>>421
財政負担軽減は無意味。[タダでも要らない]の言葉通りにね
必要なのは在来線利便性の現状同等維持。ただ、これは西九州新幹線が“長崎の需要だけで成立する”事が必須条件で、現状の長崎人や長崎来訪者の鉄道利用状況を鑑みるに到底不可能なのです(鉄道より道路事情の改善が先に進んだから)
元々、九州のハブである福岡博多からの距離的な理由もありますしね