの世界観に合っており、「埼玉の首都」池袋から10分ちょっとの距離という好立地(都営大江戸線豊島園駅もあり)でもありますから、伊藤忠の仲介で後藤社長がとしまえん跡地へのハリポタ誘致にやる気を出した時点で、
としまえんの命運は尽きたわけです>>109
615名無しさん@120分待ち
2021/11/08(月) 11:57:01.64ID:3FppSv1o 早速地面をバリバリ剥がしていますね
>>402アクリルパネルで一部?中が見えるようにするということなので、としまえん活動家の撮影ネタはもうしばらく事欠きませんから、やはり「西武さんありがとう」となるのでしょうね
(もちろん正門を保存するためではなく解体するための仮囲いであることは言うまでもありません)
漆黒の薔薇さんはTwitterを使っています 「2021/11/8 おはようございます⤴ 耳鼻科から戻ったら 早くも正門工事始まってました やはり 昨日 皆で話していたように 正門内側の白いラインは 取り付け支柱の支えのラインだったみたいです 沢山の作業関係者の皆様が 正門を大事に囲って下さっています #としまえん 」 /@Koumechanlove
>>402アクリルパネルで一部?中が見えるようにするということなので、としまえん活動家の撮影ネタはもうしばらく事欠きませんから、やはり「西武さんありがとう」となるのでしょうね
(もちろん正門を保存するためではなく解体するための仮囲いであることは言うまでもありません)
漆黒の薔薇さんはTwitterを使っています 「2021/11/8 おはようございます⤴ 耳鼻科から戻ったら 早くも正門工事始まってました やはり 昨日 皆で話していたように 正門内側の白いラインは 取り付け支柱の支えのラインだったみたいです 沢山の作業関係者の皆様が 正門を大事に囲って下さっています #としまえん 」 /@Koumechanlove
616名無しさん@120分待ち
2021/11/08(月) 19:30:40.11ID:ITUjtru4 あの仮囲いは意味ないだろwwwww
何を考えているんだか
何を考えているんだか
617名無しさん@120分待ち
2021/11/08(月) 20:30:18.26ID:4k1w4BLQ >>373
アクリルパネルの面積がかなり大きく、目隠しとしての効果はほとんどありませんね
やはりあれは不法侵入防止というより正門の飾り付け防止が主な目的だったのかと思うくらい(見てもいいけど門には触らないでねと)、
アクリルパネルだけでなく仮囲い脇のフェンスからは検札所は今まで通り丸見えですし、乗り越えようと思えば乗り越えられる高さと構造のフェンスです(近日中にそちらも仮囲いするのかもしれませんが)
>>401
西武のクレーム対応という意味では、「飾り付けをやめさせて」という近隣住民の意見に応えた結果の仮囲いだった可能性もありますね>>402
数日前にカラーコーンを立てて仮囲いの「下準備」に作業員と警備員が来ていましたから、本来はやはり西武が最初に掲示した「10月20日以降仮囲い工事します」に従って、飾り付けは19日までか、せめて10月いっぱいにすべて片付けるべきだったと思いますよ
その後の西武の譲歩で「8日に仮囲い」発表に対してギリギリの7日まで「再飾り付け」された状態だったわけですから、「飾り付けのない姿でお別れしたい」派の意見は結局尊重されなかったわけです
アクリルパネルの面積がかなり大きく、目隠しとしての効果はほとんどありませんね
やはりあれは不法侵入防止というより正門の飾り付け防止が主な目的だったのかと思うくらい(見てもいいけど門には触らないでねと)、
アクリルパネルだけでなく仮囲い脇のフェンスからは検札所は今まで通り丸見えですし、乗り越えようと思えば乗り越えられる高さと構造のフェンスです(近日中にそちらも仮囲いするのかもしれませんが)
>>401
西武のクレーム対応という意味では、「飾り付けをやめさせて」という近隣住民の意見に応えた結果の仮囲いだった可能性もありますね>>402
数日前にカラーコーンを立てて仮囲いの「下準備」に作業員と警備員が来ていましたから、本来はやはり西武が最初に掲示した「10月20日以降仮囲い工事します」に従って、飾り付けは19日までか、せめて10月いっぱいにすべて片付けるべきだったと思いますよ
その後の西武の譲歩で「8日に仮囲い」発表に対してギリギリの7日まで「再飾り付け」された状態だったわけですから、「飾り付けのない姿でお別れしたい」派の意見は結局尊重されなかったわけです
618名無しさん@120分待ち
2021/11/08(月) 20:36:15.08ID:4k1w4BLQ >>571
怪しい隣人さんはTwitterを使っています 「2年半で早いだってよギャハハ おう誰かこの記者さんに1年で終わったゲームの山を見せてさしあげな」
「ちなみにモバクソ死亡リスト1468件中2年以内に終了したゲームは927件あるぞ」/
えこたん@ミスター免許証さんはTwitterを使っています 「@BlackHandMaiden @Shingi ってソースがアサヒ芸能かよw」 / Twitter
ファミレスの店長さんはTwitterを使っています 「 『「ハリポタ」ゲーム早々の終了で「としまえん」跡地テーマパークに漂う暗雲』#アサ芸 は煽るだけ煽って、本当に現実が見えていない。 あれはゲームとIPの組み合わせが悪く単純に面白くなかっただけ。 それなら、USJの売上げの説明がつかない。 」 /
怪しい隣人さんはTwitterを使っています 「2年半で早いだってよギャハハ おう誰かこの記者さんに1年で終わったゲームの山を見せてさしあげな」
「ちなみにモバクソ死亡リスト1468件中2年以内に終了したゲームは927件あるぞ」/
えこたん@ミスター免許証さんはTwitterを使っています 「@BlackHandMaiden @Shingi ってソースがアサヒ芸能かよw」 / Twitter
ファミレスの店長さんはTwitterを使っています 「 『「ハリポタ」ゲーム早々の終了で「としまえん」跡地テーマパークに漂う暗雲』#アサ芸 は煽るだけ煽って、本当に現実が見えていない。 あれはゲームとIPの組み合わせが悪く単純に面白くなかっただけ。 それなら、USJの売上げの説明がつかない。 」 /
619名無しさん@120分待ち
2021/11/08(月) 20:45:06.29ID:4k1w4BLQ としまえん 育ちさんはTwitterを使っています 「としまえんの中を見てみました。外壁を貼ってました。 物流センターみたいな倉庫ような建物ですね。こんな建物が30年ここにあると思うと地元民はたまったもんじゃないですよ。 30年後は多分死んでるのでここではもう遊べないんですね。」 /
倉庫じゃないんですからハリポタ館で遊べばいいでしょう
「物流センターの倉庫」と揶揄していますが、もっときらびやかな建物がお望みだったのでしょうか
大規模な物流倉庫にしては高さも控えめで、壁の色も屋根の色も景色に溶け込むよいデザインだと思いますよ>>575
むしろ騒音発生源かつ客以外には常時閉鎖された有料区画だったとしまえん時代のほうがよっぽど近隣住民にとっては「たまったもんじゃない」迷惑施設だったとも言えるのです>>6
もしどうしてもお金を払いたくないというのなら、館外のハリポタ「公共庭園」と、練馬城址公園A・B・C・Dゾーンがありますから、30年も待つ必要は全くありません>>582
事実に反する前提を置いてデマを吹聴するとしまえん活動家の言動は公益に反します
この手のとしまえん活動家は練馬城址公園先行開園エリアの1年半後の早期実現については一切言及しませんね
言及すると、ハリポタ誘致のメリットが誰の目にも明らかになり、自分たちの主張が子供じみたワガママに過ぎないことがはっきりしてしまうからです
全く愚かなことですね
倉庫じゃないんですからハリポタ館で遊べばいいでしょう
「物流センターの倉庫」と揶揄していますが、もっときらびやかな建物がお望みだったのでしょうか
大規模な物流倉庫にしては高さも控えめで、壁の色も屋根の色も景色に溶け込むよいデザインだと思いますよ>>575
むしろ騒音発生源かつ客以外には常時閉鎖された有料区画だったとしまえん時代のほうがよっぽど近隣住民にとっては「たまったもんじゃない」迷惑施設だったとも言えるのです>>6
もしどうしてもお金を払いたくないというのなら、館外のハリポタ「公共庭園」と、練馬城址公園A・B・C・Dゾーンがありますから、30年も待つ必要は全くありません>>582
事実に反する前提を置いてデマを吹聴するとしまえん活動家の言動は公益に反します
この手のとしまえん活動家は練馬城址公園先行開園エリアの1年半後の早期実現については一切言及しませんね
言及すると、ハリポタ誘致のメリットが誰の目にも明らかになり、自分たちの主張が子供じみたワガママに過ぎないことがはっきりしてしまうからです
全く愚かなことですね
620名無しさん@120分待ち
2021/11/08(月) 23:34:04.56ID:rJH8pYOC 完全に囲うと侵入者がいても気付かないから、アクリルパネルにした方が、中が見えて治安が良いんだよ。
飾り付けとは関係ないと思う。
飾り付けとは関係ないと思う。
621名無しさん@120分待ち
2021/11/09(火) 00:15:41.99ID:cRb5LeCq >>620
その理屈ではトイザらス側の仮囲いの説明はつきませんね
飾り付けに対するクレームが西武に行っていることは確かですから、「飾り付けとは関係ない」とは断定できません
池尻さんのブログだったと思いますが、東京都は今年度についても解体工事のための予算措置をしているので、年内には正門付近解体に着手したいという話もありましたから(一方で設計完了が来年3月で工事は4月からという話も)、仮囲いして解体工事がすぐ始まるということに過ぎないかもしれません
>>402名無しさん@120分待ち2021/10/17(日) 14:59:22.00ID:4Cacm2Mq
>としまえん正門囲いの件
アクリルパネルはお願いをさせて頂いて検討するとの事だったので意見が通りで良かった
この一年、事前案内が最初だったのにいきなり看板で正門だけに告知に違和感があり問い合わせ。
【安全管理上の観点から】→
不法投棄、不審者侵入を防ぐ為
との事をツイート済み
風で正門の中にバルーンやお飾りが中に飛んでいたりとクレームがあったらしい。
そんなご苦労があったとは知らなかったなぁ。
大きな事件が起きないよう未然に防ぐ対策のようですがいきなり囲いを作るのではなくお飾りをまず外す策があったのに、近隣を思うと残念だな。/
その理屈ではトイザらス側の仮囲いの説明はつきませんね
飾り付けに対するクレームが西武に行っていることは確かですから、「飾り付けとは関係ない」とは断定できません
池尻さんのブログだったと思いますが、東京都は今年度についても解体工事のための予算措置をしているので、年内には正門付近解体に着手したいという話もありましたから(一方で設計完了が来年3月で工事は4月からという話も)、仮囲いして解体工事がすぐ始まるということに過ぎないかもしれません
>>402名無しさん@120分待ち2021/10/17(日) 14:59:22.00ID:4Cacm2Mq
>としまえん正門囲いの件
アクリルパネルはお願いをさせて頂いて検討するとの事だったので意見が通りで良かった
この一年、事前案内が最初だったのにいきなり看板で正門だけに告知に違和感があり問い合わせ。
【安全管理上の観点から】→
不法投棄、不審者侵入を防ぐ為
との事をツイート済み
風で正門の中にバルーンやお飾りが中に飛んでいたりとクレームがあったらしい。
そんなご苦労があったとは知らなかったなぁ。
大きな事件が起きないよう未然に防ぐ対策のようですがいきなり囲いを作るのではなくお飾りをまず外す策があったのに、近隣を思うと残念だな。/
622名無しさん@120分待ち
2021/11/09(火) 00:18:48.74ID:cRb5LeCq アクリルパネル仕様で中の様子がよく見えることを喜んでいるとしまえん活動家をみればお分かりのように、彼らは正門解体シーンを見てもうひと騒ぎしたいのでしょう
そうでなければ、これから壊されて姿が変わっていくことが確実な正門が見えることを喜ぶはずがないのです
286名無しさん@120分待ち2021/09/21(火) 17:12:29.00ID:B0GUQCk+
>>276
「公共の福祉」を軽視し、感情的に吹き上がることが目的のとしまえん活動家にとっては、正門解体動画等も「エンターテイメント」になりうるのです>>267
彼らは感情的に盛り上がれるネタに飢えていますから、正門解体や、プール跡地だと外側から目視しやすいハイドロポリス解体は格好のエンタメ材料になるでしょう
>>56
93名無しさん@120分待ち2021/02/06(土) 20:59:25.97ID:ftRSif5s
ホラー映画とかグロ動画とか、そういうものを見て心を揺さぶられることは一種の快感でもあるんだよ
解体現場を見に行ったり、遊具が壊される動画をみたり、
キャーキャー言いながら乗るジェットコースターやお化け屋敷もそう
そうでなければ、これから壊されて姿が変わっていくことが確実な正門が見えることを喜ぶはずがないのです
286名無しさん@120分待ち2021/09/21(火) 17:12:29.00ID:B0GUQCk+
>>276
「公共の福祉」を軽視し、感情的に吹き上がることが目的のとしまえん活動家にとっては、正門解体動画等も「エンターテイメント」になりうるのです>>267
彼らは感情的に盛り上がれるネタに飢えていますから、正門解体や、プール跡地だと外側から目視しやすいハイドロポリス解体は格好のエンタメ材料になるでしょう
>>56
93名無しさん@120分待ち2021/02/06(土) 20:59:25.97ID:ftRSif5s
ホラー映画とかグロ動画とか、そういうものを見て心を揺さぶられることは一種の快感でもあるんだよ
解体現場を見に行ったり、遊具が壊される動画をみたり、
キャーキャー言いながら乗るジェットコースターやお化け屋敷もそう
623名無しさん@120分待ち
2021/11/09(火) 02:28:01.49ID:cRb5LeCq >>617
自分たちが「再」飾り付けした上にギリギリの7日まで飾り付けを外さなかったことの反省をするどころか我が物顔で恩着せがましく「仕方ないから外してあげた」という態度なのですから、全くとしまえん活動家というのはつくづく自分勝手な人たちですね>>519
東京都民1400万人、練馬区民74万人に対してとしまえん活動家はせいぜい多く見積もって数十人程度でしょうから圧倒的少数派に過ぎませんが、彼らは非常識で攻撃的な人の集まりであることを鑑みれば、7日夜から8日朝までという限定された機会に外しにいって万が一、顔バレ・家バレするようなことがあれば、としまえん活動家からどんな嫌がらせを受けるか分かったものではありません
帽子おばさんのこのツイートも実質的に回りくどい嫌味と恫喝ですからね
野村あずささんはTwitterを使っています 「お掃除終わってこの紙だけになってしまったので、悩んだ末に外しました。持ち主の断りなく申し訳ありません。私が預かっていますので、処分しても良いとか取りに行くとかお知らせいただければ幸いです。 年内までとさせて下さいますか。 よろしくお願いいたします。 」 /
野村あずささんはTwitterを使っています 「@macaron39 @nishikokubaru17 アメリカ住まいの長かった友人も同じようなことを言ってました。そもそも閉園の段階で暴動起きてるかも、って。 「飾り付けをするな」という紙が最後まで残ってぶら下がってた図もなかなか面白かったんですけどね。この方の仰ることに倣って「状況によって」だったので私が外しました。」 /
自分たちが「再」飾り付けした上にギリギリの7日まで飾り付けを外さなかったことの反省をするどころか我が物顔で恩着せがましく「仕方ないから外してあげた」という態度なのですから、全くとしまえん活動家というのはつくづく自分勝手な人たちですね>>519
東京都民1400万人、練馬区民74万人に対してとしまえん活動家はせいぜい多く見積もって数十人程度でしょうから圧倒的少数派に過ぎませんが、彼らは非常識で攻撃的な人の集まりであることを鑑みれば、7日夜から8日朝までという限定された機会に外しにいって万が一、顔バレ・家バレするようなことがあれば、としまえん活動家からどんな嫌がらせを受けるか分かったものではありません
帽子おばさんのこのツイートも実質的に回りくどい嫌味と恫喝ですからね
野村あずささんはTwitterを使っています 「お掃除終わってこの紙だけになってしまったので、悩んだ末に外しました。持ち主の断りなく申し訳ありません。私が預かっていますので、処分しても良いとか取りに行くとかお知らせいただければ幸いです。 年内までとさせて下さいますか。 よろしくお願いいたします。 」 /
野村あずささんはTwitterを使っています 「@macaron39 @nishikokubaru17 アメリカ住まいの長かった友人も同じようなことを言ってました。そもそも閉園の段階で暴動起きてるかも、って。 「飾り付けをするな」という紙が最後まで残ってぶら下がってた図もなかなか面白かったんですけどね。この方の仰ることに倣って「状況によって」だったので私が外しました。」 /
624名無しさん@120分待ち
2021/11/09(火) 13:42:29.94ID:kXwi50TP このとしまえんのスレッドって広告なしのところないんですか?読みづらい、、、。
625名無しさん@120分待ち
2021/11/09(火) 14:01:25.13ID:HPJl4Lwx >物流センターみたいな倉庫ような建物ですね。こんな建物が30年ここにあると思うと地元民はたまったもんじゃないですよ。
派手な建物だとそれはそれで文句言うくせに。地元民はたまったもんじゃないとかまるで近隣の総意みたいに言ってるけど、そんな声まるっきり聞かない。
派手な建物だとそれはそれで文句言うくせに。地元民はたまったもんじゃないとかまるで近隣の総意みたいに言ってるけど、そんな声まるっきり聞かない。
626名無しさん@120分待ち
2021/11/09(火) 14:30:16.53ID:ygwh2iOO 30年も持たんと思う
627名無しさん@120分待ち
2021/11/09(火) 14:32:47.35ID:KjdWEQdl >>626
>>525名無しさん@120分待ち2021/10/30(土) 18:10:46.36ID:nPNYx6vX
帽子おばさんも知ってるのに知らないふりをするのは悪質ですね
西武・ワーナー・伊藤忠連名の回答書に答えは書いてあったでしょう
豊島園通りの交通量を考えて、ハリポタ客以外に駐車場を開放するわけにはいかないということです(地元住民への配慮です)
としまえん活動家はハリポタに言いがかりをつけることが主目的になっていますから、
「豊島園通りの交通量が増えて渋滞が悪化したらどうするんだ!!」と言いながら、「ハリポタ客以外にも駐車場を利用させろ!」」という矛盾を平気で言ってのけるわけですね
相変わらずとしまん活動家はハリポタ下げに熱心ですが、仮にハリポタが不発でもワーナーはハリポタ以外にも映画コンテンツをたくさん持っていますから、展示内容を定期的に入れ替える等して、「博物館等」の名にふさわしい運用をすることも十分可能でしょう(ワーナーはロンドンでハリポタ展示の実績があり、ハリポタ小説人気が爆発した日本でも最初はハリポタをやってみるのがいいと判断したのでしょう)
(ちなみに西武園ゆうえんちのゴジラも、いずれ別プログラムに切り替える予定だそうです)
あるいはワーナーが早期に撤退してくれれば、30年もかからずに都立公園の整備を始められるかもしれませんから(「覚書」第6条4項で最終的に都立公園になることは確定している)、撤退してくれるならそれはそれでアリでしょう
>>525名無しさん@120分待ち2021/10/30(土) 18:10:46.36ID:nPNYx6vX
帽子おばさんも知ってるのに知らないふりをするのは悪質ですね
西武・ワーナー・伊藤忠連名の回答書に答えは書いてあったでしょう
豊島園通りの交通量を考えて、ハリポタ客以外に駐車場を開放するわけにはいかないということです(地元住民への配慮です)
としまえん活動家はハリポタに言いがかりをつけることが主目的になっていますから、
「豊島園通りの交通量が増えて渋滞が悪化したらどうするんだ!!」と言いながら、「ハリポタ客以外にも駐車場を利用させろ!」」という矛盾を平気で言ってのけるわけですね
相変わらずとしまん活動家はハリポタ下げに熱心ですが、仮にハリポタが不発でもワーナーはハリポタ以外にも映画コンテンツをたくさん持っていますから、展示内容を定期的に入れ替える等して、「博物館等」の名にふさわしい運用をすることも十分可能でしょう(ワーナーはロンドンでハリポタ展示の実績があり、ハリポタ小説人気が爆発した日本でも最初はハリポタをやってみるのがいいと判断したのでしょう)
(ちなみに西武園ゆうえんちのゴジラも、いずれ別プログラムに切り替える予定だそうです)
あるいはワーナーが早期に撤退してくれれば、30年もかからずに都立公園の整備を始められるかもしれませんから(「覚書」第6条4項で最終的に都立公園になることは確定している)、撤退してくれるならそれはそれでアリでしょう
628名無しさん@120分待ち
2021/11/09(火) 14:34:57.97ID:KjdWEQdl >>601
・交通渋滞の緩和、混雑への配慮
スタジオツアー東京は不特定多数の来場者が殺到しないよう日毎の来場者数の上限を設定して時間指定制を導入します。
周辺道路が交通渋滞にならないよう、入場導線や敷地内が混雑することのないよう、十分配慮します。
時間指定制によって、駐車場が満車状態で周辺道路に交通渋滞が発生したり、入場待ちのお客さまでゲート前に長蛇の列が出来ることはありません。
また、スタジオツアーの敷地への導線計画は豊島園駅(南側)と、としまえん通り(東側)の2箇所に出入口を設置することとしています。
周辺の住宅地にお住まいの皆さまにご心配やご迷惑をおかけしないよう配慮された設計を心掛けています。(ワーナー)>>627
・交通渋滞の緩和、混雑への配慮
スタジオツアー東京は不特定多数の来場者が殺到しないよう日毎の来場者数の上限を設定して時間指定制を導入します。
周辺道路が交通渋滞にならないよう、入場導線や敷地内が混雑することのないよう、十分配慮します。
時間指定制によって、駐車場が満車状態で周辺道路に交通渋滞が発生したり、入場待ちのお客さまでゲート前に長蛇の列が出来ることはありません。
また、スタジオツアーの敷地への導線計画は豊島園駅(南側)と、としまえん通り(東側)の2箇所に出入口を設置することとしています。
周辺の住宅地にお住まいの皆さまにご心配やご迷惑をおかけしないよう配慮された設計を心掛けています。(ワーナー)>>627
629名無しさん@120分待ち
2021/11/09(火) 14:39:01.40ID:KjdWEQdl >>624
ブラウザに広告ブロッカーの拡張機能を入れるか、Braveのような広告ブロッカー付きのブラウザを使うといいですよ
ブラウザに広告ブロッカーの拡張機能を入れるか、Braveのような広告ブロッカー付きのブラウザを使うといいですよ
630名無しさん@120分待ち
2021/11/09(火) 14:57:24.09ID:ygwh2iOO WindowsでJaneStyleを使っているのであれば・・・
コントロールパネルのインターネットオプションでjavascriptを無効にすれば広告は出なくなります
(JaneStyleはIEコンポーネントを使っているため)
コントロールパネルのインターネットオプションでjavascriptを無効にすれば広告は出なくなります
(JaneStyleはIEコンポーネントを使っているため)
631名無しさん@120分待ち
2021/11/09(火) 15:47:10.12ID:HPJl4Lwx 帽子おばさんも大概だな
反活動家の紙を没収しておいて年内中に連絡よこせと貼った人間を探ろうとして
こんな意地悪で悪質な人も珍しい
反活動家の紙を没収しておいて年内中に連絡よこせと貼った人間を探ろうとして
こんな意地悪で悪質な人も珍しい
632名無しさん@120分待ち
2021/11/09(火) 16:44:26.87ID:NdQAHfI0 >>52
批判を受けて気に食わないことがあると論理的に反論するのではなくひたすら誹謗中傷に走る愚かなとしまえん活動家の実態はこのスレでも何度も記録することに成功しています>>51
妄想プール厨、前スレの埋め荒らし厨もそうですね
自称「ソロロッカー」さんのように、顔出ししながら理のない誹謗中傷を繰り返すことに何の躊躇いもない「ヤバい」感覚の人がとしまえん活動家には混じっているのですから、自衛のために「顔を見られたくない」と思うのは当然のことです(どんな嫌がらせをされるか分かったものではありません)
HIRONPJさんはTwitterを使っています 「@azusa_nomura いつも有難うございます。 一応、後書きを消し、現状回復の状態で戻しといて上げるのもひとつの手かとも…注意してツイート見てるようだから取りに来るんじゃないですか(…たぶん)
「顔も見られたくない」かもしれませんし…。。。」/ >>623
批判を受けて気に食わないことがあると論理的に反論するのではなくひたすら誹謗中傷に走る愚かなとしまえん活動家の実態はこのスレでも何度も記録することに成功しています>>51
妄想プール厨、前スレの埋め荒らし厨もそうですね
自称「ソロロッカー」さんのように、顔出ししながら理のない誹謗中傷を繰り返すことに何の躊躇いもない「ヤバい」感覚の人がとしまえん活動家には混じっているのですから、自衛のために「顔を見られたくない」と思うのは当然のことです(どんな嫌がらせをされるか分かったものではありません)
HIRONPJさんはTwitterを使っています 「@azusa_nomura いつも有難うございます。 一応、後書きを消し、現状回復の状態で戻しといて上げるのもひとつの手かとも…注意してツイート見てるようだから取りに来るんじゃないですか(…たぶん)
「顔も見られたくない」かもしれませんし…。。。」/ >>623
633名無しさん@120分待ち
2021/11/09(火) 16:56:41.27ID:NdQAHfI0 >>632
981名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 18:49:19.81ID:b4Uy42Yl
まさにこのスレで目の当たりにしたプール厨のデマや埋め荒らしのような横暴を平気でおこなう「あぶない人」がとしまえん活動家には混じっていますから、
こちらの批判が正当でも、顔出し実名でネット空間で言論活動を行うのはリスクが高いのです
商売で言論活動をやっているのでもないかぎり、「あぶない人」に実社会でつきまとわれたりデマを吹聴されたり脅迫されたりしてはたまりませんからね
>>373
そもそも「正門クラブ」が飾り付け・「再」飾り付け宣言しなければあのような反対意見を貼る必要もなかったのです
あれは手紙のようなものですから、メッセージを受け取った側が処分すればいいでしょう(「正門クラブ」の「(自称)アート作品」とは性質が異なります)
今回の一件で、としまえん活動家というのが、何の権限もないのに妄想全開でとしまえん跡地を私物化し、公益無視の自分勝手な人たちであることがますます明らかになりましたね
他人の所有地に勝手に飾り付けをして偉そうにしている遵法意識も常識もない人々に近所で顔バレ家バレすればどんな嫌がらせを受けるかわかったものではありません
392名無しさん@120分待ち2021/10/17(日) 09:43:54.96ID:u0YlV2Uh
もう警察に言えばいいのに
看板が変わった途端餌を貰った魚みたいに粋がってて笑えるんだってw
どんな面構えのおじおばなのか見てみてーわ
518名無しさん@120分待ち2021/10/30(土) 12:01:14.67ID:dh3nendx
結局飾りづけ外してやるって言ってた人来なかったの?どんな面してんのか見てやろう思って楽しみに待ってたのに
981名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 18:49:19.81ID:b4Uy42Yl
まさにこのスレで目の当たりにしたプール厨のデマや埋め荒らしのような横暴を平気でおこなう「あぶない人」がとしまえん活動家には混じっていますから、
こちらの批判が正当でも、顔出し実名でネット空間で言論活動を行うのはリスクが高いのです
商売で言論活動をやっているのでもないかぎり、「あぶない人」に実社会でつきまとわれたりデマを吹聴されたり脅迫されたりしてはたまりませんからね
>>373
そもそも「正門クラブ」が飾り付け・「再」飾り付け宣言しなければあのような反対意見を貼る必要もなかったのです
あれは手紙のようなものですから、メッセージを受け取った側が処分すればいいでしょう(「正門クラブ」の「(自称)アート作品」とは性質が異なります)
今回の一件で、としまえん活動家というのが、何の権限もないのに妄想全開でとしまえん跡地を私物化し、公益無視の自分勝手な人たちであることがますます明らかになりましたね
他人の所有地に勝手に飾り付けをして偉そうにしている遵法意識も常識もない人々に近所で顔バレ家バレすればどんな嫌がらせを受けるかわかったものではありません
392名無しさん@120分待ち2021/10/17(日) 09:43:54.96ID:u0YlV2Uh
もう警察に言えばいいのに
看板が変わった途端餌を貰った魚みたいに粋がってて笑えるんだってw
どんな面構えのおじおばなのか見てみてーわ
518名無しさん@120分待ち2021/10/30(土) 12:01:14.67ID:dh3nendx
結局飾りづけ外してやるって言ってた人来なかったの?どんな面してんのか見てやろう思って楽しみに待ってたのに
634名無しさん@120分待ち
2021/11/09(火) 16:59:07.36ID:NdQAHfI0 >>601
・施設周辺の警備・防犯対策
スタジオツアー東京は2023年に開業を予定していますが、施設建築中・開業後を問わず周辺地域の警備・防犯対策には万全を期します。私たちは近隣の皆さまにとって安全安心な街づくりに貢献出来るよう日夜励んでまいります。(ワーナー)
・災害時の避難場所の確保や設備利用による災害時の支援
「としまえん」の跡地(約22ha)は東京都震災対策条例により災害時の避難場所に指定されています。避難計画で示されている避難計画人口は63,669人です。工事施工中・本計画竣工後いずれに於いても、計画人数が避難する為の避難有効面積を避難場所指定範囲全体で確保できるよう、東京都・練馬区に事業者として協力していきます。
有事の際の施設の設備利用などについては、東京都、練馬区と協議を進めていく方針です。また、計画敷地北側に避難扉を設置して、南側、東側の出入口と併せて避難導線を確保し、スタジオツアー(建物)のエントランス前広場も避難場所として開放し、施設においては災害用の備蓄機能等を確保することで、有事の際の災害対応に寄与出来るものと考えています。(ワーナー)
・施設周辺の警備・防犯対策
スタジオツアー東京は2023年に開業を予定していますが、施設建築中・開業後を問わず周辺地域の警備・防犯対策には万全を期します。私たちは近隣の皆さまにとって安全安心な街づくりに貢献出来るよう日夜励んでまいります。(ワーナー)
・災害時の避難場所の確保や設備利用による災害時の支援
「としまえん」の跡地(約22ha)は東京都震災対策条例により災害時の避難場所に指定されています。避難計画で示されている避難計画人口は63,669人です。工事施工中・本計画竣工後いずれに於いても、計画人数が避難する為の避難有効面積を避難場所指定範囲全体で確保できるよう、東京都・練馬区に事業者として協力していきます。
有事の際の施設の設備利用などについては、東京都、練馬区と協議を進めていく方針です。また、計画敷地北側に避難扉を設置して、南側、東側の出入口と併せて避難導線を確保し、スタジオツアー(建物)のエントランス前広場も避難場所として開放し、施設においては災害用の備蓄機能等を確保することで、有事の際の災害対応に寄与出来るものと考えています。(ワーナー)
635名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 00:38:03.92ID:SaVP8OZc Twitter監視してこんなところで場外乱闘をくりひろげてる人達も相当怖いと思うだが。このタイトルのページは何故パート21まで続いているんだろうか。としまえん活動家と呼ばれる人たちへの敵対心しか読み取れず。思い出話どこいった?
636名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 00:45:25.46ID:7pWYLmvz 相変わらず無能な自治厨は「思い出話どこいった?」などと他人任せの寝言を言っていますね
ご自分でどんどん思い出話したらいいんですよ
601名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 10:23:57.90ID:DwV6sY3B
私に噛み付くばかりでとしまえんにもとしまえん跡地にも関係ない書き込みでスレを消費してるのは自治厨・NG厨のほうですよ
681名無しさん@120分待ち2021/04/16(金) 13:28:22.68ID:vuH7U8lF
としまえんはもう終わった遊園地ですから、現在進行形の話題は跡地の練馬城址公園とハリポタか、西武系列の西武園・八景島シーパラダイスや
八木山ベニーランド等のとしまえん遊具移設先の話題、あとは思い出話です
スレの流れなんてあってないようなものですから、思い出話は思いつくままどんどんご自由に書き込めばいいのですよ
>自治厨とは、この「自治」を特に管理を認められたわけではない利用者の一人が周りの反応や運営等の意思などを考えずに押し通そうとする行為である。
これを「思慮が足りない=厨」であると定義したものが自治厨であり、他のユーザーに対し、荒らし対策などと称して「俺様ルール」を強制することもある。
このように呼ばれるユーザーは、当人に悪意があるかどうかに関わらず、必要なものまで排除し、熱気や活気をそぎ落としてしまったり、多くの利用者に許容範囲内にもかかわらず無闇に食ってかかる為、かえっていらぬ議論を発生させて混乱を招いたりしてしまうことが多い。
ご自分でどんどん思い出話したらいいんですよ
601名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 10:23:57.90ID:DwV6sY3B
私に噛み付くばかりでとしまえんにもとしまえん跡地にも関係ない書き込みでスレを消費してるのは自治厨・NG厨のほうですよ
681名無しさん@120分待ち2021/04/16(金) 13:28:22.68ID:vuH7U8lF
としまえんはもう終わった遊園地ですから、現在進行形の話題は跡地の練馬城址公園とハリポタか、西武系列の西武園・八景島シーパラダイスや
八木山ベニーランド等のとしまえん遊具移設先の話題、あとは思い出話です
スレの流れなんてあってないようなものですから、思い出話は思いつくままどんどんご自由に書き込めばいいのですよ
>自治厨とは、この「自治」を特に管理を認められたわけではない利用者の一人が周りの反応や運営等の意思などを考えずに押し通そうとする行為である。
これを「思慮が足りない=厨」であると定義したものが自治厨であり、他のユーザーに対し、荒らし対策などと称して「俺様ルール」を強制することもある。
このように呼ばれるユーザーは、当人に悪意があるかどうかに関わらず、必要なものまで排除し、熱気や活気をそぎ落としてしまったり、多くの利用者に許容範囲内にもかかわらず無闇に食ってかかる為、かえっていらぬ議論を発生させて混乱を招いたりしてしまうことが多い。
637名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 00:49:37.81ID:7pWYLmvz >>628
しろへびちゃんさんはTwitterを使っています 「元々「今更ハリポタ?」って思ったし、あの辺に大型バスの往来なんて現実的じゃないし。 」 / Twitter
「あの辺に大型バスの往来なんて現実的じゃない」と思うのは、この人が落ち目の閑散としたオワコン時代のとしまえんしか知らないからですね
2002年の過去スレより
816 :名無しさん@120分待ち:02/03/12 23:11 ID:dkgUJB+l
>814
営業の努力でも何でもありません。
この時期以前は毎日バス100台ぐらい来てましたよ。
たかが5,6台のバスで誉めてくれるなんて、、、
820 :名無しさん@120分待ち:02/03/18 12:31 ID:Uu3sILxs
スレ2周年記念age
しかしバス100台って、第一通用門のとこ、そんな広かったっけ?
821 :名無しさん@120分待ち:02/03/18 22:55 ID:BCc5K094
>820
な〜んも知らんのね、グランドにも止めたんだよ。
アフリカ館の前から遊園地の中を通ってグラウンドまでバスのパレード!
しろへびちゃんさんはTwitterを使っています 「元々「今更ハリポタ?」って思ったし、あの辺に大型バスの往来なんて現実的じゃないし。 」 / Twitter
「あの辺に大型バスの往来なんて現実的じゃない」と思うのは、この人が落ち目の閑散としたオワコン時代のとしまえんしか知らないからですね
2002年の過去スレより
816 :名無しさん@120分待ち:02/03/12 23:11 ID:dkgUJB+l
>814
営業の努力でも何でもありません。
この時期以前は毎日バス100台ぐらい来てましたよ。
たかが5,6台のバスで誉めてくれるなんて、、、
820 :名無しさん@120分待ち:02/03/18 12:31 ID:Uu3sILxs
スレ2周年記念age
しかしバス100台って、第一通用門のとこ、そんな広かったっけ?
821 :名無しさん@120分待ち:02/03/18 22:55 ID:BCc5K094
>820
な〜んも知らんのね、グランドにも止めたんだよ。
アフリカ館の前から遊園地の中を通ってグラウンドまでバスのパレード!
638名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 00:59:43.32ID:7pWYLmvz 2004年
としまえんスレ3
https://travel2.5ch.net/test/read.cgi/park/1093109745/
50 :名無しさん@120分待ち:04/08/31 21:49 ID:BvhN9S9L
行って来ました。思ってた程混んでなかったな〜。
ハイドロポリスは機械が故障とかで中止だったみたい。あと1つ、故障って言ってたが覚えてない。
場内放送で「渋谷からお越しのナンタラさ〜ん。堂本剛様がインフォメーションでお待ちです」と2回も流れてた。
アナウンスのオネーチャンが少し笑ってた(゚∀゚;)まさか本物じゃなかったよね!?聞いた方いらっしゃいます?しかし疲れた・・・
51 :名無しさん@120分待ち:04/08/31 22:51 ID:YfaOib7l
なんだよ。最終日にハイドロ故障カヨ。しゃれになんねーな。
そもそも滑るおりるだけの施設が故障って・・・・。
水を流す装置が壊れたって事かな。
53 :名無しさん@120分待ち:04/08/31 23:06 ID:kBXzBIH8
思えば、ハイドロポリスも年食ってるからな。
俺がガキの頃にCMで♪とし〜まえ〜んの ハイドロポリスは〜 ♪とし〜まえ〜んの
ハイドロポリスは〜 ♪とし〜まえ〜んの ハイドロポリスは〜 ハイドロポリスとしま〜えん♪
なんて歌を歌っていたから、かれこれ十五年以上稼働してんだろ。
としまえんスレ3
https://travel2.5ch.net/test/read.cgi/park/1093109745/
50 :名無しさん@120分待ち:04/08/31 21:49 ID:BvhN9S9L
行って来ました。思ってた程混んでなかったな〜。
ハイドロポリスは機械が故障とかで中止だったみたい。あと1つ、故障って言ってたが覚えてない。
場内放送で「渋谷からお越しのナンタラさ〜ん。堂本剛様がインフォメーションでお待ちです」と2回も流れてた。
アナウンスのオネーチャンが少し笑ってた(゚∀゚;)まさか本物じゃなかったよね!?聞いた方いらっしゃいます?しかし疲れた・・・
51 :名無しさん@120分待ち:04/08/31 22:51 ID:YfaOib7l
なんだよ。最終日にハイドロ故障カヨ。しゃれになんねーな。
そもそも滑るおりるだけの施設が故障って・・・・。
水を流す装置が壊れたって事かな。
53 :名無しさん@120分待ち:04/08/31 23:06 ID:kBXzBIH8
思えば、ハイドロポリスも年食ってるからな。
俺がガキの頃にCMで♪とし〜まえ〜んの ハイドロポリスは〜 ♪とし〜まえ〜んの
ハイドロポリスは〜 ♪とし〜まえ〜んの ハイドロポリスは〜 ハイドロポリスとしま〜えん♪
なんて歌を歌っていたから、かれこれ十五年以上稼働してんだろ。
639名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 09:20:24.63ID:j4nU695I640名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 09:48:50.49ID:mwDoIfYz >>639
「正義ぶって」妄想・デマ・子供じみたワガママを撒き散らしているとしまえん活動家への強烈なブーメランですね(失笑)
12名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 20:17:44.94ID:b4Uy42Yl
140名無しさん@120分待ち2021/07/06(火) 10:04:41.70ID:GDGHRc8F
としまえん -twitter検索(最新でソート)すれば、としまえん活動家の事実誤認にもとづくデマと悪態が繰り返しツイートされています
妄想と願望がベースで事実誤認の批判と要求を繰り返しているわけですから、公共の福祉に反する反社会的な活動家としか言えないような人も混じっています(前スレの埋め荒らし厨もそうです)
54名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 11:45:45.94ID:1f/kfbb8
「スルー」したところでその敗北宣言は今後10年でもこのスレに残るんですよ、過去スレとして
この手のNG厨が「NGにする」と言いながらそれを実行しない嘘つきなのは過去スレのやりとりを見てもらえば一目瞭然で、
論理的な反論に失敗しつづけ、としまえんが閉園した現実から目をそらし、「としまえん復活!」「プール存続!」などと願望だけ喚き散らしていればいいと考えている証拠として「記録」されていることに無自覚なのでしょうね
全く愚かなことです
464名無しさん@120分待ち2021/03/07(日) 07:57:31.11ID:i6iFBG7O
こういったやり取りも今後10年くらい過去スレとして残ることになるので、
プール存続派がいかに事実認識があやふやで、資料を読む知能も努力もなくデマをまきちらし、
ロジックにもとづかない歪んだ活動を展開していたグループだったのか、
その一端をここに記録しておきたいというのが私の立場です
「正義ぶって」妄想・デマ・子供じみたワガママを撒き散らしているとしまえん活動家への強烈なブーメランですね(失笑)
12名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 20:17:44.94ID:b4Uy42Yl
140名無しさん@120分待ち2021/07/06(火) 10:04:41.70ID:GDGHRc8F
としまえん -twitter検索(最新でソート)すれば、としまえん活動家の事実誤認にもとづくデマと悪態が繰り返しツイートされています
妄想と願望がベースで事実誤認の批判と要求を繰り返しているわけですから、公共の福祉に反する反社会的な活動家としか言えないような人も混じっています(前スレの埋め荒らし厨もそうです)
54名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 11:45:45.94ID:1f/kfbb8
「スルー」したところでその敗北宣言は今後10年でもこのスレに残るんですよ、過去スレとして
この手のNG厨が「NGにする」と言いながらそれを実行しない嘘つきなのは過去スレのやりとりを見てもらえば一目瞭然で、
論理的な反論に失敗しつづけ、としまえんが閉園した現実から目をそらし、「としまえん復活!」「プール存続!」などと願望だけ喚き散らしていればいいと考えている証拠として「記録」されていることに無自覚なのでしょうね
全く愚かなことです
464名無しさん@120分待ち2021/03/07(日) 07:57:31.11ID:i6iFBG7O
こういったやり取りも今後10年くらい過去スレとして残ることになるので、
プール存続派がいかに事実認識があやふやで、資料を読む知能も努力もなくデマをまきちらし、
ロジックにもとづかない歪んだ活動を展開していたグループだったのか、
その一端をここに記録しておきたいというのが私の立場です
641名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 09:50:07.59ID:mwDoIfYz >>559
西武系の八景島シーパラダイス最寄り駅も「八景島駅(横浜・八景島シーパラダイス前)」表記ですね
増える副駅名 「正式」ではない点がメリットに
https://trafficnews.jp/post/83663
・京急が10駅に副駅名を設定
・駅名変更より低コストで、わかりやすく
・副駅名は「広告」として販売できる
・ローカル鉄道の支援策に?
押上駅に副駅名「スカイツリー前」を導入します! - 京成電鉄
「押上」 → 「押上(スカイツリー前)」
西武系の八景島シーパラダイス最寄り駅も「八景島駅(横浜・八景島シーパラダイス前)」表記ですね
増える副駅名 「正式」ではない点がメリットに
https://trafficnews.jp/post/83663
・京急が10駅に副駅名を設定
・駅名変更より低コストで、わかりやすく
・副駅名は「広告」として販売できる
・ローカル鉄道の支援策に?
押上駅に副駅名「スカイツリー前」を導入します! - 京成電鉄
「押上」 → 「押上(スカイツリー前)」
642名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 09:53:59.46ID:mwDoIfYz >>638
58 :名無しさん@120分待ち:04/09/03 00:03 ID:vusAtmTz
ここで一番怖い乗り物ってなんだろう。
急発進&登り切らずに猛烈後退するジェットコースター
トップスピンのどちらかだと思うがどうよ?
61 :名無しさん@120分待ち:04/09/04 08:41 ID:f3zfSxfI
漏れはシャトルループが一番怖い。
意外な怖さではエルドラドのきしむ音も怖い
トップスピンよりかカーペットのほうが怖い希ガス
65 :名無しさん@120分待ち:04/09/05 10:55 ID:lx9o4Czh
カーペットは回転しないのにそんなに怖いの?
安全バーがすり抜けそうという意味(安全面)では怖いが、遊戯物としての怖さ(絶叫面)はあんまり・・・
66 :名無しさん@120分待ち:04/09/06 00:53 ID:/MrbHG6r
どんなのが怖いかは、人それぞれだからねぇ。
回転だろうとスピードだろうと、所謂絶叫マシンはケラケラ笑いながら乗る自分ですが、子供の頃、歩いて廻るオバケ屋敷で、床にうずくまって泣きわめいて、客の渋滞をつくり、係員を困らせたことがあります。
アフリカ館だって自分には怖かった・・・
ミステリーゾーンなんて入ったことないっ。
58 :名無しさん@120分待ち:04/09/03 00:03 ID:vusAtmTz
ここで一番怖い乗り物ってなんだろう。
急発進&登り切らずに猛烈後退するジェットコースター
トップスピンのどちらかだと思うがどうよ?
61 :名無しさん@120分待ち:04/09/04 08:41 ID:f3zfSxfI
漏れはシャトルループが一番怖い。
意外な怖さではエルドラドのきしむ音も怖い
トップスピンよりかカーペットのほうが怖い希ガス
65 :名無しさん@120分待ち:04/09/05 10:55 ID:lx9o4Czh
カーペットは回転しないのにそんなに怖いの?
安全バーがすり抜けそうという意味(安全面)では怖いが、遊戯物としての怖さ(絶叫面)はあんまり・・・
66 :名無しさん@120分待ち:04/09/06 00:53 ID:/MrbHG6r
どんなのが怖いかは、人それぞれだからねぇ。
回転だろうとスピードだろうと、所謂絶叫マシンはケラケラ笑いながら乗る自分ですが、子供の頃、歩いて廻るオバケ屋敷で、床にうずくまって泣きわめいて、客の渋滞をつくり、係員を困らせたことがあります。
アフリカ館だって自分には怖かった・・・
ミステリーゾーンなんて入ったことないっ。
643名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 12:34:02.13ID:vqUtI6ed こいつ、としまえん閉園後からずっと一人で書き込みしてるよ
友達もいなくて誰にも相手にされない独身オバちゃんと推測する
としまえん活動家が楽しく仲良くしてるのが羨ましいんだよ
自分は仲間に入れてもらえなかったからなwww
友達もいなくて誰にも相手にされない独身オバちゃんと推測する
としまえん活動家が楽しく仲良くしてるのが羨ましいんだよ
自分は仲間に入れてもらえなかったからなwww
644名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 12:38:07.01ID:onth75q3645名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 12:38:32.35ID:mwDoIfYz >>643
42名無しさん@120分待ち2021/08/23(月) 22:12:40.72ID:yyWIH/vZ
>>39
776名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 15:41:19.52ID:BzFe9b/v
私の目的は、「としまえんが不当に閉園させられた!」という事実に反する論調の活動家達がいかに間違った前提を置いているのか、
具体的に記録しておくことにあるので、今後このスレを訪れてじっくりスレを遡って読んで、閉園や公園化の経緯を知りたい人向けに書いているんですよ(現在ROMってる人もいるでしょう)
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
42名無しさん@120分待ち2021/08/23(月) 22:12:40.72ID:yyWIH/vZ
>>39
776名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 15:41:19.52ID:BzFe9b/v
私の目的は、「としまえんが不当に閉園させられた!」という事実に反する論調の活動家達がいかに間違った前提を置いているのか、
具体的に記録しておくことにあるので、今後このスレを訪れてじっくりスレを遡って読んで、閉園や公園化の経緯を知りたい人向けに書いているんですよ(現在ROMってる人もいるでしょう)
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
646名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 12:43:12.62ID:j4nU695I 反論に過去スレの発言をすぐにぱっと挙げられる点は評価してやる(笑)
647名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 12:44:38.73ID:mwDoIfYz 今日の帽子おばさんのツイートは勉強になりますよ
>>587の水路がどこにあったのかわかりやすい地図になっています
879名無しさん@120分待ち2021/05/22(土) 10:45:13.03ID:1B1lU3gO
伊藤忠・西武・ワーナーが過去の説明会や資料で回答済みの内容にも関わらず「もう一度説明会を開け!誠意を見せろ!」と
まるで金銭でも要求しているかのように受け取られかねない「屁理屈」でとしまえんの最期を怪我しているのは、としまえん活動家のほうです
晩年のとしまえんは、見た目にもボロボロで補修費用も捻出できずに老朽化した設備でだましだまし営業していたのは明らかですから、
いつまでもあの姿のまま続けられる状態ではありませんでした>>11
そもそも閉園時のとしまえんの状態が、過去90年ずっと維持されてきたわけでは全くありません>>73
いかにあの遊園地が人工物で埋め尽くされていたか、としまえん時代の舗装を剥がした今の跡地を見ればよくお分かりでしょう
976名無しさん@120分待ち2021/01/13(水) 13:45:06.54ID:d0NJHp+Y
30日後に閉まるとしまえん| 【9日目】放送後記【あと22日】 |AuDee(オーディー)
内田:としまえんは94年間継ぎ接ぎだらけで、作り上げてきた遊園地ですので、きちんとした導線の道がありませんし、綺麗に造形・装飾された遊園地ではありません。
どこに行っても建物の裏側が見えてしまうという遊園地ですので、0から作り上げた新しいテーマパークや遊園地の方々から見ると汚い遊園地だなと思うかもしれません。
あえてそれをよしとするためにお客様に説明するにあたっては、おもちゃ箱をひっくり返したような遊園地なんですよと説明しています。
>>587の水路がどこにあったのかわかりやすい地図になっています
879名無しさん@120分待ち2021/05/22(土) 10:45:13.03ID:1B1lU3gO
伊藤忠・西武・ワーナーが過去の説明会や資料で回答済みの内容にも関わらず「もう一度説明会を開け!誠意を見せろ!」と
まるで金銭でも要求しているかのように受け取られかねない「屁理屈」でとしまえんの最期を怪我しているのは、としまえん活動家のほうです
晩年のとしまえんは、見た目にもボロボロで補修費用も捻出できずに老朽化した設備でだましだまし営業していたのは明らかですから、
いつまでもあの姿のまま続けられる状態ではありませんでした>>11
そもそも閉園時のとしまえんの状態が、過去90年ずっと維持されてきたわけでは全くありません>>73
いかにあの遊園地が人工物で埋め尽くされていたか、としまえん時代の舗装を剥がした今の跡地を見ればよくお分かりでしょう
976名無しさん@120分待ち2021/01/13(水) 13:45:06.54ID:d0NJHp+Y
30日後に閉まるとしまえん| 【9日目】放送後記【あと22日】 |AuDee(オーディー)
内田:としまえんは94年間継ぎ接ぎだらけで、作り上げてきた遊園地ですので、きちんとした導線の道がありませんし、綺麗に造形・装飾された遊園地ではありません。
どこに行っても建物の裏側が見えてしまうという遊園地ですので、0から作り上げた新しいテーマパークや遊園地の方々から見ると汚い遊園地だなと思うかもしれません。
あえてそれをよしとするためにお客様に説明するにあたっては、おもちゃ箱をひっくり返したような遊園地なんですよと説明しています。
648名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 12:46:35.27ID:mwDoIfYz >>642
67 :名無しさん@120分待ち:04/09/07 22:00 ID:Otw8C12p
>58
トップスピンは思ったよりも怖くなかったな。
漏れが一番怖いと思うのはミステリーゾーン。
あれに初めて乗った時は、夜トイレに1人で行けなかった(w
お化け屋敷は全然怖くなかった。
>65
カーペットは足が太い人と一緒に乗ると
安全バーがその人の所までしか下げられないから怖いんだよ。
以前3人の友達と一緒に乗った時、
1人だけ足の太い奴がいたから、漏れを含む3人がスカスカの状態だった。
もう少し下げようとしたがそいつが痛がる為下げられず
結局そのままでスタートした。もう安全バーに必死につかまってたよ(w
67 :名無しさん@120分待ち:04/09/07 22:00 ID:Otw8C12p
>58
トップスピンは思ったよりも怖くなかったな。
漏れが一番怖いと思うのはミステリーゾーン。
あれに初めて乗った時は、夜トイレに1人で行けなかった(w
お化け屋敷は全然怖くなかった。
>65
カーペットは足が太い人と一緒に乗ると
安全バーがその人の所までしか下げられないから怖いんだよ。
以前3人の友達と一緒に乗った時、
1人だけ足の太い奴がいたから、漏れを含む3人がスカスカの状態だった。
もう少し下げようとしたがそいつが痛がる為下げられず
結局そのままでスタートした。もう安全バーに必死につかまってたよ(w
649名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 12:49:24.47ID:iCBfzZwP としまえんには赤ん坊から自分が子持ちになっても通ったから時々本当に寂しくなる
今でも秋だからとしまえんに釣りに行きたいねとかスケート行きたいねとかよく家族で話すよ
今でも秋だからとしまえんに釣りに行きたいねとかスケート行きたいねとかよく家族で話すよ
650名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 12:49:36.90ID:mwDoIfYz >>638
79 :名無しさん@120分待ち:04/09/20 22:12:56 ID:YwTfY44B
5年ぶりに豊島園に行った。
カレーショップに期待せずに入ったらマジでうまくてビックリ。
厨房にはインド人いるし。
3 :名無しさん@120分待ち:04/10/03 10:44:08 ID:VeEx2Qfv
>79
ミラーハウスの前にあるお店かな?
あそこでこの前「バターナン」(500円)を買ったらかなりでかくて食べるのに苦労した(w
でもうまいよ。
>79
「フライングパイレーツ」の事かな?
漏れも最初怖くて真ん中の席に乗ろうと思ったら、友達に無理矢理端の席に乗せられたけど意外と平気だった。
「パレーツ」の方が怖いな。安全バーがゆるいし。
84 :名無しさん@120分待ち:04/10/03 17:46:39 ID:cQIOw85J
>83
漏れもそこでプレーンナン(350円)食べたけど安い割りにでかくて(・∀・)イイ!
そしてウマい!!
今度から昼飯はあそこでつ
フライングパイレーツは爽快になるもの
パイレーツは気持ち悪さを求めるものでつw
79 :名無しさん@120分待ち:04/09/20 22:12:56 ID:YwTfY44B
5年ぶりに豊島園に行った。
カレーショップに期待せずに入ったらマジでうまくてビックリ。
厨房にはインド人いるし。
3 :名無しさん@120分待ち:04/10/03 10:44:08 ID:VeEx2Qfv
>79
ミラーハウスの前にあるお店かな?
あそこでこの前「バターナン」(500円)を買ったらかなりでかくて食べるのに苦労した(w
でもうまいよ。
>79
「フライングパイレーツ」の事かな?
漏れも最初怖くて真ん中の席に乗ろうと思ったら、友達に無理矢理端の席に乗せられたけど意外と平気だった。
「パレーツ」の方が怖いな。安全バーがゆるいし。
84 :名無しさん@120分待ち:04/10/03 17:46:39 ID:cQIOw85J
>83
漏れもそこでプレーンナン(350円)食べたけど安い割りにでかくて(・∀・)イイ!
そしてウマい!!
今度から昼飯はあそこでつ
フライングパイレーツは爽快になるもの
パイレーツは気持ち悪さを求めるものでつw
651名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 12:55:41.69ID:onth75q3 としまえん内のマサラは安くてうまかった
大江戸線駅出口辺りに新しくインド料理屋できて普通に旨いがとしまえん内のマサラと比べると数百円だが高く感じてしまう
大江戸線駅出口辺りに新しくインド料理屋できて普通に旨いがとしまえん内のマサラと比べると数百円だが高く感じてしまう
652名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 15:26:51.34ID:vqUtI6ed こいつ、としまえん閉園後からずっと一人で書き込みしてるよ
友達もいなくて誰にも相手にされない独身オバちゃんと推測する
としまえん活動家が楽しく仲良くしてるのが羨ましいんだよ
自分は仲間に入れてもらえなかったからねwwwww
友達もいなくて誰にも相手にされない独身オバちゃんと推測する
としまえん活動家が楽しく仲良くしてるのが羨ましいんだよ
自分は仲間に入れてもらえなかったからねwwwww
653名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 17:52:38.52ID:vvHldolE >>652
461名無しさん@120分待ち2021/10/23(土) 15:53:26.41ID:wMp1RNVi
>>458
892名無しさん@120分待ち2021/05/23(日) 10:33:45.13ID:zzlvhgVl
最近威勢のいいツイートでとしまえんファンの品位を落とすことに邁進しているlovelovetoshimaenさんはまさに「通ってなかったのほど文句言って」るパターンですね
毎度20件くらいの「いいね」に気をよくして、内輪でしか通用しないふるまいと勘違い自意識が肥大化してしまっているようです(エコーチェンバー現象の典型的な欠点です)
513名無しさん@120分待ち2021/10/30(土) 00:06:44.21ID:nPNYx6vX
>>512
849名無しさん@120分待ち2021/05/19(水) 11:38:03.95ID:qf5bNjmj
としまえん活動家のツイッター連帯にも、「エコーチェンバー」現象が顕著にみられますね
784名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 09:54:24.61ID:Itpntyjz
『気づきを失わせる「エコーチェンバー現象」のリスク 多様性の排除を生む“つながり”の罠 』より抜粋
>エコーチェンバー現象とは、近年SNS上で問題視される事象のひとつである。
狭い小部屋のなかで音を発すれば、部屋全体に反響し、何度も耳にすることになるだろう。
それと同様に、SNS上に自らの意見を発信した際に、自身と似た考え・意見ばかりが集約され、意見の増幅・強化が起きる様子を示している。
これまでのSNSが重視してきたのは、同じ趣味・意見・関心を寄せる者同士のつながりである。
それは私たち現代人に、さまざまな刺激・楽しみをもたらしてきた。
しかし、自分と同じ意見を持つ人のみで構成された世界は、私たちに想像以上の影響を与える。
たとえ自身の意見が「社会的に正しくないもの」だとしても、多くの人による同調意見のなかでは、「社会的にも正しいはずだ」と思い込みやすいのだ。
461名無しさん@120分待ち2021/10/23(土) 15:53:26.41ID:wMp1RNVi
>>458
892名無しさん@120分待ち2021/05/23(日) 10:33:45.13ID:zzlvhgVl
最近威勢のいいツイートでとしまえんファンの品位を落とすことに邁進しているlovelovetoshimaenさんはまさに「通ってなかったのほど文句言って」るパターンですね
毎度20件くらいの「いいね」に気をよくして、内輪でしか通用しないふるまいと勘違い自意識が肥大化してしまっているようです(エコーチェンバー現象の典型的な欠点です)
513名無しさん@120分待ち2021/10/30(土) 00:06:44.21ID:nPNYx6vX
>>512
849名無しさん@120分待ち2021/05/19(水) 11:38:03.95ID:qf5bNjmj
としまえん活動家のツイッター連帯にも、「エコーチェンバー」現象が顕著にみられますね
784名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 09:54:24.61ID:Itpntyjz
『気づきを失わせる「エコーチェンバー現象」のリスク 多様性の排除を生む“つながり”の罠 』より抜粋
>エコーチェンバー現象とは、近年SNS上で問題視される事象のひとつである。
狭い小部屋のなかで音を発すれば、部屋全体に反響し、何度も耳にすることになるだろう。
それと同様に、SNS上に自らの意見を発信した際に、自身と似た考え・意見ばかりが集約され、意見の増幅・強化が起きる様子を示している。
これまでのSNSが重視してきたのは、同じ趣味・意見・関心を寄せる者同士のつながりである。
それは私たち現代人に、さまざまな刺激・楽しみをもたらしてきた。
しかし、自分と同じ意見を持つ人のみで構成された世界は、私たちに想像以上の影響を与える。
たとえ自身の意見が「社会的に正しくないもの」だとしても、多くの人による同調意見のなかでは、「社会的にも正しいはずだ」と思い込みやすいのだ。
654名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 17:56:10.83ID:vvHldolE >>652
7名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 18:22:33.06ID:Itpntyjz
「今回の選挙」とは、都議選で池尻さん(としまえん活動家)が落選して、おじま先生(ハリポタ誘致は我の手柄と主張するビッグマウスの若者)が当選した話題です
98名無しさん@120分待ち2021/07/05(月) 01:35:08.53ID:32X4rC/3
今回の選挙で、としまえん活動家が内輪ノリで自分たちが多数派であると勘違いしてることがよくお分かりになったでしょう
494名無しさん@120分待ち2021/03/14(日) 16:46:05.55ID:3Ebjp70r
「閉園だからってワッと来る輩ども」はもうとしまえんは閉園して終わったものと思っていますよ
完全に過去の出来事です>>222
西武が東京都立練馬城址公園の整備方針を受け入れてとしまえんを閉園したばかりなのに、またプールを再オープンするはずだという妄想を信じ込むような非常識な人は圧倒的少数派ですから、西武に対する避難の嵐など起こりませんよ
せいぜい過激派がツイッターやこのスレで息巻く程度です
としまえん閉園後は、プールは解体する方向で議論は一貫しています
ちゃんと資料を読みましょうね
202名無しさん@120分待ち2021/07/09(金) 23:49:40.64ID:FuVNQUzL
おかしな言いがかりを言ってる人を批判するのは私の自由です
そしておじま先生は民意を反映して当選したのです
その民意に対して、一部の過激なとしまえん活動家は「民意など関係ない!私達が正義だ!」と言わんばかりの態度を取りつづけているのですから、
もはやこの手のとしまえん活動家は民衆の敵と言っても過言ではありません
7名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 18:22:33.06ID:Itpntyjz
「今回の選挙」とは、都議選で池尻さん(としまえん活動家)が落選して、おじま先生(ハリポタ誘致は我の手柄と主張するビッグマウスの若者)が当選した話題です
98名無しさん@120分待ち2021/07/05(月) 01:35:08.53ID:32X4rC/3
今回の選挙で、としまえん活動家が内輪ノリで自分たちが多数派であると勘違いしてることがよくお分かりになったでしょう
494名無しさん@120分待ち2021/03/14(日) 16:46:05.55ID:3Ebjp70r
「閉園だからってワッと来る輩ども」はもうとしまえんは閉園して終わったものと思っていますよ
完全に過去の出来事です>>222
西武が東京都立練馬城址公園の整備方針を受け入れてとしまえんを閉園したばかりなのに、またプールを再オープンするはずだという妄想を信じ込むような非常識な人は圧倒的少数派ですから、西武に対する避難の嵐など起こりませんよ
せいぜい過激派がツイッターやこのスレで息巻く程度です
としまえん閉園後は、プールは解体する方向で議論は一貫しています
ちゃんと資料を読みましょうね
202名無しさん@120分待ち2021/07/09(金) 23:49:40.64ID:FuVNQUzL
おかしな言いがかりを言ってる人を批判するのは私の自由です
そしておじま先生は民意を反映して当選したのです
その民意に対して、一部の過激なとしまえん活動家は「民意など関係ない!私達が正義だ!」と言わんばかりの態度を取りつづけているのですから、
もはやこの手のとしまえん活動家は民衆の敵と言っても過言ではありません
655名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 18:09:33.81ID:vvHldolE >>651
マサラ桜台店の閉店はコロナのせいもあったでしょうね
https://indocurrymasala.wixsite.com/sakuradai/
>としまえん園内店舗(2020年8月閉園)をはじめ、20年間練馬区を中心にご愛顧いただいております、インドカレーMASALAのホームページへようこそ。
マサラキッチン練馬桜台のテイクアウト業務は終了しました。
営業中は、
江古田店、富士見台店、リヴィンオズ大泉店、
マチノマ大森店、福生店、瑞穂店、川口店、イオン大宮店、イオン狭山店、牛久店、西友楽市守谷店
マサラ桜台店の閉店はコロナのせいもあったでしょうね
https://indocurrymasala.wixsite.com/sakuradai/
>としまえん園内店舗(2020年8月閉園)をはじめ、20年間練馬区を中心にご愛顧いただいております、インドカレーMASALAのホームページへようこそ。
マサラキッチン練馬桜台のテイクアウト業務は終了しました。
営業中は、
江古田店、富士見台店、リヴィンオズ大泉店、
マチノマ大森店、福生店、瑞穂店、川口店、イオン大宮店、イオン狭山店、牛久店、西友楽市守谷店
656名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 18:58:20.35ID:felJjS3S 書き込みしてるのは独身オジサンだろ
657名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 19:08:31.99ID:vvHldolE >>134
445名無しさん@120分待ち2021/07/28(水) 14:18:46.58ID:CClQGK6l
このような誹謗中傷を繰り返しているとしまえん活動家は、中立的な多数派の区民・都民からは白い目で見られ、としまえん活動家の悪行がとしまえん自体のイメージを悪化させてしまいます>>384
だいたい、ハリポタや練馬城址公園を攻撃するロジックが、そのままとしまえんに対する攻撃になっているということに、としまえん活動家は無自覚すぎます
昔からある遊園地だから暗黙の了解で許されていただけで、としまえんは現在の安全基準等で新設できるような施設ではありません
「避難場所」としての機能を重視するのであれば、老朽化した遊具や建物(プール施設含む)、ボロボロの塀で囲まれたとしまえんは、速やかに更地にしなければならないことになります
また、おじま先生や東京都・ハリポタ関係者を誹謗中傷すればするほど、非常識なとしまえん活動家は「普通の社会人」から白い目で見られますし、それがひいては「としまえん」自体のイメージ悪化にもつながりかねないわけです
(「少数派に過ぎない活動家たちが我が物顔で権利を主張する厄介な遊園地だったのか」という負のイメージ)
全く愚かなことですね>>227
445名無しさん@120分待ち2021/07/28(水) 14:18:46.58ID:CClQGK6l
このような誹謗中傷を繰り返しているとしまえん活動家は、中立的な多数派の区民・都民からは白い目で見られ、としまえん活動家の悪行がとしまえん自体のイメージを悪化させてしまいます>>384
だいたい、ハリポタや練馬城址公園を攻撃するロジックが、そのままとしまえんに対する攻撃になっているということに、としまえん活動家は無自覚すぎます
昔からある遊園地だから暗黙の了解で許されていただけで、としまえんは現在の安全基準等で新設できるような施設ではありません
「避難場所」としての機能を重視するのであれば、老朽化した遊具や建物(プール施設含む)、ボロボロの塀で囲まれたとしまえんは、速やかに更地にしなければならないことになります
また、おじま先生や東京都・ハリポタ関係者を誹謗中傷すればするほど、非常識なとしまえん活動家は「普通の社会人」から白い目で見られますし、それがひいては「としまえん」自体のイメージ悪化にもつながりかねないわけです
(「少数派に過ぎない活動家たちが我が物顔で権利を主張する厄介な遊園地だったのか」という負のイメージ)
全く愚かなことですね>>227
658名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 19:09:09.21ID:vvHldolE >>638
85 :名無しさん@120分待ち:04/10/07 02:06:19 ID:nOPmFnll
今度の3連休はトイザラスフェスタやるよー。入園無料なのでぜひ来てね!
86 :名無しさん@120分待ち:04/10/08 14:59:08 ID:k2V6ycLQ
>81
かなり危険です。
夏はまだいいとしても今みたいな閑散期を乗り切るのが大変。
一度平日に来てみてください。実態が見れますから。
89 :元職員:04/10/18 13:42:08 ID:+SeXM3oq
模型列車の新しい方の機関車は、なんとインバーター制御で動いています。
97 :元職員:04/11/06 01:06:09 ID:cbXQFG9X
>91
昔の模型は機関車自体違いましてディーゼルで動いていたと思います。
今でも予備車として残っているはずですが・・・
98 :93:04/11/06 22:13:34 ID:g41xIVGI
>97
本物ですねw
ディーゼルのほうが速いのかな?
85 :名無しさん@120分待ち:04/10/07 02:06:19 ID:nOPmFnll
今度の3連休はトイザラスフェスタやるよー。入園無料なのでぜひ来てね!
86 :名無しさん@120分待ち:04/10/08 14:59:08 ID:k2V6ycLQ
>81
かなり危険です。
夏はまだいいとしても今みたいな閑散期を乗り切るのが大変。
一度平日に来てみてください。実態が見れますから。
89 :元職員:04/10/18 13:42:08 ID:+SeXM3oq
模型列車の新しい方の機関車は、なんとインバーター制御で動いています。
97 :元職員:04/11/06 01:06:09 ID:cbXQFG9X
>91
昔の模型は機関車自体違いましてディーゼルで動いていたと思います。
今でも予備車として残っているはずですが・・・
98 :93:04/11/06 22:13:34 ID:g41xIVGI
>97
本物ですねw
ディーゼルのほうが速いのかな?
659名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 19:11:47.28ID:vvHldolE >>638
103 :名無しさん@120分待ち:04/11/18 20:09:12 ID:ZF4J9cFi
なんとなくマンションになりそうな予感・・・
104 :名無しさん@120分待ち:04/11/18 23:39:03 ID:Uh2ZJ+pG
遊園地は問題ないそうです
105 :名無しさん@120分待ち:04/11/20 02:22:52 ID:dUcaQWDz
>104
いや問題あると思うYO!
噂だけど、としまえんは今年度よりも来年度は10%人員を削減するらしいよ。人の金で人件費を払っているそうだ。
120 :名無しさん@120分待ち:05/01/10 15:17:21 ID:aDytuCfd
>118
スカイトレインって何気に人気あるよな。
もうちょっと距離が長いといいんだけどなぁ。
座席数が少ないから休日だと混雑するみたいだね。
124 :名無しさん@120分待ち:05/01/30 00:10:37 ID:z4b/D4do
10年くらい前に家族で1度行ったきりなんですが、気になってることがあるので質問します。
当時、カップに入ったアイスを食べた記憶があるのですが、今でも売っていますか?
そのアイスは、
・BB弾サイズのやわらかい粒がぎっしり(変な表現ですみません)
・白、ピンク、黄色、緑?と1粒1粒がカラフル
・バニラ味(だったような気がする)
私は絶叫系は苦手だし、もっと残念な事に学生ですが一緒に連れ添ってくれる彼女もいないので、理想としてはどこか他の売っているスポットをご教授願えればありがたいところなのですが、、、どなたか情報お願いします。
125 :名無しさん@120分待ち:05/01/30 03:31:52 ID:IHUHfmtw
懐かしいな。そりゃ、「ディッピン・ドッツ」の事だな。ワシはトロピカル味が好みw
103 :名無しさん@120分待ち:04/11/18 20:09:12 ID:ZF4J9cFi
なんとなくマンションになりそうな予感・・・
104 :名無しさん@120分待ち:04/11/18 23:39:03 ID:Uh2ZJ+pG
遊園地は問題ないそうです
105 :名無しさん@120分待ち:04/11/20 02:22:52 ID:dUcaQWDz
>104
いや問題あると思うYO!
噂だけど、としまえんは今年度よりも来年度は10%人員を削減するらしいよ。人の金で人件費を払っているそうだ。
120 :名無しさん@120分待ち:05/01/10 15:17:21 ID:aDytuCfd
>118
スカイトレインって何気に人気あるよな。
もうちょっと距離が長いといいんだけどなぁ。
座席数が少ないから休日だと混雑するみたいだね。
124 :名無しさん@120分待ち:05/01/30 00:10:37 ID:z4b/D4do
10年くらい前に家族で1度行ったきりなんですが、気になってることがあるので質問します。
当時、カップに入ったアイスを食べた記憶があるのですが、今でも売っていますか?
そのアイスは、
・BB弾サイズのやわらかい粒がぎっしり(変な表現ですみません)
・白、ピンク、黄色、緑?と1粒1粒がカラフル
・バニラ味(だったような気がする)
私は絶叫系は苦手だし、もっと残念な事に学生ですが一緒に連れ添ってくれる彼女もいないので、理想としてはどこか他の売っているスポットをご教授願えればありがたいところなのですが、、、どなたか情報お願いします。
125 :名無しさん@120分待ち:05/01/30 03:31:52 ID:IHUHfmtw
懐かしいな。そりゃ、「ディッピン・ドッツ」の事だな。ワシはトロピカル味が好みw
660名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 21:50:28.27ID:vqUtI6ed こいつ、としまえん閉園後からずっと一人で書き込みしてるよ
友達もいなくて誰にも相手にされない独身オバちゃんと推測する
としまえん活動家が楽しく仲良くしてるのが羨ましいんだよな
自分は仲間に入れてもらえなかったからねwwwww
友達もいなくて誰にも相手にされない独身オバちゃんと推測する
としまえん活動家が楽しく仲良くしてるのが羨ましいんだよな
自分は仲間に入れてもらえなかったからねwwwww
661名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 22:57:47.90ID:vvHldolE さぁ、本スレでもそろそろ前スレのような埋め荒らしが始まるのでしょうか?
論理的に反論できず癇癪を起こして迷惑行為に走る愚かなとしまえん活動家の実態として記録しておきましょう
11名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 20:15:23.93ID:b4Uy42Yl
>>2
895名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 18:16:56.89ID:Itpntyjz
このスレは>705以降、としまえん活動家によって埋め荒らしに遭っています(前スレのこと)
としまえん活動家の非論理性と傲慢さをよく表していますね
このような幼稚な嫌がらせが通用するのは5ちゃんねるの世界だけですから、
同様の発想で東京都や西武を攻撃しても無駄です
着々と工事は進んでいます
春日神社向かいの景色も大分変わってきましたから、散歩がてら見に行くといいですよ
老朽化した外周の塀も、見るからに倒壊のリスクが高そうですから早く壊して市民の安全を確保してほしいですね
ワッチョイIPなし次スレ(このスレ)も埋め荒らしに遭うでしょうが、それも含めて私が責任を持って記録しておきます
粛々と次スレを立てるまでです
理のない活動を行なっているとしまえん活動家は今後、活動の内容を先鋭化していくしかありませんから、その推移をしっかり観察して記録しておきたいと思います
論理的に反論できず癇癪を起こして迷惑行為に走る愚かなとしまえん活動家の実態として記録しておきましょう
11名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 20:15:23.93ID:b4Uy42Yl
>>2
895名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 18:16:56.89ID:Itpntyjz
このスレは>705以降、としまえん活動家によって埋め荒らしに遭っています(前スレのこと)
としまえん活動家の非論理性と傲慢さをよく表していますね
このような幼稚な嫌がらせが通用するのは5ちゃんねるの世界だけですから、
同様の発想で東京都や西武を攻撃しても無駄です
着々と工事は進んでいます
春日神社向かいの景色も大分変わってきましたから、散歩がてら見に行くといいですよ
老朽化した外周の塀も、見るからに倒壊のリスクが高そうですから早く壊して市民の安全を確保してほしいですね
ワッチョイIPなし次スレ(このスレ)も埋め荒らしに遭うでしょうが、それも含めて私が責任を持って記録しておきます
粛々と次スレを立てるまでです
理のない活動を行なっているとしまえん活動家は今後、活動の内容を先鋭化していくしかありませんから、その推移をしっかり観察して記録しておきたいと思います
662名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 23:02:24.26ID:vvHldolE (補足)スカイトレイン>>541
>>659
17年の時空を超えてお答えしておきましょう(2004年のスレ)
みんなにとびきり たのしいアイス ディッピンドッツ・アイスクリーム
https://dippindots.jp/order
>次回開催は未定!
このページをブックマークしてください!
詳細は公式HPまたはインスタグラムなどで案内いたします。
ぜひフォローしてください。
取扱店情報
よみうりランドプールWAI【夏季限定】
カフェ ストリーム 玉川区民会館1F(世田谷区)
>>659
17年の時空を超えてお答えしておきましょう(2004年のスレ)
みんなにとびきり たのしいアイス ディッピンドッツ・アイスクリーム
https://dippindots.jp/order
>次回開催は未定!
このページをブックマークしてください!
詳細は公式HPまたはインスタグラムなどで案内いたします。
ぜひフォローしてください。
取扱店情報
よみうりランドプールWAI【夏季限定】
カフェ ストリーム 玉川区民会館1F(世田谷区)
663名無しさん@120分待ち
2021/11/10(水) 23:04:58.52ID:vvHldolE >>638
133 :名無しさん@120分待ち:05/02/03 17:16:06 ID:92vueKL5
1・30日に行ってきた
1歳半の息子と二人で
付き添いが必要な子供が乗れる乗り物は限られてるから周りにいる人間がほとんど一緒だったのもあるがとにかく人少なすぎって感じだな
園内にいる客の顔をほとんど覚えたw
134 :名無しさん@120分待ち:05/02/03 21:26:02 ID:MN+Vo6S4
今トップスピンってやってるの?
135 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 16:02:20 ID:H0r13mtX
たしか駐車場拡張工事しててそのために今は休止中だと思うよ。
136 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 14:01:28 ID:PaG34SqQ
客がいないのに駐車場拡張。・・・。
138 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 08:55:20 ID:28PWMwgb
昨日の新聞に、西武「豊島園」運営見直し
って出てたけど、どうなるんすかね??
133 :名無しさん@120分待ち:05/02/03 17:16:06 ID:92vueKL5
1・30日に行ってきた
1歳半の息子と二人で
付き添いが必要な子供が乗れる乗り物は限られてるから周りにいる人間がほとんど一緒だったのもあるがとにかく人少なすぎって感じだな
園内にいる客の顔をほとんど覚えたw
134 :名無しさん@120分待ち:05/02/03 21:26:02 ID:MN+Vo6S4
今トップスピンってやってるの?
135 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 16:02:20 ID:H0r13mtX
たしか駐車場拡張工事しててそのために今は休止中だと思うよ。
136 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 14:01:28 ID:PaG34SqQ
客がいないのに駐車場拡張。・・・。
138 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 08:55:20 ID:28PWMwgb
昨日の新聞に、西武「豊島園」運営見直し
って出てたけど、どうなるんすかね??
664名無しさん@120分待ち
2021/11/11(木) 06:46:23.33ID:DR35BFe7 >>638
141 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 22:57:33 ID:xQKvAs3p
西武、「としまえん」の運営体制見直しへ
西武鉄道は7日、沿線の代表的なレジャー施設、「としまえん遊園地」
(東京・練馬)の運営体制を見直すと発表した。堤義明氏(70)の実弟、康弘氏(66)が昨年末まで代表取締役を務めていた豊島園(同)と西武鉄道子会社の武蔵野地所(同)を3月に合併。
武蔵野地所を豊島園に吸収させることで同社の累積損失を解消する。豊島園は約150億円の債務超過に陥っていた。
康弘氏は昨年12月27日付で豊島園の代表取締役を退任。遊園地の関連事業を担当していたインターベストトレーディング(東京・練馬)の代表に就いている。
従業員も1月1日付で同社に全員が転籍しているという。豊島園は武蔵野地所を吸収合併した後、社名を「武蔵野地所」に変更。インターベストは「豊島園」に社名を変える予定だ。
豊島園は武蔵野地所から土地・建物を賃借して遊園地を実質的に運営していたが、新豊島園は遊園地運営を受託するだけになる。
https://web.archive.org/web/20050210003544/http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050207AT1D0706V07022005.html
146 :名無しさん@120分待ち:05/02/16 00:43:23 ID:9OsYprnh
こないだ富士急ハイランド行ったけどあれだけ設備投資してがんばってるのにTDRの10分の1以下の人口密度だったよ
豊島園は立地条件はそこそこいいけど住宅地だからアトラクションの新設が困難だもんね
もうあきらめて土地売るなり貸すなりしたほうが利益あがると思う
もしくはアウトレットショッピングセンターにするとか
141 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 22:57:33 ID:xQKvAs3p
西武、「としまえん」の運営体制見直しへ
西武鉄道は7日、沿線の代表的なレジャー施設、「としまえん遊園地」
(東京・練馬)の運営体制を見直すと発表した。堤義明氏(70)の実弟、康弘氏(66)が昨年末まで代表取締役を務めていた豊島園(同)と西武鉄道子会社の武蔵野地所(同)を3月に合併。
武蔵野地所を豊島園に吸収させることで同社の累積損失を解消する。豊島園は約150億円の債務超過に陥っていた。
康弘氏は昨年12月27日付で豊島園の代表取締役を退任。遊園地の関連事業を担当していたインターベストトレーディング(東京・練馬)の代表に就いている。
従業員も1月1日付で同社に全員が転籍しているという。豊島園は武蔵野地所を吸収合併した後、社名を「武蔵野地所」に変更。インターベストは「豊島園」に社名を変える予定だ。
豊島園は武蔵野地所から土地・建物を賃借して遊園地を実質的に運営していたが、新豊島園は遊園地運営を受託するだけになる。
https://web.archive.org/web/20050210003544/http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050207AT1D0706V07022005.html
146 :名無しさん@120分待ち:05/02/16 00:43:23 ID:9OsYprnh
こないだ富士急ハイランド行ったけどあれだけ設備投資してがんばってるのにTDRの10分の1以下の人口密度だったよ
豊島園は立地条件はそこそこいいけど住宅地だからアトラクションの新設が困難だもんね
もうあきらめて土地売るなり貸すなりしたほうが利益あがると思う
もしくはアウトレットショッピングセンターにするとか
665名無しさん@120分待ち
2021/11/11(木) 06:52:52.85ID:DR35BFe7 >>638
150 :名無しさん@120分待ち:05/02/17 10:03:29 ID:N8w3VHcv
そもそも、としまえん自身が絶叫第一でアトラクション選びなんぞしてなかったのよ。
場所をとらない。設置費が安い。人さばきがイイ。こんな考えだから回転ものばかりでどれも似たような面白みの無いアトラクションばかりの遊園地になったワケさ。
バブルの最中、タダ券をゴミのようにばら撒いてお客を確保していたという現実を忘れ、お客のニーズというものをまったく無視してきたツケだ。自業自得w
151 :名無しさん@120分待ち:05/02/18 00:05:42 ID:qziTKQnr
タダ券配布しまくっていてどうやって利潤をあげていたんだ?
一昔前に比べれば大分回転系少なくなっただろ、豊島園。
なお、トップスピンは3月中旬に運行(運営?)再開予定。
152 :名無しさん@120分待ち:05/02/18 00:15:52 ID:xoNiHGyE
でもコークスクリューやシャトルループはあの当時としては話題の絶叫系だったよね
シャトルなんか客寄せのためで、それ自体では採算取れないって話だったよ
153 :名無しさん@120分待ち:05/02/18 08:21:29 ID:Php9tG2D
入場者の飲食に決まってるだろw マトモにカネ払って入ってくるお客の迷惑なんぞ考えてない。
ヤツらの考えは一人当たりの飲食代だけ。回転系が少なくなったのは入場者激減と大幅減益でやっとアホなやり方はいかんと気付いた末の事だ。
としまえんのタダ券主義は当時から他の遊園地の大ひんしゅくを買っていた。当然の話だ。入場者の大半がタダ券入場者なんだから。>>130
コークやシャトル導入なんて20年以上前の話だ。とっくに元なんぞ取ってるわいw
150 :名無しさん@120分待ち:05/02/17 10:03:29 ID:N8w3VHcv
そもそも、としまえん自身が絶叫第一でアトラクション選びなんぞしてなかったのよ。
場所をとらない。設置費が安い。人さばきがイイ。こんな考えだから回転ものばかりでどれも似たような面白みの無いアトラクションばかりの遊園地になったワケさ。
バブルの最中、タダ券をゴミのようにばら撒いてお客を確保していたという現実を忘れ、お客のニーズというものをまったく無視してきたツケだ。自業自得w
151 :名無しさん@120分待ち:05/02/18 00:05:42 ID:qziTKQnr
タダ券配布しまくっていてどうやって利潤をあげていたんだ?
一昔前に比べれば大分回転系少なくなっただろ、豊島園。
なお、トップスピンは3月中旬に運行(運営?)再開予定。
152 :名無しさん@120分待ち:05/02/18 00:15:52 ID:xoNiHGyE
でもコークスクリューやシャトルループはあの当時としては話題の絶叫系だったよね
シャトルなんか客寄せのためで、それ自体では採算取れないって話だったよ
153 :名無しさん@120分待ち:05/02/18 08:21:29 ID:Php9tG2D
入場者の飲食に決まってるだろw マトモにカネ払って入ってくるお客の迷惑なんぞ考えてない。
ヤツらの考えは一人当たりの飲食代だけ。回転系が少なくなったのは入場者激減と大幅減益でやっとアホなやり方はいかんと気付いた末の事だ。
としまえんのタダ券主義は当時から他の遊園地の大ひんしゅくを買っていた。当然の話だ。入場者の大半がタダ券入場者なんだから。>>130
コークやシャトル導入なんて20年以上前の話だ。とっくに元なんぞ取ってるわいw
666名無しさん@120分待ち
2021/11/11(木) 10:33:47.04ID:HkzGfSd2 >>661
↑こいつ、としまえん閉園後からずっと一人で書き込みしてるよ
友達もいなくて誰にも相手にされない独身オバちゃんと推測する
としまえん活動家が楽しく仲良くしてるのが羨ましいんだよなw
自分は仲間に入れてもらえなかったからねwwww
↑こいつ、としまえん閉園後からずっと一人で書き込みしてるよ
友達もいなくて誰にも相手にされない独身オバちゃんと推測する
としまえん活動家が楽しく仲良くしてるのが羨ましいんだよなw
自分は仲間に入れてもらえなかったからねwwww
667名無しさん@120分待ち
2021/11/11(木) 11:58:29.84ID:m2AQ2Cke >>572
ワーナーはとしまえん跡地以外でもやる気満々ですね
としまえんファンも、としまえん活動家のようにハリポタ下げに勤しんだところでとしまえんは絶対に帰ってきませんから、
これからは「ワーナーさんありがとう」の精神で、これからとしまえん跡地と豊島園駅周辺を盛り上げていくスタジオツアー東京を応援しましょう>>573
>>612
「ハリーポッター」でGoogleニュース検索(新着順)
・タリーズコーヒーと『ハリー・ポッター』がコラボ! 限定ビバレッジやグッズをチェックしよう
SNSでは、「グッズがかわいすぎて全部買いたくなる」「映画は1作目しか見ていないけれどほしい」と、ファン以外からも好評。キッチンウェアブランド「ル・クルーゼ」とコラボや限定グッズの販売があることから「20周年だからといって・・・破産してしまう(嬉)」という喜びの声もあがっている。
・【完売必至】タリーズ × ハリー・ポッターのコラボが超凝ってる! ハリーの好物「トリークルタルト」のラテやハリポタグッズが登場するよ
・「魔法ワールド(Wizarding World)」のオフィシャル商品が揃う「ハリー・ポッター マホウドコロ」が期間限定で東京・丸ビルにてポップアップストアを開催!
・「ハリー・ポッター」の世界を舞台にしたオープンワールドアクションRPGのリリースは「ファンタスティック・ビースト」続編公開後になるようだ(プレステ)
ワーナーはとしまえん跡地以外でもやる気満々ですね
としまえんファンも、としまえん活動家のようにハリポタ下げに勤しんだところでとしまえんは絶対に帰ってきませんから、
これからは「ワーナーさんありがとう」の精神で、これからとしまえん跡地と豊島園駅周辺を盛り上げていくスタジオツアー東京を応援しましょう>>573
>>612
「ハリーポッター」でGoogleニュース検索(新着順)
・タリーズコーヒーと『ハリー・ポッター』がコラボ! 限定ビバレッジやグッズをチェックしよう
SNSでは、「グッズがかわいすぎて全部買いたくなる」「映画は1作目しか見ていないけれどほしい」と、ファン以外からも好評。キッチンウェアブランド「ル・クルーゼ」とコラボや限定グッズの販売があることから「20周年だからといって・・・破産してしまう(嬉)」という喜びの声もあがっている。
・【完売必至】タリーズ × ハリー・ポッターのコラボが超凝ってる! ハリーの好物「トリークルタルト」のラテやハリポタグッズが登場するよ
・「魔法ワールド(Wizarding World)」のオフィシャル商品が揃う「ハリー・ポッター マホウドコロ」が期間限定で東京・丸ビルにてポップアップストアを開催!
・「ハリー・ポッター」の世界を舞台にしたオープンワールドアクションRPGのリリースは「ファンタスティック・ビースト」続編公開後になるようだ(プレステ)
668名無しさん@120分待ち
2021/11/11(木) 12:07:48.16ID:m2AQ2Cke 「レガシー」と言われるとこのスレ民はクスッとしてしまいますね
2022年発売予定のこのゲームは、PlyaStation Japanチャンネルで91万回再生、1.6万いいね(対してバッド127)ですから、みなさん発売を楽しみに期待しているゲームと言ってよいでしょう
>>571
『ホグワーツ・レガシー』 公式アナウンストレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=joJ1Z4ILnmc
『ホグワーツ・レガシー』は、ハリー・ポッターの小説で初登場した世界を舞台とする、没入感が高いオープンワールド・アクションRPGです。見慣れた場所と見知らぬ場所の両方への旅へ出発して、魔法動物を発見、アバターをカスタマイズし、魔法薬を調合したり、呪文をマスターしたり、スキルを向上させたりして、理想の魔法使いを目指しましょう。
1800年代のホグワーツを舞台に、まったく新しいストーリーが展開していきます。 あなたのキャラクターは、魔法界を引き裂き兼ねないような古代の秘密を解く鍵を持つ生徒。仲間を作り、邪悪な闇の魔法使いと戦い、魔法界の運命を決定づけていきながら、ホグワーツでの生活を実感しましょう。レガシーは、あなた自身の手で作り上げるもの。未知の運命を発見していきましょう。>>618
2022年発売予定のこのゲームは、PlyaStation Japanチャンネルで91万回再生、1.6万いいね(対してバッド127)ですから、みなさん発売を楽しみに期待しているゲームと言ってよいでしょう
>>571
『ホグワーツ・レガシー』 公式アナウンストレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=joJ1Z4ILnmc
『ホグワーツ・レガシー』は、ハリー・ポッターの小説で初登場した世界を舞台とする、没入感が高いオープンワールド・アクションRPGです。見慣れた場所と見知らぬ場所の両方への旅へ出発して、魔法動物を発見、アバターをカスタマイズし、魔法薬を調合したり、呪文をマスターしたり、スキルを向上させたりして、理想の魔法使いを目指しましょう。
1800年代のホグワーツを舞台に、まったく新しいストーリーが展開していきます。 あなたのキャラクターは、魔法界を引き裂き兼ねないような古代の秘密を解く鍵を持つ生徒。仲間を作り、邪悪な闇の魔法使いと戦い、魔法界の運命を決定づけていきながら、ホグワーツでの生活を実感しましょう。レガシーは、あなた自身の手で作り上げるもの。未知の運命を発見していきましょう。>>618
669名無しさん@120分待ち
2021/11/11(木) 13:41:04.39ID:dvdVwbS8 スタジオツアー東京を応援? 何をご冗談を。
670名無しさん@120分待ち
2021/11/11(木) 13:42:11.47ID:5q9XclgM >>669
応援する気持ちしかありませんねえ
応援する気持ちしかありませんねえ
671名無しさん@120分待ち
2021/11/11(木) 16:46:58.16ID:pVg6bOEr 地元は普通に応援するよ
いまだに反対とか、としまえん復活ってのはよほどの馬鹿
いまだに反対とか、としまえん復活ってのはよほどの馬鹿
672名無しさん@120分待ち
2021/11/11(木) 17:10:06.23ID:u5BQgU+1 「ハリポタ」で検索(「最新」で並べ替え)してみると、としまえんよりも圧倒的に現在進行系でハリポタ人気があることがお分かりいただけます
https://twitter.com/explore
「こうしてほしい」「ああしてほしい」という要望は、ワーナーもトップページに常時わかりやすくお問い合わせフォームを用意して受け付けていますから、
としまえん活動家のように現実を無視して妄想全開で自分の都合(「ハリポタいらない!」等)を押し付けるのではなく、「ワーナーにも得になるような案」を考えて、提案するといいのではないでしょうか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/explore
「こうしてほしい」「ああしてほしい」という要望は、ワーナーもトップページに常時わかりやすくお問い合わせフォームを用意して受け付けていますから、
としまえん活動家のように現実を無視して妄想全開で自分の都合(「ハリポタいらない!」等)を押し付けるのではなく、「ワーナーにも得になるような案」を考えて、提案するといいのではないでしょうか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
673名無しさん@120分待ち
2021/11/11(木) 17:14:33.15ID:u5BQgU+1 >>672
お問い合わせフォームは一番下にあります(メールアドレス等にユーモアがありますね)
ホームページ - スタジオツアー東京‐メイキングオブハリー・ポッター|ワーナー・ブラザース
https://www.wbstudiotour.jp/
ハリー・ポッターの魔法の世界を冒険してみませんか!ワーナーブラザースは、緑豊かな「としまえん」の跡地に「スタジオツアー東京‐メイキングオブハリー・ポッター」を2023年にオープン予定です
「スタジオツアー東京‐メイキングオブハリー・ポッター」は、来場される皆さまを「ハリー・ポッター」や「ファンタスティック・ビースト」シリーズの舞台裏にお連れし、魔法に満ちた1日をご用意いたします。「ハリー・ポッター」シリーズの制作チームによって設計された、有名なシーンのセットの数々を探索することが出来ます。
スタジオツアー東京には、映画で使用された本物の衣装や小道具を展示しています。映画のシーンを実際に体験し、世界で最も愛されている物語がスクリーン上でどのように表現されたのか、肌で感じてみてください。
スタジオツアー東京は遊戯施設や遊園地と異なり、来場者ご自身で映画美術のセットや体験アクティビティなどを楽しめる、世界で英国に続きオープンするたいへんユニークな体験型エンターテインメント施設です。
映画『ハリー・ポッター』シリーズで実際に使われたセットに足を踏み入れ、魔法の特殊効果の驚きの仕組みをひも解き、映画の世界の舞台裏や撮影の秘密を体験しましょう。
ホグワーツの象徴ともいえる大広間を発見したり、 禁断の森を探検したり、9と4分の3番線でホグワーツ特急に乗り込んでグリンゴッツ魔法銀行に足を運んだりしませんか?
お問い合わせフォームは一番下にあります(メールアドレス等にユーモアがありますね)
ホームページ - スタジオツアー東京‐メイキングオブハリー・ポッター|ワーナー・ブラザース
https://www.wbstudiotour.jp/
ハリー・ポッターの魔法の世界を冒険してみませんか!ワーナーブラザースは、緑豊かな「としまえん」の跡地に「スタジオツアー東京‐メイキングオブハリー・ポッター」を2023年にオープン予定です
「スタジオツアー東京‐メイキングオブハリー・ポッター」は、来場される皆さまを「ハリー・ポッター」や「ファンタスティック・ビースト」シリーズの舞台裏にお連れし、魔法に満ちた1日をご用意いたします。「ハリー・ポッター」シリーズの制作チームによって設計された、有名なシーンのセットの数々を探索することが出来ます。
スタジオツアー東京には、映画で使用された本物の衣装や小道具を展示しています。映画のシーンを実際に体験し、世界で最も愛されている物語がスクリーン上でどのように表現されたのか、肌で感じてみてください。
スタジオツアー東京は遊戯施設や遊園地と異なり、来場者ご自身で映画美術のセットや体験アクティビティなどを楽しめる、世界で英国に続きオープンするたいへんユニークな体験型エンターテインメント施設です。
映画『ハリー・ポッター』シリーズで実際に使われたセットに足を踏み入れ、魔法の特殊効果の驚きの仕組みをひも解き、映画の世界の舞台裏や撮影の秘密を体験しましょう。
ホグワーツの象徴ともいえる大広間を発見したり、 禁断の森を探検したり、9と4分の3番線でホグワーツ特急に乗り込んでグリンゴッツ魔法銀行に足を運んだりしませんか?
674名無しさん@120分待ち
2021/11/11(木) 17:24:48.60ID:u5BQgU+1675名無しさん@120分待ち
2021/11/11(木) 18:03:25.05ID:ajwWkwD+ ヤフーニュースでは門の側の古城が残るみたい
676名無しさん@120分待ち
2021/11/11(木) 18:10:14.14ID:u5BQgU+1 >>675
いつものデマですね
としまえん活動家もツイッターで一人もそんなこと騒いでいませんよ
そもそもですが、「ヤフーニュース」は基本的に他の媒体からの転載ですから、「ヤフーニュースでは」という表現よりも転載元のニュース媒体を書いたほうがいいですよ
URLを貼るときもヤフーニュースはどんどん記事を削除してしまうので、後から読む人のことを考えればヤフーではなく転載元のURLを貼ったほうがいいです
いつものデマですね
としまえん活動家もツイッターで一人もそんなこと騒いでいませんよ
そもそもですが、「ヤフーニュース」は基本的に他の媒体からの転載ですから、「ヤフーニュースでは」という表現よりも転載元のニュース媒体を書いたほうがいいですよ
URLを貼るときもヤフーニュースはどんどん記事を削除してしまうので、後から読む人のことを考えればヤフーではなく転載元のURLを貼ったほうがいいです
677名無しさん@120分待ち
2021/11/11(木) 18:18:30.99ID:u5BQgU+1 >>676
お役所の「検討する」という回答は、基本的には「お話を伺いました」と言っているに過ぎません>>324
やるともやらないともはっきりさせずに時間かせぎするときの常套手段です>>325
としまえん「古城の食堂」残して 専門家「歴史の継承に不可欠」
https://www.asahi.com/articles/ASPCB6T2RPC2UTIL052.html
325名無しさん@120分待ち2021/10/09(土) 22:36:12.87ID:Y/mpeJy3>>328
「検討してまいります」というのは、お役所用語的には何かを約束しているわけではないので(「お話を聞きましたよ」というアピール)、あまり期待しないほうがいいでしょう
パブリックコメント回答【資料2】
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/shingikai/kouen0134.html
古城の塔について(71 件)
(都民意見)
・ 開園当初からの貴重な建物であるため、保存・活用してほしい。
(東京都の回答)
・ 古い建物の保存・活用には、歴史的価値や老朽化、耐震性能等の調査が必要となるなど、課題が多いと考えております。
今後、設計等において、ご意見も参考に検討してまいります。
プール施設転用について(4 件)
(東京都の回答)
・ 既存施設の活用には、老朽化、耐震性能等の調査が必要であり、後の維持管理や安全性の観点からも課題が多いと考えております。
既存施設を撤去し、草地広場や水辺空間を整備する計画としておりますが、詳細については、今後、検討してまいります。
お役所の「検討する」という回答は、基本的には「お話を伺いました」と言っているに過ぎません>>324
やるともやらないともはっきりさせずに時間かせぎするときの常套手段です>>325
としまえん「古城の食堂」残して 専門家「歴史の継承に不可欠」
https://www.asahi.com/articles/ASPCB6T2RPC2UTIL052.html
325名無しさん@120分待ち2021/10/09(土) 22:36:12.87ID:Y/mpeJy3>>328
「検討してまいります」というのは、お役所用語的には何かを約束しているわけではないので(「お話を聞きましたよ」というアピール)、あまり期待しないほうがいいでしょう
パブリックコメント回答【資料2】
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/shingikai/kouen0134.html
古城の塔について(71 件)
(都民意見)
・ 開園当初からの貴重な建物であるため、保存・活用してほしい。
(東京都の回答)
・ 古い建物の保存・活用には、歴史的価値や老朽化、耐震性能等の調査が必要となるなど、課題が多いと考えております。
今後、設計等において、ご意見も参考に検討してまいります。
プール施設転用について(4 件)
(東京都の回答)
・ 既存施設の活用には、老朽化、耐震性能等の調査が必要であり、後の維持管理や安全性の観点からも課題が多いと考えております。
既存施設を撤去し、草地広場や水辺空間を整備する計画としておりますが、詳細については、今後、検討してまいります。
678名無しさん@120分待ち
2021/11/11(木) 18:27:52.66ID:czU10EN8 >>676
おまえ、いつまで一人で毎日くだらないこと書いてるんだよwwwww
友達もいなくて誰にも相手にされない独身オバちゃん、哀れだぞ
としまえん活動家が楽しく仲良くしてるのが羨ましいんだよな?
仲間に入れてもらえなかったからって必死に涙目で反論と中傷を繰り返すなよwwwww
おまえ、いつまで一人で毎日くだらないこと書いてるんだよwwwww
友達もいなくて誰にも相手にされない独身オバちゃん、哀れだぞ
としまえん活動家が楽しく仲良くしてるのが羨ましいんだよな?
仲間に入れてもらえなかったからって必死に涙目で反論と中傷を繰り返すなよwwwww
679名無しさん@120分待ち
2021/11/11(木) 18:28:33.01ID:u5BQgU+1 建築学会や学者という社会的な権威が「残すべき」というメッセージを発信しているのは、一般人の感情的な署名で数を集めることよりも東京都に対しての影響力が大きいのは間違いありませんけどね
個人的にも最後に古城のトイレを使ったので、練馬城址公園になっても歴史のある建物だからと立ち入りを禁止するのではなく、日常使いできる場所であればスペース効率としても正当化しやすいかなとは思いますが、東京都が耐震補強にいくらかける気があるかでしょうね
お金はかけられないということであれば関東大震災クラスの大地震では倒壊のリスクが高い建物ですから、東京都の安全管理の責任としても解体するほかありません
324名無しさん@120分待ち2021/10/09(土) 22:12:21.15ID:Y/mpeJy3
「古城」は規模が小さいことと(避難場所有効面積を圧迫しない)、開園初期からあったという点で歴史的価値を強調しやすいので、プールよりは可能性があると思いますが、
関東大震災クラスの地震で倒壊しないように耐震補強・維持管理するには、壊すよりもお金がかかるのは確実でしょうから、東京都がそう簡単に「残します」という結論に達するとは思えません
>>325 パブリックコメント
(都民意見)
・ 公園整備では一度更地にする必要は無く、既存施設を活用してほしい。(2 件)
(東京都の回答)
・ 既存施設の活用には、老朽化、耐震性能等の調査が必要であり、後の維持管理や安全性の観点からも課題が多いと考えております。
そのため、公園整備の際には、原則として既存施設を全て撤去いたします。
今後、整備の検討を進めるにあたり、ご意見も参考とさせていただきます
個人的にも最後に古城のトイレを使ったので、練馬城址公園になっても歴史のある建物だからと立ち入りを禁止するのではなく、日常使いできる場所であればスペース効率としても正当化しやすいかなとは思いますが、東京都が耐震補強にいくらかける気があるかでしょうね
お金はかけられないということであれば関東大震災クラスの大地震では倒壊のリスクが高い建物ですから、東京都の安全管理の責任としても解体するほかありません
324名無しさん@120分待ち2021/10/09(土) 22:12:21.15ID:Y/mpeJy3
「古城」は規模が小さいことと(避難場所有効面積を圧迫しない)、開園初期からあったという点で歴史的価値を強調しやすいので、プールよりは可能性があると思いますが、
関東大震災クラスの地震で倒壊しないように耐震補強・維持管理するには、壊すよりもお金がかかるのは確実でしょうから、東京都がそう簡単に「残します」という結論に達するとは思えません
>>325 パブリックコメント
(都民意見)
・ 公園整備では一度更地にする必要は無く、既存施設を活用してほしい。(2 件)
(東京都の回答)
・ 既存施設の活用には、老朽化、耐震性能等の調査が必要であり、後の維持管理や安全性の観点からも課題が多いと考えております。
そのため、公園整備の際には、原則として既存施設を全て撤去いたします。
今後、整備の検討を進めるにあたり、ご意見も参考とさせていただきます
680名無しさん@120分待ち
2021/11/11(木) 18:32:08.79ID:u5BQgU+1 >>612
相互乗り入れで西武池袋線として東急電鉄の車両が走っていますし、渋谷・横浜方面からのハリポタ客に向けてキャンペーンを張ったりもしそうですね
池袋にとまる電車をもっている鉄道会社は基本的に有力なハリポタスタジオツアー東京の応援団ということになりそうですね
鉄道ネットワークの拡充|東急電鉄
https://www.tokyu.co.jp/railway/service/activity/network/
相互乗り入れで西武池袋線として東急電鉄の車両が走っていますし、渋谷・横浜方面からのハリポタ客に向けてキャンペーンを張ったりもしそうですね
池袋にとまる電車をもっている鉄道会社は基本的に有力なハリポタスタジオツアー東京の応援団ということになりそうですね
鉄道ネットワークの拡充|東急電鉄
https://www.tokyu.co.jp/railway/service/activity/network/
681名無しさん@120分待ち
2021/11/11(木) 18:37:33.33ID:u5BQgU+1 >>638
159 :ダウンジャケット:05/02/19 23:19:39 ID:bO/2SWej
豊島園に今度新機種がはいるらしい。
子供向け。回転系。フライングカーペットの横・・・・。働いてる人からききました。
160 :名無しさん@120分待ち:05/02/26 21:04:24 ID:cx6qG+Cs
新機種建設予定地の所に張り紙があった。
確か名前は「ロッキンタグ」(だったような・・・。)
子供向けみたいだけど、身長90cm以上でないと乗れない。
110cm以下は付き添いが必要。どうゆう乗り物なのかは詳しく書いてなかったのでよく分からない。
161 :名無しさん@120分待ち:05/02/27 00:54:49 ID:5kiWxhBU
としまえんにシネマコンプレックスできたみたいね
今日割引券がポストに入っていた
170 :名無しさん@120分待ち:05/03/18 23:51:22 ID:LlDvyTQ7
個人的にはもうなくなったがフライングカーペットの隣にあった「レインボー」が怖かったよ・・・。
安全バーが両サイドからパタンと降りるタイプで隙間が結構あった。
んで、上昇中はいいのだが下降中がかなり怖い。
当時相当細身なガキだったのでその隙間からスポッと抜けそうになった。もう必死にバーにしがみついてました。
それっきりレインボーには乗らなくなり、気づいたら無くなっていました。
やっぱし危なかったからかな・・・?
171 :168 169:05/03/19 10:10:17 ID:CeA7PbKd
事故があったからでしょ。
2ちゃんの情報が正しいとすると、東条湖ランドのレインボーで落下死亡事故があってそれから各地の遊園地で同型機種が撤去されたとなる。
「事故があった遊園地」スレ
https://travel2.5ch.net/test/read.cgi/park/950138234/
あたりに詳しいのではないかな
159 :ダウンジャケット:05/02/19 23:19:39 ID:bO/2SWej
豊島園に今度新機種がはいるらしい。
子供向け。回転系。フライングカーペットの横・・・・。働いてる人からききました。
160 :名無しさん@120分待ち:05/02/26 21:04:24 ID:cx6qG+Cs
新機種建設予定地の所に張り紙があった。
確か名前は「ロッキンタグ」(だったような・・・。)
子供向けみたいだけど、身長90cm以上でないと乗れない。
110cm以下は付き添いが必要。どうゆう乗り物なのかは詳しく書いてなかったのでよく分からない。
161 :名無しさん@120分待ち:05/02/27 00:54:49 ID:5kiWxhBU
としまえんにシネマコンプレックスできたみたいね
今日割引券がポストに入っていた
170 :名無しさん@120分待ち:05/03/18 23:51:22 ID:LlDvyTQ7
個人的にはもうなくなったがフライングカーペットの隣にあった「レインボー」が怖かったよ・・・。
安全バーが両サイドからパタンと降りるタイプで隙間が結構あった。
んで、上昇中はいいのだが下降中がかなり怖い。
当時相当細身なガキだったのでその隙間からスポッと抜けそうになった。もう必死にバーにしがみついてました。
それっきりレインボーには乗らなくなり、気づいたら無くなっていました。
やっぱし危なかったからかな・・・?
171 :168 169:05/03/19 10:10:17 ID:CeA7PbKd
事故があったからでしょ。
2ちゃんの情報が正しいとすると、東条湖ランドのレインボーで落下死亡事故があってそれから各地の遊園地で同型機種が撤去されたとなる。
「事故があった遊園地」スレ
https://travel2.5ch.net/test/read.cgi/park/950138234/
あたりに詳しいのではないかな
682名無しさん@120分待ち
2021/11/12(金) 09:37:14.04ID:l9H9aUjh >>681
11 :豊島園:2000/02/17(木) 11:29
20年くらい前、豊島園で死亡事故がありました。
くるくる回転しながら回る観覧車が、一番上まで行ったとき落ちました。
母親と子供が落ちて亡くなったそうです。それからすぐその観覧車は撤去されました。
17 :名無しさん:2000/03/30(木) 09:29
数年前に豊島園で家族と来ていた子供が何をしていたか忘れたけど豊島園の中央辺りにあるポールの様な所に顔面からぶつかり脳などが辺り一面に飛び散り死亡したそうです。
そして、この話を知ってしまった方は、すぐに忘れてください。噂によると、いつまでも覚えていると呪われて死ぬらしいので。
ちなみに俺は10年前くらいから覚えてるけどなぜか生きてます。
56 :けん:2000/08/01(火) 02:04
豊島園のフライングカーペットで係員が、落下してくるライドと地面にはさまれて亡くなってますよね。3年位前だと思うけど・・・
66 :65 :2000/08/29(火) 02:53
ついでに豊島園に昔あった回転観覧車は北の国からに映ってるらしい!
67 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 02:46
豊島園のクルクル回りながらの観覧車。私が中学の頃に(16・7年前)乗ったんだけど丁度頂上で止まってしまい、このまま落ちてしまうのか?と恐怖の数分間を味わいました・・・
体も逆さになったままでした。その後事故があったとは知らなかったので、驚いています。
事故とは関係は無いのですが、「アフリカ館」もう一度見たかったです。今は色々と問題があって作れないんだろうね。矢を持って向かって来るアフリカ人は怖かったよ〜。
これも随分昔の話だけど、西洋のお化け屋敷は出ました。
68 :>67 :2000/09/01(金) 13:17
> 西洋のお化け屋敷は出ました。
バイト代も取らず、ボランティアで出てくれたのだと感謝しておきましょう...
69 :>68 :2000/09/01(金) 22:48
うん。そうだね。
11 :豊島園:2000/02/17(木) 11:29
20年くらい前、豊島園で死亡事故がありました。
くるくる回転しながら回る観覧車が、一番上まで行ったとき落ちました。
母親と子供が落ちて亡くなったそうです。それからすぐその観覧車は撤去されました。
17 :名無しさん:2000/03/30(木) 09:29
数年前に豊島園で家族と来ていた子供が何をしていたか忘れたけど豊島園の中央辺りにあるポールの様な所に顔面からぶつかり脳などが辺り一面に飛び散り死亡したそうです。
そして、この話を知ってしまった方は、すぐに忘れてください。噂によると、いつまでも覚えていると呪われて死ぬらしいので。
ちなみに俺は10年前くらいから覚えてるけどなぜか生きてます。
56 :けん:2000/08/01(火) 02:04
豊島園のフライングカーペットで係員が、落下してくるライドと地面にはさまれて亡くなってますよね。3年位前だと思うけど・・・
66 :65 :2000/08/29(火) 02:53
ついでに豊島園に昔あった回転観覧車は北の国からに映ってるらしい!
67 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 02:46
豊島園のクルクル回りながらの観覧車。私が中学の頃に(16・7年前)乗ったんだけど丁度頂上で止まってしまい、このまま落ちてしまうのか?と恐怖の数分間を味わいました・・・
体も逆さになったままでした。その後事故があったとは知らなかったので、驚いています。
事故とは関係は無いのですが、「アフリカ館」もう一度見たかったです。今は色々と問題があって作れないんだろうね。矢を持って向かって来るアフリカ人は怖かったよ〜。
これも随分昔の話だけど、西洋のお化け屋敷は出ました。
68 :>67 :2000/09/01(金) 13:17
> 西洋のお化け屋敷は出ました。
バイト代も取らず、ボランティアで出てくれたのだと感謝しておきましょう...
69 :>68 :2000/09/01(金) 22:48
うん。そうだね。
683名無しさん@120分待ち
2021/11/12(金) 09:42:43.17ID:l9H9aUjh >>681
73 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 19:01
豊島園のフライングカーペットの事故、俺の友達が仕事してた時の、後輩(女の子)が、真横で目撃したんだって。
丁度、朝の始業点検中で、その子はその日、フライングカーペット担当だったから、点検中に掃除してる時の事らしくって、モロ見ちゃったから、その場にへたりと座り込んじゃったんだって。
159 :名無しちゃん:2001/05/21(月) 00:02
スッゴイ昔だけど、豊島園で田原俊彦が貸切でイベントやった時ミニコンサート会場になってたステージで入れなかったファンが将棋倒し。
別のエリアの握手会も中止、友達も怪我してお詫びがどっかから来たって言ってた。私もいたけど怖かった〜〜〜あの頃のとしちゃんパワーっていったい・・・
176 :168です:2001/06/16(土) 02:03
>173
多いですねそういう事故。「スリルを味わいたかった」とか言ってゴンドラから降りてカーブで挟まれて死んだり。(トンネル内で席を移動するいたずらのあったサイクロンもそれ系ですね)
教本に載ってる事故例見るとメンテが慣れで起こした事故(電源切らずに作業したりとか)か、ドキュソ客もしくはドキュソ従業員によるものです。
普通の人ならしねぇだろゴルァってことを平気でするから驚きだよ…。豊島園のトップスピンやモンキーパークのお化け列車とかもそう。責任者のときは毎日人が挟まれる夢を見た…鬱だ…。
250 :名無しさん@120分待ち:01/09/05 18:12 ID:j8YnPzHM
フライングカーっペットの事故とは別にレインボーでも運転中に子供が放り出されt死亡する事故があった。
テレビでも子供だと安全バーと座席の間から滑り落ちる可能性があることを人形で実験していた。
498 :名無しさん@120分待ち:03/09/08 02:19 ID:X7SQn9Qh
東条湖ランドのレインボーだな
後楽園にも豊島園にもあった結構メジャーな乗り物だ。この事故がおきてから全国のレインボーが撤去されはじめた。
73 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 19:01
豊島園のフライングカーペットの事故、俺の友達が仕事してた時の、後輩(女の子)が、真横で目撃したんだって。
丁度、朝の始業点検中で、その子はその日、フライングカーペット担当だったから、点検中に掃除してる時の事らしくって、モロ見ちゃったから、その場にへたりと座り込んじゃったんだって。
159 :名無しちゃん:2001/05/21(月) 00:02
スッゴイ昔だけど、豊島園で田原俊彦が貸切でイベントやった時ミニコンサート会場になってたステージで入れなかったファンが将棋倒し。
別のエリアの握手会も中止、友達も怪我してお詫びがどっかから来たって言ってた。私もいたけど怖かった〜〜〜あの頃のとしちゃんパワーっていったい・・・
176 :168です:2001/06/16(土) 02:03
>173
多いですねそういう事故。「スリルを味わいたかった」とか言ってゴンドラから降りてカーブで挟まれて死んだり。(トンネル内で席を移動するいたずらのあったサイクロンもそれ系ですね)
教本に載ってる事故例見るとメンテが慣れで起こした事故(電源切らずに作業したりとか)か、ドキュソ客もしくはドキュソ従業員によるものです。
普通の人ならしねぇだろゴルァってことを平気でするから驚きだよ…。豊島園のトップスピンやモンキーパークのお化け列車とかもそう。責任者のときは毎日人が挟まれる夢を見た…鬱だ…。
250 :名無しさん@120分待ち:01/09/05 18:12 ID:j8YnPzHM
フライングカーっペットの事故とは別にレインボーでも運転中に子供が放り出されt死亡する事故があった。
テレビでも子供だと安全バーと座席の間から滑り落ちる可能性があることを人形で実験していた。
498 :名無しさん@120分待ち:03/09/08 02:19 ID:X7SQn9Qh
東条湖ランドのレインボーだな
後楽園にも豊島園にもあった結構メジャーな乗り物だ。この事故がおきてから全国のレインボーが撤去されはじめた。
684名無しさん@120分待ち
2021/11/12(金) 09:48:35.91ID:l9H9aUjh >>672
ツイッター検索を見ていると、ハリポタファンのあいだで流行っているようです
あなたの寮はどこ?ハリポタ組み分け帽子診断
https://hoyme.jp/shindan/54913
ちなみに私は「レイブンクロー」でした(>>66としまえん活動家の多くとは別の寮になりそうですね>>333)
>入寮おめでとうございます!レイブンクローは、知性、機知、智慧を重視する寮。
学習意欲に溢れる生徒が多く、みな知的好奇心が旺盛です。あなたも興味を持ったことに探求心を燃やす学者肌で、「知らないこと」は面白いと感じているようです。そのためか、普通であれば興味を持たないようなニッチな知識を習得していることも多く、奇妙で風変わりだと思われることも。しかし、個人主義で独立精神が高いため、変人だと思われようがあなたはどこ吹く風。どんなときでも自分の意志を貫くでしょう。
ツイッター検索を見ていると、ハリポタファンのあいだで流行っているようです
あなたの寮はどこ?ハリポタ組み分け帽子診断
https://hoyme.jp/shindan/54913
ちなみに私は「レイブンクロー」でした(>>66としまえん活動家の多くとは別の寮になりそうですね>>333)
>入寮おめでとうございます!レイブンクローは、知性、機知、智慧を重視する寮。
学習意欲に溢れる生徒が多く、みな知的好奇心が旺盛です。あなたも興味を持ったことに探求心を燃やす学者肌で、「知らないこと」は面白いと感じているようです。そのためか、普通であれば興味を持たないようなニッチな知識を習得していることも多く、奇妙で風変わりだと思われることも。しかし、個人主義で独立精神が高いため、変人だと思われようがあなたはどこ吹く風。どんなときでも自分の意志を貫くでしょう。
685名無しさん@120分待ち
2021/11/12(金) 10:22:01.06ID:7nK4vBSe アフリカ館のようなアトラクションが全国に1つぐらいあってもいいよね
ディズニーのアトラクションもシューティングばかり増えてどんどんつまらなくなって行くし
ディズニーのアトラクションもシューティングばかり増えてどんどんつまらなくなって行くし
686名無しさん@120分待ち
2021/11/12(金) 12:50:51.46ID:Zf/26Gm9 ユネスコ村大恐竜探検館で失敗したからな・・・
687名無しさん@120分待ち
2021/11/12(金) 12:51:53.63ID:+EJ7irg4 としまえん映ってる映画今日公開だよ
映画『恋する寄生虫』90秒予告【2021年11月12日(金)公開】
映画『恋する寄生虫』90秒予告【2021年11月12日(金)公開】
688名無しさん@120分待ち
2021/11/12(金) 13:16:14.54ID:ZSMQB4R8 あの恐竜館も長い事放置しっぱなしだな
689名無しさん@120分待ち
2021/11/12(金) 14:35:04.22ID:OcJ70Ov7 ハリー・ポッターの外観博物館みたいですね。
裏門の一部を見苦しいから早く公園化してほしい。
お散歩しやすく光が丘公園のようにしてもらいたい。
裏門の一部を見苦しいから早く公園化してほしい。
お散歩しやすく光が丘公園のようにしてもらいたい。
690名無しさん@120分待ち
2021/11/12(金) 15:02:26.76ID:Zf/26Gm9 何よりサイクロンやフリュームのレールの残骸が醜い
691名無しさん@120分待ち
2021/11/12(金) 18:46:02.98ID:l9H9aUjh 音楽も流れてます 2020年8月17日
倉科カナはInstagramを利用しています:「環、メリーゴーランドに乗る^ ^笑 としまえんのメリーゴーランド^ ^ また乗りたいなぁ〜。。。 君たちはどこに行っちゃうのかい。。? #マネージャーさんと共に」
https://www.instagram.com/p/CD-vJ7in-jJ/
倉科カナはInstagramを利用しています:「環、メリーゴーランドに乗る^ ^笑 としまえんのメリーゴーランド^ ^ また乗りたいなぁ〜。。。 君たちはどこに行っちゃうのかい。。? #マネージャーさんと共に」
https://www.instagram.com/p/CD-vJ7in-jJ/
692名無しさん@120分待ち
2021/11/12(金) 18:50:16.73ID:l9H9aUjh >>638
176 :名無しさん@120分待ち:2005/03/23(水) 23:47:07 ID:NPFH1a9p
ロッキンタグ
確実に気持ち悪くなること間違いなしです(笑)
今日、動いてる所をみました。まだ営業してないですけどね。
90cmからってなってるけど、小さい子には結構ハードなんじゃないかな?
他の遊園地で似た機種をみたことがありません。乗ってみたいかも?
178 :名無しさん@120分待ち:2005/03/26(土) 22:43:10 ID:KayRAgGJ
「ロッキンタグ」初乗船記念カキコ。
個人的にはまあまあだと思うよ。2回乗ったし(w
3回以上乗っている子供もいたな。
回転の速度は見た目よりもゆっくりだった。でも人によっては気持ち悪くなるかも。回転系が苦手な人にはあまりおすすめ出来ない。
181 :名無しさん@120分待ち:2005/03/29(火) 10:20:40 ID:Y9umqd/w
日曜行って混んでると思ったらコスプレのお祭りやっててビックリ
木陰で撮影しているねーちゃんとおっさんがAV撮影のようだった
186 :名無しさん@120分待ち:2005/03/30(水) 13:28:06 ID:vCJrOG9I
コスプレは漏れも見た
つーか男トイレにいてゴスロリ?の男が入ってきたときはビックリした
思わず苦情言いそうになったよw
キモいからやめてくれー
194 :名無しさん@120分待ち:2005/04/07(木) 07:38:18 ID:x9mPG8NN
あ〜糞!
としまえんから流れてくる音楽ってマジでうるさいんだよ。
毎日毎日荒井由美ばっかかけやがって!(゚Д゚)ゴルァ!!
176 :名無しさん@120分待ち:2005/03/23(水) 23:47:07 ID:NPFH1a9p
ロッキンタグ
確実に気持ち悪くなること間違いなしです(笑)
今日、動いてる所をみました。まだ営業してないですけどね。
90cmからってなってるけど、小さい子には結構ハードなんじゃないかな?
他の遊園地で似た機種をみたことがありません。乗ってみたいかも?
178 :名無しさん@120分待ち:2005/03/26(土) 22:43:10 ID:KayRAgGJ
「ロッキンタグ」初乗船記念カキコ。
個人的にはまあまあだと思うよ。2回乗ったし(w
3回以上乗っている子供もいたな。
回転の速度は見た目よりもゆっくりだった。でも人によっては気持ち悪くなるかも。回転系が苦手な人にはあまりおすすめ出来ない。
181 :名無しさん@120分待ち:2005/03/29(火) 10:20:40 ID:Y9umqd/w
日曜行って混んでると思ったらコスプレのお祭りやっててビックリ
木陰で撮影しているねーちゃんとおっさんがAV撮影のようだった
186 :名無しさん@120分待ち:2005/03/30(水) 13:28:06 ID:vCJrOG9I
コスプレは漏れも見た
つーか男トイレにいてゴスロリ?の男が入ってきたときはビックリした
思わず苦情言いそうになったよw
キモいからやめてくれー
194 :名無しさん@120分待ち:2005/04/07(木) 07:38:18 ID:x9mPG8NN
あ〜糞!
としまえんから流れてくる音楽ってマジでうるさいんだよ。
毎日毎日荒井由美ばっかかけやがって!(゚Д゚)ゴルァ!!
693名無しさん@120分待ち
2021/11/12(金) 18:55:03.43ID:l9H9aUjh >>638
196 :名無しさん@120分待ち:2005/04/07(木) 10:51:54 ID:jUMFSmlB
これまでは先代の興した遊園地として堤家の意志により存続してきたワケだが、西武グループの経営健全化計画はそれを許さんだろうな。>>664
周辺環境を考えても採算が見込めるような遊園地経営は難しいだろう。あえて西武園と競合させる意味もない。
遊園地としての形態でなくなる事は間違いないだろな。
207 :名無しさん@120分待ち:2005/04/10(日) 03:11:20 ID:ZZ/8CeOC
それでもなんだかんだで続いていくのが豊島園
恐らくあと数十年はあるだろうね
(2020年閉園ですから、15年でしたね)
196 :名無しさん@120分待ち:2005/04/07(木) 10:51:54 ID:jUMFSmlB
これまでは先代の興した遊園地として堤家の意志により存続してきたワケだが、西武グループの経営健全化計画はそれを許さんだろうな。>>664
周辺環境を考えても採算が見込めるような遊園地経営は難しいだろう。あえて西武園と競合させる意味もない。
遊園地としての形態でなくなる事は間違いないだろな。
207 :名無しさん@120分待ち:2005/04/10(日) 03:11:20 ID:ZZ/8CeOC
それでもなんだかんだで続いていくのが豊島園
恐らくあと数十年はあるだろうね
(2020年閉園ですから、15年でしたね)
694名無しさん@120分待ち
2021/11/13(土) 07:41:58.67ID:/Ip09MrU >>638
209 :名無しさん@120分待ち:2005/04/10(日) 22:50:11 ID:pllUxaPZ
今日行ってきたので報告
お天気もよく絶好のお花見日和
豊島園の桜も満開で風が吹くと一面花吹雪で綺麗!
ちょうど今日まで桜祭りが開催されており午後4時からの入場が無料(8時まで開園)&乗り放題券大人1300円でお得でした
コスプレDAYだったので不思議な光景・・・生身より着ぐるみがお子様には受けてた様子
まあ賑やかな方が楽しいってことで
コースター系は20分位待ちでした
昆虫館がまだ残っていて久し振りにカブトムシやクワガタに触れたのが個人的に嬉しかったです
218 :でぃ:2005/05/10(火) 09:09:31 ID:NSchr0Ei
去年の夏、豊島園のプールに友達カップルと女友達と行ってきたけど…
なにげ楽しかった♪富士急とかと比べるとしょぼくれてっけど… 豊島園もなにげイイ遊園地ぢゃん♪って思った☆てかプールでオイル塗りあいが一番楽しかったけど(笑
209 :名無しさん@120分待ち:2005/04/10(日) 22:50:11 ID:pllUxaPZ
今日行ってきたので報告
お天気もよく絶好のお花見日和
豊島園の桜も満開で風が吹くと一面花吹雪で綺麗!
ちょうど今日まで桜祭りが開催されており午後4時からの入場が無料(8時まで開園)&乗り放題券大人1300円でお得でした
コスプレDAYだったので不思議な光景・・・生身より着ぐるみがお子様には受けてた様子
まあ賑やかな方が楽しいってことで
コースター系は20分位待ちでした
昆虫館がまだ残っていて久し振りにカブトムシやクワガタに触れたのが個人的に嬉しかったです
218 :でぃ:2005/05/10(火) 09:09:31 ID:NSchr0Ei
去年の夏、豊島園のプールに友達カップルと女友達と行ってきたけど…
なにげ楽しかった♪富士急とかと比べるとしょぼくれてっけど… 豊島園もなにげイイ遊園地ぢゃん♪って思った☆てかプールでオイル塗りあいが一番楽しかったけど(笑
695名無しさん@120分待ち
2021/11/13(土) 07:42:53.13ID:/Ip09MrU >>638
219 :名無しさん@120分待ち:2005/05/10(火) 15:33:31 ID:9o52RQ5/
今年から花火なくなります!
220 :名無しさん@120分待ち:2005/05/10(火) 15:36:35 ID:9o52RQ5/
今年から花火やりません!残念だよね
227 :名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 02:26:16 ID:/eptUSjO
花火をやればお客さんは集まるけど、経営的には結局赤字らしいよ
229 :名無しさん@120分待ち:2005/05/16(月) 12:38:57 ID:aMoVGKwA
花火やると近隣対策だけでもすんごいおカネかかるのよ。
防塵シート掛け外し、お掃除に屋根の塗り替え、騒音問題 etc・・・
219 :名無しさん@120分待ち:2005/05/10(火) 15:33:31 ID:9o52RQ5/
今年から花火なくなります!
220 :名無しさん@120分待ち:2005/05/10(火) 15:36:35 ID:9o52RQ5/
今年から花火やりません!残念だよね
227 :名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 02:26:16 ID:/eptUSjO
花火をやればお客さんは集まるけど、経営的には結局赤字らしいよ
229 :名無しさん@120分待ち:2005/05/16(月) 12:38:57 ID:aMoVGKwA
花火やると近隣対策だけでもすんごいおカネかかるのよ。
防塵シート掛け外し、お掃除に屋根の塗り替え、騒音問題 etc・・・
696名無しさん@120分待ち
2021/11/13(土) 07:45:05.08ID:/Ip09MrU >>638
230 :名無しさん@120分待ち:2005/05/16(月) 23:23:45 ID:wO97Y1Ja
近所からウルサイという苦情が来て中止になったようです
231 :名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 08:35:55 ID:9WiuBP2c
苦情なんて前からある事。要はカネが無いんだよw
233 :名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 00:08:25 ID:m+LgZ+So
近所から苦情かよw
入場もしないでベランダから花火を眺めていたくせにw
234 :名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 11:27:59 ID:F2gS4owX
花火1回上げると三千万かかるんだってさw
237 :名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 10:44:59 ID:tLyVYYY4
アフォ。騒音の苦情なんてのは所詮表向きの話だ。
資金援助してくれてた兄貴の手が後ろに回った時点で
毎年、赤出してる遊園地なんぞ縮小されるのは自明の理なんだよ。
西武グループ全体に改革の手が入るんだからよ。>>664
230 :名無しさん@120分待ち:2005/05/16(月) 23:23:45 ID:wO97Y1Ja
近所からウルサイという苦情が来て中止になったようです
231 :名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 08:35:55 ID:9WiuBP2c
苦情なんて前からある事。要はカネが無いんだよw
233 :名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 00:08:25 ID:m+LgZ+So
近所から苦情かよw
入場もしないでベランダから花火を眺めていたくせにw
234 :名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 11:27:59 ID:F2gS4owX
花火1回上げると三千万かかるんだってさw
237 :名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 10:44:59 ID:tLyVYYY4
アフォ。騒音の苦情なんてのは所詮表向きの話だ。
資金援助してくれてた兄貴の手が後ろに回った時点で
毎年、赤出してる遊園地なんぞ縮小されるのは自明の理なんだよ。
西武グループ全体に改革の手が入るんだからよ。>>664
697名無しさん@120分待ち
2021/11/13(土) 16:57:47.30ID:BBYRhgO2 恋する寄生虫本日公開
https://twitter.com/fujitvview/status/1459399637735931909?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/fujitvview/status/1459399637735931909?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
698名無しさん@120分待ち
2021/11/14(日) 03:34:30.31ID:d5XKTkMM あかね君のお母さんが自殺に追い込む
699名無しさん@120分待ち
2021/11/14(日) 07:49:25.98ID:Q8wO/px0 「初解禁映像が2020年4月8日(閉園前)」だったので、ファンがとしまえんをロケ地巡りした感想ツイートもちらほら残っています
「恋する寄生虫 としまえん」(「最新」で並べ替え)
https://twitter.com/explore
映画『恋する寄生虫』さんはTwitterを使っています
「11年前の今日、本作の撮影にも使われた #としまえん の #カルーセルエルドラド が機械遺産に認定されました 映画の撮影で使用されたのは本作が最後だそう。
先日解禁となった特報でも確認できますが、スクリーンの大画面でその美しさを堪能していただきたいです#koimushi #林遣都 #小松菜奈」 / 2021年8月7日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「恋する寄生虫 としまえん」(「最新」で並べ替え)
https://twitter.com/explore
映画『恋する寄生虫』さんはTwitterを使っています
「11年前の今日、本作の撮影にも使われた #としまえん の #カルーセルエルドラド が機械遺産に認定されました 映画の撮影で使用されたのは本作が最後だそう。
先日解禁となった特報でも確認できますが、スクリーンの大画面でその美しさを堪能していただきたいです#koimushi #林遣都 #小松菜奈」 / 2021年8月7日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
700名無しさん@120分待ち
2021/11/14(日) 07:57:59.94ID:Q8wO/px0 >>143
映画を観てからとしまえんに「聖地巡礼」はもうできませんから、この方のように別の場所を訪れてみるのもいいですね
Y.レイコさんはTwitterを使っています 「#水元公園 近くのパン屋さんで2人が食べてたピザとバーガーを真似て購入。テーブルベンチで頂きました#恋する寄生虫 グッズを並べて撮影〜 メタセコイアの木々の下はひんやり 撮影時はもっと寒い時ですね〜 公園内は本当に広い 1日浸れます〜又映画観て行きたいな 導いてくれた遣友多謝」 /
https://twitter.com/rekeenYAMAZAKI/status/1459305974968172545
水元公園は、東京都葛飾区にある都立公園である。東京23区中で最大規模の公園である。水域面積の多い水郷公園としての特色がある。
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/map041.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
映画を観てからとしまえんに「聖地巡礼」はもうできませんから、この方のように別の場所を訪れてみるのもいいですね
Y.レイコさんはTwitterを使っています 「#水元公園 近くのパン屋さんで2人が食べてたピザとバーガーを真似て購入。テーブルベンチで頂きました#恋する寄生虫 グッズを並べて撮影〜 メタセコイアの木々の下はひんやり 撮影時はもっと寒い時ですね〜 公園内は本当に広い 1日浸れます〜又映画観て行きたいな 導いてくれた遣友多謝」 /
https://twitter.com/rekeenYAMAZAKI/status/1459305974968172545
水元公園は、東京都葛飾区にある都立公園である。東京23区中で最大規模の公園である。水域面積の多い水郷公園としての特色がある。
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/map041.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
701名無しさん@120分待ち
2021/11/14(日) 18:26:59.29ID:2gTQvOe/ >>685
インディージョーンズじゃ駄目?
インディージョーンズじゃ駄目?
702名無しさん@120分待ち
2021/11/14(日) 18:55:30.75ID:qfbPwFYx ハリーポッター園じゃなくてワーナーブラザーズ園なら結構入ったかもね
703名無しさん@120分待ち
2021/11/14(日) 19:10:03.43ID:mOUgRW/q 園ってなんのこと?
なんか勘違いしてない
なんか勘違いしてない
704名無しさん@120分待ち
2021/11/14(日) 20:26:16.84ID:mftVldZq papikoさんはTwitterを使っています 「魔法同盟終了で、ワーナースタジオに暗雲みたいな記事を読んだけど、日本でまだハリポタ熱いよ、現役ですよ。これだけイベントやって、グッズ売れて、こんなに熱気がある。ファンなのに、私も舐めてたよ。ごめんなさい」
https://twitter.com/kohdo_32lin/status/1458800739304697859
この方は大人な対応をして相手に話を合わせていますが、心配いりませんよ
ハリポタスタジオツアーと練馬城址公園のセットは、ちゃんと「オタクが喜ぶものより、幅広い世代で過ごせる場所」になりますからね>>78
閉園後にハリポタと練馬城址公園整備を妨害しようとしているとしまえん活動家を見ればお分かりのように、老朽化著しい晩年のとしまえんはまさにその「オタクが喜ぶもの」でしかなかったわけです>>40
>>606
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kohdo_32lin/status/1458800739304697859
この方は大人な対応をして相手に話を合わせていますが、心配いりませんよ
ハリポタスタジオツアーと練馬城址公園のセットは、ちゃんと「オタクが喜ぶものより、幅広い世代で過ごせる場所」になりますからね>>78
閉園後にハリポタと練馬城址公園整備を妨害しようとしているとしまえん活動家を見ればお分かりのように、老朽化著しい晩年のとしまえんはまさにその「オタクが喜ぶもの」でしかなかったわけです>>40
>>606
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
705名無しさん@120分待ち
2021/11/14(日) 20:36:41.56ID:mftVldZq >>674
「ハリポタ」で検索(「最新」で並べ替え)してみると、としまえんよりも圧倒的に現在進行系でハリポタ人気があることがお分かりいただけます
https://twitter.com/explore
>>674
映画をまだ観たことがない人も、これから放映が増えますから予習の時間は十分ありますね
>ワーナー ブラザース ジャパン合同会社の一部門であるワーナー・ブラザース テレビジョンは、『ハリー・ポッターと賢者の石』の映画公開20周年を記念して、『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』を11月26日(金)、『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』を12月3日(金)に日本テレビ系の金曜ロードショーで放送することが決定しました。
>>550
日本でもハリポタ小説が大ヒットしましたから、映画を観たことがない人でもハリポタの世界観に馴染みのある人はたくさんいます
しかもお金と時間のある世代ですから、としまえん跡地のスタジオツアー東京にお金を払ってくれる可能性の高い人々が潜在的にたくさんいるということです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「ハリポタ」で検索(「最新」で並べ替え)してみると、としまえんよりも圧倒的に現在進行系でハリポタ人気があることがお分かりいただけます
https://twitter.com/explore
>>674
映画をまだ観たことがない人も、これから放映が増えますから予習の時間は十分ありますね
>ワーナー ブラザース ジャパン合同会社の一部門であるワーナー・ブラザース テレビジョンは、『ハリー・ポッターと賢者の石』の映画公開20周年を記念して、『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』を11月26日(金)、『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』を12月3日(金)に日本テレビ系の金曜ロードショーで放送することが決定しました。
>>550
日本でもハリポタ小説が大ヒットしましたから、映画を観たことがない人でもハリポタの世界観に馴染みのある人はたくさんいます
しかもお金と時間のある世代ですから、としまえん跡地のスタジオツアー東京にお金を払ってくれる可能性の高い人々が潜在的にたくさんいるということです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
706名無しさん@120分待ち
2021/11/15(月) 07:25:16.66ID:r0jmk39N >>593
おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)さんはTwitterを使っています 「としまえん跡地を含む練馬城址公園について、防災機能はどうなのか、特にハリポタ施設などの工事期間にも避難場所として使えるのかという問題があったので、都と区、西武、ワーナー間で整理しました。結論としては「使える」です。区でも鍵を預かり、震災・火災が起きた際には開放できるようにします。」 / 2020年10月10日
1年半後には、練馬城址公園先行開園エリアについては24時間オープンですから、「鍵」の心配など不要になり、自主的避難も可能になります>>175
>>356名無しさん@120分待ち2021/10/13(水) 21:13:52.40ID:ebBbc7rU
避難訓練が必要だなどと言っていますが、としまえん時代にも近隣住民が大勢参加するような避難訓練が大々的に行われていた事実はありません
としまえん時代の「避難場所」の運用は、「ただ単に東京都に指定されている土地」というのが実態だったと思いますよ
そんなに避難場所への避難の円滑さを重視するのであれば、「正門を残して!」とか「工事を延期して!」などというのは壮大な自己矛盾です
ハリポタ開業に合わせて2023年に先行開園するエリアには24時間オープンの公園出入り口が複数用意されます
工事完了が早まれば2022年中にでも順次先行開園できる可能性はあるのですから、としまえん跡地の防災機能を高めるためには公園整備を急がせるような活動をするほうが理にかなっているのです
おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)さんはTwitterを使っています 「としまえん跡地を含む練馬城址公園について、防災機能はどうなのか、特にハリポタ施設などの工事期間にも避難場所として使えるのかという問題があったので、都と区、西武、ワーナー間で整理しました。結論としては「使える」です。区でも鍵を預かり、震災・火災が起きた際には開放できるようにします。」 / 2020年10月10日
1年半後には、練馬城址公園先行開園エリアについては24時間オープンですから、「鍵」の心配など不要になり、自主的避難も可能になります>>175
>>356名無しさん@120分待ち2021/10/13(水) 21:13:52.40ID:ebBbc7rU
避難訓練が必要だなどと言っていますが、としまえん時代にも近隣住民が大勢参加するような避難訓練が大々的に行われていた事実はありません
としまえん時代の「避難場所」の運用は、「ただ単に東京都に指定されている土地」というのが実態だったと思いますよ
そんなに避難場所への避難の円滑さを重視するのであれば、「正門を残して!」とか「工事を延期して!」などというのは壮大な自己矛盾です
ハリポタ開業に合わせて2023年に先行開園するエリアには24時間オープンの公園出入り口が複数用意されます
工事完了が早まれば2022年中にでも順次先行開園できる可能性はあるのですから、としまえん跡地の防災機能を高めるためには公園整備を急がせるような活動をするほうが理にかなっているのです
707名無しさん@120分待ち
2021/11/15(月) 07:35:45.25ID:r0jmk39N >>68
おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)さんはTwitterを使っています 「なお、区議会でもとしまえんの議論はされているのだが、一部の左派が「煽り」を繰り返すことによって余計な混乱を生んでいる印象。それも含めて彼らの商売と言ったらそれまでだが、今のところ足を引っ張る結果にしかなっていない。味方のような顔をしながら、区民感情を食い物にしているのは彼らの方。」
「関係者、あるいは普段の区議会を見ている人なら、彼らのやり口はよくわかると思いますが、今回の件で不幸なのは、一般人やメディアまで煽られ、巻き込まれてしまっていることです。前向きな話だけをしようとは言いませんが、印象操作が議論の前提をおかしくしている。批判は大事ですが、嘘はダメです。」>>5
879名無しさん@120分待ち2021/05/22(土) 10:45:13.03ID:1B1lU3gO
伊藤忠・西武・ワーナーが過去の説明会や資料で回答済みの内容にも関わらず「もう一度説明会を開け!誠意を見せろ!」と
まるで金銭でも要求しているかのように受け取られかねない「屁理屈」でとしまえんの最期を汚しているのは、としまえん活動家のほうです
211名無しさん@120分待ち2021/07/10(土) 01:13:59.13ID:ilGdTrMT
おじま先生は自分の手柄だとツイッターでは言ってましたが、今まで出てきた他の情報を合わせて考えれば、既定路線の後押しをした程度でしょう
としまえんが閉園して公園になるのは規定路線ですから、ハリポタと公園ができあがったら近隣住民もそのメリットを享受し実感することになりますから、
そのときまたおじま先生は自分の手柄だと主張するでしょう(2023年のハリポタと練馬城址公園先行開園エリア)
そんなことよりもまず、西武自身がとしまえん閉園をずっと前から探っていたのですから、としまえん活動家はそれを認めないといけません>>110
おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)さんはTwitterを使っています 「なお、区議会でもとしまえんの議論はされているのだが、一部の左派が「煽り」を繰り返すことによって余計な混乱を生んでいる印象。それも含めて彼らの商売と言ったらそれまでだが、今のところ足を引っ張る結果にしかなっていない。味方のような顔をしながら、区民感情を食い物にしているのは彼らの方。」
「関係者、あるいは普段の区議会を見ている人なら、彼らのやり口はよくわかると思いますが、今回の件で不幸なのは、一般人やメディアまで煽られ、巻き込まれてしまっていることです。前向きな話だけをしようとは言いませんが、印象操作が議論の前提をおかしくしている。批判は大事ですが、嘘はダメです。」>>5
879名無しさん@120分待ち2021/05/22(土) 10:45:13.03ID:1B1lU3gO
伊藤忠・西武・ワーナーが過去の説明会や資料で回答済みの内容にも関わらず「もう一度説明会を開け!誠意を見せろ!」と
まるで金銭でも要求しているかのように受け取られかねない「屁理屈」でとしまえんの最期を汚しているのは、としまえん活動家のほうです
211名無しさん@120分待ち2021/07/10(土) 01:13:59.13ID:ilGdTrMT
おじま先生は自分の手柄だとツイッターでは言ってましたが、今まで出てきた他の情報を合わせて考えれば、既定路線の後押しをした程度でしょう
としまえんが閉園して公園になるのは規定路線ですから、ハリポタと公園ができあがったら近隣住民もそのメリットを享受し実感することになりますから、
そのときまたおじま先生は自分の手柄だと主張するでしょう(2023年のハリポタと練馬城址公園先行開園エリア)
そんなことよりもまず、西武自身がとしまえん閉園をずっと前から探っていたのですから、としまえん活動家はそれを認めないといけません>>110
708名無しさん@120分待ち
2021/11/15(月) 07:38:56.16ID:r0jmk39N 198名無しさん@120分待ち2021/09/07(火) 14:06:34.98ID:cmtGy+Dy
>>25
としまえん活動家はハリポタ開業に合わせて2023年に先行開園する練馬城址公園の3ゾーンを無視した議論を繰り返して、「東京都は防災を無視している」とでも言わんばかりの実態に即さないアンフェアな印象操作を行なっていますが、
「ハリポタのおかげで練馬城址公園も早期に開園でき、広域防災拠点機能の早期発現につながる」これが現実です>>175
「有料プール存続」に異常なまでに固執するあまり、防災機能との整合性のない支離滅裂な主張を繰り返す一方で東京都に対しては「100点満点じゃなければ0点」とでも言わんばかりのとしまえん活動家の主張はナンセンスとしか言いようがありません
(もっと強い表現を使えば、言いがかりと印象操作を繰り返して練馬城址公園整備の中止・遅延を狙うとしまえん活動家は公共の利益に反するという点で社会の敵です)>>194
>>25
としまえん活動家はハリポタ開業に合わせて2023年に先行開園する練馬城址公園の3ゾーンを無視した議論を繰り返して、「東京都は防災を無視している」とでも言わんばかりの実態に即さないアンフェアな印象操作を行なっていますが、
「ハリポタのおかげで練馬城址公園も早期に開園でき、広域防災拠点機能の早期発現につながる」これが現実です>>175
「有料プール存続」に異常なまでに固執するあまり、防災機能との整合性のない支離滅裂な主張を繰り返す一方で東京都に対しては「100点満点じゃなければ0点」とでも言わんばかりのとしまえん活動家の主張はナンセンスとしか言いようがありません
(もっと強い表現を使えば、言いがかりと印象操作を繰り返して練馬城址公園整備の中止・遅延を狙うとしまえん活動家は公共の利益に反するという点で社会の敵です)>>194
709名無しさん@120分待ち
2021/11/16(火) 11:26:10.73ID:6o8aAPwn >>638
254 :名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 13:18:26 ID:6Qwy39jX
その昔、としまえんのバイトでロックンロールという乗り物についたある日。
女の子3人組のひとりが回転中にゲロちゃって、全員ゲロまみれ状態に。
ゲロを撒き散らしたあの少女はその後どんな青春を送ったのだろう・・・・・。
263 :名無しさん@120分待ち :2005/06/05(日) 22:34:38 ID:3pwbQJnZ
10数年前の豊島園は華やいでいたのに、どんどん廃れて行くなぁ・・・。
こないだ行ったらコスプレ祭みたいのやってて違う雰囲気かもし出してたし。
今年花火もやらないのは本当に残念だ・・・。
個人的にはアフリカ館がなくなった事と、トップスピンが一個になってしまった事がショックだったなー。
どうなってしまうんだ・・・。チョト心配
264 :名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 00:05:36 ID:qvD6zWyP
近いし会員だから何回も行けるしと思って、今日はコスプレのほうが面白くてアジサイほとんど見ないで帰って来てしまった。
今度行ったら報告するー。
いや〜、今日は廃れてるどころかイベントのせいか混んでたよ。
いろんなコスプレを見まくって食いまくってきた。お腹いっぱい。
265 :名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 17:59:47 ID:c2avWKye
回す力が直に加わるコーヒーカップ(名称忘れた)、あれ好きだったのに・・・
「あ・・・・あそこだけ時の流れが違うぞ!」的な面白さがあった乗り物でした。
乗り終わった後は皆ウゲーでしたが・・・
スーパーテレコンバットやインディアンがあったエリアが全部駐車場に様変わり・・
254 :名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 13:18:26 ID:6Qwy39jX
その昔、としまえんのバイトでロックンロールという乗り物についたある日。
女の子3人組のひとりが回転中にゲロちゃって、全員ゲロまみれ状態に。
ゲロを撒き散らしたあの少女はその後どんな青春を送ったのだろう・・・・・。
263 :名無しさん@120分待ち :2005/06/05(日) 22:34:38 ID:3pwbQJnZ
10数年前の豊島園は華やいでいたのに、どんどん廃れて行くなぁ・・・。
こないだ行ったらコスプレ祭みたいのやってて違う雰囲気かもし出してたし。
今年花火もやらないのは本当に残念だ・・・。
個人的にはアフリカ館がなくなった事と、トップスピンが一個になってしまった事がショックだったなー。
どうなってしまうんだ・・・。チョト心配
264 :名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 00:05:36 ID:qvD6zWyP
近いし会員だから何回も行けるしと思って、今日はコスプレのほうが面白くてアジサイほとんど見ないで帰って来てしまった。
今度行ったら報告するー。
いや〜、今日は廃れてるどころかイベントのせいか混んでたよ。
いろんなコスプレを見まくって食いまくってきた。お腹いっぱい。
265 :名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 17:59:47 ID:c2avWKye
回す力が直に加わるコーヒーカップ(名称忘れた)、あれ好きだったのに・・・
「あ・・・・あそこだけ時の流れが違うぞ!」的な面白さがあった乗り物でした。
乗り終わった後は皆ウゲーでしたが・・・
スーパーテレコンバットやインディアンがあったエリアが全部駐車場に様変わり・・
710名無しさん@120分待ち
2021/11/16(火) 11:28:03.28ID:6o8aAPwn >>638
267 :名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 23:53:05 ID:Hbpio1Em
スーパーテレコン・インディアン・ティップトップ…懐かしい(涙)
社員だった頃が懐かしい(>_<)
昔(子供の頃)ダックスフンドの乗り物とかあったよねぇ…。
268 :名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 11:11:13 ID:ozjL+WfR
なつかしいねぇ。ダックス、ジャーマン、回転ボート、ヘリコプター、モ・スペ、アストロライナー等等、
キティコーナーで子供と戯れてた若き日を思い出します。
270 :名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 00:43:05 ID:G1Rfu3J
アストロとか懐かしい…
同期が運転してたけど、あれって自分で動かしてたの知ってた?>>541
今はアーケードゲームもすっかり変わってしまったよね…
社員だった頃は、2Fにもゲーム場があったけど…。倉庫みたいになってるし。
1Fもほぼ南側半分になっちゃったもんなぁ…
昔の方が『遊園地』って感じだったよね〜。
267 :名無しさん@120分待ち:2005/06/06(月) 23:53:05 ID:Hbpio1Em
スーパーテレコン・インディアン・ティップトップ…懐かしい(涙)
社員だった頃が懐かしい(>_<)
昔(子供の頃)ダックスフンドの乗り物とかあったよねぇ…。
268 :名無しさん@120分待ち:2005/06/07(火) 11:11:13 ID:ozjL+WfR
なつかしいねぇ。ダックス、ジャーマン、回転ボート、ヘリコプター、モ・スペ、アストロライナー等等、
キティコーナーで子供と戯れてた若き日を思い出します。
270 :名無しさん@120分待ち:2005/06/08(水) 00:43:05 ID:G1Rfu3J
アストロとか懐かしい…
同期が運転してたけど、あれって自分で動かしてたの知ってた?>>541
今はアーケードゲームもすっかり変わってしまったよね…
社員だった頃は、2Fにもゲーム場があったけど…。倉庫みたいになってるし。
1Fもほぼ南側半分になっちゃったもんなぁ…
昔の方が『遊園地』って感じだったよね〜。
711名無しさん@120分待ち
2021/11/16(火) 11:30:09.23ID:z6Q9wfY0712名無しさん@120分待ち
2021/11/16(火) 11:35:28.21ID:6o8aAPwn >>711
個人的には「龍だぞぉぉ」という人形劇のシーンをはっきり覚えています
何の劇だったかは覚えていないんですが
内容はよく覚えていませんが、「ぶんぶくちゃがま」というワードもよく覚えています
けっこう盛況でしたよね
個人的には「龍だぞぉぉ」という人形劇のシーンをはっきり覚えています
何の劇だったかは覚えていないんですが
内容はよく覚えていませんが、「ぶんぶくちゃがま」というワードもよく覚えています
けっこう盛況でしたよね
713名無しさん@120分待ち
2021/11/16(火) 11:37:30.75ID:6o8aAPwn >>638
288 :名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 10:27:14 ID:kIW4zn4o
ブレイクダンス?これはもっと後かな?
その乗り物があった時代、幼稚園か小学校低学年だから良く覚えてないや…
キディゾーンにあったアストロ英語版じゃなかった?
メリーゴーランドも馬、上下に動いたし。ブランコもあったよね。
帰り良くダックスの辺りから橋を渡って、日本庭園通って帰ったなぁ…。
太鼓橋が好きでずっと渡ってたぁ!
その昔、アーケードゲームもいっぱい色々な場所にあったよね。
ブラワー下(今のBプロ)にお化け屋敷横・コークスクリュー(昔はパン村)etc…
昔の方が楽しかったなぁ…
289 :名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 13:35:15 ID:rf/RpjWY
私が入社したころは「3ブロック」と「5ブロック」が人気ありましたよ。
メンツも良かったし。
あの頃のとしまえんは家族で楽しめるいいトコだったんだけどなあ。
絶叫マシンブームでマスコミに取り上げられるようになってからおかしくなったんじゃないかな。子供向けの乗り物を縮小して若者向けの乗り物に転換。
家族連れを邪気に扱いすぎた挙句、若者にも飽きられて・・・。
タダ券配りまくってたからお客さん確保できてたのに、人気があると勘違いしてたお偉いさん方。としまえんはタダ券で行く所って認識を植えつけちゃったんだよ。
今のとしまえん見てると、やっとわかったのかなって感じがする。
288 :名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 10:27:14 ID:kIW4zn4o
ブレイクダンス?これはもっと後かな?
その乗り物があった時代、幼稚園か小学校低学年だから良く覚えてないや…
キディゾーンにあったアストロ英語版じゃなかった?
メリーゴーランドも馬、上下に動いたし。ブランコもあったよね。
帰り良くダックスの辺りから橋を渡って、日本庭園通って帰ったなぁ…。
太鼓橋が好きでずっと渡ってたぁ!
その昔、アーケードゲームもいっぱい色々な場所にあったよね。
ブラワー下(今のBプロ)にお化け屋敷横・コークスクリュー(昔はパン村)etc…
昔の方が楽しかったなぁ…
289 :名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 13:35:15 ID:rf/RpjWY
私が入社したころは「3ブロック」と「5ブロック」が人気ありましたよ。
メンツも良かったし。
あの頃のとしまえんは家族で楽しめるいいトコだったんだけどなあ。
絶叫マシンブームでマスコミに取り上げられるようになってからおかしくなったんじゃないかな。子供向けの乗り物を縮小して若者向けの乗り物に転換。
家族連れを邪気に扱いすぎた挙句、若者にも飽きられて・・・。
タダ券配りまくってたからお客さん確保できてたのに、人気があると勘違いしてたお偉いさん方。としまえんはタダ券で行く所って認識を植えつけちゃったんだよ。
今のとしまえん見てると、やっとわかったのかなって感じがする。
714名無しさん@120分待ち
2021/11/16(火) 11:46:32.32ID:6o8aAPwn >>713
94年の歴史に幕を下ろす「としまえん」の知られざる歴史 地元出身の記者が愛を込めて:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/51150
>内田さんが入社したのは八一年。二年後に東京ディズニーランド開園を控え、社内は「激震」に見舞われていた。
客離れ防止の秘策は「招待券の大量配布」。券入りの段ボール一箱が道に落ちている、と警察から連絡が入ったこともあるとか。
「おかげで、お金を払っていくところじゃないというイメージが…後遺症が残りました」>>186
>>430
94年の歴史に幕を下ろす「としまえん」の知られざる歴史 地元出身の記者が愛を込めて:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/51150
>内田さんが入社したのは八一年。二年後に東京ディズニーランド開園を控え、社内は「激震」に見舞われていた。
客離れ防止の秘策は「招待券の大量配布」。券入りの段ボール一箱が道に落ちている、と警察から連絡が入ったこともあるとか。
「おかげで、お金を払っていくところじゃないというイメージが…後遺症が残りました」>>186
>>430
715名無しさん@120分待ち
2021/11/17(水) 12:36:57.54ID:LjfyxGZx 正門見てきたよ。
ありゃ明らかに勝手に飾り付けする正門グループへの対策じゃないかね。
アクリル板で中は見えるし、切符売り場等はまだ壊さないようだし。
ありゃ明らかに勝手に飾り付けする正門グループへの対策じゃないかね。
アクリル板で中は見えるし、切符売り場等はまだ壊さないようだし。
716名無しさん@120分待ち
2021/11/17(水) 13:24:56.59ID:cbd3bdLv >>621
年内には解体工事に着手したいという話もあるようなので、解体工事の準備としての仮囲いであることは間違いありませんが、
ツイッターでのとしまえん活動家の明らかなトーンダウンを見ると、仮囲いが活動家対策としてかなり効果的だったのは確かですね
今日は正門仮囲いの前に警備員も立っていたそうですね
https://twitter.com/NARUKAMI_COS/status/1460752522012884992
#としまえん活動家監視中
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
年内には解体工事に着手したいという話もあるようなので、解体工事の準備としての仮囲いであることは間違いありませんが、
ツイッターでのとしまえん活動家の明らかなトーンダウンを見ると、仮囲いが活動家対策としてかなり効果的だったのは確かですね
今日は正門仮囲いの前に警備員も立っていたそうですね
https://twitter.com/NARUKAMI_COS/status/1460752522012884992
#としまえん活動家監視中
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
717名無しさん@120分待ち
2021/11/17(水) 13:48:44.20ID:yxRcQgf9 そういう警備ひとつにもお金かかるだろうにね
もう正門前で騒がずに大人しく見守って欲しいよ
もう正門前で騒がずに大人しく見守って欲しいよ
718名無しさん@120分待ち
2021/11/17(水) 13:57:19.64ID:Yg6TAYRA どうして中が見えるようにしたのか謎すぎるw
719名無しさん@120分待ち
2021/11/17(水) 15:11:58.66ID:LjfyxGZx >>716
見えない部分で正門グループと西武で対立してたんだな。
見えない部分で正門グループと西武で対立してたんだな。
720名無しさん@120分待ち
2021/11/17(水) 15:17:08.44ID:m+7E/Bzl >>718
せめてもの優しさ的な?
せめてもの優しさ的な?
721名無しさん@120分待ち
2021/11/17(水) 21:08:22.16ID:cbd3bdLv >>464
西武がとしまえん活動家に譲歩することで巧妙にとしまえん活動家の攻撃の矛先を西武ではなく東京都やワーナーに向けることに成功したことは、西武としてはうまくやったということになりますが、>>172
いつまでも正門を見て触れることができる状態(北側遊具はとっくに空っぽですからいわば剥製のようなものです)を閉園から1年以上も放置したことで、お別れに向かう心の働きが機能せず、グリーフケアに失敗し、結果的に西武の対応が一部の人に心の病を生み出してしまった面はあると思います
https://twitter.com/NewAoingo/status/1457751903274635269
「忘れる」ということは次に進むために大切なことです
正門仮囲い後には、見てもそこに在りし日の姿がないという状態がようやく生まれましたから、これでようやくお別れに向かうことができて、救われる人もいることでしょう
一部アクリルパネル仕様の仮囲いにはなりましたが、実際に見た人はお分かりのように、今までとは違って仮囲いギリギリまで近づいて覗き込まなければ中の様子はよく見えません
アクリルパネル仕様を要求していたとしまえん活動家の要望にも応えつつ、彼らに閉園の現実を直感的に知らしめることにも成功したのですから、今回も西武のクレーマー対応部門はよい仕事をしたと言えるでしょう>>480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
西武がとしまえん活動家に譲歩することで巧妙にとしまえん活動家の攻撃の矛先を西武ではなく東京都やワーナーに向けることに成功したことは、西武としてはうまくやったということになりますが、>>172
いつまでも正門を見て触れることができる状態(北側遊具はとっくに空っぽですからいわば剥製のようなものです)を閉園から1年以上も放置したことで、お別れに向かう心の働きが機能せず、グリーフケアに失敗し、結果的に西武の対応が一部の人に心の病を生み出してしまった面はあると思います
https://twitter.com/NewAoingo/status/1457751903274635269
「忘れる」ということは次に進むために大切なことです
正門仮囲い後には、見てもそこに在りし日の姿がないという状態がようやく生まれましたから、これでようやくお別れに向かうことができて、救われる人もいることでしょう
一部アクリルパネル仕様の仮囲いにはなりましたが、実際に見た人はお分かりのように、今までとは違って仮囲いギリギリまで近づいて覗き込まなければ中の様子はよく見えません
アクリルパネル仕様を要求していたとしまえん活動家の要望にも応えつつ、彼らに閉園の現実を直感的に知らしめることにも成功したのですから、今回も西武のクレーマー対応部門はよい仕事をしたと言えるでしょう>>480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
722名無しさん@120分待ち
2021/11/17(水) 21:15:44.97ID:cbd3bdLv >>464
>遊園地ロスの苦しさに理解のない人の心無い一言というのは、ペットロスに理解のない人から受けるそれと似てる
としまえんの熱心なファンの現在の苦しみというのは看取りの感情と同じ
昨日まで元気に動いてた遊具はまだ死んではおらず、今後解体が進んで更地になったときがとしまえんの本当の死で、人で言えば終末期で死に向かってみるみる弱っていく大切な人をを見守るしかない時期がこれからしばらく続くことになる
終末期を看取る家族というのは患者本人よりも精神的につらさを感じるとも言われていて、いざ患者が死んでしまえば、弱っていくのを無力に見守るしかない苦しみからは解放されるという面もあるので、解体が速いことは結果的にはありがたいことかもしれない
解体に時間がかかればかかるほど、つらい時期が長く続くことになる>>721
>>465
997名無しさん@120分待ち2020/09/01(火) 19:23:48.89ID:MCNor1sF
マジオタだと辛いのはこれからだぞ
1年くらい日替わりで鬱と躁を繰り返して心身ともにヤラれる
ましてや、たまに上がってくる撤去工事の画像なんか見た日にゃ・・・
あまり思いつめないほうがいい
>遊園地ロスの苦しさに理解のない人の心無い一言というのは、ペットロスに理解のない人から受けるそれと似てる
としまえんの熱心なファンの現在の苦しみというのは看取りの感情と同じ
昨日まで元気に動いてた遊具はまだ死んではおらず、今後解体が進んで更地になったときがとしまえんの本当の死で、人で言えば終末期で死に向かってみるみる弱っていく大切な人をを見守るしかない時期がこれからしばらく続くことになる
終末期を看取る家族というのは患者本人よりも精神的につらさを感じるとも言われていて、いざ患者が死んでしまえば、弱っていくのを無力に見守るしかない苦しみからは解放されるという面もあるので、解体が速いことは結果的にはありがたいことかもしれない
解体に時間がかかればかかるほど、つらい時期が長く続くことになる>>721
>>465
997名無しさん@120分待ち2020/09/01(火) 19:23:48.89ID:MCNor1sF
マジオタだと辛いのはこれからだぞ
1年くらい日替わりで鬱と躁を繰り返して心身ともにヤラれる
ましてや、たまに上がってくる撤去工事の画像なんか見た日にゃ・・・
あまり思いつめないほうがいい
723名無しさん@120分待ち
2021/11/17(水) 21:22:39.63ID:cbd3bdLv >>722
(有吉の壁 としまえん)
278名無しさん@120分待ち2020/10/22(木) 23:12:46.91ID:/W1yAfg8
カーメリーゴーランドに体育座りしてる菅が面白かった。
あと、さらば青春の光の森田がとしまえん園長と言う設定で出てきて
「メリーゴーランド爆破?良いよ。
「なんでもやれ。もう終わんだから。
こんな事滅多にないんだから最高のバラエティ作れ。」
ドッキリに失敗した後
「なんでもやっちゃって。」
「何ヵ所でも爆破しろよ。」
とか言ってたのが印象に残った。
本当に爆破して欲しかった気もするけど。
最高のバラエティだったと思う。
12名無しさん@120分待ち2021/01/15(金) 12:28:39.43ID:pEXBGlYu
勿論ファンにもいろいろいて、過去スレにあったように「いっそのこと爆弾で一瞬で木っ端微塵にしてほしい」という人もいる
人間で例えれば、火葬であっという間に骨だけになってくれるほうが気持ちの切り替えがしやすいところが、「段階的整備」のとしまえん跡地は、じわじわと遺体が朽ちていくのを見続けなければいけないツラさがあるとも言える
過去スレでは「安楽死を待つ老犬を見守る気分だ、なんとかしてやりたいがどうにもならないし、見守るしかない自分の無力さがつらい」と言った意見もあった
正門もプールも壊されることは確実で、待っていてもとしまえんの元気な姿が戻ってくるわけではなく、姿が残っていることを手放しで喜ぶことは難しい
(有吉の壁 としまえん)
278名無しさん@120分待ち2020/10/22(木) 23:12:46.91ID:/W1yAfg8
カーメリーゴーランドに体育座りしてる菅が面白かった。
あと、さらば青春の光の森田がとしまえん園長と言う設定で出てきて
「メリーゴーランド爆破?良いよ。
「なんでもやれ。もう終わんだから。
こんな事滅多にないんだから最高のバラエティ作れ。」
ドッキリに失敗した後
「なんでもやっちゃって。」
「何ヵ所でも爆破しろよ。」
とか言ってたのが印象に残った。
本当に爆破して欲しかった気もするけど。
最高のバラエティだったと思う。
12名無しさん@120分待ち2021/01/15(金) 12:28:39.43ID:pEXBGlYu
勿論ファンにもいろいろいて、過去スレにあったように「いっそのこと爆弾で一瞬で木っ端微塵にしてほしい」という人もいる
人間で例えれば、火葬であっという間に骨だけになってくれるほうが気持ちの切り替えがしやすいところが、「段階的整備」のとしまえん跡地は、じわじわと遺体が朽ちていくのを見続けなければいけないツラさがあるとも言える
過去スレでは「安楽死を待つ老犬を見守る気分だ、なんとかしてやりたいがどうにもならないし、見守るしかない自分の無力さがつらい」と言った意見もあった
正門もプールも壊されることは確実で、待っていてもとしまえんの元気な姿が戻ってくるわけではなく、姿が残っていることを手放しで喜ぶことは難しい
724名無しさん@120分待ち
2021/11/17(水) 21:57:10.10ID:Yg6TAYRA725名無しさん@120分待ち
2021/11/17(水) 22:23:37.69ID:cbd3bdLv >>724
そっくりそのままお返ししますよ
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
783名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 21:37:51.60ID:BzFe9b/v
この妄想プール厨は毎度毎度、内容に対する具体的な反論は一切ないんですよね
777の文脈で言えば、「何がどのように」「精神異常」なのか具体的なことは説明できないわけです
「長文!」「自己レス!」と拒絶するばかりで文章を理解する知能がないのですから、当然と言えば当然ですが
そっくりそのままお返ししますよ
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
783名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 21:37:51.60ID:BzFe9b/v
この妄想プール厨は毎度毎度、内容に対する具体的な反論は一切ないんですよね
777の文脈で言えば、「何がどのように」「精神異常」なのか具体的なことは説明できないわけです
「長文!」「自己レス!」と拒絶するばかりで文章を理解する知能がないのですから、当然と言えば当然ですが
726名無しさん@120分待ち
2021/11/17(水) 22:28:25.74ID:cbd3bdLv >>539
追加情報ですね
https://twitter.com/fultonmallmania/status/1458355648349892609
weezymama★さんはTwitterを使っています 「サイクロンのトンネルはプールの更衣室の下を通ってた なので夏以外展示会などに利用したかったが重い物を置くような展示会は出来なかった。
シートは1976年〜1981年の間に黒のレザーから張り替えている。電車で使う耐久性のある生地を使用していたそう。 あーサイクロン乗りたいよー」 /2021年11月10日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
追加情報ですね
https://twitter.com/fultonmallmania/status/1458355648349892609
weezymama★さんはTwitterを使っています 「サイクロンのトンネルはプールの更衣室の下を通ってた なので夏以外展示会などに利用したかったが重い物を置くような展示会は出来なかった。
シートは1976年〜1981年の間に黒のレザーから張り替えている。電車で使う耐久性のある生地を使用していたそう。 あーサイクロン乗りたいよー」 /2021年11月10日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
727名無しさん@120分待ち
2021/11/17(水) 22:30:50.69ID:cbd3bdLv >>638
290 :名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 15:35:36 ID:krYRn1Jq
その昔あった観覧車乗ったことある人いる?
291 :名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 21:06:12 ID:oO8TnZ81
>290
あったあった。
ハイドロポリスのある川沿いだったかな、
崖に建ってた様な記憶が。
南側を見ると住宅街が丸見えだった。
最近家族連れが戻ってきた気がするな。
292 :名無しさん@120分待ち :2005/06/11(土) 21:38:12 ID:CvqwWa6j
>287
もう一つは「サターン」がありましたよ。
293 :名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 23:27:35 ID:rrcVEWWJ
サンクスです。
ジャーマンカルーセルの横に「アストロライナーX10」が抜けてました。
思い出せないもう一機種は「サターン」でした。
>289
時期一緒かも・・・
290 :名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 15:35:36 ID:krYRn1Jq
その昔あった観覧車乗ったことある人いる?
291 :名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 21:06:12 ID:oO8TnZ81
>290
あったあった。
ハイドロポリスのある川沿いだったかな、
崖に建ってた様な記憶が。
南側を見ると住宅街が丸見えだった。
最近家族連れが戻ってきた気がするな。
292 :名無しさん@120分待ち :2005/06/11(土) 21:38:12 ID:CvqwWa6j
>287
もう一つは「サターン」がありましたよ。
293 :名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 23:27:35 ID:rrcVEWWJ
サンクスです。
ジャーマンカルーセルの横に「アストロライナーX10」が抜けてました。
思い出せないもう一機種は「サターン」でした。
>289
時期一緒かも・・・
728名無しさん@120分待ち
2021/11/17(水) 23:11:49.90ID:UFs67CdN >>726
プール更衣室って古そうだけど、サイクロンの方が先か
プール更衣室って古そうだけど、サイクロンの方が先か
729名無しさん@120分待ち
2021/11/18(木) 07:59:51.78ID:PvSzalEe たしか過去スレに、サイクロンのレールも経年劣化で亀裂がたくさん入っていたという話があったと思います(サイクロン導入は1965年ですから、2020年時点で55年経っています)
サイクロンは暗いトンネルの中で席を移動するイタズラができてしまうような状態で運用されていましたから>>21、仮に移設ということになってレールを新設したとしても、現代の安全基準に合致させるには安全バーの増設等が必要になるのではないでしょうか
(設計の新しいミニサイクロンはブレーキも静かなタイプで騒音対策もできており、安全バーもありました>>18)
>>540名無しさん@120分待ち2021/11/01(月) 12:49:00.82ID:992Y29lw
>536
アフリカ館
謳い文句は本格的ダークライドで車に乗ってまわる乗り物で日本初。1969年3億円かけてつくられた。
毎年100万くらい修理費をかけた。
フリュームライド
アメリカアロー社製アメリカ国旗
年数が経ち水が漏れてる箇所があり大変だったそう。
マッドマウス
10数年経つとレールに亀裂だらけで専門の溶接屋さんが毎日溶接していた。
点検と溶接に明け暮れた乗り物だったそう。
サイクロンは暗いトンネルの中で席を移動するイタズラができてしまうような状態で運用されていましたから>>21、仮に移設ということになってレールを新設したとしても、現代の安全基準に合致させるには安全バーの増設等が必要になるのではないでしょうか
(設計の新しいミニサイクロンはブレーキも静かなタイプで騒音対策もできており、安全バーもありました>>18)
>>540名無しさん@120分待ち2021/11/01(月) 12:49:00.82ID:992Y29lw
>536
アフリカ館
謳い文句は本格的ダークライドで車に乗ってまわる乗り物で日本初。1969年3億円かけてつくられた。
毎年100万くらい修理費をかけた。
フリュームライド
アメリカアロー社製アメリカ国旗
年数が経ち水が漏れてる箇所があり大変だったそう。
マッドマウス
10数年経つとレールに亀裂だらけで専門の溶接屋さんが毎日溶接していた。
点検と溶接に明け暮れた乗り物だったそう。
730名無しさん@120分待ち
2021/11/18(木) 08:05:41.68ID:PvSzalEe >>159
880名無しさん@120分待ち2021/05/22(土) 11:29:22.73ID:8YDuHICg
>879
老朽化した施設と言うのはピンと来ないんだが
881名無しさん@120分待ち2021/05/22(土) 11:51:49.12ID:1B1lU3gO
客から見えない部分も、プールなら造波装置や循環ポンプ等が故障続きだとこのスレでもありましたし、
フラパイも故障続き、小さいパイレーツは修理不能で放置、模型列車(赤)も最終日に故障で6時間かけてなんとか修復、
新規導入の子供向け遊具以外、目に見える部分はあらゆる場所が色褪せて塗装も剥げ、建物の壁も屋根も直さず、外周の塀もボロボロ、
非常扉もサビサビなのに塗装せず、外周の樹木も剪定できず伸び放題(最近ようやく剪定されました)、
あの姿を見て老朽化してることが分からないのであれば、それは異常と言わざるを得ません
フライングカーペット -wikipedia
2018年2月、施設老朽化により営業終了した。
オリコンニュース2020-08-31
>また、エルドラドについては「110年を超えて、大変老朽化しております。これを機に1回、解体をして、しっかりメンテナンスを施して、いつか、どこかで皆様の前にきれいになったエルドラドをお見せしたいと思っております」と報告。
>(30日後に閉まるとしまえん|【6日目】放送後記【あと25日】)
つるのさん:フライングパイレーツは、「としまえん」の顔として、僕らも馴染み深いんですけど、パイレーツっていう小さなフライングパイレーツみたいなのあったんですよ。止まってたんですけど、まだありましたよね?あれは動くんですか?
渡辺さん:あれはですね、もう老朽化で修理不能っていうことでですね。
>>436
880名無しさん@120分待ち2021/05/22(土) 11:29:22.73ID:8YDuHICg
>879
老朽化した施設と言うのはピンと来ないんだが
881名無しさん@120分待ち2021/05/22(土) 11:51:49.12ID:1B1lU3gO
客から見えない部分も、プールなら造波装置や循環ポンプ等が故障続きだとこのスレでもありましたし、
フラパイも故障続き、小さいパイレーツは修理不能で放置、模型列車(赤)も最終日に故障で6時間かけてなんとか修復、
新規導入の子供向け遊具以外、目に見える部分はあらゆる場所が色褪せて塗装も剥げ、建物の壁も屋根も直さず、外周の塀もボロボロ、
非常扉もサビサビなのに塗装せず、外周の樹木も剪定できず伸び放題(最近ようやく剪定されました)、
あの姿を見て老朽化してることが分からないのであれば、それは異常と言わざるを得ません
フライングカーペット -wikipedia
2018年2月、施設老朽化により営業終了した。
オリコンニュース2020-08-31
>また、エルドラドについては「110年を超えて、大変老朽化しております。これを機に1回、解体をして、しっかりメンテナンスを施して、いつか、どこかで皆様の前にきれいになったエルドラドをお見せしたいと思っております」と報告。
>(30日後に閉まるとしまえん|【6日目】放送後記【あと25日】)
つるのさん:フライングパイレーツは、「としまえん」の顔として、僕らも馴染み深いんですけど、パイレーツっていう小さなフライングパイレーツみたいなのあったんですよ。止まってたんですけど、まだありましたよね?あれは動くんですか?
渡辺さん:あれはですね、もう老朽化で修理不能っていうことでですね。
>>436
731名無しさん@120分待ち
2021/11/18(木) 08:13:37.97ID:PvSzalEe 導入から年数の経っているアトラクションは、いつ同じことになってもおかしくなかったわけです(最新機種に比べて消費電力も大きく、メンテナンスにもお金がかかっていたことでしょう)
>六九年に三億円かけてできたアフリカ館は、当時では珍しく屋内を乗り物で巡るライド型アトラクション。九八年に姿を消す時は、ゾウの耳はちぎれ、音声解説のテープはしょっちゅう切れ、老朽化で限界がきていたという。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/51150
【25日目】つるのさんも大好きアフリカ館特集
〜3億円かけて1969年に誕生した練馬のアフリカ!〜
https://audee.jp/news/show/70165
つるのさん:そうか、なんで無くなってしまったのですか?
渡辺さん:どうしても老朽化に勝てなくて、部品の調達などが難しくなってしまったということです。
つるのさん:そうなの?
渡辺さん:それこそ中が凝っているだけに色々な部品を使っていたので、修理が難しくなってしまったというのが現状です。
694名無しさん@120分待ち2020/07/30(木) 00:10:42.85ID:5uew6IAB
アフリカ館は当時(30数年前)は、待ち時間なしの人気のないアトラクションだったから暇つぶしによく乗った。
多くの人にとって刺激のないアトラクションという評価だった。
それが、今や伝説のように語られるんだからなあ。
>六九年に三億円かけてできたアフリカ館は、当時では珍しく屋内を乗り物で巡るライド型アトラクション。九八年に姿を消す時は、ゾウの耳はちぎれ、音声解説のテープはしょっちゅう切れ、老朽化で限界がきていたという。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/51150
【25日目】つるのさんも大好きアフリカ館特集
〜3億円かけて1969年に誕生した練馬のアフリカ!〜
https://audee.jp/news/show/70165
つるのさん:そうか、なんで無くなってしまったのですか?
渡辺さん:どうしても老朽化に勝てなくて、部品の調達などが難しくなってしまったということです。
つるのさん:そうなの?
渡辺さん:それこそ中が凝っているだけに色々な部品を使っていたので、修理が難しくなってしまったというのが現状です。
694名無しさん@120分待ち2020/07/30(木) 00:10:42.85ID:5uew6IAB
アフリカ館は当時(30数年前)は、待ち時間なしの人気のないアトラクションだったから暇つぶしによく乗った。
多くの人にとって刺激のないアトラクションという評価だった。
それが、今や伝説のように語られるんだからなあ。
732名無しさん@120分待ち
2021/11/18(木) 10:50:27.90ID:TshHnqtt サイクロンの魅力の1つは、あの豪快な走行音だと思う。
これがコークみたいに静かだったら何かパッとしない。
これがコークみたいに静かだったら何かパッとしない。
733名無しさん@120分待ち
2021/11/18(木) 10:56:27.67ID:u/kkxsTd あの音がああ豊島園だなあって感じだったよね
734名無しさん@120分待ち
2021/11/18(木) 16:59:12.06ID:PvSzalEe イラストをご覧ください
https://twitter.com/estukotoya/status/1461197726108946434
なんと、正門の中に入る最後の機会(練馬城址公園オープンハウス)を東京都が実現してくれました
12月3日(金)、4日(土)、5日(日)です
「東京都さん、ありがとう」の精神でみなさん奮ってご参加ください
とや先生のツイートのURLは>>441と同じものです(「整備計画」PDFをじっくり読んで予習しておくことをおすすめします)
5月に策定された「整備計画」の内容をパネル展示するとのことです(ふるさと文化館のとしまえん展にも一部、練馬城址公園計画のパネル展示がありましたね)
13時から16時は東京都の職員が質疑等に対応するとのことですが、既出のパブリックコメントの回答が東京都の基本的な想定問答集になりますから、
より深く突っ込んだ質問をするためにも、こちらも予習しておくといいでしょう>>677(リンク先の資料2、3-1、3-2が東京都の回答です)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/estukotoya/status/1461197726108946434
なんと、正門の中に入る最後の機会(練馬城址公園オープンハウス)を東京都が実現してくれました
12月3日(金)、4日(土)、5日(日)です
「東京都さん、ありがとう」の精神でみなさん奮ってご参加ください
とや先生のツイートのURLは>>441と同じものです(「整備計画」PDFをじっくり読んで予習しておくことをおすすめします)
5月に策定された「整備計画」の内容をパネル展示するとのことです(ふるさと文化館のとしまえん展にも一部、練馬城址公園計画のパネル展示がありましたね)
13時から16時は東京都の職員が質疑等に対応するとのことですが、既出のパブリックコメントの回答が東京都の基本的な想定問答集になりますから、
より深く突っ込んだ質問をするためにも、こちらも予習しておくといいでしょう>>677(リンク先の資料2、3-1、3-2が東京都の回答です)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
735名無しさん@120分待ち
2021/11/18(木) 17:28:58.43ID:TshHnqtt 何でこういう話がアカから出てくるんだろう・・・
736名無しさん@120分待ち
2021/11/18(木) 18:27:56.31ID:vS82PuAe たしかに、建設局のWebサイトにはオープンハウスの情報はアップされていないんですよね(オープンハウス初日の12月3日に更新予定とあります)
とや先生は、としまえん閉園の何年も前から練馬城址公園計画について都議会で質疑等を行なっていましたから、閉園便乗タイプの活動家や政治家とは知識の深さが異なります
もちろん、活動家を扇動するのが共産党の伝統芸ですから、フェアではない情報発信も中には見られますが、とや先生の都議会での質疑や、ブログ等の情報発信がなければ分からなかったであろうことも多々ありますので、練馬城址公園に関する話題については、とや先生は有益な活動をされていると思います
495名無しさん@120分待ち2021/08/10(火) 12:55:49.90ID:6iWUsInM
とや先生は、としまえん活動家の論理の飛躍を正すような返信を冷静に行なっているので良心的だと思います
「パブコメも議会傍聴も無駄ではありません。また、審議会の答申に基づく設計です。公共工事ですから、民間事業者が好きなように設計はできません。」
twitter.com/estukotoya/status/1423985241060823043/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
とや先生は、としまえん閉園の何年も前から練馬城址公園計画について都議会で質疑等を行なっていましたから、閉園便乗タイプの活動家や政治家とは知識の深さが異なります
もちろん、活動家を扇動するのが共産党の伝統芸ですから、フェアではない情報発信も中には見られますが、とや先生の都議会での質疑や、ブログ等の情報発信がなければ分からなかったであろうことも多々ありますので、練馬城址公園に関する話題については、とや先生は有益な活動をされていると思います
495名無しさん@120分待ち2021/08/10(火) 12:55:49.90ID:6iWUsInM
とや先生は、としまえん活動家の論理の飛躍を正すような返信を冷静に行なっているので良心的だと思います
「パブコメも議会傍聴も無駄ではありません。また、審議会の答申に基づく設計です。公共工事ですから、民間事業者が好きなように設計はできません。」
twitter.com/estukotoya/status/1423985241060823043/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
737名無しさん@120分待ち
2021/11/18(木) 19:59:23.25ID:vS82PuAe >>736
東京都の報道発表ページにありましたね
都市計画練馬城址公園の整備に関するオープンハウスを開催します
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/11/18/13.html
東京都は、令和3年5月、都市計画練馬城址公園の整備計画を策定しました。
この度、整備計画を踏まえて、当初開園を予定する区域における公園設計案をとりまとめましたので、都民の皆様にご覧いただくとともに、ご意見を頂くためのオープンハウス【注】を開催します。
会場には自由にご覧いただけるパネル等を展示します。皆さまのご来場をお待ちしております。
なお、会場にご来場いただかなくても同じ内容をご覧いただけるように、下記の建設局ホームページに資料等を掲載します。併せてご覧ください。
【注】本オープンハウスは、パネル展示等により、都市計画練馬城址公園の設計案について、広く都民の皆様にご紹介するものです。
令和3年12月3日(金曜日)、4日(土曜日)及び5日(日曜日)
各日10時00分から16時00分まで
※各日13時00分から16時00分までの間は、都職員が御質問や御意見等に対応いたします。
10時00分から13時00分までの間も、展示資料をご覧いただくことができます。
東京都の報道発表ページにありましたね
都市計画練馬城址公園の整備に関するオープンハウスを開催します
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/11/18/13.html
東京都は、令和3年5月、都市計画練馬城址公園の整備計画を策定しました。
この度、整備計画を踏まえて、当初開園を予定する区域における公園設計案をとりまとめましたので、都民の皆様にご覧いただくとともに、ご意見を頂くためのオープンハウス【注】を開催します。
会場には自由にご覧いただけるパネル等を展示します。皆さまのご来場をお待ちしております。
なお、会場にご来場いただかなくても同じ内容をご覧いただけるように、下記の建設局ホームページに資料等を掲載します。併せてご覧ください。
【注】本オープンハウスは、パネル展示等により、都市計画練馬城址公園の設計案について、広く都民の皆様にご紹介するものです。
令和3年12月3日(金曜日)、4日(土曜日)及び5日(日曜日)
各日10時00分から16時00分まで
※各日13時00分から16時00分までの間は、都職員が御質問や御意見等に対応いたします。
10時00分から13時00分までの間も、展示資料をご覧いただくことができます。
738名無しさん@120分待ち
2021/11/18(木) 20:13:56.36ID:W+jzHbvU プールを公園にするの2023年に間に合うの、、、?
739名無しさん@120分待ち
2021/11/18(木) 20:54:53.01ID:vS82PuAe プール跡地Dゾーンは「当初開園」エリアには含まれていませんが、プール跡地の解体撤去はハリポタオープンまでには完了する予定です>>29
1年半後にオープンするのは、Aゾーン(西側グラウンド付近)、Bゾーン(旧としまえん正門付近からハリポタエントランス付近までのゾーン)、Cゾーン北側(石神井川北側)の3エリアです
29名無しさん@120分待ち2021/08/23(月) 13:07:52.66ID:ygjP4dJq
>>28
プール跡地の解体に投入する重機や人員も東京都のちまちまとした予算から出すことになるので、プール設備解体撤去完了も2年かかりますが、それでも2年で終わるわけです
そこから「更地芝生」のみでいいのであれば、今から3年後、もう少し何かを作るとしても5年後にはプール跡地Dゾーンの全面開園が可能になるようなプランを立てるべきと要求するのは、「避難場所」の早期確保の観点からも意味のあることと言えるでしょう
549名無しさん@120分待ち2021/08/12(木) 17:09:47.66ID:7aD3rsFd
とや先生のブログによると、プール工作物等撤去は今後2年間で完了するようですから、プール跡地Dゾーンに小川や池など余計なものを作らなければもっと早く順次開園できるはずです
令和11年度「概成」ではなく、5年後に概成(3年後には完成エリアから順次開園)できるようなプランのほうが、「避難場所」機能の早期発現のためにも有益です
としまえん活動家がハリポタで北側「避難場所」オープンスペースが潰れることを本当に心配しているのであれば、南側プール跡地の早期更地化と開園時期の前倒しを主張をするべきです
715名無しさん@120分待ち2021/04/22(木) 18:52:23.44ID:vjvFimXd
としまえんプール跡地のDゾーンに関しては、先日の「中間のまとめ」の段階で、
「子どもが水遊びを満喫することができる流れや浅瀬」と明記されており、
スケッチ図でも小さな川に入って遊ぶ子供が描かれています
ですから、今回の「答申」における若干の追加文言が「プール存続派が声を上げた成果」だとか「新たな遊び場を加えてくれて東京都さんありがとう」というのは
見当外れな感想で、既出の資料の内容が頭に入っていない証拠でもあります
1年半後にオープンするのは、Aゾーン(西側グラウンド付近)、Bゾーン(旧としまえん正門付近からハリポタエントランス付近までのゾーン)、Cゾーン北側(石神井川北側)の3エリアです
29名無しさん@120分待ち2021/08/23(月) 13:07:52.66ID:ygjP4dJq
>>28
プール跡地の解体に投入する重機や人員も東京都のちまちまとした予算から出すことになるので、プール設備解体撤去完了も2年かかりますが、それでも2年で終わるわけです
そこから「更地芝生」のみでいいのであれば、今から3年後、もう少し何かを作るとしても5年後にはプール跡地Dゾーンの全面開園が可能になるようなプランを立てるべきと要求するのは、「避難場所」の早期確保の観点からも意味のあることと言えるでしょう
549名無しさん@120分待ち2021/08/12(木) 17:09:47.66ID:7aD3rsFd
とや先生のブログによると、プール工作物等撤去は今後2年間で完了するようですから、プール跡地Dゾーンに小川や池など余計なものを作らなければもっと早く順次開園できるはずです
令和11年度「概成」ではなく、5年後に概成(3年後には完成エリアから順次開園)できるようなプランのほうが、「避難場所」機能の早期発現のためにも有益です
としまえん活動家がハリポタで北側「避難場所」オープンスペースが潰れることを本当に心配しているのであれば、南側プール跡地の早期更地化と開園時期の前倒しを主張をするべきです
715名無しさん@120分待ち2021/04/22(木) 18:52:23.44ID:vjvFimXd
としまえんプール跡地のDゾーンに関しては、先日の「中間のまとめ」の段階で、
「子どもが水遊びを満喫することができる流れや浅瀬」と明記されており、
スケッチ図でも小さな川に入って遊ぶ子供が描かれています
ですから、今回の「答申」における若干の追加文言が「プール存続派が声を上げた成果」だとか「新たな遊び場を加えてくれて東京都さんありがとう」というのは
見当外れな感想で、既出の資料の内容が頭に入っていない証拠でもあります
740名無しさん@120分待ち
2021/11/18(木) 21:10:12.05ID:vS82PuAe >>442
プール跡地Dゾーンの概成が令和11年度というのは遅いと感じると思いますが、もしハリポタ誘致がなければそもそも1年半後に「当初開園」するエリアの実現もなかったはずです
高井戸公園の場合、「整備計画」策定から7年経ってようやく北側の「草地広場」中心のエリアが「部分開園」したばかりです
今後、南地区エリアにサッカー場、野球場、テニスコート等が整備されて追加開園します(整備計画策定から10年くらい要するということです)
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/tokyo_kouen/shingikai/24toushin_takaido.html
132名無しさん@120分待ち2021/08/30(月) 12:26:26.64ID:Xdj6Vqay
2011年に練馬城址公園とともに優先整備区域指定された高井戸公園は、2013年に公園審議会「答申」→「整備計画」策定が完了し、2015年着工、2020年から順次開園が始まっています
163名無しさん@120分待ち2021/09/03(金) 00:16:53.17ID:qJ/TidoQ
>132
高井戸公園整備の進捗状況を勘案すると、練馬城址公園先行開園エリアが2023年には実現するというのはハリポタのおかげということでもありましょう
もしハリポタ2023年オープンに間に合わせる必要がなければ、一部先行開園がこんなに早く実現することはなく、プール跡地Dゾーンの順次開園6年後・概成8年後というスケジュールが東京都の公園整備としては標準的なのでしょうね
プール跡地Dゾーンの概成が令和11年度というのは遅いと感じると思いますが、もしハリポタ誘致がなければそもそも1年半後に「当初開園」するエリアの実現もなかったはずです
高井戸公園の場合、「整備計画」策定から7年経ってようやく北側の「草地広場」中心のエリアが「部分開園」したばかりです
今後、南地区エリアにサッカー場、野球場、テニスコート等が整備されて追加開園します(整備計画策定から10年くらい要するということです)
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/tokyo_kouen/shingikai/24toushin_takaido.html
132名無しさん@120分待ち2021/08/30(月) 12:26:26.64ID:Xdj6Vqay
2011年に練馬城址公園とともに優先整備区域指定された高井戸公園は、2013年に公園審議会「答申」→「整備計画」策定が完了し、2015年着工、2020年から順次開園が始まっています
163名無しさん@120分待ち2021/09/03(金) 00:16:53.17ID:qJ/TidoQ
>132
高井戸公園整備の進捗状況を勘案すると、練馬城址公園先行開園エリアが2023年には実現するというのはハリポタのおかげということでもありましょう
もしハリポタ2023年オープンに間に合わせる必要がなければ、一部先行開園がこんなに早く実現することはなく、プール跡地Dゾーンの順次開園6年後・概成8年後というスケジュールが東京都の公園整備としては標準的なのでしょうね
741名無しさん@120分待ち
2021/11/19(金) 11:01:35.01ID:vLNrK6e3 >>638
294 :名無しさん@120分待ち:2005/06/12(日) 22:04:38 ID:Aqo9Af9N
上戸彩のテレビCM観てたら、子供の頃としまえんで撮ったスナップ映像が流れてた。あれは「ループ2000」だね。
296 :名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 11:51:51 ID:NLx0VXaY
あっ…そう言えば、上戸彩って練馬の某都営団地に住んでいた。って聞いた事が…
昔から住んでるなら、やっぱ豊島園かな…
297 :名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 15:20:24 ID:GIdpTRTa
光が丘のどっかの中学通ってたんじゃなかったっけ?
だからやっぱり豊島園じゃないかと・・・
298 :名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 16:04:32 ID:NLx0VXaY
あえて光が丘と出さなかったのに…
もう出てしまったのならイイかぁ。
光が丘の友達に聞いたら住んでいたらしいよ。って事は豊島園だよね!
299 :名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 23:03:15 ID:0FahMZQW
光が丘の2-10-1に住んでたよ
同じクラスで同じマンションだった
小学生の頃だけどね
294 :名無しさん@120分待ち:2005/06/12(日) 22:04:38 ID:Aqo9Af9N
上戸彩のテレビCM観てたら、子供の頃としまえんで撮ったスナップ映像が流れてた。あれは「ループ2000」だね。
296 :名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 11:51:51 ID:NLx0VXaY
あっ…そう言えば、上戸彩って練馬の某都営団地に住んでいた。って聞いた事が…
昔から住んでるなら、やっぱ豊島園かな…
297 :名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 15:20:24 ID:GIdpTRTa
光が丘のどっかの中学通ってたんじゃなかったっけ?
だからやっぱり豊島園じゃないかと・・・
298 :名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 16:04:32 ID:NLx0VXaY
あえて光が丘と出さなかったのに…
もう出てしまったのならイイかぁ。
光が丘の友達に聞いたら住んでいたらしいよ。って事は豊島園だよね!
299 :名無しさん@120分待ち:2005/06/13(月) 23:03:15 ID:0FahMZQW
光が丘の2-10-1に住んでたよ
同じクラスで同じマンションだった
小学生の頃だけどね
742名無しさん@120分待ち
2021/11/19(金) 11:02:23.78ID:vLNrK6e3 >>638
301 :名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 09:19:05 ID:t0YfjBpK
ほんとにほんとに花火ないの?
なんか、寂しいな、、、。
302 :名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 10:57:30 ID:8hhFI01S
ホントに花火ないのよ…
裏に家なんて建なければ良かったのにね…
303 :名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 11:13:07 ID:2uPJ8JAe
カネが無いんだらしょうがない。というか、花火中止なんて最初から決めてた事だよ。
それで敷地を切り売りしてきたワケだし。昔みたいな遊園地としてのとしまえんはもう終わったんだよ。
309 :306:2005/06/20(月) 22:26:40 ID:r85L/4rz
それにしてもお化け屋敷、暗すぎてお化けがいることに気付かないからかえって怖くない。
301 :名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 09:19:05 ID:t0YfjBpK
ほんとにほんとに花火ないの?
なんか、寂しいな、、、。
302 :名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 10:57:30 ID:8hhFI01S
ホントに花火ないのよ…
裏に家なんて建なければ良かったのにね…
303 :名無しさん@120分待ち:2005/06/15(水) 11:13:07 ID:2uPJ8JAe
カネが無いんだらしょうがない。というか、花火中止なんて最初から決めてた事だよ。
それで敷地を切り売りしてきたワケだし。昔みたいな遊園地としてのとしまえんはもう終わったんだよ。
309 :306:2005/06/20(月) 22:26:40 ID:r85L/4rz
それにしてもお化け屋敷、暗すぎてお化けがいることに気付かないからかえって怖くない。
743名無しさん@120分待ち
2021/11/19(金) 11:05:32.08ID:vLNrK6e3 >>638
312 :名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 13:59:44 ID:9bEqWpqx
誰に聞いたんだ?そんなデマ。あそこ(西洋おばけやしき)潰したのは、単に夏場イベントダンサーとかの控え室に使いたかっただけの話だよ。
ミステリーゾーン造る時にけっこうな量の人骨が出てきたって話はお偉いさんに聞いた事あるけど。
314 :名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 23:29:23 ID:9bEqWpqx
調べればわかるけど、本来ココは城跡の古戦場。
敵の攻撃で落城してるワケだからその痕跡が出てきても不思議でも何でもないよ。
確かに幽霊が出るスポットというのはいくつかあるけどね。
315 :名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 23:42:19 ID:ABHlQqVz
あじさい園は定休日でもやってるんですよ!今日行ってきました。
定休日の方が人少ないし、ゆっくり見れてオススメ♪
あじさいも何鉢か買って来てしまった!
『西洋おばけ館』はホンモノが出た&不良の溜り場(警備課の人に聞いた)だったから無くしたんだよ。
318 :名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 01:01:54 ID:vvnXRo7O
なんだか聞いた話によると、1階の中の隅にたむろっててタバコとかシンナーとか吸ってたらしいよ。よく捕まえたって言ってた。
入園料はタダ券とか、あるいは外周の金網破って入って来たんじゃないかな?
323 :名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 23:32:38 ID:HMZmAH+/
あじさい園に興味を持つような年代が遊園地好きとは思えない。
園外(駅前)をあじさい園の会場にした方がいいんじゃないの?
312 :名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 13:59:44 ID:9bEqWpqx
誰に聞いたんだ?そんなデマ。あそこ(西洋おばけやしき)潰したのは、単に夏場イベントダンサーとかの控え室に使いたかっただけの話だよ。
ミステリーゾーン造る時にけっこうな量の人骨が出てきたって話はお偉いさんに聞いた事あるけど。
314 :名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 23:29:23 ID:9bEqWpqx
調べればわかるけど、本来ココは城跡の古戦場。
敵の攻撃で落城してるワケだからその痕跡が出てきても不思議でも何でもないよ。
確かに幽霊が出るスポットというのはいくつかあるけどね。
315 :名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 23:42:19 ID:ABHlQqVz
あじさい園は定休日でもやってるんですよ!今日行ってきました。
定休日の方が人少ないし、ゆっくり見れてオススメ♪
あじさいも何鉢か買って来てしまった!
『西洋おばけ館』はホンモノが出た&不良の溜り場(警備課の人に聞いた)だったから無くしたんだよ。
318 :名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 01:01:54 ID:vvnXRo7O
なんだか聞いた話によると、1階の中の隅にたむろっててタバコとかシンナーとか吸ってたらしいよ。よく捕まえたって言ってた。
入園料はタダ券とか、あるいは外周の金網破って入って来たんじゃないかな?
323 :名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 23:32:38 ID:HMZmAH+/
あじさい園に興味を持つような年代が遊園地好きとは思えない。
園外(駅前)をあじさい園の会場にした方がいいんじゃないの?
744名無しさん@120分待ち
2021/11/19(金) 11:05:40.91ID:w4UAgA0H 最期の方花火凄かったよね
贅沢な時代が終わった
贅沢な時代が終わった
745名無しさん@120分待ち
2021/11/19(金) 12:43:23.36ID:m4az4ML+ 小型とはいえ、10数年ぶりに花火が復活した時は涙が出るほど嬉しかった。
それからわずか3年で閉園とは。
それからわずか3年で閉園とは。
746名無しさん@120分待ち
2021/11/19(金) 15:04:09.00ID:dvj8S3rQ 小型と言ってもあんな真上の迫力ある花火見れるのとしまえんだけだったからね
あれに慣れて遠くでポーンポーンと上がる花火じゃ満足できなくなっちゃったよ
あれに慣れて遠くでポーンポーンと上がる花火じゃ満足できなくなっちゃったよ
747名無しさん@120分待ち
2021/11/19(金) 17:42:50.68ID:vLNrK6e3 286さっさと更地の公園欲しいおばさん2020/09/25(金) 17:51:47.34ID:???
「石神井川沿いは高齢者ばかり」
その通りよ。おじまさんはコツコツ支援者回りを重ねてきたから知ってるのよ。
あたしの周りも「プールなんかいかないわ。釣りもしないわよ。なくなるのは寂しいけど、いっそ早く公園になったらいいわよね。」
って言ってるわ。
うるさい花火をなんの断りもなく再開したのだってどうかと思うわよ。あれが始まる度にうちのワンちゃんが怯えるのよ。
しかも低くて見えないんだからうるさいばっかりじゃない。
昔みたいに迷惑料だと思ってタダ券くれたらいいのにねってみんな言ってたわ。
どうしてタダ券配らなくなったのかしらねぇ。「としまえんはタダ券をもらったら行く場所」って相場は決まってたのよ。
老朽化だなんだってみんないろいろ言うけど、タダ券を配らなくなったから潰れたんだと思うわ。
628名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 13:50:21.12ID:DwV6sY3B
夏のプールの時期は客の歓声は外までうるさかったですし、ジェットコースターの減速時の音?等は風向きによってはかなりはっきり聞こえてきましたよ
光が丘まで客の声が届くというフライングパイレーツの例もあります
花火再開以降も、お知らせもなければタダ券配布もありませんでした
いくら昔より花火を低く上げると言っても、「騒音」ですよ花火は>>695
しかも花火のカスが飛ばないように低く上げるということは、昔は園外から見えた花火が見えなくなったということですから、
ただただ爆発音が聞こえるだけで、近隣住民が昔のように花火を見て楽しむことは難しくなっていたわけです>>696
「石神井川沿いは高齢者ばかり」
その通りよ。おじまさんはコツコツ支援者回りを重ねてきたから知ってるのよ。
あたしの周りも「プールなんかいかないわ。釣りもしないわよ。なくなるのは寂しいけど、いっそ早く公園になったらいいわよね。」
って言ってるわ。
うるさい花火をなんの断りもなく再開したのだってどうかと思うわよ。あれが始まる度にうちのワンちゃんが怯えるのよ。
しかも低くて見えないんだからうるさいばっかりじゃない。
昔みたいに迷惑料だと思ってタダ券くれたらいいのにねってみんな言ってたわ。
どうしてタダ券配らなくなったのかしらねぇ。「としまえんはタダ券をもらったら行く場所」って相場は決まってたのよ。
老朽化だなんだってみんないろいろ言うけど、タダ券を配らなくなったから潰れたんだと思うわ。
628名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 13:50:21.12ID:DwV6sY3B
夏のプールの時期は客の歓声は外までうるさかったですし、ジェットコースターの減速時の音?等は風向きによってはかなりはっきり聞こえてきましたよ
光が丘まで客の声が届くというフライングパイレーツの例もあります
花火再開以降も、お知らせもなければタダ券配布もありませんでした
いくら昔より花火を低く上げると言っても、「騒音」ですよ花火は>>695
しかも花火のカスが飛ばないように低く上げるということは、昔は園外から見えた花火が見えなくなったということですから、
ただただ爆発音が聞こえるだけで、近隣住民が昔のように花火を見て楽しむことは難しくなっていたわけです>>696
748名無しさん@120分待ち
2021/11/19(金) 17:45:27.80ID:vLNrK6e3 >>638
339 :名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 22:38:17 ID:7CB2cBAb
としまえんのハイドロポリスのCタワー(スピードスライダー)が今年で廃止になるらしい。
先日プレオープンで目にした飛込みプールの5mも廃止になっていました。
事故をこれ以上起こして金銭的な問題を避けるためらしいが、、
夢がなくなってしまうよね。どうなっちゃうのだろうか?
スライダーもなくなったらつまんないです。
としまえんプールの常連です。
341 :名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 23:14:11 ID:7CB2cBAb
ちょくちょく事故(怪我、打撲など)はよくありますが、以前スピードスライダー(滑り台)で前の客と後の客同士がぶつかってしまい、裁判ざたになっていることを聞きました。
それ以来か、としまえんではそのような時は、すぐに警察を呼び現場検証を行い、免責?らしき行為を積極的にアピールしているように見えました。
つまり、今後発生する可能性のあるリスクをできるだけかかわりをもたないように考えをかえたのでは?
私としては、安全の中で、スリルを楽しみたいと思うのですが、今のとしまえんさんは、スリルやリスクを排除して、安全を維持しようとしているようにしか見えません。プールでの話しですが。。。
343 :名無しさん@120分待ち:2005/06/29(水) 01:15:33 ID:gj5VMImm
施設を管理する側としては当然の処置だろ。偶然の事故にせよ、悪意を持った人間が故意に起こす事故にせよ、そこまでリスク背負って営業するメリットなんぞ無いんだし。
元々ポリシーの定まらない会社だからな。造る前にわかるだろって話w
339 :名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 22:38:17 ID:7CB2cBAb
としまえんのハイドロポリスのCタワー(スピードスライダー)が今年で廃止になるらしい。
先日プレオープンで目にした飛込みプールの5mも廃止になっていました。
事故をこれ以上起こして金銭的な問題を避けるためらしいが、、
夢がなくなってしまうよね。どうなっちゃうのだろうか?
スライダーもなくなったらつまんないです。
としまえんプールの常連です。
341 :名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 23:14:11 ID:7CB2cBAb
ちょくちょく事故(怪我、打撲など)はよくありますが、以前スピードスライダー(滑り台)で前の客と後の客同士がぶつかってしまい、裁判ざたになっていることを聞きました。
それ以来か、としまえんではそのような時は、すぐに警察を呼び現場検証を行い、免責?らしき行為を積極的にアピールしているように見えました。
つまり、今後発生する可能性のあるリスクをできるだけかかわりをもたないように考えをかえたのでは?
私としては、安全の中で、スリルを楽しみたいと思うのですが、今のとしまえんさんは、スリルやリスクを排除して、安全を維持しようとしているようにしか見えません。プールでの話しですが。。。
343 :名無しさん@120分待ち:2005/06/29(水) 01:15:33 ID:gj5VMImm
施設を管理する側としては当然の処置だろ。偶然の事故にせよ、悪意を持った人間が故意に起こす事故にせよ、そこまでリスク背負って営業するメリットなんぞ無いんだし。
元々ポリシーの定まらない会社だからな。造る前にわかるだろって話w
749名無しさん@120分待ち
2021/11/19(金) 17:47:05.88ID:vLNrK6e3 >>638
344 :名無しさん@120分待ち:2005/06/29(水) 02:41:19 ID:IBaLSd5S
夏なのに花火がないなんて、としまえんはもう終わりだね
346 :名無しさん@120分待ち:2005/06/30(木) 00:20:36 ID:1IkKRChE
その昔、高速観覧車と呼ばれたエンタープライズ、
浮かぶ傘つきベンチと呼ばれたパラトルーパー、
ベルトで内蔵が踊り出しそうなロックンロール、
背中へのGが意外と辛いラウンドアップなどなど、
どれか乗ったことある人〜♪
52 :名無しさん@120分待ち:2005/07/01(金) 17:05:32 ID:nCmxeAqw
人間大砲に乗ったことある方
宙返りロケットカーに乗ったことある方
366 :名無しさん@120分待ち:2005/07/07(木) 21:32:36 ID:YdQCWUO9
で、話しを戻して、花火は?
367 :名無しさん@120分待ち:2005/07/07(木) 23:19:25 ID:lMPIFGfg
>366
中止だそうです。木馬の会に入っているのでお知らせが来ました。
「近隣の住宅等への安全対策が困難になったから(建売が急激に増えたから?)」
だそうです。
368 :名無しさん@120分待ち:2005/07/08(金) 09:31:09 ID:CYV5JHkO
おカネが無いからとは言えないもんね。
元々花火やめる予定だったから敷地を切り売りした訳で。
まあ、これまであんな狭い場所での打ち上げを消防が許可してたのが異常だったのは確か。
344 :名無しさん@120分待ち:2005/06/29(水) 02:41:19 ID:IBaLSd5S
夏なのに花火がないなんて、としまえんはもう終わりだね
346 :名無しさん@120分待ち:2005/06/30(木) 00:20:36 ID:1IkKRChE
その昔、高速観覧車と呼ばれたエンタープライズ、
浮かぶ傘つきベンチと呼ばれたパラトルーパー、
ベルトで内蔵が踊り出しそうなロックンロール、
背中へのGが意外と辛いラウンドアップなどなど、
どれか乗ったことある人〜♪
52 :名無しさん@120分待ち:2005/07/01(金) 17:05:32 ID:nCmxeAqw
人間大砲に乗ったことある方
宙返りロケットカーに乗ったことある方
366 :名無しさん@120分待ち:2005/07/07(木) 21:32:36 ID:YdQCWUO9
で、話しを戻して、花火は?
367 :名無しさん@120分待ち:2005/07/07(木) 23:19:25 ID:lMPIFGfg
>366
中止だそうです。木馬の会に入っているのでお知らせが来ました。
「近隣の住宅等への安全対策が困難になったから(建売が急激に増えたから?)」
だそうです。
368 :名無しさん@120分待ち:2005/07/08(金) 09:31:09 ID:CYV5JHkO
おカネが無いからとは言えないもんね。
元々花火やめる予定だったから敷地を切り売りした訳で。
まあ、これまであんな狭い場所での打ち上げを消防が許可してたのが異常だったのは確か。
750名無しさん@120分待ち
2021/11/20(土) 08:52:14.39ID:ZqXT5mGH 全然情報ないんだけどスタジオツアーズは工事進んでるの?
751名無しさん@120分待ち
2021/11/20(土) 09:14:00.12ID:mH40hFJb752名無しさん@120分待ち
2021/11/20(土) 09:31:41.36ID:mH40hFJb >>638
371 :名無しさん@120分待ち:2005/07/08(金) 16:56:35 ID:P/a5A+Sh
波プールで小学生が溺れ死んだことがあった。
泡吹いてるのに監視員が人工呼吸もしない。
大丈夫とか言っちゃって、救急車来たの遅すぎ。
子どもと行くときはビールを控えめに!と誓った私でした。
378 :名無しさん@120分待ち:2005/07/10(日) 10:19:50 ID:DQFMZ8tL
>371
それって去年かおととしの話?私も聞いたことあるんだけど。
亡くなった子の母親は下の子の世話で席を外すことになり、友人母が「いいよ〜見ててあげるよ〜」みたいな感じで子供たちは波のプールで遊んでた。
亡くなった子のしていた浮き輪は小さな穴が開いていて、徐々に空気が抜けてしまい、その子は岸?に戻ろうとしたんだけど波によって沖?へ沖へと流されて・・・って聞いた。
友達同士で遊びに行って、ちょっとの間子供を見ていてあげるなんてよくあることなので、プールでは絶対にやるまいと誓ったのでした。
お互い軽い気持ちで「見ててあげる」「うんお願い〜」って感じだっただろうし、後気まずいどころの話じゃないだろうな〜とゾッとしたよ・・・。
380 :371:2005/07/10(日) 16:28:21 ID:o8JiJzJg
私たちも子供の友達同士の家族で波のプールの前に陣取ってましたが野次馬が集まって大変な騒ぎでした。
私は見には行かなかったのですが、ある友達のお父さんが見てきた話では
溺れた子供は白目向いて口から泡を吹いていたのに
監視員がなかなか救急車を呼ぼうとしなかったらしい。
「早く呼んだ方がいいのでは?」と言ったら「大丈夫です」
なんて言われたものだから、
そいつの赤い帽子のツバをひっぱったいて帰ってきたとのこと。
その時以来、波のプールや流れるプールに行くときは大人が3人以上付いていって必ず子供の人数を確認しながら泳ぐなんていうルールができましたね。
371 :名無しさん@120分待ち:2005/07/08(金) 16:56:35 ID:P/a5A+Sh
波プールで小学生が溺れ死んだことがあった。
泡吹いてるのに監視員が人工呼吸もしない。
大丈夫とか言っちゃって、救急車来たの遅すぎ。
子どもと行くときはビールを控えめに!と誓った私でした。
378 :名無しさん@120分待ち:2005/07/10(日) 10:19:50 ID:DQFMZ8tL
>371
それって去年かおととしの話?私も聞いたことあるんだけど。
亡くなった子の母親は下の子の世話で席を外すことになり、友人母が「いいよ〜見ててあげるよ〜」みたいな感じで子供たちは波のプールで遊んでた。
亡くなった子のしていた浮き輪は小さな穴が開いていて、徐々に空気が抜けてしまい、その子は岸?に戻ろうとしたんだけど波によって沖?へ沖へと流されて・・・って聞いた。
友達同士で遊びに行って、ちょっとの間子供を見ていてあげるなんてよくあることなので、プールでは絶対にやるまいと誓ったのでした。
お互い軽い気持ちで「見ててあげる」「うんお願い〜」って感じだっただろうし、後気まずいどころの話じゃないだろうな〜とゾッとしたよ・・・。
380 :371:2005/07/10(日) 16:28:21 ID:o8JiJzJg
私たちも子供の友達同士の家族で波のプールの前に陣取ってましたが野次馬が集まって大変な騒ぎでした。
私は見には行かなかったのですが、ある友達のお父さんが見てきた話では
溺れた子供は白目向いて口から泡を吹いていたのに
監視員がなかなか救急車を呼ぼうとしなかったらしい。
「早く呼んだ方がいいのでは?」と言ったら「大丈夫です」
なんて言われたものだから、
そいつの赤い帽子のツバをひっぱったいて帰ってきたとのこと。
その時以来、波のプールや流れるプールに行くときは大人が3人以上付いていって必ず子供の人数を確認しながら泳ぐなんていうルールができましたね。
753名無しさん@120分待ち
2021/11/20(土) 17:08:52.04ID:lmo3wgM6 ながいさんはTwitterを使っています 「#石神井川 #としまえん としまえん跡地のほぼ中心を流れる石神井川だが、通行止めな両岸も整備して緑道にでもなれば、石川橋方面へ抜けるのがかなりラクになるのだが··· 」 /
https://twitter.com/nagaken901/status/1461951381791666180
ご安心ください
石神井川北側(ハリポタ側)は、1年半後には石川橋のほうまで常時通行可能になります(練馬城址公園Cゾーンの先行開園エリア)
近隣住民にとっては、これがとしまえん閉園とハリポタ誘致による練馬城址公園早期開園実現の最大のメリットと言っても過言ではありません
としまえん時代は園外周の坂だらけの細道を迂回しなければならなかったので大変不便でした(防災上も大変問題のある状態だったと言えます)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/nagaken901/status/1461951381791666180
ご安心ください
石神井川北側(ハリポタ側)は、1年半後には石川橋のほうまで常時通行可能になります(練馬城址公園Cゾーンの先行開園エリア)
近隣住民にとっては、これがとしまえん閉園とハリポタ誘致による練馬城址公園早期開園実現の最大のメリットと言っても過言ではありません
としまえん時代は園外周の坂だらけの細道を迂回しなければならなかったので大変不便でした(防災上も大変問題のある状態だったと言えます)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
754名無しさん@120分待ち
2021/11/20(土) 17:12:46.72ID:lmo3wgM6 としまえん閉園とハリポタ誘致・練馬城址公園整備のメリットの解説ですね
東京・練馬のとしまえん跡地。ロンドンでチケット入手困難な「 ハリー・ポッター施設」が2023年オープン。周辺相場に与える影響は?|不動産投資の健美家
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/tokyo/4791.html
・かつて景勝地として知られた場所で“魔法ワールド”の世界観を体験
・歩きながら映画の舞台裏を理解する体験型のエンターテイメント施設
・としまえん跡地の大部分は自然と共生し多目的に活用される公園として整備
・最寄りの豊島園駅周辺だけでなく沿線のほかの街の活性化にも寄与
東京・練馬のとしまえん跡地。ロンドンでチケット入手困難な「 ハリー・ポッター施設」が2023年オープン。周辺相場に与える影響は?|不動産投資の健美家
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/tokyo/4791.html
・かつて景勝地として知られた場所で“魔法ワールド”の世界観を体験
・歩きながら映画の舞台裏を理解する体験型のエンターテイメント施設
・としまえん跡地の大部分は自然と共生し多目的に活用される公園として整備
・最寄りの豊島園駅周辺だけでなく沿線のほかの街の活性化にも寄与
755名無しさん@120分待ち
2021/11/21(日) 13:42:57.58ID:Dh4LzGHk 正門見てきた
まさかと思うが、正門クラブは仮囲いのフェンスにまで飾り付けたりしないだろうな・・・
まさかと思うが、正門クラブは仮囲いのフェンスにまで飾り付けたりしないだろうな・・・
756名無しさん@120分待ち
2021/11/22(月) 06:33:03.32ID:0uMoiVqd >>638
393 :名無しさん@120分待ち:2005/07/12(火) 23:48:19 ID:pXYnmofn
思い出した事が。
先日蒸し暑い日に園内で食事したんですが、とても暑くなったのでクーラーを強めてもらえるように店員さんにお願いしました。
そしたら豊島園から、エアコンのリモコンを一切いじるなととても強く言われているので無理との事。
他のお客さんにも同様の事を言われたが、豊島園側から「お客さんは暑いと感じません」と言われているので、どうにもならないとの事でした。
でも実際暑かったんですけど。
テナントいじめだか何だか知らないけど、乗り物が少ない割には高い入園料を払っているお客にまで影響させないで欲しいです。
401 :名無しさん@120分待ち:2005/07/13(水) 23:54:14 ID:nIeozZPM
>397
いえ、壊れてなどいるのではなく、節電の為という事を豊島園側に言われているとの事でした。
おそらくあなたが思っているお店とは全く違うお店かと思います。
後ろに並んでいたお客さんも暑いと言って汗を拭いていたし、私も暑かったし、対応してくれた店員さんも汗だくでした。
お客にまで我慢させて電気代を節約しなければならない豊島園って・・・
393 :名無しさん@120分待ち:2005/07/12(火) 23:48:19 ID:pXYnmofn
思い出した事が。
先日蒸し暑い日に園内で食事したんですが、とても暑くなったのでクーラーを強めてもらえるように店員さんにお願いしました。
そしたら豊島園から、エアコンのリモコンを一切いじるなととても強く言われているので無理との事。
他のお客さんにも同様の事を言われたが、豊島園側から「お客さんは暑いと感じません」と言われているので、どうにもならないとの事でした。
でも実際暑かったんですけど。
テナントいじめだか何だか知らないけど、乗り物が少ない割には高い入園料を払っているお客にまで影響させないで欲しいです。
401 :名無しさん@120分待ち:2005/07/13(水) 23:54:14 ID:nIeozZPM
>397
いえ、壊れてなどいるのではなく、節電の為という事を豊島園側に言われているとの事でした。
おそらくあなたが思っているお店とは全く違うお店かと思います。
後ろに並んでいたお客さんも暑いと言って汗を拭いていたし、私も暑かったし、対応してくれた店員さんも汗だくでした。
お客にまで我慢させて電気代を節約しなければならない豊島園って・・・
757名無しさん@120分待ち
2021/11/22(月) 06:34:49.93ID:0uMoiVqd >>638
402 :名無しさん@120分待ち:2005/07/13(水) 23:57:22 ID:F2CGdytG
豊島園、ハイドロポリス大丈夫なんだろうか…
いつも半分しかやってないし…Cデッキはやってないスライダー多いし…
405 :名無しさん@120分待ち:2005/07/14(木) 01:33:09 ID:6yIWO27q
観覧車の乗降係をやったことがあります。
観覧車が無くなったのは単純にハイドロポリスが出来たからです。
また場所柄近所住民のプライバシー考慮の為とも聞いたことがあります。
ハイドロポリスの場所はかつて一面芝生でデッキチェアが置いてある有料席でした。
強風の場合風速15mで中止の指示が出ました。
また古い為かゴンドラが異常に狭く大人二人が対面に乗るには非常にキツイものがありました。
小学生二人がちょうど良いくらいのサイズだったと思います。
414 :名無しさん@120分待ち:2005/07/14(木) 22:07:48 ID:n0X8VGqg
競泳プールは今年から本当の「競泳プール」になった
横一列にコースロープが張られ、50メートル泳ぎきらないとプールから出られなくなった。
イチャイチャ抱き合って水につかって遊んでいたアベックどもには今年から競泳プールは利用できなさそうだ。
415 :名無しさん@120分待ち:2005/07/14(木) 23:11:40 ID:EvlnVNCz
アベックってなんですか?
416 :名無しさん@120分待ち:2005/07/15(金) 00:01:54 ID:Ivkg367f
>415
シッ!それは言っちゃダメ。
402 :名無しさん@120分待ち:2005/07/13(水) 23:57:22 ID:F2CGdytG
豊島園、ハイドロポリス大丈夫なんだろうか…
いつも半分しかやってないし…Cデッキはやってないスライダー多いし…
405 :名無しさん@120分待ち:2005/07/14(木) 01:33:09 ID:6yIWO27q
観覧車の乗降係をやったことがあります。
観覧車が無くなったのは単純にハイドロポリスが出来たからです。
また場所柄近所住民のプライバシー考慮の為とも聞いたことがあります。
ハイドロポリスの場所はかつて一面芝生でデッキチェアが置いてある有料席でした。
強風の場合風速15mで中止の指示が出ました。
また古い為かゴンドラが異常に狭く大人二人が対面に乗るには非常にキツイものがありました。
小学生二人がちょうど良いくらいのサイズだったと思います。
414 :名無しさん@120分待ち:2005/07/14(木) 22:07:48 ID:n0X8VGqg
競泳プールは今年から本当の「競泳プール」になった
横一列にコースロープが張られ、50メートル泳ぎきらないとプールから出られなくなった。
イチャイチャ抱き合って水につかって遊んでいたアベックどもには今年から競泳プールは利用できなさそうだ。
415 :名無しさん@120分待ち:2005/07/14(木) 23:11:40 ID:EvlnVNCz
アベックってなんですか?
416 :名無しさん@120分待ち:2005/07/15(金) 00:01:54 ID:Ivkg367f
>415
シッ!それは言っちゃダメ。
758名無しさん@120分待ち
2021/11/22(月) 20:48:37.13ID:9izXWQcr >>638
431 :名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 15:57:28 ID:PwttxL2i
ちょいと昔までは地元警察との結びつきが強かったから、紋々露出して息巻いてるようなその道の人がごねたりしたら
詰めてるおまわりさんがすぐ来てくれたし、手馴れたベテラン警備も大勢いたんだけどね。
今はどこもかしこもガタガタだね、としまえん。
434 :名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 20:25:25 ID:iY7KCcn1
バイトすると、どんだけとしまえんが適当か分かるよ
435 :名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 20:34:08 ID:Zbuo8dpL
確かに 本当に適当ですよ
437 :名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 23:40:27 ID:6ihRNCK4
豊島園て、バイトやテナントには偉ぶってキツイくせに、
客とか怖面の相手には見て見ぬ振りとかペコペコだもんな
だからなめられ、会社が駄目になるのに
馬鹿な奴ら
439 :名無しさん@120分待ち:2005/07/20(水) 01:06:27 ID:uQS/OB6O
>434
それ禁句。
ふんぞり返ってるだけで挨拶すらできない人がいるなんてのも禁句だから。
431 :名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 15:57:28 ID:PwttxL2i
ちょいと昔までは地元警察との結びつきが強かったから、紋々露出して息巻いてるようなその道の人がごねたりしたら
詰めてるおまわりさんがすぐ来てくれたし、手馴れたベテラン警備も大勢いたんだけどね。
今はどこもかしこもガタガタだね、としまえん。
434 :名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 20:25:25 ID:iY7KCcn1
バイトすると、どんだけとしまえんが適当か分かるよ
435 :名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 20:34:08 ID:Zbuo8dpL
確かに 本当に適当ですよ
437 :名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 23:40:27 ID:6ihRNCK4
豊島園て、バイトやテナントには偉ぶってキツイくせに、
客とか怖面の相手には見て見ぬ振りとかペコペコだもんな
だからなめられ、会社が駄目になるのに
馬鹿な奴ら
439 :名無しさん@120分待ち:2005/07/20(水) 01:06:27 ID:uQS/OB6O
>434
それ禁句。
ふんぞり返ってるだけで挨拶すらできない人がいるなんてのも禁句だから。
759名無しさん@120分待ち
2021/11/22(月) 20:49:42.19ID:9izXWQcr >>638
444 :名無しさん@120分待ち:2005/07/21(木) 01:14:03 ID:6Eh5PR+C
>439
みんな言うよね>ふんぞり返ってるだけで挨拶も出来ない
自分がバイトしてる時もみんな言ってた
>443
乗り物の人とか飲食店の人って、豊島園の人とは別なんだよ
豊島園社員どもはお客さんとはあまり接しないところにいる
だから人との接し方の常識の無い人間が多いんだろうね
463 :名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 04:51:30 ID:mr+XttRE
社員なぁ…。いい人ももちろん居るんだけど、酷いのになると挨拶すら返してくれないからな。
バイトの身分とかそれ以前に常識ができてないと思う。
お客に対してタメ口ってのもどうかと。
上の方が騒がしいけど、ダメな奴は何をやってもダメって言葉がふさわしい気がする。
444 :名無しさん@120分待ち:2005/07/21(木) 01:14:03 ID:6Eh5PR+C
>439
みんな言うよね>ふんぞり返ってるだけで挨拶も出来ない
自分がバイトしてる時もみんな言ってた
>443
乗り物の人とか飲食店の人って、豊島園の人とは別なんだよ
豊島園社員どもはお客さんとはあまり接しないところにいる
だから人との接し方の常識の無い人間が多いんだろうね
463 :名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 04:51:30 ID:mr+XttRE
社員なぁ…。いい人ももちろん居るんだけど、酷いのになると挨拶すら返してくれないからな。
バイトの身分とかそれ以前に常識ができてないと思う。
お客に対してタメ口ってのもどうかと。
上の方が騒がしいけど、ダメな奴は何をやってもダメって言葉がふさわしい気がする。
760名無しさん@120分待ち
2021/11/22(月) 20:50:42.68ID:4+RWhYLW 何このコピペ
761名無しさん@120分待ち
2021/11/22(月) 22:14:12.04ID:9izXWQcr762名無しさん@120分待ち
2021/11/22(月) 22:16:39.79ID:9izXWQcr >>638
512 :名無しさん@120分待ち:2005/07/26(火) 02:39:23 ID:ClVp37bi
地元だけど俺が小さい頃のとしまえんはファンタジー溢れる場所で、いつ行っても楽しかったよ。
子供も4歳になり、先日15年ぶりくらいに行ってみた。
予算の問題もあるかも知れないけど、施設全体の老朽化が進んでいた。使われてない無用な建物があったり、補修後があったりして、TDRに慣れた人にはファンタジーが足りない遊園地になってしまってた。
何より活気が無かった。
とはいえ昔の活気と楽しさを知ってる地元民としては、なんとか復活して欲しい!
頑張ってくれ!としまえん!
516 :名無しさん@120分待ち:2005/07/26(火) 10:35:17 ID:HT/yZiJE
まあ、ワシも地元だが、確かに昔は活気があって楽しくてワクワクしたもんだ。
じゃが、得てして子供の頃の記憶というのは過大なもんだからのう。
時代の波は様々な行楽施設を生み出しているというのにココは・・・・。
小汚いアンチックカーやエルドラを朽ちるに任せてる現状を見る限り、「世界一の遊園地に」を標榜してたあの頃の意気込みは既に無いんじゃろう。>>647
>>748
512 :名無しさん@120分待ち:2005/07/26(火) 02:39:23 ID:ClVp37bi
地元だけど俺が小さい頃のとしまえんはファンタジー溢れる場所で、いつ行っても楽しかったよ。
子供も4歳になり、先日15年ぶりくらいに行ってみた。
予算の問題もあるかも知れないけど、施設全体の老朽化が進んでいた。使われてない無用な建物があったり、補修後があったりして、TDRに慣れた人にはファンタジーが足りない遊園地になってしまってた。
何より活気が無かった。
とはいえ昔の活気と楽しさを知ってる地元民としては、なんとか復活して欲しい!
頑張ってくれ!としまえん!
516 :名無しさん@120分待ち:2005/07/26(火) 10:35:17 ID:HT/yZiJE
まあ、ワシも地元だが、確かに昔は活気があって楽しくてワクワクしたもんだ。
じゃが、得てして子供の頃の記憶というのは過大なもんだからのう。
時代の波は様々な行楽施設を生み出しているというのにココは・・・・。
小汚いアンチックカーやエルドラを朽ちるに任せてる現状を見る限り、「世界一の遊園地に」を標榜してたあの頃の意気込みは既に無いんじゃろう。>>647
>>748
763名無しさん@120分待ち
2021/11/22(月) 22:18:59.56ID:9izXWQcr >>638
540 :名無しさん@120分待ち:2005/08/01(月) 10:45:34 ID:cxCjW1GC
おしっこしちゃってイイですよ
541 :名無しさん@120分待ち:2005/08/01(月) 14:59:58 ID:J3t79r9Q
流れるプールは帰り際めっちゃ汚いよ……
542 :名無しさん@120分待ち:2005/08/01(月) 15:12:04 ID:cxCjW1GC
流れに限らずどこも汚いよ。ココはサンオイルも禁止してないし。
昔、ナイアガラプールでウンコ浮いてるの見たこともあるよ。
たぶん、子供のプールから流れてきたんだと思うけど。
543 :名無しさん@120分待ち:2005/08/01(月) 16:32:24 ID:cb/XHhpB
トイレで小便やウンコしたあと、そのままプールへGO。
544 :名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 14:16:01 ID:7FqESrAG
シーズン中、何度かプールの清掃するんだけど、サンオイルのせいで水際が真っ黒に汚れます。
こすってもなかなか落ちない。
ロッカー室清掃がこれまたすごい。男子ロッカーは比較的きれいなんだけど、
女子ロッカーの汚さといったら・・・・・。ロッカーやスノコの隙間からインナー、ニップレス、使用済み生理用品等が山のように出てくる。
それに群がるゴキブリも。ホント気持ち悪くなる。ちゃんとゴミ箱使ってくれ。
540 :名無しさん@120分待ち:2005/08/01(月) 10:45:34 ID:cxCjW1GC
おしっこしちゃってイイですよ
541 :名無しさん@120分待ち:2005/08/01(月) 14:59:58 ID:J3t79r9Q
流れるプールは帰り際めっちゃ汚いよ……
542 :名無しさん@120分待ち:2005/08/01(月) 15:12:04 ID:cxCjW1GC
流れに限らずどこも汚いよ。ココはサンオイルも禁止してないし。
昔、ナイアガラプールでウンコ浮いてるの見たこともあるよ。
たぶん、子供のプールから流れてきたんだと思うけど。
543 :名無しさん@120分待ち:2005/08/01(月) 16:32:24 ID:cb/XHhpB
トイレで小便やウンコしたあと、そのままプールへGO。
544 :名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 14:16:01 ID:7FqESrAG
シーズン中、何度かプールの清掃するんだけど、サンオイルのせいで水際が真っ黒に汚れます。
こすってもなかなか落ちない。
ロッカー室清掃がこれまたすごい。男子ロッカーは比較的きれいなんだけど、
女子ロッカーの汚さといったら・・・・・。ロッカーやスノコの隙間からインナー、ニップレス、使用済み生理用品等が山のように出てくる。
それに群がるゴキブリも。ホント気持ち悪くなる。ちゃんとゴミ箱使ってくれ。
764名無しさん@120分待ち
2021/11/22(月) 22:47:50.27ID:4+RWhYLW765名無しさん@120分待ち
2021/11/22(月) 22:53:26.37ID:9izXWQcr >>638
596 :名無しさん@120分待ち:2005/08/18(木) 19:44:10 ID:3yySB96T
ハイドロポリスのスライダーを下から見るとスライダーのつなぎ目から水が漏れてる。
その漏れた水がスライダーをつないでいるネジを濡らしネジがさびかけてる。
また、スライダーを滑りに行く階段の柵のネジもゆるいのが何本かある。
そんなのが目に付くんだが。いつか事故などがありそうで怖い。
737 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 23:00:23 ID:nW4vfFVp
20年ほど前、プールバイトを4年間続けた者です。
今年、久々に行ったけど土日でも結構空いてましたね。
あの頃は土日は座るところがないほど、目一杯混んでました。
凄い水着の女の子が居るとバイト同士で連絡取り合って見に行ってたな。
781 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 23:21:04 ID:XTK3q8D4
日曜日に子供連れて行ったらコスプレの日だった・・・。
全く知らなかったので本当に驚いた。
まあ子供は響鬼やらデカレンジャーがいて大喜びだったが。
596 :名無しさん@120分待ち:2005/08/18(木) 19:44:10 ID:3yySB96T
ハイドロポリスのスライダーを下から見るとスライダーのつなぎ目から水が漏れてる。
その漏れた水がスライダーをつないでいるネジを濡らしネジがさびかけてる。
また、スライダーを滑りに行く階段の柵のネジもゆるいのが何本かある。
そんなのが目に付くんだが。いつか事故などがありそうで怖い。
737 :名無しさん@120分待ち:2005/10/08(土) 23:00:23 ID:nW4vfFVp
20年ほど前、プールバイトを4年間続けた者です。
今年、久々に行ったけど土日でも結構空いてましたね。
あの頃は土日は座るところがないほど、目一杯混んでました。
凄い水着の女の子が居るとバイト同士で連絡取り合って見に行ってたな。
781 :名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 23:21:04 ID:XTK3q8D4
日曜日に子供連れて行ったらコスプレの日だった・・・。
全く知らなかったので本当に驚いた。
まあ子供は響鬼やらデカレンジャーがいて大喜びだったが。
766名無しさん@120分待ち
2021/11/22(月) 22:55:57.12ID:9izXWQcr >>638
794 :名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 00:36:43 ID:AKysCCVP
昨日行ってきますた…
恐ろしくガラガラ…待ち時間0分、潰れるのが目に見えているな…
設備がボロかったり、サビてたり、異音たててたり…。
って従業員の態度わるっ!そして暇そう…
795 :名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 15:33:23 ID:3ZE5xJSs
全部プールにしちゃえば良いのに
796 :名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 08:39:28 ID:mmAxBTvk
プールも全体的に老朽化が目立つけど、ちゃんと直すカネあんのか?>>730
794 :名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 00:36:43 ID:AKysCCVP
昨日行ってきますた…
恐ろしくガラガラ…待ち時間0分、潰れるのが目に見えているな…
設備がボロかったり、サビてたり、異音たててたり…。
って従業員の態度わるっ!そして暇そう…
795 :名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 15:33:23 ID:3ZE5xJSs
全部プールにしちゃえば良いのに
796 :名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 08:39:28 ID:mmAxBTvk
プールも全体的に老朽化が目立つけど、ちゃんと直すカネあんのか?>>730
767名無しさん@120分待ち
2021/11/22(月) 22:59:32.61ID:9izXWQcr >>638
797 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 00:05:26 ID:BUMHl3xZ
従業員の態度は悪いねー!横柄っていうか偉そうっていうか、社会に適合出来ないっていうか、なんていうか・・
食べ物屋とかのお店の人とかは別にそんな事無いんだけど、あの違いは何なんだろう?
年寄り連中みたいな人達は決まって態度が悪い
798 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 12:45:21 ID:vK8I/2cQ
>797
比較的サービス業教育を受けてた若手、中堅どころはほとんど辞めちゃったからね。
態度が悪いというそのオッサン連中の姿勢は体に染み付いてる習性だから修正は不可だろう。>>299
>>293
830 :名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 11:17:20 ID:K+nf1zkH
客がアトラクションの前にきてるのにめんどくさそうに「乗るんですか?」なんて聞いてくるバカな従業員がいる遊園地に誰が行きたいと思うのでしょうか?
アトラクションの前に客が来てるのにそれを無視して黙々と落ち葉を掃いている従業員がいる遊園地に誰が行きたいと思いますか?
今から15年前、小学校の頃に家族で行った時はすごい賑やかだった。
ゲームセンターで知らない人たちと景品を争ったりしてすごい楽しかった。
そのゲームセンターも誰もいないの。
シャトルループなんて一時間待ちで乗るの諦めたのも覚えてる。
あの頃は親もまだ離婚してなくて家族が仲良くて楽しかったな…
楽しい思い出があるとしまえんが廃れきり能なしの従業員しかいない場所になってしまったのは本当に寂しい。園内で泣きそうになりましたよ。
797 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 00:05:26 ID:BUMHl3xZ
従業員の態度は悪いねー!横柄っていうか偉そうっていうか、社会に適合出来ないっていうか、なんていうか・・
食べ物屋とかのお店の人とかは別にそんな事無いんだけど、あの違いは何なんだろう?
年寄り連中みたいな人達は決まって態度が悪い
798 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 12:45:21 ID:vK8I/2cQ
>797
比較的サービス業教育を受けてた若手、中堅どころはほとんど辞めちゃったからね。
態度が悪いというそのオッサン連中の姿勢は体に染み付いてる習性だから修正は不可だろう。>>299
>>293
830 :名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 11:17:20 ID:K+nf1zkH
客がアトラクションの前にきてるのにめんどくさそうに「乗るんですか?」なんて聞いてくるバカな従業員がいる遊園地に誰が行きたいと思うのでしょうか?
アトラクションの前に客が来てるのにそれを無視して黙々と落ち葉を掃いている従業員がいる遊園地に誰が行きたいと思いますか?
今から15年前、小学校の頃に家族で行った時はすごい賑やかだった。
ゲームセンターで知らない人たちと景品を争ったりしてすごい楽しかった。
そのゲームセンターも誰もいないの。
シャトルループなんて一時間待ちで乗るの諦めたのも覚えてる。
あの頃は親もまだ離婚してなくて家族が仲良くて楽しかったな…
楽しい思い出があるとしまえんが廃れきり能なしの従業員しかいない場所になってしまったのは本当に寂しい。園内で泣きそうになりましたよ。
768名無しさん@120分待ち
2021/11/23(火) 20:31:11.55ID:YYny8VI3 >>144
林遣都くんは回転系マジックの餌食になってしまいましたね>>252
林遣都×小松菜奈『恋する寄生虫』、閉園前の「としまえん」で撮影した本編&メイキング映像 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2214891/full/
>小松は遊園地での撮影についてインタビューで「本当は絶叫マシンに乗りながらせりふを言わなきゃいけなかったのですが、もうそれどころではなくて話せなくなってしまいました。
なので何度もマシンに乗ることになってしまったのですが、最初は平気と言っていた遣都さんも途中で気分が悪くなってしまったんです。『私のせいで何度も乗ることになってごめんなさい』と謝ったら『いや、全然大丈夫』っておっしゃってくれたんですけど、
大丈夫って言う顔がもう真っ青で(笑)。本当に優しい方だなぁと思いました」とエピソードを語っている。
林遣都くんは回転系マジックの餌食になってしまいましたね>>252
林遣都×小松菜奈『恋する寄生虫』、閉園前の「としまえん」で撮影した本編&メイキング映像 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2214891/full/
>小松は遊園地での撮影についてインタビューで「本当は絶叫マシンに乗りながらせりふを言わなきゃいけなかったのですが、もうそれどころではなくて話せなくなってしまいました。
なので何度もマシンに乗ることになってしまったのですが、最初は平気と言っていた遣都さんも途中で気分が悪くなってしまったんです。『私のせいで何度も乗ることになってごめんなさい』と謝ったら『いや、全然大丈夫』っておっしゃってくれたんですけど、
大丈夫って言う顔がもう真っ青で(笑)。本当に優しい方だなぁと思いました」とエピソードを語っている。
769名無しさん@120分待ち
2021/11/23(火) 21:04:42.40ID:YYny8VI3 まだこんなことを言っているとしまえん活動家がいますね
としおととしこさんはTwitterを使っています 「#東京 #練馬区 #としまえん 工事計画決定している時点でオープンハウスとか住民説明会とかふざけんな 計画する段階で説明するのが筋だろ だから役所、政治、行政のやることは嫌い #としまえんプール は残してくれ 心のそこから強く思う 壊したらもとに戻らないんですよ」 /
地主の西武も、東京都も「プールは残さない」と繰り返し説明しています>>112
仮にプールだけ再開するとしても夏しか採算は見込めず、としまえん時代にも冬は一部の釣り客のためだけに有料区画として一般人を締め出していたわけですから、都立公園としてそのような運用をするのは明らかに公益に反します>>58
過去スレで埼玉の水上公園の例を出す人がいましたが、それらは公園全体の面積の一部にプールがあるに過ぎません(としまえん跡地は違います)
もしプールという形態にこだわるのであれば、光が丘公園や城北中央公園の隣にある温水プールのような規模が現実的でしょう>>267
古城のように歴史的に古く価値があるとすれば競泳プールだけですから、あそこだけプールとして残すような提案なら現実味もあったかもしれません
公園審議会資料で「避難場所」として想定されてる「オープンスペース」「まとまった平坦地」は波のプール・ナイアガラプール・更衣室の建物のあたりで、
競泳プール跡地は最終的な「整備計画」においても「D3 池」という計画案になっているので、同じ水を貯める前提なら競泳プール跡地は屋内温水プールでもいいじゃないか、という議論の余地は多少残されていたかもしれません
としまえんプールを全面的に残せなどという非現実的な要求では東京都の役人が聞く耳を持つはずがないのですから、としまえん活動家が本当に社会的に意味のある活動をしたいのであれば、パブリックコメント等の機会においても、東京都にもメリットのある現実的な提案をするべきだったのです
しかし実際には彼らは、過激なことを言ってツイッターでいいねリツイートをもらって団結を確認しあうのが目的の内輪ノリ優先の集団ですから、東京都や練馬区、周辺住民のメリットなど一向に考慮せずに「としまえんプール存続!」と繰り返すばかりです
全く愚かなことですね
としおととしこさんはTwitterを使っています 「#東京 #練馬区 #としまえん 工事計画決定している時点でオープンハウスとか住民説明会とかふざけんな 計画する段階で説明するのが筋だろ だから役所、政治、行政のやることは嫌い #としまえんプール は残してくれ 心のそこから強く思う 壊したらもとに戻らないんですよ」 /
地主の西武も、東京都も「プールは残さない」と繰り返し説明しています>>112
仮にプールだけ再開するとしても夏しか採算は見込めず、としまえん時代にも冬は一部の釣り客のためだけに有料区画として一般人を締め出していたわけですから、都立公園としてそのような運用をするのは明らかに公益に反します>>58
過去スレで埼玉の水上公園の例を出す人がいましたが、それらは公園全体の面積の一部にプールがあるに過ぎません(としまえん跡地は違います)
もしプールという形態にこだわるのであれば、光が丘公園や城北中央公園の隣にある温水プールのような規模が現実的でしょう>>267
古城のように歴史的に古く価値があるとすれば競泳プールだけですから、あそこだけプールとして残すような提案なら現実味もあったかもしれません
公園審議会資料で「避難場所」として想定されてる「オープンスペース」「まとまった平坦地」は波のプール・ナイアガラプール・更衣室の建物のあたりで、
競泳プール跡地は最終的な「整備計画」においても「D3 池」という計画案になっているので、同じ水を貯める前提なら競泳プール跡地は屋内温水プールでもいいじゃないか、という議論の余地は多少残されていたかもしれません
としまえんプールを全面的に残せなどという非現実的な要求では東京都の役人が聞く耳を持つはずがないのですから、としまえん活動家が本当に社会的に意味のある活動をしたいのであれば、パブリックコメント等の機会においても、東京都にもメリットのある現実的な提案をするべきだったのです
しかし実際には彼らは、過激なことを言ってツイッターでいいねリツイートをもらって団結を確認しあうのが目的の内輪ノリ優先の集団ですから、東京都や練馬区、周辺住民のメリットなど一向に考慮せずに「としまえんプール存続!」と繰り返すばかりです
全く愚かなことですね
770名無しさん@120分待ち
2021/11/23(火) 21:20:35.64ID:YYny8VI3 A-TRR.Line_3955さんは、八景島シーパラダイスに移設されたミニイーグルの様子を定期的にツイートしてくれる熱狂的シーパラファンです
「フライトイーグル from:3955_trr」と検索窓に打ち込んでください(「最新」で並べ替え)
https://twitter.com/explore
「としまえん from:3955_trr」で検索すると、移設時の写真なども出てきます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「フライトイーグル from:3955_trr」と検索窓に打ち込んでください(「最新」で並べ替え)
https://twitter.com/explore
「としまえん from:3955_trr」で検索すると、移設時の写真なども出てきます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
771名無しさん@120分待ち
2021/11/24(水) 09:57:43.34ID:orWAopid いまだに監視だの、えんどれすって言ってる馬鹿
とっくに終わってるし元園内はハリポタの建物になってるのにな
とっくに終わってるし元園内はハリポタの建物になってるのにな
772名無しさん@120分待ち
2021/11/24(水) 10:06:20.91ID:xI4dUyKF としまえんも通いつめたけどハリポタも公園もありがたいよ
773名無しさん@120分待ち
2021/11/24(水) 12:00:24.07ID:8Fzyxo2P コピペ馬鹿こそ本当のアンチだな
774名無しさん@120分待ち
2021/11/24(水) 12:10:15.96ID:I4t1/Itu >>638
832 :名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 16:39:54 ID:ODnR2D58
>830
現状は確かにそうなんだろうけど、廃れた原因としては違うと思う。
要は遊園地の本質を見失っちゃったんだよ。
アトラクションあっての遊園地という大原則を無視しちゃったツケが廻ってきたんだと思う。
要するに直接現金収入を生み出さない乗り物にカネをかけるよりレストラン建てた方がカネになるというおかしな方へ逝っちゃった。
しかも社内の風通しが悪い。異を唱えるマトモな人たちは首を切られたり左遷食らったり。
在籍してた人間ならわかると思うけど。
833 :名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 17:01:36 ID:5sjyiojt
ただ単に少子化の影響なのでは?
834 :名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 18:26:42 ID:ODnR2D58
業績好調なトコも現にあるわけだし、一概にそうは言い切れないと思うよ。
それと集客を招待券に依存してた部分も大きいと思う。今は社員にすら出し渋ってるそうだし。
832 :名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 16:39:54 ID:ODnR2D58
>830
現状は確かにそうなんだろうけど、廃れた原因としては違うと思う。
要は遊園地の本質を見失っちゃったんだよ。
アトラクションあっての遊園地という大原則を無視しちゃったツケが廻ってきたんだと思う。
要するに直接現金収入を生み出さない乗り物にカネをかけるよりレストラン建てた方がカネになるというおかしな方へ逝っちゃった。
しかも社内の風通しが悪い。異を唱えるマトモな人たちは首を切られたり左遷食らったり。
在籍してた人間ならわかると思うけど。
833 :名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 17:01:36 ID:5sjyiojt
ただ単に少子化の影響なのでは?
834 :名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 18:26:42 ID:ODnR2D58
業績好調なトコも現にあるわけだし、一概にそうは言い切れないと思うよ。
それと集客を招待券に依存してた部分も大きいと思う。今は社員にすら出し渋ってるそうだし。
775名無しさん@120分待ち
2021/11/24(水) 12:11:44.00ID:I4t1/Itu >>638
837 :名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 00:17:37 ID:MDn/dhCk
832〉その通り!まさにその通りだよ!
あんなにレストラン作ったって結局、潰したり、業者に貸したり…現金で儲けようとして結局ダメで、左遷やクビにして。残ったのは頭の堅いお偉いさんのみ。
あとは、上の人間にヘコヘコして気に入られてた社員(数名)が残って。
そんなんじゃ質も落ちるよねorz
843 :名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 13:30:58 ID:tZcnQHjT
今年の秋、10年ぶりで豊島園見てきました(入園無料の日)。
当時は年間300万人は実質入園者いたんですよね、無料券がほとんどだったけど。
でも当時から残っている社員、園内で見かけたので驚きました。何も変わってない。
小さなムラ社会の中でプチ権力争いやってた時期ありましたが、今はどんな感じですか?
相変わらず霊は現れますか?
837 :名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 00:17:37 ID:MDn/dhCk
832〉その通り!まさにその通りだよ!
あんなにレストラン作ったって結局、潰したり、業者に貸したり…現金で儲けようとして結局ダメで、左遷やクビにして。残ったのは頭の堅いお偉いさんのみ。
あとは、上の人間にヘコヘコして気に入られてた社員(数名)が残って。
そんなんじゃ質も落ちるよねorz
843 :名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 13:30:58 ID:tZcnQHjT
今年の秋、10年ぶりで豊島園見てきました(入園無料の日)。
当時は年間300万人は実質入園者いたんですよね、無料券がほとんどだったけど。
でも当時から残っている社員、園内で見かけたので驚きました。何も変わってない。
小さなムラ社会の中でプチ権力争いやってた時期ありましたが、今はどんな感じですか?
相変わらず霊は現れますか?
776名無しさん@120分待ち
2021/11/24(水) 12:12:37.30ID:I4t1/Itu >>638
851 :名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 20:30:09 ID:GTJPRTe5
アトラクもそうだけど、こどもの森を半分潰して紫陽花園にする意図が全くわからん。
六月以外は単なる歩道。
ひょっとして経営者はちょっと足りない人?
地元民としては見るに堪えない惨状。
852 :807:2005/12/12(月) 22:29:41 ID:ejqXzaFG
>>851
えっ!?こどもの森って本当はもっと広かったのですか?
確かにあれはちょっと中途半端だなぁ、と思ったもんで…。
884 :名無しさん@120分待ち:2005/12/23(金) 18:06:23 ID:1kZfOqzJ
カリプソもなくなってインデアンもなくなって・・・
7〜8年前が黄金期だったなぁ・・・
スペースシャトルの乗り物が何気に好きだった。
しかもムービーがバッドエンドって・・
889 :名無しさん@120分待ち:2005/12/26(月) 15:11:41 ID:LF76Oj2I
昆虫館、生体を触れるのはいいが、足とれまくり大杉(しかも廉価の代表アトラスオオカブト)。
851 :名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 20:30:09 ID:GTJPRTe5
アトラクもそうだけど、こどもの森を半分潰して紫陽花園にする意図が全くわからん。
六月以外は単なる歩道。
ひょっとして経営者はちょっと足りない人?
地元民としては見るに堪えない惨状。
852 :807:2005/12/12(月) 22:29:41 ID:ejqXzaFG
>>851
えっ!?こどもの森って本当はもっと広かったのですか?
確かにあれはちょっと中途半端だなぁ、と思ったもんで…。
884 :名無しさん@120分待ち:2005/12/23(金) 18:06:23 ID:1kZfOqzJ
カリプソもなくなってインデアンもなくなって・・・
7〜8年前が黄金期だったなぁ・・・
スペースシャトルの乗り物が何気に好きだった。
しかもムービーがバッドエンドって・・
889 :名無しさん@120分待ち:2005/12/26(月) 15:11:41 ID:LF76Oj2I
昆虫館、生体を触れるのはいいが、足とれまくり大杉(しかも廉価の代表アトラスオオカブト)。
777名無しさん@120分待ち
2021/11/24(水) 14:12:25.96ID:pPfMen/Y ハリー・ポッター側のフェンスがまだつけられていない所、ハリポタ仕様のかっこいいフェンスにならないかなー。
石川橋のそばの広いとしまえんの駐車場も、公園になるのね。
そばに住んでるから早く公園化してほしい。
石川橋のそばの広いとしまえんの駐車場も、公園になるのね。
そばに住んでるから早く公園化してほしい。
778名無しさん@120分待ち
2021/11/24(水) 17:12:21.46ID:I4t1/Itu >>777
西ゲートから石川橋・区立みどり児童遊園のあたりにかけては、ところどころ崩れたコンクリートの塀と、道路側に傾いた金属製の高いフェンスが老朽化したまま放置されていますから、景観上からも安全性の観点からも早期に解体撤去し、1年半後の当初開園前にも非常時の自主的避難が可能になるといいですね
(工事自体は来年5月頃の予定だったと思いますが、違法駐輪が常態化していたグラウンド外周は今月29日に閉鎖と掲示されていますので、あのへんも今月末以降、仮囲い等されるかもしれませんね)
459 :名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 21:40:23 ID:Ctr/5xa8
運動場は必要ないと思うな。
あのスペースをもっと有効活用すべきだ。
461 :名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 23:24:48 ID:+1GbVtdM
友達が豊島園が年内に潰れるって言ってたんだけど、マジかい?
463 :名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 02:25:28 ID:BS3aYJJ3
潰れるかどうかはともかく、遊園地としての営業形態でなくなるんじゃないのかね?
470 :名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 10:56:50 ID:BS3aYJJ3
運動場はある意味近隣住宅との緩衝地帯だから、アトラクション導入はムリ
西ゲートから石川橋・区立みどり児童遊園のあたりにかけては、ところどころ崩れたコンクリートの塀と、道路側に傾いた金属製の高いフェンスが老朽化したまま放置されていますから、景観上からも安全性の観点からも早期に解体撤去し、1年半後の当初開園前にも非常時の自主的避難が可能になるといいですね
(工事自体は来年5月頃の予定だったと思いますが、違法駐輪が常態化していたグラウンド外周は今月29日に閉鎖と掲示されていますので、あのへんも今月末以降、仮囲い等されるかもしれませんね)
459 :名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 21:40:23 ID:Ctr/5xa8
運動場は必要ないと思うな。
あのスペースをもっと有効活用すべきだ。
461 :名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 23:24:48 ID:+1GbVtdM
友達が豊島園が年内に潰れるって言ってたんだけど、マジかい?
463 :名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 02:25:28 ID:BS3aYJJ3
潰れるかどうかはともかく、遊園地としての営業形態でなくなるんじゃないのかね?
470 :名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 10:56:50 ID:BS3aYJJ3
運動場はある意味近隣住宅との緩衝地帯だから、アトラクション導入はムリ
779名無しさん@120分待ち
2021/11/24(水) 17:24:37.56ID:I4t1/Itu >>638
【ハイドロポリス】 としまえん4 【昆虫館】
https://travel2.5ch.net/test/read.cgi/park/1136780568/
3 :アンチックカー@0分待ち:2006/01/09(月) 16:06:15 ID:7MrmF6U1
ハイドロポリスも今年で18才。だいぶ痛んでる。>>107
いつ頃まで持つのか。>>765
9 :名無しさん@120分待ち:2006/01/10(火) 14:51:29 ID:y5MQgMtf
>7
そうです。豊島園として語り継がなければならないことが多く存在します。
特にバブル以降の凋落については当時の社員や関係者の証言を必要とします。
33 :アンチックカー@0分待ち:2006/01/19(木) 23:48:26 ID:sgAibpMI
入り口を入って左手の幽霊屋敷?について、誰か教えてください。
34 :名無しさん@120分待ち:2006/01/20(金) 00:08:30 ID:+gzdxzJQ
「ホフブロウ」の事かな?昔は古城をイメージした雰囲気のあるレストランだったんだけど、
最後の方はおしることか、うどん・そばとか売ってたね。節操が無いというかセンスが無いというか。
しばらく行って無いけど、今はどうなってるんだろ?
45 :名無しさん@120分待ち:2006/01/25(水) 14:02:26 ID:nWr0AHCS
あぁあの下にトイレがある、変な城みたいなやつか
47 :名無しさん@120分待ち:2006/01/27(金) 18:08:17 ID:IbDOigt0
レストランとして営業中は、それなりに腕のある調理師さんがいたんですよ。
仕事で来社されたゲスト(国内外)には好評でした。
【ハイドロポリス】 としまえん4 【昆虫館】
https://travel2.5ch.net/test/read.cgi/park/1136780568/
3 :アンチックカー@0分待ち:2006/01/09(月) 16:06:15 ID:7MrmF6U1
ハイドロポリスも今年で18才。だいぶ痛んでる。>>107
いつ頃まで持つのか。>>765
9 :名無しさん@120分待ち:2006/01/10(火) 14:51:29 ID:y5MQgMtf
>7
そうです。豊島園として語り継がなければならないことが多く存在します。
特にバブル以降の凋落については当時の社員や関係者の証言を必要とします。
33 :アンチックカー@0分待ち:2006/01/19(木) 23:48:26 ID:sgAibpMI
入り口を入って左手の幽霊屋敷?について、誰か教えてください。
34 :名無しさん@120分待ち:2006/01/20(金) 00:08:30 ID:+gzdxzJQ
「ホフブロウ」の事かな?昔は古城をイメージした雰囲気のあるレストランだったんだけど、
最後の方はおしることか、うどん・そばとか売ってたね。節操が無いというかセンスが無いというか。
しばらく行って無いけど、今はどうなってるんだろ?
45 :名無しさん@120分待ち:2006/01/25(水) 14:02:26 ID:nWr0AHCS
あぁあの下にトイレがある、変な城みたいなやつか
47 :名無しさん@120分待ち:2006/01/27(金) 18:08:17 ID:IbDOigt0
レストランとして営業中は、それなりに腕のある調理師さんがいたんですよ。
仕事で来社されたゲスト(国内外)には好評でした。
780名無しさん@120分待ち
2021/11/24(水) 18:46:56.18ID:I4t1/Itu 漆黒の薔薇さんはTwitterを使っています 「2021/11/24 正門前&横 なんか 色々 急ピッチに成ってきました#としまえん #としまえん正門」 /
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1463403373185540096
これはオープンハウスの準備でしょうね>>734
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1463403373185540096
これはオープンハウスの準備でしょうね>>734
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
781名無しさん@120分待ち
2021/11/24(水) 21:43:33.38ID:J0THhtNZ782名無しさん@120分待ち
2021/11/24(水) 23:28:38.49ID:I4t1/Itu >>779
9 :名無しさん@120分待ち:2006/02/02(木) 09:08:21 ID:RulEXPYJ
つか、あのカレー屋、園内、園外両方で買えるような作りにできないものかね。
トイザラスとか映画観に来た客も食う気がしなくもないが。ま、今更だけどw
85 :名無しさん@120分待ち:2006/02/17(金) 13:17:20 ID:nDMx++30
平日は客より従業員の方が多いって本当ですか?
86 :名無しさん@120分待ち:2006/02/17(金) 23:40:29 ID:D/sgYOVs
ありえるww
104 :名無しさん@120分待ち:2006/02/25(土) 04:55:08 ID:iw+yIW2h
前の社長がちょっとヘンな人物だったから。
結構、いろんな逸話があるよ。
146 :名無しさん@120分待ち:2006/03/10(金) 00:16:44 ID:rIUZXJF8
昨日、フライング・パイレーツの女子トイレでヤッテるAVを観ました
9 :名無しさん@120分待ち:2006/02/02(木) 09:08:21 ID:RulEXPYJ
つか、あのカレー屋、園内、園外両方で買えるような作りにできないものかね。
トイザラスとか映画観に来た客も食う気がしなくもないが。ま、今更だけどw
85 :名無しさん@120分待ち:2006/02/17(金) 13:17:20 ID:nDMx++30
平日は客より従業員の方が多いって本当ですか?
86 :名無しさん@120分待ち:2006/02/17(金) 23:40:29 ID:D/sgYOVs
ありえるww
104 :名無しさん@120分待ち:2006/02/25(土) 04:55:08 ID:iw+yIW2h
前の社長がちょっとヘンな人物だったから。
結構、いろんな逸話があるよ。
146 :名無しさん@120分待ち:2006/03/10(金) 00:16:44 ID:rIUZXJF8
昨日、フライング・パイレーツの女子トイレでヤッテるAVを観ました
783名無しさん@120分待ち
2021/11/24(水) 23:32:09.65ID:I4t1/Itu 2006年の記事のURLが残っていました(タワーのイラストもあります)
>>779
165 :名無しさん@120分待ち:2006/03/13(月) 21:57:57 ID:uGxtp41i
https://news.livedoor.com/article/detail/1772361/?rd
練馬の1キロタワー、概要発表
【ライブドア・ニュース 03月13日】− 地上デジタル放送の発信拠点として計画されている新東京タワー(仮称)の誘致を推進する「東京ワールドタワー推進協議会」(奥山則男会長)は13日、
東京都練馬区の遊園地「としまえん」内に計画している1000メートル級タワーの概要を発表した。
タワーの高さは1008メートル。現時点で世界一の高さを誇る、カナダのCNタワーの533メートルと比べ倍近い。
地上350メートルと650メートルの高さに展望室を設ける予定で、敷地はとしまえんの用地約30万平方メートルのうち、タワーと周辺施設をあわせて2万平方メートルを計画。
また、事業主体として菓子大手のロッテ(本社:東京都新宿区、重光武雄社長)に協力を要請したことも明らかにした。
同協議会は、練馬区内の商工会や体育、福祉、文化関係団体の会長や副会長が参加する「練馬八日会」を中心とする民間団体。
タワーの高さのうち、8メートルは「練馬八日会」が由来。特別顧問に同区在住の漫画家・松本零士氏を迎え、タワーのデザインなどの協力を得ている。
東京都豊島区のホテルメトロポリタンで行われた会見で、同協議会の山田忠義副会長は「世界一の高さだけではなく、環境に配慮したエコタワーを目指す」と意気込みを語った。
>>779
165 :名無しさん@120分待ち:2006/03/13(月) 21:57:57 ID:uGxtp41i
https://news.livedoor.com/article/detail/1772361/?rd
練馬の1キロタワー、概要発表
【ライブドア・ニュース 03月13日】− 地上デジタル放送の発信拠点として計画されている新東京タワー(仮称)の誘致を推進する「東京ワールドタワー推進協議会」(奥山則男会長)は13日、
東京都練馬区の遊園地「としまえん」内に計画している1000メートル級タワーの概要を発表した。
タワーの高さは1008メートル。現時点で世界一の高さを誇る、カナダのCNタワーの533メートルと比べ倍近い。
地上350メートルと650メートルの高さに展望室を設ける予定で、敷地はとしまえんの用地約30万平方メートルのうち、タワーと周辺施設をあわせて2万平方メートルを計画。
また、事業主体として菓子大手のロッテ(本社:東京都新宿区、重光武雄社長)に協力を要請したことも明らかにした。
同協議会は、練馬区内の商工会や体育、福祉、文化関係団体の会長や副会長が参加する「練馬八日会」を中心とする民間団体。
タワーの高さのうち、8メートルは「練馬八日会」が由来。特別顧問に同区在住の漫画家・松本零士氏を迎え、タワーのデザインなどの協力を得ている。
東京都豊島区のホテルメトロポリタンで行われた会見で、同協議会の山田忠義副会長は「世界一の高さだけではなく、環境に配慮したエコタワーを目指す」と意気込みを語った。
784名無しさん@120分待ち
2021/11/25(木) 12:23:35.89ID:ymvay++s >>779
202 :名無しさん@120分待ち:2006/03/23(木) 17:27:51 ID:f80juS/W
つっ、釣り堀が出来てるよ!!
247 :名無しさん@120分待ち:2006/04/04(火) 23:23:55 ID:rUlYAIsC
このあいだナン食べに豊島園行ったけど、
乗り物が(´・ω・`)ショボーン 状態だなー。
それでいてガキの乗り物が増えてるし。
279 :名無しさん@120分待ち:2006/04/12(水) 01:10:30 ID:UPqVJSel
豊島園の失敗は、80年代にアトラクションを建物の上階に上げて、
階段を上らなければ乗れなくしてしまったこと。
家族連れでも、お父さん、お母さんにはきついわな。
付き添いのおじいちゃん、おばあちゃんも。
東京ワールドタワーが出来でもしなけりゃ再建はむずいだろうな。
202 :名無しさん@120分待ち:2006/03/23(木) 17:27:51 ID:f80juS/W
つっ、釣り堀が出来てるよ!!
247 :名無しさん@120分待ち:2006/04/04(火) 23:23:55 ID:rUlYAIsC
このあいだナン食べに豊島園行ったけど、
乗り物が(´・ω・`)ショボーン 状態だなー。
それでいてガキの乗り物が増えてるし。
279 :名無しさん@120分待ち:2006/04/12(水) 01:10:30 ID:UPqVJSel
豊島園の失敗は、80年代にアトラクションを建物の上階に上げて、
階段を上らなければ乗れなくしてしまったこと。
家族連れでも、お父さん、お母さんにはきついわな。
付き添いのおじいちゃん、おばあちゃんも。
東京ワールドタワーが出来でもしなけりゃ再建はむずいだろうな。
785名無しさん@120分待ち
2021/11/25(木) 12:27:35.06ID:ymvay++s >>779
282 :名無しさん@120分待ち:2006/04/12(水) 06:23:02 ID:NyjO11vn
>279
不振の原因は組織そのものの問題。
旧態依然の社風というか、風通しの悪さは目を覆うものがあったな。
センスの無い無能な年寄り連中が牛耳り、よりトレンドに精通してるであろう若い人間の意見を汲み上げるシステムも無い。「出るくいは打たれる」の典型。
察しのいい人間は早々に辞めて行く。
こんな状態だから、不満が鬱積して愛社精神も希薄、
使われるだけの社員はやる気も無いから接客態度もそれなり。
まあ、上の人間自身がマトモな接客出来ないというのも当然あるが。
今はどうだかわからんが、ココの書き込みを読む限り同じような状況なんだろうな。
335 :名無しさん@120分待ち:2006/04/30(日) 11:34:43 ID:zehPmNPU
2回転するコースターの誘導員、もの凄い感じ悪い
もう絶対行かない
何であんなの雇ってるんだ?
せっかく楽しもうとして、一番最初でまじ気分最悪になったよ
342 :名無しさん@120分待ち:2006/05/01(月) 00:18:18 ID:xpIal4aF
年間会員だからよく行くけど、今の時期はアルバイトか契約社員か何かが多いからまだ愛想とかはいいほうですよ。
暇な時期で豊島園社員だけの時期に行くともぎりから何からもっと態度悪いです。
社員の年齢層が高いせいか、無意味に偉そうなのばかり。
歳くっただけで偉いと思ってるおやじの典型ですね。
282 :名無しさん@120分待ち:2006/04/12(水) 06:23:02 ID:NyjO11vn
>279
不振の原因は組織そのものの問題。
旧態依然の社風というか、風通しの悪さは目を覆うものがあったな。
センスの無い無能な年寄り連中が牛耳り、よりトレンドに精通してるであろう若い人間の意見を汲み上げるシステムも無い。「出るくいは打たれる」の典型。
察しのいい人間は早々に辞めて行く。
こんな状態だから、不満が鬱積して愛社精神も希薄、
使われるだけの社員はやる気も無いから接客態度もそれなり。
まあ、上の人間自身がマトモな接客出来ないというのも当然あるが。
今はどうだかわからんが、ココの書き込みを読む限り同じような状況なんだろうな。
335 :名無しさん@120分待ち:2006/04/30(日) 11:34:43 ID:zehPmNPU
2回転するコースターの誘導員、もの凄い感じ悪い
もう絶対行かない
何であんなの雇ってるんだ?
せっかく楽しもうとして、一番最初でまじ気分最悪になったよ
342 :名無しさん@120分待ち:2006/05/01(月) 00:18:18 ID:xpIal4aF
年間会員だからよく行くけど、今の時期はアルバイトか契約社員か何かが多いからまだ愛想とかはいいほうですよ。
暇な時期で豊島園社員だけの時期に行くともぎりから何からもっと態度悪いです。
社員の年齢層が高いせいか、無意味に偉そうなのばかり。
歳くっただけで偉いと思ってるおやじの典型ですね。
786名無しさん@120分待ち
2021/11/25(木) 13:00:58.75ID:ymvay++s 本日13時から(本件が何時になるかは分からないようですが)、例の練馬城址公園整備とハリポタ開業の妨害・遅延を要求する陳情の審議です
https://twitter.com/Hiroki82523265/status/1463482806395301894
>>470名無しさん@120分待ち2021/10/25(月) 22:33:01.44ID:Z/vKokNf
地主の西武の都合に合わせることで、本来遅々としたペースで進むことの多い都立公園整備が急ピッチで進むのですから>>740、東京都にとっても公園利用者にとってもメリットのあることは明白なのに、ひたすらハリポタを悪者にして現計画を止める目的で市民を扇動しているのであれば、悪質というほかありません
仮に現計画を止めたとしても、西武が閉園したがっていたとしまえんが帰ってくるわけがありませんし、現計画よりひどいことになる可能性が高いことは間違いありません
西武に愛想をつかされれば、西武豊島線豊島園駅もなくなり、としまえん跡地は切り売りされて「練馬城址豊島園」としての一定の広さをもつ土地の歴史は完全に過去のものとなってしまうでしょう>>459
「都立公園だから当初開園エリアにも西武の影響があるべきではない」などという「潔癖(内実はただの言いがかり)」を採用すれば1年半後の先行開園A・B・Cゾーンの実現もなくなるのですから、現計画の停止を求めるとしまえん活動家は公益に反する主張をしていることになります
練馬城址公園の「整備計画」はすでに「公園整備をオープンな議論の下で進める」ための正当な手続き(パブリックコメント含む)を経ているのですから、工事の一部が競争入札でないことの問題とは分けて議論するべきです
>>194名無しさん@120分待ち2021/09/06(月) 21:51:11.41ID:lRYrYTFQ
もしハリポタ建設を中止させたとして、東京都は莫大な違約金(税金の無駄遣い)を払うことになりますが地主の西武がそれで引いてくれるわけもなく(まだとしまえん跡地は西武の所有地です)、北側も南側も交渉が振り出しに戻るだけで、2023年の練馬城址公園先行開園エリアも実現しなくなってしまいます
せっかく民間のハリポタに公園機能の一部を持たせるように覚書の条項をねじこんだのに、それも失ってしまうわけです
そんな支離滅裂な要求をおこなうとしまえん活動家の陳情など、粛々と不採択にするのが当然です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Hiroki82523265/status/1463482806395301894
>>470名無しさん@120分待ち2021/10/25(月) 22:33:01.44ID:Z/vKokNf
地主の西武の都合に合わせることで、本来遅々としたペースで進むことの多い都立公園整備が急ピッチで進むのですから>>740、東京都にとっても公園利用者にとってもメリットのあることは明白なのに、ひたすらハリポタを悪者にして現計画を止める目的で市民を扇動しているのであれば、悪質というほかありません
仮に現計画を止めたとしても、西武が閉園したがっていたとしまえんが帰ってくるわけがありませんし、現計画よりひどいことになる可能性が高いことは間違いありません
西武に愛想をつかされれば、西武豊島線豊島園駅もなくなり、としまえん跡地は切り売りされて「練馬城址豊島園」としての一定の広さをもつ土地の歴史は完全に過去のものとなってしまうでしょう>>459
「都立公園だから当初開園エリアにも西武の影響があるべきではない」などという「潔癖(内実はただの言いがかり)」を採用すれば1年半後の先行開園A・B・Cゾーンの実現もなくなるのですから、現計画の停止を求めるとしまえん活動家は公益に反する主張をしていることになります
練馬城址公園の「整備計画」はすでに「公園整備をオープンな議論の下で進める」ための正当な手続き(パブリックコメント含む)を経ているのですから、工事の一部が競争入札でないことの問題とは分けて議論するべきです
>>194名無しさん@120分待ち2021/09/06(月) 21:51:11.41ID:lRYrYTFQ
もしハリポタ建設を中止させたとして、東京都は莫大な違約金(税金の無駄遣い)を払うことになりますが地主の西武がそれで引いてくれるわけもなく(まだとしまえん跡地は西武の所有地です)、北側も南側も交渉が振り出しに戻るだけで、2023年の練馬城址公園先行開園エリアも実現しなくなってしまいます
せっかく民間のハリポタに公園機能の一部を持たせるように覚書の条項をねじこんだのに、それも失ってしまうわけです
そんな支離滅裂な要求をおこなうとしまえん活動家の陳情など、粛々と不採択にするのが当然です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
787名無しさん@120分待ち
2021/11/25(木) 16:32:58.31ID:aqZFreX+ このコピペを繰り返すのはハゲ親父か帽子おばさんか
788名無しさん@120分待ち
2021/11/25(木) 17:42:43.47ID:WZlm7H55 オープンハウス完成したね
789名無しさん@120分待ち
2021/11/25(木) 17:43:00.72ID:WZlm7H55 オープンハウス完成したね
790名無しさん@120分待ち
2021/11/25(木) 18:10:53.72ID:x5tLZw7G 不採択クソワロタ
791名無しさん@120分待ち
2021/11/25(木) 18:13:45.98ID:MdBCyxYa メモ
令和3年12月3日(金曜日)、4日(土曜日)及び5日(日曜日)
各日10時00分から16時00分まで
※各日13時00分から16時00分までの間は、都職員が御質問や御意見等に対応いたします。
10時00分から13時00分までの間も、展示資料をご覧いただくことができます。
令和3年12月3日(金曜日)、4日(土曜日)及び5日(日曜日)
各日10時00分から16時00分まで
※各日13時00分から16時00分までの間は、都職員が御質問や御意見等に対応いたします。
10時00分から13時00分までの間も、展示資料をご覧いただくことができます。
792名無しさん@120分待ち
2021/11/25(木) 18:27:28.31ID:DXrC3pm8 オープンハウスの詳細は>>737にURLが貼ってあります
オープンハウスの初日である12月3日に建設局のサイトに当初開園エリアの設計案がアップされるそうなので(オープンハウス展示資料と同じもの)、
先に資料をチェックして質問内容を整理してからオープンハウスで建設局の職員に質問するほうがいいでしょうね
734名無しさん@120分待ち2021/11/18(木) 16:59:12.06ID:PvSzalEe
なんと、正門の中に入る最後の機会(練馬城址公園オープンハウス)を東京都が実現してくれました
12月3日(金)、4日(土)、5日(日)です
「東京都さん、ありがとう」の精神でみなさん奮ってご参加ください
とや先生のツイートのURLは>>441と同じものです(「整備計画」PDFをじっくり読んで予習しておくことをおすすめします)
5月に策定された「整備計画」の内容をパネル展示するとのことです(ふるさと文化館のとしまえん展にも一部、練馬城址公園計画のパネル展示がありましたね)
13時から16時は東京都の職員が質疑等に対応するとのことですが、既出のパブリックコメントの回答が東京都の基本的な想定問答集になりますから、
より深く突っ込んだ質問をするためにも、こちらも予習しておくといいでしょう>>677(リンク先の資料2、3-1、3-2が東京都の回答です)
オープンハウスの初日である12月3日に建設局のサイトに当初開園エリアの設計案がアップされるそうなので(オープンハウス展示資料と同じもの)、
先に資料をチェックして質問内容を整理してからオープンハウスで建設局の職員に質問するほうがいいでしょうね
734名無しさん@120分待ち2021/11/18(木) 16:59:12.06ID:PvSzalEe
なんと、正門の中に入る最後の機会(練馬城址公園オープンハウス)を東京都が実現してくれました
12月3日(金)、4日(土)、5日(日)です
「東京都さん、ありがとう」の精神でみなさん奮ってご参加ください
とや先生のツイートのURLは>>441と同じものです(「整備計画」PDFをじっくり読んで予習しておくことをおすすめします)
5月に策定された「整備計画」の内容をパネル展示するとのことです(ふるさと文化館のとしまえん展にも一部、練馬城址公園計画のパネル展示がありましたね)
13時から16時は東京都の職員が質疑等に対応するとのことですが、既出のパブリックコメントの回答が東京都の基本的な想定問答集になりますから、
より深く突っ込んだ質問をするためにも、こちらも予習しておくといいでしょう>>677(リンク先の資料2、3-1、3-2が東京都の回答です)
793名無しさん@120分待ち
2021/11/25(木) 18:30:51.03ID:MdBCyxYa どんなんだろうね
フライングパイレーツ建物に展示されてたパネルのようなものかな
フライングパイレーツ建物に展示されてたパネルのようなものかな
794名無しさん@120分待ち
2021/11/25(木) 18:53:52.44ID:DXrC3pm8 陳情不採択(賛成は3人のみ)
「これで、覚書が誰との間で取り交わされたかは闇の中」などと意味不明なことを言っていますが、「覚書」締結関係5者は、東京都・練馬区・西武・ワーナー・伊藤忠ですから、「闇の中」なわけがありません
https://twitter.com/kiritsubo1/status/1463782653753106440
守秘義務の観点から、民間企業を含む交渉の詳細を東京都の一存で何から何まで全て話せるわけがないのは当たり前です
また、避難場所有効面積の再算定スケジュールは2023年ですから、2021年現在、東京都がそれに答える法的な義務がないのでしょうから、そこをいくら執拗に責めても役人答弁を繰り返すだけです
2023年の再算定でどうなるか分かりませんが、現状でもとしまえん時代と比べて避難場所有効面積が減少しているかどうかは微妙なところでしょう
釣り堀も営業しないのでプールに水を張っていないことは実質的な避難場所有効面積の増加につながっていますし、ハリポタ館の大きさはたしかに目立ちますが、
としまえん時代にも北側には遊具や建物が点在してかなりの面積を占めていました
また、ハリポタ開業までにはプール跡地の解体撤去も完了する予定なので、2023年には今よりも避難場所有効面積が増えることは間違いありません
石神井川北側・南側沿いも残ったレール撤去や除草で避難場所の一部として機能するようになりますし、北側は当初開園エリアとして常時通行可能になりますから、高い塀と門で囲まれて周辺住民を締め出していたとしまえん時代よりも、実際の避難の容易さは向上します
そういった防災上のメリットを御破算にしようとしていたのが今日の陳情ですから、その陳情が不採択になったことは社会のために良いことです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「これで、覚書が誰との間で取り交わされたかは闇の中」などと意味不明なことを言っていますが、「覚書」締結関係5者は、東京都・練馬区・西武・ワーナー・伊藤忠ですから、「闇の中」なわけがありません
https://twitter.com/kiritsubo1/status/1463782653753106440
守秘義務の観点から、民間企業を含む交渉の詳細を東京都の一存で何から何まで全て話せるわけがないのは当たり前です
また、避難場所有効面積の再算定スケジュールは2023年ですから、2021年現在、東京都がそれに答える法的な義務がないのでしょうから、そこをいくら執拗に責めても役人答弁を繰り返すだけです
2023年の再算定でどうなるか分かりませんが、現状でもとしまえん時代と比べて避難場所有効面積が減少しているかどうかは微妙なところでしょう
釣り堀も営業しないのでプールに水を張っていないことは実質的な避難場所有効面積の増加につながっていますし、ハリポタ館の大きさはたしかに目立ちますが、
としまえん時代にも北側には遊具や建物が点在してかなりの面積を占めていました
また、ハリポタ開業までにはプール跡地の解体撤去も完了する予定なので、2023年には今よりも避難場所有効面積が増えることは間違いありません
石神井川北側・南側沿いも残ったレール撤去や除草で避難場所の一部として機能するようになりますし、北側は当初開園エリアとして常時通行可能になりますから、高い塀と門で囲まれて周辺住民を締め出していたとしまえん時代よりも、実際の避難の容易さは向上します
そういった防災上のメリットを御破算にしようとしていたのが今日の陳情ですから、その陳情が不採択になったことは社会のために良いことです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
795名無しさん@120分待ち
2021/11/25(木) 19:07:03.98ID:DXrC3pm8 >>793
「この度、整備計画を踏まえて、当初開園を予定する区域における公園設計案をとりまとめましたので、都民の皆様にご覧いただくとともに、ご意見を頂くためのオープンハウス【注】を開催します。」
とありますので、「当初開園を予定する区域における公園設計案」が展示されます
具体的には、練馬城址公園Aゾーン(西側グラウンド付近)、Bゾーン(正門からハリポタ館までのエリア)、Cゾーン(石神井川北側)の公園設計案です
いまのところ「整備計画」と変更が明らかなのは、Aゾーンの倉庫をリノベーションして残したことです
5月の「整備計画」の段階では、あの倉庫は全て解体撤去して「花畑」となる予定でした>>100
なぜ倉庫を残すことになったのか、建設局の職員に質問してみたいですね
「この度、整備計画を踏まえて、当初開園を予定する区域における公園設計案をとりまとめましたので、都民の皆様にご覧いただくとともに、ご意見を頂くためのオープンハウス【注】を開催します。」
とありますので、「当初開園を予定する区域における公園設計案」が展示されます
具体的には、練馬城址公園Aゾーン(西側グラウンド付近)、Bゾーン(正門からハリポタ館までのエリア)、Cゾーン(石神井川北側)の公園設計案です
いまのところ「整備計画」と変更が明らかなのは、Aゾーンの倉庫をリノベーションして残したことです
5月の「整備計画」の段階では、あの倉庫は全て解体撤去して「花畑」となる予定でした>>100
なぜ倉庫を残すことになったのか、建設局の職員に質問してみたいですね
796名無しさん@120分待ち
2021/11/25(木) 19:17:57.04ID:DXrC3pm8 >>794
練馬城址公園計画覚書取り交わし迄の過程を明らかにする陳情
https://youtu.be/oEbnHMTsa4c?t=3587
ご覧の通り、起立3名のみ、圧倒的少数派、これが現実です
>>134名無しさん@120分待ち2021/08/30(月) 13:17:01.01ID:F2gi3cld
また、仮に池尻さんが都議選で当選していたとしても、としまえん活動家の主張に賛成する議員が「都議会で多数派」にならなければ「としまえん復活は都民の総意!」などと主張するのは愚かしく不誠実な態度です(選挙も都議会も多数決です)>>7
練馬城址公園計画覚書取り交わし迄の過程を明らかにする陳情
https://youtu.be/oEbnHMTsa4c?t=3587
ご覧の通り、起立3名のみ、圧倒的少数派、これが現実です
>>134名無しさん@120分待ち2021/08/30(月) 13:17:01.01ID:F2gi3cld
また、仮に池尻さんが都議選で当選していたとしても、としまえん活動家の主張に賛成する議員が「都議会で多数派」にならなければ「としまえん復活は都民の総意!」などと主張するのは愚かしく不誠実な態度です(選挙も都議会も多数決です)>>7
797名無しさん@120分待ち
2021/11/25(木) 21:09:22.86ID:WZlm7H55 オープンハウスは正門の横だよ、正門の中には入れないぞ
798名無しさん@120分待ち
2021/11/26(金) 09:03:19.80ID:k1LBZ70q とや先生、1年半後の練馬城址公園当初開園エリアとハリポタ「公共庭園」の存在を隠し、共産党シンパの赤旗購読者に対象を絞って「住民から話を聞きました」といった調査方法でも取らないかぎり、「陳情が道理あるものと改めて確信」などできないはずですよ
https://twitter.com/estukotoya/status/1463900777068445696
タダ券配布がなくなってからはとしまえんには行っていない多数派の近隣住民の声もちゃんと拾ってくださいね
多数派の高齢者は遊園地にもプールにも釣り堀にもきませんから、タダ券配布時代にお世話になって思い出はあるものの、行かなくなってからの日常的な感覚としては、としまえんは石神井川沿いを東西南北に分断する目の上のたんこぶ的な存在だったというのが実態です
429名無しさん@120分待ち2021/10/19(火) 16:39:59.98ID:4E0hCCqM
>>6
「近隣住民の皆さんに、歓迎するという声も多い」
>>130
令和元年度各会計決算特別委員会第三分科会速記録第四号
令和二年十月二十一日(水曜日)
○とや委員 八回の五回だということで、かなり綿密に協議を重ねられたということがわかりました。
住民に一番身近な地元の自治体は、特に災害時に避難所だとか避難場所の運営、あるいは地元町会や自治会と合同で避難訓練などを行ってきているわけで、としまえんの閉園を惜しむ人は多いんですけれども、近くに防災機能を備えた公園が整備されれば、近隣住民の皆さんに、歓迎するという声も多いというのも私も実態として聞いています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/estukotoya/status/1463900777068445696
タダ券配布がなくなってからはとしまえんには行っていない多数派の近隣住民の声もちゃんと拾ってくださいね
多数派の高齢者は遊園地にもプールにも釣り堀にもきませんから、タダ券配布時代にお世話になって思い出はあるものの、行かなくなってからの日常的な感覚としては、としまえんは石神井川沿いを東西南北に分断する目の上のたんこぶ的な存在だったというのが実態です
429名無しさん@120分待ち2021/10/19(火) 16:39:59.98ID:4E0hCCqM
>>6
「近隣住民の皆さんに、歓迎するという声も多い」
>>130
令和元年度各会計決算特別委員会第三分科会速記録第四号
令和二年十月二十一日(水曜日)
○とや委員 八回の五回だということで、かなり綿密に協議を重ねられたということがわかりました。
住民に一番身近な地元の自治体は、特に災害時に避難所だとか避難場所の運営、あるいは地元町会や自治会と合同で避難訓練などを行ってきているわけで、としまえんの閉園を惜しむ人は多いんですけれども、近くに防災機能を備えた公園が整備されれば、近隣住民の皆さんに、歓迎するという声も多いというのも私も実態として聞いています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
799名無しさん@120分待ち
2021/11/26(金) 09:23:40.05ID:0XEUR5Ix アカ議員を先生呼ばわりとか気持ち悪い
800名無しさん@120分待ち
2021/11/26(金) 09:28:02.55ID:k1LBZ70q 「不幸」を感じているのは、としまえんが不当に閉園されられたという誤った前提を置いて妄想を膨らませているとしまえん活動家と、その活動家のクレーム処理をしなければならない担当部署の都や区の職員(のうちメンタルの弱い方)くらいなものでしょう
https://twitter.com/hidephilax/status/1463828377458987011
親会社の西武はもともと閉園のタイミングを探っていましたし、としまえんで働いている人たちも、少ない客と老朽化設備でだましだまし営業するのがいつまでも続くわけがないのは分かっていたはずです(内田さんのように西武園ゆうえんちに役職を用意されたケースでは地位と名誉、収入面でも「不幸」にはなっていません)>>138
>>459
タダ券配布がなくなってからとしまえんには行っていない多数派の近隣住民も公園化していつでも敷地内に入れるようになることを楽しみに待っていますし、(いいがかり常習犯のとしまえん活動家対応部署は別として)練馬区も東京都も都市開発の観点からハリポタ誘致で一盛り上がりすることにはメリットを感じているはずですから、「みんな不幸」などという事実は全くありません>>117
「覚書」締結関係5者は、それぞれにメリットがあっての合意ですから、誰も不幸にはなっていません
1年半後のハリポタ開業と練馬城址公園当初開園エリアの実現を楽しみに待ちましょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hidephilax/status/1463828377458987011
親会社の西武はもともと閉園のタイミングを探っていましたし、としまえんで働いている人たちも、少ない客と老朽化設備でだましだまし営業するのがいつまでも続くわけがないのは分かっていたはずです(内田さんのように西武園ゆうえんちに役職を用意されたケースでは地位と名誉、収入面でも「不幸」にはなっていません)>>138
>>459
タダ券配布がなくなってからとしまえんには行っていない多数派の近隣住民も公園化していつでも敷地内に入れるようになることを楽しみに待っていますし、(いいがかり常習犯のとしまえん活動家対応部署は別として)練馬区も東京都も都市開発の観点からハリポタ誘致で一盛り上がりすることにはメリットを感じているはずですから、「みんな不幸」などという事実は全くありません>>117
「覚書」締結関係5者は、それぞれにメリットがあっての合意ですから、誰も不幸にはなっていません
1年半後のハリポタ開業と練馬城址公園当初開園エリアの実現を楽しみに待ちましょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
801名無しさん@120分待ち
2021/11/26(金) 09:33:07.99ID:k1LBZ70q 今夜21時の金曜ロードショーは『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』です
ツイッターでもタリーズのハリポタコラボがトレンド入りしたようで盛り上がっていますよ
705名無しさん@120分待ち2021/11/14(日) 20:36:41.56ID:mftVldZq
>>674
「ハリポタ」で検索(「最新」で並べ替え)してみると、としまえんよりも圧倒的に現在進行系でハリポタ人気があることがお分かりいただけます
https://twitter.com/explore
>>674
映画をまだ観たことがない人も、これから放映が増えますから予習の時間は十分ありますね
>ワーナー ブラザース ジャパン合同会社の一部門であるワーナー・ブラザース テレビジョンは、『ハリー・ポッターと賢者の石』の映画公開20周年を記念して、『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』を11月26日(金)、『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』を12月3日(金)に日本テレビ系の金曜ロードショーで放送することが決定しました。
>>550
日本でもハリポタ小説が大ヒットしましたから、映画を観たことがない人でもハリポタの世界観に馴染みのある人はたくさんいます
しかもお金と時間のある世代ですから、としまえん跡地のスタジオツアー東京にお金を払ってくれる可能性の高い人々が潜在的にたくさんいるということです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ツイッターでもタリーズのハリポタコラボがトレンド入りしたようで盛り上がっていますよ
705名無しさん@120分待ち2021/11/14(日) 20:36:41.56ID:mftVldZq
>>674
「ハリポタ」で検索(「最新」で並べ替え)してみると、としまえんよりも圧倒的に現在進行系でハリポタ人気があることがお分かりいただけます
https://twitter.com/explore
>>674
映画をまだ観たことがない人も、これから放映が増えますから予習の時間は十分ありますね
>ワーナー ブラザース ジャパン合同会社の一部門であるワーナー・ブラザース テレビジョンは、『ハリー・ポッターと賢者の石』の映画公開20周年を記念して、『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』を11月26日(金)、『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』を12月3日(金)に日本テレビ系の金曜ロードショーで放送することが決定しました。
>>550
日本でもハリポタ小説が大ヒットしましたから、映画を観たことがない人でもハリポタの世界観に馴染みのある人はたくさんいます
しかもお金と時間のある世代ですから、としまえん跡地のスタジオツアー東京にお金を払ってくれる可能性の高い人々が潜在的にたくさんいるということです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
802名無しさん@120分待ち
2021/11/26(金) 16:16:53.88ID:SG9OTUPO 結局2020年1月に西武からハリポタ作りたいから今の公園作り待ったって言われたってことだよな
これでなお区や都に文句言ってもしょうがなくない?ボクシングが持ち上げてる西武そのものが発端っしょ
もうとしまえんに貢がなかった連中が悪かったと反省してハリポタ受け入れるしかないよ
これでなお区や都に文句言ってもしょうがなくない?ボクシングが持ち上げてる西武そのものが発端っしょ
もうとしまえんに貢がなかった連中が悪かったと反省してハリポタ受け入れるしかないよ
803名無しさん@120分待ち
2021/11/26(金) 18:05:59.06ID:Iksvfm/U のむら説@練馬区議会議員さんはTwitterを使っています 「議会定例会初日。前川区長は所信で、#としまえん 跡地に2023年にオープン予定のハリーポッター・スタジオツアー施設を「#練馬区 の新たな映像文化の拠点」と位置づけ、「大学や企業と連携した取り組みを新たに盛り込む」と表明した。」 /
https://twitter.com/nomura_setsu/status/1464094087577890824
練馬区は2011年の優先整備区域指定発表の段階で、としまえん跡地が都立公園だけでは西武豊島線存続が心もとないと心配しており、「にぎわいが維持向上できるよう、都に要望」していたのですから、>>117
今日の練馬区長の所信表明も一貫性のある主張でなんらおかしいところはありません
なんでもいいがかりをつける路線のとしまえん活動家の手にかかれば、今回の前川区長の発言も言いがかりをつけるよい材料ということですね
Hide!さんはTwitterを使っています 「@nomura_setsu そもそも練馬城址公園を棚上げし、スタジオツアーを練馬区の文化の拠点にするという妄言を口にする区長ってどうなんでしょう!? こういう感覚の区長が練馬を住みにくい街にしていると思います。 あくまで個人的感想ですが。」 /
またこの愚かなとしまえん活動家は、1年半後に実現する練馬城址公園当初開園エリアとハリポタ「公共庭園」の存在に言及せず「練馬城址公園を棚上げ」とデマを吐き、「こういう感覚の区長が練馬を住みにくい街にしている」などと意味不明なことを言っていますが、
石神井川を東西南北に分断して市民の移動の自由を妨げていた「としまえん」こそがまさに「住みにくい街」の原因になっていたのが実態です
「猛言」は完全なブーメランですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/nomura_setsu/status/1464094087577890824
練馬区は2011年の優先整備区域指定発表の段階で、としまえん跡地が都立公園だけでは西武豊島線存続が心もとないと心配しており、「にぎわいが維持向上できるよう、都に要望」していたのですから、>>117
今日の練馬区長の所信表明も一貫性のある主張でなんらおかしいところはありません
なんでもいいがかりをつける路線のとしまえん活動家の手にかかれば、今回の前川区長の発言も言いがかりをつけるよい材料ということですね
Hide!さんはTwitterを使っています 「@nomura_setsu そもそも練馬城址公園を棚上げし、スタジオツアーを練馬区の文化の拠点にするという妄言を口にする区長ってどうなんでしょう!? こういう感覚の区長が練馬を住みにくい街にしていると思います。 あくまで個人的感想ですが。」 /
またこの愚かなとしまえん活動家は、1年半後に実現する練馬城址公園当初開園エリアとハリポタ「公共庭園」の存在に言及せず「練馬城址公園を棚上げ」とデマを吐き、「こういう感覚の区長が練馬を住みにくい街にしている」などと意味不明なことを言っていますが、
石神井川を東西南北に分断して市民の移動の自由を妨げていた「としまえん」こそがまさに「住みにくい街」の原因になっていたのが実態です
「猛言」は完全なブーメランですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
804名無しさん@120分待ち
2021/11/26(金) 18:17:26.85ID:Iksvfm/U >>754
>しかし、スタジオツアーロンドンは完全予約制でチケットが入手困難というほどの人気ぶり。規模も内容もそれほど変わることがないといわれるスタジオツアー東京も、ロンドン同様の大人気スポットになることは間違いない。>>582
>つまり、将来的にスタジオツアー東京は周囲の自然と調和し、閑静な住宅街を中心とした地域にも違和感なく溶け込む施設になる。
施設側も来場者だけでなく地域の人達もくつろぐことのできる広場を正面入り口に設置予定。>>59
また、多数の来場者が殺到しないよう来場者数の上限を設定し、周辺道路が交通渋滞にならないよう十分に配慮された上で運営されるという。そうなれば最寄り駅である西武豊島線・東京都営地下鉄大江戸線の豊島園駅周辺の価値も、上向いていくことが予測できるだろう。
>しかし、スタジオツアーロンドンは完全予約制でチケットが入手困難というほどの人気ぶり。規模も内容もそれほど変わることがないといわれるスタジオツアー東京も、ロンドン同様の大人気スポットになることは間違いない。>>582
>つまり、将来的にスタジオツアー東京は周囲の自然と調和し、閑静な住宅街を中心とした地域にも違和感なく溶け込む施設になる。
施設側も来場者だけでなく地域の人達もくつろぐことのできる広場を正面入り口に設置予定。>>59
また、多数の来場者が殺到しないよう来場者数の上限を設定し、周辺道路が交通渋滞にならないよう十分に配慮された上で運営されるという。そうなれば最寄り駅である西武豊島線・東京都営地下鉄大江戸線の豊島園駅周辺の価値も、上向いていくことが予測できるだろう。
805名無しさん@120分待ち
2021/11/26(金) 18:20:04.86ID:Iksvfm/U >>754
>豊島園駅は練馬区の中心地である西武池袋線・東京都営地下鉄大江戸線の練馬駅までは1駅しか離れておらず、歩いても10分ほどで辿り着く。
練馬駅は池袋、新宿、渋谷へのアクセスがよく、周辺にはスーパーや飲食店が多いため、一人暮らしからファミリーまでのあらゆる層に人気が高い。バス路線も発達しているため、JR中央線沿線の街にも行き来しやすい。
>スタジオツアー東京が誕生すれば、おのずと練馬駅や中村橋駅にも注目が集まり、ひいては沿線や練馬区全体のイメージにも好影響を与えるはず。
としまえんがあった頃とはまた違った、今の時代に相応しい取り組みになることを期待したい。
>豊島園駅は練馬区の中心地である西武池袋線・東京都営地下鉄大江戸線の練馬駅までは1駅しか離れておらず、歩いても10分ほどで辿り着く。
練馬駅は池袋、新宿、渋谷へのアクセスがよく、周辺にはスーパーや飲食店が多いため、一人暮らしからファミリーまでのあらゆる層に人気が高い。バス路線も発達しているため、JR中央線沿線の街にも行き来しやすい。
>スタジオツアー東京が誕生すれば、おのずと練馬駅や中村橋駅にも注目が集まり、ひいては沿線や練馬区全体のイメージにも好影響を与えるはず。
としまえんがあった頃とはまた違った、今の時代に相応しい取り組みになることを期待したい。
806名無しさん@120分待ち
2021/11/27(土) 11:42:44.63ID:3K8CuYRT とあ@さんはTwitterを使っています 「前を通ったら、工事フェンスにフィルムが貼られてました #としまえん #ハリー・ポッター 」 /
https://twitter.com/tomo_Pht/status/1464384948446511109
ハリポタ館の壁の色と同じ感じですね
建物も完成に近づき、ワーナーもどんどん盛り上げてきますね
昆虫館・こどもの森跡地裏の区道沿いも、落ち着いた色でちょっと遊び心のあるフェンスになったらいいですね>>777
ちなみにとしまえん時代の老朽化したコンクリートの塀は無事解体撤去が完了し、住宅との境目付近までL字溝敷設工事が完了しました(曲がり角の死角になっていた木は伐採されました)
少し歩道が拡幅されて以前よりは車の心配をせずに歩けるようになりましたから、散歩がてら歩いてご覧になってみるのもよいと思います
電柱の扱いが今後どうなるのでしょうかね
西側グラウンド外周も29日(月)に閉鎖されると掲示されているので、この土日が、あのボロボロの崩れた塀とフェンスを仮囲いなしで見る最後のチャンスかもしれません
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/tomo_Pht/status/1464384948446511109
ハリポタ館の壁の色と同じ感じですね
建物も完成に近づき、ワーナーもどんどん盛り上げてきますね
昆虫館・こどもの森跡地裏の区道沿いも、落ち着いた色でちょっと遊び心のあるフェンスになったらいいですね>>777
ちなみにとしまえん時代の老朽化したコンクリートの塀は無事解体撤去が完了し、住宅との境目付近までL字溝敷設工事が完了しました(曲がり角の死角になっていた木は伐採されました)
少し歩道が拡幅されて以前よりは車の心配をせずに歩けるようになりましたから、散歩がてら歩いてご覧になってみるのもよいと思います
電柱の扱いが今後どうなるのでしょうかね
西側グラウンド外周も29日(月)に閉鎖されると掲示されているので、この土日が、あのボロボロの崩れた塀とフェンスを仮囲いなしで見る最後のチャンスかもしれません
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
807名無しさん@120分待ち
2021/11/27(土) 11:43:22.10ID:3K8CuYRT とても素敵な記事でした
閉園する「としまえん」 ひとりで遊びにいったら、いつのまにかビールで1杯やっていた | DANRO 土井大輔 2020.10.06
https://danro.bar/20100601/
閉園する「としまえん」 ひとりで遊びにいったら、いつのまにかビールで1杯やっていた | DANRO 土井大輔 2020.10.06
https://danro.bar/20100601/
808名無しさん@120分待ち
2021/11/27(土) 20:25:07.11ID:3K8CuYRT 都市計画練馬城址公園 準備工事の概要 令和3年12月 東京都建設局公園緑地部計画課
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1464482721556664321
公園整備工事のための「準備工事」が12月から始まるとのことです
>>332の波のプール裏の倉庫と、>>806の西側グラウンド外周部の土留め等から解体撤去が始まりますね
石神井川北側沿いに工事用の通路も整備されますから、非常時の避難経路にもなりますし、プール跡地の解体撤去も3月以降に始まるようなので、避難場所有効面積として算定される「オープンスペース」は今後どんどん増えていくことになります
>>第五通用門付近の古い建物と高い塀も防災上かなり問題がありますから、早期に解体撤去してもらいたいですね>>315
今後工事が進めば、としまえん時代がいかに防災上問題のある施設だったのかどんどん明らかになっていきますよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1464482721556664321
公園整備工事のための「準備工事」が12月から始まるとのことです
>>332の波のプール裏の倉庫と、>>806の西側グラウンド外周部の土留め等から解体撤去が始まりますね
石神井川北側沿いに工事用の通路も整備されますから、非常時の避難経路にもなりますし、プール跡地の解体撤去も3月以降に始まるようなので、避難場所有効面積として算定される「オープンスペース」は今後どんどん増えていくことになります
>>第五通用門付近の古い建物と高い塀も防災上かなり問題がありますから、早期に解体撤去してもらいたいですね>>315
今後工事が進めば、としまえん時代がいかに防災上問題のある施設だったのかどんどん明らかになっていきますよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
809名無しさん@120分待ち
2021/11/28(日) 20:39:10.49ID:+qkT1/pB 龍の髭さんはTwitterを使っています 「オープンハウス向けの意見書、どういう形で纏めようかな 質問状形式にしようかな。 質問状と、提案書の二本立てで行こうかな。 という訳で、真夜中のひとり会議開催中。 #としまえん」 / Twitter
千 客 万 来 by TomizawaさんはTwitterを使っています 「練馬城址公園のオープンハウスでの意見書の提出 年の瀬の忙しい時期でスケジュールの都合のつかない人もいると思います。メールや手紙での受け付けも可能にして欲しいと思います。 #としまえん #練馬城址公園 #オープンハウス」 / Twitter
まず、オープンハウスの目的は意見募集というより、決定した公園設計案を都の職員が説明する場です
単に意見を届けたいのであれば、東京都建設局のWebサイトからも常時可能ですよ
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/inquiry/index.html
千 客 万 来 by TomizawaさんはTwitterを使っています 「練馬城址公園のオープンハウスでの意見書の提出 年の瀬の忙しい時期でスケジュールの都合のつかない人もいると思います。メールや手紙での受け付けも可能にして欲しいと思います。 #としまえん #練馬城址公園 #オープンハウス」 / Twitter
まず、オープンハウスの目的は意見募集というより、決定した公園設計案を都の職員が説明する場です
単に意見を届けたいのであれば、東京都建設局のWebサイトからも常時可能ですよ
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/inquiry/index.html
810名無しさん@120分待ち
2021/11/28(日) 20:44:56.03ID:+qkT1/pB そもそも都立公園の「整備計画」は、個別の市民の声を集計して決定するようなものではなく、専門家で構成される「公園審議会」に委ねられているわけです
ですから、としまえん活動家が内輪ノリ優先の同好会的活動ではなく本気で影響力を行使したいと思うのであれば、公園審議会の資料をしっかり把握してそれに沿った現実的な提案をするべきでしたし、
整備計画の元になる「答申」決定に直接的に影響力のある公園審議会「委員」に接触するべきでしたが、としまえん活動家はただ騒ぐことが目的なのでそのような現実的に意味のありそうな選択肢はとりませんでした
広く市民の利益を考慮しなければならない役所が、公益の観点を持たない無知な市民の見当外れな意見など採用できるはずがないのですから、(パブリックコメントもそうですが)意見を募集することと、それを採用することとは大きな隔たりがあるのです>>194
今回のハリポタ・公園整備妨害陳情に関わったとしまえん活動家のように、既出の資料もろくに読まずに思い込みと自分勝手な要求を一方的に浴びせかけるのではなく、都の役人が傾聴に値すると感じられるような意見はどのようなものか、それを考えることも大切です
そのような視点がないから、5者覚書締結の背景にも想像力が働かず、閉園とハリポタ誘致の主役である西武が被害者であるという誤った図式を思い描いてしまうのです
実際には、覚書締結関係5者それぞれが妥協もしながらメリットをとることで(100点ではなくても60点以上なら合格というような判断基準)それぞれがウィンウィンになるような交渉が結実したのが「都市計画練馬城址公園の整備にかかる覚書」だったのです>>459
「みんな不幸」どころか「みんな幸せ」が実際の成果です>>800
ですから、としまえん活動家が内輪ノリ優先の同好会的活動ではなく本気で影響力を行使したいと思うのであれば、公園審議会の資料をしっかり把握してそれに沿った現実的な提案をするべきでしたし、
整備計画の元になる「答申」決定に直接的に影響力のある公園審議会「委員」に接触するべきでしたが、としまえん活動家はただ騒ぐことが目的なのでそのような現実的に意味のありそうな選択肢はとりませんでした
広く市民の利益を考慮しなければならない役所が、公益の観点を持たない無知な市民の見当外れな意見など採用できるはずがないのですから、(パブリックコメントもそうですが)意見を募集することと、それを採用することとは大きな隔たりがあるのです>>194
今回のハリポタ・公園整備妨害陳情に関わったとしまえん活動家のように、既出の資料もろくに読まずに思い込みと自分勝手な要求を一方的に浴びせかけるのではなく、都の役人が傾聴に値すると感じられるような意見はどのようなものか、それを考えることも大切です
そのような視点がないから、5者覚書締結の背景にも想像力が働かず、閉園とハリポタ誘致の主役である西武が被害者であるという誤った図式を思い描いてしまうのです
実際には、覚書締結関係5者それぞれが妥協もしながらメリットをとることで(100点ではなくても60点以上なら合格というような判断基準)それぞれがウィンウィンになるような交渉が結実したのが「都市計画練馬城址公園の整備にかかる覚書」だったのです>>459
「みんな不幸」どころか「みんな幸せ」が実際の成果です>>800
811名無しさん@120分待ち
2021/11/28(日) 20:53:23.53ID:+qkT1/pB だぼださんと荒木さんはもともと過激派とは一定の距離を置いていましたが、それでも身内からこういう批判がはっきりとした言葉で表明されることは非常に健全でよいと思います
https://twitter.com/dsk1984tsm1926/status/1464553536281145351
もともと正門仮囲い後からツイッター上でのとしまえん活動家の意気消沈ぶりは顕著でしたから、みんな薄々気づいているが言い出せないでいること(社会的に意味のある行為ではなく単なる言いがかりであるという事実)をはっきり言うには良いタイミングだったのでしょう>>721
閉園から1年以上経ち、悲しみも薄れ冷静になった人も多い中、今後はまともな人と過激派は共存できなくなっていきますから、閉園直後の熱で「赤信号みんなで渡れば怖くない」の精神で過激派についていっていただけの人はフェードアウトし、過激派はさらに少数派として分離してますますおかしな方向へ先鋭化していくことでしょう>>420
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/dsk1984tsm1926/status/1464553536281145351
もともと正門仮囲い後からツイッター上でのとしまえん活動家の意気消沈ぶりは顕著でしたから、みんな薄々気づいているが言い出せないでいること(社会的に意味のある行為ではなく単なる言いがかりであるという事実)をはっきり言うには良いタイミングだったのでしょう>>721
閉園から1年以上経ち、悲しみも薄れ冷静になった人も多い中、今後はまともな人と過激派は共存できなくなっていきますから、閉園直後の熱で「赤信号みんなで渡れば怖くない」の精神で過激派についていっていただけの人はフェードアウトし、過激派はさらに少数派として分離してますますおかしな方向へ先鋭化していくことでしょう>>420
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
812名無しさん@120分待ち
2021/11/30(火) 07:13:57.69ID:pit2Sqpz >>778
西側グラウンド外周(区道2−2)も「29日閉鎖」の予告通り仮囲いされましたね
今週の工事スケジュールはL型側溝撤去工とのことです(道路拡幅のためです)
すでに下準備でアスファルトにロードカッター?でL型側溝に沿って切れ目が入っていました
正門前も、正門左から検札所を覗けたあたりが新たに仮囲いされて、工事が本格化する雰囲気が伝わってきますね
西側グラウンド外周(区道2−2)も「29日閉鎖」の予告通り仮囲いされましたね
今週の工事スケジュールはL型側溝撤去工とのことです(道路拡幅のためです)
すでに下準備でアスファルトにロードカッター?でL型側溝に沿って切れ目が入っていました
正門前も、正門左から検札所を覗けたあたりが新たに仮囲いされて、工事が本格化する雰囲気が伝わってきますね
813名無しさん@120分待ち
2021/11/30(火) 07:32:38.78ID:pit2Sqpz 蘆花恒春園(ろかこうしゅんえん)という都立公園もあるので、練馬城址公園も「練馬城址豊島園」「豊島園」と命名することは不可能ではないでしょう
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/about007.html
パブリックコメントの回答でも公園正式名称は開園前に決めるとされていました
同じ署名を集めるにしても、ハリポタ・都立公園化妨害目的ではなく、そういった前向きな方向でやるべきだと思いますよ
歴史的にも「練馬城址豊島園」と呼ばれていた時期がありますし、現存の駅名も、知名度においても「豊島園」という響きで定着しているわけですから、都立「練馬城址豊島園」「豊島園」でもよいと思います
蘆花恒春園という「園」で終わる都立公園名の前例があることはかなり有利です(役人の行動原理は「前例踏襲」ですから、前例がないことには責任回避のために反対するのが習性です)(「覚書」に関しては関係「5者」ですから、関係者の多さが責任回避の仕組みとして役立っています)
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/about007.html
パブリックコメントの回答でも公園正式名称は開園前に決めるとされていました
同じ署名を集めるにしても、ハリポタ・都立公園化妨害目的ではなく、そういった前向きな方向でやるべきだと思いますよ
歴史的にも「練馬城址豊島園」と呼ばれていた時期がありますし、現存の駅名も、知名度においても「豊島園」という響きで定着しているわけですから、都立「練馬城址豊島園」「豊島園」でもよいと思います
蘆花恒春園という「園」で終わる都立公園名の前例があることはかなり有利です(役人の行動原理は「前例踏襲」ですから、前例がないことには責任回避のために反対するのが習性です)(「覚書」に関しては関係「5者」ですから、関係者の多さが責任回避の仕組みとして役立っています)
814名無しさん@120分待ち
2021/11/30(火) 07:36:50.21ID:pit2Sqpz >>813
東京都の回答を読むと、公園名称に関しては練馬区へ要望を出すことも意味がありそうですね
【その他】:53 件
公園名称について(35 件)
・ 公園名を「としまえん」「豊島園」としてほしい。(21 件)
・ 公園名を「練馬城址豊島園」としてほしい。
・ 公園名を公募してほしい。(10 件)
・ 練馬城址公園には反対である。(2 件)
・ 公園のサブタイトルに「武蔵野の面影」という言葉も入れてほしい。
(東京都の回答)
・ 練馬区と事前の意見交換を行い、ご意見を伺った上で名称を決定してまいります
都市計画練馬城址公園の整備:練馬区公式ホームページ
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/keikaku/shisaku/sonota/jyoushi/nerimajoshi.html
(練馬城址公園関連の資料がよくまとまっています)(上記パブリックコメントや覚書全文もあります)
東京都の回答を読むと、公園名称に関しては練馬区へ要望を出すことも意味がありそうですね
【その他】:53 件
公園名称について(35 件)
・ 公園名を「としまえん」「豊島園」としてほしい。(21 件)
・ 公園名を「練馬城址豊島園」としてほしい。
・ 公園名を公募してほしい。(10 件)
・ 練馬城址公園には反対である。(2 件)
・ 公園のサブタイトルに「武蔵野の面影」という言葉も入れてほしい。
(東京都の回答)
・ 練馬区と事前の意見交換を行い、ご意見を伺った上で名称を決定してまいります
都市計画練馬城址公園の整備:練馬区公式ホームページ
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/keikaku/shisaku/sonota/jyoushi/nerimajoshi.html
(練馬城址公園関連の資料がよくまとまっています)(上記パブリックコメントや覚書全文もあります)
815名無しさん@120分待ち
2021/11/30(火) 17:24:43.67ID:He2NVpz1 名称は豊島園になってほしい。
それにしても広い公園だね。
それにしても広い公園だね。
816名無しさん@120分待ち
2021/12/01(水) 23:05:16.52ID:LRgFIBK3 >>672
みなさん楽しみにしておられますね
https://twitter.com/wizardingw_jp/status/1465934747905916931
「魔法ワールド」公式さんはTwitterを使っています 「/ #スタジオツアー東京 メイキングオブハリー・ポッター 仮囲いに「忍びの地図」が登場 \ ホグワーツ敷地内にいるすべての者の居場所がわかる魔法の地図と一緒に記念撮影はできるのは建設中の今だけ
2023年にオープン予定 #ハリポタツアー 公式サイト」 / 2021年12月1日
766件のリツイート
79件の引用ツイート
3,010件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
みなさん楽しみにしておられますね
https://twitter.com/wizardingw_jp/status/1465934747905916931
「魔法ワールド」公式さんはTwitterを使っています 「/ #スタジオツアー東京 メイキングオブハリー・ポッター 仮囲いに「忍びの地図」が登場 \ ホグワーツ敷地内にいるすべての者の居場所がわかる魔法の地図と一緒に記念撮影はできるのは建設中の今だけ
2023年にオープン予定 #ハリポタツアー 公式サイト」 / 2021年12月1日
766件のリツイート
79件の引用ツイート
3,010件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
817名無しさん@120分待ち
2021/12/01(水) 23:21:55.87ID:Eu1zknv4 >>816
フォロワーたくさんいて凄く注目されてるね!
フォロワーたくさんいて凄く注目されてるね!
818名無しさん@120分待ち
2021/12/02(木) 12:20:59.82ID:onEv8wC9 どこが地図なんだ?
ただの足跡じゃないか
ただの足跡じゃないか
819名無しさん@120分待ち
2021/12/02(木) 13:49:33.49ID:HeUmua+J >>816
ページ真ん中あたりの「折りたたまれる忍びの地図」というGIFアニメを見ると、「仮囲いに「忍びの地図」が登場」の意味が分かりますよ
忍びの地図 | Harry Potter Wiki | Fandom
https://harrypotter.fandom.com/ja/wiki/%E5%BF%8D%E3%81%B3%E3%81%AE%E5%9C%B0%E5%9B%B3
ページ真ん中あたりの「折りたたまれる忍びの地図」というGIFアニメを見ると、「仮囲いに「忍びの地図」が登場」の意味が分かりますよ
忍びの地図 | Harry Potter Wiki | Fandom
https://harrypotter.fandom.com/ja/wiki/%E5%BF%8D%E3%81%B3%E3%81%AE%E5%9C%B0%E5%9B%B3
820名無しさん@120分待ち
2021/12/02(木) 22:15:45.83ID:CpR/QEed ハリポタスレでやってくれ。
821名無しさん@120分待ち
2021/12/02(木) 23:58:17.26ID:HeUmua+J >>820
としまえん跡地に建設中のハリポタ仮囲いに「忍びの地図」が描かれており、その仮囲いは建設中の今だけ期間限定なので「記念撮影はできるのは建設中の今だけ」とハリポタ関連公式アカウントがツイートしたら、まだ仮囲いラッピングに過ぎないのに反響がたくさんあったということですから、
文脈をちゃんと理解しましょうね
背景を調べもせずに言いがかりを繰り返すとしまえん活動家がいつもの調子で「どこが地図なんだ?ただの足跡じゃないか」>>818と、いつもの恥ずかしい言いがかりを晒したところまでがセットです
681名無しさん@120分待ち2021/04/16(金) 13:28:22.68ID:vuH7U8lF
としまえんはもう終わった遊園地ですから、現在進行形の話題は跡地の練馬城址公園とハリポタか、西武系列の西武園・八景島シーパラダイスや
八木山ベニーランド等のとしまえん遊具移設先の話題、あとは思い出話です
スレの流れなんてあってないようなものですから、思い出話は思いつくままどんどんご自由に書き込めばいいのですよ
としまえん跡地に建設中のハリポタ仮囲いに「忍びの地図」が描かれており、その仮囲いは建設中の今だけ期間限定なので「記念撮影はできるのは建設中の今だけ」とハリポタ関連公式アカウントがツイートしたら、まだ仮囲いラッピングに過ぎないのに反響がたくさんあったということですから、
文脈をちゃんと理解しましょうね
背景を調べもせずに言いがかりを繰り返すとしまえん活動家がいつもの調子で「どこが地図なんだ?ただの足跡じゃないか」>>818と、いつもの恥ずかしい言いがかりを晒したところまでがセットです
681名無しさん@120分待ち2021/04/16(金) 13:28:22.68ID:vuH7U8lF
としまえんはもう終わった遊園地ですから、現在進行形の話題は跡地の練馬城址公園とハリポタか、西武系列の西武園・八景島シーパラダイスや
八木山ベニーランド等のとしまえん遊具移設先の話題、あとは思い出話です
スレの流れなんてあってないようなものですから、思い出話は思いつくままどんどんご自由に書き込めばいいのですよ
822名無しさん@120分待ち
2021/12/02(木) 23:59:42.52ID:HeUmua+J >>779
367 :名無しさん@120分待ち:2006/05/03(水) 23:17:58 ID:kKB6VZv0
接客業として常識ある態度だと、異端視される社風でしたので…
心ある人はすぐ辞めて行ったなぁwww
経営陣は自分トコが何を売っているのか全く理解していなかったからねw 派閥争いと横領に腐心するだけでさwその癖に某ネズミーランドをライバル視してたんだぜwww
…辞めて行った誰もがこうなる事をわかってたよ。ま、自業自得ですな。
486 :名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 22:19:29 ID:N8SSGw3/
豊島園が潰れるという話は。80年代からあるね。あれはガセだったけど。
ある都市関係の著書に豊島園が潰れ住宅地として整備されるみたいな事が
書かれてあったのが出所。
582 :名無しさん@120分待ち:2006/06/05(月) 06:28:24 ID:33EAngE/
最近、AVによく出てくるね、としまえん。空いてて撮影しやすいんだろうなww
367 :名無しさん@120分待ち:2006/05/03(水) 23:17:58 ID:kKB6VZv0
接客業として常識ある態度だと、異端視される社風でしたので…
心ある人はすぐ辞めて行ったなぁwww
経営陣は自分トコが何を売っているのか全く理解していなかったからねw 派閥争いと横領に腐心するだけでさwその癖に某ネズミーランドをライバル視してたんだぜwww
…辞めて行った誰もがこうなる事をわかってたよ。ま、自業自得ですな。
486 :名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 22:19:29 ID:N8SSGw3/
豊島園が潰れるという話は。80年代からあるね。あれはガセだったけど。
ある都市関係の著書に豊島園が潰れ住宅地として整備されるみたいな事が
書かれてあったのが出所。
582 :名無しさん@120分待ち:2006/06/05(月) 06:28:24 ID:33EAngE/
最近、AVによく出てくるね、としまえん。空いてて撮影しやすいんだろうなww
823名無しさん@120分待ち
2021/12/03(金) 00:00:53.69ID:Zc8lhVZo >>779
605 :名無しさん@120分待ち:2006/06/09(金) 00:07:10 ID:VX9yKuJN
>601
豊島園活性化計画によると、客より、従業員の数のほうが多い日もあるってな。
ショッピングモールや映画館(既に完成))を造って、何とか集客したいみたいだけど。
トライザラスも大部前にできたよな。
ストーリー性をどう持たせるかだ。
藤子・F・不二雄遊園地が、川崎に出来るそうだが、豊島園もテーマ性のある
レジャーランドに業態を変えなきゃだめかもな。
三鷹にジブリの森美術館があるが、豊島園も、ジブリと提携してジブリテーマパーク
したらどうよ?
648 :名無しさん@120分待ち:2006/06/17(土) 21:58:28 ID:2jw4zgR2
ちなみに今日の夕方、華屋与兵衛の前に酔っ払いのおじさんが
居座ってて、警察出動してたねww
(華屋与兵衛 豊島園店もとしまえん閉園から間もなく閉店してドラッグストアになりました)
652 :名無しさん@120分待ち:2006/06/19(月) 11:36:52 ID:DRD1hSML
としまえんの紫陽花ってどうでしょう。
1000円払って観に行く価値あります?
当方、暇なんで一人で行ってみようかと思う近隣住人。
653 :名無しさん@120分待ち:2006/06/19(月) 22:12:05 ID:Bklmyx3t
もったいない。回転寿司逝けww
605 :名無しさん@120分待ち:2006/06/09(金) 00:07:10 ID:VX9yKuJN
>601
豊島園活性化計画によると、客より、従業員の数のほうが多い日もあるってな。
ショッピングモールや映画館(既に完成))を造って、何とか集客したいみたいだけど。
トライザラスも大部前にできたよな。
ストーリー性をどう持たせるかだ。
藤子・F・不二雄遊園地が、川崎に出来るそうだが、豊島園もテーマ性のある
レジャーランドに業態を変えなきゃだめかもな。
三鷹にジブリの森美術館があるが、豊島園も、ジブリと提携してジブリテーマパーク
したらどうよ?
648 :名無しさん@120分待ち:2006/06/17(土) 21:58:28 ID:2jw4zgR2
ちなみに今日の夕方、華屋与兵衛の前に酔っ払いのおじさんが
居座ってて、警察出動してたねww
(華屋与兵衛 豊島園店もとしまえん閉園から間もなく閉店してドラッグストアになりました)
652 :名無しさん@120分待ち:2006/06/19(月) 11:36:52 ID:DRD1hSML
としまえんの紫陽花ってどうでしょう。
1000円払って観に行く価値あります?
当方、暇なんで一人で行ってみようかと思う近隣住人。
653 :名無しさん@120分待ち:2006/06/19(月) 22:12:05 ID:Bklmyx3t
もったいない。回転寿司逝けww
824名無しさん@120分待ち
2021/12/03(金) 15:35:51.21ID:zkOkh6JM 今日もまたハリポタツアーを誹謗中傷してとしまえんの印象を悪くすることに勤しんでいる愚かで情弱なとしまえん活動家がツイッターで恥ずかしいツイートをしていますね
https://twitter.com/qniJC1CrHjmRfoD/status/1466633448635142146
としおととしこさんはTwitterを使っています
「#としまえん #オープンハウス に行ってきて意見を文書で書いてきたけど もう計画は決まってんだよね どう考えても 作ってすぐ壊す計画のハリー・ポッターはムダとしか思えない」 /
>>525名無しさん@120分待ち2021/10/30(土) 18:10:46.36ID:nPNYx6vX
相変わらずとしまん活動家はハリポタ下げに熱心ですが、仮にハリポタが不発でもワーナーはハリポタ以外にも映画コンテンツをたくさん持っていますから、展示内容を定期的に入れ替える等して、「博物館等」の名にふさわしい運用をすることも十分可能でしょう(ワーナーはロンドンでハリポタ展示の実績があり、ハリポタ小説人気が爆発した日本でも最初はハリポタをやってみるのがいいと判断したのでしょう)
(ちなみに西武園ゆうえんちのゴジラも、いずれ別プログラムに切り替える予定だそうです)
あるいはワーナーが早期に撤退してくれれば、30年もかからずに都立公園の整備を始められるかもしれませんから(「覚書」第6条4項で最終的に都立公園になることは確定している)、撤退してくれるならそれはそれでアリでしょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/qniJC1CrHjmRfoD/status/1466633448635142146
としおととしこさんはTwitterを使っています
「#としまえん #オープンハウス に行ってきて意見を文書で書いてきたけど もう計画は決まってんだよね どう考えても 作ってすぐ壊す計画のハリー・ポッターはムダとしか思えない」 /
>>525名無しさん@120分待ち2021/10/30(土) 18:10:46.36ID:nPNYx6vX
相変わらずとしまん活動家はハリポタ下げに熱心ですが、仮にハリポタが不発でもワーナーはハリポタ以外にも映画コンテンツをたくさん持っていますから、展示内容を定期的に入れ替える等して、「博物館等」の名にふさわしい運用をすることも十分可能でしょう(ワーナーはロンドンでハリポタ展示の実績があり、ハリポタ小説人気が爆発した日本でも最初はハリポタをやってみるのがいいと判断したのでしょう)
(ちなみに西武園ゆうえんちのゴジラも、いずれ別プログラムに切り替える予定だそうです)
あるいはワーナーが早期に撤退してくれれば、30年もかからずに都立公園の整備を始められるかもしれませんから(「覚書」第6条4項で最終的に都立公園になることは確定している)、撤退してくれるならそれはそれでアリでしょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
825名無しさん@120分待ち
2021/12/03(金) 15:50:18.51ID:zkOkh6JM オープンハウスに展示されている資料です
都市計画練馬城址公園 当初開園予定区域の設計案について
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/kouen0149.html
1年半後にオープンする公園部分の設計案です(A、B、Cゾーンの一部)
春日神社向かいの倉庫はリノベーションして残すのではなく、「整備計画」通り、これから全部壊すんですね>>100
この倉庫のゲート付近のボロボロのとしまえん案内板も直して残すんでしょうか>>751(同様の形状の正門側Bゾーンのとしまえん時代の「案内板」は残すそうです)
石川橋北側の「練馬区立みどり児童遊園」はもうすぐなくなるようですね>>778
石神井川沿いを東西に抜けるCゾーン北側はけっこうな幅で描かれています
現在の「みどり児童遊園」の高い壁もなくなり、跡地はAゾーン・Cゾーン北側の公園出入り口となるようですね
グラウンド跡地のAゾーンには、いわゆる公園遊具のスペースも一部に作られますね(「整備計画」においては特に言及されていませんでした)
さすがにプール跡地Dゾーン順次開園まで何もないというのも公園として寂しいですからね
Aゾーンは通路以外はほぼ芝生で覆われ、桜の木やあじさい等が新たに植えられて、出入り口も複数設置されますから、としまえん時代の高い塀と門で閉鎖された殺風景なグラウンドとは違い、
地域の人々が日常的に憩う場所になることは間違いありません
ハリポタ「公共庭園」と共に、1年半後の当初開園を楽しみに待ちましょう
都市計画練馬城址公園 当初開園予定区域の設計案について
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/kouen0149.html
1年半後にオープンする公園部分の設計案です(A、B、Cゾーンの一部)
春日神社向かいの倉庫はリノベーションして残すのではなく、「整備計画」通り、これから全部壊すんですね>>100
この倉庫のゲート付近のボロボロのとしまえん案内板も直して残すんでしょうか>>751(同様の形状の正門側Bゾーンのとしまえん時代の「案内板」は残すそうです)
石川橋北側の「練馬区立みどり児童遊園」はもうすぐなくなるようですね>>778
石神井川沿いを東西に抜けるCゾーン北側はけっこうな幅で描かれています
現在の「みどり児童遊園」の高い壁もなくなり、跡地はAゾーン・Cゾーン北側の公園出入り口となるようですね
グラウンド跡地のAゾーンには、いわゆる公園遊具のスペースも一部に作られますね(「整備計画」においては特に言及されていませんでした)
さすがにプール跡地Dゾーン順次開園まで何もないというのも公園として寂しいですからね
Aゾーンは通路以外はほぼ芝生で覆われ、桜の木やあじさい等が新たに植えられて、出入り口も複数設置されますから、としまえん時代の高い塀と門で閉鎖された殺風景なグラウンドとは違い、
地域の人々が日常的に憩う場所になることは間違いありません
ハリポタ「公共庭園」と共に、1年半後の当初開園を楽しみに待ちましょう
826名無しさん@120分待ち
2021/12/03(金) 16:13:44.10ID:/Rj/V0zf 花見広場もできるのか
花見ができなくなるって言ってた活動家達良かったな
どうせまたそれでも文句言うんだろうけど
花見ができなくなるって言ってた活動家達良かったな
どうせまたそれでも文句言うんだろうけど
827名無しさん@120分待ち
2021/12/03(金) 18:35:14.68ID:MWE3eIVW 桜なんて石神井川沿いにいくらでもあるじゃないか
828名無しさん@120分待ち
2021/12/03(金) 19:00:57.23ID:zkOkh6JM >>827
そのロジックだと、としまえん内の桜を伐採したことも問題ないということになってしまいますね
(としまえん活動家お得意のいつもの愚かなブーメランですね>>606
>>803)
また、としまえん敷地内の石神井川沿いは雑草だらけの荒れ放題で桜がない場所もたくさんありますから、今後はそこも桜並木になるということです
そもそも、としまえん時代には「石神井川沿い」は常時閉鎖されていて通行できなかったので、
桜の花見のシーズンに、石神井川沿いをずっと歩いて練馬のほうへ抜けていくことができなかったのが、今後は桜並木が連続性をもった景色として整備されるのですから、景観上も、移動の利便性からも、防災上の観点からも、大いに歓迎される変化ですね
そのロジックだと、としまえん内の桜を伐採したことも問題ないということになってしまいますね
(としまえん活動家お得意のいつもの愚かなブーメランですね>>606
>>803)
また、としまえん敷地内の石神井川沿いは雑草だらけの荒れ放題で桜がない場所もたくさんありますから、今後はそこも桜並木になるということです
そもそも、としまえん時代には「石神井川沿い」は常時閉鎖されていて通行できなかったので、
桜の花見のシーズンに、石神井川沿いをずっと歩いて練馬のほうへ抜けていくことができなかったのが、今後は桜並木が連続性をもった景色として整備されるのですから、景観上も、移動の利便性からも、防災上の観点からも、大いに歓迎される変化ですね
829名無しさん@120分待ち
2021/12/03(金) 19:03:50.47ID:zkOkh6JM >>825
【 としまえん施設の再利用】
ベンチ: 座面の板を張り直して再利用
案内板: 板面を貼りなおして再利用
とありますね
この写真撮影時には、としまえんベンチは波のプールに並べられていますね
「座面の板を張り直して再利用」というのは、24時間オープンの公園ですから、ホームレスや酔っぱらい等がベンチで寝るのを防止するために、真ん中に仕切りのある形状に張り直すのでしょうね
【 としまえん施設の再利用】
ベンチ: 座面の板を張り直して再利用
案内板: 板面を貼りなおして再利用
とありますね
この写真撮影時には、としまえんベンチは波のプールに並べられていますね
「座面の板を張り直して再利用」というのは、24時間オープンの公園ですから、ホームレスや酔っぱらい等がベンチで寝るのを防止するために、真ん中に仕切りのある形状に張り直すのでしょうね
830名無しさん@120分待ち
2021/12/03(金) 19:14:45.67ID:zkOkh6JM このパネルは「整備計画」にも載っている図です>>814
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1466589610101084164
プール跡地Dゾーンの「順次開園」の開始時期がグラデーションで示されていますが、
早ければ令和7年度くらいから、整備の済んだエリアから順次開園できる可能性があるということですね>>219
「概成(≒完成)」は令和11年度の計画ですが、順次開園開始が令和7年度とすれば、早くて約3年後にはプール跡地Dゾーンも順次開園が始まる可能性があるということです(順次開園の前にも外周の塀は解体撤去され、非常時の公園出入り口が複数整備される計画です)
順次開園は順調に公園整備が進んだ場合の話なので、としまえん活動家のように公園整備を妨害している場合ではありませんね>>53
防災上の観点からも、早急にプール跡地は更地にして、外周の塀や門等も撤去して仮囲いに変更し、園内の公園整備を早期に始めるのが公共の福祉にかなう方向性です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Koumechanlove/status/1466589610101084164
プール跡地Dゾーンの「順次開園」の開始時期がグラデーションで示されていますが、
早ければ令和7年度くらいから、整備の済んだエリアから順次開園できる可能性があるということですね>>219
「概成(≒完成)」は令和11年度の計画ですが、順次開園開始が令和7年度とすれば、早くて約3年後にはプール跡地Dゾーンも順次開園が始まる可能性があるということです(順次開園の前にも外周の塀は解体撤去され、非常時の公園出入り口が複数整備される計画です)
順次開園は順調に公園整備が進んだ場合の話なので、としまえん活動家のように公園整備を妨害している場合ではありませんね>>53
防災上の観点からも、早急にプール跡地は更地にして、外周の塀や門等も撤去して仮囲いに変更し、園内の公園整備を早期に始めるのが公共の福祉にかなう方向性です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
831名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 00:18:16.20ID:avkUDH+P 作ってすぐ壊すハリーポッターは無駄って所有者にしたら四半世紀も閑古鳥の遊園地の方が無駄と思ってるはず
832名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 00:30:00.81ID:76e0OxLm >>831
そりゃそうよな
そりゃそうよな
833名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 01:01:32.54ID:iEY4nXj+ としまえん跡地に建設中の「ハリポタツアー」を楽しみに待っているハリポタファンの声をご紹介いたしましょう(以下引用)
>>816
既に行きたい。
としまえんの跡地あれができるの!!??映画の使ったやつの展示とか美術展示とか聞いてたけど!!??やば!!!!絶対いく!!!
やばすぎ
楽しみですね
もう本当にこの仮囲いだけでもファンタスティックでワクワクが止まらない鼓動するハート
足跡可愛い〜目がハートの笑顔
撮ってきたフラッシュを焚いたカメラ
こっちの魔法もめちゃくちゃ楽しみ!!マーク魔法使いキラキラ
これから追っていくよ〜鼓動するハート
23年は忙しいナ
いいなーー……みたい……
明日暇だからとしまえんいこうかなって話してたじゃないですかー!!タイムリー!!(今日はありがとうございました目が笑っている笑顔)
やべぇこれは行くしかないな(行けない人)
やっばいやっばいこれは、、、!!!!一番好きなやつ号泣号泣号泣
>>816
既に行きたい。
としまえんの跡地あれができるの!!??映画の使ったやつの展示とか美術展示とか聞いてたけど!!??やば!!!!絶対いく!!!
やばすぎ
楽しみですね
もう本当にこの仮囲いだけでもファンタスティックでワクワクが止まらない鼓動するハート
足跡可愛い〜目がハートの笑顔
撮ってきたフラッシュを焚いたカメラ
こっちの魔法もめちゃくちゃ楽しみ!!マーク魔法使いキラキラ
これから追っていくよ〜鼓動するハート
23年は忙しいナ
いいなーー……みたい……
明日暇だからとしまえんいこうかなって話してたじゃないですかー!!タイムリー!!(今日はありがとうございました目が笑っている笑顔)
やべぇこれは行くしかないな(行けない人)
やっばいやっばいこれは、、、!!!!一番好きなやつ号泣号泣号泣
834名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 01:03:43.78ID:iEY4nXj+ >>816
2023年までは生きる理由ができたな
絶対いくぅーーーーー
あーーーすーーーきlーーー
この囲いも写真撮りに行きたいんだけど!?
あぁぁぁぁっぁぁーー
((ハリポタ信者の叫び
東京が羨ましい…
なんでもあって。
地方は悲しい…
新しいものが入ってこない…
これ見に行くために東京行くか悩むレベルで羨ましい、、、
近いから今度行ってこよ
楽しみやんなー
うわぁ!楽しみだ(*´ ꒳ `*)
イギリスもこんなんなってたな笑顔とハート3つ
ふおおぉおぉ( ;o; )
東京住んでたら年パス買うレベルなのになぁ。
うわあああ写真撮りに行きたい!!
2023年までは生きる理由ができたな
絶対いくぅーーーーー
あーーーすーーーきlーーー
この囲いも写真撮りに行きたいんだけど!?
あぁぁぁぁっぁぁーー
((ハリポタ信者の叫び
東京が羨ましい…
なんでもあって。
地方は悲しい…
新しいものが入ってこない…
これ見に行くために東京行くか悩むレベルで羨ましい、、、
近いから今度行ってこよ
楽しみやんなー
うわぁ!楽しみだ(*´ ꒳ `*)
イギリスもこんなんなってたな笑顔とハート3つ
ふおおぉおぉ( ;o; )
東京住んでたら年パス買うレベルなのになぁ。
うわあああ写真撮りに行きたい!!
835名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 01:04:10.92ID:76e0OxLm あの囲いで一気にテンション上がったよね
最近ハリポタ映画放送してるし
最近ハリポタ映画放送してるし
836名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 01:05:02.13ID:76e0OxLm >>834
経済効果大やなw
経済効果大やなw
837名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 01:05:23.96ID:iEY4nXj+ >>816
やば、可愛すぎる。
これは…できる前に行きたくなる
よし、いこう
ぎゃああぁぁぁ!
いきたいいぃぃ(いけません)
ユナイテッドシネマ行く機会があったら、一緒に見てこようかな
早く行きたい!!
行きたすぎる!!
こんな所まで手を抜かないのが凄い!
きてるきてる、、すぐそこに
着々と進んでいますね!!!!
やば、可愛すぎる。
これは…できる前に行きたくなる
よし、いこう
ぎゃああぁぁぁ!
いきたいいぃぃ(いけません)
ユナイテッドシネマ行く機会があったら、一緒に見てこようかな
早く行きたい!!
行きたすぎる!!
こんな所まで手を抜かないのが凄い!
きてるきてる、、すぐそこに
着々と進んでいますね!!!!
838名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 01:07:11.20ID:iEY4nXj+ >>816
え、行こう!!!
ものすごく、行きたいんだが!!!!!
ぬあああああああ天使の笑顔
ということは記念撮影しに姿現ししてもよいのでしょうか考えている顔キラキラ
待ち遠しくて建設中グッズも出して欲しいくらいです口を開けて笑っている顔キラキラ
行きたい!!!早くできて〜!!
オープンしたらすぐ行きたいなー
としまえんの跡地やな!?
いくいくいく!
え、行こう!!!
ものすごく、行きたいんだが!!!!!
ぬあああああああ天使の笑顔
ということは記念撮影しに姿現ししてもよいのでしょうか考えている顔キラキラ
待ち遠しくて建設中グッズも出して欲しいくらいです口を開けて笑っている顔キラキラ
行きたい!!!早くできて〜!!
オープンしたらすぐ行きたいなー
としまえんの跡地やな!?
いくいくいく!
839名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 01:08:47.86ID:iEY4nXj+ >>816
いいなあ東京行きたい涙の出ている笑顔涙の出ている笑顔
スタジオツアーもだけど丸の内?のハリポタコーナーみたいなとことかほんまに羨ましい( ; ; )
せっかく20周年だから大阪でも何かやって欲しい〜〜くしゃみをする顔!!!
早く行きたい...足あと
呪いの子も観に行きたいよぉぉぉ(舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』)
建設中も楽しめてくれるのうれしい号泣
帰省したら毎日行こ笑
実家近いのありがたい笑顔とハート3つ
ついこの間まで白だったのにー!
いたずら完了ってしにいきたい!
ほわー!!!!
うわあ、たのしみだなあ
建設中ですら行きたくなるなあ
そんなこと言われたらいますぐ行きたいじゃん!!!!!
いいなあ東京行きたい涙の出ている笑顔涙の出ている笑顔
スタジオツアーもだけど丸の内?のハリポタコーナーみたいなとことかほんまに羨ましい( ; ; )
せっかく20周年だから大阪でも何かやって欲しい〜〜くしゃみをする顔!!!
早く行きたい...足あと
呪いの子も観に行きたいよぉぉぉ(舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』)
建設中も楽しめてくれるのうれしい号泣
帰省したら毎日行こ笑
実家近いのありがたい笑顔とハート3つ
ついこの間まで白だったのにー!
いたずら完了ってしにいきたい!
ほわー!!!!
うわあ、たのしみだなあ
建設中ですら行きたくなるなあ
そんなこと言われたらいますぐ行きたいじゃん!!!!!
840名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 01:43:46.53ID:ST7wC/Iz >>839
別にとしまえん跡地が公園になるのも一部用地を博物館にするのもいいんだけどさ
当然のように大量に無断引用してるけど引用元にちゃんと許可取ってるの?
twitterは規約でコンテンツの複製の条件に
同社が提供するインターフェースおよび手順を使用しなければならないってあるんだが
別にとしまえん跡地が公園になるのも一部用地を博物館にするのもいいんだけどさ
当然のように大量に無断引用してるけど引用元にちゃんと許可取ってるの?
twitterは規約でコンテンツの複製の条件に
同社が提供するインターフェースおよび手順を使用しなければならないってあるんだが
841名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 01:57:55.79ID:iEY4nXj+ >>840
著作権法における引用の範疇だと思いますよ
ソースはURLとアンカーで示していますしね>>824
弁護士が解説! 「ツイッターの引用」って合法? 違法?
https://sirabee.com/2017/01/19/20161058132/
著作権法における引用の範疇だと思いますよ
ソースはURLとアンカーで示していますしね>>824
弁護士が解説! 「ツイッターの引用」って合法? 違法?
https://sirabee.com/2017/01/19/20161058132/
842名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 06:27:50.15ID:8alApxtQ >>779
664 :名無しさん@120分待ち:2006/06/23(金) 09:59:46 ID:gKR5dFK6
スレチなんだろうがユナイテッドとしまえんは良い映画館だね。心配になるくらい空いてるし
665 :名無しさん@120分待ち:2006/06/23(金) 17:40:08 ID:ExROQ/YL
>664
23区内にある映画館とは思えないガラガラっぷりだよねw
668 :名無しさん@120分待ち:2006/06/24(土) 09:48:20 ID:F5oiNAJm
穴場な映画館で私は好きだけどなぁ〜。
669 :名無しさん@120分待ち:2006/06/24(土) 11:54:40 ID:QKz1wvBx
うん。穴場だね。ゆったり映画観て、スタバで余韻に浸って、その後温泉でのんびり。
664 :名無しさん@120分待ち:2006/06/23(金) 09:59:46 ID:gKR5dFK6
スレチなんだろうがユナイテッドとしまえんは良い映画館だね。心配になるくらい空いてるし
665 :名無しさん@120分待ち:2006/06/23(金) 17:40:08 ID:ExROQ/YL
>664
23区内にある映画館とは思えないガラガラっぷりだよねw
668 :名無しさん@120分待ち:2006/06/24(土) 09:48:20 ID:F5oiNAJm
穴場な映画館で私は好きだけどなぁ〜。
669 :名無しさん@120分待ち:2006/06/24(土) 11:54:40 ID:QKz1wvBx
うん。穴場だね。ゆったり映画観て、スタバで余韻に浸って、その後温泉でのんびり。
843名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 06:28:52.60ID:8alApxtQ >>779
671 :名無しさん@120分待ち:2006/06/24(土) 17:07:59 ID:RqvdImop
他人事ながら心配になるぞ豊島園。バブル期の勢いは何処に・・・ 従業員、頑張れよ
685 :名無しさん@120分待ち:2006/06/27(火) 11:16:42 ID:MfJxTnkV
豊島園の新しいアトラク、練馬城を造って欲しい!アドベンチャ−タイプで。
720 :名無しさん@120分待ち:2006/07/09(日) 23:49:35 ID:s7O8wKCj
土曜日に豊島園行ったけど、空いてた。
プールなんて(遠くから見ただけど)特に空いてたな。
もしかしてまだ営業してない? いや、土曜日はもう営業してるはずだしな・・・
一緒に行った友人がトップスピンで回転と暑さが相俟ってダウンしてしまい、ゲーセンにいさせたので、
その後は俺だけで乗り物を周ったんだが、ひとりで来てるみたいで恥ずかしかった。
671 :名無しさん@120分待ち:2006/06/24(土) 17:07:59 ID:RqvdImop
他人事ながら心配になるぞ豊島園。バブル期の勢いは何処に・・・ 従業員、頑張れよ
685 :名無しさん@120分待ち:2006/06/27(火) 11:16:42 ID:MfJxTnkV
豊島園の新しいアトラク、練馬城を造って欲しい!アドベンチャ−タイプで。
720 :名無しさん@120分待ち:2006/07/09(日) 23:49:35 ID:s7O8wKCj
土曜日に豊島園行ったけど、空いてた。
プールなんて(遠くから見ただけど)特に空いてたな。
もしかしてまだ営業してない? いや、土曜日はもう営業してるはずだしな・・・
一緒に行った友人がトップスピンで回転と暑さが相俟ってダウンしてしまい、ゲーセンにいさせたので、
その後は俺だけで乗り物を周ったんだが、ひとりで来てるみたいで恥ずかしかった。
844名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 09:33:51.51ID:76e0OxLm >>840
ツイ貼りなんて違法でもなんでもないよ
ツイ貼りなんて違法でもなんでもないよ
845名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 12:11:51.69ID:ST7wC/Iz846名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 12:33:12.49ID:A3tHSMPr >>840
規約を引用するなら、どこが引用なのか「」で括るなどして、引用部分をはっきりさせましょうね
また、他者があなたの主張の妥当性を検証するときに分かりやすいようにURLも貼っておいたほうがいいですよ
私が該当部分を引用しておきますが、これは主に開発者向けの条項であることと、
前段の「Twitterサービス、本規約または開発者利用規約に定める条件により認められる場合を除いて」という但し書きの部分を勝手に切り取ってしまっては引用が不正確になってしまいますから、
こういうときは該当部分を全て引用すべきです
Twitterサービス利用規約
https://twitter.com/ja/tos
「本サービスの開発者用機能(ウェブサイト用Twitter、Twitterカード、パブリックAPI、またはTwitterでのサインインを含みますが、これらに限定されません)を利用する場合、ユーザーは、当社の開発者契約および開発者ポリシーに同意するものとします。
ユーザーは、本サービスまたは本サービス上のコンテンツの複製、修正、これに基づいた二次的著作物の作成、配信、販売、移転、公の展示、公の実演、送信、または他の形での使用を望む場合には、Twitterサービス、本規約または開発者利用規約に定める条件により認められる場合を除いて、当社が提供するインターフェースおよび手順を使用しなければなりません。
ユーザーがセキュリティ研究者の場合には、Twitterの脆弱性報告プログラムに従わなければなりません。 Twitterの脆弱性報告プログラムに参加するユーザーには上記パラグラフに規定される要求事項は適用されません。 」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
規約を引用するなら、どこが引用なのか「」で括るなどして、引用部分をはっきりさせましょうね
また、他者があなたの主張の妥当性を検証するときに分かりやすいようにURLも貼っておいたほうがいいですよ
私が該当部分を引用しておきますが、これは主に開発者向けの条項であることと、
前段の「Twitterサービス、本規約または開発者利用規約に定める条件により認められる場合を除いて」という但し書きの部分を勝手に切り取ってしまっては引用が不正確になってしまいますから、
こういうときは該当部分を全て引用すべきです
Twitterサービス利用規約
https://twitter.com/ja/tos
「本サービスの開発者用機能(ウェブサイト用Twitter、Twitterカード、パブリックAPI、またはTwitterでのサインインを含みますが、これらに限定されません)を利用する場合、ユーザーは、当社の開発者契約および開発者ポリシーに同意するものとします。
ユーザーは、本サービスまたは本サービス上のコンテンツの複製、修正、これに基づいた二次的著作物の作成、配信、販売、移転、公の展示、公の実演、送信、または他の形での使用を望む場合には、Twitterサービス、本規約または開発者利用規約に定める条件により認められる場合を除いて、当社が提供するインターフェースおよび手順を使用しなければなりません。
ユーザーがセキュリティ研究者の場合には、Twitterの脆弱性報告プログラムに従わなければなりません。 Twitterの脆弱性報告プログラムに参加するユーザーには上記パラグラフに規定される要求事項は適用されません。 」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
847名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 12:41:21.92ID:A3tHSMPr 国内法よりもTwitter規約が上位にあるはずがないことすら分からない、非常識で公益の観点に乏しいとしまえん活動家らしい発想であるとともに、
>>840におけるあなたの最初の言い訳の仕方は、まさにこれを連想させますね
EARLのコロナツイートさんはTwitterを使っています 「HPVワクチンの時もそうでしたが、反ワクチンの方がこの枕詞よく使うんですよね。TL見にいったら高確率で反ワクチンツイート全開」 /
https://twitter.com/EARL_COVID19_tw/status/1462798343650754566
「反ワクチンではありませんが」という枕詞を使えば自分が議論において有利になると思って、実際は反ワクチン派なのに平然とウソをつく不誠実な人々が存在するという話です
仮に「としまえん問題」がコロナほどメジャーな話題であれば、Twitter上でも論戦が生じるはずですから、「私は反ハリポタ、反公園整備ではありませんが」と枕詞を使ってウソをつくとしまえん活動家も可視化されるんだと思いますね
(実際のところ常識的な多数派の都民・区民はとしまえん閉園を受け入れていますから、としまえん活動家は内輪向けに威勢のいいことを言っていればいいだけなので、そのような嘘つき枕詞を使う機会もありません>>5)
この署名サイトの件も、東京都やワーナーに理のない言いがかりを繰り返すとしまえん活動家と、公衆衛生を破壊する危険思想をもつ反ワクチン活動家が似た傾向をもつ人々であることを示唆していますね>>53
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>840におけるあなたの最初の言い訳の仕方は、まさにこれを連想させますね
EARLのコロナツイートさんはTwitterを使っています 「HPVワクチンの時もそうでしたが、反ワクチンの方がこの枕詞よく使うんですよね。TL見にいったら高確率で反ワクチンツイート全開」 /
https://twitter.com/EARL_COVID19_tw/status/1462798343650754566
「反ワクチンではありませんが」という枕詞を使えば自分が議論において有利になると思って、実際は反ワクチン派なのに平然とウソをつく不誠実な人々が存在するという話です
仮に「としまえん問題」がコロナほどメジャーな話題であれば、Twitter上でも論戦が生じるはずですから、「私は反ハリポタ、反公園整備ではありませんが」と枕詞を使ってウソをつくとしまえん活動家も可視化されるんだと思いますね
(実際のところ常識的な多数派の都民・区民はとしまえん閉園を受け入れていますから、としまえん活動家は内輪向けに威勢のいいことを言っていればいいだけなので、そのような嘘つき枕詞を使う機会もありません>>5)
この署名サイトの件も、東京都やワーナーに理のない言いがかりを繰り返すとしまえん活動家と、公衆衛生を破壊する危険思想をもつ反ワクチン活動家が似た傾向をもつ人々であることを示唆していますね>>53
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
848名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 13:12:28.87ID:avkUDH+P 遊び心のあるハリーポッターの囲い
汚いだけだった活動家による正門の飾り付け
汚いだけだった活動家による正門の飾り付け
849名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 20:10:58.93ID:A3tHSMPr この活動家も、整備計画の全体像をきっちり読んで把握してから質問するべきですね
https://twitter.com/1SHXKmtmCffjWbC/status/1467020621813260288
この表現では、東京都が地域の歴史を伝える気がないかのような「誤った」印象操作になってしまいます
古城を解体しても地域の歴史を伝える場は設けられますが、今回のオープンハウスは「当初開園エリア」の説明会ですから、当初開園以降の「順次開園」エリアに設けられる施設については今回のパネル展示に含まれていないのは当然です
「都市計画練馬城址公園の整備計画」
>>219
Bゾーン(エントランス交流ゾーン)(正門跡地周辺)
4.管理所
案内所園内の維持管理の拠点かつ利用者への情報提供を行う施設
城跡、「練馬城址豊島園」、「としまえん」の歴史や緑豊かな自然環境を伝え、災害時には情報提供の場として機能
(この「管理所」は、整備計画のイメージ図を見ると、どんぶり坂を上がったところにある建物(竹林付近)をリノベーション再利用するように読めますが、令和5年度のイラストによると先行開園の対象ではないので、整備が済み次第「順次開園」するエリアです)
>>221名無しさん@120分待ち2021/09/09(木) 13:03:31.90ID:YoKSRx2G
また、プール跡地のDゾーン(人々を繋げ歴史を伝える文化ゾーン)にも、
・一部に「としまえん」の記憶を伝える遊具広場を整備(草地広場)
・練馬城跡を花畑等の修景施設で彩り、練馬城主の豊島氏や「練馬城址豊島園」開設の歴史を伝える場(ハイドロポリス跡地の花畑・噴水エリア)
が整備されます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/1SHXKmtmCffjWbC/status/1467020621813260288
この表現では、東京都が地域の歴史を伝える気がないかのような「誤った」印象操作になってしまいます
古城を解体しても地域の歴史を伝える場は設けられますが、今回のオープンハウスは「当初開園エリア」の説明会ですから、当初開園以降の「順次開園」エリアに設けられる施設については今回のパネル展示に含まれていないのは当然です
「都市計画練馬城址公園の整備計画」
>>219
Bゾーン(エントランス交流ゾーン)(正門跡地周辺)
4.管理所
案内所園内の維持管理の拠点かつ利用者への情報提供を行う施設
城跡、「練馬城址豊島園」、「としまえん」の歴史や緑豊かな自然環境を伝え、災害時には情報提供の場として機能
(この「管理所」は、整備計画のイメージ図を見ると、どんぶり坂を上がったところにある建物(竹林付近)をリノベーション再利用するように読めますが、令和5年度のイラストによると先行開園の対象ではないので、整備が済み次第「順次開園」するエリアです)
>>221名無しさん@120分待ち2021/09/09(木) 13:03:31.90ID:YoKSRx2G
また、プール跡地のDゾーン(人々を繋げ歴史を伝える文化ゾーン)にも、
・一部に「としまえん」の記憶を伝える遊具広場を整備(草地広場)
・練馬城跡を花畑等の修景施設で彩り、練馬城主の豊島氏や「練馬城址豊島園」開設の歴史を伝える場(ハイドロポリス跡地の花畑・噴水エリア)
が整備されます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
850名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 20:24:39.80ID:A3tHSMPr851名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 20:31:02.46ID:A3tHSMPr >>779
727 :名無しさん@120分待ち:2006/07/11(火) 13:10:13 ID:tjijaETp
プール場内の係って、一応泳ぎの訓練とかするんだっけ?
以前経験者に話聞いたけど、忘れたw
728 :名無しさん@120分待ち:2006/07/11(火) 14:01:54 ID:PxCFX+OM
場内、ハイドロはしませんよ。監視員は日赤講習ありますけど。
729 :元社員:2006/07/11(火) 14:27:05 ID:I+Jtqx2z
自分は他部署だったから良くわからないけど、プールに用事があって行った時に見たんだけど、厳しそぅだったよ(上下関係)
さすが体育系部署!って思った。監視員は、泳ぎの試験があるみたいだし。
それに毎朝、競泳プールで準備運動なのかな?泳いでた。かなり厳しくね。
それに、モッ〇リ赤パンだし…それでもいいなら…
769 :名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 02:03:52 ID:hhoGcn0p
プール監視員は、泳ぎの試験がある。居れもむか〜し落ちました。泳ぎには自信あったんだけど。
プールの中の売店が無難では。
プールは、改装して欲しいよ。
何処にどんなプールがあるか分ってしまい、賞味期限切れ。
それに冬も入れるように屋内温水プールも造ったほうがいいと思うな。
屋内ゾーンと屋外ゾーンに分けたりとかできないのかな。
770 :名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 08:43:25 ID:EA7imn4g
そんなカネある訳ない。補修も必要最小限。いかに経費をかけないか、
天候に左右されない総合レジャー施設みたいな構想もあったが、花火中止ですでにやる気が無い事を自ら証明してしまっている。
渋滞、違法駐車対策等、周辺対策に莫大なカネをかけてまで運営する意義はもう無いだろう。タダ券ばら撒いて大量集客する時代はもう終わった。
今後は身の丈にあった運営に徹するんだろう。カネをかけずに。
727 :名無しさん@120分待ち:2006/07/11(火) 13:10:13 ID:tjijaETp
プール場内の係って、一応泳ぎの訓練とかするんだっけ?
以前経験者に話聞いたけど、忘れたw
728 :名無しさん@120分待ち:2006/07/11(火) 14:01:54 ID:PxCFX+OM
場内、ハイドロはしませんよ。監視員は日赤講習ありますけど。
729 :元社員:2006/07/11(火) 14:27:05 ID:I+Jtqx2z
自分は他部署だったから良くわからないけど、プールに用事があって行った時に見たんだけど、厳しそぅだったよ(上下関係)
さすが体育系部署!って思った。監視員は、泳ぎの試験があるみたいだし。
それに毎朝、競泳プールで準備運動なのかな?泳いでた。かなり厳しくね。
それに、モッ〇リ赤パンだし…それでもいいなら…
769 :名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 02:03:52 ID:hhoGcn0p
プール監視員は、泳ぎの試験がある。居れもむか〜し落ちました。泳ぎには自信あったんだけど。
プールの中の売店が無難では。
プールは、改装して欲しいよ。
何処にどんなプールがあるか分ってしまい、賞味期限切れ。
それに冬も入れるように屋内温水プールも造ったほうがいいと思うな。
屋内ゾーンと屋外ゾーンに分けたりとかできないのかな。
770 :名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 08:43:25 ID:EA7imn4g
そんなカネある訳ない。補修も必要最小限。いかに経費をかけないか、
天候に左右されない総合レジャー施設みたいな構想もあったが、花火中止ですでにやる気が無い事を自ら証明してしまっている。
渋滞、違法駐車対策等、周辺対策に莫大なカネをかけてまで運営する意義はもう無いだろう。タダ券ばら撒いて大量集客する時代はもう終わった。
今後は身の丈にあった運営に徹するんだろう。カネをかけずに。
852名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 21:50:44.21ID:nWuhufqz 過去を記録するのはYouTubeだけにしとけ
853名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 22:00:58.88ID:A3tHSMPr >>779
741 :名無しさん@120分待ち:2006/07/12(水) 22:35:09 ID:XpO6s8xB
むしろ大型のショッピングパークとかにしてほしいけど
IMAがあるから無理かなー。
とりあえずさ、駅近くの夏限定プール用品店の店番のおじいちゃん!
ティッシュを眼帯代わりに使うのやめてほしい・・・
なんか怖いし
742 :名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 00:38:28 ID:fDeuRIHu
ウケルw
あの、おっちゃんね。
おいらが小さい頃からいたなー懐かしいっ!!
743 :名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 09:11:25 ID:XeJKfQXx
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」もまともに言えない遊園地だからな。落ちぶれて当然。
744 :名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 08:56:56 ID:0czBCO87
ウォータースライダーって二年前くらいから
前の人が完全に滑り終わってからになってたんだけど
そのせいで人の進み遅くて面白くなくなったんだけど
今年はどうなってる??
745 :名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 10:55:48 ID:FZQWFEY8
それって,スライダーで利用者同士の追突事故があって以来,ずっとそうじゃなかったっけ?
746 :名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 15:04:34 ID:v+0N4iVZ
それも有るけど本当は痴漢行為をする人が居るからだよ!
途中で止まって待ち伏せ痴漢、スピードを出して追いつき痴漢
監視するのが大変だったよw
741 :名無しさん@120分待ち:2006/07/12(水) 22:35:09 ID:XpO6s8xB
むしろ大型のショッピングパークとかにしてほしいけど
IMAがあるから無理かなー。
とりあえずさ、駅近くの夏限定プール用品店の店番のおじいちゃん!
ティッシュを眼帯代わりに使うのやめてほしい・・・
なんか怖いし
742 :名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 00:38:28 ID:fDeuRIHu
ウケルw
あの、おっちゃんね。
おいらが小さい頃からいたなー懐かしいっ!!
743 :名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 09:11:25 ID:XeJKfQXx
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」もまともに言えない遊園地だからな。落ちぶれて当然。
744 :名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 08:56:56 ID:0czBCO87
ウォータースライダーって二年前くらいから
前の人が完全に滑り終わってからになってたんだけど
そのせいで人の進み遅くて面白くなくなったんだけど
今年はどうなってる??
745 :名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 10:55:48 ID:FZQWFEY8
それって,スライダーで利用者同士の追突事故があって以来,ずっとそうじゃなかったっけ?
746 :名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 15:04:34 ID:v+0N4iVZ
それも有るけど本当は痴漢行為をする人が居るからだよ!
途中で止まって待ち伏せ痴漢、スピードを出して追いつき痴漢
監視するのが大変だったよw
854名無しさん@120分待ち
2021/12/04(土) 22:03:01.94ID:A3tHSMPr >>779
842 :名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 02:42:19 ID:TI82+lRl
練馬区としまスレ見たら。近所のDQN住民が花火うるさいとかかすとか言って中止なったんだって
としまえん周辺住民書き込みは花火なくなって良かったとかほざくレスが多勢で中止ガッカリ派に他人の迷惑考えろとかほざいてた
本当文句言うDQNは性悪 糞サヨとかかな
843 :名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 07:39:04 ID:N+WrOcdz
そんなのウソ。要はカネが無くなったからよ。
花火の安全区域が無くなるのわかってて敷地切り売りしてるんだから。
1回打ち上げるごとに3千万近いカネがかかる。それを捻出できなくなったワケ。。
846 :名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 10:53:46 ID:VKea3YQO
でも自分はめっちゃ近い所に住んでるんだけど
近所のおばさんたちが署名したって言ってたよー。
花火やめてくださいって。
849 :846:2006/07/27(木) 19:54:22 ID:VKea3YQO
近所の人たちは全然DQNじゃないですよ。
毎年毎年、花火大会があることで音とかはもちろん
来客のマナーが酷すぎたそうです。
ゴミを人の玄関前とかに放置したり、子供にその辺でおしっことかウンコさせたり。
落書きとかもされたりして、本当にひどかったそうです。
コスプレもそうだけど、全ての客がマナーが悪いわけではないけど一部の人の行動で「花火大会(コスプレ)=迷惑」と思ってしまうそうです。
今もコスプレの人たちのマナーが悪くて、自分も苛々します。
842 :名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 02:42:19 ID:TI82+lRl
練馬区としまスレ見たら。近所のDQN住民が花火うるさいとかかすとか言って中止なったんだって
としまえん周辺住民書き込みは花火なくなって良かったとかほざくレスが多勢で中止ガッカリ派に他人の迷惑考えろとかほざいてた
本当文句言うDQNは性悪 糞サヨとかかな
843 :名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 07:39:04 ID:N+WrOcdz
そんなのウソ。要はカネが無くなったからよ。
花火の安全区域が無くなるのわかってて敷地切り売りしてるんだから。
1回打ち上げるごとに3千万近いカネがかかる。それを捻出できなくなったワケ。。
846 :名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 10:53:46 ID:VKea3YQO
でも自分はめっちゃ近い所に住んでるんだけど
近所のおばさんたちが署名したって言ってたよー。
花火やめてくださいって。
849 :846:2006/07/27(木) 19:54:22 ID:VKea3YQO
近所の人たちは全然DQNじゃないですよ。
毎年毎年、花火大会があることで音とかはもちろん
来客のマナーが酷すぎたそうです。
ゴミを人の玄関前とかに放置したり、子供にその辺でおしっことかウンコさせたり。
落書きとかもされたりして、本当にひどかったそうです。
コスプレもそうだけど、全ての客がマナーが悪いわけではないけど一部の人の行動で「花火大会(コスプレ)=迷惑」と思ってしまうそうです。
今もコスプレの人たちのマナーが悪くて、自分も苛々します。
855名無しさん@120分待ち
2021/12/05(日) 13:31:20.38ID:OPSdFmwr ハリーポッターを旧築地市場跡地にしろって言ってる馬鹿
まだ理由がわかってないのかよ
西武が金欲しいからワーナーに土地貸すんだから築地じゃ意味ないだろ
いつになったら理解するんだ?
まだ理由がわかってないのかよ
西武が金欲しいからワーナーに土地貸すんだから築地じゃ意味ないだろ
いつになったら理解するんだ?
856名無しさん@120分待ち
2021/12/05(日) 14:26:47.67ID:OTp+livr 乗り物も一向に増えないわコースターも休止になるしで西武園も来年以降どうなるやらだしハリポタには結構期待かけてそうだよね
857名無しさん@120分待ち
2021/12/05(日) 14:33:57.19ID:/l2g4dPB コースター休止ってどういうこと
858名無しさん@120分待ち
2021/12/05(日) 18:57:54.44ID:hvc3Z4lw ブラワーエンジンが長期休止していた時期があったような
859名無しさん@120分待ち
2021/12/05(日) 21:19:30.04ID:85i42u/j ブラワーエンジンと同じ自走式コースターで運行上のトラブルがあったようですね
(サイクロンはそもそも安全バーがありませんでしたが>>729)
西武園ゆうえんち アトムの月面旅行 運行休止と安全確認手順の徹底について
https://www.seibu-leisure.co.jp/20211129_oshirase.pdf
1.発 生 日 時 2021 年 11 月 27 日(土)15 時 45 分頃
2.発 生 場 所 西武園ゆうえんち レッツゴー!レオランド内
アトラクション「アトムの月面旅行」
3.状 況 お客さま(約 20 名)がご乗車された車両を、乗降ホームから発進させた
際、運転者がホームを通過する後方座席の安全バーが完全におりていな
いことを目視し、直ちに緊急停止しました。安全確認後、手動・低速運
転で乗降ホームまで戻り、お客さま全員の降車を確認、その後アトムの
月面旅行の運行を休止しました。なお、お客さまにお怪我はありません
でした。
4.原 因 運転者交代時、安全確認状況の申し送りが不十分であったため。
5.再発防止策 基本動作の重要性について、改めて指導するとともに、取り扱いマニュ
アルの一部を見直し、周知徹底を図ります。
6.そ の 他 当面の間、アトムの月面旅行の運行を休止します。
運行再開が決まり次第、西武園ゆうえんち Web サイトにてお知らせし
ます。
(サイクロンはそもそも安全バーがありませんでしたが>>729)
西武園ゆうえんち アトムの月面旅行 運行休止と安全確認手順の徹底について
https://www.seibu-leisure.co.jp/20211129_oshirase.pdf
1.発 生 日 時 2021 年 11 月 27 日(土)15 時 45 分頃
2.発 生 場 所 西武園ゆうえんち レッツゴー!レオランド内
アトラクション「アトムの月面旅行」
3.状 況 お客さま(約 20 名)がご乗車された車両を、乗降ホームから発進させた
際、運転者がホームを通過する後方座席の安全バーが完全におりていな
いことを目視し、直ちに緊急停止しました。安全確認後、手動・低速運
転で乗降ホームまで戻り、お客さま全員の降車を確認、その後アトムの
月面旅行の運行を休止しました。なお、お客さまにお怪我はありません
でした。
4.原 因 運転者交代時、安全確認状況の申し送りが不十分であったため。
5.再発防止策 基本動作の重要性について、改めて指導するとともに、取り扱いマニュ
アルの一部を見直し、周知徹底を図ります。
6.そ の 他 当面の間、アトムの月面旅行の運行を休止します。
運行再開が決まり次第、西武園ゆうえんち Web サイトにてお知らせし
ます。
860名無しさん@120分待ち
2021/12/05(日) 23:13:47.69ID:0/Zd8b/V 西武園は昔から杜撰だからな
861名無しさん@120分待ち
2021/12/06(月) 01:10:43.09ID:zw3aROoO https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1599951014/
15名無しさん@120分待ち2020/09/13(日) 10:52:45.49ID:NQYAyhqg
バイトしていて、オフの日に
ブラワーエンジン乗ったら、ブレーキかけるタイミング間違えられて、
もう1周追加になった事あったけど、
バイトが乗ると、余計なサービスしてくれる人が居たので
本当に間違えたのかどうか怪しい(笑)。
エルドラド乗った時も、いつもより長いと思ったら
運転していた友達に「いつもより1分余計に回しておいたよ。」と言われたし。
模型列車で乗客がバイトだけだった時、バックしたり、
ユーロ2006でバイトしか乗ってない時に逆回転する
ドッキリもあった。
16名無しさん@120分待ち2020/09/13(日) 11:04:51.95ID:TYQ5s5Zv
としまえんあるある
アフリカ館のハンドルの取り合い
小銭が落ちるトップスピン
オートスクーターの出入口でバーに負ける
子供の身長や年齢詐称
早歩き
15名無しさん@120分待ち2020/09/13(日) 10:52:45.49ID:NQYAyhqg
バイトしていて、オフの日に
ブラワーエンジン乗ったら、ブレーキかけるタイミング間違えられて、
もう1周追加になった事あったけど、
バイトが乗ると、余計なサービスしてくれる人が居たので
本当に間違えたのかどうか怪しい(笑)。
エルドラド乗った時も、いつもより長いと思ったら
運転していた友達に「いつもより1分余計に回しておいたよ。」と言われたし。
模型列車で乗客がバイトだけだった時、バックしたり、
ユーロ2006でバイトしか乗ってない時に逆回転する
ドッキリもあった。
16名無しさん@120分待ち2020/09/13(日) 11:04:51.95ID:TYQ5s5Zv
としまえんあるある
アフリカ館のハンドルの取り合い
小銭が落ちるトップスピン
オートスクーターの出入口でバーに負ける
子供の身長や年齢詐称
早歩き
862名無しさん@120分待ち
2021/12/06(月) 01:14:31.38ID:zw3aROoO 743名無しさん@120分待ち2020/09/20(日) 18:17:56.35ID:YFE2XQfz
ブラワーエンジンのこれも興味深かったんですよね。
「駆動モーターは先頭車両のみ」と書いてるブログもありましたけど、違うと。
ブレーキ失敗で一周追加も本当だったかもしれません。
「当該コースターは自走式であり、運転者
が乗降場ホームの先端に設置された運転室で、操作盤上の加速度調整ボリューム
(0%〜100%)により速度調整を行う。」
「当該コースターにブレーキは無いため急停止することはできない。通常、3周
目でホームに停止させる場合は、加速度調整ボリュームで徐々に減速させ、加速
度調整ボリュームを0%にした後にコースターが走行抵抗等で減速しながら移動
する距離を勘案してホームの定位置に停止させる。
豊島園によると、加速度調整ボリューム100%で走行中に、一気に0%にし
た場合、約120m程度※移動したあと停止するとのことである。
(※ただし、停止距離は気温、湿度等の外的要因や停止位置の勾配および乗車人数によって
異なる。)」
744名無しさん@120分待ち2020/09/20(日) 18:25:02.90ID:jorxvnSi
手動式の運転だったんだ
近くで見てると、減速時に各車両から電気ブレーキの音が聞こえて来てたから
動力は先頭車だけじゃないと思ったよ
ブラワーエンジンのこれも興味深かったんですよね。
「駆動モーターは先頭車両のみ」と書いてるブログもありましたけど、違うと。
ブレーキ失敗で一周追加も本当だったかもしれません。
「当該コースターは自走式であり、運転者
が乗降場ホームの先端に設置された運転室で、操作盤上の加速度調整ボリューム
(0%〜100%)により速度調整を行う。」
「当該コースターにブレーキは無いため急停止することはできない。通常、3周
目でホームに停止させる場合は、加速度調整ボリュームで徐々に減速させ、加速
度調整ボリュームを0%にした後にコースターが走行抵抗等で減速しながら移動
する距離を勘案してホームの定位置に停止させる。
豊島園によると、加速度調整ボリューム100%で走行中に、一気に0%にし
た場合、約120m程度※移動したあと停止するとのことである。
(※ただし、停止距離は気温、湿度等の外的要因や停止位置の勾配および乗車人数によって
異なる。)」
744名無しさん@120分待ち2020/09/20(日) 18:25:02.90ID:jorxvnSi
手動式の運転だったんだ
近くで見てると、減速時に各車両から電気ブレーキの音が聞こえて来てたから
動力は先頭車だけじゃないと思ったよ
863名無しさん@120分待ち
2021/12/06(月) 01:19:18.85ID:zw3aROoO 西武園ゆうえんち「アトムの月面旅行」も、リニューアルオープン当初にブレーキ操作に失敗してオーバーランした動画がYouTubeにも出ていましたね
アトムの月面旅行(4周した伝説回)/西武園ゆうえんち
https://www.youtube.com/watch?v=Em3F-7xxIFk
>>861
560名無しさん@120分待ち2020/09/18(金) 19:54:38.36ID:RNwz8SvF>>743
練馬区内遊園地コースター挟まれ事故調査報告書
https://www.mlit.go.jp/common/000213134.pdf
国土交通省 社会資本整備審議会 昇降機等事故調査部会
機 種 名:一般名称 コースター、固有名称 ブラワーエンジン
製 造 者:ドイツ Mack 社
駆 動 方 式:自走式
(各車両に設置された駆動用DCモーターと駆動タイヤによる)
動 力:17.5kw×10台
アトムの月面旅行(4周した伝説回)/西武園ゆうえんち
https://www.youtube.com/watch?v=Em3F-7xxIFk
>>861
560名無しさん@120分待ち2020/09/18(金) 19:54:38.36ID:RNwz8SvF>>743
練馬区内遊園地コースター挟まれ事故調査報告書
https://www.mlit.go.jp/common/000213134.pdf
国土交通省 社会資本整備審議会 昇降機等事故調査部会
機 種 名:一般名称 コースター、固有名称 ブラワーエンジン
製 造 者:ドイツ Mack 社
駆 動 方 式:自走式
(各車両に設置された駆動用DCモーターと駆動タイヤによる)
動 力:17.5kw×10台
864名無しさん@120分待ち
2021/12/07(火) 11:56:10.80ID:PxjJ17a9 >>803の続報ですね
練馬区もハリポタツアーにウッキウキです
https://twitter.com/nomura_setsu/status/1467734413979287552
のむら説@練馬区議会議員さんはTwitterを使っています 「きょう明らかにされた #練馬区「映像∞文化のまち構想」(第二稿)。見開きで #スタジオツアー の世界観を展開しており「町会、商店会、観光センターと連携し、練馬駅から豊島園駅間のにぎわいを創出する仕組みを検討」とある。#としまえん 」 /
>>117名無しさん@120分待ち2021/08/28(土) 07:54:56.48ID:HEiUcUiZ
2011年 としまえん閉園後の西武豊島線廃線を心配して「にぎわいが維持向上できるよう、都に要望」していた練馬区(役人)は、全面都立公園化よりハリポタ誘致に賛成する素地があったということ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
練馬区もハリポタツアーにウッキウキです
https://twitter.com/nomura_setsu/status/1467734413979287552
のむら説@練馬区議会議員さんはTwitterを使っています 「きょう明らかにされた #練馬区「映像∞文化のまち構想」(第二稿)。見開きで #スタジオツアー の世界観を展開しており「町会、商店会、観光センターと連携し、練馬駅から豊島園駅間のにぎわいを創出する仕組みを検討」とある。#としまえん 」 /
>>117名無しさん@120分待ち2021/08/28(土) 07:54:56.48ID:HEiUcUiZ
2011年 としまえん閉園後の西武豊島線廃線を心配して「にぎわいが維持向上できるよう、都に要望」していた練馬区(役人)は、全面都立公園化よりハリポタ誘致に賛成する素地があったということ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
865名無しさん@120分待ち
2021/12/07(火) 12:05:00.71ID:PxjJ17a9 >>864
ちなみに2011年に練馬区がとしまえん閉園後の「にぎわい」を東京都に要求していたときの区長は現在の前川区長ではなく志村豊志郎ですから、
としまえん敷地を利用して練馬区の価値を向上させたいという練馬区の一貫した姿勢というのは、政治家というより「役人」によってもたらされているものです
>>134名無しさん@120分待ち2021/08/30(月) 13:17:01.01ID:F2gi3cld
公園行政は政治家よりも役人の仕事ですから、都知事や都議が変わっても、行政運営の継続性が優先されると考えるべきです(国の事業認可後に計画をひっくり返すというのは行政の不安定性を意味します)
(トップが変わるごとにコロコロと計画が変わるようでは税金の無駄遣いも増えてしまいます)
402名無しさん@120分待ち2021/07/24(土) 07:16:50.05ID:3LzGBLrI
東日本大震災を受けて東京都が2011年にとしまえん敷地を優先整備区域指定(2020年がリミット)したのですから、当時は石原都知事です
東京都立公園の整備方針を決めて実行しているのは都の「役人」ですから、小池百合子都知事でなくとも、都民ファーストがなくとも、としまえん敷地が都立公園になることは規定路線でした
ちなみに2011年に練馬区がとしまえん閉園後の「にぎわい」を東京都に要求していたときの区長は現在の前川区長ではなく志村豊志郎ですから、
としまえん敷地を利用して練馬区の価値を向上させたいという練馬区の一貫した姿勢というのは、政治家というより「役人」によってもたらされているものです
>>134名無しさん@120分待ち2021/08/30(月) 13:17:01.01ID:F2gi3cld
公園行政は政治家よりも役人の仕事ですから、都知事や都議が変わっても、行政運営の継続性が優先されると考えるべきです(国の事業認可後に計画をひっくり返すというのは行政の不安定性を意味します)
(トップが変わるごとにコロコロと計画が変わるようでは税金の無駄遣いも増えてしまいます)
402名無しさん@120分待ち2021/07/24(土) 07:16:50.05ID:3LzGBLrI
東日本大震災を受けて東京都が2011年にとしまえん敷地を優先整備区域指定(2020年がリミット)したのですから、当時は石原都知事です
東京都立公園の整備方針を決めて実行しているのは都の「役人」ですから、小池百合子都知事でなくとも、都民ファーストがなくとも、としまえん敷地が都立公園になることは規定路線でした
866名無しさん@120分待ち
2021/12/08(水) 07:34:32.42ID:N2UkmCza このとしまえん活動家が「棚上げ」にしてるのは、「としまえん時代の防災機能の低さ」です
https://note.com/toshimaen1926/n/n8832b2ccd6a4
としまえん外周をぐるっと一周歩いてみたことがある人ならお分かりのように、としまえん時代は「大地震が発生し、多発的な大規模火災が発生したとして、その混乱の時に想定6万人を超える多くの人々が問題なく避難できる」場所では決してないことがすぐにお分かりになるはずです
高い塀や門に有刺鉄線で侵入防止をしているのですから、緊急時に門を開ける鍵を管理している人が被災したらとしまえん敷地内へ避難することは極めて困難だったわけです (営業時間内であっても繁忙期を除いて正門以外は常時閉鎖されていました)
健康な若くて身体能力の高い人であれば高い塀を乗り越えることもできるかもしれませんが(実際、電柱やミラーの支柱を足がかりにして悪戯で侵入した形跡が今でも残っていますから、フェンスの変形や侵入防止対策の部品を観察してみてください)、
としまえんの周りには高齢者がたくさん住んでいますから、大地震に伴う都市火災が発生しても緊急的な自主的避難は困難だったはずです(「避難場所」として指定されているだけで実質的には機能しない状態、つまりとしまえん時代こそ「避難場所」としての「利用可能率は0%」だったかもしれないのです)
https://note.com/toshimaen1926/n/n8832b2ccd6a4
としまえん外周をぐるっと一周歩いてみたことがある人ならお分かりのように、としまえん時代は「大地震が発生し、多発的な大規模火災が発生したとして、その混乱の時に想定6万人を超える多くの人々が問題なく避難できる」場所では決してないことがすぐにお分かりになるはずです
高い塀や門に有刺鉄線で侵入防止をしているのですから、緊急時に門を開ける鍵を管理している人が被災したらとしまえん敷地内へ避難することは極めて困難だったわけです (営業時間内であっても繁忙期を除いて正門以外は常時閉鎖されていました)
健康な若くて身体能力の高い人であれば高い塀を乗り越えることもできるかもしれませんが(実際、電柱やミラーの支柱を足がかりにして悪戯で侵入した形跡が今でも残っていますから、フェンスの変形や侵入防止対策の部品を観察してみてください)、
としまえんの周りには高齢者がたくさん住んでいますから、大地震に伴う都市火災が発生しても緊急的な自主的避難は困難だったはずです(「避難場所」として指定されているだけで実質的には機能しない状態、つまりとしまえん時代こそ「避難場所」としての「利用可能率は0%」だったかもしれないのです)
867名無しさん@120分待ち
2021/12/08(水) 08:02:00.67ID:N2UkmCza >>866
>「”としまえん”が果たしてきた避難場所」と言う意味合いでは、実際の有事の際には、”水と 緑の遊園地としまえん”と謳われてきていた様に、緑が遮熱や延焼防止の焼け止まり≠フ役割を果 たしており、樹木による鎮火が期待されていたことも考えられます。(現在、としまえん営業時と比べ、かなりの樹林が伐採されてしまいました)
この指摘も完全に的外れですね
樹木が伐採されたのは主にハリポタ館を建てる場所ですから、周囲からの延焼防止に役立つ「敷地外周の樹木」は残っています
「覚書」の立て付けは、
・「緑と水」
・「広域防災拠点」
・「にぎわい」
の3本柱ですから、としまえん跡地の価値を防災面だけで語るのは全く筋違いです
防災面を強調して着目したとしても、としまえん時代の防災機能は悲惨な状態でしたから>>175、1年半後にハリポタ開業と公園当初開園という整備途中の状況においても、としまえん時代よりは実質的な防災機能が向上することは間違いありません
今は南側の受電設備が止まっているので電気火災は起きないかもしれませんが、波のプール裏の第五通用門あたりの敷地内の古い建物>>808は、見るからに火災に弱そうな老朽化ぶりですから、園内で出火して延焼する可能性もありました(外周の老朽化した塀が倒壊する恐れもあります)
ですから、敷地内の古い構造物は早期に解体撤去して、安全を確保しなければなりませんね(公園整備を妨害している場合ではありません)
>「”としまえん”が果たしてきた避難場所」と言う意味合いでは、実際の有事の際には、”水と 緑の遊園地としまえん”と謳われてきていた様に、緑が遮熱や延焼防止の焼け止まり≠フ役割を果 たしており、樹木による鎮火が期待されていたことも考えられます。(現在、としまえん営業時と比べ、かなりの樹林が伐採されてしまいました)
この指摘も完全に的外れですね
樹木が伐採されたのは主にハリポタ館を建てる場所ですから、周囲からの延焼防止に役立つ「敷地外周の樹木」は残っています
「覚書」の立て付けは、
・「緑と水」
・「広域防災拠点」
・「にぎわい」
の3本柱ですから、としまえん跡地の価値を防災面だけで語るのは全く筋違いです
防災面を強調して着目したとしても、としまえん時代の防災機能は悲惨な状態でしたから>>175、1年半後にハリポタ開業と公園当初開園という整備途中の状況においても、としまえん時代よりは実質的な防災機能が向上することは間違いありません
今は南側の受電設備が止まっているので電気火災は起きないかもしれませんが、波のプール裏の第五通用門あたりの敷地内の古い建物>>808は、見るからに火災に弱そうな老朽化ぶりですから、園内で出火して延焼する可能性もありました(外周の老朽化した塀が倒壊する恐れもあります)
ですから、敷地内の古い構造物は早期に解体撤去して、安全を確保しなければなりませんね(公園整備を妨害している場合ではありません)
868名無しさん@120分待ち
2021/12/08(水) 08:12:06.49ID:N2UkmCza >>866
>スタジオツアー施設により、広大な敷地が「建築物」及び「工事中」となり、避難場所としての「利用可能率は0%」となってしまった。
さらに、土地の形状から、避難場所として一番大切な安全領域、また、防災面でも重要な平坦で広い土地をスタジオツアー施設が覆い尽くすことになってしまった。
これで果たして、『広域防災拠点としての機能』が練馬城址公園に担えるのでしょうか?
「0%」というのは形式上の話ですから真に受けるほうがどうかしています
工事中は0%とみなす、という建前を優先して、危険な老朽化遊園地を放置して永遠に公園整備を始めないことのほうがよほど防災を軽視した態度です
また、プールに水を張ることは実質的に「避難場所」として使える面積を減らしてしまいますから(特に冬)、「避難場所」としての機能を重視するならプールが不要であることは自明です
営業シーズン以外で屋外プールに水を張り続けても濾過しないわけですから汚い水を大量に貯めておく必要性があるとも思えません
また、整備計画において、競泳プール跡地には「池」>>64が整備されることと、近くに石神井川が流れていますから(拡幅後の現在の護岸は耐震基準を満たしているでしょう)、飲み水以外の水の確保はプールに常時水を貯めておかなくても困らないはずです
>公園開園後に「広域防災拠点」の為に生活用道路を利用して物資を輸送する計画なのかどうか? 「段階的に整備する」のであれば、としまえん通りに接しているところから防災公園にすることが本筋 ではないのかと考えます。
これも現実を無視した言いがかりに過ぎません
基本的に、避難場所として運用されるような大地震発生時には、周辺の道路は一般車両通行止めになりますから、緊急車両一台分通れる幅が確保されていれば問題ありません
豊島園通りからの経路も、Cゾーン整備で石神井川北側沿いにAゾーン(グラウンド跡地)のオープンスペース(ヘリ離着陸も想定している場所)まで移動することは可能になります>>825
>スタジオツアー施設により、広大な敷地が「建築物」及び「工事中」となり、避難場所としての「利用可能率は0%」となってしまった。
さらに、土地の形状から、避難場所として一番大切な安全領域、また、防災面でも重要な平坦で広い土地をスタジオツアー施設が覆い尽くすことになってしまった。
これで果たして、『広域防災拠点としての機能』が練馬城址公園に担えるのでしょうか?
「0%」というのは形式上の話ですから真に受けるほうがどうかしています
工事中は0%とみなす、という建前を優先して、危険な老朽化遊園地を放置して永遠に公園整備を始めないことのほうがよほど防災を軽視した態度です
また、プールに水を張ることは実質的に「避難場所」として使える面積を減らしてしまいますから(特に冬)、「避難場所」としての機能を重視するならプールが不要であることは自明です
営業シーズン以外で屋外プールに水を張り続けても濾過しないわけですから汚い水を大量に貯めておく必要性があるとも思えません
また、整備計画において、競泳プール跡地には「池」>>64が整備されることと、近くに石神井川が流れていますから(拡幅後の現在の護岸は耐震基準を満たしているでしょう)、飲み水以外の水の確保はプールに常時水を貯めておかなくても困らないはずです
>公園開園後に「広域防災拠点」の為に生活用道路を利用して物資を輸送する計画なのかどうか? 「段階的に整備する」のであれば、としまえん通りに接しているところから防災公園にすることが本筋 ではないのかと考えます。
これも現実を無視した言いがかりに過ぎません
基本的に、避難場所として運用されるような大地震発生時には、周辺の道路は一般車両通行止めになりますから、緊急車両一台分通れる幅が確保されていれば問題ありません
豊島園通りからの経路も、Cゾーン整備で石神井川北側沿いにAゾーン(グラウンド跡地)のオープンスペース(ヘリ離着陸も想定している場所)まで移動することは可能になります>>825
869名無しさん@120分待ち
2021/12/08(水) 14:20:04.71ID:MSLaBB/z ボクシングがなんか無駄な抵抗したけど即不採択で笑った
あんな言いがかりばかりの内容とか読むにも至らずだろ
あんな言いがかりばかりの内容とか読むにも至らずだろ
870名無しさん@120分待ち
2021/12/08(水) 16:40:55.25ID:9L9nOd9u 採択されて明らかになったところでハリポタは建つしプールは更地だし区長も再当選濃厚だから
むしろ明るみになって西武嫌いにならずに済んだのでは
むしろ明るみになって西武嫌いにならずに済んだのでは
871名無しさん@120分待ち
2021/12/08(水) 18:07:31.77ID:oqnnvfNi872名無しさん@120分待ち
2021/12/08(水) 19:01:39.13ID:UG51+o8B >>871
「宮崎さんから教えてもらったことですが、人を傷つけたり、ライバルを蹴落としたりはしないのが、としまえんらしさの一つ。」>>138
アトムの月面旅行 - Twitter検索 /
https://twitter.com/explore
お、アトムの月面旅行があるところがサンリオコーナーだったところだよ。おー懐かしいー。
これなら乗れるかもと「アトムの月面旅行」に来たものの、予想外に速度がありビビる3人ww
6歳から一人で乗れるとあるけど…確かに結構激しそう。
あと撮影し忘れたけど子供向けの乗車時間わずか30秒のコースター「アトムの月面旅行」の遠心力Gの激しさ。左側に座ると隣の人に激しくタックルされます
あとアトムの月面旅行というミニミニジェットコースターがあるのですが、いいですか、ミニミニだからと舐めてはいけません。絶対に。絶対にですよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「宮崎さんから教えてもらったことですが、人を傷つけたり、ライバルを蹴落としたりはしないのが、としまえんらしさの一つ。」>>138
アトムの月面旅行 - Twitter検索 /
https://twitter.com/explore
お、アトムの月面旅行があるところがサンリオコーナーだったところだよ。おー懐かしいー。
これなら乗れるかもと「アトムの月面旅行」に来たものの、予想外に速度がありビビる3人ww
6歳から一人で乗れるとあるけど…確かに結構激しそう。
あと撮影し忘れたけど子供向けの乗車時間わずか30秒のコースター「アトムの月面旅行」の遠心力Gの激しさ。左側に座ると隣の人に激しくタックルされます
あとアトムの月面旅行というミニミニジェットコースターがあるのですが、いいですか、ミニミニだからと舐めてはいけません。絶対に。絶対にですよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
873名無しさん@120分待ち
2021/12/08(水) 19:02:48.63ID:UG51+o8B >>871
アトムの月面旅行 - Twitter検索 /
個人的にアトムの月面旅行てアトラクがすごい、良い
乗りながら大爆笑したなんでかは分からない
今日一番混んでたアトラクションはアトムの月面旅行でした
みんなジェットコースターに夢中
小さいからと言って舐めてたら本当に罰当たりですw
ターン部分で思いっきりスピードが上がり、遠心力で振り回されましたからねw
アトムの月面旅行。
見た目は小さいですが、乗ったらいかにやばいかがわかります。
アトムの月面旅行、ミニミニコースターと侮ってはいけません汗マーク激しさにびっくり
エンジェルコースター(アトムの月面旅行)の最終コーナーは何人帽子落としたやら
アトムの月面旅行は一見子供向けのミニコースターにみえて大人もキャーキャー叫ぶ迫力さ。
めっちゃ叫んだ(笑)
小さくてもスリル満点なとこはさすがアトム
軽い気持ちで「アトムの月面旅行」(2周で終わる短いコースター)に乗ってみたら意表を突かれました。たぶん園内一の遠心力が利いた乗り物になっていると思います
アトムの月面旅行 - Twitter検索 /
個人的にアトムの月面旅行てアトラクがすごい、良い
乗りながら大爆笑したなんでかは分からない
今日一番混んでたアトラクションはアトムの月面旅行でした
みんなジェットコースターに夢中
小さいからと言って舐めてたら本当に罰当たりですw
ターン部分で思いっきりスピードが上がり、遠心力で振り回されましたからねw
アトムの月面旅行。
見た目は小さいですが、乗ったらいかにやばいかがわかります。
アトムの月面旅行、ミニミニコースターと侮ってはいけません汗マーク激しさにびっくり
エンジェルコースター(アトムの月面旅行)の最終コーナーは何人帽子落としたやら
アトムの月面旅行は一見子供向けのミニコースターにみえて大人もキャーキャー叫ぶ迫力さ。
めっちゃ叫んだ(笑)
小さくてもスリル満点なとこはさすがアトム
軽い気持ちで「アトムの月面旅行」(2周で終わる短いコースター)に乗ってみたら意表を突かれました。たぶん園内一の遠心力が利いた乗り物になっていると思います
874名無しさん@120分待ち
2021/12/08(水) 19:04:15.66ID:tRxByS/X >>871
ゴジラぐらいしか乗りたいものないんだよね
ゴジラぐらいしか乗りたいものないんだよね
875名無しさん@120分待ち
2021/12/08(水) 19:08:44.40ID:UG51+o8B >>866
また、この2017年の資料は、おそらく「都立公園を整備する東京都の都合」だけを最優先したもので(西武や練馬区とも折衝したと書いてはありますが、もともと西武の条件は東京都の一括購入ですし>>110、練馬区も集客施設を求めていました>>119)、
土地所有者の「西武」や、公園所在地の「練馬区」の要望、西武豊島線存続・廃線の可能性を含む跡地周辺の都市計画の観点を考慮して作成されたものではなさそうですから、「練馬城址公園整備計画作成委託報告書」はその時点で委託を受けた法人が東京都から与えられた条件を満たすように作成した「案」「報告書」に過ぎないでしょう
都立公園整備における正規の手続きである、「公園審議会」の審議、中間まとめ、「答申」を受けて作成される「整備計画」とは違います
また、この2017年の資料は、おそらく「都立公園を整備する東京都の都合」だけを最優先したもので(西武や練馬区とも折衝したと書いてはありますが、もともと西武の条件は東京都の一括購入ですし>>110、練馬区も集客施設を求めていました>>119)、
土地所有者の「西武」や、公園所在地の「練馬区」の要望、西武豊島線存続・廃線の可能性を含む跡地周辺の都市計画の観点を考慮して作成されたものではなさそうですから、「練馬城址公園整備計画作成委託報告書」はその時点で委託を受けた法人が東京都から与えられた条件を満たすように作成した「案」「報告書」に過ぎないでしょう
都立公園整備における正規の手続きである、「公園審議会」の審議、中間まとめ、「答申」を受けて作成される「整備計画」とは違います
876名無しさん@120分待ち
2021/12/08(水) 19:11:35.85ID:UG51+o8B >>866
>としまえんは開園から閉園までの 94 年間、一貫して地域住民の交流の場であったため、 その閉園は、練馬区民にとって地域社会のコミュニティの喪失をも意味します。
近年では、成人式や、区内最大の催しである練馬まつりの会場等としても利用されてお り、閉園が地域社会に与えるダメージは甚大です。
成人式の恩恵を受けるのは新成人だけですし、他の自治体を見ればわかるように、としまえんがなくても成人式は行なえます
練馬まつりのようなイベントはおそらく練馬城址公園になっても開催可能です(「整備計画」Aゾーン(グラウンド跡地)の完成イメージ図をご覧ください)
「整備計画」においても、1年半後に先行開園するAゾーン(グラウンド跡地)の説明として、
・(A3)イベント広場:地元農家等と連携したマルシェ等のイベントを開催する広場として、人々の交流を創出
・(A4)交流拠点 :周辺地域の観光・産業等をPRする拠点として、来園者と地域との交流を創出し、防災施設としても機能
とあります
練馬まつりをとしまえん時代と同規模で行うには、プール跡地Dゾーンも使えたほうがいいでしょうから、プール跡地も早期に解体撤去して、現行の計画よりもさらなる公園整備の迅速化を要求すべきですね(整備が済んだエリアから順次開園していきます)
>としまえんは開園から閉園までの 94 年間、一貫して地域住民の交流の場であったため、 その閉園は、練馬区民にとって地域社会のコミュニティの喪失をも意味します。
近年では、成人式や、区内最大の催しである練馬まつりの会場等としても利用されてお り、閉園が地域社会に与えるダメージは甚大です。
成人式の恩恵を受けるのは新成人だけですし、他の自治体を見ればわかるように、としまえんがなくても成人式は行なえます
練馬まつりのようなイベントはおそらく練馬城址公園になっても開催可能です(「整備計画」Aゾーン(グラウンド跡地)の完成イメージ図をご覧ください)
「整備計画」においても、1年半後に先行開園するAゾーン(グラウンド跡地)の説明として、
・(A3)イベント広場:地元農家等と連携したマルシェ等のイベントを開催する広場として、人々の交流を創出
・(A4)交流拠点 :周辺地域の観光・産業等をPRする拠点として、来園者と地域との交流を創出し、防災施設としても機能
とあります
練馬まつりをとしまえん時代と同規模で行うには、プール跡地Dゾーンも使えたほうがいいでしょうから、プール跡地も早期に解体撤去して、現行の計画よりもさらなる公園整備の迅速化を要求すべきですね(整備が済んだエリアから順次開園していきます)
877名無しさん@120分待ち
2021/12/08(水) 19:13:49.42ID:UG51+o8B >>866
タダ券配布がなくなってからはとしまえんには行っていない多数派の近隣住民にとっては、としまえんが「地域社会のコミュニティ」などというイメージは全くありません
1年半後には24時間オープンの公園として誰でもいつでも敷地内に入れるようになりますから、日常的に人々が憩う場になることは確実で、今後はとしまえん時代よりもはるかに「地域社会のコミュニティ」として機能していくことは間違いありません
このように、としまえん活動家の指摘というのはことごとく底が浅く、理のない言いがかりに過ぎないのが実態です
こんな幼稚で出鱈目なロジックで都立公園化とハリポタ開業を妨害しようとしているのですから、呆れ返るほかありませんね
タダ券配布がなくなってからはとしまえんには行っていない多数派の近隣住民にとっては、としまえんが「地域社会のコミュニティ」などというイメージは全くありません
1年半後には24時間オープンの公園として誰でもいつでも敷地内に入れるようになりますから、日常的に人々が憩う場になることは確実で、今後はとしまえん時代よりもはるかに「地域社会のコミュニティ」として機能していくことは間違いありません
このように、としまえん活動家の指摘というのはことごとく底が浅く、理のない言いがかりに過ぎないのが実態です
こんな幼稚で出鱈目なロジックで都立公園化とハリポタ開業を妨害しようとしているのですから、呆れ返るほかありませんね
878名無しさん@120分待ち
2021/12/09(木) 08:13:58.75ID:y32cy2tf 覚書の検証なんか要求しても意味ないのにな
所有者が一番金になる方法で運用しただけなんだから
所有者が一番金になる方法で運用しただけなんだから
879名無しさん@120分待ち
2021/12/09(木) 17:13:21.74ID:ozDD2LGu 覚書の内容は、西武にとって「一番金になる」選択肢とは言えないのではないでしょうか
都立公園計画を無視して、プール跡地側も別の商業施設をつくって地主であり続けるとか、としまえん時代からやってきたように住宅として個別の業者に土地を切り売りするほうが儲かったのではないでしょうか
2011年にとしまえん敷地が東京都に優先整備区域指定された以上、それが西武に対して直ちに土地を手放さなければならないという強制力はないとしても>>459、公園計画を無視してとしまえん跡地で商売を始めることで東京都と喧嘩するのは得策ではないとの判断から、西武にとっても一定の妥協を含む交渉だったはずです
住宅で囲まれた土地にアトラクションを含むワーナームービーワールド新設は無理としても、西武は元々としまえん跡地「全体」を使って別の商売をするつもりでした>>110
ワーナーブラザーズ・ムービーワールド
https://movieworld.com.au/
東京都は西武の要求する土地一括購入をできない立場の弱さを抱えながら、練馬区と共に現実的で利のある交渉を成立させたと見るほうが自然です>>611
都立公園計画を無視して、プール跡地側も別の商業施設をつくって地主であり続けるとか、としまえん時代からやってきたように住宅として個別の業者に土地を切り売りするほうが儲かったのではないでしょうか
2011年にとしまえん敷地が東京都に優先整備区域指定された以上、それが西武に対して直ちに土地を手放さなければならないという強制力はないとしても>>459、公園計画を無視してとしまえん跡地で商売を始めることで東京都と喧嘩するのは得策ではないとの判断から、西武にとっても一定の妥協を含む交渉だったはずです
住宅で囲まれた土地にアトラクションを含むワーナームービーワールド新設は無理としても、西武は元々としまえん跡地「全体」を使って別の商売をするつもりでした>>110
ワーナーブラザーズ・ムービーワールド
https://movieworld.com.au/
東京都は西武の要求する土地一括購入をできない立場の弱さを抱えながら、練馬区と共に現実的で利のある交渉を成立させたと見るほうが自然です>>611
880名無しさん@120分待ち
2021/12/10(金) 19:48:53.42ID:FL5h6G9/ >>779
848 :名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 18:00:02 ID:zn71nWK4
ちょと質問したいのですがとしまえんのプールの水って綺麗ですか?
854 :名無しさん@120分待ち:2006/07/28(金) 12:51:05 ID:pt138/ge
水質管理なんて所詮、雑菌しらべて塩素の加減するだけだから、綺麗かどうかなんてその程度の話。
ココはオイル禁止してないから水も汚れやすいね。よく見ると水際が黒くなってるのはそのため。
シーズン中に何回か水換えするから、その日辺りは綺麗といえば綺麗。
換えた次の日辺りは水温も低いからわかると思うよ。
889 :名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 09:12:55 ID:cnsjO7Cn
トップスピン2回乗ったら気持ち悪くなった。
暑すぎ、位置的にもろ直射日光だし。
他の絶叫マシンは木陰になってる所も多いがトップスピンは太陽が辛い。
春に行った時は全然平気だったのに。
848 :名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 18:00:02 ID:zn71nWK4
ちょと質問したいのですがとしまえんのプールの水って綺麗ですか?
854 :名無しさん@120分待ち:2006/07/28(金) 12:51:05 ID:pt138/ge
水質管理なんて所詮、雑菌しらべて塩素の加減するだけだから、綺麗かどうかなんてその程度の話。
ココはオイル禁止してないから水も汚れやすいね。よく見ると水際が黒くなってるのはそのため。
シーズン中に何回か水換えするから、その日辺りは綺麗といえば綺麗。
換えた次の日辺りは水温も低いからわかると思うよ。
889 :名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 09:12:55 ID:cnsjO7Cn
トップスピン2回乗ったら気持ち悪くなった。
暑すぎ、位置的にもろ直射日光だし。
他の絶叫マシンは木陰になってる所も多いがトップスピンは太陽が辛い。
春に行った時は全然平気だったのに。
881名無しさん@120分待ち
2021/12/10(金) 19:50:45.78ID:FL5h6G9/ >>779
858 :名無しさん@120分待ち:2006/07/29(土) 20:52:57 ID:ca0FZVly
花火は予算の関係だよね
近場で花火が上がるのを反対する人がそんなに集まるとは思えない
(他の花火大会だとゴミ問題とかあるけど・・豊島園は・・?)
859 :名無しさん@120分待ち:2006/07/29(土) 21:42:30 ID:73HFPGhU
ゴミ問題で署名やったんだってば!
こんなに住んで無いだろって驚くほどの数だったのよ>>854
862 :名無しさん@120分待ち:2006/07/29(土) 22:55:20 ID:ca0FZVly
園外から見る人の問題なのか
園内でしか見られない規模で花火をやるのもありだな
(この路線で低く打ち上げる花火として2017年に復活しましたね)
858 :名無しさん@120分待ち:2006/07/29(土) 20:52:57 ID:ca0FZVly
花火は予算の関係だよね
近場で花火が上がるのを反対する人がそんなに集まるとは思えない
(他の花火大会だとゴミ問題とかあるけど・・豊島園は・・?)
859 :名無しさん@120分待ち:2006/07/29(土) 21:42:30 ID:73HFPGhU
ゴミ問題で署名やったんだってば!
こんなに住んで無いだろって驚くほどの数だったのよ>>854
862 :名無しさん@120分待ち:2006/07/29(土) 22:55:20 ID:ca0FZVly
園外から見る人の問題なのか
園内でしか見られない規模で花火をやるのもありだな
(この路線で低く打ち上げる花火として2017年に復活しましたね)
882名無しさん@120分待ち
2021/12/11(土) 13:06:15.84ID:TW3k4p8J としまえんのようにはならないでほしいと事情がまったく異なる地域の話にまで首を突っ込む活動家
883名無しさん@120分待ち
2021/12/11(土) 16:23:20.75ID:e0OG3G03 >>882
このツイートですね
※雪※さんはTwitterを使っています 「HP見ましたが、やはり神戸市に在住・在勤の方以外は意見を出せないみたい… 神戸市に知り合いがおらず拡散できないのですが、王子動物園が #としまえん の二の舞にならないよう、遊園地を残す多くの意見が集まることを祈ります🙏 もう子ども達に、遊園地がなくなるあんな悲しい思いはさせたくない。」 /
https://twitter.com/snowgirl_70/status/1469407616237707264
遊園地|神戸市立王子動物園
http://www.kobe-ojizoo.jp/area/index.html
まず、遊園地は動物園の一部に過ぎないという点と、再整備で動物園はリニューアルされることと(動物福祉に沿った展示方法のための新設備導入等)、現在の遊園地は子供向け遊具ばかりですから、少子高齢時代において少数派の子供のためにアトラクションがこれだけの面積を占めて維持管理等で税金を投入することが正当化できるのかという観点も考慮すべきですね
そもそも、子供の娯楽も多様化しましたから、遊園地など興味のない子が多数派かもしれません
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
このツイートですね
※雪※さんはTwitterを使っています 「HP見ましたが、やはり神戸市に在住・在勤の方以外は意見を出せないみたい… 神戸市に知り合いがおらず拡散できないのですが、王子動物園が #としまえん の二の舞にならないよう、遊園地を残す多くの意見が集まることを祈ります🙏 もう子ども達に、遊園地がなくなるあんな悲しい思いはさせたくない。」 /
https://twitter.com/snowgirl_70/status/1469407616237707264
遊園地|神戸市立王子動物園
http://www.kobe-ojizoo.jp/area/index.html
まず、遊園地は動物園の一部に過ぎないという点と、再整備で動物園はリニューアルされることと(動物福祉に沿った展示方法のための新設備導入等)、現在の遊園地は子供向け遊具ばかりですから、少子高齢時代において少数派の子供のためにアトラクションがこれだけの面積を占めて維持管理等で税金を投入することが正当化できるのかという観点も考慮すべきですね
そもそも、子供の娯楽も多様化しましたから、遊園地など興味のない子が多数派かもしれません
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
884名無しさん@120分待ち
2021/12/11(土) 16:30:38.35ID:e0OG3G03 >>883
高度成長期につくられた施設の老朽化による更新の必要性と、時代と地域の実情に合ったリニューアルが公益の観点から求められている、という点ではとしまえん跡地開発と似ている話だと思いました
すぐそばに電車の駅があって、ただの公園よりも集客力が期待できる点も似ています
としまえん跡地のハリポタ誘致に対して、王子公園は新たに「大学」を誘致して東側三分の一程度が「大学ゾーン」となる予定です
この新設される大学エリアの存在が、としまえん跡地におけるプール跡地利用の自由度の低下と同様の影響を与えていることは確かでしょうね
(ハリポタ館が建つことでプール跡地のオープンスペース確保がマストになったように、王子公園も大学エリア新設の影響で他エリアの設計自由度は下がっているはずです)
神戸市:王子公園再整備基本方針(素案)に対する意見募集
https://www.city.kobe.lg.jp/a74227/202112ojipark_public-comment.html
高度成長期につくられた施設の老朽化による更新の必要性と、時代と地域の実情に合ったリニューアルが公益の観点から求められている、という点ではとしまえん跡地開発と似ている話だと思いました
すぐそばに電車の駅があって、ただの公園よりも集客力が期待できる点も似ています
としまえん跡地のハリポタ誘致に対して、王子公園は新たに「大学」を誘致して東側三分の一程度が「大学ゾーン」となる予定です
この新設される大学エリアの存在が、としまえん跡地におけるプール跡地利用の自由度の低下と同様の影響を与えていることは確かでしょうね
(ハリポタ館が建つことでプール跡地のオープンスペース確保がマストになったように、王子公園も大学エリア新設の影響で他エリアの設計自由度は下がっているはずです)
神戸市:王子公園再整備基本方針(素案)に対する意見募集
https://www.city.kobe.lg.jp/a74227/202112ojipark_public-comment.html
885名無しさん@120分待ち
2021/12/11(土) 16:41:44.63ID:e0OG3G03 >>884
(課題)
■施設の老朽化・陳腐化
・供用後 70 年が経過した施設もあるなど、老朽化が顕著である。
・公園内にベンチや健康遊具などが不足しており、くつろげる空間が少ない。
・動物園の展示方法が陳腐化している。
■交通至便な駅前の立地特性を活かせていない
・駅に近い南東部のオープンスペースの大部分が駐車場で占められている。
・日本陸上競技連盟の公認を除外された陸上トラックや利用期間が限られる屋外プールが存在する。
(再整備の意義)一部抜粋
王子動物園のリニューアルやスポーツ施設の再編・機能強化を図るなど、交通至便な駅前の立地特性を活かしながら集客力や魅力を高め、周辺一帯の活性化とブランド力の向上を推進していきます。
(再整備コンセプトと基本的な方向性 )
@ 学術・文化拠点のシンボルの創出
・神戸の国際性や多様性を高める特色のある大学を誘致する。
・六甲山の山並みと調和した良好な景観を維持・創出する。
A 抜本的な公園のリニューアルによる集客力や魅力の向上
・交通至便な駅前の立地特性を活かした魅力ある都市型動物園へリニューアルする。
・関西アメリカンフットボールの聖地として新スタジアムを整備し、広域からの集客力を高めるスポーツ拠点とする。
・公園のエントランスに芝生広場などの居心地が良く、憩い・くつろげる空間を整備する。
B 広域防災拠点としての機能強化
・新スタジアムやエントランスゾーンなどを活用した、災害時の物資の集積や救援活動など防災機能の強化を図る。
(課題)
■施設の老朽化・陳腐化
・供用後 70 年が経過した施設もあるなど、老朽化が顕著である。
・公園内にベンチや健康遊具などが不足しており、くつろげる空間が少ない。
・動物園の展示方法が陳腐化している。
■交通至便な駅前の立地特性を活かせていない
・駅に近い南東部のオープンスペースの大部分が駐車場で占められている。
・日本陸上競技連盟の公認を除外された陸上トラックや利用期間が限られる屋外プールが存在する。
(再整備の意義)一部抜粋
王子動物園のリニューアルやスポーツ施設の再編・機能強化を図るなど、交通至便な駅前の立地特性を活かしながら集客力や魅力を高め、周辺一帯の活性化とブランド力の向上を推進していきます。
(再整備コンセプトと基本的な方向性 )
@ 学術・文化拠点のシンボルの創出
・神戸の国際性や多様性を高める特色のある大学を誘致する。
・六甲山の山並みと調和した良好な景観を維持・創出する。
A 抜本的な公園のリニューアルによる集客力や魅力の向上
・交通至便な駅前の立地特性を活かした魅力ある都市型動物園へリニューアルする。
・関西アメリカンフットボールの聖地として新スタジアムを整備し、広域からの集客力を高めるスポーツ拠点とする。
・公園のエントランスに芝生広場などの居心地が良く、憩い・くつろげる空間を整備する。
B 広域防災拠点としての機能強化
・新スタジアムやエントランスゾーンなどを活用した、災害時の物資の集積や救援活動など防災機能の強化を図る。
886名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 08:00:59.82ID:7lRHPQiI >>779
891 :名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 13:36:09 ID:EyR2oLJ2
昔としまえんで働いてました!
質問有りますか?
892 :名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 14:14:39 ID:nBIarPRb
ないです
893 :名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 14:16:13 ID:nBIarPRb
ないです
894 :名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 14:39:51 ID:EyR2oLJ2
わかりました!
また何か有りましたら
呼んで下さい!
895 :名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 15:34:39 ID:Y68nd9KW
>894
わかりました。
896 :名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 17:47:08 ID:vkvtTmyU
なにこのコントww
891 :名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 13:36:09 ID:EyR2oLJ2
昔としまえんで働いてました!
質問有りますか?
892 :名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 14:14:39 ID:nBIarPRb
ないです
893 :名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 14:16:13 ID:nBIarPRb
ないです
894 :名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 14:39:51 ID:EyR2oLJ2
わかりました!
また何か有りましたら
呼んで下さい!
895 :名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 15:34:39 ID:Y68nd9KW
>894
わかりました。
896 :名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 17:47:08 ID:vkvtTmyU
なにこのコントww
887名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 08:03:21.49ID:7lRHPQiI >>779
897 :名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 22:34:49 ID:lUYajX2B
あー 聞きたいことがあったのにーー
波のプールのビッグウェーブが無くなったのはなぜ・・
事故があったとか話は聞くけどね
ニュースも知らないし
898 :名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 07:38:17 ID:wgfbvEn4
簡単に言うとやるメリットが無いからですね。
何件かクレームもあったし、大きな事故があってからでは遅い。
それと大波起こすのは機械的負担も大きいという理由もありました。>>315
>>13
937 :名無しさん@120分待ち:2006/08/08(火) 14:18:05 ID:xSNm8Oyl
東京マリン、ワイルドブルー、小田急御殿場といい
プール廃止が続いてる事を考えると
夏だけの盛況では利益は出ないよね
1年のうち2ヶ月くらいしか稼動しないプールをどうしたらいいか
都心に近い遊園地系プールとして生き残ってほしい
897 :名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 22:34:49 ID:lUYajX2B
あー 聞きたいことがあったのにーー
波のプールのビッグウェーブが無くなったのはなぜ・・
事故があったとか話は聞くけどね
ニュースも知らないし
898 :名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 07:38:17 ID:wgfbvEn4
簡単に言うとやるメリットが無いからですね。
何件かクレームもあったし、大きな事故があってからでは遅い。
それと大波起こすのは機械的負担も大きいという理由もありました。>>315
>>13
937 :名無しさん@120分待ち:2006/08/08(火) 14:18:05 ID:xSNm8Oyl
東京マリン、ワイルドブルー、小田急御殿場といい
プール廃止が続いてる事を考えると
夏だけの盛況では利益は出ないよね
1年のうち2ヶ月くらいしか稼動しないプールをどうしたらいいか
都心に近い遊園地系プールとして生き残ってほしい
888名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 08:09:21.48ID:7lRHPQiI 【花火ないよ】 としまえん5 【昆虫館あるよ】
https://love6.5ch.net/test/read.cgi/park/1155395134/
7 :名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 00:30:12 ID:yCS4GscA
プール行ってきましたよ10年ぶりぐらいw
ハイドロポリスが老朽化しててショックだった>>107
それに、半分ぐらい整備中で1時間まち
プールにきてるのに水が恋しくなりました
なんでこんなピーク時に整備してんだお・・・>>638
刺青の方が多くて、思わずチラ見w
ってか、警備員ってプールに必要なの?と思ったら
刺青軍団が騒いでいると、警備員が遠巻きに何人か集まって
監視しているのを見てなんだかなーと思いました
子供の頃はプールに夢中で気付かなかった事が
大人になって色々見れて面白かったです
8 :名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 08:10:12 ID:/TRHQXHb
花火も無くなり、夏の繁忙期だというのにTVCMすら1本もない
堕ちるトコまで堕ちたなwwwww>>851
https://love6.5ch.net/test/read.cgi/park/1155395134/
7 :名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 00:30:12 ID:yCS4GscA
プール行ってきましたよ10年ぶりぐらいw
ハイドロポリスが老朽化しててショックだった>>107
それに、半分ぐらい整備中で1時間まち
プールにきてるのに水が恋しくなりました
なんでこんなピーク時に整備してんだお・・・>>638
刺青の方が多くて、思わずチラ見w
ってか、警備員ってプールに必要なの?と思ったら
刺青軍団が騒いでいると、警備員が遠巻きに何人か集まって
監視しているのを見てなんだかなーと思いました
子供の頃はプールに夢中で気付かなかった事が
大人になって色々見れて面白かったです
8 :名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 08:10:12 ID:/TRHQXHb
花火も無くなり、夏の繁忙期だというのにTVCMすら1本もない
堕ちるトコまで堕ちたなwwwww>>851
889名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 09:05:49.85ID:cB/jMSEa890名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 09:29:04.41ID:7lRHPQiI 761名無しさん@120分待ち2021/11/22(月) 22:14:12.04ID:9izXWQcr
>>297
過去スレの引用は、妄想の世界でとしまえんを過剰に美化してデマを撒き散らす活動家へのアンチテーゼも兼ねています
ハリポタ誘致の背景事情もそうですが、物事というのは多面的なのですから>>459、「なぜ閉園しなければならなかったのか」を理解する上で、としまえん時代の負の側面にも目を背けるべきではありません
事情を知れば知るほど閉園が「不当」ではなかったことが明らかになっていくのですから、「なぜ?」「閉園なんておかしい!」と事実誤認から心を病んでしまった一部のとしまえん活動家の救いにもなりうる情報です>>464
>>297
過去スレの引用は、妄想の世界でとしまえんを過剰に美化してデマを撒き散らす活動家へのアンチテーゼも兼ねています
ハリポタ誘致の背景事情もそうですが、物事というのは多面的なのですから>>459、「なぜ閉園しなければならなかったのか」を理解する上で、としまえん時代の負の側面にも目を背けるべきではありません
事情を知れば知るほど閉園が「不当」ではなかったことが明らかになっていくのですから、「なぜ?」「閉園なんておかしい!」と事実誤認から心を病んでしまった一部のとしまえん活動家の救いにもなりうる情報です>>464
891名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 09:31:42.02ID:7lRHPQiI >>888
15 :名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 17:50:32 ID:CUmbZQMC
もう20年近く前にプールの場内管理バイトを4年間してました。
今のハイドロポリスのところがただの芝生だったころです。
あの頃は 「ヒールの高い靴は手に持って歩いてもらう」「刺青はTシャツを」「歩きタバコを注意」は社員の人からきつ〜く言われてましたから必死になって注意してました。
最近は注意しないのかな?
水着一枚で一日中仕事してたから今、肌はボロボロです。
18 :名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 21:18:35 ID:ylyvlK3r
今日としまえんいってきました。
プールは混んでて微妙、スライダーも待ちすぎ。熱くて日焼けしまくった。
ゆうえんちは夜がたのしかったなぁ。
鷹のりすぎた。(昼2回夜3回)夜景さいこーだよ。
36 :名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 16:16:11 ID:zZUByqnG
オレが働いてた頃はかっぱらいが多発してたな。
閉園間近になると、水着姿でオロオロするお客さんを何度も見たよ。
グループ窃盗のガキ共の仕業だったけど、気をつけてね。
(私も一度更衣室で財布を盗まれそうになったことがあります)
15 :名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 17:50:32 ID:CUmbZQMC
もう20年近く前にプールの場内管理バイトを4年間してました。
今のハイドロポリスのところがただの芝生だったころです。
あの頃は 「ヒールの高い靴は手に持って歩いてもらう」「刺青はTシャツを」「歩きタバコを注意」は社員の人からきつ〜く言われてましたから必死になって注意してました。
最近は注意しないのかな?
水着一枚で一日中仕事してたから今、肌はボロボロです。
18 :名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 21:18:35 ID:ylyvlK3r
今日としまえんいってきました。
プールは混んでて微妙、スライダーも待ちすぎ。熱くて日焼けしまくった。
ゆうえんちは夜がたのしかったなぁ。
鷹のりすぎた。(昼2回夜3回)夜景さいこーだよ。
36 :名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 16:16:11 ID:zZUByqnG
オレが働いてた頃はかっぱらいが多発してたな。
閉園間近になると、水着姿でオロオロするお客さんを何度も見たよ。
グループ窃盗のガキ共の仕業だったけど、気をつけてね。
(私も一度更衣室で財布を盗まれそうになったことがあります)
892名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 09:34:42.13ID:7lRHPQiI >>888
86 :名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 16:09:55 ID:DCd5zURQ
昨日初めてとしまえんのプール行ってきた〜
今まで行った他のプールと比べ、水が濁り気味ですね、特に流れるプール。>>763
まああの人の数じゃしょうがないとは思うけど。
88 :名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 04:00:14 ID:NCCrAggg
ところで、さすがにカマドウマの展示は止めたが、いまだにネタでやってるとしか思えないゴキブリのケージがある昆虫館w
DQNグループが悲鳴あげてたよw
119 :名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 05:08:51 ID:4PMyd3nL
プールアベック多いのはわかってたが駅弁で流れるやつ大杉
1組くらいまじで入れてるやついるんじゃねえのか
123 :名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 10:46:17 ID:I5mHvxtg
>120
豊島園内で姦ってるAVって結構あるよ。
ミステリーゾンの裏で咥えてる場面とかあったな。
86 :名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 16:09:55 ID:DCd5zURQ
昨日初めてとしまえんのプール行ってきた〜
今まで行った他のプールと比べ、水が濁り気味ですね、特に流れるプール。>>763
まああの人の数じゃしょうがないとは思うけど。
88 :名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 04:00:14 ID:NCCrAggg
ところで、さすがにカマドウマの展示は止めたが、いまだにネタでやってるとしか思えないゴキブリのケージがある昆虫館w
DQNグループが悲鳴あげてたよw
119 :名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 05:08:51 ID:4PMyd3nL
プールアベック多いのはわかってたが駅弁で流れるやつ大杉
1組くらいまじで入れてるやついるんじゃねえのか
123 :名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 10:46:17 ID:I5mHvxtg
>120
豊島園内で姦ってるAVって結構あるよ。
ミステリーゾンの裏で咥えてる場面とかあったな。
893名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 14:29:28.92ID:Uwdz1Ggk エルカル生きてたのかw
西武園でも客呼ぶために使えよ
西武園でも客呼ぶために使えよ
894名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 15:07:03.11ID:6WdlW46h ボクシングが馬鹿みたいな事書いてる
いい歳してはずかしくないのかよ
あんなのを全世界に発信して
いい歳してはずかしくないのかよ
あんなのを全世界に発信して
895名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 15:12:41.10ID:LvUfAxp0 >>894
詳しく
詳しく
896名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 17:03:25.95ID:7lRHPQiI わったーさんはTwitterを使っています 「スタジオツアーの建物は完成してるみたいですね #としまえん 」 /
https://twitter.com/watacandy_001/status/1469893801884131332
こう見ると、オープンスペース確保のために左側のプール更衣室は早く解体しなければならないことが可視化されますね>>29
更衣室の建物の下にはサイクロンのトンネルがあり、耐震性も十分ではなさそうですから、大地震に備えてトンネルの埋戻し等の処置も必要になるのでしょうね
>>726
「サイクロンのトンネルはプールの更衣室の下を通ってた なので夏以外展示会などに利用したかったが重い物を置くような展示会は出来なかった。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/watacandy_001/status/1469893801884131332
こう見ると、オープンスペース確保のために左側のプール更衣室は早く解体しなければならないことが可視化されますね>>29
更衣室の建物の下にはサイクロンのトンネルがあり、耐震性も十分ではなさそうですから、大地震に備えてトンネルの埋戻し等の処置も必要になるのでしょうね
>>726
「サイクロンのトンネルはプールの更衣室の下を通ってた なので夏以外展示会などに利用したかったが重い物を置くような展示会は出来なかった。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
897名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 17:18:02.36ID:7lRHPQiI >>893
子供向けのネタにマジレスして(しかも事実誤認です)ツイッターで荒ぶる中高年としまえん活動家がいるのですね
東日本大震災を受けて2011年に東京都によって優先整備区域指定された(現在も指定されています)としまえん跡地は、1年半後にはA・B・Cゾーンの一部が防災公園として当初開園しますから、この説明は事実を言っていますね>>803
屋内型キッズランド【あそびっぐ】 | BIGBOX東大和
https://www.seibu-leisure.co.jp/web/asobig/index.html
むかしむかしあるところに「としまえん」という遊園地がありました。
みんな大好きだった遊園地でしたが、みんなの安全のために防災公園になるため、遊園地ではなくることになってしまいました。
今年のクリスマス、サンタさんはとっても落ち込んでいました。
としまえんがなくなったことで、としまえんで遊んでいたこどもたちにプレゼントを配れなくなってしまったのです。
としまえんにあった回転木馬のエルちゃんは落ち込むサンタさんを元気づけようとこどもたちが集まる場所を探しました。
たくさんの場所を探して探して、そしてついに「きみ」が遊んでいるあそびっぐを見つけたのです!
でも、としまえんがあった場所と、あそびっぐの場所はとおくにはなれています。
エルちゃんひとりの声では落ち込んでいるサンタさんにはきこえません。「きみ」の声が必要です!
あそびっぐの妖精たちもお手伝いする気まんまんです。妖精たちは「きみ」がくるのをまっています!
謎をといて妖精たちと一緒にサンタさんを助けよう!
子供向けのネタにマジレスして(しかも事実誤認です)ツイッターで荒ぶる中高年としまえん活動家がいるのですね
東日本大震災を受けて2011年に東京都によって優先整備区域指定された(現在も指定されています)としまえん跡地は、1年半後にはA・B・Cゾーンの一部が防災公園として当初開園しますから、この説明は事実を言っていますね>>803
屋内型キッズランド【あそびっぐ】 | BIGBOX東大和
https://www.seibu-leisure.co.jp/web/asobig/index.html
むかしむかしあるところに「としまえん」という遊園地がありました。
みんな大好きだった遊園地でしたが、みんなの安全のために防災公園になるため、遊園地ではなくることになってしまいました。
今年のクリスマス、サンタさんはとっても落ち込んでいました。
としまえんがなくなったことで、としまえんで遊んでいたこどもたちにプレゼントを配れなくなってしまったのです。
としまえんにあった回転木馬のエルちゃんは落ち込むサンタさんを元気づけようとこどもたちが集まる場所を探しました。
たくさんの場所を探して探して、そしてついに「きみ」が遊んでいるあそびっぐを見つけたのです!
でも、としまえんがあった場所と、あそびっぐの場所はとおくにはなれています。
エルちゃんひとりの声では落ち込んでいるサンタさんにはきこえません。「きみ」の声が必要です!
あそびっぐの妖精たちもお手伝いする気まんまんです。妖精たちは「きみ」がくるのをまっています!
謎をといて妖精たちと一緒にサンタさんを助けよう!
898名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 17:23:55.69ID:7lRHPQiI >>897
西武園ゆうえんちにエルドラドを移設するならエルカルちゃんも復活するかもしれませんが、現状では関係ないので、あくまで「としまえんという昔あった遊園地」のゆるキャラブーム便乗キャラとして、今回のように一部のマニアに話題提供するくらいが限界でしょう>>606
それでも「西武さんありがとう!」と今回もとしまえん活動家は感謝・感激していますから、西武の広報は活動家のガス抜きをうまくやっていていますね>>480
そもそも西武園ゆうえんちキャラのBooBooマンはおそらく昭和商店街コンセプトのリニューアルイメージにそぐわないということで表舞台に立てなくされてしまったようですから、もっと関係のないエルカルちゃん復活の可能性は極めて低いでしょう
西武園ゆうえんちにエルドラドを移設するならエルカルちゃんも復活するかもしれませんが、現状では関係ないので、あくまで「としまえんという昔あった遊園地」のゆるキャラブーム便乗キャラとして、今回のように一部のマニアに話題提供するくらいが限界でしょう>>606
それでも「西武さんありがとう!」と今回もとしまえん活動家は感謝・感激していますから、西武の広報は活動家のガス抜きをうまくやっていていますね>>480
そもそも西武園ゆうえんちキャラのBooBooマンはおそらく昭和商店街コンセプトのリニューアルイメージにそぐわないということで表舞台に立てなくされてしまったようですから、もっと関係のないエルカルちゃん復活の可能性は極めて低いでしょう
899名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 17:25:28.87ID:cB/jMSEa 東大和に出張してるのかわろた
900名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 17:30:33.59ID:Uwdz1Ggk >>898
お前の妄想はどうでもいい
お前の妄想はどうでもいい
901名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 17:58:07.35ID:OIoQ7nQb >>900
ぽっと出キャラで知名度のないエルカルちゃんが「西武園でも客呼ぶために使え」るという妄想はもっとどうでもいいですね
ぽっと出キャラで知名度のないエルカルちゃんが「西武園でも客呼ぶために使え」るという妄想はもっとどうでもいいですね
902名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 20:50:05.26ID:7lRHPQiI >>901
エルちゃん・カルちゃん wikipediaより
>園内にある世界最古級のメリーゴーラウンド「カルーセルエルドラド」から生まれた公式キャラクター。
2013年9月には木馬をモチーフにしたエルちゃんこと「エル・ドラド」、翌2014年9月には豚をモチーフにしたカルちゃんこと「カルーセル」がお披露目されている。
ツイッターで「すばる」さんという方が今日ツイートしていましたが、エルカルちゃんは2018年に151位ですね(他の年を調べるのは面倒なので誰か気が向いたら調べて教えてください)
https://www.yurugp.jp/jp/ranking/?year=2018&page=8&sort=2
練馬区民であれば、エルちゃんカルちゃんよりも「ねり丸」の知名度のほうが遥かに高いことは間違いありません
練馬区のねり丸、「ゆるキャラGP」45位に−23区内では1位 - 練馬経済新聞 2013年
>今回のエントリー数は昨年の865キャラを上回る1580キャラとなった同グランプリ。「ねり丸」は昨年の110位から45位に順位を上げ、総得票は6万195ポイントを獲得した。23区内のキャラとしては1位。
今年はキャラバン隊を初めて編成し、区内の各駅や所沢駅、池袋駅でも精力的に行った選挙活動が順位アップにつながったと見られる。
エルちゃん・カルちゃん wikipediaより
>園内にある世界最古級のメリーゴーラウンド「カルーセルエルドラド」から生まれた公式キャラクター。
2013年9月には木馬をモチーフにしたエルちゃんこと「エル・ドラド」、翌2014年9月には豚をモチーフにしたカルちゃんこと「カルーセル」がお披露目されている。
ツイッターで「すばる」さんという方が今日ツイートしていましたが、エルカルちゃんは2018年に151位ですね(他の年を調べるのは面倒なので誰か気が向いたら調べて教えてください)
https://www.yurugp.jp/jp/ranking/?year=2018&page=8&sort=2
練馬区民であれば、エルちゃんカルちゃんよりも「ねり丸」の知名度のほうが遥かに高いことは間違いありません
練馬区のねり丸、「ゆるキャラGP」45位に−23区内では1位 - 練馬経済新聞 2013年
>今回のエントリー数は昨年の865キャラを上回る1580キャラとなった同グランプリ。「ねり丸」は昨年の110位から45位に順位を上げ、総得票は6万195ポイントを獲得した。23区内のキャラとしては1位。
今年はキャラバン隊を初めて編成し、区内の各駅や所沢駅、池袋駅でも精力的に行った選挙活動が順位アップにつながったと見られる。
903名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 20:56:20.12ID:7lRHPQiI >>888
130 :名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 21:57:53 ID:DaSpV7E0
波のプールって浅いとこぶつぶつしてて痛くない?
いてててててってなるんだけど
157 :名無しさん@120分待ち:2006/09/01(金) 13:06:59 ID:xw4ln7h4
ハイドロは水温が下がるとボイラーを入れてくれるので暖かいよ!寒い日は湯気がたってるよ!
159 :名無しさん@120分待ち:2006/09/01(金) 15:55:26 ID:xw4ln7h4
本当に寒い日は温泉みたいになるよ!そもそもハイドロは冬でも滑走OKな作りなのだ!
267 :名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 14:18:54 ID:OGHUZ8zw
豊島園でアンパンマンショーを見たけど、知らないキャラクターが多すぎ。
俺がアンパンマンを見ていたころに比べ、随分いろんなキャラが増えたもんだ。
ってか、アンパンマンって今の子は何で知るわけ?テレビ?マンガ?今もアンパンマンってアニメで放映されているの?
268 :名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 15:18:49 ID:CEWOGshY
まだ放送されてるよ。
小さい子は好きだね〜。お愛想でアンパンマンとかバイキンマン描いてあげると大喜びされてしまいまつ・・。
319 :名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 05:12:34 ID:W4qzhwEP
そういえば、昔さんま大先生と生徒達が競泳プールの浅い方のプールで毎年水泳大会やってたな。あの頃が懐かしい…
130 :名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 21:57:53 ID:DaSpV7E0
波のプールって浅いとこぶつぶつしてて痛くない?
いてててててってなるんだけど
157 :名無しさん@120分待ち:2006/09/01(金) 13:06:59 ID:xw4ln7h4
ハイドロは水温が下がるとボイラーを入れてくれるので暖かいよ!寒い日は湯気がたってるよ!
159 :名無しさん@120分待ち:2006/09/01(金) 15:55:26 ID:xw4ln7h4
本当に寒い日は温泉みたいになるよ!そもそもハイドロは冬でも滑走OKな作りなのだ!
267 :名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 14:18:54 ID:OGHUZ8zw
豊島園でアンパンマンショーを見たけど、知らないキャラクターが多すぎ。
俺がアンパンマンを見ていたころに比べ、随分いろんなキャラが増えたもんだ。
ってか、アンパンマンって今の子は何で知るわけ?テレビ?マンガ?今もアンパンマンってアニメで放映されているの?
268 :名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 15:18:49 ID:CEWOGshY
まだ放送されてるよ。
小さい子は好きだね〜。お愛想でアンパンマンとかバイキンマン描いてあげると大喜びされてしまいまつ・・。
319 :名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 05:12:34 ID:W4qzhwEP
そういえば、昔さんま大先生と生徒達が競泳プールの浅い方のプールで毎年水泳大会やってたな。あの頃が懐かしい…
904名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 21:12:14.70ID:T0zM1S0s 練馬区民だけど、ねり丸君より隣のこの子が好き
http://2ch-dc.net/v8/src/1524573886770.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1524573886770.jpg
905名無しさん@120分待ち
2021/12/12(日) 21:19:43.19ID:cB/jMSEa えっ可愛くないw
906名無しさん@120分待ち
2021/12/13(月) 08:55:07.10ID:XM3KHIVh >>888
169 :名無しさん@120分待ち:2006/09/03(日) 01:03:55 ID:lMSgeqvG
今日5年ぶりくらいに行ってみたけど、なんだか寂れちゃってたな。味があって好きな遊園地なんだが。
197 :名無しさん@120分待ち:2006/09/07(木) 23:45:17 ID:LhVmy11l
この遊園地って、やたら偉そうな態度のおっさんどもがやたら多くウロウロしてない?
あんなオヤジどもはさっさとリストラして、浮いた資金で乗り物増やすかイベントでもやればいいのにね
こんなに寂れきった遊園地なんかで何を偉そうに闊歩してんだよ
198 :名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 09:31:20 ID:Wx11nOTx
給料安い若年社員を多数リストラしたから、残ってるのは役に立たない金食い虫のジジイばかりのヘンな会社。
213 :名無しさん@120分待ち:2006/09/14(木) 00:16:25 ID:wJEVVKpn
まず、今どき安全確認から操業まで一人の従業員がやってる遊園地があるってことが信じられないよ。
空いているのに待たされる時間も長いし、としまえんも長くないなって思った。
218 :名無しさん@120分待ち:2006/09/16(土) 00:52:27 ID:pPkMT3wb
>213
あの客数じゃあそれでも驚かないよ
平日に行ってみればわかるすげーガラガラ
乗り物の係員も全部一人で安全確認して一人で操作するし
小さいラーメン屋も兄ちゃんが一人で注文受けて一人でラーメン作って出すし
大きい中華店みたいな店まで姉ちゃんが一人で注文受けて一人でラーメン作って出すし
小物屋みたいな店のレジにおばちゃんがどうして2人も居たのか不思議なくらいだ
1イベントに1人というのはめずらしくない
169 :名無しさん@120分待ち:2006/09/03(日) 01:03:55 ID:lMSgeqvG
今日5年ぶりくらいに行ってみたけど、なんだか寂れちゃってたな。味があって好きな遊園地なんだが。
197 :名無しさん@120分待ち:2006/09/07(木) 23:45:17 ID:LhVmy11l
この遊園地って、やたら偉そうな態度のおっさんどもがやたら多くウロウロしてない?
あんなオヤジどもはさっさとリストラして、浮いた資金で乗り物増やすかイベントでもやればいいのにね
こんなに寂れきった遊園地なんかで何を偉そうに闊歩してんだよ
198 :名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 09:31:20 ID:Wx11nOTx
給料安い若年社員を多数リストラしたから、残ってるのは役に立たない金食い虫のジジイばかりのヘンな会社。
213 :名無しさん@120分待ち:2006/09/14(木) 00:16:25 ID:wJEVVKpn
まず、今どき安全確認から操業まで一人の従業員がやってる遊園地があるってことが信じられないよ。
空いているのに待たされる時間も長いし、としまえんも長くないなって思った。
218 :名無しさん@120分待ち:2006/09/16(土) 00:52:27 ID:pPkMT3wb
>213
あの客数じゃあそれでも驚かないよ
平日に行ってみればわかるすげーガラガラ
乗り物の係員も全部一人で安全確認して一人で操作するし
小さいラーメン屋も兄ちゃんが一人で注文受けて一人でラーメン作って出すし
大きい中華店みたいな店まで姉ちゃんが一人で注文受けて一人でラーメン作って出すし
小物屋みたいな店のレジにおばちゃんがどうして2人も居たのか不思議なくらいだ
1イベントに1人というのはめずらしくない
907名無しさん@120分待ち
2021/12/13(月) 08:57:17.65ID:XM3KHIVh >>888
西洋お化け館
222 :昔の人:2006/09/16(土) 20:19:30 ID:9WTUltKY
日本で言うお化け屋敷みたいにおどろおどろしい幽霊で怖がらせるものとは全然違う、どちらかというとユーモアで笑いを誘うようなファンハウス的タイプの施設でした。
昔は2階も公開されてましたよ。子供の頃に入った記憶があります。
順路としては1階を見終わった後、表の階段を上り2階へ。
出口は建物正面の裏側、ちょうど昆虫館側へ出るようになってました。
224 :昔の人:2006/09/17(日) 00:39:59 ID:ubJOrFB1
西洋お化けが今現在、どのような形になっているのかわからないのですが、入り口は1階真正面でしたよ。
出口は入り口の右側でした。
入り口にはバーカウンターがあって、骸骨姿のマスターとお客というスタイルでした。
228 :昔の人:2006/09/17(日) 21:57:09 ID:ubJOrFB1
>226
斜めの部屋ありましたね!それと足元が不安定(スポンジマットみたいな?)になる仕掛けもあったような記憶があります。
特別華麗だとか豪華というものではなかったように(あくもで私個人の感覚です)思いますが、「海の向こうのもの」的な雰囲気は凄く感じましたね。
当時、他の遊園地でこういった施設は既製のマネキン等を使ったちゃちなものがほとんどでしたから。
ココは子供向けというより大人がクスリと笑うような仕掛けのある施設でした。ちょっとHな人形とかもありましたし。残念ながら細かいディテールは忘れてしまいましたが・・・・
西洋お化け館
222 :昔の人:2006/09/16(土) 20:19:30 ID:9WTUltKY
日本で言うお化け屋敷みたいにおどろおどろしい幽霊で怖がらせるものとは全然違う、どちらかというとユーモアで笑いを誘うようなファンハウス的タイプの施設でした。
昔は2階も公開されてましたよ。子供の頃に入った記憶があります。
順路としては1階を見終わった後、表の階段を上り2階へ。
出口は建物正面の裏側、ちょうど昆虫館側へ出るようになってました。
224 :昔の人:2006/09/17(日) 00:39:59 ID:ubJOrFB1
西洋お化けが今現在、どのような形になっているのかわからないのですが、入り口は1階真正面でしたよ。
出口は入り口の右側でした。
入り口にはバーカウンターがあって、骸骨姿のマスターとお客というスタイルでした。
228 :昔の人:2006/09/17(日) 21:57:09 ID:ubJOrFB1
>226
斜めの部屋ありましたね!それと足元が不安定(スポンジマットみたいな?)になる仕掛けもあったような記憶があります。
特別華麗だとか豪華というものではなかったように(あくもで私個人の感覚です)思いますが、「海の向こうのもの」的な雰囲気は凄く感じましたね。
当時、他の遊園地でこういった施設は既製のマネキン等を使ったちゃちなものがほとんどでしたから。
ココは子供向けというより大人がクスリと笑うような仕掛けのある施設でした。ちょっとHな人形とかもありましたし。残念ながら細かいディテールは忘れてしまいましたが・・・・
908名無しさん@120分待ち
2021/12/13(月) 09:13:45.48ID:i/EUdpVA 西洋お化け館みたいなブラックユーモア風施設って昔は遊園地によくあったけど姿を消したね
好きだったな
好きだったな
909名無しさん@120分待ち
2021/12/13(月) 12:56:03.49ID:bOEr/5rd 帽子おばさんよー、お別れはもう去年の夏にやっただろ
プール込みで閉園なんだよ
プール込みで閉園なんだよ
910名無しさん@120分待ち
2021/12/13(月) 12:59:17.02ID:i/EUdpVA911名無しさん@120分待ち
2021/12/13(月) 13:18:43.14ID:uQkAFQs5 帽子おばさんもご自分で書かれていますが、さいたま水上公園はプール営業自粛で「最後の年がコロナで皆に存分に遊んでもらえなかった」ので、としまえんプールとは事情が違いますよね
https://twitter.com/azusa_nomura/status/1470201729883197442
としまえんは最後の2020年、入場者数制限はしていましたが、それでもヘリの空撮で盛況ぶりが分かるくらいにはたくさんの人を入れて2020年のお別れを済ませていますから、
これからお金をかけて1年以上放置されて荒れ放題のプール跡地を掃除してお別れイベントを行うのは現実的ではありません
正門も、西ゲートも、石川橋南側の納入業者用ゲートも、解体工事のための準備が始まっていますから、これからイベント開催という状況ではありません(分かった上で活動家仲間を扇動するために言ってるんだと思いますが>>399)
さいたま水上公園は人の密集するコロナ感染リスクの懸念されるプール営業こそ自粛しましたが、先日まで釣り堀はやっていたので、ある程度人の管理が続いた上でのお別れイベントの開催でした
https://twitter.com/ageoundoukouen
としまえんプール跡地は、もう電気も止まっていますし>>315、構造上、水も止まっています>>61
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/azusa_nomura/status/1470201729883197442
としまえんは最後の2020年、入場者数制限はしていましたが、それでもヘリの空撮で盛況ぶりが分かるくらいにはたくさんの人を入れて2020年のお別れを済ませていますから、
これからお金をかけて1年以上放置されて荒れ放題のプール跡地を掃除してお別れイベントを行うのは現実的ではありません
正門も、西ゲートも、石川橋南側の納入業者用ゲートも、解体工事のための準備が始まっていますから、これからイベント開催という状況ではありません(分かった上で活動家仲間を扇動するために言ってるんだと思いますが>>399)
さいたま水上公園は人の密集するコロナ感染リスクの懸念されるプール営業こそ自粛しましたが、先日まで釣り堀はやっていたので、ある程度人の管理が続いた上でのお別れイベントの開催でした
https://twitter.com/ageoundoukouen
としまえんプール跡地は、もう電気も止まっていますし>>315、構造上、水も止まっています>>61
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
912名無しさん@120分待ち
2021/12/13(月) 14:56:36.88ID:53/6pbvE >>910
コピペ厨は帽子おぼさんか正門クラブのハゲでしょ
コピペ厨は帽子おぼさんか正門クラブのハゲでしょ
913名無しさん@120分待ち
2021/12/13(月) 15:05:12.82ID:uQkAFQs5 >>910
あなたは直前のスレの内容すら理解できないのですね>>911
全く愚かなことです
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
783名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 21:37:51.60ID:BzFe9b/v
この妄想プール厨は毎度毎度、内容に対する具体的な反論は一切ないんですよね
777の文脈で言えば、「何がどのように」「精神異常」なのか具体的なことは説明できないわけです
「長文!」「自己レス!」と拒絶するばかりで文章を理解する知能がないのですから、当然と言えば当然ですが
あなたは直前のスレの内容すら理解できないのですね>>911
全く愚かなことです
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
783名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 21:37:51.60ID:BzFe9b/v
この妄想プール厨は毎度毎度、内容に対する具体的な反論は一切ないんですよね
777の文脈で言えば、「何がどのように」「精神異常」なのか具体的なことは説明できないわけです
「長文!」「自己レス!」と拒絶するばかりで文章を理解する知能がないのですから、当然と言えば当然ですが
914名無しさん@120分待ち
2021/12/13(月) 15:11:53.79ID:uQkAFQs5 >>911
帽子おばさんは別のツイートでこんなことも言っています
野村あずささんはTwitterを使っています 「@30LE0mfkRXwo1oU そうなんですよ。 レインボープールは夏場だけの営業で続いてます。もし #としまえん のプールだったら冬場は釣りもやりますよ!…って、私がするんじゃないけど。
ちなみに昭和記念公園の管理運営は民間委託で西武造園がされています。」
「大人が真剣に泳ぐ大プール、真面目に水に慣れるための小プール、飛び込みする人も見る人も楽しかった飛び込みプールも残しましょう!>>769
プールを壊す理由が防災だけでは全く足りません!少なくとも私には。」 /2021年12月12日
レンボープールと、としまえんプール跡地とは全く事情が異なります
国営昭和記念公園の園内マップを見ればお分かりですね
https://www.showakinen-koen.jp/facility/
レインボープールは広大な公園敷地面積の「ほんの一部」にすぎません(としまえんプール跡地は約半分を占めています)
そもそも昭和記念公園は南側の無料エリアを除いて入園料のかかる有料公園(国営公園)です
24時間オープンが前提のとしまえん跡地公園(都立公園)とは事情が異なります>>112
(東京都の回答)
・「本公園では、多くの利用者が自由に活動できるよう、利用形態や季節、時間等が限定される施設を設けることを予定しておらず、
また、防災機能の向上の観点からDゾーンにおいてまとまった広場空間を確保することとしているため、
プールの存続や新規整備の予定はありません。」
帽子おばさんは別のツイートでこんなことも言っています
野村あずささんはTwitterを使っています 「@30LE0mfkRXwo1oU そうなんですよ。 レインボープールは夏場だけの営業で続いてます。もし #としまえん のプールだったら冬場は釣りもやりますよ!…って、私がするんじゃないけど。
ちなみに昭和記念公園の管理運営は民間委託で西武造園がされています。」
「大人が真剣に泳ぐ大プール、真面目に水に慣れるための小プール、飛び込みする人も見る人も楽しかった飛び込みプールも残しましょう!>>769
プールを壊す理由が防災だけでは全く足りません!少なくとも私には。」 /2021年12月12日
レンボープールと、としまえんプール跡地とは全く事情が異なります
国営昭和記念公園の園内マップを見ればお分かりですね
https://www.showakinen-koen.jp/facility/
レインボープールは広大な公園敷地面積の「ほんの一部」にすぎません(としまえんプール跡地は約半分を占めています)
そもそも昭和記念公園は南側の無料エリアを除いて入園料のかかる有料公園(国営公園)です
24時間オープンが前提のとしまえん跡地公園(都立公園)とは事情が異なります>>112
(東京都の回答)
・「本公園では、多くの利用者が自由に活動できるよう、利用形態や季節、時間等が限定される施設を設けることを予定しておらず、
また、防災機能の向上の観点からDゾーンにおいてまとまった広場空間を確保することとしているため、
プールの存続や新規整備の予定はありません。」
915名無しさん@120分待ち
2021/12/13(月) 16:03:01.43ID:uQkAFQs5916名無しさん@120分待ち
2021/12/14(火) 07:06:03.56ID:wOW9Q92I いよいよプール跡地も仮囲いが始まるようですね
https://twitter.com/MToshimaen/status/1470494383057563648
北側の区道拡幅のときのように、既存の塀の内側に仮囲いを設置して、それから外側の老朽化した塀を壊していく感じでしょうかね
年末ということもあって予算消化のためか道路工事等も増えていますから、公園整備関連も12月中に準備工事としてやれることをやってしまいたいのでしょうね
池尻さんの話だと、正門付近も12月中に西武が一部解体工事に着手するという話だったと思います
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/MToshimaen/status/1470494383057563648
北側の区道拡幅のときのように、既存の塀の内側に仮囲いを設置して、それから外側の老朽化した塀を壊していく感じでしょうかね
年末ということもあって予算消化のためか道路工事等も増えていますから、公園整備関連も12月中に準備工事としてやれることをやってしまいたいのでしょうね
池尻さんの話だと、正門付近も12月中に西武が一部解体工事に着手するという話だったと思います
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
917名無しさん@120分待ち
2021/12/14(火) 07:10:56.65ID:wOW9Q92I >>888
320 :名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 19:21:50 ID:LjYmj/oG
今日行ってきた。混んではいなかった。そしてウエーブスインガーが強風のため運休。
以前行った時も運休だったし、運休ばかり。
他の遊園地でウエーブスインガー営業してても、豊島園だと運休。
高い位置にあるからかな?高さはあんま関係ない気もするが…強風じゃなくて弱風でも運休してるような。
365 :名無しさん@120分待ち:2006/11/01(水) 09:19:01 ID:Nd7xbWWZ
でもほとんどの乗り物が西ドイツ製なんだよね!
値段は高いよ、それにとしま園は近隣との折り合いで高さ&騒音問題でみんなが求めてる絶叫マシーンはなかなか作れないんだよね!
ま〜絶叫マシーンが好きな人は富士急に行けばOK?
逆にサイクロンなんかはボロボロで凄く怖いょ!
407 :名無しさん@120分待ち:2006/11/22(水) 00:10:47 ID:pyJr0R8q
シャトルループとかドドンパって、発車時に横を向いていたら、首の骨が折れてあぼーんするんじゃないの?
(ド・ドドンパの頚椎骨折は今年ニュースになりましたね)
417 :名無しさん@120分待ち:2006/11/29(水) 21:35:15 ID:OJYxOXiF
練馬区民なので、としまえんでする成人式の招待ハガキが来たのだけど
去年まであった1日無料パスの提供はなくなりましたと書いてあった
やっぱもう潰れそうなわけ?
419 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 17:50:19 ID:VaV07LWS
周辺住民への優待券がなくなり、花火がなくなり、ついに成人式の無料パスまで消えたか…
やはり庭の湯の大失敗が痛いのか?
420 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 19:23:06 ID:wYu3gLxr
庭の湯高すぎだもん。埼玉あたりで700円ちょいの広い温泉入れるっつーの
320 :名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 19:21:50 ID:LjYmj/oG
今日行ってきた。混んではいなかった。そしてウエーブスインガーが強風のため運休。
以前行った時も運休だったし、運休ばかり。
他の遊園地でウエーブスインガー営業してても、豊島園だと運休。
高い位置にあるからかな?高さはあんま関係ない気もするが…強風じゃなくて弱風でも運休してるような。
365 :名無しさん@120分待ち:2006/11/01(水) 09:19:01 ID:Nd7xbWWZ
でもほとんどの乗り物が西ドイツ製なんだよね!
値段は高いよ、それにとしま園は近隣との折り合いで高さ&騒音問題でみんなが求めてる絶叫マシーンはなかなか作れないんだよね!
ま〜絶叫マシーンが好きな人は富士急に行けばOK?
逆にサイクロンなんかはボロボロで凄く怖いょ!
407 :名無しさん@120分待ち:2006/11/22(水) 00:10:47 ID:pyJr0R8q
シャトルループとかドドンパって、発車時に横を向いていたら、首の骨が折れてあぼーんするんじゃないの?
(ド・ドドンパの頚椎骨折は今年ニュースになりましたね)
417 :名無しさん@120分待ち:2006/11/29(水) 21:35:15 ID:OJYxOXiF
練馬区民なので、としまえんでする成人式の招待ハガキが来たのだけど
去年まであった1日無料パスの提供はなくなりましたと書いてあった
やっぱもう潰れそうなわけ?
419 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 17:50:19 ID:VaV07LWS
周辺住民への優待券がなくなり、花火がなくなり、ついに成人式の無料パスまで消えたか…
やはり庭の湯の大失敗が痛いのか?
420 :名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 19:23:06 ID:wYu3gLxr
庭の湯高すぎだもん。埼玉あたりで700円ちょいの広い温泉入れるっつーの
918名無しさん@120分待ち
2021/12/14(火) 12:25:27.24ID:k8Qjwqcr 前川降ろしてもとしまえん帰ってくるわけじゃないからな
相変わらず行政のせいにするボクシング
相変わらず行政のせいにするボクシング
919名無しさん@120分待ち
2021/12/14(火) 13:01:15.95ID:DZ5aeCrI >>888
443 :名無しさん@120分待ち:2006/12/26(火) 23:35:41 ID:DfF8HuWD
しかし今思えば底辺の客が多かったな
ジュース買って飲んでる途中に自分でこぼしといて、こぼしたから注ぎ足してくれとか、アイスクリーム買って落としたから新しいのくれとか
当然断ったら、いかにも生活つめて暮らしてるようなババアとかは逆ギレしてにらまれたりした
一応謝るけどアルバイト仲間の中では、あのババアよほど生活に困ってるのかとかいい笑い者になるだけなのにみっともないよな
っつーか、自分のほうが無理言ってんのわかんねーのかなって某ランドでバイトするようになってから心底思うようになった
445 :名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 10:15:11 ID:mQVKKkh3
生活に困ってるやつが遊園地なんて来るのか?
446 :名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 11:59:33 ID:vR2V8V7x
昔は大量にタダ券ばらまいてたから、ちょっとおかしな客がけっこういたワケさ
449 :名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 04:20:04 ID:rs7Du91/
練馬区民ってガラが悪いというより貧乏くさい人率が高い気がします
家賃が安いせいなのでしょうかね
そしてやはり家賃の安さゆえか、小さい子供がいる家庭が多いように思えるのですが
そんな練馬区にある遊園地なのに子供向けの乗り物をどんどん減らしたり
中学生以下(未満)は入れない庭の湯を作ったりするとしまえんは衰退して当然ですね
歩いて5分くらいのところに住んでいますが、もう3年くらい行ってないです>>130
タダ券配ってた頃は結構行ってて、カーニバルゲームやったりクレーンゲームやったり何か食べたりして散財してましたけどね>>6
443 :名無しさん@120分待ち:2006/12/26(火) 23:35:41 ID:DfF8HuWD
しかし今思えば底辺の客が多かったな
ジュース買って飲んでる途中に自分でこぼしといて、こぼしたから注ぎ足してくれとか、アイスクリーム買って落としたから新しいのくれとか
当然断ったら、いかにも生活つめて暮らしてるようなババアとかは逆ギレしてにらまれたりした
一応謝るけどアルバイト仲間の中では、あのババアよほど生活に困ってるのかとかいい笑い者になるだけなのにみっともないよな
っつーか、自分のほうが無理言ってんのわかんねーのかなって某ランドでバイトするようになってから心底思うようになった
445 :名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 10:15:11 ID:mQVKKkh3
生活に困ってるやつが遊園地なんて来るのか?
446 :名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 11:59:33 ID:vR2V8V7x
昔は大量にタダ券ばらまいてたから、ちょっとおかしな客がけっこういたワケさ
449 :名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 04:20:04 ID:rs7Du91/
練馬区民ってガラが悪いというより貧乏くさい人率が高い気がします
家賃が安いせいなのでしょうかね
そしてやはり家賃の安さゆえか、小さい子供がいる家庭が多いように思えるのですが
そんな練馬区にある遊園地なのに子供向けの乗り物をどんどん減らしたり
中学生以下(未満)は入れない庭の湯を作ったりするとしまえんは衰退して当然ですね
歩いて5分くらいのところに住んでいますが、もう3年くらい行ってないです>>130
タダ券配ってた頃は結構行ってて、カーニバルゲームやったりクレーンゲームやったり何か食べたりして散財してましたけどね>>6
920名無しさん@120分待ち
2021/12/14(火) 20:18:32.29ID:DZ5aeCrI >>888
543 :名無しさん@120分待ち:2007/02/25(日) 22:51:15 ID:zbvOGjMG
今日は冬期の休日にしては混んでいた。
いやコスプレが多かっただけかもしれんがw
つーか、ここ、回転系多すぎ。>>461
休憩しながら乗らないと酔う。
これでも以前よりは大分回転系が減ったらしいから、以前はどれだけ回転系だったやねん>>665
633 :名無しさん@120分待ち:2007/05/07(月) 21:14:12 ID:zczTgE7h
アストロライナーまた乗りたいなぁ・・・
「なんてこった!」ってシーンが忘れられない。
635 :名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 08:51:36 ID:IAhoqi1s
オレの知ってる限り、保全作業員がフライング・カーペットとティップ・トップで各一名、
スクランブラーで大学生の運転アルバイトが一名亡くなってるよ。
乗り物で客の死人はいない。大怪我したひとはいるけど、だいぶ昔の話。
652 :名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 13:48:08 ID:02QptC0r
大丈夫、数年前の、波のプールでの、児童溺死事故>>752の時のように、西武の力で、もみ消すから
「あっ」堤さんいないからもう無理か、確か食品事故もあったよな、花火の日、「半額返す」といったら、「半額とは何だ」と、お客に言われ、バイキングの客に全額かえしたよな!
543 :名無しさん@120分待ち:2007/02/25(日) 22:51:15 ID:zbvOGjMG
今日は冬期の休日にしては混んでいた。
いやコスプレが多かっただけかもしれんがw
つーか、ここ、回転系多すぎ。>>461
休憩しながら乗らないと酔う。
これでも以前よりは大分回転系が減ったらしいから、以前はどれだけ回転系だったやねん>>665
633 :名無しさん@120分待ち:2007/05/07(月) 21:14:12 ID:zczTgE7h
アストロライナーまた乗りたいなぁ・・・
「なんてこった!」ってシーンが忘れられない。
635 :名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 08:51:36 ID:IAhoqi1s
オレの知ってる限り、保全作業員がフライング・カーペットとティップ・トップで各一名、
スクランブラーで大学生の運転アルバイトが一名亡くなってるよ。
乗り物で客の死人はいない。大怪我したひとはいるけど、だいぶ昔の話。
652 :名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 13:48:08 ID:02QptC0r
大丈夫、数年前の、波のプールでの、児童溺死事故>>752の時のように、西武の力で、もみ消すから
「あっ」堤さんいないからもう無理か、確か食品事故もあったよな、花火の日、「半額返す」といったら、「半額とは何だ」と、お客に言われ、バイキングの客に全額かえしたよな!
921名無しさん@120分待ち
2021/12/14(火) 22:55:03.31ID:DZ5aeCrI >>888
654 :名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 21:27:44 ID:kJUpcgwp
フライングパイレーツとか、よく軸持ってるよな。
ちゃんと交換してんのかな?
(小さい方のパイレーツが閉園の数年前から修理不能で放置されたようにフラパイもメンテナンスは綱渡りだったかもしれません>>730)
660 :名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 17:56:00 ID:HsErzSPg
昔はフライングパイレーツ2隻共やってても待ち行列が上のフロア満杯で
しかも階段下からはみだしてたこともあったよ。
そんで「アンコール」とか皆で言ったら、もう1回動かしたりしてくれた
乗り物酔いする俺には迷惑なだけだったが、けっこう盛りあがってた。
もう20年位前のはなしだが・・・
661 :名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 10:31:05 ID:YYpOqYqn
ダブルで動かす時は極力、2隻が交互に振れるように運転しろと言われた。
構造的に負担が増えるからなんだろうけど、たまに2隻を並走させたりすると
運転席がぐらぐら揺れてドキドキもんだった。支柱のしなりも凄くてさ。
(フラパイの土台の解体工事に時間がかかっていたのを見た後では、たしかに頑丈につくらないと危ないことは分かりますね)
654 :名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 21:27:44 ID:kJUpcgwp
フライングパイレーツとか、よく軸持ってるよな。
ちゃんと交換してんのかな?
(小さい方のパイレーツが閉園の数年前から修理不能で放置されたようにフラパイもメンテナンスは綱渡りだったかもしれません>>730)
660 :名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 17:56:00 ID:HsErzSPg
昔はフライングパイレーツ2隻共やってても待ち行列が上のフロア満杯で
しかも階段下からはみだしてたこともあったよ。
そんで「アンコール」とか皆で言ったら、もう1回動かしたりしてくれた
乗り物酔いする俺には迷惑なだけだったが、けっこう盛りあがってた。
もう20年位前のはなしだが・・・
661 :名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 10:31:05 ID:YYpOqYqn
ダブルで動かす時は極力、2隻が交互に振れるように運転しろと言われた。
構造的に負担が増えるからなんだろうけど、たまに2隻を並走させたりすると
運転席がぐらぐら揺れてドキドキもんだった。支柱のしなりも凄くてさ。
(フラパイの土台の解体工事に時間がかかっていたのを見た後では、たしかに頑丈につくらないと危ないことは分かりますね)
922名無しさん@120分待ち
2021/12/14(火) 23:27:58.61ID:25riPEUu 西武園駅でプチクリスマス 2021
https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2021/220211214_seibuen.pdf
としまえんグッズ販売あるよ
https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2021/220211214_seibuen.pdf
としまえんグッズ販売あるよ
923名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 09:53:30.22ID:kSMJiAgu >>888
697 :名無しさん@120分待ち:2007/06/02(土) 02:19:39 ID:3lQqcEIc
カリプソ、インディアン、テレコンバットのあったエリアがごっそりなくなったのを知ったときはかなりガッカリしたなぁ・・・
702 :名無しさん@120分待ち:2007/06/15(金) 11:34:57 ID:yj8/2Gd5
飛び込みプールの廃止… 一体何を考えているんだ、としまえん
704 :名無しさん@120分待ち:2007/06/16(土) 15:48:45 ID:YLgoOmHN
な・・・なくなってしまうのか・・・・?
てっぺんからダイブする人をギャラリーするのが好きだったのに・・・
708 :名無しさん@120分待ち:2007/06/17(日) 16:35:55 ID:squlKhZu
そんなこと言ったら、プールエリア全体が著しい老朽施設じゃねーか。
競泳プールと小プールはできてから80年弱経っているし、一番新しい波のプールも34年前のものだし、そっちのほうがよっぽど危険じゃねーのかよ。
飛び込み台は去年新しくしたばかりで危険性は無いと思う。
大体ノーティックジェットは、飛び込みプールと同じプールを使うのだから、老朽化だの、危険性だの全く反論になってない。
ハイドロのC25滑り台や、フリュームライドがあるのに、わざわざ別料金払って同じような水上滑走系のノーティックジェットなんか乗るかね。
ノーティックジェット/としまえん
https://www.youtube.com/watch?v=hyh0IXy1gCA
697 :名無しさん@120分待ち:2007/06/02(土) 02:19:39 ID:3lQqcEIc
カリプソ、インディアン、テレコンバットのあったエリアがごっそりなくなったのを知ったときはかなりガッカリしたなぁ・・・
702 :名無しさん@120分待ち:2007/06/15(金) 11:34:57 ID:yj8/2Gd5
飛び込みプールの廃止… 一体何を考えているんだ、としまえん
704 :名無しさん@120分待ち:2007/06/16(土) 15:48:45 ID:YLgoOmHN
な・・・なくなってしまうのか・・・・?
てっぺんからダイブする人をギャラリーするのが好きだったのに・・・
708 :名無しさん@120分待ち:2007/06/17(日) 16:35:55 ID:squlKhZu
そんなこと言ったら、プールエリア全体が著しい老朽施設じゃねーか。
競泳プールと小プールはできてから80年弱経っているし、一番新しい波のプールも34年前のものだし、そっちのほうがよっぽど危険じゃねーのかよ。
飛び込み台は去年新しくしたばかりで危険性は無いと思う。
大体ノーティックジェットは、飛び込みプールと同じプールを使うのだから、老朽化だの、危険性だの全く反論になってない。
ハイドロのC25滑り台や、フリュームライドがあるのに、わざわざ別料金払って同じような水上滑走系のノーティックジェットなんか乗るかね。
ノーティックジェット/としまえん
https://www.youtube.com/watch?v=hyh0IXy1gCA
924名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 09:59:37.38ID:kSMJiAgu >>923
756 :名無しさん@120分待ち:2007/07/19(木) 17:46:25 ID:DsTFLM2r
としまえんの飛び込みプール好きだったのに残念です。
でも飛び込み台は新しくなってないよ。板も古かった。
ちなみにあの板はチーズボードと言って1枚200万します。
廃止の理由は危機管理からではないですか?
3mでも飛び込みに失敗すれば、アザはできるし、上手な人のマネをして、無理に回転をしたりすると、頭や顔を板で激しく打つ。
上手な人は板の上でぴょんぴょん跳ねて(これを丘飛びと言う)技をすることが多い。
これをまたマネをすると板に弾かれ、プールサイドに落ちることもあります。
10年くらい前に、落ちたやついた。
こういうのは本来自己責任なんですよ。ちゃんと危険性を知らせる掲示もあったし。
昔は確かに自己責任で納得していたのでしょうが、最近の客は、自己責任なのにクレームをつけてくるやつが多いらしいです。
(仲良くなった監視員が言ってました)
それで、ついに廃止にしたのかなと私は思ってます。
ハイドロポリスが登場した1987年には、10人ぐらい連なって滑ることができた。かなりスピードが出て楽しかったが、いつしか禁止になった。
90年頃まで、としまえんのプールのシャワーは全て井戸水でとっても冷たかった。
>>888
(「むち打ちになった」等の一部のクレーマーに配慮してオートスクーターがぶつけ行為禁止になってつまらなくなったのと似た話ですね)
756 :名無しさん@120分待ち:2007/07/19(木) 17:46:25 ID:DsTFLM2r
としまえんの飛び込みプール好きだったのに残念です。
でも飛び込み台は新しくなってないよ。板も古かった。
ちなみにあの板はチーズボードと言って1枚200万します。
廃止の理由は危機管理からではないですか?
3mでも飛び込みに失敗すれば、アザはできるし、上手な人のマネをして、無理に回転をしたりすると、頭や顔を板で激しく打つ。
上手な人は板の上でぴょんぴょん跳ねて(これを丘飛びと言う)技をすることが多い。
これをまたマネをすると板に弾かれ、プールサイドに落ちることもあります。
10年くらい前に、落ちたやついた。
こういうのは本来自己責任なんですよ。ちゃんと危険性を知らせる掲示もあったし。
昔は確かに自己責任で納得していたのでしょうが、最近の客は、自己責任なのにクレームをつけてくるやつが多いらしいです。
(仲良くなった監視員が言ってました)
それで、ついに廃止にしたのかなと私は思ってます。
ハイドロポリスが登場した1987年には、10人ぐらい連なって滑ることができた。かなりスピードが出て楽しかったが、いつしか禁止になった。
90年頃まで、としまえんのプールのシャワーは全て井戸水でとっても冷たかった。
>>888
(「むち打ちになった」等の一部のクレーマーに配慮してオートスクーターがぶつけ行為禁止になってつまらなくなったのと似た話ですね)
925名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 10:05:35.77ID:3CJpqKDv コピペ厨うざ
926名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 10:08:16.64ID:kSMJiAgu >>924
【28日目】練馬区民の教習所、オートスクーター!お値段は国産車1台分だった!?40年以上愛され続けたオートスクーターの裏話〜昔はストレス解消のぶつけ合い〜
https://audee.jp/news/show/70299
渡辺さん「実は昔は、我々は運転をする前に「みなさんストレス解消のため、ぶつけ合いをして楽しみましょう!それではスタートします!!」なんて放送をしていたんですね。」
「今は、カルシウム不足なのか骨の弱い子が多くなってしまったのか(笑)、首や腕が痛いとかのお客様が多くなってきまして、今は安全に運転してくださいということになっています。」
「私もよく余裕がある時に、1台車が空いていると一緒に乗って子ども達とぶつけ合いして遊んでいましたけど(笑)今それをやってしまうとそれで首が痛いと言われちゃうので‥」
渡辺さん:たぶんお二人が先程バシバシっと音がすると、これはぶつけ合いをしているからバシバシ音がするんですね。上から電気を拾っているので、たぶん普通に走っている分には滑らかに動いているのでバシバシ音がしないと思います。
ぶつけあいをすることによって、上の網の電気を通している部分との接触が激しくなるのでそういう音がしていたんですよ。今は安全運転なので音がしなくなってしまっています。
としまえん360度 VR: オートスクーター (Auto Scooter: Toshimaen)
https://www.youtube.com/watch?v=XtAzITPdl2s
【28日目】練馬区民の教習所、オートスクーター!お値段は国産車1台分だった!?40年以上愛され続けたオートスクーターの裏話〜昔はストレス解消のぶつけ合い〜
https://audee.jp/news/show/70299
渡辺さん「実は昔は、我々は運転をする前に「みなさんストレス解消のため、ぶつけ合いをして楽しみましょう!それではスタートします!!」なんて放送をしていたんですね。」
「今は、カルシウム不足なのか骨の弱い子が多くなってしまったのか(笑)、首や腕が痛いとかのお客様が多くなってきまして、今は安全に運転してくださいということになっています。」
「私もよく余裕がある時に、1台車が空いていると一緒に乗って子ども達とぶつけ合いして遊んでいましたけど(笑)今それをやってしまうとそれで首が痛いと言われちゃうので‥」
渡辺さん:たぶんお二人が先程バシバシっと音がすると、これはぶつけ合いをしているからバシバシ音がするんですね。上から電気を拾っているので、たぶん普通に走っている分には滑らかに動いているのでバシバシ音がしないと思います。
ぶつけあいをすることによって、上の網の電気を通している部分との接触が激しくなるのでそういう音がしていたんですよ。今は安全運転なので音がしなくなってしまっています。
としまえん360度 VR: オートスクーター (Auto Scooter: Toshimaen)
https://www.youtube.com/watch?v=XtAzITPdl2s
927名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 10:12:20.67ID:/7W5UHI2 >>922みたいな有用な情報が載ると
すぐにコピペ連発で掻き消そうとするんだな(笑)
すぐにコピペ連発で掻き消そうとするんだな(笑)
928名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 10:15:03.13ID:3CJpqKDv 豊島園のネガレスで消そうとする基地ですよコイツ
無意味なコピペは5ちゃんでは違法なんだけどね
無意味なコピペは5ちゃんでは違法なんだけどね
929名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 10:19:07.04ID:kSMJiAgu >>927
その話題で盛り上がりたいのであれば、そこからあなたが話を広げればいいでしょう
私はいつもどおり平常運転ですよ
としまえん過去スレのコピペは、何年頃にこんなことがあったんだなと振り返るのに「有用な情報」だと思いますよ
あなたは「コピペだ!」とハナから拒絶して内容を読んでいないから分からないだけでしょう
>>808
一昨日あたりに掲示された「仮設工」とは違うかもしれませんが、>>332の石川橋南側の波のプール裏の倉庫付近に工事用の資材が積まれていました
石神井川南側(Cゾーン南側)は1年半後の当初開園対象外ですが、解体工事や石神井川沿いの整理・拡幅自体は早めに済ませてしまうのでしょうね
ハリポタ開業・Aゾーン(グラウンド跡地)とCゾーン北側(石神井川北側)先行開園が1年半後に実現された後に、対岸でガラガラと解体工事をしていたら営業妨害にもなりかねませんし、
当初開園Bゾーン(駅側正門からハリポタ館入り口まで)はハリポタ客と公園利用者が橋で石神井川を渡りますから、当初開園対象外のCゾーン南側も、少なくとも橋から見える範囲は1年半後までに荒れ放題の樹木伐採を含めて整理される必要があるということですね
(実際にはハリポタオープンまでにプール跡地と石神井川南側は更地になる予定です)
その話題で盛り上がりたいのであれば、そこからあなたが話を広げればいいでしょう
私はいつもどおり平常運転ですよ
としまえん過去スレのコピペは、何年頃にこんなことがあったんだなと振り返るのに「有用な情報」だと思いますよ
あなたは「コピペだ!」とハナから拒絶して内容を読んでいないから分からないだけでしょう
>>808
一昨日あたりに掲示された「仮設工」とは違うかもしれませんが、>>332の石川橋南側の波のプール裏の倉庫付近に工事用の資材が積まれていました
石神井川南側(Cゾーン南側)は1年半後の当初開園対象外ですが、解体工事や石神井川沿いの整理・拡幅自体は早めに済ませてしまうのでしょうね
ハリポタ開業・Aゾーン(グラウンド跡地)とCゾーン北側(石神井川北側)先行開園が1年半後に実現された後に、対岸でガラガラと解体工事をしていたら営業妨害にもなりかねませんし、
当初開園Bゾーン(駅側正門からハリポタ館入り口まで)はハリポタ客と公園利用者が橋で石神井川を渡りますから、当初開園対象外のCゾーン南側も、少なくとも橋から見える範囲は1年半後までに荒れ放題の樹木伐採を含めて整理される必要があるということですね
(実際にはハリポタオープンまでにプール跡地と石神井川南側は更地になる予定です)
930名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 10:23:31.86ID:3CJpqKDv931名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 10:25:55.07ID:kSMJiAgu >>930
としまえんに関係のない書き込みばかりしているあなたのほうが荒らし行為ですね
990名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 19:43:27.38ID:b4Uy42Yl
としまえんについて書きたい内容もないのに過疎るのが確実なIP表示スレなんか立ててどうするんでしょうかね
結局、埋め荒らしプール厨がIP表示スレに隔離されるだけだと思いますよ(しばらくしたら仕方ないからワッチョイなしスレに来て、再び埋め荒らし等の迷惑行為を行うのでしょうけどね)
601名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 10:23:57.90ID:DwV6sY3B
私に噛み付くばかりでとしまえんにもとしまえん跡地にも関係ない書き込みでスレを消費してるのは自治厨・NG厨のほうですよ
681名無しさん@120分待ち2021/04/16(金) 13:28:22.68ID:vuH7U8lF
としまえんはもう終わった遊園地ですから、現在進行形の話題は跡地の練馬城址公園とハリポタか、西武系列の西武園・八景島シーパラダイスや八木山ベニーランド等のとしまえん遊具移設先の話題、あとは思い出話です
スレの流れなんてあってないようなものですから、思い出話は思いつくままどんどんご自由に書き込めばいいのですよ
としまえんに関係のない書き込みばかりしているあなたのほうが荒らし行為ですね
990名無しさん@120分待ち2021/08/22(日) 19:43:27.38ID:b4Uy42Yl
としまえんについて書きたい内容もないのに過疎るのが確実なIP表示スレなんか立ててどうするんでしょうかね
結局、埋め荒らしプール厨がIP表示スレに隔離されるだけだと思いますよ(しばらくしたら仕方ないからワッチョイなしスレに来て、再び埋め荒らし等の迷惑行為を行うのでしょうけどね)
601名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 10:23:57.90ID:DwV6sY3B
私に噛み付くばかりでとしまえんにもとしまえん跡地にも関係ない書き込みでスレを消費してるのは自治厨・NG厨のほうですよ
681名無しさん@120分待ち2021/04/16(金) 13:28:22.68ID:vuH7U8lF
としまえんはもう終わった遊園地ですから、現在進行形の話題は跡地の練馬城址公園とハリポタか、西武系列の西武園・八景島シーパラダイスや八木山ベニーランド等のとしまえん遊具移設先の話題、あとは思い出話です
スレの流れなんてあってないようなものですから、思い出話は思いつくままどんどんご自由に書き込めばいいのですよ
932名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 10:27:13.93ID:kSMJiAgu >>888
709 :名無しさん@120分待ち:2007/06/17(日) 18:23:45 ID:fhaZwz2d
今日はトップスピンもコークスクリューも運休で、行った意味がなかった。
整備は平日にやっておけや。
ダブルバイキングがいつもと違う側が動いていた。
シャトルループは恐いと聞いていたが、最初の一瞬だけ恐かったが後は全然大丈夫、というか、富士急の「ええじゃないか」と同様、何が何だかわからなかった。
またシャトルループがいくらスピードが速いといっても単なる急発進だから、スピードでは劣っても「振り落とされる」感覚のあるコークスクリューの方が個人的には恐い。
ただ「急発進」という予備知識がない奴がシャトルループ乗るとビビルかも。
722 :名無しさん@120分待ち:2007/06/23(土) 10:12:12 ID:9FYJaIpb
豊島園の乗り物が微塵も安全ではないのは、シャトルループとブラワーエンジンを除くコースターに緊急停止装置がついてないことからもわかる。
地震があった時どうするんだよw
エキスポランドジェットコースターだって、
もし緊急停止装置があれば、部品が落下した時点で緊急停止して、死人は出なかったかもな〜
709 :名無しさん@120分待ち:2007/06/17(日) 18:23:45 ID:fhaZwz2d
今日はトップスピンもコークスクリューも運休で、行った意味がなかった。
整備は平日にやっておけや。
ダブルバイキングがいつもと違う側が動いていた。
シャトルループは恐いと聞いていたが、最初の一瞬だけ恐かったが後は全然大丈夫、というか、富士急の「ええじゃないか」と同様、何が何だかわからなかった。
またシャトルループがいくらスピードが速いといっても単なる急発進だから、スピードでは劣っても「振り落とされる」感覚のあるコークスクリューの方が個人的には恐い。
ただ「急発進」という予備知識がない奴がシャトルループ乗るとビビルかも。
722 :名無しさん@120分待ち:2007/06/23(土) 10:12:12 ID:9FYJaIpb
豊島園の乗り物が微塵も安全ではないのは、シャトルループとブラワーエンジンを除くコースターに緊急停止装置がついてないことからもわかる。
地震があった時どうするんだよw
エキスポランドジェットコースターだって、
もし緊急停止装置があれば、部品が落下した時点で緊急停止して、死人は出なかったかもな〜
933名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 10:28:20.90ID:nYGyo2oJ コピペしまくるのは荒らしだと5のルールすら知らないんだもんな
934名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 10:32:26.49ID:kSMJiAgu >>933
内容を読まずに議論ができると思っているあなたみたいな愚かなとしまえん活動家のワンパターンの言いがかりはコピペと同じようなものですから、こちらもコピペで返すまでですね
273名無しさん@120分待ち2021/07/15(木) 12:10:18.22ID:rpQOGsuP
あなたNGにするNGにすると言いながらこうやって反応してますよね(失笑)
「西武はプールをやってくれる」と妄想と願望で予想を外し続けたあなたみたいなとしまえん厨を記録することに成功してますから、私は満足ですよ
54名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 11:45:45.94ID:1f/kfbb8
「スルー」したところでその敗北宣言は今後10年でもこのスレに残るんですよ、過去スレとして
この手のNG厨が「NGにする」と言いながらそれを実行しない嘘つきなのは過去スレのやりとりを見てもらえば一目瞭然で、
論理的な反論に失敗しつづけ、としまえんが閉園した現実から目をそらし、「としまえん復活!」「プール存続!」などと願望だけ喚き散らしていればいいと考えている証拠として「記録」されていることに無自覚なのでしょうね
全く愚かなことです
596名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 09:13:12.29ID:DwV6sY3B
そもそもワッチョイを付けたい目的はNGしやすくするためだと言っておきながら、あなた今までもNGにするするいいながら一切しないでそうやって反応し続けてるじゃないですか(安定の嘘つきですね)
それもそのはず、私はいわゆるコピペ荒らし(全く関係のないコピペ乱発)とは違って、としまえんに関連する話をコピペしているのであって、NGにして見えなくすると知らないところでとしまえんの話題が進むだけですから、
自治厨の「NGにする!」は口先だけで実行できないのです
内容を読まずに議論ができると思っているあなたみたいな愚かなとしまえん活動家のワンパターンの言いがかりはコピペと同じようなものですから、こちらもコピペで返すまでですね
273名無しさん@120分待ち2021/07/15(木) 12:10:18.22ID:rpQOGsuP
あなたNGにするNGにすると言いながらこうやって反応してますよね(失笑)
「西武はプールをやってくれる」と妄想と願望で予想を外し続けたあなたみたいなとしまえん厨を記録することに成功してますから、私は満足ですよ
54名無しさん@120分待ち2021/07/01(木) 11:45:45.94ID:1f/kfbb8
「スルー」したところでその敗北宣言は今後10年でもこのスレに残るんですよ、過去スレとして
この手のNG厨が「NGにする」と言いながらそれを実行しない嘘つきなのは過去スレのやりとりを見てもらえば一目瞭然で、
論理的な反論に失敗しつづけ、としまえんが閉園した現実から目をそらし、「としまえん復活!」「プール存続!」などと願望だけ喚き散らしていればいいと考えている証拠として「記録」されていることに無自覚なのでしょうね
全く愚かなことです
596名無しさん@120分待ち2021/08/14(土) 09:13:12.29ID:DwV6sY3B
そもそもワッチョイを付けたい目的はNGしやすくするためだと言っておきながら、あなた今までもNGにするするいいながら一切しないでそうやって反応し続けてるじゃないですか(安定の嘘つきですね)
それもそのはず、私はいわゆるコピペ荒らし(全く関係のないコピペ乱発)とは違って、としまえんに関連する話をコピペしているのであって、NGにして見えなくすると知らないところでとしまえんの話題が進むだけですから、
自治厨の「NGにする!」は口先だけで実行できないのです
935名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 10:34:07.20ID:kSMJiAgu >>888
750 :名無しさん@120分待ち:2007/07/17(火) 12:44:32 ID:Zs3nNo33
プール行ったのかな?
昨日、子供連れて行ったけど、午後からは日が陰って、水が冷たくて入れなかった。
子供たちは唇真っ青にして入っていたけど・・・
今日は昨日よりも厳しいと思うな。
関係ないけど、白の水着着たお姉ちゃんが、陰毛スケスケで歩いてたけど、あれでいいんかな?
831 :名無しさん@120分待ち:2007/08/12(日) 10:12:01 ID:olOuys2l
昨日タトゥー入れた人が2時間入口で文句言いまくって
しまいには警察(パトカー2台)きてさらにもめてましたねー
乙かれさん
832 :名無しさん@120分待ち:2007/08/12(日) 18:29:21 ID:Zc9Uw+aC
昨日プール行ったら、波のプールでずっと潜ったり上がったりを繰り返してる挙動不審なオヤジがいたが、
ライフセーバーに呼ばれて警備員に引き継がれていた。
769 :名無しさん@120分待ち:2007/07/28(土) 18:53:10 ID:sn9V1iMe
町内会券お持ちの方は注意です。
今年から【入園のみ】の招待チケットになりました。
のりものとプールは別料金になりますので気をつけてください。
チケットに書いてあります。
750 :名無しさん@120分待ち:2007/07/17(火) 12:44:32 ID:Zs3nNo33
プール行ったのかな?
昨日、子供連れて行ったけど、午後からは日が陰って、水が冷たくて入れなかった。
子供たちは唇真っ青にして入っていたけど・・・
今日は昨日よりも厳しいと思うな。
関係ないけど、白の水着着たお姉ちゃんが、陰毛スケスケで歩いてたけど、あれでいいんかな?
831 :名無しさん@120分待ち:2007/08/12(日) 10:12:01 ID:olOuys2l
昨日タトゥー入れた人が2時間入口で文句言いまくって
しまいには警察(パトカー2台)きてさらにもめてましたねー
乙かれさん
832 :名無しさん@120分待ち:2007/08/12(日) 18:29:21 ID:Zc9Uw+aC
昨日プール行ったら、波のプールでずっと潜ったり上がったりを繰り返してる挙動不審なオヤジがいたが、
ライフセーバーに呼ばれて警備員に引き継がれていた。
769 :名無しさん@120分待ち:2007/07/28(土) 18:53:10 ID:sn9V1iMe
町内会券お持ちの方は注意です。
今年から【入園のみ】の招待チケットになりました。
のりものとプールは別料金になりますので気をつけてください。
チケットに書いてあります。
936名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 10:37:48.31ID:nYGyo2oJ937名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 10:41:09.85ID:kSMJiAgu >>936
あなたが荒らしだと思っているだけですからお断りですね
ロジックもないのに自分が要求すれば相手が従うはずだ、従うべきだという発想は、としまえん活動家と同類ですよ
>>888
771 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:06:30 ID:WG5hZ9H7
もうトップスピンを直す気はなくこのまま廃止とか?
773 :名無しさん@120分待ち:2007/07/31(火) 00:05:27 ID:bu+9ktwO
トップスピンいつまで機械故障してんだよ、故障なんて1日で直せるだろ。
774 :名無しさん@120分待ち:2007/07/31(火) 09:40:33 ID:pg8tqfiK
ドイツから部品の取り寄せ中。もしくはカネのかかる修理なんで放置プレー。
775 :名無しさん@120分待ち:2007/07/31(火) 10:26:47 ID:oibQ7N3J
メーカーがドイツのフス社だもんね。富士急のトンデミーナみたいに何ヶ月もかかったりしてw
945 :これはひどい:2007/08/31(金) 12:39:08 ID:L9g23Kra
「トップスピン」は機械故障のため営業を中止しております。営業再開につきましては、現在未定となっております。予めご了承ください。
「シャトルループ」は機械整備のため、しばらくの間営業を中止いたします。予めご了承ください。
あなたが荒らしだと思っているだけですからお断りですね
ロジックもないのに自分が要求すれば相手が従うはずだ、従うべきだという発想は、としまえん活動家と同類ですよ
>>888
771 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:06:30 ID:WG5hZ9H7
もうトップスピンを直す気はなくこのまま廃止とか?
773 :名無しさん@120分待ち:2007/07/31(火) 00:05:27 ID:bu+9ktwO
トップスピンいつまで機械故障してんだよ、故障なんて1日で直せるだろ。
774 :名無しさん@120分待ち:2007/07/31(火) 09:40:33 ID:pg8tqfiK
ドイツから部品の取り寄せ中。もしくはカネのかかる修理なんで放置プレー。
775 :名無しさん@120分待ち:2007/07/31(火) 10:26:47 ID:oibQ7N3J
メーカーがドイツのフス社だもんね。富士急のトンデミーナみたいに何ヶ月もかかったりしてw
945 :これはひどい:2007/08/31(金) 12:39:08 ID:L9g23Kra
「トップスピン」は機械故障のため営業を中止しております。営業再開につきましては、現在未定となっております。予めご了承ください。
「シャトルループ」は機械整備のため、しばらくの間営業を中止いたします。予めご了承ください。
938名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 11:01:53.26ID:t6/VQUbC >>937
としまえんアンチ病的だね
としまえんアンチ病的だね
939名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 11:05:32.07ID:kSMJiAgu >>938
776名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 15:41:19.52ID:BzFe9b/v
私の目的は、「としまえんが不当に閉園させられた!」という事実に反する論調の活動家達がいかに間違った前提を置いているのか、
具体的に記録しておくことにあるので、今後このスレを訪れてじっくりスレを遡って読んで、閉園や公園化の経緯を知りたい人向けに書いているんですよ(現在ROMってる人もいるでしょう)
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
776名無しさん@120分待ち2021/05/08(土) 15:41:19.52ID:BzFe9b/v
私の目的は、「としまえんが不当に閉園させられた!」という事実に反する論調の活動家達がいかに間違った前提を置いているのか、
具体的に記録しておくことにあるので、今後このスレを訪れてじっくりスレを遡って読んで、閉園や公園化の経緯を知りたい人向けに書いているんですよ(現在ROMってる人もいるでしょう)
620名無しさん@120分待ち2021/04/06(火) 20:39:29.20ID:5MXpwBG5
妄想プール厨は資料を読む能力がなく事実誤認を繰り返すばかりですから、批判に対して論理的な反論はできず、デマと中傷で印象操作をはかることしかできません
全く愚かなことですね
720名無しさん@120分待ち2021/04/23(金) 13:54:50.20ID:SpBpvmVo
知能が低いために、議論の中身に対する反論はできず、敵・味方という党派性でしか物事を判断できない愚か者の特性が体現されていますね
940名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 11:06:26.48ID:kSMJiAgu >>888
946 :名無しさん@120分待ち:2007/08/31(金) 22:57:57 ID:OVgXl9lA
今日、今年最後にと思いプールに行ったが失敗だった。
気温はそこそこでも、水が冷たすぎでとても入れなかった。
その代わり、貸切状態だったけどね・・・
947 :名無しさん@120分待ち:2007/09/01(土) 13:41:33 ID:jfZSChU3
プール、冷え切ってます。
958 :名無しさん@120分待ち:2007/09/15(土) 22:08:45 ID:EcFAzj16
>956
漏れは隣の新座市民ですが(最寄駅は東久留米)うちにも入ってたよ、カルーセルエルドラド(輸入物の回転木馬が100周年を迎えた)とか何とか書いてあったな。
959 :名無しさん@120分待ち:2007/09/15(土) 23:41:16 ID:0p58dhFS
>956
@杉並だけど、ウチにも入ってましたよ。
961 :名無しさん@120分待ち:2007/09/17(月) 19:27:37 ID:003d0qQb
今日行ってきた。
エルドラドの記念とかで15時から100円で入園できるんだあ。ビアガーデンは19時までやってるらしい。
だけどシャトルループが1日運休。残念だった。
946 :名無しさん@120分待ち:2007/08/31(金) 22:57:57 ID:OVgXl9lA
今日、今年最後にと思いプールに行ったが失敗だった。
気温はそこそこでも、水が冷たすぎでとても入れなかった。
その代わり、貸切状態だったけどね・・・
947 :名無しさん@120分待ち:2007/09/01(土) 13:41:33 ID:jfZSChU3
プール、冷え切ってます。
958 :名無しさん@120分待ち:2007/09/15(土) 22:08:45 ID:EcFAzj16
>956
漏れは隣の新座市民ですが(最寄駅は東久留米)うちにも入ってたよ、カルーセルエルドラド(輸入物の回転木馬が100周年を迎えた)とか何とか書いてあったな。
959 :名無しさん@120分待ち:2007/09/15(土) 23:41:16 ID:0p58dhFS
>956
@杉並だけど、ウチにも入ってましたよ。
961 :名無しさん@120分待ち:2007/09/17(月) 19:27:37 ID:003d0qQb
今日行ってきた。
エルドラドの記念とかで15時から100円で入園できるんだあ。ビアガーデンは19時までやってるらしい。
だけどシャトルループが1日運休。残念だった。
941名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 11:08:34.35ID:t6/VQUbC942名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 11:14:05.58ID:kSMJiAgu >>941
内容も読まないで判断するあなたにどう思われようが関係ありませんね
内輪ノリの盛り上がりだけで自分たちが多数派だと思いこんでいるとしまえん活動家には困ったものですね>>513
>>888
975 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 23:41:59 ID:XbKvnidy
シャトルループなんで動いてないの?
いつまで運休なんだろう…。
毎回あれに乗りたくて行ってるのにまだ一度も乗ってないや
978 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 21:32:50 ID:srTe5el7
トップスピン営業終了。
980 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 22:39:28 ID:BvAEe/Rh
トップスピンなくなっちゃうの?
昔はハードとスーパーハードの2基あったのに・・・
内容も読まないで判断するあなたにどう思われようが関係ありませんね
内輪ノリの盛り上がりだけで自分たちが多数派だと思いこんでいるとしまえん活動家には困ったものですね>>513
>>888
975 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 23:41:59 ID:XbKvnidy
シャトルループなんで動いてないの?
いつまで運休なんだろう…。
毎回あれに乗りたくて行ってるのにまだ一度も乗ってないや
978 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 21:32:50 ID:srTe5el7
トップスピン営業終了。
980 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 22:39:28 ID:BvAEe/Rh
トップスピンなくなっちゃうの?
昔はハードとスーパーハードの2基あったのに・・・
943名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 11:14:58.05ID:t6/VQUbC >>942
としまえんアンチ活動家のあなたも相当なお困りさんですよ
としまえんアンチ活動家のあなたも相当なお困りさんですよ
944名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 11:17:13.24ID:kSMJiAgu >>943
あなたが困ろうが関係ありませんね
【シャトルループは】 としまえんpart6 【いつ復活?】
https://love6.5ch.net/test/read.cgi/park/1200986460/
5 :名無しさん@120分待ち:2008/01/24(木) 21:23:28 ID:yMTRSMCj
今日とか、従業員の数と客の数が同じくらいじゃないか。
7 :名無しさん@120分待ち:2008/02/01(金) 02:03:48 ID:cqN3QQ80
まぁ、この時期じゃしょうがないっしょ。
夏までの辛抱っすね
10 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 23:06:31 ID:XZbd2QTy
20年前に母に連れてってもらった時には、パン生地をひとかたまり買って
レーズンやらチョコチップやらを自分で好きなように乗せて焼いてもらうっていうコーナーがあったけど
さすがに今は無いだろうなあ。
明日行く予定なんだけど、雪とけてくれるかなあ。
11 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 11:04:53 ID:0XWg/ViM
本日雪のため、開園は12時からです…。
あなたが困ろうが関係ありませんね
【シャトルループは】 としまえんpart6 【いつ復活?】
https://love6.5ch.net/test/read.cgi/park/1200986460/
5 :名無しさん@120分待ち:2008/01/24(木) 21:23:28 ID:yMTRSMCj
今日とか、従業員の数と客の数が同じくらいじゃないか。
7 :名無しさん@120分待ち:2008/02/01(金) 02:03:48 ID:cqN3QQ80
まぁ、この時期じゃしょうがないっしょ。
夏までの辛抱っすね
10 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 23:06:31 ID:XZbd2QTy
20年前に母に連れてってもらった時には、パン生地をひとかたまり買って
レーズンやらチョコチップやらを自分で好きなように乗せて焼いてもらうっていうコーナーがあったけど
さすがに今は無いだろうなあ。
明日行く予定なんだけど、雪とけてくれるかなあ。
11 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 11:04:53 ID:0XWg/ViM
本日雪のため、開園は12時からです…。
945名無しさん@120分待ち
2021/12/15(水) 13:52:40.06ID:NtbjERMt 仙台の犬女もプールとお別れさせろとか言ってやがる
946名無しさん@120分待ち
2021/12/16(木) 07:19:50.47ID:b9XcCb7e >>944
15 :名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 20:21:28 ID:BgandkB/
シャトルル−プは撤去の方向の様です。
16 :名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 21:36:07 ID:HhpKObO5
トップスピンと同じ運命でつかそれは勘弁。
そしたら豊島園に行く意味が無くなるじゃん。
17 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 00:52:40 ID:5UF/M8wT
今日いったんだけど
…何あれ………半数以上がコスプレでした
コスプレディとかやめてくれ
18 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 12:59:12 ID:/vowsH8r
私も日曜久々に行って来たけど、コスプレの人がいなくなったらますます閑散としてしまうのでは・・・。
あれはあれでアリなのかも。
(コスプレの人たちって乗り物には興味なさそうだし)
としまえんは子どもの頃よく遊びに行ってたので、その当時の
人がたくさんいて、乗り物がピカピカしてて・・・ってイメージが強かったので
昨日のあまりの人の少なさにビックリしたよ。
夏のプールの時期はもっと違うのかな?
15 :名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 20:21:28 ID:BgandkB/
シャトルル−プは撤去の方向の様です。
16 :名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 21:36:07 ID:HhpKObO5
トップスピンと同じ運命でつかそれは勘弁。
そしたら豊島園に行く意味が無くなるじゃん。
17 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 00:52:40 ID:5UF/M8wT
今日いったんだけど
…何あれ………半数以上がコスプレでした
コスプレディとかやめてくれ
18 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 12:59:12 ID:/vowsH8r
私も日曜久々に行って来たけど、コスプレの人がいなくなったらますます閑散としてしまうのでは・・・。
あれはあれでアリなのかも。
(コスプレの人たちって乗り物には興味なさそうだし)
としまえんは子どもの頃よく遊びに行ってたので、その当時の
人がたくさんいて、乗り物がピカピカしてて・・・ってイメージが強かったので
昨日のあまりの人の少なさにビックリしたよ。
夏のプールの時期はもっと違うのかな?
947名無しさん@120分待ち
2021/12/16(木) 07:25:29.73ID:b9XcCb7e >>944
38 :名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 22:26:22 ID:yynXo4Fz
>客従業員と同じぐらいと聞いて、テンションが下がっちゃうんじゃないかと
そんなことないよ!
客より従業員のほうが多いですよw
リストラすれば?と思う親父従業員がウヨウヨ居る
19 :名無しさん@120分待ち:2008/02/20(水) 03:17:08 ID:8w0m8U4z
死にゆく遊園地
23 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 03:23:03 ID:pZBX3fe5
小さい頃よく行ったが、最近行かなくなったな
24 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 10:11:51 ID:5n47DCPX
>18
夏はプールにのみ,それなりに人がいます。
それにしても,としまえんは廃園が近づいているような気がする。乗り物は老朽化しているし
新規オープンもない。逆に,池袋・新宿に30分以内で行けるあの立地条件は,マンションや
住宅地として魅力的。10年後には向ヶ丘遊園みたいになるのでは?
38 :名無しさん@120分待ち:2008/03/19(水) 22:26:22 ID:yynXo4Fz
>客従業員と同じぐらいと聞いて、テンションが下がっちゃうんじゃないかと
そんなことないよ!
客より従業員のほうが多いですよw
リストラすれば?と思う親父従業員がウヨウヨ居る
19 :名無しさん@120分待ち:2008/02/20(水) 03:17:08 ID:8w0m8U4z
死にゆく遊園地
23 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 03:23:03 ID:pZBX3fe5
小さい頃よく行ったが、最近行かなくなったな
24 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 10:11:51 ID:5n47DCPX
>18
夏はプールにのみ,それなりに人がいます。
それにしても,としまえんは廃園が近づいているような気がする。乗り物は老朽化しているし
新規オープンもない。逆に,池袋・新宿に30分以内で行けるあの立地条件は,マンションや
住宅地として魅力的。10年後には向ヶ丘遊園みたいになるのでは?
948名無しさん@120分待ち
2021/12/16(木) 18:31:11.11ID:sIr2WdPa >>944
26 :名無しさん@120分待ち:2008/03/02(日) 20:32:13 ID:aJmA/KHg
シャトルループはなかなか乗る事ができない超レアな乗り物なのに・・・
撤去だけはしないでほしいなあ〜
元練馬区民としては豊島園が廃れていくのは非情に悲しい。
中森明菜のデビュー当時が懐かしい・・・・
32 :名無しさん@120分待ち:2008/03/06(木) 19:37:07 ID:uWi5+vZq
>26
懐かしいですね〜
たしかアフリカ館の近くに野音みたいな屋外コンサート場が有って、
そこでデビューライブがあったんだよね。
コースターに乗りながらアイドルが歌を唄うのもサイクロンが元祖だし、
80年代の盛況ぶりは凄かったよな〜
27 :名無しさん@120分待ち:2008/03/04(火) 03:16:18 ID:VfM59QFt
郷愁に浸れるほど現実は甘くない。
採算の無視、度外視が許された同族経営の時代は既に過去の物。
堤家の威光はもう無いのだ。
前スレで乗り物はどんどん撤去され、遊園地としての豊島園は終わるだろうと書いたところ、
スカイトレイン等、新機種も導入されてるから有り得ない、バカな事言うなとさんざんこき下ろされたが、
現実は見ての通りだ。
さようなら。としまえん
28 :名無しさん@120分待ち:2008/03/04(火) 09:24:30 ID:nd0+ATFC
>27
同意です。>24にも書きましたが,昭和の思い出とともにとしまえんは消え逝くのでしょう…
26 :名無しさん@120分待ち:2008/03/02(日) 20:32:13 ID:aJmA/KHg
シャトルループはなかなか乗る事ができない超レアな乗り物なのに・・・
撤去だけはしないでほしいなあ〜
元練馬区民としては豊島園が廃れていくのは非情に悲しい。
中森明菜のデビュー当時が懐かしい・・・・
32 :名無しさん@120分待ち:2008/03/06(木) 19:37:07 ID:uWi5+vZq
>26
懐かしいですね〜
たしかアフリカ館の近くに野音みたいな屋外コンサート場が有って、
そこでデビューライブがあったんだよね。
コースターに乗りながらアイドルが歌を唄うのもサイクロンが元祖だし、
80年代の盛況ぶりは凄かったよな〜
27 :名無しさん@120分待ち:2008/03/04(火) 03:16:18 ID:VfM59QFt
郷愁に浸れるほど現実は甘くない。
採算の無視、度外視が許された同族経営の時代は既に過去の物。
堤家の威光はもう無いのだ。
前スレで乗り物はどんどん撤去され、遊園地としての豊島園は終わるだろうと書いたところ、
スカイトレイン等、新機種も導入されてるから有り得ない、バカな事言うなとさんざんこき下ろされたが、
現実は見ての通りだ。
さようなら。としまえん
28 :名無しさん@120分待ち:2008/03/04(火) 09:24:30 ID:nd0+ATFC
>27
同意です。>24にも書きましたが,昭和の思い出とともにとしまえんは消え逝くのでしょう…
949名無しさん@120分待ち
2021/12/16(木) 22:17:32.60ID:VTLEzzX7 ここはとしまえんの事を好きでもないのに長文を連投してるキチガイ用のスレッドです。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
950名無しさん@120分待ち
2021/12/16(木) 22:17:46.21ID:VTLEzzX7 ここはとしまえんの事を好きでもないのに長文を連投してるキチガイ用のスレッドです。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
951名無しさん@120分待ち
2021/12/16(木) 22:17:56.15ID:VTLEzzX7 ここはとしまえんの事を好きでもないのに長文を連投してるキチガイ用のスレッドです。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
952名無しさん@120分待ち
2021/12/16(木) 23:01:39.49ID:sIr2WdPa おやおや、このスレでも埋め荒らしを始めるようですね
今回も私が次スレpart22を立てるのでご心配なく
2名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 17:00:51.03ID:Itpntyjz
>>1
前スレは、としまえん活動家の一人によって705以降に埋め荒らしされました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1623425271/705
としまえん活動家の非論理性と傲慢さの象徴として記録しておきます
895名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 18:16:56.89ID:Itpntyjz
ワッチョイIPなし次スレ(このスレ)も埋め荒らしに遭うでしょうが、それも含めて私が責任を持って記録しておきます
粛々と次スレを立てるまでです
理のない活動を行なっているとしまえん活動家は今後、活動の内容を先鋭化していくしかありませんから、その推移をしっかり観察して記録しておきたいと思います
2名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 17:00:51.03ID:Itpntyjz
おや、また埋め荒らしですか?
論理的に反論できないと癇癪をおこしてこのような迷惑行為に走るのが、知能の低い反社会的としまえん活動家の特徴であることが改めてはっきりしましたね
今回も私が次スレpart22を立てるのでご心配なく
2名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 17:00:51.03ID:Itpntyjz
>>1
前スレは、としまえん活動家の一人によって705以降に埋め荒らしされました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1623425271/705
としまえん活動家の非論理性と傲慢さの象徴として記録しておきます
895名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 18:16:56.89ID:Itpntyjz
ワッチョイIPなし次スレ(このスレ)も埋め荒らしに遭うでしょうが、それも含めて私が責任を持って記録しておきます
粛々と次スレを立てるまでです
理のない活動を行なっているとしまえん活動家は今後、活動の内容を先鋭化していくしかありませんから、その推移をしっかり観察して記録しておきたいと思います
2名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 17:00:51.03ID:Itpntyjz
おや、また埋め荒らしですか?
論理的に反論できないと癇癪をおこしてこのような迷惑行為に走るのが、知能の低い反社会的としまえん活動家の特徴であることが改めてはっきりしましたね
953名無しさん@120分待ち
2021/12/16(木) 23:02:57.49ID:sIr2WdPa >>944
39 :名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 02:27:15 ID:V2p0vRBf
としまえんより庭の湯に泊まりたい
(ふるさと文化館としまえん展にパネル展示されていましたが、昔は宿泊施設があったんですよね)
63 :名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 17:37:34 ID:mh5PPgb+
夜桜見に行こうかな
73 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 01:41:18 ID:S2VzFx3m
>70
今日20年ぶりにとしまえんに行ったけどさ、
プリキュア5ショーとか夜桜宴会祭りとかのせいで混んでたのかもしれないけど
ディズニーに比べたら素晴らしいほどたくさん乗り回せるのな・・・
これからとしまえんにもっと行くことにした
74 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 07:31:14 ID:6ivFqQQq
昨年の五月あたりに行った時に、シャトルループやってて
初めて乗ったんですよ。小学生の時は怖くて乗れなくて。
あんなすごいコースター初めてでした。
じゃあ乗れたのってすごくラッキーだったのですね、ぜひ
また復活してもらいたいです。
75 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 15:53:51 ID:3cpueNcQ
夜桜ウィークのような、夜間営業、夕方からの割引チケットを通年で続ければいいのに。
39 :名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 02:27:15 ID:V2p0vRBf
としまえんより庭の湯に泊まりたい
(ふるさと文化館としまえん展にパネル展示されていましたが、昔は宿泊施設があったんですよね)
63 :名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 17:37:34 ID:mh5PPgb+
夜桜見に行こうかな
73 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 01:41:18 ID:S2VzFx3m
>70
今日20年ぶりにとしまえんに行ったけどさ、
プリキュア5ショーとか夜桜宴会祭りとかのせいで混んでたのかもしれないけど
ディズニーに比べたら素晴らしいほどたくさん乗り回せるのな・・・
これからとしまえんにもっと行くことにした
74 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 07:31:14 ID:6ivFqQQq
昨年の五月あたりに行った時に、シャトルループやってて
初めて乗ったんですよ。小学生の時は怖くて乗れなくて。
あんなすごいコースター初めてでした。
じゃあ乗れたのってすごくラッキーだったのですね、ぜひ
また復活してもらいたいです。
75 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 15:53:51 ID:3cpueNcQ
夜桜ウィークのような、夜間営業、夕方からの割引チケットを通年で続ければいいのに。
954名無しさん@120分待ち
2021/12/16(木) 23:04:08.66ID:sIr2WdPa >>944
76 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 16:10:20 ID:Eh76G+Br
時間で考えると
としまえんは10〜17時で3800円
ディズニーは8〜22時で5800円
としまえんって高いね
77 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 16:19:36 ID:Eh76G+Br
ちなみに1時間で計算すると
としまえん…542円
ディズニー…414円
としまえんの1日券が2899円じゃないと割りに合わない(あくまでディズニー基準にすると)
79 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 02:48:31 ID:AfC4GNfG
入場を無料とかはできないかな?
今度近所にひっこすんで、
夕方ちょっと行ってジェットコースターを一回だけ乗って帰ったりしたい。
小さい頃からの、夢の遊園地利用法ww
80 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 10:14:13 ID:d2kG83Pe
>79
それいいねw 東京ドームシティのように入場無料にしたら,近所の人を集客できると思う。
76 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 16:10:20 ID:Eh76G+Br
時間で考えると
としまえんは10〜17時で3800円
ディズニーは8〜22時で5800円
としまえんって高いね
77 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 16:19:36 ID:Eh76G+Br
ちなみに1時間で計算すると
としまえん…542円
ディズニー…414円
としまえんの1日券が2899円じゃないと割りに合わない(あくまでディズニー基準にすると)
79 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 02:48:31 ID:AfC4GNfG
入場を無料とかはできないかな?
今度近所にひっこすんで、
夕方ちょっと行ってジェットコースターを一回だけ乗って帰ったりしたい。
小さい頃からの、夢の遊園地利用法ww
80 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 10:14:13 ID:d2kG83Pe
>79
それいいねw 東京ドームシティのように入場無料にしたら,近所の人を集客できると思う。
955名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 10:49:51.29ID:j1w6KghJ >>952
コピペで埋め荒らししてるのはてめーだろ
コピペで埋め荒らししてるのはてめーだろ
956名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 10:59:17.09ID:b2nWNU/N >>955
本当にそれ
本当にそれ
957名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 12:20:31.54ID:ob7tLH0u 今わたしがコピペしてるとしまえんスレpart6は2008年頃のとしまえんの状況を振り返るよい情報源ですよ
埋め荒らし厨のとしまえんと関係のない中身のないコピペとは違います
もしとしまえんの良い面だけを強調したいのいうのなら、抜き出してコピペしてみたらいいでしょう
それなりに手間がかかる作業だということがお分かりになるはずです
>>944
81 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 12:16:22 ID:ykOvozOt
きのうぐらいまで午後4時以降入園無料だっけか?
4月の6、7と連続でとしまえんに行っちまったよ
最後の方、フリュームが5分待ちで乗れた
人の少なくなった今のとしまえんは、乗り物に乗るのには最適な遊園地かもな
86 :名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 09:29:41 ID:tk6YJItr
エルドラドは今も健在だが,老朽化が進んでいる…
103 :名無しさん@120分待ち:2008/04/26(土) 08:24:26 ID:MKvDXhhL
西武グループ創始者・堤康次郎の子供の内、西武鉄道の親会社コクドを相続したのが堤義明、西武百貨店・西友の流通系を相続したのが堤清二、
豊島園しか相続させてもえらえなかったのが堤康弘。
なので、西武園は西武鉄道直轄の遊園地で経営母体はSEIBU Railway Co.,LTDだが、
豊島園はあくまでも西武グループの一企業で経営母体はTOSHIMAEN Co.,Ltd。
埋め荒らし厨のとしまえんと関係のない中身のないコピペとは違います
もしとしまえんの良い面だけを強調したいのいうのなら、抜き出してコピペしてみたらいいでしょう
それなりに手間がかかる作業だということがお分かりになるはずです
>>944
81 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 12:16:22 ID:ykOvozOt
きのうぐらいまで午後4時以降入園無料だっけか?
4月の6、7と連続でとしまえんに行っちまったよ
最後の方、フリュームが5分待ちで乗れた
人の少なくなった今のとしまえんは、乗り物に乗るのには最適な遊園地かもな
86 :名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 09:29:41 ID:tk6YJItr
エルドラドは今も健在だが,老朽化が進んでいる…
103 :名無しさん@120分待ち:2008/04/26(土) 08:24:26 ID:MKvDXhhL
西武グループ創始者・堤康次郎の子供の内、西武鉄道の親会社コクドを相続したのが堤義明、西武百貨店・西友の流通系を相続したのが堤清二、
豊島園しか相続させてもえらえなかったのが堤康弘。
なので、西武園は西武鉄道直轄の遊園地で経営母体はSEIBU Railway Co.,LTDだが、
豊島園はあくまでも西武グループの一企業で経営母体はTOSHIMAEN Co.,Ltd。
958名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 12:22:23.90ID:ob7tLH0u >>944
123 :名無しさん@120分待ち:2008/05/08(木) 21:00:29 ID:MIJG4uIp
そういえば、シャトルループで客が女ばっかりだった時にアンコールしてもらった事ある。
もう20年も前の話だが。。。
130 :名無しさん@120分待ち:2008/05/19(月) 06:55:39 ID:L67lF12G
シャトルループ改修に力を入れるのは大歓迎なんだけど、ハイドロポリスが壊れそうで乗りたくなくなる件。
インナーチューブ1日券売れても、改修できないの?
>129
7月20日頃だとは思うけど、梅雨明けてコンディション整うのは、8月頃だと思われる。冷夏だったら…競泳プールは地獄だな。
135 :名無しさん@120分待ち:2008/05/25(日) 11:51:53 ID:15lZalGd
そう言えば、飛び込みプール跡地のウォーターシュートって、テナントさん?
ハイポリもテナントに振れば、作り直せると思うんだが…
ただ、現ハイポリの撤去費用は豊島園持ちだな。
136 :名無しさん@120分待ち:2008/05/26(月) 03:46:04 ID:vpOyu0qT
>やる気のある職員は辞めちゃってる(らしい)からね
自分が聞いた話では、西部グループの駄目な社員が飛ばされて最終的に豊島園にたどり着くと聞いた
もうここに飛ばされたら最後の最後で、グループ内の墓場とか言われているらしい
だから遊園地なのに妙にオッサンが多いのかな?
123 :名無しさん@120分待ち:2008/05/08(木) 21:00:29 ID:MIJG4uIp
そういえば、シャトルループで客が女ばっかりだった時にアンコールしてもらった事ある。
もう20年も前の話だが。。。
130 :名無しさん@120分待ち:2008/05/19(月) 06:55:39 ID:L67lF12G
シャトルループ改修に力を入れるのは大歓迎なんだけど、ハイドロポリスが壊れそうで乗りたくなくなる件。
インナーチューブ1日券売れても、改修できないの?
>129
7月20日頃だとは思うけど、梅雨明けてコンディション整うのは、8月頃だと思われる。冷夏だったら…競泳プールは地獄だな。
135 :名無しさん@120分待ち:2008/05/25(日) 11:51:53 ID:15lZalGd
そう言えば、飛び込みプール跡地のウォーターシュートって、テナントさん?
ハイポリもテナントに振れば、作り直せると思うんだが…
ただ、現ハイポリの撤去費用は豊島園持ちだな。
136 :名無しさん@120分待ち:2008/05/26(月) 03:46:04 ID:vpOyu0qT
>やる気のある職員は辞めちゃってる(らしい)からね
自分が聞いた話では、西部グループの駄目な社員が飛ばされて最終的に豊島園にたどり着くと聞いた
もうここに飛ばされたら最後の最後で、グループ内の墓場とか言われているらしい
だから遊園地なのに妙にオッサンが多いのかな?
959名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 12:26:06.92ID:ob7tLH0u >>944
140 :名無しさん@120分待ち:2008/05/27(火) 09:55:30 ID:fYvz7B1V
今年も、花火はないみたいですね。
144 :名無しさん@120分待ち:2008/06/13(金) 18:13:53 ID:adQj9cc8
としまえん。昔乗り物動かしてました…。
あのころはなんだかんだいっても楽しかった!
146 :名無しさん@120分待ち:2008/06/14(土) 01:17:19 ID:dM2ZtqB9
14日と15日は園内で大規模なフリーマーケットが開かれ、入園料が200円になります。
さらに、あじさい祭り開催中ですのでその200円だけであじさい祭りも観ることができますよ。
148 :名無しさん@120分待ち:2008/06/22(日) 19:33:43 ID:qKMkVfH8
トップスピンっていつから無くなったのか分かりますか?
149 :名無しさん@120分待ち:2008/06/23(月) 19:08:38 ID:GGxtHVfO
去年の3月頃じゃなかったっけ?
153 :名無しさん@120分待ち:2008/06/24(火) 23:59:19 ID:wX9E8CgP
数年ぶりに豊島園に行ったけど、やっぱトップスピン無くなったんだ!?
乗り物だいぶ減ったし、敷地もだいぶ縮小してない?
大好きだったインディアンのぐるぐる回転する乗り物があった場所なんて駐車場になってたよ。。。
140 :名無しさん@120分待ち:2008/05/27(火) 09:55:30 ID:fYvz7B1V
今年も、花火はないみたいですね。
144 :名無しさん@120分待ち:2008/06/13(金) 18:13:53 ID:adQj9cc8
としまえん。昔乗り物動かしてました…。
あのころはなんだかんだいっても楽しかった!
146 :名無しさん@120分待ち:2008/06/14(土) 01:17:19 ID:dM2ZtqB9
14日と15日は園内で大規模なフリーマーケットが開かれ、入園料が200円になります。
さらに、あじさい祭り開催中ですのでその200円だけであじさい祭りも観ることができますよ。
148 :名無しさん@120分待ち:2008/06/22(日) 19:33:43 ID:qKMkVfH8
トップスピンっていつから無くなったのか分かりますか?
149 :名無しさん@120分待ち:2008/06/23(月) 19:08:38 ID:GGxtHVfO
去年の3月頃じゃなかったっけ?
153 :名無しさん@120分待ち:2008/06/24(火) 23:59:19 ID:wX9E8CgP
数年ぶりに豊島園に行ったけど、やっぱトップスピン無くなったんだ!?
乗り物だいぶ減ったし、敷地もだいぶ縮小してない?
大好きだったインディアンのぐるぐる回転する乗り物があった場所なんて駐車場になってたよ。。。
960名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 13:25:35.48ID:5dKNQ0BM961名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 16:10:53.39ID:vrPzAo0A962名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 17:08:06.96ID:llJ7cyA2 >>944
150 :名無しさん@120分待ち:2008/06/24(火) 14:49:55 ID:a154VzoE
昨日急に豊島園のことをおもいだして、懐かしさで調べてたらここにたどり着きました。
私が行ってたのはもう20年近く前になるんですが、いま豊島園のサイトみるとずいぶん乗り物が減っていてちょっと寂しくなりました。
そういえばむかし、スペースシャトル型の乗り物で、中のイスに座って座席が動く、ディズニーランドのスターツアーズみたいな乗り物があったと思うんですが、知ってる方いますか?
映像のチープさが未だに印象に残ってます。
151 :名無しさん@120分待ち:2008/06/24(火) 20:32:33 ID:jH9Fw83D
アストロライナー?
155 :名無しさん@120分待ち:2008/06/25(水) 12:26:33 ID:szn2VDI5
だね
あのバッドエンドは軽くトラウマ
174 :150:2008/07/18(金) 12:39:23 ID:G37xtq6V
その名前で調べたら、確かにそうでした!
写真見て懐かしすぎて涙が出そうでした。ありがとうございました。
最後宇宙人に襲われたところで映像がブツッときれてましたよね、記憶が曖昧ですが…。
開校記念日とか、貸し切り状態でよくトップスピンに連続で乗ってました。
そんなトップスピンももうないんですね。
この夏に行ってみようと思います。
150 :名無しさん@120分待ち:2008/06/24(火) 14:49:55 ID:a154VzoE
昨日急に豊島園のことをおもいだして、懐かしさで調べてたらここにたどり着きました。
私が行ってたのはもう20年近く前になるんですが、いま豊島園のサイトみるとずいぶん乗り物が減っていてちょっと寂しくなりました。
そういえばむかし、スペースシャトル型の乗り物で、中のイスに座って座席が動く、ディズニーランドのスターツアーズみたいな乗り物があったと思うんですが、知ってる方いますか?
映像のチープさが未だに印象に残ってます。
151 :名無しさん@120分待ち:2008/06/24(火) 20:32:33 ID:jH9Fw83D
アストロライナー?
155 :名無しさん@120分待ち:2008/06/25(水) 12:26:33 ID:szn2VDI5
だね
あのバッドエンドは軽くトラウマ
174 :150:2008/07/18(金) 12:39:23 ID:G37xtq6V
その名前で調べたら、確かにそうでした!
写真見て懐かしすぎて涙が出そうでした。ありがとうございました。
最後宇宙人に襲われたところで映像がブツッときれてましたよね、記憶が曖昧ですが…。
開校記念日とか、貸し切り状態でよくトップスピンに連続で乗ってました。
そんなトップスピンももうないんですね。
この夏に行ってみようと思います。
963名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 17:35:07.85ID:bqgZ4Quf 子供でいたいずっとトイザらスキッズ
大好きなおもちゃに囲まれてー
大人になんかなりたくなーい
僕らはトイザらスキッズ
ミスチルの桜井がとしまえんそばのトイザらスに買い物しに来たことあるらしいよ。
トイザらスがなくなって寂しい。
大好きなおもちゃに囲まれてー
大人になんかなりたくなーい
僕らはトイザらスキッズ
ミスチルの桜井がとしまえんそばのトイザらスに買い物しに来たことあるらしいよ。
トイザらスがなくなって寂しい。
964名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 17:47:07.71ID:llJ7cyA2 アフリカ館ファンにとっては、アフリカ館跡地にできたトイザらスには思うところがあるでしょうけどね
元トイザらス建物はリノベーションが進んで見た目が大分変わってきましたね
完成後には、ハリポタ映画の大きな写真が貼られる予定です(>>59のリンク先イメージ図参照)
狭山スキー場さんはTwitterを使っています 「《グッズ一覧》 ・としまえんフェイスタオル ・エルカルフェイスタオル ・エルドラブランケット また、#としまえん グッズを1点ご購入につき、オリジナルノベルティを1点プレゼント🎁
※お好きなものをお選びいただけます。 商品は今後も追加予定です💡 #としおととしこ #エルちゃんカルちゃん 」 /
https://twitter.com/Sayama_ski/status/1471684324781142016
豊島園駅から西武球場前駅までは、西所沢乗り換えで50分弱、片道350円ですね
乗り換えは必要ですが、最近、西武狭山線は赤電(ピンクですけどね)を多用しているようで、この前行ったときは行き帰りどちらも赤電で、乗り換えを楽しくする工夫にもなっていると思いました
https://www.seiburailway.jp/fan/zukan/101-301/index.html
>>922の「西武園駅」は、西武園ゆうえんちリニューアルで正門が「西武園ゆうえんち駅」側に変更になってしまったので遊園地客の利用は期待できず、
現在は西武園競輪場のお客さん頼みなのですが、今年は競輪はコロナでお客を呼べない期間が長かったので(遊園地は自粛無視で営業していました)、西武園駅利用者数の数字は例年に比べてずいぶん減ってしまいました
イベントでもやって盛り上げたいところなのでしょうが、なにしろアクセスが悪く、周辺も競輪場以外何もない駅ですから、どのくらい人が集まるでしょうかね
>>897の東大和駅も西武池袋線からだと乗り換えが数回必要で、アクセスが悪いですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
元トイザらス建物はリノベーションが進んで見た目が大分変わってきましたね
完成後には、ハリポタ映画の大きな写真が貼られる予定です(>>59のリンク先イメージ図参照)
狭山スキー場さんはTwitterを使っています 「《グッズ一覧》 ・としまえんフェイスタオル ・エルカルフェイスタオル ・エルドラブランケット また、#としまえん グッズを1点ご購入につき、オリジナルノベルティを1点プレゼント🎁
※お好きなものをお選びいただけます。 商品は今後も追加予定です💡 #としおととしこ #エルちゃんカルちゃん 」 /
https://twitter.com/Sayama_ski/status/1471684324781142016
豊島園駅から西武球場前駅までは、西所沢乗り換えで50分弱、片道350円ですね
乗り換えは必要ですが、最近、西武狭山線は赤電(ピンクですけどね)を多用しているようで、この前行ったときは行き帰りどちらも赤電で、乗り換えを楽しくする工夫にもなっていると思いました
https://www.seiburailway.jp/fan/zukan/101-301/index.html
>>922の「西武園駅」は、西武園ゆうえんちリニューアルで正門が「西武園ゆうえんち駅」側に変更になってしまったので遊園地客の利用は期待できず、
現在は西武園競輪場のお客さん頼みなのですが、今年は競輪はコロナでお客を呼べない期間が長かったので(遊園地は自粛無視で営業していました)、西武園駅利用者数の数字は例年に比べてずいぶん減ってしまいました
イベントでもやって盛り上げたいところなのでしょうが、なにしろアクセスが悪く、周辺も競輪場以外何もない駅ですから、どのくらい人が集まるでしょうかね
>>897の東大和駅も西武池袋線からだと乗り換えが数回必要で、アクセスが悪いですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
965名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 19:07:49.90ID:wrHHMM3V >>963
桜井貫井の出身だからね
桜井貫井の出身だからね
966名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 19:18:36.46ID:llJ7cyA2 >>944
159 :名無しさん@120分待ち:2008/06/26(木) 00:16:40 ID:JPcTjEEu
アフリカ館のスッチーを、正門に置いてほしい。
入場するときは「良い旅を〜」って言ってくれて、
帰るときはもちろん…
次の人答えてちょうだい↓
160 :名無しさん@120分待ち:2008/06/26(木) 00:29:56 ID:0Rr60vQZ
サヨウナラサヨウナラ
171 :名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 20:57:34 ID:jAYemfVR
プールの水はまだ冷たいのかな?
172 :名無しさん@120分待ち:2008/07/07(月) 08:47:11 ID:ovl2Y95L
プール、冷え切ってます。
179 :名無しさん@120分待ち:2008/07/20(日) 23:16:25 ID:42jBznim
温水ポスターワロタ(´∇`)
159 :名無しさん@120分待ち:2008/06/26(木) 00:16:40 ID:JPcTjEEu
アフリカ館のスッチーを、正門に置いてほしい。
入場するときは「良い旅を〜」って言ってくれて、
帰るときはもちろん…
次の人答えてちょうだい↓
160 :名無しさん@120分待ち:2008/06/26(木) 00:29:56 ID:0Rr60vQZ
サヨウナラサヨウナラ
171 :名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 20:57:34 ID:jAYemfVR
プールの水はまだ冷たいのかな?
172 :名無しさん@120分待ち:2008/07/07(月) 08:47:11 ID:ovl2Y95L
プール、冷え切ってます。
179 :名無しさん@120分待ち:2008/07/20(日) 23:16:25 ID:42jBznim
温水ポスターワロタ(´∇`)
967名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 19:19:48.09ID:llJ7cyA2 >>966
広告ギャラリー |水と緑の遊園地 としまえん
http://www.toshimaen.co.jp/guide/ad.html
「冷やし温水。」 (2008年)
俳優の温水洋一さんがプールでリラックス。なんとも言えない幸せそうな表情に「癒される」とのご意見をたくさんいただきました。
「プール冷えてます」(1986年)
シンプルなコピーにちょっととぼけたペンギンのビジュアル。
としまえんプールの魅力をストレートに表現しています。
広告ギャラリー |水と緑の遊園地 としまえん
http://www.toshimaen.co.jp/guide/ad.html
「冷やし温水。」 (2008年)
俳優の温水洋一さんがプールでリラックス。なんとも言えない幸せそうな表情に「癒される」とのご意見をたくさんいただきました。
「プール冷えてます」(1986年)
シンプルなコピーにちょっととぼけたペンギンのビジュアル。
としまえんプールの魅力をストレートに表現しています。
968名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 22:50:08.29ID:xT37Gd0I コピペ荒らしを情報源と勘違いしてる愚か者が約1匹いるようだな・・・
969名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 23:17:15.10ID:m2uJfmIk >>968
埋め荒らし厨が立てたIP表示スレには見事なまでにとしまえんに関係のない書き込みしかありませんね
まったく愚かな人たちです
私の予想が見事に当たりましたね>>41
>>3
115名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7198-8/hI [122.17.29.253])2021/12/15(水) 12:53:30.18ID:/7W5UHI20
本スレがコピペ荒らしで香ばしくなってるな・・・
116名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8298-g56a [61.214.41.135])2021/12/17(金) 12:32:53.37ID:j1w6KghJ0
本スレはコピペ厨で面白くない。こっちへ移る
age
117名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 895f-HcHv [14.8.33.64])2021/12/17(金) 16:17:09.16ID:o7T3YWVQ0
どっちが本スレなのやら
都政区政、都市計画、ネットウォッチの話なら
それなりの板にスレ作ってやればいいのに
118名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 02da-TJmb [125.203.101.6])2021/12/17(金) 19:17:56.58ID:9YA5+Zip0
あっちは変な人が居ついてたから数ヶ月は見てないわ。見づらいし今後も見ない。
埋め荒らし厨が立てたIP表示スレには見事なまでにとしまえんに関係のない書き込みしかありませんね
まったく愚かな人たちです
私の予想が見事に当たりましたね>>41
>>3
115名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7198-8/hI [122.17.29.253])2021/12/15(水) 12:53:30.18ID:/7W5UHI20
本スレがコピペ荒らしで香ばしくなってるな・・・
116名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8298-g56a [61.214.41.135])2021/12/17(金) 12:32:53.37ID:j1w6KghJ0
本スレはコピペ厨で面白くない。こっちへ移る
age
117名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 895f-HcHv [14.8.33.64])2021/12/17(金) 16:17:09.16ID:o7T3YWVQ0
どっちが本スレなのやら
都政区政、都市計画、ネットウォッチの話なら
それなりの板にスレ作ってやればいいのに
118名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 02da-TJmb [125.203.101.6])2021/12/17(金) 19:17:56.58ID:9YA5+Zip0
あっちは変な人が居ついてたから数ヶ月は見てないわ。見づらいし今後も見ない。
970名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 23:19:37.34ID:m2uJfmIk >>944
182 :名無しさん@120分待ち:2008/07/21(月) 22:33:19 ID:rJ+h3vxp
ど近所に住んでます。夏休みは8時40分頃仕事行く時前通るけどすでに車並んでますね〜春日神社もいっぱい。
やっぱ夏は混むよね。プールはいいもんね。前は町内会でタダ券あったけどもう割引券になってしまってから全然行ってないや。
花火も毎年すごく楽しみにしてたのに・・・すごい残念・・・
でもあれ風向きによってすごいカスが散乱でバイト達10人くらいぞろぞろ近所掃除して回るんだよね。
一応事前に車にカバーかけにくるんだけど予想外に灰が飛んでうちの車が灰だらけになって豊島園に文句言ったら掃除しに来たよ。
きっとそういう苦情もたくさんあっただろうし人件費もハンパないだろうしね。
高校生の頃バイトしたけどすんごい楽しかった。
183 :名無しさん@120分待ち:2008/07/21(月) 22:37:54 ID:rJ+h3vxp
あ、あと今年桜満開の時豪雨で花びらがすっごい散乱してまじ雪が積もってるみたいになったの。
マンホールとかも埋まっちゃってて近所の車とか窓ガラスとか壁は一面桜の花びらだらけ。
でも夕方に豊島園の人が一応公共の道路?だけは掃除してた。
あれ来年切られてしまうんじゃないかと心配。
182 :名無しさん@120分待ち:2008/07/21(月) 22:33:19 ID:rJ+h3vxp
ど近所に住んでます。夏休みは8時40分頃仕事行く時前通るけどすでに車並んでますね〜春日神社もいっぱい。
やっぱ夏は混むよね。プールはいいもんね。前は町内会でタダ券あったけどもう割引券になってしまってから全然行ってないや。
花火も毎年すごく楽しみにしてたのに・・・すごい残念・・・
でもあれ風向きによってすごいカスが散乱でバイト達10人くらいぞろぞろ近所掃除して回るんだよね。
一応事前に車にカバーかけにくるんだけど予想外に灰が飛んでうちの車が灰だらけになって豊島園に文句言ったら掃除しに来たよ。
きっとそういう苦情もたくさんあっただろうし人件費もハンパないだろうしね。
高校生の頃バイトしたけどすんごい楽しかった。
183 :名無しさん@120分待ち:2008/07/21(月) 22:37:54 ID:rJ+h3vxp
あ、あと今年桜満開の時豪雨で花びらがすっごい散乱してまじ雪が積もってるみたいになったの。
マンホールとかも埋まっちゃってて近所の車とか窓ガラスとか壁は一面桜の花びらだらけ。
でも夕方に豊島園の人が一応公共の道路?だけは掃除してた。
あれ来年切られてしまうんじゃないかと心配。
971名無しさん@120分待ち
2021/12/18(土) 07:00:59.53ID:61hiMBGi >>944
185 :名無しさん@120分待ち:2008/07/22(火) 00:13:44 ID:KCPB7glf
俺もバイトしてたー
んで今日ひさびさに付き合いで豊島園に遊びに行った
学生でバイトしてた時にやたら偉そうな態度だった豊島園の社員が
今日行ったら変なシマシマのシャツ着てただの掃除のおっさんに成り下がっていた
リストラされてああなったのか何なのか知らないけど悲哀を感じた
しかし便所は汚かった
188 :名無しさん@120分待ち:2008/07/23(水) 19:21:25 ID:9xO1v3rA
としまえんレビュー
https://yatsuyuuen.okoshi-yasu.com/review/toshimaen/toshimaen.htm
(こどもの森リニューアル前のレビューもありますよ)
189 :名無しさん@120分待ち:2008/07/23(水) 20:01:31 ID:SYMv2wMW
>188
dクス
そう言えば、水着でウェーブスインガー乗ってみたくなった。
サッチーの広告みたいに、今でも水着で乗り物乗れるの?
185 :名無しさん@120分待ち:2008/07/22(火) 00:13:44 ID:KCPB7glf
俺もバイトしてたー
んで今日ひさびさに付き合いで豊島園に遊びに行った
学生でバイトしてた時にやたら偉そうな態度だった豊島園の社員が
今日行ったら変なシマシマのシャツ着てただの掃除のおっさんに成り下がっていた
リストラされてああなったのか何なのか知らないけど悲哀を感じた
しかし便所は汚かった
188 :名無しさん@120分待ち:2008/07/23(水) 19:21:25 ID:9xO1v3rA
としまえんレビュー
https://yatsuyuuen.okoshi-yasu.com/review/toshimaen/toshimaen.htm
(こどもの森リニューアル前のレビューもありますよ)
189 :名無しさん@120分待ち:2008/07/23(水) 20:01:31 ID:SYMv2wMW
>188
dクス
そう言えば、水着でウェーブスインガー乗ってみたくなった。
サッチーの広告みたいに、今でも水着で乗り物乗れるの?
972名無しさん@120分待ち
2021/12/18(土) 07:12:11.55ID:61hiMBGi >>971
照井晶博さんはTwitterを使っています
https://twitter.com/akihiro_terui/status/939382901044420609
「野村沙知代さん。1998年としまえんの広告でお世話になりました。ユーモアを愛するすてきな人でした。できあがった写真(カメラマンは上田義彦さん)を見てとても喜んでくださったことを思い出します。」 /2017年12月9日
【閉園記念】としまえん cm集(1983〜1993、2019)
https://www.youtube.com/watch?v=S-3bFVdMThU
ハイドロポリスの歌というのはここに出てくるCMのことでしょうかね
たしかに脳内エンドレスになりそうな雰囲気はあります
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
照井晶博さんはTwitterを使っています
https://twitter.com/akihiro_terui/status/939382901044420609
「野村沙知代さん。1998年としまえんの広告でお世話になりました。ユーモアを愛するすてきな人でした。できあがった写真(カメラマンは上田義彦さん)を見てとても喜んでくださったことを思い出します。」 /2017年12月9日
【閉園記念】としまえん cm集(1983〜1993、2019)
https://www.youtube.com/watch?v=S-3bFVdMThU
ハイドロポリスの歌というのはここに出てくるCMのことでしょうかね
たしかに脳内エンドレスになりそうな雰囲気はあります
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
973名無しさん@120分待ち
2021/12/18(土) 07:49:27.95ID:61hiMBGi 石川橋南側に工事関連のプレハブがいくつか建ちましたね
グラウンド跡地外周の区道拡幅工事も早速進んでいます>>778
L型側溝が今までよりグラウンド側に寄せて新設されています
このあと、グラウンド側の老朽化してところどころ崩れた危険な土留めの解体撤去や、グラウンドと外周路の高低差をなくすための工事も行われるようです
春日神社向かいのバス駐車場予定地あたりも着々と整備が進んでいます(春日神社のイチョウ落葉も今週末で見頃は終わりでしょう)
カーメリーゴーランド跡地のあたりは盛土をして小高い丘のような地形になっています(工事中の一時的なものではない気がします)
夜だと真っ暗でよく見えないので明るい時間の散歩がおすすめです
外周仮設工が始まり、外周の景色も今後変わっていくでしょうから、近隣住民を締め出したとしまえん時代の老朽化危険施設としての実態を改めて目に焼き付ける意味でも早めに行くことをおすすめします>>808
グラウンド跡地外周の区道拡幅工事も早速進んでいます>>778
L型側溝が今までよりグラウンド側に寄せて新設されています
このあと、グラウンド側の老朽化してところどころ崩れた危険な土留めの解体撤去や、グラウンドと外周路の高低差をなくすための工事も行われるようです
春日神社向かいのバス駐車場予定地あたりも着々と整備が進んでいます(春日神社のイチョウ落葉も今週末で見頃は終わりでしょう)
カーメリーゴーランド跡地のあたりは盛土をして小高い丘のような地形になっています(工事中の一時的なものではない気がします)
夜だと真っ暗でよく見えないので明るい時間の散歩がおすすめです
外周仮設工が始まり、外周の景色も今後変わっていくでしょうから、近隣住民を締め出したとしまえん時代の老朽化危険施設としての実態を改めて目に焼き付ける意味でも早めに行くことをおすすめします>>808
974名無しさん@120分待ち
2021/12/18(土) 08:52:43.42ID:4Y6YY1Aj ボクシングが一生懸命書いた陳情書、不採択の判子で終わりwww
そりゃそうだよ相手にする価値なんかないんだから
そりゃそうだよ相手にする価値なんかないんだから
975名無しさん@120分待ち
2021/12/18(土) 15:04:12.23ID:KU0r1uXq >>944
190 :名無しさん@120分待ち:2008/07/24(木) 08:31:34 ID:6+PvhqrF
シャトルループは20年近く前に一回乗ったことある
あのダッシュ力は凄かったな
193 :名無しさん@120分待ち:2008/07/25(金) 03:22:34 ID:Rg0T04/q
今日、城田優見た。 連れの彼女?ムチャクチャ可愛かったw
208 :名無しさん@120分待ち:2008/07/31(木) 08:44:25 ID:6OSgaVzn
1980年代前半に中学生の俺は、プールでモンモンのヤクザばかりで、
色々と可愛がられたし、プールの監視員の大学生に宿題を手伝ってもらった。
大江戸線近くの喫茶店とかで。
駅のそばの、山田うどんも懐かしい思い出。
190 :名無しさん@120分待ち:2008/07/24(木) 08:31:34 ID:6+PvhqrF
シャトルループは20年近く前に一回乗ったことある
あのダッシュ力は凄かったな
193 :名無しさん@120分待ち:2008/07/25(金) 03:22:34 ID:Rg0T04/q
今日、城田優見た。 連れの彼女?ムチャクチャ可愛かったw
208 :名無しさん@120分待ち:2008/07/31(木) 08:44:25 ID:6OSgaVzn
1980年代前半に中学生の俺は、プールでモンモンのヤクザばかりで、
色々と可愛がられたし、プールの監視員の大学生に宿題を手伝ってもらった。
大江戸線近くの喫茶店とかで。
駅のそばの、山田うどんも懐かしい思い出。
976名無しさん@120分待ち
2021/12/18(土) 15:05:12.43ID:KU0r1uXq >>944
209 :名無しさん@120分待ち:2008/07/31(木) 11:14:56 ID:HAlvVPiZ
>理解のある有志の寄付金だけで花火位は出来るんじゃないのか?
出来るわけね〜だろ、住宅地の真ん中だ、数年前までやっていたのが不思議なくらいだ、
ま、当時は堤さんや、西武の力もあったんだりうけどね、
210 :名無しさん@120分待ち:2008/07/31(木) 11:21:35 ID:jI2uOIka
花火中止は西武鉄道(資金援助先)の経費削減指示の一環。
同時にリストラ、敷地・事業所の売却等も行われていた。
敷地も狭くなった為、保安上、消防から許可が下りない。よって花火再開は不可能。
211 :名無しさん@120分待ち:2008/07/31(木) 20:49:19 ID:B8mMe9w3
経費削減かー
豊島園で働いている友人からも豊島園は資金にかなり困ってる様子だと聞いた事がある
214 :名無しさん@120分待ち:2008/08/01(金) 09:56:56 ID:SSZjIlJ4
>212
今はどうだか知らんが、西武鉄道の株主総会は豊島園で行われていた。
先代である康次郎の葬儀も豊島園で行われたぐらいだ。
どれほどの繋がりがあったかわかるだろう。
209 :名無しさん@120分待ち:2008/07/31(木) 11:14:56 ID:HAlvVPiZ
>理解のある有志の寄付金だけで花火位は出来るんじゃないのか?
出来るわけね〜だろ、住宅地の真ん中だ、数年前までやっていたのが不思議なくらいだ、
ま、当時は堤さんや、西武の力もあったんだりうけどね、
210 :名無しさん@120分待ち:2008/07/31(木) 11:21:35 ID:jI2uOIka
花火中止は西武鉄道(資金援助先)の経費削減指示の一環。
同時にリストラ、敷地・事業所の売却等も行われていた。
敷地も狭くなった為、保安上、消防から許可が下りない。よって花火再開は不可能。
211 :名無しさん@120分待ち:2008/07/31(木) 20:49:19 ID:B8mMe9w3
経費削減かー
豊島園で働いている友人からも豊島園は資金にかなり困ってる様子だと聞いた事がある
214 :名無しさん@120分待ち:2008/08/01(金) 09:56:56 ID:SSZjIlJ4
>212
今はどうだか知らんが、西武鉄道の株主総会は豊島園で行われていた。
先代である康次郎の葬儀も豊島園で行われたぐらいだ。
どれほどの繋がりがあったかわかるだろう。
977名無しさん@120分待ち
2021/12/18(土) 23:41:02.03ID:KU0r1uXq >>944
229 :名無しさん@120分待ち:2008/08/05(火) 22:29:13 ID:SlEJAO6N
今日行ってきた
昼まではめちゃめちゃ空いていた
ハイドロポリスは15本で、待ち時間は多くて1分だった
昼迄の3時間で遊び疲れた・・・
雷が発生して、プールが昼に1時間半ほど使用中止になり、再開したけど、また4時過ぎから中止になった
そして、としまえん自体が悪天候の為、6時で閉園になった
236 :名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 22:32:07 ID:ehTw0Wef
「ロッカー内に避難してください」とのアナウンスが大きな声であった
真っ先にハイドロポリスが中止になった
あの上に人がいて落雷があれば、裸足で濡れているし全員死ぬよ
周りに高い建物があれば、人に落雷する可能性が低いけど、屋外プールはそれが無い
ゴルフ場で雷に遭い、傘をさせば落雷するぞ
野球でもそう。雷が鳴ったら、木のバットを使わせる
実際、昨年の8月に行ったとき、夕方コークスクリューに落雷があり、周辺の乗り物がいっぺんに停電した
コークスクリューへの落雷は今まで3度見た事がある
目の前が真っ白になるよ
229 :名無しさん@120分待ち:2008/08/05(火) 22:29:13 ID:SlEJAO6N
今日行ってきた
昼まではめちゃめちゃ空いていた
ハイドロポリスは15本で、待ち時間は多くて1分だった
昼迄の3時間で遊び疲れた・・・
雷が発生して、プールが昼に1時間半ほど使用中止になり、再開したけど、また4時過ぎから中止になった
そして、としまえん自体が悪天候の為、6時で閉園になった
236 :名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 22:32:07 ID:ehTw0Wef
「ロッカー内に避難してください」とのアナウンスが大きな声であった
真っ先にハイドロポリスが中止になった
あの上に人がいて落雷があれば、裸足で濡れているし全員死ぬよ
周りに高い建物があれば、人に落雷する可能性が低いけど、屋外プールはそれが無い
ゴルフ場で雷に遭い、傘をさせば落雷するぞ
野球でもそう。雷が鳴ったら、木のバットを使わせる
実際、昨年の8月に行ったとき、夕方コークスクリューに落雷があり、周辺の乗り物がいっぺんに停電した
コークスクリューへの落雷は今まで3度見た事がある
目の前が真っ白になるよ
978名無しさん@120分待ち
2021/12/19(日) 07:56:10.69ID:6BAmJmLR >>944
237 :名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 23:11:29 ID:XfTjonRh
>コークスクリューへの落雷は今まで3度見た事がある
すごくねーか?
238 :236:2008/08/07(木) 00:52:15 ID:CgRXsAGb
>237
いや、そんなにすごくないよ
子供の頃から雷の多いとしまえんだったから
夕立で雨宿り中に避雷針を見ていれば分かるよ
248 :名無しさん@120分待ち:2008/08/10(日) 02:20:41 ID:RxHEwdMz
25年くらい前には、駅側入り口にダブルコースター(2両が並んで滑る木製コースター)等々、
新しく作る予定のアトラクションが色々と看板に絵で描いてあったんだけど、結局作られなかった
昔は西側駐車場の所に運動場があって、よく会社などが運動会していた
その頃がピークだったような気がする
サイクロンが関東一怖いジェットコースターと言われていたし
子供の頃、よく途中でベルト外してみた
ハイドロポリスもチューブではない裏側は全く使用する気がないようだし、
この間見てみたら、雑草ぼうぼうでコケが生えていた
楽しくて懐かしい遊園地なんだけど、そろそろ限界なのかな
237 :名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 23:11:29 ID:XfTjonRh
>コークスクリューへの落雷は今まで3度見た事がある
すごくねーか?
238 :236:2008/08/07(木) 00:52:15 ID:CgRXsAGb
>237
いや、そんなにすごくないよ
子供の頃から雷の多いとしまえんだったから
夕立で雨宿り中に避雷針を見ていれば分かるよ
248 :名無しさん@120分待ち:2008/08/10(日) 02:20:41 ID:RxHEwdMz
25年くらい前には、駅側入り口にダブルコースター(2両が並んで滑る木製コースター)等々、
新しく作る予定のアトラクションが色々と看板に絵で描いてあったんだけど、結局作られなかった
昔は西側駐車場の所に運動場があって、よく会社などが運動会していた
その頃がピークだったような気がする
サイクロンが関東一怖いジェットコースターと言われていたし
子供の頃、よく途中でベルト外してみた
ハイドロポリスもチューブではない裏側は全く使用する気がないようだし、
この間見てみたら、雑草ぼうぼうでコケが生えていた
楽しくて懐かしい遊園地なんだけど、そろそろ限界なのかな
979名無しさん@120分待ち
2021/12/19(日) 08:07:46.00ID:6BAmJmLR >>978
最後のあしたのジョー広告は実態をよく表していたと思いますよ
真っ白な灰に…としまえん最後の新聞広告、担当者が守った「鉄の掟」
https://withnews.jp/article/f0200902002qq000000000000000W08u10201qq000021732A
>イラストに描かれた丈は、死力を尽くし、灰のように燃え尽きています。加えて、口元にたたえたほほえみは、悔いのなさを象徴しているようです。
これほど、今のとしまえんに重なるイメージはない――。漫画を手がけたちばてつやさんが、練馬区の名誉区民であることも手伝い、採用する運びとなりました。
>内田さんいわく、広告を作る上で大切にしてきたのは「適度にふざける」というスタンスです。「施設に来る誰もが、楽しい時間を求めている。ならば、メディア戦略にも『遊び』が必要で、『固くてまじめ』だと遊園地ではない。そう考えていました」
そして、もう一つの「鉄の掟(おきて)」が、絶対に他人を悪く言わないこと。自虐ネタに走る場面はあっても、広告を見た人が不快になるようなデザインは、決して採り入れない。老若男女を問わず愛される名作は、そんな精神性があってこそ生まれたのかもしれません。>>824
>>138
最後のあしたのジョー広告は実態をよく表していたと思いますよ
真っ白な灰に…としまえん最後の新聞広告、担当者が守った「鉄の掟」
https://withnews.jp/article/f0200902002qq000000000000000W08u10201qq000021732A
>イラストに描かれた丈は、死力を尽くし、灰のように燃え尽きています。加えて、口元にたたえたほほえみは、悔いのなさを象徴しているようです。
これほど、今のとしまえんに重なるイメージはない――。漫画を手がけたちばてつやさんが、練馬区の名誉区民であることも手伝い、採用する運びとなりました。
>内田さんいわく、広告を作る上で大切にしてきたのは「適度にふざける」というスタンスです。「施設に来る誰もが、楽しい時間を求めている。ならば、メディア戦略にも『遊び』が必要で、『固くてまじめ』だと遊園地ではない。そう考えていました」
そして、もう一つの「鉄の掟(おきて)」が、絶対に他人を悪く言わないこと。自虐ネタに走る場面はあっても、広告を見た人が不快になるようなデザインは、決して採り入れない。老若男女を問わず愛される名作は、そんな精神性があってこそ生まれたのかもしれません。>>824
>>138
980名無しさん@120分待ち
2021/12/19(日) 16:15:14.33ID:VfsY/ajG >>944
252 :名無しさん@120分待ち:2008/08/11(月) 21:06:13 ID:sunQ+YXO
5〜6年ぐらい前の話なんだけど、豊島園に電話したとき、
「ハイドロポリスは1年以上前から整備中のスライダーがあるんですけど、再開の見込みはあるんですか?」って聞いたら、
「整備中とは書いてありますが、老朽化が進んで、直すに直せないんです。」って、返事をいただいた。
チューブインチューブって呼ばれてたスライダーなんだけど、誰か滑ったことある人居る?
275 :名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 00:39:02 ID:YkiZS/si
プールで女の子みながら小便垂れるのがサイコー
276 :名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 07:47:31 ID:9Y5XO3hq
>275
こら。
252 :名無しさん@120分待ち:2008/08/11(月) 21:06:13 ID:sunQ+YXO
5〜6年ぐらい前の話なんだけど、豊島園に電話したとき、
「ハイドロポリスは1年以上前から整備中のスライダーがあるんですけど、再開の見込みはあるんですか?」って聞いたら、
「整備中とは書いてありますが、老朽化が進んで、直すに直せないんです。」って、返事をいただいた。
チューブインチューブって呼ばれてたスライダーなんだけど、誰か滑ったことある人居る?
275 :名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 00:39:02 ID:YkiZS/si
プールで女の子みながら小便垂れるのがサイコー
276 :名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 07:47:31 ID:9Y5XO3hq
>275
こら。
981名無しさん@120分待ち
2021/12/19(日) 16:27:39.18ID:VfsY/ajG >>1
次スレです
としまえん 豊島園 Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1639750974/
目安としては1年半後のハリポタ開業と練馬城址公園当初開園エリアの実現を見届るまでは、としまえん活動家のデマ監視と記録等を続ける予定です
>>12
次スレです
としまえん 豊島園 Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1639750974/
目安としては1年半後のハリポタ開業と練馬城址公園当初開園エリアの実現を見届るまでは、としまえん活動家のデマ監視と記録等を続ける予定です
>>12
982名無しさん@120分待ち
2021/12/19(日) 20:38:42.07ID:GMEU5CwS ここは御覧の通りとしまえんの事を好きでもないのに長文を連投してるキチガイ用のスレッドです。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
983名無しさん@120分待ち
2021/12/19(日) 20:38:56.35ID:GMEU5CwS ここは御覧の通りとしまえんの事を好きでもないのに長文を連投してるキチガイ用のスレッドです。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
984名無しさん@120分待ち
2021/12/19(日) 20:39:09.98ID:GMEU5CwS ここは御覧の通りとしまえんの事を好きでもないのに長文を連投してるキチガイ用のスレッドです。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
985名無しさん@120分待ち
2021/12/19(日) 21:02:18.75ID:VfsY/ajG >>944
278 :名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 20:05:59 ID:XDbu2kTW
俺は去年、フンドシの男を見かけたぞ
スライダー待ちで凄い注目されてた。
今年は、14日に行ったけどテッカちゃんが普通に流れるプールにいた。
ワロタ
警備員増えたような気がするし、変態はドンドンつかまって欲しい。
279 :名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 20:35:47 ID:n5sMOtd5
ふんどし禁止とはどこにも書いていない
というか想定しない
301 :名無しさん@120分待ち:2008/08/23(土) 01:34:04 ID:S4Y4d7C/
今日としまえんプールに行ってきます
寒くて風邪引きそう
278 :名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 20:05:59 ID:XDbu2kTW
俺は去年、フンドシの男を見かけたぞ
スライダー待ちで凄い注目されてた。
今年は、14日に行ったけどテッカちゃんが普通に流れるプールにいた。
ワロタ
警備員増えたような気がするし、変態はドンドンつかまって欲しい。
279 :名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 20:35:47 ID:n5sMOtd5
ふんどし禁止とはどこにも書いていない
というか想定しない
301 :名無しさん@120分待ち:2008/08/23(土) 01:34:04 ID:S4Y4d7C/
今日としまえんプールに行ってきます
寒くて風邪引きそう
986名無しさん@120分待ち
2021/12/19(日) 21:03:24.69ID:VfsY/ajG >>944
304 :名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 11:41:14 ID:csT5Tq8C
としまえんって潰れないのか?
プール期以外は利益が無いように思える・・
それなのにこの天気じゃ・・
306 :名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 17:28:52 ID:/aCBZLdl
>304
利益が相当少ないようで
毎日セコセコしながら営業してるようだよ
知人が働いているが
知恵が無いから節約の仕方を間違えていると聞いた
頭が悪すぎて可哀想になると
308 :名無しさん@120分待ち:2008/08/25(月) 08:00:42 ID:c6i4S8J8
以前も話に出ているように、駄目な社員がグループ内から回ってくるんだから、馬鹿な幹部が多いんだろうな。
役付きが馬鹿だと社内は滅茶苦茶だろうよ。
そしてどんどん経営圧迫に・・か。
304 :名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 11:41:14 ID:csT5Tq8C
としまえんって潰れないのか?
プール期以外は利益が無いように思える・・
それなのにこの天気じゃ・・
306 :名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 17:28:52 ID:/aCBZLdl
>304
利益が相当少ないようで
毎日セコセコしながら営業してるようだよ
知人が働いているが
知恵が無いから節約の仕方を間違えていると聞いた
頭が悪すぎて可哀想になると
308 :名無しさん@120分待ち:2008/08/25(月) 08:00:42 ID:c6i4S8J8
以前も話に出ているように、駄目な社員がグループ内から回ってくるんだから、馬鹿な幹部が多いんだろうな。
役付きが馬鹿だと社内は滅茶苦茶だろうよ。
そしてどんどん経営圧迫に・・か。
987名無しさん@120分待ち
2021/12/20(月) 05:52:51.66ID:SsB20LfZ >>964
「西武園線」で検索してみてください(「最新」で並べ替え)
https://twitter.com/explore
さっくん 18さんはTwitterを使っています 「2021 12/19 西武2000系2401F+2403F “西武園駅でプチクリスマス 2021” 西武園線にて本日限定で2401F+2403Fのブツ4編成が走りました! 大盛況でした〜 撮影されていた方々お疲れ様でした。 」 /
>>922
(電車ファンの方々には価値あるイベントだったようですね)
7.西武園線を 2 両編成の 2401 編成、2403 編成を連結した 4 両編成で運転
通常 2000 系 4 両固定編成で運転している西武園線ですが、
当日は特別に 2 両編成の 2401 編成と 2403 編成を連結した 4 両編成で
運転します。この車両が西武園線を走るのは珍しく、いつもと違う車両を
楽しみつつ、イベントへお出かけください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「西武園線」で検索してみてください(「最新」で並べ替え)
https://twitter.com/explore
さっくん 18さんはTwitterを使っています 「2021 12/19 西武2000系2401F+2403F “西武園駅でプチクリスマス 2021” 西武園線にて本日限定で2401F+2403Fのブツ4編成が走りました! 大盛況でした〜 撮影されていた方々お疲れ様でした。 」 /
>>922
(電車ファンの方々には価値あるイベントだったようですね)
7.西武園線を 2 両編成の 2401 編成、2403 編成を連結した 4 両編成で運転
通常 2000 系 4 両固定編成で運転している西武園線ですが、
当日は特別に 2 両編成の 2401 編成と 2403 編成を連結した 4 両編成で
運転します。この車両が西武園線を走るのは珍しく、いつもと違う車両を
楽しみつつ、イベントへお出かけください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
988名無しさん@120分待ち
2021/12/20(月) 06:40:22.10ID:SsB20LfZ 正門から庭の湯のほうへ坂を下ったところにある駐輪場のあたりからは古城のアングルがきれいに撮れるんですけどね
>>944
310 :名無しさん@120分待ち:2008/08/25(月) 08:39:30 ID:hnSlGOxf
本日(8/25)、天候不順・水温低下のため
プール営業は中止
遊園地の営業は16:00まで
とさせていただきます。
322 :名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 07:58:50 ID:isX8iVCN
>318
今は知らんが、昔は雨が降ると2時間分程度のバイト代が出て帰された。
一部の運転バイトは終日勤務。昔は雨でも団体客がけっこういたからな。
冬場のテナントは完全赤字です。あんなんで儲かるハズがない。
334 :名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 18:15:19 ID:WMvMSAfq
もうチャンスが明日か来週の土日しかないな。
明日強行するか、それとも最後のチャンスに賭けるか迷う…。
この時期こんなに雨が続いたことなんて記憶にないんだが。
異常気象コワス。
335 :名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 18:22:16 ID:hiSH9lmL
マジで異常気象だよ
今までこの時期にこんなに雨が続くことなんてなかったもんな
昨日なんて雷が何時間も光ってたし
>>944
310 :名無しさん@120分待ち:2008/08/25(月) 08:39:30 ID:hnSlGOxf
本日(8/25)、天候不順・水温低下のため
プール営業は中止
遊園地の営業は16:00まで
とさせていただきます。
322 :名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 07:58:50 ID:isX8iVCN
>318
今は知らんが、昔は雨が降ると2時間分程度のバイト代が出て帰された。
一部の運転バイトは終日勤務。昔は雨でも団体客がけっこういたからな。
冬場のテナントは完全赤字です。あんなんで儲かるハズがない。
334 :名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 18:15:19 ID:WMvMSAfq
もうチャンスが明日か来週の土日しかないな。
明日強行するか、それとも最後のチャンスに賭けるか迷う…。
この時期こんなに雨が続いたことなんて記憶にないんだが。
異常気象コワス。
335 :名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 18:22:16 ID:hiSH9lmL
マジで異常気象だよ
今までこの時期にこんなに雨が続くことなんてなかったもんな
昨日なんて雷が何時間も光ってたし
989名無しさん@120分待ち
2021/12/20(月) 18:15:00.91ID:1veEddpI >>944
343 :名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 14:52:32 ID:KWnOXM3V
波のプール
1.2Mにコースロープを設置
中央部分にイカダみたいな監視台が・・
初めて見た
(波のプールで子供が溺死した事故が関係してるのでしょうね>>752)
358 :名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 11:13:50 ID:Cv1MU4ZT
でも、夏場だけでも結構儲かるんじゃない?
プール入場券は元々高いし、食事も売れるし、
暑ければ飲み物、かき氷、アイスも売れるし、
浮き輪のレンタルだのロッカーだのお土産だの、
行けばいろいろ金掛かるし・・・
359 :名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 21:53:38 ID:1PAJdcD1
幸せなお頭してんなあ。
それほどの繁忙状態が短い夏の間に一体、何日あると思ってんだ?
オープン当初なんて気温も低くてガラガラだし、台風、落雷等で開園出来ない日もあるんだよ。
安い食い物の儲けなんてたかが知れてんだよw
343 :名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 14:52:32 ID:KWnOXM3V
波のプール
1.2Mにコースロープを設置
中央部分にイカダみたいな監視台が・・
初めて見た
(波のプールで子供が溺死した事故が関係してるのでしょうね>>752)
358 :名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 11:13:50 ID:Cv1MU4ZT
でも、夏場だけでも結構儲かるんじゃない?
プール入場券は元々高いし、食事も売れるし、
暑ければ飲み物、かき氷、アイスも売れるし、
浮き輪のレンタルだのロッカーだのお土産だの、
行けばいろいろ金掛かるし・・・
359 :名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 21:53:38 ID:1PAJdcD1
幸せなお頭してんなあ。
それほどの繁忙状態が短い夏の間に一体、何日あると思ってんだ?
オープン当初なんて気温も低くてガラガラだし、台風、落雷等で開園出来ない日もあるんだよ。
安い食い物の儲けなんてたかが知れてんだよw
990名無しさん@120分待ち
2021/12/20(月) 18:16:11.33ID:1veEddpI >>944
361 :359:2008/09/04(木) 14:29:58 ID:Jom1vcDw
まあ、プール設備自体がかなり老朽化してるから、
本格的に手を入れるとなるとかなりの金額になるのは間違いない。
そこが存続、閉鎖の分かれ道になるのは確かだな。
365 :名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 13:34:45 ID:G22c477E
夏場は売り上げも多いが支出も多い。夏場が儲かってたなんてバブルまで。
367 :名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 21:44:03 ID:sgGwR6qt
豊島園が赤字だとしても西武鉄道が援助してくれるんじゃないの?
つーか親会社・子会社ってそういうもんじゃないの?
もし西武バスが倒産しそうになった場合、自治体と西武鉄道のどちらが援助するのだろうか。
368 :名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 00:22:55 ID:Zbp1wD8U
>367
公共交通事業と遊園地を一緒にするな。
今のご時世、収益も見込めない赤字続きの遊園地をいつまでも放置しておく酔狂な企業など無い。
規模縮小、リストラの経緯を理解しろ。
361 :359:2008/09/04(木) 14:29:58 ID:Jom1vcDw
まあ、プール設備自体がかなり老朽化してるから、
本格的に手を入れるとなるとかなりの金額になるのは間違いない。
そこが存続、閉鎖の分かれ道になるのは確かだな。
365 :名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 13:34:45 ID:G22c477E
夏場は売り上げも多いが支出も多い。夏場が儲かってたなんてバブルまで。
367 :名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 21:44:03 ID:sgGwR6qt
豊島園が赤字だとしても西武鉄道が援助してくれるんじゃないの?
つーか親会社・子会社ってそういうもんじゃないの?
もし西武バスが倒産しそうになった場合、自治体と西武鉄道のどちらが援助するのだろうか。
368 :名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 00:22:55 ID:Zbp1wD8U
>367
公共交通事業と遊園地を一緒にするな。
今のご時世、収益も見込めない赤字続きの遊園地をいつまでも放置しておく酔狂な企業など無い。
規模縮小、リストラの経緯を理解しろ。
991名無しさん@120分待ち
2021/12/20(月) 18:19:36.21ID:tpBetvA8 プールが老朽化してると感じたことないけどね
992名無しさん@120分待ち
2021/12/20(月) 18:32:25.80ID:1veEddpI 客が入るプール自体は、おそらく毎年防水塗装を上塗りしていますから(西武園ゆうえんちプールも今年の営業開始前にプール塗装していました)、うわべはきれいに見えるかもしれませんが、それ以外の機械等の老朽化も考えなければなりません
510名無しさん@120分待ち2021/08/11(水) 16:46:00.44ID:BDjLHp+d
としまえんプール設備も老朽化していました
南側の外周を歩いて観察してみるといいですよ
設備の老朽化とメンテナンス費用すらまともに出せないとしまえん時代の経営が外見上からも伺いしれますから
(閉園前は外周の樹木の剪定費用も出せずに伸び放題のひどい状態で、閉園後の秋には落ち葉とどんぐりが道路に散乱して、雨で濡れるとなかなか乾かず、道路がいつも汚い状態でした)
124名無しさん@120分待ち2021/02/10(水) 23:02:18.45ID:tT7hw9aw
造波装置やろ過機、循環ポンプとかボロボロだし、再整備の費用考えたら
コロナ関連で財政逼迫してるし、どう考えても予算通らない
881名無しさん@120分待ち2021/05/22(土) 11:51:49.12ID:1B1lU3gO
客から見えない部分も、プールなら造波装置や循環ポンプ等が故障続きだとこのスレでもありましたし、
フラパイも故障続き、小さいパイレーツは修理不能で放置、模型列車(赤)も最終日に故障で6時間かけてなんとか修復、
新規導入の子供向け遊具以外、目に見える部分はあらゆる場所が色褪せて塗装も剥げ、建物の壁も屋根も直さず、外周の塀もボロボロ、
非常扉もサビサビなのに塗装せず、外周の樹木も剪定できず伸び放題(最近ようやく剪定されました)、
あの姿を見て老朽化してることが分からないのであれば、それは異常と言わざるを得ません
510名無しさん@120分待ち2021/08/11(水) 16:46:00.44ID:BDjLHp+d
としまえんプール設備も老朽化していました
南側の外周を歩いて観察してみるといいですよ
設備の老朽化とメンテナンス費用すらまともに出せないとしまえん時代の経営が外見上からも伺いしれますから
(閉園前は外周の樹木の剪定費用も出せずに伸び放題のひどい状態で、閉園後の秋には落ち葉とどんぐりが道路に散乱して、雨で濡れるとなかなか乾かず、道路がいつも汚い状態でした)
124名無しさん@120分待ち2021/02/10(水) 23:02:18.45ID:tT7hw9aw
造波装置やろ過機、循環ポンプとかボロボロだし、再整備の費用考えたら
コロナ関連で財政逼迫してるし、どう考えても予算通らない
881名無しさん@120分待ち2021/05/22(土) 11:51:49.12ID:1B1lU3gO
客から見えない部分も、プールなら造波装置や循環ポンプ等が故障続きだとこのスレでもありましたし、
フラパイも故障続き、小さいパイレーツは修理不能で放置、模型列車(赤)も最終日に故障で6時間かけてなんとか修復、
新規導入の子供向け遊具以外、目に見える部分はあらゆる場所が色褪せて塗装も剥げ、建物の壁も屋根も直さず、外周の塀もボロボロ、
非常扉もサビサビなのに塗装せず、外周の樹木も剪定できず伸び放題(最近ようやく剪定されました)、
あの姿を見て老朽化してることが分からないのであれば、それは異常と言わざるを得ません
993名無しさん@120分待ち
2021/12/20(月) 18:36:45.70ID:1veEddpI >>13
波のプールの造波装置をいたわるためという話もありました
>>887
898 :名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 07:38:17 ID:wgfbvEn4
簡単に言うとやるメリットが無いからですね。
何件かクレームもあったし、大きな事故があってからでは遅い。
それと大波起こすのは機械的負担も大きいという理由もありました。
471名無しさん@120分待ち2021/10/25(月) 22:47:14.45ID:Z/vKokNf
過去スレで指摘があったように、プール跡地で苦戦するとすれば、流れるプール、競泳プールのあたりの大量の古いコンクリートをどうするかでしょうね
過去スレで、元社員か元バイトの人が、流れるプール裏のコンクリートがボロボロ崩れてきていたという情報もありましたから、安全性の観点からも老朽化したものを残すという選択肢はなく全部いったん壊すのでしょう
競泳プール跡地のあたりは練馬城址公園Dゾーンでは「池」になる予定ですから(人工的な小川>>33の水が流れ込む場所です)、地形としてはあそこは低いままなんだと思います
波のプールの造波装置をいたわるためという話もありました
>>887
898 :名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 07:38:17 ID:wgfbvEn4
簡単に言うとやるメリットが無いからですね。
何件かクレームもあったし、大きな事故があってからでは遅い。
それと大波起こすのは機械的負担も大きいという理由もありました。
471名無しさん@120分待ち2021/10/25(月) 22:47:14.45ID:Z/vKokNf
過去スレで指摘があったように、プール跡地で苦戦するとすれば、流れるプール、競泳プールのあたりの大量の古いコンクリートをどうするかでしょうね
過去スレで、元社員か元バイトの人が、流れるプール裏のコンクリートがボロボロ崩れてきていたという情報もありましたから、安全性の観点からも老朽化したものを残すという選択肢はなく全部いったん壊すのでしょう
競泳プール跡地のあたりは練馬城址公園Dゾーンでは「池」になる予定ですから(人工的な小川>>33の水が流れ込む場所です)、地形としてはあそこは低いままなんだと思います
994名無しさん@120分待ち
2021/12/20(月) 18:45:26.51ID:1veEddpI (2001年の書き込みです)
638 :悪い社員:01/11/18 18:30 ID:vCTrfaCL
もし来年も営業できたとして、流れるプールは老朽化のため、北側付近が崩落するかもしれない。とても怖くて泳ぐ気にはなれないし、近寄りたくない。
でもきっと修理もしないでエーギョーするんだろうな〜、駅前の駐車場もすごいよ!お客の車の上にコンクリのかけら落ちまくりだもん。
(昔、ユナイテッド・シネマのあたりにあった駐車場だと思います)
1965年 流れるプール 完成(56年前)
としまえんプール
1961年 ナイアガラプール 完成
1965年 流れるプール 完成
1973年 波のプール 完成
(2007年の書き込みです)
708 :名無しさん@120分待ち:2007/06/17(日) 16:35:55 ID:squlKhZu
そんなこと言ったら、プールエリア全体が著しい老朽施設じゃねーか。
競泳プールと小プールはできてから80年弱経っているし、一番新しい波のプールも34年前のものだし、そっちのほうがよっぽど危険じゃねーのかよ。
638 :悪い社員:01/11/18 18:30 ID:vCTrfaCL
もし来年も営業できたとして、流れるプールは老朽化のため、北側付近が崩落するかもしれない。とても怖くて泳ぐ気にはなれないし、近寄りたくない。
でもきっと修理もしないでエーギョーするんだろうな〜、駅前の駐車場もすごいよ!お客の車の上にコンクリのかけら落ちまくりだもん。
(昔、ユナイテッド・シネマのあたりにあった駐車場だと思います)
1965年 流れるプール 完成(56年前)
としまえんプール
1961年 ナイアガラプール 完成
1965年 流れるプール 完成
1973年 波のプール 完成
(2007年の書き込みです)
708 :名無しさん@120分待ち:2007/06/17(日) 16:35:55 ID:squlKhZu
そんなこと言ったら、プールエリア全体が著しい老朽施設じゃねーか。
競泳プールと小プールはできてから80年弱経っているし、一番新しい波のプールも34年前のものだし、そっちのほうがよっぽど危険じゃねーのかよ。
995名無しさん@120分待ち
2021/12/21(火) 11:57:13.19ID:Z21H9kK6 次スレです(今までどおりワッチョイなし・IP表示なし)
としまえん 豊島園 Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1639750974/
>>944
375 :名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 21:13:35 ID:rP1sIvDP
いよいよ今年のプールも明日で最後ですね
明日は天気やばそうだから最終日なのにガラガラでしょうね
ほんと今年は天気に恵まれなくて残念でした・・・
また来年!
379 :名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 09:21:10 ID:vUyUFVfb
プール最終日行ってきました。
朝から案の定ガラガラで、毎度お馴染みの雷雨のため17時前ぐらいに営業終了。
遊園地はカルーセルを除いて、稼動見合せのまま閉園。
プールや高所にある乗り物は仕方ないにしろ、明らかに雨とか関係ないだろってアトラクションまで中止。
バイトの人はみんな感じよかったけど、企業としてのやる気のなさを感じました。
381 :名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 22:45:23 ID:4CFTswIU
>379
永久に閉園しちゃいそうだよね…
382 :名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 23:03:29 ID:ytRilsUY
あの冷夏も乗り越えたんだし大丈夫だよ
としまえん 豊島園 Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1639750974/
>>944
375 :名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 21:13:35 ID:rP1sIvDP
いよいよ今年のプールも明日で最後ですね
明日は天気やばそうだから最終日なのにガラガラでしょうね
ほんと今年は天気に恵まれなくて残念でした・・・
また来年!
379 :名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 09:21:10 ID:vUyUFVfb
プール最終日行ってきました。
朝から案の定ガラガラで、毎度お馴染みの雷雨のため17時前ぐらいに営業終了。
遊園地はカルーセルを除いて、稼動見合せのまま閉園。
プールや高所にある乗り物は仕方ないにしろ、明らかに雨とか関係ないだろってアトラクションまで中止。
バイトの人はみんな感じよかったけど、企業としてのやる気のなさを感じました。
381 :名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 22:45:23 ID:4CFTswIU
>379
永久に閉園しちゃいそうだよね…
382 :名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 23:03:29 ID:ytRilsUY
あの冷夏も乗り越えたんだし大丈夫だよ
996名無しさん@120分待ち
2021/12/21(火) 11:58:17.20ID:Z21H9kK6 >>944
383 :名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 17:38:10 ID:pTvgTrT0
乗り越えたというのと、ただ単にとりあえず夏が終わったというのでは、全く意味が違うと思うが
一番の良い時期に顧客に「企業としてのやる気のなさを感じました」などと言われているようではもう長くないと思うが
384 :名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 08:31:00 ID:FO2fH+X5
やる気のなさは数年前から変わってない
385 :名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 15:32:11 ID:ir1BHg+/
確かにどっから金が出てるのか不思議なくらい大赤字の印象。
平日なんて動員1000人いかないんじゃない?
西武はもうだめかもわからんね。
388 :名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 22:01:55 ID:/RdzMwyC
最大のコストは人件費でしょう。
9月から翌年6月まではガラガラだからね。
社員の比率を減らしてバイトで乗り切るしかないよね。
季節によって変動の大きい所は、どこも大変。
383 :名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 17:38:10 ID:pTvgTrT0
乗り越えたというのと、ただ単にとりあえず夏が終わったというのでは、全く意味が違うと思うが
一番の良い時期に顧客に「企業としてのやる気のなさを感じました」などと言われているようではもう長くないと思うが
384 :名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 08:31:00 ID:FO2fH+X5
やる気のなさは数年前から変わってない
385 :名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 15:32:11 ID:ir1BHg+/
確かにどっから金が出てるのか不思議なくらい大赤字の印象。
平日なんて動員1000人いかないんじゃない?
西武はもうだめかもわからんね。
388 :名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 22:01:55 ID:/RdzMwyC
最大のコストは人件費でしょう。
9月から翌年6月まではガラガラだからね。
社員の比率を減らしてバイトで乗り切るしかないよね。
季節によって変動の大きい所は、どこも大変。
997名無しさん@120分待ち
2021/12/21(火) 20:04:54.05ID:Z21H9kK6 >>992
この動画は小規模なプールの塗装ですが、「プール 塗装」でYouTube検索すると、もっと大きいプールの塗装作業の様子も出てきます
子供用プールの補修と塗り替え
https://www.youtube.com/watch?v=NWlFLSxPhg8
この動画は小規模なプールの塗装ですが、「プール 塗装」でYouTube検索すると、もっと大きいプールの塗装作業の様子も出てきます
子供用プールの補修と塗り替え
https://www.youtube.com/watch?v=NWlFLSxPhg8
998名無しさん@120分待ち
2021/12/22(水) 07:05:01.90ID:7hk9maUm まつ
999名無しさん@120分待ち
2021/12/22(水) 07:05:55.56ID:7hk9maUm たけ
1000名無しさん@120分待ち
2021/12/22(水) 07:06:23.43ID:7hk9maUm うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 122日 14時間 9分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 122日 14時間 9分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【画像】逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に [333919576]
- 政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ) [677076729]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]