西谷~羽沢横浜国大→8本(東急6本、JR2本)
羽沢横浜国大~日吉→6本(相鉄直通4本、西谷行き2本)
こんな感じで新横浜止まりを西谷まで走らせたら均等な10分間隔になる

西谷~羽沢横浜国大が過剰だけど、引き上げ線が西谷にしかないから仕方ない
これなら新横浜線も使いやすいかな