富士急ハイランド氷上作業車&ハロウィンパレード20151031.wmv
https://youtu.be/Clh3●7llV▲At4
ところで、この僕くの動画、「ハロイン」の表記揺れを避けるため、富士急ハイランドのサイトから「ハロウィン」となっていたのをコピペしたのに、今では呼び方がすっかり”ハロウィーン”やね。
ドラえもん140
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543164120/479
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/01/13(日) 13:13:02.96ID:B97CQ9o7
>>460
バレンタイン・ハロウィン・恵方巻はやってるから鏡開きと七草がゆネタも欲しいね
ドラえもん 137
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1534589413/
スレ重複しまくりのせいで当該のスレは発見できなかったが、アニメ板のドラえもんスレで、ドラえもんの話にハローインを入れたことに賛否両論出たことがある(確か2018年)。
話もうろ覚え。これだったかな?→「魔法使いのび太」「野比家、夢の温泉旅行」|ドラえもん|テレビ朝日 https://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/story/0538/
されはておき、「富士急ハイランド」のすばらしさは、ハローインのイベント(催し物)を徹底して10月31日にやることにある。
近年では、「10月の最終の土日」にイベントをやるところが多い中で、本来通り31日を守っているのは素晴らしい。9月にやるところなんて正気の沙汰じゃない。(ハロイン自体が下らないと思うが、それはさておき)。
ところで、2017年の湯河原ハロインは台風の接近で中止になったが、それを意識したのか、2018年の湯河原ハロインは「屋内なのにで天候の影響がいらない」だった。屋内でやってもあまり意味ってないような?
ただし、2019年の湯河原ハロインは、花火大会が伴っていたということなので、屋外でやったのかな?
ちなみに「和暦」で埋もれていた湯河原駅の階段もハロイン時期はこんなん
(旧) 湯河原駅の階段で令和への歩み – ひまわりブログ https://www.himawari.com/himawariblog/?p=32779
(ハロイン時期) https://twitter.com/daylightkeep/status/1193302587547607041 正確な撮影日は翌日か。
富士急ハイランドについて その31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1560177067/209-213
↑今年のハローインについてのニュース記事
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
箱根登山鉄道(箱根ロープウェイなどを含む。要は、小田急箱根HD)・伊豆箱根鉄道 統合スレ その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
31昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/10(日) 08:36:00.580■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
