X



【TDL】東京ディズニーランド現地報告 212

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/05(金) 01:40:58.79ID:mFZu3dQCd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは、東京ディズニーランドの現地情報(待ち時間や天候など)を現地から、また家に帰ってから報告するためのスレです
報告以外の方は、報告された情報を持ちに混雑の目安を計りましょう

アトラクション待ち時間は、日にち・天候・他のアトラク運営状況・ショースケジュールにより大きく変化するので誰にも予測できません

ここは現地の方が情報を共有したり、これから現地に行く人が情報を収集するためのスレです。 現地報告とは関係ない雑談は他のスレでお願いします
雑談を始めるのは荒らし、それに釣られるのはそれ以上に重罪です
質問は、現地の人しか知り得ない情報のみでお願いします。
基本は質問スレで聞くべきです

▼混雑予想は混雑予想質問スレに
【TDL/TDS】東京ディズニーリゾート混雑予想スレ26
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1509198870/

▼ディズニーシーについてはディズニーシー現地報告スレに
【TDS】東京ディズニーシー現地報告 163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1632223694/

▼その他の質問は質問スレに
【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ!117 【質問】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1632223408/

それぞれどうぞ

※スレ立て時は1行目の「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行に増やしてください

前スレ
【TDL】東京ディズニーランド現地報告 211
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1595196333/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/20(月) 15:13:42.37ID:8DfYvps+a
>>594
そろそろ大規模なリニューアル欲しいよね
2021/12/20(月) 15:33:38.22ID:4VQ2I6IiM
>>594
三十年前は何歳だったの?
2021/12/20(月) 15:33:57.96ID:jERP2T1ta
>>584
そうなんだ、ありがとう
うちは始発で行ったとしてもそれより40〜45分は遅くなるから、もうあんなに並んでるんだね。納得した

>>586わかる、制限期間は今だ!とばかりに頑張ってチケット買って行った

コロナ前は混んでいてもショーもグリもアトラクも何かしら救済策(ショーは初回並べたり、二階席があったり)があったから満足出来たけどね今は違うから
2021/12/20(月) 16:16:03.73ID:lKLP3OqLd
>>596
65歳だよ
599名無しさん@120分待ち (ササクッテロ Spb3-Wkqg)
垢版 |
2021/12/20(月) 16:59:09.60ID:LlH+mXvRp
もうB&TBとか飽きたわー
600名無しさん@120分待ち (オッペケ Srb3-lkhv)
垢版 |
2021/12/20(月) 17:04:06.87ID:AfW3M2l6r
今年1月の5千人の日に行ったシーはゴーストタウンでウォーキングデッドみたいな街並みで怖かった…今は規制緩和したのに飲食とか色々なものがキャパオーバーだ。ゴーストタウンと今の合間くらいが程よく過ごせたな春から夏休み前くらいまで
2021/12/20(月) 17:09:42.14ID:js+zp1Kt0
今でこうなら冬休みや春休みはどうなってしまうのか恐ろしいわ。
気軽にアトラクション回れないならせめて飲食どうにかしてほしい。
2021/12/20(月) 17:38:22.94ID:8DfYvps+a
ワールドバザールすら歩いてる人居なかったのは流石に引いたな
まぁそのおかげでかなり満喫できたのは確か
2021/12/20(月) 17:55:16.35ID:qxqtWW3f0
>>601
春休みの頃は御ミクロン来てるんじゃない?
2021/12/20(月) 18:15:47.23ID:S8B8S5xGd
>>593
収入はチケットだけではなく入園者数に応じたグッズ・フードもある
しかもロイヤリティ(D社への献上)はグッズ・フードよりチケットの方が高い
と考えるとチケット代値上げは慎重になるね
2021/12/20(月) 18:20:59.53ID:8DfYvps+a
厳しいのはわかるけどチケット価格一気に上げすぎだわ
2021/12/20(月) 18:26:53.19ID:VikwMMXD0
ガラガラの時は普段行かない友人を誘ったり都合悪くて行けないチケットを譲ったりで随分感謝されたなあ
2021/12/20(月) 18:28:22.00ID:3WkgSb2xd
第六波は確実に来るだろうからそれまでにできるだけ稼いでキャストも増やさずウハウハやな
2021/12/20(月) 18:31:35.44ID:ya59xxFTa
まぁ、オミクロンはさすがに風邪レベルよ。
2021/12/20(月) 20:14:42.17ID:nGQT32Kmd
もしまた緊急事態宣言出しても飲食やイベントの人数制限はしないって政府が発表したから第六波きても今のまま又は今以上に入園者増えるでしょ
2021/12/20(月) 20:23:32.71ID:TKrtgnYLa
>>609
そう思うわ
第6波来ても、あの5000人や10000人には戻ることはないだろうね
2021/12/20(月) 21:11:36.45ID:ZxWtl2ybd
あとはショーが戻ってきたらいいね。
612名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8b01-hKNE)
垢版 |
2021/12/20(月) 21:26:40.92ID:xcM4YlNo0
まだ有りもしない新コロがどうのとか抜かしとるんか
613名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8b88-+GC8)
垢版 |
2021/12/20(月) 22:22:59.51ID:si72jpz10
5000の時行ったけど確実にコロナ前の方が良かった
ショーパレがないのは寂しすぎる
散水ショーとかいつになったら出来るのやら
2021/12/20(月) 23:42:22.90ID:0I8aF0M+0
アトラク抽選なんか絶対に嫌だ
地方から十数万かけてディズニー行って、抽選外れたら終わりって最悪だもん
それが怖くて去年はディズニー行けなかった

早起きとか情報収集とか自分の行動次第で確実に乗れるシステムじゃなきゃ地方民は死ぬと思う
し、実際抽選外れて落胆して帰ってきた友もいたよ
2021/12/20(月) 23:46:36.67ID:W65tEpgO0
その為のバケパ
2021/12/21(火) 00:23:33.66ID:dGYf1z3H0
まあ、そだね
でもバケパだと30万越えでキツいし、コロナでショーやグリが不完全だから割に合わないと思って諦めた
2021/12/21(火) 00:42:12.10ID:0MGwq7lMp
試しに3人家族で平日のセレブレーションのバケパ見たら2泊で30万超えてた、、、
セレブレ2泊でだと高すぎるなぁ。
でもミュージックワールド最前列は魅力だわ。
有料パス早く作ってほしい。
2021/12/21(火) 00:47:01.19ID:ygK9SE+A0
バケパ2泊もすりゃそりゃ30万超えるだろ
ウチなんか1泊で4人で28万くらいするのに
2021/12/21(火) 00:48:21.76ID:u50pA91Ud
25日買えたからランド行く予定だけど、youtubeで動画見るとすでにクソ混んでるなぁ…
ファストパスないのにこれはきついわ
2021/12/21(火) 00:52:16.28ID:ygK9SE+A0
>>619
更に再販しだしたらしいからもう通常営業レベルに戻ったと思ってもいいレベルかもね
621名無しさん@120分待ち (ササクッテロラ Spb3-Wkqg)
垢版 |
2021/12/21(火) 03:04:29.80ID:9Iz740L6p
それでも、シナ・チョンがいないだけマシ
2021/12/21(火) 08:29:48.63ID:vsNOPvn/0
でもシーよりは出来る事あるから今行くならこの状況を楽しむしかない
数年後あの時期行っで大変だったよーてネタに出来るし
2021/12/21(火) 08:36:11.17ID:ygK9SE+A0
シーは完全に終わってるな
乗り物も一回乗ったらもう乗れないとか乗り物難民ばかりだろ
2021/12/21(火) 08:53:11.84ID:nRQEuys/a
だからなのかな、シーよりランドの方が先に売り切れてるよね。先週繋がってた時いつ買おうか見たらほとんどランドだけワンデー先に売り切れてた。ミニーのイベントは両パークでやるのに何でかなと不思議だった
2021/12/21(火) 08:54:48.72ID:ygK9SE+A0
>>624
ランドも近いうちに同じ状況になると思うよ
待ち時間も日に日に増えてきてるからビッグサンダーやスペースマウンテンもSPになるのも時間の問題
2021/12/21(火) 10:06:44.74ID:IkGA9pLI0
株主チケの期限が切れるので25日に久しぶりのインパ
2019クリスマス以来だからここ見に来たけど震えるわ
2021/12/21(火) 12:41:08.84ID:UIEcMDop0
満足度でいうとコロナ前より遥かに低いわ
フードもアトラクも回転率が悪すぎグリ外れたらやることない
今行くのは本当におすすめにしない
628名無しさん@120分待ち (エムゾネ FF8a-s4u1)
垢版 |
2021/12/21(火) 12:45:19.30ID:OSXQdhvMF
>>623
乗り物2回ずつ乗れたよ、平日だけど。
2021/12/21(火) 12:51:18.13ID:Jk2OQuAx0
クリスマス明けの年末にイン予定だけど、お菓子系ってパーク内だけじゃなくて系列ホテルのショップでも買えない感じ?
シーの方で先月クリスマスのお菓子は入手してるから、正月用のお菓子あったらランドで買おうと思ってたんだけど…。
いつもだったらクリスマスと大晦日に挟まれて閑散としてたイメージがあるから、びびってる。
2021/12/21(火) 13:15:18.52ID:nuO8VYpCM
ホテルにあるなら買いに行こうかなー
ってなると思うの
2021/12/21(火) 14:38:35.32ID:tKHkIZoQa
全てありません
2021/12/21(火) 16:05:39.25ID:MFOdy9lAF
お菓子類、その場では浮かれてるから買うけど、ネットで買って届くって思うと、何もディズニーの2000円のチョコじゃなくても500円のキットカットでいいじゃん、ってなりそう
自分もいつもチョコクランチ買うんだけど、面倒くさくて結局買わずに終わった
2021/12/21(火) 17:03:45.80ID:Jk2OQuAx0
>>629です、sageたつもりが無意味に上げてしまってすみません。

まとめてありがとうございます。
連れ次第ですが、どうしても欲しいと言われたらスーベニアグミかポップコーン購入しておきます。

ありがとうございました。
634名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8b01-hKNE)
垢版 |
2021/12/21(火) 17:53:22.29ID:XGKL7jt40
>>613
コロナ脳が黙ればいつでもできる
635名無しさん@120分待ち (スップ Sd8a-8SoU)
垢版 |
2021/12/21(火) 17:57:11.62ID:4k2bKfYad
>>633
sageられてるよ
2021/12/21(火) 19:28:58.78ID:E0VNExBcd
今日昼ごろずっとホンテ30分〜とかだったし週末はマウンテン系全部SPになるのでは?
もしかしたらホンテもSPかもね
2021/12/21(火) 19:29:59.58ID:E0VNExBcd
カリブ20分超って普通にコロナ前の混雑日と同じだと思ったわw
2021/12/21(火) 19:49:02.67ID:tKHkIZoQa
10:30のチケ再販しまくってるけどコレ買ってまで入りたいか?
2021/12/21(火) 21:01:15.85ID:tM2ZHQo70
本当の混雑日はカリブ45分待ちレベルだぞ
2021/12/21(火) 21:03:24.86ID:tKHkIZoQa
それ入園制限レベル
2021/12/21(火) 21:38:19.34ID:qSqf7yQ50
往年のクソ混みランド復活じゃん、いいやね
2021/12/21(火) 22:58:34.27ID:w9MNbWVg0
賑やかなお祭り的な雰囲気を楽しみたい人にとってはいいかも
あんまり来れないからここぞとばかりに乗り物を回る人には厳しいね
2021/12/21(火) 23:08:01.18ID:CiqaMgoXa
バケパもただのSPだしな〜
バケパくらいFPにしてやれよって思うわ
2021/12/21(火) 23:31:42.43ID:m1JN02r2p
バケパは事前に時間指定してその時間にすぐ乗れるよね。
2021/12/21(火) 23:36:32.88ID:ddH0HPaI0
折り畳み椅子に座ってパレード見ても良いの?
ゴルフの所、ベンチに座らせず地面に座らされてたけど
これはいいんだ?
https://i.imgur.com/L3kGmPf.jpg
646名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 2e7c-CSlA)
垢版 |
2021/12/21(火) 23:40:33.22ID:t4lGrKZ70
>>645
私は問題ないって聞いたよみんな後ろのこと考えて始まる寸前には地面に直接座ってくれてるけど
2021/12/22(水) 00:03:07.90ID:8ZsICDiu0
>>645
10月頃に椅子畳まずに鑑賞可になったよ
キャストの負担軽減だろうね
こっちは溜まったもんじゃないけどw
2021/12/22(水) 02:28:18.29ID:kNjTWBjHr
>>586
キャストさんも暇しててながながと絡んでくるしな笑
2021/12/22(水) 05:33:10.76ID:w8WCRY5J0
>>627
>今行くのは本当におすすめにしない
ちょっとしばらく行くのやめるわ
2021/12/22(水) 07:10:21.24ID:DQa2Rflxp
でもキャスト増やさない限り来年もこのままなんじゃ?
このままでも売り上げは上がってるだろうし。
混んでてもいいから普通にパレードやってほしいなー
2021/12/22(水) 09:15:14.98ID:v4hhTr+Bd
コロナ前と変わらんくらい入れるならせめて時短営業やめてほしいが
2021/12/22(水) 09:32:33.42ID:m2Cgj8OU0
アプリ更新したらSPの発行時間見えんくなっちまった
2021/12/22(水) 09:44:48.24ID:LRwXX9Nl0
>>651
キャスターいねーんだよ
すまんな
2021/12/22(水) 11:05:00.01ID:CEhGMhwyd
>>652
それは更新関係なく少し前からの仕様
2021/12/22(水) 12:40:05.63ID:ngIWzQcOd
風船なくなることは想定通りだな
ヘリウム不足はどうしようもない
2021/12/23(木) 05:50:42.98ID:VVla05Yad
>>650
おまえがキャストになれよ
2021/12/23(木) 19:11:32.05ID:2V7hSYWD0
>>643
バケパのアトラク券は、出口から逆行して乗り場直行のFP以上の超特急券
2021/12/23(木) 21:10:41.48ID:3HDIAbz0d
寒空の中行ってきた
随分オタが減ったね。その代わり家族連れと若い子がたくさん
2021/12/23(木) 21:17:09.03ID:C45dlJfB0
中高生がかなり少ないから乳幼児抱えた子連れと20代ぐらいの女性はかなり多い印象
2021/12/23(木) 22:20:25.84ID:OGEPJxTU0
>>657
白い四角い紙持ってる人たちだよね?
入り口のキャストに渡したら、並んでる人たちすっ飛ばして
VIP用の直行ルートで乗り場行ってたよ
あれが家族4人28万円の威力か…
2021/12/23(木) 22:59:12.46ID:2V7hSYWD0
>>660
うちは正月休みに家族3人2泊3日41万円やで
そのかわりソアリン・トイマニ・美女・ベイマの乗り場直行と、BBB・マジミュー・マウスビート確約とミトミ付きやで
費用対効果十分と思わんか?
やっぱり思わんかなあ…
2021/12/23(木) 23:06:14.22ID:XQKGCeQCa
41万・・・
2021/12/23(木) 23:17:57.29ID:InVBELyEp
正月は高いかもだけど平日なら3人家族で安くて30万くらいかな。
遠方から行くなら人気アトラクション確実に乗れてショーも確約ならいいかと思う。
頻繁に行くんじゃないなら混んでる中でも余裕ある行動したいし。
2021/12/23(木) 23:26:53.12ID:OGEPJxTU0
>>661
41万…海外旅行者にとっては安ッ!となるんだろうけど
普通の日本人にとっては厳しいだろうね
ただ、言ってる通り費用対効果は充分高いと思う

毎回頑張って連打してチケット取って
2泊3日で両パークとも朝6時から並んで入場即抽選、ってのを
3〜4回繰り返せば上記全部体験できるかもしれないし
できないかもしれない
同じ費用で1回で全部体験できるのは非常に便利
2021/12/23(木) 23:48:59.53ID:XQKGCeQCa
ホテルを選べば一人七万くらいであるね
ミラコとかにすると一気に上がるけど
2021/12/24(金) 03:48:18.64ID:qIJttaHF0
30日からバケパで行くけど、バケパ解禁日全く繋がらないで激戦だった
夜中にキャンセルが出てなんとか取れた
2021/12/24(金) 04:29:43.68ID:2LNhfIGF0
>>658
これがOLCの望んでる光景でしょ
ヲタが地蔵してるの自分も見たくない
2021/12/24(金) 08:26:17.04ID:k1yEdzbDd
ハハッ!
金の力で夢を買おうよ!
2021/12/24(金) 08:47:39.33ID:82Gz25kRa
地方民はその方がマシ
無駄に金払ってろくに乗れずに帰ってくるならバケパ一択
2021/12/24(金) 09:07:47.36ID:EhpZIvBi0
普通の人からしたら千葉に旅行で41万とか狂気の沙汰レベル 勿論金持ちは別
自分は都心臨海エリアだけどディズニーの花火聞こえるからわざわざ激混み行かずベランダでゆっくりしてるわ
上記の41万なんてついこの間までは8700円×2回で余分に違うグリとかもついてきてランドシー激空き上記4アトラク乗り放題だったからな
エントリーも当たりまくるし
田舎住まいは損してでもバケパで貢ぐしかないのはしょうがない
2021/12/24(金) 09:41:21.42ID:HnxN4j7o0
うちは5人家族なので丁度良いバゲパがなかなか無くてなんとか取ったのが
3人の2人のミラコで合わせて一泊55万位になった
どうせなら連泊と言う事で正月は夢見てくるよ…
2021/12/24(金) 09:49:02.99ID:QyxV1UV5M
>>671
いいねせっかくだから思いきり楽しんで
2021/12/24(金) 09:54:45.91ID:82Gz25kRa
>>670
そんな俺スゲー情報いらん
674名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3f7d-iFLi)
垢版 |
2021/12/24(金) 10:33:35.96ID:TecYOzxR0
しかしこの寒いのに10代20代の若い女の子たちはミニスカ生足で良く頑張ってるね
目の保養になっていいけど、最近の流行は黒いレザーのミニスカと短パンなのかな?20日にインした時にやたら見かけた
675名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sab3-BrTt)
垢版 |
2021/12/24(金) 12:57:27.27ID:HxaUQOu+a
12月18日に行ってきた8:30ごろイン
エントリーはミッキーとミニー当たり
スタンバイパスは美女と野獣、プーさん
ベイマックス乗りたかったよー
10:30インの人がスタンバイパス無くて怒ってたよー
寒かったよー
2021/12/24(金) 13:23:33.91ID:QjSOc2jW0
怒ったってどうにもならんわな
2021/12/24(金) 14:52:54.38ID:VUlN5W0P0
絶対○○したかったとか、そういう人にこそバケパおすすめ
金で片が付くことにはケチらず金払っとけって死んだばっちゃんが言ってた
2021/12/24(金) 15:08:04.30ID:s6e+/Q6nM
情報と金がない人はディズニーは満喫できない
2021/12/24(金) 15:24:58.54ID:wHDuCKfj0
我が家は年に一度しか行かないから何も考えずにバケパ使ってるわ
2021/12/24(金) 16:50:00.15ID:Qxkf940jd
>>675
自分は一週間前の11日に行ったけど、8:28インで美女と野獣SP10:20〜でベイマックスも余裕でとれました。
一週間違うだけでそんなに入園者増えるのかぁ。。
2021/12/24(金) 16:54:54.16ID:wHDuCKfj0
>>680
この二週間程度で劇的に増えてる印象
2021/12/24(金) 17:36:56.17ID:1izt1Pk/a
>>680
12月中旬から追加販売しだしたからじゃない?
1月以後は一気に増えそう
2021/12/24(金) 18:13:26.52ID:gtQ/oIA40
増やしてもいいけど休止施設開けてキャパも増やせ
2021/12/24(金) 18:50:10.93ID:Qqxl7vgQa
よく、ディズニーの花火が見えるって人いるけど、花火だけ見えても意味ないじゃん。
それはディズニー・ライト・ザ・ナイトの一部を見ているに過ぎない。
2021/12/24(金) 19:14:14.65ID:xRlM2x0u0
見えるに越した事ないけど上の人は聞こえるだけみたい
2021/12/24(金) 19:24:11.30ID:sU06k4Zra
>>669
バケパの他の選択肢で
ユニバのような前売りアトラク
課金パスを
作ってほしい
2021/12/24(金) 19:55:45.91ID:xOjyGqqzd
>>674
おまえ変態婆か!
688名無しさん@120分待ち (ワッチョイ e3b3-hsjG)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:54:05.47ID:wN7eD2Xv0
バケパって、何?
2021/12/24(金) 21:08:10.54ID:W+jOLM8j0
>>688
バケーションパッケージのことだろ

いや、みんな思った以上に活用してるんだな
確かにアトラクションやパレードに並んでる時間って
人生で一番無駄だもんな
初デートで行っちゃいけないって言われてるのも納得

どうせまだ海外旅行行ったら白い目で見られるし
コロナ禍で遊べなかった分も含めて、一極集中で思いっきり楽しむなら
バケパを活用すべきだなあ

近隣に住んでて泊まるほどでもない、って人もいるから
USJみたいに特急チケットセット2〜3万で売ってもよいのにね
2021/12/24(金) 21:19:35.70ID:wHDuCKfj0
バケパの相場は大体一人7万〜10万
パークチケット二日分
ホテル代
リゾートライナー2日分
ショー鑑賞
SP5枚前後
これを高いか安いかはその人の価値観次第
2021/12/24(金) 21:23:18.30ID:dRWI1PDP0
ライトニングレーンをクグッてみたけど結構いいな

USJみたいな4枚綴りや7枚綴りでもいいけどライトニングレーンのほうが自由度があっていいかも

OLCにFPを復活させる気がないならこっちの導入を検討してほしい
2021/12/24(金) 21:39:21.83ID://gBJbvXd
>>691
確実に導入するでしょ
2021/12/25(土) 00:29:03.06ID:4sQREBSn0
>>690
先週行ったけどあれ以上の客を入れるとなると非常に魅力的に見える
今はもう美女と野獣とベイマックスを両方乗ろうとするとバケパ必須だしねえ…

シーはもっと悲惨なんでしょ?ソアリン取ったら残りは乗れないとか
2021/12/25(土) 04:31:54.97ID:y1PbgXtA0
>>693
ソアリンしか乗れないわけないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況