X

ジブリパーク2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/01(火) 19:03:00.13ID:/BReiH0A
🌱ジブリパーク
ttps://ghibli-park.jp/
🌱ジブリパーク チケット情報
ttps://ghibli-park.jp/ticket/
🌱ジブリパークとジブリ展
ttps://ghiblipark-exhibition.jp/
🌱三鷹の森ジブリ美術館
ttps://www.ghibli-museum.jp/
🌱三鷹の森ジブリ美術館 オンラインショップ
ttps://www.ghibli-museum-shop.jp/
🌱ジブリ公式サイト
ttps://www.ghibli.jp/

ジブリパーク
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1661018186/
2022/11/10(木) 15:28:33.37ID:/1EYiNN4
>>262
QRコード自体はおかしくないでしょ
チケットサイトで表示してるかただの画像か確認すりゃ一発でバレるんだから
おかしいのは入場時にそれを確認しないこと
2022/11/10(木) 15:49:07.70
>>263
QRコードのリアルタイム生成してないからだよ

当日発行しか有効にしなけれはいい

たぶん紙チケットにもQRコードあって共用してるクソシステムの悪寒
2022/11/10(木) 17:28:06.42ID:mthg/Oy0
見てね
https://twitter.com/jp_ghibli/status/1590622147839676417?s=46&t=j3rZzFUexQNDn7HTT4_ilA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/10(木) 17:31:01.16ID:mthg/Oy0
そういや今日からチケット先着だっけ
2022/11/10(木) 18:03:11.12ID:mthg/Oy0
ジブリ美術館って結構広いね
https://i.imgur.com/zQsLN0t.jpg
268名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/10(木) 19:16:14.03ID:ZqO7Yzl/
抽選の方が良かったのに
2022/11/10(木) 19:16:53.07ID:d35vxrPn
先着とかアホやん
みんながみんな暇だと思うなよ
2022/11/10(木) 19:35:03.25ID:qvGgymhk
>>269
ゆっくり来てください
2022/11/11(金) 01:00:16.31ID:HVoxsyjN
これどういうこと?
https://twitter.com/jp_ghibli/status/1590720957676949504?s=46&t=YoGZxi-zy1VIp1BsWzyE1A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 01:08:43.38ID:I3a5KMYD
しばらくは全部完売なのかね
そうこうしてる間にもののけの里と魔女の谷オープン
2022/11/11(金) 06:59:42.86ID:RkwhlhFM
大倉庫は平日ならチケット売ってるね
274名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/11(金) 10:22:35.62ID:kUTqXyr6
>>99
おみあげはこれだけ明らかにクオリティずば抜けてるよね
ジブリもの集めたことないけど、これいいなって思った
2022/11/11(金) 10:51:50.44ID:Srii54P6
大倉庫だけなら1人でフラッと行こうかな
276名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/11(金) 12:13:50.01ID:uwN80L7L
予約制って面倒なシステムだよな
どうしても見たい人は早く来て並べばいいし
混んでるのがイヤな人は時期ずらせばいいだけな気が
行きたいと思った時何も選択肢がないのはどうか
2022/11/11(金) 12:16:47.00ID:KKLE8mVe
むしろ逆ね
2022/11/11(金) 15:13:09.31ID:Nu8x7WPu
>>276
人気なところは予約制にしないと人がゴミのように溢れるから無理だよ
無限に来ちゃうしそんなことしてたらお土産屋とかごった返し
2022/11/11(金) 18:00:56.07ID:15qQYMKM
入場チケット、全エリア2月分まで完売だな。
280名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/11(金) 18:12:58.62ID:irdq2jIR
チケットやグッズ高額転売はいけないことなんだけど
すごい宣伝になってるな
2022/11/11(金) 18:38:40.16ID:X6DNvzFd
パーク内のショップだって仕入れたものを客に高額転売してんだから
客が客に転売したっていいじゃないの
2022/11/11(金) 18:46:25.73ID:PXuMo0Tb
今日から大倉庫の真ん前で、モリコロパーク関係のイベントが始まるな。
これから行く人はなるべく公共交通機関を使った方がいいかもな。
2022/11/11(金) 19:01:30.81ID:RHEPgopk
夏にもののけの里だよね?
すぐやな
2022/11/11(金) 20:09:52.47ID:T6krat6T
ベビーカー持ち込み禁止て、今どきありえんやろ。w
285名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/11(金) 20:16:34.28ID:ExGACvLM
ディズニーランドでもアトラクション入る時ベビーカー預けてたけど、、、その方が珍しいのか

大倉庫でもどんどこ森でもベビーカー預けたけど、預けれて良かったと思ったけどなー
2022/11/11(金) 20:27:24.67ID:eMbjtpLc
まだベビーカーが必要な年齢の子供は来てもたいして楽しめないよって公式の答えだろ
ジブリに対する思い入れのあるおっさんとおばさん向けの施設だよ
2022/11/11(金) 20:31:52.26ID:433DcB8X
>>284
じゃあ赤子抱っこ?
2022/11/11(金) 20:32:15.21ID:WHJyGqKT
>>284
迷惑なんだよ
子供なら何でも許されると勘違いしてんなよバカ親
289名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/11(金) 20:33:25.85ID:sE0cHBD1
サクマ式ドロップス、ジブリパークだけでも販売してほしい
2022/11/11(金) 20:38:42.90ID:E5Or8YA5
>>289
たしかに
2022/11/11(金) 20:41:08.89
>>281
定価より高くは売らないぞ
働いたことないやつか
292名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/11(金) 21:24:01.85ID:ExGACvLM
>>286
ただベビーカー通りにくいし、ベビーカー邪魔になるから入れないだけだろ。
1歳,2歳でもめちゃめちゃ楽しんでたぞ
2022/11/11(金) 21:25:10.02ID:n7ChKE3g
>>292
横ですが、その場合は歩けない赤子って抱っこしながらなの?
歩ける子供ならまだいいけど
294名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/11(金) 21:36:12.56ID:ExGACvLM
>>293
歩けない子供は抱っこ紐が良いと思う

子供だけしか遊べないエリアがあって、そこ喜んでたよ
千と千尋の銭湯のボールプールがあったり、ミニサイズの街並みがあったり、猫バスがあったりする
猫バス以外は親も一緒に入れる
2022/11/11(金) 21:59:41.33ID:LuPXEmD1
>>288
独身BBAは黙ってろ。w
2022/11/11(金) 22:05:38.02ID:jLt9Kn4N
大倉庫はエレベーターはあるけど
階段だらけの上下移動だから
ベビーカーは禁止になるのは分かるけどな
2022/11/11(金) 22:37:28.40ID:X6DNvzFd
>>295
どうせ自分のガキが公共の場で
ギャーギャーうるさくても放置してんだろ
親ガチャ外れた子供かわいそう
2022/11/11(金) 22:54:30.63ID:LuPXEmD1
>>297
おう、独身転売ヤーBBAさんおっす!
子どもはとっくに成人しとるわい。
客が客に転売ってお前。w
2022/11/11(金) 23:06:45.73ID:FzZ3P4lr
時間帯によって外の色が違うんだよね
https://i.imgur.com/kz7vz1L.jpg
https://i.imgur.com/6wlIGod.jpg
2022/11/12(土) 06:48:39.10ID:oiwLLune
>>298
おじいさんやん草
2022/11/12(土) 07:41:12.18
>>298
じいさん
友だちいなさそう
2022/11/12(土) 08:06:29.63ID:XygHwKO6
>>298
じいちゃん、ここで相手にして貰えて良かったね!
303名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/12(土) 10:14:13.73ID:D7klZiy9
名古屋城みたいにバリアフリー団体?は騒がないな
2022/11/12(土) 11:30:33.78ID:muFcZCDE
>>300-302
おう、独身BBAたち。
おじいさん言うても、まだ30代やで。w
寂しい身体、慰めてあげようか。
2022/11/12(土) 11:41:06.90
高卒で子供は成人とな?

よく頑張ったね
2022/11/12(土) 12:31:12.66ID:hkoCbhME
ジブリに関係ある?
2022/11/12(土) 13:38:56.50ID:y16dT3np
>>305
残念、大卒なんだな。w
というか、このスレは独身BBAばっかりか?
誰からも相手にされないメス。w
>>306
ベビーカーがきっかけで変な流れになってしまった、
すまんね。
2022/11/12(土) 14:02:16.50ID:I1izLgmy
>>307
許せない!反省しろ
2022/11/12(土) 15:15:30.38
自称大卒か
普通は学校名学会いうけど
恥ずかしくて言えないなら同情するわ
2022/11/12(土) 15:15:59.84
学科が学会になる不思議すまんな
311名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/12(土) 16:10:24.70ID:zis1UvcC
本業すらおぼつかないのに何やってんだか…
2022/11/12(土) 16:42:42.50ID:7/cHQDpl
もうネタないの?
2022/11/12(土) 17:44:55.76ID:DQ/Qqm8S
2スレで語ることなくなるような中身のないパークなんだな
行かなくていいや
2022/11/12(土) 18:26:42.78ID:fWwvYHSk
でもしばらく取れないw
315名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/12(土) 18:43:59.84ID:zQNunIzm
>>313
お前みたいな引きこもりは愛知まで一人で来れないもんなw
2022/11/12(土) 19:13:30.50ID:g0423cLR
情報がないというかほとんどの人がチケット取れないから分かんないんだよな
Twitter見る限りでは実際行った人の満足度は高いように見える
2022/11/12(土) 19:24:26.82ID:TzFGsHX7
このスレすら自分も含めてまだ行けてない人が多い
318名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/12(土) 19:26:56.73ID:5tGgZ0d5
もう一回行きたい
時間が全然足らなかった
2022/11/12(土) 19:48:22.87ID:8qdP7Xla
もののけの里と魔女の谷が出来るまでに行った方がいい
2022/11/12(土) 20:00:26.33ID:zCatavoI
予約取れなくても周辺を散歩するだけでも楽しいよ。あちこちにジブリのオブジェがあるからそれを探して歩く人もいるみたい。
2022/11/12(土) 20:04:48.67ID:8qdP7Xla
そこはいいけど遠征してまでって感じよな
近場なら無料スポット行くのはいいけど
322名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/12(土) 20:48:03.30ID:LTY9cjRn
>>288
こういうキチガイがジブリパークとかいうゴミを支持してんのか

行かないから安心してね

こんな所いくぐらいだったらディズニーに行きますょ

カッペは味噌カツでも食ってろよ
323名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/12(土) 20:59:00.34ID:5tGgZ0d5
>>322
ディズニーwww 被り物見て何が楽しいんだか、、、
アドベンチャーワールド が1番楽しい
324名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/12(土) 22:32:33.41ID:XygHwKO6
>>323
アメリカ資本主義の罠やからね
2022/11/12(土) 23:16:00.15
>>321
クルマで一時間くらいで行けるから
2022/11/12(土) 23:17:10.11ID:fC0zsgCX
>>325
まぁまぁ遠い
2022/11/12(土) 23:56:29.00ID:lIi5RRA/
必見❣
https://news.yahoo.co.jp/articles/979f8279bea756c1eab6f2ceff07ca00275c6425
https://i.imgur.com/5CYdMmZ.jpg
2022/11/13(日) 09:40:27.90ID:968UTPgR
>>318
大倉庫の所要時間どのくらいでした?
2022/11/13(日) 09:41:01.70ID:968UTPgR
>>328
自己レスすみません
所要時間ではなく滞在時間が適切でした
2022/11/13(日) 09:47:12.82ID:HNFCgZl0
まあ乗り物がないって時点で
ネズミーランドとは比較にもならんよ

ジブリパークは学生と脳内お花畑の大人
がメインだろ
普通の大人には記念館みたいな感じで物足りない施設だと思う
2022/11/13(日) 09:49:50.82ID:Qzp8PG33
>>327
11/13からディズニープラスで配信
2022/11/13(日) 09:50:21.07ID:HNFCgZl0
チケット代見たらネズミの半値以下やん
誰だよ比べたバカは
2022/11/13(日) 10:03:27.44ID:HNFCgZl0
とりあえず最低60kmは出るネコバスマウンテンが必要
松郷の村を再現してその中をネコバスが80kmくらいで走り抜けるみたいな
アトラクションを建てろ
ハリポタみたいなダークライドでもいいけど
外をブラブラ歩くだけの記念館じゃ話にならん
334名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/13(日) 10:29:27.79ID:KLZNhtld
テーマパーク形式でなくてもよくないか
ジブリの世界を模した本物の町の方が面白そう
家賃やテナント料で安定して儲かるぞ
2022/11/13(日) 10:40:27.69ID:HNFCgZl0
ジブリの世界に住みたくなるような個性的な住宅街ってあったか?
現実的な住宅街しか思い浮かばん

ジブリ独特の世界の家となると
点在する感じだから
家賃テナント料で元取るとか無理では
336名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/13(日) 10:42:33.66ID:YMIdH51O
馬鹿が一人でdisってるw
2022/11/13(日) 10:43:35.07ID:95VSh6KC
もののけエリアではタタラ場体験やれるってさ
2022/11/13(日) 12:26:45.69ID:0wKp4y95
万博のときのimtsをいじればネコバスになりそうだったのに
あのバスじゃわざわざ乗らないよな
2022/11/13(日) 13:37:32.55ID:oPY5KKfM
カリオストロの城のオープンは?
340名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/13(日) 15:06:08.64ID:3iri9Q9K
>>328
自分は15時のチケットだったので
15:00少し前から並んで15:30ごろに入って営業終了の17:00まででした。全然時間が足りませんでした。

まず大倉庫入る時に1組ずつ1分くらい説明があるので入るまでに時間がかかります
それとなりきり展1時間、お土産30分くらい並びます
ロボット兵の写真も並びますし最低3時間は必要だと思います
2022/11/13(日) 15:12:04.10ID:HsluEwfn
火垂るエリア無いのか
2022/11/13(日) 16:42:39.32ID:ZzoPjSjE
全エリア完成したら5000円くらいの入場料でどこでも好きなように回れるようになってほしい
飽きられてきた時に3000円くらいに値下げしてくれたら嬉しい
2022/11/13(日) 16:57:00.67ID:968UTPgR
>>340
詳しくありがとうございます
入るのにも余裕持って行ったほうがいいって感じですね
2022/11/13(日) 19:00:34.13
写真はパスすればいいか

土産屋はどうせ人気品売り切れだろうし
列にさえ並べば入店させてくれるだろう
2022/11/13(日) 20:56:12.61ID:0wKp4y95
あの倉庫の入場時の説明なんて
パンフレット渡したらいいやろ。
ってか幼児向けのオリジナルネコバスのとこ
撮影禁止のはずなのにしてるやつ多くない?
2022/11/13(日) 20:56:45.94ID:nWOn5Zkz
>>344
双子どうする問題
347名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/13(日) 21:35:55.84ID:3iri9Q9K
>>343
そうです。早めに並んだ方が良いです
5分前に行ったらほぼ最後尾でした
2022/11/13(日) 21:41:09.76ID:jNMuPK8b
大倉庫の1時~3時回は売れ残ってるみたいだから
大倉庫は平日も9時オープンにして
3時の回はなくせばいいんじゃないかな
2022/11/13(日) 21:43:39.22
>>345
だらだら説明することでなだれ込み制御してる悪寒
2022/11/13(日) 23:38:13.35ID:FQZfFg1V
>>348
通勤時間とバッティングするから無理やろ
2022/11/14(月) 10:17:55.38ID:KTaJ9170
大倉庫2時間じゃ足らない感じ?
青春の丘を2時間後にとってるんだけどチケットの時間ミスったかな
2022/11/14(月) 10:20:35.23ID:tIgRh7o2
行ってないけど足らなさそう
2022/11/14(月) 10:30:04.61ID:BA1S44Uo
その時の混み具合によるけど
大倉庫はグッズ買うなら3~4時間は必要だと思う
2022/11/14(月) 10:33:46.58ID:tIgRh7o2
グッズだけでそんなに時間かかるなら萎えるな
ディズニーみたいに他にも建てろや
1軒しかないんやろ
2022/11/14(月) 10:43:47.03ID:BA1S44Uo
いやグッズ買うだけで3~4時間かかるて意味ではない
展示物見てグッズ買って大体3~4時間
ちなみにこの時間に大陸横断飛行(レストラン)は含んでないから
レストラン入るならもっと時間が必要になる
2022/11/14(月) 10:51:37.15ID:tIgRh7o2
レジ待ち何時間かはかかるよ
2022/11/14(月) 11:10:53.90ID:VfGH0Viu
並んでる奴の殆どが転売ヤーだろうか萎えるな
358名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/11/14(月) 11:26:40.42ID:dO1iug3M
何で今どき在庫不足やレジ待ちが発生するんやろね
そうする事で付加価値つけてんじゃないかと勘ぐりたくなる
2022/11/14(月) 11:27:54.14ID:xX3Ml/qM
なぜ入荷しない
2022/11/14(月) 11:46:07.37ID:yf1frdn7
前評判では、ショボいだの、所詮はお役所仕事だの、散々な意見がそれなりに目立ったので、たくさん作っても
そんなに売れないだろうと予測していたりして。
2022/11/14(月) 18:42:50.60ID:LULJLDlQ
無料エリアにもお土産ショップあるよ。
2022/11/14(月) 18:43:32.05ID:nHcBlb9W
有料エリアと同じやつ売ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況