X



【E】 嵯峨野線スレッド Part23

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/02/02(土) 17:23:59.32ID:YY33Fo9f
嵯峨野線および、嵯峨野線区間から一部普通列車が直通している
園部〜福知山間についても、範囲に含む。
当スレには時折荒しが湧きます。
半年ROMる等、荒しを見分けてスルーしてください。

前スレ
【E】 嵯峨野線スレッド Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1516058133/
2021/01/17(日) 00:31:17.77ID:28P73igP
>>832
JR東なら日中の亀岡行きの半数を嵯峨嵐山止まりにした上でそれやりそう
でも西は何か変えるとしたら快速をまるごと削除して亀岡行きの半数を園部まで延ばすくらいだ
2021/01/17(日) 12:56:57.66ID:D+bs6Hwq
>>832
特急は4+3の7両編成、普通は4両 or 6両編成?
2021/01/18(月) 08:37:27.96ID:vPAKXYZK
河端病院でクラスターが出たらしいが、嵯峨野線の利用者か?
2021/01/18(月) 09:32:28.02ID:M+Zofob7
仁義なき戦いの「広島の河端病院」こと京都の河端病院か(移転したけど)
2021/01/18(月) 10:54:59.13ID:Pn3qe8rf
>>833
宇都宮線じゃないか
838名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 21:11:26.39ID:XYWKSMEx
同時に北嵯峨高校も二人出てるからね。
嵯峨野線利用者多いから、ないとは言い切れない。
2021/01/23(土) 23:31:45.88ID:PbUBcZXd
シカが自殺した
2021/01/23(土) 23:46:07.32ID:A4g/1zSD
2月いっぱいまで緊急事態宣言の延長は間違いなさそうだな。
2021/01/24(日) 08:40:51.37ID:j++kcNHO
クソ観光客は来なくていい
842名無し野電車区
垢版 |
2021/01/25(月) 01:01:46.69ID:ObPsHoAb
綾部駅 2月16日でみどりの窓口の営業終了、翌日よりみどりの窓口プラス運用開始。
3月13日よりICOCA運用開始
特急発車前の切符購入は混むだろうからら、事前に買うか、チケットレス特急券だな
843名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 06:41:42.03ID:uJeuswzg
>>839
合掌
2021/01/29(金) 10:42:12.88ID:LDnNMfrn
舞鶴線、通勤時間帯になんか撮り鉄いるなあと見ていたら
クモヤ来た。テンションあがったわ。みんなよく知ってるね。
2021/01/29(金) 12:47:47.32ID:GZOy534b
鉄ヲタ社員が情報を漏洩してるんだろうな
846名無し野電車区
垢版 |
2021/01/30(土) 11:50:42.04ID:+nUzp51C
コンプライアンスの低い会社だな
2021/01/30(土) 12:06:57.26ID:nXCZj6Gj
尼崎線で脱線させるぐらいだもんな
2021/02/03(水) 05:45:01.96ID:prNzSRbZ
こら
始発来ないやろ
最近頑張っていたのに何やってんのだ
しっかりせい
849名無し野電車区
垢版 |
2021/02/04(木) 19:17:52.86ID:8tw0yWGw
あげ
850名無し野電車区
垢版 |
2021/02/04(木) 20:15:45.55ID:CuyRl0Ex
京都駅構内の単線区間は永遠にあのままなんやろか
2021/02/04(木) 20:27:59.94ID:i06xfJtn
今までも、これからも
2021/02/05(金) 01:11:01.13ID:wT3vVBZb
仮にあそこを複線化してもシブチンのJRが増発しないからほとんど意味ない
853名無し野電車区
垢版 |
2021/02/08(月) 23:48:06.64ID:tug8er8b
【緊急事態宣言】京都の観光業、かつてない窮地 「先が見えない」コロナ第3波・Go To停止で客足激減 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612753033/
2021/02/10(水) 18:46:19.30ID:+AhfSow+
空いてる今がチャンス
2021/02/10(水) 19:27:01.96ID:1LiLWL2P
亀岡の大河館、14日の最終日は無料らしいぞ
2021/02/11(木) 09:03:24.80ID:BXpEOS+k
福知山までIC大回りできるようになるまであと少し
2021/02/12(金) 23:40:11.30ID:JMGCu5zD
まあ解除されるまでは人は少ないだろうね。
2021/02/15(月) 23:57:22.94ID:+o5gx1Hw
よーいドン丹波口だったか。
2021/02/17(水) 06:57:29.39ID:xqr1L8XU
最近は遅れないな
グッジョブ有難う
2021/02/17(水) 21:24:06.23ID:3EJdGeec
>>858
これで何度目だろうな
2021/02/18(木) 08:23:31.61ID:vq5C/VyO
>>852
要・不要は別にして、あそこを複線化したらどのくらい増発できるんだろ。
2021/02/18(木) 12:47:36.74ID:ZIIH/u1y
奈良線京都付近も変な配線でほとんど単線みたいな使い方なってるよな・・・
863名無し野電車区
垢版 |
2021/02/18(木) 14:16:51.09ID:jWSHHFzA
223系R編成+F編成併結試運転

2/22,24

試9821M
京都1055
嵯峨嵐山1107
亀岡1114
園部1131

試9822M
園部1602
亀岡1615
嵯峨嵐山1626
京都1637
2021/02/24(水) 20:52:21.22ID:g1BnlDGH
ダイヤ改正
京都下り昼間
(08)快園 12亀 33園 53亀
嵯峨嵐山上り昼間
07 27 (41)快 47
日中のみ保津峡馬堀は概ね20分毎に戻る改良
上り最終も繰り上げ
園部2256 → 亀岡2312 →京都2338
大型時刻表最新号より
865名無し野電車区
垢版 |
2021/02/25(木) 21:00:16.90ID:SrNn9vT4
快速除けばほぼ20分ヘッドに戻ったか
2021/02/26(金) 17:34:54.77ID:sJD6cxwF
八木駅橋上駅舎4/10供用開始
但し西口開設は2022年度から
https://www.westjr.co.jp/press/article/2021/02/page_17412.html
867名無し野電車区
垢版 |
2021/02/26(金) 22:41:57.47ID:+qslbika
【来るな】京都観光「2週間は遠慮して」 京都市長、宣言解除後も自粛呼び掛け [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614345848/
868名無し野電車区
垢版 |
2021/02/28(日) 23:48:04.50ID:vuRN7Gem
まあ来月から感染者は増えていくんだろうな。
869名無し野電車区
垢版 |
2021/03/01(月) 10:53:31.87ID:gBwPmbxS
外国人観光客で混まないのなら20分間隔でいいものな
2021/03/02(火) 12:39:38.64ID:I9zW3edt
変異ウイルスで第4波。
楽しむなら今だ!
2021/03/02(火) 12:59:17.21ID:Xp+rAsXN
昨日のトロッコ列車の始発、乗客7人w
2021/03/04(木) 10:35:24.23ID:EzUW8W7n
でも昼間の嵯峨嵐山発着普通は残して欲しかった。
2021/03/04(木) 11:16:17.11ID:pRL7QbDu
そのうち区快(馬堀停車)園1 園1 嵯2になるかもしれん
874名無し野電車区
垢版 |
2021/03/06(土) 10:27:30.51ID:nZc1U1ST
3/6(土) おとな旅あるき旅(テレビ大阪 PM18:30-
18:58)
春先の京都へ 嵯峨野線に乗って…世界遺産と話題の美味めぐり
2021/03/06(土) 13:30:25.34ID:cNyQgD0J
うちテレビ大阪映らへんねん
2021/03/06(土) 19:30:56.71ID:2jZrozjc
>>875
和歌山の端っこか?
2021/03/07(日) 15:59:43.57ID:CfM4ypFF
ホシ→キト転属223系に森の京都ラッピング編成(嵯峨野山陰線主体に運用)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000556.000005484.html
878名無し野電車区
垢版 |
2021/03/08(月) 09:18:31.32ID:/WFA8mle
「やっとイコカ使える」 JRダイヤ改正、恩恵の一方で足に影響も
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/522134

JR西日本のダイヤが13日に改正されるのに合わせ、ICカード乗車券「ICOCA(イコカ)」が山陰線の園部より北の、
府北中部の主要駅などでもようやく利用できるようになり、観光や通学の利便性が増す。
一方、保守作業の時間確保や乗客減少を理由に、多くの路線で終電の時間が繰り上げられる。
現在より1時間近く早まる路線もあり、夜遅くの利用に注意が必要だ。
879名無し野電車区
垢版 |
2021/03/08(月) 10:33:34.93ID:xmW/PmUL
>>869
20分間隔だと市街地の足としてはどうなんだろうな
快速廃止して普通を15分毎にしたほうがいいと思うが
2021/03/08(月) 11:19:01.08ID:qFB9wlZA
嵐電みたいに10分ヘッドにしたら?w
881名無し野電車区
垢版 |
2021/03/08(月) 16:04:16.96ID:iFBGswNp
>>876
奈良盆地でさえテレビ大阪が移らない
総務省が頭硬いせいで

沿線利用の需要的には昼間普通列車20分間隔で十分だと思う
国内観光需要だけなら8両編成に増結すれば対応できるし、ロングシートを入れることでも対応できる。
2021/03/08(月) 23:54:36.25ID:vJAoOyZI
神戸の方はテレビ瀬戸内が受信してた時が有った。
2021/03/12(金) 21:39:25.30ID:6Ex4sfUQ
まーたグモったー
しかもホームからダイブ
884名無し野電車区
垢版 |
2021/03/12(金) 22:32:01.17ID:7jcEllEE
>>883
黙ってろ鉄オタ
鉄オタ用語きもいよ
885名無し野電車区
垢版 |
2021/03/12(金) 22:33:16.33ID:IlU1f6Pl
京都の丹波・中丹の魅力たっぷり 森の京都QRトレイン出発
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/528318
2021/03/13(土) 10:46:44.82ID:sqEHt/q8
>>885
会員登録ページに飛ばされる 注意
887名無し野電車区
垢版 |
2021/03/14(日) 12:30:23.92ID:MhEAysTa
嵯峨野線めちゃくちゃ混んどるやん
観光客大挙しておしかけとる
2021/03/14(日) 19:41:21.86ID:2LYovpOG
緊急なんとかを解除した途端、コレだもんな
2021/03/14(日) 19:54:28.63ID:eTxaNmni
二条駅ではみどりの窓口休止継続中のため券売機プラスに数名の待ち列
890名無し野電車区
垢版 |
2021/03/14(日) 21:33:21.88ID:gEiNVxF/
>>889
聞いてねえよ
黙ってろ鉄オタ
891名無し野電車区
垢版 |
2021/03/14(日) 23:58:37.89ID:MyySmEsp
嵯峨嵐山発着普通は残した方が良かったかな。
892名無し野電車区
垢版 |
2021/03/15(月) 20:07:03.54ID:eL40M8v1
嵯峨嵐山までは普通の20分毎は少ないと思う
京都駅からずっと市街地やし、競合路線ないし
893名無し野電車区
垢版 |
2021/03/16(火) 00:04:01.20ID:K4JCuIDl
せめて行楽シーズンや大型連休は臨時で良いから嵯峨嵐山普通を運行させて欲しい。
894名無し野電車区
垢版 |
2021/03/16(火) 11:26:52.65ID:skVxG8QZ
現状20分間隔4両編成でガラガラだからあれでいいと思う
コロナウイルスが収まって外国人観光客が増えたら対応できないだろうけどさ
2021/03/16(火) 11:42:47.41ID:++oLFcyf
コロナが収まっても外国人が以前みたいにわんさか押し寄せることなんか当分先だろうなぁ
LCCは既に壊滅的だからアジア人も気軽には来れないし。
2021/03/17(水) 00:44:48.49ID:GNEDDs9P
胡麻以北減便されとるやん!
897名無し野電車区
垢版 |
2021/03/17(水) 10:21:21.02ID:7ZWVz8DU
通学時間帯だけ走らせておけばいいよ
電車通勤してる人なんてほぼいないから
2021/03/17(水) 17:02:06.93ID:W1HdjKNV
胡麻以北今回は例外的に2時間開く程度だけどじきに2時間毎が基本になりそう
上りは普通が無いところは必ず特急入るけど
下りは完全にブランクになってるね
2021/03/17(水) 23:24:47.26ID:Bnnj5f6k
北陸新幹線の京都地下トンネルの建設に暗雲漂ってるけど、いっそ最初の計画通り亀岡から大阪直行でいいんでは
900名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 04:15:12.28ID:EySPBESL
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
901名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 10:38:44.48ID:m9NtOTBL
>>899
政治的に無理
自民党の利権絡みだから
902名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 15:31:08.50ID:Kjai4yK3
●.ノ ヽ、●
903名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 17:22:10.42ID:kehVUosX
>>856
普通の切符だと近郊区間外なので大回りできないのは知ってるけどイコカだとできるの?
904名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 17:28:54.13ID:WzTRSCyE
>>903 https://youtu.be/HVEOU1P11N0
905名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 12:54:08.85ID:MEDuJZgT
>>904
わざわざ自分で自分にレスすんな鉄オタ
2021/03/23(火) 11:48:18.56ID:2OeSNWPF
>>904
制限時間突破してるように見えるが、中間改札通ると時間リセットされるんかな
907名無し野電車区
垢版 |
2021/03/23(火) 11:50:58.64ID:M5p4dPeB
>>906 この動画そこがわからないんだよね。
2021/03/23(火) 12:39:18.89ID:2OeSNWPF
京都→姫路→和田山→二条(所要6時間半)で大回りやってる人いるけど制限時間かからなかったみたい

京都→(1時間半)→姫路(中間改札で時間リセット)→(4時間)→二条(5時間制限内なので通過可か)
909名無し野電車区
垢版 |
2021/03/23(火) 12:44:51.65ID:M5p4dPeB
もし、時間制限引っかかったら、どー言えばいいんだろ?
910名無し野電車区
垢版 |
2021/03/23(火) 13:02:12.45ID:e0BwCQ73
時間制限の解除処理がかなり面倒くさそうで改札の駅員さんに処理してもらうのがかなり気が引ける
最近時間制限が緩和されたみたいで引っかからなくなったが

正直に言えばいい
撮影してたとか
911名無し野電車区
垢版 |
2021/03/23(火) 14:04:33.05ID:JXQLxguE
撮影ってなに?
迷惑行為はやめてください。
912名無し野電車区
垢版 |
2021/03/24(水) 09:54:57.24ID:xBO5N/Ud
>>909
「大回りしてました」と正直に言えばいい
で、ここで「ICだと近郊区間に関わらず…」と口角泡を飛ばすのが鉄ヲタだが
913名無し野電車区
垢版 |
2021/03/24(水) 10:17:51.30ID:06gK9lsi
先日、綾部入場〜京都〜奈良〜桜井〜王子〜大阪〜姫路〜和田山〜福知山出場でICOCA大回り乗車やってきたけど、姫路の中間改札はクリアしたが、福知山出場の際時間超過でひっかかったが、駅員に「大回り乗車」と経路を申告したら窓口で綾部〜福知山の運賃240円を処理してもらいました。 京都から姫路へダイレクトに向かっていれば時間超過にひっかからなかったのかなーと思ったり。
914名無し野電車区
垢版 |
2021/03/24(水) 10:18:31.29ID:06gK9lsi
×王子
〇王寺
2021/03/24(水) 18:15:27.28ID:G1WYKqPO
>>913
中間改札で制限時間リセットしたけど、姫路→福知山で240円区間の制限時間オーバーしたのかな?
916名無し野電車区
垢版 |
2021/03/24(水) 18:58:53.60ID:06gK9lsi
>>915 はい、福知山駅で時間超過ではねられました。 ある程度運賃区間が長くないとダメなのか、そもそも姫路駅中間改札のリセットってのがないのかもしれないですね。
2021/03/24(水) 19:21:52.25ID:a1hG/sRT
>>913
王子まで行ったらアウトに決まってるやん
2021/03/24(水) 20:24:27.40ID:scS21hC9
>>913
福知山は大都市近郊区間じゃないが、大回りできるんだな
919名無し野電車区
垢版 |
2021/03/24(水) 20:41:22.91ID:czcWPxyy
>>918
ICOCAの運賃計算は、乗車する区間の最低運賃を適用し、経路が複数ある場合は、営業キロが最も短い区間の運賃を適用するとのことで、ICOCAでエリア内乗車する際は、大都市近郊区間じゃなくても大回り乗車が適用される。
2021/03/24(水) 21:06:28.13ID:XwWenPgb
>>919
知らなんだ。こんどやってみるわ
921名無し野電車区
垢版 |
2021/03/25(木) 11:26:56.40ID:a/2nxpK7
大回りしたで大体分かってもらえて処理してもらえる。
ああまた鉄ヲタかって。
実際鉄ヲタだしな。
2021/03/26(金) 23:21:36.07ID:6YpNy7QZ
IC大回りする人多くて、JRの中の人内で通達あったんかな、時間超過処理もすんなりできてるようだ
2021/03/27(土) 09:26:31.32ID:DiiuTZbk
このPDFファイルを読めばICOCAでの大回り乗車関係の規定がわかる
https://www.jr-odekake.net/icoca/pdf/covenant_iccard.pdf
2021/03/27(土) 09:47:38.10ID:f4QodqOr
駅構内で買い物すれば制限時間リセットかかるらしいがホントか
925名無し野電車区
垢版 |
2021/03/27(土) 10:39:27.33ID:9+c6qpJa
迷惑かけんな糞鉄おたく
2021/03/27(土) 13:30:36.04ID:uzM3C1at
函館本線小樽―余市よりも本数少ない胡麻以北の山陰線哀れ…
2021/03/27(土) 21:44:24.05ID:f4QodqOr
若干スレ違いだが、ICで宝塚→尼崎を播但経由でやってみた
姫路駅中間改札(入場から5時間半)はすんなり通過可、姫路の駅構内で物販IC利用、
尼崎改札(入場から6時間半)も通過可だった

以前は5時間制限だったけど制限時間が緩和されたか、>>906>>924の通りどこかでリセットかかったか
928名無し野電車区
垢版 |
2021/03/27(土) 23:56:48.25ID:+1lgCGLG
【関西】大阪城公園や嵐山など桜の名所では大勢の花見客で賑わう [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616856176/
2021/03/28(日) 13:54:02.64ID:OaPQ+G5o
制限時間オーバーで駅員さんに処理してもらうのに気が引けてic大回りしなかったけど
買い物で制限時間リセットなら経路の自由度あがるね
930名無し野電車区
垢版 |
2021/03/28(日) 14:17:35.28ID:Zi1fMWbd
【そうだ京都、行こう】桜見頃、京都・嵐山で人出増 関東から観光客も「思い出づくりは今しか」 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616905336/
2021/04/01(木) 09:27:34.96ID:KPYbi7q9
マンマミーア
2021/04/02(金) 19:41:25.10ID:mGSnt4DD
大回り中の買い物で制限時間かわるの確定っぽい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。