X



【←公園前】南海電気鉄道スレッドNK-284【⇒新通】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0421名無し野電車区
垢版 |
2017/11/04(土) 22:41:53.35ID:K2DvH5rM
780 文責・名無しさん 2017/11/04(土) 09:34:22.33 ID:9E4uWces0
日経は事件を「大阪の3人」とわざと大阪を強調

天神3.8億円強奪、大阪の3人が実行 「報酬は少額」供述も
2017/11/3 17:58 (11/3 18:06 更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23105770T01C17A1ACYZ00/
https://i.imgur.com/gAFbiEn.jpg

 福岡・天神で4月、現金約3億8千万円が強奪された事件で、強盗致傷容疑で逮捕された7人のうち、大阪を拠点とする3人が襲撃の実行役だったとみられることが3日、捜査関係者などへの取材で分かった。福岡県警は詳しい手口や、強奪計画の全容解明を進める。

 被害男性の証言などによると、金塊取引のため銀行で現金を引き出し、駐車場に止めていたレンタカーに積み込もうとした瞬間、男2人組に催涙スプレーのようなものを吹き・・・

東京マスコミが「東京の3人」と強調するのはまずないが、他県(特に大阪)については地名を強調する
0422名無し野電車区
垢版 |
2017/11/04(土) 22:49:04.01ID:t3Ddm0YU
泉佐野以遠の単線化への布石
0423名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 10:44:52.49ID:+GAUbjNd
>>406
年内復旧は不可、早くても春
現在崩れてるところ以外も崩れる恐れがある箇所が複数ある
しかも南海所有地以外の箇所もあるから関係者との調整が難航すればさらに延びる
0424名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 12:03:09.89ID:/ClHu2Rg
学祭と紅葉とバッティング。
しかも週末。
代行バスどえらいことになってんじゃ…。
自家用車の渋滞で。
どうなんだろ?
0425名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 12:15:41.61ID:+GAUbjNd
>>424
橋本〜高野山代行バスで3時間以上
昨日も高野山〜橋本で2時間弱かかってた
0426名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 12:19:16.94ID:o+uW4nbS
シンボル的な路線ではあるけど
南海線の橋梁と違って影響は小さいからね

近年は不通も増えてるし困ったもの
0427名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 12:53:39.48ID:O+jIzDkU
高野山に行くなら九度山まで電車で行って、慈尊院から町石道を歩けばよい
そのほうが高野山の有り難みが増すというもの
5〜6時間かかるが狭いバスに揺られるよりかよっぽど健康的だし紅葉が見頃
なんならそのまま宿坊に泊まればさらに高野山を満喫できる
0428名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 13:45:08.63ID:SqTFkuIv
>>427
なるほど。やってみようかな。
俺は歩くのは好きな方だよ。
休日など天気が良ければ天王寺〜梅田を歩いて移動したりしてる。
0429名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 13:56:24.18ID:Rs6tD5HQ
歩くのはいいことだよ
朝は天下茶屋駅から堺筋線乗るけど
帰りは南森町〜堺筋〜日本橋〜地下街〜難波って歩いてる

雨降ったら大阪駅まで出て市バスで難波
これも普通より安く移動できる
0430名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 14:03:16.06ID:v36h10DG
先日放送のブラタモリでもやっていたけど、町石道は最近熊が出るらしいから要注意
冬なら良いけど今の時期なんて一番危ないし
0432名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 14:13:18.39ID:6MapXL9y
築57年の和歌山城(和歌山市)も老朽化した城の今後の判断材料とするため耐震診断を検討している。各地の名城の行く末は?
0435名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 16:58:23.05ID:v36h10DG
>>423
山線は象徴的には重要な区間だし一定の流動があるのは事実だが、保守メンテや災害頻発リスクを考えたら引き合わないのは明らか
一番良いのは高野下〜高野山間は先祖返りで切り離して行政が関与した上下分離なんだが。
先日JR西を痛烈に批判した仁坂知事ならさぞかし立派な経営が出来るだろうから、和歌山県直営ならなお良し
0436名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 17:04:26.69ID:SqTFkuIv
和歌山電鉄高野線になれば良い。
車両は南海から2000系を引き取るとか…
0438名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 17:16:14.44ID:jh7Nwh6t
県はやってくれるとは思うけど
難波直通を増やせなどとは言ってきそう

高野山自体は霊場で観光地ではないが
その先への玄関口なので外国人観光客など呼び込めそうなもの
0439名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 17:19:22.66ID:GqQgjAMt
高野山から新大阪まで直通できるといいな

関空からは国鉄
0440名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 17:28:02.18ID:9t4Jk+la
>>403
泉佐野以南は、安全設備の投資すら怠ってた結果この有り様なんだが?
0441名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 17:42:24.37ID:gZABkl2v
第二阪和は明日からしばらくの間
夜間通行止が相次ぐ
0442名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 18:39:28.19ID:b8KIPn6x
>>439
ムショ帰りか時代の変化に付いて行けないジジイ乙
分割民営化から30年経った今JRを国鉄と呼ぶ奴はかなり少ないぞ
0445名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 21:13:50.48ID:+GAUbjNd
上古沢見に行ってきた
https://twitter.com/kasiopea1990/status/927144334931005440/photo/1
上り出発が倒れて画像じゃわかりずらいけど道床流れて枕木浮いてる
上古沢は当初から崩落の危険があるとして下古沢勤務に変更されてたけど
11/1からは下古沢〜紀伊神谷の全駅で係員無配置状態になってる旨の掲示があった
自動改札は稼働してるけどカバーかかった状態で放置されてた

>>417
国道370号も九度山〜高野下で通行止
電車から見下ろせたけど道路に倒木や土砂流入が多数あって手付かずの状態
高野下以南は車で通れるけど下古沢〜上古沢で川沿い1箇所崩落してて対面通行になってた
0446名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 21:30:41.39ID:XYC9DxsG
これは貴重な情報乙
もともと上古沢の駅舎は倒壊しそうなほど傾いていたけど、あそこまで歪むのはやはり地盤が緩い地帯なんだろうな
代行が大回りしている今、下古沢〜紀伊神谷で定期持ってる人はどうなるんだろうか
極少だろうがゼロでは無いと思うが
0447名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 21:47:53.19ID:thedmQL+
>>445
路盤の上の砂利が流失しているだけでなく
路盤自体が地すべりを起こしているように
見えるね。これはやっかいだ…。
でも放っとくと下に迷惑が広がりそうなので
さっさと手を付けたほうが良いように思うが。
0448名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 23:26:52.30ID:fyX9W/xN
上古沢こんなに酷い状態だったのか
本線復旧の後回しにしてるだけと思っていた
0449名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 23:30:52.52ID:5qM7q/Df
近畿地方の真上を通過するような台風でも特に影響ないことも多いのに今回は遠いところに上陸したのに被害が多いね
0450名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 23:51:43.50ID:9rn4UjUu
もしかして男里川橋梁より下古沢の崩落の方がダメージでかい?
0453名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 01:42:17.77ID:ttxUDh5p
天空の年内運休確定か GWぐらいまでダメかもしれんな
http://www.nankaikoya.jp/tenku/
0454名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 07:09:22.40ID:z25uw4wi
高野山は外国人訪問客激減で宿坊は大打撃だうな。
0455名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 08:39:43.51ID:m29tXhk+
>>445
画像からだとそもそも復旧工事自体やっているのか?・・・って感じがする

放置中?、まさか連休中は工事休みじゃないだろうし
0457名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 10:37:26.67ID:nTVbezcC
>>454
多少は影響あるだろうが、来日目的の一つに高野山に行くことと以前から決めてる人もいるだろうし、影響は限定的かと。京都や奈良とは訪れる目的?意義?も違うだろうし。
むしろ日本人のほうが減っていると思われる。
0458名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 12:27:56.22ID:ePnnrISh
>>453
加太線で走らせたりできないものかな?
ところで、「めでたいでんしゃ」2編成目は水色なんだ?黒じゃないのか?3編成目やるなら縦縞。
鯛といえば真鯛の次に思い浮かぶのは黒鯛。そのつぎはイシダイ。
0459名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 12:42:28.01ID:I5zRkYQ9
>>455
今のところ法人として持てるパワーはほとんど本線復旧の方へ向かってるんじゃないの?
あえて放置して高野町や県などが痺れを切らすのを待っているとも考えられるが
0460名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 13:16:18.64ID:BpeJ2mlf
>>442
神戸電鉄を神有電車っていう爺さんは見たことあるわ
0462名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 15:14:36.78ID:Cle97jE1
高野線と本線の不通区間復旧に予算がとられ車両更新遅れるのか
0465名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 16:43:24.78ID:umbbRua1
>>464
昭和30年以降に産まれた人は京阪電鉄と解釈するだろうな。
0467名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 17:54:10.72ID:MbuxZPFj
>>462
きっとお調子者な電鉄に対して古い車両からの天罰かもしれんな

もう沿線車の動き急増

今回明らかに南海詰んでるよ正直

上ばかり見てる
和歌山人のやり方だから
積んだんだろうね。
0468名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 18:04:26.81ID:cp6E+y/G
高野線の被災、TVとかでも殆ど報道されないな。
0469名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 19:20:16.77ID:3Rg+b/Ok
誰もあんな辺境に取材に逝きたく無いw
0471名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 19:24:09.30ID:Yc8+UHDw
南海山手線っていう爺さん婆さんはもう残ってないのか
0473名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 19:52:35.72ID:3ptHhP7W
萩之茶屋を「おぎのちゃや」と言ってしまったカルト宗教の教祖様
https://www.youtube.com/watch?v=8mHXO-Ngkxo&;feature=youtu.be&t=16m13s

なんとか、あいりん総合センターの周辺のところをね、
あの、おぎのちゃや小学校のところをね、ここもだいたいぜーんぶある程度方向性が決まっております
0474名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 20:35:38.59ID:NHIL0SYk
>>467
単身の学生でもないかぎり、あのへんはどこの家にも車あるだろうからな。
これを機に車通勤が定着してしまったら御愁傷様だな。

>>468
テレビ和歌山は?
0475名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 20:37:16.16ID:NHIL0SYk
>>473
どうせならそのへんの「負の象徴」を福岡あたりに移転させてくれ。
今のままスラムを放置してると東京が有事になったときに共倒れするだろうから。
0476名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 20:38:24.75ID:RJSfdRcz
泉佐野以北で行きは難波方面に通勤してる人に聞きたいんだけど、尾崎-樽井で見合わせるようになってから混雑度とかどれくらい変わった?
0477名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 21:11:27.80ID:R7d4lIJ7
いつも4両できてた普通車が6両になってたな
乗り換える急行も前より空いてて運が良ければ座れる程度に
帰りはサザンが運休しているせいか前より混んでる
快適さで言えば今の方が快適だ
0478名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 21:28:42.36ID:ZoZhCJ2Z
和歌山市まで行くのが普通のみ30分に1本なんだから
6連限定にしてるのかと思ったらフツーに4連も走ってるんだな
0479名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 21:31:32.46ID:X1V/BJ1U
和歌山市→泉佐野へのバスに乗った客のために、泉佐野駅で席空けとけや
0480名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 22:05:00.92ID:nTVbezcC
男里川の時は市議や府議が来たり国交省に働きかけて大臣まで視察に来たのに、高野線のほうはまるで置き去りですね
大して票に結びつかないからかな
でもさすがに年末までには復旧させてほしいね
0481名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 22:20:00.51ID:NHIL0SYk
尾崎駅の接近メロディを尾崎豊ソングにできないかな?
0482名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 22:29:09.91ID:cp6E+y/G
>>480
あんまり報道されないので、関西人ですら高野線の不通を知らない人が多いとか…
0484名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 22:42:28.53ID:8oZ3DKLV
最近 きのくに と 緑色の凸型電気機関車 見ない
0485名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 22:48:17.19ID:S382F8EB
和歌山競輪ガラガラ、殆ど大阪からの遠征だったのか…
0488名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 03:42:50.11ID:wSnRyMqQ
>>479
別のスレでも上から目線の発言をしているけどその言い方では空けてくれないぞ
0491名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 09:54:44.79ID:sO2cmWPq
武田教授

私は科学者ですから、安全が確認されていない、放射能を浴びた福島の野菜を食べることを止めさせないといけないんです。このことを関西のある番組でストレートに言ったら、それ以降、呼ばれなくなりました(笑)。
0492名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 10:02:01.99ID:wW7GR32X
>>455
復旧工事しようにも崩落箇所が町有地らしく調整が必要とのこと
それに加えて重機の搬入もできない状態

>>462
男里川は保険が下りるとかなんとか
0493名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 10:37:09.80ID:xCxglpqK
>>491
陰謀だな
東日本の食品が通らないほど厳しくする→核実験黄砂の堆積ではるかに汚染済みの中韓の食品が軒並み禁輸に→日本人餓死のピンチでパニックになるから言えません
0494名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 11:16:22.56ID:JAWKB+Xh
放射脳の人って、ないものは無いって理論が嫌いと言うか、理解したくないんだよね
モリカケもそうで、無いから何も出ません、が理解できない
0495名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 12:16:11.02ID:mLJOA9Vk
ってか、福島は10年程度はタバコ栽培と生花栽培で実績積んで
それらの検査を通してから野菜や米の生産に戻るとかすべきだろ
それを調子に乗って何でも管でも風評被害ダァ〜とかゴネて
面倒がって従来通りの生産続けるとか食品生産を舐めてるわ
影響があるか無いか判らないと言うのは科学者として当然
今まさにソレの人体実験してデータ集めてる最中なんだから
結果オッケーだから良かったねっていうのは別問題
0497名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 13:30:34.58ID:sO2cmWPq
>>494
安全と思うならぜひ東日本産を積極的に買ってくださいな。
地場野菜よりも安いでしょうから。

福島区の公共施設や学校・福祉施設では給食に福島の食材使うとか、河内長野でも長野産使うとかしてさ。
by福島県田村市に祖父宅がある兵庫県民より
0499名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 21:55:10.93ID:+xgPxnJP
東京と比べたら名古屋もたいがい貧しい人が多いと感じたけど、大阪ってさらにひどいんだな。
特に南部。
名古屋みたいに一大産業がないから、栃木や群馬みたいに救いようがないんだろうな。
0500名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 21:59:19.69ID:m9ycg2+d
本線の1000系も8両で走れないかな
9000系は立てるスペースが狭い
0502名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 23:22:28.82ID:sO2cmWPq
>>499
逆に名古屋は工場労働者が集まりすぎて荒れてる。
大阪南部は行き場所が無いゴロツキで荒れてる
0503名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 23:36:22.47ID:IASCXK5p
樽井→尾崎を逆走してる時は、閉塞信号はG→YG→Y→Rって反転していってるんかな?
0504名無し野電車区
垢版 |
2017/11/08(水) 00:49:25.23ID:IbcuLcK/
また南海とは何も関係ない話題をするキチガイが大挙して押し寄せてるな
今回は放射脳とお国厨か

どっちも消えろやキチガイ共が
0507名無し野電車区
垢版 |
2017/11/08(水) 08:37:51.12ID:V6O6hMDU
いつもなんば駅18:23初の区急で帰ってたんだけど間引き運転が始まってからメッチャ混むようになったのは何故だ?
0508名無し野電車区
垢版 |
2017/11/08(水) 08:50:26.19ID:4uDDh4j2
>>507
直前の急行が羽倉崎止まりになっちゃってるからじゃないかな?
0509名無し野電車区
垢版 |
2017/11/08(水) 09:00:04.98ID:rPQEG/at
今朝は北部でも、大幅遅れ。
外人旅行客も何を信じて良いかわからないようだった。
こんな鉄道が日本の鉄道だと思われたら恥ずかしい。
もう、何回沿線から引っ越そうぜ。
あっ、貧乏人は何回沿線から脱け出せないんだった。(笑)
0510名無し野電車区
垢版 |
2017/11/08(水) 09:27:39.12ID:RIBbfo30
>>503
ワロタ
現場の状況は505に有るけど、仮に続行可の単線自動閉塞だったとしてもそんな恐ろしい現示は出来ないよw
一方が停止現示でないと、どちらに進行現示は出せません
0511名無し野電車区
垢版 |
2017/11/08(水) 09:32:55.66ID:4kfdlpYA
>>510
ローカル線にある特殊自動閉塞だと後方から青信号が見えることがあるね。
「んっ?」ってなる。
0512名無し野電車区
垢版 |
2017/11/08(水) 11:11:12.00ID:QwywozED
>>503
1日の指導通信式の時はそうなっていたらしい。
今は閉塞信号機は使用停だったかな。
0513名無し野電車区
垢版 |
2017/11/08(水) 11:11:30.76ID:pBdj8sUD
春木に8時12分に来る樽井行きは来ないわ
岸和田に来る関西急行は来ないわ散々でしたわ
0515名無し野電車区
垢版 |
2017/11/08(水) 12:43:19.88ID:PSA4QKDK
まさかラピートすら定時で走ってないのが普通な位酷いのか?
0516名無し野電車区
垢版 |
2017/11/08(水) 12:49:57.88ID:pBdj8sUD
春木1号踏切でラピート同士が上下線で走ってるの初めてみたわ
駅員がずっとマイクで運行が遅れてますって言いまくってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況