探検
【沖縄】ジャングリア part1【テーマパーク】
1名無しさん@120分待ち
2023/11/28(火) 07:26:22.44ID:GDdm3//R 2025年開演のジャングリアを語ろう
118名無しさん@120分待ち
2025/02/14(金) 21:19:53.18ID:13lNZIxu Googleの口コミだけは高評価だらけになるんじゃない?w
119名無しさん@120分待ち
2025/02/14(金) 22:05:42.41ID:hxuzluMM 99㌫て言うとかんと
120名無しさん@120分待ち
2025/02/14(金) 22:06:06.85ID:hxuzluMM 成功するとは思うが
121名無しさん@120分待ち
2025/02/14(金) 22:42:03.44ID:F/cFrpiK 外人の旅行者であふれかえるから
成功しそう。
成功しそう。
122名無しさん@120分待ち
2025/02/14(金) 23:11:57.98ID:Y/DhPgIu イマーシブも失敗からのリニューアルだけど絶対に失敗なんて言葉使わないからな
西武園、ネスタ、テンボス(ここはこれから)現状見る限りどこも大成功とは言えないと思う
関東の遊園地だと完全に
よみうりランド>西武園だし
西武園、ネスタ、テンボス(ここはこれから)現状見る限りどこも大成功とは言えないと思う
関東の遊園地だと完全に
よみうりランド>西武園だし
123名無しさん@120分待ち
2025/02/15(土) 09:28:30.57ID:zJx9Ls6O ジャングリア沖縄 7月中旬にプレオープン 運営会社「ご意見いただいて修正する機会に」 一日あたり来場者は数千~1万人で調整
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1525267
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1525267
124名無しさん@120分待ち
2025/02/15(土) 16:48:58.91ID:WnQw7+ou ネスタで屋外アトラクションの運営管理が
大変か学んだはずなのに。
さらに大変なところに作ってどうするんだって思う。
大変か学んだはずなのに。
さらに大変なところに作ってどうするんだって思う。
125名無しさん@120分待ち
2025/02/16(日) 10:54:04.41ID:/XOUvVI5 森岡さんは立案だけで総合責任者は別の人と大々的に告知されてるけど
これは失敗したときの責任転嫁かな
これは失敗したときの責任転嫁かな
126名無しさん@120分待ち
2025/02/18(火) 12:13:54.75ID:byRsuDFU 開園まもなくは客来るだろうけどそのせいで待ち時間伸びまくって顧客満足度最悪
リピーターにならず5年で閉園コースかな…
リピーターにならず5年で閉園コースかな…
127名無しさん@120分待ち
2025/02/18(火) 12:53:41.67ID:NKj/4P+h >>126
わざわざ沖縄で行く必要は無いと思われたら終わり
わざわざ沖縄で行く必要は無いと思われたら終わり
128名無しさん@120分待ち
2025/02/18(火) 14:41:10.34ID:KafXiky8 首里城再建までならそれなりに人来るんじゃない?
その後は知らん
その後は知らん
129名無しさん@120分待ち
2025/02/18(火) 17:31:49.33ID:HJfnxgom >>128
たったの1年😂
たったの1年😂
130名無しさん@120分待ち
2025/02/18(火) 17:56:10.96ID:cC7xuGLc リピーター無理だろ。沖縄だし
131名無しさん@120分待ち
2025/02/18(火) 19:59:00.75ID:k8jahsjD 気球とか回転率悪すぎだろ
1回乗るのに有料5000円くらい取らないと
1回乗るのに有料5000円くらい取らないと
132名無しさん@120分待ち
2025/02/18(火) 20:11:11.96ID:xk/sTJIz >>131
1人ずつしか乗れないジップライン
1人ずつしか乗れないジップライン
133名無しさん@120分待ち
2025/02/19(水) 23:27:33.21ID:VKCvrFvN たかが1万人規模のプレオープンで「よっしゃ行けるやん」と勘違いしてチケット売りまくってパニック起こす未来が見える
134名無しさん@120分待ち
2025/02/20(木) 12:50:46.55ID:RenWZYr8 このテーマパークに沖縄の命運かけてるのやばくない?
立地もアクセスも内容もコケる予感しかしないのに
立地もアクセスも内容もコケる予感しかしないのに
135名無しさん@120分待ち
2025/02/20(木) 16:02:08.82ID:ltLRUuXd >>134
安心しろ、ヤンバルはちむどんどんに命運をかけていたが何ともなかった
安心しろ、ヤンバルはちむどんどんに命運をかけていたが何ともなかった
136名無しさん@120分待ち
2025/02/20(木) 16:16:30.25ID:0K9hFAzg ネスタの混雑期学んでないのか
高い入場料払って開演1時間でバギー受付終了
またはジップライン四時間待ちとか
昼には全てのアトラクション受付終了とか改善できるのかな
高い入場料払って開演1時間でバギー受付終了
またはジップライン四時間待ちとか
昼には全てのアトラクション受付終了とか改善できるのかな
137名無しさん@120分待ち
2025/02/20(木) 16:38:45.97ID:jaZcxtK/ 恐竜やジップライン、潮風ですぐ壊れそう
138名無しさん@120分待ち
2025/02/20(木) 18:57:07.89ID:rMD36HUK >>134
かてけないよ?
かてけないよ?
139名無しさん@120分待ち
2025/02/25(火) 15:05:14.53ID:7XbjpSCi とある奏者のインスタのストーリーで
沖縄のテーマパークミュージシャン募集
契約期間2025年5月〜2026年3月末
これジャングリアの事かな?
沖縄のテーマパークミュージシャン募集
契約期間2025年5月〜2026年3月末
これジャングリアの事かな?
140名無しさん@120分待ち
2025/02/25(火) 17:44:45.90ID:rDddIsEf 県外から移住する人多そうだけど結構ギリギリに募集するんだな
141名無しさん@120分待ち
2025/02/28(金) 18:29:54.85ID:Vj2smEqL142名無しさん@120分待ち
2025/02/28(金) 21:14:33.87ID:A2Q1Jjwj 雨降ったら1万人も居る場所が無い
143名無しさん@120分待ち
2025/03/01(土) 18:06:56.56ID:Ip0QvqqK ツリートップ トレッキングって危ないだろ。
命綱も見当たらないし安全の担保がどこにもない。
カイジの鉄骨渡りみたいなもんだろ。
命綱も見当たらないし安全の担保がどこにもない。
カイジの鉄骨渡りみたいなもんだろ。
144名無しさん@120分待ち
2025/03/01(土) 18:09:32.58ID:dFGk7H7w グラビティ ドロップってどんな仕組みなんかな。
20Mから自由落下でどういうことやろ。
20Mから自由落下でどういうことやろ。
145名無しさん@120分待ち
2025/03/01(土) 21:37:35.11ID:g/YyVBiN >>144
こういうのじゃない?
https://youtu.be/JjEsWj369rc?si=6eZ_KIeSI5XB5Lym
ネスタでもマットの上に自分でダイブするアトラクションあったけど速攻でなくなった
こういうのじゃない?
https://youtu.be/JjEsWj369rc?si=6eZ_KIeSI5XB5Lym
ネスタでもマットの上に自分でダイブするアトラクションあったけど速攻でなくなった
146名無しさん@120分待ち
2025/03/01(土) 22:10:20.24ID:qFHvnHPs キャニオンダイブでしたっけ?
怪我人が出たとか。
怪我人が出たとか。
147名無しさん@120分待ち
2025/03/02(日) 05:01:24.00ID:9o8oBCdQ 地元の人じゃないし、このテーマパークがうまくいくかどうかは
わからないけど沖縄の大自然の中に恐竜ライドを作っても本当にそれが見たい観光客が
どれくらいいるか。
沖縄の素晴らしいのは想像を超える美しい大自然であって作られた森とかではないように思う。
うまく言えないけど他府県の人が京都に忍者のテーマパーク作ったら
客が来るんじゃない?とか思ってやってるようなもの。
わからないけど沖縄の大自然の中に恐竜ライドを作っても本当にそれが見たい観光客が
どれくらいいるか。
沖縄の素晴らしいのは想像を超える美しい大自然であって作られた森とかではないように思う。
うまく言えないけど他府県の人が京都に忍者のテーマパーク作ったら
客が来るんじゃない?とか思ってやってるようなもの。
148名無しさん@120分待ち
2025/03/02(日) 08:42:19.25ID:ej4oAMzi 沖縄で恐竜化石は発掘されてないよね
149名無しさん@120分待ち
2025/03/02(日) 09:36:34.88ID:tAOQHZeQ リアルジュラシックパーク…期待してる0.1㌫
150名無しさん@120分待ち
2025/03/02(日) 14:07:27.06ID:ChEZ3jdu >>149
ユニバーサルピクチャーズにも福井県立恐竜博物館にも監修依頼が来てない時点で、あまり期待はできない
ユニバーサルピクチャーズにも福井県立恐竜博物館にも監修依頼が来てない時点で、あまり期待はできない
151名無しさん@120分待ち
2025/03/02(日) 15:21:01.77ID:2pI0wcrJ >>150
ちゃうちゃう、まぢに映画の内容通りなヤツよ
ちゃうちゃう、まぢに映画の内容通りなヤツよ
152名無しさん@120分待ち
2025/03/02(日) 15:21:50.70ID:2pI0wcrJ 遺伝子から恐竜を蘇らせる0.1㌫
153名無しさん@120分待ち
2025/03/02(日) 17:40:52.80ID:1jlkCRQj だからマジで映画みたいだったとしても
爽快感とかそんなものはないし
「へぇ〜」で終わり。この原案を聞かされた時にガンペルは
どう思ったんだろうね。
爽快感とかそんなものはないし
「へぇ〜」で終わり。この原案を聞かされた時にガンペルは
どう思ったんだろうね。
154名無しさん@120分待ち
2025/03/02(日) 17:41:49.66ID:oNcSdp7U >>147
京都に忍者のテーマパーク作ったら客は来そう
とはいえ、沖縄に行く観光客が、想像を超える美しい大自然を見にいくのは1カ所くらいじゃない?万座毛とか
だから観光客のニーズに合ってないとは言わない
あとは美ら海水族館行って、ちんすこう屋に寄って、国際通りをブラブラしてって感じかな
2泊3日がボリュームゾーンだとしたら、美ら海水族館と両方は難しい
京都に忍者のテーマパーク作ったら客は来そう
とはいえ、沖縄に行く観光客が、想像を超える美しい大自然を見にいくのは1カ所くらいじゃない?万座毛とか
だから観光客のニーズに合ってないとは言わない
あとは美ら海水族館行って、ちんすこう屋に寄って、国際通りをブラブラしてって感じかな
2泊3日がボリュームゾーンだとしたら、美ら海水族館と両方は難しい
155名無しさん@120分待ち
2025/03/02(日) 18:11:54.55ID:2pI0wcrJ >>153
へぇ〜で終わらんし世界中から人来るだろ😂0.1㌫
へぇ〜で終わらんし世界中から人来るだろ😂0.1㌫
156名無しさん@120分待ち
2025/03/06(木) 08:38:59.08ID:IR7OkfE4 ここで注意しなければならないのは、刀はいずれの施設でも、少なくとも協業開始直後は集客や売上高を伸ばしている。
それに対して、人件費などのコストや設備投資が重いために、赤字に陥っている。
マーケティングを得意とする刀は、特に広報面では成功している可能性もあるが、経営面でコストが大きすぎる構造となっている。
これはつまり、開業前に集客予想をする際、その予想値が楽観的過ぎることを物語っている。
バブル後に大量に建設され、消えていった多くのテーマパークにも共通してみられる傾向である。
それに対して、人件費などのコストや設備投資が重いために、赤字に陥っている。
マーケティングを得意とする刀は、特に広報面では成功している可能性もあるが、経営面でコストが大きすぎる構造となっている。
これはつまり、開業前に集客予想をする際、その予想値が楽観的過ぎることを物語っている。
バブル後に大量に建設され、消えていった多くのテーマパークにも共通してみられる傾向である。
157名無しさん@120分待ち
2025/03/09(日) 15:45:11.53ID:+RsVosQg >>122
まあでも施設の再生というのは廃れたものの再生だから誰がやっても難しいよね。
その数年後に赤字だったとしても再生を手掛けただけでも評価出来るんじゃないかな。
ジャングリアはそれと違って一から作る施設だからそれよりは期待出来る。
ただ長く続くかはリピーターがないと難しいと思うから不明だけど。
まあでも施設の再生というのは廃れたものの再生だから誰がやっても難しいよね。
その数年後に赤字だったとしても再生を手掛けただけでも評価出来るんじゃないかな。
ジャングリアはそれと違って一から作る施設だからそれよりは期待出来る。
ただ長く続くかはリピーターがないと難しいと思うから不明だけど。
158名無しさん@120分待ち
2025/03/14(金) 19:18:30.39ID:zdzXIBe6 とりあえず恐竜に襲われるアトラクションが
楽しみすぎるな。
楽しみすぎるな。
159名無しさん@120分待ち
2025/03/18(火) 12:57:31.85ID:nByyEEAY 気球飛ぶのかな
160名無しさん@120分待ち
2025/03/21(金) 16:58:05.96ID:JMPAhGDN 恐竜アトラクション楽しみだよなあ
161名無しさん@120分待ち
2025/03/25(火) 08:25:04.14ID:Umk7/Ujp 社員面接受けた人います?
採用通知とかどれくらいで来るのか、そもそも不採用だったら来ないのか…。
採用通知とかどれくらいで来るのか、そもそも不採用だったら来ないのか…。
162名無しさん@120分待ち
2025/03/31(月) 18:07:24.97ID:3ZnzS1yH 建設費含めた施設規模と地元の期待値がここまで見事に反比例するテーマパークも珍しい
163名無しさん@120分待ち
2025/04/02(水) 17:07:29.32ID:rK+mCyRj 台風で全滅とかあり?
164名無しさん@120分待ち
2025/04/02(水) 21:57:19.84ID:NXRqsovU >>123
まずは地元民から招待したほうがいい
まずは地元民から招待したほうがいい
165名無しさん@120分待ち
2025/04/16(水) 13:44:04.16ID:eyJC7D6s 地元の若者や家族連れが楽しめるようなテーマパークにすればよかったのにね
この内容じゃリピーター居ないでしょ…
この内容じゃリピーター居ないでしょ…
166名無しさん@120分待ち
2025/04/16(水) 19:54:03.42ID:MaaBwxWK >>165
テーマパークなのに人気キャラクター不在
テーマパークなのに人気キャラクター不在
167名無しさん@120分待ち
2025/04/16(水) 23:18:12.08ID:rDBnBXB2 >>165
沖縄県の人口は150万人弱
美ら海水族館の入館者は年間200万人を超え、その8割は県外からの来館者
沖縄の1人当たり県民所得は220万円、47都道府県中45位
トップの東京は570万円
地元の若者や家族連れを狙っていては売上が上がらない
沖縄県の人口は150万人弱
美ら海水族館の入館者は年間200万人を超え、その8割は県外からの来館者
沖縄の1人当たり県民所得は220万円、47都道府県中45位
トップの東京は570万円
地元の若者や家族連れを狙っていては売上が上がらない
168名無しさん@120分待ち
2025/04/17(木) 00:26:46.16ID:pTUIlb4V 地元の人間なんて利益の計算外
169名無しさん@120分待ち
2025/04/17(木) 08:07:50.52ID:1mPceMi3 恐竜の赤ちゃん発見とか・・・
屋外でいつまで壊れないで持つかな。
屋外でいつまで壊れないで持つかな。
170名無しさん@120分待ち
2025/04/17(木) 12:09:06.63ID:0ipBrAMv こち亀で台風でプテラノドンが飛ばされる話があった
171名無しさん@120分待ち
2025/04/19(土) 10:05:03.17ID:WWMHjsZp172名無しさん@120分待ち
2025/04/19(土) 10:06:52.66ID:WWMHjsZp173名無しさん@120分待ち
2025/04/19(土) 13:20:50.03ID:/5md99Ib 我が名はインフィニティ 無限のメモリーなり
https://x.com/otomego_loveyou/status/1030434382144622594?lang=ja
https://x.com/otomego_loveyou/status/1030434382144622594?lang=ja
174名無しさん@120分待ち
2025/04/19(土) 19:54:31.18ID:GeJSB/pv 恐竜以外は全部アスレチックの延長みたいなアトラクションじゃない?
メガバンクが撤退したり資金集めに苦慮したってネット記事にあったから、あんまり金かけられなかったのかな
メガバンクが撤退したり資金集めに苦慮したってネット記事にあったから、あんまり金かけられなかったのかな
175名無しさん@120分待ち
2025/04/21(月) 07:57:09.83ID:eT3sd+dF 赤ちゃんのロボットも微妙だぞ。
176名無しさん@120分待ち
2025/04/21(月) 12:24:58.33ID:Me+PjOYA まさか福井駅周辺より恐竜少ないなんてこと無いよね?
177名無しさん@120分待ち
2025/04/22(火) 07:25:28.31ID:v5Z4QB2O178名無しさん@120分待ち
2025/04/22(火) 07:28:07.27ID:v5Z4QB2O 何で公式インスタにCM上げてYouTube公式にはCM上げないのかな。
あれじゃ宣伝にならないじゃんと思うけど。
あれじゃ宣伝にならないじゃんと思うけど。
179名無しさん@120分待ち
2025/04/22(火) 07:57:26.17ID:3n2fpy9O180名無しさん@120分待ち
2025/04/22(火) 09:04:34.43ID:v5Z4QB2O181名無しさん@120分待ち
2025/04/23(水) 06:43:06.49ID:efxvf1UE アトラクション別料金じゃないのか?
それなら全部体験できれば安いね
体験できれば、だけど
それなら全部体験できれば安いね
体験できれば、だけど
182名無しさん@120分待ち
2025/04/23(水) 07:56:13.61ID:vGlag0CL >>117
名護パークの上位互換よ。失敗はない
名護パークの上位互換よ。失敗はない
183名無しさん@120分待ち
2025/04/23(水) 08:04:05.33ID:vGlag0CL >>111
台風時は基本家から出んやろ?開いてる店ねえよw失敗厨はアホ
台風時は基本家から出んやろ?開いてる店ねえよw失敗厨はアホ
184名無しさん@120分待ち
2025/04/23(水) 11:08:57.48ID:RC7lOZQm 急に胡散臭い擁護が湧いてきたね
185名無しさん@120分待ち
2025/04/23(水) 11:51:48.57ID:JYuK2yU8 >>183
壊れたりとか台風後の整備とかでは
壊れたりとか台風後の整備とかでは
186名無しさん@120分待ち
2025/04/23(水) 12:04:38.05ID:5txIqXUS 千葉でゴルフ練習場のネットをなぎ倒したクラスが数年に一度は来る
187名無しさん@120分待ち
2025/04/25(金) 14:19:16.60ID:vTtBdDo0 チケット発売開始したけど初日も余裕で買える模様
188名無しさん@120分待ち
2025/04/25(金) 19:03:32.44ID:MTuZF0Zp 市原ゴルフガーデンのはネットおろさず何も
対策しないで倒れただけ あんなの沖縄ほぼ毎年
対策しないで倒れただけ あんなの沖縄ほぼ毎年
189名無しさん@120分待ち
2025/04/25(金) 19:38:42.86ID:9Eo4g2Ns >>187
いきなり売り切れになったらそれこそ問題だろ
いきなり売り切れになったらそれこそ問題だろ
190名無しさん@120分待ち
2025/04/26(土) 04:11:07.29ID:rKL2R0Qx 人柱はこわい
191名無しさん@120分待ち
2025/05/01(木) 16:08:29.39ID:QS/Xynkk 冬になったら行ってみてもいいな
192名無しさん@120分待ち
2025/05/06(火) 23:10:35.04ID:9B0XemaJ おい、もう過疎ってるのか
193名無しさん@120分待ち
2025/05/09(金) 22:43:52.24ID:QTyfG2gQ 最近CMやってるけどCG全開で地雷臭がすごい
194名無しさん@120分待ち
2025/05/10(土) 01:16:01.01ID:8jY6ExmP キャラの名前、1万の応募があったみたいだけどイイね少なすぎるw
195名無しさん@120分待ち
2025/05/11(日) 01:59:09.56ID:LaKSJ3zM 刀のCEOはUSJ再建させたことでカリスママーケターって言われてるけど、USJはポテンシャル超ありありだったからそりゃV字回復も他の遊園地を再建させるより難易度は低いだろ。
196名無しさん@120分待ち
2025/05/11(日) 22:12:24.36ID:hmsiJeXP 森を破壊してゴルフ場、テーマパークやメガソーラーを作って何が世界遺産でしょうか。
そこにいるDNAを持った生き物や植物はもういないのです。お金では買えません。
そこにいるDNAを持った生き物や植物はもういないのです。お金では買えません。
197名無しさん@120分待ち
2025/05/12(月) 01:57:23.13ID:3zajnzgF 万博に乗り込んでPRしないのか
198名無しさん@120分待ち
2025/05/14(水) 00:50:52.53ID:LrCYAyJm チケット全然余ってるやん
199名無しさん@120分待ち
2025/05/14(水) 18:06:19.41ID:Ae7jxyh4 沖縄旅行って数ヵ月前から計画立てて行くから、そろそろマスコミ公開しないとチケットも売れんやろ
200名無しさん@120分待ち
2025/05/14(水) 18:57:54.30ID:L0ZFesTO 壁の外から恐竜は見えるようになってる
201名無しさん@120分待ち
2025/05/15(木) 15:27:35.69ID:tRjZ8kjM 無料のアトラクション『大渋滞』が楽しめる
202名無しさん@120分待ち
2025/05/15(木) 15:35:41.74ID:s/BvLV0m203名無しさん@120分待ち
2025/05/15(木) 18:10:00.84ID:GL/xRKWl 多分国内需要あてにしてない
204名無しさん@120分待ち
2025/05/15(木) 20:47:51.71ID:AyfUF9or インバウンドがメインターゲットならスパを男女別裸で入るシステムにしないと思うんだよな
205名無しさん@120分待ち
2025/05/15(木) 21:13:26.70ID:nQ2dgCre インバウンドメインやで
206名無しさん@120分待ち
2025/05/15(木) 21:59:41.83ID:n3e9OBhv 沖縄のニセコ目指してんや
207名無しさん@120分待ち
2025/05/15(木) 23:32:13.13ID:yr8V2YS3 中国人とかめっちゃマナー悪いから風呂場とか地獄だと思う
208名無しさん@120分待ち
2025/05/18(日) 13:27:55.23ID:vIqFMDo5 約2ヶ月後オープンなのに未だに実態が見えないのやべえな
209名無しさん@120分待ち
2025/05/18(日) 15:08:53.12ID:3YojCpsH 二ヶ月あるからね
210名無しさん@120分待ち
2025/05/18(日) 16:17:06.19ID:7N1TZ87t >>208
安心しろ。大阪万博は開幕しても実態が見えていなかった
安心しろ。大阪万博は開幕しても実態が見えていなかった
211名無しさん@120分待ち
2025/05/18(日) 22:43:02.06ID:pB86RTxJ 調べれば調べるほどアクセスが大変そう
いまだシャトルバスの時間も出てなくて予定が立てづらい
いまだシャトルバスの時間も出てなくて予定が立てづらい
212名無しさん@120分待ち
2025/05/18(日) 23:05:33.40ID:ZHEDuBRD バイクで
213名無しさん@120分待ち
2025/05/19(月) 08:49:33.75ID:hSzGcahD レンタルバイク?ちと遠いかな
214名無しさん@120分待ち
2025/05/19(月) 10:48:13.97ID:axPuvShK 少子高齢化なのにアクティブなのはダメでしょ
人口少ない沖縄でペイできるのかよw
結局近隣の奴が何度も通うかどうかが重要だからな
人口少ない沖縄でペイできるのかよw
結局近隣の奴が何度も通うかどうかが重要だからな
215名無しさん@120分待ち
2025/05/19(月) 11:50:13.77ID:viUxG3am 南部からバイクで行くけど初日
216名無しさん@120分待ち
2025/05/19(月) 12:33:13.17ID:FYsBMop9 >>214
地元民が日常的に行ける価格ではない
地元民が日常的に行ける価格ではない
217名無しさん@120分待ち
2025/05/19(月) 13:25:43.43ID:vijSX+ud インバウンドで集客できなければ終わり
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、江藤農水相の続投を決定 「コメ買ったことない」発言めぐり [少考さん★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★5 [少考さん★]
- 【速報】複数の中国製ソーラー発電に不審な通信機器が搭載されていたことが明らかに 関係者「送電網を物理的に破壊する方法組み込み」 [お断り★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉野家HD「ラーメンで世界一へ」 牛丼より高単価、4倍500店計画 [蚤の市★]
- ▶しぐれうい最強
- 【動画】借金3200万37歳男「マグロ漁船に乗った結果wwwwww」 [394133584]
- ジャップ、半導体工場を作りまくるも技術力が低すぎるせいで需要がなく稼働してない😨 [786835273]
- 情けない俺を叱ってくれ
- 暇空さんのおかげで外されたコラボの代わりに東京支援事業に入った「日本駆け込み寺」、事務局長がコカイン所持で逮捕 ★2 [158478931]
- 【動画】18歳少年が全身に入れた刺青がやばすぎるwwwwwwwwwwwwwww [834922174]