X



(東武)東上線 Part257

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/07(水) 11:21:55.42ID:72cgL+cb
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋〜寄居75.0km・越生線:坂戸〜越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやなと激しく同意はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※前スレ
(東武)東上線 Part256
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1600602644/
2020/10/13(火) 21:37:18.09ID:lVXcaZCX
>>348
東武は金欠だから
それよりもスカイツリーやSLにお金を落としてあげた方がいい
そのお金が巡り巡って東上線への投資に繋がる
東上線が好きなら今まで以上に東武グループにお金を出さなきゃ何も変わらない
夕食は必ず池袋東武で買うとか、みんなでできることを協力して東武グループにお金を落とす
2020/10/13(火) 21:39:30.07ID:ro7eXm9G
>>349
正論だが東武の関係者みたいだな
2020/10/13(火) 21:42:58.75ID:lVXcaZCX
>>350
もう企業努力だけでは限界だよ
北関東の赤字路線もたくさん抱えてるし
JR北海道の廃線問題はモデルケースとして東武関係者も注目してる
2020/10/13(火) 21:43:30.98ID:0a0fM83q
>>349
東上の金はSLの物
SLの金はSLの物
2020/10/13(火) 21:47:07.90ID:W8RfLUOB
(お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの)
2020/10/13(火) 21:48:07.14ID:Z6av/Zo7
植民地へのトリクルダウンなぞ起こるわけないだろ
2020/10/13(火) 21:49:57.63ID:xfDkL4le
そろそろ栃木群馬のローカル線を経営分離すべき
2020/10/13(火) 21:50:47.79ID:Iy4h07N7
東武「輸送の安全を確保するので、夜間作業時間を確保したい。そのために終電繰り上げにご理解ください」とか。
2020/10/13(火) 21:51:20.55ID:lVXcaZCX
五輪特需を見込んでいたのにスカイツリーも日光も、もちろんSLも観光系は大赤字だし
野田線の急行はガラガラで、繰り下げたばかりの野田線終電は裏目に
THライナーも採算に乗れていない
この状況で東上線ユーザーができることは
・都心へはなるべく池袋を使って地下鉄直通は利用しない
・ふじみ野より先の利用者はTJライナーを率先して使う(なるべくチケットレスで)
・帰りは必ず東武百貨店で買い物、食事をする
これで十分だ
2020/10/13(火) 21:54:36.57ID:0a0fM83q
そしてその金は本線へ
2020/10/13(火) 21:56:16.90ID:lVXcaZCX
TJライナーを土日含めて以前のように満席にすれば
まず東武ワールドスクエアの赤字補填ぐらいはできる
和光市経由に流れた利用者が全員東武池袋駅に戻ってくれば
年数十億の増収になるから色々な手が打てる
2020/10/13(火) 21:59:32.81ID:khCvVcJf
>>342
まあ現状が異常だからそうなるわな
2020/10/13(火) 22:00:41.41ID:mRB79et4
>>357
そんな形で助けたら、次もまた本線でバカみたいな投資をして失敗して
その補填に東上を使われるだけだ。

・都内へ行くなら直通や埼京線・西武新宿線などを使う
・東武百貨店・東武ストアや駅構内のテナントも使わない
・東武バスの後ろに西武・KKKなどがいたらそっちに乗る

これくらいのことをしないと
2020/10/13(火) 22:03:54.77ID:zDzMsDrG
文句を言いたきゃスカイツリー展望台に百度参りくらいしてから言えや。
それが東武様への最低限の礼儀ってもんだ。
2020/10/13(火) 22:05:13.25ID:lVXcaZCX
>>361
東武鉄道が買収しなければ東上線はそもそも今走ってないかもしれないんだぞ?
その
恩返しとして今度は沿線住民が東武鉄道を助ける番だよ
2020/10/13(火) 22:07:32.67ID:zcds6SRG
保線までケチらなきゃいけないぐらい東武はピンチなんだぞ
2020/10/13(火) 22:07:50.64ID:3dGBkxl0
>>363
はいはい巣に帰れな
2020/10/13(火) 22:08:56.58ID:khCvVcJf
>>348
東武に意見しても無駄だろ
これだけ輸送障害多発してればクレームもあるだろうけど、何も変わってないのが現実なんだから
意見するなら国交省だろうね
ホットラインステーションってところで意見は受付けてるようなのでそこやるといい
今日さすがに対応が遅すぎて結局1時間も車内に閉じ込められたことと、いっつも折返し運転とか言って結局全線止めてて困ってるとは自分も言ってみようとは思ってる
電話でもメールでも受付けしてるみたいだからね

>>349
お金積極的に落としたところで本線系統に使われて終わるだけなので無意味だろ
落とす「だけ」の、いわゆる金だけ出して何も言わない客が増えても本線に使われて終わりかと
2020/10/13(火) 22:09:41.62ID:zDzMsDrG
黄金列車の復刻でワンチャンあるよ。
2020/10/13(火) 22:10:42.41ID:ro7eXm9G
今も根津一族が社長なんだろ?
東上線外様扱いするの止めさせろ
稼ぎ頭として正当に扱え
2020/10/13(火) 22:13:45.89ID:lVXcaZCX
>>362
スカイツリーブランドがあるから沿線のソライエブランドが確率して
東上線もその恩恵を受けて洗練されたイメージが出来上がったからねぇ
流山おおたかの森に住むマダムはおおたかジェンヌと呼ばれるようになったし
2020/10/13(火) 22:18:52.89ID:lVXcaZCX
>>368
初代根津嘉一郎氏のおかげで東上線は存続できてるんだよ
2020/10/13(火) 22:20:41.25ID:dT0JMkD1
そのソライエも空家と馬鹿にされる始末だけどね
ここでの話だけかと思ったら、この前都内で東上線乗ってたらマジで空家って言ってる人いたよ
数人で乗ってた人の1人が都内ですらも空家になっちゃう東上線だから、埼玉の東上線民はって自嘲気味に言ってた
で成増で降りてった人は、都内といえども所詮は東上線、引っ越したいけどとかって言ってたよ
正直このスレ以外の場所でも散々揶揄されてるのは意外だった
2020/10/13(火) 22:22:22.85ID:W8RfLUOB
東武鉄道と合併しなければ、東上鉄道は武蔵野鉄道に吸収合併されて今では西武松山線とかになってたかもしれん
2020/10/13(火) 22:26:02.50ID:lVXcaZCX
東上線ユーザーがなんでここまで東武鉄道を忌み嫌うのか理解できんな
いい加減スレタイの( )を外した方がいい
地元を走る鉄道会社を愛することができないのは恥ずかしい
2020/10/13(火) 22:27:56.76ID:dT0JMkD1
>>366
そうえいば試しに事故った時にお客様センターに運行情報のことで電話したらひどかったな
志木-川越市運転見合わせってメール配信が来て、東武の運行情報でも志木-川越市運転見合わせってなってた時、
乗ろうとして駅員に折り返しやってるか聞いたら全線で運転見合わせで折り返しはやってないから振替輸送使ってくださいって言われて
東武のお客様センターにこう言われたから運行情報直してほしいし事実と違う情報配信しないでほしいですって言ったら、
そんなはずはありません、志木-川越市以外は動いてますよ、何言ってるんですかって言われたからw

そういう会社だから東武に行ってもそりゃ無駄だろうね
計画停電で東上線だけ減便したけど国交省に意見が入って多少改善されたって聞いたことあるし
自分も国交省がそういう意見受付けてるなら言おうとは思うけどその電話窓口とやらはどこにあるんだ?
2020/10/13(火) 22:28:33.48ID:W8RfLUOB
地理的には西武の方が鉄道会社のネーミング的に妥当なんだよな
2020/10/13(火) 22:29:10.83ID:ro7eXm9G
>>370
普通救済合併されても数年経てば実力主義で公平に扱われる
百年前の事を未だ引きずってるのはまともじゃないぞ
2020/10/13(火) 22:33:09.74ID:lVXcaZCX
>>374
そんなことをしたら窮地の会社をますます苦しめるぞ?
励ましや応援のメールを東武に送るべきでは?
その方が気持ちよく仕事できるし、ダイヤや設備もよくしてくれるよ
苦情とか国へのちくりは逆効果
報復でもっと減便したり、地下直を使いにくくしたりするよ
2020/10/13(火) 22:35:33.16ID:0a0fM83q
引っ越すしかないの?
2020/10/13(火) 22:37:59.12ID:e59iwKzR
15km進入だと成増からちんたら走っておいて60秒以内の
遅延は遅延扱いしないとかほざく駅員はどうするのか?
確実に60秒以上遅延頻発だろうな
2020/10/13(火) 22:42:06.15ID:lVXcaZCX
>>376
お腹を痛めて産んだ我が子と、拾った他人の子を、同じように愛情を注いで育てることができるわけないだろ
業平橋からは遠いし
2020/10/13(火) 22:46:19.76ID:W8RfLUOB
とはいえ野田線の合併とかよりは東上の合併の方が古いよな
382名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 22:46:44.98ID:VwB4D0qo
>>379
15km進入のソースは?
2020/10/13(火) 22:47:24.51ID:Z6av/Zo7
>>363
買収じゃなくて株式1対1の対等合併だっての
なのに植民地扱いされてるから不満が溜まってる
384名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 22:49:36.78ID:GA1V1ro/
東上鉄道は赤字で経営大変だったのを初代『根津嘉一郎』に譲渡して根津が経営立て直した
んじゃなかったか?
2020/10/13(火) 22:51:01.32ID:lVXcaZCX
>>383
それは東上側の顔を立ててあげただけで実質は吸収合併だよ
根津氏が手を差し伸べなければ倒産してたよ
今も本社内じゃ外様
2020/10/13(火) 22:51:51.21ID:ZVJb6sHB
15km進入はガセだろうけど、JRだとポイント交換工事している間、徐行するんだよね。
武蔵野線でたまにやってるからその類かも。
2020/10/13(火) 22:52:37.60ID:khCvVcJf
>>374
国交省ホットラインステーション
http://www1.mlit.go.jp/hotline/u_hotline_1503.html
電話は平日の昼間だけなので時間がなければメール推奨
メールは項目別
2020/10/13(火) 22:57:52.86ID:i4SOLrkL
>>373
お前は昔のロゴを知らないのか?
フォントの大きさを変えられない2chで、東武の字が若干小さいのを表現するために、
頭のいい先人が括弧付けにしたんだよ。
そのロゴは消えつつあるんだ。5chのスレくらいはそのふいんきを残したっていいじゃないか
389名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 22:59:04.26ID:KxCfopsn
>>377
励ましや応援のメッセージに社員が喜んで待遇が変わるの?
君いくつ?中学生くらいかな?
2020/10/13(火) 23:00:19.97ID:dT0JMkD1
>>387
サンクス
使ってみる
391名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 23:00:57.03ID:cecv7FFL
>>377
銚子電鉄みたいにガチでヤバい状況に陥ってるわけじゃないからそんなメッセージなんかいらんわ

東上線で稼いだ金で生きながらえてるんだから
もっとまともにやれって話
2020/10/13(火) 23:05:44.49ID:f49Jel0S
2000年に潰れるべきだったね
393名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 23:12:48.04ID:GA1V1ro/
上板橋〜西新井で、西板線さえ開業できれば傍流じゃなかったからな
関東大震災と昭和恐慌で頓挫したから
394名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 23:17:39.60ID:NLHYxOTj
>>332
中板でも脱線したでしょ?
2020/10/13(火) 23:38:46.74ID:OkDlIIGl
>>382
釣り
396名無し野電車区
垢版 |
2020/10/13(火) 23:45:31.42ID:m0CNmYLv
社員らしき奴が暴れてるな
2020/10/13(火) 23:46:59.25ID:NALHwE/K
東武鉄道いい加減東上線を解放しろ
安全軽視もここまで来たら見逃せない
2020/10/13(火) 23:56:07.11ID:CWoWUAgx
もうメトロも非協力的な東上線には愛想尽かしてるよ
西武側との関係をより強固な物にするよ
次のダイヤの目玉は平日夕方のダイヤを減量しつつ有楽町線から西武線へ「通勤快速」なる新しい種別を10本程度設定だと
テレワーク時代の週3ぐらいの勤務が可能になる層をいち早く自社の所沢より先の郊外エリアに呼び込むために
快適性が売りのS-TRAINと合わせて、都心エリアからの速達性を大々的に強調するんだと
(東武みたいに池袋にこだわっていては他の路線との郊外都市間競争に負けるとのこと
それに東上線は川越がある程度集積地として通勤の最終目的地になってくれてるが西武の所沢はまだそこまでに育ってないから危機感があるらしい)
新木場から飯田橋まで各駅で拾って行って飯田橋の次は小竹向原まで池袋含め6駅通過
所要11〜12分の大胆設定、西武線内もそのまま速達系(快急レベル)に
和光市方面行き、池袋止まり、通勤快速の順番で3〜4分間隔で運転して池袋止まりをシーサス使って直接池袋A線に入れて折り返すんだと
2020/10/13(火) 23:59:14.27ID:VNKNuS3H
スレが荒れてきたら男衾ネタで脱線させよう(提案】
2020/10/14(水) 00:05:31.35ID:rsOjvZbL
自由で開かれた玉淀男衾戦略で東上線は平和になるさ
401名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 00:11:26.76ID:jJYx+1xT
>>387
こんなのがあるのか
俺もメールでやってみるわ
2020/10/14(水) 00:11:56.03ID:Lu5c+SEW
和光市駅でメトロが開扉した瞬間を見計らって閉扉するからね東上線は。
嫌がらせにも程がある。
2020/10/14(水) 00:18:31.75ID:jYde4XdX
来年度は和光市経由2割減がノルマ
全体の輸送量が減っているから池袋駅で乗り換えさせないと今までのように本線への投資ができない
2020/10/14(水) 00:29:26.44ID:jYde4XdX
>>380
本社の待遇も明確に差をつけていからな
加須や羽生などの自治体の首長が陳情に来た時は副社長レベルが対応する
東上線沿線の自治体の首長が陳情に来た時は本部長レベルが受け取るだけ受け取って冷たくあしらって追い払う
ほぼ門前払い
2020/10/14(水) 00:34:19.45ID:jYde4XdX
>>398
西武は昔から東上線が羨ましいと言っていたからな
収益性もそうだし、ルート的に、寄居から八高線を買収してまっすぐ高崎や軽井沢まで繋げられるのにって
2020/10/14(水) 00:41:14.84ID:U80mRJ5h
>>401
あーでもねーこーでもねーって文句垂れたくもなるけど、文句垂れてても結局何も変わらんからな
だったら国土交通省の意見受けつけみたいなのがあるならそこから陳情するのもありかもな
自分も事故とかに巻き込まれた時にお願い出すかな
407名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 00:56:21.03ID:VDgoKQ46
>>369
全然埋まらない空家がブランドだと?現実を知らない奴がふざけたこと言うな!
安普請に見合わない値段のぼったくりマンションのどこがブランドよ
408名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 01:00:32.03ID:VDgoKQ46
>>371
そうそう、俺も職場では沿線の東上線はこんなにひどい路線なんだぜって自嘲気味に話してる
俺も場合は家からメトロの駅の方が近いから多少救われてるが、こんなひどい状態が続くならメトロ通勤に戻すかもしれない
409名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 01:00:59.90ID:wzIA1ltY
>>398
池袋にこだわって池袋を徹底的に便利にしてくれるならいいよ
池袋を便利にして池袋に集客するのと地下直冷遇をセットでやるならまあ許せる
地下直冷遇でも池袋乗り換えにすれば東武も儲かる、客も東武のこだわりによって便利になった池袋を使えるでwin-winだし
だがこの会社は池袋にこだわってもいないし、便利にすることで池袋に集客しようともしてないからな
池袋発着の急行は平日朝でも15分間隔という少なさ
平日帰宅ラッシュも池袋発の準急以上が西武は毎時10本、東武は9本、快速以上が東武は10本、西武は9本
帰宅ラッシュ時に練馬からメトロからの優等も来る西武に対して東武はメトロからの優等直通がないのに、
それでも池袋発の優等は東武の方が少ないという有様
そして休日夕夜間の池袋も川越方面が相当不便
410名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 01:02:40.28ID:VDgoKQ46
>>362
>文句を言いたきゃスカイツリー展望台に百度参りくらいしてから言えや

それ間違ってるぞ「沿線民なら藁人形に釘打ってから言えや」が正しい。
411名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 01:03:29.87ID:wzIA1ltY
>>406
このスレの住人みんなで国交省に陳情するのもありかもなw
自分も今朝も巻き込まれたからやってみるわ
412名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 01:05:21.01ID:VDgoKQ46
>>372
東上線沿線民としては武蔵野鉄道(西武)に買収された方がよかったな、少なくともこのスレの住人はみなそう思ってる
413名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 01:07:13.87ID:VDgoKQ46
>>373
それはお前が東上沿線民でないからだ
414名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 01:09:46.39ID:VDgoKQ46
>>385
倒産して武蔵野鉄道傘下の方がよかったな
2020/10/14(水) 01:10:01.38ID:+365Vj2G
>>409
東上線は地下直冷遇、地上優遇とか言われてるけどそうでもないからね

本線特急、SL、本線の観光関連(スカイツリー、日光、鬼怒川の観光)は最上級の優遇
本線北千住〜東武動物公園はそこそこ優遇、最近は野田線もちょっと優遇
本線(特急と北千住〜東武動物公園以外)、東上線地上区間はそこそこ冷遇
東上線の地下直は最大級の冷遇
こんなところだろう
2020/10/14(水) 01:11:41.40ID:hxjXcNzW
あ…空家…
417名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 01:12:14.93ID:wzIA1ltY
東上線はTJライナーですらあの扱いだからな
2020/10/14(水) 01:12:41.23ID:jYde4XdX
TJライナーを作ってくれてたんだから有難いだろ
419名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 01:15:36.12ID:wzIA1ltY
たいしてありがたくなくて値上げを機に使うのやめた
もうちょっとマシな扱いしてくれるなら400円でも500円でも課金する気になれるけど
2020/10/14(水) 01:16:51.33ID:jYde4XdX
>>419
座席指定にしてサービスレベルが上がっただろ
2020/10/14(水) 01:18:18.84ID:U80mRJ5h
隣がデブだったりすると普通に邪魔
着席整理券制だった頃は席選べたからよかったんだよな
指定席制にして値上げとかほんと余計なことしかやらないよな
2020/10/14(水) 01:18:46.13ID:hYkPJ9jw
そんなに文句言いたければ株主になればいい。
せいぜい数百円しか支払わなかったり、会社支給の通勤定期券で利用しているうちはおとなしくしていろ。

とにかくお前ら株を買え株を。それで意見なり要望をぶつけろよ。効き目がある。
2020/10/14(水) 01:19:04.11ID:U80mRJ5h
>>420
いや席選べないから不便になった
2020/10/14(水) 01:24:17.07ID:jYde4XdX
https://pbs.twimg.com/media/DjW33C-UYAAUzFs.jpg

TJライナーは大人気だぞ
425名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 01:25:23.08ID:2EUyNa7o
>>424
wwwwwww
426名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 01:26:33.42ID:2EUyNa7o
チプー50090片付けて70090寄越せや
427名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 01:29:22.47ID:VDgoKQ46
>>424
乗車状況知らないようだが、今はガラガラだぞ
2020/10/14(水) 01:30:07.22ID:K8SON3Tw
>>422
まあ考え方は人それぞれだしそう思う人は株を買わない限り大人しくしていればいいんじゃね?
お前も株を持ってないなら大人しくしろ、と強要するような話でもないだろうし
2020/10/14(水) 01:34:58.12ID:jYde4XdX
TJライナーは東武鉄道の歴史の中でも一番の成功例として社内でも評価されてる施策だぞ
社長も1本でも多く走らせたいと
コロナで朝の上りももっと走らせられる環境が整った
西武の特急料金は所沢まで400円、飯能まで500円もする
Sトレなんか所沢や小手指まで510円
TJライナーは小川町まで乗っても370円という破格の安さ
この価格で通勤電車に良質な座席
を提供できるのは東武鉄道の経営努力の賜物に他ならない
430名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 01:35:28.33ID:VDgoKQ46
>>373
沿線民が沿線の鉄道会社を愛さなくてはいけない義務などないし、
多くの東上沿線民は住みたくて東上沿線に住んでるわけではない
多くの住人は経済的理由で仕方なく住んでいて、引っ越したくても金がないのだ
その実情を理解しろ
431名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 01:36:55.97ID:VDgoKQ46
>>429
だから東上冷遇を我慢しろと言いたいわけか?
2020/10/14(水) 01:43:04.46ID:jYde4XdX
>>431
冷遇ではなくて社内の序列
伊勢崎線は東武のルーツで自ら敷設した路線
荒川の鉄橋など難産を経て誕生した路線
東上線は他所が作った路線を買っただけだから創業家に思い入れはないのが本音
馬車馬という感じで本家のために稼いでくれればいいだけ
2020/10/14(水) 02:10:27.93ID:K8SON3Tw
>>429
君が東武の経営努力の賜物だと思っているということはわかった
ただ人がどう感じるかは人それぞれ
ところで東武鉄道の歴史の中でも一番の成功例として社内でも評価されてる施策だというのはどこソース?
ソース教えて
434名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 02:15:44.41ID:lrkV7MNa
>>404
磯村建設は陳情に行ったのだろうか?
435名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 02:21:09.98ID:2EUyNa7o
>>432
つまり東武には期待するなってことね
みんなどんどん国交省にメール送ろう
2020/10/14(水) 02:23:12.63ID:MEFpXWY9
あのポイントって一ヶ月前も故障してた?
437名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 02:32:07.72ID:2Pj/57pv
スカイツリーなんて地上波テレビ廃止になったら役に立たないものにカネかけて東上線のメンテ費ケチってんだろうな。
438名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 02:44:23.20ID:2EUyNa7o
池袋と川越で金を稼いで、押上や業平橋に金を送り続ける体制は
早く何とかしないと
2020/10/14(水) 03:00:27.74ID:u1ZnBZ8+
儲かってる看板列車の割には、50090は造ってからもう10年以上も経つ。
安定的に金が入るのが分かったなら、LCシートなんてしみったれたものでなく
最低でも117系のような2ドアクロスシート車を投入してもいいところだ。

LC転換機構のせいで座ると隣りの人にガタガタ響くようなガタつきシートの
どこがありがたいものか。
440名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 03:28:55.43ID:VDgoKQ46
>>405
そうだね、西武の方がよかったね
2020/10/14(水) 04:02:58.46ID:FttRGu1s
男の衾鉄道東上線
442名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 04:36:09.12ID:3wWA80JN
>>429
ラ・ヴユー、悪くてもNRAの西武とチープ50090を同じに扱えと?
>この価格で通勤電車に良質な座席
良質な座席って西武の特急のこと?
少なくともガタガタ椅子の50090のことではないよね
2020/10/14(水) 05:12:53.19ID:kVkkSS9j
ワッチョイありって別スレで作られたことあったよね
2020/10/14(水) 05:46:43.77ID:w3wcRRhT
今日も平和でね
2020/10/14(水) 06:14:04.50ID:xrak5O+F
チンコが眠い
446名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 06:40:26.09ID:oaWxjcB3
>>445
起こしてやろうか?
ちんちん見せてみ?
447名無し野電車区
垢版 |
2020/10/14(水) 06:46:08.83ID:aRvgmjt4
今日は鉄道記念日
2020/10/14(水) 07:17:29.85ID:L4CXLm8U
朝のニュースでも東上線の信号故障やってたぞ
このコロナ禍でこれはないやろって批判されてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況