X

ジブリパーク2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/01(火) 19:03:00.13ID:/BReiH0A
🌱ジブリパーク
ttps://ghibli-park.jp/
🌱ジブリパーク チケット情報
ttps://ghibli-park.jp/ticket/
🌱ジブリパークとジブリ展
ttps://ghiblipark-exhibition.jp/
🌱三鷹の森ジブリ美術館
ttps://www.ghibli-museum.jp/
🌱三鷹の森ジブリ美術館 オンラインショップ
ttps://www.ghibli-museum-shop.jp/
🌱ジブリ公式サイト
ttps://www.ghibli.jp/

ジブリパーク
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1661018186/
2022/12/16(金) 08:53:17.48ID:ycVPZw2z
葛西臨海公園にも遠く及ばないから…
2022/12/16(金) 16:10:25.45ID:1dN2bV3a
>>526
失礼な事言うなよ
圧倒的に西葛西が上。
ジブリパークは飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。
2022/12/16(金) 17:50:16.82ID:Z4Y+6TV3
金ローきた!
https://i.imgur.com/zOUMzW4.jpg
530名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/16(金) 19:20:17.35ID:56MH7kQJ
勘違いの人達の誤解が解けるまでは、批判の声は続くのだろうね。
落ち着いた時に本当の評価が出るでしょう。
531名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/16(金) 20:25:56.49ID:zUKIrPlf
いや公園でもないだろ
ジブリパークっていう施設
2022/12/16(金) 20:27:47.65ID:vtvjbi5h
もうその話はいいw
2022/12/16(金) 20:27:57.94ID:vtvjbi5h
早く魔女の谷オープンしてくれ
2022/12/16(金) 20:45:32.04ID:UWeV+eJ6
>>533
地盤工事での工期遅れ
2022/12/18(日) 15:22:00.64ID:kod/LgS6
もののけの里と魔女の谷はいつ頃になるの?
これもかなり話題になりそう
イメージ図は良かった
2022/12/18(日) 17:15:38.31
それもう発表してるやん

今日は寒かった
まじ寒くておとしもの探しは諦めた
もう帰る

今日の感想
どんどこ森エリアには相変わらずチケットなし勢が押し寄せていて、捨て台詞いうパパばっか
どんどこ森頂上にはその日のチケットあれば時間ちがっても入れる、とくに何も無いけど
トロッコ電車操作方法はエレベータースイッチだった、、、

サツキとメイの家は収納品が増えていた
サツキの日記帳をみつけた
2022/12/18(日) 18:14:29.19ID:sANHJyxV
>>536
遅れるらしいけどその時期も発表されてる?
2022/12/18(日) 21:30:01.68ID:GZPFD5pM
チケット無しで行ってしまった人は、もうモリコロパークだと思って、もりの学舎とか
愛・地球博記念館とか、子供連れなら児童総合センターとか周りましょう。
2022/12/19(月) 00:44:45.41ID:8b7CJG3f
>>537
ぐぐれ若者よ
2022/12/19(月) 19:06:43.66ID:EgUZP4tT
>>539
いやクソジジイだよ
2022/12/19(月) 22:49:02.14ID:iyCZpVu3
検索ぐらい覚えろよ親方
2022/12/20(火) 17:15:35.73
ジブリパーク英語サイトで入場券 1月から販売、海外個人客向け
12/20(火) 16:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3efbc26323831bd6ac06f8827ae8da4f6a2a32a
2022/12/20(火) 20:23:39.56ID:2qBb9/6o
海外向けは全エリアセットにしてあげてほしいなあ。
2022/12/20(火) 22:17:29.86
チケットセットホテルに泊まればいいのでは
545名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/21(水) 10:26:46.75ID:kOc6Hy02
いっそパーク内にホテル作れば
油屋みたいなやつ
2022/12/21(水) 11:46:33.12ID:Z7TtioKe
今大倉庫来てるけど小学生の遠足と被ってアホみたいに混んでる
2022/12/21(水) 12:15:42.32
>>545
規制があって無理
2022/12/21(水) 12:36:03.06ID:iAhCbRg7
>>545
名古屋市内の大規模ホテルが多すぎるので
ジブリチケット抱合せは保険という一面もある
2022/12/21(水) 12:38:01.41ID:iAhCbRg7
名古屋駅からリニモ線往復利用者も確保したい
2022/12/21(水) 12:43:02.00ID:y0g+qpkW
油屋は切り札だな第5期でくるでしょう
規制は愛知パワーとトヨタパワーでなんとかするしかない
2022/12/21(水) 17:43:09.98ID:3hYxLHhZ
そんなもんつくったら
タトゥー外人お断りして機会損失しまくり
552名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/21(水) 18:53:51.17ID:yJ/0mJOq
修学旅行のコースになるならしばらくは平日の閑散時も安泰だな
2022/12/21(水) 21:52:52.77ID:Rg/pRbQx
ホテルアドリアーノ作れよ
2022/12/22(木) 07:42:43.46ID:9ImB8ljE
>>543
しこしこゾーン毎のチケット渡されて
母国へ帰ってくださいは気の毒だな
555名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/22(木) 08:58:12.34ID:3TlGu4qZ
>>538
モッコリパークの施設はまだ残っているんだね。
撤去されたかと思っていた。
2022/12/22(木) 09:50:12.56
モリゾーキッコロもバス停近くにいたな
先週
557名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/22(木) 10:21:09.72ID:i9ixUuCe
ジブリは公式着ぐるみないの?
2022/12/22(木) 10:34:03.07ID:WS+05UpB
サツキとメイの家は万博のパビリオンそのままだし、大倉庫もグローバル・ハウスの再利用であって、外観は
かつてのままだし、モリコロパークを浸食ぜず共存する形でデザインされてるのが良い。
2022/12/22(木) 12:05:40.23
サツキとメイの家は中身がバージョンアップしてたよ
まさかこんなところまで再現、状態だった
2022/12/22(木) 14:20:09.94ID:AU3Q4hU3
名古屋市内にオフィシャルホテル作りたいって話は以前あったなぁ
2022/12/22(木) 14:22:35.70ID:AU3Q4hU3
ありそうなのは今作ってる中日ビルに入るホテルの一部の部屋をジブリ風とかそんな感じかぁな
562名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/23(金) 08:54:38.59ID:mxXdpiqT
パーク外だし、著作使用料でペイできないんじゃない?
563名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/23(金) 09:12:34.15ID:mxXdpiqT
連投スマソ。
三鷹の美術館がやばいらしい。
「苦境のジブリ美術館、クラファンなぜ伸びない?」でググって。
564名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/23(金) 09:18:01.33ID:9K7a0Nsd
新作も来年の終わったらそうそう出ないだろうし
過去の遺産で食ってくしかないしな
ジブリ×セブンイレブンとかやりそう
2022/12/23(金) 10:06:41.39ID:uu+yZYvv
ジブリパークの強みは、科学館とか博物館と同じで公共施設というところ。
例え今後、客足に飢える事があっても、営利度外視の文化施設扱いで生き延びそう。
2022/12/23(金) 17:14:06.14ID:jrGdmz8c
不評でも寄生虫としてやって逝ける
吾郎大勝利!
2022/12/24(土) 23:52:43.13ID:PaFfqY/1
1/6 金ローでハウル🤍
2022/12/25(日) 10:34:26.08ID:us9izxzx
>>564
セブンイレブンはしばらくキンプリ
2022/12/26(月) 07:28:26.63ID:u6aM3Vp8
吾郎は駿亡きあとに自分とジブリがどう生きの乗るかしか考えてないからな
駿が死んだら完全商業主義あるで
570名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/26(月) 09:07:04.49ID:Ph1DOAkk
この先、うけない新作しか作れないのなら
「ジブリオールスターズ」って映画を作ろう。
ナウシカの巨神兵を歴代のジブリキャラが力を合わせて
やっつけるってヤツ。
手に汗握るぜ!
571名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/26(月) 17:09:17.90ID:3FM1NT9/
ゴジラvsトトロ
2022/12/27(火) 10:22:39.03
ジブリパークの「課題」 高額転売にベビーカーの持ち込み制限、知事に直撃 周辺地域には恩恵格差も
12/26(月) 18:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f9cf8b6036b13466324a29314db7e7bd46e2f04
573名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/27(火) 11:21:04.72ID:Xg5UMWbM
ゴローはナナヒカリ
碇シンジ君のモデル
エヴァは宮崎親子の反目と葛藤の物語だった
2022/12/27(火) 11:35:36.79ID:gyOAychh
宮崎GORO(ゴロー)

ウクレレに合わせて
GORO♪ GORO♪ GORO♪ …
2022/12/28(水) 02:05:27.00ID:CtjA2UwC
まだ転売あるの?
2023/01/02(月) 04:37:04.91ID:x/8AHu6d
これ見て
https://www.ghibli.jp/info/013708/
2023/01/02(月) 06:28:43.99ID:iUIdnjg6
みたけど、なに
2023/01/03(火) 19:00:12.84ID:E0Q/V3WO
いよいよハウル放送💕
579名無しさん@120分待ち
垢版 |
2023/01/03(火) 23:59:15.13ID:HnOwJ11n
美術館か博物館の特別展示の規模を大きくした感じやね。
アトラクションは他のテーマパークのパクりみたいになりそうだから、無くて良かったと思う。
2023/01/04(水) 01:02:05.20ID:cQUV2IVg
作品の一コマに入り込んだような没入感を味わうところかな。
美術館でいうならインスタレーション作品のような。
テーマパークのイメージとは随分違う点で、大失敗しそうで不安だったが、
それなりに受けているようで良かった。
経営ヤバい感じになってるらしい三鷹の方も何とか持ち直してほしい。
ジブリパークはまだ完全予約制もやむなしだけど、美術館の方は予約制を
撤廃しても良いのではなかろうか。
2023/01/04(水) 04:16:06.27ID:3M590QT5
魔女の谷って1年後か
582名無しさん@120分待ち
垢版 |
2023/01/04(水) 18:37:39.06ID:2nayESaH
USJやTDLのようなテーマパークを想像して、「想像したのと違う!」と文句言ってる人もいるが、
そもそも大規模に森を破壊しての開発が出来ないのだから、そんなものが出来る筈がないのですよ。
愛知万博の理念とジブリが作品の中でいってきた事に反するからね。
仮に余所のような大規模テーマパークを作っても、リニモでは乗客を捌ききれないし。
私はここはこれで良いと思う。
2023/01/04(水) 19:55:58.86ID:tAVKkeXK
電通グループにカネが落ちないからゴネているだけかと
東京連中相手よりはいくらアレでも地元中日新聞運営のほうがマシだろと
2023/01/04(水) 20:46:31.62ID:999q9psZ
もうもののけ?



あす木曜日の #ドデスカ🤗


🍀東海3県"新春🎍"生中継
 今年開園 #ジブリパーク🌿の
 新エリア #もののけの里
 温泉グルメ♨ &氷の絶景❄

🍀年末年始の #ハワイ🌺独自取材

🍀#フィギュアスケート⛸
 #名フェス #宇野昌磨 #山本草太

🍀コメンテーター
 #須田亜香里 さん
 #萱野稔人 さん
2023/01/05(木) 12:17:32.39
来月県知事選か

おーむら安泰だから
特別なにもしなさそうね

接戦なら、ジブリパーク俺が誘致したと連呼しそうだけど
ないな
2023/01/05(木) 16:20:24.37ID:J5ifLpBW
>>584
見てないけど最新情報どこ?
Twitter誰もツイートしてない
587名無しさん@120分待ち
垢版 |
2023/01/05(木) 19:50:52.78ID:e84NON7K
>>583
> 電通グループにカネが落ちないからゴネているだけかと
> 東京連中相手よりはいくらアレでも地元中日新聞運営のほうがマシだろと

ま~た、あいつらかぁ?
東京五輪の後始末でもしてろっての!
2023/01/05(木) 21:33:11.85ID:zegktBjs
>>585
大村安泰なんか?
またあの顔を4年間見ないとダメなんか…
2023/01/05(木) 22:31:15.93ID:ZKe2bOWG
無料ゾーンの猫王の城は青少年公園のアスレチック施設の遺伝子を継ぐ者
2023/01/05(木) 23:02:00.13
>>588
自民党にあと砂かけて出て
河村応援が合ったからようやく当選した程度
選挙区では比例復活ばかりだから
国政になんかもう戻れまい
2023/01/05(木) 23:10:48.96ID:VPbrPm6P
その遺伝子を継ぐ者は、モリコロパークのフィールドアスレチックにしてやって下さい。
2023/01/07(土) 01:37:49.88
ゴリ夢中が長久手市ジブリパーク編だな
2023/01/07(土) 09:24:00.89ID:qxLFJrxd
吾郎さん、映画みたいな動的コンテンツを作るセンスは無いみたいだけど、ここみたいな静的コンテンツを
作るのは天才的なものがあるな。
2023/01/11(水) 03:44:27.75ID:2SKMJU3V
1月14日(土)の夜、NHK BSプレミアムで、ジブリ関連の番組が放送になります。
「もうひとつの千と千尋の神隠し」はNHK総合で放送された番組よりも、ジョン・ケアードさんをはじめとした全スタッフに焦点を当てる内容になっているそうです。
視聴可能な方は、ぜひとも、御覧下さい。

2023/1/14 (土) 21:00~22:30
●「もうひとつの千と千尋の神隠し~舞台化 200日の記録~」
2022年春、帝国劇場で幕を開けた舞台「千と千尋の神隠し」。
その裏側が初めて明かされる。宮﨑駿監督が描く究極のファンタジーを舞台上でどう表現していくのか。
さらに、コロナ禍で稽古も満足にできない日々が続く。
本当に幕は開くのか...。スタッフ、役者が奔走し、追い込まれ始める。
崖っぷちに立たされながら、舞台はいかにして作り上げられたのか。
独占密着200日の記録。ナレーションは映画で千尋を演じた柊瑠美さんです。(90min)

2023/1/14 (土) 22:30~23:59
●久石譲 in パリ「風の谷のナウシカ」から「風立ちぬ」まで 宮崎駿監督作品演奏会 (89min)
2017年6月にフランス・パリで行なわれた、久石譲がスタジオジブリの宮崎駿監督作品の音楽を演奏した壮大なコンサートの模様を紹介。(本放送日:2017/9/6)
595名無しさん@120分待ち
垢版 |
2023/01/12(木) 04:37:17.27ID:whonVk2C
>>587
電気グルーヴに見えた
2023/01/13(金) 19:39:51.22ID:FWWGI9x6
1/14 フジ 08:30〜
土曜はナニする!?

ジブリパーク特集
2023/01/13(金) 23:57:17.26ID:idcwL3+C
和菓子「シベリア」に木片 愛知、ジブリパーク [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673617871/
2023/01/13(金) 23:59:05.33
ジブリパークの経済効果を独自調査 490億円もの税金投入…“県外からの宿泊客”どれだけいるのか
1/13(金) 17:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba657996bcd19061ea2007cdc004c31d90d3ed28

来場者は県内と県外、半々だとさ
2023/01/14(土) 00:39:16.15ID:9QB6Teyj
5つのエリア全てがオープンしたら1日で周るの無理な感じになるだろうから宿泊組も増えるだろうな。
2023/01/14(土) 01:12:05.80ID:kIMXuvfe
シベリアにも異物混入か
販売再開までどれくらいかかるんだろう
ラムネもまだ再開してないよね?
2023/01/14(土) 02:34:11.55ID:yw6vzOoy
「シベリア」の異物混入に関するお詫びと販売中止のお知らせ。
https://ghibli-park.jp/pdf/20230113.pdf
2023/01/14(土) 05:31:30.56
牛乳瓶を腰に手を当ててぐび飲むスタンドになるか
603名無しさん@120分待ち
垢版 |
2023/01/14(土) 10:18:55.29ID:0WLYy5wx
マーニー初めて見たわなんか怖い話だったけど
作品見るとやっぱジブリパーク行った時
ああ、あのシーンかってなるよね
2023/01/14(土) 11:01:43.60
マーニーみたあとしばらくして
博物館明治村の芝川又右衛門邸の2階に
のぼったらめちゃ、シメッチ屋敷ぽかったな
中はフリー解放されてないけど、
毎時間ある、無料建物ガイドに参加すると中をみせてくれるんよ

https://www.meijimura.com/experience/%e8%8a%9d%e5%b7%9d%e5%8f%88%e5%8f%b3%e8%a1%9b%e9%96%80%e9%82%b8%e3%80%8a%e5%bb%ba%e7%89%a9%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89%e3%80%8b/
2023/01/15(日) 01:41:07.82ID:WyZVY2RZ
大倉庫の2時間あとに次のエリアのチケット取ったんだけど
2時間じゃ全然足りなかった
朝一入って列ができるところを先に効率よく回ればいけるだろうけど
次のブロックが入場する度に写真撮影スポットにどんどん列が伸びていく
2023/01/15(日) 04:51:57.87ID:K/YCvwhY
>>603
大倉庫にマーニーコーナーちょっとあるよ
2023/01/15(日) 09:28:14.50ID:1rG2zdOV
ちょっと客入れ過ぎだよな。
完全予約制なのに長蛇の列が出来てるようじゃ意味ない。
2023/01/15(日) 10:24:28.12
フォトエリアだけだよ
倉庫入り口の列は時間より早めに並び始めているせい
早く入れるから
2023/01/15(日) 12:47:13.47ID:f1CiH4s/
大倉庫は撮影スポットみたいなもの?
2023/01/15(日) 14:46:51.63ID:wKpalHw/
そもそもさ、グッズ売場1つしかないんでしょ?無理じゃん
ディズニーみたいに複数建てろよ
2023/01/15(日) 14:47:19.69ID:wKpalHw/
今年もののけの里で来年は魔女の谷だから今まで以上に人気だろうから対策考えないと
2023/01/15(日) 14:48:19.07ID:kAieJFnC
列とかなくてガラガラですんなり入れたら快適だろうけど
お祭り感やイベント感、特別感がなくて
逆につまらない
2023/01/15(日) 15:01:10.48ID:8MpCs/MQ
そういう問題じゃないだろ
効率良くしろって意味な

パークにあるトトロとネコバスの椅子が非公式感あるから映らないでほしいw
2023/01/15(日) 15:18:00.66ID:Q1WC2PwJ
土曜日にやってた特集を見た
コクリコに出てくる台所が紹介されてたけど初めて見たわ
そのコーナーもあったのか
2023/01/15(日) 17:51:30.48ID:tzV9hJuP
>>609
撮影不可が混在しててカオス

撮影禁止マークないからスマホかざしたら
係員に撮影禁止エリアです
て怒られた

あとで、そこからずっと手前の出入り口に一カ所小さく表示あるのに気づいた
2023/01/15(日) 17:51:58.52ID:tzV9hJuP
>>610
いっぱいあるよ
倉庫内は集約してるだけ
2023/01/15(日) 17:57:13.12ID:tzV9hJuP
>>614
ジブリの食、特別展示だよ
ヲリヲン座のスクリーン左側の出口からでると展示室入り口に気づくと思う

ここと地下倉庫は見落とす人おおいみたい
2023/01/16(月) 02:53:58.22ID:0DEvk9/b
これ良かった!



2023/1/14 (土) 21:00~22:30
●「もうひとつの千と千尋の神隠し~舞台化 200日の記録~」
2022年春、帝国劇場で幕を開けた舞台「千と千尋の神隠し」。
その裏側が初めて明かされる。宮﨑駿監督が描く究極のファンタジーを舞台上でどう表現していくのか。
さらに、コロナ禍で稽古も満足にできない日々が続く。
本当に幕は開くのか...。スタッフ、役者が奔走し、追い込まれ始める。
崖っぷちに立たされながら、舞台はいかにして作り上げられたのか。
独占密着200日の記録。ナレーションは映画で千尋を演じた柊瑠美さんです。
2023/01/16(月) 04:29:55.23ID:fxslGDuW
>>616
大倉庫以外にどこにある
2023/01/16(月) 09:52:32.02ID:EmFNqyMY
子連れで10時入りの大倉庫で出たのは15時前後
食事はシベリアしか行けなかった
子供エリアも長くかかるし他は写真撮るならやたら並ぶからまあこんなもんかな

>>614
入口からだとなんの部屋かよくわからないからスルーしてしまいそうな所にあった
2023/01/16(月) 10:27:10.91ID:RmWFao1r
朝一の回で入るなら写真館最初に周るがいい?
お土産行った方がいいって意見もあるけど
続々と入ってきて並ぶこと思うと先に写真撮った方がスムーズなのかな
2023/01/16(月) 11:20:55.16ID:iZDXCi6T
>>619
青春の丘は
二階で切手絵ハガキ売ってる
特殊消印のポスト投函は持ち込みの郵便物でもいいけど

どんどこは、手前のバス亭隣と頂上に

駅前コンビニ内と向かいの土産店もふつうのジブリグッズ売り場になってる

メインは大倉庫の土産店だったな

時間余裕なくてモリコロパークをうろついてないから
他は知らない
2023/01/16(月) 11:25:13.70ID:iZDXCi6T
>>617
自己レス

スクリーンを正面むかって右側だったわ
2023/01/16(月) 11:29:08.15ID:iZDXCi6T
>>621
写真スポットは最初は並んでないはずだから朝一有利だろうな

シベリアンのシベリアは売り切れると
ただの牛乳販売店でしかないが
常滑牛乳うまい
2023/01/16(月) 12:50:43.35ID:AjIDtlK8
>>621
17時までいたけど
最後はそんなに混んでないのと
17時の段階で並んでる撮影スポットのは撮らせてくれるから
閉店までいるならカオナシとかラピュタとか人気のやつは最後に行くのもいいかもしれん
2023/01/16(月) 14:29:31.01ID:BY3VpMag
ショップを後回しにするのは売り切れリスクがあるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況