西九州新幹線武雄温泉以東の整備方式の議論
佐賀長崎の非難合戦
等々は此方でどうぞ
探検
西九州新幹線(武雄温泉以東)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すくつ
2021/12/10(金) 23:02:12.55ID:mYOq7Cer686名無し野電車区
2021/12/26(日) 08:03:49.81ID:cepJG2MB 普段から劣等感に起因する被害妄想があるからやり返した気分で悦に入ってるのでしょ
佐賀の意地悪さと捉えられるだけなので心の底で思っててても黙っておくのが吉よ
佐賀の意地悪さと捉えられるだけなので心の底で思っててても黙っておくのが吉よ
687名無し野電車区
2021/12/26(日) 08:13:14.55ID:5HE27A/n688名無し野電車区
2021/12/26(日) 08:54:24.02ID:a+sT2jxg 高みの見物をしておけば大丈夫
690名無し野電車区
2021/12/26(日) 09:10:10.65ID:VVNm5eUP 松山と長崎は市内電車があるから
ゴネ得狙いで新幹線を通せんぼする県と一緒にするなや
ゴネ得狙いで新幹線を通せんぼする県と一緒にするなや
691名無し野電車区
2021/12/26(日) 09:21:26.47ID:vRy2Cwjl692名無し野電車区
2021/12/26(日) 09:22:51.32ID:/C+2BZO/ 虐められっ子佐賀が
長崎に仕返しが出来るからと反対をしているのか
すげー納得
長崎に仕返しが出来るからと反対をしているのか
すげー納得
693名無し野電車区
2021/12/26(日) 09:30:14.30ID:VZlYSwJa >>691
そうか?
話す内容は悪かったが、繋がる先の問題ではなく、途切れている区間の問題という主張は一貫しているつもりだが
繋がる先の長崎を松山や宮崎と比較して、繋げる必要がないと言って正当化しようとするから
あくまで途切れている区間の問題だ、鹿児島ルートとの比較として、佐賀に対応する熊本との比較したまでだけど?
そうか?
話す内容は悪かったが、繋がる先の問題ではなく、途切れている区間の問題という主張は一貫しているつもりだが
繋がる先の長崎を松山や宮崎と比較して、繋げる必要がないと言って正当化しようとするから
あくまで途切れている区間の問題だ、鹿児島ルートとの比較として、佐賀に対応する熊本との比較したまでだけど?
694名無し野電車区
2021/12/26(日) 09:31:14.96ID:pjeLPV76 長崎県南の佐賀県への逆恨みは完全にお門違いなので恨むなら佐賀が折れると見切り発車した国と誘致派を恨みなさい
695名無し野電車区
2021/12/26(日) 09:38:22.85ID:/C+2BZO/ 熊本もなぁ
細川のバカ殿は
「熊本に新幹線なんかいらない」
「熊本は在来線で充分」と言っていたが
今では
「新幹線マンセー」だからなぁ
ちなみに朝日新聞も同じような考えで
全国各地で新幹線建設に反対し
完成後は新幹線マンセー と言っている
細川のバカ殿は
「熊本に新幹線なんかいらない」
「熊本は在来線で充分」と言っていたが
今では
「新幹線マンセー」だからなぁ
ちなみに朝日新聞も同じような考えで
全国各地で新幹線建設に反対し
完成後は新幹線マンセー と言っている
696名無し野電車区
2021/12/26(日) 09:44:30.77ID:VVNm5eUP 高速道路や高規格道路ができてるのに都市間輸送は在来線ではジリ貧なのは明白
佐賀はいつまでも大隈重信の時代の鉄道にしがみついて自滅したらいいと思うけど
長崎を巻き込まないでな
佐賀はいつまでも大隈重信の時代の鉄道にしがみついて自滅したらいいと思うけど
長崎を巻き込まないでな
697名無し野電車区
2021/12/26(日) 09:48:37.93ID:jFUn2Zu2 うちは、新鳥栖駅や久留米駅から数`(車やバスで10分ちょい)のとこだけど
新幹線利用の場合は、本数や一緒に行くメンツの関係でほとんど博多駅から
関西などからの修学旅行や旅行客も博多駅下車やぞ。天満宮と九国博物館は九州の修学旅行では定番
九州産交バスなど熊本方面からのバスも九州新幹線開通しても送迎は博多駅
>>693
途切れてる区間ではなく、そこ(武雄温泉以東)は在来線活用で合意してたはずだ
新幹線利用の場合は、本数や一緒に行くメンツの関係でほとんど博多駅から
関西などからの修学旅行や旅行客も博多駅下車やぞ。天満宮と九国博物館は九州の修学旅行では定番
九州産交バスなど熊本方面からのバスも九州新幹線開通しても送迎は博多駅
>>693
途切れてる区間ではなく、そこ(武雄温泉以東)は在来線活用で合意してたはずだ
698名無し野電車区
2021/12/26(日) 09:53:26.10ID:jFUn2Zu2699名無し野電車区
2021/12/26(日) 10:00:22.00ID:VZlYSwJa >>697
いずれにしても、繋がる先で正当化する話ではなく、工事が行われてない区間の話だな
鹿児島ルートでも、船小以南をスーパー特急で着工したのは、博多〜船小屋が在来線活用だったからのはずだが
熊本ではなく、福岡と佐賀の問題か
いずれにしても、繋がる先で正当化する話ではなく、工事が行われてない区間の話だな
鹿児島ルートでも、船小以南をスーパー特急で着工したのは、博多〜船小屋が在来線活用だったからのはずだが
熊本ではなく、福岡と佐賀の問題か
700名無し野電車区
2021/12/26(日) 10:25:14.30ID:a+sT2jxg 長崎県は高みの見物をしておけば大丈夫だよ
701名無し野電車区
2021/12/26(日) 10:32:42.93ID:DjOWiQBv 乞食長崎が騒ぐスレは伸びるなw
702名無し野電車区
2021/12/26(日) 11:14:58.11ID:vRy2Cwjl703名無し野電車区
2021/12/26(日) 11:30:49.29ID:VZlYSwJa704名無し野電車区
2021/12/26(日) 11:35:14.10ID:DmQFzuQ/ 佐賀-博多
特急どころか、都市圏で当たり前の快速等でも十分過ぎる時間距離
長崎や佐世保特急を維持するために(佐賀-博多で乗ってもらう)快速列車を最低限しか設定しないJRQ
B/Cを基準値以上にする為に“佐賀駅からの利用者も増える”と嘯く国交省や与党議員達
特急どころか、都市圏で当たり前の快速等でも十分過ぎる時間距離
長崎や佐世保特急を維持するために(佐賀-博多で乗ってもらう)快速列車を最低限しか設定しないJRQ
B/Cを基準値以上にする為に“佐賀駅からの利用者も増える”と嘯く国交省や与党議員達
705名無し野電車区
2021/12/26(日) 11:42:08.43ID:FYrkdC// >>678
元香川県民で数年前から現愛媛県民松山市民の俺が教えといてやるが、四国の新幹線がまだ整備計画にすらなってないのは佐賀がゴネていつまでも値切ってるからだってことは松山市民ならみんな知ってる。
政府は基本計画から整備計画への引き上げは現整備計画が完了した後だと明確にしてるんだから、本当に要らないんだったら今すぐ建設完了宣言を出して一刻も早く後進に道を譲れ。本当は欲しいからそんなことは出来ないだろうが。
本四三橋とか無関係なことを持ち出して論点そらしでどうにかなるとか思っても大間違い。
元香川県民で数年前から現愛媛県民松山市民の俺が教えといてやるが、四国の新幹線がまだ整備計画にすらなってないのは佐賀がゴネていつまでも値切ってるからだってことは松山市民ならみんな知ってる。
政府は基本計画から整備計画への引き上げは現整備計画が完了した後だと明確にしてるんだから、本当に要らないんだったら今すぐ建設完了宣言を出して一刻も早く後進に道を譲れ。本当は欲しいからそんなことは出来ないだろうが。
本四三橋とか無関係なことを持ち出して論点そらしでどうにかなるとか思っても大間違い。
706名無し野電車区
2021/12/26(日) 11:42:39.66ID:DjOWiQBv 熊本が筑後船小屋にあって、あと鹿児島側には武雄レベルの街しかなけりゃどう考えても要らねーだろw
しかも佐賀の場合鹿児島に行けるわけでもなくなんとその先には長崎www
どう考えても要らねー佐賀県が要らねーと言うのは当然だよな
しかも佐賀の場合鹿児島に行けるわけでもなくなんとその先には長崎www
どう考えても要らねー佐賀県が要らねーと言うのは当然だよな
707名無し野電車区
2021/12/26(日) 11:48:40.56ID:J2mDTMmr >>621
親族に株撒いてなかったか。結局、各玉屋オーナーは抜け駆けしなかったし。
年末大笑いしすぎると新年の福が来ないかと心配。
>>627
他県に不満を持っていても、排斥運動のレベルに達しないから
政策は変わらないってことだね。ここでの政策は鉄道整備。
慣用句についてはそもそもの話が理解できなければまさに言う通りだな。
>>624
元栓が閉まった事実は無いよ。
福岡県〜佐賀県の通勤通学移動は相互に1人3万人。
鉄道が減った印象が強かったのだろうがシェアは一握り。(例えば佐賀->博多通勤はわずか1600人)
越境の大多数を占める自動車交通は殆ど減っていない。
>>630
時間が止まれば永久リレーが佐世保にとって正解だろうね。
だけど止まらない。国内全体の人口減により鉄道需要が減るし、
西九州道県境付近の4車線化、伊万里市内、今宿道路などの高規格化で高速バスやマイカーにさらに転移し、
毎時1本の特急維持の崖っぷちにいるみどりは自然死だよ。
QとしてはHTB特急からのリレー化という甘い誘惑があるからな。
佐賀以西特急はガラガラという話が主流だけど、こういう話題になると何故か客が増えるだよな。
親族に株撒いてなかったか。結局、各玉屋オーナーは抜け駆けしなかったし。
年末大笑いしすぎると新年の福が来ないかと心配。
>>627
他県に不満を持っていても、排斥運動のレベルに達しないから
政策は変わらないってことだね。ここでの政策は鉄道整備。
慣用句についてはそもそもの話が理解できなければまさに言う通りだな。
>>624
元栓が閉まった事実は無いよ。
福岡県〜佐賀県の通勤通学移動は相互に1人3万人。
鉄道が減った印象が強かったのだろうがシェアは一握り。(例えば佐賀->博多通勤はわずか1600人)
越境の大多数を占める自動車交通は殆ど減っていない。
>>630
時間が止まれば永久リレーが佐世保にとって正解だろうね。
だけど止まらない。国内全体の人口減により鉄道需要が減るし、
西九州道県境付近の4車線化、伊万里市内、今宿道路などの高規格化で高速バスやマイカーにさらに転移し、
毎時1本の特急維持の崖っぷちにいるみどりは自然死だよ。
QとしてはHTB特急からのリレー化という甘い誘惑があるからな。
佐賀以西特急はガラガラという話が主流だけど、こういう話題になると何故か客が増えるだよな。
708名無し野電車区
2021/12/26(日) 12:06:19.78ID:vRy2Cwjl >>703
佐賀県にメリットないから拒否してるんだから佐賀県が拒否するのは当たり前で、メリットがない理由の一つが繋ぐ先が長崎県だからメリットがないと正当な理由を言ってるのに正当化とか言われても正当な理由ですよとしか言いようがない。
佐賀県にメリットないから拒否してるんだから佐賀県が拒否するのは当たり前で、メリットがない理由の一つが繋ぐ先が長崎県だからメリットがないと正当な理由を言ってるのに正当化とか言われても正当な理由ですよとしか言いようがない。
710名無し野電車区
2021/12/26(日) 12:23:40.27ID:ieCIooKD 佐賀県西部が限界市町化なもんで県全体の人口が熊本市一市とほぼ同数しか居ないのは周りのせいじゃないぞW
711名無し野電車区
2021/12/26(日) 12:31:41.52ID:4QtKMvW5 >そもそもの話が理解できなければまさに言う通り
そもそもの話が理解出来てれば言う通りではないとはどういうことですか?
文中に慣用句を用いてそもそもの話を解説してください。
そもそもの話が理解出来てれば言う通りではないとはどういうことですか?
文中に慣用句を用いてそもそもの話を解説してください。
712名無し野電車区
2021/12/26(日) 12:44:10.33ID:YG5/7CHh じゃ、長崎に繋ぐメリットがないのは長崎のせいなんで、まず大都市にしたら良いんじゃないw
713名無し野電車区
2021/12/26(日) 12:55:21.41ID:8klbb8C1 >>698
嘘ばっかついちやいかんな
新聞各社は佐賀の県西部の自県民の想いを人質に取るような政治手法批判に終始しているわけだが
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15121979.html
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/841109/
https://www.yomiuri.co.jp/local/saga/news/20210418-OYTNT50034/amp/
嘘ばっかついちやいかんな
新聞各社は佐賀の県西部の自県民の想いを人質に取るような政治手法批判に終始しているわけだが
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15121979.html
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/841109/
https://www.yomiuri.co.jp/local/saga/news/20210418-OYTNT50034/amp/
714名無し野電車区
2021/12/26(日) 12:58:05.00ID:VZlYSwJa715名無し野電車区
2021/12/26(日) 13:02:36.59ID:9MoDf3Dw >>712
政府と佐賀の問題に他県を巻き込もうとするなよ…
佐賀って
https://dnaimg.com/2010/12/27/isolated-house/isolated-house_004.jpg
こんな感じ
政府と佐賀の問題に他県を巻き込もうとするなよ…
佐賀って
https://dnaimg.com/2010/12/27/isolated-house/isolated-house_004.jpg
こんな感じ
716名無し野電車区
2021/12/26(日) 13:06:40.32ID:YG5/7CHh 現状維持が一番巻き込まないから現状維持で良いねw
合意した乗り換え、ちゃんと利用しろよw国の税金使ってやってんだからな、僻地民w
合意した乗り換え、ちゃんと利用しろよw国の税金使ってやってんだからな、僻地民w
718名無し野電車区
2021/12/26(日) 14:03:51.46ID:4mEd0gyO 【速報】<衆院選>自民・古川衆院議員の支援者の女を逮捕 買収容疑で佐賀県警
https://news.yahoo.co.jp/articles/86c4c47fa854954c96c88c5430dd1be25b091579
谷川といい古川といい、全フル化の親玉どもは選挙もアレだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/86c4c47fa854954c96c88c5430dd1be25b091579
谷川といい古川といい、全フル化の親玉どもは選挙もアレだな
719名無し野電車区
2021/12/26(日) 14:18:37.13ID:pxAfwemG 文明の発展を拒むなら、佐賀県民全員吉野ヶ里遺跡で弥生時代の暮らしでもしてれば?
720名無し野電車区
2021/12/26(日) 14:22:33.08ID:4mEd0gyO721名無し野電車区
2021/12/26(日) 14:24:45.92ID:YG5/7CHh 他人の金で買うってのがそもそもおかしいぞ
722名無し野電車区
2021/12/26(日) 14:41:57.96ID:tGpbpORI723名無し野電車区
2021/12/26(日) 14:49:57.71ID:wqNqd7oQ725名無し野電車区
2021/12/26(日) 15:13:14.94ID:wqNqd7oQ726名無し野電車区
2021/12/26(日) 15:40:19.09ID:n+47esFj まず長崎市内に上場企業持ってきなさい
今のままじゃ新幹線使う用事が無いよ
今のままじゃ新幹線使う用事が無いよ
727名無し野電車区
2021/12/26(日) 16:03:57.14ID:VS6pCcPx 登記簿上はリンガーハット
730名無し野電車区
2021/12/26(日) 17:37:18.10ID:CoISkOjc731名無し野電車区
2021/12/26(日) 18:00:36.26ID:OdPRj4a2 武雄温泉から先の長崎までは、長崎県のオナニー新幹線。
732名無し野電車区
2021/12/26(日) 18:08:27.50ID:rl0kStTF 山陽直通を夢見たばっかりに博多へすら繋がらなくなるとはな 哀れ
733名無し野電車区
2021/12/26(日) 18:19:40.88ID:KwI5UDSM >>697
一応佐賀の新幹線駅なので利用するよう声掛けしてるかしらないが、
佐賀の修学旅行生は新鳥栖利用するぞ。昔はバスで博多まで行ってからだったが、
まあ車移動少ないのは気分的に楽かもしれない。九州外に出る時かな。九州内はほぼバス。
天満宮は家族とかでも行くことは何度かあるが、九国博物館は一番つまんないよな。
一応佐賀の新幹線駅なので利用するよう声掛けしてるかしらないが、
佐賀の修学旅行生は新鳥栖利用するぞ。昔はバスで博多まで行ってからだったが、
まあ車移動少ないのは気分的に楽かもしれない。九州外に出る時かな。九州内はほぼバス。
天満宮は家族とかでも行くことは何度かあるが、九国博物館は一番つまんないよな。
734名無し野電車区
2021/12/26(日) 18:21:17.00ID:JxskUFH/735名無し野電車区
2021/12/26(日) 18:25:18.87ID:KwI5UDSM >>684
地位がよくわからんけど、単に長崎の地位が落ちただけだろ。昔は中国の船は
長崎の港にやってきていてそこから佐賀を通して繋がる線路が重要な道だったから。
佐賀の低下も佐賀をなめてたも関係なくない?いつまでもバブル気分でいるだけの長崎が原因。
長崎なんて江戸以前から佐賀が警護したり肥前国の中心は佐賀にあって佐賀が長崎支配してたも同然だから。
地位がよくわからんけど、単に長崎の地位が落ちただけだろ。昔は中国の船は
長崎の港にやってきていてそこから佐賀を通して繋がる線路が重要な道だったから。
佐賀の低下も佐賀をなめてたも関係なくない?いつまでもバブル気分でいるだけの長崎が原因。
長崎なんて江戸以前から佐賀が警護したり肥前国の中心は佐賀にあって佐賀が長崎支配してたも同然だから。
736名無し野電車区
2021/12/26(日) 18:27:30.82ID:KwI5UDSM737名無し野電車区
2021/12/26(日) 18:28:48.77ID:KwI5UDSM >>696
だから、孤立でショートな単線新幹線で浮上してくださいwさがに頼るな
だから、孤立でショートな単線新幹線で浮上してくださいwさがに頼るな
739名無し野電車区
2021/12/26(日) 18:39:58.65ID:CoISkOjc 最近の観光移動の特徴
安く(高速バス)或いは速く(飛行機)時間の無駄を省く移動(現地で長く)
鉄道で観光なら[乗ることそのものが観光]でないと…
新幹線って基本的に“ビジネス特急”扱い(盆暮れは帰省列車?)だからね
安く(高速バス)或いは速く(飛行機)時間の無駄を省く移動(現地で長く)
鉄道で観光なら[乗ることそのものが観光]でないと…
新幹線って基本的に“ビジネス特急”扱い(盆暮れは帰省列車?)だからね
740名無し野電車区
2021/12/26(日) 18:48:42.52ID:dS1cxeOo 在来単線とかもともと大して交通量がないとこに
新幹線とかアホなんだよなあ
長崎は原爆で同情買って諫早干拓といい
ムダ金の銭失いしかしねえ
新幹線とかアホなんだよなあ
長崎は原爆で同情買って諫早干拓といい
ムダ金の銭失いしかしねえ
741名無し野電車区
2021/12/26(日) 18:53:45.19ID:JxskUFH/742名無し野電車区
2021/12/26(日) 18:53:55.41ID:Xpalp1Q1 >>724
新幹線が原因で在来線が廃止になるなんて意見に同意なんか出来ないだろうな
在来線なんていう旧幹線なんて新幹線の赤字黒字に関係なく東京〜兵庫以外は細切れにされて各自治体の自助努力で維持するのか廃止にするのかの選択を余儀なくされるでしょ
新幹線の赤字やコロナの影響なんてのはその選択の時期が早くなるのか遅くなるのかの差が出る程度の誤差でしかないからね
新幹線が原因で在来線が廃止になるなんて意見に同意なんか出来ないだろうな
在来線なんていう旧幹線なんて新幹線の赤字黒字に関係なく東京〜兵庫以外は細切れにされて各自治体の自助努力で維持するのか廃止にするのかの選択を余儀なくされるでしょ
新幹線の赤字やコロナの影響なんてのはその選択の時期が早くなるのか遅くなるのかの差が出る程度の誤差でしかないからね
744名無し野電車区
2021/12/26(日) 19:07:33.95ID:1VcYAQ+n >>736
言ったもん勝ちみたいなくだらん書き込みでこっち巻き込むな
在来線不便になったから新幹線なんて作らなかったほうが良かったなんて言ってる熊本人なんて一人もおらんわアホ
そんなだから九州で一番嫌われるんだぞゴミクズ
言ったもん勝ちみたいなくだらん書き込みでこっち巻き込むな
在来線不便になったから新幹線なんて作らなかったほうが良かったなんて言ってる熊本人なんて一人もおらんわアホ
そんなだから九州で一番嫌われるんだぞゴミクズ
746名無し野電車区
2021/12/26(日) 19:15:16.88ID:XBcskDKa さすがに一人もなんてことは無いでしょ
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/582845/
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/582845/
747名無し野電車区
2021/12/26(日) 19:20:53.12ID:H8RnoImt 解決方法。佐賀と長崎が一体になる。(合併もあり。)
2023年の知事・県議選挙でフル規格賛成派の
議員に票を入れて当選させる。
実質、県の市町村自治体の中には
それの推進派議員が存在している。
その集会で県議は出席ゼロだが、
市町村自治体ではかなりの推進が、まとまっている。
2023年の知事・県議選挙でフル規格賛成派の
議員に票を入れて当選させる。
実質、県の市町村自治体の中には
それの推進派議員が存在している。
その集会で県議は出席ゼロだが、
市町村自治体ではかなりの推進が、まとまっている。
748名無し野電車区
2021/12/26(日) 19:21:57.63ID:4QtKMvW5751名無し野電車区
2021/12/26(日) 19:35:35.07ID:YG5/7CHh ど正論
752名無し野電車区
2021/12/26(日) 19:46:55.19ID:pss/O4DL 佐賀は在来線がなくても困らないが
新幹線で長崎が便利になったら悔しいので通せんぼしてるわけだ
ほんと佐賀の反対派は意地が悪い
新幹線で長崎が便利になったら悔しいので通せんぼしてるわけだ
ほんと佐賀の反対派は意地が悪い
753名無し野電車区
2021/12/26(日) 19:51:43.40ID:wdrSPD20 なんか負け惜しみや悪口いうしかなくなってるな長崎民は。どうあがいても来年からあと数十年は博多へすら直通しなくなるもんな。ちょっと同情するよ
755名無し野電車区
2021/12/26(日) 19:58:53.49ID:yQwJMzhh まあ、もう標準軌で軌道敷設したし、専用車両も完成した。
よって暫定開業は仕方ないから容認するが、『武雄温泉駅以東のフル建設は中止』
してもらわないと、佐賀から佐世保までみんなが困るよ。
長崎、佐賀、佐世保、みんなそれぞれの特急に乗って、博多まで行って
山陽新幹線に乗換えれば良いだけ。
本数も多いし、新大阪以東にもそのまま行けるんだから、それで良いだけ。
よって暫定開業は仕方ないから容認するが、『武雄温泉駅以東のフル建設は中止』
してもらわないと、佐賀から佐世保までみんなが困るよ。
長崎、佐賀、佐世保、みんなそれぞれの特急に乗って、博多まで行って
山陽新幹線に乗換えれば良いだけ。
本数も多いし、新大阪以東にもそのまま行けるんだから、それで良いだけ。
756名無し野電車区
2021/12/26(日) 19:59:23.43ID:YG5/7CHh もう乞食長崎が弱くてつまんなくなってきてるなー
757名無し野電車区
2021/12/26(日) 20:23:03.76ID:KwI5UDSM >>774
事実をいったまでだ。新幹線については別になにも聞かないけど、
その知人は玉名住みだからよく新幹線も利用して里帰りしてるけれど、そういう人でさえ
マイナーチェンジらしい。熊本に行きづらくなったし博多や佐賀迄遠くなったと不満こぼしてたよ。
事実をいったまでだ。新幹線については別になにも聞かないけど、
その知人は玉名住みだからよく新幹線も利用して里帰りしてるけれど、そういう人でさえ
マイナーチェンジらしい。熊本に行きづらくなったし博多や佐賀迄遠くなったと不満こぼしてたよ。
758名無し野電車区
2021/12/26(日) 20:24:08.19ID:KwI5UDSM >>744(レス訂正)
事実をいったまでだ。新幹線については別になにも聞かないけど、
その知人は玉名住みだからよく新幹線も利用して里帰りしてるけれど、そういう人でさえ
マイナーチェンジらしい。熊本に行きづらくなったし博多や佐賀迄遠くなったと不満こぼしてたよ。
事実をいったまでだ。新幹線については別になにも聞かないけど、
その知人は玉名住みだからよく新幹線も利用して里帰りしてるけれど、そういう人でさえ
マイナーチェンジらしい。熊本に行きづらくなったし博多や佐賀迄遠くなったと不満こぼしてたよ。
759名無し野電車区
2021/12/26(日) 20:27:40.70ID:KwI5UDSM760名無し野電車区
2021/12/26(日) 20:53:04.07ID:yQwJMzhh 武雄温泉駅の対面乗換ホーム上に、783系の乗降口表記があるらしいな。
783系、まだまだ使うつもりなんだなw
「みどり」+「ハウステンボス」は、現状維持のままか。
みどり単独列車の一部が、885系振り子での運行になるだけか・・・。
平日昼間のみどり6両は、輸送力過多だな。
783系、まだまだ使うつもりなんだなw
「みどり」+「ハウステンボス」は、現状維持のままか。
みどり単独列車の一部が、885系振り子での運行になるだけか・・・。
平日昼間のみどり6両は、輸送力過多だな。
761名無し野電車区
2021/12/26(日) 21:08:57.44ID:yMa3N/lU >>758
玉名から市内までのわずか30分ちょいを自家用車使わないで鉄道でだなんてどんだけ紅葉マークなんだよ(笑)
玉名から市内までのわずか30分ちょいを自家用車使わないで鉄道でだなんてどんだけ紅葉マークなんだよ(笑)
762名無し野電車区
2021/12/26(日) 21:39:48.71ID:hAxLkWPD >>760
何を言っているんだ?
4連+4連を組める貴重な編成だぞ
ハウテンを連結しないみどりが鹿島を連結して、みどり4連+(ハウテン又は鹿島)4連に統一する
つまり、むしろ783系が増えるくらいに予想している
何を言っているんだ?
4連+4連を組める貴重な編成だぞ
ハウテンを連結しないみどりが鹿島を連結して、みどり4連+(ハウテン又は鹿島)4連に統一する
つまり、むしろ783系が増えるくらいに予想している
763名無し野電車区
2021/12/27(月) 00:00:16.06ID:WwIbRZIv >>679
愛媛県はしまなみ海道の工事費の地方負担を払っていない、他の瀬戸大橋と淡路ルートと併せての滞納遅延金が+1兆円
橋が出来たことで鉄道利用者が極端に減り瀬戸大橋線の使用料金も開業してから ずっとJR四国は未払い
四国に鉄道不要なんだよ、車と高速バスで十分
高松・松山は鳥取・島根以下ww
愛媛県はしまなみ海道の工事費の地方負担を払っていない、他の瀬戸大橋と淡路ルートと併せての滞納遅延金が+1兆円
橋が出来たことで鉄道利用者が極端に減り瀬戸大橋線の使用料金も開業してから ずっとJR四国は未払い
四国に鉄道不要なんだよ、車と高速バスで十分
高松・松山は鳥取・島根以下ww
764名無し野電車区
2021/12/27(月) 00:08:13.17ID:WwIbRZIv >>705
基本計画線の中でも四国は1番最後、羽越や山陰の後だろwww
基本計画線の中でも四国は1番最後、羽越や山陰の後だろwww
765名無し野電車区
2021/12/27(月) 07:35:24.56ID:LH/ovWIX >>761
なんかよくわからないつっこみありがと
なんかよくわからないつっこみありがと
766名無し野電車区
2021/12/27(月) 08:03:06.79ID:e4CAqUOm >>759
マイナーチェンジだと小さな変更という意味になるから
意図したこととは正反対の意味になるな
格好付けて意味を知らないカタカナ語を使おうとせず
素直に改悪と言った方が的確に伝わるな
大牟田や玉名は不便になるのは開業前から予想されていたもので
新幹線を作ることの是非ではなくルートや駅の問題
佐賀は空港ルートにすれば特急が廃止されないと思っているようだが
立地的に併設駅にできなかったことで新幹線駅が利用しづらく
特急も廃止された大牟田や玉名の前例を見た方が良いな
マイナーチェンジだと小さな変更という意味になるから
意図したこととは正反対の意味になるな
格好付けて意味を知らないカタカナ語を使おうとせず
素直に改悪と言った方が的確に伝わるな
大牟田や玉名は不便になるのは開業前から予想されていたもので
新幹線を作ることの是非ではなくルートや駅の問題
佐賀は空港ルートにすれば特急が廃止されないと思っているようだが
立地的に併設駅にできなかったことで新幹線駅が利用しづらく
特急も廃止された大牟田や玉名の前例を見た方が良いな
767名無し野電車区
2021/12/27(月) 08:05:54.90ID:e4CAqUOm768名無し野電車区
2021/12/27(月) 08:16:23.71ID:r0mEHFjk 空港ルートはQ側が言い出した事で佐賀はそう言うなら試算出してとしただけでしょ
770名無し野電車区
2021/12/27(月) 09:10:20.87ID:ELCfFiIa だいぶ前に元社長がいってたが、佐賀県の自民党県議の一部でもそういう声あるそう
それだと、在来線が今のままじゃね、ということで
それだと、在来線が今のままじゃね、ということで
771名無し野電車区
2021/12/27(月) 09:17:01.25ID:jlO4Ya/X772名無し野電車区
2021/12/27(月) 09:25:11.17ID:ELCfFiIa >>771
佐賀は観光の割合低いだろ。嬉野、武雄もあの規模、唐津は西九州ルートほぼ無関係
福岡空港からの客誘致するために新幹線の博多直通が必要なら、長崎空港に
そういう路線就航させたがいいんやないの。ごっそり奪える
佐賀は観光の割合低いだろ。嬉野、武雄もあの規模、唐津は西九州ルートほぼ無関係
福岡空港からの客誘致するために新幹線の博多直通が必要なら、長崎空港に
そういう路線就航させたがいいんやないの。ごっそり奪える
773名無し野電車区
2021/12/27(月) 09:36:12.04ID:/coZb7TF >>767
そう考えると今の佐賀爺たちの年代が一番不幸なのかもね
以前のように高齢者の意味不明運転に寛容な世の中でもないし
今よりもう少し後になれば自動運転のレベル3やレベル4の車がどんどん発売されれてサポカー限定免許の要件が規制強化され更に車体自体の流通にも安全性能規制基準も強化されたとなれば高齢者も気兼ねなく自動車を運転できる世の中になるんだが
今が丁度過渡期と言うか谷間の世代のようになっててどっち付かずで高齢者は運転しないほうがお得な感じになってるよね
俺も安全性能ファイブスターで自動運転レベル2を新車で試しに購入して乗ってみてるけど
これだと侵入禁止や一時停止などの警告表示警告音は出ても従うかどうかは運転者任せなので逆走や飛び出し事例を撲滅出来ないし
社会全体の自動運転搭載車の割合が増えないことには自動運転搭載車といえどぶつけない機能は搭載されていてもぶつけられない機能なんて搭載されてないからぶつけられるリスクはいつまでたっても下がらないままだからね
いずれにせよ自動運転搭載及び高安全性能機能搭載の車が買えないような貧乏人には車の運転はさせない世の中に早くなって欲しいもんだわ
そう考えると今の佐賀爺たちの年代が一番不幸なのかもね
以前のように高齢者の意味不明運転に寛容な世の中でもないし
今よりもう少し後になれば自動運転のレベル3やレベル4の車がどんどん発売されれてサポカー限定免許の要件が規制強化され更に車体自体の流通にも安全性能規制基準も強化されたとなれば高齢者も気兼ねなく自動車を運転できる世の中になるんだが
今が丁度過渡期と言うか谷間の世代のようになっててどっち付かずで高齢者は運転しないほうがお得な感じになってるよね
俺も安全性能ファイブスターで自動運転レベル2を新車で試しに購入して乗ってみてるけど
これだと侵入禁止や一時停止などの警告表示警告音は出ても従うかどうかは運転者任せなので逆走や飛び出し事例を撲滅出来ないし
社会全体の自動運転搭載車の割合が増えないことには自動運転搭載車といえどぶつけない機能は搭載されていてもぶつけられない機能なんて搭載されてないからぶつけられるリスクはいつまでたっても下がらないままだからね
いずれにせよ自動運転搭載及び高安全性能機能搭載の車が買えないような貧乏人には車の運転はさせない世の中に早くなって欲しいもんだわ
775名無し野電車区
2021/12/27(月) 09:45:46.54ID:ANkMZ3k1776名無し野電車区
2021/12/27(月) 10:05:20.08ID:/coZb7TF >>772
むかし付き合ってはないけどアッチのお世話になってた女性の中に温泉好きのスナックのねえちゃんがいたから二人でよく九州各地の温泉にあちこち行ってたが嬉野も武雄もあと古湯も泊まったことあるが感想としてはわざわざ時間作って宿泊する価値無いなと感じたな
温泉で宿が良かったのはやっぱり大分県と熊本県の2県に集中してた
あと鹿児島なんかは初日に鹿児島観光したあと霧島に宿をとって二日目に霧島近辺観光して夕方発で帰ったりしたら全然廻りきった感は無かったがなかなか良かった
長崎は雲仙が良かったかな
宮崎は遠すぎて行ったこといまだに無いな
温泉入ってその宿に宿泊しないなんて考えられないし嬉野武雄は印象としては近県の消防団の宴会御用達の宿なのかな?って印象だったな
むかし付き合ってはないけどアッチのお世話になってた女性の中に温泉好きのスナックのねえちゃんがいたから二人でよく九州各地の温泉にあちこち行ってたが嬉野も武雄もあと古湯も泊まったことあるが感想としてはわざわざ時間作って宿泊する価値無いなと感じたな
温泉で宿が良かったのはやっぱり大分県と熊本県の2県に集中してた
あと鹿児島なんかは初日に鹿児島観光したあと霧島に宿をとって二日目に霧島近辺観光して夕方発で帰ったりしたら全然廻りきった感は無かったがなかなか良かった
長崎は雲仙が良かったかな
宮崎は遠すぎて行ったこといまだに無いな
温泉入ってその宿に宿泊しないなんて考えられないし嬉野武雄は印象としては近県の消防団の宴会御用達の宿なのかな?って印象だったな
777名無し野電車区
2021/12/27(月) 10:28:48.26ID:3fL8b8ND 嬉野は宴会しに行く所だろ
778名無し野電車区
2021/12/27(月) 10:36:21.34ID:crqI3K4L779名無し野電車区
2021/12/27(月) 10:49:24.17ID:jlO4Ya/X781名無し野電車区
2021/12/27(月) 11:28:46.01ID:/coZb7TF >>775
本当に完全に必須な奴は認知機能検査でふるい落とされてるだろ
症状がまだら発現しかしないから発現時に重大事故を引き起こすんだから重大事故を引き起こしたやつが必ずしも普段が下手くそ散漫運転者とは限らないことは理解しといた方がいいぞ
そしてお前のような「馬鹿下手くそ散漫運転者め馬鹿下手くそ散漫運転者め」と常日頃から心の中で呪文のように唱えてる排他的思想の持ち主はどのような運転をしているのかは容易に想像つくわ
本当に完全に必須な奴は認知機能検査でふるい落とされてるだろ
症状がまだら発現しかしないから発現時に重大事故を引き起こすんだから重大事故を引き起こしたやつが必ずしも普段が下手くそ散漫運転者とは限らないことは理解しといた方がいいぞ
そしてお前のような「馬鹿下手くそ散漫運転者め馬鹿下手くそ散漫運転者め」と常日頃から心の中で呪文のように唱えてる排他的思想の持ち主はどのような運転をしているのかは容易に想像つくわ
782名無し野電車区
2021/12/27(月) 11:32:17.44ID:HMkIgtmA >>781
スレチ
スレチ
783名無し野電車区
2021/12/27(月) 11:39:28.72ID:/coZb7TF 結論書かずに書きボタン押してしまった
要するに段階的に規制を引き上げ
初期は認知機能検査に引っ掛からなかった高齢者も一定年齢以上に達するとサポカー限定免許のみとし
次の段階として>>775のように自分の運転は素晴らしいと勘違いしてるやつら対策として安全性能基準と自動運転レベルが未達の車両は流通を遮断して
いつまでもボロい中古車しか買えない貧乏人は実質的に自動車の運転が出来ない社会にすべき
ってのが結論
要するに段階的に規制を引き上げ
初期は認知機能検査に引っ掛からなかった高齢者も一定年齢以上に達するとサポカー限定免許のみとし
次の段階として>>775のように自分の運転は素晴らしいと勘違いしてるやつら対策として安全性能基準と自動運転レベルが未達の車両は流通を遮断して
いつまでもボロい中古車しか買えない貧乏人は実質的に自動車の運転が出来ない社会にすべき
ってのが結論
784名無し野電車区
2021/12/27(月) 11:44:01.42ID:5XzrQ8/q 九州は産業がウンコだから日本の平均からすると比較的貧乏だろうに
785名無し野電車区
2021/12/27(月) 11:55:07.66ID:HMkIgtmA■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【朗報】木原官房長官「GDPは一時的に下がったが、景気は緩やかに回復し続けている」 [519511584]
- 【高市特急】 「苦痛を味わい生きても死ねば無になる」救いを求め、30代男性が遺書を残し “特急ラピート” に飛び込み自殺。 [485983549]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【高市早苗】ヘグセス米戦争長官「西太平洋でのいかなる有事においても日本は最前線に立つことになります」 [115996789]
