東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。東海道・山陽新幹線以外の話題は全面禁止です。
◆当スレでは、客観的事実に基づかない停車駅・ダイヤについての議論・要望・願望は禁止とさせていただきます。
◆停車駅・ダイヤの要望は直接鉄道会社に対してすべきもので、議論しても結論が出るものではありません。
◆また、想像の域を出ない遥か先の未来の話題、実現する見込みのない話題も荒れる元ですので、なるべくご遠慮ください。
あくまで公式リリースや報道、見たまま情報などの事実ベースに基づいた議論をお願いします。
◆なお、荒らしがあっても、透明あぼーん、削除依頼等、完全スルーでお願いいたします。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなします。
◆荒らしリスト
・憂国の記者
・馬鹿詐欺(営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下)(ササクッテロ* 126.…)
・糞ボケ名古屋倒壊社員&のぞみ変偏格差ダイヤ解消厨(ワッチョイ 153.186.142.66)
・のぞみ新横浜通過厨
・のぞみ小田原停車厨(寺井)
・のぞみ静岡停車厨
・新神戸通過厨
・東海道・山陽新幹線一部区間移管厨
・エアライン擁護厨
・自由席詰め込み厨
・直通運転・料金分断厨
・ヒント厨(オイコラミネオ 61.205…、オイコラミネオ 150.66.…)
・エセ欧州高速鉄道事情厨軍団(特徴:井の中の蛙、反論相手を東海社員に認定)
・ハングル文字案内導入推進厨(東日本工作員)
・刈谷厨(ワッチョイ 182.23.…、ワッチョイ 219.121.…)
・社畜厨(ワッチョイ 121.1.180.228、ワッチョイ 118.243.125.204、ワッチョイ 125.54.224.58、ワッチョイ 58.94.79.128、ワッチョイ 114.145.99.200、ワッチョイ 221.121.181.237)
・高槻豚(ワッチョイ 113.38.221.13、ワッチョイ 61.89.10.206、ワイエディ 119.224.…)
【前スレ】
東海道・山陽新幹線196
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1536073586/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
東海道・山陽新幹線197
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/21(水) 22:31:52.94ID:md03ufcx0
2018/12/30(日) 22:48:31.01ID:qKTpxGrl0
有名人は東海は苦手だろ
余計な気苦労が増えるだけで
収益が上がるわけでもないし
余計な気苦労が増えるだけで
収益が上がるわけでもないし
2018/12/30(日) 22:52:16.86ID:21gmFqH70
繁忙期は社員の為に運休してもいいよ
2018/12/30(日) 23:35:19.28ID:NiQgZmNF0
知らずに旅行目的でのぞみ使ってたわ。
券売機で列車を選ぶときにのぞみばかり表示されてたからなー
券売機で列車を選ぶときにのぞみばかり表示されてたからなー
2018/12/30(日) 23:46:53.55ID:w3f6cUqYa
2018/12/31(月) 00:15:41.84ID:hmSCj/ao0
>>405
むしろさくらみずほより望みが安い
むしろさくらみずほより望みが安い
413名無し野電車区 (ワッチョイ 3b1c-6O73 [119.24.88.156])
2018/12/31(月) 04:37:00.77ID:koeT+bBt0 東海の駅員や乗務員は外人客には露骨にウザそうな態度だよなw
2018/12/31(月) 05:53:29.30ID:l8ppdZ4xa
415名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-DH37 [106.161.163.209])
2018/12/31(月) 08:01:43.37ID:+la/uMwVa 正規運賃払うなら、修学旅行だろうがコミケだろうが旅行だろうが拒否できないよ
2018/12/31(月) 08:12:08.71ID:U6vegTDod
EX会員俺は拒否されるのか…
2018/12/31(月) 08:21:42.74ID:Kv5lIgwRM
ジパソゲは拒否されてる
2018/12/31(月) 08:52:06.42ID:taAxBcWMa
通常乗特、障割、学割、国会議員パス、JRの福利厚生パス、EX(スマートEX含む)は乗れる。
のぞみが出た頃から(EXは登場した頃から)排除した事はないぱず。
ジパング、ジャパンレールパスなどの排除はあくまで、フリーパスだから。
のぞみが出た頃から(EXは登場した頃から)排除した事はないぱず。
ジパング、ジャパンレールパスなどの排除はあくまで、フリーパスだから。
2018/12/31(月) 13:00:40.30ID:ceUeIAVY0
レール&レンタカーはフリーきっぷじゃないけどのぞみは割引対象外
2018/12/31(月) 13:02:50.79ID:ceUeIAVY0
ついでに言うと品川開業までは
エクスプレス予約や悪名高きTEXきっぷなど
一部を除いて割引きっぷからのぞみ利用をほとんど締め出してた
エクスプレス予約や悪名高きTEXきっぷなど
一部を除いて割引きっぷからのぞみ利用をほとんど締め出してた
421名無し野電車区 (スッップ Sd03-lrLU [49.98.153.239])
2018/12/31(月) 13:49:12.41ID:28y73mo9d 天皇陛下はご利用は名誉だがそれ以外の有名人じゃ一般人と同じ
422名無し野電車区 (ワッチョイ e3c6-2H3O [61.89.10.206])
2018/12/31(月) 18:09:48.28ID:nd/JUuDq0423名無し野電車区 (ワッチョイ 3b68-4fyn [119.228.236.103])
2018/12/31(月) 18:29:12.75ID:GchU919l0 リニア建設費稼ぐために殿様商売してる感あるよな
リニア開業の暁にはのぞみが廃止されて東海道新幹線の料金が値下げされるのか?
グランクラス導入するとかやりそう
リニア開業の暁にはのぞみが廃止されて東海道新幹線の料金が値下げされるのか?
グランクラス導入するとかやりそう
2018/12/31(月) 18:49:03.24ID:ceUeIAVY0
2018/12/31(月) 20:04:55.09ID:BggPJd5Wa
まあそれが事実だったとしても、今のJR東海はそこまで殿様ではなくなった。スマートEXという一見さんのことも考えるようになったし。
自分は元からエクスプレス予約会員なので、スマートEXには縁ないけど。
鉄オタに「乗り鉄旅きっぷ」とまで発売して喜ばせる必要はないけど、乗る客に対して利便性を向上することはありがたい。
自分は元からエクスプレス予約会員なので、スマートEXには縁ないけど。
鉄オタに「乗り鉄旅きっぷ」とまで発売して喜ばせる必要はないけど、乗る客に対して利便性を向上することはありがたい。
2018/12/31(月) 20:25:38.66ID:shRU7aLC0
>>424
リニア完成したら静岡と浜松にのぞみ停車しそう。そうすれば静岡県は大人しくなるだろうし、東京名古屋間の乗客はリニアに誘導しやすくなるし。
リニア完成したら静岡と浜松にのぞみ停車しそう。そうすれば静岡県は大人しくなるだろうし、東京名古屋間の乗客はリニアに誘導しやすくなるし。
427名無し野電車区 (スッップ Sd03-lrLU [49.98.153.239])
2018/12/31(月) 20:36:36.17ID:28y73mo9d のぞみの静岡県内停車は
リニアが新大阪まで開通してからにして
名古屋止め開通時ののぞみ静岡停車絶対反対
リニアが新大阪まで開通してからにして
名古屋止め開通時ののぞみ静岡停車絶対反対
2018/12/31(月) 20:40:36.91ID:uzCJOxCGa
2018/12/31(月) 20:43:49.11ID:QpKM6/X1p
>>426
ひかりが大増発されるだけだぞ
ひかりが大増発されるだけだぞ
430名無し野電車区 (ワッチョイ 6df8-cKUQ [124.101.128.150])
2018/12/31(月) 21:46:36.43ID:5PFOB3sr0 のぞみを止めた方がのぞみ料金を取れるから
のぞみ停車になるのでは?
のぞみ停車になるのでは?
431名無し野電車区 (スッップ Sd03-lrLU [49.98.153.239])
2018/12/31(月) 21:49:56.72ID:28y73mo9d 首都が京都か大阪になれば別だが、現時点でのぞみを静岡に止める意味がない
静岡は十分東京に近いんだから
静岡は十分東京に近いんだから
2018/12/31(月) 21:53:35.35ID:2A8ZYHEha
リニア開業でのぞみのひかり格下げが妥当でしょ。
第4の愛称(種別?)が出てくる可能性は否定しないが。
第4の愛称(種別?)が出てくる可能性は否定しないが。
433名無し野電車区 (スッップ Sd03-lrLU [49.98.153.239])
2018/12/31(月) 21:55:07.91ID:28y73mo9d 静岡にのぞみを止めると関西以西が迷惑します
最低でもリニアが新大阪に来てからか首都を京都か大阪に移してからにしてください
最低でもリニアが新大阪に来てからか首都を京都か大阪に移してからにしてください
2018/12/31(月) 21:55:33.13ID:QnapP01U0
しぞーかの規模からすれば、毎時2本の「ひかり」を狙って乗ればコト足りるってことだろ。
「こだま」でも可とすれば毎時4本に乗車期間が増えるんだし。
名古屋規模の都市との往復に際して、しぞーかと同じパターンの便数だったらどうなるか?
「こだま」でも可とすれば毎時4本に乗車期間が増えるんだし。
名古屋規模の都市との往復に際して、しぞーかと同じパターンの便数だったらどうなるか?
2018/12/31(月) 21:57:10.27ID:BggPJd5Wa
現状で十分でしょ。その程度しか需要がない。東京、品川、新横浜、名古屋、京都、新大阪の客が多すぎるからそうしてるだけ。
436名無し野電車区 (ササクッテロル Sp29-yA5x [126.233.21.193])
2018/12/31(月) 22:28:58.87ID:i8wp6GEDp 今日午前の東京
https://twitter.com/kizetsukann/status/1079582469181992961/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kizetsukann/status/1079582469181992961/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
437名無し野電車区 (ワッチョイ e3c6-2H3O [61.89.10.206])
2018/12/31(月) 22:42:21.11ID:nd/JUuDq0 >>431
首都が大阪なら大阪の新幹線駅が新大阪にはならなかっただろうね
大阪駅を新幹線駅にするには1950~60年代当時なら梅田貨物駅や阪急梅田駅が邪魔になってただろうけど無理矢理退かしてでも新大阪でなく大阪駅が新幹線併設駅になってたかもな
静岡がのぞみ全通過に文句タラタラなのは似たような位置の岡山がのぞみ全停というのがあるかもな
東京~静岡、大阪~岡山の距離は似通ってるし
首都が大阪なら大阪の新幹線駅が新大阪にはならなかっただろうね
大阪駅を新幹線駅にするには1950~60年代当時なら梅田貨物駅や阪急梅田駅が邪魔になってただろうけど無理矢理退かしてでも新大阪でなく大阪駅が新幹線併設駅になってたかもな
静岡がのぞみ全通過に文句タラタラなのは似たような位置の岡山がのぞみ全停というのがあるかもな
東京~静岡、大阪~岡山の距離は似通ってるし
2018/12/31(月) 23:52:43.90ID:ceUeIAVY0
2019/01/01(火) 00:24:19.29ID:KuCxei300
JR倒壊が大阪以西の利用客の利便性とか考えるわけないじゃん。
リニアが嫌なら静岡に止まるのぞみを使え。それも嫌なら飛行機でも高速バスでも他の交通機関を使えって会社なのに。
ただ、のぞみがリニアの愛称になって、現行の東海道新幹線の愛称がひかりとこだまに戻る可能性はあるけど。それでも料金はのぞみ相当になるだろう。リニアの建設費を回収する必用があるし。
リニアが嫌なら静岡に止まるのぞみを使え。それも嫌なら飛行機でも高速バスでも他の交通機関を使えって会社なのに。
ただ、のぞみがリニアの愛称になって、現行の東海道新幹線の愛称がひかりとこだまに戻る可能性はあるけど。それでも料金はのぞみ相当になるだろう。リニアの建設費を回収する必用があるし。
2019/01/01(火) 01:08:19.16ID:80OniXdYp
さくら停車駅みたいに静岡に止めるとひかり停車駅がうるさいだろうな
ひかり大増発&東名間のぞみ待避なしでのぞみ料金適用
ひかり大増発&東名間のぞみ待避なしでのぞみ料金適用
2019/01/01(火) 06:10:11.20ID:z1hgJlyNa
>>433
山陽区間でのぞみのカス駅停車増ですでに東海道は煽り食らってるけどなぁ。
山陽区間でのぞみのカス駅停車増ですでに東海道は煽り食らってるけどなぁ。
2019/01/01(火) 06:44:58.31ID:izRyzuOta
あけおめ
今年の2AはN700AのF9編成でスタート
元日乗り放題の影響で小倉発車時点で8号車グリーンは6割程度の乗車か
指定席利用も多いので正しい席に座るようにアナウンスあり
今年の2AはN700AのF9編成でスタート
元日乗り放題の影響で小倉発車時点で8号車グリーンは6割程度の乗車か
指定席利用も多いので正しい席に座るようにアナウンスあり
2019/01/01(火) 07:41:09.18ID:izRyzuOta
新年初ニュース
19年度中にJ0編成が360km/h試験実施
全16Mで試験かな
新幹線が時速360キロに挑戦 JR東海、海外に照準
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00000012-asahi-bus_all
現行の主力車両N700Aの営業路線での最高速度は285キロ(東海道区間)。N700Sは18年7月の試験運行で、米原―京都間を最高時速330キロで走行したが、今回はそれよりもさらに30キロ速い。
金子慎社長は、今回の狙いについて「より厳しい条件で能力を試すことが主目的」と説明し、営業路線での360キロ走行は想定していないという。
19年度中にJ0編成が360km/h試験実施
全16Mで試験かな
新幹線が時速360キロに挑戦 JR東海、海外に照準
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00000012-asahi-bus_all
現行の主力車両N700Aの営業路線での最高速度は285キロ(東海道区間)。N700Sは18年7月の試験運行で、米原―京都間を最高時速330キロで走行したが、今回はそれよりもさらに30キロ速い。
金子慎社長は、今回の狙いについて「より厳しい条件で能力を試すことが主目的」と説明し、営業路線での360キロ走行は想定していないという。
444名無し野電車区 (ワッチョイ 2d84-sPje [220.157.181.40])
2019/01/01(火) 08:15:55.81ID:5vi/cKmF0 東北新幹線大宮~盛岡とは条件が違うし、こればかりはしゃ~ない。
東海道新幹線はトンネルが少ないから
300km/h迄なら全車フルアクサスにしなくても何とか持つし…
東海道新幹線はトンネルが少ないから
300km/h迄なら全車フルアクサスにしなくても何とか持つし…
2019/01/01(火) 08:24:15.87ID:izRyzuOta
2Aが西明石通過直前にアナウンスで
「まもなく右手に本州と淡路島を結ぶ明石海峡大橋を望みながら西明石駅を定刻で通過いたします」と案内
明石海峡大橋の案内は過去に聞いたことがあったが駅通過が定刻のアナウンスは山陽では初めてだわ
「まもなく右手に本州と淡路島を結ぶ明石海峡大橋を望みながら西明石駅を定刻で通過いたします」と案内
明石海峡大橋の案内は過去に聞いたことがあったが駅通過が定刻のアナウンスは山陽では初めてだわ
2019/01/01(火) 08:29:23.17ID:728/LUwN0
ヨーロッパの規格で建設された台湾は
700系の性能でも時速300km/hで営業運転できるわけだし
やはり車両性能以上に路盤の影響が大きいわ
700系の性能でも時速300km/hで営業運転できるわけだし
やはり車両性能以上に路盤の影響が大きいわ
447名無し野電車区 (スップ Sdc3-GJbO [1.66.102.191])
2019/01/01(火) 08:58:20.13ID:+Xha/6QPd >>419
レール&レンタカーはe特急券との組み合わせで使うのがいいやん?
レール&レンタカーはe特急券との組み合わせで使うのがいいやん?
448名無し野電車区 (ワッチョイ 6df8-cKUQ [124.101.128.150])
2019/01/01(火) 09:10:17.51ID:o+13ZXoK0 >>446
700Tは700系とは違いますよ。
700Tは700系とは違いますよ。
2019/01/01(火) 09:23:54.64ID:728/LUwN0
2019/01/01(火) 09:46:29.38ID:A0077imMa
>>439
逆ではないか?
静岡客の利便性を考えないのが商売なのでは
静岡停車して静岡以西の客が減るので利益あがったり
そもそもだがのぞみ利用客は東横名京阪と西日本客がターゲット
大阪全通までは静岡停車はしないと思うのが一般的だろうな
逆ではないか?
静岡客の利便性を考えないのが商売なのでは
静岡停車して静岡以西の客が減るので利益あがったり
そもそもだがのぞみ利用客は東横名京阪と西日本客がターゲット
大阪全通までは静岡停車はしないと思うのが一般的だろうな
2019/01/01(火) 09:55:57.19ID:gkp1mSfS0
>>446
でも、次期車両はN700なんだろ?
でも、次期車両はN700なんだろ?
2019/01/01(火) 10:11:12.14ID:728/LUwN0
2019/01/01(火) 12:16:49.81ID:80OniXdYp
別に今ある全てののぞみを一律静岡に止めるわけでもないし…
ひかりが毎時1本停車から最大3本ぐらいになるだけだよ
ひかりが毎時1本停車から最大3本ぐらいになるだけだよ
2019/01/01(火) 12:44:44.65ID:lO2v84/dH
山陽新幹線の車内Wi-Fi
S編成やV編成とX編成の会社異なるっぽいな
前者はここに書き込みできないが後者はこのレスで書き込めてる
S編成やV編成とX編成の会社異なるっぽいな
前者はここに書き込みできないが後者はこのレスで書き込めてる
2019/01/01(火) 15:18:34.54ID:yr4N4Wled
>>450
大阪から乗り換えなくても早く東京に着いちゃったら、リニアに乗り換える客が減っちゃうじゃん。リニアに乗り換えないと東京に遅く着くようにして、少しでもリニアの利用率上げないとダメでしょ。
そのために東海道新幹線の停車駅を増やして所要時間を増やさないと。
何なら名古屋以東の東海道新幹線の最高速度を210km/hに落とすとかも考えてると思うよ。
大阪から乗り換えなくても早く東京に着いちゃったら、リニアに乗り換える客が減っちゃうじゃん。リニアに乗り換えないと東京に遅く着くようにして、少しでもリニアの利用率上げないとダメでしょ。
そのために東海道新幹線の停車駅を増やして所要時間を増やさないと。
何なら名古屋以東の東海道新幹線の最高速度を210km/hに落とすとかも考えてると思うよ。
456名無し野電車区 (スッップ Sd03-lrLU [49.98.153.239])
2019/01/01(火) 15:38:36.73ID:AwTapricd 名古屋乗り換えなんかするわけない
大阪乗り換えならするけど
それが西日本人だ
大阪乗り換えならするけど
それが西日本人だ
2019/01/01(火) 15:41:22.19ID:728/LUwN0
2019/01/01(火) 15:48:11.16ID:7tccdaR0a
強制乗り換えさせるならなんで東海自信がのぞみを残すと言ってるのかと
2019/01/01(火) 15:54:43.66ID:728/LUwN0
東京-新大阪でのぞみ残すなんて言ってたっけ?
のぞみを残すとは言ってたがのぞみ料金を残すと思ってた
そもそも先の話だしどんどん変わるだろうけどね
リニアの運賃が従来より1000円増し程度というのも本当か?と思うし
のぞみを残すとは言ってたがのぞみ料金を残すと思ってた
そもそも先の話だしどんどん変わるだろうけどね
リニアの運賃が従来より1000円増し程度というのも本当か?と思うし
460名無し野電車区 (スッップ Sd03-lrLU [49.98.153.239])
2019/01/01(火) 15:58:54.51ID:AwTapricd そもそも新大阪まで開通させるまで開業すべきでない
NTT西日本の本社は大阪
大阪>名古屋なのは西日本なら当然
NTT西日本の本社は大阪
大阪>名古屋なのは西日本なら当然
2019/01/01(火) 16:04:04.08ID:7tccdaR0a
462名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp29-yA5x [126.245.64.215])
2019/01/01(火) 17:18:06.45ID:GvZrChQQp 「シンカンセンスゴイカタイアイス」って何であんなに硬ったいの? メーカーに聞いてみた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00000010-it_nlab-bus_all
これがニッポンの新幹線だ!「N700S」が時速360kmで走る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00010001-newswitch-bus_all
九州新幹線で貨物輸送 JR検討 初の事業化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00010000-nishinpc-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00000010-it_nlab-bus_all
これがニッポンの新幹線だ!「N700S」が時速360kmで走る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00010001-newswitch-bus_all
九州新幹線で貨物輸送 JR検討 初の事業化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00010000-nishinpc-bus_all
2019/01/01(火) 17:44:03.97ID:I7u/WpWKa
本日1月1日の所定V編成のE編成代走は
821A、760Aです。
明日1月2日の所定V編成のE編成代走は
727A、740A、753A、862Aです。
明後日1月3日の所定V編成のE編成代走は
850A、855A、762Aです。
1月4日の所定V編成のE編成代走は
731A、742A、755Aです。
ソースはJRおでかけネットの時刻表検索(マイ・ダイヤ)
なお明日以降はダイヤ大幅遅延などのアクシデントが発生しないことが条件になります。
821A、760Aです。
明日1月2日の所定V編成のE編成代走は
727A、740A、753A、862Aです。
明後日1月3日の所定V編成のE編成代走は
850A、855A、762Aです。
1月4日の所定V編成のE編成代走は
731A、742A、755Aです。
ソースはJRおでかけネットの時刻表検索(マイ・ダイヤ)
なお明日以降はダイヤ大幅遅延などのアクシデントが発生しないことが条件になります。
2019/01/01(火) 18:53:52.32ID:lO2v84/dH
今乗車中ののぞみ188
Wi-Fi対応列車として発表されてないし
車内にWi-Fiステッカーも貼られてないんだが
なぜか接続できてる
こういうこともあるんだな
Wi-Fi対応列車として発表されてないし
車内にWi-Fiステッカーも貼られてないんだが
なぜか接続できてる
こういうこともあるんだな
2019/01/01(火) 20:47:51.19ID:ljqmYC4ia
>>425
今まで切符や回数券で乗車していたのが大半だったから、東や西で発券されていた分があったのだろう
(東京~名古屋~大阪なら、いずれも都区内・市内発着切符になるし)
その分とりこぼしともいえる手数料分を、自社内で完結するエクスプレス予約やスマートEXの利便性で回収しようとしたのではと思える
今まで切符や回数券で乗車していたのが大半だったから、東や西で発券されていた分があったのだろう
(東京~名古屋~大阪なら、いずれも都区内・市内発着切符になるし)
その分とりこぼしともいえる手数料分を、自社内で完結するエクスプレス予約やスマートEXの利便性で回収しようとしたのではと思える
466名無し野電車区 (ワッチョイ 3b68-4fyn [119.228.236.103])
2019/01/01(火) 23:10:53.37ID:kcW5gKPr0 高速鉄道では世界的にも屈指の高密度路線なんだな
上り列車はのぞみ200号の3分後にのぞみ202号が走るとか驚異的
上り列車はのぞみ200号の3分後にのぞみ202号が走るとか驚異的
467名無し野電車区 (アウアウカー Sa59-U8LF [182.251.254.19])
2019/01/02(水) 05:09:49.07ID:Obgqnn1Va >>466
何を今更w
何を今更w
2019/01/02(水) 06:32:35.82ID:1Gfl5lJ7a
>>461
東京~高尾間の在来線を中央本線と表記するセンスワロタw
東京~高尾間の在来線を中央本線と表記するセンスワロタw
2019/01/02(水) 08:23:19.39ID:FyNTCALW0
2019/01/02(水) 08:38:58.78ID:d7D9NCmE0
>>469
同じオレンジだから、大差はないと思ったんじゃないかな
同じオレンジだから、大差はないと思ったんじゃないかな
2019/01/02(水) 11:05:12.01ID:cxUTzjRv0
中央西線と書けとか?
2019/01/02(水) 11:06:03.08ID:0GZkftVXa
E233系に見える気もするけど、窓の数からして313系と思ったのかな。
だとしたら、そういうのは時刻表のデザイナーは意識してないのでは?
だとしたら、そういうのは時刻表のデザイナーは意識してないのでは?
2019/01/02(水) 12:29:23.72ID:etOxVD0vM
474名無し野電車区 (ワッチョイ 1dbf-YRCv [110.66.142.64])
2019/01/02(水) 15:11:10.47ID:/Kibgiw50 両方とも「どちらでもないそれっぽい車両」でしょ。
だいたい名古屋多治見間なんて211の方が多いぞ
だいたい名古屋多治見間なんて211の方が多いぞ
2019/01/02(水) 15:21:23.62ID:pqb4i0ZmM
>>474
確かに、窓の形状は313系ともE233系とも異なるね
ただ、ドア間隔を見れば、E233系とは明らかに異なるので313系かな
あと、リニア開業時の話なので、313系も既に走ってないかも知れないが
今走っている車両の話ではない
確かに、窓の形状は313系ともE233系とも異なるね
ただ、ドア間隔を見れば、E233系とは明らかに異なるので313系かな
あと、リニア開業時の話なので、313系も既に走ってないかも知れないが
今走っている車両の話ではない
2019/01/02(水) 15:32:46.10ID:McYS6qFP0
477名無し野電車区 (ワッチョイ 1dbf-YRCv [110.66.142.64])
2019/01/02(水) 15:55:48.08ID:/Kibgiw50 >>475
いや、在来線は今の話だろう。10年近くあったら1分早くなってるかもしれないし遅くなってるかもしれないw
いや、在来線は今の話だろう。10年近くあったら1分早くなってるかもしれないし遅くなってるかもしれないw
2019/01/02(水) 16:53:09.20ID:jpP+YyI6a
>>469-470
諏訪湖あたりは313も走ってるし(凍え
諏訪湖あたりは313も走ってるし(凍え
2019/01/02(水) 17:43:32.66ID:pqb4i0ZmM
>>477
今と変わらないと仮定した場合の開業時の話だと思ったが
今と変わらないと仮定した場合の開業時の話だと思ったが
2019/01/02(水) 19:14:45.11ID:SpOMZkp20
ヒント豚ちゃーん。
お望みどおりトラブル起こりましたねー?
金沢駅だそうですけれども。
コメントありまちぇんかー?
お望みどおりトラブル起こりましたねー?
金沢駅だそうですけれども。
コメントありまちぇんかー?
2019/01/02(水) 19:22:14.70ID:0GZkftVXa
きらめきが運休したけど、山陽新幹線の上下線に流れたかな?
482名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp29-yA5x [126.245.64.215])
2019/01/02(水) 23:46:31.58ID:dE66NecYp 新大阪
https://twitter.com/OKKUN330/status/1080357881914974208
九州新幹線で「貨客混載」を検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190102-00000062-kyodonews-bus_all
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/OKKUN330/status/1080357881914974208
九州新幹線で「貨客混載」を検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190102-00000062-kyodonews-bus_all
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/03(木) 00:42:42.15ID:5Ii9YfGBa
九州新幹線ガラガラだから、それをやっても問題ないな。貨物事業は無くてはならないし。
繁忙期はやめてほしいけど。
繁忙期はやめてほしいけど。
484名無し野電車区 (ワッチョイ 8f01-KAnx [126.21.136.220])
2019/01/03(木) 07:06:19.48ID:/lLMu5UI0 Uターンラッシュ 新幹線混雑きょうピークに
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190103-00000004-ann-soci
新幹線は「こだま」がおもしろい! 各停タイプならではの楽しみや利点とは
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190103-00010000-norimono-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190103-00000004-ann-soci
新幹線は「こだま」がおもしろい! 各停タイプならではの楽しみや利点とは
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190103-00010000-norimono-bus_all
485名無し野電車区 (オッペケ Srcf-X6Zv [126.204.150.28])
2019/01/03(木) 10:31:35.77ID:9dGG5yzMr これから今日上りの指定席放流するかな?
486名無し野電車区 (ワッチョイ ee66-6YBr [223.29.35.218])
2019/01/03(木) 10:42:21.34ID:gaZcPmzo0 今日は名古屋始発のこだまがいいと思う
487名無し野電車区 (ササクッテロレ Spcf-KAnx [126.245.64.215])
2019/01/03(木) 14:00:17.57ID:dVa8tV/2p Uターン新幹線ピーク 博多駅は午後さらに混雑
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190103-00000011-ann-soci
Uターンラッシュが本格化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190103-00000029-kyodonews-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190103-00000011-ann-soci
Uターンラッシュが本格化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190103-00000029-kyodonews-soci
488名無し野電車区 (スップ Sda2-Vrp0 [49.97.102.134])
2019/01/03(木) 15:03:32.86ID:Ztnd20B1d 博多ー東京座りっぱなし、って結構疲れるだろうね。開業時より2時間程短縮されたとはいえ食堂車やビュフェといった気分転換の場もないし。もっとも自由席では席を外す訳にはいかないだろうが。
489名無し野電車区 (アウアウウー Saeb-ikDe [106.154.119.102])
2019/01/03(木) 15:59:32.85ID:rPtxLgd9a 5時間なんてぜんぜん大したことないよ。
日頃の寝不足を補おうとうたた寝でもしたらあっという間に消化する時間だ。
忙しくてなかなか読めない本を読むのにもちょうどいい機会だ。
つい最近まで、鉄道旅行なんて10時間、15時間があたりまえだった。
日頃の寝不足を補おうとうたた寝でもしたらあっという間に消化する時間だ。
忙しくてなかなか読めない本を読むのにもちょうどいい機会だ。
つい最近まで、鉄道旅行なんて10時間、15時間があたりまえだった。
2019/01/03(木) 16:04:07.09ID:dsBmADK1d
5時間がきついとか言ってる奴って海外旅行韓国くらいしか言ったことないんだろな
491名無し野電車区 (ワッチョイ 02ef-xhm2 [125.0.35.87])
2019/01/03(木) 16:16:28.07ID:uz1yXt8m0 新幹線に乗っていて必ず確認するスポットとか
なにかある? 東海道だったら小田原過ぎて
見える海や富士山、岐阜羽島付近の旧三洋
工場とかw
山陽だったら明石海峡大橋と姫路城か。
なにかある? 東海道だったら小田原過ぎて
見える海や富士山、岐阜羽島付近の旧三洋
工場とかw
山陽だったら明石海峡大橋と姫路城か。
2019/01/03(木) 16:27:33.21ID:lOzhD0bha
むしろ5時間程度を長いとか行ったことないのでは?
5時間の旅もなかな感じ楽しいぜ。東京→博多を全区間通して乗ったけど、アイス買って食べたり情緒を楽しめる。
乗車時間が短いと、早く降りることを意識するからあんまりゆったりできない。
5時間の旅もなかな感じ楽しいぜ。東京→博多を全区間通して乗ったけど、アイス買って食べたり情緒を楽しめる。
乗車時間が短いと、早く降りることを意識するからあんまりゆったりできない。
493名無し野電車区 (オッペケ Srcf-Jdko [126.234.17.57])
2019/01/03(木) 17:16:38.83ID:C5k4hwHYr494名無し野電車区 (ワッチョイ 82e4-NR1r [219.121.138.32])
2019/01/03(木) 18:09:28.99ID:7v1VU61v0 東京ー新大阪間は3時間程度が妥当
ダサい車輌増やしたり、電力浪費してまで2時間30分前後で結ぶ必要は無い
省エネ車輌で220km/hなら、現状より省エネで済むし、車体への負担も減るから万々歳だ
飛行機との競争なんてどうでもいい
のぞみ号の台車トラブルだって、無理・無駄な高速化が原因だろw
ダサい車輌増やしたり、電力浪費してまで2時間30分前後で結ぶ必要は無い
省エネ車輌で220km/hなら、現状より省エネで済むし、車体への負担も減るから万々歳だ
飛行機との競争なんてどうでもいい
のぞみ号の台車トラブルだって、無理・無駄な高速化が原因だろw
2019/01/03(木) 18:50:07.61ID:CwyiGz+Ja
オタのための車両じゃないし、3時間とか大改悪じゃん。
オタ目線じゃなく、一般客目線だったり会社目線で考えるべき。鉄道会社はエンターテインメントではなく、マジョリティのための交通機関&利益追求型企業。
オタ目線じゃなく、一般客目線だったり会社目線で考えるべき。鉄道会社はエンターテインメントではなく、マジョリティのための交通機関&利益追求型企業。
2019/01/03(木) 18:52:03.38ID:KE70ruGd0
九州新幹線が止まってるな。
497名無し野電車区 (ササクッテロレ Spcf-KAnx [126.245.64.215])
2019/01/03(木) 18:57:42.67ID:dVa8tV/2p 18:10頃 熊本県を震源とする地震の影響で、博多~新八代間運転見合わせ。
http://www.jrkyushu.co.jp/trains/unkou.php
http://www.jrkyushu.co.jp/trains/unkou.php
2019/01/03(木) 18:58:13.18ID:dVa8tV/2p
先程の地震は刈谷が悪い。
499名無し野電車区 (ササクッテロレ Spcf-KAnx [126.245.64.215])
2019/01/03(木) 18:59:58.10ID:dVa8tV/2p 九州新幹線、地震後に博多―新八代で運転見合わせ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190103-00000032-asahi-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190103-00000032-asahi-soci
2019/01/03(木) 19:00:00.86ID:KE70ruGd0
501名無し野電車区 (ワッチョイ 82e4-NR1r [219.121.136.57])
2019/01/03(木) 19:05:19.00ID:wogD2S470 九州新幹線のせいでダイヤ混乱か
これだから新幹線延伸は困るのだ
厄介者な存在の整備新幹線
これだから新幹線延伸は困るのだ
厄介者な存在の整備新幹線
2019/01/03(木) 19:36:06.77ID:NPEvETbj0
九州新幹線のせいではなく地震のせい
503名無し野電車区 (ササクッテロレ Spcf-KAnx [126.245.64.215])
2019/01/03(木) 19:36:31.23ID:dVa8tV/2p504名無し野電車区 (ササクッテロ Spcf-pi+t [126.35.12.220])
2019/01/03(木) 19:54:04.79ID:WWtzQhbvp505名無し野電車区 (ササクッテロレ Spcf-KAnx [126.245.64.215])
2019/01/03(木) 20:08:27.05ID:dVa8tV/2p 地震の影響で、さくら568号は博多~岡山間運転取り止め。
さくら588,570号、みずほ608号は博多から別編成を使用して運転。
http://trafficinfo.westjr.co.jp/sanyo_history_detail.html?id=00048946
>>500
動いているのは鹿児島本線のみ。西鉄・高速バスも運転見合わせ。西日本・東海は終日運転見合わせと案内。
さくら588,570号、みずほ608号は博多から別編成を使用して運転。
http://trafficinfo.westjr.co.jp/sanyo_history_detail.html?id=00048946
>>500
動いているのは鹿児島本線のみ。西鉄・高速バスも運転見合わせ。西日本・東海は終日運転見合わせと案内。
506名無し野電車区 (スプッッ Sdc2-YoQQ [1.75.244.245])
2019/01/03(木) 21:22:31.19ID:08SSBL6Td 東京~新大阪から九州みたいな遠方で前日にUターンとかないわ
地震含めトラブルを想定して
二日前には戻らないと
地震含めトラブルを想定して
二日前には戻らないと
507名無し野電車区 (ササクッテロル Spcf-KUhf [126.236.34.12])
2019/01/03(木) 21:57:06.80ID:Pyerguspp >>490
ヨーロッパに年3回くらい行かされてたから東名間在来線くらい余裕だと思ってて実際大して苦痛でもなかったんだけど、東京広島間を新幹線で行ったら辛かったという謎の思い出がある。
なんだろな、期待値が高すぎたのか。
ヨーロッパに年3回くらい行かされてたから東名間在来線くらい余裕だと思ってて実際大して苦痛でもなかったんだけど、東京広島間を新幹線で行ったら辛かったという謎の思い出がある。
なんだろな、期待値が高すぎたのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「美人だね」「スタイルいいね」「ちゃん付」は全てアウト? 意外と知らないセクハラの境界線 [少考さん★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 ★2 [おっさん友の会★]
- 妊娠発表41歳女性芸人、優先席マナー記したブログに賛否「座ってる健康な人、全員スマホに夢中で」「優先されて当然!という気持ちで…」 [jinjin★]
- 【関東】「性善説に訴えるのは限界」JRバスの警告も完全無視…「相席ブロック」問題を呼びかけも効果はナシ ★2 [少考さん★]
- 【長野電鉄3人死傷】強風で飛ばされた小屋は固定されておらず…所有者「これからするつもりだった」 [ぐれ★]
- 【MLB】エンゼルス・菊池雄星、今季初勝利の権利得て6回途中を無失点で降板 今季0勝4敗、防御率3.17 [冬月記者★]
- 【超絶悲報】トランプ大統領、、アメリカで生産しないスマホに制裁関税を課す方針。ドナルド・トランプ [519511584]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者4🧪
- ▶💥🤛🥺🏡
- 【悲報】日産逝く、栃木工場も売却か……マジでジャップの終わりの始まり…日本が落ちぶれていくの見るのがつれぇわw [904880432]
- ガンダムGQUUUUUUX、ガチで終わる、アマテ・ユズリハ(17)がただの犯罪者になって終わる [918862327]
- 【爆笑】ドジャース、ド派手に逝くWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW