>>616

工費増は中日等の報道情報を参考にすれば(合計すると10億円ずれるので各項目の
金額は大凡の値だろう)

1.人件費・資材・消費税高騰分  980億円
 ⇒推計)用地代を除いて消費増税分は約 300億円⇒人件費・資材高騰分 約680億円
2.耐震設計強化 870億円
3.急速施工    610億円
 工期を短縮しなければ節約できた?
4.工法変更    160億円
 トンネル崩落の影響も入っていそう
5.コストカット   350億円程
 用地取得費、建設残土処理等の見直しで削減

なので耐震強化の設計変更や開業を急がせている事の影響も結構大きい。
(人件費、資材高騰と同レベル)