X

詩の雑誌スレ [転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前はいらない
垢版 |
2015/11/14(土) 22:47:42.82ID:72M4HEdl
語りたい
2名前はいらない
垢版 |
2015/11/14(土) 22:48:55.35ID:72M4HEdl
現代詩手帖のスレはあるからそれ以外を語ろうじゃないか
語ってくれ
2015/11/15(日) 01:55:44.20ID:cLpSAgPi
文芸思潮という雑誌の新人賞は、電子書籍化してくれるらしいね
4名前はいらない
垢版 |
2015/11/15(日) 13:42:27.63ID:q8Ex0Ch3
文芸思潮3次どまり。入選ならず。
5名前はいらない
垢版 |
2015/11/15(日) 18:00:09.86ID:mn3I2nw8
>>4
おつかれさまです。
その詩はどっかに晒す予定ないすか?
読みたいです
6名前はいらない
垢版 |
2015/11/16(月) 07:55:43.05ID:4eqRpx5K
詩を公募している雑誌他にある?
(現代詩手帖、詩と思想、ユリイカ、詩とファンタジー、ビーグル以外)
7名前はいらない
垢版 |
2015/11/16(月) 18:45:44.75ID:9WA1ybZ2
定期的にってこと?
文藝思潮はないの?
2015/11/16(月) 20:45:37.69ID:5LbgdVCN
受賞者は全部電子出版させればいいのにな

でも詩と思想は新人賞とったら無料で一冊つくるんでそ?
9名前はいらない
垢版 |
2015/11/17(火) 17:03:53.39ID:r3Ppq327
詩の雑誌なんて売れてないんでしょ。
10名前はいらない
垢版 |
2015/11/17(火) 21:01:19.16ID:erVmrGAF
売れる詩を書ける新人をみつければよい。
11名前はいらない
垢版 |
2015/11/18(水) 13:26:35.22ID:p2Coay7L
つぎに廃刊になるのはどの雑誌?
12名前はいらない
垢版 |
2015/11/18(水) 16:19:06.13ID:oCg2Q3re
文芸思潮は審査料1000円いる。
13名前はいらない
垢版 |
2015/11/21(土) 12:06:49.92ID:fVSpWHy6
詩とファンタジーは応募券が必要!
14名前はいらない
垢版 |
2015/11/22(日) 00:59:03.51ID:bcxa0hTY
へえ、やはり詩と思想、最強かな
15名前はいらない
垢版 |
2015/11/22(日) 01:05:28.40ID:J2X0wvwe
>>14
レベルが……。
16名前はいらない
垢版 |
2015/11/22(日) 02:27:08.39ID:rgvE/KwG
>>15
れべる?
レベルが低いの?
17名前はいらない
垢版 |
2015/11/22(日) 10:28:23.77ID:vSvF7xs3
ユリイカは?
現代詩手帖>ユリイカ>詩と思想
18名前はいらない
垢版 |
2015/11/22(日) 10:44:55.16ID:u37/TtVA
雑誌によってレベルか違うとかただの主観だろ。
全部の雑誌で入選してから言え。
ただの相性に過ぎない。
19まーじ ◆ykDJvODuLA
垢版 |
2015/11/22(日) 12:45:55.67ID:ACWI6n7t
なんで詩誌で甲乙つけるんですか。
それぞれいい雑誌ですよ。
204緬垢316@緑
垢版 |
2015/11/22(日) 14:37:15.21ID:PzMqSEgC
知遅れ変態ストーカー原付下り しつこい死ね
21名前はいらない
垢版 |
2015/11/22(日) 17:33:21.85ID:l83lDhjp
クソ田舎の書店だか現代詩手帖だけは置いてある。
22まーじ ◆ykDJvODuLA
垢版 |
2015/11/28(土) 13:52:56.80ID:NNuNKNwT
ユリイカのサティの特集とか渋くていいよな、臨時増刊の方かな
23名前はいらない
垢版 |
2015/12/01(火) 20:31:40.56ID:NvQl+AG4
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
24名前はいらない
垢版 |
2015/12/02(水) 10:24:42.89ID:VTVD5K1z
現代詩手帖年鑑買いました。評論を読んで、何冊か詩集を買います。
25名前はいらない
垢版 |
2015/12/06(日) 19:00:14.43ID:3jxNfGyS
新人賞。誰が取るかな?
26名前はいらない
垢版 |
2015/12/11(金) 16:46:06.57ID:hnO2xUtF
詩の世界はコネ社会と聞きました。イベント等に参加して名前を覚えてもらうなど…
27名前はいらない
垢版 |
2015/12/11(金) 17:18:37.32ID:b5c83irr
長谷川櫂(長谷川隆喜)という変態田舎者オカマが
如何に陰険卑劣極まりない無知無教養な忘恩の徒であるかは、
『高橋睦郎の友達の作り方』(マガジンハウス・刊)の349ページ以下に語られている。
オカマの長谷川櫂は、新宿二丁目のゲイバーのママを介して詩人の高橋睦郎氏に、
あざとく巧みに取り入り、処女句集の駄句を一字一句ずつ添削してもらって、題名までつけてもらい、
出版させて貰っておきながら、おぞましくも嫌らしい忘恩ぶりをさらけ出し、意図的に高橋睦郎氏の名を謝辞から外して
恥じないありさま。
この陋劣下等な「人格」の欠落には、さすがの橋氏も長谷川櫂を「俳句とは無縁な人」と断言している。
東海大学の学生や関係者の皆さんも、是非とも本書に図書館ででも目を通してみて、
長谷川チョンの嫌らしさ、下劣卑賤さの実態を知るよう心がけて頂きたいものだ。
すでに長谷川櫂は、東海大学当局からも厄介者扱いされていると聞く。
長谷川を早々に追い出されるよう切に望んで已まぬ次第である。
28名前はいらない
垢版 |
2015/12/12(土) 10:48:57.69ID:/b+Ei6Er
仲間内だけで盛り上がる雑誌
29名前はいらない
垢版 |
2015/12/12(土) 11:24:21.90ID:4d0fdg0X
僕を仲間はずれにしないで仲間にいれてくださいっ
30名前はいらない
垢版 |
2015/12/12(土) 15:11:48.87ID:66IGsFuj
詩と思想。来年度の選者決まりましたね。
31名前はいらない
垢版 |
2015/12/13(日) 10:57:18.48ID:/CEuM8xu
熊本県下の片田舎に生まれた

長谷川櫂という精神異常のオカマも

症状を偽って不正受給しているから、

今回さっ引かれることと成ったようだ。

このオカマは厚顔無恥にも俳人を名のり、

恥っさらしな駄文を読売新聞に載せて貰っている山出しのクズだ!

詳しくは「長谷川櫂 オカマ」または「長谷川隆喜」で検索を。


参考までに
32名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 11:38:14.09ID:Ib5Tk3a+
この世で最も無知無教養な存在は、

俳人の長谷川櫂というオカマである。

東海大学も恥を知るなら、長谷川櫂(長谷川隆喜)を解雇すべきだ!

この熊本県下の片田舎のチョン部落に生い育った変質者は、陰険卑劣、臆病無比な性格異常者で

おのれより遙かに優れた人物を陰に陽に中傷讒謗し、種々の策謀を弄しては陥れて来たクズでしかない!

性倒錯者である事実を偽ってオンナと結婚しながら、その後も密かにハッテンバへ出入りしては、とうてい口に出せない淫猥極まりない

下劣な所業に耽り続けているという。

口を開けば、愚鈍無知、無学無教養の限りを、さらけ出して赤恥をかき散らして已まぬ醜悪な化け物

希有の奇形児、おぞましい糧物の長谷川チョンを、

発見し次第、屠殺して此の世から抹殺してしまおうぞ!!!!!!!

詳しくは「長谷川櫂 オカマ」で検索を!


参考までに
33名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 16:18:10.47ID:G+uljhTR
今年売れた詩集ランキング?
教えて下さい!
34名前はいらない
垢版 |
2015/12/15(火) 19:01:02.76ID:bXau6IFT
畜奴に劣るクズと言えば、

俳人の長谷川櫂という変態オカマが

先ずその筆頭に挙げられるであろう。

ゲスの極み、下の下、醜悪卑劣の限りを尽くし、

この世の害毒となって、我が国を穢しまくって居るからナ。

熊本県下の片田舎に生い育った長谷川チョンについては「長谷川櫂 オカマ」で検索を。


参考までに

35名前はいらない
垢版 |
2015/12/17(木) 22:10:43.86ID:iwKH7qXC
岡本おさみさんがお亡くなりになりました、ご冥福をお祈りします

 
36名前はいらない
垢版 |
2015/12/18(金) 16:49:19.76ID:D1F/nQNw
現代詩手帖の来期の選者は誰になるのでしょうか?
37名前はいらない
垢版 |
2015/12/19(土) 19:07:00.61ID:p/R73jdQ
長谷川櫂とやらいう変態山出しオカマ風情が
また読売新聞に駄文を書いては、
おのれの卑しい根性を偽り隠しているぞ。
この下等な田舎者は綺麗事を並べれば、
己れまで真っ当に見て貰えると勘違いしているようだが、
その陰湿下劣にして品性陋劣かつ無智無教養な心根を看破できぬ人など
いない、という事実が全くわかって居ないようだ!
東海大学においても変質者として嫌われ侮蔑されている性倒錯者の分際で
なにを思い違いしていやがるのだろう?
熊本県下のド田舎××部落出身者だけあって、妻子からも心底バカにされ、
藤沢界隈の住民たちからも、蛇蝎の如く忌み嫌われ、唾棄され已まぬ最低最悪の存在だ。

よくよく用心を。

老婆心から一言。
38名前はいらない
垢版 |
2015/12/20(日) 14:55:31.64ID:pb1A9tX3
読売新聞はなにしろ

俳人の長谷川櫂とやらいう変態山出しオカマ風情の記事を

載せている下等愚劣な新聞でしかないからな。





もと社員の長谷川櫂=長谷川隆喜に読売文学賞を意図的に与えて、


無理やり「アクティヴな俳句詠み」として売り出し、


その記事を、買収した中央公論新社から駄作にも係わらず販売させている


という下種・下劣な会社である。


この熊本県下のド田舎チョン部落出身者=長谷川櫂については「長谷川櫂 オカマ」で検索を!



参考までに。
39名前はいらない
垢版 |
2015/12/24(木) 10:55:28.90ID:BQAC+l36
現代詩手帖のスレ誰か立てて!
40名前はいらない
垢版 |
2015/12/24(木) 22:55:17.44ID:cmn5+arV
品性下劣な長谷川櫂とやらいう変態山出しオカマ風情が
俳句を詠んで、日本古来の伝統文学を台無しにしてしまった。
こんな熊本県下のド田舎チョン部落出身者のせいで、
今日、俳句は氷河期を迎えている。
しかも、この変質者は東海大学においても、男性教員や男子学生に性的悪戯を
働いたり、おのれの醜い性癖を偽ってオンナと結婚したりして、犠牲者を増やし続けている。
藤沢界隈の住民たちからも、おぞましくもグロテスク極まりない化け物オカマとして嫌悪と侮蔑の的に
なっているとか聞く。
耳にするのも不快な淫猥下劣な所業に就いては、到底ここで述べることさえ出来無い!
こんな性格異常者にして変態性欲者の朝鮮人を蔓延らせておいては断じてよくない!
可及的速やかに血祭りに上げて、処分して頂きたいものである。

この長谷川チョンに関しては「長谷川櫂 オカマ」または「長谷川隆喜」で検索を!

以上、参考までに。

41名前はいらない
垢版 |
2015/12/25(金) 22:53:47.94ID:0LxYbryL
俳人の長谷川櫂とやらいう変態山出しオカマは

熊本県下のド田舎チョン部落出身者だそうだ。

性格異常者にして変態性欲者の朝鮮人らしいが、

この醜悪な老オカマも部落飯とかいうモノを喰らっているのか?

東海大学においても男性教員や男子学生たちに性的悪戯を働いたりして物議を醸しているとか。

藤沢界隈の住民たちからも、嫌悪と侮蔑の眼で見られているクズのような去勢豚だとのこと。

子供の頃から子猫や小動物を嬲り殺しにして回を貪っていた変質者だそうで、

おのれの性癖を偽ってオンナと結婚した後も、ハッテンバへ忍び通っては数々の淫乱極まりない猥行に耽っている

下の下。 蛆虫以下の存在だそうな。

読売新聞の二面に俳句欄を書かせて貰って、その駄文で赤恥をかき散らしている長谷川チョンに就いては、

「長谷川隆喜」または「長谷川櫂 オカマ」で検索を!


念のために一言。
42名前はいらない
垢版 |
2015/12/26(土) 10:52:40.18ID:Gxymuume
お釜スレやな。
43名前はいらない
垢版 |
2015/12/27(日) 05:33:47.18ID:3IyV1sUV
さくらこさん、嫌いな詩人は誰ですか?
44名前はいらない
垢版 |
2015/12/27(日) 19:22:12.50ID:JzWWJsG8
>>43
おまえ
45名前はいらない
垢版 |
2015/12/28(月) 12:38:22.54ID:ERVq8aBR
現代詩手帖賞は二人選ばれる。
46名前はいらない
垢版 |
2015/12/29(火) 13:07:08.23ID:dgqAPH0K
マーサナカムラさん今月も良い!
47名前はいらない
垢版 |
2015/12/31(木) 05:48:35.82ID:yOlR5Zss
>>44
うん、僕も精神障碍者ニート嫌い
48さくらこ。
垢版 |
2015/12/31(木) 20:54:15.05ID:qBu4tEMJ
>>47

「障碍者」って書き換えてるあたり、いいひとなんだろうなあって。
49名前はいらない
垢版 |
2016/01/03(日) 15:50:19.87ID:1Lx9DbFU
小説に挑戦中!
50名前はいらない
垢版 |
2016/01/04(月) 21:09:25.43ID:1eq5uEfV
長谷川櫂とやらいう変態山出しオカマめは、
両親共稼ぎの貧賤な××部落に生い育ったせいか、
ケチでカネ汚いことでも悪名高いクズだそうだ。
また読売新聞に記事を書かせてもらっているが、見識の狭い田舎者であるため、
無智無教養さ加減を、さらけ出してばかり居る魯鈍そのものだという。
「近代は江戸時代にはじまっていた」と聞きかじれば、何ら定見も持たぬくせに
早速それを書き散らして赤恥をかいたり等というのは、全くの日常茶飯事。
「俳人」を名のりながらも、季節も季語も暦すら知らず、身の程知らずの大口を叩いている
という徹底した阿呆さ加減。
学生時代から、おのれより遙かに優れた人物を、あらゆる陰険卑劣な策を弄して陥れて来たと下等なゲスだ。
さらに、簡単な英単語も中学校初等科並みの基礎英語も知らぬ低能の分際で、不様に出しゃばっては
愚鈍さの限りを曝け出したり、云々と、その愚劣無比、程度の低さは底無しといった不様さだという。
加えて、性格異常者にして変態性欲者の××人ゆえ、相手を騙して結婚した後も、発展場へ出入りしては
とうてい口外出来ないような淫猥下劣な所業に耽っているとのこと。
東海大学においても、男性教員や男子学生に卑猥なセクハラ行為を働いては物議を醸していると聞く。
この醜悪陋劣な怪物を退治すれば、大勢の人々に喜ばれるし、何よりも藤沢界隈の住民たちから感謝されるであろう。

参考までに。
51名前はいらない
垢版 |
2016/01/06(水) 10:31:16.66ID:BMQ18IaN
加島祥造さんがお亡くなりになりました。
52名前はいらない
垢版 |
2016/01/14(木) 21:58:11.82ID:BTLDuP7l
現代詩手帖賞とかただのコネだからねえ
2016/01/14(木) 22:29:23.59ID:Ov883hw+
現代詩関係はほとんどコネか金だもんなー
審査するのに金とる変な所まであるしな。まぁ、現代詩なんてもんにはマーケットが無いから仕方ないのかもね
54名前はいらない
垢版 |
2016/01/15(金) 09:41:38.71ID:Cln5coK/
お歳暮送ったから大丈夫。
2016/01/15(金) 12:58:01.09ID:Lj1D6sVm
現代詩の価値ってのは作品自体には全く存在しないんだよな
誰に評価してもらうか(誰に貢ぐか)で、地位だけは購入できるんだよね
金を積まない限り他人に評価されることの無い分野だから仕方ない。
(評価する人間も積まれた金を評価するのであって、他人の作品には無関心だしな)
56名前はいらない
垢版 |
2016/01/15(金) 15:04:15.95ID:ny0Ap3o5
相場いくら?
57名前はいらない
垢版 |
2016/01/20(水) 01:43:40.55ID:5VjgYQrS
元ヤク中の歌い手askaの9万字以上あるブログの文章を読んで見て。
内容の真偽はともかく一気に読ませる。
普通の人はこんな長い文章を書けないし、まとめられない。
悲しいし、狂っているし、笑える部分もある。文才あると思う。文章中の詩も興味深く読んだ。絶望的な状況で綴られたものだと思って読んだら心が揺れた 。

http://togetter.com/li/923645
58名前はいらない
垢版 |
2016/01/24(日) 09:53:52.80ID:BP6C70zs
掲載されたら掲載号は貰えるの?
59名前はいらない
垢版 |
2016/01/26(火) 04:27:27.31ID:LMCzF7+U
詩と思想は貰えるのらしい。
60名前はいらない
垢版 |
2016/01/27(水) 00:13:25.98ID:ngyabV9l
あれ送られてこない、ということは落ちたか。
61名前はいらない
垢版 |
2016/01/27(水) 09:20:34.83ID:4UoUx156
詩集が一万部も売れるなんて凄い!
2016/01/27(水) 17:51:44.32ID:i1b/AWqF
それ発行部数だろ、販売数とちゃう
63名前はいらない
垢版 |
2016/01/29(金) 15:13:54.71ID:zl+cJ3rc
ユリイカ!三角みづ紀選じゃないか!定期講読するか!
2016/01/29(金) 19:14:44.23ID:7EX9Viir
しねーよ
65名前はいらない
垢版 |
2016/01/30(土) 13:54:27.42ID:H1INCtv4
>>63
編集部が選んだやつのなかから適当に選ぶ楽なお仕事ですw
66名前はいらない
垢版 |
2016/01/31(日) 10:00:03.35ID:uLHW4zva
そうなんですか!三角さんが選ぶ詩がどんなのか知りたかったんですが…
2016/01/31(日) 13:00:26.58ID:Q2aK9SWv
名前貸してるだけだしな・・・
68名前はいらない
垢版 |
2016/02/01(月) 01:24:12.24ID:Ap7r2QbH
世渡り上手・・・
69名前はいらない
垢版 |
2016/02/01(月) 08:58:01.73ID:5uDWb7OR
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1442939198/l10
70名前はいらない
垢版 |
2016/02/01(月) 09:38:34.05ID:cKiVDNMB
白鳥省吾賞の入選通知来た人いませんか?
71名前はいらない
垢版 |
2016/02/04(木) 13:21:40.66ID:yCf/Afgg
産経新聞の朝の詩に応募しょうと考えている。
72名前はいらない
垢版 |
2016/02/04(木) 14:20:05.82ID:LrC+futV
さんかくなんちゃらだの、さいはてなんちゃらだの、綿矢りさみたいな売り方したくて出版社がとびついたが、ありゃコネだけで実力のない詩人。
ちやほやされてるから、詩をかけるとおもってるらしいが、さすがにそれはない。
2ちゃんねるにも、あの程度の詩はやまほどあった。

もう古いよ、現代詩てちょうも、ユリ異化も。
73名前はいらない
垢版 |
2016/02/04(木) 15:02:47.55ID:xPqBKD0F
その売り方は文○悠○だろ!
74名前はいらない
垢版 |
2016/02/04(木) 21:29:46.02ID:7JJ5jACk
さんかくなんちゃらは頭わるすぎだが男に取り入るのがうまい
きもちわるいから消えてほしい
75名前はいらない
垢版 |
2016/02/09(火) 00:38:21.64ID:5TEj31fH
三角定規?
どいつもこいつもコネで選んでるだろ
2016/02/09(火) 08:26:02.01ID:eyIRVBHr
なにを今さら
77名前はいらない
垢版 |
2016/02/09(火) 11:34:41.82ID:dprDkA28
コネの練り方を教えて下さい。
78名前はいらない
垢版 |
2016/02/10(水) 11:39:57.58ID:qpBuHfBh
さんかくさんは難病で国からカネもらって旅行して遊び回って
うらやましいわ
2016/02/10(水) 11:44:12.98ID:fCagh08u
国は窓口だよ
全ての国民から搾取した税金を分配してるだけだ。それを自分の都合のよいように利用してるってだけの事
うらやましいんじゃない、厚かましいんだよ
80名前はいらない
垢版 |
2016/02/12(金) 00:54:34.68ID:fk9hlCcL
つまらんそんなお気楽野郎の詩などぜったいに読まない
2016/02/12(金) 07:49:09.21ID:HJ6N2wdk
それは君の自由だ。好きにした前
ただ、決して「お気楽」ではない、。ただのクズだよ。否、クズよりも遥かに劣る何かだ
2016/02/17(水) 08:55:05.42ID:EdmCf9Tl
文芸思潮62号は発売されたの?文芸思潮のサイト見ても無いし、現代詩賞のページも1年前から更新してない
83名前はいらない
垢版 |
2016/02/17(水) 10:22:07.63ID:ax7UJrRa
運営費が底を突いたとか?
2016/02/17(水) 16:00:41.81ID:EdmCf9Tl
一応、62号の表紙の写真が現代詩賞の撰者のブログに載ってる。
http://matsuomayu.exblog.jp/24004727/
発売日は2015年12月末らしいが、アマゾンでも取り扱っていないし、文芸思潮のサイトでも61号が最新刊みたいな扱いになってて
62号の宣伝すらないな
印刷はしたんだろうけど、流通されていないっぽいなーとか思ってたら・・・

ジュンク堂で「文芸思潮 WAVE 62号」という名前で通販していた
文芸思潮 62号でググっても出てこないわけだ。WAVEってなんだ?怪しさいっぱいなのでポチれない
つーか、売る気ないんだろうな文芸思潮は。
85名前はいらない
垢版 |
2016/02/17(水) 20:12:34.26ID:0LzPouus
読む意味ない本
2016/02/17(水) 20:34:02.05ID:EdmCf9Tl
現代詩はみんなそうだよw読む価値も意味も無い。存在すら疑わしい

ただな、現代詩と言う名の排泄物を量産してるオマヌケな連中がいるのよ。
たぶん購入者=作者+作者の家族程度だろう。実際、発行部数はコミケの薄い本より少ないそうだ。
一部の図書館がなにか勘違いしておいているが、それも減少傾向にある。最終的には国会図書館だけになるだろうね。

現代詩賞の応募総数が550位だそうで、発行部数が600部ほどらしいし・・・作者でも買わないヤツが多いんだろうな
掲載無きゃ買わねーだろうし、掲載されたら見本誌貰うから買わねーってのもあるだろうけど・・・実質販売数100無いんじゃないかな?
87名前はいらない
垢版 |
2016/02/20(土) 08:37:05.74ID:beBT7lk8
複数の雑誌で掲載されている方もいますね。
すでに詩集を出している方も。
2016/02/20(土) 11:26:20.69ID:9o9i8KAA
まぁ、金さえあれば誰だって詩集くらい出せるよ。つーかほとんど詐欺みたいな製本業者も多いしな
コロっと騙されて、自費出版してる人も多いと聞く

そんな個人出版の詩集がブックオフで一時期大量に店頭に並んでたな。装丁は立派だが、50〜100円くらいで。
最近はブックオフも書籍を縮小してる様子で、とんと見かけなくなったが、自宅で大量の自分の詩集にうもれてるんやろか?

正直、大手が出した詩集なんかよりもコミケとかで売ってる薄い本よりも販売数が少ない(そもそも発行部数が同人誌よりも少ない)

詩集は発行部数が異常に少ない上に返本部数が発行部数とほとんど変わらないという現実があり、返本倉庫に半年ほど保管されたのち焼却処分されているそうだ
89名前はいらない
垢版 |
2016/02/23(火) 16:12:40.17ID:OrQIOW0M
注文数だけ刷ればいい。不経済か?やっぱり電子書籍だな。
90名前はいらない
垢版 |
2016/02/25(木) 13:28:08.34ID:TD6rPaeR
難病で毎月カネもらってるのにヘビースモーカーw
パチンコいってるナマポみたいだ。さんかくさん。
91名前はいらない
垢版 |
2016/02/25(木) 15:18:14.80ID:fCkv3zdL
マイナンバー通知カードを返還することで、マイナンバー制度を廃止させることができます

マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s

〓〓〓311東日本大震災は人口地震テロ 〓〓〓
さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14
92名前はいらない
垢版 |
2016/03/08(火) 09:29:04.18ID:UmBbqfpK
応募料金千円も取るなんて!
2016/03/08(火) 19:31:44.21ID:qQ44asar
駄菓子屋のくじみたいなもんだよ。またはお寺のオミクジ。
中身も価値も無く、結果の良し悪しで一喜一憂する。それだけの売りもんだよ。
94名前はいらない
垢版 |
2016/03/10(木) 17:30:16.36ID:LzDv8zKC
なんで現代詩(笑)書いてる女ってツイッター(笑)のアイコン地鶏ばっかなの?
2016/03/10(木) 17:51:18.83ID:r5qnzdD9
なんで女と思った?(笑)現代詩と銘打って、意味も価値も無いつまらん文字の羅列を組んでいるだけの小心者なんだぜ?(笑)
自分を守るために社会的弱者を装っているだけさ。弱者なのは同じだが、一般人は女子供を攻撃しないからな

少し前に幼女のふりして、安倍総理にとやかく言ってた大学生の小心者と一緒・・・それ以下なんだぜ(笑)

地鶏??単純にチキンって事だろ(笑)
96名前はいらない
垢版 |
2016/03/11(金) 01:35:43.78ID:E4GQuFN8
中○なつこって40過ぎなんだよな…

地鶏は宮崎
97名前はいらない
垢版 |
2016/03/12(土) 04:55:42.93ID:5y/2X0gS
地鶏じゃないにしてもアー写みたいなアイコン多すぎ。
実物みてがっかり
2016/03/12(土) 08:21:02.98ID:QuK1w8iO
現代詩と偽り、全く意味をなさない、存在価値すら存在しない文字の羅列を作品だと勘違いしてるやつらなんだぜ?
がっかりするなんて、どんだけ期待してるんだよ。目がつぶれないだけでも、幸運だったのに
99さくらこ。
垢版 |
2016/03/12(土) 09:40:20.90ID:LpHPWcAl
もう詩はやめることにするよ
100名前はいらない
垢版 |
2016/03/12(土) 15:19:11.26ID:iaI17jSg
>>99
向いていなかったよね
101名前はいらない
垢版 |
2016/03/12(土) 17:00:21.24ID:2fuOWjo6
何があったの?さくらこさん!
102さくらこ。
垢版 |
2016/03/12(土) 20:25:50.07ID:FzKLKD6b
むいてないし、意味ない
103名前はいらない
垢版 |
2016/03/13(日) 03:08:40.00ID:bt82198L
黒崎立体、加藤治郎のツイートに怒るなら、直接噛み付けよ。できねえくせに。
104名前はいらない
垢版 |
2016/03/14(月) 00:41:22.75ID:d7UJrbyP
誰それ

さくらこさん!ファンですしっかりして!
2016/03/14(月) 01:55:45.27ID:4U3NAotw
加藤治郎 ?@jiro57 ・ 3月10日

「死ね」という言葉は、いかなる状況・理由であろうと、肯定してはならない。
インパクトがあるから「死ね」を肯定するとは、暴論だ。

日ごろ「死ね」という言葉に傷ついている人がいかに多いか。考えてほしい。

「日本死ね」に思う。


???????????????????????????????????????????????????????


消しゴムの角が尖っていることの気持ちがよくてきさまから死ね (加藤治郎歌集『しんきろう』)

死ねという言葉が規制されていて木の実を拾うオンラインゲーム 小牧市 戸田響子 (毎日歌壇 2015年11月30日 加藤治郎・選)
2016/03/14(月) 01:58:16.99ID:4U3NAotw
あ、わたし行きずりの者です
黒崎立体という人は知りません
107名前はいらない
垢版 |
2016/03/14(月) 10:19:12.70ID:Im3m/GWH
文芸思潮現代詩賞投稿しました\(^^)/
108名前はいらない
垢版 |
2016/03/16(水) 10:14:00.83ID:71KGbNys
櫻湖、詩人辞めるってさ。
109さくらこ。
垢版 |
2016/03/16(水) 16:31:47.97ID:7ZC/WuBY
超やめた!
これからは花小金井のビョークとして生きる!
110名前はいらない
垢版 |
2016/03/17(木) 19:59:32.60ID:U1cGad72
>>105

作品に昇華できてたらいいんでないの。
それ以外で発することが問題。
死ねなんて誰でも思うことあるだろう。
111名前はいらない
垢版 |
2016/03/17(木) 20:02:25.05ID:U1cGad72
あ、私行きずりの者です。加藤なんとかは知りません。
112名前はいらない
垢版 |
2016/03/23(水) 10:01:14.73ID:tnj3gjkO
黒崎って前に思想だかの賞で入選者?に言いがかりつけた奴だよな
113名前はいらない
垢版 |
2016/03/25(金) 00:54:01.99ID:pu2snxcX
文芸思潮って凄い胡散臭くないですか?
114名前はいらない
垢版 |
2016/03/26(土) 01:52:22.73ID:2sQHBnv5
まず見たこともありません。
115名前はいらない
垢版 |
2016/03/26(土) 14:37:49.13ID:0/+tRh/0
審査料千円が必要です。
116名前はいらない
垢版 |
2016/03/27(日) 22:47:41.37ID:Jg2iMtwN
ビーグルはどうですか?
117名前はいらない
垢版 |
2016/03/31(木) 08:23:12.57ID:SNoQNi+C
詩の雑誌なんて本屋で見かけない…
118名前はいらない
垢版 |
2016/04/13(水) 19:14:51.45ID:iD0eEkAW
詩と思想4月号は新鋭特集だから買う価値ある。
119名前はいらない
垢版 |
2016/04/14(木) 00:53:52.12ID:VOeqSFGx
アレに満足できるやつは買えば?
120名前はいらない
垢版 |
2016/04/14(木) 15:43:43.71ID:2aX0js0q
買っちゃった!
121名前はいらない
垢版 |
2016/04/16(土) 20:49:23.42ID:8JV7MUfM
思想に載っても嬉しくないというかむしろ恥ずかしい
122名前はいらない
垢版 |
2016/04/17(日) 09:58:07.55ID:ePjlGDJ5
どうして?
123名前はいらない
垢版 |
2016/04/19(火) 18:23:34.86ID:E7BpaChp
詩とファンタジーは?
発行回数減った
124名前はいらない
垢版 |
2016/04/28(木) 01:03:41.51ID:YouYm/J2
詩と思想の恥ずかしさがわからないなら、詩の才能やセンスはないってこと。あんなのに並びたいか?
125名前はいらない
垢版 |
2016/04/28(木) 05:43:29.52ID:GFta+2Ol
現代詩手帖やユリイカならセンスあるの?
126名前はいらない
垢版 |
2016/04/28(木) 21:39:59.56ID:7JyDgviE
まだましだろう、詩と思想なんかよりは
あんなんで新鋭とかって裸の王様状態で恥ずかしいわ
だいたい新鋭になってもほかの雑誌に投稿してる者がいるってことは、自分たちも駄目さは理解してるんだろう
127名前はいらない
垢版 |
2016/04/29(金) 11:10:40.27ID:eG0AaJ/b
びーぐるもたいがいつまんない
128名前はいらない
垢版 |
2016/04/29(金) 20:36:26.06ID:4x4sGRf5
暇人稼業の公務員や学者やサラリーマンが関わってる雑誌はそらつまらんでそ。
129名前はいらない
垢版 |
2016/04/30(土) 04:18:43.87ID:WtapQwTf
アケゲ速報 募金詐欺 スパムブログ 在日 無断転載 児童買春 民主党支持
130名前はいらない
垢版 |
2016/05/01(日) 03:29:26.68ID:ODa3/eEl
手もとにためてても仕方ないから投稿して掲載してもらって減らすしかねえんだよ
131名前はいらない
垢版 |
2016/05/02(月) 06:22:00.34ID:pDzkVYus
婦人公論の詩のコーナーはどんな感じなの?
132名前はいらない
垢版 |
2016/05/05(木) 12:03:49.71ID:nEtZzK9l
詩と思想新人賞の募集始まる!
133名前はいらない
垢版 |
2016/05/08(日) 17:40:23.08ID:EI+0klIN
>>128
ブラック企業従業員さん、毎日激務乙です
残業代も払われず、休日も勤務ご苦労様です
もう身も心もボロボロだと思いますが
ボスに使い捨てられて廃人になってくさい
134名前はいらない
垢版 |
2016/05/10(火) 17:14:51.16ID:UvZSmW50
>>128
あと盗作疑惑詩人もw
135名前はいらない
垢版 |
2016/05/11(水) 16:00:05.99ID:O9oaqFvg
盗作って多いのかな

盗作で裁判しろよ

盗作する馬鹿に痛い目を見せなくてはいかん
136名前はいらない
垢版 |
2016/05/16(月) 09:39:28.95ID:Wkp7PfDZ
文芸思潮現代詩賞今月末〆切
137名前はいらない
垢版 |
2016/05/20(金) 21:04:03.99ID:uUKTRm70
産経新聞見たけど朝の詩は小さい欄におまけ程度に掲載されてるのですね。詩に興味ある人しか読まないだろうなー。
138名前はいらない
垢版 |
2016/05/21(土) 13:47:19.74ID:h/7vsGmt
現代詩手帖新人作品のあの人の詩は芥川賞作家で詩人のあの人の模倣。
2016/05/21(土) 14:58:19.71ID:k0rsNfUP
そもそも、詩に興味あるやつが産経新聞とかよむのか?
140名前はいらない
垢版 |
2016/05/22(日) 00:06:40.99ID:9M2KOjxE
0845 泉ピン男 2016/05/20 22:39:49
ニュース
乳ース
乳吸
乳ースjapan
乳ースzero
絞るぜ搾るぜ縛るぜ!

0864 ほーけぃ 2016/05/21 11:26:22
基地外さんは生理で機嫌が悪い
昨晩酷使したから切れている
ワセリン塗れよ
141名前はいらない
垢版 |
2016/05/22(日) 22:42:50.95ID:mOROG4tR
産經新聞のあの欄小さいけど一応一面だから見る人も投稿する人も多いだろ
2016/05/28(土) 11:51:14.15ID:LsjlO+PR
そうか?記事が足りなくてありあわせのもので埋めてるだけじゃね?
143名前はいらない
垢版 |
2016/06/02(木) 01:49:03.28ID:ve/Qkc7F
142は馬鹿だな。何も知らないし、欄を見たこともないのだろう。
144名前はいらない
垢版 |
2016/06/02(木) 14:11:49.19ID:vrJixXFq
詩人として食えてる奴は凄いなー!
145sage
垢版 |
2016/06/02(木) 22:10:08.46ID:bOHcyQrF
https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4
146名前はいらない
垢版 |
2016/06/12(日) 17:52:11.54ID:69oRIEY8
詩と思想新人賞投函完了
147名前はいらない
垢版 |
2016/06/18(土) 10:58:02.84ID:Plt/IxEV
誘う鳥が一つの形、
よそう夜に一つの国
http://taropunko.blog.fc2.com
2016/06/18(土) 19:34:00.68ID:NcoJabhp
マルチ宣伝乙
こんなとこで宣伝しなきゃならないほど過疎ってるのか?
過疎ってる理由は明白だろうに、それが解っていてくだらないもんをドヤ顔で見せる気なのか?
2016/06/19(日) 00:24:29.58ID:W3KtSnpX
新人賞に応募ですか・・・意欲的でいーですね。

私は別の賞の募集に気づいた頃には
締め切りをすぎてたから来年出すことにしたよ。
2016/06/25(土) 17:00:00.38ID:XM5jghh+
来年出すことにしようと思いつつ
去年の受賞結果が載ってる新春号を取り寄せてみた。
ものすごく真面目な雑誌で自分の詩を出すのが
恐れ多くなってきたょ・・・うーん・・・悩み中。
151名前はいらない
垢版 |
2016/07/02(土) 16:43:12.05ID:+g4B8Ozz
新風舎(倒産)や文芸社から詩集だした人いますか?
152名前はいらない
垢版 |
2016/07/21(木) 18:05:11.47ID:ph4OpCs2
ユリイカはどーなの?さんかく選でしょ。
153名前はいらない
垢版 |
2016/07/22(金) 00:34:01.02ID:2T/sC12Q
みすみはコネないとのらない
詩と思想にのるのは末代の恥
154名前はいらない
垢版 |
2016/07/22(金) 08:28:07.09ID:sWtB2XJ0
ユリイカの新人作品は現代詩手帖と似たり寄ったり?教えて下さい!
155名前はいらない
垢版 |
2016/07/26(火) 20:38:56.19ID:5FhgI0Lx
みすみはてきとーにやってるのがばればれ
へんしゅーぶが選んで送ってきたなかから
てきとーにさっさと選んでるだけ
2016/07/26(火) 21:01:52.16ID:uD1tJvdl
おまえみすみが実在してるっておもってるの?
編集部がつくった架空のキャラだよ
なに踊らされてんのよ
157名前はいらない
垢版 |
2016/08/01(月) 06:52:59.04ID:2/WKKv/J
ユリイカは選外佳作あるの?現代詩手帖と詩と思想はありますけど。
158名前はいらない
垢版 |
2016/08/03(水) 00:47:30.94ID:l/KgSOWU
ここで聞かずにユリイカみればいいのに

馬鹿なの?
159名前はいらない
垢版 |
2016/08/03(水) 11:28:09.97ID:kX9N3+zJ
田舎なんで書店にも図書館にも置いてない。買うお金もない。
2016/08/03(水) 13:54:57.83ID:+n1WqHb9
図書館に頼んで取り寄せてもらえばいいのでは?
2016/08/03(水) 17:10:20.49ID:dnWs95K0
無茶言うな。日本中の図書館の予算がちょっと苦しい状況がここ20年くらい続いてるんだよ
ユリイカも5年以上前に取り扱い中止図書になったんだよ。

まぁ現代詩類は最初っから仕入れ対象から外してる施設も多いけどな。
一部で「寄贈」という形で無理やりおいてやってた図書館もあったそうだが。今では断ってるそうだ
悪書という訳でなく、むしろ場所と管理する手間だけ取って毒にも薬にも話題にもならないからだしい
(置いていないのと同じ。ではなく場所をとるだけ尚悪い)
2016/08/04(木) 18:14:38.30ID:127+O9lW
そうですか・・・
図書館では取り寄せてもらえないのですね。
では>>161のご意見を踏まえた上で
やはり159は働いてお金を稼ぐしかないと思われます。
163名前はいらない
垢版 |
2016/08/05(金) 19:01:43.62ID:V6gFUFOS
文芸思潮現代詩賞一次通過の連絡は八月末ですかね?
2016/08/05(金) 21:06:43.09ID:DtZgSQ6J
さぁな、まだ11回のネット発表すらされてないからな。
中の人も忙しいんだろう。アテニスンナって事だ

もっとも、通過しようがしまいが「文芸思潮現代詩賞」は社会的地位も栄誉も何もないけどな
金払って、審査してもらって、支払った金額分ちょっと褒められて、ハイ終わり。ってなもんだ
駄菓子屋の舐りくじみたいなもんだ
165名前はいらない
垢版 |
2016/08/05(金) 22:57:05.10ID:4D1kfKqO
>>159

スマホ代いくら使ってるよ?
166名前はいらない
垢版 |
2016/08/06(土) 14:28:37.89ID:ajbSnkfK
立ち読みしたいだけ。買ってまで読みたくない
2016/08/06(土) 18:45:40.89ID:0nA0guuG
だろうなぁ〜生活保護だけだもんな、収入は。
168名前はいらない
垢版 |
2016/08/10(水) 14:28:12.06ID:/z+JniFJ
>>163
今日、封筒が届きました。
169名前はいらない
垢版 |
2016/08/12(金) 12:48:47.55ID:JYRA7URW
>>163
一次でも連絡来るの?
2016/08/12(金) 16:31:51.37ID:jwkpC8uz
一応金払って審査してもらってるからな

賞を金で買うようなもんだ。駄菓子屋のくじと同レベル
171名前はいらない
垢版 |
2016/08/12(金) 18:33:56.16ID:4wFVxo7j
うるせえ、貧乳。
騎乗位の練習ぐらいしろ、下手くそ
172名前はいらない
垢版 |
2016/08/12(金) 19:07:54.37ID:FXGE4i4k
うるせえ、貧乳。
騎乗位の練習ぐらいしろ、下手くそ
2016/08/13(土) 10:06:27.94ID:WhMLPrUm
>>163
来ますよ!
174名前はいらない
垢版 |
2016/08/13(土) 10:10:25.66ID:WhMLPrUm
>>169
来ますよ!
163→×
175名前はいらない
垢版 |
2016/08/17(水) 02:05:18.47ID:9QXr2h44
質問なんだけど
ココ(にちゃん)に即興で書き込んじゃった詩って
もう発表済み扱いになってしまうのかな?
2016/08/17(水) 05:04:16.12ID:0rFZHtCs
ここまで見つけにきて文句つける選者いないだろ
いたら逆にバカにする
177名前はいらない
垢版 |
2016/08/17(水) 23:19:17.50ID:g6HCFKBf
>>176
いや、そーじゃなくて
ここで即興でできた自分の詩をどこかの雑誌に投稿してもいーのかな?
って意味で175の質問をしたんだけども、どーなのでしょう?
2016/08/18(木) 08:02:54.50ID:xs53YfwN
2ちゃんごとき。。。と侮ってたら痛い目に合う。ここは不特定多数の人間が行き交う場所。
ブログなんかで公表したよりもっとひどい結果になる

もっとも>>175の書く詩と比べれば、酷いとは言えないかもな。
質問すらまともに出来ず、自分の意志や感情を相手に伝える、コミュ力すら欠如しとるようだし
2016/08/18(木) 18:10:03.09ID:2CmWGAdo
>>178は、限りなく上から目線な捻くれ者さんな気配を感じますね。

じゃ、質問しなおしますよ。
よく雑誌の公募で未発表の作品に限るという縛りがたまにあるけれど
にちゃんで即興でできた詩はネットで発表済み扱いになるため
応募対照にできないのでしょうか?

つまり発表済み扱いになってしまうのか
未発表扱いにできるのかを問うてるわけです。

因みにこの質問は実務的なことを聞いてるので
意思や感情は極力必要ないと思いますよ。
なのに>>178は、どうでもいいゴタクばかり並べてる。
わからないなら、わからないでいーのにさ。
2016/08/18(木) 21:01:13.40ID:xs53YfwN
あのな・・・一々きくまでもなく「発表済み」だよ(コンプライアンスって言葉くらい知らんのか?)
決して「発表済み扱い」ではない

「未発表扱い」にできなくもないが、後で見つかって失格を貰う事になる
181名前はいらない
垢版 |
2016/08/19(金) 13:06:40.31ID:b7finmpS
世界に(恥を)さらしたんだから「発表済み」に決まってるだろww
未発表でもお前のはどうせ載らないが
2016/08/19(金) 13:42:11.50ID:/ORVPxe1
文芸思潮って3分の1ぐらい3次通過にしてるのかな?もっと?
批評代5000円ていうのは切実すぎて笑った
183名前はいらない
垢版 |
2016/08/19(金) 13:44:47.59ID:+a9SkZoW
ユリイカで佳作に入ったら才能の欠片あり?
2016/08/19(金) 13:47:36.40ID:1g8WZv4k
去年の現代詩賞の応募が800ちょいで3次通過者500名以上だったと聞いている
審査委員が多すぎるとどこかでぼやいてたな

まぁ金集めが目的だから仕方ない。ちょっとでも応募者に可能性を感じてもらわんとな、次に続かず金を稼げない
2016/08/19(金) 13:50:32.02ID:1g8WZv4k
ぶっちゃけ、自分の名前が漢字でかけて募集要項守って金を支払ってれば3次通過だよ

落ちたヤツは作品が良い悪いじゃなくて、書類に不備があったのだろう
186名前はいらない
垢版 |
2016/08/19(金) 14:17:27.52ID:U8ECsqVP
三次通過しました。敷居が低いと言うより資金集めなんですね。
2016/08/19(金) 15:43:33.61ID:Ehap+2RD
>>180>>181

そう、発表済みになっちゃうのね。
ともあれ返答ありがとう。

だけど余計な皮肉はいらないからね、君ら。
2016/08/19(金) 15:47:26.61ID:Ehap+2RD
まぁしかし、にちゃんに詩の一部を醸したくらいで
世界に恥をさらしたなんてちょっと大袈裟だね。
「ああ、この人はねらー出身なんだな」って思われるだけだろうし
「ええ、そうなんです」くらいのものだろうよ。
2016/08/19(金) 15:50:41.72ID:Ehap+2RD
てか皮肉屋だったのは>>181だけで
>>180は言ってなかったね。失敬。
2016/08/19(金) 21:20:19.25ID:1g8WZv4k
>>188
大袈裟かどうか知らんが、世間の常識の一つとして2ちゃんねるは異常者、犯罪者のたまり場って印象が根強くある
2ちゃんに居ついてるヤツは外の連中が2ちゃんにどぷいうレッテルを張ってるか気づきもしない

こんなところで曝された詩を持ってきた、投稿してきたってしれたら、内容の如何に限らず肝がられゴミ箱逝きは必定

そんな事すら知らない世間知らずのお坊ちゃんは、いったい何を期待してんだか
191名前はいらない
垢版 |
2016/08/20(土) 04:32:23.51ID:ihtx206X
現代詩人会の投稿欄ひどいな
192名前はいらない
垢版 |
2016/08/20(土) 12:35:13.85ID:WHkWUzcr
詩と思想新人賞締切間近
2016/08/20(土) 15:42:32.02ID:HITuSlmZ
>>191
晒し者感があると思った
194名前はいらない
垢版 |
2016/08/20(土) 17:34:21.78ID://be37sY
それ言ったら詩客(笑)は全部晒し者
2016/08/20(土) 20:49:36.07ID:ZJtepO8H
現代詩やってて、公共の場に出ようとしてる人間、すでに紙面にでてる人、詩は出なくとも選外佳作とか次点で名前だけ出てるヤツら
みんな、人類の恥部として晒しものだよ
196名前はいらない
垢版 |
2016/08/21(日) 00:31:43.38ID:COhZkVhg
妬みが渦巻くスレだな
197名前はいらない
垢版 |
2016/08/21(日) 14:12:43.73ID:ZS8AGf1i
>>191
たしかに…
2016/08/21(日) 14:38:40.25ID:UX5UMR9r
いつもの事だろ・・・つーか今回は多少マシ
199名前はいらない
垢版 |
2016/08/23(火) 16:32:50.50ID:lVt1WoJh
現代詩人会自体がひどい
理事の顔ぶれ見てみろよw
2016/08/23(火) 16:35:41.74ID:B9VgiQ64
顔が酷いのはおまえも同じだろう
201名前はいらない
垢版 |
2016/08/25(木) 11:55:09.29ID:tzAC0q6I
頭の悪い返しだ
2016/08/25(木) 14:45:27.75ID:yQTzQvTN
頭が悪いのはおまえも同じだろう
203名前はいらない
垢版 |
2016/08/25(木) 23:02:53.71ID:hPsJ+aNC
立体浮かれすぎじゃね
2016/08/26(金) 17:08:51.69ID:Se6un3uQ
浮かれてるのは>>203だけじゃ無いって事だよ

もっとも浮かれてると言うよりも世間から浮いてると言った方が正確だろう
205名前はいらない
垢版 |
2016/08/27(土) 02:34:06.84ID:cG8+0JBv
思想新人賞出す人〜
2016/08/27(土) 08:45:42.86ID:T9bxh/fT
もう出したよ
2016/08/27(土) 09:37:16.03ID:51v+FH0i
ゴミ出しの日だっけ?
208名前はいらない
垢版 |
2016/08/28(日) 14:07:41.79ID:P3DHR7qK
>>184
今回400ないらしい。
2016/08/28(日) 16:37:02.17ID:9YDvJDzk
じゃあ、名前かけて書類に不備も無く、ちゃんと支払う物を支払えば全員最終審査まで行けるって事だね!
現代詩賞を外部審査に依頼するだけの資金がもう無いって言ってたから、丁度良かったんじゃないかな?
210名前はいらない
垢版 |
2016/08/29(月) 08:29:19.91ID:EbEyqqyB
http://blog.livedoor.jp/beertopants/archives/49342347.html

七月堂から新詩集
七月堂は立体といい、八柳といい、壊れたやつ御用達を狙ってんのかよ
2016/08/29(月) 09:07:38.10ID:Sa0WNHzu
単に原稿集めやすかったってだけでしょ
2016/08/29(月) 09:28:12.07ID:PoSZ8o6Q
>>208
今回は応募総数367作品(総数367編)とありますな
>>184が確かなら、どちらにしろ激減だ
213名前はいらない
垢版 |
2016/08/29(月) 10:13:32.69ID:d4Shnxr9
>>210
えっとこれ誰?
2016/08/29(月) 13:06:25.93ID:Sa0WNHzu
誰でもないよ
知ってる人は知ってるし、知らない人は全く知らいというだけの事
そもそも世間的知名度なんて親類縁者より少ないレベルなんだし
215名前はいらない
垢版 |
2016/08/29(月) 13:25:20.85ID:EbEyqqyB
>>213

モリマサ公(もりまさこう)

1972年東京生まれ。2009年SSWSグランドチャンピオントーナメント準優勝。処女詩集『日曜日は父親と遊園地に行こう』1000番出版。
216名前はいらない
垢版 |
2016/08/29(月) 21:00:53.64ID:d4Shnxr9
>>215
ありがとう。朗読の人なのね。

まあ壊れた奴しかいないよこの世界。
2016/08/29(月) 21:28:46.97ID:Sa0WNHzu
現代詩なんて、頭がどっか数か所壊れていないと書けないもんだからなぁ
218名前はいらない
垢版 |
2016/08/30(火) 00:58:44.07ID:tE8Py25Y
>>210
思潮社から詩集出せないやつが七月堂から出す。もちろん自費出版
219名前はいらない
垢版 |
2016/08/30(火) 08:30:01.16ID:GLgXRRnU
思潮社が高いってだけでしょ
七月堂なんて思潮社の半額近いんじゃない
2016/08/30(火) 09:42:48.86ID:CsUjYE3Q
思潮社が高いってのは、それだけ困窮してるって事だな
金(利益)は欲しいが手間はかけたくない。そもそも人手がない。臨時で雇うにしても、外注するにしても通常より金がかかる。
出来る限り出資を押さえたいからレベルは下がる一方。悪循環。って事でしょ

七月堂のほうは単に開き直ってて、外注の印刷所にまかせっきり。編集も何もせず来た原稿を右から左に移動するだけでお金貰ってるってだけ
2016/08/30(火) 09:53:29.59ID:CsUjYE3Q
どっちも売れる売れないは関係ない。リスクは依頼者に丸投げ。販売努力はしないから、程度も知れる

群がる行き場のない作家や作品のよりどころか?

現代詩作家も読者もダンゴムシ。庭石の下に集まって俺のがお前より優れてるとどんぐり以下の背比べ
腰の重い庭石持ち上げれば、みんなワラワラとサンサンゴゴ。お日様の下に出て干からびて、一寸先は野垂れ死に
誰彼に知られることも無く土にかえる。

読者も作家もみな同じ石の下
222名前はいらない
垢版 |
2016/08/31(水) 00:23:56.73ID:BmN2cWOW
>>221
なんでこの板にいるの?
223さくらこ。
垢版 |
2016/08/31(水) 01:49:43.22ID:Uu0kn9f3
七月堂からだしたものとしていっとくわ。

零細出版社がどれだけ厳しいかしらないでしょ。
それでもどれだけ営業努力してるか、しらないでしょ。
本屋何軒もまわっておいてもらって、普通ならそういう小さな出版社の刊行物おかないんだよ。
それでもどうにかこうにかおいてもらえるようになんども足を運ぶわけ。

本屋よりも取次がいちばん力ある時代だから、取次が配本しない本は書店にならばないわけ。
多くの本屋は取次の意向である程度ならぶものが決まる。それじゃ本の文化が衰退するからって
書店も努力するわけだよ、小さな出版社の刊行物でも、いいものならおきたいって。
けれど出版社ってほんとうにたくさんあるし、棚にも限りがあるから、なかなかぜんぶおくなんてできない。
みんな悩んで苦しんでやってんだよ、
そんなこともわからないんだったらさ、本だすなんてやめたほうがいい。
どうせ思潮社でだしたくても投稿欄にすらかすらないひとらのひがみでしょ、
2016/08/31(水) 14:24:24.50ID:lLiuuibw
それは単純に経営センスが無いだけ
魅力ある商品を作れない、作る能力が無い、作る努力をしないだけの話

言訳や御託は不要だよ
2016/09/01(木) 12:22:17.84ID:bNdC8Z4w
正論だな
出版業界が冷え込んでると言ってるヤツもいるが売れてる物は売れてる
普通は重版しない月刊誌ども昨今重版される事例がいくつかある

書籍だけでなくCDやなんかも売れないと言われてるが、良いものは売れるし、そうでない物は売れないというだけだ

良いものを作れば営業努力せずとも向こうから買い取らせてくれって言ってくるもんだ
才能のない作家やアーティストばっかりが根拠のないプライドをかざす冷え込んだ時代だ
むしろチャンスが増えている。周りは偉そうにしてる無能集団だけだからな。競合相手は存在しない

今の消費者も良いもので必要なものなら金を出し惜しみしないしな。

>>223の様な言訳ばっかりで無能で自意識ばかり高い輩が淘汰されるってだけの事だろう
226名前はいらない
垢版 |
2016/09/01(木) 13:07:46.26ID:cVuxISrc
零細も厳しいだろうけどきた原稿をそのまま出すようではだめ
編集者が内容をチェックし宣伝も作者にいって統率すべき
立体の時はリリースをもったいぶっていたのに出す予定なのかきまったのかわかんないけど
出す出すいわれて明大前の出版社と公表されてる事態はどうおもってるんだろうか
自己主張の強気キチガイを客にしてしまうと苦労する
御愁傷様
2016/09/01(木) 13:26:54.99ID:bNdC8Z4w
わかってないな
編集者も無能なんだよ。有能な団塊の世代の人間が去った今、ユトリ教育で育った人間と入れ替わっちまった
今の編集者には雑誌を出さない覚悟が無い。だから無能な作家であっても掲載せざるを得ない
絶対的に優秀な作品が無いんだよな。それを探したり育てたりできる環境づくりもしてないし
俺には将来を見限って、緩やかな自滅を目指してるように見える

>宣伝も作者にいって統率すべき
作者に言う必要はない。許可はいるがな。作家は作家であって宣伝の専門家じゃねーし、能力も無い
しかも現代詩書いてたり好んで読んでるヤツってのはどっか世間とずれてて客観的視点を失って
判断がまともに出来ない
228名前はいらない
垢版 |
2016/09/01(木) 14:41:29.04ID:VHXFtMh3
詩と思想新人賞はデキレースなの?
2016/09/01(木) 14:49:59.83ID:bNdC8Z4w
んなこたーないだろ、流石に

受賞基準がどーなってるか知らんが
230名前はいらない
垢版 |
2016/09/01(木) 15:30:06.93ID:c4yx1Ua9
今までの受賞歴を見ると他の賞を受賞している人や詩集を既に出版している人等ある程度実績のある人が受賞している。
2016/09/01(木) 16:12:57.29ID:bNdC8Z4w
本当に実力がある人間がなんども応募してるか、審査員が作品見ても価値が判断できずに過去の受賞歴見て判断してる
と、いった所か?

本当に実力がある人間が本当に何度も受賞してるって事は、受賞者はステップアップする事を望んでなく
現状に甘えてるか、伸びしろが無いという事だろう

でなきゃ、今みたいに発行部数が減少の一途をたどる事はないからなぁ
まさに無能な審査員、無能な作家の集団になっちまった

でも本当に有能で実力のある作家なら、現行の新人賞とかには応募せず、他の活路を開いてるはずなんだよね
編集者や審査員もしかり。泥船にのってたって自分の理想にたどり着けるはずもなく、そもそも生活や人生の糧にならない

遊びやからかい、ヒヤカシなら別だけどな
232名前はいらない
垢版 |
2016/09/01(木) 17:24:36.02ID:Q6Udcyau
相変わらず頭の悪いやつがのさばってるなww
馬鹿ほど長文で自己顕示。
2016/09/02(金) 13:40:56.08ID:kIzvlyF0
この程度で長文とか
ユトリらしいなぁw読解力が後進国と比較してほぼ最下位の世代だから仕方ないのかな?w
234名前はいらない
垢版 |
2016/09/02(金) 14:13:06.16ID:Lz4FX69V
駄文だと短くても長文に感じる。
名文は長くても長文とは思わない。

そんなこともわからない馬鹿w
2016/09/02(金) 15:51:47.89ID:kIzvlyF0
負け犬って言訳が好きだよなぁw
236名前はいらない
垢版 |
2016/09/04(日) 13:11:11.14ID:62XhBS8W
ID:kIzvlyF0

平日昼間にネットに張り付いてるとこみると無職なんだろうなあw
237名前はいらない
垢版 |
2016/09/04(日) 13:17:19.80ID:03TQB+7V
有給休暇です。
2016/09/04(日) 13:32:25.12ID:+hB9e6fH
自宅警備員かな?
キンギョ飼育員かな?
239さくらこ。
垢版 |
2016/09/04(日) 19:14:14.57ID:WJdcmbjK
犬の餌やり係。
2016/09/04(日) 20:23:33.32ID:+hB9e6fH
自己紹介?
241名前はいらない
垢版 |
2016/09/05(月) 01:59:33.04ID:x6zcQ+9x
あきあきらが詩と思想に入選しましたツイートをRTしまくってるが選者は投稿者とは距離をとるべきではないか
242名前はいらない
垢版 |
2016/09/05(月) 13:34:44.07ID:6vcVw6c3
その通り。あきあきらって恥ずかしいやつだな。というよりアホ?
243そうざんしょイっ
垢版 |
2016/09/05(月) 18:15:31.80ID:fOlb9Npc
https://www.youtube.com/watch?v=uaBQ8dBV9MY
244名前はいらない
垢版 |
2016/09/05(月) 21:24:25.73ID:yHL1kPMK
思想(笑)
245名前はいらない
垢版 |
2016/09/07(水) 14:58:44.69ID:GuXIRM7l
恥をしらんやつほど強い
あきあきらとか三角なんちゃらとか和合なんちゃらとか
246名前はいらない
垢版 |
2016/09/09(金) 02:42:49.69ID:QyS703FU
ぶっちゃけ聞くけど、現在の詩の賞取ったところで詩で食えるようになるの?
2016/09/09(金) 13:07:48.95ID:jU3fPQ0h
なるわけないじゃん。現実と歴史を見ろよ
248名前はいらない
垢版 |
2016/09/09(金) 19:47:48.84ID:E66lwG/e
詩と思想新人賞本選に19本
249名前はいらない
垢版 |
2016/09/11(日) 21:41:26.15ID:hRt9fG7W
最果さんの詩集が映画になるそうで、「死にたい系のあなたへ」読んで、
不快だったので、ああいう詩のどこが、どういう風にいいのか教えて。
250名前はいらない
垢版 |
2016/09/12(月) 00:06:50.44ID:2wQEhglj
>>241
△とかTwitterで地方紙の選者になったとか書いているけど投稿する方も
同じ場所にいるんだよな。距離感とかわからないのかね
251名前はいらない
垢版 |
2016/09/12(月) 01:25:24.14ID:+wce0SJ1
>>249
マルチやめれ
252名前はいらない
垢版 |
2016/09/12(月) 15:59:36.99ID:icyqHW8G
△さんの新詩集読んだ方おられますか?感想聞かせて下さい。
253名前はいらない
垢版 |
2016/09/12(月) 18:35:59.93ID:YHZIq+yp
詩集を出すのって費用はどのくらいかかるんですか。
何部くらいでいくらなんだろう。
依頼すれば思潮社や詩と思想社は、作ってくれますか。
近所の印刷屋さんに聞いたら300部で70万と言われてやめた。
300部も売れるわけないし。
2016/09/12(月) 23:15:34.77ID:PF+QYRDN
そりゃピンキリ
体裁も冊数も何も拘らなきゃ、数百円ですむコピー本などで十分だろうし
ちゃんとした装丁(牛革箔押し表紙、本物の羊皮紙、ルリユール製本等々)で冊数も1000部以上するなら500万〜30000万(それでも安い)のもあるし

さらに言えば、簡素な装丁で、そこそこの印刷数でも、変な業者に頼んだら通常の2〜10倍の金額を請求される事もある。
「詩集」を作るって客がいたら、みんなネギしょったカモに見える業者が多いんだよ。

どんな本を作りたいのか具体的に言ってくれれば答えようもあるが、今はggrksとしか言いようがない
255名前はいらない
垢版 |
2016/09/13(火) 03:26:40.64ID:wAAuOA9v
>>253
何のために詩集出したいの。
自己満足のためならやめといたら。
紙がもったいない。
256名前はいらない
垢版 |
2016/09/13(火) 12:15:54.66ID:geCKlKM8
詩と思想から連絡が来ないんですが落選と考えてよろしいのでしょうか?
2016/09/13(火) 13:36:28.60ID:v+/BarAh
いいんじゃね?つーか、落選って思ってた方が、そうじゃなかった良き嬉しいだろ?
2016/09/13(火) 13:58:47.28ID:geCKlKM8
というか、落選とわかったら他に発表できますから。当落が知りたいのです。
259名前はいらない
垢版 |
2016/09/13(火) 14:15:28.39ID:6bx2pOLd
本選に残ったら連絡来るの?来た人いますか?
260名前はいらない
垢版 |
2016/09/13(火) 14:39:21.91ID:l+L0PWzw
>>250
やっぱりコネがないとダメ。
261名前はいらない
垢版 |
2016/09/13(火) 16:13:56.10ID:wAAuOA9v
詩と思想でだめならどこだってだめだろww
2016/09/13(火) 16:29:36.30ID:v+/BarAh
そりゃそうだw

・・・と言いたい所だが、まともな審査をやってるという気が全くしないから、絶対にそうだとは言えないかな?
そんな事より、作品を使いまわししなきゃならんほど貧困な才能なら、どこへ出したって、どんなに金をつんだって「無理」(これは断言できる)
時間とお金の無駄。普通に働いて普通に遊んで、普通に生活した方が良い
2016/09/13(火) 16:52:01.28ID:geCKlKM8
あなたは詩を書いたら発表したいと思わないのですか?
もし賞に漏れても他の人の批評を受けたいと思わないのですか?
賞に落ちた作品を同人誌やネットで発表することもあなたは使いまわしというのでしょうか?
2016/09/13(火) 17:04:07.90ID:b3fHB8mE
横で悪いけど発表したいとか思わないよ?
他人の批評が欲しいとも思わない
詩は自然に浮かんで来る出鱈目の鼻歌みたいなもので
いつか形になっていくまでの過程が一番楽しい

そういう人もいるんじゃないのかなあ
2016/09/13(火) 17:24:59.83ID:geCKlKM8
私が言っているのは賞に出してみるほど自信のある作品のことです。
出鱈目の鼻歌で楽しむのもぜんぜんありだと思いますが、今言っているのはそういうことじゃありません。

批評が欲しくない詩は自分ひとりで保管しておけばいい。
2016/09/13(火) 17:40:30.56ID:v+/BarAh
他人の評価と自分の評価は、必ずしも一致しないって事は知ってるよね?
自分にはダイヤに見える物も他人にはありふれたその辺の石コロにしか見えないって事は、よくある事なんだよね
知ってるだろ?

自信がある、誰にでも胸を張って見せれる、誰もが納得し感動してくれる・・・と思ってるうちは、石ころ以下なんだよ
何も見えていない独りよがりな状態なんだ。自意識過剰のナルシストになっちまってるんだよ・・・まぁ、誰でも通る道かもしれんが

どこの誰に何を見せて、どんなメッセージを、どういう方法と手段で伝えることができるか?伝わったら伝わったで、
どうすれば、自分の望む理解と感動を受け取ってもらえるか?
まずここから考えることが普通だ

今の君は、その辺の石ころを拾って、通りすがりの人間めがけて闇雲に投げつけてるだけだ
幸いにしてノーコンなので他人を傷つけずにいるけどな
267名前はいらない
垢版 |
2016/09/13(火) 17:48:08.21ID:BfbK6NRg
他人に自分の作品がどう見えるのか興味ある。
それが楽しみで投稿している。
2016/09/13(火) 17:56:45.72ID:geCKlKM8
ひねくれた奴が突っかかってくるだけだと思ったら、あなたの言い分にも一理ありますね。
だけど私は批評が欲しいので発表したい。
無反応ならそれが評価だと受け止めて精進するだけです。
まあ、今日のやりとりであなたから言葉を引き出せて私は少し嬉しいですよ。
2016/09/13(火) 18:16:09.14ID:v+/BarAh
キモ
270名前はいらない
垢版 |
2016/09/13(火) 21:04:41.42ID:XlT35URA
思想(笑)に落ちて、それを何処に発表するのか知らんが、批評ってのはそんなに簡単に貰えるもんじゃないからな。
271名前はいらない
垢版 |
2016/09/13(火) 21:11:44.26ID:wAAuOA9v
>>269=266
キモさではお前が勝ってる
自意識過剰のナルシストはお前だろw
272さくらこ。
垢版 |
2016/09/14(水) 05:04:21.48ID:Wfrv20JX
すごく初歩的な問題として、なぜあえて詩と思想に応募したのか、すっごく不思議。
詩と思想の読者で、どういう詩が掲載されているかわかっていて応募したのか、
なんとなく現代詩ってこんなもんだろってたいして読んだこともないけど書いたものを、
たまたまインターネットでしって応募したのか。

手帖やユリイカではないのは、なぜだろう。
というか二重投稿は禁止だし、そもそも詩と思想に応募した原稿なんてたかがしれてるから他の雑誌じゃ
もっと入選の可能性なんてないし。

手帖もユリイカも読んでいてあえて詩と思想だったとしたらもっとむつかしいとおもう。
だってそれぞれの雑誌の特色の違いをわかっているのにもかかわらず詩と思想に応募して、
落ちたら他に送ろうということでしょう?

審美眼というか、選定眼というか、根本的な判断力というか認識力というか、ゼロでしょ。
273さくらこ。
垢版 |
2016/09/14(水) 05:05:58.10ID:Wfrv20JX
ネットでフォーラムとか文極とかでコメントもらった程度の人間が勘違いして、
いっぱしの詩人きどりで変な自信つけちゃう馬鹿が多いけど、それってなんなの?
読んだこともないくせに、いや、もっと問題なのはさ、ある程度現代詩を読んでいるにもかからわず、
自分の能力のなさに気づけないひとって、どうしてこんなに多いの?
2016/09/14(水) 05:46:55.11ID:tyPo/2xI
>自分の能力のなさに気づけないひと
オマエモナー
2016/09/14(水) 12:35:16.85ID:2OryCagG
だからいったろう?自意識過剰のナルシストだって
276名前はいらない
垢版 |
2016/09/14(水) 13:11:51.98ID:3RwGR7KP
>>275
自己紹介乙
277名前はいらない
垢版 |
2016/09/14(水) 15:38:19.83ID:ntRhD1dq
思想新人賞は、まあ、タダで詩集出せるからな、そこは魅力だな
278名前はいらない
垢版 |
2016/09/14(水) 17:00:01.91ID:wG8rKYQR
だな!
279名前はいらない
垢版 |
2016/09/14(水) 18:47:48.77ID:3RwGR7KP
>>263
みたいな、自分の詩を批評してほしがるくせに
人の詩はろくに読んだことないやつが多すぎ

人の詩を読まないやつの詩はみんなヘタだが
それさえわかってないw
2016/09/14(水) 18:58:15.22ID:kVFXvB82
下手でもいいから面白い詩が読みたい
と言うのは甘いですか?
281名前はいらない
垢版 |
2016/09/15(木) 00:31:44.40ID:Jk+2lu9q
面白みを感じられる時点でそれは下手ではない
下手と荒削りは違う
282さくらこ。
垢版 |
2016/09/15(木) 03:48:47.64ID:ROEmWl2e
土曜美術社出版販売がどんな詩集を刊行していて、
大きな書店にすら並んでいなくて(ふらんす堂や七月堂より見かけない)、
そのくせすっごくお金がかかって、
しかも発売されてする古本屋に並ぶようなものばっかりなのをわかっていれば、
いくらタダでつくれるからって、
そんなところからだしたいなんてひと、
いません。
283名前はいらない
垢版 |
2016/09/15(木) 13:19:53.52ID:5YCSrItA
出したい!
284名前はいらない
垢版 |
2016/09/15(木) 16:56:51.77ID:N4jO4Gko
>>258
正式に結果が発表されるまで待てずに他へ投稿するとか常識がないな
投稿コーナーや賞にはそれぞれ規定がある。雑誌に掲載されたりネットに
アップした作品はダメとか一度でもどこかへ投稿した時点でアウトとか
(これはバレない可能性が高いが)

だけど同じ時期に複数の詩誌や賞に応募するのは一番やってはいけないこと
まーAという詩誌で落ちた作品がBでは掲載とかざらにあるけどな(ソースは俺)
それでも一度投稿したらそこの結果が出るまで待つのが礼儀というもの
285名前はいらない
垢版 |
2016/09/15(木) 16:59:19.37ID:9rXXLFcP
>>256
本選に残るのだから連絡ありそう。
286名前はいらない
垢版 |
2016/09/16(金) 19:06:35.76ID:wOSl5Jbb
手帖とユリイカって、どっちの投稿欄が入選までの難易度高い?
一見ユリイカの方が選者1人だから厳しそうだけど
287名前はいらない
垢版 |
2016/09/16(金) 23:45:44.08ID:t0fP2ibJ
その質問はこれまで何度も出てるよね
ggrks
288名前はいらない
垢版 |
2016/09/17(土) 01:39:19.49ID:ljEDx3uY
どっちも選者と懇意にすればいいだけ
とくにユリイカの△
289名前はいらない
垢版 |
2016/09/18(日) 00:34:49.30ID:8KB61Wyw
△くだらねーw
290名前はいらない
垢版 |
2016/09/18(日) 02:16:29.83ID:QRhKbz8T
ユリイカの新人
1983年 安部忍
1984年 柚木りつこ、鈴木惟
1985年 関谷ひろみ、池下和彦
1986年 長谷部奈美恵
1987年 小原眞紀子、生田梨
1988年 鈴木薫、中川千春
1989年 倉石信乃、田中庸介、江口透
1990年 来住野恵子、大江豊、正木克美、早坂類
1991年 田中宏輔
1992年 仲嶺真武、廣瀬裕作、佐々木浩
1993年 中島公代
1994年 二名孜
1995年 野村龍
1996年 入江田吉仁、高倉裕加
1997年 宋敏鎬
1998年 発表なし
1999年 うにまる、内野りんな
2000年 松原牧子
2001年 発表なし
2002年 栗原知子
2003年 後藤美和子
2004年 夏目美知子、近藤弘文
2005年 島田奈津子、若井真也
2006年 郡司音
2007年 南保俊雄
2008年 峯澤典子
2009年 今唯ケンタロウ
2010年 小野絵里華、カニエ・ナハ
2011年 大崎清夏
2012年 宿久理花子
2013年 貝又臣
2014年 小池麻央
2015年 武田祐子
2016年 鈴木卓哉
291名前はいらない
垢版 |
2016/09/18(日) 02:28:53.52ID:QRhKbz8T
びーぐるの新人
第一回 鶏間樫、森本ゆふ(隅田有)
第二回 草野理恵子
第三回 ヤドリギ金子
292名前はいらない
垢版 |
2016/09/19(月) 00:28:42.93ID:ZM7Qs1Wg
△はこれまでの経歴をひっさげて鹿児島の地方新聞で詩のコーナーの選者やってるな
これまでの選者だったH先生は良いところだけ取りあげながら馴れ合いにならないという
絶妙の距離感だったけど△は辛口なんで常連の間では評判が良くないみたい
293◆Ui8SfUmIUc
垢版 |
2016/09/19(月) 02:05:26.02ID:NN8m22zG
やぁ!こんばんわ。
294名前はいらない
垢版 |
2016/09/19(月) 05:29:09.33ID:+deIbd0F
△コーナー
295名前はいらない
垢版 |
2016/09/19(月) 07:59:59.93ID:zeaRj8T8
地方新聞の詩の選者は有名どころがするの?
2016/09/19(月) 08:37:44.00ID:PO47hG6B
さぁ?新聞社によって違うんじゃね?
そもそも有名かどうか、わからんやろ。現代詩作家なんて、タレントでもアイドルでもないんだから
自分が聞いたことが事がある名前か、そうでないかくらいだろ?

それに有名だったからって実力があるかどうかわかったもんじゃねぇ―し、
実力があった所で他人の作品を批評できるだけの知識や知能を有してるかわからんだろ?
自分に都合のよい評価をしてくれるかどうかだろ?優れてるか劣ってるかじゃねーし。

そもそも現代詩に「優劣」なんか存在しねーつーの
297名前はいらない
垢版 |
2016/09/19(月) 09:12:39.39ID:d35nSmNf
>>295
その土地に住んでる人や出身者がやるケースが多い。

296は何も知らんくせにあれこれいいたがるいつものおっさんww
2016/09/19(月) 11:41:03.77ID:PO47hG6B
オラが村の名士様ぁ〜ってか?ww
ただのマヌケじゃねーかwww
2016/09/19(月) 18:38:28.14ID:NN8m22zG
>>296
現代詩に優劣はない。
面白い。的を得ていると思う。でも、まだわからんから説明して欲しい。
300名前はいらない
垢版 |
2016/09/19(月) 21:28:02.59ID:d35nSmNf
バカをからかうやつもバカ。
「的を得ている」とか日本語の基礎も知らんやつw
301さくらこ。
垢版 |
2016/09/19(月) 22:44:37.54ID:eBea1fsD
「正鵠的を得る」の略かもしらんぜ!
302TooruShiraogawa
垢版 |
2016/09/21(水) 19:38:27.47ID:y0JCAVvI
猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、
都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。
冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、
江戸時代約260年平和らしく産み貨幣通貨金融機関を導入、1923関東大震災後1930年代226事件1940年代太平洋戦争、1995阪神大震災重軽傷5桁後地下鉄サリン事件、2010年8月から夢多く出生数上げ2011東日本大震災重軽傷4桁、
福島第一原発事故震災避難2011年からテロ時刻は胸痛い2015年6月から夢1年少し、出生率上げ預言邪魔負傷者続出の熊本地震(2016年)重傷3桁怪我4桁、
胸痛く無い2016年6月から戦後平和有難さ知ら無い世代は育た無い妊娠停止命令熱帯移民歓迎義務。
1億総活躍社会良く金融機関9ヶ月以上予定悪い。夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。
配偶者死亡以前姦淫不妊治療は逆子帝王切開切腹、夢の唯一の夫の精子以外は夢無い同性愛者で即死の恐れ、強姦は未熟児、中絶は殺人。妊娠やさしい親に死なれたい?約3500年前旧約聖書十戒「親を敬え」ですね。
小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。
宗教イスラム神アラー出産拒否0600年。キリスト復活0033年イスラム復活教え0600年仏教来世も、信じ無いで、旧約聖書の十戒に従い夢みて永久に永遠に恒久に幸せに。
格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。
「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook等LINE手伝えますか?

出産,金融機関,禁止?日本 Birth,bank,ban?英語
2016/09/21(水) 20:10:01.22ID:YSOvwWiq
キリスト教ってのはキリストの復活だけを夢見る宗教としては異常な集団だよね?
あ、それはカトリックだけだっけか?いずれにせよ神だの仏さまだのに依存してるヤツってのは頂けないね
304名前はいらない
垢版 |
2016/09/23(金) 13:01:15.89ID:j2+p4wok
あたぽ【SNEP】 @bones_13_ 9月12日
the LOW-ATUS最高だった
元SEALDsの奥田愛基さんが「イムジン河」歌ったり
24時間TVをけなしたり
なのにラストでTOSHI-LOWは大声でサライ歌ったし
細美さんは後ろので立ってたけど最終的にはTOSHI-LOWに肩組まれてた!でも歌わず
#中津川ソーラー
https://twitter.com/bones_13_/status/775301388691644416

yuk★彡 @millie_lanfrnc 9月15日
細美さん「(客席に向かって)愛基いるーー?」
奥田さん「いまーーーす」
LOW-ATUSのステージに奥田愛基さん登場
何か歌えよ、と言われてイムジン河をリクエスト。フラットな感じがすごく良かったなぁ。
奥田さんの歌を「まだまだだな」と言って歌いだすトシローさんもカッコ良かった
https://twitter.com/millie_lanfrnc/status/776335652275105792

おにちち(横) @onititi2 20時間前
シールズの奥田君イムジン河熱唱したのか
もう隠すきもなさすぎて
祖国にお帰り
https://twitter.com/onititi2/status/778153286042021888
305名前はいらない
垢版 |
2016/09/25(日) 17:50:56.47ID:bBSZWdiZ
文芸思潮現代詩賞の結果はまだかな?
306名前はいらない
垢版 |
2016/09/29(木) 08:42:12.52ID:eUE+aQza
詩と思想新人賞10月1日最終選考
307名前はいらない
垢版 |
2016/09/29(木) 22:17:30.48ID:GLBRwCLN
>>306
一色さん乙
308名前はいらない
垢版 |
2016/10/01(土) 15:28:48.32ID:k9xECuQM
今日?なの?
309ブーメランの名手蓮舫の面白動画
垢版 |
2016/10/01(土) 18:43:39.50ID:fi0w7pWF
言う事立派やること無責任パフォーマンスと上げ足取りの人ばかりの政党、
あり得ない話が有るのが、皆死党クオリティ。
思慮の無い素人の思いつきで予算をカットしたせいで常総市の洪水が発生
この責任はどう取るのか謝蓮舫さん。

蓮舫が蓮舫を追求 蓮舫の嘘つきと無責任さが良く再現されています。
作者に拍手を送ります。こんなゲスが皆死党の党首ですが、党も在籍議員が
山尾や帰化人の元犯罪者のソーリ ソーリ等ばかりですからお似合いなのかな。
http://9post.jp/37886
この様な面白い動画は、独り占めしないで皆さんでシェアし合い
大勢の人に楽しんで頂きたいと思います。
追加 このネタもまだ消費期限は切れてません。
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/45963930.html
310名前はいらない
垢版 |
2016/10/02(日) 09:23:13.78ID:Js+8S4k3
詩と思想新人賞決定したのですか?
311名前はいらない
垢版 |
2016/10/02(日) 10:51:24.62ID:gx8hosmv
>>310
一色さん乙
312名前はいらない
垢版 |
2016/10/02(日) 18:14:35.24ID:qwdmp+X0
>>310
一色さん、ぼくはいつまでたっても投稿欄から卒業できなかったので定期購読をやめました
そういう人ってけっこうたくさんいるみたいですね
313名前はいらない
垢版 |
2016/10/03(月) 18:38:13.09ID:r5DnOkNG
こんにちは。 秋亜綺羅です。
 仙台在住の女優であり、劇作家、詩人の藤川みちる(21)が、わたしの詩に曲をつけて歌ってくれました。
http://blogs.yahoo.co.jp/cacaodokoda/30764704.html
314名前はいらない
垢版 |
2016/10/04(火) 15:58:51.34ID:BofX8nPK
詩と思想新人賞電話がない落選
315名前はいらない
垢版 |
2016/10/06(木) 12:01:05.23ID:7SCCnUpB
思想新人賞っていつ発表だ?
内定決まってからもったいぶるのはなぜ?
316名前はいらない
垢版 |
2016/10/07(金) 10:45:49.84ID:oqNaUpGh
決まりましたね!
317名前はいらない
垢版 |
2016/10/07(金) 11:04:20.25ID:47sImMpK
え…この人、まだ「新人」だったのか?
2016/10/07(金) 11:30:42.28ID:lbJy+g2r
50過ぎて新人賞に応募し続けてる無能がいるくらいだから、まだマシじゃね?
319名前はいらない
垢版 |
2016/10/08(土) 07:32:27.17ID:WlVPxlmS
>>305
最終結果でました?
320名前はいらない
垢版 |
2016/10/08(土) 11:39:07.93ID:ab+SGkDB
思潮社から詩と思想にいくなんて坂口杏里のAV落ちかな
2016/10/08(土) 14:03:33.88ID:FI8xwVVH
どっちもどっちでしょ
322名前はいらない
垢版 |
2016/10/08(土) 15:19:21.29ID:/Fe/Y5FY
違う事がわからないやつがいるw
2016/10/08(土) 15:22:11.38ID:FI8xwVVH
どっちも、くだらないって点で同じじゃね?違ったとしても団栗の背比べでしょ?
324名前はいらない
垢版 |
2016/10/08(土) 17:26:41.19ID:/Fe/Y5FY
自分も谷川俊太郎も同じと思ってるんだろうな
やれやれ
2016/10/08(土) 17:55:43.77ID:FI8xwVVH
失礼な!谷川俊太郎なんかと一緒にスンナ
326名前はいらない
垢版 |
2016/10/09(日) 10:00:32.55ID:FKMtsdlz
>>319
例年どうりだと決まったでしょう。
327名前はいらない
垢版 |
2016/10/13(木) 15:03:29.58ID:otRn0X36
本日、文学賞!
328名前はいらない
垢版 |
2016/10/14(金) 12:34:31.79ID:cO4OU2+C
ボブ!
329名前はいらない
垢版 |
2016/10/21(金) 17:37:00.28ID:hbXSgVZx
ユリイカ!また駄目だ詩と思想に乗り換えよう!
330名前はいらない
垢版 |
2016/10/24(月) 10:58:22.85ID:REZyxJJJ
詩と思想、まず売ってない
331名前はいらない
垢版 |
2016/10/25(火) 16:32:19.05ID:0FqxkHjj
売る価値あるのか
332名前はいらない
垢版 |
2016/10/25(火) 17:15:31.08ID:jHNWTaIv
寒くなるとわたし早川莉里子(剛)はヘラって男の人なら誰でもよくなります(腐女子で元レズです)
ハメ撮りで有名な相馬ドリルおじさんと二人でラブホに行って服を全部脱いで
裸を見てもらいながらエッチなことして写真を撮ってもらいます
http://i.imgur.com/OkhHEg3.png

男のニコ生主さんと沖縄旅行に行ってオフパコしたのも冬です
バンドマンの男の人と内緒ではじめて会ったのは今年の夏です この夏は三人の男の人と会いましたパコは二人です
わたし土井莉里子はこういう世界に住んでいるので
裸の写真が一生残ることに抵抗なんてないんです (色んな男の人に丸出し写真いっぱい見られてるのも知ってます)
わたしの人生なんてどうでもいいんです(少年Aさんとも仲良し)
http://imgur.com/a/S3zdd

三鷹か吉祥寺で見かけたらナンパしてください 寂しい・・・
http://i.imgur.com/HMeYFEy.png
http://imgur.com/a/bCTQo
2016/10/28(金) 16:12:57.03ID:xZiuNqvg
>>318
90過ぎて詩を書き始める人もいるんだから別にいいだろ

>>331
詩と思想って詩誌の底辺扱いされてるけど、それにも載らない連中はどうすればいいんだ
334名前はいらない
垢版 |
2016/10/28(金) 17:32:53.19ID:Tp6cJjx/
↑俺のこと((((;゜Д゜)))
335名前はいらない
垢版 |
2016/10/28(金) 19:24:49.60ID:buYt/NY/
文芸思潮現代詩賞は誰になったの?PH更新されてない。
336名前はいらない
垢版 |
2016/10/29(土) 15:46:56.93ID:bf4qchDQ
PH?
337名前はいらない
垢版 |
2016/10/29(土) 19:21:49.56ID:XJy7/Srv
お恥ずかしい( TДT)
ホームページの更新まだですかね?
338名前はいらない
垢版 |
2016/10/29(土) 19:25:21.68ID:MEB+nl1Y
日本現代詩人会の投稿欄の発表はまだか。どうせ今回もボツだろうけど
そういえば白鳥省吾賞に応募するの忘れてた。他に賞金の出る賞はないのか
339名前はいらない
垢版 |
2016/11/13(日) 17:48:01.89ID:lp/9g9XG
日本現代詩人会投稿欄からプロは生まれるか?
340名前はいらない
垢版 |
2016/11/14(月) 00:18:33.07ID:d+NxAiYy
プロなんてどこにもいないだろ
341名前はいらない
垢版 |
2016/11/15(火) 08:22:20.10ID:R6cOjy8y
詩とそれに附随する仕事で食えてる奴はプロだと思う。
342名前はいらない
垢版 |
2016/11/21(月) 01:05:35.77ID:e2+bEyLv
びーぐるの投稿欄ってどうなの?
オワコン?
343名前はいらない
垢版 |
2016/12/01(木) 09:36:06.10ID:+1LXdk2q
詩と思想新人賞一次通過作品どこかで読めないだろうか。
344名前はいらない
垢版 |
2016/12/02(金) 17:53:50.12ID:5IVhqAtY
各詩の雑誌次の選者決まってるのかな?
現代詩手帖は是非さくらこさんを選者に!
345名前はいらない
垢版 |
2016/12/03(土) 01:59:22.89ID:Ef0Ra/uZ
なんで?
346名前はいらない
垢版 |
2016/12/03(土) 22:27:39.47ID:e3sBY9CD
パクツイ垢のコピーライティング特定されててワロす

@copy__writing の管理人は東京都三鷹市の莉里子


http://i.imgur.com/LyXsDj9.png
http://i.imgur.com/nqT3xBN.png
http://i.imgur.com/2FlhfLE.jpg
https://www.mercari.com/jp/u/446591929/
347名前はいらない
垢版 |
2016/12/05(月) 14:51:59.01ID:ZnSnAYbo
高橋(青戸6)の告発
ヤるなら俺をヤれ
https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20161012
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20160928
348名前はいらない
垢版 |
2016/12/21(水) 11:35:32.89ID:dOFj2Bmc
>>338
最優秀賞とか選ぶのかな?
349名前はいらない
垢版 |
2016/12/23(金) 12:24:40.88ID:fjgAn4zS
ユリイカの新人決まったね!
350名前はいらない
垢版 |
2016/12/24(土) 17:15:51.65ID:ODMXbdT2
今年はユリイカに入選したことあるけど、選者に読んでほしくて出しただけ。あれの新人に選ばれることのメリットなんてまったく無い。
351名前はいらない
垢版 |
2016/12/26(月) 12:04:38.88ID:YoKb1aSd
入選すらない俺にとっては凄いと思うよ新人賞。
352名前はいらない
垢版 |
2016/12/26(月) 17:56:23.80ID:9tAE/yb1
ユリイカの選者は三角さん。詩と思想は誰になるのかな?
353名前はいらない
垢版 |
2016/12/27(火) 00:38:22.86ID:AcLV4Osl
選者があれでは。
354名前はいらない
垢版 |
2016/12/29(木) 15:53:54.65ID:yhBJPQhX
東大京大より早稲田慶応に入る方が難しいのと同じだね
355名前はいらない
垢版 |
2017/01/04(水) 02:53:40.55ID:iM+17iXC
思想の詩誌月評、黒崎立体
2017/01/04(水) 09:10:18.28ID:Sj1vZqek
同じ詩を複数雑誌に投稿しても良いんだよね?質問なんですけど。
357名前はいらない
垢版 |
2017/01/04(水) 16:14:51.13ID:e8/xDGx/
同時に送るのは二重投稿だから失格!
私は落選が確実なら他の雑誌に送ってます。
358名前はいらない
垢版 |
2017/01/04(水) 21:04:52.94ID:HrYb+a8u
同じでも、改稿したものとかはいいと思うよ。経験上。
359名前はいらない
垢版 |
2017/01/05(木) 17:35:46.74ID:JNY/uMc8
下読みで落とされるよ!
360名前はいらない
垢版 |
2017/01/08(日) 16:35:41.99ID:rAoWBTiz
>>356
失格です!
361名前はいらない
垢版 |
2017/01/10(火) 03:23:45.61ID:L+Kj+CPH
歴程のホームページいつ復活するんだよ
まぁそもそも更新が2010年で止まっていたような体たらくだったが、この時代でホームページ無かったらどうやって雑誌にたどり着こうってんだ
身近にそこへ辿り着けるパイプが無いような人は興味持ったって買えねえじゃん
同人だからってガチで同人の間で完結させようとするなよ。特に歴程てめぇは歴史あって権威もあんだから、そういうのが新規顧客のことも考えなくてどーする
老害だからってネットに必要性感じないなんては理由になんねぇぞ
362名前はいらない
垢版 |
2017/01/10(火) 11:17:19.95ID:85Pcm685
今の歴程よむ価値あるのかね。昔の歴程とは別物だ。
こないだ久しぶりに読んだがひどかったw
労害というかヘタな若手が増えてるよ
363名前はいらない
垢版 |
2017/01/10(火) 15:24:13.55ID:PbPuHLJN
詩と思想の新しい選者は誰ですか?
364名前はいらない
垢版 |
2017/01/14(土) 11:25:31.44ID:S7Bb8jq4
ユリイカは選評が無いのですね。残念!
365名前はいらない
垢版 |
2017/01/14(土) 12:55:49.72ID:PmNzr4vX
366名前はいらない
垢版 |
2017/01/14(土) 19:00:27.51ID:XisltQll
適当にやってるんで
367名前はいらない
垢版 |
2017/01/16(月) 00:19:48.36ID:rIdhQdwG
よろうと
368名前はいらない
垢版 |
2017/01/21(土) 18:21:01.88ID:JTStkhtI
現代詩なんてものは所詮金持ちの道楽
369名前はいらない
垢版 |
2017/01/22(日) 09:26:01.62ID:iQ/vn468
フィリピンの海と空

https://neko-hirune.com/2017/01/16/philippines/
370名前はいらない
垢版 |
2017/01/22(日) 09:44:09.22ID:vZsGtsfx
ネロの絵を無視なんかしないけど、自由に描けばいいじゃないか。
好きか嫌いか、白か黒か、行くか戻るか、ハンかチョウかってこどで。
2017/02/06(月) 13:21:23.86ID:YgMogXPB
日本現代詩人会の入選作出たね
372名前はいらない
垢版 |
2017/02/07(火) 00:42:09.70ID:Iub6sPSY
あの組織は腐ってるだろ
373名前はいらない
垢版 |
2017/02/08(水) 11:48:43.56ID:lRqMn5RZ
白鳥省吾賞落選しました。厳しい世界!
2017/02/08(水) 13:13:02.67ID:Fz43iBsf
別に厳しかーない
必用レベルに達してたか、達してなかったかだけの事
375名前はいらない
垢版 |
2017/02/08(水) 23:50:24.13ID:wsolMgDj
>>373
今まで何冊詩集を読んできた?
何百冊も読んだ?
勉強が足りない人は技術が弱い
376名前はいらない
垢版 |
2017/02/10(金) 13:05:24.94ID:ysT78KV6
https://youtu.be/2q-vGObpa4M
377名前はいらない
垢版 |
2017/02/21(火) 11:00:42.15ID:AVR3+sWU
ユリイカ1月号の三角の選評、無理やり書かせてもらったという割に何も中身が無かったな
378名前はいらない
垢版 |
2017/02/24(金) 19:03:44.01ID:KdLcwY/p
詩集は値段はりすぎ
2017/02/24(金) 20:30:39.97ID:mek5LWTm
売れないし、発行部数極端に少ないからな
仕方ない
380名前はいらない
垢版 |
2017/02/26(日) 23:01:30.35ID:fhQmLtfz
飲みにいくのを一回我慢したら買える
381resumi
垢版 |
2017/02/27(月) 15:21:25.01ID:tnw/KKEr
https://goo.gl/XSqCZA
これは普通にショックだね、、
本当なの。。??
382名前はいらない
垢版 |
2017/03/02(木) 12:14:24.68ID:kOBUwn8S
詩と思想の選者どう思いますか?
2017/03/02(木) 12:15:42.40ID:6kEXA4Xi
いた方が良いんじゃない?
384名前はいらない
垢版 |
2017/03/03(金) 22:22:29.81ID:8Ngt2Gqu
自演……
2017/03/03(金) 22:24:26.63ID:Y5Lv2FYk
自演でも、有能でも無能でも、とにかく存在してればいいやん
386名前はいらない
垢版 |
2017/03/04(土) 08:11:23.63ID:BuRKGrY/
中村氏と平井氏。ベテランだ
2017/03/04(土) 09:07:54.07ID:IXbkbaep
ベテランか素人かどうかは問題じゃない
388名前はいらない
垢版 |
2017/03/04(土) 15:06:22.04ID:SYJFvMQj
じゃ、何が問題なの?
2017/03/04(土) 15:59:45.24ID:IXbkbaep
空席じゃなきゃ誰でもいい
390名前はいらない
垢版 |
2017/03/05(日) 01:41:04.81ID:cvDg/enj
どうせ詩と思想だしw
391名前はいらない
垢版 |
2017/03/05(日) 10:47:55.57ID:KrgmbH94
詩と思想って、現代詩手帖に入選出来ない人たちの溜り場でしょ?
2017/03/05(日) 12:26:08.30ID:e2Tz+AiP
そんなことはない
詩と思想に入選出来ない人たちの溜り場になってるのが現代詩手帖でもある

つまり行き場のない人間が右往左往してるにすぎない
393名前はいらない
垢版 |
2017/03/05(日) 13:24:34.37ID:bm80PjhW
それ本当?
あきらかに詩と思想のほうがレベル低い気がするけど
2017/03/05(日) 17:55:57.60ID:e2Tz+AiP
単なる価値観のちがいだろう

ほかの文芸誌からみりゃ、どっちもゴミだろうし
395名前はいらない
垢版 |
2017/03/05(日) 23:53:37.84ID:cvDg/enj
>>393
言うまでもないね。

392は詩と思想の関係者
396resumi
垢版 |
2017/03/06(月) 20:28:52.99ID:8hTvrMsT
https://goo.gl/cNjLLK
これは本当なの!?
普通にショックなんだけど。。
397名前はいらない
垢版 |
2017/03/07(火) 11:36:24.05ID:IVjYXc8g
現代詩手帖と詩と思想の新人作品は作風が全然違います。選者が違うから当たりまえかな。
2017/03/07(火) 12:38:06.29ID:x5QuZxAf
選者に合わせてる時点で、どっちもダメだな
もっとちゃんと、自分の作品を作ろうぜ
399返事はいらない
垢版 |
2017/03/07(火) 16:46:07.02ID:IXmQarLd
大きな本屋に行くと現代詩手帖は置いてあるんだが、
詩と思想は一冊も売ってない。
どうなってるの?
400返事はいらない
垢版 |
2017/03/07(火) 17:21:04.02ID:IXmQarLd
>>398
それは言えてる!
選者に合わせた時点で、それはもう自分の作品とは言えない。
ある雑誌に入選できそうになければ、さっさと別の雑誌に投稿すべきでしょう。
401名前はいらない
垢版 |
2017/03/07(火) 20:49:51.58ID:OfHDIO1Q
3大音楽大学はこの3大学でOK? 
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1421748445/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1461737522/l50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1328018945/l50
2017/03/07(火) 22:40:14.78ID:g+0kiRbj
しごと とは 
10ねん3くみ 斜畑 碌助米

おおかれすくなかれ さいのう みすえたこうかともひれいだといいね

すとーかーは しごと じゃない はんざい じゃ (さいきんの だいひっとどらまにかくれいているよ もとでんぱの反日被告名)

ひんと スポーツのロゴ 上下に同じ音 3-4 
はっかがしりえるで
 ”ななさん”
 なんだっけ じさつのことかんがえてるどあいだ
403名前はいらない
垢版 |
2017/03/07(火) 22:42:15.39ID:g+0kiRbj
自演の記者会見

 おのれはちゅうもくされたくてやっているのだろう

本当は ストーカー犯 すとーかー やねんな

ストーカー しね
404名前はいらない
垢版 |
2017/03/08(水) 07:08:31.75ID:+GUm/2ru
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
405名前はいらない
垢版 |
2017/03/10(金) 09:26:58.03ID:FA4sNpwb
詩学が存続してればなー。
406名前はいらない
垢版 |
2017/03/14(火) 06:10:14.66ID:kkt2Kb10
詩と思想って左翼の雑誌なの?
2017/03/14(火) 08:42:38.65ID:8M0IINd0
はぁ?何言ってんだ???
右翼も左翼もないよ。そもそも翼なんて生えようがないノンポリ雑誌になに期待してんだ?
408名前はいらない
垢版 |
2017/03/14(火) 16:33:32.03ID:02+MUWHh
現代詩の力は無くなりつつある。私には価値をみいだす事が出来ない。
2017/03/14(火) 19:02:12.82ID:8M0IINd0
あのなぁ・・・現代詩ってのはそれを書いた本人には価値はあるけど、他人には全く無価値なものなんだよ
何を期待してんだか・・・・ったく
410名前はいらない
垢版 |
2017/03/14(火) 20:05:41.22ID:lPUh+4Ee
詩では食えんわけだ。
411名前はいらない
垢版 |
2017/03/15(水) 10:07:29.35ID:5WKlx6LT
時には人を魅了する詩もありますが
2017/03/15(水) 11:53:03.51ID:2wWK2ld+
それは逆だ詩が人を魅了してるのではない
人が魅了されてるだけのはなし。

連日徹夜仕事で頭がボーっとなってたり、ハイになってるときにつまらない児童番組をみて号泣してしまう大人が多々いるのと同じ。
体調とタイミングによって、糞みたいな作品に馬鹿みたいに感動する

人の感情や知能ってものは、所詮、肉体の奴隷なんだよ。ニーチェもそう謡ってるぜ
413名前はいらない
垢版 |
2017/03/15(水) 13:19:15.50ID:ojB4JOI5
もし詩と「思想」が政治思想的に片寄ってるなら投稿やめようかな…。
414名前はいらない
垢版 |
2017/03/15(水) 15:16:47.95ID:rBUqoGRS
政治思想?そんな立派な思想なんて無いよ!
2017/03/15(水) 15:41:05.01ID:2wWK2ld+
そうだな。あってもネトウヨ以下だろう

そもそも、雑誌自体には何ら思想もポリシーも方向性も何もない。記事書いてる人間が勝手にほざいてるだけの話
416名前はいらない
垢版 |
2017/03/16(木) 02:36:46.79ID:eJD/cwFI
ID:2wWK2ld+

すげえ馬鹿w
417さくらこ。
垢版 |
2017/03/16(木) 06:54:53.36ID:gSvQaS8M
ときどき左翼系の、ちょっとあれっていう特集が組まれる。
418名前はいらない
垢版 |
2017/03/18(土) 07:09:01.85ID:hW7vQqPR
以前の詩と思想に「特集・脱原発の詩と思想」というのが載ってたよ。
419名前はいらない
垢版 |
2017/03/18(土) 08:06:42.84ID:tFiABfql
タイトルからして「詩と思想」なんだから察しろよという話
手帖は技巧とか文学的な方向を追求している。基本姿勢が違う
優劣つけること自体が無意味。手帖と思想、両方に載るのは
けっこう難しいよ。器用にやれる人もたまにいるけど
420名前はいらない
垢版 |
2017/03/19(日) 07:13:54.78ID:jbRbMEjK
俳句は深い。最近ハマってる
421名前はいらない
垢版 |
2017/03/19(日) 12:35:00.03ID:t4Me2/yO
>>419
追求しる方向性が違うよね
422名前はいらない
垢版 |
2017/03/21(火) 09:52:44.01ID:AM+6/EYd
>>419
ということは
手帖は文芸的テクニックを競う雑誌?
思想は普通系の雑誌?
2017/03/21(火) 10:55:45.63ID:3CIa8an7
現代史文庫と日本現代詩文庫だったら前者のが読まれてる気がする
2017/03/21(火) 11:09:58.17ID:C8UVJ8xi
気のせいだ
425名前はいらない
垢版 |
2017/03/23(木) 01:07:59.85ID:11dSm0RY
気のせいじゃないだろ。実際、日本現代詩文庫の詩人は名前すら聞いたことないのばっかじゃん。
2017/03/23(木) 02:41:41.73ID:+J5L9F2y
https://www.youtube.com/watch?v=6qwYCtqmVH8
2017/03/23(木) 04:07:56.82ID:gp+v7MNC
高良留美子と原民喜くらいしか知らない
428名前はいらない
垢版 |
2017/03/23(木) 11:31:16.92ID:V2Nl6XFl
中原中也と宮沢賢治しか知らない。
これが普通の一般感覚。
429名前はいらない
垢版 |
2017/03/24(金) 01:42:34.27ID:5VEPpxF0
無知なやつは引っ込んでていいから
2017/03/24(金) 08:03:46.47ID:lT97+wgw
ならば、なぜ>>428がこのスレに出てくるんだ?
431名前はいらない
垢版 |
2017/03/25(土) 00:49:16.78ID:OQObhFb5
一般的日本人にとって
詩人と言えば中原中也と宮沢賢治(それも「雨ニモ負ケズ」だけ)しか知らない。
谷川俊太郎や茨木のり子でさえ「誰その人」と言われる。
お前ら自称詩人が暮らしてる世界はそんなもん。
そんなことくらい、いい加減に気づけ。
432名前はいらない
垢版 |
2017/03/25(土) 04:10:40.98ID:o9HpMEJi
>>431
だから何?
馬鹿じゃないのw
2017/03/25(土) 10:07:03.71ID:Ez2KOxzy
>>431
君は何を感違いしてる?
現代詩作家は自己愛性パーソナリティ障害の第2ステージ患者の事だぞ?
症状としては「ハイパーグラフィア」という症状が出てくる頃だ。
本人は「アイデアが後から後から出てきて、俺、すげぇー!」って思ってるのだが
これは、単に頭に浮かんだ文字列を書きなぐり続けるという症状なんだ。
当然、まともな作品は1つも出てこない。書きなぐってるだけだから当然。
下手でも数うちゃそのうち当たる。というが、こればっかしは「下手」は「下手」のままで一生涯当たる事なんてない

さらに、自己愛性が極度に強いために「俺の作品は凄い!」と信じ込んでしまってるのが悪い点。
客観的判断ができず自覚症状がないんだ。ゲーテとかナポレオンもそうだった。しかも悪いことに癲癇持ち。
  ※癲癇を逃げ道にして、さらに重度自閉症を併発させていくため。相乗的に自己愛性パーソナリティ障害も進んでいく
   孤独を好み、キザを好み、そのくせ、他人からよく見られたい、称賛されたいと思い込んでて、
   そのうち「俺はイエスの生まれ変わりだ」「俺は東方の三博士だ」とか言い出しはじめる
434名前はいらない
垢版 |
2017/03/25(土) 10:40:01.86ID:nvcTiZvu
痛い人。
435名前はいらない
垢版 |
2017/03/25(土) 11:45:28.09ID:qNWiX5Qv
某現代詩賞審査料1,500円に値上げ。
2017/03/25(土) 12:50:50.71ID:Ez2KOxzy
商売だからな。仕方ない。今までが安すぎたくらいだ
437名前はいらない
垢版 |
2017/03/25(土) 15:21:09.95ID:Ypxz7qOQ
又吉さんの文章ややアイドルの歌が教科書に掲載される。現代詩は肩身が狭くなる。
438名前はいらない
垢版 |
2017/03/27(月) 08:23:48.98ID:8d0SSGRM
皆さんは公募ガイド読みますか?
2017/03/27(月) 08:32:42.88ID:d81uXu8H
読まない人がいるのですか?
440名前はいらない
垢版 |
2017/03/28(火) 01:10:26.18ID:KeUMqZWU
普通読まんだろ
441名前はいらない
垢版 |
2017/03/28(火) 06:30:18.78ID:EmRo/yjp
公募ガイドに載ってる新人賞の審査員って
ほぼ無名の三流作家のくせに
選評でエラそうなこと書き過ぎ
非常に不愉快だ
2017/03/28(火) 09:12:05.64ID:nyiuLwkn
そのほぼ無名の三流作家の審査員よりも応募者の方が遥かにマヌケで稚拙だけどな
443名前はいらない
垢版 |
2017/03/28(火) 09:42:04.84ID:yrxG4DOO
現代詩手帖に原稿を持ち込むと企画出版されることもあるのですか。
2017/03/28(火) 11:03:07.31ID:nyiuLwkn
君がその為のコストを支払うならありうるな
445名前はいらない
垢版 |
2017/03/29(水) 02:41:29.84ID:QoWyRUbX
企画出版は無理

原稿のレベルが低いとお金出しても出版してくれない
446名前はいらない
垢版 |
2017/03/29(水) 23:12:33.32ID:pi1Fydip
プロなんて谷川と銀色夏生と最果てなんちゃらだけだよ
あとは、柴田トヨさん
、あ、お亡くなり?
447名前はいらない
垢版 |
2017/03/30(木) 01:10:02.11ID:E7axCOfL
詩と思想新人賞を取った及川俊哉が今月号で「自分はノンポリ」とか言っているけど
国会前で朗読なんてしちゃっている輩がそれはねぇよ
448名前はいらない
垢版 |
2017/03/30(木) 01:40:53.04ID:DwjU8IZM
思潮社が出版断る時って、何て言って断るの?
オマエはレベル低すぎだから駄目、って?
2017/03/30(木) 08:17:08.79ID:j2pyWPxS
利益が出ないくせに、人手と時間とコストがかるうえに、出版したらしたでクレームと返品の山になるから
コストが全く回収できない上に信用と地位と品位が落ちる。
450名前はいらない
垢版 |
2017/03/30(木) 13:50:33.94ID:JNpBDa1q
最果タヒは成功者
451名前はいらない
垢版 |
2017/03/30(木) 15:15:22.70ID:Fv6hF0Gk
最果に満足できるやつらが羨ましい
452名前はいらない
垢版 |
2017/03/30(木) 20:55:23.31ID:phsbH/tQ
基本的に空きがない。本当か、いいわけかはわからんが人づてにそう聞いた。
わりとすぐに話が決まるとしたらそれなりに良い詩集なんだろうな。
2017/03/30(木) 21:12:38.02ID:j2pyWPxS
良い詩集とは?
454名前はいらない
垢版 |
2017/03/30(木) 23:28:58.66ID:zZG7cLIF
三代目魚武浜田のように回収できる詩集
455名前はいらない
垢版 |
2017/03/31(金) 01:38:22.35ID:uuwcjjxI
三代目魚武が自分で自分の本を大量に買っていたのは有名な話。
それでランキングアップ
456名前はいらない
垢版 |
2017/03/31(金) 02:22:53.20ID:f6nonyG5
参考のために
入選作を毎月立ち読みしてるけど
長くて難解なだけの作品は
目を通しさえしない
もとより買う気も起きない
というより
この人誰というような人が
選者をしていることに驚く
2017/03/31(金) 07:36:03.14ID:se2PZBn6
二階堂だお。
二階堂はボクサーパンツはいてるけど
パンツの裏がぐしょぐしょして気持ち悪いな〜って思って
脱いで裏側覗いたらウン筋がびっしり連なってアルプス山脈が出来てたお。
みんなもウンコした後はちゃんとふくことを推奨するお。
458名前はいらない
垢版 |
2017/03/31(金) 09:50:10.65ID:WNfbh9SF
>>453
客観的に見て世に問える作品
2017/03/31(金) 10:40:31.17ID:C/M3oVRa
それだけなら良い詩集とは言えない
なぜなら、それは最低要因の1つに過ぎないからだ。
書店に並ばなければ存在していないのと同じ。一定数売れなければ世に問うどころか存在価値もないのと同じ。
利益が伴わなければ出版する意味も無い。
460名前はいらない
垢版 |
2017/03/31(金) 13:12:57.41ID:Dcl13prd
>>459
だからこそ最果さんは詩人といえる
461名前はいらない
垢版 |
2017/03/31(金) 13:30:40.33ID:uuwcjjxI
売れる=いい詩集 と信じて疑わない460は馬鹿
2017/03/31(金) 14:45:53.94ID:C/M3oVRa
内容はとりあえず置いといてだ、「世に問える/問いかける」ならば、先ず世の中に見せる必要がある。
ネット(サイトやブログ)というのは一見、世界中に発信してるように見えて、実は興味ある人間にしか見つけられないようになってる
酷く限定的なものだ。

書籍として世の中にその存在を確認してもらうには、書店の平台に並ぶ事が大切。
書店に並ぶには、多くの書店が取引してる出版社において本を発行してもらう必要がある。

とある作家が言っていたが「上位3位の出版社以外から作品を出しても書店に並ばない(すべてではないが)。それは存在していないのと同じだ」と。

「世に問うなら世の目を自分に向けなきゃいけない」

映画「セブン」において、ジョン・ドウは言った
 「強盗にあったら助けてと叫んでも誰も見向きもしない、火事だと叫ぶのが正解だ。他人に話を聞いてもらうのに肩をたたいても無駄だ、ハンマーで叩かなければ聞いてくれない」
463名前はいらない
垢版 |
2017/03/31(金) 14:56:04.48ID:Pmz9x2om
>>461
最果さんの詩集平積みされてるよ
いい詩集とは思っていない
売れてなんぼや!
2017/03/31(金) 15:16:07.79ID:C/M3oVRa
良い詩集という言葉は、個人的嗜好を満たす詩集という意味だ。
大衆に向けて言う言葉ではない。自分にとって良い詩集であるのだからな。

出版社にとって良い詩集というのは、出版社がNPO出ない限り、利益をもたらしてくれる商品である事だ。

大衆にとって良い詩集というのは、それをコミュニケーションツールとして利用できるツールである事だ。
2017/03/31(金) 15:17:08.33ID:C/M3oVRa
いずれにしても、内容はさほど関係ない
466名前はいらない
垢版 |
2017/03/31(金) 16:55:31.00ID:hdTr9eCm
某芸人の小説もしかり
467さくらこ。
垢版 |
2017/03/31(金) 23:52:35.91ID:5Y3aMsAJ
ID:C/M3oVRaさんは文章めちゃくちゃだからなにいっても説得力ないよね。
だって「それをコミュニケーションツールとして利用出来るツール」だもんね。現代詩でもなかなかない。
2017/04/01(土) 01:26:31.91ID:WCLPD+bG
榎本ォ
2017/04/01(土) 09:32:46.73ID:m0MkzVnT
なるほどな、売れる詩で応募してえくる人間がいないから審査料とる所があるって事か
詩を募集して優秀な人材を見つけたとしても利益を回収できないから、本人たちから搾ってるのね
470名前はいらない
垢版 |
2017/04/05(水) 13:34:19.06ID:8KwyqAj8
自費出版ですが500部で百万円は妥当でしょうか?
2017/04/05(水) 13:48:31.70ID:rqBG+SeR
装丁次第じゃないのかな?あとは印刷所でもだいぶ異なるし、ページ数にもよる。使う紙によっても異なる
一般的な書籍用紙でも、72.5kと90kでは差が大きいしねぇ

割とよくある詐欺では、「500部〜800部は必要で、150万〜300万ほど準備してくれ」みたいなことをいうとこ多いね
さらに「自費出版の費用はピンが数百万円、キリが数千円で平均がございません。」と付け加え、
  @いきなり数百部刷るよう勧める
  Aいきなり数十万〜数百万円のプランを勧める
  B書店流通を勧める
こういうのは避ける方が良い。ぶっちゃけ、数百円〜1部から、本は作ろうと思えば作れる時代なのだから。
自費出版しても有名になったやつは稀(1億5000分の1の確率位)だし、自費でって事は、良くてイベントか顔見知り、親族に配布が目的なんでしょ?
自家印刷、自家製本で1冊1冊手作りした方が喜ばれるよ
472名前はいらない
垢版 |
2017/04/05(水) 20:55:54.76ID:0LR/6hKQ
たぶん谷川俊太郎よりいまだに角川文庫の銀色夏生が売れているから、唯一のプロ詩人は
銀色さんだけ
2017/04/05(水) 21:02:48.51ID:rqBG+SeR
それは偏見というものだろう
あまり狭量だと自分自身を見失うぞ
474名前はいらない
垢版 |
2017/04/06(木) 12:01:00.87ID:BrmEmxRq
花椿が詩を募集している!
2017/04/06(木) 14:58:12.72ID:VBk6VrG6
意識とは幻である
  自由意志など存在しない
                   by ダリル・グレゴリ
476名前はいらない
垢版 |
2017/04/07(金) 01:34:58.14ID:Y36uOy/I
ねこのしっぽとか栄光印刷みたいな同人誌系印刷会社が詩集プランを立てたら少し盛り上がるかもな
477名前はいらない
垢版 |
2017/04/07(金) 09:08:52.24ID:gdERb5MI
潜在意識とは
一種の自由度である
2017/04/07(金) 09:26:27.08ID:bv7nrAha
精神は肉体の奴隷である
     体の状態で振り回されている意識など無意味である
                                  by ニーチェ
479名前はいらない
垢版 |
2017/04/07(金) 10:25:37.68ID:pQqJVJEa
>>474
審査員二人に、はあ?だよ。
2017/04/07(金) 10:28:29.17ID:bv7nrAha
審査員は存在してればいいんだよ。それが誰であろうと問題にならない

必用なのは、たとえ誰であろうと認めざるを得ない作品を書き上げる力だ
481名前はいらない
垢版 |
2017/04/08(土) 17:30:36.21ID:pCyIdJ+R
>>480
結局コネだから
482名前はいらない
垢版 |
2017/04/09(日) 22:19:09.94ID:dLYD3kT6
>>474
高橋源一郎は顔と若さで詩を選びそう
483さくらこ。
垢版 |
2017/04/09(日) 23:46:55.49ID:FWSoQjXh
散文的な詩ばかり贔屓するひとたちばっかりなのは、なんでだろう。
2017/04/10(月) 07:40:41.57ID:yiTWbdEp
単純に散文的な詩の方が、優れてるってだけだろう
それを超える詩を書けば良いだけの話。嫉妬やねたみを口に出すのは簡単なんだろうが醜いぜ?
自分の稚拙さを認めてるのと同じだ。「なんでだろう」という言葉は自分の低能さからの逃避に過ぎない

足元は固める物であって見つめるもんじゃない。もっと上を見ようや
485さくらこ。
垢版 |
2017/04/10(月) 14:18:01.82ID:Z0Uh3c/O
ほんと、そうだよね……。失礼いたしました!
精進します!
486名前はいらない
垢版 |
2017/04/11(火) 03:20:32.18ID:STQgXDJ7
全然違うだろ。

散文詩でなく散文的な詩でもなくへたな散文を詩だと称する馬鹿が増えてるだけのこと。
2017/04/11(火) 07:53:32.20ID:yB4S5fct
馬鹿が増えようが増えまいがどーでもいいだろ
問題は自分はどうするかだ

馬鹿が増えたと、安心して何もしないか、己を磨いて上を目指すか
安易な重力任せの下り坂人生を転がり落ちるか、苦しい思いをし、足腰や知恵知能を駆使して上へ上へと未踏の荒野に道を作切り拓き進むのか

人が成長するのは、一番困難な方向に進む時だ
人が堕落するのは、楽で楽しい場に留まるか後退する時だ
488さくらこ。
垢版 |
2017/04/11(火) 08:22:39.47ID:ha5ve+Xz
>>487はポエム??
489名前はいらない
垢版 |
2017/04/11(火) 08:57:23.37ID:HskYowIw
>>488
同じような散文をかき散らす奴は黙ってろ
490名前はいらない
垢版 |
2017/04/11(火) 13:08:02.07ID:uiv7v4sb
しっかしどーでもいいことだけど、トリップつけてない櫻湖のなりすましが出てこないんだからこの板も平和だわ
2017/04/13(木) 00:19:27.48ID:VKXa15qa
雑魚になりすましなんかいるかよ
492名前はいらない
垢版 |
2017/04/13(木) 01:00:27.75ID:GCddlyyr
白島って人のファボがうざい
493名前はいらない
垢版 |
2017/04/16(日) 01:55:05.49ID:wZp2tIl9
文芸思潮もう現代詩賞やらないのかね
494名前はいらない
垢版 |
2017/04/16(日) 10:02:42.18ID:SBgmVKIl
↑募集中!

今年は花椿にも投稿する!
495名前はいらない
垢版 |
2017/04/17(月) 17:10:28.60ID:K69kDVCI
現代詩賞、1500円に値上がりしてる!
2017/04/17(月) 18:25:05.44ID:bVg1Lurg
5000円でもいいくらいだけどねぇ
497名前はいらない
垢版 |
2017/04/19(水) 21:41:08.39ID:4JxLKx3C
【猟奇的なオカマ】 三鷹/吉祥寺 莉里子=少年A=剛=コピーライティング=ハッキング常習犯
@shounen_a_ @copy__wrinting

【検証】 https://imgur.com/a/qAea6

【誕生日をコロコロ変える】 
1995年5月17日(少年A) http://imgur.com/a/2uDBc 
1996年4月25日(にゃんぱす) https://imgur.com/a/oJZpv
1994年3月7日(莉里子/りりこし) ニコ生で本人が申告

【ニコ生配信中の様子】 https://imgur.com/a/TXEgU

【少年A出演映画/少女の王国】 https://imgur.com/a/002N5

【彼女がいたとレズアピール、実は男でホモ彼氏とセフレがいた】
最初の頃みたいにもう布越しじゃ我慢できなくなってパンツの中に手入れてきたりしないのかな...
奉仕してるときに頭撫でてくれないのかな...終わって寝てるときにいきなりムラムラして自ら誘ってこないのかな...ちんぽっぽ
http://imgur.com/a/8LCNm

【亀甲縛りに猿ぐつわ/麻薬/自己陶酔/乱れた性生活】 https://imgur.com/a/BHqSV
よしよしよし、寝ちゃえ!そいつらは私が掘っとくから 自称変態に「じゃあヤらせろよ」って言ったら泣いた

デビューシングル「おとこおかす」少年A feat.てけー
498名前はいらない
垢版 |
2017/04/20(木) 00:55:22.43ID:GulungX8
黒崎のtumblr誰だよww
499名前はいらない
垢版 |
2017/04/23(日) 13:19:47.48ID:S1oRY304
自由とは内包されることで
獲得できる唯一の精神である
2017/04/23(日) 13:44:03.84ID:4V3WDms4
自由とは精神の束縛から解放されることだ
501名前はいらない
垢版 |
2017/04/24(月) 11:26:06.45ID:rTfUDUpb
おまえが内包されている
世界は、さらなる世界に
含まれていて
おまえの死は、新たなる
階層から、観察すれば
あらゆる超越が、生まれる
2017/04/24(月) 12:18:10.32ID:BOp1OBBn
ふん、稚拙だな。中二病か?世界などと言ってる時点でお里が知れる
503名前はいらない
垢版 |
2017/04/24(月) 14:50:07.12ID:OB7jdfR+
世界を精神に置き換えて読むのです
504名前はいらない
垢版 |
2017/04/24(月) 14:51:42.25ID:OB7jdfR+
死も精神に置き換えて読むのです
505名前はいらない
垢版 |
2017/04/24(月) 14:58:26.98ID:8IQdFOGB
おまえが内包されている
精神は、さらなる精神に
含まれていて
おまえの精神は、新たなる
階層から、観察すれば
あらゆる超越が、生まれる
2017/04/24(月) 15:20:14.64ID:BOp1OBBn
ただの妄想癖の強い無能だな

はい、解散解散
507名前はいらない
垢版 |
2017/04/24(月) 18:45:36.80ID:htFKaKO0
スレチのやつが多い
508名前はいらない
垢版 |
2017/04/24(月) 19:05:42.53ID:vceAKcjr
次はどの雑誌が廃刊するのか?
2017/04/24(月) 20:52:26.38ID:BOp1OBBn
小さい出版社ほど倒産しないもんだよ
510名前はいらない
垢版 |
2017/04/25(火) 10:30:27.21ID:Z5DZdR3/
コールサック()
2017/04/25(火) 20:34:21.43ID:yneaYsdT
現代詩手帖のつまらなさ。。。本屋からも消えた。
だれが買うの、あんなモダニズム詩みたいな、しょーもない、売れない詩
2017/04/25(火) 21:06:02.20ID:B3EQUyaW
何をいまさら・・・
2017/04/26(水) 18:36:29.01ID:dWscfuMc
確かに今更すぎるわ
514名前はいらない
垢版 |
2017/04/29(土) 10:34:29.49ID:MlrDohiY
現代詩手帖は電子書籍に移行すべき
2017/04/29(土) 17:02:46.28ID:qC8xupPm
(=゚ω゚=)ちーす
2017/04/29(土) 18:48:51.01ID:Q+PEjMHZ
(=゚ω゚)ノぃょぅ
517名前はいらない
垢版 |
2017/05/01(月) 04:37:40.79ID:hW1hXAlm
そういや去年の詩と思想新人賞の作品、及川俊哉の祝詞のやつって「一行20字」の規定をバリバリオーバーしてるよね
それでもいいんだな
518名前はいらない
垢版 |
2017/05/01(月) 11:00:48.99ID:ryqTQq2I
詩と思想って休刊になったんですか…?
書店にも置いてなくて、
今月号の目次もホームページに載ってないんですが…。
2017/05/01(月) 17:04:37.05ID:58mDew8b
もともと影が薄いからな
ちゃんと探せばどこかにあるよ
520名前はいらない
垢版 |
2017/05/02(火) 18:59:21.68ID:UOdO4d4T
さくらこさん、弟子にして下さい。
521名前はいらない
垢版 |
2017/05/05(金) 06:35:51.91ID:gXPSWAg8
詩の雑誌って東京の大きな書店にしか置いてないんですか…?
522名前はいらない
垢版 |
2017/05/05(金) 08:57:31.83ID:H/ZWtXlE
花椿に投稿したよ!〆切間近
523名前はいらない
垢版 |
2017/05/05(金) 11:17:24.99ID:gXPSWAg8
私も花椿に投稿しようと思いましたが、
ネタが思いつきませんでした…。
524名前はいらない
垢版 |
2017/05/06(土) 11:58:07.68ID:xBBl9i4f
詩と思想新人賞募集開始!
525名前はいらない
垢版 |
2017/05/06(土) 22:22:45.95ID:awdXn3cx
>>524
自費出版の詩集でもいいの?
526名前はいらない
垢版 |
2017/05/07(日) 02:00:18.68ID:z2l9Gwk3
http://itest.2ch.net/love6/test/read.cgi/poem/1265972660/
527名前はいらない
垢版 |
2017/05/09(火) 13:27:29.66ID:DjtMstph
>>525
詩集じゃなくて詩一篇を募集
528名前はいらない
垢版 |
2017/05/09(火) 15:14:40.54ID:lj7UtL/S
>>527
毎月の投稿で入選した人でもいいの?
529名前はいらない
垢版 |
2017/05/10(水) 07:38:53.10ID:ew32rhXj
高倉健さんが言ってたらしいけど、
「上手いかどうか」じゃなくて「売れるかどうか」
だけなんだよ。

ということらしいです。
2017/05/10(水) 10:47:52.32ID:V+nGHgHj
それは商品としてどうか?って意味だよ

よく勘違いされるけど、多くの人が言ってる上手い詩かそうでないかは
"person to person"であって、人によって受け取り方が違うから他人に押し付けたり評価したりするものじゃない
自分がどう思うかであって、他人は無関係となる

>>529が引き合いに出したのは
"individuals to the masses"
であって、個人から大衆への意味。大衆に支持されることが大事で、個人の判断や評価は無視され意味を持たない。
商品である以上、いくつ売れたか?だけが良いか悪いかの評価につながる

著名人が評価したから・・・ってのは作品に対する自分の評価には関係なく意味も無い
逆にどんなに売れずとも自分にとって良い詩なら、他人が糞味噌に評価しようともそれは意味がなく
「自分にとって良い詩、上手い詩である」のは間違いない事。

両者は分けて考える必要性があるものだが、なぜか日本人の多くはごっちゃにして思考するんだよね。
浅いというか短絡的というか稚拙というか幼稚というか。
531名前はいらない
垢版 |
2017/05/10(水) 12:11:05.44ID:wghsU6hJ
>>530
花椿が募集してたのは
"individuals to the masses"
であるほうの詩だね。
532名前はいらない
垢版 |
2017/05/11(木) 12:27:35.09ID:2GFd8OxK
「web花椿」ってやっぱり読者数かなり多いんでしょうか?
投稿詩が載ったらちょっぴり有名になれるかなと思って…(笑)
533名前はいらない
垢版 |
2017/05/12(金) 12:12:01.07ID:hmON3tCX
このスレの自称さくらこ。さんがご本人だという証拠は
どこにも無いのでしょう…?
2017/05/12(金) 12:17:58.88ID:HBgGbKZm
本物かそうでないかなど、どーでもいい事
ここは2ちゃんだ。世間の目から見れば全員犯罪者か犯罪者予備軍だよ
その前提で見れば本人だとか言ってお何の意味も無い
535名前はいらない
垢版 |
2017/05/12(金) 14:23:37.88ID:j6VBrEAG
>>534
本物かどうかはご本人の名誉にかかわる重大な問題ではないでしょうか…?
2017/05/12(金) 14:42:33.25ID:HBgGbKZm
それを決めるのは本人だけ
他人がどーこーいう必要も、価値もない
537名前はいらない
垢版 |
2017/05/12(金) 15:41:03.59ID:gvpFDpjj
>>536
いかにも貴方が書きそうな詩の世界、
冷酷そのものですね…。
538名前はいらない
垢版 |
2017/05/12(金) 16:25:03.77ID:1SMw7VxG
>>532
チャンスだと思います
539さくらこ。
垢版 |
2017/05/12(金) 20:45:57.84ID:xuMaAg6g
おいおい、わたしは本物だが、>>536は違うぞ、
2017/05/13(土) 07:55:57.27ID:FA4UHWh3
本物にもいろいろあるからなぁ
541名前はいらない
垢版 |
2017/05/13(土) 08:11:22.21ID:btQK56Ce
偽物を本職にしている人も、ある意味では「本物」ですしねw
542さくらこ。
垢版 |
2017/05/13(土) 08:27:28.77ID:y9zGmvy0
まあとにかくサクラコの部屋にきてくれ
543名前はいらない
垢版 |
2017/05/13(土) 09:22:48.77ID:OyvoXH+H
さくらこさんなぜ文月さんを叩くの?
544さくらこ。
垢版 |
2017/05/13(土) 10:14:02.25ID:y9zGmvy0
逆に、あのやりかたに賛成なの?
545名前はいらない
垢版 |
2017/05/13(土) 11:42:38.78ID:N5hWr2YW
あのやり方って何?
546さくらこ。
垢版 |
2017/05/13(土) 11:46:03.89ID:y9zGmvy0
健気で繊細な文学少女キャラ。
わたしは「詩をひろめるためにアイドルオーディションをうけた」といういいぶんはまったく理解できない。
まるで、お腹が空いたから、箪笥をあけた、みたいな、そんなちぐはぐさ。
547名前はいらない
垢版 |
2017/05/13(土) 12:10:51.93ID:ysGJ5TBK
マーケティングのひとつなんだから良いんでないの。
548名前はいらない
垢版 |
2017/05/13(土) 12:16:15.38ID:ysGJ5TBK
出版社は本を売りたいから文学少女キャラを活用する。
549さくらこ。
垢版 |
2017/05/13(土) 12:29:46.10ID:y9zGmvy0
それって詩に対する冒涜でしょ。
百歩譲ってメディアがそれを利用するのはいつものことだけど、わたしは本人がそれに躍らされていることが気になる。
550名前はいらない
垢版 |
2017/05/13(土) 12:50:58.66ID:HQLE2Wb8
詩に対する冒涜ってのが意味わからん
アイドル、ってのは詩を社会と接点持たせるための媒介なわけじゃん
詩ってそんなに社会と断絶させて特別保護されるべきものなのかね
551名前はいらない
垢版 |
2017/05/13(土) 15:25:04.41ID:7plmWo8Y
「詩人がアイドルをやってはいけない」という慣習法は日本社会ではまだ確立していないと思います。
そういう前例がないので、前例主義なら存在しているでしょうけど…。
552名前はいらない
垢版 |
2017/05/13(土) 22:27:11.31ID:UEFja6SV
前例主義とは「前例に無いことはやっちゃダメ」という官僚的発想ですね。
553名前はいらない
垢版 |
2017/05/13(土) 23:13:34.00ID:zyDZN66E
いまどき「詩に対する冒涜」ってはちょっと時代遅れかな。
お笑い芸人が芥川賞取る時代なんだし。
あるいは春日がボディビルやっているように。
お笑い一本だけじゃダメだからやってんでしょ。
そういう時代じゃね?

でも、
>わたしは本人がそれに躍らされていることが気になる
ここがたしかに心配。
554さくらこ。
垢版 |
2017/05/14(日) 00:00:37.76ID:QJEVPK9e
 >>550

 詩って当然のことながら社会から隔絶しているわけでもなく、隣接しているのでもなく、社会に内包されているものだから、接点も必要ないし、媒介もいらない。


 >>551

 アイドルをやってはいけない、のではなくて、作品だっておもしろくないのに、説得力がないよ、ってこと。
 おもしろいものを書いてさえしていれば、たとえ殺人犯だろうがいいわけだよ。


 >>553

 わたしの芸術観はたしかに保守的だとはおもう。
 ただ彼女がしていることを詩の冒涜だ、といってしまいたくなるのは、とどのつまり、詩がつまらないからなの。
 で、facebookにも書いたけど、詩に対する姿勢だとか、そのほかもろもろ、ちっとも共感できないし、どうしてこんなに違うんだろうって戸惑うばっかりなの。
555名前はいらない
垢版 |
2017/05/14(日) 00:17:02.57ID:APYTQ6Bm
>詩がつまらないからなの
まーたしかに「面白さ」の観点から言えばね。
この人の作品検索したら、いかにも抒情詩って感じのものがあったな。
でもネット詩の世界ではああいうのが受けるんだよな。
556さくらこ。
垢版 |
2017/05/14(日) 00:22:57.38ID:QJEVPK9e
 もしよかったら、どこがどうおもしろくて、どこがどういいのか、教えてほしい。
557名前はいらない
垢版 |
2017/05/14(日) 00:37:13.46ID:UrjiZMLT
まだわかる余地があるところかなぁ
さくらこのは100%インナーワールドで読者として入り込む余地がない
詩まで引きこもりだ
558名前はいらない
垢版 |
2017/05/14(日) 00:39:04.69ID:APYTQ6Bm
長年、ネット詩の世界で投稿してきて、思うんだけども。
書く側にしろ読む側にしろ、
「面白さ」を求めるタイプと、そうでないタイプ(抒情性とか完成度とか)がいるような気がするなぁ。
「面白さ」を求めるタイプには後者のタイプはつまらないという。
559名前はいらない
垢版 |
2017/05/14(日) 01:00:04.24ID:stlxz854
>>554
>おもしろいものを書いてさえしていれば、たとえ殺人犯だろうがいいわけだよ。

これはいくらなんでも社会通念上言い過ぎなのでは…?
こんな発言を繰り返したら読者さん減りませんか?
それが心配です。
560名前はいらない
垢版 |
2017/05/14(日) 01:12:56.69ID:UrjiZMLT
さくらこの詩つまんねえじゃん
561名前はいらない
垢版 |
2017/05/14(日) 01:19:50.45ID:5/uK1k1v
詩の愛好家ってどうしてこんなに罵り合いが好きなんだろう。
言語バトルが盛り上がり過ぎだw
562名前はいらない
垢版 |
2017/05/14(日) 01:28:13.60ID:UrjiZMLT
>>561
文学やると性格悪くなるよね
563さくらこ。
垢版 |
2017/05/14(日) 08:41:17.93ID:QJEVPK9e
わからない。もっと具体的に、どこがどういいのか。
わたしはあのひとの詩を読んでもちっともわからないよ。まるでなにも読んでいないみたいに。


>>559

永山則夫しってる?
2017/05/14(日) 08:59:19.19ID:rFFmgTho
フランソワ・ヴィヨンもいるな
565さくらこ。
垢版 |
2017/05/14(日) 09:12:48.77ID:QJEVPK9e
そうそう、探せばわりといないわけでもないんだけど、「社会通念上」とかいいだすと、芸術家は清廉潔白な聖職者でもないかぎりなれないことになる。
ASKAとか川谷絵音とか、いっとき叩かれるし謹慎はするけど、大衆音楽の世界だって、作品は別物、としてその価値は揺らがないじゃない。
殺人とまではいかなくても、麻薬だとか窃盗、暴行や傷害、それから不倫だとか、「社会通念上」問題のあるようなひとたちが芸術にかかわってるなんてこと、いくらでもあるよね。
だからそういう言い分は不寛容。さて、はなっから読者もいないし、それを気にしてもいないわたしは、ご心配にはおよばないんだけれども。

わたしの書くものは、ひとまずは言語美だから、読むのはわりあいかんたんだし、解釈の自由度にも幅があるから、好きなようにすればいいのであって、
それは伝統的な芸術の鑑賞のありかたとしてはものすごく普通。
けれども、個々人の好みだとかもべつにして、ではあのひとの詩がほんとうに読むにあたいするのか、みたいなね、言語美でもないし、
なにかあたらしい価値観だとか発見だとかがあるのでもなく、端的に読んでいてつまらないものを、わたしはどうしたらいいのかわからないの。
たぶんみなさんはおもしろさや読み方がわかっているんだとおもって、これは皮肉でもなんでもなく、教えてほしくてね。
566名前はいらない
垢版 |
2017/05/14(日) 09:24:32.42ID:APYTQ6Bm
うーん、抒情性かな?比較的分かりやすいし。
567さくらこ。
垢版 |
2017/05/14(日) 09:27:07.21ID:QJEVPK9e
抒情性って、なんだかよくわからないことばだよね、それっていったいなんのこと?
ちなみにわたしはちっともあれを抒情的だとはおもわない。
わかりやすいっていうより、平板だってかんじ。
568名前はいらない
垢版 |
2017/05/14(日) 09:42:16.15ID:qsGi4Buh
文月もさくらこもへたくそさは同じだしいつもおんなじことばかり書いてつまんねーし
569さくらこ。
垢版 |
2017/05/14(日) 10:18:52.79ID:QJEVPK9e
そうなると、いまの若手でおもしろい詩人って、たとえば広田さんとかになるのかな?
一昨年くらいのガニメデに、正確な表現は忘れたけど、「ぼくはあなたを愛したが、あなたは愛してくれなかった。その慰謝料として一万円を請求する」
という内容の詩が掲載されていて、さすが、とおもったね。
570名前はいらない
垢版 |
2017/05/14(日) 14:24:40.70ID:CzLlvBPs
さくらこに同意。詩をいいものだと思わないやつらには詩はわからない。
詩にそれほど興味ないのに有名になるために利用しようとするやつが多すぎる。
文月もそう。お前らも。
2017/05/14(日) 14:45:15.54ID:8WZb1PsM
「いいもの」とは?
572名前はいらない
垢版 |
2017/05/14(日) 15:25:38.94ID:DXbNefLi
>>570
お前もな。
くやしかったら入選してみろ!
573名前はいらない
垢版 |
2017/05/14(日) 15:49:21.85ID:CzLlvBPs
>>572
何度もしたけどなにか?
574名前はいらない
垢版 |
2017/05/14(日) 16:18:08.06ID:DXbNefLi
>>573
ウソをつくな!
575名前はいらない
垢版 |
2017/05/14(日) 17:42:48.07ID:CzLlvBPs
>>574
失礼なやつだな。
お前と違って嘘はつかない。
576名前はいらない
垢版 |
2017/05/14(日) 22:00:51.06ID:ra9melw4
ああそうさ
オレは 選外佳作にさえなったことがないさ
だけども>>570の有様といったらなんだい
自分の妄想で決めつけた言い方じゃないか
577さくらこ。
垢版 |
2017/05/14(日) 23:23:59.15ID:QJEVPK9e
>>570

そうそう、こう、読んでいて、いいな! これ!
って、おもえなきゃ、やっぱだめなんだよ。
578名前はいらない
垢版 |
2017/05/15(月) 13:43:07.00ID:6C+4K95A
なんで詩学潰れちゃったの?
お前ら教えてください。
579名前はいらない
垢版 |
2017/05/15(月) 13:58:27.98ID:6C+4K95A
あぁ…詩が読みたい…。
もっと俺に詩の雑誌をくれ…。

詩が読みたいと
思っちまったよ雑誌社さん
580名前はいらない
垢版 |
2017/05/15(月) 18:01:34.08ID:2zl8+j1n
汚れっちまった…
581名前はいらない
垢版 |
2017/05/15(月) 18:02:57.83ID:2zl8+j1n
語り合っちまった詩雑誌に…
582名前はいらない
垢版 |
2017/05/15(月) 22:24:01.52ID:3CEGCJDy
やっぱり中ちゃんの詩がいちばんいいよ。
若い人の魂も、そうでない人の心も、強く揺さぶるものがあるよ。
583名前はいらない
垢版 |
2017/05/15(月) 22:46:49.71ID:TIx9Kc6f
お前に何でそんなことわかるんだよw
584名前はいらない
垢版 |
2017/05/15(月) 23:25:45.88ID:LWgf3fXS
>>583
俺の詩論の分からない奴ぁ
このスレから出てけ
585名前はいらない
垢版 |
2017/05/15(月) 23:40:18.38ID:yTW0RjAa
わけがないじゃん うちむきもそとむきもないよ 
586名前はいらない
垢版 |
2017/05/16(火) 00:51:37.53ID:/h5ZAB1c
584っていかれてるねww
587名前はいらない
垢版 |
2017/05/16(火) 06:07:08.36ID:D54XcmXn
>>586
詩ごころの分からねえ奴ぁ
このスレから出てけ

そうして性根を叩き直して
どこかの詩誌に入選してから

また戻ってこい
588名前はいらない
垢版 |
2017/05/16(火) 06:43:04.99ID:j46fx+iG
引きこもりニートで金がなくて現代詩手帖を買いに行けないから応募要項のページの写真くれ
ちな詩の才能はある
書き始めて四年の24歳
俺の才能を腐らせてしまうのは社会のためにもったいない
ちな今年中に死ぬからこのままだと損失がでかい
本気なんだ 頼む
2017/05/16(火) 07:06:26.31ID:0JdBiVQs
自分自身で「才能がある」と言ってしまうことがどういうことなのかわかっているのだろうか
590名前はいらない
垢版 |
2017/05/16(火) 07:11:20.68ID:j46fx+iG
でも事実だし
いいし書くよ俺は
人のと一線を画してる
591名前はいらない
垢版 |
2017/05/16(火) 10:48:50.18ID:/h5ZAB1c
マルチは嫌われるってルールも知らんらしいw
2017/05/16(火) 11:40:58.24ID:Gu4kCKZD
自分に才能があるとか社会のためにもったいないって本気で思ってるなら死ぬよりまず働いたら?
593名前はいらない
垢版 |
2017/05/16(火) 12:26:17.52ID:ziTP46AL
>>592
「働くこと」=「生きることの意味」とは限らんだろ
594名前はいらない
垢版 |
2017/05/16(火) 13:02:46.97ID:ziTP46AL
働かなきゃ生きていけない人が大多数だから「働く」=「生きる」になっちゃうんだけど、
若者がブラック企業で使い捨てにされてるのを見ると、
せめて詩の力で生きてる実感をもう一度発見してくれたらいいのに…と思うけど…。
うまく言えなくてごめん。
595名前はいらない
垢版 |
2017/05/16(火) 14:24:05.06ID:j46fx+iG
あ?てめーらほんとに詩人か?
596名前はいらない
垢版 |
2017/05/16(火) 15:58:16.65ID:98tSl4gD
お天気が良いので公園に行ってきます 詩人
597名前はいらない
垢版 |
2017/05/16(火) 15:58:45.64ID:PDGLgZfG
Local and global coordinate system
598名前はいらない
垢版 |
2017/05/16(火) 20:42:30.44ID:AWYqSvqz
つまり、狩りをしないライオンはいないように
働かない人はいないのではないでしょうか。
表から見れば暴力団は遊んでるようでないといけないのでしょうが
裏からみれば真面目に働いているようですよ
表からみて真面目に働いてる暴力団ってのは誠に臭いですね?
599名前はいらない
垢版 |
2017/05/16(火) 22:46:59.54ID:t1ezKnaT
>>598
何の話をしてるんですか?
600名前はいらない
垢版 |
2017/05/17(水) 12:33:55.62ID:FMdfdc5g
資生堂さんの「花椿」詩の発表の日いつか知ってる人いますか?
601名前はいらない
垢版 |
2017/05/17(水) 15:14:40.89ID:1mgRcqSC
6月だったかと
602名前はいらない
垢版 |
2017/05/18(木) 19:33:30.83ID:LR3Fn2/E
>599 詩人の一方的に表現が存在するように、ご自由に受け取ってください。
603名前はいらない
垢版 |
2017/05/18(木) 19:44:10.78ID:tbLxYULe
ちょっとお邪魔します。

オカ板住民が好きな音楽について語ろう
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1493848771/

もしまだ思いついた言葉を掲示板に書いているだけだったら、
残念だな。あなたの文章を読んで救われる気持ちになる人がいるはず。

プリントオンデマンドというのが今はあるから利用してみるといいよ。
あなたが作った本、自分は読んでみたいね。

http://www.dreamgate.gr.jp/news/995

それじゃあ。
604名前はいらない
垢版 |
2017/05/19(金) 12:19:01.38ID:h5MKpP3+
>>600
あ〜早く6月にならないかなぁ。
605名前はいらない
垢版 |
2017/05/19(金) 13:07:26.41ID:jneoLd/T
>>604
選考は終わったのかな?
事前連絡無し?
606名前はいらない
垢版 |
2017/05/19(金) 13:48:04.40ID:jEdtMqN7
>>605
少なくとも俺のところには来てない(笑)
607名前はいらない
垢版 |
2017/05/19(金) 15:39:16.82ID:YFWOpnbg
あぁ…詩と思想に入選してぇ…。
どうすれば入選できるんだ…?
教えてくれ
2017/05/19(金) 17:41:48.23ID:Z1zG/j2K
まず、「入選したい」と思ってる時点で落選決定。「俺は入選する」と信じ込むのがスタート
そこから出発しないと「どうすれば?」「どう表現すれば
2017/05/19(金) 17:43:02.10ID:Z1zG/j2K
いいのか?という問題を解決できない。
それでも「入選」をゴールにしてる限り、入選はできないけどな
610名前はいらない
垢版 |
2017/05/19(金) 22:29:32.09ID:OUzyv4i9
マジレスすると
1.最低限の文章力を磨く
2.投稿する詩誌の入選作に共通する傾向を研究する
3.自分の書きたいテーマを見失わず、その傾向に合わせて書く
611名前はいらない
垢版 |
2017/05/20(土) 03:18:10.98ID:bpzRufPb
>>608>>609
そんな突き放した言い方しないでおくれよぅ。
もっと生温かく見守っていてほしいんだよぉ。
本気で入選したいんだ…。

>>610
悟ったんですか?
2017/05/20(土) 17:16:00.30ID:u1mmct30
>>611
別に突き放してはいない
「俺は入選する!しかもそれは単なる通過点にすぎん!」って信じる事って大事だよ?
精神論じゃないから、まずこっから始めない事にはどーにもならんのよ

入選した詩は読んだことあるか?単に読むだけじゃだめだ。行ごと、文節ごと、単語毎に、文字一つ一つ、空間1個1個を
ちゃんと分析しなきゃ。
「コイツのつまらん詩が何故入選なんだー!?」「きっとコネでも使ったのだろう」とか「すっぱい葡萄」のキツネみたいに
なってたら、何時まで経っても君は落選の常連から離脱できない

それにな、「本気で入選したい」って言ってる奴ってのは実は本気じゃないんだよ。実際、他力本願だろ?君がやってる事は。
がんばれ、君は諦めなければ必ず入選するよ。問題は「それは何時か?」って事だけ。
自分の欠点も優位点も作風すら完成しとらんだろ?やることいっぱいでいいな、君は。
613名前はいらない
垢版 |
2017/05/20(土) 22:23:46.20ID:weGimL8V
>>612
入選した詩は読んでますが、みんな作風がバラバラで
どれを真似したらいいか分かりません…
死ぬほど入選したいんです…
2017/05/21(日) 06:36:32.74ID:7Sg1iyP1
あのなぁ・・・真似をしろとは言ってないよ
分析するってのは、君自身のレベルと傾向を知るためだよ
他者から、何を見出すか、何を引き出すか、それを見つけるのは君だろ?君の感性だろ?
他人の作品を利用して自分を映し出す鏡にするんだよ
615名前はいらない
垢版 |
2017/05/21(日) 06:52:23.73ID:GLUpEYzo
>>614
俺は…宇宙全体の力を使って書いたような詩を書きたいんです
その一環としてあなたの指導力でも何でも利用して、いい詩を書きたいです
あなたについて行けば間違いない‼悟りました
2017/05/21(日) 07:21:45.64ID:7Sg1iyP1
>宇宙全体の力を使って書いたような詩を書きたいんです
じゃぁ、先ず君は「宇宙全体の力」を身につけないとな。がんばれ
                                       以上
617名前はいらない
垢版 |
2017/05/21(日) 07:32:58.34ID:PC32Oxkk
>>616
なんと無責任な(笑)
逃げるのか。
だったら最初から「アドバイス」するな。
2017/05/21(日) 07:41:30.63ID:7Sg1iyP1
おまえそれが言いたかっただけだろw
619名前はいらない
垢版 |
2017/05/21(日) 08:03:43.20ID:PC32Oxkk
>>618
人を教え導く能力もないくせに知ったかぶりするから
こうやって破たんするのでは?

俺が言いたいことは
「死ぬほど詩と思想に入選したい」ただそれだけ

やっぱり何にもできなかったね、君(笑)
620名前はいらない
垢版 |
2017/05/21(日) 10:41:17.46ID:IsqBjekx
ぶっちゃけ詩と詩想は同人レベル。
621名前はいらない
垢版 |
2017/05/21(日) 12:00:21.02ID:jc/tqise
>>620
いや、投稿の入選作はかなりのハイレベル。
622名前はいらない
垢版 |
2017/05/21(日) 17:41:46.26ID:IsqBjekx
いや大した事ないだろ。手帖やユリイカに比べたら。
623名前はいらない
垢版 |
2017/05/21(日) 18:57:16.62ID:N9T/0mQM
>>622
レベルというか作風が違うのだ。
手帖は投稿者の「いっちょ前の芸術家気取り」が鼻に付くけど。
2017/05/21(日) 19:05:10.39ID:/IhVA+rA
庶民的?
625名前はいらない
垢版 |
2017/05/21(日) 19:32:52.24ID:RUcSgRIP
何度目だよこの話題。手帖の連中が思想を見下すのはレベル云々ではなく
まあ過去に色々とあったんだよ

思想は文字通り政治的なものとか生活と密着したような作風が好まれる
傾向があるよ。そういうのを書ける人には向いている
626名前はいらない
垢版 |
2017/05/21(日) 20:00:25.59ID:5ZBbmOgF
手帖も思想も仲良くケンカしな。
トムとジェリーみたいに。
どっちも低レベルのアホ同士だがw
627名前はいらない
垢版 |
2017/05/21(日) 20:27:15.54ID:IsqBjekx
>>625
>まあ過去に色々とあったんだよ
どんなことがあったの?
628名前はいらない
垢版 |
2017/05/22(月) 08:34:43.96ID:1NfhQLLi
>>625
>思想は文字通り政治的なものとか生活と密着したような作風が好まれる

テーマがはっきりしてる作風だね
629名前はいらない
垢版 |
2017/05/22(月) 09:03:03.67ID:HHSugx0H
詩と思想に入選すると目次に名前載るじゃないですか
公式サイトに目次だけ画像貼られてるじゃないですか
それって次は5月29日ジャストに貼られるんですか?
630名前はいらない
垢版 |
2017/05/22(月) 13:29:08.35ID:HHSugx0H
>>629
誰か答えんかいゴルァ
631名前はいらない
垢版 |
2017/05/22(月) 13:30:19.06ID:cLJzaWjs
┐( ̄ヘ ̄)┌
2017/05/22(月) 18:03:35.65ID:CKJrUsKq
(´・ω・`)知らんがな
633名前はいらない
垢版 |
2017/05/23(火) 03:28:17.96ID:BqCnjxz1
知らぬが仏
634名前はいらない
垢版 |
2017/05/23(火) 04:30:51.57ID:nad0hNOx
俺も知りてえなあ
635名前はいらない
垢版 |
2017/05/23(火) 14:17:52.38ID:yeWQOHUR
こっちのスレのほうが情報が実際的だね
636名前はいらない
垢版 |
2017/05/23(火) 18:58:17.90ID:V81gXiLf
少なくとも「思想」はコネなしでも入選できるから、みんながんばろう。
悩みごとはこのスレで共有すればいい。
2017/05/23(火) 19:16:03.65ID:WntT/pcG
普通さ、これは!って作品が編集者に見初められたらさ、その編集者が連絡してきてアドバイスやら指導やらしてくるのよ。普通の出版社はな。
そうして、自社でデビューさせる(飯の種にする)ために育てるんだよね。
それをコネ(クション)って言うんだけどさ

>少なくとも「思想」はコネなしでも入選できる
言い換えれば、「思想」は新人を育成する気は全くないって事だな
638名前はいらない
垢版 |
2017/05/23(火) 20:11:08.35ID:BqCnjxz1
>>637
手帖乙w
639名前はいらない
垢版 |
2017/05/23(火) 20:41:52.44ID:nad0hNOx
ちょっと無理筋すぎる理論だな
640名前はいらない
垢版 |
2017/05/23(火) 20:59:38.31ID:hc+nOYE0
詩と思想は研究会に行って運営に気に入られないと相手にされないよ
641名前はいらない
垢版 |
2017/05/23(火) 21:07:14.45ID:BqCnjxz1
>>640
あなた、よくそんな大嘘がつけますね。
手帖と一緒にしないでください。
642名前はいらない
垢版 |
2017/05/24(水) 00:01:03.38ID:eEfQutQk
なんか変な思想信者が沸いてる…
643名前はいらない
垢版 |
2017/05/24(水) 00:03:32.98ID:eEfQutQk
>>637 も嘘はやめようね
詩の出版社でそういうの(指導とか育てるとか)は無いから
常連が詩集出すっていうと飛びついて来るけど。
644名前はいらない
垢版 |
2017/05/24(水) 02:01:25.34ID:nmDCrn57
>>637
コロコロコミックじゃあるまいしw
645名前はいらない
垢版 |
2017/05/24(水) 02:13:12.28ID:5Z9cjVGp
>>637
馬鹿じゃないの(笑)
詩と思想に入選したいよう…。
646名前はいらない
垢版 |
2017/05/24(水) 23:44:31.51ID:5Z9cjVGp
詩と思想じゃなくてもいいから、
どの詩誌でもいいから入選したい!
お前ら詩の書き方教えてください。
647名前はいらない
垢版 |
2017/05/25(木) 00:12:11.42ID:lVcTxwRS
つーかこのスレに入選経験者って
一人もいないんじゃ…?
648名前はいらない
垢版 |
2017/05/25(木) 00:37:24.64ID:NQ5R0qoH
>>647
俺は複数の詩誌に何度も載ってるよ。載るコツについては
スレの流れの通り。基本的な書く力と投稿先の求めている
ものを察知する能力だな
649名前はいらない
垢版 |
2017/05/25(木) 00:52:46.77ID:3UBtIhta
すかさず挙手してて草
650名前はいらない
垢版 |
2017/05/25(木) 01:01:02.99ID:NQ5R0qoH
>>649
そういう発想自体が草だって気付こうな
651名前はいらない
垢版 |
2017/05/25(木) 10:15:57.99ID:g2AyBlKF
>>648
嘘だぁw
「基本的な書く力」の定義もろくにできないくせに。
652名前はいらない
垢版 |
2017/05/25(木) 10:20:09.83ID:g2AyBlKF
「君」

君のことを考えただけで胸がドキドキする
君のこと以外何も考えられなくなる
(中略)
こんな僕って
ほとんど病気でしょうか
653名前はいらない
垢版 |
2017/05/25(木) 11:19:47.99ID:lVcTxwRS
>>652
これ詩?
糞すぎてめまいがする
654名前はいらない
垢版 |
2017/05/25(木) 11:49:19.47ID:Ae742Ij9
>>651
いや詩誌に載る奴なんて別に珍しくないから。「基本的な書く力」については
確かに理論的な説明とかは難しいな。頭に浮かんだものを書いてそれを
一定時間後に推敲して出してるだけなんで

ただ入選する人に共通しているのは言葉の選び方、並べ方のセンスが良い
ということ。「差別するのはよくない」とか「戦争ばかりの世の中はいやだ」
といったテーマをそんままの言葉で書いてもそれは詩じゃない。何かまったく
別の事柄に変換するとか、読者の意表を突く表現ができないといけない

そういうセンスを身に付けるには、とにかく入選者とか有名な詩人たちの
作品を読みまくるしかないよ。筆力がない人ほど書くことと自分の詩を
誰かに読んでもらうことばかりに夢中で、他人の詩をほとんど読まない
655名前はいらない
垢版 |
2017/05/26(金) 03:44:57.34ID:yt4vKEL6
>>654
なるほど…。
たしかに俺の周りにいる奴も誰の作品も読まないし、
そいつの詩も誰も読まない。
656名前はいらない
垢版 |
2017/05/26(金) 04:43:30.14ID:fwrxahID
>>654
俺たち糞同人誌仲間で
詩誌に載った奴一人もいない…。
657名前はいらない
垢版 |
2017/05/26(金) 05:36:10.27ID:cwhrtv5q
>>654
>自分の詩を誰かに読んでもらうことばかりに夢中

俺の詩を読んでくれるのは両親と祖父母だけw
658名前はいらない
垢版 |
2017/05/26(金) 12:00:16.36ID:M9rOa8B6
わたしが読むからのせて
659名前はいらない
垢版 |
2017/05/26(金) 12:06:24.42ID:3A3+c0Vw
ツイッターとかブログとかではよ
660名前はいらない
垢版 |
2017/05/26(金) 16:16:09.10ID:We2teAR2
>>654
>そういうセンスを身に付けるには、とにかく入選者とか有名な詩人たちの
>作品を読みまくるしかないよ。

宮沢賢治の詩を読んでいた時期があったが、
あまりにもユニーク過ぎて全く参考にならなかった…。
でも好きな詩人だ。
661名前はいらない
垢版 |
2017/05/26(金) 16:33:19.81ID:We2teAR2
>>658

「Why」

なぜ なぜ
手帖は明日発売なのに
思想は29日発売なのか
俺には分からない
今日を生きる意味さえも

ところで
さっきからそこにいる君
なぜ なぜ
君はこっちを見て微笑んでいるの
662名前はいらない
垢版 |
2017/05/26(金) 17:20:38.35ID:fwrxahID
>>661
ダメダメそんなんじゃあ
もっと現代人のいやらしさをさらけ出さなきゃ
663名前はいらない
垢版 |
2017/05/26(金) 17:26:52.21ID:X2aIEVqk
ひと房を
切りとるような

肺胞の系統樹

空は青い

沈むような水面
の足首

痕跡の
ない
残響と足跡
2017/05/26(金) 17:39:19.57ID:Vy+4S6q1
くだらなくて屁が出てくる
665名前はいらない
垢版 |
2017/05/26(金) 17:40:24.29ID:fwrxahID
>>663
なかなかいいじゃない
この調子でがんばれ
2017/05/26(金) 18:15:55.70ID:Vy+4S6q1
傷を舐めあう道化芝居
667名前はいらない
垢版 |
2017/05/26(金) 18:37:01.46ID:v8BHacaJ
>>666
>傷を舐めあう道化芝居

なかなかカッコいいじゃない
そのフレーズ俺に譲ってくれない?
2017/05/26(金) 18:53:08.63ID:Vy+4S6q1
無能の戯言、屁の突っ張り
669名前はいらない
垢版 |
2017/05/26(金) 19:49:05.85ID:5CrQmPC6
詩手帖HPに新人作品の名前が載ってない
買わせるつもりか
2017/05/26(金) 21:22:26.98ID:Vy+4S6q1
買わないことが前提なのか
671名前はいらない
垢版 |
2017/05/26(金) 22:16:25.06ID:ApiD930N
自慢じゃないが俺は詩手帖は買わずにHP目次だけ見て確認派だった
672名前はいらない
垢版 |
2017/05/26(金) 22:33:46.48ID:ApiD930N
誰か有名な詩人に連載を頼んで「詩の書き方講座」を掲載したらもっと売れるのに
673名前はいらない
垢版 |
2017/05/27(土) 07:22:06.69ID:P49DiTE6
>>661
おもろい
第一連

おれが選者なら佳作の下くらいにランクする
674名前はいらない
垢版 |
2017/05/27(土) 07:24:43.57ID:P49DiTE6
有名な詩人は手帖とは肌が合わないと思う
675名前はいらない
垢版 |
2017/05/27(土) 07:28:06.28ID:P49DiTE6
手帖はスタンダードに与する気がないし、ここ出身で何とかうまくやってるのは最初からサブカルポップで生き抜く決意を持っていた最果くらい
676名前はいらない
垢版 |
2017/05/27(土) 10:53:19.40ID:6B4Hj7Tb
>>673

「君は誰」

僕に
無償の愛を投げかけてくれる
君は
君は一体
   誰
677名前はいらない
垢版 |
2017/05/27(土) 10:54:27.58ID:6B4Hj7Tb
>>674
有名な詩人って手帖には書かないの?
678名前はいらない
垢版 |
2017/05/27(土) 14:25:22.67ID:ao9TqUXC
雑誌立ち上げてみませんか?
純粋に詩を楽しむ為に
679名前はいらない
垢版 |
2017/05/27(土) 15:12:00.96ID:u32EYOFl
>>678
「詩と思想」にそういう雑誌になってくれたら一番楽でいいんだけど
680名前はいらない
垢版 |
2017/05/27(土) 19:28:54.54ID:aWbpitEn
ひと房を
そっと切りとった
肺胞の系統樹
(空は青い

沈みこんでいく水面
の足首

痕跡を残さない
あなたの
残響と足跡を
想像する

一面に
張りめぐらされた
青の下で)
681さくらこ。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:10:53.67ID:w+U5ddGV
「「詩と思想」にそういう雑誌に」……
「「詩と思想」がそういう雑誌に」?

まあいずれにしても無理だな、だって純粋に詩を楽しんでる書き手がいないもんな、あそこ。
そもそも載ってる詩もおもしろくないし。


>>680

なんかどっかで読んだことがあるような気がするな……。
682名前はいらない
垢版 |
2017/05/27(土) 23:31:53.01ID:aWbpitEn
書き忘れていたけど、>>680>>663さんの詩のアレンジです
自分ならこういう風に書くかな、という感じ
683さくらこ。
垢版 |
2017/05/28(日) 00:05:30.90ID:hXyFGZDk
こんなに短い詩のなかで二回も「青」と書いちゃだめですよ。
それに「空」とまで書いているのだから、それから直接的に想起されるようないろやイメージを重ねるのはくどいかなあ……。
「沈」とか「水面」とか。
「青」って、いかにも「抒情的」な印象をあたえがちないろだから、そこを避けないと陳腐になっちゃう。
684名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 00:15:02.12ID:PRU894qH
青を強調したかったのではないのでしょうか。

あと、もっと気を楽にして詩を楽しみませんか?
そもそも、ここ自体、便所の落書きのような場所です。
あなたが嫌いな雑誌ではないのですよ。

楽しければいいではないですか。それだけです。
2017/05/28(日) 00:27:54.80ID:rTsFDGE9
いや、でも参考になるから自分は興味深いよ
686さくらこ。
垢版 |
2017/05/28(日) 00:37:13.81ID:hXyFGZDk
もちろん授業中にノートの端っこに書くようなポエムならいいんです。
けれどまがりなりにも投稿欄に載りたいひとたちのスレッドでしょ?
技術も磨かなきゃいけないのは当然だし、楽しければいいのはたしかにそうだけど、下手くそな詩を読んでも楽しくはならないですよ。
書いてるひとが楽しければいいともいえるけど、読むひとおきざりにしちゃだめでしょ。

わたし、詩の雑誌は嫌いじゃないですよ、デビューしたの手帖だし。
687名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 00:45:41.49ID:Ys8Fz6W7
生命の濫觴
688名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 01:02:18.56ID:H36FElDH
さくらこさんのような詩に面白さを求めるタイプには、「詩と詩想」の詩はつまらんだろうな。
689さくらこ。
垢版 |
2017/05/28(日) 01:03:47.52ID:hXyFGZDk
なにもおもしろさとひとくちにいっても、って感じだけど、「詩と思想」が話にならないのは、テクストの精度の低さね。
690名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 01:05:51.42ID:qpJ+37KA
文月なり思想なり、よくまあ実名で嫌いなもんこうポンポンとネットにかけるよなぁ
ぜってえ裏で顰蹙かってるわ
691さくらこ。
垢版 |
2017/05/28(日) 01:07:59.51ID:hXyFGZDk
逆になまえをださず、陰でこそこそ悪口だのいい募っているくせに、その本人のまえでは猫かぶってるひとたちって、バレてるから。
嫌いなものをぽんぽんいうくらいで顰蹙買ってたらネットなんて閉鎖されちゃうよ、リテラシーがないんだな。
692名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 01:10:40.85ID:qpJ+37KA
そもそも言い方に品も無いしな
性格の悪さがすけて見えてくる
693名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 01:12:46.57ID:H36FElDH
>>689
やっぱあの雑誌ってレベル低いっすよね。
694さくらこ。
垢版 |
2017/05/28(日) 01:13:34.23ID:hXyFGZDk
「ここ自体、便所の落書き」とかいって批判をかわそうとするほうが品がないしセンスがない。
ものごとの楽しみ方をしらない貧しい連中なんだな。
わたしね、性格はすごくいい。ものいいはたしかに厳しかったりするけれど、今日は下北沢で初対面のふたりのかたに、話し方が丁寧で上品だとほめられた。
695さくらこ。
垢版 |
2017/05/28(日) 01:16:06.17ID:hXyFGZDk
>>693

雑誌もそうだけど詩集だってひどいもんで、編集なんてされてないし、あたらしくはじめた叢書(なぜか版元はべつ)も、編集長がじきじきに編集しているらしいが、その痕跡がない。
ろくろく仕事もしないでまる儲けだね。
だからわたしはあれは侮辱だと認知してる。
696名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 01:22:37.04ID:H36FElDH
>>645
土曜なんたらって奴か。
そなんだ。
697名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 01:23:04.07ID:H36FElDH
>>695ね。
698名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 01:35:56.84ID:qpJ+37KA
>>695
どえ痕跡がねぇか述べてみぃや
699さくらこ。
垢版 |
2017/05/28(日) 01:46:19.78ID:hXyFGZDk
基本的な約物のつかいかたをしらない著者ばかりなんだけれど、それを直すのも編集者の役目。でもまずそこがなおってない。
ちょっと意味の通らないいいまわしも平気でそのままだし、作者の意図を尊重したといえばそれまでだけど、そうでもないっぽい。
それに組みがものすごくへたなのかなんなのか、めちゃくちゃ読みにくいんだよね。これって絶望的ですよ。
組版って編集者がやる場合と装幀家がやる場合とあるけれど、装幀家にひきうけてもらうほど予算はないだろうから自前だとおもう。
だからかはわからないけれど、あんなの素人だよ。
紙からなにから安いものつかってるからか、みんなフォーマットは一緒。そのくせやけに値が張る。
ヤマトのDM便つかってるくせに著者代行作業が一冊(一通)につき350円とかぼったくりだし、
どの書店にも営業かけてないからか、本屋ではまず見かけない。いちばん並んでるのがブックオフってどうなの?

あたらしいプロジェクトなんて悲惨なもので、あんなのは同人誌つくってる印刷所に頼めばせいぜい15万のところを、制作費35万らしいから、半分は編集者お懐にはいってるんだね。
でも編集者がたずさわった本にはとても見えない。
700名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 01:56:41.73ID:H36FElDH
地方では「詩と詩想」自体見かけない。あるのは手帖とユリイカと詩とファンタジーだけ。
701さくらこ。
垢版 |
2017/05/28(日) 02:08:21.46ID:hXyFGZDk
わたしはね、伊藤浩子さんのような書き手がちゃんと評価されてよかったとおもう。詩と思想出身の詩人がみんなだめだとはおもわない。
でも実力のあるひとはちゃんとはばたいていくし、活動の場所をちゃんとひろげていくなあって。
逆にいえばそういう書き手をしっかりフォローできてないのが詩と思想の現状なのでは、と。
702名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 02:16:10.86ID:pMU2m9Jk
さくらこさん、さっきから何を怒ってるのw
703名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 02:21:00.44ID:pMU2m9Jk
>>700
「詩とファンタジー」って投稿にカネ取る雑誌?
704名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 02:27:07.51ID:qpJ+37KA
思想が本屋にあんま無いのは発行部数よりも販売形態が大きいでしょう
運動誌だから会員外の購入はそこまで重視していない
705名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 02:31:44.29ID:pMU2m9Jk
うちの親父に「詩と思想」5月号を見せたら
特集「三島由紀夫と伊東静雄」を熱心に読んでた。
他の雑誌ではこうはならないかもしれない。
706名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 02:37:02.32ID:pMU2m9Jk
>>704
ふつうに本屋に置いてても
意外と読みやすいから立ち読みしてそのまま買っていく人も
少なくないと思うんだけどね。
投稿欄も他誌と違って変な芸術家気取りの作風の人少ないし。
707名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 02:43:16.20ID:pMU2m9Jk
このスレもアホな詩人気取りが割り込んでくるほうが盛り上がっていいのか、
それとも他の住人の邪魔になってるだけなのか…w
708名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 02:44:59.20ID:H36FElDH
>>703
いや逆に金貰えるって聞いたような、今は分からん。
でも競争率手帖よりもはるかに上らしいよ。
709名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 02:50:58.36ID:pMU2m9Jk
>>708
金もらえて
競争率も上
「らしい」んですね?w
710名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 04:30:27.15ID:HH6pq8pY
「君がほしい」

僕は僕のままでいたい
君がそう望むなら
今のままの
今の君がほしい


たぶん詩と思想の6月号に載ってます
711名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 06:57:07.59ID:iTnO6/E2
さくらこ!
>>680をお前風に添削しなおしてくれ
712名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 07:35:09.21ID:8hF0eif/
手帖出身者が思想をディスるのはお約束だからいいとして
2ちゃんねるで名前を出している時点でセンスがないよ

>>709
「詩とファンタジー」はメルヘン時代よりは少ないが
掲載料みたいなものがもらえる。ただし応募には専用の
応募券が必要だから雑誌を買うことが前提

今は知らないが「詩とメルヘン」時代はピーク時で月に
1万通以上の応募があったとテレビの特集でやっていた
どちらも紙の質が良くてカラーのイラストがついて
作品を見開きで掲載してくれるから気持ちいいぞw
713名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 07:39:53.60ID:+JA56ZEA
>>711
さくらこさんの代わりに俺が添削する。

「青」

私は青です
どうしてって
体の
人に見せられないところが
青いのです

だから私は
青がきらい
空も
水面も
吹きつける風さえも

あなたの足音までも
今夜は青くきこえて
だから
あなたをきらいになっていいですか
2017/05/28(日) 08:56:27.64ID:GwskIeZf
使えないな、お前>>713
715名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 09:25:58.29ID:HH6pq8pY
>>714
ケツの青い奴には理解できないだろ
716名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 10:24:56.71ID:pg+y4hvZ
添削前の方が良い!
717名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 14:15:25.95ID:HH6pq8pY
早く詩と思想発売にならんかな
718名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 16:12:55.59ID:ZhaQEwyH
花椿の事前連絡来た人いますか?
719名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 16:46:03.32ID:/Ynv6pCw
少なくとも俺のところには来てないw
いつ審査発表になるのかさえ知らない…。
720名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 17:11:52.46ID:zSJXQmAd
>>719
私も連絡来てない
721さくらこ。
垢版 |
2017/05/28(日) 17:42:59.38ID:hXyFGZDk
添削はしない。
722名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 18:02:22.81ID:IIlyPxOv
さくらこさんは日本語表現をどこの学校に行って磨いたの?
723名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 18:06:22.66ID:iTnO6/E2
人の文章(俺のではないが)にケチつけといて逃げんじゃねえ。
やれ
724名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 18:11:43.39ID:IIlyPxOv
>>723
何をそんなに怒ってるんだw
>>713が添削したんだからそれでがまんしろよ
725名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 18:22:20.74ID:IIlyPxOv
>>723
あんな低学歴の奴ほっとけよ
そのうち消えるんだから
726名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 18:23:03.70ID:iTnO6/E2
別に怒ってない
普通だ

ケチつけるなら自分のやり方を見せる、しかも受賞者で立場があるなら尚更だ
それが人の道理ってもんだろうが
727名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 18:26:36.51ID:IIlyPxOv
>>726
たしかにキミの言うとおりだが、
相手が礼儀知らずの低学歴なので
放っておくという大人の対応を期待したい。
728さくらこ。
垢版 |
2017/05/28(日) 18:52:28.12ID:hXyFGZDk
他者の著作物を勝手に改変するのは倫理違反だし、もし作者の依頼ではないのだとしたら著作権違反で訴えられるかもしれないじゃん。
それに批判するのと作品に手をくわえるのとはまったく違うことだし、投稿欄の選者もしないでしょ。
それが道理ですよ。
729名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 18:52:53.42ID:iTnO6/E2
俺がここに来たのは最近だ

こいつは心底ダメなんだ、と思えるまで会話を試みたい
730さくらこ。
垢版 |
2017/05/28(日) 18:56:07.78ID:hXyFGZDk
>>729

だったらぜひ実物と会ってほしいなあ。
731名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 18:57:12.51ID:iTnO6/E2
>>728
2ch上の書き込みに著作権もくそもないと思うが。>>680自体が改変だし。
ID:aWbpitEnの了承がなければ、というのなら了解した。
732さくらこ。
垢版 |
2017/05/28(日) 18:58:53.50ID:hXyFGZDk
本を読めばそれなりに日本語能力というよりも、自然なものの書き方や読み方はつくわけなんで、そういうことですよ、ようは。
733さくらこ。
垢版 |
2017/05/28(日) 19:11:45.79ID:hXyFGZDk
著作権って著作物に一様に発生するからね。にちゃんにも発生することになってる。
でももとも詩を改変するのも、改変されたものをさらにするのも、わたしにはできません、と。
個人的に見てほしいとか、そういうことはたまーにあって、感想をいったりすることもあるけれど、さすがにここでは。
734名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 19:22:24.43ID:rNzDNAul
ID:iTnO6/E2

何なんだ、このえらそうな馬鹿。
団塊世代の爺さん?
735名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 19:30:28.49ID:iTnO6/E2
団塊ではない
人を馬鹿呼ばわりするな
礼儀もないのか。ここの住人は
736名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 19:55:49.81ID:rNzDNAul
あんたのほうがよほど礼儀知らずなんだが
それがわかんないのかねww
団塊以下だわ
737さくらこ。
垢版 |
2017/05/28(日) 20:03:25.32ID:hXyFGZDk
にちゃんに礼儀なんか求めちゃだめよ。
2017/05/28(日) 20:43:03.67ID:GwskIeZf
どんぐりの背比べ
739名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 20:58:30.57ID:rkHEzyEQ
もうお前らいい加減にしろよ。
詩の投稿がテーマのスレだぞ。
2017/05/28(日) 21:08:01.60ID:GwskIeZf
そうなのか?単なる「詩の雑誌」スレッドだと思ってた
741名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 21:12:01.19ID:rkHEzyEQ
広義には「詩の雑誌全般」だが、
狭義には「詩誌への投稿」が話題のスレです。
2017/05/28(日) 21:20:09.47ID:GwskIeZf
つまり、自分が語りたいことを自由に語っていいという事か
ただ、「広義」「狭義」という屁理屈を一々付ければいいんだね
743名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 21:48:44.37ID:rNzDNAul
>>741

知るかよ
誰が決めた?
744名前はいらない
垢版 |
2017/05/28(日) 23:58:14.50ID:QgINOtBy
>>743
風の便りにそう知った
745名前はいらない
垢版 |
2017/05/29(月) 06:59:21.82ID:5+DLaE8v
さくらこって何で文月嫌ってるの?
746名前はいらない
垢版 |
2017/05/29(月) 08:14:18.95ID:G0AhiB3t
本人にしか分からないことがあるんじゃないの?
一方的な嫌悪かもしれないし。
747名前はいらない
垢版 |
2017/05/29(月) 08:57:58.74ID:A/wUJETC
どっちも嫌われてる
嫌われてるものどうしのマウンティング
748名前はいらない
垢版 |
2017/05/29(月) 15:03:42.13ID:pa86D3Pp
文月って何で嫌われてるの
本売れてるらしいから嫉妬?
749さくらこ。
垢版 |
2017/05/29(月) 15:15:35.33ID:wA6R5drH
わたしが書いてることがわからなければわからないとおもう。
750さくらこ。
垢版 |
2017/05/29(月) 15:21:03.76ID:wA6R5drH
端的にいえば、「少女」であることを売りにしてきたくせに、周囲から、彼女が望んだように「少女」あつかいされると、
それは「性差別だ」と反発するところだね。そういう矛盾や狡猾さがゆるせない。わたし、トランスジェンダーだから、
性の諸問題については過敏なんだ。彼女には実際には問題意識なんてないんだけど、優等生的に世間でそういう問題が
とり沙汰されているのを感じとって、まるで自分の意見のようにして主張しても、実感がともなってないから穴だらけなんだ。
胡乱だな、と。
751名前はいらない
垢版 |
2017/05/29(月) 15:51:15.08ID:89EneffM
たしかにさくらこさんの言うことも重大だが、
俺たち一般にとって重大なのはやはり「花椿」の審査結果なのだ。
752さくらこ。
垢版 |
2017/05/29(月) 15:54:44.24ID:wA6R5drH
ライヴハウスで働いてる友達が話してたんだけど、あるときお客さんとして彼女がやってきたらしいの。
なのにわたしは詩人の文月なんちゃらで、と話しかけられ、激しく売りこまれて辟易したっていうの。
彼女はほんとうは詩になんか興味もないし、好きでもなんでもないとおもうのよ。唯一自分が認められた場所だから
固執しているだけで、そもそも作家になりたかったんだから、なれるんだとしたらすぐに詩なんて捨てちゃうとおもう。
たとえば選評を読んでも、詩を読む力がないのは明白じゃん。読んだかどうかではなく、読めたかどうか。
たしかに現代詩の業界にお金をいっとき運んできたかもしれないけど、みながおもうほど、詩人はその恩恵をうけてない。
だから嫉妬もしないし、なかよくしようともおもわないし、無関心というか、わたしが話題にのぼらせるぐらいでしかないんだ。
753さくらこ。
垢版 |
2017/05/29(月) 15:56:06.58ID:wA6R5drH
もし「俺たち」が、純粋に詩が好きなわけではなくて、自分が世間に認められるための手段として詩を利用しているのだとしたら、徹底的に批判するよ。
754名前はいらない
垢版 |
2017/05/29(月) 16:27:27.46ID:YlGZLEE4
ぶっちゃけそれはみんな大なり小なりあるんでないの?
正直俺だって。
755名前はいらない
垢版 |
2017/05/29(月) 16:27:53.68ID:pa86D3Pp
文月の詩集本屋でちらっと立ち読みしたことあるが
確かに薄っぺらというか冗漫というかどこがいいのかわからなかった。
文月やら高橋源一郎やらを審査員にしてる時点で花椿も底が浅いし
スポンサーにへつらって文月らはスタイリッシュなのを選ぶ気満々だろうよ。


「俺たち」は文月と同類。
有名になりたいだけで詩なんかどうでもいい糞野郎ども。
756名前はいらない
垢版 |
2017/05/29(月) 16:27:57.72ID:YlGZLEE4
いや詩は好きだけどさ。
757名前はいらない
垢版 |
2017/05/29(月) 16:29:30.36ID:XRo5tidX
>>753
よくもまぁこれだけ人の悪口書けるもんだ。
呆れてこれ以上言葉もない。
今後あんただけは徹底的に無視させていただきます。
758名前はいらない
垢版 |
2017/05/29(月) 16:29:52.29ID:YlGZLEE4
手帖の月評で、花椿のサイトのキャッチフレーズだかを何かおかしいって言ってる人いたよね。
759名前はいらない
垢版 |
2017/05/29(月) 16:33:09.43ID:pa86D3Pp
>>757
図星だったから悔しいんだなw
760名前はいらない
垢版 |
2017/05/29(月) 16:41:48.67ID:XRo5tidX
>>759
お前も目障りだから来るな
低学歴のアホのくせに。
761名前はいらない
垢版 |
2017/05/29(月) 16:45:00.52ID:XRo5tidX
詩人が詩の愛好者をここまで罵倒するとは…。
政治家が有権者に「アホは投票に来るな」と言ってるのと同じだ。
762名前はいらない
垢版 |
2017/05/29(月) 17:09:29.01ID:pa86D3Pp
>>761
760で自分がいってることと矛盾してるのに気づかない?
低学歴のアホって自己紹介かw
763名前はいらない
垢版 |
2017/05/29(月) 17:11:25.75ID:+lZGilb1
花椿結果まだぁー(^◇^)
764名前はいらない
垢版 |
2017/05/29(月) 17:24:58.61ID:pa86D3Pp
>>763
発表は6月以降ってサイトに書いてるやん
お前らどんだけアホなんやw
765さくらこ。
垢版 |
2017/05/29(月) 18:01:47.30ID:wA6R5drH
>>757

「徹底的に無視します」っていうのはなかなか斬新だ笑
いままで相手してくれてたんだ?
さびしいなあ、無視しないでよ。
だれだかしらないけど。どなた?

わたしがやってるのは罵倒じゃない。批判。そこの区別がつかないと「馬鹿」っていわれるよ。
ちなみにこれが罵倒。
さて「低学歴のアホのくせに。」ってのは最大限の罵倒なので、自家撞着したことしちゃだめですよ。

まああなたが詩の愛好家かどうかはわからないし、文月が好きなだけなら文月のファンでしょ。
それともわたしから直接批判されただれか?
ツイッターでも今朝書いたけど。

で、わたし、中卒だけど詩の賞もらえたから、学歴なんて関係ないんだよ。
2017/05/29(月) 20:57:53.79ID:vKT62gto
あーはいはい
767名前はいらない
垢版 |
2017/05/30(火) 01:05:28.17ID:gLTogSDN
>>752
さくらこ。
よくわかんないんだけど文月がライブハウスで自分をどう売り込むの?
ここで朗読させてくれって?
三角が売り込むならわかるけど文月がライブハウスに売り込んで何のメリットがあるんだろう。
768名前はいらない
垢版 |
2017/05/30(火) 08:02:52.53ID:wQKV8L4K
わけわからない現代詩に「わけわかんねえんだよ」と言える選者も必要なのでは?
769さくらこ。
垢版 |
2017/05/30(火) 10:19:57.21ID:0vFumXHz
>>767

最近ミュージシャンに呼ばれてライヴハウスでときどき朗読はじめたから、させてくれって。そう売りこむの。
わたしが毎月やってる四軒茶屋でも一度彼女朗読してるしね。
770名前はいらない
垢版 |
2017/05/30(火) 12:16:55.17ID:Ioh7Bs8g
ライブハウスに売り込みするのは自由では御座いませんか
771さくらこ。
垢版 |
2017/05/30(火) 12:17:44.00ID:0vFumXHz
それでライヴハウスが悪印象もっちゃ意味ないでしょってこと。売りこみが激しくてドン引きしたんだって。
772名前はいらない
垢版 |
2017/05/30(火) 13:54:46.55ID:41BL8LZ+
付録の文庫欲しさに花椿夏号注文しました
773名前はいらない
垢版 |
2017/05/30(火) 15:14:20.70ID:o4RN1Ml9
そうだ、俺たちにはまだ花椿があったんだ!
少しでも多くの方々に俺たちの心象メッセージが届きますように…。
774名前はいらない
垢版 |
2017/05/30(火) 18:26:08.49ID:CIHDrrv+
最さんや文さんのような詩が選ばれる?
775名前はいらない
垢版 |
2017/05/30(火) 19:11:03.26ID:gLTogSDN
文月の売り込みといえば知り合いが文月にあったとき名刺渡したら
一斉メールで宣伝がどっさりくるようになったらしい。
差出人が「yumi」だから風俗みたいって。男にアピールするのうまいね。
776名前はいらない
垢版 |
2017/05/30(火) 19:19:42.85ID:Hm7fX/Mb
>男にアピールするのうまいね。
詩でもなんかそうじゃね?
777名前はいらない
垢版 |
2017/05/31(水) 09:11:43.86ID:RgNNEuPV
文月
ツイッターも、売り込み、エゴサーチばかりじゃん。
なんか、女性観でも詩人論でも、古臭い固定概念に凝り固まっていて
逆にふるい。
「生きてる詩人」って、自分でこだわるあたり。はあって、感じだよ。
他人から、ああ言われた、こう言われた、傷ついた、と被害者ぶった自意識が、
あまりに古いし幼い。
詩作品がぜんぜんダメだから、生きている詩人として認められない、ということが
わかっていないじゃないかな。 
宣伝しなくても、いい作品をかけば、世間は認めるのに。
778名前はいらない
垢版 |
2017/06/01(木) 12:52:30.61ID:o6Y0u2sO
名前が表舞台にあるからこそ何かやれば批判される。いじられる
そうされてなお名前が出る

すべて表舞台にいてこそのもの、ですなあ
779名前はいらない
垢版 |
2017/06/01(木) 13:58:26.07ID:k5FdYkQ6
若いうちだけ。いずれ消える。
780名前はいらない
垢版 |
2017/06/01(木) 15:54:29.86ID:vvfNZ0dl
花椿、先月8日に締め切られたばかりだから、まだ審査中かな?
781名前はいらない
垢版 |
2017/06/01(木) 17:32:38.37ID:k5FdYkQ6
どっちにしても落選。
782名前はいらない
垢版 |
2017/06/01(木) 17:59:03.26ID:Kuv4HsnK
>>780
事前連絡とかあるのかな?
10代の女の子とか選ばれそう
783名前はいらない
垢版 |
2017/06/02(金) 01:23:12.99ID:no6zMYNg
 花 椿、 審 査                        
                                 
https://www.youtube.com/watch?v=UIuWvQ07QVs
784名前はいらない
垢版 |
2017/06/02(金) 04:53:36.97ID:vq/va6z+
>>782
連絡ないから俺落ちたわ…
文月さんより年上の男性とかも選ばれそう
785名前はいらない
垢版 |
2017/06/02(金) 09:26:12.25ID:Fae6fbMY
10代女は性が生じる・生理が来る・子ども孕める区切りがくる、という前提があるだけでアドバンテージだわな

詩を書くなともちろん言わんが、それを武器に表に立とうとするのは基本的にスタンドプレーだと思う
786名前はいらない
垢版 |
2017/06/02(金) 09:56:03.92ID:6cTWlIFJ
>785
>生じる・生理が来る・子ども孕める区切りがくる

女の人が書く詩ってほとんどそれじゃんw。
787名前はいらない
垢版 |
2017/06/02(金) 12:31:58.16ID:BOAo4fDy
性が生じるってどういう意味?
日本語まともに使えないのか
788名前はいらない
垢版 |
2017/06/02(金) 22:56:33.33ID:USuBL+OV
>>780
決まったみたい
789名前はいらない
垢版 |
2017/06/02(金) 23:26:56.94ID:e+oBjreA
どこの情報?
2017/06/03(土) 02:28:40.17ID:u278bNVd
https://youtu.be/0evVLMDIcww?list=RDpCuk8nKJQfg
791名前はいらない
垢版 |
2017/06/03(土) 07:22:20.44ID:3ONyayjf
ウェブ花椿って募集が載ってたサイトのことやろ?
792名前はいらない
垢版 |
2017/06/03(土) 09:23:58.33ID:zkzxtnw3
>>789
wab花椿より
793名前はいらない
垢版 |
2017/06/03(土) 09:58:57.57ID:gfSXO0qq
>>793
ほんまや。下のほうに書いてある。
794名前はいらない
垢版 |
2017/06/03(土) 10:00:45.90ID:gfSXO0qq
>>792
資生堂花椿のHP下のほうに
「入選作が決まりました」とだけ書いてある。
795名前はいらない
垢版 |
2017/06/03(土) 13:26:20.42ID:xZyHj8x3
メールにて入選連絡の来た幸運な方いませんか?
796名前はいらない
垢版 |
2017/06/05(月) 10:53:11.64ID:nzPen3ok
入選メールきた奴報告せんかいゴルァ
797名前はいらない
垢版 |
2017/06/05(月) 11:12:13.80ID:pJMB39p1
態度が悪いで君
798名前はいらない
垢版 |
2017/06/05(月) 11:48:58.39ID:nzPen3ok
>>797
メールきてへん奴はレスするなゴルァ
799名前はいらない
垢版 |
2017/06/05(月) 18:12:06.71ID:xGS4VR7p
メール来ない(´・ω・`)
800名前はいらない
垢版 |
2017/06/05(月) 18:44:12.35ID:S3Yi6tJu
ツイッターで喜び爆発のやつがいる
801名前はいらない
垢版 |
2017/06/06(火) 12:28:08.41ID:E7FfeOgj
花椿の編集が詩を選んで選者で箔をつける
802名前はいらない
垢版 |
2017/06/06(火) 12:58:56.11ID:SwkPz2AA
>>801
箔が付くような選者か?あの2人。
特に市民系左翼のおっさんのほう。
803名前はいらない
垢版 |
2017/06/06(火) 13:12:41.54ID:LFXlzyke
資生堂、せっかくだから文月かわいくしてやれよ
804名前はいらない
垢版 |
2017/06/06(火) 14:24:09.06ID:pXdheVRk
ろくに勉強もしてないくせに
『僕らの民主主義なんだぜ』とか何とか
わけ分からん本出しやがって。
805名前はいらない
垢版 |
2017/06/08(木) 06:02:58.52ID:nqMBIv5q
同じ左翼でも、
民主主義を肯定する派と否定する派があるんだね。
806名前はいらない
垢版 |
2017/06/08(木) 06:05:02.76ID:nqMBIv5q
アホのさくらこのスレが
開店休業状態に陥ったね。
ざまあ見やがれと言いたい。
807名前はいらない
垢版 |
2017/06/08(木) 06:13:04.64ID:nqMBIv5q
資生堂「専科」のCMの
満島ひかりさんって顔小さくてかわいいよね。
男からも女からも人気あるのでは。
808名前はいらない
垢版 |
2017/06/08(木) 06:17:56.16ID:nqMBIv5q
お前ら投稿原稿の余白に
「東大法卒・現在は東京電力課長」とか
「現代詩手帖〇〇年〇〇月号入選」とか
余計なこと書くなよw
809名前はいらない
垢版 |
2017/06/08(木) 06:25:29.32ID:nqMBIv5q
詩人は学歴とか経歴とか掲載歴とかナントカ歴とか関係ないんだよ。
満島ひかりさんが、CM見る人の印象に残る演技できてるかどうかだけで
勝負しておられるのと同じなんだよ。
東大出てそんなことも解らないのか、馬鹿どもが。
810名前はいらない
垢版 |
2017/06/09(金) 21:59:13.13ID:l1rPaGzK
資生堂花椿に落ちた…(笑)
811名前はいらない
垢版 |
2017/06/11(日) 09:30:30.31ID:5C87PplU
さくらこが出てくるまで上げ続けます
812名前はいらない
垢版 |
2017/06/11(日) 10:15:06.69ID:5C87PplU
>>804
それ、朝日新聞連載らしいよ
2017/06/11(日) 11:46:34.14ID:Uw2MVTxe
まぁ、民進党、朝日、フジ系は朝鮮よりだからな
814さくらこ。
垢版 |
2017/06/11(日) 14:38:22.32ID:rkQlChuo
なに?
815名前はいらない
垢版 |
2017/06/11(日) 14:41:33.03ID:KTqdXqGM
>>810
1200余りの中から12編の入選
僕も落選
816名前はいらない
垢版 |
2017/06/11(日) 18:12:14.81ID:1RiFCZ70
>>814
今までのあなたの暴言の数々に心底腹が立った。
土下座するくらいのつもりで謝っていただかないと
怒りが収まらない。

謝らなかったら絶対に許さんからな。
2017/06/11(日) 18:41:45.36ID:Uw2MVTxe
むしろ、お前が謝罪しろ
おまえの自己中心的発言、ナルシスズム、被害妄想、厚顔無知無能さは他人に迷惑だ
この世のありとあらゆる有機物、無機物に対し謝罪しろ
818名前はいらない
垢版 |
2017/06/11(日) 18:43:01.34ID:6fiCRsNP
彼女のことか?
819名前はいらない
垢版 |
2017/06/12(月) 00:08:56.35ID:MZO4qvkY
>>816

腹が立ったからといってさくらこに謝罪を求めるのはおかしい。
つまらない作品をつまらないといって何が悪い。
何様のつもりだよww
820名前はいらない
垢版 |
2017/06/12(月) 00:43:10.41ID:GgpgXXay
>>819
お前こそ何様のつもりだ。

大変申し訳ないが、人間性を信用できないので
彼女の本はもう買いません。
もうたくさんですw
821名前はいらない
垢版 |
2017/06/12(月) 00:46:44.50ID:MZO4qvkY
>>820
こないだから同じこといってるw
かなり粘着質だな。
何にたいして腹を立ててるか具体的に書かないとわからないということさえ
わからない馬鹿らしい。
822名前はいらない
垢版 |
2017/06/12(月) 07:20:05.34ID:jSE0icxZ
きもちわるい信者がいるな
823名前はいらない
垢版 |
2017/06/12(月) 17:40:37.52ID:gzjP1ZbE
編集部の10代少女御都合主義
824名前はいらない
垢版 |
2017/06/13(火) 02:18:48.02ID:eRe3Rnsn
>>821
>何にたいして腹を立ててるか具体的に書かないとわからないということさえ
>わからない馬鹿らしい。

無礼な書き込みが多すぎていちいち書いてられないということさえ
わからない馬鹿がいます。
825名前はいらない
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:02.85ID:eRe3Rnsn
>>819>>821
手帖からの圧力には負けない。
闘うぞ!さくらこを倒すまで闘うぞ!
826名前はいらない
垢版 |
2017/06/13(火) 02:47:45.92ID:5waEcmtp
>>824=816

あんたがどこの誰かもわからないのに
「謝らなかったら絶対に許さんからな」っておかしいだろww
名乗ったら謝ってくれるかもしれんぞ。
827名前はいらない
垢版 |
2017/06/13(火) 04:32:36.59ID:rgu9vxUy
>>826
雲地為三と申します。
828名前はいらない
垢版 |
2017/06/13(火) 08:53:19.64ID:Kn5d9bV1
さくらこが土下座しに来るまで上げ続けます
829名前はいらない
垢版 |
2017/06/13(火) 09:08:53.37ID:dLlksbcg
>>828
最近変なサクラコ信者湧いてるから刺されないようにね
830名前はいらない
垢版 |
2017/06/13(火) 11:24:16.25ID:GIzkpyz0
>>829
こんな馬鹿げたことに命かけるアホがいると思ってんのかw
キミの指摘も場合によっては「脅迫」にあたりますよ。
831sinapusu2002
垢版 |
2017/06/14(水) 07:35:25.52ID:8mr7vNJF
全ての音という音を雑音としてかき消したかった
ギターは爆音を立てて、ドラムは轟音を鳴らし、声は喉の限りを尽くして
世界の果てまで届く声をだしたかった
そこに意味なんてない
俺は耳と目をふさいで生きている
誰かが俺の手を耳から取り、瞼をやさしくあけてくれる日を待っている
世界が暖かかったら俺はどうしたらいいかわからない 世界が優しかったら俺はどうしたらいいかわからない
だから俺は目をつぶりコカインに手を出す
ある日天使が下りてきて、俺に生きろというだろうか
それより人生の終わりを告げる死神を俺は待ち続ける
だが俺は歩く 世界の果てを目指して なにもかもから逃げ出して
俺は(そう空想して)スラムのドラム缶の上に座りながら世界の終わりを待っている

3分で作ったヘビメタの歌詞的な何か、どうも素人作品としてすらまだまだ感があるので誰か改良してくれw
俺に歌詞を作る才覚はないのは上記でわかるし、ここの連中なら多分もっとひどい作品に改良してくれると信じてる。
832名前はいらない
垢版 |
2017/06/14(水) 13:22:13.17ID:a0/F+u5z
>>831
最初の1行目だけの一行詩でいいんじゃない?
っていうか2行目以下が糞過ぎるんでw
833名前はいらない
垢版 |
2017/06/15(木) 09:16:41.56ID:dagsl/7I
俺はさくらこが本当に嫌いだ。
ああやって各方面にケンカ売ってばかりいる、
人間性が理解できない。
834名前はいらない
垢版 |
2017/06/15(木) 09:56:58.16ID:DfbwROx3
ケンカふっかける動機の9割9分がタダの嫉妬だからな。
835名前はいらない
垢版 |
2017/06/15(木) 11:33:04.20ID:vLL3rBAV
>>834
ある意味キミの言う通りだよね。
836名前はいらない
垢版 |
2017/06/15(木) 11:55:36.81ID:+/2juPqt
どこの誰ともいわずに「自分に土下座して謝れ」って
そりゃ無茶だわww
お子様なの?
837名前はいらない
垢版 |
2017/06/15(木) 11:59:07.04ID:+/2juPqt
>>833

173 名前:名前はいらない 2017/06/15(木) 09:10:29.57 ID:dagsl/7I
>>172
そんなことはない。
学者が詩を書いてるんじゃなくて、
詩人が学者もやっているのだ。
174 名前:名前はいらない 2017/06/15(木) 09:12:41.46 ID:dagsl/7I
詩人が学者の仕事も両立させているのだ。
838名前はいらない
垢版 |
2017/06/15(木) 17:50:57.96ID:i1iFpwUw
なんかケンカの売り方が陰湿ですね。
詩やってる人ってみんなこうなんですか?
839名前はいらない
垢版 |
2017/06/16(金) 02:21:04.81ID:bN+iPrGr
淋しいんですよ。詩やってる人は多分みんな。
840名前はいらない
垢版 |
2017/06/16(金) 12:02:19.95ID:spq1HuI0
みんな寂しいから詩なんか書くのよ。
それが何か?
841名前はいらない
垢版 |
2017/06/16(金) 13:22:48.71ID:9W8FOg2N
気持ち悪いこといってるやつがいるw
842名前はいらない
垢版 |
2017/06/16(金) 16:15:23.23ID:S1j/HMsx
詩人で気持ち悪くないやつなんて一人もいないから
2017/06/16(金) 16:53:07.51ID:tDnsrRFn
どこに詩人がいるって???
844名前はいらない
垢版 |
2017/06/17(土) 07:25:20.53ID:JBr5BAhw
>>843
キミも僕もみんな詩人なんだよ
知らなかったのかい?
2017/06/17(土) 12:17:53.48ID:AJ+rDiUG
たしかに、人間である以上誰しも詩人といえる
但し、現代詩と銘打った途端に詩人では無くなる
「詩」としてもっとも重要な要素が欠如してるだけでなく芸術性もなにも全くなく
他人に感動を及ぼすことはなく、同情を求める乞食文に落ちてしまう
エゴイズム、ナルシスト、自己中心的我儘、自己愛性パーソナル障害故の自画自賛、他人に褒めることを強要し
批判を一切拒絶、攻撃に走る無知無恥無能集団になっちまう
846名前はいらない
垢版 |
2017/06/17(土) 12:33:28.91ID:oQHBbxzl
日本語でおk
847名前はいらない
垢版 |
2017/06/17(土) 13:03:03.23ID:bW8nBJ6w
>>846
お前は日本語が不自由すぎる。
848名前はいらない
垢版 |
2017/06/17(土) 16:38:09.87ID:G01BNN7p
>>845
アホすぎる書き込みですねw
849名前はいらない
垢版 |
2017/06/17(土) 17:06:22.10ID:bW8nBJ6w
恥ずかしげもなく詩人を自称できるやつは詩人ではないだろ
2017/06/17(土) 18:21:09.20ID:AJ+rDiUG
それは言わなくても、みんな知ってる
851名前はいらない
垢版 |
2017/06/18(日) 01:37:12.66ID:hLhr5/8N
>>849
ということは「自称詩人」は詩人ではないということですね?
詩人であるためには「他者から詩人と認め」られなければならない、と。

しかしその論理で行くと、
生前の中原中也も宮沢賢治も「詩人ではなかった」というおかしな結論になりますが…。
852名前はいらない
垢版 |
2017/06/18(日) 08:08:30.76ID:t1w5VfsN
そういうくっさい書き込みしている時点で詩もクソみたいなのしか書けないんだろうな
2017/06/18(日) 08:29:37.07ID:Kpb0S9nQ
そりゃそうだ

みんな自分が書いた詩は人類史上最高傑作だと信じて疑わないし確信を持っているが
同時に他人がかいたもんは単なるマスターベーションで糞だと断定し、詩どころか文章ですらないと決めつけてるからな

>>852
お前自信がそれを証明してる
854阿怪
垢版 |
2017/06/18(日) 08:39:38.65ID:+CD/7FdL
>>853
>みんな自分が書いた詩は人類史上最高傑作だと信じて疑わないし確信を持っているが

そりゃあ、たぶん、おまえだけだとおもうよ。笑
そうとうおかしな野郎だな、おまえも。
855名前はいらない
垢版 |
2017/06/18(日) 11:03:32.58ID:BKE0nVeh
>>854
阿怪というアホが来ましたw
手帖スレからの回し者でしょうか
いいえ、ただのアホです
856名前はいらない
垢版 |
2017/06/19(月) 00:59:56.22ID:oqMAuPeQ
>>852
>そういうくっさい書き込みしている時点で詩もクソみたいなのしか書けないんだろうな

君ほどではないよ
857名前はいらない
垢版 |
2017/06/19(月) 01:02:11.43ID:oqMAuPeQ
いい加減、何でも自分に引き付けて決めつける悪い癖を直さないと、
いつまでたっても入選できないよw
2017/06/19(月) 17:46:09.92ID:xQJt3nSa
全員ナルシストだから仕方ない
859名前はいらない
垢版 |
2017/06/19(月) 17:46:10.63ID:C8h35mOg
詩と思想の「読者投稿欄・最優秀作品」って何人選ばれるの?一人?
860名前はいらない
垢版 |
2017/06/19(月) 17:50:16.23ID:C8h35mOg
>>858
俺たちがナルシストだってどうして分かった?
861名前はいらない
垢版 |
2017/06/19(月) 17:50:57.74ID:C8h35mOg
さくらこが邪魔しに来るまで上げ続けます
862名前はいらない
垢版 |
2017/06/19(月) 18:10:22.49ID:C8h35mOg
詩と思想の「新人特集」って何人くらい取り上げられるの?
しつこく聞いてばかりでスンマソ。
863名前はいらない
垢版 |
2017/06/19(月) 20:21:38.27ID:1s8Cmaez
>>862
スマン、知らないんだ…。
2017/06/19(月) 20:50:44.81ID:xQJt3nSa
問題ない。新人特集と言いながら新人はいないから
みんな素人だよ
865名前はいらない
垢版 |
2017/06/19(月) 21:22:08.79ID:1s8Cmaez
>>864
じゃあ数名の入選常連が取り上げられるんけ?
866名前はいらない
垢版 |
2017/06/20(火) 00:22:07.52ID:kz2ydXGa
>>865
誰か教えんかいゴルァ
867名前はいらない
垢版 |
2017/06/20(火) 01:55:29.70ID:ZPQf4SsB
100人以下
868名前はいらない
垢版 |
2017/06/20(火) 07:25:47.29ID:cOSm9Vps
初心者だらけのスレだなw
2017/06/20(火) 18:26:07.69ID:8kTkNlyX
初心者なんていない
みんなかなり年季の入った素人だよ
870名前はいらない
垢版 |
2017/06/21(水) 02:04:42.61ID:D19U6MrJ
https://twitter.com/haruka3nakano
871名前はいらない
垢版 |
2017/06/21(水) 02:33:23.41ID:VmgxcydI
>>870
自演?
だとしてもセンスないツイートしかしてねぇなぁ
872名前はいらない
垢版 |
2017/06/21(水) 04:14:38.75ID:AEPnSfj8
>>869
投稿者って年配の人が多いんですか?
873名前はいらない
垢版 |
2017/06/22(木) 22:11:09.23ID:vGuVHtqf
皆さんは投稿始めて何年目ですか…?
874名前はいらない
垢版 |
2017/06/23(金) 00:26:53.16ID:aMq9kBMh
34年目です
875名前はいらない
垢版 |
2017/06/24(土) 09:11:22.48ID:8nt/ah8/
お前ら何を息をひそめて7月号の入選結果に期待してんだよ。
33年間も佳作にすら入らなかった奴が34年目に選ばれるわけが無かろうがw
876名前はいらない
垢版 |
2017/06/24(土) 11:35:54.89ID:TZl78k/6
ネタにマジレスw
2017/06/24(土) 18:02:47.08ID:6P4j3a+u
>>875
そんなことはない
878名前はいらない
垢版 |
2017/06/25(日) 05:10:03.83ID:IvSGSGnQ
>>877
あなた何十代の年齢の方ですか?
僕は50代です。
879名前はいらない
垢版 |
2017/06/25(日) 12:28:49.89ID:do0Lcu5f
40代です
2017/06/25(日) 15:21:20.43ID:hPX52dse
2011年生まれです
881名前はいらない
垢版 |
2017/06/25(日) 20:50:12.45ID:U4m0402b
>>880
失せろ常連落選者
882名前はいらない
垢版 |
2017/06/25(日) 20:51:54.97ID:U4m0402b
>>879
40代で落選連発ですか
悲惨な末路ですね
883名前はいらない
垢版 |
2017/06/26(月) 23:05:16.08ID:1kI2pC6n
俺、人生で何にもないけど、
詩書いてたらそれだけで楽しい。
884名前はいらない
垢版 |
2017/06/26(月) 23:06:38.15ID:1kI2pC6n
入選したことないけど、
詩と思想毎月買ってる。
885名前はいらない
垢版 |
2017/06/26(月) 23:35:29.21ID:oud3xfUL
どうせ買うなら他のにしたほうがいいよ。
詩の雑誌じゃなくて詩集でもいいと思う。詩の書き方の本とか。
886名前はいらない
垢版 |
2017/06/27(火) 01:37:11.11ID:1sSfAx0M
政党に例えれば、
現代詩手帖は自民党で
詩と思想は民進党だな。
弱いけれどつぶれない民進党w
887名前はいらない
垢版 |
2017/06/27(火) 02:03:54.61ID:6JxTOA1N
>>886
しかも民進党と同じで
詩と思想にも少数だけど実力者いるしなw
たしかに似てる
2017/06/27(火) 06:06:35.16ID:qdoNL403
民進党と同じなら犯罪者か無能しかおらんだろ?
889名前はいらない
垢版 |
2017/06/27(火) 09:54:01.25ID:8tzVJgVL
自民党の当選2回生も問題ばかり起こしている
2017/06/27(火) 19:11:58.61ID:qdoNL403
民進党に比べれば可愛いイタズラレベルっしょ?
民主党時代から数え上げればキリがない、詐欺、詐称、語り、横領、マスコミへの偏向報道の強要etc...etc
党に不都合な発言をしようとした秘書や会計士やバイトが絶妙なタイミングで生命を落としてるのも数え上げればキリがない
891名前はいらない
垢版 |
2017/06/28(水) 01:08:26.41ID:5fYyttbO
宮崎さん
中川さん
豊田さん

他にもいたっけ自民党2回生
892名前はいらない
垢版 |
2017/06/28(水) 14:56:54.36ID:zx8PG5lf
あぁ…詩と思想に入選してぇ…。
死ぬほど入選したいんだ、一度でいいから…。
893名前はいらない
垢版 |
2017/06/28(水) 18:20:18.00ID:bbi2hSpT
たった2行のカキコでわかるセンスのなさw
894名前はいらない
垢版 |
2017/06/28(水) 19:52:36.59ID:KUMidbQL
詩と思想の定期購読って発売日の翌日に届くの?
2017/06/28(水) 20:30:28.01ID:xThfWQsq
そもそも発売日自体がなぁ・・・
896名前はいらない
垢版 |
2017/06/28(水) 20:59:51.83ID:XeZfGC1h
詩と思想明日発売じゃないの?
897名前はいらない
垢版 |
2017/06/29(木) 08:56:33.41ID:CXdrWgIT
>>896
今日か?今日なのか?
898名前はいらない
垢版 |
2017/06/29(木) 10:57:47.45ID:0srDUzMB
詩と思想に入選した時は発売日の三日前には雑誌が届く
2017/06/29(木) 11:17:15.98ID:y7MC8YtN
一般的な出版社は最低7日前なんだけどな
詩と思想は、発売日から10日以上たって送ってきた事ある
900名前はいらない
垢版 |
2017/07/01(土) 04:22:30.61ID:a1AWMvq0
だれかそろそろマジ情報教えてくれ詩と思想w
定期購読届いた人おられます…?
2017/07/01(土) 16:52:55.74ID:vLve5ezs
まだだな。まぁ1〜2週間遅れるなんてことは問題ないでしょ。届きゃ―良いんだよ、届きゃ―
2017/07/01(土) 21:49:13.44ID:vLve5ezs
共産党の選挙違反は毎度毎度の事だからある意味空気
でも、民進党も堂々とやってたんやね。民進党の活動家が逮捕までされてる。
その点、共産党は違反しながらも上手く立ち回って、逮捕されずにいる。
選挙違反の経験値の差かな?民進党の活動家の頭が悪いだけかもしれんが
903名前はいらない
垢版 |
2017/07/02(日) 10:37:41.82ID:qSAKzjik
詩の雑誌スレだぞ。政党ネタはやめれ。
904名前はいらない
垢版 |
2017/07/03(月) 10:31:01.12ID:c6yE7I0w
「国敗れて山河有り」も十分政治的だが。
905名前はいらない
垢版 |
2017/07/03(月) 13:24:53.25ID:ue1b5ysl
詩と思想の定期購読まだ届かない…。
906名前はいらない
垢版 |
2017/07/03(月) 14:31:52.10ID:nRR9mefg
>>905
6月号は5月末に届けてくれたのにね。
7月号はどうしたんだろうね。
907名前はいらない
垢版 |
2017/07/03(月) 21:52:14.16ID:W19XdrRL
詩と思想届いてたぁ!
今月の投稿作品のなかにも何篇かすごくいいのがあったし、
面白くて勉強になった。
908名前はいらない
垢版 |
2017/07/04(火) 04:13:39.39ID:nbmRn80m
ううん ちがう 


いんすぱいあーされない なぜなら きのうがくさってて

ぼおおおおおおおおおおおおっとしてて りかいりょくとちしきがないから はやりもしらないがくりょくもない

とにかくじさつがしたい ごkぶりにかこまれててきもい いしきしまくり わかる おおすぎ ああいう すうにんでしょ 

理想と現実とがひどく離れてて思春期の子におおいのかとおもった あんないしきしまくり きしょくわるちゅうねんであかるいいろのわかいかっこかな

まだつゆ なんかとまちがえてるまねしてるきちがいが 2chみまくりの おおすぎるきちがい
909名前はいらない
垢版 |
2017/07/06(木) 06:35:17.66ID:Mj6elMQI
>>904
>「国敗れて山河有り」も十分政治的だが。

何が言いたいのか全然分からない。
「おりこうさんですね」とでも言ってほしいのだろうか。
2017/07/06(木) 07:36:00.06ID:gtVJC5mt
知能指数が低かったり、知識が残念レベルだったりするのは受け手の責任だから仕方ないな
理解してほしくても、そもそもできないんだからな

送り手が表現したいことを表現する能力が無い場合も多いから、こうなると受けてにどんな能力があっても厳しい
決め付けと思い込み、こじ付け、贔屓目といった、作品と関係ない要素を駆使するしかない

もっともユトリ世代は送り手も受け手も、能力が普通レベルに達していないので、何もかもが通じないんだよね
どんぐりの背比べとか目糞鼻糞と揶揄したくても、同族同士で意思普通になるのでどうしようもない
911名前はいらない
垢版 |
2017/07/06(木) 14:39:04.15ID:Ja7ppobE
>>909
え、なんでわからないの?
903についてのリプでしょ?
詩と政治は昔から付きものという。
904がおりこうというよりあんたが馬鹿じゃんw
912名前はいらない
垢版 |
2017/07/06(木) 15:59:35.05ID:/KBdQOJ3
>>910>>911
なんでそういう議論を「詩の雑誌スレ」でするの?
スレの趣旨を根本的に分かっていないのでは?

>>907
詩と思想の今月の読者投稿作品、
お一人を除いてどれもいい詩ばかりだね。
913名前はいらない
垢版 |
2017/07/06(木) 16:49:16.85ID:qRwBWxpd
>>912
お一人って誰だ?
2017/07/06(木) 19:01:51.74ID:gtVJC5mt
どんぐりだろ
915名前はいらない
垢版 |
2017/07/07(金) 09:16:11.95ID:Ag0zI2cx
>>912
詩と思想はレベル高いよ
2017/07/07(金) 09:42:09.44ID:8jcOB7KX
君のレベルから見れば、そりゃ高く見えるだろうよ
917名前はいらない
垢版 |
2017/07/07(金) 10:00:30.94ID:Ag0zI2cx
>>916
低レベルの手帖のなかの人は黙っていなさい
2017/07/07(金) 11:16:13.44ID:8jcOB7KX
さすがナルシストwww
919名前はいらない
垢版 |
2017/07/07(金) 11:18:52.43ID:IJuKAEY/
>>918
手帖の人って、たち悪いねぇ…w
2017/07/07(金) 11:55:12.94ID:8jcOB7KX
君らの立ち位置が低すぎるんでしょ
上に上がってきなさいよ
921名前はいらない
垢版 |
2017/07/07(金) 12:56:35.73ID:4oOwYkD0
>>912

性格悪いやつだな。
そもそも議論なんてほどのもんじゃえよタコ。
922名前はいらない
垢版 |
2017/07/07(金) 14:41:30.83ID:ga0uNTqi
キミたちはなぜ
そんなに詩と思想を悪く言うの
あんなに読者を大切にする、いい雑誌を…
他の雑誌への投稿で相手にされない人たちが
性格まで曲がってしまって
ボクたち詩と思想をこんな目に…
どうしてこんな酷いことを…
あぁ…
2017/07/07(金) 14:42:24.61ID:8jcOB7KX
何言ってんだコイツ
924名前はいらない
垢版 |
2017/07/07(金) 14:52:40.73ID:ga0uNTqi
>>923
手帖からバイト料いくらもらってるんですか?
925名前はいらない
垢版 |
2017/07/08(土) 17:32:00.23ID:UESSSI7s
>>923
バーカw
926名前はいらない
垢版 |
2017/07/09(日) 05:29:01.67ID:6McA4GRv
低レベル詩集多くて困っている。
E本やK野の詩集も出るという。
紙のムダだからやめれ。
2017/07/09(日) 08:09:14.77ID:ietHn2W+
嫉妬やねたみはほどほどにな
928名前はいらない
垢版 |
2017/07/09(日) 10:21:19.93ID:KmnPNpxd
>>926
普通の本は出版社が著者にカネを払うけど、
詩集の場合は著者が出版社にカネ払う仕組みになってるからねw
2017/07/09(日) 10:22:42.89ID:ietHn2W+
自費出版だからぁ
2017/07/09(日) 10:44:46.12ID:V+AaEyN1
出版社の名前とか一切書かれてない詩集をブックオフで買ったんだけどこれはどういうブツなんだろう
印刷所の名前もない
2017/07/09(日) 11:09:13.94ID:ietHn2W+
>出版社の名前とか一切書かれてない
印刷所に言えば印刷所の無記入の物も作ってくれる。なにも言わなければ印刷所の責任で入れる

>ブックオフで買った
自費出版したものの、行先のない在庫を処分したか
友人が自費出版した詩集を貰ったが、処分に困って売った
2017/07/09(日) 11:28:39.00ID:V+AaEyN1
なるほどー
出版社を通さない私家版で、印刷所の名前を載せなかった、と
カバー取ったらクロス装でしっかりしてる作りだし、検索かけてもまるで引っかからないから不思議に思ってました
933名前はいらない
垢版 |
2017/07/09(日) 11:53:01.35ID:KmnPNpxd
日本の詩集は大半が実質的な自費出版ですけどね。
2017/07/09(日) 11:59:49.92ID:ietHn2W+
まぁ、企業は売れない物をわざわざ作らないからな
企業の目的ってのは利益の追求だから仕方がない
935さくらこ。
垢版 |
2017/07/09(日) 12:05:08.21ID:R7VobU2r
>>928

実際には専門書だとか、あまり刷り部数の多くない本は、自費出版に近いことも多いよ。
たいていはそういうとき、どこかから助成金でるから著者負担は少ないけども。

>>926

E本って、つまりいい本がでるんだ?
936名前はいらない
垢版 |
2017/07/09(日) 16:52:49.64ID:6McA4GRv
榎本や河野は周囲を威圧するのが得意なだけで
詩はヘタクソというのが定見
みなさんご存知のとおり
937さくらこ。
垢版 |
2017/07/09(日) 19:05:31.57ID:R7VobU2r
https://youtu.be/sqgozNCCBCQ
938名前はいらない
垢版 |
2017/07/09(日) 23:37:28.16ID:p3U6s8g+
印刷所名をわざわざ入れないってのも変な話だな
ほぼ確実に普通は入れるもんだし
939名前はいらない
垢版 |
2017/07/10(月) 00:00:25.69ID:n0BVlDls
私家版だろ
940名前はいらない
垢版 |
2017/07/10(月) 00:45:33.85ID:9gTbgShw
日本では詩集って売れないじゃないですか。1冊も。
なのに出版社が倒産しない理由は著者からカネ取ってるからなんだよね。
941名前はいらない
垢版 |
2017/07/10(月) 00:54:47.15ID:dBprDMON
私家版だとしても入れてない?
942930
垢版 |
2017/07/10(月) 07:32:44.61ID:moq+3F2C
画像上げてみますか?
943名前はいらない
垢版 |
2017/07/10(月) 11:10:33.92ID:n0BVlDls
>>940
自費出版という言葉を知らないらしいww
944名前はいらない
垢版 |
2017/07/10(月) 12:02:59.39ID:n0BVlDls
>>942
ステマじゃなきゃやめとけ。

文フリに出した同人誌かそのレベルだろ。
945名前はいらない
垢版 |
2017/07/10(月) 12:20:48.45ID:K1jM4lgQ
>>943
だから詩の出版社は「自費出版ビジネス」で儲けてるんですよ。
広告も打ってくれるし。
946名前はいらない
垢版 |
2017/07/10(月) 12:22:05.82ID:kLFQOaE3
闇金ウシジマくん「詩人くん」シリーズ
947名前はいらない
垢版 |
2017/07/10(月) 13:55:40.15ID:n0BVlDls
>>945
垢間違ってるぞ
948名前はいらない
垢版 |
2017/07/10(月) 21:44:59.56ID:lf2ED11/
>>945
詩集の広告は詩の出版社が出してる雑誌に載せるから、
実質コストゼロで著者から受け取った広告費は出版社の丸儲け。
2017/07/10(月) 21:54:37.26ID:+FCaPoI8
3行広告で2万円だっけ?
950自称「自費出版」詩人
垢版 |
2017/07/11(火) 09:19:01.70ID:pMjI2WjF
新スレ立ち上げました。

手帖も思想もユリイカも!その1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/poem/1499732207/l50

よろしくお願いいたします。
951名前はいらない
垢版 |
2017/07/11(火) 10:46:38.32ID:wABEdGIY
俺もお前も!
くだらん投稿詩人
952名前はいらない
垢版 |
2017/07/11(火) 13:28:25.68ID:Hrt6c5cF
>>951
俺もお前もお前も俺も。
2017/07/11(火) 17:08:22.72ID:ISmeYyyc
>>952
貴様もお前もオヌシもオマイラも
954名前はいらない
垢版 |
2017/07/11(火) 20:09:40.15ID:9e1/SD9l
>>953
つまらん。もっと俺を楽しくさせろ。
2017/07/11(火) 22:02:17.32ID:ISmeYyyc
我々の神々も、我々の希望も
  もはやただ通俗的なものでしかないとすれば

吾々の詩もまた通俗的であって
  それを否定してはならぬ磐余があるものでしょうか

神を作りし人間は
  存在しない希望にすがりつき

詩を紡ぎし人間は
  意味も価値も無き歌をわめく

誰ぞ止めるや負け犬の道
誰ぞ富めるや勝ち馬の程

道程の坂あれど、登りか降りかは
己の立場しだいなり
956名前はいらない
垢版 |
2017/07/11(火) 23:00:39.73ID:aYQpYrTu
>>955
誰にでも受け入れられるイメージで書いたほうがいいんじゃない?
表現に若さがないですね…
2017/07/11(火) 23:05:16.79ID:lLROi4ie
>>955
詩っつーかただの行分けした主張じゃん……
958名前はいらない
垢版 |
2017/07/11(火) 23:05:21.19ID:Hrt6c5cF
>>955
何とまぁしょーもない詩ですこと。
言葉が腐ってますね。
959名前はいらない
垢版 |
2017/07/12(水) 01:09:49.56ID:SkX1bFWv
>>955
何気取ってんだかww
年寄りが書いたみたい
960名前はいらない
垢版 |
2017/07/12(水) 01:19:45.02ID:0YJ3mA1N
>>955
>道程の坂あれど、登りか降りかは
>己の立場しだいなり

よくお寺に
こんなこと紙に書いて貼ってありますよねw
2017/07/12(水) 12:08:53.32ID:EKtmQ0zb
現代詩作家ってのは、どいつもこいつも無能だという事が証明されたなw
962名前はいらない
垢版 |
2017/07/12(水) 13:04:42.76ID:0yJ74j6I
>>961
詩のブログやってる人の作品読んでも、酷い出来のがいっぱいあるしね…
963名前はいらない
垢版 |
2017/07/12(水) 13:26:01.29ID:SkX1bFWv
>>961
意味不明。誰のこと言ってんだ?
根拠は何?
お前が無能なのはよくわかったが。
964名前はいらない
垢版 |
2017/07/12(水) 13:58:40.47ID:M7G8RQqO
>>963
961の書き込みだけで彼が「無能」だと決めつけることには論理的に無理がありますよ?
まだまだケツの青いこと言ってますねw
965名前はいらない
垢版 |
2017/07/12(水) 15:05:45.31ID:SkX1bFWv
>>963
説明不足の書き込みをするやつは無能に他ならないが
それがわからぬお前も同じく無能だなw
そもそも無能という言葉を持ち出したのは961。

ID変えるためにケータイからカキコか
ご苦労なこったww
966名前はいらない
垢版 |
2017/07/12(水) 15:06:36.44ID:SkX1bFWv
>>964
説明不足の書き込みをするやつは無能に他ならないが
それがわからぬお前も同じく無能だなw
そもそも無能という言葉を持ち出したのは961。

ID変えるためにケータイからカキコか
ご苦労なこったww
967名前はいらない
垢版 |
2017/07/13(木) 00:07:51.87ID:q+augCRb
>>965>>966
カンカンに怒っておられますね。
968名前はいらない
垢版 |
2017/07/14(金) 11:31:43.06ID:hq5OAJRx
あと2週間前後で各誌8月号発売か。
今度入選してる自信のある奴は名乗り出てきなさい。
全国のみんなでドキドキ感を共有しようw
969名前はいらない
垢版 |
2017/07/14(金) 14:17:35.34ID:8BDhGH2c
>>968
岩倉さん(っていうお名前でしたっけ)とか?
970名前はいらない
垢版 |
2017/07/15(土) 13:46:36.46ID:Cnpjy96+
>>969
誰その人
971名前はいらない
垢版 |
2017/07/15(土) 17:13:21.20ID:hTpMcxTV
常連さん
2017/07/15(土) 18:38:21.82ID:mjiV5X6G
はぁ?常連なんて存在せんだろ?
973名前はいらない
垢版 |
2017/07/15(土) 18:45:22.76ID:ABx3/Gnj
岩倉さんは常連らしいよ。
2017/07/15(土) 19:25:59.43ID:mjiV5X6G
そもそも定期購読してる人間すらほとんど存在してないだろうに・・・編集者なら常連といえるかな?
975名前はいらない
垢版 |
2017/07/15(土) 19:49:41.28ID:ooRnOvfU
またいつものジジイが出てきた。
イヤミったらしくてうんざりだ。
老害そのもの。
976名前はいらない
垢版 |
2017/07/15(土) 20:20:44.88ID:U9cngTIq
>>974
詩と思想は定期購読者が大勢おられますよ。
977名前はいらない
垢版 |
2017/07/15(土) 21:09:54.71ID:HnHFkvCm
中高年の現代詩愛好家って性格に問題ある人多いですよね。
空想的平和主義者とか。
978名前はいらない
垢版 |
2017/07/16(日) 08:18:15.59ID:PM5IUnBO
>>977
悔しいが反論できない。
お前の言うとおりだ。
昔は斜に構えた左翼青年だったのさ。
979名前はいらない
垢版 |
2017/07/16(日) 10:52:41.22ID:wa+vDXKe
>>978
今はただの馬鹿の老害
980名前はいらない
垢版 |
2017/07/16(日) 12:32:34.60ID:fY3e5A+s
>>979
若さもなくてかっこ悪いのに、
妙にかっこつけたがるんだよね、今の年寄りは。
髪型とか眼鏡のデザインとかで。
2017/07/17(月) 08:15:22.16ID:GwlICuKE
現代詩作家の一生

ある日、現代詩を書き始める。……世間の反応「無関心」
頑張って文章力を付ける……………世間の反応「嘲笑」
頑張って表現力を付ける……………・世間の反応「非難」
落ち着き自分らしさを追求し始める…世間の反応「罵倒」
詩集を自費出版で繰り返し発行………世間の反応「抑圧」
寿命が尽き死去…………………………世間の反応「無関心」
死後数十年後………………………………世間の反応「尊敬」
982名前はいらない
垢版 |
2017/07/17(月) 15:35:56.75ID:LTNCHCd6
>>981
生きてる間はろくなことがないんですね…w
983名前はいらない
垢版 |
2017/07/20(木) 12:38:37.98ID:gwCcc5Lu
>>982
宮沢賢治も中原中也もみんなそうだった。
詩人はみんな平等にそう。
それが嫌なら詩なんてやめればいい。
2017/07/22(土) 21:17:17.61ID:hHeeMdeP
古の歌詠みどもの流れ果
 落ち来る蒼のKき光源を浴び

地下の太陽は動脈と
  静脈を従え
   先の見通せぬ白き闇の如く光を吸収す

残るは昏色の灰
 風は灰を流し集める烏合

勲矢褒め称えん
 桜花の子
桜花の子の産み出しその歌に
 我ら絶望するのみである
985名前はいらない
垢版 |
2017/07/23(日) 20:05:09.20ID:aYuZcZpI
>>984
いい年こいてファンタジー表現の誘惑に抗しきれない、
若い人の未熟な作品よりもっとたちの悪い、
最低のカス作品ですね。

あなた年齢おいくつですか?
2017/07/23(日) 20:14:08.34ID:TF/d+a2C
15です
987名前はいらない
垢版 |
2017/07/23(日) 20:44:35.57ID:aYuZcZpI
>>986
変に老成しておられるんですね…w
988名前はいらない
垢版 |
2017/08/03(木) 12:22:48.53ID:/fVJscCq
お前ら何か書きこめよ。でないとさくらこが来るぞ。
2017/08/03(木) 16:18:46.53ID:aAxv9Pnv
ほうほう、ならばしばらくROMろう
2017/08/04(金) 20:31:50.12ID:F8FRxgDD
最近、よく言われてるけど・・・
クリエーターや作家のレベルが上がってきているらしい。
ユトリ世代はもちろん全く使えない。そのちょっと上、30後半から40後半までは他人の批判ばかりで
自己作品はそれ以下の物しか作れていない。そういった人間が、どうもごっそりと淘汰されたっポイ。
で、いままで目立たなかった50代以上のクリエーターや作家が頭角を現し始めたそうな(但し、ナルシストや自己愛性パーソナリティ障害は除く)
しかも、いままでの作家やなんかと違って「読者より頭が良い」という評価らしい

おれらも頑張ろうな
991名前はいらない
垢版 |
2017/08/04(金) 21:45:40.05ID:iqS2pikP
>>990
具体的な作家名を教えてくださる?
992名前はいらない
垢版 |
2017/08/05(土) 00:04:47.25ID:F6XF4FK6
>>990

嘘っぽいww

ソースあるなら出してみ
993名前はいらない
垢版 |
2017/08/05(土) 08:48:37.36ID:DwahRW5F
>>991
さくらこさん。
2017/08/05(土) 15:01:04.45ID:7JlLoRCx
50代だっけ?
2017/08/05(土) 17:19:44.36ID:7JlLoRCx
批評家というのは気楽な稼業だ

危険を冒すこともなく、作家たちが必死に紡ぎだした努力の結晶に、ただ審判を下すだけでいい
辛口な評論は書くのも読むのも楽しいし商売にもなる

だが、批評家には苦々しい真実が付きまとう
例え批評家にこき下ろされ、三流以下と言われても、作品の方が批評よりも意義があるからだ

しかし、時に批評家も冒険する
その冒険とは、新しい才能を見つけ守る事だ。

世間は往々にして、新しい才能や作品に冷たいものだ。新人には味方が必要だ。

誰もが偉大な芸術家になれるわけではない。しかし、誰が偉大な芸術家になっても不思議はない


                                        byアントン・イーゴ
996名前はいらない
垢版 |
2017/08/05(土) 17:39:45.65ID:mPpJZ5A1
他人の言葉の引用に価値はない
997名前はいらない
垢版 |
2017/08/05(土) 21:39:57.30ID:k45f/lGM
>>996
いやそんなことはない。
金言は時代を超えて人々に共有される。
998名前はいらない
垢版 |
2017/08/06(日) 12:50:12.44ID:xQP00tCb
廃墟に埋もれている
激しい雨
透過する肌に
纏わりつく

冷めるのを
待つ
激しい雨音
堆積する
廃墟の高温部を
保ったまま
眠る
999名前はいらない
垢版 |
2017/08/06(日) 13:16:58.93ID:7OAgaoMj
>>998
クッセー
何カッコつけてんのw
1000名前はいらない
垢版 |
2017/08/13(日) 04:49:38.32ID:OUq15b4V
みんなどうもありがとう☆
お互いよく頑張った。
堂々のフィニッシュ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 637日 6時間 1分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況