X



(東武)東上線 Part257

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/07(水) 11:21:55.42ID:72cgL+cb
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋〜寄居75.0km・越生線:坂戸〜越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやなと激しく同意はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※前スレ
(東武)東上線 Part256
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1600602644/
784名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 21:43:28.33ID:5ygucRDx
>>777
なるほどね
7号車は東武百貨店貸切か
2020/10/17(土) 22:44:49.99ID:eJ1y5nGR
7号車はグラングラスです。グラングラスは見学も含めまして、グランクラスをご利用のお客様以外のお客様の立ち入りはご遠慮頂いております。
2020/10/17(土) 22:46:55.16ID:u7oBwt0P
男衾に東武百貨店希望
2020/10/17(土) 22:50:02.09ID:ivC/e1ju
池袋に男衾百貨店をつくろう
2020/10/17(土) 22:58:13.15ID:5tglteqV
>>770
ヤオコー、ベルク、マミーマート、しまむらetcの店舗の大部分がロードサイド店舗だから
埼玉県民は駅前の商店街など眼中にないと思ってた。
789名無し野電車区
垢版 |
2020/10/17(土) 23:57:50.51ID:1LuYMaDd
>>762
そのプロ市民って何の力もないんだよね
ミニ開発反対といいながら相続対策のために切り売りする地主に対して何の法的拘束力も持たないし
駅前のマンションも結局建ったし
高架反対とかいっても大山同様裁判で敗訴するのが落ち
790名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 00:00:20.36ID:/K5BuWjo
>>788
丸広は?
2020/10/18(日) 00:04:35.44ID:1OJIiQTx
鹿見殺しに抗議して俺は男衾駅トイレに立てこもってハンストする!
2020/10/18(日) 00:09:12.19ID:LBg+Om89
50070系LCD設置完了あくしろや
793名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 00:11:35.03ID:/K5BuWjo
>>791

>>722
794名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 00:12:30.10ID:I7CHFvJO
>>783
東武はマーケティングなんてものはしてないに等しいから客の動向なんて考えてない
ここ10年来のやる気のなさを考えると解体前提で惰性で続けてるとしか思えない
795名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 00:19:26.55ID:We6E1+nl
>>774

みなみ ×
みな実 〇
2020/10/18(日) 00:46:19.30ID:NloyajrW
田中みな実vs寄居みなみ
ファイッ!
2020/10/18(日) 01:06:54.46ID:g2VxOLdN
野生動物が生息するなら、動物グモによる運転士の負担軽減や遅延対策のためにも、入ってこれないような柵にして欲しい。
798名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 01:20:36.07ID:bfpOLmUh
>>783
だから地下鉄を不便にできないか画策中
有楽町線準急も豊島区の背後で動いたらしいしな
2020/10/18(日) 01:21:11.74ID:8S9fDOfO
>>791
男衾液のトイレはゆずり合って使おうぜ
2020/10/18(日) 01:52:39.20ID:jutUpcs6
でも直通減って和光市始発増えても地上池袋利用者は増えないと思うけどね
森林公園、川越市、志木などの直通始発駅からの地下直利用者は地上池袋利用にシフトするかもしれない
でも逆に地下直でも座れない駅の利用者は、メトロの直通が減って和光市始発が増えたら和光市から始発で座ろうと和光市乗換に変えちゃうんじゃない?
利用者の入れ替わりが起きるだけで総利用者数はそんな変わらん気がするね
801名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 07:14:13.37ID:p2H8PcUq
>>791
そんなに熱くならずにオナニー見せ合いしようぜ?
2020/10/18(日) 08:10:26.72ID:7SAJYrzp
>>800
そりゃそうだ
対面乗り換えだから実質乗り換えの手間なんてないようなもんだしな
2020/10/18(日) 11:05:58.89ID:dO+rJwPv
「この先、鹿などの野生動物が多数出没する区間を走行いたします。列車は事故防止の為、急ブレーキをかけることがありますのでお立ちの客様はつり革や手すりにおつかまりください。」
2020/10/18(日) 11:09:01.51ID:bUTANDYB
「この先、人などの野生動物が多数飛び込み、直前横断する区間を走行いたします。列車は事故防止の為、急ブレーキをかけることがありますのでお立ちの客様はつり革や手すりにおつかまりください。」
805名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 11:10:37.33ID:I7CHFvJO
>>800
有楽町線利用者なら池袋での乗り換えはそれほどでもないから移行する人はいるかもしれないが、
副都心線利用者は池袋乗り換えなんてまずしない
ならば副直のみにしてしまうというのは一つの方法だとは思うが、東武がするかどうかは
2020/10/18(日) 11:13:18.01ID:NloyajrW
そんな京王新線みたいなのやるワケ無いじゃん
2020/10/18(日) 11:16:20.59ID:d+H+lP0o
>>803
JR北海道か
2020/10/18(日) 11:17:57.77ID:yf3Satej
F急から小竹乗り換え有楽町線と池袋乗り換え有楽町線はそんなに変わらない
でも平日ラッシュ時は和光小竹ノンストップはないから池袋乗り換えの方が早いように見えて、それでも地上池袋も折り返しでつまって結局変わらなそう
2020/10/18(日) 11:49:53.82ID:cFNjDc2n
当初の計画通り直通先を三田線にすりゃこんな事態にはならなかったんじゃないっすかねぇ...
2020/10/18(日) 12:35:14.87ID:cCvnsuNy
今日は男衾日和だな
2020/10/18(日) 13:32:17.93ID:4Wvgbf8c
ドアがきったねえ…洗車周期短くしてくれないか
側面のドア茶色じゃねえか
2020/10/18(日) 14:29:55.12ID:LBg+Om89
50070系LCD設置完了あくしろや
2020/10/18(日) 14:33:27.99ID:wTpRgnN6
>>809
蹴ったの東武だっけ?
2020/10/18(日) 14:56:11.01ID:joC6c8mQ
>>812
制裁

     ◎―◎―◎
   /       \
  ◎.   A  A   ◎ 
  |   .@@@@@@  |   
  ◎  ( ´・ω・`) ◎  
   \ ( .つ¶つ¶ ./
  ("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
 ( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
 `(,,,_("⌒,,,_,,,,,,,),,,,,_ ,,)  
       ',)   (、;.
       .;ヽ, <,、 ドッガーーーン!
        、ノ (、
       ,;,) ('、'
 バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)         (,;
  :、)   ヽ(;; _ _)ノ ←>>船橋在住悪城屋膿爺菅内閣発足万歳\(^^)/
  ;、')  ヘノ..ノ    ('
  ;、)    >    (',;
2020/10/18(日) 15:18:46.62ID:5e2y+UeD
E235みたいなドア塗りでマルーンにすれば汚れが目立たないな。
816名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 15:29:31.34ID:We6E1+nl
>>797
ツキノワグマ衝突とかねーかな?
2020/10/18(日) 15:43:02.74ID:5z8xbEP1
乱れるかも速報
https://twitter.com/Trainfo_/status/1317716108816732160?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/18(日) 15:52:36.44ID:R8nHwWBm
情報助かる
2020/10/18(日) 15:56:09.56ID:NR9PpeoL
床焦げてるし……

https://i.imgur.com/PgmIare.jpg
2020/10/18(日) 15:58:44.74ID:GS4vO3ZE
>>809
しょうがないだろ。
高島平の住人が池袋へ出るのに和光市経由を選んで、都内区間の利用客を逆に増やしちゃう
って心配をしたんだから。
三田線と直通させて、営団地下鉄の駅を隣につくらせて乗り換えできるようにしておけば
すべて解決だったのかも知れないけど、今更どうにもならないし、東武だし
2020/10/18(日) 16:08:05.27ID:LBg+Om89
>>813
正解
2020/10/18(日) 16:12:29.10ID:BCkvQito
>>819
何の機種?
823名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 16:36:44.49ID:Y1lwqk80
保証はできないけど
第5世代以前のiPadっぽい
2020/10/18(日) 16:39:33.78ID:bhkpW7L0
和光市切りのおかげでほとんど影響を受けないのが笑える
825名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 17:04:15.96ID:0sw7vWSL
床を焦された東急電鉄とダイヤを乱された東京メトロ
持ち主に賠償請求するのかな
2020/10/18(日) 17:12:01.56ID:1OJIiQTx
サムスンGalaxyがまた爆発か?
827名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 17:27:11.29ID:aApG7Cw7
>>826
多分ない
スマホじゃなくてタブレットだし
ギャラもタブレット作ってはいるけど日本未発売
2020/10/18(日) 17:30:14.54ID:GS4vO3ZE
>>825
保証期間内だったら賠償金もメーカーが持ってくれるのかな。
持ってくれないのなら、どこのメーカーの製品なのか特定してくれ
1年数ヶ月でオレのガラケーは使えなくなるからスマホに強制移行しないといけない。
なので機種選定の参考にしたい。
829名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 17:32:32.02ID:aApG7Cw7
>>825
ダイヤ乱れに関してならあと3社(横浜高速・東武・西武)追加
2020/10/18(日) 17:38:49.99ID:5e2y+UeD
ワイの川越特急券も返せ!!
2020/10/18(日) 17:42:57.49ID:okOwV9pb
>>796
みなみ寄居などというミーハーで軽薄で軟弱な駅名はやめて欲しい

「本男衾」とか「男衾横丁」にすべき
2020/10/18(日) 17:48:56.26ID:nkavz0NU
Fライナー志木行爆誕
833名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 17:54:32.66ID:0sw7vWSL
>>831
荻窪〜中村橋のバスにいなり横丁ならあるけどな
2020/10/18(日) 18:02:13.18ID:qYMYrDvb
和光市の改札内の下り発車標が息していない。
急行和光市が爆誕していて他も急行だけ。

ホームは正確に表示されているみたいだけど。
835名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 18:13:55.60ID:XT0YVtmK
・・・
https://news.yahoo.co.jp/profile/comments/16029021567296.6a0f.09934
836名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 18:30:43.94ID:nRzP/F/s
>>820
離れたとこに車庫が欲しいなら北綾瀬や西馬込みたいに
盲腸線にしておけばよかったのに
車庫を大回りするような路線に計画変更した都営サイドの責任なのにな
まるで蹴った東武が悪いみたいな言われよう
2020/10/18(日) 18:49:46.41ID:t4iHo/lI
また踏切直前横断かよ
2020/10/18(日) 18:59:38.04ID:t4iHo/lI
今度は成増で踏切直前横断かよ
839名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 19:05:20.90ID:2+iS7d1q
踏切っちゅうもんを根本的に変えんとあかんな
2020/10/18(日) 19:07:39.17ID:bhkpW7L0
歩道橋があるんだから、成増の踏み切りは廃止にしろ
841名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 19:08:19.95ID:2+iS7d1q
遮断機下したタイミングで次元切りかえればええんや
2020/10/18(日) 20:08:30.44ID:BQs0jQmd
>>819
どこのスマホ?
2020/10/18(日) 20:10:32.17ID:Hwb0i1+o
>>836
東京都の主張では東武は池袋に近いところは都市が発達してきてしまってとても作れそうにないから遠くにしようって提案してきたから東京都もそれに乗ったってなってるぞ
2020/10/18(日) 20:12:21.46ID:bUTANDYB
>>836
高島平団地アクセス線なんだからあれで良いのでは
2020/10/18(日) 20:24:58.13ID:LBg+Om89
>>836
束式鐵道は三田線蹴って営団を選んだ
2020/10/18(日) 20:29:57.47ID:OTvXqamW
>>843
一番最初の計画通りに下板橋で接続なんかしたら、下板からずっと都内を複々線にしなきゃいけなくなる。
それを避けるために接続ポイントがどんどん遠くなっていった。
2020/10/18(日) 20:37:44.52ID:bUTANDYB
下板橋まで東武が不断の努力で複々線化して三田線直通、メトロは成増止まりで良かった
始発のメトロに座る為に成増で降りて商店街歩くより池袋まで乗る人の方が多そう
2020/10/18(日) 20:43:28.97ID:E6a/PDqD
有楽町線は車庫の都合で和光市まで来るよ
本線は常磐緩行線な北綾瀬と違って成増止まりにしても和光市止まりにしてもダイヤの不都合はない
849名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 21:26:13.79ID:SwZPPLeB
>>846
今のメトロ流出阻止と本線誘導策見てたら
最初からそうしときゃよかったのにと思う
西武が余裕かましてるのも地下直による損失が少ないからだし
850名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 22:20:40.65ID:Y1lwqk80
西武は地下直多くて羨ましい

石神井公園駅・平日・上り・11時台

池袋行10(急行3・準急3・各停4)
新木場行6(準急2・各停4)
元町・中華街行4(F快急2・各停2)
2020/10/18(日) 22:21:47.32ID:p1NPQdgb
とは言え、三田線と繋がっても東上線民にメリットはないよな
大手町直通ったって、あんな大回りされたら有り難みがない
2020/10/18(日) 22:27:21.25ID:lBpE7oHH
東西線のように地上区間で快速運転でもするならともかく
2020/10/18(日) 22:33:36.24ID:OTvXqamW
>>851
遠回りでも着席通勤の需要があるから半直のトンネルを掘った。

高度成長期で一刻も早く混雑緩和しなきゃいけないときに悠長なことを言ってられなかったのはわかるけど、
工事が早く安く済む方法を選んだことが、現在の東武の経営危機を招いているってのが何か笑える。
都内区間の利用客が減っても、その分県内区間客が増えればいいって考え方だったはずなのに
直通を不便にして県内客を池袋まで必死に誘導してるんだもの。
沿線人口増やして客を増やせばいいんじゃないの?でも東武が作るのは空家だからなぁ
2020/10/18(日) 22:38:58.22ID:y6VMNweq
>>851
ババアが巣鴨に息巻く理想
2020/10/18(日) 22:39:21.36ID:y6VMNweq
行きまくりそう
2020/10/18(日) 22:42:17.84ID:yf3Satej
息を巻くってなに
2020/10/18(日) 22:45:08.56ID:RqvW5iZO
まあ今の遅く感じる三田線でも新板橋-大手町がこの時間16分表定だから
そこまで遅いということもないかな。
2020/10/18(日) 22:45:31.87ID:RqvW5iZO
ブレスロール
相手は死ぬ
859名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 22:49:06.07ID:0sw7vWSL
結果的には有楽町線でよかったよ
営団だから営団成増開業時に5両→10両にすんなり倍増したけど
都営は労組がやかましいから浅草線8両化さえ苦労した始末
もし三田線直通で都営のペースに合わせてたら
東上線の池袋口完全10両化はなかったかも
2020/10/18(日) 22:53:55.90ID:MD4gVD53
>>831
もっと男臭い感じのほうがいいな
2020/10/18(日) 22:57:05.46ID:RqvW5iZO
まあ三田線の8両増結が遅れたのはメトロ南北線-埼玉高速鉄道の方の問題だけどね。
2020/10/18(日) 22:58:06.05ID:RqvW5iZO
やはりここは男衾からドーナツ屋チェーンの展開をですね。
863名無し野電車区
垢版 |
2020/10/18(日) 23:06:35.37ID:0sw7vWSL
DANKONドーナツ男衾ショップ
2020/10/18(日) 23:15:54.74ID:cQGFZyk5
男衾マフィンも頼む
2020/10/18(日) 23:38:58.55ID:v/hoMRGC
男禁ドーナツ🍩ってのがあってな
2020/10/18(日) 23:44:53.56ID:dpepN5yt
衾にも「きん」という読み方はあるんだが
2020/10/18(日) 23:49:11.48ID:RqvW5iZO
同衾
2020/10/19(月) 00:35:15.96ID:f7ptY/+e
男衾はチョコバナナ
869名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 01:54:06.75ID:xkwCYBVK
西武は地下直が多いけど、朝の地上池袋行きを見るとかなり混雑していて地上池袋利用者も多い
東武は地下直を不便にしてるけど、朝の池袋行きは西武より明らかに人気がなく人が少ない

事故多いしイメージ悪いし地上池袋も不便だし、明らかに池袋誘導のやり方が変だと思うね
西武は地上池袋も便利にすることで客を集めてるのに、東武は地上池袋になかなかテコ入れせず、
東武は地上池袋を便利にしようともせず、無理に地下直を不便にすることで地上誘導してる

地上誘導したかったら、思わず地下直より東武の池袋を選びたくなるように東武の池袋を便利にすることだな
そうすれば勝手に客が東武は池袋が便利でいいよねって池袋を選ぶようになるだろう
無理に地下直を使いにくくしても、東武の池袋が思わず地下直よりそっちを選びたくなるような便利さにならない限り無駄だな
2020/10/19(月) 02:03:50.34ID:KGV6jnRg
西武池袋線ってわりと混雑酷いのに嫌われてないのはそこそこ便利だからだろうね
東上線は混雑はマシだが朝夕のダイヤは不便
ふじみ野、川越、若葉あたりと池袋を行き来するには朝夕は不便
若葉も川越もふじみ野も日中はめっちゃ便利になったけどね
2020/10/19(月) 02:06:48.13ID:uNhsqZHZ
>>859
どうせ運賃払うのなら守備範囲広い営団の方がいいに決まってるわな
当時の都営なんて陰気な裏街道路線みたいな印象しかない
東京地下鉄網の2軍という格下感が凄かった
2020/10/19(月) 04:16:26.37ID:Raj0oZ1j
和光市改札利用で東武メトロの比率分からんけど
メトロ利用が大半なら急行は和光市通過でいいじゃん
2020/10/19(月) 06:26:22.61ID:P+jZIavz
遠回りでも本線民は半蔵門線使ってるみたいだけどな
てか、東上のときは遠回り嫌って三田やめたのに本線のときは積極的に遠回りの半蔵門に飛びついたよな
874名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 06:46:46.59ID:qKH56bM8
西武線は都内区間が長いから混んでる
東上線は埼玉が多い
875名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 06:59:16.94ID:wWs3PjOb
東上線は名物や名所が足りない
川越は悪くないのにイマイチ売り方が下手
876名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 07:21:26.06ID:F02PYVQ5
>>873
本線は浅草がアレだから地下鉄に回さざるを得ない
2020/10/19(月) 08:58:21.49ID:B+XogTJl
>>859
せっかく5両から10両にしたのに、東急のわがままで8両に現車。
せっかく全列車10両化した直後に東急からの8両が志木まで。
何様なんだよ。東急は。
2020/10/19(月) 09:00:53.34ID:DPR6IOLW
また成増踏切直前横断かよ
2020/10/19(月) 09:10:13.52ID:wpgAszDg
>>877
渋谷で完全分断して水上みたいに跨線橋乗り換えがいいの?
2020/10/19(月) 09:10:27.18ID:KGV6jnRg
>>877
あれだけ混雑してて利益出してる東横を全駅10連化せず急行停車駅10連化で終わらせた東急も東急だよな
そのあたりの対応は東武が東上線とか本線の北千住〜東武動物公園以外の一般列車をかなり冷遇してるのと似たようなもんだな
881名無し野電車区
垢版 |
2020/10/19(月) 09:42:51.27ID:0P68OEt7
2020/10/19 8時20分現在

1位  23 東武東上線
2位  21 中央快速線・京急本線

最近京急が追い上げてきたな
TJは最近グモないね
2020/10/19(月) 09:55:51.02ID:Ysn/3nG/
噂すると
またポコチングモきちゃうよw
2020/10/19(月) 11:56:01.49ID:dtG8q0Dp
50070系LCD設置完了あくしろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況