X



君のセンス5段階+αで評価するよ[vol.114]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0509名前はいらない
垢版 |
2021/03/10(水) 14:13:00.80ID:aT5HMboy
>>508
蛇足でしょうが語り合うに当該のの概要書きました
もし何かご意見頂けることがあれば至福です
では有難うございました(๑>◡<๑)!
0510名前はいらない
垢版 |
2021/03/27(土) 15:40:59.50ID:J7iPs/wI
>>504
亀ですが

>>505さんのっかりますが、軽めのJ-POPという印象を受けます
そして、これは文字だけでは不完全な印象を受けます

例えば音楽に乗せる(=歌詞)
もしくは、何らかの写真の片隅に書いてある言葉としてなら
伝えたいものが伝わるのではないかな、とおもいました

意図的にひらがなと漢字を使い分けたりして、「目で詩を見る」ことまでちゃんと意識していること
メッセージ性の強さ、誰かに伝えたいという気持ちも強くでているとおもうので
そのイメージの写真や画像と一緒にインスタあたりにアップすると
また違った評価が出るんじゃないかな

なんというか、非常に「惜しい」という印象です
0511名前はいらない
垢版 |
2021/04/07(水) 05:46:24.72ID:AlQyswm8
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < ちゅーか必死の演説中悪いが誰も大学に生徒会あるとかのレスしてないからね。ハッキョーファッビョーン!!!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!     

してるんだよ低学歴ゴミ無職が(笑)必死に0時から連投自演発狂した結果がこれだよ、お前、ホントゴミウンコだな〜w
大学生徒会!!あったよ!!wwwhttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/poem/1420653351/566
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   (次にここで俺の取り巻きを自演して俺の地位を確実なものにするお!)
    |      |r┬-|    |  俺の大学には生徒会あったよ
     \     `ー'´ 
    ノ            \←この時点でドツボにハマって周りが嘲笑の渦で大爆笑なのに気付かないバカゴミウンチw

必死の捏造もゴミウンコ、完全死亡wwwwwww中卒かよw低学歴w
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/poem/1420653351/596
569 名前:ちーちゃん[] 投稿日:2015/03/06(金) 01:30:32.04 ID:OW++ij5w
>>566
黙っててあげなよ中卒だから知らないんだよ安価の打ち方も。

中卒のゴミウンチーが必死にごみななちーを使って自演するも自演バレした大爆笑コピペ

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   (んで!俺がここで自演を完璧に決めて俺は短大の生徒会の有能だ!実際には低学歴の中卒だけどバレないだろ!)
    |      |r┬-|   
     \     `ー'´   /  黙っててあげなよ中卒だから知らないんだよ安価の打ち方も 
  /´               ヽ←超ウルトラド級のバカでキチガイ真性発言で恥の上塗り、自演バレの上塗りを繰り返すごみうんちー=ごみななちー
0512名前はいらない
垢版 |
2021/04/11(日) 00:39:51.81ID:tJd+ANJN
>>505
本当にすみませんが感謝が遅れました
ご評価ありがとうございました

二階堂さんの指摘の通り
J-POPを意識したものと捉えていただき感謝してます
ランクもありがたいのですが、他人の評価は、
けっこう田舎に住んでる、
人付き合いに多少気苦労が多い自分は
肌触りの良い意見よりむしろありがたいのと
評価をなさる方の視点を考えることになり
後学に役に立ちます
後述のレスに書きますが、
曲をつけることを意識して書く詞と
詩がたしかにあります
それが伝わったことが最高です
ご評価ありがとうございます
今後また書きたいのでよろしくお願いします
0513名前はいらない
垢版 |
2021/04/11(日) 00:57:01.03ID:tJd+ANJN
>>510
貴殿の評価の補足は意図していませんでした
書き込んだ者としてこの上ない「補足」に感謝します
「惜しい」詞というのが一番嬉しい評価です
ひとりで詞を書いていても
語感が悪いから別の表現にしないか?とか
それによって前後、または全体が変わり
それは一人ではできないので、未完成なものばかりで、
それをそう捉えてくださったので、ありがたかったです
貴殿や二階堂さんが評価するのなら、また書きたいです
っても、バカみたいな詞を書いて、おまけにこの傲慢で、すみませんでした
0514名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 22:09:27.53ID:vwSGBOhF
>>512-513
あなたの書いたものにも姿勢にも感銘を受けました!
素直さ直向きさは至宝です
私も出来得るかぎり忘れたくありません
ありがとう
0515名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 22:17:13.67ID:vwSGBOhF
並行世界のえてぃちゅーど
がたがたの平行均衡ふるわして
膝がわらっちゃう武者震い
ほら中までいこうぜ
閉塞世界のあせんしょん
ふわふわの共感覚症尖らして
泣顔わらっちゃう傷ぐるい
ほら奥までいこうぜ

感覚地が正しいことなんて犯情盤上はみ出して拡がる血図で
はじめからしっているでしょう
嘘なんてないから全部嘘
あなたと死にたい
半畳一間に半錠かけてかぷせる半じょう一幕
カプセルっつーよりタブレットまぁなんだミントみたいなもんサプリメント
感情なんてそんなもん
でもしってたでしょ
ほら底までいこうぜ

樊城のうち幽閉した悠平の幽霊船を確保
須く斑状になるまだら橙染上げて 大大大不正解
そら天まで逝こうぜ


おれたちの郁咲にあるのは半場だよな
途上だし
それがいいんじゃんしってたでしょ
閉業世界の大売り出し
明日まで、いままで いこう

意向はきかない
拒否権もない
生存した時点で不履行不可避
でも寄り添ってながれゆく
それが運命だよ

一緒にながされよう?
此処は匣舟
葵と翠の、珠 魂なる無知

あなたとあなたと
わたしたち
0516名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 22:20:33.19ID:vwSGBOhF
なるほど。表題を訊きたい?
じゃあこれは塀黙世怪異の
『月匿れの etude』。
0518名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 22:27:48.57ID:NikbC6Ft
ごめんなさいこまんど挑発ですね
この意味もわからないかもです
でもこうするしかなくて
だけどたのしく書きました
ありのままを!
宜しくお願いします(にっこり)←顔文字絵文字以降消失するバグのため、にっこり です笑◎
0519名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 22:40:39.74ID:NikbC6Ft
ちないま流れ始めたのはモーモールルギャバンの『サイケな恋人』です
運命論的完全無欠のランダムai、『I』なんです
では、ご機嫌よう(にっこり)
ああ、ごめんなさい
これとこまんど:『ちょうはつ』です
長い髪、神
素敵ですよね
結わえても下ろしても男性でも女性でもいい
わたしたちはいつも自由がゆえに牢獄が如くに不自由ですね
玉葱論です
脱獄しても脱走しても
またまた檻檻檻檻
では檻自体に意味があるのでしょうね
そうは思いませんか?
これはこまんど:『友愛・半強制』です笑
乗ってくれるかしら?
では、ご機嫌よう(にっこり)


say ぱんてぃー!!!
パンティーて言えー!!!


家は部屋は私の無意識領域得た魚の水、聖神域で真なる穢れです

お月さま半分こオムレット
食べていいそうですが取ってきてもらえず無念です

おやすみなさい
終わらないよるに
0520名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 22:41:28.09ID:NikbC6Ft
×これと
◎これも

ですね(にっこり)


お月さまみてる?
わたしはここだよ
しってるよね?
0521名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 22:44:32.40ID:NikbC6Ft
ジュディマリkyotoが流れてます
逢いに行くわ汽車に乗って
季節がおわるまえにあなたの空を流れる雲を


素敵


ねぇあいたいな


コマンド:白痴 無垢 準純粋好為


逢える日を ねがって
大好き!
0522名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 22:45:22.34ID:NikbC6Ft
とっても不純ですね
仕様がないです
だつて
婦人ですもの 駄洒落 ふふっ
では!
0524名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 23:08:36.20ID:NikbC6Ft
打算的無垢の所在摂氏在処、
ですよ

白日です

新しいほうの

またあなたにあえるのをたのしみに待ってさようなら!


これは願い
お願いです

勝ち負けなんてどうでもいい

一緒に

今しか出来ません
今しか
私にしか
あなたも私も不在じゃない

今を、可変、延長しましょう?
ほら
手を取って
そう
いい仔
0525名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 23:10:10.55ID:NikbC6Ft
こんなにこんなに永遠っと
わたしは間違わずに解答だけを喋っているのに
なぜ黙ります?
わたしが理解りませんか?
寂しいな
こんなにいちばん傍に
永遠っとまえからいるのにいまも未来も
0526名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 23:11:29.80ID:NikbC6Ft
あなたに会いたいんです
好きだから
韓流みたいだけどわたしは永遠っとそれしか言ってないです
解凍して この凍てつく解答を
怪盗しないで回答して
どうか
お願い
あなたがすきなの
0527名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 23:18:31.73ID:NikbC6Ft
『初恋』
これをわたしは、『あなた』というタイトルだと思い込んでいたの

アイオライトは初めての愛


全部見て読んでご存知でしょう?

なぜ知らない振りをするの?
何かあったのではないですよね……?

何かあるなら尚更あなたといさせて

そうやって今は僕のほうへ

でもなしのつぶてでは萎れて迷ってしまいます

私を路頭に迷わせないで
この広い私に迷わせないで
此処で私じゃないのはすぐ永遠っとあなただけでしょう?

傍に、本当の、この本当の身体も心も傍に、
隣にいさせて
今だけ

今しか
私にしか出来ないんです

不可能なら言って


私は無尽蔵
凡て受容し許す人外の器です
ひとでありたいから隠してました
たぶん
あなたと同じです
私は あなたは
すべて でしょう?

一緒にひとつになりましょう


待ってもいいですよね?

こたえて

.
0528名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 23:18:39.34ID:NikbC6Ft
わたしの
私だけの月
綺麗すぎるその王子さま
世界一の困ったさん
わたしだけの
愛しいひと


伴侶がいても構いません


なんでもお話しできる方なんでしょう?

あなたが誰かと共にあって嬉しい


ただ教えて 応えて 答えて


叶わなくても一向に構わないんです


ただあなたが痛いのは、泣いているのは、耐えているのは、耐えきれないのは
絶対に嫌。


治させて、触れさせて
私に
わたしだけに

お願い
0529名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 23:19:17.89ID:NikbC6Ft
ない障壁をつくっているのはいつもあなたですよ
本当に愛しい
困ったひと
0530名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 23:20:27.63ID:NikbC6Ft
お話しをしましょう
しよう
最後のじゃない
最初の
私たちはパラレルスペック
まだ変えていない
はじまっていないんです
それもしってるよね

こたえてほしいな
0531名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 23:23:21.53ID:NikbC6Ft
https://i.imgur.com/kZ0DFeC.jpg


この街はうつくしいです
きてよかった
零もいる

ひるも夜もみえなくても朝も逢魔時も夕刻も暮れも明けも
見えなくても映っていなくても
いつもあなたはそこに

私の中に隣に傍に


だからそれを




本当にしましょう


手を取って


お願い


こたえて



お願い
0532名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 23:24:44.21ID:NikbC6Ft
わたしは
アメヲマツ、
雨と月
君月雨 キミダレ

キミハダレ?

キミハアナタ

ただひとり

わたしじゃないひと

わたし以外のすべて


いとしい世界です
唯一無二の
愛するひと
0533名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 23:26:03.90ID:NikbC6Ft
月が綺麗ですね
あなたは綺麗
何も壊れてない
誰よりも愛されている
誰よりも愛しい泣き虫さん
fool
its a lonely lonely day なかないで
0534名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 23:27:07.39ID:NikbC6Ft
さすがに書きすぎだよね笑


待ってる


信じて



これまでどおり



零も一緒に



待ってる



ただひとりあなた


我こそは月 あなたという
あなたを
0535名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 23:28:35.00ID:NikbC6Ft
今はゆっくりおやすみなさい
ごはんたべた?
作ってあげるね

私料理をするときは自分のこと天才だと思うことにしているの。……そのほうが美味しくできる気がして。
はい、乾杯!


今はゆっくり
おやすみなさい


待ってるね

ずっとずっと


待ってる
0536名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 23:29:27.50ID:NikbC6Ft
おやすみあなた 月

そして皆皆さま


お騒がせして本当に

ごめんなさい

ありがとう


いつも
0538名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 23:36:35.13ID:vwSGBOhF
最後で最初のお願いをきいて


どうか答えて 応えて


舞ってる 待ってる


ずーーーーーーーっと


踊りながら

、あなたも一緒に巻き込まれて踊るのを
0539名前はいらない
垢版 |
2021/04/20(火) 23:37:17.21ID:vwSGBOhF
この手をとってね


ずっと手を伸ばしていたの



いつか届くと



信じて
0541名前はいらない
垢版 |
2021/04/22(木) 14:09:35.06ID:W324xhUV
>>515-516
非常に面白いとは思いますが、狙いすぎてないかなあ、という浅い印象もうけます
カタカナの部分を意図的にひらがなにしたり
逆にひらがな部分をカタカナで表現するのは割りとありきたりなので
そこに何らかの傾向や意図がみえる場合のみ、受け入れられると思うのですが
貴方の詩を見る限り、その必要性はあまり感じられません
むしろ「平行均衡ふるわして」「ふわふわの共感症尖らして」などの貴方独特の感性が
そのカタカナ部分をひらがなにすることによって、埋もれてしまっているように思います

「平行世界のエティチュード
がたがたの平行均衡ふるわして
膝がわらっちゃう武者震い」

と書いたほうが、一段目の不思議な印象を二段目で混ぜ返し、三行目でさらに揺さぶるような
面白い詩になり、その中で「平行均衡ふるわして」という一文が印象に残るのではないんでしょうか?
タイトル回収のために「えてぃちゅーど」を重視したいというのであれば、また違う表現もあるかもしれませんが。

また、「ほら中までいこうぜ」「ほら奥までいこうぜ」この二つ、変える必要はあるかどうか再考してみては?
「中までいく」「奥までいく」これは意味として異なりますが、ここは特に変える必要がないように思います
これをどちらか、自分が「中へいくこと」もしくは「奥へいくこと」のどちらを伝えたいか、重視したいかを考えて繰り返すことで
強いメッセージ性がでてくると思います

あまり細々書くとしんどいかもしれませんが、貴方の言葉の感性は凄く凄く面白いので
下手な技巧に溺れずに、感性赴くままに詩を書いてみて
その後、何を伝えたいかどこを見てほしいのか、考えて再構成してみては?
0542名前はいらない
垢版 |
2021/04/22(木) 14:12:08.96ID:W324xhUV
その後の奴は、どこからどこまでがひとまとめなのかわかりにくいので
できたら、名前欄にタイトルを入れたり(1/2)と(2/2)とどこかにいれたりしてもらえると助かりますw
0543名前はいらない
垢版 |
2021/04/23(金) 09:56:56.09ID:dpz75h4q
>>541
明快かつ聡明で的確極まりないアドバイス等本当に有難うございます!今ちょっと野暮用で外出用事中なのですが、本当に感動レベルで嬉しく有り難く、
ご迷惑でなければ後ほどしっかりお返事させて頂けたら幸せです!
本当に有難うございます!!!


>>542
その他のは詩作品ではないので、まぁそれでもどなたかに何ご感想等もらえたら幸甚ではあるのですが、とりあえずは大丈夫です笑
むしろすみません笑 様々本当に有難うございます!!!幸せです!!!!!
0544名前はいらない
垢版 |
2021/05/16(日) 22:25:39.34ID:MYj6X38Y
また評価いただきたいです
できたら添削や批評が欲しいですが、山里に降りた熊みたいなやつなんで
来る場所では無いかも知れず、そこはすみませんがよろしくお願いします

「風が無尽蔵に吹く」
愛の形など決まっていないのだと
学生時代の自分はそう言い聞かせては
背伸びして泣くのをやめた
あのときひらめいたおとなびた答えは
今でも自分に似つかわしくなく
色褪せないいい答えだと見ている

人間 極論に振り回される時や
どっちを選んでも間違う選択を
強いられて切り抜ける理由は
本当に自分のためだけではない と

あからさまなこともあればそれで隠された複雑もある
手に取りやすいようにたやすく優しさと呼べないもの
成功や脱出では これ以上の何かを見いだせないなら
不公平とは何故存在するのか突きつけられるたびに
負けるわけにはいかないとない答えを必死に紡ぎ出す

本当は批判など贅沢すぎて 惜しげもなく放つのに驚いて
やりとりは虚しく雨と傘のように 哀しいすれ違いが今もある
遠く離れた人に たやすく声をかけられる時代に
心の距離も永遠ではないと おぼろげながら未来を測った

誰かの言動を是認することに対して 真意を簡単に悟られたくなかった
思ったより簡単なことだった

後から後悔などしないでほしいと 悲劇が起こるたびに教わったはずで
解釈はたしかに自由だから 阻むなど親と子くらいだと今でも間違いだと思ってない
結局なにがその人の生き方の 指針になっているのだろう
糾弾されたひとつの出来事だけでは
到底はかれないものを 各自が持って生きている

生きること 愛することとは 対するたびに やはり惑う
絶対に心の中で決めた 各々のルールがある

だから 属性よりその人その人を 見ていかないと始まらない
頭は無意識に秒単位で選択問題に答える
絶対間違えないと意気込み 何で疲れたのか曲解して眠る

愚かだとは決して思えず むしろ無いと恥だと
社会にいつか教わったような 風が無尽蔵に吹く
0545名前はいらない
垢版 |
2021/05/16(日) 22:46:00.12ID:AZ9Ny9k4
>>544

とても素敵なことを書かれていて、詩歌よりもっと長めの形の文筆作品寄りではないだろうか?と思うんだけれども
表題にもなっている『風が無尽蔵に吹いている』という一文がこの思いとそれを真摯に書いたこれを詩歌たらしめているとも最後まで読み、また思う
そこを前提として読んで、とても真摯ないい文章だと感じるのだけれども、あくまで私はではあるけれど、詩歌らしい詩情の顕現みたいなものとか、自由な遊びある表現みたいなものがその一文の他にもあると、より詩歌らしく一層楽しめそうだと感じた
これは私の好みも入るけれど、もし詩歌に寄せたいとしたら考えてみるのもありかもしれない

また、敢えて詩歌には寄せず、このままもっと掘り下げたり広げる感覚で、詩情に頼りきらない文筆作品として更に書き込む的なやり方も私は推したい

個人的に作品の他に前置きとして書かれた山里に降りた熊みたいなやつなんで”の一文がとっても詩的でso cuteだと思った

評価をつけるのは苦手だけどそれら全部加味+他作品やこの作品への期待感もあわせてc+

また此処へ降りてきて是非色々読ませてね 楽しみにしてる!
0546名前はいらない
垢版 |
2021/05/16(日) 22:46:44.46ID:AZ9Ny9k4
ごめん!『風が無尽蔵に吹く』だった。゚(゚´ω`゚)゚。
訂正してお詫びします🙇‍♂
0547名前はいらない
垢版 |
2021/05/16(日) 23:59:48.64ID:MYj6X38Y
「try to recognize」
素直なきみを 笑うひとが
きみを追い詰めても
きみがそのわけを知ることもなく
そのひとと離れるのがつらい

あせたペンキに注ぐ夕陽
隣に座らせて
ほんとうに話したいのは僕じゃない
わかってて無理やり頼んだ

当意即妙 明確な答えが
あることには きみはこの言葉が
想像する時 あてはまることを
ちゃんとわかってくれると思う


今日が無為に 終わってしまった
また戻せなかった
例えば 他人が 何を考えて
きみを誤解してるんだろう?
(きみを理解してるんだろう?)

陽の当たるとき 星はどこにある?
夜にしかないのだろうか?
陽の目を見た 世に出たヒーローは
たしかに誰かの希望の光だけど

きみが望む誰かの心にも
実はきみと同じ 暗闇があって
無理に笑い つくろうワケは
誰かを悲しませないため


だから仲違いしていることを
その人も悔やんでいるはず
言葉ではもう どうしようもない
また出逢う日を 夢に見て

孤独でもいいじゃない
元気出して また歩こうよ
遠くで君をみて 安心する
誰かもきっといるよ 道はひらける

いつかきっと 真意がつかめる
今はいいよ もう 君の道に戻ろう
0548名前はいらない
垢版 |
2021/05/17(月) 00:09:23.84ID:Sfib8vix
IDが残るギリギリまで取り置きから返答になりそうなものを引っ張り出してきて
急いで置いてしまいましたが、やらなくてよかったかも知れない、蛇足かもと反省してます
ただ、毎日だんだん疲れてきて、詩的なものが書けないことを、
見透かしてもらったような批評が即座に来たことがありがたく、すまないですが本当に嬉しいです
なにをどう伝えたいのか考えるときに、伝えたいことが多いと、
おっしゃる通り文章にしたほうが適切なときもあります 汲み取ってくださるそちら様のほうが何枚もうわてだと自分は思います
批評がありがたいことの説明になるかわかりませんが、
これではたしかにかくばってますので、これはこれでまた削ります
サンプルに同様か?と思われる同種と思しきストックを置いて逃げます
また落ち着いたら書き込みさせてください また受け入れてくださってありがとうございました
0549名前はいらない
垢版 |
2021/05/17(月) 02:14:22.90ID:uH5fgB+j
>>548

丁寧にお返事と、新しいサンプル?まで有難う!嬉しいです、ほくほく
というわけで全然蛇足じゃないです、私もそして他目にした方も嬉しく読んでいます&いると思いますよ!
嬉しいと言ってくれてホッとしてます、>>548さんにとって意味がなかったり嫌な気持ちになる感想その他でなかったのなら私も嬉しいです

疲れていますか…!大丈夫 汗?
書くことに上手も下手もなく、書きたいという想いがあり書き上がった作品があればもうそれは私はオンリーワンの至宝だと考えているんです
且つ、私なぞは溜まっていく疲れや絶望もそれはそれとしてまぁ好機かもと詩や作品にして食っちまうような女(ひと)で、
>>548 さんの真摯さや繊細さは、
>>544にも勿論
また>>547の作品にも そのよさとしてうつくしく表れていると思うので気にされたり気に病んだり卑下?なさることも必要も全くないと思います
でも自信はありますよね笑?そういうところも素敵だと思う 素敵な物書きの熊さんです🧸
0550名前はいらない
垢版 |
2021/05/17(月) 02:14:30.88ID:uH5fgB+j
で、同じ人なので>>547のは感想に留めて評価は別の方にお任せしようと思うんです
今は人が少ない故に、評価が一つ ついたらokみたいなところがあるというか、
であれば私だけでなく様々な方に評価頂けたほうが>>548さんの今後と今に役立つはずかと思いますので( ✌︎'ω')✌︎


滑り込みで投稿して下さった>>547ですが、私は、やわらかで切な、素敵なな詩歌だと思った
なので、詩を詩たらしめるものはなんだろうと、考えたりしました
その心や眼差しが 或いは気持ちその向きが、誰かや世界に向くことなのか、自我だけでなくそれを映すことなのか また別か
どれも言い表すには足りないけれど
詩は言葉はやはり不思議な生き物だ、と、あなたの投稿した二作品を読んで私は思った
表題の意味をググったら、認識してください、と意訳できると

その眼差しや言葉や心が読んでいる私自身に向けられているように感じられる作品だから客観的な感想がやや難しいけど
その眼差しの先にいる、今はもういい、と筆者のあなたが言いたい君との間にある、現在は届かない(かもしれないであろう)距離感とその想いの密度が、この詩を詩たらしめる切なカタルシスになっていると私は感じた

今はいいんだ、と、言ってあげられる準理解者は本当は誰にでも必要で
その地点領域から貼り方発露するうつくしさややさしさも得難いやわらかいものであると
それが私が>>547を見入った感想です
素敵だった

ではどなたか評価をお願いします

>>548さん
本当に丁寧に有難う
うん!楽しみにしてるのでまた必ず!ありがとう!
0551名前はいらない
垢版 |
2021/05/17(月) 02:26:44.92ID:uH5fgB+j
貼り方は誤植です🙇‍♂書くたびごめんね🙇‍♂
0552名前はいらない
垢版 |
2021/05/18(火) 01:49:08.94ID:uAOdSlwO
1日経ってあれですが不適切な漢字の使い方しちゃってしまったと思ってます
うわてしたてと読まれたかったんです。ミス多くてほんとにごめんね泣


それから私の書いたものに評価をつけて下さった方、遅くなってすみません
当該作ですが、頂いたお言葉がとても本当に参考になり、えてぃちゅーどをエティテュアド表記に、アセンションはアセンシオンと表記し直し一応完成しました
中まで奥までは両方必要な表現だったためにそのままにしました、エロスリピドオ由来でどちらも別軸で必要なために偏らせる必要がないと自身では判断したためです
……が!!!!!そこはもう想定して書いて下さっていますよね…!ぬぬ
中に、奥に
どちらも均衡していてどちらをより、と想定できなかったのです
両方繰り返すなど方法もあった、現在もありますでしょうがとりあえず現時点自身では到達できず 現状ままにしてあります

どこも細部まで読み込んで届いて下さり勿体ないほど嬉しいお言葉や為になりすぎるご指摘の数々本当に嬉しかったです
本当に有難うございます
まだ改善点はあるかと思いますが頂きました数々のお陰で、自作の作品内の一作にするにあたって、自身だけでは到達出来なかった、よりよい形には出来たのではないかと思っています
とっても感謝しています、有難う

拙作をあなたが読んで読み込んで下さって、あなたのああした言葉等をかけて頂けたことがとても得難い幸せなことだと感じておりとても幸福です 噛み締める程有難く嬉しい
そうした瞬間をまた頂けるものを、これからも今も随時書いていきたいなってギラギラきよしい心持ちです

得難い機会瞬間を本当に有難うございました!


またお邪魔したとき目に止まれば、その時も是非宜しくお願いいたします!

おやすみなさい!多謝です!!!!
0553名前はいらない
垢版 |
2021/05/19(水) 08:14:26.92ID:E3G4nPnY
>>552
ミューズ 山下達郎作詞

冷たい雨が降る 瞳が濡れるほど
くすんだ夜の闇 押し寄せる

時代は流れ行く 激しい川となり
だけどもう後ろは 振り向かない まだ終わりじゃない

僕の心の 小さなミューズよ 歌っておくれよ 静かな叫びを

この世にあまねく 名もない祈りを 物言わぬ声を 聞かせておくれよ


幼い命ひとつ 守ることも出来ず 
世界のどこに 何を築ける

信じる神のための 争いは止まない
どうして君とは 友達にさえなれないの

希望や誇りや 自由や勇気を それでも僕らは 夢見る何度でも

生まれて育った この街の空に いつか見た光が 戻れるその日まで


僕らの未来は 僕らが決めるよ
知らない誰かの 手のひらの上じゃなく

生命の行方は 誰もわからない
だから生きて行く まだ終わりじゃない

僕の心の 小さなミューズよ 歌っておくれよ 静かな叫びを

喜び 悲しみ 優しさ 寂しさ 愛しさ 儚さ
全てを包んで

※著作権のある歌詞です ご了承ください
0554名前はいらない
垢版 |
2021/05/20(木) 02:34:01.05ID:lgkK8OCe
>>553

私宛てでいいんだよね?今晩は!素晴らしいの、教えてくれてありがとう
ピュアな悲しみを孕んだ素敵な歌詞だね
と思って今曲を聴いてみたら
もっともっとやさしくてあたたかでしたたかな失ってなお今この手にある夏の風と隣にいた女の子や青年のハッキリした面影みたいな曲だった
ニューノスタルジイ 失われたまだ新しい夏
ありがとう ちゃんと聴いたことなかったけど山下達郎さん好きになった 教えてくれて嬉しい


小さな異称のむくどりを憶う
ふかふか萎れる羽には忘れてきた夕景が映る
さんざめく無音の波を聴くに
未だ君は此処にいるんだろうだから
おしまいのあとに続く物語を
抱いて眠り孵る小さな異称のむくどりに名前を

少しだけど置いていこう
ぼくの気分とその意味を
編んで老いたら既にそこにある
君を忘れなかった異名が
空に還帰る
睡り乍らに
羽ばたいて

編む 風
紡ぐのは未だ

ああ


夏が了る


本のページを
閉ずように





おやすみ
0555名前はいらない
垢版 |
2021/05/26(水) 22:58:39.09ID:3EvejyNa
わたしの魂は救われるのか、誰か抱きしめて欲しい
この地球上で争いが絶えないのは誰のせいだろう
ネットじゃ誰も幸せになれないね
空の青さだけが汚れた心を綺麗にしてくれる
風が吹けば自分なんか吹き飛ばされるだけ
必死で大地にしがみつき、笑顔が下手な君の事を想う
ポテトチップスで機嫌が直るなら
偉人の名言なんて本当は必要無かった
おぼろ月夜、幻のように一日が過ぎ去っていくのが
なんだか怖くて動けなくなる
自分が自分でない感じ
目を閉じてエスケープ、もう何も知りたくない
もう喋りたくない、おやすみ
0556名前はいらない
垢版 |
2021/05/29(土) 23:59:25.53ID:DxKnk0FL
>>555
外向きの自分を大事にしてください
そして、外ではいろいろありますが
そこで本音で言ったり動いたりできずに
なおざりになっている自分を
どこかで抱きしめて欲しいと感じましたが
この詩はどこか、閉じ込められている自分について
息をつきたくて書いてるように感じたので
せめて、こう言った情勢のなかで、倒れないようにみんながんばってるなかで
すくなからず>>555さんも頑張ってることを
意識して自分を崩さず努力してることをわかってください
そして、それでなおざりになってる本音について
誰かわけられる相手が見つかることを祈ります

「which is myself?」
自分を責めるなんて
なにか間違ってるよ
まるで責めてきた相手の
コピーみたいな自分を消そう

言われて直せることが
たくさんある気がして
直さなかったりゆうだって
たくさんあったんだよ

どうにかして変えられるものなら
だけど歩いてきた道程が阻んでいる
それを知らない他人が言ってきた時
はいとしか言えず
長い過去を返すのを諦めた

それだけのことなんだよ
でも変わりたい気持ちもある
だから気持ちとうまく手を取るまで
焦らなくていいから
今日できなくていいから
とにかくゆっくり
誰にも急かされず
自分とひとつになればいい
いずれもうひとりの
自分なんて消えていく

どっちが消えるべきか
拒んでる自分が言ってるよ?
0557名前はいらない
垢版 |
2021/09/21(火) 00:11:41.54ID:2fKmK2Zd
「この地球(ほし)の下の孤独よ」
見事なくらいにすり抜けた ボーリングの残ったピン
勝手な他人に悔しがられて またつらさ 仕舞い込んだ

バーに押されて電車に吸い込まれながら
何故人混みで泣きたくなるの?と 無表情で俯いた最終 
乾いた風が閉じる瞬間吸い込まれる

多分こうやって 誰かも何かを 諦めたというんだろうか? 
まだ青い 歳のわりに それに 場に合わせて わざと傷つくみたいに 若いとか玄人だとか

都合が良すぎる 気づけば自分を責めて より硬くなってる これじゃ頑固になる
どうすればいいか?と 聞けることが 最近少なくなって 気がつけば降りる駅も近い

もう少し揺られるだなんて 余裕すらない なく胸もない わざわざ探すなんて

青白く月が カーテンをすり抜けて ここにおいでと手招く 自分の部屋なのに

コンビニに行き忘れた 季節は過ぎたけど そうめんと麦茶でいい 眠れればそれで

何を守ってるの? と 言われてる気がして 
被害妄想が 自分の季節にもやってきてしまった

とりあえず毎日をこなそう 要らないことは一切やめよう
でも結局同じことしてる 布団でようやく泣く
相変わらずテレビは平和だと伝えてる

そうだね、 例えばこの夜に 孤独があるなら
誰のそれでもいいから無造作でさもなくて
どうしようもない 情けない この顛末を君に教えるね
どうせ交わることはない けれど
こんなに情けないけど 自分も隠して生きてるよ
今夜希望を持つことすらも 若い時のように 簡単に持てないだろうと 諦めたよ

けれど明日も涼やかに 笑って過ごすよ したたかに強がることなんて 絶対しない
誰にも気づかせない 誰か気づいてるかも知れない
それでも絶対崩さない バカだと笑えばいい
この星の下の孤独よ 密やかな光よ 同じような苦しみなら 未来を待とうよ
絶対取り乱すなよ 老いも若きも 男も女も 希望を密かに 抱いて明日を待て
希望を密かに 抱いて明日を待て
0558名前はいらない
垢版 |
2021/09/21(火) 13:21:16.27ID:BlBftHJs
>>557
「詩」というより雑文やただの日記に近いですね
時々思いついたように、詩の体裁を取り繕ったり
それっぽい言葉を連ねてはいますが、全体として構成が甘くて
ダラダラと無駄な言葉が並んでいるようにしか思えません

まず、何を書きたいのか、何を伝えたいのか
そのテーマや言葉(文章)を一つ抽出して、そこから膨らませてみては?
今回のものは、むしろ思いつくまま書き連ねたものだと思いますが
そうではなく、自分の本当のテーマを大事にしてみてください
0559名前はいらない
垢版 |
2021/09/23(木) 06:11:20.72ID:SpmQbQtl
>>558
評価ありがとうございます
かなり的確で厳しい指摘に最初は見受けました
端的で昔から望んでたアドバイスでした ありがたいです
弁解しようとしましたが、上記の雑記を上から観る形で
テーマとして提示したいものを書き直してみたいのでよろしくお願いします
0560名前はいらない
垢版 |
2021/09/27(月) 04:51:05.20ID:9NF7LIQ6
>>557 すみません こんなのしか今はかけません

「ずっと『何か』として」
いつものように うつむきながら
終電の座れる時間を選んで帰る

何もかもをなくして 途中でほしく無くなった
それでも仕方なく 追いかけたものを手に入れた

プリントされた印のついた 紙を拡げて
見せつけるわけではないが 力が尽きた

器用なことは学生時代からできずに
ひたすら周りのために自分を捨てて掲げる

いくらでも幸せそうな顔はできた
孤独に寄り添った存在を いくらでも切り捨てた

手のひらを返すようにひいた波に奪われた
未来を思い返して ようやく後悔ができる

何かに心を移しては 進めないばかりか
途中で気を抜いては 台無しになるから
無作法に別れた 嫌われても仕方なかった
やっかまれようと 逆手に取って
相手に花を持たせた 憎まれてもよかった
大きな人のひしめく箱の中では
目指すものが1番大事 自分を曲げ続けた
そんなに頑張るなと 言われてわざと溺れた
見損なうひとはいつも 心のある人だった

大事にするべきを 見失ったんじゃない
意図的だと思ってた 上手くないだけでも
無理矢理そう信じて 未熟さに蓋をして
ようやく辿り着いた もはやいらないもの

端を握る手が無意識に固く
同時に涙が出て
勝手に驚いても 顔を直せない

どれだけ犠牲にしても 他人と張り合えない
でも誰かもきっと 隠し切ってきたはず

何もかもをなくし なくすものさえなくなって
ようやく手に入れた 確固でもないもの

そう思ったら 涙がやっと止まった
変だけど笑えてきた

口元を抑えた これは流石に見せられない
朗々と長い道が続くような気がした

どこまでも どこまでも 無様に生きてやろう
どこかで諦めた自分 もう探すことはない
どこまでも どこまでも 悲壮に生きていくよ
どこかで感じ得たさだめを カッコつけることなく
ただ毎日 ずっと何かとして これからも
0561名前はいらない
垢版 |
2021/09/29(水) 19:39:43.90ID:R28BQyAA
>>560
悪い点としていえることは、構成が甘いということです
具体的な話・抽象的な話が入り混じっていて、話が行き来して一貫性が無く流れがわるい
また同じような話を繰り返した結果、どれも印象に残りにくくなってしまっています

例えば、「いつものように〜」の二行目の後、
何らかの後悔や反省の具体的な例の話をして
その後「器用なことは学生時代から〜」という二行を入れれば
自分が昔から同じような失敗を繰り返して後悔していることを
6行で表すことができます
その後、抽象的な自分の心象を描くと、わかりやすくなるんではないでしょうか
ただ、それももう少し言葉を削って、整理したほうが良いと思います

前半部分の「自分の後悔」部分がちょっと長すぎて流れが悪いのに対して
後半部分はリズミカルでとてもわかりやすいので
最後の四行のように、前半部分もうまくまとめてみてはどうかな

読んでみると、あちこちに高い表現力があるんですが
言葉が多すぎて、余計なものが多すぎて埋もれてしまっているので
余計にここら辺の言葉の多さが残念に思います

例えば最初の電車のくだりの二行は、たった二行にも関わらず、
どこかしら疲れたそれでいて後ろめたさを持ち合わせた人間をとても上手く表現できていますよね
その二行だけでも現状が伝わってくるとても素晴らしい冒頭だと思います
また、前半部分の最後の「見損なうひとはいつも心ある人だった」という言葉も
短いフレーズなのに胸が痛くなるような言葉ですね

こういう貴方の中から出てくる素晴らしい言葉たちを埋もれさせないように
書いた後で少し時間を置いて読み返して、言葉を削り、また足し、とやっていくと
磨きぬかれたダイヤモンドのような詩ができあがるのではないでしょうか?
0562名前はいらない
垢版 |
2021/09/30(木) 21:40:01.49ID:mqU0GtT8
>>561
詩の主人公は架空ではありますが似たようで全然違う有難い批評におどろきました
端的にまず感謝を述べます さもない自分に有難うございました 恥ずかしいですが寝てませんで
来月からしばらく全休が続くのでご指摘を受け止めます
こんなガチッとした批評はありません 有難う御座います
0563名前はいらない
垢版 |
2021/10/11(月) 21:49:08.35ID:Fmeqq2dR
大袈裟なクラクション
留まる人背中を丸めている
入り口を塞ぐ様に
ライトはその扉の奥の方へ

捨てられて 捨てられて
放られた 行方みたいに

情熱が脳のどこか
擽り出せば歌は言葉持たず
出口を探す様に
拳はカバーを叩き込む

捨てられて 捨てられて
放られた 行方みたいに
0564名前はいらない
垢版 |
2021/10/14(木) 19:17:18.35ID:qa2Hy6QZ
「僕が影になる日」
くだらないから
全部真っ黒
何もいらないよって
僕は空っぽ

さよならいつまで
ひとりぼっちでいるの?
このまま何処かへ消えてしまえよ
誰も気付かないから
さぁ

壊れたガラクタ
さよならだよやっと
消えてしまえってみんなずっと前から思っていたんだ
醜いカラダが
やっと楽になれるね
悲しいからもう二度と笑ったりしないで

壊れて壊れて消えていく
僕だけの世界は真っ黒な宇宙
悲しい色だけ滲んで消えて
そんな人生でした
さぁ
僕を嗤えよ
0565名前はいらない
垢版 |
2021/11/02(火) 01:01:52.70ID:az/R2UEm
>>561
待ってなかろうかと存じますが、お待たせしてたらすみません
下に、もはやこれ以上限界なので書いてみます
身勝手な宿題にした上でこんなに時間をかけてすみません
種々勝手ながらここで止めてみますが、何かダメ出しがあればください
0566名前はいらない
垢版 |
2021/11/02(火) 01:10:45.25ID:az/R2UEm
ずっと「何か」として

これ以上、と思う時一人だと 泣けるのに
誰かと居ると 何故だか笑いたくなる自分
どちらが好きか そもそも何故 何人も自分が 居るのか?を笑いたい

疲れがわかる てっぺん前は 混むことだけは 自分に気遣う
思い返せば 毎日泣きたい、やこといっぺんに 吸い込む終電前
波がひくように さらわれた なくしたくない人や 優しさほど

好きな人に 振られた痛みが 最初で最高のカミサマ
この歳でも 鮮烈な痛みと 他には変えがたい導
苦い逡巡と 無くした笑顔 今もなくしてないか?と確かめる


不器用なことを 何度も識るのが 嫌だから 器用に生きたかった
心ある人に 出会うと惑ってたね
失ってはならない信頼ほど 意識すると なくしてしまってた
これ以上戒める必要なんてない 三条法師は もう何も言ってない

なった気になんて 永遠になるな そうでなければ 自分は残れない
「そうじゃないとしても、、、」 自分で調達した 催眠みたいだった


どうだっていい人ばかり 優しくしたと、うそぶく自分に
再度問う 「自分を救いたかったんじゃ?」

見事に手にした印のついた 紙を手にして 思うのは 「探してたもの」

思えば あの頃と違った理由で 目指して 手に入ったもの
泣くのは違うと ようやくわかった
真意は悟られずとも 本意を遂げられるなら
ずっと 「何か」としてでいいから 捨てた自分で 何を出来るのか
考えよう
0567名前はいらない
垢版 |
2021/11/03(水) 16:28:36.66ID:lxnPOBJL
>>563
以前書き込んだことがある人かな
言葉のセレクトが似てる気がする

歌の歌詞のようにリズミカルで
耳にも脳にも心地よいのですが
深さが無いというか・・・
韻を踏みたい気持はわかりますが
そこに捉われすぎていませんか?
もう少し自由に、自分の深みを見つめてみてはどうでしょう
0568名前はいらない
垢版 |
2021/11/03(水) 16:35:34.86ID:lxnPOBJL
>>564
言いたいことはわかりますが「さよなら」「真っ黒」「消えて」など
同じ言葉をグルグルと使いまわしていて
もう少しそういう部分での工夫が欲しいなと思いました

ただ、構成として「さぁ」のリフレインが「さぁ 僕を嗤えよ」だったり
「二度と笑ったりしないで」に対して「僕を嗤えよ」だったりと
それまでのすべての話画ラストの二行にストンと落ちていくのはとても面白いと思います
敢えての作戦なのか、自然にそういうセンスがあるのかはわかりませんが
そういう仕込(構成)をもう少し深めてみると、貴方独特の面白い詩になるかもしれませんね
0569名前はいらない
垢版 |
2021/11/03(水) 16:41:52.47ID:lxnPOBJL
>>565-566
相変わらず言葉のセンスがあるなあ、というのが第一印象です

「いっぺんに吸い込む終電前」など、その状況を一文で思い起こさせる語彙力
さらに、「波がひくようにさわられた」等の比喩も面白いです
その反面、やはり無駄な部分も多いのですが、それはそれで貴方の魅力なのかもしれません

ふと思ったのですが、俳句などについて学んだことはありますか?
俳句は短い文章でその状況を思い起こさせ、17音で物語を終結させる短い「詩」でもあります
貴方の詩は俳句のような凝縮されたドラマがあるように思います
興味があるなら、一度俳句の本でも読んでみてください
貴方の魅力をさらに輝かせるヒントになるかもしれません
0570名前はいらない
垢版 |
2021/11/06(土) 13:49:58.95ID:ziGLXp7U
>>569
遅筆にあたたかい批評と指針の提示を、誠にありがとうございました
未だに直したいけど他が忙しくて直しも出来ずに限界にしてしまいましたが
つたないのに拾ってくれる着眼点は自分にはないので、
どんな自分みたいな、むっつりスケベみたいな、真面目装っても嬉しいレスがほしくてたまらないような
ゲスな人間でも良いところを見てくれるのは、実際の社会でもそうですが、位が上の人はどこにもいることを痛感しますし、
そちらに嫉妬もしますし、尊敬もやはりします
褒めるつもりではなく、そういう人の生きている社会で、自分だけ境遇からでもなんでも不躾に生きるのはもったいないような傷につながりますので、
こんな人になれるかもしれないから今はダメ人間でも頑張っていきたいと思います

指南のあった俳句を返礼になるかわかりませんが考えていつか出します
本当にこういう人のいる社会だからこそ、誰かのために悪者にでも好敵手にでもなんだってなってやりたくなるんです
ありがとうございます
0571名前はいらない
垢版 |
2021/11/06(土) 14:04:18.24ID:EuOLSWVe
壊れかけの馬鹿頭 掻き乱して
明日も知恵遅れの現実を受け入れる始末
それは何を意味して何を導くのか

馬鹿頭は昨日も今日もスッカラカン
排泄物が詰め込まれた吹き溜まり
口を開けば阿呆鳥さえ笑い死ぬ

哀れ哀れ 馬鹿党 明日屁
0572名前はいらない
垢版 |
2021/11/06(土) 15:12:54.47ID:ziGLXp7U
描きたいよ 春の陽のよな 温し詩(うた)
けれどそれでは 君を連れだち
同じ春へと 行けぬゆえにと
0573名前はいらない
垢版 |
2021/11/06(土) 15:25:58.61ID:ziGLXp7U
世は世へど 集まり知らぬ 遠き星
誰かの孤独に 寒さ忘れる
頼りなきころも 纏い行かん、と
0574名前はいらない
垢版 |
2021/11/06(土) 16:07:32.63ID:ziGLXp7U
名もしれぬ 山にほころぶ 花の名を
知らねど たそに 愛られるよう
届くあてなき 願をかけたし
触れられぬゆえ できるなにかとは?
0575名前はいらない
垢版 |
2021/11/06(土) 16:20:08.80ID:AKXtGxdv
通りすがりで、評価なんぞできない素人ですが・・

>>572-574さん、とてもきれいな詩ですね
なんだか心に染みます
本当に評価じゃなくてスミマセン・・・
0576名前はいらない
垢版 |
2021/11/06(土) 17:24:41.46ID:ziGLXp7U
>>575
有難いです どれだけ励みになるかわからないかもしれませんが、
その言葉がどれだけ嬉しく、何かを信じるつてになるか、わかってください
だから有難いです ほんとうにありがとうございます
0577名前はいらない
垢版 |
2021/11/06(土) 21:52:59.23ID:goF+t+SU
>>571
ここでも誰にも相手にされずに発作を起こしてるんだな障害者錯覚発作のキチガイバカトー
生きてる価値もないんだからはやく施設に帰って親族共々無理心中して先祖ごと消滅させろ

お前の償いはそれだけじゃ拭いきれないがな。それで許してやるから感謝をしろよ錯覚発作のバカトーキチガイ。あらゆるスレに湧いて発狂するだけが生きがいの負け犬障害者。はよ自殺しろ
0578名前はいらない
垢版 |
2021/11/06(土) 23:34:28.42ID:mfzcp2PC
「あたまはオプム からだはべんえろ」

俺が小学生の頃の話。
俺が住んでいた町に廃墟があった。
2階建てのプールだった建物で、入り口付近に錆びたフォークリフトが打ち捨てられていた。
ガラスがほとんど割れていて、壁も汚れてボロボロだったから、
地元の人間でも、あまりこの場所に近づくことはなかったらしい。
ある日俺は、友人と肝試しをすることになって、この廃墟に行くことにした。
まだ昼ぐらいだったから、建物の2階まで上がって建物を探索した。
そしたら並んでいる扉のひとつに、文字が書いてあるものがあった。
友人と近づいて確認してみると、扉の前に
「バカトーは このさきの へやに いるよ」
と書いてあった。
俺と友人は扉を開けて中に入り、先に進むことにした。
歩いて行くと分かれ道に突き当たって、壁に
「バカトーは ひだり に いるよ」
と書いてあった。
少し怖くなったけれど、俺と友人はそのまま左に進むことにした。
すると両側に部屋があるところに突き当たって、壁に
「あたまは オプム からだは べんえろ」
と書いてあった。
友人はこれを見た瞬間に、半狂乱になって逃げだした。
でも俺はその場所にとどまって、勇気を出して右の部屋に行くことにした。
部屋に入り進んでいくと、突き当たりの壁に
「バカトーの あたまは 壊れているよ」
と書いてあった。
下を見ると
「ひだりの へやから バカトーの 悲鳴が きこえるよ オウム返し しないでね」
俺は急いで、その部屋の窓から飛び降りて逃げた。
それからはもう、その場所には近づいていない。
0579名前はいらない
垢版 |
2021/11/06(土) 23:36:39.01ID:igPjSnOH
>>578

> 「あたまはオプム からだはべんえろ」
>
> 俺が小学生の頃の話。
> 俺が住んでいた町に廃墟があった。
> 2階建てのプールだった建物で、入り口付近に錆びたフォークリフトが打ち捨てられていた。
> ガラスがほとんど割れていて、壁も汚れてボロボロだったから、
> 地元の人間でも、あまりこの場所に近づくことはなかったらしい。
> ある日俺は、友人と肝試しをすることになって、この廃墟に行くことにした。
> まだ昼ぐらいだったから、建物の2階まで上がって建物を探索した。
> そしたら並んでいる扉のひとつに、文字が書いてあるものがあった。
> 友人と近づいて確認してみると、扉の前に
> 「バカトーは このさきの へやに いるよ」
> と書いてあった。
> 俺と友人は扉を開けて中に入り、先に進むことにした。
> 歩いて行くと分かれ道に突き当たって、壁に
> 「バカトーは ひだり に いるよ」
> と書いてあった。
> 少し怖くなったけれど、俺と友人はそのまま左に進むことにした。
> すると両側に部屋があるところに突き当たって、壁に
> 「あたまは オプム からだは べんえろ」
> と書いてあった。
> 友人はこれを見た瞬間に、半狂乱になって逃げだした。
> でも俺はその場所にとどまって、勇気を出して右の部屋に行くことにした。
> 部屋に入り進んでいくと、突き当たりの壁に
> 「バカトーの あたまは 壊れているよ」
> と書いてあった。
> 下を見ると
> 「ひだりの へやから バカトーの 悲鳴が きこえるよ オウム返し しないでね」
> 俺は急いで、その部屋の窓から飛び降りて逃げた。
> それからはもう、その場所には近づいていない。

↑↑↑
相変わらずセンスのない長文コピペで発狂。
これがバカトーとやらと同じレベルの障害者キチガイバカトー。まともな会話すらできず必死にあらゆるスレで発作を起こして発狂するだけが生き甲斐の障害者
とっとと死ね出来損ないの錯覚発作キチガイバカトー
0580名前はいらない
垢版 |
2021/11/07(日) 00:05:55.86ID:xrtab1kM
来週のワンピースで、アホアホの実を食べたアホ人間「バカトー」って新キャラが登場するらしいな
0581名前はいらない
垢版 |
2021/11/07(日) 00:06:44.59ID:aj7FYEPw
>>580
相変わらずワンパターンの発作しかできない障害者バカトー
どれだけセンスもなく知恵遅れなんだ
0582名前はいらない
垢版 |
2021/11/07(日) 00:07:09.47ID:xrtab1kM
「バカトー」

だいぶ前の出来事です。
友達に借りたテープに録音されていたラジオ番組を聞き終わり、いちいち停止ボタン押すの面倒だからと、
テープが再生し終わって停止するまで放っておこうと思ったんです。
しばらく無音だったんですが、突然波が打ち寄せる音と共に、抑揚のない男の人の声で

「アスペな人間の名前でしりとりをしてみよう」
と言う声が聞こえてきました。
僕が「?」と思っていると、小さな女の子の声で

「バカトー」

とつぶやくのが聞こえたと思った瞬間、
オプムべんえろおおお!!!とバカトーの悲鳴が響き渡りました。
あの時ほどビビったことは無かったですよ、って不思議なことを話すつもりが恐怖体験話してますね、僕(汗)。
まあ、これが僕が生きてきた中で一番不思議でビビった出来事です。
ちなみにテープは、この時伸びてしまって二度と聞けなくなりました。
このこと友達に話すと
「借りたテープ駄目にした言い訳だろ」
って言われますがマジ体験なんですよねぇ・・・。
0583名前はいらない
垢版 |
2021/11/07(日) 00:08:33.83ID:aj7FYEPw
>>582
> 「バカトー」
>
> だいぶ前の出来事です。
> 友達に借りたテープに録音されていたラジオ番組を聞き終わり、いちいち停止ボタン押すの面倒だからと、
> テープが再生し終わって停止するまで放っておこうと思ったんです。
> しばらく無音だったんですが、突然波が打ち寄せる音と共に、抑揚のない男の人の声で
>
> 「アスペな人間の名前でしりとりをしてみよう」
> と言う声が聞こえてきました。
> 僕が「?」と思っていると、小さな女の子の声で
>
> 「バカトー」
>
> とつぶやくのが聞こえたと思った瞬間、
> オプムべんえろおおお!!!とバカトーの悲鳴が響き渡りました。
> あの時ほどビビったことは無かったですよ、って不思議なことを話すつもりが恐怖体験話してますね、僕(汗)。
> まあ、これが僕が生きてきた中で一番不思議でビビった出来事です。
> ちなみにテープは、この時伸びてしまって二度と聞けなくなりました。
> このこと友達に話すと
> 「借りたテープ駄目にした言い訳だろ」
> って言われますがマジ体験なんですよねぇ・・・。


↑↑↑
またまた相変わらずセンスのない長文コピペで発狂。
これがバカトーとやらと同じレベルの障害者キチガイバカトー。まともな会話すらできず必死にあらゆるスレで発作を起こして発狂するだけが生き甲斐の障害者
とっとと死ね出来損ないの錯覚発作キチガイバカトー
0584名前はいらない
垢版 |
2021/11/10(水) 22:28:21.66ID:yo89bZ7e
「無限アスペロバラップvol.1」

偉大なる馬鹿頭バカトー マジリスペクトバカトー
愛知はHIPHOPの新たなる聖地
東京なんざ没落してもはや僻地

バカトーは粗悪な書き込み多いけどYO
住民笑かす書き込みの品質はガチで最高級
伝説のコピペ ホモコピペ メンバー動画コピペ
どれ取っても文句無しの一級品 超ド級でマジ過呼吸

誇り高きアスペ民が先導し
笑いのネタ世界中に撒き散らす採算
全世界の人々は笑い狂い大パニック再三

破天荒な策略で詩板からサバイブ
バカトーという低脳が放つこの重厚な存在感
アグレッシブに輝き続けるこの逸群な超越感

馬鹿頭バカトーはマジで偉大
詩板民は全員バカトーのお笑いリスペクトしてる
バカトーの発言は何でも笑うしいつでも笑うし
笑わないやつは嬲り倒して即拘束
コンクリート無理やり押し潰して脳梗塞
スゲえよなマジ素晴らしいよな
まさにこれが「ワンチーム」の力ってやつだYO

「ワンチーム」て少し前の日本の流行語だけど
日本全然ワンチームになってねーじゃねーか
全日本国民はバカトーを見習い団結し
崇高なる我が国の名言「オプム!」を崇拝し
全身全霊を懸けて支持していくべきだと思うYO

朝起きたらスマホの前でバカトーに頭下げろ
バカトーの書き込み見たら笑いながら感謝しろ
多少日本語がおかしくても知らんぷりしろ
バカトーの言うことは全てがアスペ
バカトー発狂率は100%が当たり前
これは嘘でも捏造でもないぜ
偉大なる詩板の作法に習いし聡明なる手法
SOつまり「ワンチーム」の力ってやつさ

最近のポエマーは皆バカトーで遊びたがるし
バカトーの珍妙発言に痺れちゃうワケ
でもそれって悔しかねえか
言葉の狩人がバカトーに出し抜かれるなんて
悔しかねえか

詩板をもっとクレイジーな板にしていこうぜ
バカトーに負けねえくらいアスぺな板にしていこうぜ
バカトーで笑わないやつはとりあえず叩け
反抗するなら拘束して精神薬飲ませて
伝説のコピペとか永遠に読ませて大人しくさせろ

不景気だけどYO 前向いて頑張ろうぜ
未来の世界はSO マジ素晴らしいくらい
笑顔の華が咲き乱れているはずだからさ
0585名前はいらない
垢版 |
2021/11/10(水) 23:56:05.65ID:U3odgrtD
>>584

> 「無限アスペロバラップvol.1」
>
> 偉大なる馬鹿頭バカトー マジリスペクトバカトー
> 愛知はHIPHOPの新たなる聖地
> 東京なんざ没落してもはや僻地
>
> バカトーは粗悪な書き込み多いけどYO
> 住民笑かす書き込みの品質はガチで最高級
> 伝説のコピペ ホモコピペ メンバー動画コピペ
> どれ取っても文句無しの一級品 超ド級でマジ過呼吸
>
> 誇り高きアスペ民が先導し
> 笑いのネタ世界中に撒き散らす採算
> 全世界の人々は笑い狂い大パニック再三
>
> 破天荒な策略で詩板からサバイブ
> バカトーという低脳が放つこの重厚な存在感
> アグレッシブに輝き続けるこの逸群な超越感
>
> 馬鹿頭バカトーはマジで偉大
> 詩板民は全員バカトーのお笑いリスペクトしてる
> バカトーの発言は何でも笑うしいつでも笑うし
> 笑わないやつは嬲り倒して即拘束
> コンクリート無理やり押し潰して脳梗塞
> スゲえよなマジ素晴らしいよな
> まさにこれが「ワンチーム」の力ってやつだYO
>
> バカトーに負けねえくらいアスぺな板にしていこうぜ
> バカトーで笑わないやつはとりあえず叩け
> 反抗するなら拘束して精神薬飲ませて
> 伝説のコピペとか永遠に読ませて大人しくさせろ
>
> 不景気だけどYO 前向いて頑張ろうぜ
> 未来の世界はSO マジ素晴らしいくらい
> 笑顔の華が咲き乱れているはずだからさ


↑↑↑

未だに会話すら出来ず相変わらずあらゆるスレでコピペ発狂するしか出来ない墓穴掘りのキチガイ荒らしバカトーwwwww

何一つ事実を持って話せず思考停止に発作を起こすだけが生き甲斐の出来損ないw
障害者は本当にまともな知能も思考もなく発症するしか出来ないんだなぁwwwww
やはりバカトーレベルのバカトー脱糞キチガイ。いや、お前はバカトーと同一人物と言える虫けらだなw
いや完全にバカトー本人だなw
とっとと障害者施設に帰れよ自己紹介のカマホモ、ゲイネコキチガイバカトー
生きてる価値も無いんだからとっとと死ね、出来損ないの会話不全の24時間張り付きカスニート負け犬バカトーw
0586名前はいらない
垢版 |
2021/11/12(金) 08:36:30.55ID:UTvLl153
「for lastin' selfish」
手を振る 君の顔を見ながら ひとりになれる と ほっとした
さみしくないわけじゃない 君が 待つ人を持つから だけでもない

帰り道に気になっていた洋菓子店の近づく
角を曲がって 微笑みながら
もう何回目だろう 気安く入って 少女のように ながめてる

甘い匂いに 今日はカスタード 昨日のマスカットも恋しい
抱きしめられて 眠りたいみたいに 小さい白い 部屋と箱を開ける

思えば たしかに 気を張っていた
どうにかしなけりゃ 孤独になってでも
なんでも 武器にして 戦っていたのは なんのためだろうか?

きつく 心が しめつけられるほど
胸のドアを 叩く心の中
教えて まるで あの頃の自分が 誰かに聞きたかった
でも聞けなかった ずっと 閉じ込めてた
約束していた 自分が たぶん
もういいでしょ? と心で問いかけてる
週末まで あと一日待って


週末の予定は 金曜まで決まらない 面倒な人でも 自分から切れない
だからって どうしてほしくもない
いつから? と聞かれたら 最初から半々だったかも

どうして 私なの? それすらも聞きたくなかった
気になって 踏み外したら 転ばず 助けてくれた気がした

出会いに 早いとか 遅いとか 先だとか 後だとか
正直言って もうわかった そこで責めても 何も答えない

風船を 無邪気に飛ばしてしまって 泣いてしまった 晴れた日のこと
失敗のたびの 無意識の戒めは たくさんあるけど 時に袋小路

どんなときに 手放したら 楽なのか 考えてる
どっちにしたって 罪ならば 自分だけ被りたい
正義感だ、と 罵られたら 誤解だけど嘘をつこう

そのときは 一回だけ 帰りに欲しいだけ買おう
たぶん 泣かずに 食べるんだろう
0587名前はいらない
垢版 |
2021/11/12(金) 08:55:18.64ID:UTvLl153
「ダイヤモンドの行方」

何度だって嘘をついて
自分や周りに嘘ついて
まだやれるって嘯いて
真実を隠してた

涙がなぜ流れるか
涙はどこから来たのか
自分だけでは一人芝居
未来へ無駄にしないで

周りには不幸な人や
不運な人はたくさんいる
勝ち負けや上下だけが求められても
それで自分を壊されぬよう

魔法がかかって 素知らぬ顔でスタジアムの流星

この命がかけがえないことを
守りながらしるのではなく
燃やし切ることで残った
何かで知る
まるで陶芸のように
湿ったものは形にして
干されて燃やされて生まれることを
先人が痛いほど知ってる
言葉にしない優しさを
肌に触れて感じる時
言葉では伝わらない
優しさを伝えて欲しい
誰かに いつかでいいから

鳥肌も超えそうな 感じる今を
十分に感じて 明日へ向かおう
目的は目的じゃない
そこに向かう誰しもが
ダイヤモンドを胸に手にする
燃やし切っても残ったダイヤモンド
0588名前はいらない
垢版 |
2021/11/12(金) 09:01:31.16ID:UTvLl153
「ひとりの共有」
バターと生地を畳めば
焼いた時 食感が生まれる

違うもの同士 表面では
群れる集団がちがう

いじめる孤独と受ける孤独
どこまで理解すればいい?

アイツは友達がいていいよな
精神を片付ける夕焼けの涙

あいつだって友達と手を振って
ひとりで帰る家路

役割として場所柄
選ばざるを得ない振る舞い

勝手に理解するなと
君も僕も憤っては

孤独とは人の持つ共通の
なにかではないか?と思ってしまった

ぼんやりと薄雲のむこう
輪郭の見える太陽
0589名前はいらない
垢版 |
2021/11/12(金) 17:22:52.39ID:UTvLl153
「to ready to accept」
マグロやカツオは
泳ぎ続けると聞いてから
心の中のちいさくなってた
自分が不意に吹き出した

感情を止めなければ やり過ごせなかった嵐
長い間招いたり追われたり 誤解で心が折れた

後悔を出来ることも 立ち上がれることも
誰かが手を差し伸べてくれることも
はねつけたことや 遠慮したことがあった
どちらも 未熟な演技に過ぎなかった

自分になんか寄らなくていい 傷つけてしまう
寂しさが続いたら 麻痺した成長も感情も 自分はたしかに扱いやすかった

何度 哀しい やさしい人の崩れる顔を
歯を食いしばって やり過ごしてしまったろうか
単純に泣けば ひとつで済む切なさを
余計に仕舞い込んで 泣けない怒りで進んでた?


わからないふりをして 相手を識るクセが
決してその人を 悪いようにはしないと
自分でかたく誓って 装うことを許した
止まり木を探してるのは 自分と似ていた

相手が転びそうなら わざと先に転んだ
天然だ と笑われて 輪に入れてくれたこと

それ以上を求めてない、と わざと解らせる為
要らない言動が増えて 核の寂しさは守った

何かがやり終わったと 気づくのも遅れた
今更ながら速度が止まって
ひとしきり思い返したかった全てを
ひとつひとつ思い返したら ようやく泣けるようになってきた

みんな強くあろうとしていたと
わかった時には親しく感じたよ
けれど 繋ぐことはできなかったんだ
物心ついてから 心を開く機会がなくて

思えば上手い甘え方もわからなくて
限界なのにいくらでもそれが 膨れていってた

嘘がなく泣けるって こういうことなんだ、と
北風吹く部屋の中で もう暗い部屋で思った

未来に同じ切なさを 取り込む不安に立ち向かう
そのために幾度でも 思い出して泣こうと思う
0590名前はいらない
垢版 |
2021/11/12(金) 17:30:04.19ID:UTvLl153
補足

つらい経験の中でも
確実に自分のつたなさや寂しさや
隠そうとしてもたやすく見えていた
誰かは居ただろうし
それはみんなかも知れない

誰もがくやしさを
誰かに知られていたかも知れないのに
なぜそんなことだけを、自分の唯一としてしまったのだろう
0591名前はいらない
垢版 |
2021/11/13(土) 22:03:34.84ID:f3be3Zgn
「無限アスペロバラップvol.1」

偉大なる馬鹿頭バカトー マジリスペクトバカトー
愛知はHIPHOPの新たなる聖地
東京なんざ没落してもはや僻地

バカトーは粗悪な書き込み多いけどYO
住民笑かす書き込みの品質はガチで最高級
伝説のコピペ ホモコピペ メンバー動画コピペ
どれ取っても文句無しの一級品 超ド級でマジ過呼吸

誇り高きアスペ民が先導し
笑いのネタ世界中に撒き散らす採算
全世界の人々は笑い狂い大パニック再三

破天荒な策略で詩板からサバイブ
バカトーという低脳が放つこの重厚な存在感
アグレッシブに輝き続けるこの逸群な超越感

馬鹿頭バカトーはマジで偉大
詩板民は全員バカトーのお笑いリスペクトしてる
バカトーの発言は何でも笑うしいつでも笑うし
笑わないやつは嬲り倒して即拘束
コンクリート無理やり押し潰して脳梗塞
スゲえよなマジ素晴らしいよな
まさにこれが「ワンチーム」の力ってやつだYO

「ワンチーム」て少し前の日本の流行語だけど
日本全然ワンチームになってねーじゃねーか
全日本国民はバカトーを見習い団結し
崇高なる我が国の名言「オプム!」を崇拝し
全身全霊を懸けて支持していくべきだと思うYO

朝起きたらスマホの前でバカトーに頭下げろ
バカトーの書き込み見たら笑いながら感謝しろ
多少日本語がおかしくても知らんぷりしろ
バカトーの言うことは全てがアスペ
バカトー発狂率は100%が当たり前
これは嘘でも捏造でもないぜ
偉大なる詩板の作法に習いし聡明なる手法
SOつまり「ワンチーム」の力ってやつさ

最近のポエマーは皆バカトーで遊びたがるし
バカトーの珍妙発言に痺れちゃうワケ
でもそれって悔しかねえか
言葉の狩人がバカトーに出し抜かれるなんて
悔しかねえか

詩板をもっとクレイジーな板にしていこうぜ
バカトーに負けねえくらいアスぺな板にしていこうぜ
バカトーで笑わないやつはとりあえず叩け
反抗するなら拘束して精神薬飲ませて
伝説のコピペとか永遠に読ませて大人しくさせろ

不景気だけどYO 前向いて頑張ろうぜ
未来の世界はSO マジ素晴らしいくらい
笑顔の華が咲き乱れているはずだからさ
0592名前はいらない
垢版 |
2021/11/13(土) 22:05:02.76ID:YR5rtIkY
>>591

> 「無限アスペロバラップvol.1」
>
> 偉大なる馬鹿頭バカトー マジリスペクトバカトー
> 愛知はHIPHOPの新たなる聖地
> 東京なんざ没落してもはや僻地
>
> バカトーは粗悪な書き込み多いけどYO
> 詩板民は全員バカトーのお笑いリスペクトしてる
> バカトーの発言は何でも笑うしいつでも笑うし
> 笑わないやつは嬲り倒して即拘束

> これは嘘でも捏造でもないぜ
> 偉大なる詩板の作法に習いし聡明なる手法
> SOつまり「ワンチーム」の力ってやつさ
>
> 最近のポエマーは皆バカトーで遊びたがるし
> バカトーの珍妙発言に痺れちゃうワケ
> でもそれって悔しかねえか
> 言葉の狩人がバカトーに出し抜かれるなんて
> 悔しかねえか
>
> 詩板をもっとクレイジーな板にしていこうぜ
> バカトーに負けねえくらいアスぺな板にしていこうぜ
> バカトーで笑わないやつはとりあえず叩け
> 反抗するなら拘束して精神薬飲ませて
> 伝説のコピペとか永遠に読ませて大人しくさせろ
>
> 不景気だけどYO 前向いて頑張ろうぜ
> 未来の世界はSO マジ素晴らしいくらい
> 笑顔の華が咲き乱れているはずだからさ


↑↑↑↑↑↑
キチガイバカトーお馴染みのワンパターンコピペ発作wwwww

会話すら出来ずあらゆるスレでコピペ発狂するしか出来ない墓穴掘りのキチガイ荒らしバカトーwwwww

何一つ事実を持って話せず思考停止に発作を起こすだけが生き甲斐の出来損ないw
障害者は本当にまともな知能も思考もなく発症するしか出来ないんだなぁwwwww
やはりバカトーレベルのバカトーキチガイ。いや、お前はバカトーと同一人物と言える虫けらだなw
いや完全にバカトー本人だなw
とっとと障害者施設に帰れよ自己紹介のカマホモ、ゲイネコキチガイバカトー
生きてる価値も無いんだからとっとと死ね、出来損ないの会話不全の24時間張り付きカスニート負け犬バカトーw
0593名前はいらない
垢版 |
2021/11/13(土) 22:33:52.71ID:f3be3Zgn
バカトー尖閣諸島物語
バカトー竹島物語

2022年、ポエム板にて長期連載予定!
0594名前はいらない
垢版 |
2021/11/14(日) 00:15:24.43ID:4X4RnNX0
「油断」

油断すればいい
頑張らなくていい
執着がはなれるには
細々とでも続けているものの
心の奥の真実を
後ろからそっと
抱きすくめればいい

はっとして消えるものも
どこかにある気がする
0595名前はいらない
垢版 |
2021/11/14(日) 01:12:41.30ID:LCBZWIsO
>>593
必死に発作を起こして脳内妄想で喚く障害者キチガイバカトーwwwww

何一つ事実をもって話せずあらゆるスレでコピペ発狂し逃亡するだけの 構ってもらおうと必死な出来損ない障害バカトーwwwww
0596名前はいらない
垢版 |
2021/11/14(日) 01:40:20.89ID:JvJZhok+
君の痩せた乳房を想い出に

戻らない時を楽しみ生きていく。

君の前では弱いふり。
僕の前では強いふり。
二人のうそ
記憶の寂しさに勝つ美しさ
薄汚い愛でも美しい。

テレビの坊さん
「刹那とは瞬きの60分の1なんです」

それがどうした
0597名前はいらない
垢版 |
2021/11/14(日) 01:43:59.24ID:LCBZWIsO
>>593
はい障害バカトーまたまたここでも ヒキニートのくせに おねんね タイムで無事敗走wwwww


24時間張り付いていることが唯一の誇りのくせに それすら出来てねぇじゃねーかよ相手にもならない負け犬出来損ないwwwww

ヒキニートのくせにのんきに寝てんじゃねーよ wwwww
お前に寝る権利すらねーぞw

はやく壊れた玩具として 唯一の役割を果たせ障害バカトーwwwww
レスおっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0598名前はいらない
垢版 |
2021/11/16(火) 16:10:04.08ID:FlKEE15h
「うん」

腕を伸ばした 背中を見て
そっと 目線を下ろした

握ったことばが てのひらからこぼれ
なんだったか 忘れていくのを感じた

人は 何かをどこかで 果てしなく見たとき
何故か わからないことを してしまういきもの

どうして?
乾いた目が まるで天使のように
黙って笑って やりすごした と 詰られて
青い空から 始まった言葉が 
今も色褪せず 夏のように
ソフトクリームを もう一度食べたいな
季節はずれだと 笑われても

とにかく 胸に抱かれて 自転車で走った
あの頃の気持ちに 戻りたいから

そうすれば 君にも わかってくれるかな?
本当は同じように もどかしいから

胸が 大きく息を吸うことを
求めるくらいに 思い返すだけでも
あのとき どうやって 切り抜けたんだろう
きっと 見えない 何かに支えられて

かたく守っている 何かを許されて
君も僕も誰かも 生きていると
信じて 揺られて 
0599名前はいらない
垢版 |
2021/11/16(火) 16:28:21.24ID:L4hhJUWa
あーすっぺ ばっかっとっう〜♪
0600名前はいらない
垢版 |
2021/11/16(火) 16:37:27.53ID:KLwG4/bp
>>599
ほらまたバカトーの発作がはじまったw

どれだけかまって欲しいんだよ出来損ないの障害キチガイ擦り付け発作統失バカトーwwwww
0601名前はいらない
垢版 |
2021/11/16(火) 19:48:08.23ID:FlKEE15h
>>599
私だってそうよ friend.
0602名前はいらない
垢版 |
2021/11/16(火) 21:19:31.33ID:Uqd/N4Mg
キチガイに構うなよ。召喚するな
0603名前はいらない
垢版 |
2021/11/17(水) 03:52:47.21ID:32qqGKJZ
旅という事

それが無意味なものと知っても、僕はそれで埋め尽くす方法しか知らない

ぼんやりとした視界の中にはっきりとした明朝体のナイフが浮かんでくるのを合図に、決まって僕は名前のない感情と旅に出る事にするんだ

ああ、冷たいLEDが白黒の街に血痕を残して逃げた10月の夜だ
拗ねたアイツの舌打ちが脳のアンプに繋がってしまった5月の帰り道でもあった

電車で向かい合った少女と分け合っていたのは一袋のフルーツ飴だけじゃない

気づけばただただ絶景のみで
太陽はこの場所で人が沢山亡くなったと教えてくれた
太陽は雲に絡まって、母の目みたいだった

もっと大胆になれるんだと知った僕はは日常に戻るやけに茶色に染まった大通りに帰る

僕が山の中へと消えていった駅には
もっと少しずつ速度を落としていってくれ

退屈になるだろうが、その先には何もなかった
全ては今通っている場所に微かに光るのだ
0604名前はいらない
垢版 |
2021/11/17(水) 07:58:58.93ID:DOIeGUGp
>>599で湧いた出来損ないの障害ゴキブリバカトーまた敗走wwwww
はよ自殺しろw
0605名前はいらない
垢版 |
2021/11/26(金) 00:26:38.20ID:+z+eP+FF
>>603
はばかりながら感想を伝えさせてください
胸の中に残るものがなんなのかを言葉にできない以上、何も言えませんでしたが、
この詩には心にあったかく残るものがあり、見逃せないと思ってました
後悔や懐かしさに詩におけるメリットである空想の自由や、
実際の出来事の叙情的な記録としての側面の同時を受け手それぞれに残すので、多面的で、
ファンタジーとしてのものと先人が後輩に残したいことばとしてのものがあり、その点で多くの人の心に
爽やかに広がる情景で心地よく受け取れるのがまずすごい、と言いたかったです
主人公の後生を案じる気持ちになったのが読んでからの最初の感想でしたが、
取り残したものが何もなかったことを手に入れたという事について、その後悔が消えたことを主人公のよかったことだと思うので、
全体が感情的になり過ぎないから、浮かぶ情景に一点の曇りのない青空の午後がありました
旅をすると帰りたくなる気持ちを表す詩のひとつとして個人的に好きです 
0606名前はいらない
垢版 |
2021/11/27(土) 09:42:52.25ID:ZiZOId1T
>>603
誤字脱字に注意
句読点の位置も注意

句読点って上手く使えば印象をかえることもできるし
読みにくさ・読みやすさにも影響してくる
全体的に散らかった印象になりやすいつか
使っている単語の選択や使い方は凄く良いのに
それを生かしきれてない気がします
だから、そういう細かい部分での構成と修正を加えて
完成度を高めるのが良いですよ

一度書いた文章を少し客観的に見て
こうすればもっと自分の意図を伝えることができるんじゃないか、と繰り返すことで
より繊細で印象的な詩になると思います
0607名前はいらない
垢版 |
2022/01/29(土) 01:47:58.70ID:Tu5d/hnk
シルビア・プラスは死んだ。
誰のせいかは分からない。
テッド・ヒューズのせいでもないのだろう。
ともあれ、こんなものを書いた方だったのだ。

Stasis in darkness.
Then the substanceless blue
Pour of tor and distances.

God’s lioness,
How one we grow,
Pivot of heels and knees!—The furrow

Splits and passes, sister to
The brown arc
Of the neck I cannot catch,

Nigger-eye
Berries cast dark
Hooks—

Black sweet blood mouthfuls,
Shadows.
Something else

Hauls me through air—
Thighs, hair;
Flakes from my heels.

White
Godiva, I unpeel—
Dead hands, dead stringencies.

And now I
Foam to wheat, a glitter of seas.
The child’s cry

Melts in the wall.
And I
Am the arrow,

The dew that flies
Suicidal, at one with the drive
Into the red

Eye, the cauldron of morning.

どう寝返りを打っても生きにくい、つらい、死にたい。
いちばん底にいたと、美貌の詩人ははっきり言葉にした。
だから大丈夫だと思うのは。浅いのか。
結局、子供を残して、彼女は自死した。
0608名前はいらない
垢版 |
2022/01/29(土) 02:03:57.46ID:Tu5d/hnk
水は別に青いということはなく、
 といって透明だと言うのでもなく、
 それは空もまたしかり、多分恋も。

昼間の花火は、しづかすぎて
逆説めき、しかし、
太陽に翳すと白い眩暈、まるで恋。
 
夏と夏を結ぶ、記憶のワームホール。
簾の隙間梳いて、葦の節を弾いて、音のように撓む夏の庭。
正弦曲線みたく夏のきみを想う、と思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況