X



名鉄の車両について語ろうPart25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0580名無し野電車区 (オッペケ Sr11-4ZnR)
垢版 |
2019/11/17(日) 11:57:33.41ID:KWT+MFocr
>>576
5000は中間車にしかモーターが付いていないから2両には出来ないんだけど頭大丈夫?w
>>577
撮り鉄も出禁になれば良いのになw 車内案内表示器については同意
でも、お隣のJR東海ですら車内案内表示器の無い211を利用客が多い中央線で走らせているし、
市営地下鉄でさえ鶴舞線は車内案内表示器が無い車両がたくさん走っているから仕方がない。名鉄は大きな三流企業なんだからw
0581名無し野電車区 (ワッチョイ 2101-MhU7)
垢版 |
2019/11/17(日) 11:59:26.37ID:SF5sBwKZ0
名鉄は何やってもダメだな
他社を見習えよ
マナー啓発もやらないし
関西から帰ってくると本当に遅れてるし呆れる
交通系ICの500円チャージくらいできるようにしろや
ボロを残してもランニングコストも高くつくしサービスも悪くなるのでメリットが少ない
経営が好調なんだから新車入れなよ…
呆れることにその新車も時代遅れなんだよな…
5000は支線に閉じ込めるのが良いだろうな
0583名無し野電車区 (ワッチョイ 82e4-bfhf)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:01:18.74ID:YskhO1dz0
100km/hしか出ないオンボロ6000系は支線へ完全に封じ込めておけ
竹鼻線に3500とか勿体無いから、あそこを6000で埋めろ
0587名無し野電車区 (ササクッテロル Sp11-e9y4)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:06:10.23ID:yyyBUf1mp
ナックルしつこいわ
もうわかったから黙れ
他社がボロいとか馬鹿にしてるようだけど名鉄擁護の偏見なお前が言えたことじゃねえよ
0589名無し野電車区 (ササクッテロル Sp11-e9y4)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:13:21.10ID:yyyBUf1mp
いやいや相手にされてないじゃんw
相手にされても否定されるだけ
貝塚線と竹鼻線は輸送人数も違うし比べるなよって話
6Rでまともなのは金魚鉢のロングだけ
他社は古くても更新しているのでかなりマシ
名鉄擁護の偏見野郎は黙ってろ(2回目)
0590名無し野電車区 (オッペケ Sr11-4ZnR)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:23:52.84ID:KWT+MFocr
>>582
いつの時代の話をしているんですかねぇ・・・
>>583
朝の竹鼻線は混雑が酷いから3Rを入れているらしいけど、そもそも6000と6500の運用を分けないダ名鉄が悪いね
0591ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy (ワッチョイ e93c-+sxs)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:58:24.75ID:Ry4MUhXP0
>>589
いや名鉄が最悪だったら他はどうなるんだ?
貝塚線は車両昭和37年だよ
あそこまで古い車両はさすがに名鉄は無い
ボロの宝庫である近鉄名古屋線は
一番古いのは昭和45年だよ

>>590
名古屋の在来線は知れているさ
首都圏、関西の在来線と比べたら
たいしたことはない
0592ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy (ワッチョイ e93c-+sxs)
垢版 |
2019/11/17(日) 13:20:18.13ID:Ry4MUhXP0
名鉄は悪評はあまり聞かない
逆に近鉄は急行の停車駅が増え
遅くなるばかりだから不満は
かなり出ている

特に大阪、名古屋線は特急誘導に
かなり必死だからな
関西私鉄は実際はどこも苦しい
まともなのは阪神ぐらいだ
0593名無し野電車区 (ササクッテロル Sp11-e9y4)
垢版 |
2019/11/17(日) 15:18:43.16ID:yyyBUf1mp
はぁ…
呆れるわ
名鉄最悪だなんて一言も言ってませんけど?
近鉄は古くても更新されているので名鉄6000中期と後期よりはマシ
竹鼻よりも利用客が少ない貝塚線と比べてられてもねえ?
阪急も経営悪くないし南海も最近好調
京阪もプレミアムカーが受けて来年には増発予定
ろくに関西知らんのはお前やろ?
俺の周りは家族含め名鉄は不評
むしろ良いって言ってる人の方が多くないのだが大丈夫か?
お前の話否定しかされてへんしもうええわ
書き込んでくんな
0594名無し野電車区 (ササクッテロル Sp11-e9y4)
垢版 |
2019/11/17(日) 15:22:42.32ID:yyyBUf1mp
名古屋線が特急誘導になるのは仕方ない
名阪需要もそこそこ有りの関東から伊勢神宮へ行く客+名古屋近郊から伊勢への需要+インパウンドの需要も大きい
それぞれ毎時2本設定すると現状感じになってしまうのは突然やろ
実際名伊特急は阪伊より新しい車両が気持ち多いからね
それで持って近鉄を批判してるのか?
何言ってもわからない文法崩壊しているお前さんに聞いても変な答えしか返ってこない気がするけど
0595名無し野電車区 (ササクッテロル Sp11-e9y4)
垢版 |
2019/11/17(日) 15:24:32.48ID:yyyBUf1mp
急いでカキコしたので間違えが多くて申し訳ないです
0597ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy (ワッチョイ e93c-+sxs)
垢版 |
2019/11/17(日) 16:16:55.22ID:Ry4MUhXP0
>>593
止めてくれよ西鉄と一緒にしないでくれ
名鉄とJRの戦いは続くし良いのでは
福岡なんか益々バス社会になって行くよ

近鉄の場合は急行の停車駅が増え
特急誘導に必死それだけ経営が悪い
大阪線ですら桜井から榊原温泉口までは
各駅停車だからな酷いもんだよ
0598ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy (ワッチョイ e93c-+sxs)
垢版 |
2019/11/17(日) 16:19:42.48ID:Ry4MUhXP0
>>594
だからさ通勤はまだしも通学に特急乗るか?
名古屋線も急行は遅いし
停車駅が増えるばかり不満が増えても
仕方がないのではしかもかなりのボロ
しかも特急料金は510円は高いよ
0600高井重雄 (ワッチョイ 023c-cY1Q)
垢版 |
2019/11/17(日) 16:49:02.27ID:YaSbz0zJ0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
st-takai@ezweb.ne.jp
0601名無し野電車区 (ササクッテロル Sp11-e9y4)
垢版 |
2019/11/17(日) 16:54:32.56ID:yyyBUf1mp
福岡と同じにしたのはお前だろwwww
自滅じゃんwwww
桜井から榊原温泉口が各駅になったのは普通列車を減らす為
それだけ利用客が少ないって事
通勤時間帯は快速急行と特急が主体やし問題はない
日中の主な客は観光客とインパウンド
その層が急行を使うなんて事はほぼ無い
特急の一部がボロなのは事実
だがそのボロは来年から置き換えやしあと少しの我慢
22000系更新車や22600系の設備で510は安いくらいだと思う。実際そのくらい快適やしJRの特急がカスに見えるくらい本当に素晴らしい
ビスタかてコンセントがないのが欠点な位やしサニーでも510円のサービスは提供できていると思う
名古屋線の朝ラッシュ時は平日の四日市から名古屋基準で7時台に急行が8本も走ってるんですよね?
お前それ知らないで書き込んだ?
何もわかってないなら引っ込んでろ
反論があるなら具体的に書き込め
皆さんこの下らない討論ので迷惑をかけて大変申し訳無いです。
この場を借りて謝罪させていただきます。
0603名無し野電車区 (ササクッテロル Sp11-e9y4)
垢版 |
2019/11/17(日) 16:57:45.60ID:yyyBUf1mp
それはお前の話だろ?
主語を大きくして全員思ってるように書き込みするんじゃねえよ
俺からしたら近鉄の方が頑張ってると思いますわ
0606名無し野電車区 (ササクッテロル Sp11-e9y4)
垢版 |
2019/11/17(日) 17:16:09.93ID:yyyBUf1mp
福岡の方が上なら貝塚線の昭和38年はおかしくないかな?
てか話がそれ過ぎ
会話が成立しないのでコレで終わるわ
お前と話しても無駄
0607名無し野電車区 (ワッチョイ 3901-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/17(日) 17:25:03.44ID:6qc40TeS0
>>583
それな、朝の竹鼻線は全部3Rだから勿体ない
6RでOK
0608ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy (ワッチョイ e93c-+sxs)
垢版 |
2019/11/17(日) 18:16:39.94ID:Ry4MUhXP0
>>606
いや本当に首都圏、関西の連中は
名古屋より福岡の方を格上に見ている
大嫌いなのは解るが呆れるしかない

西鉄貝塚線は今の車両は大牟田線のお古で
昭和38年製造しかも2両
国鉄時代は石炭輸送のために恵まれたが
駄目になれば廃線続出

西鉄は鉄道よりはバス路線に
力を入れており鉄道は私鉄ワースト
JR九州も在来線は悪化こんな状態でも
名古屋は格下に見られている
0609名無し野電車区 (ササクッテロル Sp11-e9y4)
垢版 |
2019/11/17(日) 21:50:59.94ID:yyyBUf1mp
名古屋か福岡問題は人によるやろ
月曜から夜更かしでもそんな感じの結論やったで
大阪に多いのは大阪東京名古屋やけどね
ってお前に上から言われへんくてもそんなことわかってるわ!
って名古屋が大きい田舎なんて今更やろ
栄の様子を見る限り福岡の方が上なんちゃうかなって思うもん
取り敢えずお前の偏見はもう皆さん聞き飽きてるので黙ってて下さい。昆布よりやばい奴扱いやで
0612名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 23:11:42.08
一番要らんのは〇〇にゃん
0613名無し野電車区 (ワッチョイ 2101-e9y4)
垢版 |
2019/11/17(日) 23:12:36.68ID:SF5sBwKZ0
9501fに広告が付いたらしいけどいつ運用入るん?
0614名無し野電車区 (ワッチョイ d194-C6F7)
垢版 |
2019/11/17(日) 23:15:28.98ID:bGPUdqD/0
9500系営業運転開始、SR営業運転離脱はいつ頃になるん?

日にちがまだ明確になってないがちゃんと年内には切り替わるんかね?
0615名無し野電車区
垢版 |
2019/11/17(日) 23:17:39.42
それより名古屋にPMSMがほしいな
0620名無し野電車区 (アウアウカー Sa89-RDuv)
垢版 |
2019/11/18(月) 00:51:50.86ID:IWGlFu+da
>>595
いいってことよw
0621名無し野電車区 (アウアウカー Sa89-RDuv)
垢版 |
2019/11/18(月) 00:59:32.02ID:IWGlFu+da
>>608
もう少し日本語を勉強してから書き込めや、な?
0627名無し野電車区 (ワッチョイ 2101-MhU7)
垢版 |
2019/11/18(月) 15:15:00.05ID:TMNAqzvH0
ナックルを相手にしない委員会
何言ってもわからない奴なので無視推奨
0628名無し野電車区 (アウアウカー Sa89-KaXR)
垢版 |
2019/11/18(月) 15:58:22.03ID:TUSs/WXPa
6006F07F08Fはなぜ嫌われないのか
0630名無し野電車区 (アウアウカー Sa89-RDuv)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:29:06.85ID:bmG1em4ya
>>622
だ・か・ら!
日本語を勉強しろっての!!
0634名無し野電車区 (ワッチョイ 3901-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:48:33.38ID:G2h5Qbo70
06F〜08Fを三河ワンマンにして、終日西尾線のダラに使えば合理的じゃね
わざわざ4連にしたり2連に戻したり無駄な手間が省けるしね
0642名無し野電車区 (ワッチョイ 2101-MhU7)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:38:58.61ID:uPnUK8f80
ナックル単なる害悪やもん仕方ないっしょ
0644名無し野電車区 (ワッチョイ 0dd2-MGVu)
垢版 |
2019/11/19(火) 01:09:58.71ID:Ehowan1N0
うんち
0647名無し野電車区 (ワッチョイ 2101-uFr9)
垢版 |
2019/11/19(火) 14:18:19.07ID:uPnUK8f80
阪急1000は運転しやすい
甘い辛いがあまりない
名鉄やと噂通り3164fは甘かったね
本線急行で乗ったけど普通にB7使ってました
後ろは普通の3500やったね
後は機器更新もガタガタするというか微妙な感じでクソ
3306f〜と3167f〜は安定してると思う
あんまり言うと疑われるので言わない
0649名無し野電車区 (ワッチョイ 3901-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/19(火) 18:42:01.41ID:pnceJEex0
名鉄ってなんでホームページで
駅改良工事に関するお知らせしないの?
人身のお詫びとか、スタンプラリーとかどうでもいいことは出すくせに
0654名無し野電車区 (ワッチョイ 3901-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/20(水) 15:06:08.06ID:BLbWpq+g0
名古屋の地下鉄は駅の案内表示を更新するだけでHPに案内出してる
JRもそういう傾向

名鉄よ、新安城の工事が始まってホームが狭くなってるんだからちゃんと出した方がいい
0655名無し野電車区 (ワッチョイ 3901-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/20(水) 19:29:57.68ID:BLbWpq+g0
5700(計5編成)は廃車にせずにロング化してリニューアルして各務原線広見線で頑張ってほしかった
SRは冷房も普通に効くし、オンボロ6000を先に淘汰してほしかった
また6000初期はドアの位置や床の高さも違うことを忘れてはいけない
0658ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy (ワッチョイ e93c-+sxs)
垢版 |
2019/11/20(水) 19:51:01.18ID:hX2WuE/00
午後10時放送のBSプレミアム
鉄オタ選手権が非常に楽しみ
大私鉄で歴史はあるから西鉄よりは
充実した内容になりそうだ

三大私鉄では一番歴史は古いし
車両の種類も豊富スピードも速い
実際は近鉄は敵じゃない
名古屋では絶大な人気はある
0659名無し野電車区 (ワッチョイ 2101-uFr9)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:31:44.66ID:NC4rTRYu0
ナックル星人くんよ
いい加減黙ろう?
会話のキャッチボールが成立してないんよ
一般人からしたら歴史とかどうでも良いんよ
安くて早くてサービスが良くて使い易かったらそれでいい
0661名無し野電車区 (ワッチョイ 1232-4ZnR)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:02:51.80ID:4GKGV5Dk0
>>655
5700系は廃車にして5000系として生まれ変わらせるのが一番ふさわしかったな。廃車から新造までの期間は7700系や5300系の2連などで補って
5601Fなんか造らなくて良かったから、5600形は5000系と同じ車体を載せて5200系として1800系と共通運用にしたほうが 良かったと思う
0662名無し野電車区 (ワッチョイ 3901-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:30:05.35ID:BLbWpq+g0
岐阜の高架化で茶所検車所はどうなるんだろう
あの辺の開かずの踏切対策で笠松以北はもっと本数減らせないかね?
まあ昔に比べたらだいぶ減ったけど
加納なんて今にでも茶所に統合でもいい気がするが
0666名無し野電車区 (ワッチョイ 2101-yKTu)
垢版 |
2019/11/20(水) 22:44:21.87ID:x+pLnSmM0
連投スマソ
0667名無し野電車区 (ワッチョイ 2101-yKTu)
垢版 |
2019/11/20(水) 22:44:22.62ID:x+pLnSmM0
連投スマソ
0668名無し野電車区 (ワッチョイ 2101-yKTu)
垢版 |
2019/11/20(水) 22:44:22.68ID:x+pLnSmM0
連投スマソ
0670名無し野電車区 (ワッチョイ 3901-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/20(水) 23:18:44.37ID:BLbWpq+g0
冷房が効かないの分かってるなら早く廃車にしろや
0671名無し野電車区 (ワッチョイ 8ba4-cR5/)
垢版 |
2019/11/21(木) 02:01:18.74ID:pTx3VAFJ0
それでも6000初期型の比べると
冷暖房に関しては2200や銀の方が効かないな
冷房の方は設定温度が原因だと思うが
暖房は6000の方が効いてるのは間違いない
抵抗器云々ではなくて純粋にヒーター能力の差だと思う

まあ最弱暖房車の称号は3500と6500・6800ロング新製車だけどな
あれだけ座席を減らしてヒーター本数も減らしてるのだから当然だ
0672ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy (ワッチョイ 693c-ftN1)
垢版 |
2019/11/21(木) 03:25:21.46ID:4r4mIqbu0
関西私鉄、西鉄よりは名鉄はかなりまとも
新車は多いし名古屋の場合国鉄は
全く力を入れなかったためやりたい放題だが
周辺人口が少ないため路線維持は
容易じゃなかった

私鉄で125年続けるのは容易じゃないし
名古屋であれだけやるのは凄い
μスカイはまだ安いがここの連中は
それすら乗れない有り様

それと名鉄にひのとりみたいな
新パノラマカーを作れと言う声があるが
あんなものはいらない金持ち用であり
大半は乗れないし特急が安いのが強みの
名鉄には合わない
0677名無し野電車区 (ワッチョイ 133c-hNqt)
垢版 |
2019/11/21(木) 18:22:21.17ID:dH9lW4K20
>>676
じゃあ診断書をアップしたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況