>>181
バス一本で主要エリアに楽していけるからだろ
空港着いてバス乗って駅着いて、毎時一本の新幹線をちょっとだけ乗るのはまた違う
しかも嬉野ついて温泉までまたバス乗るだろ?
普通の人はWEB検索して複数経路を比較して選択するよ。最短とは限らない。
複数経路の中から選択するが、候補として上がりやすいのは福岡>>>長崎。
時間が合わなきゃ候補に出てこない。

嬉野から福岡空港は2時間はかかる。それでも載せてるのはそれがメインルートだからだろ。

あと関西エリアから長崎空港経由での武雄温泉はそういない。対長崎市なら空路一択だけど、武雄なら新幹線&特急で空港経由と時間に差がない。
そうなると価格や本数勝負になる。