X

(東武)東上線 Part234

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し野電車区
垢版 |
2019/04/09(火) 06:06:42.46ID:7PBJ92fc
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋~寄居75.0km・越生線:坂戸~越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやなと激しく同意はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※地域板化を防ぐため、鉄道とは関係無い話題は該当する板へ。
例えば地域の話題は地域板に以下のようなスレがあります。

【坂戸】 東武東上線沿線 Part.3 【越生】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1531645877/

※前スレ
(東武)東上線 Part233
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1553452399/
2019/04/11(木) 21:39:06.36ID:F/ZvK4wW
>>33
北海道新幹線も飛行機があるなら作るからなぁ
それでいて飛行機がない地域の宇都宮には止めないし
2019/04/11(木) 21:46:29.30ID:L085mwl0
宇都宮に停めても年一の修学旅行ぐらいしか大きな需要がないし、320キロ運転が可能な区間で低速運転なんて許されない
速達性が売りの川越特急を地元誓願で成増停車にするようなもの
2019/04/11(木) 21:54:32.76ID:2akIvfKG
例え話を聞いている内に、もしかしたら男衾にも空港ができるんじゃないかっていう気がしてきた。

「男衾国際空港」。うん、いいね!
38名無し野電車区
垢版 |
2019/04/11(木) 21:58:02.62ID:Kj6fYphN
>>34
起こしてやろうか?
39名無し野電車区
垢版 |
2019/04/11(木) 21:58:42.26ID:Kj6fYphN
>>37
女満別空港があるんだから男衾空港も必要
2019/04/11(木) 22:16:40.50ID:L085mwl0
男衾エクスプレス
O'EX
50090系全車指定席
2019/04/11(木) 23:23:27.40ID:zj7vqnbt
空港って定期外客集めるには最高の施設だよな
京急がうらやましい
2019/04/12(金) 02:05:19.54ID:zeiDWxdN
男衾空港作れや
それか桶川の飛行場を拡張するかだな
43名無し野電車区
垢版 |
2019/04/12(金) 03:35:53.92ID:L4XxifcX
あとは森林公園を一部潰すとか。
森林公園ならかなり長い滑走路確保できる。
ついでに熊谷までつなげれば県北や群馬の空港空白地を埋めることもできる。
2019/04/12(金) 05:59:07.74ID:7595Z0wI
場所的に横田管制区域に入るから無理だろ
45名無し野電車区
垢版 |
2019/04/12(金) 07:09:23.07ID:qzh7Ml0R
>>42
エアッー!ポート
46名無し野電車区
垢版 |
2019/04/12(金) 09:13:00.94ID:D8yaXEQH
場所的には羽根倉橋~治水橋間の左岸が確保しやすそう
富山空港のような河川敷空港としての制約&荒川第二貯水池の計画を破棄する
ことにはなるが……
2019/04/12(金) 10:22:57.40ID:40eVkKn6
51076Fに乗ったら広告用の液晶モニターが設置されててびびった
2019/04/12(金) 11:08:31.68ID:0+iibrVp
モハ15003の乗り心地よくなった?
台車新型になったから?
2019/04/12(金) 12:27:39.18ID:SYOd0uP8
仮に東上沿線に成田みたいな大規模空港が出来た場合、確実にJRが高崎線経由の特急を走らせる
京成は所要時間でJR(または高速バス)に対抗出来ているが、やる気もルートの優位性も無い東上に同じ真似が出来るのか?
50名無し野電車区
垢版 |
2019/04/12(金) 12:45:45.06ID:5YQaJBmf
>>34
永眠しろ。
2019/04/12(金) 13:15:51.06ID:4siN61G2
今日グモあったらプチパニックだったけど無さそうだな
2019/04/12(金) 14:03:58.88ID:rp/NBJWP
>>43
東松山工業団地を潰せば空港出来るよw
戦時中に空港つくる予定だったしw
2019/04/12(金) 14:23:07.79ID:Xsogt1Rg
明日、北朝霞 金スペ通過らしいよ
2019/04/12(金) 14:31:59.76ID:39lHdhfb
ホンダヌルポートを拡張すればいいじゃん。
陸の孤島だけど。
2019/04/12(金) 14:58:20.17ID:QWUIBF/q
>>53
結局金色確定なの?
2019/04/12(金) 15:24:04.73ID:3r/0Us8q
>>54
ガッ!
2019/04/12(金) 15:28:46.19ID:zmz/xUig
東急は新千歳を含めた道内7空港の運営も
地元企業と組んで本命と言われているからな
仙台静岡を含め9空港。
東上線にもロイヤルエクスプレスが走るかも
2019/04/12(金) 15:55:39.96ID:fS2H8woa
ホンダエアポート国際空港化なんて俺得
59名無し野電車区
垢版 |
2019/04/12(金) 16:55:43.52ID:TTKNqwBW
>>46
治水橋は計画があった。
やろうとしても住民に反対されるのがオチだろうが。
2019/04/12(金) 17:50:28.60ID:h6UR3l73
>>52
飛行場造るってんで東上線が移動させられたんだよな
もしその計画がなかったら、森林公園駅は造るとしてももう少し南になっていたし、
つきのわ駅も今の位置ではない
2019/04/12(金) 17:52:02.05ID:aUWCIDW2
>>55
確定
2019/04/12(金) 17:52:17.84ID:T62ld8LW
東武啓志線を捨てたのは勿体なかったな
光が丘への路線として残しておけば……
2019/04/12(金) 17:53:12.25ID:7PzKom63
時代が時代なら朝霞連絡線とかいって北朝霞からJR直通出来たかもな
2019/04/12(金) 18:13:53.90ID:39lHdhfb
ホンダエアポートはスカイダイビングやってるよ。
初心者でも大丈夫だから、飛んでみてね。
https://tokyoskydivingclub.jp/
2019/04/12(金) 18:24:06.78ID:fS2H8woa
>>64
今更どした?、
66名無し野電車区
垢版 |
2019/04/12(金) 20:58:09.42ID:IJpuu56h
朝霞駅のホームドアってもうあれでおしまい?
2019/04/12(金) 21:30:59.90ID:NOcY3jrq
>>63
スペーシア草津?
2019/04/12(金) 21:32:06.30ID:g9n8eGrK
スペーシア男衾
2019/04/12(金) 21:50:51.27ID:M4cogJVM
>>65
常日頃男だの漢だの男衾だの言うならスカイダイビング位余裕だろ?
って挑発じゃね?
70名無し野電車区
垢版 |
2019/04/12(金) 22:52:00.82ID:L4XxifcX
男衾魂をみせつけてやれ!
2019/04/13(土) 00:20:03.46ID:QQ7FRC3K
>>67
池袋~和光市~(朝霞連絡線)~大宮~熊谷~高崎~渋川~長野原草津口

やったね!東上線の名前通り東京と上州を結んだね!
でも東上線走ってる距離が少なすぎる気が…
2019/04/13(土) 00:31:11.47ID:lNu2+h5l
しばらくグモないな
2019/04/13(土) 00:37:47.64ID:6cMtZM4U
>>71
普通にSSL経由で良いじゃん…
2019/04/13(土) 00:38:42.70ID:eoAl5HN6
東上線ごときにスペーシアは100年早い
2019/04/13(土) 00:43:14.07ID:7Ve/odwE
スペーシア吾妻線走れるのかよ
76名無し野電車区
垢版 |
2019/04/13(土) 01:09:26.38ID:HGMxNxXr
>>46
健保グランドの上を飛行機がビュン

どこのワンソウルだ…
2019/04/13(土) 01:10:36.17ID:1fnX1Jrf
>>63
武蔵野線への乗り換えが不便な西武線は武蔵野線と連絡線で繋がっているのに
直通や乗り入れの話など一切ないし、無理だろ。
78名無し野電車区
垢版 |
2019/04/13(土) 01:15:48.28ID:/YPCrdvU
>>66
来年反対ホームやるよ
2019/04/13(土) 01:26:24.98ID:7Ve/odwE
オリンピック時期だけ急行・快急・川特が朝霞停車とかなるのだろうか
80名無し野電車区
垢版 |
2019/04/13(土) 01:56:07.08ID:/YPCrdvU
>>79
かもね。射撃場会場になってるから
2019/04/13(土) 02:00:58.31ID:qk64SjKX
朝霧は普通しか停まらんよ
2019/04/13(土) 03:10:47.12ID:M7qfM5lB
昔の貨物列車
https://pbs.twimg.com/media/D120cy8VAAAIK2o.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1202-lU4AAxj2j.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D123aouUwAEFA85.jpg
83名無し野電車区
垢版 |
2019/04/13(土) 03:51:02.71ID:FvHV6ImR
>>77
角川サクラタウンにかこつけて東所沢~西武球場前直通の臨時列車の話が出てきてる
2019/04/13(土) 05:59:56.24ID:6v6zgfLl
群馬のトヨナガ宣伝飛行みたく
桶川から宣伝飛行すりゃいいんじゃね?
2019/04/13(土) 06:34:09.61ID:O05Sv0cr
池袋から高崎まで飛行船の定期便を出せばいいのに
2019/04/13(土) 06:37:54.97ID:+6xNNsjz
>>69
初心者はタンデムといって経験者と二人で密着して飛ぶんだぜ?と更に挑発
2019/04/13(土) 06:43:29.29ID:XYvRMNQX
うーん、タンデム
2019/04/13(土) 07:28:09.56ID:o//Ijoqz
男衾ライナーでサイドバイサイド
2019/04/13(土) 07:36:10.17ID:YKQ3d82j
>>87
それはマンダム
90名無し野電車区
垢版 |
2019/04/13(土) 07:40:21.91ID:GbxiSCIi
ああ、プラモデルが人気のやつね
2019/04/13(土) 08:32:08.93ID:lNu2+h5l
それはガンダム

もっと、これからの東上の話をしよう
2019/04/13(土) 08:35:03.94ID:O05Sv0cr
戦犯だよねー
2019/04/13(土) 09:35:37.66ID:J/nLo7tc
朝霞台で金スペとの絡みを撮った人おらへんのー?
94名無し野電車区
垢版 |
2019/04/13(土) 10:49:05.53ID:kBP+7zX1
ふじみ野下りを臨時列車が通過していった
2019/04/13(土) 11:24:06.32ID:/19/Mv2T
>>82
複々線完成前に消えたとは聞いてたけど、ほぼ完成状態の路盤を走ってたんだな
2019/04/13(土) 11:46:35.28ID:iW/IJW7m
鶴瀬下りを急行列車が通過していった
2019/04/13(土) 11:58:32.05ID:G4ql8odN
EL川越特急!
2019/04/13(土) 12:04:43.40ID:Z1K+fqTm
臨時 小川町酒造巡り号
特急車でクロスで運行です
2019/04/13(土) 12:34:02.77ID:O54IFUfq
50070系2画面LCD設置PHS上げろ
2019/04/13(土) 12:46:30.16ID:gaKUJH7B
>>30
池袋→川越→小川町→高崎→水上→越後湯沢→新潟→坂町→米沢→山形→仙台


これと似たようなもんだ。
これで同等かと。
確かに赤字になるわな。
2019/04/13(土) 13:04:39.17ID:+vKFZ5LV
>>98
小川町に完全有機ワイン醸造するワイナリー出来たんだよね
小川町頑張れ
102名無し野電車区
垢版 |
2019/04/13(土) 13:35:23.20ID:8es2vo+w
だが日本酒限定のような・・・
http://www.kankou-ogawa.com/sp_e003.html
http://www.town.ogawa.saitama.jp/0000001398.html
2019/04/13(土) 13:46:26.22ID:7Ve/odwE
そういえば、接近放送で「安全のため」と言うのって、東武だけ?
104名無し野電車区
垢版 |
2019/04/13(土) 13:46:54.07ID:RwGLOuR0
ポコチングモかも~ん!
2019/04/13(土) 14:45:53.37ID:+6xNNsjz
>>95
貨物廃止が1986年、複々線化が1987年だからな。
朝霞~朝霞台の間は割と早めに工事が進んでた。
106名無し野電車区
垢版 |
2019/04/13(土) 16:48:44.23ID:YKQ3d82j
>>103
危ないですから、という日本語が間違ってるという指摘があってのことらしいから、今後増えるかもね。
2019/04/13(土) 18:12:08.19ID:G4ql8odN
和光市3番線発車案内での「東急線内は普通」も日本語おかしいから変えるべき
108名無し野電車区
垢版 |
2019/04/13(土) 19:50:32.46ID:7NbYOuyv
>>107
日本語おかしい?東横線内は普通列車って意味だろ
そのくらい理解してくれ
2019/04/13(土) 19:55:14.51ID:RWN0KR2X
>>83
新秋津のトンネル潜るのか。
2019/04/13(土) 20:16:11.64ID:i5AP2Rpo
首都圏でいまどき時代遅れの普通なんて種別名使ってるのって東武ぐらいだよな
111名無し野電車区
垢版 |
2019/04/13(土) 20:39:13.31ID:/dlRHvx9
>>109
東所沢~新秋津中線~新秋津中継線~秋津トンネル~所沢駅側線~西所沢
東所沢出たら西所沢まで客扱いできんじゃないかw
東所沢行きは新秋津のホームに入れるけど
2019/04/13(土) 20:40:31.90ID:TsfBezbv
普 で分かるわ
2019/04/13(土) 20:41:29.99ID:RWN0KR2X
何ちゅう「さよならE851電気機関車号」だよ
2019/04/13(土) 20:41:57.71ID:7wI6KBsF
>>110
京急京成も普通だな
JRの中電も・・・JRの場合国電が各停だからな
2019/04/13(土) 20:47:43.82ID:Z1K+fqTm
>>101
ワイナリーはタクシーでしか行けない距離にできた。
いつも駅近に作らないのは何故か。
2019/04/13(土) 21:06:21.62ID:24j22xNQ
おおんぶいぶい男衾へ行こう♪
男衾はよく効くおまじない~🎶
2019/04/13(土) 21:36:29.24ID:4leN1jk0
>>111
所沢駅直前で連絡線から5番線への渡り線があるみたいだけど、あれ使えないの?
使えれば上下とも所沢駅5番線に入れるんじゃないかと。
2019/04/13(土) 23:18:57.97ID:TsfBezbv
京成線の民度すごいな
邪魔くさいから遮断棹切断するとか
東上線とかかわいいもんだな
2019/04/14(日) 00:03:41.87ID:dIHrIIxY
朝霞台の駅名板とスペーシア
https://pbs.twimg.com/media/D3_VN-AVUAAvAn8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3_VOz-U8AALLk9.jpg
2019/04/14(日) 00:36:39.30ID:9SBmnean
>>119
JRにすら走るスペーシアが同じ東武の東上線には走らない闇か
2019/04/14(日) 00:41:56.97ID:O+8v6Wa/
スペーシアはJR線も走りますが、
TJライナーは東上線でしか走りません、悪しからず。
2019/04/14(日) 00:54:12.13ID:H3jct5j0
>>120
そういえば100系って伊勢崎線東武動物公園以北に入線した事ってあるのかな?
野田線もまだなかったような気がする(1720系は1度ある)
2019/04/14(日) 03:08:52.80ID:/wdiJWP+
スペーシアは久喜で引き渡された
昔はJRと線路繋がってたし
2019/04/14(日) 05:25:36.05ID:a+0c825F
八王子発着のスペーシアが北朝霞通過だったら東上線冷遇ネタとして更に面白かったが、しっかり停車するんだな
2019/04/14(日) 05:41:45.84ID:Sy3gyqjl
本線を全線走破したのは8000と10000と634くらいだな
東上線も含めたら8000と10000
126名無し野電車区
垢版 |
2019/04/14(日) 06:46:51.57ID:uFIGHnSc
>>114
JRは電車と列車を使い分けてたり、普通と各停を使い分けてるからな。

ATOSも「電車がまいります」と「列車がまいります」の表記がある。

利用者からすれば使い分ける意味がわからんが
2019/04/14(日) 06:51:47.99ID:9nPiNxzz
>>124
東上民の財布からカネを吸い上げないと!
どのくらい乗ったかは知らないけど。。
12849歳童貞松井珠理奈命
垢版 |
2019/04/14(日) 07:06:24.92ID:ZKiEI+kw
ユーたち、おはよう!今日は、渡辺美里・一世風靡・菊池桃子・国実百合・少女時代でも聴きながら、
川越特急と秩父鉄道、西武のラビューで(*´Д`)してくるおw
129名無し野電車区
垢版 |
2019/04/14(日) 09:42:11.82ID:SqmJKrFt
>>128
ひどいなあ、おい。
130名無し野電車区
垢版 |
2019/04/14(日) 09:43:42.99ID:OJMWmET5
>>127
ルートも停車駅も253系「はちおうじ日光」と同じだから
目新しいことはスペーシアが入ったことくらいじゃないか
日光行きは大宮でヲタが大量下車したみたいだし
2019/04/14(日) 11:41:03.57ID:edbIdpaq
>>130
次はなさそうだね。
2019/04/14(日) 13:49:48.99ID:9lASiHwS
>>131
次回は反対方向の舞浜経由で東京駅行きかも?
133名無し野電車区
垢版 |
2019/04/14(日) 18:22:25.89ID:ZKiEI+kw
>>128でつ。ただいま~BSフジ見ながらカキコ。東武の特急券の券販機は、座席まで選べるだねw
西武は券販機は当日分だけで、前売り券はあくまでも有人窓口で、コミュ障の漏れは涙目w
134名無し野電車区
垢版 |
2019/04/14(日) 18:24:40.84ID:ZKiEI+kw
>>133
券販機じゃなくて、券売機ね、スマソw疲れてるなあ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況