>>385
>>395
横レススマソ
俺は豊橋以東の大垣車運用がかなり減ると考えている側なんだが、6,8連化を真に受けるとすれば例え315込みでも大幅な増備が考えにくいうえ、豊橋の上り本線→7番線(下り本線)への渡り線が増設されたことも踏まえると豊橋で切る傾向を強める気がするのよね

あと、俺は213の置き換えは概念的にはR100になると思ってるよ 散々主張されてはいるけれど、東海道増結運用や飯田線南部の運用に入っていたR100の分をB400/500が一部転属で受け持つ形が一番しっくりくる
そういう意味では武豊線専属車として大垣に315が少数配備されるという予測はないでもない 現状武豊快速は運用がほぼ完全に独立した機織り運用だし