X



【沖縄】ジャングリア part1【テーマパーク】

1名無しさん@120分待ち
垢版 |
2023/11/28(火) 07:26:22.44ID:GDdm3//R
2025年開演のジャングリアを語ろう
2025/04/16(水) 19:54:03.42ID:MaaBwxWK
>>165
テーマパークなのに人気キャラクター不在
2025/04/16(水) 23:18:12.08ID:rDBnBXB2
>>165
沖縄県の人口は150万人弱
美ら海水族館の入館者は年間200万人を超え、その8割は県外からの来館者
沖縄の1人当たり県民所得は220万円、47都道府県中45位
トップの東京は570万円

地元の若者や家族連れを狙っていては売上が上がらない
168名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/04/17(木) 00:26:46.16ID:pTUIlb4V
地元の人間なんて利益の計算外
169名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/04/17(木) 08:07:50.52ID:1mPceMi3
恐竜の赤ちゃん発見とか・・・
屋外でいつまで壊れないで持つかな。
2025/04/17(木) 12:09:06.63ID:0ipBrAMv
こち亀で台風でプテラノドンが飛ばされる話があった
171名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/04/19(土) 10:05:03.17ID:WWMHjsZp
ギネス認定
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-4158293.html?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAAR44DXuga_8k7YAxajNTZ3q0M62QTST4rFZwJsLdODuwowin50Frl4OWiMn9Kw_aem_Q-0Sx_A0jhN0SKOxdK7wuQ#
172名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/04/19(土) 10:06:52.66ID:WWMHjsZp
赤ちゃん誕生 名前公募
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e26adc13e9d8cda232bbdb69cbfb3f089857b6c
2025/04/19(土) 13:20:50.03ID:/5md99Ib
我が名はインフィニティ 無限のメモリーなり
https://x.com/otomego_loveyou/status/1030434382144622594?lang=ja
174名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/04/19(土) 19:54:31.18ID:GeJSB/pv
恐竜以外は全部アスレチックの延長みたいなアトラクションじゃない?
メガバンクが撤退したり資金集めに苦慮したってネット記事にあったから、あんまり金かけられなかったのかな
175名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/04/21(月) 07:57:09.83ID:eT3sd+dF
赤ちゃんのロボットも微妙だぞ。
2025/04/21(月) 12:24:58.33ID:Me+PjOYA
まさか福井駅周辺より恐竜少ないなんてこと無いよね?
177名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/04/22(火) 07:25:28.31ID:v5Z4QB2O
>>176
ダイナソーサファリは20体。ただしそれぞれでかい。
あとファインディングダイナソーズという子供の恐竜のエリアもある。
178名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/04/22(火) 07:28:07.27ID:v5Z4QB2O
何で公式インスタにCM上げてYouTube公式にはCM上げないのかな。
あれじゃ宣伝にならないじゃんと思うけど。
2025/04/22(火) 07:57:26.17ID:3n2fpy9O
>>177
福井駅周辺23体(無料)
https://www.yomiuri.co.jp/local/fukui/feature/CO073396/20240918-OYTAT50034/
180名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/04/22(火) 09:04:34.43ID:v5Z4QB2O
>>179
ジャングリアの恐竜映像で見た?
こっちのはテーマパーク向けのアニマトロクスだから精巧なのと数ではなく恐竜の種類はこっちの方が多いと思う。
迫力は期待出来る。
2025/04/23(水) 06:43:06.49ID:efxvf1UE
アトラクション別料金じゃないのか?
それなら全部体験できれば安いね
体験できれば、だけど
182名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/04/23(水) 07:56:13.61ID:vGlag0CL
>>117
名護パークの上位互換よ。失敗はない
183名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/04/23(水) 08:04:05.33ID:vGlag0CL
>>111
台風時は基本家から出んやろ?開いてる店ねえよw失敗厨はアホ
2025/04/23(水) 11:08:57.48ID:RC7lOZQm
急に胡散臭い擁護が湧いてきたね
185名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/04/23(水) 11:51:48.57ID:JYuK2yU8
>>183
壊れたりとか台風後の整備とかでは
2025/04/23(水) 12:04:38.05ID:5txIqXUS
千葉でゴルフ練習場のネットをなぎ倒したクラスが数年に一度は来る
187名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/04/25(金) 14:19:16.60ID:vTtBdDo0
チケット発売開始したけど初日も余裕で買える模様
188名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/04/25(金) 19:03:32.44ID:MTuZF0Zp
市原ゴルフガーデンのはネットおろさず何も
対策しないで倒れただけ あんなの沖縄ほぼ毎年
189名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/04/25(金) 19:38:42.86ID:9Eo4g2Ns
>>187
いきなり売り切れになったらそれこそ問題だろ
2025/04/26(土) 04:11:07.29ID:rKL2R0Qx
人柱はこわい
2025/05/01(木) 16:08:29.39ID:QS/Xynkk
冬になったら行ってみてもいいな
192名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/05/06(火) 23:10:35.04ID:9B0XemaJ
おい、もう過疎ってるのか
193名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/05/09(金) 22:43:52.24ID:QTyfG2gQ
最近CMやってるけどCG全開で地雷臭がすごい
194名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/05/10(土) 01:16:01.01ID:8jY6ExmP
キャラの名前、1万の応募があったみたいだけどイイね少なすぎるw
195名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/05/11(日) 01:59:09.56ID:LaKSJ3zM
刀のCEOはUSJ再建させたことでカリスママーケターって言われてるけど、USJはポテンシャル超ありありだったからそりゃV字回復も他の遊園地を再建させるより難易度は低いだろ。
2025/05/11(日) 22:12:24.36ID:hmsiJeXP
森を破壊してゴルフ場、テーマパークやメガソーラーを作って何が世界遺産でしょうか。
そこにいるDNAを持った生き物や植物はもういないのです。お金では買えません。
2025/05/12(月) 01:57:23.13ID:3zajnzgF
万博に乗り込んでPRしないのか
198名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/05/14(水) 00:50:52.53ID:LrCYAyJm
チケット全然余ってるやん
2025/05/14(水) 18:06:19.41ID:Ae7jxyh4
沖縄旅行って数ヵ月前から計画立てて行くから、そろそろマスコミ公開しないとチケットも売れんやろ
200名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/05/14(水) 18:57:54.30ID:L0ZFesTO
壁の外から恐竜は見えるようになってる
2025/05/15(木) 15:27:35.69ID:tRjZ8kjM
無料のアトラクション『大渋滞』が楽しめる
202名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/05/15(木) 15:35:41.74ID:s/BvLV0m
>>199
Xでフードの紹介とかやってるけどもっとアトラクションを前面に宣伝しないとダメだろと思った

沖縄なんてじゃあ〇日に行く?みたいなノリで行くところじゃないんだからw
203名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/05/15(木) 18:10:00.84ID:GL/xRKWl
多分国内需要あてにしてない
204名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/05/15(木) 20:47:51.71ID:AyfUF9or
インバウンドがメインターゲットならスパを男女別裸で入るシステムにしないと思うんだよな
205名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/05/15(木) 21:13:26.70ID:nQ2dgCre
インバウンドメインやで
2025/05/15(木) 21:59:41.83ID:n3e9OBhv
沖縄のニセコ目指してんや
207名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/05/15(木) 23:32:13.13ID:yr8V2YS3
中国人とかめっちゃマナー悪いから風呂場とか地獄だと思う
208名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/05/18(日) 13:27:55.23ID:vIqFMDo5
約2ヶ月後オープンなのに未だに実態が見えないのやべえな
209名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/05/18(日) 15:08:53.12ID:3YojCpsH
二ヶ月あるからね
2025/05/18(日) 16:17:06.19ID:7N1TZ87t
>>208
安心しろ。大阪万博は開幕しても実態が見えていなかった
2025/05/18(日) 22:43:02.06ID:pB86RTxJ
調べれば調べるほどアクセスが大変そう
いまだシャトルバスの時間も出てなくて予定が立てづらい
212名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/05/18(日) 23:05:33.40ID:ZHEDuBRD
バイクで
213名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/05/19(月) 08:49:33.75ID:hSzGcahD
レンタルバイク?ちと遠いかな
214名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/05/19(月) 10:48:13.97ID:axPuvShK
少子高齢化なのにアクティブなのはダメでしょ
人口少ない沖縄でペイできるのかよw

結局近隣の奴が何度も通うかどうかが重要だからな
215名無しさん@120分待ち
垢版 |
2025/05/19(月) 11:50:13.77ID:viUxG3am
南部からバイクで行くけど初日
2025/05/19(月) 12:33:13.17ID:FYsBMop9
>>214
地元民が日常的に行ける価格ではない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。