X



【JT】東海道線東京口スレ 114

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区 (5級) (ワッチョイ bb19-GJBa)
垢版 |
2021/10/10(日) 17:51:26.58ID:4W3Ng6rd0
!extend:on:vvvvv:1000:512
妄想無用。sage進行。東海道線の東京口(東京〜熱海間)について語るスレです。
東京以遠や熱海以遠などのそれ以外の路線ネタはその路線スレでお願いします。
また交通情報ネタは交通情報板でお願いします。
(荒らし対策として、熱海より西の地方、駅名などをNG登録する事を強く勧めます。)
次スレは>>970以降に重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してから立てて下さい。

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と記載することを忘れないように

前スレ
【JT】東海道線東京口スレ 113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1617384577/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0857名無し野電車区 (ワッチョイ fb3b-K1AE)
垢版 |
2023/06/01(木) 08:14:44.20ID:Em5PkMbe0
>>852
レールのさびが原因ってことはここを通る特急湘南が無くなって以降定期で通る列車が無くてさび付いてたってことか
こういう場合所謂さび取り列車みたいなのって設定してないんだな
横須賀線に通じる方もほとんど使ってる形跡ないし今一度点検した方がいいかもね
0859名無し野電車区 (スップ Sdbf-RQ+M)
垢版 |
2023/06/01(木) 17:26:10.89ID:BXSEL1D5d
横浜駅東海道線ホーム本日から立ち番不在に
0860名無し野電車区 (ワッチョイ fb6e-aKkv)
垢版 |
2023/06/01(木) 19:31:40.08ID:49hL6xhJ0
深澤 人件費を極限までカットせよ!
0861名無し野電車区 (ワッチョイ 4f02-1tob)
垢版 |
2023/06/01(木) 19:35:05.93ID:DrG9tLKT0
ホームドア設置費用もカットします
料金だけは取ります
0863名無し野電車区 (ワッチョイ 0fda-Uc/B)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:35:04.63ID:rvK/bQwH0
ジリジリ合図使用駅
新橋、品川、川崎、藤沢、平塚(下りのみ)
0868名無し野電車区 (ワッチョイ a101-8C3G)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:41:04.29ID:ZOwHSX0D0
東海道線が通常ダイヤで横須賀線を東海道線ルートにねじ込ませるのが可能なら横須賀線快速として通常ダイヤでもこのルートで運転して欲しい
0870名無し野電車区 (オッペケ Sr91-A5i5)
垢版 |
2023/06/03(土) 14:31:01.64ID:YEdvXjdMr
>>868
戸塚南側の渡り線がフル稼働して戸塚ルーレットになるから現実には難しいだろうな
0871名無し野電車区 (ワッチョイ c6ad-BzDF)
垢版 |
2023/06/04(日) 04:48:31.75ID:IWiy0wPP0
それこそ新幹線開業前って東海道線ってもっと走ってなかったっけ?
今の通勤電車に他に特急・急行が走ってたんだし
0872名無し野電車区 (オッペケ Sr91-OdA4)
垢版 |
2023/06/04(日) 05:46:41.96ID:a7tdBcv9r
6月3日土曜日午前9時頃、
高崎線上尾から東海道線横浜までの普通列車グリーン車で、黒マスクをしている男性から口臭がしました。
黒マスクは、不良非行行為なのでやめてください。
白マスクで着用してください。
熱中症対策の為、風邪をひいている以外は、マスクを外してください。
電車に乗る前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから乗車してください。
0873名無し野電車区 (ワッチョイ 7dd7-N/Lw)
垢版 |
2023/06/04(日) 14:10:49.79ID:Cf1KwlMv0
>>871
昭和40年代(新幹線開業後)の茅ヶ崎民だったけど
そのころ朝ラッシュ時は10分に1本
昼間は30分に1本
(もちろんどちらもランダムダイヤで)
ぐらいでした

普通浜松行きとかがあった時代

そのころ新幹線も1時間に数本だったような
0874名無し野電車区 (オッペケ Sr91-A5i5)
垢版 |
2023/06/04(日) 14:31:42.23ID:FjFaz5gAr
朝ラッシュは夜行と横須賀線との交互だよね
0877名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-Bqfp)
垢版 |
2023/06/06(火) 21:50:32.16ID:uxqb5tE3a
新幹線開業直前で横須賀線が大体15分間隔に加えて東海道線普通が毎時2~3本、特急急行合わせて毎時2~3本
今の東京~品川間くらいの頻度みたいだな

貨物は平塚以東は戦前に分離されてる
0878名無し野電車区 (ワッチョイ 7e02-A5i5)
垢版 |
2023/06/06(火) 22:04:05.62ID:yYTqEyLq0
戦前の段階で平塚までは旅客需要が活発だったんだな
0879名無し野電車区 (ワッチョイ a101-ua1g)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:00:20.45ID:Nb5qIY+o0
昔は東京駅で横浜までの人は東海道線に乗らないで京浜東北を利用して下さいって案内してた
同じように上野では大宮までの人は京浜東北をって感じ
0885名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp05-wfsr)
垢版 |
2023/06/10(土) 17:31:54.59ID:mJ/P7ioxp
東海道線の快速や踊り子って昔から横浜~小田原で普通を何本も抜いてく奴があるけど、どういうダイヤになってるの?
普通も10分に1本とかしかないはずなのに
0887名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp05-wfsr)
垢版 |
2023/06/10(土) 18:35:19.23ID:/TWeyAdhp
それは分かるのだが、そもそも快速や特急も旧SVOスジを除くと停まりすぎだしそんなに何回も追い抜けるほど速いのかなって
0888名無し野電車区 (ワッチョイ 2b02-oFWR)
垢版 |
2023/06/10(土) 21:20:17.64ID:HLBU1zFc0
上り終電みたいに平塚~東京58分で走る列車が標準になればいいのにな
昼間は惰性でダラダラ走りすぎ
0889名無し野電車区 (ワッチョイ e9e6-1yE0)
垢版 |
2023/06/10(土) 21:58:54.20ID:Rvxn8Q510
東海道は40年前と所要時間変わってないからな
113系の頃と変わらずしかも駅増やそうとしてるアホぶり
0890名無し野電車区 (ワッチョイ 2b02-oFWR)
垢版 |
2023/06/10(土) 22:03:19.47ID:HLBU1zFc0
>>889
例えば東京~戸塚を34分で走るスジは113系では乗れないはずだから全部が40年前という訳ではないと思う
多くの列車が惰性で手抜きしているのは事実だが
0892名無し野電車区 (ワッチョイ b3bd-+yzG)
垢版 |
2023/06/11(日) 04:10:47.63ID:WXiWXkRc0
当時から113系だと少しでも乗降に手間取ればスジに乗れないダイヤ組んでたから
今でも夕方下りの10両は大船藤沢辺りで遅れ始めて120km/hが常態化してるし
0893名無し野電車区 (オッペケ Sr05-t9vO)
垢版 |
2023/06/11(日) 10:09:25.83ID:4fGQIaAdr
品川→横浜もずいぶん流して走ってるな
0894名無し野電車区 (オイコラミネオ MMd5-CzH0)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:09:47.46ID:nQjXEaVbM
上野東京ライン開業で朝ラッシュ時以外の上りで
大船ー横浜を横須賀線の同じ電車と並走する惰性列車がなくなり、
185系運用離脱後のダイヤで朝ラッシュ時以外の上りの
大船ー品川は2分ぐらい早くなったけど、
下りは横浜で特急退避ができたからあまり変わらない感覚
0895名無し野電車区 (ワッチョイ c191-FwK+)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:35:36.62ID:TLCru9+A0
下り東京〜横浜を29分かけて走るスジってのはもうなくなったのかな
クラからE217系を借りていた頃朝の下り唯一のE217運用・・確か当時のダイヤで749M辺り
だったと思うがそれが東京横浜29分スジだった
普通に走ると早着してしまうので川崎や横浜の手前では惰行ですごくゆっくり流していたな
かつてのダイヤの名残なのか今も同じくらいの時間帯の1531E(東京7:52)や1833E(東京8:00)が
東京横浜28分スジになっている
0896名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp05-wfsr)
垢版 |
2023/06/11(日) 18:16:43.10ID:yAzGTLAop
>>891
この前無くなった通快崩れの悪茶は2~3本抜いたり追いついたりしていたよ
0897名無し野電車区 (スップ Sd73-FwK+)
垢版 |
2023/06/16(金) 09:26:28.86ID:8gSfrb5od
この間東京8:49普通小田原行きっていうのに乗ったのね
そしたら結構混んでるのな
普段はもっと早い時間に乗るんだがそれより混んでた
8:36熱海
8:39品川
8:43品川(ひたち2号)
845品川
8:49小田原
まあこれじゃあな
いくらラッシュ時間帯終盤でも品川以南に行くやつ間隔開きすぎですわ
昼間の平均間隔より開いてるだろこれ
終日東京折り返しだった時代ならこの時間は東京発時点で空席があったけど今は東京以北〜横浜
あたりまでずっと乗ってる人も結構いて品川発車時点の乗車率が倍くらい増えた
この10年で旅客流動が変わったな
0898名無し野電車区 (オッペケ Sr79-ppwj)
垢版 |
2023/06/18(日) 22:39:25.26ID:/an8j/6ar
6月18日日曜日午後9時30分頃、
東海道線東京駅横浜方面のホームで、髪を赤く染めている女性と金髪男性を見かけました。
不良非行行為なのでやめてください。
黒髪で外出してください。
0899名無し野電車区 (オッペケ Sr79-YQEG)
垢版 |
2023/06/23(金) 12:15:22.60ID:1sxOkKrtr
常磐線は品川発着を横浜発着にすればいいのに
関内までは通勤需要あるだろうに
0900名無し野電車区 (ワッチョイ f510-kk8P)
垢版 |
2023/06/23(金) 13:11:29.71ID:nn62EQ5Y0
>>899
交直流車両が足りなくなる、と前から言われてるが
グリーン車無しの編成を品川以南に入れるのも嫌なんだろうね
実際横浜折り返しはホーム上になるので閑散時間帯じゃないと難しい。余裕もって折り返すなら最至近でも平塚になってしまう。
品川から品鶴線に転線できれば保土ヶ谷の機回し線が使えるけど。
0901名無し野電車区 (オッペケ Sr79-YQEG)
垢版 |
2023/06/23(金) 13:31:02.79ID:FIXkZ48cr
本当は大船までいってほしいけどね
根岸線も終点大船だし
0902名無し野電車区 (オッペケ Sr79-wzg2)
垢版 |
2023/06/23(金) 14:51:29.77ID:MB4ZgxbDr
常磐は羽田行きになるんやろ
0903名無し野電車区 (アウアウウー Sacd-xsde)
垢版 |
2023/06/23(金) 15:25:06.39ID:dUPD7DD1a
>>899
普通列車は無理でも夜間の特急だけでも平塚や小田原まで運行してくれたらなあ。
そのままそのあたりの車庫に留置して翌朝常磐線直通特急として運転ということで。
0904名無し野電車区 (オッペケ Sr79-YQEG)
垢版 |
2023/06/23(金) 15:28:16.11ID:gtuMGi9rr
日中の土浦発は品川行は平塚まで行く余裕あるんじゃないか?
0905名無し野電車区 (ワッチョイ 4bcf-n3Pt)
垢版 |
2023/06/24(土) 10:37:53.22ID:naopjGSl0
>>898
日本人
東アジア人?
東南アジア各国人?
欧米系白人?
0906名無し野電車区 (ワッチョイ 8d68-f/dW)
垢版 |
2023/06/25(日) 22:15:21.69ID:mULMIuAE0
E231系の伊豆急下田乗り入れがあってもいいのに
付属5連じゃないとホームが短い駅があるので快速運転必須である
0907名無し野電車区 (ワッチョイ 2b02-zh62)
垢版 |
2023/06/25(日) 23:03:38.92ID:hH1ngZyZ0
そんなものはいらない
0909名無し野電車区 (ワッチョイ dd91-D4XE)
垢版 |
2023/06/26(月) 00:49:51.36ID:5vp5kVAC0
1990年代中頃は伊豆急行線内を113系静岡車が走り回っていたり
静岡車が国府津車基本編成と組んで東京まで来ていたり
なんだかとても複雑な乗り入れ精算をしていたな
今向こうから熱海を越えてくるのはサンライズ位しかないが
0910名無し野電車区 (ワッチョイ ed3b-oV+S)
垢版 |
2023/06/26(月) 05:27:25.73ID:21A8HWGU0
>>901
戸塚から横須賀線に入れば大船止まりは可能だな
ついでに湘南新宿とタイミング合わせて戸塚で対面接続取ればちょうどいいかも

>>909
そういや19時台の通勤快速の付属編成が東海の車両だったな
東海でも通勤快速の幕入ってるんだと感心した記憶がある
0912名無し野電車区 (オッペケ Sr81-S0+G)
垢版 |
2023/06/26(月) 12:35:48.38ID:s5d7GIEqr
小田原~熱海~伊東を相模線と同じようにE131ワンマン、熱海以西はJR東海車両のみ
余った車両で常磐線取手から平塚・国府津・小田原に行けるようにしたい
0913名無し野電車区 (ワッチョイ ddad-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/26(月) 20:03:03.86ID:10keC9No0
朝の5両運用(平塚〜熱海)を伊東線乗り入れ 折り返して平塚へ回送 10両と併結 他の伊東線運用は313乗り入れとe1315連で行けそう 伊豆急車運用廃止だけど
0914名無し野電車区 (ワッチョイ ddad-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/26(月) 20:05:04.18ID:10keC9No0
>>913
ちなみに朝5両の乗り入れ車は何回か折り返してからの運用で
0915名無し野電車区 (ワッチョイ 23ad-DO9n)
垢版 |
2023/06/27(火) 13:48:17.09ID:HHX2iPqU0
JR東海道線(JR東)グモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
辻堂お肉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
神奈川県藤沢市内のカラスちゃん🐦‍⬛のお昼ご飯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0917名無し野電車区 (アウアウウー Sa69-4MHY)
垢版 |
2023/06/27(火) 16:14:12.82ID:Mx65ufXha
東京で折り返させようとする

常磐線は引き続き運転したいので、4線フルに使っての折り返しはできない

横浜付近から全部が詰まる

指令が遅れ時分だけ見て「遅れが収まっていなくて直通再開できない」と判断

詰まりながらなんとか1桁~15分程度の遅延で済んでいた列車も続々東京止まりにさせられる
0918名無し野電車区 (アウアウウー Sa69-4MHY)
垢版 |
2023/06/27(火) 16:23:09.41ID:Mx65ufXha
連投すまん
渦中の数十分間の利用客にさらに迷惑がかかるとしても、東京で折り返せそうor強引に直通できそうな列車だけ東京に向かわせて、それ以外はホームに余裕のある品川折り返しにできないの?
北は北で上野折り返しにさせられて迷惑してるだろうしこれでお互い様にもなる
0919名無し野電車区 (ワッチョイ a501-S0+G)
垢版 |
2023/06/27(火) 16:26:23.00ID:IPWKpjQI0
こういう時でも常磐線は品川まで行こうとするわけね
0920名無し野電車区 (アウアウウー Sa69-Y9kP)
垢版 |
2023/06/27(火) 20:30:34.01ID:puh3JJSGa
夕ラッシュ時のグリーン車貫通扉締め切り、
東海道線の伝統だと思うが、
最近多くなってきた車内の派手なトラブルがあったら怖いな。
逃げようとしたら旅客が簡単に開けられるの?
0921名無し野電車区 (アウアウウー Sa69-jM5f)
垢版 |
2023/06/27(火) 21:18:07.86ID:kFDS8buKa
>>920
それ以前に前後の3、6号車は人が移動できない程度に混んでるから大して変わらん
0922名無し野電車区 (アウアウウー Sa69-GJ62)
垢版 |
2023/06/27(火) 23:37:25.46ID:SyWTo3dLa
東京駅を15両編成で出発・・・


横浜過ぎて小田原駅に着いたら、1~3号車が忽然と姿を消しており、4号車が先頭ではしt(ry


くわばらくわばら
0923名無し野電車区 (ワッチョイ 8d68-f/dW)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:16:53.74ID:STE/eMAp0
E231系・E233系の御殿場線乗り入れがあってもいいのに
急勾配があるのでモーター出力の大きいE233系必須になりそうだが
0925名無し野電車区 (エムゾネ FF43-zh62)
垢版 |
2023/06/28(水) 15:04:54.34ID:8Yo3fNszF
>>923
JR在来線同士の乗り入れは縮小傾向だからなぁ
毎時あったような気がする沼津山北行も随分前になくなっちゃったし
0926名無し野電車区 (オッペケ Sr81-S0+G)
垢版 |
2023/06/28(水) 15:11:49.04ID:5A33BtXMr
小田原~熱海は相模線の車両をワンマンで間に合いそう
0927名無し野電車区 (ワッチョイ 3501-VW1d)
垢版 |
2023/06/29(木) 00:03:49.75ID:2+i3dUkZ0
6月28日水曜日、東海道線、
目つき悪い。
気が短い。
気が短い人は、トラブルの元なので乗車しないでください。
性格が良くなってから乗車してください。

金髪が多い。
金髪は、不良非行行為なので乗車しないでください。
黒髪で乗車してください。

日本国か定めている髪型にしていない人が多い。
日本国が定めている髪型は、
男性が、坊主かスポーツ刈りか前髪を切った七三分け刈りです。
女性は、髪の長さを肩より下に伸ばしてはいけません。
日本国が定めている髪型にしてから乗車してください。

ネックレスをして乗車している人が多い。
不良非行行為なのでネックレスをして乗車するのは、やめてください。
ネックレスをしないで乗車してください。
0929名無し野電車区 (オッペケ Sr81-0KXR)
垢版 |
2023/06/29(木) 08:46:36.38ID:1BpZCP19r
>>927
どこかの高校の校則ですか?
0930名無し野電車区 (ワッチョイ 2b02-zh62)
垢版 |
2023/06/29(木) 08:47:22.45ID:tnvJUeiC0
こいつ道路板にもマルチポストしてるぞ。
0931名無し野電車区 (ワッチョイ ed3b-oV+S)
垢版 |
2023/06/29(木) 08:59:10.84ID:HtmAUesg0
>>925
昔G車付113の御殿場行きってなかったっけ?
山北から先の山の中でG車付が走ってたなんて今じゃ信じられないけど
っていうか御殿場線内でG車使う人なんていたのかね?
0932名無し野電車区 (ワッチョイ dd91-D4XE)
垢版 |
2023/06/29(木) 10:20:53.81ID:W1488dzA0
山北乗り入れがあった時代の最後の数年はE231運用だったな
E233も試運転では山北まで入ったことがあるそうだが営業運転する機会はあったんだろうか
山北行きの表示自体は今でも可能
0936名無し野電車区 (スッププ Sd02-EVu2)
垢版 |
2023/07/02(日) 23:20:01.72ID:iQ5lT+Gxd
東海道線って東京から熱海方面の電車に乗ってくとき藤沢までは混んでるのに藤沢すぎて辻堂もすぎるとガラガラになるのはなんで?
0938名無し野電車区 (スッププ Sd02-EVu2)
垢版 |
2023/07/03(月) 07:45:43.86ID:ApV4QZ+gd
>>937
藤沢市と茅ヶ崎市の差は何?
藤沢市と平塚市は面積あまり変わらないのに平塚市の人口が藤沢市の半分程度なのはなぜだ?
0939名無し野電車区 (ワッチョイ 3602-C+lz)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:29:12.81ID:+TISc7g80
>>936
藤沢は小田急線接続
辻堂は慶応大学
0940名無し野電車区 (ワッチョイ 3602-C+lz)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:30:19.30ID:+TISc7g80
あ、朝ラッシュじゃないのか、ごめん
だったら西に向かって徐々に減っているのを勘違いしているだけ
0941名無し野電車区 (ワッチョイ 4fe6-U41Q)
垢版 |
2023/07/03(月) 14:07:21.65ID:EJBuuGMS0
>>938
平塚は東側は工業で栄えてるが西側は田畑が多いし人の住まない山もあるからな
ちなみに田んぼの面積が多くて米の石高は神奈川1位
ほんとは関東平野の端っこの田舎街
しかし工業生産額も多くて漁獲量もあるし米もたくさん取れて豊かな街
0942名無し野電車区 (ワッチョイ 023b-AdlU)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:45:46.05ID:XGwSxWhH0
平塚住民だけど割と住みやすいよ。道路広いから車バイクチャリどれも乗りやすいし、駅は一つしかないけど朝は始発増結多いしそもそも西からくる上り通勤者が平塚で降りるから着席ほぼできるし。河野太郎とかベルマーレとか凶悪犯罪がたまにあってマイナスイメージ目立つけどね笑
0943名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp5f-ePcp)
垢版 |
2023/07/03(月) 19:37:20.22ID:lCE+vEW+p
平塚は道路広いのは1と134と129だけでいつも馬入川でめっちゃ混む
北部はただの田舎じゃん
藤沢は藤沢中心と江の島、辻堂、大庭ライフタウン、湘南台と色々あるし、道路網も拡充されてる
0944名無し野電車区 (ワッチョイ 3602-C+lz)
垢版 |
2023/07/03(月) 19:41:57.56ID:+TISc7g80
>>943
藤沢は藤沢駅周辺と東海道線以南の道路がゴミクズだから無理
北部と辻堂だけで生活が完結するならいいけど
0945名無し野電車区 (ワンミングク MM92-1hn0)
垢版 |
2023/07/03(月) 19:48:33.47ID:XARuRhYGM
平塚北西部とか場所によっては四国の山間部あたりと見紛うような田舎っぷりだからなぁ
でもそんな場所が東京から電車で60分程度なのもまた良いじゃないか
0946名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp5f-ePcp)
垢版 |
2023/07/03(月) 19:51:11.63ID:lCE+vEW+p
134号はごぶごぶとしても藤沢は1号バイパスが東海道北側をほぼ信号なしの高架でスルーしてる
平塚は1号のバイパスがないから駅前周辺の道路が広いだけ
0948名無し野電車区 (ワッチョイ 3602-C+lz)
垢版 |
2023/07/03(月) 20:11:09.34ID:+TISc7g80
>>946
藤沢バイパスは下りは空いてるけど上りは東名の迂回路として使われるようになって激渋滞しているから今のところ使い物にならない
横浜湘南道路が建設中だがシールドマシンの故障をはじめトラブル連発で開通はいつになることやら
0950名無し野電車区 (ワッチョイ 4fe6-U41Q)
垢版 |
2023/07/03(月) 20:37:29.38ID:EJBuuGMS0
>>947
新駅できても番号変わらないよ
変えたら経費が大変なことになる
0951名無し野電車区 (オッペケ Sr5f-gPtR)
垢版 |
2023/07/04(火) 05:01:35.67ID:0nxuwC8yr
日比谷線は変えたけどな、東海道はどうなるんだろ
0952名無し野電車区 (ワッチョイ 3602-C+lz)
垢版 |
2023/07/04(火) 09:33:32.49ID:S1iHHhSt0
JR東は枝番振らずに改番するはずだよ。
0954名無し野電車区 (オッペケ Sr5f-3F59)
垢版 |
2023/07/04(火) 13:18:08.30ID:vOL7sNzLr
7月4日火曜日午後1時10分頃、
川崎駅東海道線のホームに金髪女性を見かけました。
金髪は、不良非行行為なのでやめてください。
黒髪で外出してください。
0955名無し野電車区 (ワッチョイ 7b51-iz2R)
垢版 |
2023/07/04(火) 14:35:47.79ID:PWRk+PFF0
>>953
鈴川駅が新たな始発駅として出来てバスがそちらへ行く可能性もある。
0956名無し野電車区 (オッペケ Sr5f-ZB2v)
垢版 |
2023/07/04(火) 22:39:41.18ID:RDHWYSEZr
東京駅というのは
鉄道発祥の新橋と北の玄関の上野の中間に
設けたと聞いたことあるがそうなのかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況