今までどおりワッチョイ・IP表示なしです
前スレ
としまえん 豊島園 Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1623425271/
としまえん 豊島園 Part21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@120分待ち
2021/08/21(土) 16:57:20.92ID:Itpntyjz952名無しさん@120分待ち
2021/12/16(木) 23:01:39.49ID:sIr2WdPa おやおや、このスレでも埋め荒らしを始めるようですね
今回も私が次スレpart22を立てるのでご心配なく
2名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 17:00:51.03ID:Itpntyjz
>>1
前スレは、としまえん活動家の一人によって705以降に埋め荒らしされました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1623425271/705
としまえん活動家の非論理性と傲慢さの象徴として記録しておきます
895名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 18:16:56.89ID:Itpntyjz
ワッチョイIPなし次スレ(このスレ)も埋め荒らしに遭うでしょうが、それも含めて私が責任を持って記録しておきます
粛々と次スレを立てるまでです
理のない活動を行なっているとしまえん活動家は今後、活動の内容を先鋭化していくしかありませんから、その推移をしっかり観察して記録しておきたいと思います
2名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 17:00:51.03ID:Itpntyjz
おや、また埋め荒らしですか?
論理的に反論できないと癇癪をおこしてこのような迷惑行為に走るのが、知能の低い反社会的としまえん活動家の特徴であることが改めてはっきりしましたね
今回も私が次スレpart22を立てるのでご心配なく
2名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 17:00:51.03ID:Itpntyjz
>>1
前スレは、としまえん活動家の一人によって705以降に埋め荒らしされました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1623425271/705
としまえん活動家の非論理性と傲慢さの象徴として記録しておきます
895名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 18:16:56.89ID:Itpntyjz
ワッチョイIPなし次スレ(このスレ)も埋め荒らしに遭うでしょうが、それも含めて私が責任を持って記録しておきます
粛々と次スレを立てるまでです
理のない活動を行なっているとしまえん活動家は今後、活動の内容を先鋭化していくしかありませんから、その推移をしっかり観察して記録しておきたいと思います
2名無しさん@120分待ち2021/08/21(土) 17:00:51.03ID:Itpntyjz
おや、また埋め荒らしですか?
論理的に反論できないと癇癪をおこしてこのような迷惑行為に走るのが、知能の低い反社会的としまえん活動家の特徴であることが改めてはっきりしましたね
953名無しさん@120分待ち
2021/12/16(木) 23:02:57.49ID:sIr2WdPa >>944
39 :名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 02:27:15 ID:V2p0vRBf
としまえんより庭の湯に泊まりたい
(ふるさと文化館としまえん展にパネル展示されていましたが、昔は宿泊施設があったんですよね)
63 :名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 17:37:34 ID:mh5PPgb+
夜桜見に行こうかな
73 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 01:41:18 ID:S2VzFx3m
>70
今日20年ぶりにとしまえんに行ったけどさ、
プリキュア5ショーとか夜桜宴会祭りとかのせいで混んでたのかもしれないけど
ディズニーに比べたら素晴らしいほどたくさん乗り回せるのな・・・
これからとしまえんにもっと行くことにした
74 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 07:31:14 ID:6ivFqQQq
昨年の五月あたりに行った時に、シャトルループやってて
初めて乗ったんですよ。小学生の時は怖くて乗れなくて。
あんなすごいコースター初めてでした。
じゃあ乗れたのってすごくラッキーだったのですね、ぜひ
また復活してもらいたいです。
75 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 15:53:51 ID:3cpueNcQ
夜桜ウィークのような、夜間営業、夕方からの割引チケットを通年で続ければいいのに。
39 :名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 02:27:15 ID:V2p0vRBf
としまえんより庭の湯に泊まりたい
(ふるさと文化館としまえん展にパネル展示されていましたが、昔は宿泊施設があったんですよね)
63 :名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 17:37:34 ID:mh5PPgb+
夜桜見に行こうかな
73 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 01:41:18 ID:S2VzFx3m
>70
今日20年ぶりにとしまえんに行ったけどさ、
プリキュア5ショーとか夜桜宴会祭りとかのせいで混んでたのかもしれないけど
ディズニーに比べたら素晴らしいほどたくさん乗り回せるのな・・・
これからとしまえんにもっと行くことにした
74 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 07:31:14 ID:6ivFqQQq
昨年の五月あたりに行った時に、シャトルループやってて
初めて乗ったんですよ。小学生の時は怖くて乗れなくて。
あんなすごいコースター初めてでした。
じゃあ乗れたのってすごくラッキーだったのですね、ぜひ
また復活してもらいたいです。
75 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 15:53:51 ID:3cpueNcQ
夜桜ウィークのような、夜間営業、夕方からの割引チケットを通年で続ければいいのに。
954名無しさん@120分待ち
2021/12/16(木) 23:04:08.66ID:sIr2WdPa >>944
76 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 16:10:20 ID:Eh76G+Br
時間で考えると
としまえんは10〜17時で3800円
ディズニーは8〜22時で5800円
としまえんって高いね
77 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 16:19:36 ID:Eh76G+Br
ちなみに1時間で計算すると
としまえん…542円
ディズニー…414円
としまえんの1日券が2899円じゃないと割りに合わない(あくまでディズニー基準にすると)
79 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 02:48:31 ID:AfC4GNfG
入場を無料とかはできないかな?
今度近所にひっこすんで、
夕方ちょっと行ってジェットコースターを一回だけ乗って帰ったりしたい。
小さい頃からの、夢の遊園地利用法ww
80 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 10:14:13 ID:d2kG83Pe
>79
それいいねw 東京ドームシティのように入場無料にしたら,近所の人を集客できると思う。
76 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 16:10:20 ID:Eh76G+Br
時間で考えると
としまえんは10〜17時で3800円
ディズニーは8〜22時で5800円
としまえんって高いね
77 :名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 16:19:36 ID:Eh76G+Br
ちなみに1時間で計算すると
としまえん…542円
ディズニー…414円
としまえんの1日券が2899円じゃないと割りに合わない(あくまでディズニー基準にすると)
79 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 02:48:31 ID:AfC4GNfG
入場を無料とかはできないかな?
今度近所にひっこすんで、
夕方ちょっと行ってジェットコースターを一回だけ乗って帰ったりしたい。
小さい頃からの、夢の遊園地利用法ww
80 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 10:14:13 ID:d2kG83Pe
>79
それいいねw 東京ドームシティのように入場無料にしたら,近所の人を集客できると思う。
955名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 10:49:51.29ID:j1w6KghJ >>952
コピペで埋め荒らししてるのはてめーだろ
コピペで埋め荒らししてるのはてめーだろ
956名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 10:59:17.09ID:b2nWNU/N >>955
本当にそれ
本当にそれ
957名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 12:20:31.54ID:ob7tLH0u 今わたしがコピペしてるとしまえんスレpart6は2008年頃のとしまえんの状況を振り返るよい情報源ですよ
埋め荒らし厨のとしまえんと関係のない中身のないコピペとは違います
もしとしまえんの良い面だけを強調したいのいうのなら、抜き出してコピペしてみたらいいでしょう
それなりに手間がかかる作業だということがお分かりになるはずです
>>944
81 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 12:16:22 ID:ykOvozOt
きのうぐらいまで午後4時以降入園無料だっけか?
4月の6、7と連続でとしまえんに行っちまったよ
最後の方、フリュームが5分待ちで乗れた
人の少なくなった今のとしまえんは、乗り物に乗るのには最適な遊園地かもな
86 :名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 09:29:41 ID:tk6YJItr
エルドラドは今も健在だが,老朽化が進んでいる…
103 :名無しさん@120分待ち:2008/04/26(土) 08:24:26 ID:MKvDXhhL
西武グループ創始者・堤康次郎の子供の内、西武鉄道の親会社コクドを相続したのが堤義明、西武百貨店・西友の流通系を相続したのが堤清二、
豊島園しか相続させてもえらえなかったのが堤康弘。
なので、西武園は西武鉄道直轄の遊園地で経営母体はSEIBU Railway Co.,LTDだが、
豊島園はあくまでも西武グループの一企業で経営母体はTOSHIMAEN Co.,Ltd。
埋め荒らし厨のとしまえんと関係のない中身のないコピペとは違います
もしとしまえんの良い面だけを強調したいのいうのなら、抜き出してコピペしてみたらいいでしょう
それなりに手間がかかる作業だということがお分かりになるはずです
>>944
81 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 12:16:22 ID:ykOvozOt
きのうぐらいまで午後4時以降入園無料だっけか?
4月の6、7と連続でとしまえんに行っちまったよ
最後の方、フリュームが5分待ちで乗れた
人の少なくなった今のとしまえんは、乗り物に乗るのには最適な遊園地かもな
86 :名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 09:29:41 ID:tk6YJItr
エルドラドは今も健在だが,老朽化が進んでいる…
103 :名無しさん@120分待ち:2008/04/26(土) 08:24:26 ID:MKvDXhhL
西武グループ創始者・堤康次郎の子供の内、西武鉄道の親会社コクドを相続したのが堤義明、西武百貨店・西友の流通系を相続したのが堤清二、
豊島園しか相続させてもえらえなかったのが堤康弘。
なので、西武園は西武鉄道直轄の遊園地で経営母体はSEIBU Railway Co.,LTDだが、
豊島園はあくまでも西武グループの一企業で経営母体はTOSHIMAEN Co.,Ltd。
958名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 12:22:23.90ID:ob7tLH0u >>944
123 :名無しさん@120分待ち:2008/05/08(木) 21:00:29 ID:MIJG4uIp
そういえば、シャトルループで客が女ばっかりだった時にアンコールしてもらった事ある。
もう20年も前の話だが。。。
130 :名無しさん@120分待ち:2008/05/19(月) 06:55:39 ID:L67lF12G
シャトルループ改修に力を入れるのは大歓迎なんだけど、ハイドロポリスが壊れそうで乗りたくなくなる件。
インナーチューブ1日券売れても、改修できないの?
>129
7月20日頃だとは思うけど、梅雨明けてコンディション整うのは、8月頃だと思われる。冷夏だったら…競泳プールは地獄だな。
135 :名無しさん@120分待ち:2008/05/25(日) 11:51:53 ID:15lZalGd
そう言えば、飛び込みプール跡地のウォーターシュートって、テナントさん?
ハイポリもテナントに振れば、作り直せると思うんだが…
ただ、現ハイポリの撤去費用は豊島園持ちだな。
136 :名無しさん@120分待ち:2008/05/26(月) 03:46:04 ID:vpOyu0qT
>やる気のある職員は辞めちゃってる(らしい)からね
自分が聞いた話では、西部グループの駄目な社員が飛ばされて最終的に豊島園にたどり着くと聞いた
もうここに飛ばされたら最後の最後で、グループ内の墓場とか言われているらしい
だから遊園地なのに妙にオッサンが多いのかな?
123 :名無しさん@120分待ち:2008/05/08(木) 21:00:29 ID:MIJG4uIp
そういえば、シャトルループで客が女ばっかりだった時にアンコールしてもらった事ある。
もう20年も前の話だが。。。
130 :名無しさん@120分待ち:2008/05/19(月) 06:55:39 ID:L67lF12G
シャトルループ改修に力を入れるのは大歓迎なんだけど、ハイドロポリスが壊れそうで乗りたくなくなる件。
インナーチューブ1日券売れても、改修できないの?
>129
7月20日頃だとは思うけど、梅雨明けてコンディション整うのは、8月頃だと思われる。冷夏だったら…競泳プールは地獄だな。
135 :名無しさん@120分待ち:2008/05/25(日) 11:51:53 ID:15lZalGd
そう言えば、飛び込みプール跡地のウォーターシュートって、テナントさん?
ハイポリもテナントに振れば、作り直せると思うんだが…
ただ、現ハイポリの撤去費用は豊島園持ちだな。
136 :名無しさん@120分待ち:2008/05/26(月) 03:46:04 ID:vpOyu0qT
>やる気のある職員は辞めちゃってる(らしい)からね
自分が聞いた話では、西部グループの駄目な社員が飛ばされて最終的に豊島園にたどり着くと聞いた
もうここに飛ばされたら最後の最後で、グループ内の墓場とか言われているらしい
だから遊園地なのに妙にオッサンが多いのかな?
959名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 12:26:06.92ID:ob7tLH0u >>944
140 :名無しさん@120分待ち:2008/05/27(火) 09:55:30 ID:fYvz7B1V
今年も、花火はないみたいですね。
144 :名無しさん@120分待ち:2008/06/13(金) 18:13:53 ID:adQj9cc8
としまえん。昔乗り物動かしてました…。
あのころはなんだかんだいっても楽しかった!
146 :名無しさん@120分待ち:2008/06/14(土) 01:17:19 ID:dM2ZtqB9
14日と15日は園内で大規模なフリーマーケットが開かれ、入園料が200円になります。
さらに、あじさい祭り開催中ですのでその200円だけであじさい祭りも観ることができますよ。
148 :名無しさん@120分待ち:2008/06/22(日) 19:33:43 ID:qKMkVfH8
トップスピンっていつから無くなったのか分かりますか?
149 :名無しさん@120分待ち:2008/06/23(月) 19:08:38 ID:GGxtHVfO
去年の3月頃じゃなかったっけ?
153 :名無しさん@120分待ち:2008/06/24(火) 23:59:19 ID:wX9E8CgP
数年ぶりに豊島園に行ったけど、やっぱトップスピン無くなったんだ!?
乗り物だいぶ減ったし、敷地もだいぶ縮小してない?
大好きだったインディアンのぐるぐる回転する乗り物があった場所なんて駐車場になってたよ。。。
140 :名無しさん@120分待ち:2008/05/27(火) 09:55:30 ID:fYvz7B1V
今年も、花火はないみたいですね。
144 :名無しさん@120分待ち:2008/06/13(金) 18:13:53 ID:adQj9cc8
としまえん。昔乗り物動かしてました…。
あのころはなんだかんだいっても楽しかった!
146 :名無しさん@120分待ち:2008/06/14(土) 01:17:19 ID:dM2ZtqB9
14日と15日は園内で大規模なフリーマーケットが開かれ、入園料が200円になります。
さらに、あじさい祭り開催中ですのでその200円だけであじさい祭りも観ることができますよ。
148 :名無しさん@120分待ち:2008/06/22(日) 19:33:43 ID:qKMkVfH8
トップスピンっていつから無くなったのか分かりますか?
149 :名無しさん@120分待ち:2008/06/23(月) 19:08:38 ID:GGxtHVfO
去年の3月頃じゃなかったっけ?
153 :名無しさん@120分待ち:2008/06/24(火) 23:59:19 ID:wX9E8CgP
数年ぶりに豊島園に行ったけど、やっぱトップスピン無くなったんだ!?
乗り物だいぶ減ったし、敷地もだいぶ縮小してない?
大好きだったインディアンのぐるぐる回転する乗り物があった場所なんて駐車場になってたよ。。。
960名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 13:25:35.48ID:5dKNQ0BM961名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 16:10:53.39ID:vrPzAo0A962名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 17:08:06.96ID:llJ7cyA2 >>944
150 :名無しさん@120分待ち:2008/06/24(火) 14:49:55 ID:a154VzoE
昨日急に豊島園のことをおもいだして、懐かしさで調べてたらここにたどり着きました。
私が行ってたのはもう20年近く前になるんですが、いま豊島園のサイトみるとずいぶん乗り物が減っていてちょっと寂しくなりました。
そういえばむかし、スペースシャトル型の乗り物で、中のイスに座って座席が動く、ディズニーランドのスターツアーズみたいな乗り物があったと思うんですが、知ってる方いますか?
映像のチープさが未だに印象に残ってます。
151 :名無しさん@120分待ち:2008/06/24(火) 20:32:33 ID:jH9Fw83D
アストロライナー?
155 :名無しさん@120分待ち:2008/06/25(水) 12:26:33 ID:szn2VDI5
だね
あのバッドエンドは軽くトラウマ
174 :150:2008/07/18(金) 12:39:23 ID:G37xtq6V
その名前で調べたら、確かにそうでした!
写真見て懐かしすぎて涙が出そうでした。ありがとうございました。
最後宇宙人に襲われたところで映像がブツッときれてましたよね、記憶が曖昧ですが…。
開校記念日とか、貸し切り状態でよくトップスピンに連続で乗ってました。
そんなトップスピンももうないんですね。
この夏に行ってみようと思います。
150 :名無しさん@120分待ち:2008/06/24(火) 14:49:55 ID:a154VzoE
昨日急に豊島園のことをおもいだして、懐かしさで調べてたらここにたどり着きました。
私が行ってたのはもう20年近く前になるんですが、いま豊島園のサイトみるとずいぶん乗り物が減っていてちょっと寂しくなりました。
そういえばむかし、スペースシャトル型の乗り物で、中のイスに座って座席が動く、ディズニーランドのスターツアーズみたいな乗り物があったと思うんですが、知ってる方いますか?
映像のチープさが未だに印象に残ってます。
151 :名無しさん@120分待ち:2008/06/24(火) 20:32:33 ID:jH9Fw83D
アストロライナー?
155 :名無しさん@120分待ち:2008/06/25(水) 12:26:33 ID:szn2VDI5
だね
あのバッドエンドは軽くトラウマ
174 :150:2008/07/18(金) 12:39:23 ID:G37xtq6V
その名前で調べたら、確かにそうでした!
写真見て懐かしすぎて涙が出そうでした。ありがとうございました。
最後宇宙人に襲われたところで映像がブツッときれてましたよね、記憶が曖昧ですが…。
開校記念日とか、貸し切り状態でよくトップスピンに連続で乗ってました。
そんなトップスピンももうないんですね。
この夏に行ってみようと思います。
963名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 17:35:07.85ID:bqgZ4Quf 子供でいたいずっとトイザらスキッズ
大好きなおもちゃに囲まれてー
大人になんかなりたくなーい
僕らはトイザらスキッズ
ミスチルの桜井がとしまえんそばのトイザらスに買い物しに来たことあるらしいよ。
トイザらスがなくなって寂しい。
大好きなおもちゃに囲まれてー
大人になんかなりたくなーい
僕らはトイザらスキッズ
ミスチルの桜井がとしまえんそばのトイザらスに買い物しに来たことあるらしいよ。
トイザらスがなくなって寂しい。
964名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 17:47:07.71ID:llJ7cyA2 アフリカ館ファンにとっては、アフリカ館跡地にできたトイザらスには思うところがあるでしょうけどね
元トイザらス建物はリノベーションが進んで見た目が大分変わってきましたね
完成後には、ハリポタ映画の大きな写真が貼られる予定です(>>59のリンク先イメージ図参照)
狭山スキー場さんはTwitterを使っています 「《グッズ一覧》 ・としまえんフェイスタオル ・エルカルフェイスタオル ・エルドラブランケット また、#としまえん グッズを1点ご購入につき、オリジナルノベルティを1点プレゼント🎁
※お好きなものをお選びいただけます。 商品は今後も追加予定です💡 #としおととしこ #エルちゃんカルちゃん 」 /
https://twitter.com/Sayama_ski/status/1471684324781142016
豊島園駅から西武球場前駅までは、西所沢乗り換えで50分弱、片道350円ですね
乗り換えは必要ですが、最近、西武狭山線は赤電(ピンクですけどね)を多用しているようで、この前行ったときは行き帰りどちらも赤電で、乗り換えを楽しくする工夫にもなっていると思いました
https://www.seiburailway.jp/fan/zukan/101-301/index.html
>>922の「西武園駅」は、西武園ゆうえんちリニューアルで正門が「西武園ゆうえんち駅」側に変更になってしまったので遊園地客の利用は期待できず、
現在は西武園競輪場のお客さん頼みなのですが、今年は競輪はコロナでお客を呼べない期間が長かったので(遊園地は自粛無視で営業していました)、西武園駅利用者数の数字は例年に比べてずいぶん減ってしまいました
イベントでもやって盛り上げたいところなのでしょうが、なにしろアクセスが悪く、周辺も競輪場以外何もない駅ですから、どのくらい人が集まるでしょうかね
>>897の東大和駅も西武池袋線からだと乗り換えが数回必要で、アクセスが悪いですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
元トイザらス建物はリノベーションが進んで見た目が大分変わってきましたね
完成後には、ハリポタ映画の大きな写真が貼られる予定です(>>59のリンク先イメージ図参照)
狭山スキー場さんはTwitterを使っています 「《グッズ一覧》 ・としまえんフェイスタオル ・エルカルフェイスタオル ・エルドラブランケット また、#としまえん グッズを1点ご購入につき、オリジナルノベルティを1点プレゼント🎁
※お好きなものをお選びいただけます。 商品は今後も追加予定です💡 #としおととしこ #エルちゃんカルちゃん 」 /
https://twitter.com/Sayama_ski/status/1471684324781142016
豊島園駅から西武球場前駅までは、西所沢乗り換えで50分弱、片道350円ですね
乗り換えは必要ですが、最近、西武狭山線は赤電(ピンクですけどね)を多用しているようで、この前行ったときは行き帰りどちらも赤電で、乗り換えを楽しくする工夫にもなっていると思いました
https://www.seiburailway.jp/fan/zukan/101-301/index.html
>>922の「西武園駅」は、西武園ゆうえんちリニューアルで正門が「西武園ゆうえんち駅」側に変更になってしまったので遊園地客の利用は期待できず、
現在は西武園競輪場のお客さん頼みなのですが、今年は競輪はコロナでお客を呼べない期間が長かったので(遊園地は自粛無視で営業していました)、西武園駅利用者数の数字は例年に比べてずいぶん減ってしまいました
イベントでもやって盛り上げたいところなのでしょうが、なにしろアクセスが悪く、周辺も競輪場以外何もない駅ですから、どのくらい人が集まるでしょうかね
>>897の東大和駅も西武池袋線からだと乗り換えが数回必要で、アクセスが悪いですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
965名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 19:07:49.90ID:wrHHMM3V >>963
桜井貫井の出身だからね
桜井貫井の出身だからね
966名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 19:18:36.46ID:llJ7cyA2 >>944
159 :名無しさん@120分待ち:2008/06/26(木) 00:16:40 ID:JPcTjEEu
アフリカ館のスッチーを、正門に置いてほしい。
入場するときは「良い旅を〜」って言ってくれて、
帰るときはもちろん…
次の人答えてちょうだい↓
160 :名無しさん@120分待ち:2008/06/26(木) 00:29:56 ID:0Rr60vQZ
サヨウナラサヨウナラ
171 :名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 20:57:34 ID:jAYemfVR
プールの水はまだ冷たいのかな?
172 :名無しさん@120分待ち:2008/07/07(月) 08:47:11 ID:ovl2Y95L
プール、冷え切ってます。
179 :名無しさん@120分待ち:2008/07/20(日) 23:16:25 ID:42jBznim
温水ポスターワロタ(´∇`)
159 :名無しさん@120分待ち:2008/06/26(木) 00:16:40 ID:JPcTjEEu
アフリカ館のスッチーを、正門に置いてほしい。
入場するときは「良い旅を〜」って言ってくれて、
帰るときはもちろん…
次の人答えてちょうだい↓
160 :名無しさん@120分待ち:2008/06/26(木) 00:29:56 ID:0Rr60vQZ
サヨウナラサヨウナラ
171 :名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 20:57:34 ID:jAYemfVR
プールの水はまだ冷たいのかな?
172 :名無しさん@120分待ち:2008/07/07(月) 08:47:11 ID:ovl2Y95L
プール、冷え切ってます。
179 :名無しさん@120分待ち:2008/07/20(日) 23:16:25 ID:42jBznim
温水ポスターワロタ(´∇`)
967名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 19:19:48.09ID:llJ7cyA2 >>966
広告ギャラリー |水と緑の遊園地 としまえん
http://www.toshimaen.co.jp/guide/ad.html
「冷やし温水。」 (2008年)
俳優の温水洋一さんがプールでリラックス。なんとも言えない幸せそうな表情に「癒される」とのご意見をたくさんいただきました。
「プール冷えてます」(1986年)
シンプルなコピーにちょっととぼけたペンギンのビジュアル。
としまえんプールの魅力をストレートに表現しています。
広告ギャラリー |水と緑の遊園地 としまえん
http://www.toshimaen.co.jp/guide/ad.html
「冷やし温水。」 (2008年)
俳優の温水洋一さんがプールでリラックス。なんとも言えない幸せそうな表情に「癒される」とのご意見をたくさんいただきました。
「プール冷えてます」(1986年)
シンプルなコピーにちょっととぼけたペンギンのビジュアル。
としまえんプールの魅力をストレートに表現しています。
968名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 22:50:08.29ID:xT37Gd0I コピペ荒らしを情報源と勘違いしてる愚か者が約1匹いるようだな・・・
969名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 23:17:15.10ID:m2uJfmIk >>968
埋め荒らし厨が立てたIP表示スレには見事なまでにとしまえんに関係のない書き込みしかありませんね
まったく愚かな人たちです
私の予想が見事に当たりましたね>>41
>>3
115名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7198-8/hI [122.17.29.253])2021/12/15(水) 12:53:30.18ID:/7W5UHI20
本スレがコピペ荒らしで香ばしくなってるな・・・
116名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8298-g56a [61.214.41.135])2021/12/17(金) 12:32:53.37ID:j1w6KghJ0
本スレはコピペ厨で面白くない。こっちへ移る
age
117名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 895f-HcHv [14.8.33.64])2021/12/17(金) 16:17:09.16ID:o7T3YWVQ0
どっちが本スレなのやら
都政区政、都市計画、ネットウォッチの話なら
それなりの板にスレ作ってやればいいのに
118名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 02da-TJmb [125.203.101.6])2021/12/17(金) 19:17:56.58ID:9YA5+Zip0
あっちは変な人が居ついてたから数ヶ月は見てないわ。見づらいし今後も見ない。
埋め荒らし厨が立てたIP表示スレには見事なまでにとしまえんに関係のない書き込みしかありませんね
まったく愚かな人たちです
私の予想が見事に当たりましたね>>41
>>3
115名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7198-8/hI [122.17.29.253])2021/12/15(水) 12:53:30.18ID:/7W5UHI20
本スレがコピペ荒らしで香ばしくなってるな・・・
116名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8298-g56a [61.214.41.135])2021/12/17(金) 12:32:53.37ID:j1w6KghJ0
本スレはコピペ厨で面白くない。こっちへ移る
age
117名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 895f-HcHv [14.8.33.64])2021/12/17(金) 16:17:09.16ID:o7T3YWVQ0
どっちが本スレなのやら
都政区政、都市計画、ネットウォッチの話なら
それなりの板にスレ作ってやればいいのに
118名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 02da-TJmb [125.203.101.6])2021/12/17(金) 19:17:56.58ID:9YA5+Zip0
あっちは変な人が居ついてたから数ヶ月は見てないわ。見づらいし今後も見ない。
970名無しさん@120分待ち
2021/12/17(金) 23:19:37.34ID:m2uJfmIk >>944
182 :名無しさん@120分待ち:2008/07/21(月) 22:33:19 ID:rJ+h3vxp
ど近所に住んでます。夏休みは8時40分頃仕事行く時前通るけどすでに車並んでますね〜春日神社もいっぱい。
やっぱ夏は混むよね。プールはいいもんね。前は町内会でタダ券あったけどもう割引券になってしまってから全然行ってないや。
花火も毎年すごく楽しみにしてたのに・・・すごい残念・・・
でもあれ風向きによってすごいカスが散乱でバイト達10人くらいぞろぞろ近所掃除して回るんだよね。
一応事前に車にカバーかけにくるんだけど予想外に灰が飛んでうちの車が灰だらけになって豊島園に文句言ったら掃除しに来たよ。
きっとそういう苦情もたくさんあっただろうし人件費もハンパないだろうしね。
高校生の頃バイトしたけどすんごい楽しかった。
183 :名無しさん@120分待ち:2008/07/21(月) 22:37:54 ID:rJ+h3vxp
あ、あと今年桜満開の時豪雨で花びらがすっごい散乱してまじ雪が積もってるみたいになったの。
マンホールとかも埋まっちゃってて近所の車とか窓ガラスとか壁は一面桜の花びらだらけ。
でも夕方に豊島園の人が一応公共の道路?だけは掃除してた。
あれ来年切られてしまうんじゃないかと心配。
182 :名無しさん@120分待ち:2008/07/21(月) 22:33:19 ID:rJ+h3vxp
ど近所に住んでます。夏休みは8時40分頃仕事行く時前通るけどすでに車並んでますね〜春日神社もいっぱい。
やっぱ夏は混むよね。プールはいいもんね。前は町内会でタダ券あったけどもう割引券になってしまってから全然行ってないや。
花火も毎年すごく楽しみにしてたのに・・・すごい残念・・・
でもあれ風向きによってすごいカスが散乱でバイト達10人くらいぞろぞろ近所掃除して回るんだよね。
一応事前に車にカバーかけにくるんだけど予想外に灰が飛んでうちの車が灰だらけになって豊島園に文句言ったら掃除しに来たよ。
きっとそういう苦情もたくさんあっただろうし人件費もハンパないだろうしね。
高校生の頃バイトしたけどすんごい楽しかった。
183 :名無しさん@120分待ち:2008/07/21(月) 22:37:54 ID:rJ+h3vxp
あ、あと今年桜満開の時豪雨で花びらがすっごい散乱してまじ雪が積もってるみたいになったの。
マンホールとかも埋まっちゃってて近所の車とか窓ガラスとか壁は一面桜の花びらだらけ。
でも夕方に豊島園の人が一応公共の道路?だけは掃除してた。
あれ来年切られてしまうんじゃないかと心配。
971名無しさん@120分待ち
2021/12/18(土) 07:00:59.53ID:61hiMBGi >>944
185 :名無しさん@120分待ち:2008/07/22(火) 00:13:44 ID:KCPB7glf
俺もバイトしてたー
んで今日ひさびさに付き合いで豊島園に遊びに行った
学生でバイトしてた時にやたら偉そうな態度だった豊島園の社員が
今日行ったら変なシマシマのシャツ着てただの掃除のおっさんに成り下がっていた
リストラされてああなったのか何なのか知らないけど悲哀を感じた
しかし便所は汚かった
188 :名無しさん@120分待ち:2008/07/23(水) 19:21:25 ID:9xO1v3rA
としまえんレビュー
https://yatsuyuuen.okoshi-yasu.com/review/toshimaen/toshimaen.htm
(こどもの森リニューアル前のレビューもありますよ)
189 :名無しさん@120分待ち:2008/07/23(水) 20:01:31 ID:SYMv2wMW
>188
dクス
そう言えば、水着でウェーブスインガー乗ってみたくなった。
サッチーの広告みたいに、今でも水着で乗り物乗れるの?
185 :名無しさん@120分待ち:2008/07/22(火) 00:13:44 ID:KCPB7glf
俺もバイトしてたー
んで今日ひさびさに付き合いで豊島園に遊びに行った
学生でバイトしてた時にやたら偉そうな態度だった豊島園の社員が
今日行ったら変なシマシマのシャツ着てただの掃除のおっさんに成り下がっていた
リストラされてああなったのか何なのか知らないけど悲哀を感じた
しかし便所は汚かった
188 :名無しさん@120分待ち:2008/07/23(水) 19:21:25 ID:9xO1v3rA
としまえんレビュー
https://yatsuyuuen.okoshi-yasu.com/review/toshimaen/toshimaen.htm
(こどもの森リニューアル前のレビューもありますよ)
189 :名無しさん@120分待ち:2008/07/23(水) 20:01:31 ID:SYMv2wMW
>188
dクス
そう言えば、水着でウェーブスインガー乗ってみたくなった。
サッチーの広告みたいに、今でも水着で乗り物乗れるの?
972名無しさん@120分待ち
2021/12/18(土) 07:12:11.55ID:61hiMBGi >>971
照井晶博さんはTwitterを使っています
https://twitter.com/akihiro_terui/status/939382901044420609
「野村沙知代さん。1998年としまえんの広告でお世話になりました。ユーモアを愛するすてきな人でした。できあがった写真(カメラマンは上田義彦さん)を見てとても喜んでくださったことを思い出します。」 /2017年12月9日
【閉園記念】としまえん cm集(1983〜1993、2019)
https://www.youtube.com/watch?v=S-3bFVdMThU
ハイドロポリスの歌というのはここに出てくるCMのことでしょうかね
たしかに脳内エンドレスになりそうな雰囲気はあります
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
照井晶博さんはTwitterを使っています
https://twitter.com/akihiro_terui/status/939382901044420609
「野村沙知代さん。1998年としまえんの広告でお世話になりました。ユーモアを愛するすてきな人でした。できあがった写真(カメラマンは上田義彦さん)を見てとても喜んでくださったことを思い出します。」 /2017年12月9日
【閉園記念】としまえん cm集(1983〜1993、2019)
https://www.youtube.com/watch?v=S-3bFVdMThU
ハイドロポリスの歌というのはここに出てくるCMのことでしょうかね
たしかに脳内エンドレスになりそうな雰囲気はあります
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
973名無しさん@120分待ち
2021/12/18(土) 07:49:27.95ID:61hiMBGi 石川橋南側に工事関連のプレハブがいくつか建ちましたね
グラウンド跡地外周の区道拡幅工事も早速進んでいます>>778
L型側溝が今までよりグラウンド側に寄せて新設されています
このあと、グラウンド側の老朽化してところどころ崩れた危険な土留めの解体撤去や、グラウンドと外周路の高低差をなくすための工事も行われるようです
春日神社向かいのバス駐車場予定地あたりも着々と整備が進んでいます(春日神社のイチョウ落葉も今週末で見頃は終わりでしょう)
カーメリーゴーランド跡地のあたりは盛土をして小高い丘のような地形になっています(工事中の一時的なものではない気がします)
夜だと真っ暗でよく見えないので明るい時間の散歩がおすすめです
外周仮設工が始まり、外周の景色も今後変わっていくでしょうから、近隣住民を締め出したとしまえん時代の老朽化危険施設としての実態を改めて目に焼き付ける意味でも早めに行くことをおすすめします>>808
グラウンド跡地外周の区道拡幅工事も早速進んでいます>>778
L型側溝が今までよりグラウンド側に寄せて新設されています
このあと、グラウンド側の老朽化してところどころ崩れた危険な土留めの解体撤去や、グラウンドと外周路の高低差をなくすための工事も行われるようです
春日神社向かいのバス駐車場予定地あたりも着々と整備が進んでいます(春日神社のイチョウ落葉も今週末で見頃は終わりでしょう)
カーメリーゴーランド跡地のあたりは盛土をして小高い丘のような地形になっています(工事中の一時的なものではない気がします)
夜だと真っ暗でよく見えないので明るい時間の散歩がおすすめです
外周仮設工が始まり、外周の景色も今後変わっていくでしょうから、近隣住民を締め出したとしまえん時代の老朽化危険施設としての実態を改めて目に焼き付ける意味でも早めに行くことをおすすめします>>808
974名無しさん@120分待ち
2021/12/18(土) 08:52:43.42ID:4Y6YY1Aj ボクシングが一生懸命書いた陳情書、不採択の判子で終わりwww
そりゃそうだよ相手にする価値なんかないんだから
そりゃそうだよ相手にする価値なんかないんだから
975名無しさん@120分待ち
2021/12/18(土) 15:04:12.23ID:KU0r1uXq >>944
190 :名無しさん@120分待ち:2008/07/24(木) 08:31:34 ID:6+PvhqrF
シャトルループは20年近く前に一回乗ったことある
あのダッシュ力は凄かったな
193 :名無しさん@120分待ち:2008/07/25(金) 03:22:34 ID:Rg0T04/q
今日、城田優見た。 連れの彼女?ムチャクチャ可愛かったw
208 :名無しさん@120分待ち:2008/07/31(木) 08:44:25 ID:6OSgaVzn
1980年代前半に中学生の俺は、プールでモンモンのヤクザばかりで、
色々と可愛がられたし、プールの監視員の大学生に宿題を手伝ってもらった。
大江戸線近くの喫茶店とかで。
駅のそばの、山田うどんも懐かしい思い出。
190 :名無しさん@120分待ち:2008/07/24(木) 08:31:34 ID:6+PvhqrF
シャトルループは20年近く前に一回乗ったことある
あのダッシュ力は凄かったな
193 :名無しさん@120分待ち:2008/07/25(金) 03:22:34 ID:Rg0T04/q
今日、城田優見た。 連れの彼女?ムチャクチャ可愛かったw
208 :名無しさん@120分待ち:2008/07/31(木) 08:44:25 ID:6OSgaVzn
1980年代前半に中学生の俺は、プールでモンモンのヤクザばかりで、
色々と可愛がられたし、プールの監視員の大学生に宿題を手伝ってもらった。
大江戸線近くの喫茶店とかで。
駅のそばの、山田うどんも懐かしい思い出。
976名無しさん@120分待ち
2021/12/18(土) 15:05:12.43ID:KU0r1uXq >>944
209 :名無しさん@120分待ち:2008/07/31(木) 11:14:56 ID:HAlvVPiZ
>理解のある有志の寄付金だけで花火位は出来るんじゃないのか?
出来るわけね〜だろ、住宅地の真ん中だ、数年前までやっていたのが不思議なくらいだ、
ま、当時は堤さんや、西武の力もあったんだりうけどね、
210 :名無しさん@120分待ち:2008/07/31(木) 11:21:35 ID:jI2uOIka
花火中止は西武鉄道(資金援助先)の経費削減指示の一環。
同時にリストラ、敷地・事業所の売却等も行われていた。
敷地も狭くなった為、保安上、消防から許可が下りない。よって花火再開は不可能。
211 :名無しさん@120分待ち:2008/07/31(木) 20:49:19 ID:B8mMe9w3
経費削減かー
豊島園で働いている友人からも豊島園は資金にかなり困ってる様子だと聞いた事がある
214 :名無しさん@120分待ち:2008/08/01(金) 09:56:56 ID:SSZjIlJ4
>212
今はどうだか知らんが、西武鉄道の株主総会は豊島園で行われていた。
先代である康次郎の葬儀も豊島園で行われたぐらいだ。
どれほどの繋がりがあったかわかるだろう。
209 :名無しさん@120分待ち:2008/07/31(木) 11:14:56 ID:HAlvVPiZ
>理解のある有志の寄付金だけで花火位は出来るんじゃないのか?
出来るわけね〜だろ、住宅地の真ん中だ、数年前までやっていたのが不思議なくらいだ、
ま、当時は堤さんや、西武の力もあったんだりうけどね、
210 :名無しさん@120分待ち:2008/07/31(木) 11:21:35 ID:jI2uOIka
花火中止は西武鉄道(資金援助先)の経費削減指示の一環。
同時にリストラ、敷地・事業所の売却等も行われていた。
敷地も狭くなった為、保安上、消防から許可が下りない。よって花火再開は不可能。
211 :名無しさん@120分待ち:2008/07/31(木) 20:49:19 ID:B8mMe9w3
経費削減かー
豊島園で働いている友人からも豊島園は資金にかなり困ってる様子だと聞いた事がある
214 :名無しさん@120分待ち:2008/08/01(金) 09:56:56 ID:SSZjIlJ4
>212
今はどうだか知らんが、西武鉄道の株主総会は豊島園で行われていた。
先代である康次郎の葬儀も豊島園で行われたぐらいだ。
どれほどの繋がりがあったかわかるだろう。
977名無しさん@120分待ち
2021/12/18(土) 23:41:02.03ID:KU0r1uXq >>944
229 :名無しさん@120分待ち:2008/08/05(火) 22:29:13 ID:SlEJAO6N
今日行ってきた
昼まではめちゃめちゃ空いていた
ハイドロポリスは15本で、待ち時間は多くて1分だった
昼迄の3時間で遊び疲れた・・・
雷が発生して、プールが昼に1時間半ほど使用中止になり、再開したけど、また4時過ぎから中止になった
そして、としまえん自体が悪天候の為、6時で閉園になった
236 :名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 22:32:07 ID:ehTw0Wef
「ロッカー内に避難してください」とのアナウンスが大きな声であった
真っ先にハイドロポリスが中止になった
あの上に人がいて落雷があれば、裸足で濡れているし全員死ぬよ
周りに高い建物があれば、人に落雷する可能性が低いけど、屋外プールはそれが無い
ゴルフ場で雷に遭い、傘をさせば落雷するぞ
野球でもそう。雷が鳴ったら、木のバットを使わせる
実際、昨年の8月に行ったとき、夕方コークスクリューに落雷があり、周辺の乗り物がいっぺんに停電した
コークスクリューへの落雷は今まで3度見た事がある
目の前が真っ白になるよ
229 :名無しさん@120分待ち:2008/08/05(火) 22:29:13 ID:SlEJAO6N
今日行ってきた
昼まではめちゃめちゃ空いていた
ハイドロポリスは15本で、待ち時間は多くて1分だった
昼迄の3時間で遊び疲れた・・・
雷が発生して、プールが昼に1時間半ほど使用中止になり、再開したけど、また4時過ぎから中止になった
そして、としまえん自体が悪天候の為、6時で閉園になった
236 :名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 22:32:07 ID:ehTw0Wef
「ロッカー内に避難してください」とのアナウンスが大きな声であった
真っ先にハイドロポリスが中止になった
あの上に人がいて落雷があれば、裸足で濡れているし全員死ぬよ
周りに高い建物があれば、人に落雷する可能性が低いけど、屋外プールはそれが無い
ゴルフ場で雷に遭い、傘をさせば落雷するぞ
野球でもそう。雷が鳴ったら、木のバットを使わせる
実際、昨年の8月に行ったとき、夕方コークスクリューに落雷があり、周辺の乗り物がいっぺんに停電した
コークスクリューへの落雷は今まで3度見た事がある
目の前が真っ白になるよ
978名無しさん@120分待ち
2021/12/19(日) 07:56:10.69ID:6BAmJmLR >>944
237 :名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 23:11:29 ID:XfTjonRh
>コークスクリューへの落雷は今まで3度見た事がある
すごくねーか?
238 :236:2008/08/07(木) 00:52:15 ID:CgRXsAGb
>237
いや、そんなにすごくないよ
子供の頃から雷の多いとしまえんだったから
夕立で雨宿り中に避雷針を見ていれば分かるよ
248 :名無しさん@120分待ち:2008/08/10(日) 02:20:41 ID:RxHEwdMz
25年くらい前には、駅側入り口にダブルコースター(2両が並んで滑る木製コースター)等々、
新しく作る予定のアトラクションが色々と看板に絵で描いてあったんだけど、結局作られなかった
昔は西側駐車場の所に運動場があって、よく会社などが運動会していた
その頃がピークだったような気がする
サイクロンが関東一怖いジェットコースターと言われていたし
子供の頃、よく途中でベルト外してみた
ハイドロポリスもチューブではない裏側は全く使用する気がないようだし、
この間見てみたら、雑草ぼうぼうでコケが生えていた
楽しくて懐かしい遊園地なんだけど、そろそろ限界なのかな
237 :名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 23:11:29 ID:XfTjonRh
>コークスクリューへの落雷は今まで3度見た事がある
すごくねーか?
238 :236:2008/08/07(木) 00:52:15 ID:CgRXsAGb
>237
いや、そんなにすごくないよ
子供の頃から雷の多いとしまえんだったから
夕立で雨宿り中に避雷針を見ていれば分かるよ
248 :名無しさん@120分待ち:2008/08/10(日) 02:20:41 ID:RxHEwdMz
25年くらい前には、駅側入り口にダブルコースター(2両が並んで滑る木製コースター)等々、
新しく作る予定のアトラクションが色々と看板に絵で描いてあったんだけど、結局作られなかった
昔は西側駐車場の所に運動場があって、よく会社などが運動会していた
その頃がピークだったような気がする
サイクロンが関東一怖いジェットコースターと言われていたし
子供の頃、よく途中でベルト外してみた
ハイドロポリスもチューブではない裏側は全く使用する気がないようだし、
この間見てみたら、雑草ぼうぼうでコケが生えていた
楽しくて懐かしい遊園地なんだけど、そろそろ限界なのかな
979名無しさん@120分待ち
2021/12/19(日) 08:07:46.00ID:6BAmJmLR >>978
最後のあしたのジョー広告は実態をよく表していたと思いますよ
真っ白な灰に…としまえん最後の新聞広告、担当者が守った「鉄の掟」
https://withnews.jp/article/f0200902002qq000000000000000W08u10201qq000021732A
>イラストに描かれた丈は、死力を尽くし、灰のように燃え尽きています。加えて、口元にたたえたほほえみは、悔いのなさを象徴しているようです。
これほど、今のとしまえんに重なるイメージはない――。漫画を手がけたちばてつやさんが、練馬区の名誉区民であることも手伝い、採用する運びとなりました。
>内田さんいわく、広告を作る上で大切にしてきたのは「適度にふざける」というスタンスです。「施設に来る誰もが、楽しい時間を求めている。ならば、メディア戦略にも『遊び』が必要で、『固くてまじめ』だと遊園地ではない。そう考えていました」
そして、もう一つの「鉄の掟(おきて)」が、絶対に他人を悪く言わないこと。自虐ネタに走る場面はあっても、広告を見た人が不快になるようなデザインは、決して採り入れない。老若男女を問わず愛される名作は、そんな精神性があってこそ生まれたのかもしれません。>>824
>>138
最後のあしたのジョー広告は実態をよく表していたと思いますよ
真っ白な灰に…としまえん最後の新聞広告、担当者が守った「鉄の掟」
https://withnews.jp/article/f0200902002qq000000000000000W08u10201qq000021732A
>イラストに描かれた丈は、死力を尽くし、灰のように燃え尽きています。加えて、口元にたたえたほほえみは、悔いのなさを象徴しているようです。
これほど、今のとしまえんに重なるイメージはない――。漫画を手がけたちばてつやさんが、練馬区の名誉区民であることも手伝い、採用する運びとなりました。
>内田さんいわく、広告を作る上で大切にしてきたのは「適度にふざける」というスタンスです。「施設に来る誰もが、楽しい時間を求めている。ならば、メディア戦略にも『遊び』が必要で、『固くてまじめ』だと遊園地ではない。そう考えていました」
そして、もう一つの「鉄の掟(おきて)」が、絶対に他人を悪く言わないこと。自虐ネタに走る場面はあっても、広告を見た人が不快になるようなデザインは、決して採り入れない。老若男女を問わず愛される名作は、そんな精神性があってこそ生まれたのかもしれません。>>824
>>138
980名無しさん@120分待ち
2021/12/19(日) 16:15:14.33ID:VfsY/ajG >>944
252 :名無しさん@120分待ち:2008/08/11(月) 21:06:13 ID:sunQ+YXO
5〜6年ぐらい前の話なんだけど、豊島園に電話したとき、
「ハイドロポリスは1年以上前から整備中のスライダーがあるんですけど、再開の見込みはあるんですか?」って聞いたら、
「整備中とは書いてありますが、老朽化が進んで、直すに直せないんです。」って、返事をいただいた。
チューブインチューブって呼ばれてたスライダーなんだけど、誰か滑ったことある人居る?
275 :名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 00:39:02 ID:YkiZS/si
プールで女の子みながら小便垂れるのがサイコー
276 :名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 07:47:31 ID:9Y5XO3hq
>275
こら。
252 :名無しさん@120分待ち:2008/08/11(月) 21:06:13 ID:sunQ+YXO
5〜6年ぐらい前の話なんだけど、豊島園に電話したとき、
「ハイドロポリスは1年以上前から整備中のスライダーがあるんですけど、再開の見込みはあるんですか?」って聞いたら、
「整備中とは書いてありますが、老朽化が進んで、直すに直せないんです。」って、返事をいただいた。
チューブインチューブって呼ばれてたスライダーなんだけど、誰か滑ったことある人居る?
275 :名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 00:39:02 ID:YkiZS/si
プールで女の子みながら小便垂れるのがサイコー
276 :名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 07:47:31 ID:9Y5XO3hq
>275
こら。
981名無しさん@120分待ち
2021/12/19(日) 16:27:39.18ID:VfsY/ajG >>1
次スレです
としまえん 豊島園 Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1639750974/
目安としては1年半後のハリポタ開業と練馬城址公園当初開園エリアの実現を見届るまでは、としまえん活動家のデマ監視と記録等を続ける予定です
>>12
次スレです
としまえん 豊島園 Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1639750974/
目安としては1年半後のハリポタ開業と練馬城址公園当初開園エリアの実現を見届るまでは、としまえん活動家のデマ監視と記録等を続ける予定です
>>12
982名無しさん@120分待ち
2021/12/19(日) 20:38:42.07ID:GMEU5CwS ここは御覧の通りとしまえんの事を好きでもないのに長文を連投してるキチガイ用のスレッドです。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
983名無しさん@120分待ち
2021/12/19(日) 20:38:56.35ID:GMEU5CwS ここは御覧の通りとしまえんの事を好きでもないのに長文を連投してるキチガイ用のスレッドです。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
984名無しさん@120分待ち
2021/12/19(日) 20:39:09.98ID:GMEU5CwS ここは御覧の通りとしまえんの事を好きでもないのに長文を連投してるキチガイ用のスレッドです。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
長文のキチガイがワッチョイとIP表示があるとバレるのでワッチョイとIPなしで逃げてるスレッドです。
本スレはワッチョイとIP表示のあるこちら
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1629464930/l50
でお願いします。
985名無しさん@120分待ち
2021/12/19(日) 21:02:18.75ID:VfsY/ajG >>944
278 :名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 20:05:59 ID:XDbu2kTW
俺は去年、フンドシの男を見かけたぞ
スライダー待ちで凄い注目されてた。
今年は、14日に行ったけどテッカちゃんが普通に流れるプールにいた。
ワロタ
警備員増えたような気がするし、変態はドンドンつかまって欲しい。
279 :名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 20:35:47 ID:n5sMOtd5
ふんどし禁止とはどこにも書いていない
というか想定しない
301 :名無しさん@120分待ち:2008/08/23(土) 01:34:04 ID:S4Y4d7C/
今日としまえんプールに行ってきます
寒くて風邪引きそう
278 :名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 20:05:59 ID:XDbu2kTW
俺は去年、フンドシの男を見かけたぞ
スライダー待ちで凄い注目されてた。
今年は、14日に行ったけどテッカちゃんが普通に流れるプールにいた。
ワロタ
警備員増えたような気がするし、変態はドンドンつかまって欲しい。
279 :名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 20:35:47 ID:n5sMOtd5
ふんどし禁止とはどこにも書いていない
というか想定しない
301 :名無しさん@120分待ち:2008/08/23(土) 01:34:04 ID:S4Y4d7C/
今日としまえんプールに行ってきます
寒くて風邪引きそう
986名無しさん@120分待ち
2021/12/19(日) 21:03:24.69ID:VfsY/ajG >>944
304 :名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 11:41:14 ID:csT5Tq8C
としまえんって潰れないのか?
プール期以外は利益が無いように思える・・
それなのにこの天気じゃ・・
306 :名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 17:28:52 ID:/aCBZLdl
>304
利益が相当少ないようで
毎日セコセコしながら営業してるようだよ
知人が働いているが
知恵が無いから節約の仕方を間違えていると聞いた
頭が悪すぎて可哀想になると
308 :名無しさん@120分待ち:2008/08/25(月) 08:00:42 ID:c6i4S8J8
以前も話に出ているように、駄目な社員がグループ内から回ってくるんだから、馬鹿な幹部が多いんだろうな。
役付きが馬鹿だと社内は滅茶苦茶だろうよ。
そしてどんどん経営圧迫に・・か。
304 :名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 11:41:14 ID:csT5Tq8C
としまえんって潰れないのか?
プール期以外は利益が無いように思える・・
それなのにこの天気じゃ・・
306 :名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 17:28:52 ID:/aCBZLdl
>304
利益が相当少ないようで
毎日セコセコしながら営業してるようだよ
知人が働いているが
知恵が無いから節約の仕方を間違えていると聞いた
頭が悪すぎて可哀想になると
308 :名無しさん@120分待ち:2008/08/25(月) 08:00:42 ID:c6i4S8J8
以前も話に出ているように、駄目な社員がグループ内から回ってくるんだから、馬鹿な幹部が多いんだろうな。
役付きが馬鹿だと社内は滅茶苦茶だろうよ。
そしてどんどん経営圧迫に・・か。
987名無しさん@120分待ち
2021/12/20(月) 05:52:51.66ID:SsB20LfZ >>964
「西武園線」で検索してみてください(「最新」で並べ替え)
https://twitter.com/explore
さっくん 18さんはTwitterを使っています 「2021 12/19 西武2000系2401F+2403F “西武園駅でプチクリスマス 2021” 西武園線にて本日限定で2401F+2403Fのブツ4編成が走りました! 大盛況でした〜 撮影されていた方々お疲れ様でした。 」 /
>>922
(電車ファンの方々には価値あるイベントだったようですね)
7.西武園線を 2 両編成の 2401 編成、2403 編成を連結した 4 両編成で運転
通常 2000 系 4 両固定編成で運転している西武園線ですが、
当日は特別に 2 両編成の 2401 編成と 2403 編成を連結した 4 両編成で
運転します。この車両が西武園線を走るのは珍しく、いつもと違う車両を
楽しみつつ、イベントへお出かけください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「西武園線」で検索してみてください(「最新」で並べ替え)
https://twitter.com/explore
さっくん 18さんはTwitterを使っています 「2021 12/19 西武2000系2401F+2403F “西武園駅でプチクリスマス 2021” 西武園線にて本日限定で2401F+2403Fのブツ4編成が走りました! 大盛況でした〜 撮影されていた方々お疲れ様でした。 」 /
>>922
(電車ファンの方々には価値あるイベントだったようですね)
7.西武園線を 2 両編成の 2401 編成、2403 編成を連結した 4 両編成で運転
通常 2000 系 4 両固定編成で運転している西武園線ですが、
当日は特別に 2 両編成の 2401 編成と 2403 編成を連結した 4 両編成で
運転します。この車両が西武園線を走るのは珍しく、いつもと違う車両を
楽しみつつ、イベントへお出かけください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
988名無しさん@120分待ち
2021/12/20(月) 06:40:22.10ID:SsB20LfZ 正門から庭の湯のほうへ坂を下ったところにある駐輪場のあたりからは古城のアングルがきれいに撮れるんですけどね
>>944
310 :名無しさん@120分待ち:2008/08/25(月) 08:39:30 ID:hnSlGOxf
本日(8/25)、天候不順・水温低下のため
プール営業は中止
遊園地の営業は16:00まで
とさせていただきます。
322 :名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 07:58:50 ID:isX8iVCN
>318
今は知らんが、昔は雨が降ると2時間分程度のバイト代が出て帰された。
一部の運転バイトは終日勤務。昔は雨でも団体客がけっこういたからな。
冬場のテナントは完全赤字です。あんなんで儲かるハズがない。
334 :名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 18:15:19 ID:WMvMSAfq
もうチャンスが明日か来週の土日しかないな。
明日強行するか、それとも最後のチャンスに賭けるか迷う…。
この時期こんなに雨が続いたことなんて記憶にないんだが。
異常気象コワス。
335 :名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 18:22:16 ID:hiSH9lmL
マジで異常気象だよ
今までこの時期にこんなに雨が続くことなんてなかったもんな
昨日なんて雷が何時間も光ってたし
>>944
310 :名無しさん@120分待ち:2008/08/25(月) 08:39:30 ID:hnSlGOxf
本日(8/25)、天候不順・水温低下のため
プール営業は中止
遊園地の営業は16:00まで
とさせていただきます。
322 :名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 07:58:50 ID:isX8iVCN
>318
今は知らんが、昔は雨が降ると2時間分程度のバイト代が出て帰された。
一部の運転バイトは終日勤務。昔は雨でも団体客がけっこういたからな。
冬場のテナントは完全赤字です。あんなんで儲かるハズがない。
334 :名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 18:15:19 ID:WMvMSAfq
もうチャンスが明日か来週の土日しかないな。
明日強行するか、それとも最後のチャンスに賭けるか迷う…。
この時期こんなに雨が続いたことなんて記憶にないんだが。
異常気象コワス。
335 :名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 18:22:16 ID:hiSH9lmL
マジで異常気象だよ
今までこの時期にこんなに雨が続くことなんてなかったもんな
昨日なんて雷が何時間も光ってたし
989名無しさん@120分待ち
2021/12/20(月) 18:15:00.91ID:1veEddpI >>944
343 :名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 14:52:32 ID:KWnOXM3V
波のプール
1.2Mにコースロープを設置
中央部分にイカダみたいな監視台が・・
初めて見た
(波のプールで子供が溺死した事故が関係してるのでしょうね>>752)
358 :名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 11:13:50 ID:Cv1MU4ZT
でも、夏場だけでも結構儲かるんじゃない?
プール入場券は元々高いし、食事も売れるし、
暑ければ飲み物、かき氷、アイスも売れるし、
浮き輪のレンタルだのロッカーだのお土産だの、
行けばいろいろ金掛かるし・・・
359 :名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 21:53:38 ID:1PAJdcD1
幸せなお頭してんなあ。
それほどの繁忙状態が短い夏の間に一体、何日あると思ってんだ?
オープン当初なんて気温も低くてガラガラだし、台風、落雷等で開園出来ない日もあるんだよ。
安い食い物の儲けなんてたかが知れてんだよw
343 :名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 14:52:32 ID:KWnOXM3V
波のプール
1.2Mにコースロープを設置
中央部分にイカダみたいな監視台が・・
初めて見た
(波のプールで子供が溺死した事故が関係してるのでしょうね>>752)
358 :名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 11:13:50 ID:Cv1MU4ZT
でも、夏場だけでも結構儲かるんじゃない?
プール入場券は元々高いし、食事も売れるし、
暑ければ飲み物、かき氷、アイスも売れるし、
浮き輪のレンタルだのロッカーだのお土産だの、
行けばいろいろ金掛かるし・・・
359 :名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 21:53:38 ID:1PAJdcD1
幸せなお頭してんなあ。
それほどの繁忙状態が短い夏の間に一体、何日あると思ってんだ?
オープン当初なんて気温も低くてガラガラだし、台風、落雷等で開園出来ない日もあるんだよ。
安い食い物の儲けなんてたかが知れてんだよw
990名無しさん@120分待ち
2021/12/20(月) 18:16:11.33ID:1veEddpI >>944
361 :359:2008/09/04(木) 14:29:58 ID:Jom1vcDw
まあ、プール設備自体がかなり老朽化してるから、
本格的に手を入れるとなるとかなりの金額になるのは間違いない。
そこが存続、閉鎖の分かれ道になるのは確かだな。
365 :名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 13:34:45 ID:G22c477E
夏場は売り上げも多いが支出も多い。夏場が儲かってたなんてバブルまで。
367 :名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 21:44:03 ID:sgGwR6qt
豊島園が赤字だとしても西武鉄道が援助してくれるんじゃないの?
つーか親会社・子会社ってそういうもんじゃないの?
もし西武バスが倒産しそうになった場合、自治体と西武鉄道のどちらが援助するのだろうか。
368 :名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 00:22:55 ID:Zbp1wD8U
>367
公共交通事業と遊園地を一緒にするな。
今のご時世、収益も見込めない赤字続きの遊園地をいつまでも放置しておく酔狂な企業など無い。
規模縮小、リストラの経緯を理解しろ。
361 :359:2008/09/04(木) 14:29:58 ID:Jom1vcDw
まあ、プール設備自体がかなり老朽化してるから、
本格的に手を入れるとなるとかなりの金額になるのは間違いない。
そこが存続、閉鎖の分かれ道になるのは確かだな。
365 :名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 13:34:45 ID:G22c477E
夏場は売り上げも多いが支出も多い。夏場が儲かってたなんてバブルまで。
367 :名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 21:44:03 ID:sgGwR6qt
豊島園が赤字だとしても西武鉄道が援助してくれるんじゃないの?
つーか親会社・子会社ってそういうもんじゃないの?
もし西武バスが倒産しそうになった場合、自治体と西武鉄道のどちらが援助するのだろうか。
368 :名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 00:22:55 ID:Zbp1wD8U
>367
公共交通事業と遊園地を一緒にするな。
今のご時世、収益も見込めない赤字続きの遊園地をいつまでも放置しておく酔狂な企業など無い。
規模縮小、リストラの経緯を理解しろ。
991名無しさん@120分待ち
2021/12/20(月) 18:19:36.21ID:tpBetvA8 プールが老朽化してると感じたことないけどね
992名無しさん@120分待ち
2021/12/20(月) 18:32:25.80ID:1veEddpI 客が入るプール自体は、おそらく毎年防水塗装を上塗りしていますから(西武園ゆうえんちプールも今年の営業開始前にプール塗装していました)、うわべはきれいに見えるかもしれませんが、それ以外の機械等の老朽化も考えなければなりません
510名無しさん@120分待ち2021/08/11(水) 16:46:00.44ID:BDjLHp+d
としまえんプール設備も老朽化していました
南側の外周を歩いて観察してみるといいですよ
設備の老朽化とメンテナンス費用すらまともに出せないとしまえん時代の経営が外見上からも伺いしれますから
(閉園前は外周の樹木の剪定費用も出せずに伸び放題のひどい状態で、閉園後の秋には落ち葉とどんぐりが道路に散乱して、雨で濡れるとなかなか乾かず、道路がいつも汚い状態でした)
124名無しさん@120分待ち2021/02/10(水) 23:02:18.45ID:tT7hw9aw
造波装置やろ過機、循環ポンプとかボロボロだし、再整備の費用考えたら
コロナ関連で財政逼迫してるし、どう考えても予算通らない
881名無しさん@120分待ち2021/05/22(土) 11:51:49.12ID:1B1lU3gO
客から見えない部分も、プールなら造波装置や循環ポンプ等が故障続きだとこのスレでもありましたし、
フラパイも故障続き、小さいパイレーツは修理不能で放置、模型列車(赤)も最終日に故障で6時間かけてなんとか修復、
新規導入の子供向け遊具以外、目に見える部分はあらゆる場所が色褪せて塗装も剥げ、建物の壁も屋根も直さず、外周の塀もボロボロ、
非常扉もサビサビなのに塗装せず、外周の樹木も剪定できず伸び放題(最近ようやく剪定されました)、
あの姿を見て老朽化してることが分からないのであれば、それは異常と言わざるを得ません
510名無しさん@120分待ち2021/08/11(水) 16:46:00.44ID:BDjLHp+d
としまえんプール設備も老朽化していました
南側の外周を歩いて観察してみるといいですよ
設備の老朽化とメンテナンス費用すらまともに出せないとしまえん時代の経営が外見上からも伺いしれますから
(閉園前は外周の樹木の剪定費用も出せずに伸び放題のひどい状態で、閉園後の秋には落ち葉とどんぐりが道路に散乱して、雨で濡れるとなかなか乾かず、道路がいつも汚い状態でした)
124名無しさん@120分待ち2021/02/10(水) 23:02:18.45ID:tT7hw9aw
造波装置やろ過機、循環ポンプとかボロボロだし、再整備の費用考えたら
コロナ関連で財政逼迫してるし、どう考えても予算通らない
881名無しさん@120分待ち2021/05/22(土) 11:51:49.12ID:1B1lU3gO
客から見えない部分も、プールなら造波装置や循環ポンプ等が故障続きだとこのスレでもありましたし、
フラパイも故障続き、小さいパイレーツは修理不能で放置、模型列車(赤)も最終日に故障で6時間かけてなんとか修復、
新規導入の子供向け遊具以外、目に見える部分はあらゆる場所が色褪せて塗装も剥げ、建物の壁も屋根も直さず、外周の塀もボロボロ、
非常扉もサビサビなのに塗装せず、外周の樹木も剪定できず伸び放題(最近ようやく剪定されました)、
あの姿を見て老朽化してることが分からないのであれば、それは異常と言わざるを得ません
993名無しさん@120分待ち
2021/12/20(月) 18:36:45.70ID:1veEddpI >>13
波のプールの造波装置をいたわるためという話もありました
>>887
898 :名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 07:38:17 ID:wgfbvEn4
簡単に言うとやるメリットが無いからですね。
何件かクレームもあったし、大きな事故があってからでは遅い。
それと大波起こすのは機械的負担も大きいという理由もありました。
471名無しさん@120分待ち2021/10/25(月) 22:47:14.45ID:Z/vKokNf
過去スレで指摘があったように、プール跡地で苦戦するとすれば、流れるプール、競泳プールのあたりの大量の古いコンクリートをどうするかでしょうね
過去スレで、元社員か元バイトの人が、流れるプール裏のコンクリートがボロボロ崩れてきていたという情報もありましたから、安全性の観点からも老朽化したものを残すという選択肢はなく全部いったん壊すのでしょう
競泳プール跡地のあたりは練馬城址公園Dゾーンでは「池」になる予定ですから(人工的な小川>>33の水が流れ込む場所です)、地形としてはあそこは低いままなんだと思います
波のプールの造波装置をいたわるためという話もありました
>>887
898 :名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 07:38:17 ID:wgfbvEn4
簡単に言うとやるメリットが無いからですね。
何件かクレームもあったし、大きな事故があってからでは遅い。
それと大波起こすのは機械的負担も大きいという理由もありました。
471名無しさん@120分待ち2021/10/25(月) 22:47:14.45ID:Z/vKokNf
過去スレで指摘があったように、プール跡地で苦戦するとすれば、流れるプール、競泳プールのあたりの大量の古いコンクリートをどうするかでしょうね
過去スレで、元社員か元バイトの人が、流れるプール裏のコンクリートがボロボロ崩れてきていたという情報もありましたから、安全性の観点からも老朽化したものを残すという選択肢はなく全部いったん壊すのでしょう
競泳プール跡地のあたりは練馬城址公園Dゾーンでは「池」になる予定ですから(人工的な小川>>33の水が流れ込む場所です)、地形としてはあそこは低いままなんだと思います
994名無しさん@120分待ち
2021/12/20(月) 18:45:26.51ID:1veEddpI (2001年の書き込みです)
638 :悪い社員:01/11/18 18:30 ID:vCTrfaCL
もし来年も営業できたとして、流れるプールは老朽化のため、北側付近が崩落するかもしれない。とても怖くて泳ぐ気にはなれないし、近寄りたくない。
でもきっと修理もしないでエーギョーするんだろうな〜、駅前の駐車場もすごいよ!お客の車の上にコンクリのかけら落ちまくりだもん。
(昔、ユナイテッド・シネマのあたりにあった駐車場だと思います)
1965年 流れるプール 完成(56年前)
としまえんプール
1961年 ナイアガラプール 完成
1965年 流れるプール 完成
1973年 波のプール 完成
(2007年の書き込みです)
708 :名無しさん@120分待ち:2007/06/17(日) 16:35:55 ID:squlKhZu
そんなこと言ったら、プールエリア全体が著しい老朽施設じゃねーか。
競泳プールと小プールはできてから80年弱経っているし、一番新しい波のプールも34年前のものだし、そっちのほうがよっぽど危険じゃねーのかよ。
638 :悪い社員:01/11/18 18:30 ID:vCTrfaCL
もし来年も営業できたとして、流れるプールは老朽化のため、北側付近が崩落するかもしれない。とても怖くて泳ぐ気にはなれないし、近寄りたくない。
でもきっと修理もしないでエーギョーするんだろうな〜、駅前の駐車場もすごいよ!お客の車の上にコンクリのかけら落ちまくりだもん。
(昔、ユナイテッド・シネマのあたりにあった駐車場だと思います)
1965年 流れるプール 完成(56年前)
としまえんプール
1961年 ナイアガラプール 完成
1965年 流れるプール 完成
1973年 波のプール 完成
(2007年の書き込みです)
708 :名無しさん@120分待ち:2007/06/17(日) 16:35:55 ID:squlKhZu
そんなこと言ったら、プールエリア全体が著しい老朽施設じゃねーか。
競泳プールと小プールはできてから80年弱経っているし、一番新しい波のプールも34年前のものだし、そっちのほうがよっぽど危険じゃねーのかよ。
995名無しさん@120分待ち
2021/12/21(火) 11:57:13.19ID:Z21H9kK6 次スレです(今までどおりワッチョイなし・IP表示なし)
としまえん 豊島園 Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1639750974/
>>944
375 :名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 21:13:35 ID:rP1sIvDP
いよいよ今年のプールも明日で最後ですね
明日は天気やばそうだから最終日なのにガラガラでしょうね
ほんと今年は天気に恵まれなくて残念でした・・・
また来年!
379 :名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 09:21:10 ID:vUyUFVfb
プール最終日行ってきました。
朝から案の定ガラガラで、毎度お馴染みの雷雨のため17時前ぐらいに営業終了。
遊園地はカルーセルを除いて、稼動見合せのまま閉園。
プールや高所にある乗り物は仕方ないにしろ、明らかに雨とか関係ないだろってアトラクションまで中止。
バイトの人はみんな感じよかったけど、企業としてのやる気のなさを感じました。
381 :名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 22:45:23 ID:4CFTswIU
>379
永久に閉園しちゃいそうだよね…
382 :名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 23:03:29 ID:ytRilsUY
あの冷夏も乗り越えたんだし大丈夫だよ
としまえん 豊島園 Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1639750974/
>>944
375 :名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 21:13:35 ID:rP1sIvDP
いよいよ今年のプールも明日で最後ですね
明日は天気やばそうだから最終日なのにガラガラでしょうね
ほんと今年は天気に恵まれなくて残念でした・・・
また来年!
379 :名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 09:21:10 ID:vUyUFVfb
プール最終日行ってきました。
朝から案の定ガラガラで、毎度お馴染みの雷雨のため17時前ぐらいに営業終了。
遊園地はカルーセルを除いて、稼動見合せのまま閉園。
プールや高所にある乗り物は仕方ないにしろ、明らかに雨とか関係ないだろってアトラクションまで中止。
バイトの人はみんな感じよかったけど、企業としてのやる気のなさを感じました。
381 :名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 22:45:23 ID:4CFTswIU
>379
永久に閉園しちゃいそうだよね…
382 :名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 23:03:29 ID:ytRilsUY
あの冷夏も乗り越えたんだし大丈夫だよ
996名無しさん@120分待ち
2021/12/21(火) 11:58:17.20ID:Z21H9kK6 >>944
383 :名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 17:38:10 ID:pTvgTrT0
乗り越えたというのと、ただ単にとりあえず夏が終わったというのでは、全く意味が違うと思うが
一番の良い時期に顧客に「企業としてのやる気のなさを感じました」などと言われているようではもう長くないと思うが
384 :名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 08:31:00 ID:FO2fH+X5
やる気のなさは数年前から変わってない
385 :名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 15:32:11 ID:ir1BHg+/
確かにどっから金が出てるのか不思議なくらい大赤字の印象。
平日なんて動員1000人いかないんじゃない?
西武はもうだめかもわからんね。
388 :名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 22:01:55 ID:/RdzMwyC
最大のコストは人件費でしょう。
9月から翌年6月まではガラガラだからね。
社員の比率を減らしてバイトで乗り切るしかないよね。
季節によって変動の大きい所は、どこも大変。
383 :名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 17:38:10 ID:pTvgTrT0
乗り越えたというのと、ただ単にとりあえず夏が終わったというのでは、全く意味が違うと思うが
一番の良い時期に顧客に「企業としてのやる気のなさを感じました」などと言われているようではもう長くないと思うが
384 :名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 08:31:00 ID:FO2fH+X5
やる気のなさは数年前から変わってない
385 :名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 15:32:11 ID:ir1BHg+/
確かにどっから金が出てるのか不思議なくらい大赤字の印象。
平日なんて動員1000人いかないんじゃない?
西武はもうだめかもわからんね。
388 :名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 22:01:55 ID:/RdzMwyC
最大のコストは人件費でしょう。
9月から翌年6月まではガラガラだからね。
社員の比率を減らしてバイトで乗り切るしかないよね。
季節によって変動の大きい所は、どこも大変。
997名無しさん@120分待ち
2021/12/21(火) 20:04:54.05ID:Z21H9kK6 >>992
この動画は小規模なプールの塗装ですが、「プール 塗装」でYouTube検索すると、もっと大きいプールの塗装作業の様子も出てきます
子供用プールの補修と塗り替え
https://www.youtube.com/watch?v=NWlFLSxPhg8
この動画は小規模なプールの塗装ですが、「プール 塗装」でYouTube検索すると、もっと大きいプールの塗装作業の様子も出てきます
子供用プールの補修と塗り替え
https://www.youtube.com/watch?v=NWlFLSxPhg8
998名無しさん@120分待ち
2021/12/22(水) 07:05:01.90ID:7hk9maUm まつ
999名無しさん@120分待ち
2021/12/22(水) 07:05:55.56ID:7hk9maUm たけ
1000名無しさん@120分待ち
2021/12/22(水) 07:06:23.43ID:7hk9maUm うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 122日 14時間 9分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 122日 14時間 9分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長 [シャチ★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 中居正広氏側「“性暴力”はなかった」フジテレビに反論も「何をやったんだ?引退するほどの…」問われる説明責任 [muffin★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- 【野球】高校野球部員が激減 「生活が苦しい家庭が増えた」「野球はお金がかかる」現場の深刻な声 [王子★]
- 【悲報】インドのパン屋、パキスタンの地名を冠しているためネトウヨに襲撃される [237216734]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 永野芽郁、スポンサー壊滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [757440137]
- ミリオタとかいうなんの役にもたたない界隈
- 高級タワマン「人工池に日本固有種だけの楽園を作りました!」👉バカがアメリカザリガニを放流して全滅 [757440137]
- 賃貸アパートや分譲マンション、年金だけは維持不能で高齢者ホームレス日本人が激増、いますぐ空き家を買 [249548894]