X

山陽電鉄スレッド part71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 13:49:33.38ID:B3JFdnf9
公式
ttp://www.sanyo-railway.co.jp/

前スレ
山陽電鉄スレッド part70
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1570338714/
2020/10/05(月) 07:55:41.98ID:JFhv+FBY
>>25
損益分岐点
2020/10/05(月) 09:47:10.77ID:hfyz9IfZ
ちなみにコロナ前まではここ10年で見ると営業利益はずっと増えてた
さすがに今年はダメみたいだがな
28名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 13:51:43.72ID:NoVxhVxL
JRに客を取られてもいい感じに共存しているから潰れることはない(コロナの影響は除く)
2020/10/18(日) 16:38:52.47ID:SbDGq80i
電車座席にナイフ突き刺し「刺したろかい」男性脅す 容疑で男逮捕 https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202010/sp/0013792046.shtml
2020/10/23(金) 10:03:00.28ID:+Xn9yZFQ
関連スレ
【尼崎】田口元気(森田元気)のツイッター観察スレ3【茨木】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1588924910/
2020/10/25(日) 21:32:36.11ID:gbPL6Aro
地域共通クーポンでワンデイ買ったらその日に使わないとダメなの?
32名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 13:29:32.62ID:Oa+SvsfF
https://i.imgur.com/HmRm5lq.jpg
33名無し野電車区
垢版 |
2020/11/03(火) 13:34:05.47ID:Oa+SvsfF
https://b.imgef.com/d2GUlJ9.jpg
2020/11/03(火) 15:16:58.47ID:09QotkPZ
>>32-33
死刑タンクスベってんぞ
2020/11/03(火) 21:53:44.33ID:IGpZbgRp
大塩駅停車中の普通の扉間真ん中の窓を開け回ってる人、今日見たの2回目だけどいつもの日課みたいなのか。
対向の普通車も開いてたから同様に開けていった模様で少なくとも大塩では見つけても閉めない方がいいか。
ちなみに係員が開けてるのは端の窓で全開の半分ぐらいで止めてる。
36名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 17:33:34.03ID:AQkRKjAV
俺ならわざと閉めて泣かせてやる
37名無し野電車区
垢版 |
2020/11/04(水) 23:54:24.13ID:A2zdjzij
神戸・須磨浦ロープウェイ、手動運転が終了 駅に惜しむ列
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202011/0013837245.shtml

手動制御を自動に換える改修のため翌日から運休する「須磨浦ロープウェイ」(神戸市須磨区)は3日、「乗り納め」を楽しむ人でにぎわった。
同ロープウェイは1957年の開業以来、手動式の制御装置だったが近年、部品調達やメンテナンスが難しくなったため改修する。
この日は天候に恵まれ、多くの家族連れらが搭乗。
通常15分ごとの運行だが、新型コロナウイルスの影響で定員を半分の15人にしたことから山麓、山上の両駅に行列ができ、ほぼ一日中ピストン運行した。
ロープウェイの改修に伴い、須磨浦山上遊園は3月中旬まで休園。
「カーレーター」も運休する。
38名無し野電車区
垢版 |
2020/11/05(木) 13:01:07.88ID:kBWR2kV+
阪神沿線の地ソースを調べてみたら、家の食卓がにぎやかに♪|チアフルライター通信|コラム|HANSHIN女性応援WEB Cheer*full Cafe(チアフルカフェ) https://hanshin-woman.com/column/article.php?content_id=487
2020/11/09(月) 21:11:43.46ID:cqZ5LOWt
ババタンクやんw

陸上大会会場で男子トイレ盗撮 自称消防士を逮捕 男子中学生の大会で… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604841088/
2020/11/09(月) 22:17:01.04ID:exxvIQEl
腹痛いwww
41名無し野電車区
垢版 |
2020/11/12(木) 19:40:26.93ID:9z86yU6l
山陽電車×山陽バス×神戸市交通局 つながるヘッドマークSNSキャンペーン
https://www.city.kobe.lg.jp/a90404/20201112.html
42名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 20:09:14.89ID:MiA8Mz3Z
5703Fが阪神尼崎車庫に戻ってきてる
43名無し野電車区
垢版 |
2020/11/20(金) 08:00:04.58ID:1pi6NWK+
山陽の第2四半期決算、黒字ですな。
2020/11/21(土) 14:17:17.48ID:1IoONl4d
通期は真っ赤な予測
2020/11/22(日) 14:57:10.98ID:7svSDo14
いやいや、第二四半期で黒になってるから通期も黒でしょ。
とはいえ、大手と違って人件費(給料)が安いからってのが主な理由。ホテルに手を出してなかったのも良かった。
2020/11/24(火) 00:31:53.51ID:gIaO7zWB
阪急が六甲付近で事故。
六甲事故を思い出す
2020/11/29(日) 20:27:09.92ID:Ser9kSIs
サザエさんで流れる西松屋のCMでしれっと映り込む山陽3000アルミカー
西松屋が播州の出であることを思い出す。
2020/12/14(月) 17:45:07.37ID:LTE2GNco
5703Fはいつ営業運転開始なんだ?
49名無し野電車区
垢版 |
2020/12/14(月) 18:22:02.16ID:9mauGlBD
>>48
あの子もう東二見に帰ってきたの?
まだ尼崎?運転開始楽しみ。
2020/12/19(土) 12:45:00.96ID:fgpBbeV7
>>48
全くの未定
51名無し野電車区
垢版 |
2020/12/20(日) 12:04:48.83ID:BJc9sSvZ
山電サービスいうとこに大久保いうおっさんまだおりますか?
2020/12/20(日) 12:35:23.43ID:5em0JwT6
>>51
通報した
53名無し野電車区
垢版 |
2020/12/27(日) 16:06:10.10ID:L0r2o2BU
>>34=>>39
くっさwww
2020/12/29(火) 17:44:06.68ID:uySKC9U6
西舞子〜舞子公園で人身事故が発生したみたいで、
これから運転見合わせが拡大するとのこと
2020/12/29(火) 17:47:56.65ID:uySKC9U6
山陽電車アプリを見たら事故は普通車っぽい
2020/12/30(水) 07:01:38.55ID:YWhSo4mp
今年は新春全線パスを買いませんでした
57名無し野電車区
垢版 |
2020/12/30(水) 10:31:47.46ID:dY2pn9kf
新年祝うこもだる 山陽明石駅改札口にお目見え
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/202012/0013974047.shtml
2020/12/30(水) 17:59:34.42ID:9tnocoNO
6014 6015 6016 新造 → 3100 3026 3028 廃車?

6017 6018 新造? → 3030 3066 廃車?
2021/01/11(月) 02:06:54.45ID:ySOxGDFX
テスト
2021/01/11(月) 22:52:04.53ID:toD6GzKQ
明石以東を阪神に売却しろよ。
阪神の運賃なら何とかJRに対抗できる
2021/01/12(火) 21:43:47.38ID:WMp968ab
阪神が買うわけないやん、アホ?
62名無し野電車区
垢版 |
2021/01/13(水) 23:30:04.87ID:UmroQdkt
山電が山陽百貨店を10億円で完全子会社化
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202101/0014003588.shtml

山陽電気鉄道(神戸市長田区)は13日、連結子会社でジャスダック上場の山陽百貨店(兵庫県姫路市)を、株式公開買い付け(TOB)で完全子会社化すると発表した。
山陽百を上場廃止にして経営の自由度を高め、新型コロナウイルス禍などで厳しさを増す事業環境に即応し、グループの中長期的な成長につなげる。
山電はグループで山陽百の発行済み株式の53・03%を保有。
TOBで残りの全株を取得する。
23・7%を持つ神姫バス(姫路市)との間では株式取得のための契約を結んだという。
全株の取得額は約10億円。
2021/01/15(金) 21:22:39.29ID:EEFrxfmW
>>62
いい話だね
神姫バスの影響力を排除したわけですね
山陽のバックには阪急阪神グループがついてるからね
場合によっては 阪急百貨店姫路店 あるいは阪神百貨店姫路店なんてことも

ヤマトヤシキなき後の姫路市にとって山陽百貨店は希望の星
でも 戦後復興でできた山陽百貨店は利害関係が複雑で
経営も一筋縄ではいかないと聞いたことがあるけど
2021/01/15(金) 21:35:36.17ID:26kHUB3Y
権利関係って
区分所有ってことかいな?
65名無し野電車区
垢版 |
2021/01/15(金) 22:06:19.73ID:Z58Nh9Bq
山陽電車は神戸の会社
山陽百貨店は姫路の会社
神姫バスは姫路の会社
これがややこしいってことなのか
2021/01/20(水) 15:04:39.98ID:izflMWe/
車内の自動放送始まった
67名無し野電車区
垢版 |
2021/01/22(金) 11:10:22.14ID:fRnT9DYT
>>66

あんな変な発音の日本語を広めるなんて
美しい日本語の文化を滅ぼそうとする
赤い大国の陰謀を感じる。
2021/01/23(土) 15:36:01.87ID:rhqUrmCD
JRの放送は格好いいのになにこの差・・・
2021/01/24(日) 20:07:16.61ID:rmSYMwuI
自動放送なんかいらん
70名無し野電車区
垢版 |
2021/01/24(日) 21:03:44.90ID:WnspH+jp
お前が最もイランw
2021/01/24(日) 22:50:24.94ID:rmSYMwuI
自動放送好きじゃないんだ
2021/01/25(月) 11:31:12.18ID:dogEDlej
何をやっても田舎くさい
73名無し野電車区
垢版 |
2021/01/26(火) 15:12:28.59ID:SaeE64xS
阪急「近鉄や南海、京阪までは許せたが、阪神や山陽にまで裏切られるとは」
2021/01/26(火) 17:05:10.94ID:vUc5g+5Q
阪急「ババタンク死刑!死刑執行求む!」
75名無し野電車区
垢版 |
2021/01/26(火) 18:37:53.57ID:hfKxu6xH
71=72=74
お前らが最もイランw
2021/01/27(水) 09:55:00.67ID:gfsIwLYq
日本の2大都市を結ぶ鉄道網の一員という誇りを持て!!!
2021/01/27(水) 13:27:31.19ID:caAOwHkR
JRより好き
78名無し野電車区
垢版 |
2021/01/29(金) 22:11:18.24ID:eQEsEhVK
多言語で案内放送 山陽電鉄が「自動放送システム」採用
https://tetsudo-ch.com/11131019.html
2021/01/31(日) 22:40:10.25ID:1fI3dM1m
新快速もAシートを増発するみたいやし、直通特急も着席率と体験を兼ね備えたプレミアム車両を連結しては?
その結果次第では近鉄特急の乗入れ需要も検討できる
2021/02/01(月) 00:06:02.63ID:DP0NTqwn
嘘をつくな
2021/02/01(月) 11:00:08.48ID:QP+zCdVD
>>79
直通特急自体が必ず座れるプレミアム車両
2021/02/01(月) 14:29:38.23ID:lnlFJoKX
苦笑
83名無し野電車区
垢版 |
2021/02/15(月) 00:09:32.16ID:cu4SpA2T
>>79
乗り入れ先が前例のない有料車両や詰め込みの効かないクロス車が嫌いだから無理だと思う。
84名無し野電車区
垢版 |
2021/02/18(木) 07:44:51.96ID:5K+3wXki
山陽姫路から超特急を作って新快速に対抗してほしい。姫路、飾磨、高砂、明石、月見山から三ノ宮まで各駅停車、三ノ宮以東梅田まで芦屋、西宮、甲子園、尼崎、梅田。
85名無し野電車区
垢版 |
2021/02/18(木) 23:16:59.44ID:dWbTZxFV
むしろ6000系の直通特急を東二見で3両ずつに分けて前3両は直通特急姫路、後ろ3両は阪神大阪梅田発着直通S特急(各停)にした方が対抗出来るかも、利用する駅〜阪神特急停車駅まで乗換無し。
86名無し野電車区
垢版 |
2021/02/19(金) 13:14:14.56ID:lDs1khDF
優良座席を阪神・山陽にも
直通特急の1両をSシートに変更して500円で座席指定を行う
2021/02/19(金) 23:16:02.23ID:zXW9sUE4
阪急も有料特急導入か…
姫路ー梅田のロングランの直特にも導入しないかなぁ
新快速に真似できないコンセプトにする必要があるけど
皆、提案してみてよ
2021/02/20(土) 00:08:08.00ID:0ooOu6k3
5000系の更新もままならないのに有料車両仕様への改造なんてとてもじゃないができないだろ
2021/02/20(土) 05:43:58.42ID:GGuoYHE9
直特の有料車両連結なので、山陽車両に拘る必要ないよね。
90名無し野電車区
垢版 |
2021/02/20(土) 07:32:10.29ID:XzyYcTPG
名鉄の1700系もらってくればよかったのに。台車交換したら走れそうだけど
91名無し野電車区
垢版 |
2021/02/21(日) 22:34:38.66ID:/22f0LI1
ところで5703Fはどうなってるんだ?
事故後半年以上たって何の動きもないように見えるが

次をどこでやるかは別として、5703Fが帰ってこないことには山電も次の編成を工事に出せないだろうし
阪神はえち鉄の元静鉄車の工事を受注したっぽいし、どうなるんだ?
92名無し野電車区
垢版 |
2021/02/22(月) 11:54:44.11ID:B+XWgs2W
今回は繰り上げとかのダイヤ改正無さそう?
夜の空気輸送感見てたら心配なるんだが
2021/02/25(木) 19:25:25.26ID:/QUSfR9K
ニュー新橋ビルで株優@500発見。
94名無し野電車区
垢版 |
2021/02/25(木) 20:11:12.68ID:931sN8IS
山陽電鉄も運輸部門は10月〜12月だけ見たら黒字
コロナの影響があるのにすごい
並走するJR西はJR九州以上に営業係数が悪い

第二四半期と第三四半期のみの運輸部門営業係数
(100円を稼ぐのに必要な経費で100以上は大きいほど赤字)
  左が2020年7〜9月、右は10〜12月

JR西    141    124
JR九    130    112
阪急阪神  99.7    92.5
近鉄    115     103
南海    119     109
京阪    112     101
山陽    107     99.7
神鉄    99.7     93.3
95名無し野電車区
垢版 |
2021/02/26(金) 00:25:38.56ID:ssYZkMNt
播磨平野のIHIとか神戸製鋼とか工場でものづくりをしている人が多いから現場作業で、他の私鉄やJRと違ってテレワークの影響が少ないのでは?
神鋼がCO2削減のために通勤バスで、JR東加古川(山陽別府経由)・加古川から出している分を、山陽別府に移行させてバスルート分のCO2削減と加古川市内渋滞緩和をしてくれたら更に乗客が増えるかも(構内まで走る貸し切りバスが0円計算なので、子会社も含めて通勤定期で安くなるJRが指定ルートになりやすい。)
96名無し野電車区
垢版 |
2021/02/26(金) 08:17:52.54ID:ER/ngUuC
>>95
公式HPの加古川製鉄所のアクセスは『JR加古川・東加古川からタクシーで20分』とあり、別府駅は地図に乗っているだけ・・・

せめて、別府駅から何分なのか記載してほしいところだし、これではJR駅からの送迎バスをなくすのも難しいのでは・・・
97名無し野電車区
垢版 |
2021/03/02(火) 14:59:07.02ID:ysNfEzFy
ホームから「はみ出る特急」解消目指す駅、地元高校生は「何度見ても面白いのに」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210302-OYT1T50156/
2021/03/05(金) 22:32:23.95ID:VvX763FE
そういや3030Fはそろそろお役御免だったような
2021/03/06(土) 07:53:12.31ID:d9OywFUz
>>98
陸送された6014Fが4両ならそれが置き換え対象かもな。
6015.6016Fは3両らしいけど、3100Fが分割され3619が廃車となるかも。
2021/03/06(土) 10:35:13.09ID:bSP3SipG
>>99
クモハ6017×3R
クモハ3100、モハ3101でクハ3638とサハ3500を置換え。
2021/03/07(日) 18:57:02.84ID:vNxbIE+J
山陽電車「S特急」とは何ぞや? 50年オーバーのベテラン車両で走る“播州路”の旅
https://news.yahoo.co.jp/articles/80bb85f91fa2b5d70a18a29e5f79da837c010f8d
2021/03/07(日) 22:58:35.19ID:HmYX26Ds
>>6
6014〜6016Fの導入でどれが廃車になるのだろう
103名無し野電車区
垢版 |
2021/03/09(火) 17:20:56.01ID:z016RKnA
>>86
座席販売のノウハウどうすんだよ
104名無し野電車区
垢版 |
2021/03/09(火) 23:21:30.09ID:u5ZnTaPe
須磨浦ロープウェイ リニューアル!
http://www.sanyo-railway.co.jp/event/topics/detail.html?topics_id=1931
須磨浦ロープウェイがリニューアル!
〜須磨浦山上遊園は3月25日(木)から営業再開し、新たなオリジナルグッズの販売も開始!〜
http://www.sanyo-railway.co.jp/media/1615266020.pdf
105名無し野電車区
垢版 |
2021/03/14(日) 15:09:39.35ID:/nenwg44
6000系4両編成同士で繋いで8両化ってするんかな?
阪神本線で8両運転化って噂されてるけど…
106名無し野電車区
垢版 |
2021/03/14(日) 22:52:25.30ID:mZybJ71b
>>105
梅田駅新1番線は8連対応で工事中だけど
御影と芦屋が6両までで通過になるから無いと思う。
新開地より西も6連でやっとやドアカットまでしているし
2021/03/15(月) 12:09:00.63ID:tzzUynST
>>105
甲子園臨は8連化はあるかもね。
明石、8両停まれるらしいが、阪急との乗り入れを
期待したのかな。
2021/03/15(月) 16:55:24.20ID:c0OCvyQf
>>107
可能性あるね。
阪急電鉄のほうはケチだから拒否するだろう。
六甲の事があったし。
2021/03/15(月) 19:37:39.17ID:0UULkCng
>>108
六甲は関係ない
2021/03/15(月) 21:10:29.09ID:1/onNdFm
六甲の事故でクリーム色に赤黒ラインに塗装を変えたよね
当時、阪急特急に乗り合わせた乗客が「ものすごい音と黄色い車体が…」ってコメントしてた
2021/03/15(月) 22:19:58.26ID:foByYBDM
>>110
関係ない
112名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 19:03:04.10ID:u/SucfJA
昔、阪神に殴り込んだ癖にな…
2021/03/20(土) 11:33:59.81ID:8lCSjS3x
阪神に殴りこんで子会社化 さすが阪急
2021/03/21(日) 20:14:23.71ID:RXr4cdTR
JR西227系と山陽6000系って雰囲気似てるよな
山陽6000系も1編成カープ応援ラッピングしようぜ
山陽という名前と広島はマッチしてるし
115名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 10:27:07.05ID:RaRCm/ha
やめとけ、最悪血を見そうだ。
116名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 11:55:58.45ID:fryrm0qf
>>103
京阪のプレミアムカー方式を導入したらいい
117名無し野電車区
垢版 |
2021/03/24(水) 09:35:41.34ID:TlGWo6ov
ファミリア+山陽電気鉄道が記念コラボ バッグ、巾着袋など販売
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202103/0014175922.shtml
2021/03/24(水) 13:27:42.43ID:SC5HEQ8Y
>>102
3030F→6014F
3026F、3028F→6015F、6016F
未更新鋼製車両のみの編成は完全撤退(3100形に連結している3619号車、3066Fに連結している3638号車を除く)
119名無し野電車区
垢版 |
2021/03/24(水) 18:10:48.42ID:FUKxoXQF
撮れたて情報 2021年3月24日 山陽電車林崎松江海岸駅 バリアフリー化で利用しやすくなりました
https://www.city.akashi.lg.jp/seisaku/kouhou_ka/toretate/20210324.html
120名無し野電車区
垢版 |
2021/03/25(木) 23:34:32.41ID:pNw9ZcCl
須磨浦山上遊園リニューアルオープンか。
121名無し野電車区
垢版 |
2021/03/27(土) 00:05:03.15ID:okFZHZPf
>>120
関西遊園地ミステリー「 須磨浦山上遊園は残った。」
神戸ポートピアランド、宝塚ファミリーランド、甲子園阪神パーク、エキスポランド、奈良ドリームランド、みさき公園、あやめ池遊園地、伏見桃山城キャッスルランド、その他戦前の遊園地
ひらパーこと枚方パークは例外で残っている。
2021/03/27(土) 09:38:09.07ID:SJe2etbk
商業施設や住宅街にできたらいいけど、山の上で無理だからねぇ。
123名無し野電車区
垢版 |
2021/03/27(土) 10:51:15.59ID:aH6ggLHH
生駒山上遊園地もそういう理由か?
124名無し野電車区
垢版 |
2021/03/28(日) 01:36:57.53ID:9BHQiz/X
>>123
どちらかといえば設備の老朽化とそれに伴うメンテ費用の増大が閉園になる理由です。
特にジェットコースターが線路部分もさることながら、それを支える柱が老朽化すると点検するにもいったん一部のサンプリングでも高所作業で足場を組んで塗装を全てはがして腐食状況を確認して、支柱の交換となるとどうしようとなるわけで、他の遊具も点検と腐食・疲労との戦いとなると更新した方が安いという損益分岐点が発生するわけで....。
そういう意味で見ると設置してから長時間となるカーレーターのメンテ実力は凄いと思う。
2021/03/28(日) 22:50:54.62ID:1+/L6xk0
>>124
生駒山上遊園の飛行塔の方がメンテナンス凄いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況