X



社会は前進している

1名前はいらない
垢版 |
2023/06/02(金) 14:16:47.04ID:cbRG8G7X
弱い者、敗北者、付いていけないものを置いて、前進していく

どんどん進んでいく

悪いこと、やらかした事を忘れ、どんどん前進していく

そしてそして積み重なったツケを弱者に載せて前進していく

そうやって社会は進歩していく
2025/02/07(金) 19:17:45.78ID:EUzOj85N
,
,
【日本の地震(気象庁版)】 >>10-18,21-25,27-29,32-39,45-51
【海外の地震(USGS版)】 ※M3.7以上
 ※ギリシャ近海(群発地震)関連 >>33-39,45-51,52-54
□2025年2月5日16時1分18秒 / 深さ57.5km / M5.6
 ※51km SW of Nueva Concepción, Guatemala (北緯13.8度、西経91.6度)
 ★グアテマラの法則……長野県(北部)
□2025年2月5日16時17分42秒 / 深さ35.0km / M4.8
 ※70km WNW of Isangel, Vanuatu (南緯19.2度、東経168.7度)
□2025年2月5日17時7分9秒 / 深さ5.4km / M4.3
 ※22km SSW of Susitna, Alaska (北緯61.4度、西経150.7度)
□2025年2月5日17時15分42秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※146km SSE of Perryville, Alaska (北緯54.7度、西経158.1度)
□2025年2月5日17時21分34秒 / 深さ149.7km / M4.9
 ※16km SW of Palora, Ecuador (南緯1.8度、西経78.1度) ※赤道付近
□2025年2月5日18時8分13秒 / 深さ102.9km / M4.9
 ※44km E of La Tirana, Chile (南緯20.3度、西経69.2度)
■2025年2月5日21時55分頃 / 深さ50km / M3.4 / 震度1
 ※岩手県沖(北緯39.6度、東経142.1度)
■2025年2月5日22時47分頃 / 深さ20km / M3.4 / 震度1
 ※宮城県沖(北緯38.3度、東経141.3度)
□2025年2月5日22時53分28秒 / 深さ24.0km / M3.7
 ※70km NE of Punta Cana, Dominican Republic
  (北緯19.1度、西経68.0度)
□2025年2月5日23時4分42秒 / 深さ70.9km / M4.2
 ※96km ENE of Severo-Kuril'sk, Russia (北緯50.9度、東経157.5度)
□2025年2月5日23時18分7秒 / 深さ62.2km / M4.6
 ※53km SE of Tambolaka, Indonesia (南緯9.7度、東経119.6度)
□2025年2月6日0時47分27秒 / 深さ34.0km / M3.8
 ※162km N of Suárez, Puerto Rico (北緯19.9度、西経65.6度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年2月6日3時40分50秒 / 深さ22.3km / M4.7
 ※south of Sumbawa, Indonesia (南緯11.4度、東経117.2度)
□2025年2月6日4時50分39秒 / 深さ49.0km / M3.7
 ※165km N of Suárez, Puerto Rico (北緯19.9度、西経65.6度)
 ★カリブプレートの法則
2025/02/07(金) 19:18:31.10ID:EUzOj85N
,
□2025年2月6日5時15分6秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※151km ESE of Neiafu, Tonga (南緯19.1度、西経172.6度)
□2025年2月6日5時24分40秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※69km S of Fīrūzābād, Iran (北緯28.2度、東経52.5度)
□2025年2月6日7時39分38秒 / 深さ39.5km / M4.1
 ※33km SW of Nueva Concepción, Guatemala (北緯14.0度、西経91.5度)
 ★グアテマラの法則……長野県(北部)
□2025年2月6日7時53分38秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※southeast of Easter Island (南緯39.0度、西経92.6度)
 ★イースター島の法則……地震の前後で、中規模以上の群発地震
□2025年2月6日8時8分6秒 / 深さ130.4km / M4.3
 ※44km NE of Calama, Chile (南緯22.1度、西経68.7度)
■2025年2月6日12時3分頃 / 深さ50km / M4.1 / 震度2
 ※岩手県沖(北緯39.6度、東経142.1度)
□2025年2月6日13時15分13秒 / 深さ50.1km / M4.6
 ※9km SSE of Coquimbo, Chile (南緯30.0度、西経71.3度)
□2025年2月6日15時2分59秒 / 深さ119.1km / M4.3
 ※52km SE of Calana, Peru (南緯18.2度、西経69.8度)
■2025年2月6日18時16分頃 / 深さ10km / M2.7 / 震度1
 ※京都府南部(北緯34.8度、東経136.0度)
 ※ギリシャ近海の法則 >>54
□2025年2月6日21時21分28秒 / 深さ23.0km / M4.8
 ※38km W of Castro, Chile (南緯42.5度、西経74.2度)
 ★チリ西方海膨の法則(の流用)……地震の前後で、中規模以上の群発地震
□2025年2月6日22時16分27秒 / 深さ48.4km / M5.4
 ※171km SE of Sarangani, Philippines (北緯4.5度、東経126.7度)
□2025年2月7日1時24分58秒 / 深さ35.4km / M5.1
 ※38km ESE of Vanimo, Papua New Guinea
  (南緯2.8度、東経141.6度) ※赤道周辺
□2025年2月7日2時9分56秒 / 深さ35.0km / M5.0
 ※39km ESE of Vanimo, Papua New Guinea
  (南緯2.8度、東経141.6度) ※赤道周辺
□2025年2月7日2時33分57秒 / 深さ35.0km / M4.2
 ※119km S of Honchō, Japan (北緯41.1度、東経143.1度) ※同時期
□2025年2月7日2時37分22秒 / 深さ10.0km / M3.1
 ※off the coast of Oregon (北緯43.6度、西経128.4度) ※同時期
 ※ファンデフカプレート関連
2025/02/07(金) 19:19:26.07ID:EUzOj85N
,
□2025年2月7日3時16分30秒 / 深さ46.2km / M4.5
 ※73km SSE of Hihifo, Tonga (南緯16.6度、西経173.6度)
□2025年2月7日6時3分22秒 / 深さ155.8km / M4.5
 ※1km ESE of Jordán, Colombia (北緯6.7度、西経73.1度)
 ★コロンビアの法則……コロンビアの地震の前後で、世界(中米や日本
     (長野県周辺)など)の地震(小規模)が、増加する可能性がある
■2025年2月7日9時8分頃 / 深さ50km / M3.2 / 震度1
 ※岩手県沖(北緯39.6度、東経142.1度)
■2025年2月7日12時36分頃 / 深さ160km / M4.7 / 震度2
 ※十勝地方北部(北緯43.2度、東経142.8度)
□2025年2月7日13時31分56秒 / 深さ10.0km / M5.8
 ※southwest of Sumatra, Indonesia (南緯9.8度、東経97.6度)
■2025年2月7日13時38分頃 / 深さ10km / M1.8 / 震度1
 ※能登半島沖(北緯37.1度、東経136.6度)
 ※ギリシャ近海の法則 >>54
□2025年2月7日14時36分55秒 / 深さ207.3km / M4.4
 ※10km NE of Jucuarán, El Salvador (北緯13.3度、西経88.2度)
□2025年2月7日15時28分11秒 / 深さ200.6km / M4.3
 ※10km N of Santa Lucía, Peru (南緯15.6度、西経70.6度)
□2025年2月7日16時3分11秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※134km NE of Labasa, Fiji (南緯15.6度、西経179.7度)
□2025年2月7日16時24分41秒 / 深さ214.0km / M4.8
 ※9km WSW of Caracoto, Peru (南緯15.6度、西経70.2度)
□2025年2月7日16時30分36秒 / 深さ494.8km / M4.8
 ※150km N of Likisá, Timor Leste (南緯7.2度、東経25.2度)
□2025年2月7日17時19分45秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※39km N of Āwash, Ethiopia (北緯9.3度、東経40.2度)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部))(の流用)
    ……沖縄県〜九州地方(南部)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(南部))(の流用)
    ……日本列島で、地震が増加
,
2025/02/09(日) 12:14:25.54ID:/QSfKrUg
,
,
【海外の地震(USGS版)】 ※M4.0以上(?)
 ※ギリシャ近海(群発地震)関連 >>33-39,45-51,52-54
□2025年2月7日19時30分28秒 / 深さ10.0km / M4.1
 ※12km E of Mesariá, Greece (北緯36.4度、東経25.6度)
□2025年2月8日0時16分50秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※24km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.6度)
□2025年2月8日10時52分3秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※27km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.7度)
□2025年2月8日12時8分34秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※20km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.6度)
□2025年2月8日12時11分24秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※25km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.7度)
□2025年2月8日17時16分39秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※29km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.7度)
□2025年2月8日17時36分4秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※18km NE of Firá, Greece (北緯36.5度、東経25.6度)
□2025年2月8日18時0分40秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※13km NE of Mesariá, Greece (北緯36.5度、東経25.6度)
□2025年2月8日18時10分6秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※17km NE of Firá, Greece (北緯36.5度、東経25.6度)
□2025年2月8日18時15分48秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※18km E of Mesariá, Greece (北緯36.4度、東経25.6度)
□2025年2月8日18時24分2秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※5km ENE of Emporeío, Greece (北緯36.4度、東経25.5度)
□2025年2月9日1時29分58秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※29km SW of Amorgós, Greece (北緯36.7度、東経25.6度)
□2025年2月9日1時51分46秒 / 深さ10.0km / M4.1
 ※27km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.7度)
□2025年2月9日2時15分13秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※24km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.6度)
,
2025/02/09(日) 12:15:09.34ID:/QSfKrUg
,
,
【日本の地震(気象庁版)】 >>10-18,21-25,27-29,32-39,45-51,55-57
【海外の地震(USGS版)】 ※M3.9以上
 ※ギリシャ近海(群発地震)関連 >>33-39,45-51,52-54,58
☆カリブプレートの法則が発動中の為、北海道&近海は、要注意
□2025年2月6日21時5分48秒 / 深さ10.0km / M4.0
 ※210km W of Port McNeill, Canada
  (北緯50.5度、西経130.1度) ※追記 >>56
 ※ファンデフカプレート関連
□2025年2月7日18時57分24秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※20km N of Āwash, Ethiopia (北緯9.2度、東経40.2度)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部))(の流用)
    ……沖縄県〜九州地方(南部)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(南部))(の流用)
    ……日本列島で、地震が増加
□2025年2月7日19時0分37秒 / 深さ138.7km / M4.3
 ※37km WNW of Ollagüe, Chile (南緯21.1度、西経68.6度)
□2025年2月7日19時27分1秒 / 深さ59.2km / M6.0
 ※south of the Fiji Islands (南緯23.9度、西経176.1度)
□2025年2月7日20時34分14秒 / 深さ34.9km / M2.6
 ※18km SSW of Brookings, OR (北緯41.9度、西経124.3度)
□2025年2月7日21時55分29秒 / 深さ35.1km / M4.6
 ※93km ESE of Shikotan, Russia (北緯43.4度、東経147.8度)
□2025年2月7日22時17分32秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※off the coast of Ecuador (北緯1.3度、西経83.6度) ※赤道付近
 ★パナマ南西沖の法則……四国周辺
□2025年2月7日22時57分30秒 / 深さ491.5km / M4.4
 ※south of the Fiji Islands (南緯24.2度、西経179.8度)
□2025年2月8日0時19分23秒 / 深さ66.8km / M5.1
 ※43km N of Malfa, Italy (北緯39.0度、東経14.9度)
□2025年2月8日1時17分36秒 / 深さ83.3km / M4.6
 ※218km N of Tobelo, Indonesia (北緯3.7度、東経127.8度)
□2025年2月8日1時46分56秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※11km NE of Yujing, Taiwan (北緯23.2度、東経120.5度)
□2025年2月8日2時57分1秒 / 深さ65.3km / M4.1
 ※51km S of Akutan, Alaska (北緯53.7度、西経165.8度)
2025/02/09(日) 12:15:38.79ID:/QSfKrUg
,
□2025年2月8日3時32分17秒 / 深さ10.5km / M5.0
 ※204km WNW of Abepura, Indonesia
  (南緯2.0度、東経138.9度) ※赤道周辺
□2025年2月8日5時56分13秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※54km W of San José de Jáchal, Argentina (南緯30.3度、西経69.3度)
■2025年2月8日7時48分頃 / 深さ70km / M3.1 / 震度1
 ※沖縄本島近海(北緯26.2度、東経126.6度)
□2025年2月8日8時0分14秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※Carlsberg Ridge (北緯4.0度、東経62.6度)
□2025年2月8日8時18分9秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※Carlsberg Ridge (北緯4.1度、東経62.7度)
□2025年2月8日8時33分13秒 / 深さ32.8km / M2.5
 ※39km WSW of Sitka, Alaska (北緯56.9度、西経135.9度)
□2025年2月8日8時58分51秒 / 深さ10.0km / M5.2
 ※Carlsberg Ridge (北緯4.1度、東経62.7度)
□2025年2月8日11時22分56秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※68km SW of George Town, Cayman Islands (北緯18.8度、西経81.8度)
□2025年2月8日11時34分15秒 / 深さ46.0km / M3.9
 ※89km NE of Punta Cana, Dominican Republic (北緯19.1度、西経67.8度)
□2025年2月8日11時41分58秒 / 深さ36.7km / M4.8
 ※36km ESE of Vanimo, Papua New Guinea
  (南緯2.8度、東経141.6度) ※赤道周辺
□2025年2月8日12時16分16秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※90km NW of Coquimbo, Chile (南緯29.4度、西経72.1度)
■2025年2月8日12時34分頃 / 深さ ごく浅い / M2.4 / 震度1
 ※大阪府南部(北緯34.3度、東経135.2度)
 ※ギリシャ近海の法則 >>58
□2025年2月8日13時44分12秒 / 深さ56.9km / M5.2
 ※263km NW of Sabang, Indonesia (北緯7.7度、東経93.7度)
□2025年2月8日14時0分34秒 / 深さ27.7km / M5.1
 ※222km S of Pagar Alam, Indonesia (南緯6.0度、東経103.3度)
□2025年2月8日18時24分13秒 / 深さ163.1km / M5.2
 ※41km E of Lakatoro, Vanuatu (南緯16.1度、東経167.8度)
□2025年2月8日18時47分53秒 / 深さ61.5km / M4.4
 ※45km N of Finschhafen, Papua New Guinea (南緯6.2度、東経147.9度)
61虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:17:33.58ID:/QSfKrUg
,
□2025年2月8日19時5分37秒 / 深さ526.9km / M4.4
 ※south of the Fiji Islands (南緯24.0度、西経179.9度)
□2025年2月8日19時43分43秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※146km ENE of Ust-Nera, Russia (北緯65.2度、東経145.9度)
□2025年2月8日21時0分18秒 / 深さ99.7km / M4.4
 ※140km E of Sarangani, Philippines (北緯5.2度、東経126.7度)
□2025年2月9日0時30分43秒 / 深さ67.5km / M4.6
 ※170km SE of Sarangani, Philippines (北緯4.3度、東経126.6度)
□2025年2月9日2時12分29秒 / 深さ409.1km / M4.1
 ※228km S of Ambon, Indonesia (南緯5.7度、東経127.8度)
□2025年2月9日2時44分19秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※Kuril Islands (北緯46.3度、東経153.9度)
 ※カリブプレートの法則(の流用)
□2025年2月9日2時58分41秒 / 深さ90.8km / M4.4
 ※68km ESE of Atka, Alaska (北緯52.1度、西経173.2度)
□2025年2月9日3時48分46秒 / 深さ9.7km / M4.3
 ※80km NE of Quorn, Australia (南緯31.9度、東経138.7度)
□2025年2月9日8時23分14秒 / 深さ10.0km / [M7.6]
 ※209km SSW of George Town, Cayman Islands (北緯17.7度、西経82.5度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海  ※要注意(>>59)
□2025年2月9日8時51分6秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※232km NNE of Barra Patuca, Honduras (北緯17.6度、西経83.1度)
 ★カリブプレートの法則
■2025年2月9日8時54分頃 / 深さ10km / M2.4 / 震度1
 ※日向灘(北緯32.2度、東経131.6度)
□2025年2月9日9時16分33秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※177km SSW of George Town, Cayman Islands (北緯17.8度、西経82.1度)
 ★カリブプレートの法則
□2025年2月9日9時23分6秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※234km SW of George Town, Cayman Islands (北緯17.7度、西経82.8度)
 ★カリブプレートの法則
■2025年2月9日10時59分頃 / 深さ10km / M3.5 / 震度3
 ※長野県南部(北緯35.8度、東経137.4度)
 ※ギリシャ近海の法則 >>58
,
2025/02/11(火) 19:51:09.30ID:hR6wsckf
,
,
【海外の地震(USGS版)】 ※M4.0以上
 ※ギリシャ近海(群発地震)関連 >>33-39,45-51,52-54,58
□2025年2月9日10時35分16秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※7km NNE of Firá, Greece (北緯36.5度、東経25.5度)
□2025年2月9日11時55分50秒 / 深さ10.0km / M4.0
 ※10km ENE of Mesariá, Greece (北緯36.4度、東経25.6度)
□2025年2月9日13時47分32秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※27km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.7度)
□2025年2月9日14時1分59秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※23km NE of Oía, Greece (北緯36.6度、東経25.5度)
□2025年2月9日17時6分31秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※24km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.6度)
□2025年2月10日0時16分30秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※21km ENE of Firá, Greece (北緯36.5度、東経25.6度)
□2025年2月10日0時55分27秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※25km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.7度)
□2025年2月10日3時41分41秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※18km NE of Firá, Greece (北緯36.5度、東経25.6度)
□2025年2月10日3時53分57秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※5km ENE of Emporeío, Greece (北緯36.4度、東経25.5度)
□2025年2月10日4時5分38秒 / 深さ10.0km / M5.2
 ※28km WSW of Amorgós, Greece (北緯36.7度、東経25.6度)
□2025年2月10日4時16分43秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※13km NNE of Firá, Greece (北緯36.5度、東経25.5度)
□2025年2月10日4時17分15秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※12km ENE of Mesariá, Greece (北緯36.4度、東経25.6度)
□2025年2月10日4時25分12秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※21km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.6度)
□2025年2月10日4時31分39秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※17km NE of Firá, Greece (北緯36.5度、東経25.6度)
□2025年2月10日5時35分41秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※25km NE of Oía, Greece (北緯36.6度、東経25.6度)
2025/02/11(火) 19:51:40.85ID:hR6wsckf
,
□2025年2月10日5時55分14秒 / 深さ43.7km / M4.2
 ※122km SW of Kýthira, Greece (北緯35.3度、東経22.2度)
 ※別のエリア
□2025年2月10日10時0分0秒 / 深さ10.0km / M4.0
 ※28km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.6度)
□2025年2月10日20時23分17秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※25km SW of Amorgós, Greece (北緯36.7度、東経25.7度)
□2025年2月10日22時14分34秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※31km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.7度)
□2025年2月11日5時16分28秒 / 深さ10.0km / M5.2
 ※25km SW of Amorgós, Greece (北緯36.7度、東経25.7度)
□2025年2月11日6時37分36秒 / 深さ10.0km / M4.0
 ※16km SW of Amorgós, Greece (北緯36.7度、東経25.8度)
□2025年2月11日7時37分25秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※30km SW of Amorgós, Greece (北緯36.6度、東経25.6度)
□2025年2月11日7時51分4秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※20km E of Íos, Greece (北緯36.7度、東経25.5度)
□2025年2月11日11時46分48秒 / 深さ10.0km / M4.0
 ※24km SW of Amorgós, Greece (北緯36.7度、東経25.7度)
□2025年2月11日12時47分32秒 / 深さ10.0km / M4.0
 ※26km SW of Amorgós, Greece (北緯36.7度、東経25.7度)
□2025年2月11日11時46分48秒 / 深さ10.0km / M4.0
 ※24km SW of Amorgós, Greece (北緯36.7度、東経25.7度)
□2025年2月11日12時47分32秒 / 深さ10.0km / M4.0
 ※26km SW of Amorgós, Greece (北緯36.7度、東経25.7度)
□2025年2月11日14時43分47秒 / 深さ10.0km / M4.1
 ※31km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.7度)
□2025年2月11日14時58分44秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※18km SSW of Amorgós, Greece (北緯36.7度、東経25.8度)
□2025年2月11日15時39分57秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※24km SSW of Amorgós, Greece (北緯36.6度、東経25.8度)
□2025年2月11日16時17分18秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※23km SW of Amorgós, Greece (北緯36.7度、東経25.7度)
,
2025/02/11(火) 19:55:28.98ID:hR6wsckf
,
,
【日本の地震(気象庁版)】 >>27-29,32-39,45-51,55-57,59-60
【海外の地震(USGS版)】 ※M3.8以上
 ※ギリシャ近海(群発地震)関連 >>33-39,45-51,52-54,58,62-63
□2025年2月9日10時27分24秒 / 深さ24.4km / M2.9
 ※44km NNE of Luquillo, Puerto Rico (北緯18.7度、西経65.6度)
□2025年2月9日11時17分6秒 / 深さ35.0km / M4.6
 ※42km WSW of Atico, Peru (南緯16.3度、西経74.0度)
□2025年2月9日12時38分59秒 / 深さ524.7km / M4.7
 ※south of the Fiji Islands (南緯23.7度、西経179.9度)
■2025年2月9日15時55分頃 / 深さ80km / M3.7 / 震度1
 ※国後島付近(北緯43.3度、東経145.4度) ☆(>>59,61) ※同一地震
□2025年2月9日15時55分50秒 / 深さ103.5km / M4.2
 ※28km W of Nemuro, Japan (北緯43.4度、東経145.2度) ※同一地震
□2025年2月9日16時29分43秒 / 深さ0.0km / M3.4
 ※124km E of Chiniak, Alaska (北緯57.5度、西経150.2度)
 ★コディアク島南東沖の法則……日本の地震が増加する前or減少する前
□2025年2月9日16時37分1秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※111km E of Saga, China (北緯29.2度、東経86.4度)
 ※チベット自治区(中国)(M7.1)関連
   h**p://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1684267728/235
■2025年2月9日17時21分頃 / 深さ10km / M2.9 / 震度1
 ※熊本県天草・芦北地方(北緯32.3度、東経130.5度) ※同時
 ※ギリシャ近海の法則 >>62
□2025年2月9日17時21分28秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※232km SW of George Town, Cayman Islands
  (北緯17.6度、西経82.7度) ※同時
 ※カリブプレート(M7.6)関連 >>61
□2025年2月9日17時32分18秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※Izu Islands, Japan region (北緯30.5度、東経142.1度) ※同時期
□2025年2月9日17時36分7秒 / 深さ272.7km / M4.4
 ※northwest of the Kuril Islands (北緯48.6度、東経150.9度) ※同時期
□2025年2月9日18時14分8秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※238km NE of Barra Patuca, Honduras (北緯17.5度、西経83度)
 ※カリブプレート(M7.6)関連 >> 61
2025/02/11(火) 19:56:16.41ID:hR6wsckf
,
□2025年2月9日18時58分43秒 / 深さ121.9km / M4.6
 ※54km E of Luganville, Vanuatu (南緯15.6度、東経167.7度)
□2025年2月9日23時32分38秒 / 深さ43.7km / M5.3
 ※98km WNW of Kirakira, Solomon Islands (南緯10.1度、東経161.1度)
□2025年2月9日23時39分26秒 / 深さ-2.8km / M3.0
 ※2km NNW of Little America, Wyoming
  (北緯41.6度、西経109.9度) ※同時期
□2025年2月9日23時42分42秒 / 深さ334.8km / M4.1
 ※5km ENE of Toba, Japan (北緯34.5度、東経136.9度) ※同時期
 ※ギリシャ近海の法則 >>62
□2025年2月10日0時23分34秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※47km ENE of Lobuche, Nepal (北緯28.1度、東経87.3度)
 ※チベット自治区(中国)(M7.1)関連
   h**p://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1684267728/235
□2025年2月10日1時38分4秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※western Indian-Antarctic Ridge (南緯49.4度、東経123.3度) ※同時
□2025年2月10日1時38分56秒 / 深さ209.3km / M4.2
 ※34km SSE of Jurm, Afghanistan (北緯36.6度、東経70.9度) ※同時
□2025年2月10日2時39分5秒 / 深さ14.6km / M4.0
 ※16km N of Yujing, Taiwan (北緯23.3度、東経120.5度)
■2025年2月10日2時55分頃 / 深さ40km / M3.8 / 震度1
 ※福島県沖(北緯37.3度、東経141.6度)
□2025年2月10日8時46分18秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※203km NNE of Barra Patuca, Honduras (北緯17.5度、西経83.6度)
 ※カリブプレート(M7.6)関連 >>61
□2025年2月10日8時56分10秒 / 深さ10.5km / M4.1
 ※16km NNE of Potosí, Nicaragua (北緯11.6度、西経85.8度)
□2025年2月10日9時9分43秒 / 深さ18.0km / M5.9
 ※65km WNW of Port-Vila, Vanuatu (南緯17.5度、東経167.8度)
□2025年2月10日9時16分3秒 / 深さ10.0km / M5.4
 ※64km WNW of Port-Vila, Vanuatu (南緯17.5度、東経167.8度)
2025/02/11(火) 19:57:04.66ID:hR6wsckf
,
■2025年2月10日9時24分頃 / 深さ10km / M2.5 / 震度1
 ※大阪府北部(北緯34.9度、東経135.6度) ※同時期
 ※ギリシャ近海の法則 >>63
□2025年2月10日9時28分20秒 / 深さ10.0km / M5.4
 ※94km SSE of Panguna, Papua New Guinea
  (南緯7.1度、東経155.8度) ※同時期
□2025年2月10日9時43分56秒 / 深さ84.0km / M3.8
 ※134km NNE of Vieques, Puerto Rico (北緯19.6度、西経65.4度)
□2025年2月10日12時51分39秒 / 深さ602.3km / M4.5
 ※Fiji region (南緯21.6度、西経179.4度)
■2025年2月10日14時12分頃 / 深さ10km / M3.7 / 震度2
 ※佐渡付近(北緯37.9度、東経138.2度)
 ※ギリシャ近海の法則 >>63
■2025年2月10日16時41分頃 / 深さ10km / M3.0 / 震度1
 ※石川県能登地方(北緯37.4度、東経137.0度)
 ※ギリシャ近海の法則 >>63
□2025年2月10日17時2分6秒 / 深さ13.3km / M2.6
 ※25km ENE of Baker City, Oregon (北緯44.9度、西経117.5度)
□2025年2月10日17時11分20秒 / 深さ97.9km / M4.5
 ※8km S of Iztapa, Guatemala (北緯13.9度、西経90.7度)
 ★グアテマラの法則……長野県(北部)
■2025年2月10日17時17分頃 / 深さ10km / M2.4 / 震度1
 ※大阪府北部(北緯34.9度、東経135.6度)
 ※ギリシャ近海の法則 >>63
□2025年2月10日19時18分48秒 / 深さ20.4km / M5.0
 ※63km WNW of Port-Vila, Vanuatu (南緯17.4度、東経167.8度)
□2025年2月10日20時17分27秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※97km SSW of Panguna, Papua New Guinea (南緯7.1度、東経155.1度)
□2025年2月10日20時25分22秒 / 深さ489.7km / M4.4
 ※154km NNW of Maumere, Indonesia (南緯7.3度、東経121.9度)
2025/02/11(火) 19:58:17.18ID:hR6wsckf
,
□2025年2月10日23時0分16秒 / 深さ52.7km / M4.6
 ※44km SW of Kandrian, Papua New Guinea
  (南緯6.5度、東経149.3度) ※同時期
□2025年2月10日23時3分54秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※24km SSW of Kupang, Indonesia (南緯10.4度、東経123.5度) ※同時期
□2025年2月10日23時16分55秒 / 深さ89.9km / M4.9
 ※39km ENE of Ōma, Japan (北緯41.7度、東経141.3度) ※同一地震
■2025年2月10日23時17分頃 / 深さ90km / M4.8 / 震度2
 ※苫小牧沖(北緯41.7度、東経141.4度) ☆(>>59,61) ※同一地震
 ※津軽海峡(東端) ※尻屋崎北方沖
□2025年2月10日23時47分54秒 / 深さ57.4km / M4.3
 ※44km NW of Vallenar, Chile (南緯28.3度、西経71.1度)
□2025年2月11日0時15分3秒 / 深さ69.3km / M5.1
 ※56km SE of Tambolaka, Indonesia (南緯9.8度、東経119.6度)
□2025年2月11日0時45分17秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※37km ESE of Leh, India (北緯34.0度、東経78.0度)
□2025年2月11日2時6分16秒 / 深さ112.2km / M4.1
 ※39km NE of Calama, Chile (南緯22.2度、西経68.7度)
□2025年2月11日3時25分53秒 / 深さ108.1km / M4.4
 ※214km SE of Pondaguitan, Philippines (北緯5.0度、東経127.6度)
□2025年2月11日6時6分44秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※262km SSE of Haymā', Oman (北緯17.9度、東経57.5度)
□2025年2月11日7時47分5秒 / 深さ204.9km / M4.7
 ※116km W of El Aguilar, Argentina
  (南緯23.2度、西経66.8度) ※同時期
□2025年2月11日7時48分38秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※29km WSW of Chefchaouen, Morocco (北緯35.1度、西経5.6度) ※同時期
□2025年2月11日9時10分35秒 / 深さ210.8km / M4.5
 ※74km W of San Antonio de los Cobres, Argentina
  (南緯24.2度、西経67.1度)
□2025年2月11日10時9分51秒 / 深さ19.0km / M4.5
 ※136km SSE of King Cove, Alaska (北緯53.9度、西経161.6度)
2025/02/11(火) 19:59:30.32ID:hR6wsckf
,
■2025年2月11日10時25分頃 / 深さ30km / M4.5 / 震度2
 ※釧路沖(北緯42.7度、東経145.4度) ※同一地震 ※同時期
□2025年2月11日10時25分23秒 / 深さ35.5km / M4.6
 ※60km SE of Akkeshi, Japan
  (北緯42.7度、東経145.4度) ※同一地震 ※同時期
□2025年2月11日10時26分28秒 / 深さ10.0km / M2.8
 ※170km W of Ferndale, California
  (北緯40.4度、西経126.3度) ※同時期
 ※ファンデフカプレート関連
□2025年2月11日11時0分26秒 / 深さ114.5km / M4.6
 ※60km SE of Calana, Peru (南緯18.3度、西経69.7度)
□2025年2月11日11時24分4秒 / 深さ10.0km / M5.2
 ※140km WNW of Lebu, Chile (南緯37.2度、西経75.2度)
■2025年2月11日11時31分頃 / 深さ60km / M3.7 / 震度1
 ※奄美大島近海(北緯28.1度、東経129.0度)
□2025年2月11日11時37分45秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※123km S of Kavieng, Papua New Guinea (南緯3.7度、東経50.9度)
□2025年2月11日14時0分26秒 / 深さ10.0km / M5.4
 ※Mid-Indian Ridge (南緯32.3度、東経75度)
 ★中央インド洋海嶺の法則……オクラホマ州(北部)orカンザス州
□2025年2月11日14時32分37秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※147km WNW of Rabaul, Papua New Guinea (南緯3.9度、東経150.9度)
□2025年2月11日14時47分56秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※153km SSW of ‘Ohonua, Tonga (南緯22.7度、西経175.4度)
□2025年2月11日14時58分54秒 / 深さ8.2km / M3.6
 ※5km NNE of San Bernardino, CA (北緯34.2度、西経117.3度)
□2025年2月11日15時3分50秒 / 深さ5.0km / M3.3
 ※3km NNW of Mullan, Idaho (北緯47.5度、西経115.8度)
□2025年2月11日17時13分16秒 / 深さ19.3km / M4.1
 ※21km W of Petrolia, CA (北緯40.3度、西経124.5度)
 ※ファンデフカプレート関連
,
2025/02/11(火) 20:01:00.38ID:hR6wsckf
,
,
【日本の地震(気象庁版)】【海外の地震(USGS版)】
※ノストラダムスの予言(百詩篇)(第5巻(51)(64))の解読より
□2025年2月7日2時33分57秒 / 深さ35.0km / M4.2
 ※119km S of Honchō, Japan (北緯41.1度、東経143.1度)
□2025年2月7日12時36分0秒 / 深さ158.1km / M4.9
 ※22km NNW of Shintoku, Japan (北緯43.3度、東経142.7度) ※同一地震A
■2025年2月7日12時36分頃 / 深さ160km / M4.7 / 震度2
 ※十勝地方北部(北緯43.2度、東経142.8度) >>57 ※同一地震A
 ◆2025年1月25日(土) の書き込み (↓) ※抜粋
  h**p://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1707910832/7
> 【ノストラダムスの予言(百詩篇)(第5巻(51))】 ※地底暦2024年7月
> ボヘミア(チェコ(西部))(大雪山周辺)の民(地質帯(or付加体))
> A [2025年1月11日(土)〜2月10日(月)]
□2025年2月7日21時55分29秒 / 深さ35.1km / M4.6
 ※93km ESE of Shikotan, Russia (北緯43.4度、東経147.8度)
■2025年2月9日15時55分頃 / 深さ80km / M3.7 / 震度1
 ※国後島付近(北緯43.3度、東経145.4度) >>64 ※同一地震B
□2025年2月9日15時55分50秒 / 深さ103.5km / M4.2
 ※28km W of Nemuro, Japan (北緯43.4度、東経145.2度) ※同一地震B
 ◆2025年2月9日(日) の書き込み (↓) ※抜粋 >>59,61
> ☆カリブプレートの法則が発動中の為、北海道&近海は、要注意
> ★カリブプレートの法則……北海道&近海  ※要注意(>>59)
2025/02/11(火) 20:01:57.57ID:hR6wsckf
,
□2025年2月10日23時16分55秒 / 深さ89.9km / M4.9
 ※39km ENE of Ōma, Japan (北緯41.7度、東経141.3度) ※同一地震C
■2025年2月10日23時17分頃 / 深さ90km / M4.8 / 震度2
 ※苫小牧沖(北緯41.7度、東経141.4度) >>67 ※同一地震C
 ※津軽海峡(東端) ※尻屋崎北方沖
 h**p://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1736771854/629-640
 ◆2025年1月25日(土) / 2025年2月9日(日) の書き込み (↓) ※抜粋
  h**p://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1707910832/7,13
> 【修正版】 >>7  ※2025年1月11日(土)〜2月10日(月) ※明日まで
> 【ノストラダムスの予言(百詩篇)(第5巻(51))】 ※地底暦2024年7月
> ヘラクレスの柱(立ち塞がるもの(一枚岩))(ジブラルタル海峡)
> (津軽海峡)(or野島崎周辺の海岸段丘)を通り抜ける為に
> A [2025年1月11日(土)〜2月10日(月)]
 ◆2025年2月2日(日) の書き込み (↓) ※抜粋
  h**p://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1707910832/12
> 【ノストラダムスの予言(百詩篇)(第5巻(64))】 ※地底暦2025年8月
> ジェノヴァ(尻屋海脚(or尻屋崎(青森県下北郡東通村))) ← 『 ) 』の追加
>  @ [2025年1月19日(日)〜2月18日(火)]
 ◆2025年2月9日(日) の書き込み (↓) ※抜粋 >>59,61
> ☆カリブプレートの法則が発動中の為、北海道&近海は、要注意
> ★カリブプレートの法則……北海道&近海  ※要注意(>>59)
■2025年2月11日10時25分頃 / 深さ30km / M4.5 / 震度2
 ※釧路沖(北緯42.7度、東経145.4度) >>68 ※同一地震D
□2025年2月11日10時25分23秒 / 深さ35.5km / M4.6
 ※60km SE of Akkeshi, Japan (北緯42.7度、東経145.4度) ※同一地震D
,
2025/02/11(火) 20:04:07.18ID:hR6wsckf
,
,
【プロトンの変化】 ※キルナ観測所
■2025年2月3日22時45分 ※proton 2
 @ 2025年2月6日22時45分(±1時間) ※終了
 A 2025年2月7日10時45分(±1時間) ※終了
 B 2025年2月13日10時45分(±1時間)
 C 2025年2月14日22時45分(±1時間)


【地磁気の変化】 ※キルナ観測所
■2025年2月9日23時25分〜2月10日7時
 ※火山関連(噴火)(海外&海底を含む)の可能性がある
 ※10時間前から、散発的な前兆現象が発生する可能性がある
 @ 2025年2月12日23時25分〜2月13日19時
  ※別のデータ(火山関連)と、重複期間あり(>>40)
 A 2025年2月20日11時25分〜2月21日7時
■2025年2月11日4時55分
 @ 2025年2月14日4時55分(±1時間)
 A 2025年2月14日16時55分(±1時間)
 B 2025年2月21日16時55分(±1時間)
 C 2025年2月22日4時55分(±1時間)


【静止軌道電子数の変化】
■2025年2月11日3時(増加(開始))
  (※地震発生(電子数増加)の法則)〜
,
72虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2025/02/11(火) 20:11:21.82ID:hR6wsckf
,
,
【予言の解読からの予測】 ※解読に時間が掛かる為、一部先出し
2025年2月10日(月)(昨日)から、伊豆半島周辺で変化が現れ始めている
可能性があり、[衝上デュープレックス]が関係している可能性がある
※場所(伊豆半島周辺)は、日月神示&アステカ神話からの予測
※外国の可能性も考えられる
※ノストラダムスの予言(百詩篇)(第5巻(52))の解読(途中)による
■地底暦2024年8月1日(木)〜8月31日(土)
 @ 2024年1月20日(土)〜2月19日(月)
 A [2025年2月11日(火)〜3月13日(木)]

h**p://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1684267728/262
>  ※テスカトリポカ(煙を吐く鏡)(矢倉岳(神奈川県南足柄市矢倉沢)の同心円)
>  ※テスカトリポカの右足(黒曜石の鏡)(神津島(黒曜石を産出する火山島))

h**p://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1673770028/235
> ▲【(17)】■2025年2月12日(水)……地底暦2024年8月2日(金) ※なる
>  (17)【見分ける鏡与へてある】 ※夏の巻(第28巻)(第十二帖)
>  ◇嘘見分ける鏡 与へてあるぞ。 ※かのととりの日。
>    一二十(ヒツキノカミ) / 黄金の巻(第24巻)(第十帖)
> ▲【(4)】■2025年2月12日(水)……地底暦2024年8月2日(金) ※よ
>  (4)【イワト】 ※かのととりの日。
>    一二十(ヒツキノカミ) / 黄金の巻(第24巻)(第十一帖)
,
2025/02/13(木) 07:35:55.45ID:eCtR13fD
,
,
【訂正】 >>22
●★南西&南東インド洋海嶺の法則 >> 21
⇒ ※南西&南東インド洋海嶺の法則 >>21


【訂正】 >>64
●【日本の地震(気象庁版)】 >> 27-29,32-39,45-51,55-57,59-60
⇒ 【日本の地震(気象庁版)】 >>27-29,32-39,45-51,55-57,59-61
,
2025/02/13(木) 07:36:41.02ID:eCtR13fD
,
,
【海外の地震(USGS版)】 ※M4.0以上
 ※ギリシャ近海(群発地震)関連 >>33-39,45-51,52-54,58,62-63
□2025年2月11日20時43分54秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※29km SSW of Amorgós, Greece (北緯36.6度、東経25.8度)
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2025年2月11日23時19分50秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※22km SW of Amorgós, Greece (北緯36.7度、東経25.7度)
□2025年2月12日0時10分58秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※27km ENE of Mesariá, Greece (北緯36.5度、東経25.7度)
□2025年2月12日2時40分19秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※24km SSW of Amorgós, Greece (北緯36.6度、東経25.8度)
□2025年2月12日5時53分25秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※23km SW of Amorgós, Greece (北緯36.7度、東経25.7度)
□2025年2月12日10時12分40秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※28km SW of Amorgós, Greece (北緯36.6度、東経25.7度)
□2025年2月12日10時14分54秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※18km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.6度)
□2025年2月12日10時35分7秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※19km ENE of Mesariá, Greece (北緯36.5度、東経25.6度)
□2025年2月12日11時6分56秒 / 深さ10.0km / M4.1
 ※17km ENE of Mesariá, Greece (北緯36.5度、東経25.6度)
□2025年2月12日11時14分20秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※23km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.6度)
□2025年2月12日11時23分11秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※22km ENE of Mesariá, Greece (北緯36.5度、東経25.7度)
□2025年2月12日17時29分51秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※21km NE of Oía, Greece (北緯36.6度、東経25.6度)
□2025年2月12日18時15分7秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※22km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.6度)
□2025年2月12日18時20分42秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※16km NE of Firá, Greece (北緯36.5度、東経25.6度)
□2025年2月13日3時34分24秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※16km NE of Firá, Greece (北緯36.5度、東経25.6度)
,
2025/02/13(木) 07:38:04.82ID:eCtR13fD
,
,
【日本の地震(気象庁版)】 >>45-51,55-57,59-61,64-68
【海外の地震(USGS版)】 ※M3.8以上
 ※ギリシャ近海(群発地震)関連 >>33-39,45-51,52-54,58,62-63,74
□2025年2月11日17時35分13秒 / 深さ4.1km / M2.6
 ※70km NNE of Kelly, Wyoming (北緯44.2度、西経110.4度)
■2025年2月11日22時5分頃 / 深さ10km / M2.3 / 震度1
 ※和歌山県北部(北緯34.1度、東経135.2度)
 ※ギリシャ近海の法則 >>74
□2025年2月11日23時34分38秒 / 深さ4.9km / M2.6
 ※113km W of Petrolia, CA (北緯40.2度、西経125.6度)
 ファンデフカプレート関連
□2025年2月12日0時47分37秒 / 深さ9.9km / M3.1
 ※122km NW of Mosquito Lake, Alaska (北緯60.2度、西経137.9度)
□2025年2月12日1時6分0秒 / 深さ91.2km / M4.4
 ※58km SW of Banda Aceh, Indonesia (北緯5.2度、東経95.0度)
□2025年2月12日2時10分27秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※Xizang-Qinghai border region (北緯34.2度、東経89.2度)
□2025年2月12日2時43分1秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※7km NE of Starigrad, Croatia (北緯44.3度、東経15.5度)
 ★バルカン半島の法則……中国地方(中央構造線の北方)
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
■2025年2月12日5時41分頃 / 深さ60km / M3.9 / 震度2
 ※茨城県南部(北緯36.2度、東経139.8度)
 ★茨城県(or群馬県)・九州地方の法則……茨城県(沖を含む)(or群馬
     県)で地震が発生した場合、九州地方(大分県or長崎県or熊本
     県or鹿児島県or宮崎県)(伊予灘or周防灘or五島列島近海or有
     明海or橘湾or天草灘or薩摩半島西方沖or鹿児島湾or[奄美大
     島近海]or[種子島近海]or[大隅半島東方沖]or[日向灘]or豊後
     水道)で地震が発生するか、既に発生している可能性がある
     (※中央構造線(or付加体)が、関係している可能性がある) >>68
2025/02/13(木) 07:38:44.69ID:eCtR13fD
,
□2025年2月12日8時18分15秒 / 深さ39.6km / M4.6
 ※7km S of Claveria, Philippines (北緯18.5度、東経121.1度)
□2025年2月12日8時53分56秒 / 深さ9.8km / M2.6
 ※0km S of Assaria, Kansas (北緯38.7度、西経97.6度)
 ※中央インド洋海嶺の法則 >>68
□2025年2月12日9時58分47秒 / 深さ10.0km / M4.0
 ※82km NNE of Alianza Cristiana, Peru
  (南緯2.8度、西経76.2度) ※赤道周辺
□2025年2月12日10時26分25秒 / 深さ399.1km / M4.7
 ※Izu Islands, Japan region (北緯30.0度、東経139.0度)
 ※スコシアプレートの法則
□2025年2月12日12時10分26秒 / 深さ588.8km / M4.5
 ※247km E of Levuka, Fiji (南緯17.9度、西経178.3度)
□2025年2月12日12時14分19秒 / 深さ612.5km / M4.8
 ※249km E of Levuka, Fiji (南緯17.9度、西経178.3度)
□2025年2月12日13時32分39秒 / 深さ1.1km / M4.5
 ※66km WNW of Petrolia, CA (北緯40.4度、西経125.1度)
 ※ファンデフカプレート関連
□2025年2月12日15時53分35秒 / 深さ39.0km / M4.9
 ※78km W of Tobelo, Indonesia (北緯1.7度、東経127.3度) ※赤道付近
■2025年2月12日18時25分頃 / 深さ10km / M1.7 / 震度1
 ※和歌山県北部(北緯34.2度、東経135.2度)
 ※ギリシャ近海の法則 >>74,75
□2025年2月12日18時42分22秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※7km SW of Metahāra, Ethiopia (北緯8.8度、東経39.9度)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部))(の流用)
    ……沖縄県〜九州地方(南部)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(南部))(の流用)
    ……日本列島で、地震が増加
□2025年2月12日19時13分57秒 / 深さ132.6km / M4.7
 ※21km WSW of Lahat, Indonesia (南緯3.8度、東経103.4度)
□2025年2月12日19時49分54秒 / 深さ35.0km / M3.8
 ※47km E of Sand Point, Alaska (北緯55.3度、西経159.7度)
2025/02/13(木) 07:39:19.85ID:eCtR13fD
,
□2025年2月12日20時56分53秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※West Chile Rise (南緯38.6度、西経91.6度)
 ★チリ西方海膨の法則……地震の前後で、中規模以上の群発地震
□2025年2月12日21時43分5秒 / 深さ631.6km / M4.6
 ※south of the Fiji Islands (南緯26.3度、東経178.6度)
■2025年2月12日23時37分頃 / 深さ70km / M4.8 / 震度3
 ※岩手県沿岸南部(北緯39.1度、東経141.9度)
□2025年2月13日2時26分49秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※140km W of Santa Genoveva de Docordó, Colombia
  (北緯4.2度、西経78.6度)
 ★コロンビアの法則……コロンビアの地震の前後で、世界(中米や日本
     (長野県周辺)など)の地震(小規模)が、増加する可能性がある
□2025年2月13日2時43分26秒 / 深さ227.0km / M4.3
 ※88km W of San Antonio de los Cobres, Argentina
  (南緯24.2度、西経67.2度)
□2025年2月13日4時54分9秒 / 深さ108.1km / M5.3
 ※South Sandwich Islands region (南緯56.3度、西経27.2度)
 ★スコシアプレートの法則……富士火山帯(伊豆諸島or
   父島近海)or霧島火山帯(九州地方(南部)〜台湾(北東部))
■2025年2月13日6時4分頃 / 深さ50km / M5.0 / 震度3
 ※宮城県沖(北緯38.4度、東経142.0度)
,
2025/02/15(土) 18:38:46.67ID:zxZb1D10
,
,
【日本の地震(気象庁版)】【海外の地震(USGS版)】 >>59-61,64-68,75-77
 ※ギリシャ近海(群発地震)関連 >>33-39,45-51,52-54,58,62-63,74
□2025年2月13日7時10分36秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※218km NNE of Barra Patuca, Honduras (北緯17.5度、西経83.3度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年2月13日8時2分38秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※29km SW of Amorgós, Greece (北緯36.6度、東経25.7度)
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2025年2月13日8時3分31秒 / 深さ9.8km / M4.3
 ※27km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.7度)
 ★ギリシャ近海の法則
□2025年2月13日9時48分14秒 / 深さ10.6km / M3.0
 ※33km SW of Wales, Alaska (北緯65.4度、西経168.6度)
□2025年2月13日9時48分54秒 / 深さ10.1km / M3.3
 ※32km SSW of Wales, Alaska (北緯65.4度、西経168.4度)
■2025年2月13日10時5分頃 / 深さ ごく浅い / M2.9 / 震度2
 ※福島県会津(北緯37.0度、東経139.4度)
□2025年2月13日14時3分36秒 / 深さ8.4km / M2.5
 ※31km NW of Stanley, Idaho (北緯44.4度、西経115.2度) ※同時期
□2025年2月13日14時6分37秒 / 深さ12.0km / M3.0
 ※Gulf of Alaska (北緯55.8度、西経142.8度) ※同時期
■2025年2月13日14時56分頃 / 深さ10km / M3.1 / 震度1
 ※石川県能登地方(北緯37.3度、東経136.9度)
 ※ギリシャ近海の法則
□2025年2月13日15時5分9秒 / 深さ9.8km / M2.6
 ※11km SSW of East Hope, Idaho (北緯48.2度、西経116.4度)
□2025年2月13日15時18分21秒 / 深さ4.1km / M2.6
 ※11km SSW of East Hope, Idaho (北緯48.1度、西経116.3度)
□2025年2月13日15時27分12秒 / 深さ135.9km / M4.6
 ※18km WSW of Dompu, Indonesia (南緯8.6度、東経118.3度)
2025/02/15(土) 18:39:30.58ID:zxZb1D10
,
□2025年2月13日15時52分5秒 / 深さ30.0km / M3.6
 ※81km N of Arecibo, Puerto Rico (北緯19.2度、西経66.6度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年2月13日16時11分30秒 / 深さ37.9km / M4.7
 ※75km SW of Vallenar, Chile (南緯29度、西経71.4度)
■2025年2月13日18時5分頃 / 深さ10km / M2.8 / 震度1
 ※兵庫県南西部(北緯35.0度、東経134.6度)
 ※ギリシャ近海の法則 >>78  ※バルカン半島の法則
□2025年2月13日19時46分58秒 / 深さ13.8km / M4.9
 ※76km NW of Taltal, Chile (南緯24.9度、西経71.0度)
□2025年2月13日20時16分10秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※57km SW of Kilembe, Uganda (南緯0.2度、東経29.7度) ※赤道
 ★リフトバレーの法則……日本列島で、地震が増加
□2025年2月13日21時18分38秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※124km SSW of Isangel, Vanuatu (南緯20.6度、東経168.9度)
■2025年2月13日21時39分頃 / 深さ10km / M2.7 / 震度2
 ※福島県会津(北緯37.1度、東経139.4度)
■2025年2月13日21時41分頃 / 深さ10km / M2.3 / 震度1
 ※福島県会津(北緯37.1度、東経139.4度)
□2025年2月14日0時4分7秒 / 深さ58.9km / M4.6
 ※18km NNE of Atiquipa, Peru (南緯15.7度、西経74.3度) ※同時期
□2025年2月14日0時5分26秒 / 深さ3.4km / M3.3
 ※150km SSW of Akhiok, Alaska (北緯55.7度、西経155.1度) ※同時期
□2025年2月14日0時8分11秒 / 深さ150.2km / M4.8
 ※290km WSW of Tual, Indonesia (南緯6.5度、東経130.3度) ※同時期
□2025年2月14日0時40分7秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※17km NNE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.5度)
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2025年2月14日0時42分21秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※17km NE of Oía, Greece (北緯36.6度、東経25.5度)
 ★ギリシャ近海の法則
□2025年2月14日2時44分34秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※70km SSE of Kupang, Indonesia (南緯10.7度、東経123.9度)
2025/02/15(土) 18:39:57.99ID:zxZb1D10
,
□2025年2月14日3時12分17秒 / 深さ16.2km / M3.6
 ※232km WSW of Adak, Alaska (北緯51.3度、西経179.9度) ※同時期
□2025年2月14日3時16分21秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※Banda Sea (南緯6.5度、東経129.1度) ※同時期
□2025年2月14日4時52分13秒 / 深さ5.7km / M3.3
 ※2km E of Hayward, CA (北緯37.6度、西経122.1度)
□2025年2月14日4時54分14秒 / 深さ6.2km / M3.2
 ※2km E of Hayward, CA (北緯37.6度、西経122.1度)
□2025年2月14日5時44分56秒 / 深さ120.8km / M4.3
 ※8km NW of Gura Teghii, Romania (北緯45.5度、東経26.3度)
 ★バルカン半島の法則……中国地方(中央構造線の北方)
□2025年2月14日6時7分15秒 / 深さ33.0km / M3.7
 ※51km NNE of Cruz Bay, U.S. Virgin Islands
  (北緯18.8度、西経64.6度)
□2025年2月14日6時20分55秒 / 深さ57.8km / M4.8
 ※South Sandwich Islands region (南緯58.8度、西経25.5度)
 ★スコシアプレートの法則……富士火山帯(伊豆諸島or
   父島近海)or霧島火山帯(九州地方(南部)〜台湾(北東部))
□2025年2月14日6時29分55秒 / 深さ576.6km / M4.5
 ※Fiji region (南緯20.8度、西経178.4度)
□2025年2月14日6時59分16秒 / 深さ5.8km / M3.6
 ※2km E of Hayward, CA (北緯37.6度、西経122.1度)
□2025年2月14日8時59分27秒 / 深さ9.1km / M5.8
 ※154km SSW of Akhiok, Alaska (北緯55.6度、西経154.9度)
□2025年2月14日9時17分4秒 / 深さ11.9km / M4.3
 ※10km NNW of Avenal, CA (北緯36.1度、西経120.2度)
□2025年2月14日9時22分58秒 / 深さ156.3km / M5.0
 ※Banda Sea (南緯7.0度、東経129.6度)
□2025年2月14日10時29分26秒 / 深さ65.0km / M3.2
 ※24km N of San Antonio, Puerto Rico
  (北緯18.7度、西経67.1度) ※同時期
□2025年2月14日10時32分54秒 / 深さ35.0km / M4.9
 ※259km E of Kuril'sk, Russia (北緯45.4度、東経151.2度) ※同時期
2025/02/15(土) 18:40:33.01ID:zxZb1D10
,
□2025年2月14日11時2分42秒 / 深さ176.7km / M4.0
 ※18km W of Ashkāsham, Afghanistan (北緯36.7度、東経71.3度)
■2025年2月14日11時59分頃 / 深さ ごく浅い / M2.7 / 震度1
 ※福島県会津(北緯37.0度、東経139.3度)
□2025年2月14日14時59分18秒 / 深さ40.2km / M3.7
 ※16km SSE of Victoria, Canada (北緯48.3度、西経123.3度)
□2025年2月14日15時39分50秒 / 深さ10.0km / M5.2
 ※off the coast of Ecuador (北緯1.1度、西経85.3度) ※赤道付近
 ★パナマ南西沖の法則(の流用)……四国周辺
□2025年2月14日16時26分23秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※211km NNE of Barra Patuca, Honduras (北緯17.5度、西経83.3度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年2月14日17時9分58秒 / 深さ116.4km / M4.8
 ※51km SW of Angoram, Papua New Guinea (南緯4.4度、東経143.7度)
□2025年2月14日18時27分41秒 / 深さ108.0km / M4.8
 ※29km NNE of Goroka, Papua New Guinea (南緯5.8度、東経145.5度)
□2025年2月14日18時46分33秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※South Sandwich Islands region (南緯58.9度、西経22.9度)
 ★スコシアプレートの法則……富士火山帯(伊豆諸島or
   父島近海)or霧島火山帯(九州地方(南部)〜台湾(北東部))
□2025年2月14日21時28分33秒 / 深さ56.3km / M5.1
 ※109km SSW of Labuan, Indonesia (南緯7.3度、東経105.6度)
□2025年2月14日21時33分45秒 / 深さ28.0km / M3.6
 ※92km N of Cruz Bay, U.S. Virgin Islands (北緯19.2度、西経64.7度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年2月14日21時50分4秒 / 深さ10.0km / M5.3
 ※37km NE of Llorente, Philippines (北緯11.6度、東経125.8度)
□2025年2月14日22時22分45秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※14km NE of Hernani, Philippines (北緯11.4度、東経125.7度)
□2025年2月14日23時21分14秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※off the coast of Ecuador (北緯0.7度、西経85.6度) ※赤道
 ★パナマ南西沖の法則(の流用)……四国周辺
2025/02/15(土) 18:41:09.84ID:zxZb1D10
,
□2025年2月14日23時38分12秒 / 深さ281.2km / M4.4
 ※69km NNE of Labuan Lombok, Indonesia (南緯8.0度、東経117.0度)
□2025年2月14日23時44分24秒 / 深さ122.4km / M4.6
 ※63km WNW of Tobelo, Indonesia (北緯2.0度、東経127.5度) ※赤道周辺
□2025年2月15日0時4分17秒 / 深さ34.9km / M3.8
 ※18km ESE of Naalehu, Hawaii (北緯19.0度、西経155.4度)
□2025年2月15日0時26分55秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※43km SW of Montecillos, Mexico (北緯16.1度、西経98.8度)
□2025年2月15日0時58分54秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※Izu Islands, Japan region (北緯31.0度、東経142.3度)
 ※スコシアプレートの法則 >>81
□2025年2月15日2時7分59秒 / 深さ73.8km / M4.5
 ※8km WNW of Whanganui, New Zealand (南緯39.9度、東経175.0度)
□2025年2月15日3時53分13秒 / 深さ11.7km / M4.9
 ※94km WNW of Port-Vila, Vanuatu (南緯17.3度、東経167.6度)
□2025年2月15日4時17分48秒 / 深さ7.0km / M3.5
 ※82km N of Tierras Nuevas Poniente, Puerto Rico
  (北緯19.2度、西経66.5度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年2月15日5時18分56秒 / 深さ17.4km / M4.3
 ※30km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.7度)
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2025年2月15日5時28分23秒 / 深さ10.0km / [M6.0]
 ※6km NNE of Metahāra, Ethiopia (北緯9.0度、東経39.9度) ※同時期
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部))(の流用)
    ……沖縄県〜九州地方(南部)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(南部))(の流用)
    ……日本列島で、地震が増加
□2025年2月15日5時30分27秒 / 深さ175.5km / M4.2
 ※187km NE of Lospalos, Timor Leste
  (南緯7.5度、東経128.3度) ※同時期
2025/02/15(土) 18:43:27.30ID:zxZb1D10
,
□2025年2月15日5時56分17秒 / 深さ128.6km / M4.6
 ※196km N of Tobelo, Indonesia (北緯3.5度、東経127.9度)
□2025年2月15日6時30分3秒 / 深さ38.6km / M5.0
 ※131km SSE of Lata, Solomon Islands (南緯11.8度、東経166.2度)
□2025年2月15日9時29分1秒 / 深さ32.2km / M5.0
 ※32km WSW of Mabiton, Philippines (北緯12.8度、東経123.0度)
■2025年2月15日9時43分頃 / 深さ10km / M2.9 / 震度1
 ※紀伊水道(北緯33.9度、東経135.0度)
 ※パナマ南西沖の法則(の流用) >>81
 ※ギリシャ近海の法則 >>82
■2025年2月15日9時59分頃 / 深さ90km / M3.5 / 震度1
 ※岩手県沿岸北部(北緯39.5度、東経141.9度)
□2025年2月15日10時18分48秒 / 深さ10.0km / M5.3
 ※30km ENE of Llorente, Philippines (北緯11.6度、東経125.8度)
□2025年2月15日10時48分10秒 / 深さ10.0km / [M5.7]
 ※26km W of Kosh-Agach, Russia (北緯50.0度、東経88.3度)
■2025年2月15日12時29分頃 / 深さ10km / M3.9 / 震度1
 ※福島県沖(北緯37.2度、東経141.4度)
■2025年2月15日13時5分頃 / 深さ10km / M2.6 / 震度1
 ※石川県能登地方(北緯37.2度、東経136.8度)
 ※ギリシャ近海の法則 >>82
□2025年2月15日14時23分21秒 / 深さ6.6km / [M5.0]
 ※53km NW of Toyah, Texas (北緯31.7度、西経104.2度)
■2025年2月15日18時3分頃 / 深さ60km / M3.9 / 震度1
 ※福島県沖(北緯37.8度、東経141.7度)
,
2025/02/15(土) 19:25:38.46ID:kzb06ond
,
,
【地磁気の変化】 ※キルナ観測所  ※追記 >>71
■2025年2月9日7時 ※マイクロニードル
 @ 2025年2月12日7時(±1時間) ※終了 >>74-77
 A 2025年2月12日19時(±1時間) ※終了 >>74-77
 B 2025年2月19日19時(±1時間)
 C 2025年2月20日7時(±1時間)
■2025年2月9日8時5分 ※マイクロニードル
 @ 2025年2月12日8時5分(±1時間) ※終了
 A 2025年2月12日20時5分(±1時間) ※終了
 B 2025年2月19日20時5分(±1時間)
 C 2025年2月20日8時5分(±1時間)


【地磁気の脈動】 ※キルナ観測所
■2025年2月13日20時30分〜2月14日1時10分 ※人工的(三の字タイプ)
 @ 2025年2月16日20時30分〜2月17日13時10分
 A 2025年2月24日8時30分〜2月25日1時10分
■2025年2月14日18時15分〜22時55分 ※人工的(三の字タイプ)
 @ 2025年2月17日18時15分〜2月18日10時55分
 A 2025年2月25日6時15分〜22時55分


【プロトンの変化】 ※キルナ観測所
■2025年2月15日5時35分 ※proton 2 / proton 3
 @ 2025年2月18日5時35分(±1時間)
 A 2025年2月18日17時35分(±1時間)
 B 2025年2月25日17時35分(±1時間)
 C 2025年2月26日5時35分(±1時間)
,
2025/02/17(月) 20:45:25.13ID:Ldb6A+RL
,
,
【太陽X線の変化】
■2025年2月14日23時
 @ 2025年2月17日23時(±1時間)
 A 2025年2月18日11時(±1時間)
 B 2025年2月25日11時(±1時間)
 C 2025年2月25日23時(±1時間)
■2025年2月15日16時20分
 @ 2025年2月18日16時20分(±1時間)
 A 2025年2月19日4時20分(±1時間)
 B 2025年2月26日4時20分(±1時間)
 C 2025年2月26日16時20分(±1時間)


【地磁気の脈動】 ※キルナ観測所 >>84
■2025年2月15日17時5分〜22時5分 ※人工的(三の字タイプ)
 @ 2025年2月18日17時5分〜2月19日10時5分
 A 2025年2月26日5時5分〜22時5分
,
2025/02/17(月) 20:46:15.40ID:Ldb6A+RL
,
,
【日本の地震(気象庁版)】【海外の地震(USGS版)】 >>59-61,64-68,75-83
□2025年[2月15日16時48分20秒] / 深さ101.8km / M4.3
 ※[1km SSE of Hiranai, Japan] (北緯40.9度、東経141.0度)
□2025年2月15日17時11分43秒 / 深さ190.2km / M4.5
 ※38km SE of Pototano, Indonesia (南緯8.6度、東経117.8度)
□2025年2月15日19時31分36秒 / 深さ178.5km / M4.8
 ※29km NNW of Labuan Bajo, Indonesia (南緯8.3度、東経119.8度)
■2025年2月15日19時59分頃 / [深さ100km] / M3.5 / 震度1
 ※栃木県北部(北緯36.9度、東経140.2度)
□2025年2月15日20時13分15秒 / 深さ60.6km / M4.1
 ※51km SSW of Jiquilillo, Nicaragua (北緯12.3度、西経87.7度)
■2025年[2月15日20時34分頃] / 深さ20km / M4.5 / 震度1
 ※[青森県東方沖](北緯41.1度、東経143.0度)
 ※トルコの法則
□2025年2月15日20時56分5秒 / 深さ107.2km / M4.9
 ※32km W of Madang, Papua New Guinea (南緯5.2度、東経145.5度)
■2025年2月15日21時45分頃 / 深さ40km / M3.1 / 震度1
 ※豊後水道(北緯33.2度、東経132.4度)
 ※ギリシャ近海の法則 >>82
□2025年2月15日22時13分43秒 / 深さ224.9km / M4.2
 ※119km W of San Antonio de los Cobres, Argentina
  (南緯24.2度、西経67.5度)
■2025年[2月15日23時31分頃] / 深さ30km / M4.2 / 震度1
 ※[岩手県沖](北緯39.3度、東経142.6度)
 ※トルコの法則
□2025年[2月16日0時46分1秒] / 深さ69.5km / M4.6
 ※[Kuril Islands] (北緯46.3度、東経151.9度)
 ※ローヤリティー諸島(南東方向)の法則
■2025年[2月16日0時55分頃] / 深さ40km / M4.2 / 震度2
 ※[岩手県沖](北緯39.4度、東経142.3度)
 ※トルコの法則
□2025年2月16日1時11分49秒 / 深さ9.7km / M4.9
 ※11km NW of Karyes, Greece (北緯40.3度、東経24.2度)
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
2025/02/17(月) 20:46:48.59ID:Ldb6A+RL
,
□2025年2月16日1時55分48秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※Chagos Archipelago region (南緯6.8度、東経68.2度)
□2025年2月16日2時48分19秒 / 深さ49.3km / M4.7
 ※21km S of Rawalpindi, Pakistan (北緯33.4度、東経73.1度)
□2025年2月16日8時1分5秒 / 深さ260.9km / M4.3
 ※59km E of Gorontalo, Indonesia (北緯0.6度、東経123.6度) ※赤道
■2025年2月16日8時15分頃 / 深さ ごく浅い / M1.8 / 震度1
 ※和歌山県北部(北緯34.2度、東経135.3度)
 ※ギリシャ近海の法則 >>86
□2025年2月16日8時24分48秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※20km ESE of Yedisu, Turkey (北緯39.4度、東経40.8度)
 ★トルコの法則……福島県沖or宮城県沖or岩手県沖or青森県沖
□2025年2月16日9時13分39秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※106km SSW of Puerto San José, Guatemala
  (北緯13.0度、西経91.2度) ※同時期
 ★グアテマラの法則……長野県(北部)
□2025年[2月16日9時16分27秒] / 深さ189.6km / M4.3
 ※[70km NNE of Kuril'sk, Russia]
  (北緯45.8度、東経148.2度) ※同時期
 ※ローヤリティー諸島(南東方向)の法則
□2025年2月16日10時4分40秒 / 深さ316.0km / M4.8
 ※south of the Fiji Islands (南緯22.7度、西経177.9度)
□2025年2月16日10時55分25秒 / 深さ521.7km / M4.3
 ※145km NNE of Labuan Bajo, Indonesia (南緯7.3度、東経120.3度)
□2025年2月16日11時52分18秒 / 深さ9.6km / M4.2
 ※40km S of Diomede, Alaska (北緯65.4度、西経169.1度)
□2025年2月16日12時28分58秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※134km NNE of Lobuche, Nepal (北緯29.0度、東経87.5度)
□2025年2月16日12時37分37秒 / 深さ620.9km / M4.5
 ※273km E of Levuka, Fiji (南緯18.1度、西経178.1度)
□2025年2月16日14時2分8秒 / 深さ57.6km / M4.0
 ※139km E of Atka, Alaska (北緯52.1度、西経172.2度)
□2025年2月16日15時55分57秒 / 深さ152.0km / M4.1
 ※39km ESE of Boca de Yuma, Dominican Republic
  (北緯18.2度、西経68.3度)
2025/02/17(月) 20:47:25.68ID:Ldb6A+RL
,
□2025年2月16日16時8分42秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※79km WNW of Carahue, Chile (南緯38.6度、西経74.1度)
□2025年2月16日16時27分43秒 / 深さ66.0km / M4.7
 ※128km E of Bitung, Indonesia (北緯1.4度、東経126.3度) ※赤道付近
□2025年[2月16日16時43分36秒] / 深さ10.0km / M5.2
 ※[east of the Kuril Islands] (北緯45.3度、東経153.1度)
 ※ローヤリティー諸島(南東方向)の法則
□2025年2月16日16時52分34秒 / 深さ388.8km / M4.3
 ※248km WNW of Houma, Tonga (南緯20.3度、西経177.5度)
□2025年2月16日17時11分34秒 / 深さ34.6km / M4.5
 ※89km SSW of Puerto El Triunfo, El Salvador (北緯12.6度、西経89.0度)
□2025年2月16日17時36分23秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※southeast of the Loyalty Islands (南緯22.5度、東経170.8度)
 ★ローヤリティー諸島(南東方向)の法則……北海道&近海
□2025年2月16日17時58分26秒 / 深さ554.8km / M4.3
 ※Fiji region (南緯19.2度、西経177.6度)
□2025年2月16日18時25分24秒 / 深さ202.4km / M5.0
 ※146km W of Neiafu, Tonga (南緯18.5度、西経175.4度)
□2025年2月16日18時57分48秒 / 深さ133.1km / M4.9
 ※69km NW of Houma, Tonga (南緯20.7度、西経175.7度)
□2025年2月16日20時3分21秒 / 深さ7.8km / M3.2
 ※56km ENE of Point Hope, Alaska (北緯68.6度、西経165.6度)
□2025年2月16日21時7分28秒 / 深さ1.0km / M3.3
 ※52km NE of Point Hope, Alaska (北緯68.7度、西経165.8度)
□2025年2月16日23時29分16秒 / 深さ526.5km / M4.6
 ※287km E of Levuka, Fiji (南緯18.2度、西経178.0度) ※同時
□2025年2月16日23時30分2秒 / 深さ10.0km / M3.0
 ※6km SSE of Procida, Italy (北緯40.7度、東経14.0度) ※同時
□2025年2月17日0時23分23秒 / 深さ45.5km / M4.5
 ※95km SSE of Kandrian, Papua New Guinea (南緯7.0度、東経150.0度)
■2025年2月17日0時36分頃 / 深さ80km / M3.0 / 震度1
 ※福島県中通り(北緯37.2度、東経140.5度)
2025/02/17(月) 20:48:09.97ID:Ldb6A+RL
,
□2025年2月17日0時44分33秒 / 深さ5.0km / M2.8
 ※44km NE of Point Hope, Alaska (北緯68.6度、西経165.9度) ※同時期
□2025年2月17日0時48分37秒 / 深さ171.7km / M4.6
 ※191km ENE of Madang, Papua New Guinea
  (南緯4.6度、東経147.4度) ※同時期
■2025年2月17日2時16分頃 / 深さ10km / M3.2 / 震度1
 ※千葉県東方沖(北緯35.7度、東経140.8度)
 ★茨城県(or群馬県)・九州地方の法則(の流用)……茨城県(沖を含む)
     (or群馬県)で地震が発生した場合、九州地方(大分県or長崎県or
     熊本県or鹿児島県or宮崎県)(伊予灘or周防灘or五島列島近海or
     有明海or橘湾or天草灘or薩摩半島西方沖or鹿児島湾or[奄美大
     島近海]or[種子島近海]or[大隅半島東方沖]or[日向灘]or豊後
     水道)で地震が発生するか、既に発生している可能性がある
     (※中央構造線(or付加体)が、関係している可能性がある)
□2025年2月17日3時38分6秒 / 深さ401.1km / M4.5
 ※Fiji region (南緯17.1度、西経177.1度)
□2025年2月17日3時55分37秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※52km N of Shahrak-e Kūlūrī, Iran (北緯32.8度、東経48.4度)
□2025年2月17日5時47分31秒 / 深さ35.0km / M4.9
 ※61km SW of Champerico, Guatemala
  (北緯13.9度、西経92.4度) ※同時期A
 ★グアテマラの法則……長野県(北部)
 ★テワンテペク湾の法則(の流用)……長野県(中部or南部)
□2025年2月17日5時49分58秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※[Federated States of Micronesia region]
  (北緯4.0度、東経143.7度) ※同時期A
□2025年2月17日5時55分58秒 / 深さ10.0km / M4.1
 ※26km ENE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.7度) ※同時
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2025年2月17日5時56分3秒 / 深さ131.1km / M4.6
 ※25km NE of Sibolga, Indonesia
  (北緯1.9度、東経99.0度) ※赤道付近 ※同時&同時期B
□2025年2月17日6時0分57秒 / 深さ116.0km / M4.7
 ※30km WSW of Camiña, Chile (南緯19.4度、西経69.7度) ※同時期B
2025/02/17(月) 20:48:49.94ID:Ldb6A+RL
,
□2025年2月17日8時8分57秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※30km SW of Amorgós, Greece (北緯36.7度、東経25.6度)
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2025年2月17日8時19分52秒 / 深さ10.0km / M2.9
 ※2km W of Bagnoli, Italy (北緯40.8度、東経14.1度)
□2025年2月17日8時25分52秒 / 深さ65.4km / M4.6
 ※18km S of Coquimbo, Chile (南緯30.1度、西経71.3度)
□2025年2月17日9時6分52秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※5km SE of Nāngloi Jāt, India (北緯28.6度、東経77.1度)
□2025年2月17日10時56分54秒 / 深さ10.6km / M2.5
 ※35km NW of Millinocket, Maine (北緯45.8度、西経69.1度)
■2025年2月17日12時58分頃 / 深さ10km / M3.5 / 震度2
 ※熊本県熊本地方(北緯32.7度、東経130.8度)
 ※茨城県(or群馬県)・九州地方の法則(の流用) >>89
■2025年2月17日13時4分頃 / 深さ90km / M4.6 / 震度2
 ※沖縄本島北西沖(北緯27.1度、東経127.3度)
□2025年2月17日13時19分30秒 / 深さ16.9km / M4.7
 ※58km N of Claveria, Philippines (北緯19.1度、東経121.0度)
■2025年2月17日13時29分頃 / 深さ ごく浅い / M2.1 / 震度2
 ※鹿児島県薩摩地方(北緯31.8度、東経130.7度)
 ※茨城県(or群馬県)・九州地方の法則(の流用) >>89
□2025年2月17日13時30分55秒 / 深さ10.0km / M5.4
 ※71km S of San Juan, Peru (南緯16.0度、西経75.2度)
□2025年2月17日14時3分52秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※153km NE of Tual, Indonesia (南緯4.5度、東経133.6度)
■2025年2月17日14時7分頃 / 深さ10km / M3.4 / 震度2
 ※徳島県南部(北緯33.9度、東経134.4度)
 ※ギリシャ近海の法則
■2025年2月17日14時20分頃 / 深さ20km / M3.2 / 震度1
 ※十勝地方中部(北緯43.2度、東経143.6度)
 ※ローヤリティー諸島(南東方向)の法則 >>88
 ※カリブプレートの法則
□2025年2月17日14時27分50秒 / 深さ100.8km / M4.5
 ※37km N of Güiria, Venezuela (北緯10.9度、西経62.2度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
2025/02/17(月) 20:49:27.99ID:Ldb6A+RL
,
□2025年2月17日15時2分58秒 / 深さ67.8km / M4.7
 ※3km E of San Dionisio del Mar, Mexico (北緯16.3度、西経94.7度)
 ★テワンテペク湾の法則……長野県(中部or南部)
□2025年2月17日16時0分31秒 / 深さ10.0km / M4.0
 ※231km NNE of Barra Patuca, Honduras (北緯17.6度、西経83.2度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年2月17日16時49分49秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※27km NE of Firá, Greece (北緯36.6度、東経25.6度)
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2025年2月17日18時7分54秒 / 深さ10.0km / M2.7
 ※5km WSW of Assaria, Kansas (北緯38.7度、西経97.7度)
,
2025/02/19(水) 20:09:25.19ID:AxnTBtOt
,
,
【日本の地震(気象庁版)】【海外の地震(USGS版)】 >>64-68,75-83,86-91
□2025年2月14日10時46分1秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※177km W of Longyearbyen, Svalbard and Jan Mayen
  (北緯78.5度、東経7.9度) ※追記 >>80-81
□2025年2月16日2時33分54秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※north of Svalbard (北緯85.9度、東経22.8度) ※追記 >>87
□2025年2月17日19時41分18秒 / 深さ128.1km / M4.2
 ※11km NW of Dompu, Indonesia (南緯8.5度、東経118.4度)
□2025年2月17日22時18分47秒 / 深さ353.3km / M4.3
 ※283km SE of Kushimoto, Japan (北緯31.8度、東経138.1度)
□2025年2月17日22時24分4秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※3km S of Charneca de Caparica, Portugal (北緯38.6度、西経9.2度)
□2025年2月17日23時5分39秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※15km ENE of Firá, Greece (北緯36.5度、東経25.6度)
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2025年2月18日0時41分23秒 / 深さ10.7km / M4.3
 ※24km W of Doğanyol, Turkey (北緯38.3度、東経38.8度)
 ★トルコの法則……福島県沖or宮城県沖or岩手県沖or青森県沖
□2025年2月18日0時48分19秒 / 深さ155.6km / M4.6
 ※4km NW of Cepitá, Colombia (北緯6.8度、西経73.0度)
 ★コロンビアの法則……コロンビアの地震の前後で、世界(中米や日本
     (長野県周辺)など)の地震(小規模)が、増加する可能性がある
□2025年2月18日0時49分4秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※27km SSW of Amorgós, Greece (北緯36.6度、東経25.8度)
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2025年2月18日1時34分8秒 / 深さ255.9km / M4.7
 ※24km S of Putina, Peru (南緯15.7度、西経69.4度)
■2025年2月18日1時46分頃 / 深さ10km / M2.7 / 震度1
 ※兵庫県南東部(北緯34.9度、東経135.4度)
 ※ギリシャ近海の法則
□2025年2月18日2時1分45秒 / 深さ61.9km / M4.4
 ※6km SSE of Angol, Chile (南緯37.9度、西経72.7度)
2025/02/19(水) 20:09:57.75ID:AxnTBtOt
,
□2025年2月18日3時3分29秒 / 深さ338.5km / M4.2
 ※285km S of Ambon, Indonesia (南緯6.3度、東経128.4度)
□2025年2月18日3時25分51秒 / 深さ10.0km / M3.8
 ※136km NW of Barrow, Alaska (北緯72.2度、西経159.5度)
□2025年2月18日4時18分20秒 / 深さ542.5km / M4.6
 ※216km ENE of Levuka, Fiji (南緯17.7度、西経178.7度)
□2025年2月18日4時56分26秒 / 深さ80.8km / M4.4
 ※20km SSE of Puerto San José, Guatemala (北緯13.7度、西経90.8度)
 ★グアテマラの法則……長野県(北部)
□2025年2月18日6時30分31秒 / 深さ31.7km / M4.0
 ※67km NW of Manta, Ecuador (南緯0.5度、西経81.1度) ※赤道
□2025年2月18日6時49分16秒 / 深さ438.7km / M4.2
 ※Bonin Islands, Japan region (北緯27.1度、東経140.3度)
■2025年2月18日8時55分頃 / 深さ50km / M3.3 / 震度1
 ※沖縄本島近海(北緯27.4度、東経128.6度)
□2025年2月18日8時57分27秒 / 深さ72.3km / M4.4
 ※161km SE of Kokopo, Papua New Guinea (南緯5.4度、東経153.3度)
□2025年2月18日9時16分37秒 / 深さ414.1km / M4.2
 ※255km NNE of Lospalos, Timor Leste (南緯6.3度、東経127.6度)
□2025年2月18日9時27分26秒 / 深さ416.5km / M4.5
 ※Fiji region (南緯17.9度、西経177.6度)
■2025年2月18日9時39分頃 / 深さ40km / M4.7 / 震度1
 ※北海道東方沖(北緯43.7度、東経147.3度)
□2025年2月18日11時54分8秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※29km SSW of Amorgós, Greece (北緯36.6度、東経25.8度)
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
■2025年2月18日12時1分頃 / 深さ ごく浅い / M3.3 / 震度2
 ※紀伊水道(北緯34.1度、東経135.1度)
■2025年2月18日12時29分頃 / 深さ20km / M2.4 / 震度1
 ※宮崎県北部平野部(北緯32.1度、東経131.5度)
□2025年2月18日13時33分27秒 / 深さ554.5km / M4.3
 ※147km NNE of Ruteng, Indonesia (南緯7.4度、東経121.0度)
2025/02/19(水) 20:10:31.76ID:AxnTBtOt
,
□2025年2月18日13時46分52秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※30km S of Amorgós, Greece (北緯36.6度、東経25.8度)
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2025年2月18日14時58分28秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※102km ESE of `Ohonua, Tonga (南緯21.6度、西経174.0度)
□2025年2月18日15時8分9秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※27km NE of Oía, Greece (北緯36.6度、東経25.6度)
 ★ギリシャ近海の法則
□2025年2月18日22時36分8秒 / 深さ10.0km / M3.0
 ※43km SSW of Wales, Alaska (北緯65.2度、西経168.4度)
■2025年2月19日1時36分頃 / 深さ ごく浅い / M1.6 / 震度2
 ※鹿児島県薩摩地方(北緯31.9度、東経130.7度)
■2025年2月19日1時38分頃 / 深さ ごく浅い / M1.6 / 震度2
 ※鹿児島県薩摩地方(北緯31.9度、東経130.7度)
□2025年2月19日1時54分31秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※7km W of Kyllíni, Greece (北緯37.9度、東経21.1度)
 ★ギリシャ近海の法則
□2025年2月19日2時0分48秒 / 深さ94.3km / M5.0
 ※12km NW of Mariposa, Peru (南緯11.3度、西経74.8度)
□2025年2月19日2時18分44秒 / 深さ10.0km / M5.6
 ※111km SW of Taltal, Chile (南緯26.2度、西経71.2度)
□2025年2月19日2時54分7秒 / 深さ8.7km / M3.0
 ※12km E of Greenwater, Washington (北緯47.2度、西経121.5度)
□2025年2月19日3時2分20秒 / 深さ20.2km / M3.4
 ※151km NNE of Vieques, Puerto Rico (北緯19.7度、西経65.4度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年2月19日3時51分53秒 / 深さ117.3km / M4.9
 ※224km WSW of Tual, Indonesia (南緯6.1度、東経130.8度)
□2025年2月19日4時29分33秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※south of Java, Indonesia (南緯11.9度、東経112.3度)
■2025年2月19日4時36分頃 / 深さ90km / M3.7 / 震度2
 ※青森県三八上北地方(北緯40.5度、東経141.4度)
□2025年2月19日4時46分25秒 / 深さ110.4km / M4.5
 ※82km W of Gorontalo, Indonesia (北緯0.6度、東経122.3度) ※赤道
2025/02/19(水) 20:11:14.29ID:AxnTBtOt
,
□2025年2月19日5時40分39秒 / 深さ18.2km / M4.4
 ※12km SE of Tamarindo, Costa Rica (北緯10.2度、西経85.8度)
□2025年2月19日8時34分33秒 / 深さ175.7km / M4.3
 ※61km ESE of Maumere, Indonesia (南緯8.7度、東経122.8度)
□2025年2月19日8時39分10秒 / 深さ10.0km / M5.7
 ※151km WSW of Fakfak, Indonesia (南緯3.4度、東経131.0度)
□2025年2月19日9時1分3秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※146km WSW of Fakfak, Indonesia (南緯3.2度、東経131.0度) ※同時期
□2025年2月19日9時3分34秒 / 深さ347.6km / M4.4
 ※241km NW of Houma, Tonga (南緯19.5度、西経176.8度) ※同時期
□2025年2月19日11時49分44秒 / 深さ10.0km / M5.6
 ※290km NE of Samarai, Papua New Guinea (南緯9.1度、東経152.8度)
□2025年2月19日13時10分0秒 / 深さ34.0km / M3.3
 ※16km ESE of Naalehu, Hawaii (北緯19.0度、西経155.4度)
□2025年2月19日13時13分15秒 / 深さ8.7km / M4.0
 ※28km E of Íos, Greece (北緯36.7度、東経25.6度)
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2025年2月19日13時38分5秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※145km WSW of Fakfak, Indonesia (南緯3.4度、東経131.1度)
□2025年2月19日14時40分18秒 / 深さ29.2km / M4.4
 ※96km WNW of Diego de Almagro, Chile (南緯26.2度、西経71.0度)
□2025年2月19日15時46分16秒 / 深さ55.4km / M4.6
 ※18km S of Cuya, Chile (南緯19.3度、西経70.2度)
□2025年2月19日16時9分49秒 / 深さ80.2km / M4.6
 ※6km SW of Ivanof Bay, Alaska (北緯55.9度、西経159.5度)
□2025年2月19日19時5分54秒 / 深さ272.0km / M4.8
 ※252km NE of Lospalos, Timor Leste (南緯6.7度、東経128.4度)
■2025年2月19日19時36分頃 / [深さ140km] / M3.6 / 震度1
 ※鹿児島県薩摩地方(北緯31.6度、東経130.7度)
,
96虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2025/02/20(木) 07:52:28.91ID:Y35+yODr
,
,
【プロトンの変化】 ※キルナ観測所 >>84
■2025年2月19日7時15分 ※proton 2 / proton 3
 @ 2025年2月22日7時15分(±1時間)
 A 2025年2月22日19時15分(±1時間)
 B 2025年3月1日19時15分(±1時間)
 C 2025年3月2日7時15分(±1時間)
■2025年2月19日9時35分 ※proton 2 / proton 3
 @ 2025年2月22日9時35分(±1時間)
 A 2025年2月22日21時35分(±1時間)
 B 2025年3月1日21時35分(±1時間)
 C 2025年3月2日9時35分(±1時間)


【地磁気の変化】 ※キルナ観測所 >>84
■2025年2月19日20時15分 ※マイクロニードル(不完全) ※同時
 @ 2025年2月22日20時15分(±1時間)
 A 2025年2月23日8時15分(±1時間)
 B 2025年3月2日8時15分(±1時間)
 C 2025年3月2日20時15分(±1時間)


【地磁気の脈動】 ※キルナ観測所 >>84-85
■2025年2月19日20時15分〜2月20日4時50分 ※人工的(2.1Hz) ※同時
 @ 2025年2月22日20時15分〜2月23日16時50分
 A 2025年3月2日8時15分〜3月3日4時50分
,
2025/02/21(金) 21:36:10.91ID:iPZ3sVVl
,
,
【地磁気の脈動】 ※キルナ観測所 >>71,84-85,96
■2025年2月20日21時45分〜2月21日1時30分
 @ 2025年2月23日21時45分〜2月24日13時30分
 A 2025年3月3日9時45分〜3月4日1時30分


【太陽X線の変化】 >>85
■2025年2月21日0時 ※同時 ※要注意
 @ 2025年2月24日0時(±1時間)
 A 2025年2月24日12時(±1時間)
 B 2025年3月3日12時(±1時間)
 C 2025年3月4日0時(±1時間)


【プロトンの変化】 ※キルナ観測所 >>84,96
■2025年2月21日0時 ※proton 2 / proton 3 ※同時 ※要注意
 @ 2025年2月24日0時(±1時間)
 A 2025年2月24日12時(±1時間)
 B 2025年3月3日12時(±1時間)
 C 2025年3月4日0時(±1時間)
■2025年2月21日14時55分 ※proton 2 / proton 3 ※同時期
 @ 2025年2月24日14時55分(±1時間)
 A 2025年2月25日2時55分(±1時間)
 B 2025年3月4日2時55分(±1時間)
 C 2025年3月4日14時55分(±1時間)


【静止軌道磁場の変化】
■2025年2月21日14時10分 ※同時期
 @ 2025年2月24日14時10分(±1時間)
 A 2025年2月25日2時10分(±1時間)
 B 2025年3月4日2時10分(±1時間)
 C 2025年3月4日14時10分(±1時間)
,
2025/02/21(金) 21:36:51.39ID:iPZ3sVVl
,
,
【日本の地震(気象庁版)】【海外の地震(USGS版)】 >>64-68,75-83,86-95
□2025年2月19日22時50分10秒 / 深さ251.0km / M4.6
 ※145km WSW of Houma, Tonga (南緯21.9度、西経176.5度)
■2025年2月19日23時13分頃 / 深さ50km / M3.7 / 震度1
 ※青森県東方沖(北緯41.5度、東経142.1度)
□2025年2月19日23時30分18秒 / 深さ30.4km / M3.3
 ※114km NNE of Punta Cana, Dominican Republic
  (北緯19.5度、西経67.8度)
□2025年2月20日0時14分17秒 / 深さ16.9km / M2.8
 ※12km W of Stanley, Idaho (北緯44.2度、西経115.1度)
□2025年2月20日0時48分52秒 / 深さ-0.6km / M2.9
 ※9km E of Pistol River, Oregon (北緯42.3度、西経124.3度)
□2025年2月20日1時6分6秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※82km S of Puerto Natales, Chile (南緯52.5度、西経72.4度)
□2025年2月20日2時15分28秒 / 深さ72.2km / M4.7
 ※84km ENE of Kokopo, Papua New Guinea (南緯4.0度、東経153.0度)
□2025年2月20日3時15分58秒 / 深さ151.5km / M4.4
 ※228km N of Tobelo, Indonesia (北緯3.8度、東経127.9度)
□2025年2月20日4時49分50秒 / 深さ35.8km / M3.1
 ※16km ESE of Naalehu, Hawaii (北緯19.0度、西経155.4度)
□2025年2月20日5時5分16秒 / 深さ18.9km / M2.5
 ※9km E of Springdale, Utah (北緯37.2度、西経112.9度)
■2025年2月20日8時26分頃 / 深さ60km / M4.3 / 震度2
 ※宮城県沖(北緯38.8度、東経142.3度)
□2025年2月20日9時56分50秒 / 深さ305.6km / M4.8
 ※65km WNW of Hakui, Japan (北緯37.1度、東経136.1度)
 ※ギリシャ近海の法則
□2025年2月20日12時19分41秒 / 深さ70.2km / M5.3
 ※88km SW of Banda Aceh, Indonesia (北緯5.0度、東経94.8度) ※同時期
□2025年2月20日12時21分30秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※Mid-Indian Ridge (南緯20.4度、東経68.3度) ※同時期
□2025年2月20日13時36分49秒 / 深さ52.8km / M5.0
 ※south of the Kermadec Islands (南緯33.4度、西経178.9度)
2025/02/21(金) 21:37:42.74ID:iPZ3sVVl
,
■2025年2月20日14時16分頃 / 深さ20km / M3.0 / 震度1
 ※瀬戸内海中部(北緯34.3度、東経133.1度)
 ※ギリシャ近海の法則
□2025年2月20日15時2分59秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※40km S of Goālpāra, India (北緯25.8度、東経90.7度)
□2025年2月20日15時22分4秒 / 深さ116.0km / M4.8
 ※44km SSE of Camiña, Chile (南緯19.7度、西経69.3度)
□2025年2月20日16時48分52秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※146km WSW of Fakfak, Indonesia (南緯3.5度、東経131.1度)
□2025年2月20日17時16分50秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※151km SE of Isangel, Vanuatu (南緯20.7度、東経170.1度)
□2025年2月20日19時3分58秒 / 深さ148.8km / M4.9
 ※123km W of Gorontalo, Indonesia (北緯0.4度、東経122.0度) ※赤道
□2025年2月20日19時31分20秒 / 深さ103.5km / M5.6
 ※59km N of Hihifo, Tonga (南緯15.4度、西経173.9度)
□2025年2月20日20時30分53秒 / 深さ10.0km / M5.4
 ※West Chile Rise (南緯42.9度、西経82.7度)
 ★チリ西方海膨の法則……地震の前後で、中規模以上の群発地震
□2025年2月20日20時51分51秒 / 深さ52.1km / M4.9
 ※173km WSW of Fakfak, Indonesia (南緯3.4度、東経130.8度)
□2025年2月20日21時39分17秒 / 深さ94.2km / M5.2
 ※South Sandwich Islands region (南緯56.7度、西経26.4度)
 ★スコシアプレートの法則……富士火山帯(伊豆諸島or
   父島近海)or霧島火山帯(九州地方(南部)〜台湾(北東部))
■2025年2月20日22時13分頃 / 深さ20km / M4.6 / 震度3
 ※山梨県東部・富士五湖(北緯35.5度、東経138.9度)
 h**p://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1739773341/331-423
> 【地磁気の変化】 ※キルナ観測所     ← >>71
> ■2025年2月9日23時25分〜2月10日7時
>  ※火山関連(噴火)(海外&海底を含む)の可能性がある
>  ※10時間前から、散発的な前兆現象が発生する可能性がある
>  @ 2025年2月12日23時25分〜2月13日19時
>   ※別のデータ(火山関連)と、重複期間あり(>>40)
>  A 2025年2月20日11時25分〜2月21日7時
 ※スコシアプレートの法則
2025/02/21(金) 21:38:19.31ID:iPZ3sVVl
,
□2025年2月20日23時48分12秒 / 深さ-2.8km / M3.3
 ※2km N of Little America, Wyoming (北緯41.6度、西経109.9度)
□2025年2月21日0時41分5秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※69km NE of Grande Cache, Canada (北緯54.4度、西経118.5度)
□2025年2月21日0時55分10秒 / 深さ7.2km / M2.6
 ※16km WSW of Nile, Washington (北緯46.7度、西経121.1度)
□2025年2月21日1時48分17秒 / 深さ9.6km / M3.9
 ※191km S of Sand Point, Alaska (北緯53.6度、西経160.2度)
□2025年2月21日2時24分50秒 / 深さ571.1km / M4.9
 ※south of the Fiji Islands (南緯22.5度、東経179.3度)
□2025年2月21日2時51分5秒 / 深さ119.0km / M3.8
 ※67km SE of Punta Cana, Dominican Republic
  (北緯18.2度、西経67.9度) ※同時期
□2025年2月21日2時52分38秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※39km WSW of Methóni, Greece (北緯36.7度、東経21.3度) ※同時期
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2025年2月21日4時17分1秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※187km ENE of Angoram, Papua New Guinea (南緯3.4度、東経145.6度)
□2025年2月21日4時43分19秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※Mid-Indian Ridge (南緯20.2度、東経68.0度)
 ★中央インド洋海嶺の法則……オクラホマ州(北部)orカンザス州
□2025年2月21日5時39分39秒 / 深さ547.5km / M4.8
 ※Fiji region (南緯21.4度、西経178.7度)
□2025年2月21日7時21分46秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※21km SSE of Mingora, Pakistan (北緯34.6度、東経72.4度)
□2025年2月21日7時39分33秒 / 深さ263.1km / M4.4
 ※south of the Kermadec Islands (南緯32.3度、西経179.9度)
□2025年2月21日8時37分14秒 / 深さ570.7km / M4.6
 ※south of the Fiji Islands (南緯23.2度、東経179.0度)
□2025年2月21日9時40分14秒 / 深さ144.7km / M4.1
 ※92km SSE of Amahai, Indonesia (南緯4.1度、東経129.2度)
□2025年2月21日9時56分39秒 / 深さ141.6km / M4.3
 ※Volcano Islands, Japan region (北緯24.2度、東経142.4度)
2025/02/21(金) 21:39:48.21ID:iPZ3sVVl
,
□2025年2月21日10時20分9秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※35km NW of Manokwari, Indonesia (南緯0.6度、東経133.9度) ※赤道
□2025年2月21日11時54分18秒 / 深さ47.0km / M3.8
 ※85km ENE of Miches, Dominican Republic (北緯19.4度、西経68.3度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
■2025年2月21日13時41分頃 / 深さ60km / M4.1 / 震度2
 ※岩手県沿岸北部(北緯39.8度、東経141.8度)
 ※カリブプレートの法則
□2025年2月21日14時33分44秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※47km SW of Hengchun, Taiwan (北緯21.7度、東経120.4度)
 ※スコシアプレートの法則 >>99
□2025年2月21日16時7分9秒 / 深さ56.2km / M4.8
 ※Rat Islands, Aleutian Islands, Alaska (北緯51.5度、東経178.1度)
□2025年2月21日16時20分56秒 / 深さ43.7km / M5.1
 ※36km W of Isangel, Vanuatu (南緯19.5度、東経168.9度)
□2025年2月21日16時26分51秒 / 深さ37.9km / M3.4
 ※112km N of Suárez, Puerto Rico (北緯19.4度、西経65.7度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
■2025年2月21日17時24分頃 / 深さ10km / M3.6 / 震度3
 ※和歌山県北部(北緯34.1度、東経135.2度) ※同時
 ※ギリシャ近海の法則 >>100
□2025年2月21日17時25分21秒 / 深さ1.0km / M3.1
 ※7km NNE of Loyal, Oklahoma (北緯36.0度、西経98.1度) ※同時
 ※中央インド洋海嶺の法則 >>100
■2025年2月21日18時44分頃 / 深さ50km / M3.4 / 震度1
 ※宮古島近海(北緯24.8度、東経125.4度)
 ※スコシアプレートの法則 >>99
■2025年2月21日18時56分頃 / 深さ60km / M4.0 / 震度1
 ※父島近海(北緯27.0度、東経142.0度)
 ※スコシアプレートの法則 >>99
□2025年2月21日19時11分47秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※98km NE of Lobuche, Nepal (北緯28.6度、東経87.5度)
■2025年2月21日19時37分頃 / 深さ10km / M2.4 / 震度1
 ※和歌山県北部(北緯34.1度、東経135.2度)
 ※ギリシャ近海の法則 >> 100
,
2025/02/22(土) 08:33:08.47ID:dkUazOeQ
,
,
【訂正】 >>97
●【地磁気の脈動】 ※キルナ観測所 >>71,84-85,96
⇒ 【地磁気の脈動】 ※キルナ観測所 >>84-85,96



【地磁気の変化】 ※キルナ観測所
■2025年2月21日14時35分 ※マイクロニードル(Z軸)
 @ 2025年2月24日14時35分(±1時間)
 A 2025年2月25日2時35分(±1時間)
 B 2025年3月4日2時35分(±1時間)
 C 2025年3月4日14時35分(±1時間)
■2025年2月21日14時55分 ※マイクロニードル(Z軸)
 @ 2025年2月24日14時55分(±1時間)
 A 2025年2月25日2時55分(±1時間)
 B 2025年3月4日2時55分(±1時間)
 C 2025年3月4日14時55分(±1時間)
■2025年2月21日15時10分 ※マイクロニードル(Z軸)
 @ 2025年2月24日15時10分(±1時間)
 A 2025年2月25日3時10分(±1時間)
 B 2025年3月4日3時10分(±1時間)
 C 2025年3月4日15時10分(±1時間)
■2025年2月21日17時45分 ※マイクロニードル(Z軸) ※要注意
 @ 2025年2月24日17時45分(±1時間)
 A 2025年2月25日5時45分(±1時間)
 B 2025年3月4日5時45分(±1時間)
 C 2025年3月4日17時45分(±1時間)
,
2025/02/22(土) 08:33:41.14ID:dkUazOeQ
,
,
【太陽X線の変化】
■2025年2月21日20時15分〜2月22日3時55分
 ※複数回(5回前後) ※要注意
 @ 2025年2月24日20時15分〜2月25日15時55分
 A 2025年3月4日8時15分〜3月5日3時55分


【プロトンの変化】
■2025年2月22日2時45分〜8時30分(現時点)
 @ 2025年2月25日2時45分〜20時30分
 A 2025年3月4日14時45分〜3月5日8時30分
 B 2025年3月15日2時45分〜3月17日8時30分
  ※プロトン(22日後)の法則
,
2025/02/22(土) 08:34:40.55ID:dkUazOeQ
,
,
【天変地異の予測】 ※簡略版 >>8-9,41-42
※気象データ(各種) >>84-85,96-97,102-103
★2025年2月22日9時35分(±1時間) ※proton 2 / proton 3  ※終了間近
★2025年2月22日19時15分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年2月22日20時15分(±1時間) ※マイクロニードル(不完全) ※同時
★2025年2月22日20時15分〜2月23日16時50分 ※人工的(2.1Hz) ※同時
★2025年2月22日21時35分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年2月23日8時15分(±1時間) ※マイクロニードル(不完全) ※同時
★2025年2月23日21時45分〜2月24日13時30分
★2025年2月24日0時(±1時間) ※同時 ※要注意
★2025年2月24日0時(±1時間) ※proton 2 / proton 3 ※同時 ※要注意
★2025年2月24日8時30分〜2月25日1時10分 ※人工的(三の字タイプ)
★2025年2月24日12時(±1時間) ※同時 ※要注意
★2025年2月24日12時(±1時間) ※proton 2 / proton 3 ※同時 ※要注意
★2025年2月24日14時10分(±1時間) ※同時期
★2025年2月24日14時35分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)
★2025年2月24日14時55分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)
★2025年2月24日14時55分(±1時間) ※proton 2 / proton 3 ※同時期
★2025年2月24日15時10分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)
★2025年2月24日17時45分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸) ※要注意
★2025年2月24日20時15分〜2月25日15時55分
 ※複数回(5回前後) ※要注意
★2025年2月25日2時10分(±1時間) ※同時期
★2025年2月25日2時35分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)
★2025年2月25日2時45分〜20時30分
★2025年2月25日2時55分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)
★2025年2月25日2時55分(±1時間) ※proton 2 / proton 3 ※同時期
★2025年2月25日3時10分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)
★2025年2月25日5時45分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸) ※要注意
★2025年2月25日6時15分〜22時55分 ※人工的(三の字タイプ)
★2025年2月25日11時(±1時間)
★2025年2月25日17時35分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年2月25日23時(±1時間)
105虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2025/02/22(土) 08:35:25.70ID:dkUazOeQ
,
★2025年2月26日4時20分(±1時間)
★2025年2月26日5時5分〜22時5分 ※人工的(三の字タイプ)
★2025年2月26日5時35分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年2月26日16時20分(±1時間)
★2025年3月1日19時15分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年3月1日21時35分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年3月2日7時15分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年3月2日8時15分(±1時間) ※マイクロニードル(不完全) ※同時
★2025年3月2日8時15分〜3月3日4時50分 ※人工的(2.1Hz) ※同時
★2025年3月2日9時35分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年3月2日20時15分(±1時間) ※マイクロニードル(不完全) ※同時
★2025年3月3日9時45分〜3月4日1時30分
★2025年3月3日12時(±1時間) ※同時 ※要注意
★2025年3月3日12時(±1時間) ※proton 2 / proton 3 ※同時 ※要注意
★2025年3月4日0時(±1時間) ※同時 ※要注意
★2025年3月4日0時(±1時間) ※proton 2 / proton 3 ※同時 ※要注意
★2025年3月4日2時10分(±1時間) ※同時期
★2025年3月4日2時35分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)
★2025年3月4日2時55分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)
★2025年3月4日2時55分(±1時間) ※proton 2 / proton 3 ※同時期
★2025年3月4日3時10分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)
★2025年3月4日5時45分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸) ※要注意
★2025年3月4日8時15分〜3月5日3時55分
 ※複数回(5回前後) ※要注意
★2025年3月4日14時10分(±1時間) ※同時期
★2025年3月4日14時35分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)
★2025年3月4日14時45分〜3月5日8時30分
★2025年3月4日14時55分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)
★2025年3月4日14時55分(±1時間) ※proton 2 / proton 3 ※同時期
★2025年3月4日15時10分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)
★2025年3月4日17時45分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸) ※要注意
★2025年3月15日2時45分〜3月17日8時30分
 ※プロトン(22日後)の法則
,
2025/02/23(日) 18:39:58.19ID:Av50YLvq
,
,
【海外の地震(USGS版)】 ※カリフォルニア州の群発地震
□2025年2月21日1時6分35秒 / 深さ3.5km / M2.5
 ※13km S of Tres Pinos, CA (北緯36.7度、西経121.3度) ※追記 >>100
□2025年2月22日14時21分37秒 / 深さ3.9km / M3.1
 ※10km SSW of Tres Pinos, CA (北緯36.7度、西経121.3度)
 ※群発地震(開始)
□2025年2月22日15時40分11秒 / 深さ4.6km / M3.3
 ※12km SSW of Tres Pinos, CA (北緯36.7度、西経121.3度)
□2025年2月22日15時45分45秒 / 深さ2.9km / M2.9
 ※12km SSW of Tres Pinos, CA (北緯36.7度、西経121.3度)
□2025年2月22日18時16分2秒 / 深さ5.3km / M2.7
 ※12km SSW of Tres Pinos, CA (北緯36.7度、西経121.3度)
□2025年2月22日18時25分26秒 / 深さ4.7km / M3.0
 ※11km SSW of Tres Pinos, CA (北緯36.7度、西経121.3度)
□2025年2月22日19時31分25秒 / 深さ4.7km / M3.9
 ※11km SSW of Tres Pinos, CA (北緯36.7度、西経121.3度)
□2025年2月22日19時41分5秒 / 深さ5.2km / M2.7
 ※12km SSW of Tres Pinos, CA (北緯36.7度、西経121.3度)
□2025年2月22日21時20分4秒 / 深さ5.3km / M2.7
 ※13km SSW of Tres Pinos, CA (北緯36.7度、西経121.3度)
□2025年2月23日0時55分49秒 / 深さ6.2km / M2.5
 ※5km SSE of Aromas, CA (北緯36.9度、西経121.6度) ※付近
□2025年2月23日1時46分36秒 / 深さ5.4km / M2.9
 ※12km SSW of Tres Pinos, CA (北緯36.7度、西経121.3度)
□2025年2月23日1時47分16秒 / 深さ4.7km / M3.0
 ※12km SSW of Tres Pinos, CA (北緯36.7度、西経121.4度)
□2025年2月23日1時56分31秒 / 深さ4.4km / M2.7
 ※12km SSW of Tres Pinos, CA (北緯36.7度、西経121.4度)
□2025年2月23日1時56分49秒 / 深さ2.6km / M3.0
 ※12km SSW of Tres Pinos, CA (北緯36.7度、西経121.3度)
,
2025/02/23(日) 18:40:48.82ID:Av50YLvq
,
,
【日本の地震(気象庁版)】【海外の地震(USGS版)】 >>75-83,86-95,98-101
 ※カリフォルニア州の群発地震 >>106
□2025年2月21日18時45分44秒 / 深さ15.0km / M3.6
 ※81km SE of Estacion Coahuila, B.C., MX (北緯31.6度、西経114.5度)
 ※東太平洋海膨(中部)の法則
□2025年2月21日19時29分57秒 / 深さ15.0km / M3.1
 ※80km SE of Estacion Coahuila, B.C., MX (北緯31.6度、西経114.5度)
□2025年2月21日19時30分26秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※central East Pacific Rise (南緯1.5度、西経103.1度) ※赤道付近
 ★東太平洋海膨(中部)の法則……群発地震 >>106
□2025年2月21日20時28分25秒 / 深さ4.8km / M2.9
 ※109km WNW of Petrolia, CA (北緯40.5度、西経125.6度)
 ※ファンデフカプレート関連
□2025年2月21日20時36分29秒 / 深さ15.0km / M3.6
 ※80km SE of Estacion Coahuila, B.C., MX (北緯31.6度、西経114.5度)
 ※東太平洋海膨(中部)の法則
□2025年2月21日20時58分57秒 / 深さ15.0km / M3.0
 ※81km SE of Estacion Coahuila, B.C., MX (北緯31.6度、西経114.5度)
 ※東太平洋海膨(中部)の法則
■2025年2月21日22時1分頃 / 深さ50km / M5.0 / 震度4
 ※福島県沖(北緯37.5度、東経141.5度)
□2025年2月22日0時55分12秒 / 深さ15.0km / M3.0
 ※78km SE of Estacion Coahuila, B.C., MX (北緯31.6度、西経114.5度)
 ※東太平洋海膨(中部)の法則
■2025年2月22日2時27分頃 / 深さ10km / M3.8 / 震度2
 ※石川県西方沖(北緯37.0度、東経136.4度)
 ※ギリシャ近海の法則 >>100
□2025年2月22日3時57分15秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※south of the Fiji Islands (南緯26.9度、西経176.3度)
□2025年2月22日5時47分18秒 / 深さ191.4km / M4.4
 ※104km NW of Maubara, Timor Leste (南緯8.0度、東経124.5度)
2025/02/23(日) 18:41:12.13ID:Av50YLvq
,
□2025年2月22日6時26分33秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※23km NE of Sechelt, Canada (北緯49.6度、西経123.5度)
□2025年2月22日7時36分43秒 / 深さ36.8km / M4.4
 ※32km NW of Tamarindo, Costa Rica (北緯10.5度、西経86.1度)
□2025年2月22日7時50分3秒 / 深さ126.3km / M4.5
 ※41km SSW of Ashkāsham, Afghanistan (北緯36.4度、東経71.3度)
□2025年2月22日8時32分20秒 / 深さ73.8km / M4.6
 ※61km SSW of La Gloria, Mexico (北緯15.6度、西経94.4度)
□2025年2月22日10時6分50秒 / 深さ35.4km / M4.4
 ※16km NNW of Papayal, Peru (南緯4.0度、西経80.8度)
□2025年2月22日16時13分17秒 / 深さ3.8km / M2.8
 ※8km E of Pistol River, Oregon (北緯42.3度、西経124.3度)
□2025年2月22日19時33分29秒 / 深さ54.6km / M5.2
 ※129km S of Hakha, Myanmar (北緯21.5度、東経93.7度)
□2025年2月22日19時44分40秒 / 深さ379.2km / M4.6
 ※241km S of Ambon, Indonesia (南緯5.9度、東経127.9度) ※同時期
□2025年2月22日19時48分26秒 / 深さ308.7km / M4.4
 ※265km W of Neiafu, Tonga (南緯18.4度、西経176.5度) ※同時期
□2025年2月22日20時45分29秒 / 深さ25.4km / M3.4
 ※6km SSE of Lea Hill, Washington (北緯47.3度、西経122.1度)
■2025年2月22日21時25分頃 / 深さ ごく浅い / M2.1 / 震度2
 ※熊本県熊本地方(北緯32.6度、東経130.7度)
□2025年2月22日21時44分1秒 / 深さ239.3km / M5.0
 ※145km W of Pangai, Tonga (南緯19.9度、西経175.7度)
□2025年2月22日21時58分1秒 / 深さ217.5km / M4.4
 ※56km N of Bima, Indonesia (南緯7.9度、東経118.7度)
■2025年2月22日22時7分頃 / 深さ20km / M4.1 / 震度1
 ※青森県東方沖(北緯41.0度、東経143.1度)
□2025年2月22日23時16分16秒 / 深さ61.5km / M4.6
 ※49km SE of Lae, Papua New Guinea (南緯7.0度、東経147.4度)
2025/02/23(日) 18:41:48.48ID:Av50YLvq
,
□2025年2月23日3時30分59秒 / 深さ26.8km / M4.6
 ※20km NE of Hernani, Philippines (北緯11.5度、東経125.7度)
□2025年2月23日3時44分47秒 / 深さ559.6km / M4.6
 ※south of the Fiji Islands (南緯23.7度、東経178.9度)
□2025年2月23日4時31分58秒 / 深さ212.0km / M4.6
 ※142km N of Lae, Papua New Guinea (南緯5.4度、東経147.2度)
□2025年2月23日6時4分46秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※115km S of Akureyri, Iceland (北緯64.7度、西経17.9度)
□2025年2月23日7時20分24秒 / 深さ10.0km / M5.4
 ※Off the coast of Aisen, Chile (南緯45.7度、西経76.7度) ※同時
 ★チリ西方海膨の法則……地震の前後で、中規模以上の群発地震
□2025年2月23日7時21分0秒 / 深さ45.2km / M5.3
 ※118km NW of Gizo, Solomon Islands
  (南緯7.5度、東経156.0度) ※同時
 ※チリ西方海膨の法則
□2025年2月23日7時49分31秒 / 深さ10.0km / M5.3
 ※south of the Fiji Islands (南緯23.9度、西経176.0度)
□2025年2月23日8時44分51秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※172km S of Pagar Alam, Indonesia (南緯5.6度、東経103.0度)
□2025年2月23日9時18分2秒 / 深さ85.0km / M4.0
 ※200km W of Gorontalo, Indonesia (北緯0.6度、東経121.3度) ※赤道
■2025年2月23日10時22分頃 / 深さ20km / M4.0 / 震度2
 ※福島県沖(北緯37.0度、東経141.4度) ※同時期
□2025年2月23日10時24分23秒 / 深さ61.4km / M4.5
 ※46km ESE of Lae, Papua New Guinea
  (南緯6.9度、東経147.4度) ※同時期
□2025年2月23日10時31分54秒 / 深さ59.3km / M5.6
 ※127km WNW of Gizo, Solomon Islands (南緯7.5度、東経155.9度)
 ※チリ西方海膨の法則
□2025年2月23日10時46分32秒 / 深さ119.0km / M4.9
 ※127km S of Panguna, Papua New Guinea (南緯7.5度、東経155.7度)
 ※チリ西方海膨の法則
2025/02/23(日) 18:42:16.39ID:Av50YLvq
,
■2025年2月23日10時55分頃 / 深さ10km / M2.8 / 震度1
 ※滋賀県南部(北緯34.9度、東経135.9度)
■2025年2月23日13時8分頃 / 深さ60km / M4.5 / 震度3
 ※宮城県沖(北緯38.0度、東経141.8度)
□2025年2月23日13時17分39秒 / 深さ68.4km / M5.4
 ※125km SSE of Panguna, Papua New Guinea (南緯7.4度、東経155.9度)
 ※チリ西方海膨の法則 >>109
□2025年2月23日13時27分13秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※296km SSW of Pagar Alam, Indonesia (南緯6.5度、東経102.3度)
□2025年2月23日14時16分22秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※292km S of Bengkulu, Indonesia (南緯6.4度、東経102.1度)
□2025年2月23日15時36分23秒 / 深さ514.0km / M4.6
 ※south of the Fiji Islands (南緯25.4度、東経179.6度)
□2025年2月23日16時25分17秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※34km SE of Tena, Ecuador (南緯1.2度、西経77.6度) ※赤道付近
,
2025/02/24(月) 09:13:32.28ID:1kXVf90H
,
,
【日本の地震(気象庁版)】【海外の地震(USGS版)】 >>86-95,98-101,107-110
 ※カリフォルニア州の群発地震 >>106
□2025年2月23日20時41分54秒 / 深さ192.3km / M4.2
 ※47km SSW of Jurm, Afghanistan (北緯36.5度、東経70.6度)
□2025年2月23日21時18分7秒 / 深さ35.0km / M4.7
 ※42km WNW of Tamarindo, Costa Rica (北緯10.5度、西経86.2度)
□2025年2月23日22時54分27秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※56km SW of Wewak, Papua New Guinea (南緯3.9度、東経143.3度)
□2025年2月24日1時6分11秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※Bonin Islands, Japan region (北緯28.8度、東経142.5度)
□2025年2月24日1時40分35秒 / 深さ111.3km / M4.4
 ※107km W of Ie, Japan (北緯26.8度、東経126.7度)
□2025年2月24日1時49分7秒 / 深さ70.0km / M3.7
 ※78km ENE of Punta Cana, Dominican Republic
  (北緯19.0度、西経67.8度)
□2025年2月24日3時16分18秒 / 深さ36.0km / M6.0
 ※80km SE of Lata, Solomon Islands (南緯11.3度、東経166.3度)
■2025年2月24日4時8分頃 / 深さ90km / M4.8 / 震度3
 ※千葉県南東沖(北緯34.7度、東経140.3度) ※同時期
■2025年2月24日4時9分頃 / 深さ10km / M4.9 / 震度3
 ※石川県西方沖(北緯37.1度、東経136.2度) ※同時期
 ※群発地震(開始) ※チリ西方海膨の法則 >>109
■2025年2月24日4時17分頃 / 深さ10km / M2.8 / 震度1
 ※石川県西方沖(北緯37.0度、東経136.4度)
□2025年2月24日4時21分17秒 / 深さ46.5km / M4.9
 ※26km N of Waingapu, Indonesia (南緯9.4度、東経120.3度)
2025/02/24(月) 09:13:55.18ID:1kXVf90H
,
■2025年2月24日5時6分頃 / 深さ10km / M3.7 / 震度1
 ※石川県西方沖(北緯36.9度、東経136.4度)
■2025年2月24日5時15分頃 / 深さ10km / M3.1 / 震度1
 ※石川県西方沖(北緯36.9度、東経136.4度)
■2025年2月24日5時24分頃 / 深さ10km / M3.8 / 震度2
 ※京都府北部(北緯35.3度、東経135.3度) ※同時期
□2025年2月24日5時25分39秒 / 深さ93.2km / M4.3
 ※76km W of Monywa, Myanmar (北緯22.0度、東経94.4度) ※同時期
■2025年2月24日7時7分頃 / 深さ10km / M4.3 / 震度3
 ※石川県西方沖(北緯36.9度、東経136.4度)
■2025年2月24日7時12分頃 / 深さ10km / M3.3 / 震度1
 ※石川県西方沖(北緯36.9度、東経136.4度)
□2025年2月24日7時50分10秒 / 深さ10.0km / M5.2
 ※122km W of Panguna, Papua New Guinea (南緯6.5度、東経154.4度)
■2025年2月24日8時33分頃 / 深さ10km / M3.2 / 震度1
 ※石川県西方沖(北緯36.9度、東経136.4度)
■2025年2月24日8時35分頃 / 深さ10km / M3.4 / 震度2
 ※石川県西方沖(北緯37.0度、東経136.4度)
,
2025/02/24(月) 09:14:40.92ID:1kXVf90H
,
,
【プロトンの変化】 ※更新版 >>103
■2025年2月22日2時45分〜2月24日9時(現時点)
 @ 2025年2月25日2時45分〜2月27日9時
 A 2025年3月4日14時45分〜3月7日9時
 B 2025年3月15日2時45分〜3月19日9時
  ※プロトン(22日後)の法則


【プロトンの変化】 ※キルナ観測所 >>84,96-97
■2025年2月23日17時55分 ※proton 2 / proton 3
 @ 2025年2月26日17時55分(±1時間)
 A 2025年2月27日5時55分(±1時間)
 B 2025年3月6日5時55分(±1時間)
 C 2025年3月6日17時55分(±1時間)
,
2025/02/28(金) 18:07:56.01ID:MnsPrLa3
,
,
【海外の地震(USGS版)】 ※ドミニカ共和国周辺の群発地震
□2025年2月25日14時48分55秒 / 深さ46.0km / [M5.9]
 ※102km NNE of Punta Cana, Dominican Republic (北緯19.5度、西経68.1度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海  (↓)
□2025年2月25日15時7分28秒 / 深さ79.0km / M3.9
 ※117km NNE of Punta Cana, Dominican Republic (北緯19.6度、西経68.1度)
□2025年2月25日15時11分51秒 / 深さ38.0km / M3.8
 ※112km NNE of Punta Cana, Dominican Republic (北緯19.6度、西経68.1度)
□2025年2月25日15時22分48秒 / 深さ44.0km / M3.9
 ※113km NNE of Punta Cana, Dominican Republic (北緯19.6度、西経68.1度)
□2025年2月25日16時55分34秒 / 深さ9.0km / M3.8
 ※69km NNE of Punta Cana, Dominican Republic (北緯19.2度、西経68.2度)
□2025年2月25日18時51分11秒 / 深さ7.7km / M3.4
 ※92km NNE of Punta Cana, Dominican Republic (北緯19.4度、西経68.2度)
□2025年2月25日20時13分38秒 / 深さ12.0km / M3.6
 ※100km NNE of Punta Cana, Dominican Republic (北緯19.5度、西経68.2度)
□2025年2月25日20時51分22秒 / 深さ41.0km / M3.7
 ※115km NNE of Punta Cana, Dominican Republic (北緯19.6度、西経68.1度)
□2025年2月25日21時28分45秒 / 深さ21.9km / M3.4
 ※75km NNE of Punta Cana, Dominican Republic (北緯19.2度、西経68.2度)
□2025年2月26日0時2分19秒 / 深さ8.1km / M3.4
 ※78km NNE of Punta Cana, Dominican Republic (北緯19.3度、西経68.2度)
□2025年2月26日1時22分20秒 / 深さ7.0km / M2.5
 ※103km NNE of Punta Cana, Dominican Republic (北緯19.5度、西経68.1度)
□2025年2月26日1時22分56秒 / 深さ54.0km / M3.9
 ※109km NNE of Punta Cana, Dominican Republic (北緯19.5度、西経68.1度)
□2025年2月26日1時49分29秒 / 深さ7.0km / M3.6
 ※106km NNE of Punta Cana, Dominican Republic (北緯19.5度、西経68.1度)
□2025年2月27日1時22分48秒 / 深さ10.4km / M3.4
 ※75km NNE of Punta Cana, Dominican Republic (北緯19.2度、西経68.3度)
2025/02/28(金) 18:08:18.38ID:MnsPrLa3
,
□2025年2月27日2時18分32秒 / 深さ75.0km / M3.7
 ※95km NNE of Punta Cana, Dominican Republic (北緯19.4度、西経68.1度)
□2025年2月28日8時35分4秒 / 深さ68.0km / M3.8
 ※117km NNE of Punta Cana, Dominican Republic (北緯19.6度、西経68.1度)
□2025年2月28日16時34分53秒 / 深さ10.0km / M4.0
 ※103km NNE of Punta Cana, Dominican Republic (北緯19.4度、西経68.0度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海  (↑)



【海外の地震(USGS版)】 ※インドネシア周辺の群発地震
□2025年2月26日7時55分44秒 / 深さ10.0km / [M6.1]
 ※56km E of Modisi, Indonesia (北緯0.4度、東経124.9度) ※赤道
□2025年2月26日8時11分13秒 / 深さ21.9km / M4.9
 ※42km ESE of Modisi, Indonesia (北緯0.3度、東経124.8度) ※赤道
□2025年2月26日12時10分20秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※45km ESE of Modisi, Indonesia (北緯0.3度、東経124.8度) ※赤道
□2025年2月26日16時56分0秒 / 深さ11.6km / M4.9
 ※54km E of Modisi, Indonesia (北緯0.4度、東経124.9度) ※赤道
□2025年2月26日17時56分51秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※59km E of Modisi, Indonesia (北緯0.3度、東経125.0度) ※赤道
□2025年2月26日18時4分26秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※61km E of Modisi, Indonesia (北緯0.4度、東経125.0度) ※赤道
□2025年2月26日19時17分30秒 / 深さ9.7km / M4.8
 ※58km ESE of Modisi, Indonesia (北緯0.3度、東経124.9度) ※赤道
□2025年2月26日20時48分50秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※58km E of Modisi, Indonesia (北緯0.4度、東経125.0度) ※赤道
□2025年2月26日22時15分4秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※55km ESE of Modisi, Indonesia (北緯0.3度、東経124.9度) ※赤道
□2025年2月26日23時33分31秒 / 深さ41.9km / M4.7
 ※65km E of Modisi, Indonesia (北緯0.3度、東経125.0度) ※赤道
□2025年2月27日10時8分54秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※60km E of Modisi, Indonesia (北緯0.4度、東経125.0度) ※赤道
,
2025/02/28(金) 18:08:55.62ID:MnsPrLa3
,
,
【日本の地震(気象庁版)】【海外の地震(USGS版)】 >>86-95,98-101,107-112
 ※カリフォルニア州の群発地震 >>106
 ※ドミニカ共和国周辺の群発地震 >>114-115
 ※インドネシア周辺の群発地震 >>115
□2025年2月24日8時7分33秒 / 深さ111.0km / M4.3
 ※149km SSW of San Pedro de Atacama, Chile (南緯24.1度、西経69.0度)
□2025年2月24日8時44分50秒 / 深さ10.0km / M5.3
 ※50km NW of Āsbe Teferī, Ethiopia (北緯9.4度、東経40.5度)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部))(の流用)
    ……沖縄県〜九州地方(南部)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(南部))(の流用)
    ……日本列島で、地震が増加
□2025年2月24日9時12分5秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※52km SE of Debre Sīna, Ethiopia (北緯9.5度、東経40.1度) ※同時期
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部)(南部))(の流用)
□2025年2月24日9時15分10秒 / 深さ28.0km / M4.0
 ※170km NNE of Suárez, Puerto Rico (北緯19.9度、西経65.5度) ※同時期
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年2月24日9時30分5秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※242km SW of George Town, Cayman Islands (北緯17.9度、西経83.2度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年2月24日9時52分18秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※57km SE of Abomsa, Ethiopia (北緯9.6度、東経40.3度)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部)(南部))(の流用)
□2025年2月24日10時14分50秒 / 深さ10.0km / M5.2
 ※Easter Island region (南緯29.3度、西経111.6度)
 ★イースター島の法則……地震の前後で、中規模以上の群発地震
■2025年2月24日10時20分頃 / 深さ10km / M2.6 / 震度1
 ※熊本県天草・芦北地方(北緯32.3度、東経130.5度)
 ※リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部))(の流用)
□2025年2月24日11時46分8秒 / 深さ9.7km / M2.8
 ※10km E of Cowles, Nebraska (北緯40.2度、西経98.3度)
■2025年2月24日13時25分頃 / 深さ10km / M2.5 / 震度1
 ※熊本県天草・芦北地方(北緯32.3度、東経130.5度)
 ※リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部))(の流用)
2025/02/28(金) 18:10:00.42ID:MnsPrLa3
,
□2025年2月24日16時46分53秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※233km SSW of Tambolaka, Indonesia (南緯11.4度、東経118.4度)
□2025年2月24日18時23分22秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※east of the Kuril Islands (北緯46.1度、東経154.1度)
■2025年2月24日20時2分頃 / 深さ10km / M2.3 / 震度1
 ※能登半島沖(北緯37.5度、東経136.8度)
 ※ギリシャ近海の法則
□2025年2月24日20時33分7秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※28km SW of Amorgós, Greece (北緯36.7度、東経25.7度)
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2025年2月24日21時26分0秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※Off the coast of Aisen, Chile (南緯45.6度、西経77.4度)
■2025年2月24日21時53分頃 / 深さ ごく浅い / M2.6 / 震度1
 ※福島県会津(北緯37.0度、東経139.4度)
□2025年2月24日23時23分59秒 / 深さ63.0km / M3.5
 ※59km NE of Miches, Dominican Republic (北緯19.3度、西経68.6度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年2月24日23時46分57秒 / 深さ547.3km / M4.7
 ※south of the Fiji Islands (南緯23.5度、西経179.8度)
□2025年2月25日0時48分26秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※Off the coast of Aisen, Chile (南緯45.7度、西経77.5度)
□2025年2月25日1時26分37秒 / 深さ20.8km / M2.7
 ※71km ENE of Miches, Dominican Republic
  (北緯19.3度、西経68.5度) ※同時期
 ★カリブプレートの法則
■2025年2月25日1時30分頃 / 深さ110km / M4.1 / 震度1
 ※苫小牧沖(北緯42.2度、東経141.2度) ※同時期
 ※カリブプレートの法則 >>116
□2025年2月25日2時5分49秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※105km E of Aras-asan, Philippines (北緯8.8度、東経127.3度)
■2025年2月25日2時44分頃 / 深さ10km / M3.8 / 震度2
 ※石川県西方沖(北緯36.9度、東経136.4度)
 ※ギリシャ近海の法則
2025/02/28(金) 18:11:52.21ID:MnsPrLa3
,
■2025年2月25日3時43分頃 / 深さ10km / M3.7 / 震度1
 ※石川県西方沖(北緯36.9度、東経136.4度)
 ※ギリシャ近海の法則 >>117
□2025年2月25日4時19分12秒 / 深さ602.9km / M4.6
 ※south of the Fiji Islands (南緯22.1度、西経179.5度)
□2025年2月25日5時8分37秒 / 深さ10.0km / M5.4
 ※239km SW of George Town, Cayman Islands (北緯17.6度、西経82.7度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年2月25日5時32分9秒 / 深さ372.2km / M4.6
 ※108km SE of Alo, Wallis and Futuna (南緯15.0度、西経177.4度)
□2025年2月25日6時3分12秒 / 深さ109.0km / M4.1
 ※30km ENE of San Martín, Argentina (南緯31.3度、西経68.2度)
□2025年2月25日6時45分59秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※48km NE of Karpathos, Greece (北緯35.8度、東経27.6度)
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2025年2月25日9時40分20秒 / 深さ10.0km / M5.3
 ※223km ESE of Parādīp Garh, India (北緯19.3度、東経88.5度)
□2025年2月25日10時49分35秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※south of the Kermadec Islands (南緯32.8度、西経178.2度)
□2025年2月25日12時8分0秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※283km SSW of Pagar Alam, Indonesia (南緯6.4度、東経102.3度)
■2025年2月25日12時49分頃 / 深さ10km / M2.2 / 震度1
 ※福井県嶺北(北緯35.9度、東経136.8度)
 ※ギリシャ近海の法則(の流用)
■2025年2月25日13時10分頃 / 深さ ごく浅い / M2.5 / 震度1
 ※石川県能登地方(北緯37.4度、東経136.9度)
 ※ギリシャ近海の法則
□2025年2月25日13時25分12秒 / 深さ35.0km / M4.7
 ※43km NE of Ambunti, Papua New Guinea (南緯3.9度、東経143.1度)
□2025年2月25日14時37分28秒 / 深さ10.0km / M5.3
 ※212km W of Port McNeill, Canada (北緯50.5度、西経130.1度)
■2025年2月25日14時52分頃 / 深さ10km / M3.1 / 震度1
 ※石川県西方沖(北緯36.9度、東経136.4度)
 ※ギリシャ近海の法則
2025/02/28(金) 18:12:41.93ID:MnsPrLa3
,
■2025年2月25日15時0分頃 / 深さ40km / M3.8 / 震度2
 ※釧路沖(北緯42.9度、東経145.5度)
 ※カリブプレートの法則 >>118
■2025年2月25日17時41分頃 / 深さ10km / M3.0 / 震度1
 ※石川県西方沖(北緯36.9度、東経136.4度)
 ※ギリシャ近海の法則 >>118
□2025年2月25日19時25分0秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※12km WNW of Satipo, Peru (南緯11.2度、西経74.7度)
■2025年2月25日21時50分頃 / 深さ100km / M4.0 / 震度2
 ※茨城県南部(北緯36.1度、東経140.3度)
 ★茨城県(or群馬県)・九州地方の法則……茨城県(沖を含む)(or群馬
     県)で地震が発生した場合、九州地方(大分県or長崎県or熊本
     県or鹿児島県or宮崎県)(伊予灘or周防灘or五島列島近海or有
     明海or橘湾or天草灘or薩摩半島西方沖or鹿児島湾or[奄美大
     島近海]or[種子島近海]or[大隅半島東方沖]or[日向灘]or豊後
     水道)で地震が発生するか、既に発生している可能性がある
     (※中央構造線(or付加体)が、関係している可能性がある)
□2025年2月25日22時0分39秒 / 深さ9.8km / M2.6
 ※8km N of Menlo, Georgia (北緯34.6度、西経85.5度)
□2025年2月25日22時30分39秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※239km S of `Ohonua, Tonga (南緯23.5度、西経174.8度)
□2025年2月25日22時39分34秒 / 深さ577.6km / M5.2
 ※south of the Fiji Islands (南緯22.4度、西経179.6度)
□2025年2月25日23時54分16秒 / 深さ233.2km / M4.3
 ※85km WNW of San Antonio de los Cobres, Argentina
  (南緯24.0度、西経67.1度)
□2025年2月26日0時59分7秒 / 深さ2.3km / M4.2
 ※201km S of Sand Point, Alaska (北緯53.5度、西経160.0度) ※同時
□2025年2月26日0時59分39秒 / 深さ133.5km / M4.9
 ※165km NNE of Bitung, Indonesia
  (北緯2.9度、東経125.6度) ※赤道周辺 ※同時
□2025年2月26日1時41分54秒 / 深さ613.8km / M4.2
 ※246km E of Levuka, Fiji (南緯18.0度、西経178.4度) ※同時
■2025年2月26日1時42分頃 / 深さ20km / M2.8 / 震度1
 ※三重県北部(北緯34.9度、東経136.6度) ※同時
2025/02/28(金) 18:13:44.48ID:MnsPrLa3
,
■2025年2月26日2時10分頃 / 深さ50km / M3.5 / 震度1
 ※宮古島近海(北緯24.7度、東経125.4度)
□2025年2月26日2時20分15秒 / 深さ118.9km / M4.5
 ※Banda Sea (南緯7.0度、東経130.1度)
□2025年2月26日3時13分50秒 / 深さ56.0km / M5.1
 ※209km NW of Tobelo, Indonesia (北緯3.0度、東経126.6度)
□2025年2月26日5時41分15秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※134km W of Cartagena, Chile (南緯33.3度、西経73.0度)
□2025年2月26日6時10分33秒 / 深さ106.4km / M4.5
 ※74km E of Copiapó, Chile (南緯27.5度、西経69.6度)
■2025年2月26日7時22分頃 / 深さ60km / M3.6 / 震度1
 ※日高地方東部(北緯42.3度、東経143.0度)
 ※カリブプレートの法則 >>118
■2025年2月26日8時23分頃 / 深さ30km / M4.3 / 震度1
 ※岩手県沖(北緯40.2度、東経142.6度)
 ※カリブプレートの法則 >>118
□2025年2月26日11時26分36秒 / 深さ125.4km / M4.2
 ※5km ESE of Kundiawa, Papua New Guinea (南緯6.0度、東経145.0度)
□2025年2月26日13時43分51秒 / 深さ545.9km / M4.3
 ※268km WNW of Houma, Tonga (南緯20.2度、西経177.7度)
□2025年2月26日14時46分24秒 / 深さ5.2km / M3.3
 ※12km S of Tres Pinos, CA (北緯36.7度、西経121.3度) >>106
■2025年2月26日14時54分頃 / 深さ400km / M5.7 / 震度2
 ※三重県南東沖(北緯33.6度、東経136.3度)
□2025年2月26日15時34分10秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※[Chukotskiy Avtonomnyy Okrug, Russia] (北緯62.2度、東経171.1度)
□2025年2月26日17時42分11秒 / 深さ4.7km / M2.9
 ※12km S of Tres Pinos, CA (北緯36.7度、西経121.3度) >>106
□2025年2月26日19時1分54秒 / 深さ258.9km / M4.1
 ※44km WSW of Colchani, Bolivia (南緯20.5度、西経67.3度)
□2025年2月26日19時12分57秒 / 深さ232.2km / M4.3
 ※56km WNW of San Antonio de los Cobres, Argentina
  (南緯24.0度、西経66.8度)
2025/02/28(金) 18:14:13.79ID:MnsPrLa3
,
□2025年2月26日19時44分25秒 / 深さ134.6km / M4.3
 ※73km SSE of San Pedro de Atacama, Chile (南緯23.5度、西経68.0度)
□2025年2月26日20時22分4秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※60km NE of Masjed Soleymān, Iran (北緯32.3度、東経49.8度)
□2025年2月27日1時15分30秒 / 深さ10.0km / M5.8
 ※[157km ESE of Ust'-Kamchatsk Staryy, Russia]
  (北緯55.5度、東経164.6度) ※同時期
■2025年2月27日1時16分頃 / 深さ10km / M2.2 / 震度2
 ※[伊豆半島東方沖](北緯35.0度、東経139.1度) ※同時期
 ※スコシアプレートの法則
■2025年2月27日1時58分頃 / 深さ40km / M3.0 / 震度1
 ※愛知県西部(北緯35.3度、東経137.0度)
□2025年2月27日2時35分0秒 / 深さ47.6km / M5.0
 ※132km WNW of Ternate, Indonesia
  (北緯1.3度、東経126.3度) ※赤道付近
□2025年2月27日2時41分41秒 / 深さ103.4km / M4.4
 ※219km SE of Pondaguitan, Philippines (北緯4.8度、東経127.4度)
□2025年2月27日3時7分43秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※[149km ESE of Ust'-Kamchatsk Staryy, Russia]
  (北緯55.6度、東経164.6度) ※同時期A
□2025年2月27日3時11分21秒 / 深さ187.2km / M4.5
 ※30km W of San Nicolò, Italy (北緯38.6度、東経15.5度) ※同時期A,B
□2025年2月27日3時14分54秒 / 深さ321.5km / M4.1
 ※110km SE of Korsakov, Russia (北緯45.8度、東経143.6度) ※同時期B
■2025年2月27日3時32分頃 / 深さ10km / M2.4 / 震度1
 ※[伊豆半島東方沖](北緯35.0度、東経139.1度)
 ※スコシアプレートの法則
■2025年2月27日4時45分頃 / 深さ10km / M3.8 / 震度2
 ※石川県西方沖(北緯36.9度、東経136.4度)
□2025年2月27日5時55分37秒 / 深さ10.0km / M5.3
 ※17km SSE of Khārupatia, India (北緯26.4度、東経92.2度)
□2025年2月27日6時12分42秒 / 深さ60.3km / M4.2
 ※39km S of Iztapa, Guatemala (北緯13.6度、西経90.7度)
 ★グアテマラの法則……長野県(北部)
2025/02/28(金) 18:16:08.41ID:MnsPrLa3
,
□2025年2月27日6時23分52秒 / 深さ114.3km / M4.2
 ※78km WNW of Vinchina, Argentina (南緯28.4度、西経68.9度)
□2025年2月27日6時31分5秒 / 深さ59.1km / M4.5
 ※34km WSW of Waingapu, Indonesia (南緯9.8度、東経120.0度)
□2025年2月27日7時46分24秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※southeast of Easter Island (南緯36.1度、西経99.7度)
 ★イースター島の法則……地震の前後で、中規模以上の群発地震 >>115
□2025年2月27日9時27分23秒 / 深さ93.9km / M4.7
 ※42km N of Hicks Bay, New Zealand (南緯37.2度、東経178.2度)
□2025年2月27日10時11分49秒 / 深さ578.4km / M4.8
 ※Fiji region (南緯18.6度、西経177.7度)
□2025年2月27日10時27分48秒 / 深さ26.0km / M3.6
 ※92km NNW of San Antonio, Puerto Rico
  (北緯19.3度、西経67.4度) ※同時期
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年2月27日10時30分29秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※129km SW of Paracas, Peru (南緯14.6度、西経77.2度) ※同時期
□2025年2月27日12時4分2秒 / 深さ67.7km / M4.3
 ※126km SW of Abepura, Indonesia (南緯3.4度、東経139.9度)
□2025年2月27日12時36分58秒 / 深さ59.5km / M4.1
 ※88km W of Labuha, Indonesia (南緯0.5度、東経126.7度) ※赤道
■2025年2月27日13時1分頃 / 深さ10km / M3.4 / 震度2
 ※石川県西方沖(北緯36.9度、東経136.4度)
□2025年2月27日14時58分14秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※Kermadec Islands region (南緯31.0度、西経177.7度)
□2025年2月27日15時45分10秒 / 深さ118.1km / M4.8
 ※South Sandwich Islands region (南緯56.2度、西経27.3度)
 ★スコシアプレートの法則……富士火山帯(伊豆諸島or
   父島近海)or霧島火山帯(九州地方(南部)〜台湾(北東部))
□2025年2月27日16時38分15秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※36km NW of Kuqa, China (北緯42.0度、東経82.7度)
 ★中国西部(Kuqa周辺)の法則……中国西部(Kuqa周辺)で地震
           が発生すると、九州地方(東部&東側の海域)で、
           中規模以上の地震が発生する可能性が高まる
2025/02/28(金) 18:17:42.73ID:MnsPrLa3
,
□2025年2月27日17時19分58秒 / 深さ4.4km / M4.7
 ※3km SSW of Polkowice, Poland (北緯51.5度、東経16.1度)
□2025年2月27日17時27分47秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※25km NE of Āwash, Ethiopia (北緯9.2度、東経40.3度)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部))(の流用)
    ……沖縄県〜九州地方(南部)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(南部))(の流用)
    ……日本列島で、地震が増加
□2025年2月27日19時23分25秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※110km SSW of La Libertad, El Salvador (北緯12.6度、西経89.7度)
□2025年2月27日20時47分56秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※77km ENE of Masamba, Indonesia (南緯2.3度、東経121.0度) ※赤道周辺
□2025年2月27日21時12分10秒 / 深さ7.7km / M3.0
 ※6km E of Pistol River, Oregon (北緯42.3度、西経124.3度) ※同時期
□2025年2月27日22時16分10秒 / 深さ25.8km / M2.8
 ※0km ENE of Tracyton, Washington (北緯47.6度、西経122.6度) ※同時期
□2025年2月27日22時26分39秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※Carlsberg Ridge (北緯10.9度、東経57.5度)
□2025年2月27日22時33分23秒 / 深さ6.2km / M3.2
 ※15km S of Volcano, Hawaii (北緯19.3度、西経155.2度)
□2025年2月27日23時23分48秒 / 深さ24.0km / M3.6
 ※71km N of Charlotte Amalie, U.S. Virgin Islands
  (北緯19.0度、西経65.1度)
□2025年2月27日23時35分44秒 / 深さ150.9km / M4.4
 ※242km ENE of Lospalos, Timor Leste (南緯7.4度、東経128.9度)
□2025年2月27日23時54分37秒 / 深さ10.0km / M5.5
 ※east of the South Sandwich Islands (南緯58.0度、西経10.4度)
□2025年2月28日0時30分42秒 / 深さ63.3km / M4.7
 ※217km N of Tobelo, Indonesia (北緯3.7度、東経127.9度)
□2025年2月28日0時52分59秒 / 深さ168.0km / M5.1
 ※41km ENE of Ruteng, Indonesia (南緯8.4度、東経120.8度)
2025/02/28(金) 18:18:37.71ID:MnsPrLa3
,
□2025年2月28日0時59分1秒 / 深さ114.0km / M4.2
 ※74km SW of San Pedro de Atacama, Chile (南緯23.3度、西経68.8度)
□2025年2月28日5時0分42秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※south of Africa (南緯52.5度、東経26.1度)
□2025年2月28日5時7分46秒 / 深さ17.4km / M3.3
 ※8km NNE of Snoqualmie, Washington (北緯47.6度、西経121.8度)
□2025年2月28日6時6分10秒 / 深さ10.0km / M5.5
 ※14km S of Kodāri̇̄, Nepal (北緯27.8度、東経86.0度)
□2025年2月28日6時48分30秒 / 深さ131.1km / M5.0
 ※55km NE of Adak, Alaska (北緯52.2度、西経176.0度)
□2025年2月28日9時54分29秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※255km SSW of `Ohonua, Tonga (南緯23.6度、西経175.4度)
□2025年2月28日11時0分27秒 / 深さ35.0km / M4.0
 ※55km SE of Adak, Alaska (北緯51.5度、西経176.0度)
□2025年2月28日12時27分9秒 / 深さ37.7km / M4.5
 ※89km SW of Basco, Philippines (北緯19.9度、東経121.3度)
■2025年2月28日13時37分頃 / 深さ10km / M2.4 / 震度1
 ※能登半島沖(北緯37.2度、東経136.6度)
□2025年2月28日14時2分47秒 / 深さ28.2km / M4.2
 ※84km SSW of Hualien City, Taiwan (北緯23.2度、東経121.4度)
 ※スコシアプレートの法則 >>122
□2025年2月28日15時16分0秒 / 深さ10.0km / M3.6
 ※90km ENE of Miches, Dominican Republic (北緯19.4度、西経68.3度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
■2025年2月28日15時29分頃 / 深さ40km / M4.2 / 震度2
 ※高知県中部(北緯33.7度、東経133.7度)
□2025年2月28日15時54分53秒 / 深さ91.1km / M3.7
 ※Rat Islands, Aleutian Islands, Alaska (北緯51.8度、東経178.7度)
,
2025/02/28(金) 20:44:31.59ID:7GzI18Ax
,
,
【プロトンの変化】 ※更新版 >>103,113
■2025年2月22日2時45分〜2月24日16時40分 ※第一弾
 @ 2025年2月25日2時45分〜2月28日4時40分 ※終了
 A 2025年3月4日14時45分〜3月7日16時40分
 B 2025年3月15日2時45分〜3月19日16時40分
  ※プロトン(22日後)の法則
■2025年2月24日16時40分〜2月25日7時50分 ※第二弾
 @ 2025年2月27日16時40分〜2月28日19時50分 ※終了
 A 2025年3月7日4時40分〜3月8日7時50分
 B 2025年3月17日16時40分〜3月20日7時50分
  ※プロトン(22日後)の法則
■2025年2月25日7時50分〜2月28日20時30分(現時点) ※第三弾
 @ 2025年2月28日7時50分〜3月4日8時30分
 A 2025年3月7日19時50分〜3月11日20時30分
 B 2025年3月18日7時50分〜3月23日20時30分
  ※プロトン(22日後)の法則
■2025年2月27日18時50分 ※同時期 ※要注意
 @ 2025年3月2日18時50分(±1時間)
 A 2025年3月3日6時50分(±1時間)
 B 2025年3月10日6時50分(±1時間)
 C 2025年3月10日18時50分(±1時間)


【地磁気の脈動】 ※キルナ観測所 >>96-97
■2025年2月24日17時〜23時 ※火山関連
 @ 2025年2月27日17時〜2月28日11時 ※終了
 A 2025年3月7日5時〜23時
■2025年2月24日17時40分〜21時30分 ※気象関連
 @ 2025年2月27日17時40分〜2月28日9時30分 ※終了
 A 2025年3月7日5時40分〜21時30分
■2025年2月25日16時25分〜19時40分 ※気象関連(強風)
 @ 2025年2月28日16時25分〜3月1日7時40分
 A 2025年3月8日4時25分〜19時40分
,
2025/02/28(金) 20:46:13.54ID:7GzI18Ax
,
,
【静止軌道磁場の変化】
■2025年2月27日19時50分 ※同時期(>>125) ※要注意
 @ 2025年3月2日19時50分(±1時間)
 A 2025年3月3日7時50分(±1時間)
 B 2025年3月10日7時50分(±1時間)
 C 2025年3月10日19時50分(±1時間)


【プロトンの変化】 ※キルナ観測所 >>96-97,113
■2025年2月27日23時45分 ※proton 2 / proton 3
 @ 2025年3月2日23時45分(±1時間)
 A 2025年3月3日11時45分(±1時間)
 B 2025年3月10日11時45分(±1時間)
 C 2025年3月10日23時45分(±1時間)
■2025年2月28日0時35分 ※proton 2 / proton 3
 @ 2025年3月3日0時35分(±1時間)
 A 2025年3月3日12時35分(±1時間)
 B 2025年3月10日12時35分(±1時間)
 C 2025年3月11日0時35分(±1時間)


【地磁気の変化】 ※柿岡観測所
■2025年2月28日16時〜17時20分 ※データの欠損
 @ 2025年3月3日16時〜3月4日5時20分
 A 2025年3月11日4時〜17時20分
,
2025/02/28(金) 20:47:24.17ID:7GzI18Ax
,
,
【天変地異の予測】 ※簡略版 >>8-9,41-42,104-105
※気象データ(各種) >>96-97,102-103,113,125-126
★2025年2月28日7時50分〜3月4日8時30分 ※第三弾
★2025年2月28日16時25分〜3月1日7時40分 ※気象関連(強風)
★2025年3月1日19時15分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年3月1日21時35分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年3月2日7時15分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年3月2日8時15分(±1時間) ※マイクロニードル(不完全) ※同時
★2025年3月2日8時15分〜3月3日4時50分 ※人工的(2.1Hz) ※同時
★2025年3月2日9時35分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年3月2日18時50分(±1時間) ※同時期 ※要注意
★2025年3月2日19時50分(±1時間) ※同時期 ※要注意
★2025年3月2日20時15分(±1時間) ※マイクロニードル(不完全) ※同時
★2025年3月2日23時45分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年3月3日0時35分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年3月3日6時50分(±1時間) ※同時期 ※要注意
★2025年3月3日7時50分(±1時間) ※同時期 ※要注意
★2025年3月3日9時45分〜3月4日1時30分
★2025年3月3日11時45分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年3月3日12時(±1時間) ※同時 ※要注意
★2025年3月3日12時(±1時間) ※proton 2 / proton 3 ※同時 ※要注意
★2025年3月3日12時35分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年3月3日16時〜3月4日5時20分 ※データの欠損
★2025年3月4日0時(±1時間) ※同時 ※要注意
★2025年3月4日0時(±1時間) ※proton 2 / proton 3 ※同時 ※要注意
★2025年3月4日2時10分(±1時間) ※同時期
★2025年3月4日2時35分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)
★2025年3月4日2時55分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)
★2025年3月4日2時55分(±1時間) ※proton 2 / proton 3 ※同時期
★2025年3月4日3時10分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)
★2025年3月4日5時45分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸) ※要注意
128虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2025/02/28(金) 20:47:53.63ID:7GzI18Ax
,
★2025年3月4日8時15分〜3月5日3時55分
 ※複数回(5回前後) ※要注意
★2025年3月4日14時10分(±1時間) ※同時期
★2025年3月4日14時45分〜3月7日16時40分 ※第一弾
★2025年3月4日14時35分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)
★2025年3月4日14時45分〜3月5日8時30分
★2025年3月4日14時55分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)
★2025年3月4日14時55分(±1時間) ※proton 2 / proton 3 ※同時期
★2025年3月4日15時10分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)
★2025年3月4日17時45分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸) ※要注意
★2025年3月6日5時55分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年3月6日17時55分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年3月7日4時40分〜3月8日7時50分 ※第二弾
★2025年3月7日5時〜23時 ※火山関連
★2025年3月7日5時40分〜21時30分 ※気象関連
★2025年3月7日19時50分〜3月11日20時30分 ※第三弾
★2025年3月8日4時25分〜19時40分 ※気象関連(強風)
★2025年3月10日6時50分(±1時間) ※同時期 ※要注意
★2025年3月10日7時50分(±1時間) ※同時期 ※要注意
★2025年3月10日11時45分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年3月10日12時35分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年3月10日18時50分(±1時間) ※同時期 ※要注意
★2025年3月10日19時50分(±1時間) ※同時期 ※要注意
★2025年3月10日23時45分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年3月11日0時35分(±1時間) ※proton 2 / proton 3
★2025年3月11日4時〜17時20分 ※データの欠損
★2025年3月15日2時45分〜3月19日16時40分 ※第一弾
 ※プロトン(22日後)の法則
★2025年3月17日16時40分〜3月20日7時50分 ※第二弾
 ※プロトン(22日後)の法則
★2025年3月18日7時50分〜3月23日20時30分 ※第三弾
 ※プロトン(22日後)の法則
,
2025/03/02(日) 13:54:50.73ID:KuF4N/P9
,
,
【日本の地震(気象庁版)】【海外の地震(USGS版)】 >>98-101,107-112,116-124
 ※カリフォルニア州の群発地震 >>106
 ※ドミニカ共和国周辺の群発地震 >>114-115
 ※インドネシア周辺の群発地震 >>115
□2025年2月28日19時5分45秒 / 深さ44.4km / M4.2
 ※21km E of Bomdila, India (北緯27.3度、東経92.6度)
■2025年3月28日20時2分頃 / 深さ10km / M2.2 / 震度1
 ※和歌山県北部(北緯34.1度、東経135.2度)
□2025年2月28日20時35分45秒 / 深さ42.4km / M3.4
 ※33km NE of Otra Banda, Dominican Republic (北緯18.9度、西経68.5度)
□2025年2月28日21時20分37秒 / 深さ33.7km / M3.2
 ※20km SSE of Pāhala, Hawaii (北緯19.0度、西経155.4度)
□2025年2月28日22時12分50秒 / 深さ545.3km / M4.5
 ※south of the Fiji Islands (南緯23.2度、西経179.8度)
□2025年2月28日23時2分10秒 / 深さ89.0km / M3.9
 ※101km NNE of Punta Cana, Dominican Republic
  (北緯19.4度、西経68.0度) >>114-115
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年3月1日1時11分33秒 / 深さ10.0km / M5.2
 ※[207km NE of Tiksi, Russia] (北緯73.1度、東経132.7度)
□2025年3月1日3時37分9秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※Southwest Indian Ridge (南緯34.7度、東経53.9度)
 ★南西&南東インド洋海嶺の法則
   ※カリブプレート(東部)周辺地震と、関係がある可能性がある
   ※中国(中西部)(先発型)の地震と、関係がある可能性がある
     (インド(東北東端周辺)の地震を含む可能性もある)
   ※浦河沖(先発型)or青森県東方沖の地震と、関係がある可能性がある
□2025年3月1日4時31分52秒 / 深さ10.5km / M3.0
 ※53km SSW of Sierra Blanca, Texas (北緯30.8度、西経105.7度)
□2025年3月1日4時33分24秒 / 深さ6.8km / M4.8
 ※26km SW of Ackerly, Texas (北緯32.4度、西経101.9度)
□2025年3月1日4時39分29秒 / 深さ70.1km / M5.0
 ※7km ENE of Tlaxmalac, Mexico (北緯18.4度、西経99.3度)
□2025年3月1日4時48分1秒 / 深さ48.4km / M3.9
 ※127km WSW of Nikolski, Alaska (北緯52.3度、西経170.5度)
2025/03/02(日) 13:55:27.49ID:KuF4N/P9
,
□2025年3月1日6時0分29秒 / 深さ9.5km / M4.6
 ※30km S of Giporlos, Philippines (北緯10.9度、東経125.5度)
□2025年3月1日6時12分8秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※99km S of Champerico, Guatemala (北緯13.4度、西経92.0度)
 ★グアテマラの法則……長野県(北部)
□2025年3月1日6時27分6秒 / 深さ92.0km / M4.0
 ※136km NNW of Charlotte Amalie, U.S. Virgin Islands
  (北緯19.5度、西経65.2度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年3月1日6時58分41秒 / 深さ151.4km / M5.6
 ※227km W of Tual, Indonesia (南緯5.9度、東経130.7度)
□2025年3月1日9時39分54秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※[Arctic Ocean] (北緯80.7度、西経107.5度)
□2025年3月1日11時28分32秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※82km SSE of Champerico, Guatemala (北緯13.6度、西経91.8度)
 ★グアテマラの法則
□2025年3月1日11時48分27秒 / 深さ11.0km / M3.6
 ※113km N of Charlotte Amalie, U.S. Virgin Islands
  (北緯19.4度、西経64.8度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年3月1日13時1分10秒 / 深さ52.4km / M4.4
 ※61km SSE of Champerico, Guatemala (北緯13.8度、西経91.7度)
 ★グアテマラの法則
■2025年3月1日13時29分頃 / 深さ50km / M3.6 / 震度1
 ※岩手県沖(北緯40.4度、東経142.1度)
 ※カリブプレートの法則
■2025年3月1日13時42分頃 / 深さ10km / M1.9 / 震度1
 ※福島県会津(北緯37.0度、東経139.4度)
□2025年3月1日15時47分44秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※53km WSW of Cabangahan, Philippines (北緯8.8度、東経122.5度)
□2025年3月1日16時15分54秒 / 深さ121.9km / M4.4
 ※71km SSW of Ollagüe, Chile (南緯21.8度、西経68.5度)
□2025年3月1日17時39分25秒 / 深さ40.0km / M4.0
 ※139km NNE of Vieques, Puerto Rico (北緯19.6度、西経65.3度)
 ★カリブプレートの法則
2025/03/02(日) 13:56:16.33ID:KuF4N/P9
,
□2025年3月1日17時57分0秒 / 深さ118.8km / M4.2
 ※23km ESE of Yenangyaung, Myanmar (北緯20.4度、東経95.1度)
□2025年3月1日18時14分23秒 / 深さ10.0km / M4.1
 ※[105km S of Poconé, Brazil] (南緯17.2度、西経56.7度)
□2025年3月1日18時38分50秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※117km WNW of Mosquera, Colombia (北緯2.8度、西経79.5度) ※赤道周辺
 ★コロンビアの法則(の流用)……コロンビアの地震の前後で、
    世界(中米や日本(長野県周辺)など)の地震(小規模)が、
    増加する可能性がある
□2025年3月1日19時22分56秒 / 深さ295.6km / M4.3
 ※95km WNW of Manado, Indonesia (北緯1.8度、東経124.0度) ※赤道付近
□2025年3月1日19時52分31秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※south of the Kermadec Islands (南緯33.7度、西経178.5度)
□2025年3月1日20時2分2秒 / 深さ10.0km / M3.3
 ※10km N of Denman, Australia (南緯32.3度、東経150.7度)
□2025年3月1日20時9分18秒 / 深さ9.1km / M3.4
 ※8km SSE of Moenkopi, Arizona (北緯36.0度、西経111.2度)
□2025年3月1日20時31分33秒 / 深さ9.6km / M4.1
 ※1km ESE of Kelso, Australia (南緯19.4度、東経146.7度)
□2025年3月1日21時18分5秒 / 深さ37.0km / M3.6
 ※123km NNE of Punta Cana, Dominican Republic
  (北緯19.6度、西経68.0度) >>114-115
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年3月1日21時58分5秒 / 深さ25.0km / M4.3
 ※144km NNE of Vieques, Puerto Rico (北緯19.6度、西経65.3度)
 ★カリブプレートの法則
■2025年3月1日22時17分頃 / 深さ50km / M3.9 / 震度2
 ※宮城県沖(北緯38.2度、東経141.7度) ※同時
□2025年3月1日22時17分35秒 / 深さ528.0km / M4.4
 ※Fiji region (南緯21.0度、西経178.6度) ※同時
□2025年3月1日22時59分53秒 / 深さ34.1km / M5.0
 ※22km NE of Taytayan, Philippines (北緯7.9度、東経126.6度)
2025/03/02(日) 13:56:58.14ID:KuF4N/P9
,
□2025年3月2日0時11分55秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※69km W of Ḩājjīābād, Iran (北緯28.4度、東経55.2度)
□2025年3月2日1時13分46秒 / 深さ40.6km / M4.3
 ※111km SSW of Atka, Alaska (北緯51.3度、西経174.9度)
□2025年3月2日1時25分38秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※92km E of Tual, Indonesia (南緯5.5度、東経133.6度)
□2025年3月2日2時14分35秒 / 深さ96.8km / M4.9
 ※185km NNE of Saipan, Northern Mariana Islands
  (北緯16.8度、東経146.2度)
■2025年3月2日4時23分頃 / 深さ70km / M3.7 / 震度2
 ※宮城県北部(北緯38.7度、東経141.4度)
□2025年3月2日5時2分13秒 / 深さ63.6km / M5.3
 ※75km E of Yigo Village, Guam (北緯13.5度、東経145.6度)
□2025年3月2日7時39分57秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※west of Macquarie Island (南緯59.4度、東経149.3度)
 ★マッコーリー島の法則……火山関連(霧島火山帯or富士火山帯)&海洋地震
□2025年3月2日8時42分30秒 / 深さ48.2km / M5.2
 ※Kermadec Islands, New Zealand (南緯29.5度、西経177.3度)
□2025年3月2日8時52分24秒 / 深さ596.9km / M5.0
 ※south of the Fiji Islands (南緯22.1度、西経179.5度)
□2025年3月2日9時36分19秒 / 深さ44.0km / M4.0
 ※66km NNW of Charlotte Amalie, U.S. Virgin Islands
  (北緯18.9度、西経65.2度)
□2025年3月2日9時56分43秒 / 深さ580.1km / M4.3
 ※298km E of Levuka, Fiji (南緯18.0度、西経177.9度)
□2025年3月2日10時4分9秒 / 深さ19.9km / M3.2
 ※72km NNW of Charlotte Amalie, U.S. Virgin Islands
  (北緯19.0度、西経65.2度)
□2025年3月2日11時28分6秒 / 深さ224.2km / M4.4
 ※south of the Kermadec Islands (南緯34.0度、東経179.4度)
□2025年3月2日12時45分43秒 / 深さ52.7km / M5.0
 ※24km S of Colonia Juárez, Mexico (北緯16.0度、西経95.0度)
 ★テワンテペク湾の法則……長野県(中部or南部)
,
2025/03/02(日) 17:23:00.66ID:DdrZ5MZb
hん歩
2025/03/02(日) 19:24:46.22ID:mF/UZXFD
,
,
【訂正】 >>128  ※時系列順に入れ替え  >>127-128
★2025年3月4日14時10分(±1時間) ※同時期
★2025年3月4日14時35分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)
★2025年3月4日14時45分〜3月5日8時30分
★2025年3月4日14時45分〜3月7日16時40分 ※第一弾
★2025年3月4日14時55分(±1時間) ※マイクロニードル(Z軸)



【プロトンの変化】 ※キルナ観測所 >>97,113,126
■2025年3月1日4時 ※proton 2 / proton 3
 @ 2025年3月4日4時(±1時間)
 A 2025年3月4日16時(±1時間)
 B 2025年3月11日16時(±1時間)
 C 2025年3月12日4時(±1時間)


【地磁気の変化】 ※キルナ観測所 >>102
■2025年3月1日12時40分〜23時
 ※地震関連(スロースリップor群発地震)の可能性がある
 @ 2025年3月4日12時40分〜3月5日11時
 A 2025年3月12日0時40分〜23時 ※予言関連(終了日の前日) >>72
,
135虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2025/03/02(日) 19:26:23.68ID:mF/UZXFD
,
,
【地磁気の脈動】 ※キルナ観測所 >>96-97,125
■2025年3月2日10時50分〜11時 ※検証用
 ※人工的(10分間隔x6)(1回目) ※予言関連(終了日を含む) >>72
 @ 2025年3月5日10時55分(±1時間)
 A 2025年3月5日22時55分(±1時間)
 B 2025年3月12日22時55分(±1時間)
 C 2025年3月13日10時55分(±1時間)
■2025年3月2日11時35分〜11時45分 ※検証用
 ※人工的(10分間隔x6)(2回目) ※予言関連(終了日を含む)
 @ 2025年3月5日11時40分(±1時間)
 A 2025年3月5日23時40分(±1時間)
 B 2025年3月12日23時40分(±1時間)
 C 2025年3月13日11時40分(±1時間)
■2025年3月2日12時18分〜12時28分 ※検証用
 ※人工的(10分間隔x6)(3回目) ※予言関連(終了日を含む)
 @ 2025年3月5日12時23分(±1時間)
 A 2025年3月6日0時23分(±1時間)
 B 2025年3月13日0時23分(±1時間)
 C 2025年3月13日12時23分(±1時間)
■2025年3月2日13時2分〜13時12分 ※検証用
 ※人工的(10分間隔x6)(4回目) ※予言関連(終了日を含む)
 @ 2025年3月5日13時7分(±1時間)
 A 2025年3月6日1時7分(±1時間)
 B 2025年3月13日1時7分(±1時間)
 C 2025年3月13日13時7分(±1時間)
■2025年3月2日14時29分〜14時39分 ※検証用
 ※人工的(10分間隔x6)(5回目) ※予言関連(終了日を含む)
 @ 2025年3月5日14時34分(±1時間)
 A 2025年3月6日2時34分(±1時間)
 B 2025年3月13日2時34分(±1時間)
 C 2025年3月13日14時34分(±1時間)
■2025年3月2日15時10分〜15時20分 ※検証用
 ※人工的(10分間隔x6)(6回目) ※予言関連(終了日を含む)
 @ 2025年3月5日15時15分(±1時間)
 A 2025年3月6日3時15分(±1時間)
 B 2025年3月13日3時15分(±1時間)
 C 2025年3月13日15時15分(±1時間)
,
2025/03/04(火) 18:56:19.53ID:OZWuH5SN
,
,
【日本の地震(気象庁版)】【海外の地震(USGS版)】 >>116-124,129-132
 ※ドミニカ共和国周辺の群発地震 >>114-115
□2025年2月28日19時36分6秒 / 深さ88.9km / M4.3
 ※82km SSW of Severo-Kuril'sk, Russia
  (北緯50.0度、東経155.7度) ※追記 >>129
□2025年3月2日14時0分41秒 / 深さ10.4km / M4.3
 ※42km S of Bambanglipuro, Indonesia (南緯8.3度、東経110.2度)
□2025年3月2日14時19分25秒 / 深さ7.5km / M3.0
 ※12km SSE of Fern Forest, Hawaii (北緯19.4度、西経155.1度)
□2025年3月2日14時34分6秒 / 深さ29.9km / M3.6
 ※31km SSW of Hana, Hawaii (北緯20.5度、西経156.1度)
□2025年3月2日14時59分5秒 / 深さ113.2km / M4.2
 ※28km ENE of Calama, Chile (南緯22.4度、西経68.7度)
□2025年3月2日15時23分30秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※14km W of Bowangshan, China (北緯28.3度、東経104.9度)
□2025年3月2日17時11分41秒 / 深さ185.7km / M4.4
 ※132km WSW of Gorontalo, Indonesia
  (北緯0.2度、東経121.9度) ※赤道 ※同時期
□2025年3月2日17時14分58秒 / 深さ10.0km / M5.2
 ※46km E of Ādīgrat, Ethiopia (北緯14.2度、東経39.9度) ※同時期
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部))(の流用)
    ……沖縄県〜九州地方(南部)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(南部))(の流用)
    ……日本列島で、地震が増加
□2025年3月2日17時32分49秒 / 深さ73.9km / M4.4
 ※69km W of Kandrian, Papua New Guinea (南緯6.1度、東経148.9度)
□2025年3月2日18時32分10秒 / 深さ226.4km / M4.5
 ※95km NNE of Tobelo, Indonesia
  (北緯2.5度、東経128.4度) ※赤道周辺 ※同時期
■2025年3月2日18時55分頃 / 深さ10km / M3.3 / 震度2
 ※石川県能登地方(北緯37.4度、東経137.0度) ※同時期
 ※天変地異の予測 >>125,127-128,134
□2025年3月2日20時14分28秒 / 深さ209.7km / M4.4
 ※Kermadec Islands region (南緯30.2度、西経179.0度)
2025/03/04(火) 18:57:21.20ID:OZWuH5SN
,
□2025年3月2日21時26分36秒 / 深さ25.1km / M4.9
 ※66km WSW of Ternate, Indonesia (北緯0.6度、東経126.8度) ※赤道
□2025年3月2日21時40分21秒 / 深さ7.0km / M4.5
 ※110km NNE of Punta Cana, Dominican Republic
  (北緯19.4度、西経67.9度) >>114-115,129,131
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年3月2日21時40分35秒 / 深さ5.7km / M4.6
 ※30km NE of Miches, Dominican Republic
  (北緯19.2度、西経68.8度) >> 114-115,129,131
 ★カリブプレートの法則
□2025年3月2日22時6分54秒 / 深さ6.0km / M4.1
 ※100km NNE of Punta Cana, Dominican Republic
  (北緯19.4度、西経67.9度) >> 114-115,129,131
 ★カリブプレートの法則
□2025年3月2日23時11分51秒 / 深さ551.9km / M4.4
 ※270km E of Levuka, Fiji (南緯18.2度、西経178.1度) ※同時期
□2025年3月2日23時16分59秒 / 深さ10.0km / M5.3
 ※Mid-Indian Ridge (南緯10.3度、東経66.2度) ※同時期
 ★中央インド洋海嶺の法則……オクラホマ州(北部)orカンザス州
□2025年3月2日23時25分13秒 / 深さ-1.3km / M3.0
 ※6km ENE of Honoka‘a, Hawaii (北緯20.1度、西経155.4度)
■2025年3月2日23時39分頃 / 深さ50km / M3.1 / 震度1
 ※埼玉県南部(北緯36.0度、東経139.7度)
 ※天変地異の予測 >>126,127-128,134
□2025年3月3日0時4分52秒 / 深さ49.0km / M3.8
 ※107km NNE of Punta Cana, Dominican Republic
  (北緯19.4度、西経67.9度) >> 114-115,129,131
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年3月3日0時11分20秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※46km ESE of Ādīgrat, Ethiopia (北緯14.1度、東経39.8度)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部))(の流用)
    ……沖縄県〜九州地方(南部)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(南部))(の流用)
    ……日本列島で、地震が増加
2025/03/04(火) 18:58:30.67ID:OZWuH5SN
,
□2025年3月3日1時7分44秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※50km E of Modisi, Indonesia
  (北緯0.4度、東経124.9度) ※赤道 >>115 ※同時期
□2025年3月3日1時10分35秒 / 深さ11.0km / M3.8
 ※118km NNE of Punta Cana, Dominican Republic
  (北緯19.6度、西経68.0度) >>114-115,129,131 ※同時期
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年3月3日1時55分50秒 / 深さ10.0km / M3.2
 ※263km W of Ferndale, California (北緯40.6度、西経127.4度)
 ※ファンデフカプレート関連
□2025年3月3日2時15分10秒 / 深さ10.0km / M4.0
 ※196km SSW of Nikolski, Alaska (北緯51.3度、西経170.1度)
□2025年3月3日2時17分33秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※198km SSW of Nikolski, Alaska (北緯51.3度、西経170.1度)
□2025年3月3日3時2分50秒 / 深さ77.0km / M3.6
 ※125km NNE of Vieques, Puerto Rico
  (北緯19.5度、西経65.3度) ※同時期
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年3月3日3時7分2秒 / 深さ133.8km / M4.2
 ※80km W of Murghob, Tajikistan
  (北緯38.2度、東経73.1度) ※同時期
□2025年3月3日3時42分10秒 / 深さ43.0km / M5.3
 ※62km ESE of Masohi, Indonesia (南緯3.5度、東経129.5度)
□2025年3月3日3時50分14秒 / 深さ11.2km / M2.7
 ※23km NW of Stanley, Idaho
  (北緯44.3度、西経115.2度) ※同時期
□2025年3月3日3時54分25秒 / 深さ18.0km / M3.9
 ※112km NNE of Punta Cana, Dominican Republic
  (北緯19.5度、西経67.9度) >> 114-115,129,131 ※同時期
 ★カリブプレートの法則
□2025年3月3日5時24分29秒 / 深さ21.0km / M4.6
 ※61km ESE of Masohi, Indonesia (南緯3.5度、東経129.5度)
2025/03/04(火) 19:02:33.22ID:OZWuH5SN
,
□2025年3月3日5時38分47秒 / 深さ10.0km / M4.1
 ※37km ESE of Ādīgrat, Ethiopia (北緯14.2度、東経39.8度)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部))(の流用)
    ……沖縄県〜九州地方(南部)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(南部))(の流用)
    ……日本列島で、地震が増加
□2025年3月3日6時11分47秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※66km W of Macabuboni, Philippines (北緯16.3度、東経119.2度)
□2025年3月3日7時12分58秒 / 深さ10.0km / M2.6
 ※59km E of Red Dog Mine, Alaska (北緯68.1度、西経161.4度)
□2025年3月3日7時23分18秒 / 深さ91.3km / M4.6
 ※42km S of La Tirana, Chile (南緯20.7度、西経69.6度)
□2025年3月3日7時32分18秒 / 深さ6.9km / M4.2
 ※51km S of Whites City, New Mexico (北緯31.7度、西経104.3度)
□2025年3月3日7時47分5秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※Reykjanes Ridge (北緯52.8度、西経35.0度)
 ★大西洋中央海嶺(北部)の法則……富士火山帯が多い
  ※伊豆諸島(or伊豆大島or八丈島)近海、
    小笠原諸島(or硫黄島)近海、(北)マリアナ諸島(orグアム島)近海、
    九州地方(中部(熊本県熊本地方))、九州地方(南部(種子島近海))
□2025年3月3日9時1分29秒 / 深さ63.6km / M4.8
 ※43km ENE of La Trinité, Martinique
  (北緯14.9度、西経60.6度) ※同時
□2025年3月3日9時2分6秒 / 深さ57.9km / M3.9
 ※117km SE of Taliwang, Indonesia
  (南緯9.6度、東経117.5度) ※同時
□2025年3月3日12時33分2秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※7km WNW of Pyapon, Myanmar (北緯16.3度、東経95.6度)
■2025年3月3日12時51分頃 / 深さ140km / M4.2 / 震度2
 ※群馬県南部(北緯36.3度、東経139.3度)
 h**p://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1740549504/419-440
 ※天変地異の予測 >>97,126,104-105,127-128,134
2025/03/04(火) 19:02:59.38ID:OZWuH5SN
,
□2025年3月3日13時37分39秒 / 深さ8.3km / M4.5
 ※68km ESE of Ādīgrat, Ethiopia
  (北緯14.0度、東経40.0度) ※同時期
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部))(の流用)
    ……沖縄県〜九州地方(南部)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(南部))(の流用)
    ……日本列島で、地震が増加
□2025年3月3日13時40分33秒 / 深さ228.0km / M4.7
 ※112km E of San Pedro de Atacama, Chile
  (南緯22.9度、西経67.1度) ※同時期
□2025年3月3日13時47分59秒 / 深さ478.2km / M4.6
 ※south of the Fiji Islands (南緯25.0度、西経179.7度)
□2025年3月3日14時5分28秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※195km SSW of George Town, Cayman Islands (北緯17.8度、西経82.3度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年3月3日14時35分36秒 / 深さ35.0km / M4.4
 ※109km SE of Vilyuchinsk, Russia
  (北緯52.2度、東経159.4度) ※同時期
■2025年3月3日14時38分頃 / 深さ ごく浅い / M2.8 / 震度1
 ※福島県会津(北緯37.0度、東経139.4度) ※同時期
□2025年3月3日14時57分28秒 / 深さ27.2km / M4.8
 ※247km SSW of `Ohonua, Tonga (南緯23.5度、西経175.5度)
□2025年3月3日15時13分45秒 / 深さ15.6km / M3.9
 ※2km ESE of North Hollywood, CA (北緯34.2度、西経118.4度)
□2025年3月3日15時25分31秒 / 深さ10.0km / M5.2
 ※43km ENE of Iranshahr, Iran (北緯27.3度、東経61.1度)
□2025年3月3日15時50分48秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※southeast Indian Ridge (南緯46.5度、東経105.3度)
 ★南西&南東インド洋海嶺の法則
   ※カリブプレート(東部)周辺地震と、関係がある可能性がある
   ※中国(中西部)(先発型)の地震と、関係がある可能性がある
     (インド(東北東端周辺)の地震を含む可能性もある)
   ※浦河沖(先発型)or青森県東方沖の地震と、関係がある可能性がある
2025/03/04(火) 19:03:26.78ID:OZWuH5SN
,
□2025年3月3日16時8分16秒 / 深さ8.9km / M2.5
 ※26km E of Honaunau-Napoopoo, Hawaii (北緯19.5度、西経155.6度)
□2025年3月3日18時4分52秒 / 深さ119.6km / M4.2
 ※112km NE of Khorugh, Tajikistan (北緯38.1度、東経72.6度)
□2025年3月3日18時30分8秒 / 深さ162.3km / M4.6
 ※5km E of Mazo Cruz, Peru (南緯16.7度、西経69.7度)
□2025年3月3日19時1分34秒 / 深さ12.9km / M3.6
 ※48km NE of Yakutat, Alaska (北緯59.8度、西経139.0度)
□2025年3月3日19時25分28秒 / 深さ403.4km / M5.1
 ※274km SSE of Alo, Wallis and Futuna (南緯16.7度、西経177.4度)
□2025年3月3日19時34分17秒 / 深さ4.4km / M2.8
 ※15km NE of Milford, Utah (北緯38.5度、西経112.9度)
□2025年3月3日19時54分39秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※169km WSW of Ambon, Indonesia (南緯4.3度、東経126.8度)
□2025年3月3日20時1分51秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※103km SW of Masachapa, Nicaragua (北緯11.0度、西経87.1度)
■2025年3月3日21時11分頃 / 深さ50km / M3.3 / 震度1
 ※岩手県沖(北緯39.6度、東経142.1度)
□2025年3月3日21時34分35秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※115km ENE of Tobelo, Indonesia
 (北緯2.3度、東経128.9度) ※赤道周辺
□2025年3月3日21時56分56秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※123km NE of Tobelo, Indonesia
 (北緯2.4度、東経128.9度) ※赤道周辺
□2025年3月3日22時2分37秒 / 深さ15.8km / M4.5
 ※2025 Orcas Island, Washington (北緯48.6度、西経122.8度)
□2025年3月3日22時30分43秒 / 深さ9.7km / M4.3
 ※124km NE of Tobelo, Indonesia
  (北緯2.4度、東経128.9度) ※赤道周辺
2025/03/04(火) 19:04:15.29ID:OZWuH5SN
,
□2025年3月4日0時18分4秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※94km SSW of Masachapa, Nicaragua
  (北緯11.0度、西経86.9度) ※同時&同時期
□2025年3月4日0時18分28秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※61km SW of Santiago de Surco, Peru
  (南緯12.5度、西経77.4度) ※同時&同時期
□2025年3月4日0時20分57秒 / 深さ35.2km / M4.7
 ※96km SW of Tambolaka, Indonesia
  (南緯9.9度、東経118.5度) ※同時期
□2025年3月4日0時40分36秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※178km ESE of Yigo Village, Guam (北緯12.7度、東経146.3度)
 ※大西洋中央海嶺(北部)の法則 >>139
□2025年3月4日1時35分59秒 / 深さ10.0km / M2.5
 ※63km E of Red Dog Mine, Alaska (北緯68.0度、西経161.4度)
□2025年3月4日2時4分12秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※167km N of Qalansīyah, Yemen (北緯14.2度、東経53.6度)
□2025年3月4日4時16分42秒 / 深さ14.2km / M4.5
 ※89km WSW of San Antonio, Chile (南緯33.9度、西経72.5度)
□2025年3月4日5時8分19秒 / 深さ210.9km / M4.5
 ※138km W of Merizo Village, Guam (北緯13.0度、東経143.4度)
 ※大西洋中央海嶺(北部)の法則 >>139
□2025年3月4日5時53分22秒 / 深さ16.0km / M4.4
 ※35km W of Sarpol-e Z̄ahāb, Iran (北緯34.5度、東経45.5度)
□2025年3月4日7時44分37秒 / 深さ33.2km / M4.7
 ※40km E of Grand-Bourg, Guadeloupe (北緯15.9度、西経60.9度)
□2025年3月4日9時20分34秒 / 深さ182.3km / M4.4
 ※Banda Sea (南緯6.3度、東経130.0度)
■2025年3月4日9時42分頃 / 深さ10km / M3.5 / 震度1
 ※石川県西方沖(北緯36.9度、東経136.4度)
2025/03/04(火) 19:05:10.38ID:OZWuH5SN
,
□2025年3月4日10時42分22秒 / 深さ16.6km / M5.0
 ※5km SSW of Magsaysay, Philippines (北緯6.7度、東経125.2度)
□2025年3月4日11時37分53秒 / 深さ101.6km / M4.4
 ※75km WNW of Tobelo, Indonesia
  (北緯1.9度、東経127.3度) ※赤道付近
□2025年3月4日11時53分46秒 / 深さ226.0km / M4.0
 ※5km S of Takaka, New Zealand (南緯40.9度、東経172.8度) ※同時期
□2025年3月4日11時58分29秒 / 深さ33.2km / M2.8
 ※19km SE of Pāhala, Hawaii (北緯19.1度、西経155.4度) ※同時期
■2025年3月4日15時12分頃 / 深さ50km / M4.0 / 震度3
 ※茨城県南部(北緯36.2度、東経140.0度)
 h**p://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1740549504/569-631
 ※天変地異の予測 >>102-103,113,104-105,127-128,134
 ★茨城県(or群馬県)・九州地方の法則……茨城県(沖を含む)(or群馬
     県)で地震が発生した場合、九州地方(大分県or長崎県or熊本
     県or鹿児島県or宮崎県)(伊予灘or周防灘or五島列島近海or有
     明海or橘湾or天草灘or薩摩半島西方沖or鹿児島湾or[奄美大
     島近海]or[種子島近海]or[大隅半島東方沖]or[日向灘]or豊後
     水道)で地震が発生するか、既に発生している可能性がある
     (※中央構造線(or付加体)が、関係している可能性がある)
□2025年3月4日16時7分43秒 / 深さ10.0km / M5.3
 ※104km ESE of Honiara, Solomon Islands (南緯9.9度、東経160.8度)
□2025年3月4日17時26分54秒 / 深さ188.4km / M4.2
 ※53km NW of Nelson Lagoon, Alaska (北緯56.3度、西経161.9度)
,
2025/03/07(金) 19:10:57.83ID:MDGPIHzL
,
,
【日本の地震(気象庁版)】【海外の地震(USGS版)】 >>129-132,136-143
 ※ドミニカ共和国周辺の群発地震 >>114-115,129,131,137-138
□2025年3月4日17時30分47秒 / 深さ137.1km / M4.2
 ※51km SSW of Jurm, Afghanistan (北緯36.4度、東経70.6度)
□2025年3月4日18時42分40秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※Kermadec Islands region (南緯31.2度、西経177.6度)
□2025年3月4日22時18分46秒 / 深さ46.0km / M3.6
 ※106km NNE of Punta Cana, Dominican Republic
  (北緯19.4度、西経67.9度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2025年3月4日23時11分53秒 / 深さ281.4km / M4.2
 ※114km E of San Pedro de Atacama, Chile (南緯23.0度、西経67.1度)
□2025年3月4日23時45分9秒 / 深さ59.6km / M4.6
 ※65km NE of Finschhafen, Papua New Guinea
  (南緯6.1度、東経148.2度)
□2025年3月5日0時0分13秒 / 深さ10.0km / M2.5
 ※2km ESE of Casano-Dogana-Isola, Italy (北緯44.1度、東経10.1度)
□2025年3月5日1時48分35秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※234km WSW of Attu Station, Alaska (北緯52.4度、東経169.8度)
□2025年3月5日3時38分18秒 / 深さ0.0km / M2.7
 ※65km E of Red Dog Mine, Alaska (北緯68.0度、西経161.3度)
□2025年3月5日4時33分19秒 / 深さ179.0km / M4.3
 ※103km WNW of Colchani, Bolivia (南緯20.0度、西経67.9度)
□2025年3月5日5時49分1秒 / 深さ103.1km / M4.5
 ※168km NNE of Hirara, Japan (北緯26.2度、東経125.9度)
□2025年3月5日7時6分43秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※18km NW of Maubin, Myanmar (北緯16.9度、東経95.5度)
□2025年3月5日7時24分5秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※6km E of Maubin, Myanmar (北緯16.7度、東経95.7度)
□2025年3月5日8時27分0秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※49km NNE of Olonkinbyen, Svalbard and Jan Mayen
  (北緯71.3度、西経8.3度)
2025/03/07(金) 19:11:26.43ID:MDGPIHzL
,
□2025年3月5日9時20分59秒 / 深さ106.3km / M4.3
 ※172km SE of Antofagasta, Chile (南緯24.5度、西経69.0度)
□2025年3月5日10時0分16秒 / 深さ20.8km / M3.2
 ※11km S of Hala‘ula, Hawaii (北緯20.1度、西経155.8度)
□2025年3月5日13時53分57秒 / 深さ83.3km / M4.3
 ※5km SW of San Ignacio de Tupile, Panama (北緯9.3度、西経78.2度)
 ★パナマ南西沖の法則(の流用)……四国周辺
□2025年3月5日14時25分18秒 / 深さ207.1km / M4.1
 ※56km N of Dompu, Indonesia (南緯8.0度、東経118.4度)
□2025年3月5日14時29分23秒 / 深さ-2.9km / M3.2
 ※3km NW of Little America, Wyoming (北緯41.6度、西経109.9度)
□2025年3月5日14時36分35秒 / 深さ88.6km / M5.4
 ※62km E of Wāngjing, India (北緯24.6度、東経94.7度)
□2025年3月5日15時50分41秒 / 深さ78.9km / M4.3
 ※56km E of Wāngjing, India (北緯24.6度、東経94.6度)
□2025年3月5日16時36分37秒 / 深さ161.6km / M4.5
 ※42km N of Pucallpa, Peru (南緯8.0度、西経74.5度)
□2025年3月5日18時37分27秒 / 深さ26.2km / M4.1
 ※15km WNW of Naisano Dua, Indonesia (南緯9.5度、東経123.7度)
□2025年3月5日18時43分15秒 / 深さ47.2km / M5.5
 ※53km SSE of San Mateo del Mar, Mexico (北緯15.8度、西経94.8度)
 ★テワンテペク湾の法則……長野県(中部or南部)
□2025年3月5日19時1分59秒 / 深さ48.5km / M4.8
 ※32km WNW of Illapel, Chile (南緯31.5度、西経71.5度)
□2025年3月5日19時44分36秒 / 深さ35.2km / M2.6
 ※17km SE of Pāhala, Hawaii (北緯19.1度、西経155.4度)
□2025年3月5日19時53分38秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※45km NNW of Kuqa, China (北緯42.1度、東経82.7度)
 ★中国西部(Kuqa周辺)の法則……中国西部(Kuqa周辺)で地震
           が発生すると、九州地方(東部&東側の海域)で、
           中規模以上の地震が発生する可能性が高まる
2025/03/07(金) 19:12:31.20ID:MDGPIHzL
,
■2025年3月5日21時6分頃 / 深さ70km / M4.8 / 震度1
 ※北海道東方沖(北緯43.7度、東経147.5度)
 ※カリブプレートの法則……北海道&近海 >>144
□2025年3月5日22時27分39秒 / 深さ20.2km / M4.7
 ※4km ESE of Yujing, Taiwan (北緯23.1度、東経120.5度)
□2025年3月6日2時45分28秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※38km NNW of Loburn, New Zealand (南緯42.9度、東経172.4度)
□2025年3月6日3時5分3秒 / 深さ118.4km / M5.0
 ※139km NW of Sola, Vanuatu (南緯12.9度、東経166.8度)
□2025年3月6日3時37分35秒 / 深さ12.4km / M4.3
 ※76km SW of Waikowhai, New Zealand (南緯43.9度、東経169.2度)
□2025年3月6日3時49分2秒 / 深さ11.7km / M4.2
 ※76km SW of Waikowhai, New Zealand (南緯43.9度、東経169.2度)
□2025年3月6日4時0分38秒 / 深さ41.0km / M3.7
 ※98km N of Charlotte Amalie, U.S. Virgin Islands
  (北緯19.2度、西経64.9度)
□2025年3月6日5時6分32秒 / 深さ520.6km / M4.1
 ※187km ESE of Vakhrushev, Russia (北緯48.4度、東経145.3度)
□2025年3月6日5時13分8秒 / 深さ10.0km / M5.3
 ※west of the Galapagos Islands (北緯2.3度、西経98.9度) ※赤道周辺
 ★東太平洋海膨(北部)(中部)の法則(の流用)……群発地震
□2025年3月6日5時37分7秒 / 深さ128.2km / M4.1
 ※74km NNW of Labuha, Indonesia (南緯0.0度、東経127.2度) ※赤道直下
□2025年3月6日9時16分30秒 / 深さ10.5km / M5.0
 ※Chagos Archipelago region (南緯4.9度、東経68.6度)
□2025年3月6日9時16分33秒 / 深さ560.0km / M4.6
 ※south of the Fiji Islands (南緯23.4度、西経179.8度)
□2025年3月6日9時18分24秒 / 深さ42.4km / M3.9
 ※14km SW of Blyn, Washington (北緯47.9度、西経123.1度)
□2025年3月6日10時59分7秒 / 深さ106.7km / M4.2
 ※35km NE of Calama, Chile (南緯22.3度、西経68.6度)
2025/03/07(金) 19:13:48.98ID:MDGPIHzL
,
□2025年3月6日11時28分19秒 / 深さ44.5km / M3.6
 ※51km SW of Adak, Alaska (北緯51.6度、西経177.2度)
□2025年3月6日11時46分6秒 / 深さ10.0km / M3.2
 ※205km W of Bandon, Oregon (北緯43.4度、西経126.9度)
 ※ファンデフカプレート関連
□2025年3月6日11時59分58秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※central East Pacific Rise (南緯5.8度、西経109.4度)
 ★東太平洋海膨(中部)の法則……群発地震
■2025年3月6日12時59分頃 / 深さ30km / M4.1 / 震度3
 ※和歌山県南部(北緯34.0度、東経135.6度)
 ※パナマ南西沖の法則(の流用) >>145
□2025年3月6日13時2分23秒 / 深さ77.3km / M4.2
 ※20km NE of Tocota, Peru (南緯15.5度、西経74.0度)
□2025年3月6日18時36分59秒 / 深さ29.8km / M2.6
 ※11km E of Pāhala, Hawaii (北緯19.2度、西経155.4度)
■2025年3月6日18時55分頃 / 深さ40km / M2.9 / 震度3
 ※沖縄本島近海(北緯27.4度、東経128.6度)
□2025年3月6日22時20分54秒 / 深さ87.7km / M4.5
 ※56km NNE of Waikawa, New Zealand (南緯40.8度、東経174.2度)
□2025年3月6日22時40分24秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※1km NNW of Osias, Philippines (北緯7.6度、東経124.8度)
□2025年3月6日22時59分30秒 / 深さ332.5km / M4.3
 ※288km S of Ambon, Indonesia (南緯6.3度、東経128.6度)
■2025年3月6日23時34分頃 / 深さ50km / M3.1 / 震度1
 ※根室半島南東沖(北緯43.2度、東経145.6度)
□2025年3月7日0時31分55秒 / 深さ294.0km / M4.7
 ※northwest of the Kuril Islands (北緯48.1度、東経150.7度)
□2025年3月7日1時21分37秒 / 深さ93.5km / M6.1
 ※103km WSW of San Pedro de Atacama, Chile (南緯23.4度、西経69.1度)
□2025年3月7日4時30分22秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※151km WSW of Fakfak, Indonesia (南緯3.5度、東経131.1度)
2025/03/07(金) 19:14:28.07ID:MDGPIHzL
,
□2025年3月7日4時35分31秒 / 深さ33.3km / M2.7
 ※18km SE of Pāhala, Hawaii (北緯19.1度、西経155.4度)
□2025年3月7日4時56分9秒 / 深さ35.0km / M4.6
 ※92km WSW of Masachapa, Nicaragua (北緯11.5度、西経87.3度)
□2025年3月7日7時42分40秒 / 深さ104.3km / M4.3
 ※62km W of Anchor Point, Alaska (北緯59.8度、西経152.9度)
□2025年3月7日13時21分42秒 / 深さ35.0km / M4.3
 ※43km SE of Qobustan, Azerbaijan (北緯39.8度、東経49.8度)
□2025年3月7日13時27分52秒 / 深さ190.8km / M4.9
 ※55km NW of San Antonio de los Cobres, Argentina
  (南緯23.8度、西経66.7度)
□2025年3月7日15時33分41秒 / 深さ168.3km / M4.7
 ※Maug Islands region, Northern Mariana Islands
  (北緯19.3度、東経145.5度)
□2025年3月7日17時34分3秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※80km E of Masamba, Indonesia (南緯2.5度、東経121.1度) ※赤道周辺
,
2025/03/07(金) 19:15:38.15ID:MDGPIHzL
,
,
【プロトンの変化】 ※更新版 >>103,113,125
■2025年2月25日7時50分〜3月2日13時 ※第三弾
 @ 2025年2月28日7時50分〜3月5日13時
 A 2025年3月7日19時50分〜3月13日13時
 B 2025年3月18日7時50分〜3月25日13時
  ※プロトン(22日後)の法則


【プロトンの変化】 ※キルナ観測所 >>126,134
■2025年3月5日2時25分 ※proton 2 / proton 3
 @ 2025年3月8日2時25分(±1時間)
 A 2025年3月8日14時25分(±1時間)
 B 2025年3月15日14時25分(±1時間)
 C 2025年3月16日2時25分(±1時間)


【太陽X線の変化】
■2025年3月7日9時
 @ 2025年3月10日9時(±1時間)
 A 2025年3月10日21時(±1時間)
 B 2025年3月17日21時(±1時間)
 C 2025年3月18日9時(±1時間)
,
2025/03/09(日) 14:35:01.82ID:kiE7DmlP
,
,
【日月神示】 ※2025年3月10日〜3月15日 ※別スレ
h**p://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1510089327/245-253

▽□2025年3月9日(本日)……地底暦2025年9月19日 ※省略
 ◇[九月十九日、ひつ九のΘ。](1) / 地つ巻(第5巻)(第八帖(一四五))
▲□2025年3月9日(本日)……地底暦2024年8月27日 ※省略
 ◇[八月の二十七日、Θのひつ九のか三。](1) /
   富士の巻(第3巻)(第二十帖(一〇〇))

▽□2025年3月10日……地底暦2025年9月20日
▲□2025年3月10日……地底暦2024年8月28日 ※省略
 h**p://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1510089327/245

▽□2025年3月11日……地底暦2025年9月21日
▲□2025年3月11日……地底暦2024年8月29日 ※省略
h**p://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1510089327/246

▽No.8■2025年3月12日……地底暦2025年9月22日
▲□2025年3月12日……地底暦2024年8月30日 ※省略
h**p://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1510089327/247

▽□2025年3月13日……地底暦2025年9月23日
▲□2025年3月13日……地底暦2024年8月31日 ※省略
h**p://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1510089327/248-252

▽□2025年3月14日……地底暦2025年9月24日
▲□2025年3月14日……地底暦2024年9月1日 ※省略
h**p://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1510089327/252

▽□2025年3月15日……地底暦2025年9月25日
▲□2025年3月15日……地底暦2024年9月2日 ※省略
h**p://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1510089327/253
,
2025/03/09(日) 14:35:46.43ID:kiE7DmlP
,
,
【日本の地震(気象庁版)】【海外の地震(USGS版)】 >>129-132,136-148
□2025年3月7日19時41分3秒 / 深さ412.9km / M4.3
 ※251km SSW of Ambon, Indonesia (南緯5.9度、東経127.6度)
□2025年3月7日21時17分51秒 / 深さ106.8km / M5.4
 ※6km W of Cayarani, Peru (南緯14.7度、西経72.1度)
□2025年3月7日21時42分49秒 / 深さ73.1km / M5.4
 ※69km W of Banda Aceh, Indonesia (北緯5.5度、東経94.7度)
□2025年3月7日22時8分9秒 / 深さ107.4km / M4.2
 ※41km SSE of Camiña, Chile (南緯19.7度、西経69.3度)
■2025年3月7日23時51分頃 / 深さ10km / M2.7 / 震度1
 ※和歌山県北部(北緯34.1度、東経135.2度)
□2025年3月7日23時57分37秒 / 深さ35.0km / M4.3
 ※134km S of Isangel, Vanuatu (南緯20.8度、東経169.4度)
■2025年3月8日1時1分頃 / 深さ10km / M3.2 / 震度1
 ※滋賀県南部(北緯34.9度、東経136.0度)
□2025年3月8日1時53分59秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※3km NNW of Banisilan, Philippines (北緯7.5度、東経124.7度)
□2025年3月8日3時24分50秒 / 深さ29.7km / M4.4
 ※13km S of Houghton Bay, New Zealand (南緯41.5度、東経174.8度)
■2025年3月8日3時56分頃 / 深さ10km / M3.5 / 震度1
 ※青森県西方沖(北緯41.0度、東経139.2度)
□2025年3月8日4時16分49秒 / 深さ353.6km / M4.1
 ※244km SE of Kushimoto, Japan (北緯32.2度、東経137.9度)
□2025年3月8日5時10分38秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※21km S of Kot Addu, Pakistan (北緯30.3度、東経70.9度)
□2025年3月8日5時45分59秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※southeast Indian Ridge (南緯46.5度、東経96.2度)
 ★南西&南東インド洋海嶺の法則
   ※カリブプレート(東部)周辺地震と、関係がある可能性がある
   ※中国(中西部)(先発型)の地震と、関係がある可能性がある
     (インド(東北東端周辺)の地震を含む可能性もある)
   ※浦河沖(先発型)or青森県東方沖の地震と、関係がある可能性がある
2025/03/09(日) 14:36:18.55ID:kiE7DmlP
,
□2025年3月8日8時11分28秒 / 深さ30.0km / M3.7
 ※99km N of Cruz Bay, U.S. Virgin Islands (北緯19.2度、西経64.7度)
■2025年3月8日8時41分頃 / 深さ10km / M2.3 / 震度1
 ※和歌山県北部(北緯34.2度、東経135.2度)
 ※ギリシャ近海の法則
□2025年3月8日9時13分31秒 / 深さ155.4km / M4.7
 ※32km ENE of Palca, Peru (南緯17.7度、西経69.7度)
□2025年3月8日10時35分55秒 / 深さ58.8km / M4.1
 ※70km SSW of Intipucá, El Salvador (北緯12.6度、西経88.2度)
□2025年3月8日12時4分12秒 / 深さ105.5km / M4.1
 ※19km N of Camiña, Chile (南緯19.1度、西経69.4度)
□2025年3月8日12時29分33秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※58km SE of Zaysan, Kazakhstan (北緯47.1度、東経85.5度) ※同時期
■2025年3月8日12時31分頃 / 深さ50km / M3.8 / 震度1
 ※十勝地方南部(北緯42.3度、東経143.1度) ※同時期
□2025年3月8日14時26分59秒 / 深さ9.5km / M4.4
 ※4km ENE of Gogaran, Armenia (北緯40.9度、東経44.2度)
□2025年3月8日14時37分41秒 / 深さ184.5km / M5.3
 ※44km SE of Tena, Ecuador (南緯1.2度、西経77.5度) ※赤道付近
□2025年3月8日14時44分50秒 / 深さ535.0km / M4.5
 ※south of the Fiji Islands (南緯24.1度、東経179.0度)
□2025年3月8日15時49分28秒 / 深さ105.2km / M4.2
 ※63km E of La Tirana, Chile (南緯20.3度、西経69.1度)
■2025年3月8日16時12分頃 / 深さ40km / M4.7 / 震度2
 ※岩手県沖(北緯40.1度、東経142.4度)
 ※トルコの法則
□2025年3月8日17時3分23秒 / 深さ72.5km / M4.5
 ※2km E of Aras-asan, Philippines (北緯8.9度、東経126.3度)
2025/03/09(日) 14:36:52.50ID:kiE7DmlP
,
□2025年3月8日17時38分26秒 / 深さ8.4km / M4.5
 ※126km SSE of Sanana, Indonesia (南緯3.2度、東経126.3度)
□2025年3月8日17時50分18秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※98km NE of Lobuche, Nepal (北緯28.6度、東経87.5度)
□2025年3月8日17時56分48秒 / 深さ168.4km / M5.0
 ※Banda Sea (南緯6.6度、東経129.9度) ※同時
□2025年3月8日17時57分44秒 / 深さ107.5km / M4.3
 ※54km S of Calama, Chile (南緯22.9度、西経68.9度) ※同時
□2025年3月8日18時30分16秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※off the coast of Central America
  (北緯2.8度、西経84.3度) ※赤道周辺
□2025年3月8日20時28分26秒 / 深さ6.7km / M4.1
 ※42km N of Mat’ani, Georgia (北緯42.5度、東経45.2度)
□2025年3月8日23時7分32秒 / 深さ29.8km / M4.3
 ※85km N of Namuac, Philippines (北緯19.4度、東経121.2度)
■2025年3月8日23時33分頃 / 深さ40km / M3.0 / 震度1
 ※豊後水道(北緯33.4度、東経132.3度)
 ※ギリシャ近海の法則
■2025年3月9日0時2分頃 / 深さ10km / M2.2 / 震度1
 ※和歌山県北部(北緯34.2度、東経135.3度)
 ※ギリシャ近海の法則
■2025年3月9日0時37分頃 / 深さ60km / M3.5 / 震度1
 ※奄美大島近海(北緯28.7度、東経130.2度)
 ※群発地震(開始直前) ※イースター島の法則
 ※茨城県(or群馬県)・九州地方の法則
□2025年3月9日1時20分31秒 / 深さ5.4km / M2.6
 ※18km ESE of Lucerne, Wyoming (北緯43.7度、西経108.0度)
■2025年3月9日2時49分頃 / 深さ40km / M3.0 / 震度1
 ※豊後水道(北緯33.0度、東経132.3度)
 ※ギリシャ近海の法則
□2025年3月9日3時42分33秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※90km N of Bandar-e Lengeh, Iran (北緯27.4度、東経55.0度)
2025/03/09(日) 14:37:43.22ID:kiE7DmlP
,
■2025年3月9日3時54分頃 / 深さ60km / M5.8 / 震度4
 ※奄美大島近海(北緯28.7度、東経130.2度)
 ※群発地震(開始) ※イースター島の法則
 ※茨城県(or群馬県)・九州地方の法則
■2025年3月9日3時57分頃 / 深さ60km / M4.1 / 震度2
 ※奄美大島北東沖(北緯28.7度、東経130.3度)
 ※茨城県(or群馬県)・九州地方の法則
■2025年3月9日4時7分頃 / 深さ60km / M3.9 / 震度1
 ※奄美大島近海(北緯28.7度、東経130.2度)
 ※茨城県(or群馬県)・九州地方の法則
□2025年3月9日4時37分18秒 / 深さ80.8km / M4.6
 ※188km NW of Tobelo, Indonesia (北緯3.1度、東経126.9度)
□2025年3月9日6時0分13秒 / 深さ10.0km / M4.0
 ※100km NE of Lobuche, Nepal (北緯28.7度、東経87.5度)
■2025年3月9日8時43分頃 / 深さ50km / M5.8 / 震度3
 ※奄美大島北東沖(北緯28.7度、東経130.3度)
 ※茨城県(or群馬県)・九州地方の法則
■2025年3月9日9時4分頃 / 深さ30km / M4.1 / 震度1
 ※奄美大島近海(北緯28.7度、東経130.2度)
 ※茨城県(or群馬県)・九州地方の法則
■2025年3月9日9時9分頃 / 深さ30km / M4.3 / 震度1
 ※奄美大島北東沖(北緯28.8度、東経130.1度) ※同時期
 ※茨城県(or群馬県)・九州地方の法則
□2025年3月9日9時13分5秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※4km SE of Zacháro, Greece (北緯37.5度、東経21.7度) ※同時期
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2025年3月9日10時7分17秒 / 深さ115.7km / M4.5
 ※23km SSW of Calatagan, Philippines (北緯13.6度、東経120.5度)
□2025年3月9日10時22分0秒 / 深さ3.6km / M2.7
 ※20km S of Honaunau-Napoopoo, Hawaii (北緯19.3度、西経155.9度)
2025/03/09(日) 14:38:18.46ID:kiE7DmlP
,
■2025年3月9日10時30分頃 / 深さ80km / M3.1 / 震度1
 ※茨城県南部(北緯36.1度、東経139.8度)
 ★茨城県(or群馬県)・九州地方の法則……茨城県(沖を含む)(or群馬
     県)で地震が発生した場合、九州地方(大分県or長崎県or熊本
     県or鹿児島県or宮崎県)(伊予灘or周防灘or五島列島近海or有
     明海or橘湾or天草灘or薩摩半島西方沖or鹿児島湾or[奄美大
     島近海]or[種子島近海]or[大隅半島東方沖]or[日向灘]or豊後
     水道)で地震が発生するか、既に発生している可能性がある
     (※中央構造線(or付加体)が、関係している可能性がある)
□2025年3月9日10時35分57秒 / 深さ43.8km / M4.3
 ※142km SSW of Kaş, Turkey (北緯35.0度、東経29.1度)
 ★トルコの法則……福島県沖or宮城県沖or岩手県沖or青森県沖
■2025年3月9日11時41分頃 / 深さ20km / M2.9 / 震度1
 ※大阪湾(北緯34.5度、東経135.0度)
 ※ギリシャ近海の法則
□2025年3月9日12時14分28秒 / 深さ5.0km / M2.9
 ※13km ENE of Pringle, South Dakota (北緯43.6度、西経103.4度)
□2025年3月9日12時34分20秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※southeast of Easter Island (南緯36.3度、西経99.3度)
 ★イースター島の法則……地震の前後で、中規模以上の群発地震
■2025年3月9日13時21分頃 / 深さ50km / M4.5 / 震度2
 ※奄美大島北東沖(北緯28.8度、東経130.2度)
 ※茨城県(or群馬県)・九州地方の法則
■2025年3月9日13時24分頃 / 深さ30km / M4.9 / 震度1
 ※奄美大島北東沖(北緯28.8度、東経130.2度)
 ※茨城県(or群馬県)・九州地方の法則
□2025年3月9日13時31分10秒 / 深さ64.9km / M4.8
 ※114km SSE of Sumbawa Besar, Indonesia (南緯9.5度、東経17.7度)
■2025年3月9日14時2分頃 / 深さ10km / M2.8 / 震度1
 ※愛知県西部(北緯35.3度、東経137.0度)
,
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況