X



【整備新幹線】西九州新幹線 126【長崎ルート】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/06/06(日) 23:12:27.87ID:V0axTl4q
長らく続いてきた【整備新幹線】九州新幹線長崎ルートシリーズの後継スレッドです
新幹線としての運行区間は武雄温泉ー長崎ですが、
利用の多い博多ー佐賀・長崎全般の話題を扱います。
0855名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 10:11:03.88ID:oblasnTP
>>842

長崎の需要でやっていけるのなら、国の直轄事業なりJRの単独事業でやればいいんじゃないの?
JR九州幹部は佐賀駅経由で佐賀の需要取りこまないのでは長崎ルートは維持できないと明言してるけどな。

博多〜佐賀+佐世保の在来線直通特急が維持されるとなると長崎新幹線は1日7000人台の需要で維持しなきゃならなくなるぞ?
他線同様2〜3割の需要増があってもせいぜい8000〜9000人台。

これ、北海道新幹線のちょうど倍くらいだから、毎時1本運行がやっとの新幹線の誕生だなw
0856名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 10:12:11.41ID:ITpcdVPc
>>827
>>828
自作自演失敗ださw
偉そうなこと言っても、自身の利益のため佐賀を貶めようって考えなのね。
0857名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 10:37:53.53ID:Ofz8Eu1z
>>855
明言してるソースよろ
出せなかったら>>855は嘘つき乞食
0858名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 11:08:50.48ID:oblasnTP
>>857

ほれ、例えばこれ。
「新幹線と在来線の二つの路線を維持するだけの収入があればいいが、『JRが両方持て』というのは整備新幹線の発想からいくとおかしい話」
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/668525

古宮氏は「新幹線開業の最大の営業効果を考えると、バスセンターが隣接する佐賀駅経由ルート以外にない」
https://www.data-max.co.jp/article/38500
0859名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 11:21:02.27ID:Ofz8Eu1z
>>858
企業としての営業効果を高めるためとはあるが維持できないと誰がどこに明言してるんだ?
また嘘の上塗り?
0860名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 11:24:18.43ID:Ofz8Eu1z
ソース出せなかったから>>855は嘘つきで確定な
0861名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 11:26:19.34ID:cw8d9I0+
低学歴で糞ド貧乏人はすぐ嘘つくからあんまり相手してられん
0862名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 11:35:41.03ID:Ofz8Eu1z
>>858
>佐賀の需要取りこまないのでは長崎ルートは維持できないと明言してるけどな。←自分の書き込みのこれを無かったことにしようとチャレンジしてみたのか?
そりゃ無理があるぞ
0863名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 11:37:32.21ID:+gW/nea1
>>854
そんなもん無理に決まってるだろ
それで合意するなら、先に佐賀県が複線3線軌条のミニ新幹線に合意してるわ
マイクロ新幹線だの複線4線軌条だの、先にバイパス線を作ってしまって新線に瞬時切り替えするなど
なんとしても運休せずにミニ新幹線等を通す案は出したけど、当然採用されていないし
特急みどりと特急ハウステンボスが長期に渡って運休するなんて佐賀県側も本数減で困るだろうし、長崎県の佐世保市などと連携して長期運休大反対するだろう
複線を完全維持して、しかも現状の在来線車両限界ギリギリに橋梁(しかも長崎県はトンネルまである)が建設されている以上
車両限界を拡大するためには「全ての橋を洪水災害が起きて流されたわけでもないのに、長期運休して工事するしかない」
嫌なら、先にバイパス線作って切り替えればいい(どうせ土地なんて二束三文なんだし)と提案しても受け入れないんだから
複線のそれも4線軌条で中心から1ミリたりとも左右にずらさず車両限界に収まる方式でなければ
マイクロ車体で後から追加する標準軌の新幹線側が中心からずれて車両限界に抵触するので車幅を削ってマイクロ新幹線にするしかなくなる
どれもダメだからリレー永久なんだろうが
フリーゲージトレインと同等以上条件=狭軌に加えて複線も完全維持、運休するな
ただし費用は総事業費1000億円突破して佐賀県負担3割300億でも佐賀県は辞退していないので、費用面融通は効く
しかし、7割負担の国側が最悪のムービングゴールポストで在来線速度で茶を濁した時速160km程度の整備すら金を出さんと言い出したwからリレー永久だ
0864名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 11:38:00.58ID:uiPTkRVR
全然、愚民ことフル反対の佐賀県民や国民の相手、得意じゃないようでw
相手してられんと言い訳して逃げ腰w
そもそも別に相手してほしくもない。

ところでこいつ、上下分離をチョロっと仕込んで成功させたつもりでサクッと親分落選させて、全線フルに致命傷与えた張本人?

833 名無し野電車区 2021/06/14(月) 07:38:13.71 ID:83Ylt2sP
>>820
上下分離はチョロかったな
愚民の扱いなんていたって簡単
0865名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 11:41:10.02ID:uiPTkRVR
頑張って誰か「博多〜佐賀の需要をあまねく移行させないと、全線フルの収益は厳しい」のアホヤギ記者会見ソースを見つけてほしいな。
このソース、なぜか完璧に削除されていて全然見つからない状態。
0866名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 11:43:57.96ID:oblasnTP
>>859

青柳氏が陳謝しつつも撤回してない

 「新幹線と在来線の二つの路線を維持するだけの収入があればいいが、『JRが両方持て』というのは整備新幹線の発想からいくとおかしい話」

は無視するんだな?ああ、古宮氏は同時に

 長崎自動車道と並行する北ルートや佐賀空港を経由する南ルートは「到底考えられない」と一蹴した。

んで念のため。ソースちゃんと読んどけよ。
0867名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 11:51:02.00ID:ptp5XND4
sageて句読点を入れれば別人とみなすというマイナールールの発動か
了解!
0868名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 11:53:32.60ID:cw8d9I0+
>>865
他の人には見えない記事が自分には読んだ記憶があるのですがって病院に一度相談してみろよ
0869名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 11:54:06.54ID:uiPTkRVR
また、ID使い分け成り済まし疑惑のレッテル貼りか。朝、フルバカのID変わっていなくて見事に失敗していたやつだな。
自分がやっているから、相手もやっていると信じ込んでいるのも無理はない。
0870名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 11:56:22.99ID:yM1PM0FT
西九州ルートに新幹線と在来線の複々線は明らかに無駄。
この点だけはアホヤギが正しい。
なので、フル新幹線を作って、既存全駅にホームを併設するのが正解。
0871名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 11:57:24.12ID:Ofz8Eu1z
>>866
そんな関係ない部分を抜粋してないで
>佐賀の需要取りこまないのでは長崎ルートは維持できないと明言してるけどな。
維持できないと明言してる部分を抜粋しないとダメじゃないか
0872名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 11:59:28.19ID:h5JVgKs1
長崎フル派は国鉄を巨額赤字にした昔の国会議員と同じ行動をしている
口は出すけど、金も責任も取らない
0873名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 11:59:53.97ID:ZM5Ypvb7
>>863
そんな案を誰がどこで出したの?w
読んだことも聞いたこともないな
0874名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:00:56.76ID:cw8d9I0+
>>869
キミちょっと病院行ったほうが良くないか?
0875名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:02:19.08ID:ptp5XND4
sageて句読点を入れれば別人とみなすというマイナールールは徹底順守しよう
0876名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:04:29.98ID:Ofz8Eu1z
ソース出せないなら>>855は嘘つき乞食で確定なんだけどな
0877名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:07:31.74ID:uiPTkRVR
>>871
また別の人に絡んでいる。当時のソース見つかればいくらでも貼ってやるよ。なぜか、完璧に検索しても出てこない状態だから、不思議だなという状況だ。

全線フル三経路の協議がすすんだら、どうせアホヤギは同じ趣旨の話をしだすとは思う。それまでは自分は、佐賀駅外しでアホヤギの引受了承とったのか?的な疑問投げかけにとどめている。
0878名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:13:40.87ID:BNXTX8PC
>>877
別の人?
どうした?大丈夫か?病院行ったほうがいいぞ
貧乏で病院あく金ないのか?
0879名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:17:39.89ID:Ofz8Eu1z
>>877
>佐賀の需要取りこまないのでは長崎ルートは維持できないと明言してるけどな。←の明言してるソース出せなかったから>>855は嘘つき乞食で確定な
0880名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:17:58.04ID:uiPTkRVR
>>878
自分と866氏が同一人物である証明を、根拠証拠付きで宜しく。
出せないなら、お前は嘘つきレッテル貼りの、愚民以下の糞野郎確定だ。
0881名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:28:27.97ID:dnIYON46
>>858
整備新幹線の発想からいくと両方維持するのがおかしいというのもあるがそもそも地元が要望しないものを作ろうとするのがおかしい。
JRや国がフルにしたいとかおかしいこと言い出すからだったら両方とかの話がでる。
0882名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:31:53.85ID:6ok3Kzr+
タダで繋がりたがってるリスカブスちゃんは、上手く国の金と佐賀県の金を吸い取れるよう、説得すれば良いだけ。
説得出来ないのであれば、自分達で調達するか、諦めるかだろ。
ここで無能な説得論垂れ流しても、意味ないよ
0883名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:36:22.32ID:BNXTX8PC
>>880
話のスタートがID:oblasnTPが書いた>>855なのに別の人も何もないだろ
本気で頭大丈夫か?悪いこと言わんから病院いき
0884名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:39:59.94ID:mOlrrT6g
>>827-828
これ、書き込んだあとに機内モード入り切りしてつなぎ直したけど、同じIP割り振られちゃったのかな?
それとも片方モバイル、片方Wi-Fiの2台でやってたのに、うっかりモバイルもWi-Fi繋いだ状態で書き込んじゃったのかな?
0885名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:41:21.24ID:h5JVgKs1
ワッチョイ有りの方でやれば?
0886名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:41:32.63ID:uiPTkRVR
はい、根拠なき同一人物成り済ましレッテル貼りね。

>>827
>>828
みたいなことやっているのはフルバカだとはっきりしたからって、証拠もないのにそんな必死に決めつけなくても。実際に違うけど。
0887名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:41:37.03ID:ZM5Ypvb7
可哀想に
どっちのIDで書いたのかわからなくなるくらい精神破綻しちゃったか
0888名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:44:47.23ID:+gW/nea1
整備新幹線ではない新幹線
国鉄時代の国策、もちろん沿線人口が多くて在来線では不足したので新幹線を新線として建設して
特急系統をほとんどを新幹線に移すことで在来線を残している
首都圏や京阪神など短距離並走特急は除く(しかし、近年までしなのが名古屋〜大阪を並走するなど長距離並走事例はある)
他にも、踊り子や草津、しらさぎなど比較的長距離並走事例もある(中にはひたちの上野〜仙台並走もある)が、それは大都市で人口が多いから成り立つだけ

整備新幹線
人口が新幹線を通す価値があるギリギリの沿線人口に、県が3割出費で建設し
並行在来線を完全に分離して生活路線として短距離需要を主体に県が3セク等を設立してほぼ県営状態で運営する

今回の西九州新幹線(長崎新幹線)
佐賀県は本来は、在来線で十分で新幹線すら作ったら人口と財力で首が回らなくなるのだが
渋々ながらと観光路線の長崎県側の長崎空港利用者が新大村駅利用で嬉野温泉と武雄温泉に来てくれる観光振興に期待して
鹿島市の反発もあるが、在来線の長崎本線を上下分離で設備を買い取ってまでJR九州に運行続行を求めたが、それがギリギリの妥協
肝心な都市部は県庁所在地佐賀市を含めてコスパ悪いし金ないし在来線を捨てるわけにはいかないので断固拒否
0889名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:44:58.78ID:9CPBS3m7
ID:BNXTX8PC
煽るのではなく、内容で論破したら?
0890名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:46:32.34ID:9CPBS3m7
ID:uiPTkRVR
煽りに煽ってどうする?同類になりたいの?
0891名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:46:41.04ID:ptp5XND4
sageて句読点を入れれば別人とみなすというマイナールールは徹底順守されていたはずですが
同一人物成り済ましレッテル貼りしてきたのはどのレスですか!
厳重注意しますのでレス番号で教えてください
0892名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:47:44.91ID:uiPTkRVR
>>887
827も828も同じIDだぞ。何をそんなにひとりで混乱してたんだ?
0893名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:49:56.03ID:BNXTX8PC
>>889
話のスタートがID:oblasnTPが書いた>>855なのに別の人ってどういうこと?
ちょっとよくわかんないからそこの解説をお願い
0894名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:51:50.68ID:h5JVgKs1
sageIDコロコロなんて、管理者と仲良くなっていなければ分かりにくい
変なルールを持ち出す奴の方が怪しい
0895名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 12:58:50.40ID:Ofz8Eu1z
お前だって論法をいくら繰り広げようがこの中に>>827がいなければ意味がない
0897名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 13:03:23.71ID:h5JVgKs1
もうすぐ900
0899名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 13:15:26.12ID:gfMBSoOp
このスレもワッチョイ導入しようぜ
アホのレッテル貼りが横行しすぎだわ
0900名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 13:15:48.53ID:Y2GA1uY4
佐賀南ルートで文句ない。

佐賀駅とか 大して乗客いない。

佐賀空港接続のフル規格なら

マジで福岡廃港で 佐賀が

九州国際空港になる。
0901名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 13:18:31.43ID:BNXTX8PC
>>899
だな
それが正解だと思う
0903名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 13:24:12.07ID:ZM5Ypvb7
ID:gfMBSoOp
827と828を1レス内にまとめて貼り直せばアホの>>902も黙るでしょ
0904名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 13:27:19.30ID:gfMBSoOp
長時間同ID保持で、俺がスマホ飛行機の可能性は限りなく薄くなっただろ
ワッチョイ有りならさらに一目瞭然だ
いつキチさんのゴミのような書き込みの大半も見なくて済むだろう
0905名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 13:28:26.55ID:BNXTX8PC
>>889
話のスタートがID:oblasnTPが書いた>>855なのに別の人ってどういうこと?
そこがちょっとよくわかんないからモヤモヤして先に進めないでいる
0906名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 13:29:27.69ID:gfMBSoOp
>>903
この手合いにはかまう必要ないよ
ほっとこう
0907名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 13:35:34.36ID:ptp5XND4
ageとsageを使い分けて句読点を使う使わないを使い分ければ別人とみなすマイナールールは厳守してください
0908名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 14:11:33.86ID:h5JVgKs1
sageIDコロコロ ID:ptp5XND4
0909名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 17:00:29.89ID:9CPBS3m7
ID:BNXTX8PC
自分が書いている事が煽りである自覚を持て。


878 名無し野電車区 2021/06/14(月) 12:13:40.87 ID:BNXTX8PC
>>877
別の人?
どうした?大丈夫か?病院行ったほうがいいぞ
貧乏で病院あく金ないのか?


883 名無し野電車区 2021/06/14(月) 12:36:22.32 ID:BNXTX8PC
>>880
話のスタートがID:oblasnTPが書いた>>855なのに別の人も何もないだろ
本気で頭大丈夫か?悪いこと言わんから病院いき
0911名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 17:16:22.30ID:BNXTX8PC
>>909
ところで
話のスタートがID:oblasnTPが書いた>>855なのに別の人ってどういうこと?
意味わかる?
0913名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 17:58:09.57ID:MqlXmJXO
佐賀県は全線フル規格は絶対に受け入れないから、最終的に永久リレーかFGTで決着するだろう。
国もFGT再開発を早期に取り組めば良いのに。
0914名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 18:08:06.02ID:yM1PM0FT
>>913
既存全駅ホーム併設なら、
費用負担次第で
受け入れる余地があるのでは?
0916名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 18:24:18.34ID:+gW/nea1
そんな全駅ホーム設置より、最初から複線3線軌条(先行バイパス線建設で運休なし)か複線4線軌条とか
フリーゲージトレインと完全同等以上条件をミニ新幹線で満たせば佐賀県は必ず同意する。
費用面はかなり膨れ上がっても同意するのはフリーゲージトレインでも明らかだ
問題は国側が悪質極まりないムービングゴールポストをやったのがネックではあるが。
0918名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 18:32:10.62ID:yM1PM0FT
>>916
ミニや3or4線軌はフルよか遅い癖に維持費が高いんだよ。
0919名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 18:32:40.82ID:uU+0BYIQ
リレー式にするなら今のままのがマシだわ
長崎県と古川前知事と野田政権は相当な愚か者w

新八代みたいに、長崎も将来的に全線フルに出来ると勘違いしたんだろうけどw
0920名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 18:40:16.61ID:BNXTX8PC
>>912
話のスタートがID:oblasnTPが書いた>>855なのに別の人ってどういうこと?
これ本気で煽りじゃないよ?
0921名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 18:41:45.83ID:5vmyOTuy
佐賀は重要な本線の九州新幹線には金を勇んで出したが
どうでも良い支線の西九州新幹線に対しては財布の紐は極めて固い。
非常にしたたか。
0922名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 18:44:23.43ID:yM1PM0FT
>>921
そのしたたかな佐賀を説得出来ない限り
リレーが続く。
0924名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 18:47:53.92ID:+gW/nea1
>>918
それを言い出したらフリーゲージトレインだって維持費は高いわけで

並行在来線活用(もちろん、狭軌だけでなく複線を含めた機能維持)
フリーゲージトレインは従来車と比べて少し重く軌間変更時間のタイムロスなどが生じる(曲線通過速度も振り子ないどころか速度も重心安定で落とさなければならない)が
それを加味しても単線並列のミニ新幹線より狭軌だが複線で最大の障壁の上下交換タイムロスが無くて済み
車両が変わるだけ、しかもその車両費は佐賀県負担ではなく運行事業者であるJR九州負担という
超絶破格条件だったわけで
それが失敗したんだから、ミニ新幹線等でフリーゲージトレインと同等以上条件を佐賀県に提示できなければ
リレー永久になるだけなんだが
それにフル規格を国が建設できる費用を出せるなら、その金でミニ新幹線を複線3線軌条をバイパス線先行工事などで運休せず工事やれ
もしくは青函トンネルのように車両限界と貨物を含めた国一括管理でフル規格と保線維持を国がフリーゲージトレイン失敗のお詫びで
JR九州の車両購入に補助金出してまで、高額になってしまう車両購入を促すしかないだろう
全額国費の国策で新幹線作った上で並行在来線を国が買い取って国鉄に戻し、運賃から利便性から何から何まで悪化させない(少し編成減車などはあるかもしれないが)ことを約束するしかないだろうし
0926名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 18:52:37.90ID:+gW/nea1
フリーゲージトレインの佐賀県としての魅力とか要件としては
・運休なし
武雄温泉駅と新鳥栖駅のアプローチ線接続工事のみ
武雄温泉駅は対面乗り換えのリレー接続と同じ簡易工事で運休なし、同様に新鳥栖駅も簡易工事で運休なし
・狭軌の維持
まあ当然か
・複線の維持
単線並列ではこれが満たさない

費用面では、フリーゲージトレインが膨れ上がっても辞退していないので
複線3線軌条すら佐賀県負担3割であっても出す用意はある
問題は7割負担の国側や保線を含めて負担させられるJR九州側が難色を示していることだな
ミニ新幹線もフリーゲージトレインも車両関係費は超高額だからJR九州が車両購入や運行を拒否する可能性はフリーゲージトレインと共にあるわけだし
0927名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 18:53:23.23ID:kekgLk14
忘れないうちに
再度フル規格博多延伸反対派が反日である証左を>>647
0928名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 18:56:52.83ID:h5JVgKs1
長崎の再開発などできやしないし、何より長崎市自体人口流出がひどい
それなら、長崎市民を東京都へ連れていけばいい
調布飛行場はもはや使われていないに等しいから、飛行場潰して集団移住。それでも足りなかったら、多摩ニュータウンも使う
この光害で近くの国立天文台は観測不能になるから、岡山の施設を拡張して移転

こうして、海沿い以外に大量の空き屋が発生するが、全て潰し、墓地にする

そして平和公園の真下に核のゴミ最終処分場を建設し、そのカネでフル新幹線新鳥栖−武雄温泉間建設費・博多−長崎間の新幹線16両化・長崎市民(希望者だけ)東京移転と長崎市の土地買収に充てる
平和公園の真下に建設するのは、万が一ダーティボムを作ろうと賊が侵入しようとしてもそれがシナチョンであれ、名目上の署名たむろ平和団体はそれを非難かつ阻止する義務が発生する
ちなみにこの反原水爆平和団体の大半はシナチョンの核開発・核実験について抗議していないため、
シナチョンのために存在するエセ平和団体であることをアピールするか、本当にシナチョンと対決して真の平和団体であることを世に知らしめるかのどちらかの究極の決断をしなければならない
だからこそ、平和公園の真下に作ると言ったら、即座に反日のID:wbSra1GA=ID:Wt1dZ5fsが発狂したワケ

長崎市の中心部にある観光名所はそのまま存続
長崎県庁は撤去して火葬場、その北側に東京からの専用斎場を建設
 新しい長崎県庁は諫早市内の西諌早駅近くに建設
東京から亡骸と共に長崎駅へ降り立ち、葬儀火葬納骨まで全て行い、東京と言うか関東における火葬場不足および墓場不足を一挙に緩和
年四回東京から長崎の間を往復する墓参り旅客も創出することができ、JR九州も喜ぶし、東京都も喜ぶ
0929名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 18:57:08.59ID:kekgLk14
ならば肥前山口=江北に西九州新幹線停車で
江北〜博多ノンストップかつ
江北迄JR存続というのはどうだろうか?
そして武雄市、嬉野市、鹿島市、藤津郡、杵島郡合併で鹿島問題も解決
0930名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:00:34.63ID:h5JVgKs1
九州新幹線西九州ルートの整備に伴う並行在来線経営分離に同意する決議(案)※
※(案)は上から二重線が引かれている
江北町は,JR長崎本線と佐世保線との分岐駅である「肥前山口駅」を有し,かつ国道34号線と国道207号線との分岐点でもあり,
県の中央部に位置し交通の接続部として重要な位置を占めている。また,先人の功績により,交通の要衝として発展してきたという歴史的経緯がある。

一方,西九州地域の一体的発展に必要な高速交通基盤として九州新幹線西九州ルートが推進されており,平成16年(2004年)12月の政府・与党の申合せ※において,条件付着工が決定された。
その計画は,新鳥栖(仮称)・武雄温泉間は在来線を利用し武雄温泉・諫早間は新線を建設し「肥前山口駅」は新幹線の停車駅として位置付けられている。
>※平成16年(2004年)12月の政府・与党の申合せ
> 四、 各線区の取扱い 
> ○ 九州新幹線(長崎ルート)
> 武雄温泉−諫早間
>  並行在来線区間の運営のあり方については、長崎県の協力を得ながら佐賀県において検討を行うこととし、速やかに結論を出すこととする。
>  調整が整った場合には、着工する。その際、軌間可変電車方式による整備を目指す。
>  長崎駅部の調査を行う

江北町議会は,現在の計画がフル規格に変更される懸念もあったことから,慎重に対応してきたが,県及びJR九州の詳細にわたっての説明により,
★フル規格化の懸念が一掃され,なおかつ,「肥前山口駅」の分岐駅としての機能が確保されることも確認することができた。★

続く
0931名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:01:14.79ID:magofWWA
>>921の至極当たり前のことにも平然と噛み付けるキチガイのID無しってのが居てだな
0933名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:02:30.98ID:h5JVgKs1
>>930続き
また,在来線の佐世保線は,特急列車, 普通列車とも現行通り運行され,また
★肥前山口・肥前鹿島聞は並行在来線としてJR九州から経営分離されるものの,上下分離方式により,JR九州がそのまま運行することが確約されている。★
経営分離後の運行形態については,沿線地域住民の利便性が著しく低下しないよう関係者間で十分協議されるぺきものと考える。

★博多駅では山陽新幹線と対面乗換えとなり,全国の新幹線網につながる西九州ルートの停車駅として「肥前山口駅」が位置付けられること★により,
町の振興発展におよぼす影響は大きなものがあると期待され,さらに,交流人口の増加や定住人ロの増加を図るべく,
町づくりや住環境の整備を推進していくことが今後の町の発展につながるものと思う。

以上のようなことから,江北町議会としては九州新幹線西九州ルートの整備を前提として,将来につながる,新幹線をいかした地域振興策を図っていくことが江北町の利益にかなうものであると考え,
現在の計画による九州新幹線西九州ルートの整備に伴う並行在来線経営分離に同意する決議をするものである。

平成18年3月17日 (2006年)
江北町議会

あの、これどう見ても九州新幹線西九州ルート=軌間可変電車方式=フリゲなんですけど
0934名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:08:36.02ID:+gW/nea1
純粋な在来線区間である肥前山口〜武雄温泉が今は単線でボトルネックだから複線に変更する工事まで整備新幹線予算でフリーゲージトレインにするという契約で6者合意が成立しているのに
ミニ新幹線で山形(奥羽本線を複線だったのを単線並列に改造)などと同様に人口が多めで県庁所在地佐賀市を含め単線並列にしろ!(秋田は僻地な上に、日本海側で田沢湖線は地方交通線で単線だったのを単線並列に線増、奥羽本線は山形と同じ複線を単線並列)
運休しなくてよくて費用安いと言われても、性能悪化で受け入れられないってのが現状だろ

複線にする複線3線軌条は全ての橋梁を架け替える必要があるため、最低でも年単位運休が必要で佐賀県が拒否している
費用面は佐賀県は出してでも複線が維持できるなら出す気満々で、運休さえなければ一番現実的ともいえるけどな
これでフリーゲージトレインと同等以上条件にして合意成立できなければリレー永久が続くだけ

フリーゲージトレインの開発責任者である国側が負担してでも直通と在来線の狭軌と複線と安価運賃などを含む機能維持を行うか
現状維持でリレーが永久に続き
佐賀県にとっては6者合意もした通り、武雄温泉までの観光路線としての長崎空港を拠点として新大村駅を玄関口として使用する逆流観光で
武雄温泉と嬉野温泉に来てもらう観光振興で鹿島市の肥前鹿島などを上下分離してまで得た効果が、コロナ収束後にできれば良い程度だろうし
効果が良ければ、佐賀市、吉野ケ里遺跡の吉野ケ里公園、新鳥栖へと延伸という形で検討するだろうし
0935名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:09:39.84ID:h5JVgKs1
長文馬鹿は内容が水のごとく薄い
0936名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:09:44.77ID:03Yilwrk
>>933
コピペならリンクだけ貼っとけ鬱陶しい
0937名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:14:12.57ID:gR+cjxcx
都合悪い引用は目障りだもんな。星マークの内容がポイントだとばれたら長崎全線フルキチガイの主張がデマ詭弁だとばれちゃうもんね。
0938名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:15:18.69ID:kekgLk14
>>932
是非ともそうしていきたい
長崎及び嬉野武雄へ観光客誘致するために
いかに早く博多直結のフル規格新幹線を建設するかが重要であり
ハードルを上げて実現から遠ざかるようなことをしている場合ではない
>>933
15年前の愚策を貼っても無駄
そんなものは恐らく既に変更されているだろう
>>935
ブーメラン乙
0940名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:23:33.18ID:kekgLk14
>>939
武雄温泉までフル規格になっただろう
0941名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:23:38.58ID:h5JVgKs1
> 938 名無し野電車区 2021/06/14(月) 19:15:18.69 ID:kekgLk14
> >> 933
> 15年前の愚策を貼っても無駄
> そんなものは恐らく既に変更されているだろう

変更後の決議をソース付きで張りなさい
町の名前間違いないでね
0942名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:25:48.16ID:gR+cjxcx
>>940
当該議会が決議内容を変更したという議事録、さっさと出せよ
0943名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:26:38.76ID:kekgLk14
どうやっても減り続ける沿線民より
まだ可能性のある観光客やビジネス客を誘致していこう
そのために特急は残しつつも
普通に関しては減車で全てワンマン化
江北以西は経営分離していこう
昔の合意なんて変えて
少子化の進んだ今に合わせた合意をしていこう
0944名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:28:53.50ID:gR+cjxcx
>>943
どこを縦読みしたら議事録でてくるんだ?変更されていると話した以上は、変更後の内容を出せよ。
0945名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:28:54.78ID:kekgLk14
>>941
断る
だろうなので別に断言はしていない
0946名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:29:25.91ID:h5JVgKs1
>>943
江北町変更後決議をソース付きで張りなさい
0947名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:30:03.35ID:h5JVgKs1
>>945
江北町変更後決議をソース付きで張りなさい

> 938 名無し野電車区 2021/06/14(月) 19:15:18.69 ID:kekgLk14
> >> 933
> 15年前の愚策を貼っても無駄
> そんなものは恐らく既に変更されているだろう
0948名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:31:07.84ID:uU+0BYIQ
>>943
だな
まずは1人あたりの負担額が増える全フル化は完全に白紙だな

JR急襲や賛成派がロクに負担しないのに子供らに負担させるとか気の毒すぎる
0949名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:31:21.38ID:kekgLk14
>>946
それより長崎市民が放射性物質に耐性ある根拠を提示していただけるか?
俺は恐らくだろうなので断言していない
一方で貴方は断言した
0950名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:33:32.90ID:gR+cjxcx
>>949
変更されたとの発言の根拠は何なのか、さっさとその根拠を示せよ。何の根拠もない印象操作で公の議会決議をお前は無効化しようとしたのか?
0951名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:34:45.17ID:h5JVgKs1
>>949
> >>584 名無し野電車区 2021/06/13(日) 10:42:02.69 ID:Wt1dZ5fs
> >> 582
> 質問を質問で返すべからず
> こちらの質問に答えよ
0952名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:40:26.10ID:gR+cjxcx
○肥前山口・肥前鹿島聞は並行在来線としてJR九州から経営分離されるものの,上下分離方式により,JR九州がそのまま運行することが確約されている。

○博多駅では山陽新幹線と対面乗換えとなり,全国の新幹線網につながる西九州ルートの停車駅として「肥前山口駅」が位置付けられること

>>940の主張と、FGT合意の通りに長崎〜武雄温泉がFGT標準軌整備されたことのどこに、決議が無効になるような矛盾があるのか、根拠付きの説明をしてね。新鳥栖アプローチによる博多対面リレーは現行合意の最終完成形だ。
0953名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:43:15.27ID:kekgLk14
>>951
既に>>580の時点で質問しているため
先に質問しているのはこちらである
水のように内容の薄い長文ばかり書いてないで
科学的根拠に基づいたデータや論文を提示してもらいたいものだ
0954名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:44:46.97ID:kekgLk14
>>952
恐らくだろうなので断言はしていない
あくまで推測
0957名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:48:24.33ID:h5JVgKs1
>>953
>質問には質問で返してはならない
お前が決めたルール
お前が守らないルールに誰がお前のルールを守るのだ?
0958名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:50:04.27ID:kekgLk14
>>955
推測した根拠はこちら
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/751057/
赤羽一嘉国交相は今月1日の記者会見で「提案は特筆すべきこと」と歓迎。国交省関係者も「出口は見通せないが、ルートの検証はフル規格の協議の入り口になる」と前向きに受け止める。

>>957
先に質問したのはこちらである
何故こちらの質問に
0959名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:51:36.49ID:kekgLk14
何故こちらの質問に答えず
貴方の質問ばかり答えなければならないのか意味不明である

という訳で
質問を質問で返すべからず
こちらの質問に答えよ
長崎市民の放射性物質への耐性を証明するデータは?
0960名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:51:47.55ID:gR+cjxcx
>>952のレスなんだったら、議会決議内容と、

940 名無し野電車区 2021/06/14(月) 19:23:33.18 ID:kekgLk14
>>939
武雄温泉までフル規格になっただろう

の関係性を問うている。推測ではなく、「武雄温泉までフル規格になった」ことを

939 名無し野電車区 [sage] 2021/06/14(月) 19:21:18.56 ID:gR+cjxcx
>>938
変更後の決議内容、宜しく

への回答として断言してきている。

この意味不明な関係性について、明確な説明を。
0961名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:54:26.48ID:gR+cjxcx
>>958
全く意味不明。どこに、町議会の決議は変更とみなすなんてコメントがあるのか。
単なるフルフルごり押し願望でしかないということを認めたか。
0962名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 19:59:23.72ID:kekgLk14
>>961
今までFGT一択だったところ
別のルートについて提案があったということは
変更へ向けて第一歩を踏み出したとも受け取れるのではなかろうか
あくまで推測なので断言はしない
0963名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 20:03:32.83ID:kekgLk14
長崎市民の放射性物質への耐性を証明するデータは未だに無いし
核最終処分場についてもデタラメな妄想ばかり
もっと内容の濃い文章は書けないものかね
0964名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 20:04:20.82ID:gR+cjxcx
>>962
江北町の議会決議が、その意味不明の主張とどう関係あるのか、客観的な説明を。

ちなみに佐賀県は、県議会答弁で、スパ特、FGT、対面リレーの3方式は合意可能と答弁しており、FGT一択だったことはない。一体どこがFGT一択だったと言うのか。
また、別ルート全線フルは、県議会からの質問があるから確認すると言っているだけで、フル、ミニは合意できる環境にないスタンスを変更するコメントは一切ないな。
0965名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 20:07:48.76ID:magofWWA
スパ特、リレーはワガママ長崎ちゃんが却下してるから選択肢として活かしといちゃダメだもんね
0966名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 20:17:31.53ID:gR+cjxcx
FGT一択なんていう下らない妄想で墓穴ほったか。
あいつの主張、薄っぺらいにも程があるだろうが。長崎ルートの基本知識もないくせに。
0967名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 20:21:39.52ID:jh24Dccy
FGTができなきゃ、リレーが続くだけだもんな
0968名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 20:22:56.16ID:VsBKO7ps
>>965
長崎はそんな強い権限を持ってたのか
さすが長崎
恐れ入った
0969名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 20:24:44.88ID:gR+cjxcx
長崎工作員が意にそぐわない主張しちゃったら、長崎市長されかねないから大変なんだろうな。アホらしい。
0970名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 20:26:59.61ID:kekgLk14
>>964
あくまで推測なので説明する義務無し
0971名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 20:30:32.39ID:2fVztw9s
>>968
確かに、スパ特は武雄温泉〜長崎の改軌だから、長崎の同意は必要だよね
むしろ長崎の区間の方が長いし
でも、改軌費用を全額佐賀が負担するなら長崎も同意せざるを得ないかな
0972名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 20:32:41.25ID:gR+cjxcx
>>970
FGT一択とはどこのことか、明確な説明を。推測とは言っていないぞ。
FGT一択のところから新たな提案が今回出たんだろ?一体どこのことなんだ?
0973名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 20:36:55.11ID:MqlXmJXO
佐賀県はFGT、スーパー特急、永久リレーの3択については想定している。
あくまでも全線フル規格やミニ新幹線は想定しておらず、全線フル規格に関しては到底受け入れられないというスタンス。
0975名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 20:43:28.01ID:h5JVgKs1
> 484 名無し野電車区 sage 2021/05/25(火) 22:14:06.12 ID:FpGj3okV
> >>481
> 隣接市町村内じゃなくて、市境から線路までの距離じゃないの?
> あくまで個人的解釈で、国交省の正確な解釈は知らないが

ID:kekgLk14は質問に質問で返していますね
0976名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 20:44:24.27ID:kekgLk14
>>972
佐賀駅経由以外の2案も検証するよう要望したことが新たな提案であると考える
0977名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 20:44:40.38ID:h5JVgKs1
>>969
プロはそれをやらせる
0978名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 20:48:12.69ID:kekgLk14
>>975
ならばそいつも質問を質問で返すべからず

で、貴方はいつ質問に答えていただけるのだろうか?
長崎市民の放射性物質への耐性を証明するデータは?
核最終処分場建設も長崎を更地化して東京へ移民させるのもやはり何の根拠もない妄想か
0979名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 20:48:50.28ID:gR+cjxcx
>>976
FGT一択であったところとはどこか?質問されたことに答えろ。
0980名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 21:01:02.96ID:QEhhJvqs
>>924
ミニや3線軌4線軌には、
佐賀から見て、
リレーを上回るメリットが無いでしょ
0981名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 21:08:40.27ID:4AUSWDkM
JRQが新幹線と在来線両方を維持できないってのが出発点
だからこそFGTの開発目標も「フル規格と同等の維持コスト」
三線軌条は新幹線+在来線並に維持費がかかるのであり得ない

単線並列ミニなら維持費は普通の複線並だから、
あとは佐賀に何を負担させるかの問題になる
0982名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 21:10:16.29ID:igsrJdsa
>>973
フルの別ルート検証は、既存全駅ホーム併設フルへの第一歩。
前例が無いので、散々検討して、これしかない、を演出しないとな。
0983名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 21:11:34.97ID:igsrJdsa
>>981
既存全駅ホーム併設フルなら、
維持費もそれほど高くはならない。
0984名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 21:11:38.69ID:kekgLk14
>>979
それもあくまで推測なので答える義務無し
0985名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 21:13:46.15ID:h5JVgKs1
>>978
先に質問に質問返ししたのはお前である
0986名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 21:16:00.86ID:h5JVgKs1
>>984
先に質問に質問返ししたのはお前である
ゆえに、こちらの質問に答えよ
0987名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 21:16:11.67ID:4AUSWDkM
>>983
併設なら新幹線+在来線の維持コストがかかる
狭軌は貨物や鹿島特急の関係ですぐには廃止できない
0988名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 21:17:05.00ID:5vmyOTuy
FGT200km運転で決着しそうだな。
0989名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 21:24:03.24ID:kekgLk14
>>986
日本語か英語で頼む
0990名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 21:30:56.34ID:+gW/nea1
>>980
佐賀県から見れば
ミニ新幹線になるので、博多駅が在来線(鹿児島本線)ホームから新幹線ホーム(九州新幹線)に変わる

それと6者合意でスーパー特急を完全除外どころか、実際の工事内容がフル規格なおかつ
スラブ軌道で標準軌専用、ご丁寧に軌道中心に穴まであけて狭軌化は3線軌条にできない線路工事をする合意をしているんだから
その路盤を有効活用できるのはスーパー特急ではなくフリーゲージトレイン(とミニ新幹線)一択
ただしミニ新幹線は複線3線軌条を、長期運休がネックなのでそれを解決してくれれば検討をする程度で合意したわけではないので
実質合意しているのは消去法でフリーゲージトレイン一択
そのフリーゲージトレインを開発失敗で断念で反故にされたので、今はリレー永久一択
その狭軌化工事でさえ費用1400億円に車両も開発しなおし、在来線速度に落として高速信号整備などするなら手戻り
費用がいくらになるかすら分からんし、佐賀県は合意しても長崎県は絶対に合意せず、佐賀県だって新大村駅の長崎空港利用者を武雄温泉や嬉野温泉へ引き込む直通で掴めないなら難色示すだろうし
0991名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 21:31:48.80ID:mdYcdgAu
みどり武雄温泉打ち切りで揉める
0992名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 21:33:37.48ID:mdYcdgAu
>>990
>>長崎県は絶対に合意せず
長崎は金を出さないなら口も出せないんじゃないの?
0993名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 21:33:57.48ID:h5JVgKs1
>>989
日本語ですが何か?
0994名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 21:36:22.64ID:0b/cXz4l
FGT 200k運転で開始、車両費用負担は今後の速度アップ開発含みで国負担とすれば、みんな合意できるだろう
0995名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 21:42:06.27ID:igsrJdsa
>>987
鹿島も佐世保もフルサイズにすればいい。
貨物や回送は佐賀には無くてもいい。
必要なら必要としてるのが維持するのは別に構わない。
0996名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 21:42:46.18ID:+SX51SBQ
>>992
自分達が国を相手にしてる現実を見たくないから長崎と戦ってる幻覚や妄想が見えてるんだよ

第二次世界大戦中は日本の一部分だったのに自分達は日本と戦って勝利した戦勝国だって妄言で周りの国を唖然とさせたあの国みたいな感じじゃないの
0997名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 21:43:17.43ID:+gW/nea1
>>992
フル規格で暫定整備し長崎駅から武雄温泉駅を整備(さらに途中駅は長崎県と佐賀県で整備)
フリーゲージトレインが将来実現したらフリーゲージトレインを走らせる(これが頓挫した)
線路はフル規格仕様なので標準軌、他に電化方式や保安装置などすべて新幹線仕様、ホームドアなども開業時は1両25メートル級かつ3メートル超の車体幅のフル規格新幹線仕様
これで2022年来年秋開業予定に向けて整備しているのを

スーパー特急もミニ新幹線もフリーゲージトレインも在来線1両20メートル級かつ車体幅3メートル弱に対応
スーパー特急は狭軌なので線路を標準軌から狭軌に標準軌捨て改軌で1400億
当然、車両もN700S新車6両は使えず、完全設計レベルからスーパー特急専用車両を作り
北越急行ほくほく線の特急はくたかのように在来線高速化なら、新幹線設備を捨てて在来線保安装置や信号設備や電化などを在来線仕様に変更

これだけのことをやらなければならないのに、長崎県がフル規格も山陽新幹線直通も捨てて
手戻り工事費出せと要求したって出すわけないし、それこそ6者合意変更しなければならず長崎県が合意するわけない
佐賀県としても長崎空港新大村駅利用者を何としても直通でつかむ依存方針にするしかないので、ジレンマだろうし
0999名無し野電車区
垢版 |
2021/06/14(月) 21:53:43.01ID:kekgLk14
>>993
日本語になってない件
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況