阪神電車について引き続き語りましょう
・阪神電車ホームページ
http://rail.hanshin.co.jp/
・列車運行情報
http://rail.hanshin.co.jp/railinfo/
・路線図
http://rail.hanshin.co.jp/station/
http://rail.hanshin.co.jp/pdf/stopstation.pdf
■関連先リンク
・阪急電鉄ホームページ
http://www.hankyu.co.jp/
・山陽電鉄ホームページ
http://www.sanyo-railway.co.jp/index.html
・近畿日本鉄道ホームページ
http://www.kintetsu.co.jp/
・神戸電鉄ホームページ
http://www.shintetsu.co.jp/
・神戸高速鉄道ホームページ
http://www.kobe-kousoku.jp/
■前スレ
【HS46】続・阪神電車を語ろう 次は千鳥橋
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1555507518/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
【HS47】続・阪神電車を語ろう 次は伝法
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し野電車区 (3段)
2019/05/23(木) 02:03:49.31ID:SJYdicht801名無し野電車区
2019/06/12(水) 23:41:18.23ID:n+YcM4pf 8両工事が終わってない(やってない)駅って芦屋だけ?
まだ複数残ってるなら不可能だけど
まだ複数残ってるなら不可能だけど
802名無し野電車区
2019/06/13(木) 00:01:01.30ID:hJkOn50J >>801
武庫川-工事中
甲子園-一部のホームで工事完了
今津-工事完了
西宮-乗り入れ当初から対応済み
芦屋-手付かず
魚崎-工事中
神戸三宮-工事完了
通常の停車駅ではこうなってる
あと臨時停車の可能性があるセンタープール前は手付かず
もうセンタープール前の臨時停車は無いんかね?
武庫川-工事中
甲子園-一部のホームで工事完了
今津-工事完了
西宮-乗り入れ当初から対応済み
芦屋-手付かず
魚崎-工事中
神戸三宮-工事完了
通常の停車駅ではこうなってる
あと臨時停車の可能性があるセンタープール前は手付かず
もうセンタープール前の臨時停車は無いんかね?
803名無し野電車区
2019/06/13(木) 00:19:08.20ID:V30UZDeU 可能性は限りなく低いが、待避設備のある駅はやるかもしれんね。
御影は無理として、プール、青木、大石など...
快速停車駅の芦屋は市が動かないとなぁ
御影は無理として、プール、青木、大石など...
快速停車駅の芦屋は市が動かないとなぁ
804名無し野電車区
2019/06/13(木) 00:22:53.16ID:V30UZDeU 恐らく平日は6両だからプールの臨時停車はあるんちゃうかな
805名無し野電車区
2019/06/13(木) 00:35:11.43ID:hJkOn50J 近年のセンタープール前の臨時停車はSG競走の時くらいで一番盛り上がる、観客の多い優勝戦は日曜や祝日なんよね
しかも尼崎はナイターレースが出来ないからメインレースは夕方
ちょうど快速急行が8両になる時間帯
しかも尼崎はナイターレースが出来ないからメインレースは夕方
ちょうど快速急行が8両になる時間帯
806名無し野電車区
2019/06/13(木) 00:40:07.02ID:sRuzsN+e 尼崎ボートの最近の惨状を知らないな。
ポートピア梅田ができてから、有り得ないぐらいガラガラだ。
最近はSG開催時でも臨停はない。
昼間の急行は20分に一本だから意味がないってのもあるだろうな。
近6対応工事すらされてないぞ。
ポートピア梅田ができてから、有り得ないぐらいガラガラだ。
最近はSG開催時でも臨停はない。
昼間の急行は20分に一本だから意味がないってのもあるだろうな。
近6対応工事すらされてないぞ。
807名無し野電車区
2019/06/13(木) 00:45:18.10ID:VtsTDY8P808名無し野電車区
2019/06/13(木) 02:10:49.71ID:8DngeG7k >>807
近6の停車位置見ると阪神8両は行けそうな感じ
近6の停車位置見ると阪神8両は行けそうな感じ
809名無し野電車区
2019/06/13(木) 02:18:55.61ID:CHF0jHol 金八は無理だな
810名無し野電車区
2019/06/13(木) 06:30:25.57ID:Gu/G6jV6 尼崎競艇は、昔なら平日でも2万人の入場があったからなあ。
今では2千〜3千人しか入場がない。
場外が出来たのとネット投票が主流になったから。
今では2千〜3千人しか入場がない。
場外が出来たのとネット投票が主流になったから。
811名無し野電車区
2019/06/13(木) 06:42:40.90ID:5UFSB1Jf >>779
石屋川は潜らせたのに後に高架化して無駄な建設費払ったなw
石屋川は潜らせたのに後に高架化して無駄な建設費払ったなw
814名無し野電車区
2019/06/13(木) 07:22:29.38ID:y+Yzh8xP そういえば電化複々線状態の東海道線石屋川トンネルの写真って見たことないなぁ。
「最初のトンネル」の写真は嫌と言う程見てるんだが。
「最初のトンネル」の写真は嫌と言う程見てるんだが。
815名無し野電車区
2019/06/13(木) 12:12:11.06ID:5UFSB1Jf817名無し野電車区
2019/06/13(木) 13:20:00.32ID:j1n1xW4L 平日と休日で停車駅が変わるだけだろう。
818名無し野電車区
2019/06/13(木) 13:23:16.14ID:qqVXKFjM 弓場線...
819名無し野電車区
2019/06/13(木) 18:31:26.58ID:BUpIJ9+l 8両化するのって休日だけ?
820名無し野電車区
2019/06/13(木) 19:14:48.22ID:4oQg556c >>794
直特で入る山電区間もそやねんけど、阪神線内の特急通過でも副本線のある駅が8連対応になってこんとなぁ
なかなか特急8連化の環境整備は道のりがキビしわ
往年の3011に初代5001を始め、縮小傾向やけど9300に8000更新車でもクロスは採用したよって、
直特で入る山電区間もそやねんけど、阪神線内の特急通過でも副本線のある駅が8連対応になってこんとなぁ
なかなか特急8連化の環境整備は道のりがキビしわ
往年の3011に初代5001を始め、縮小傾向やけど9300に8000更新車でもクロスは採用したよって、
821名無し野電車区
2019/06/13(木) 19:15:39.29ID:4oQg556c 新型急行車はL/Cを含めて可能性なら、ないことはあらへんと思うで
また新型は基本6連に、同じ新型の付属2連なり1000の2連を足せる形ちゃうかえ
また新型は基本6連に、同じ新型の付属2連なり1000の2連を足せる形ちゃうかえ
822名無し野電車区
2019/06/13(木) 19:23:41.72ID:oVOldk2N823名無し野電車区
2019/06/13(木) 21:32:27.35ID:6r9InOYp 芦屋駅も何とかならんの?
神戸新聞NEXT|総合|通過に3回以上信号待ち、渋滞交差点解消へ新計画 兵庫県
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201906/0012418139.shtml
また、踏切についても「踏切すっきり安心プラン」を5年ぶりに改訂。
遮断機がピーク時は1時間のうち52分間下りている阪急神戸線の塚口東第1踏切(尼崎市)など、
課題を抱えている全58カ所で安全対策などを実施する。
神戸新聞NEXT|総合|通過に3回以上信号待ち、渋滞交差点解消へ新計画 兵庫県
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201906/0012418139.shtml
また、踏切についても「踏切すっきり安心プラン」を5年ぶりに改訂。
遮断機がピーク時は1時間のうち52分間下りている阪急神戸線の塚口東第1踏切(尼崎市)など、
課題を抱えている全58カ所で安全対策などを実施する。
824名無し野電車区
2019/06/13(木) 22:36:12.16ID:Mk0mkm78 何でそこまで8連化にこだわるのか
日本初の都市連絡高速路面電車インターアーバンの伝統に則った
短編成だけど高頻度運転でカバーする待たずに乗れる阪神電車こそがこの会社の持ち味だろうに
日本初の都市連絡高速路面電車インターアーバンの伝統に則った
短編成だけど高頻度運転でカバーする待たずに乗れる阪神電車こそがこの会社の持ち味だろうに
825名無し野電車区
2019/06/13(木) 22:37:54.05ID:VtsTDY8P 増解結のせいで待たされてるからやろ
826名無し野電車区
2019/06/13(木) 22:38:50.48ID:SVkvwvRr 人手不足に備えないとね
いつまでも10分間隔なんて維持していられなくなる
いつまでも10分間隔なんて維持していられなくなる
827名無し野電車区
2019/06/13(木) 22:52:24.38ID:V30UZDeU >>481
武庫川なんか大して客おらんのだから廃止でいい
武庫川なんか大して客おらんのだから廃止でいい
828名無し野電車区
2019/06/13(木) 22:54:03.07ID:hJkOn50J829名無し野電車区
2019/06/13(木) 23:05:37.14ID:V30UZDeU >>679
終日各停のみで十分だし、理想は駅廃止
終日各停のみで十分だし、理想は駅廃止
830名無し野電車区
2019/06/13(木) 23:14:21.18ID:SbqOpbRX 増結ガッシャン事故防止のためだよ
831名無し野電車区
2019/06/13(木) 23:22:23.61ID:EuY4Tduj 魚崎駅の延伸部分、ちゃんと電灯つけてくれるかなぁ。
832名無し野電車区
2019/06/13(木) 23:34:09.60ID:0Uvt8FVO 屋根はないけど照明はあるっぽい
834名無し野電車区
2019/06/14(金) 00:07:23.23ID:/RjG1Znh なんば線開業前の近鉄快速急行はよく8両で運べてたね
835名無し野電車区
2019/06/14(金) 00:13:46.66ID:N+JS0jIn 阪神は特急の停まる駅が一概に偉いというのか
利用者数があるって訳でも無いもんな
鳴尾駅とかJRに逃げる心配が無いからと
普通オンリーになってるけど結構上位に来るよね
利用者数があるって訳でも無いもんな
鳴尾駅とかJRに逃げる心配が無いからと
普通オンリーになってるけど結構上位に来るよね
836名無し野電車区
2019/06/14(金) 00:20:00.86ID:HSpfLmIj 8連化してしまうと神業野球輸送も間違いなく退化するだろうな
京セラでどんな大きいイベントがあろうが環状線の増発など一顧だにしないJRのようなお馬鹿鉄道会社になる
京セラでどんな大きいイベントがあろうが環状線の増発など一顧だにしないJRのようなお馬鹿鉄道会社になる
837名無し野電車区
2019/06/14(金) 00:22:31.84ID:/PXMLo9h 8両で野球客捌くのがホーム延伸の目的の一つだぞ
838名無し野電車区
2019/06/14(金) 00:29:26.92ID:9/k6PowK やはり梅田発着の野球臨も8両化するの?
839名無し野電車区
2019/06/14(金) 00:45:02.07ID:v1RvXdlt 梅田の改良なんてまだまだ先だぞ。
840名無し野電車区
2019/06/14(金) 00:54:11.24ID:WVxmvea5 梅田でドアカット
841名無し野電車区
2019/06/14(金) 05:40:16.52ID:xPM2Oa94 今津は照明付けられるような物が見当たらないし
なんか中途半端な小さい柵も残してるし
なにがしたいかよくわからない
なんか中途半端な小さい柵も残してるし
なにがしたいかよくわからない
842名無し野電車区
2019/06/14(金) 05:49:56.43ID:Pp/vvefS843名無し野電車区
2019/06/14(金) 08:26:42.37ID:6gWPn5T5 >>842
兵庫医大病院の患者
兵庫医大病院の患者
844名無し野電車区
2019/06/14(金) 08:33:01.24ID:ri5Nhxl1 魚崎の延伸部分屋根つけるんちゃうか?
壁際のH鋼がやけにぶっといんやけど。
少なくとも容易に屋根もつけられるようにしている感じ。
壁際のH鋼がやけにぶっといんやけど。
少なくとも容易に屋根もつけられるようにしている感じ。
846名無し野電車区
2019/06/14(金) 09:38:07.09ID:kKDW6y5+ 魚崎駅山側の市道に、19日から来月10日までの間10日だったか夜間通行止めになると案内看板が
出ている。上りホーム延伸関連の工事だと。
出ている。上りホーム延伸関連の工事だと。
847名無し野電車区
2019/06/14(金) 12:34:44.78ID:14PeUdd9848名無し野電車区
2019/06/14(金) 12:37:23.81ID:ri5Nhxl1 え、近(江)鉄(道)一択やろ>京セラ前
849名無し野電車区
2019/06/14(金) 12:39:36.41ID:h0uqeANr 工事中断中の甲子園駅を見ると、
8両化に疑問があるな。
甲子園駅の延伸部分に人が溢れ返るのは容易に想像できるし、。エレベーター付近の幅がかなり狭い。列車を通り抜けて、降車側改札に行かせるにしても絶対通らないといけないからね。他にも、アレって思うのは、
8両の位置に停車したら、信号が手前にありすぎて、どうにもならない。今津もそうだっけ?素人だからよくわからない。
8両化に疑問があるな。
甲子園駅の延伸部分に人が溢れ返るのは容易に想像できるし、。エレベーター付近の幅がかなり狭い。列車を通り抜けて、降車側改札に行かせるにしても絶対通らないといけないからね。他にも、アレって思うのは、
8両の位置に停車したら、信号が手前にありすぎて、どうにもならない。今津もそうだっけ?素人だからよくわからない。
850名無し野電車区
2019/06/14(金) 13:23:35.23ID:FCsLbist852名無し野電車区
2019/06/14(金) 15:14:14.53ID:HpkUfbEH 甲子園は下り制限解除の標識が柵の上に乗っかってて、これってどうなの
854名無し野電車区
2019/06/14(金) 21:10:42.76ID:kpWvZeSv 甲子園や今津の心配せんと、芦屋のドアカットを心配したほうがいいでしょう。
とりあえず、次の改正で快速急行の土日祝8両化は間違いないでしょう。
とりあえず、次の改正で快速急行の土日祝8両化は間違いないでしょう。
855名無し野電車区
2019/06/14(金) 21:25:15.91ID:xPM2Oa94 まぁ関係ないけど 出屋敷駅 無意味に長いよな?
阪神8なら余裕で対応できる
準急あたり止めようかとか考えてたんかな
阪神8なら余裕で対応できる
準急あたり止めようかとか考えてたんかな
857名無し野電車区
2019/06/15(土) 06:35:39.93ID:ODZqT29h 武庫川って全然降りてる人いないよね
860名無し野電車区
2019/06/15(土) 07:54:03.48ID:oIB/khkw 昼間の千船特急退避って無くせない?千船じゃなくて尼で特急退避で緩急結合。
で、梅田〜尼崎間は急行を廃止。さらに近鉄線からの急行を西宮まで運転で。
でも西宮〜尼崎あたり、まだまだ梅田指向なんかなぁ。
で、梅田〜尼崎間は急行を廃止。さらに近鉄線からの急行を西宮まで運転で。
でも西宮〜尼崎あたり、まだまだ梅田指向なんかなぁ。
862名無し野電車区
2019/06/15(土) 10:01:52.15ID:ErB8ystD863名無し野電車区
2019/06/15(土) 10:09:38.10ID:A/pON7E4864名無し野電車区
2019/06/15(土) 10:10:10.08ID:oIB/khkw >>862
もうね、梅田〜西宮急行の痕跡器官として走ってるだけじゃないかと。
で、尼崎急行って尼崎で折り返す時に下り本線を横断するんだよな。
快急の増結がなくなれば尼崎構内の輻輳もかなり減るけど、いっそこれも無くして楽になれよと。
まぁ車庫のある駅なんだし今でも何とかなってるからそんなに目くじら立てんでもとも言えるけど。
もうね、梅田〜西宮急行の痕跡器官として走ってるだけじゃないかと。
で、尼崎急行って尼崎で折り返す時に下り本線を横断するんだよな。
快急の増結がなくなれば尼崎構内の輻輳もかなり減るけど、いっそこれも無くして楽になれよと。
まぁ車庫のある駅なんだし今でも何とかなってるからそんなに目くじら立てんでもとも言えるけど。
865名無し野電車区
2019/06/15(土) 10:21:38.03ID:QF8VSSrv 武庫川利用客数疑う人は阪神民エアプだからw
866名無し野電車区
2019/06/15(土) 10:33:24.58ID:rpPXXVGs867名無し野電車区
2019/06/15(土) 10:48:41.96ID:oIB/khkw869daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6
2019/06/15(土) 11:02:05.80ID:O9OVYq64 伊丹市西野にお住いのみな鉄さまも武庫川民!
武庫川に超苦痛特急を止めるべきです。
塚口に特急を止めるべきです。
武庫川に超苦痛特急を止めるべきです。
塚口に特急を止めるべきです。
870名無し野電車区
2019/06/15(土) 11:03:54.76ID:jubV1fJG 梅田から尼崎まで急行、尼崎から各駅停車
っていう種別ができればいいんだけどね。
っていう種別ができればいいんだけどね。
871名無し野電車区
2019/06/15(土) 11:19:06.15ID:oIB/khkw >>868
それな。「一般人」って座席とか頓着しないからどうなんかなと思って。
我々みたくダイヤ熟知してる者は、梅田から武庫川行くなら急行って書いてある奴に乗れば常に最適解
が得られるのは知ってるんだけど、そうでない場合どうなんかなとふと疑問に。
それな。「一般人」って座席とか頓着しないからどうなんかなと思って。
我々みたくダイヤ熟知してる者は、梅田から武庫川行くなら急行って書いてある奴に乗れば常に最適解
が得られるのは知ってるんだけど、そうでない場合どうなんかなとふと疑問に。
872名無し野電車区
2019/06/15(土) 11:34:15.39ID:3WDTKV31 無料で乗れる一番早そうな種別の列車に乗って、いきたい駅の手前の停車駅で乗り換える
関東に行ったときはそうしてる
小田急とかめったに乗らんのはよくわからんし
関東に行ったときはそうしてる
小田急とかめったに乗らんのはよくわからんし
873名無し野電車区
2019/06/15(土) 11:39:36.79ID:rpPXXVGs874名無し野電車区
2019/06/15(土) 11:45:43.90ID:O9OVYq64 >>870
阪神は優等と各停で車両の性能を分けているから、それが難しい。
阪神は優等と各停で車両の性能を分けているから、それが難しい。
875名無し野電車区
2019/06/15(土) 11:45:48.09ID:oIB/khkw877名無し野電車区
2019/06/15(土) 18:13:06.77ID:/IeivbB3 >>854
よく見たら神戸三宮2番線も信号設備が8両に対応してないように見える。甲子園、今津と同じく。
よく見たら神戸三宮2番線も信号設備が8両に対応してないように見える。甲子園、今津と同じく。
878名無し野電車区
2019/06/15(土) 18:25:18.93ID:7zIpWKHA 信号設備くらい移設すりゃえぇわな…
879名無し野電車区
2019/06/15(土) 18:41:48.96ID:LKoVwXJd880名無し野電車区
2019/06/15(土) 20:34:41.83ID:LKoVwXJd >>861
各停のみで十分だろ
各停のみで十分だろ
881daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6
2019/06/15(土) 22:23:02.04ID:cOt70VUy 武庫川の朝ラッシュ時は区間急行と準急で梅田まで30分かかってたのが
みな鉄さまの陳情で武庫川に急行が止まるようになって劇的に改善されているのでアリアス!
極悪違法2ちゃんねるメンバーズはみな鉄さまの最寄駅の武庫川駅で下車して
伊丹市西野7-3-1マイシティ武庫川レックスマンションB棟4階のみな鉄ハウスまで逝って一週間以上に土下座しろ!!!!!!!!!!”!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
みな鉄さまの陳情で武庫川に急行が止まるようになって劇的に改善されているのでアリアス!
極悪違法2ちゃんねるメンバーズはみな鉄さまの最寄駅の武庫川駅で下車して
伊丹市西野7-3-1マイシティ武庫川レックスマンションB棟4階のみな鉄ハウスまで逝って一週間以上に土下座しろ!!!!!!!!!!”!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
882名無し野電車区
2019/06/15(土) 23:15:17.57ID:lWcIeLZb >>878
信号設備を移設するという事はATSと集中制御室の運転制御システムもそれなりに連動するので意外と時間と手間ががかかります。
※阪神は列車の位置表示とポイント表示はパネル表示の操作盤式ではなくて、PCプログラムによる位置表示とポイントの方向表示はディスプレイに表示だそうなのでプログラム変更で済むそうです。
配線変更の度に大型表示パネルを削って穴を開けてLEDを取り付ける某鉄道よりはましそうですが....。
信号設備を移設するという事はATSと集中制御室の運転制御システムもそれなりに連動するので意外と時間と手間ががかかります。
※阪神は列車の位置表示とポイント表示はパネル表示の操作盤式ではなくて、PCプログラムによる位置表示とポイントの方向表示はディスプレイに表示だそうなのでプログラム変更で済むそうです。
配線変更の度に大型表示パネルを削って穴を開けてLEDを取り付ける某鉄道よりはましそうですが....。
883名無し野電車区
2019/06/15(土) 23:24:46.33ID:1m2criXY こまけぇ奴は嫌われる
「できる」か「できない」か
答えは「できる」
それで充分
「できる」か「できない」か
答えは「できる」
それで充分
884名無し野電車区
2019/06/16(日) 01:17:00.10ID:GQDUPqz8 嫌われるか嫌われないかって関係ある?
885名無し野電車区
2019/06/16(日) 01:29:25.50ID:g67sM9YQ 言い訳から語りだす人間は社会ではやっていけない
886名無し野電車区
2019/06/16(日) 02:21:39.44ID:ShUMPC/C888名無し野電車区
2019/06/16(日) 06:57:22.95ID:FnfcKsWt 数年前芦屋駅前後で下りの信号が移設された記憶があるし、今度魚崎で上りホームを伸ばすと
今ホームのすぐ青木側にある信号を移設しないと伸ばしたホームの中に入ってしまう。
そんなこんなで考えると信号の移設は手間はかかってもすごく難しい工事ではないと思う。
今ホームのすぐ青木側にある信号を移設しないと伸ばしたホームの中に入ってしまう。
そんなこんなで考えると信号の移設は手間はかかってもすごく難しい工事ではないと思う。
889名無し野電車区
2019/06/16(日) 08:19:54.50ID:X18xZFl5 快急停車駅が近6対応したように、今回も近8対応してるのに何言ってるの?
890名無し野電車区
2019/06/16(日) 09:22:05.59ID:zzymWdgh891名無し野電車区
2019/06/16(日) 09:24:41.18ID:zzymWdgh892名無し野電車区
2019/06/16(日) 11:18:09.74ID:xaJjiYaE >>890
6両を10両にするのも8両を10両にするのも手間は変わらんのだから無理にわざわざ8両へ統一せんでもよかろうて
6両を10両にするのも8両を10両にするのも手間は変わらんのだから無理にわざわざ8両へ統一せんでもよかろうて
893名無し野電車区
2019/06/16(日) 11:56:48.24ID:uaXw3VKz >>890
近鉄はその方がいい。阪神はどちらでもいいが、そうなると芦屋どうする?となるかも。
近鉄はその方がいい。阪神はどちらでもいいが、そうなると芦屋どうする?となるかも。
894名無し野電車区
2019/06/16(日) 11:57:12.70ID:hm8ABZwp895名無し野電車区
2019/06/16(日) 12:01:11.43ID:zzymWdgh896名無し野電車区
2019/06/16(日) 12:52:53.28ID:SaLkct5l そもそも土休日で快速急行だけ、それも2両分もドアカットなんて地元民でもうっかり忘れるわ
三宮で最後尾に飛び乗って、芦屋で降り損なう芦屋民が続出してクレームの嵐になるのは目に見えている
仮にルール上OKだとしても、常識的に考えてそんなことやるわけ無いやん。喜ぶのは鉄ヲタだけ。
鉄ヲタは自分が楽しいかどうかで、鉄道会社の方針を勝手に決める悪いクセがある
三宮で最後尾に飛び乗って、芦屋で降り損なう芦屋民が続出してクレームの嵐になるのは目に見えている
仮にルール上OKだとしても、常識的に考えてそんなことやるわけ無いやん。喜ぶのは鉄ヲタだけ。
鉄ヲタは自分が楽しいかどうかで、鉄道会社の方針を勝手に決める悪いクセがある
897名無し野電車区
2019/06/16(日) 12:54:05.64ID:DP9k2gqy 鉄オタ大袈裟ワード四天王
苦情が殺到する
暴動が起きる
クレームの嵐になる
死人が出る
あと一つは?
苦情が殺到する
暴動が起きる
クレームの嵐になる
死人が出る
あと一つは?
898名無し野電車区
2019/06/16(日) 13:39:22.27ID:fUWM5KpU 平日も8両なら芦屋救済?との意見がでるが、それはないでしょうね。平日昼間はさほど混雑酷くないんだな。
急行三宮行き、御影行き増やしても供給過剰、特に魚崎がね。青木のホーム伸ばして緩急接続も今更感が。需要も少ないしな。単純に減便となるでしょう。
急行三宮行き、御影行き増やしても供給過剰、特に魚崎がね。青木のホーム伸ばして緩急接続も今更感が。需要も少ないしな。単純に減便となるでしょう。
899名無し野電車区
2019/06/16(日) 13:42:07.82ID:fUWM5KpU まぁ、芦屋通過だとゆっくり走る快速急行になるんかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【共産党】共産党県議、自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 家族会「強く憤り」抗議、県議団は謝罪 [尺アジ★]
- 【コメ】備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」 ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★2 [冬月記者★]
- 【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」 ★2 [蚤の市★]
- 【コメ】米値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に 民間試算で ★2 [少考さん★]
- 税務職員、風俗店勤務や「パパ活」で報酬188万円 副業で懲戒処分 名古屋国税局 [蚤の市★]
- 【悲報】万博4人家族、昼飯4品で1万5000円のメニューがこちら [126042664]
- 華金に縁のない無職たちの居場所🏡
- 大阪万博、公式アプリがゴミすぎて紙の地図(200円)が大人気 入手するために行列 [668970678]
- 【ジャップ悲報】ChMATE、Twinkleで書き込めない不具合が多数報告中!お前ら書き込めるか? [578545241]
- 月明かりに照らされるお🏡🌙✨
- 【悲報】長野県 [616817505]