>国土交通省の想定の精度があやしいのは承知の上で、
>フルの所要時間はそれを使わざるを得ないから、
>在来線活用対面リレーも同様の試算基準の数字を使わなければ公平性がなくなる

それは否定していない
国交省の出した数値は 対面乗換え時=将来の数値だ
それを現行 と言うのは間違いだ。 と言っているんだが
理解できないのかなぁ