深夜に行っていた架線の点検は外注だった。
電気関係の有資格者は必要だが常駐でなくてもいいので名義を借りてるはず。大概の工場はそのやり方。
中古品の利用はいいアイデアだが60Hzの降圧トランスを部品交換で50Hzに対応させるのは難しいです。
トロリーバスは大型2種は必要ない。
銚子の街のあり方を考慮しないと銚電だけの経営改善はむずかしい。