北海道新幹線の札幌延伸工事が進む一方で、いまだ解決しないのが、JR北海道から経営分離される並行在来線、函館本線の函館~長万部間の扱いだ。北海道では、第三セクターでの全線維持、全線バス転換、新函館北斗~函館間のみの鉄路維持を、沿線自治体に提示して意見を求めている。さらに、これとは別に貨物をどう維持するかも、解決されていない課題だ。
本来ならば、第三セクターで全線維持することが望ましいが、これは非現実的と認識されつつある。現在の試算では、第三セクターで維持した場合には、経営分離後30年で累積赤字が816億円(2022年8月の北海道による収支予測)に達すると見込まれているからだ。
そこで、沿線自治体が第三セクターでの存続を断念した場合には、上下分離方式で北海道または国が設備を保有する形で、貨物輸送を維持することも検討されている。1日40本余りの貨物列車が運行される大動脈である函館~長万部間は、旅客だけでは赤字(2018年度で約57億円)となっており、JR貨物から支払われる線路使用料と貨物調整金で鉄路を維持してきた。しかし、第三セクターとなった場合には、これが維持されるとしても赤字は避けられない。
要は、この区間の貨物列車は大動脈ではあるが、それ単体では赤字になってしまうシロモノというわけだ。北海道新幹線の札幌延伸時にこの問題が浮上することは、2012年に延伸が認可されていた時点で分かっていたはずである。しかし、誰もがこの問題に触れることを避けたまま、今まで来てしまったわけだ。
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/09835ea4cc82bbdb702f4b356b5c995e3d279a03
探検
貨物新幹線の開発は課題山積 札幌延伸は「本州の食糧供給」に影響しかねない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1えらいこっちゃで
2023/01/16(月) 12:07:39.38ID:6SHWljaz2023/01/16(月) 12:30:06.70ID:WXq5ovoH
長万部は既に廃線を受け入れているし全線維持はもう無理
北海道財界の一部には第二青函トンネルなどと言っているが非現実的
やはり新幹線の線路を使っての貨物って話になるが、札幌に集積場でも作らないとならない
そんな設備投資にJR北が耐えられるかどうか
もうお手上げ状態だよ
北海道財界の一部には第二青函トンネルなどと言っているが非現実的
やはり新幹線の線路を使っての貨物って話になるが、札幌に集積場でも作らないとならない
そんな設備投資にJR北が耐えられるかどうか
もうお手上げ状態だよ
2023/01/18(水) 01:29:30.47ID:k7O0maYv
藤浪君大丈夫なのか?
登板日は必ず乱闘試合とか嫌な予感
登板日は必ず乱闘試合とか嫌な予感
4名無し野電車区
2023/01/26(木) 22:55:16.33ID:ngDKzM+e 別に国の税金で維持すりゃいいだろこんなもん
どうせ維持せざるを得ないのに、存廃問題を議論するのはリソースの無駄
どうせ維持せざるを得ないのに、存廃問題を議論するのはリソースの無駄
2023/02/18(土) 19:47:23.91ID:WjicgbeJ
こういう記事を読むと静岡や佐賀みたいな特定抵抗勢力がいかに糞なのかがよく解るよね。
2023/03/03(金) 21:37:53.51ID:07f9DPeM
7猫喫茶
2023/04/02(日) 18:38:03.01ID:LDcrxjoz 並行在来線の旅客輸送は全廃すると仮定して。
貨物だけで採算がとれるならJR貨物が鉄路を買い取って貨物列車を走らせればいい話じゃないか。採算がとれるほどの需要があるなら。必要なら値上げをしたらいい。
他社のレールを間借りするってのは経営的には依存。甘え。
採算は無理だけど貨物列車は走らせたいよ、でも自社で鉄路を維持するんじゃなくて、あくまで他社を利用したいよ、って。
会社の目的って何? 合法的継続的に利益を出すことじゃないの?
ここは資本主義国だぞ?
っていうか正直、在来線貨物列車みたいな中途半端に遅く、コンテナに収まるモノしか運べない流通手段自体が、はっきり言って時代遅れで、本州と北海道を結ぶ貨物列車が全廃されても北海道経済への悪影響は無いに等しい。鉄道ファンが悲しむ(ふりをしつつラストラン列車撮影に押し寄せる)だけ。
貨物だけで採算がとれるならJR貨物が鉄路を買い取って貨物列車を走らせればいい話じゃないか。採算がとれるほどの需要があるなら。必要なら値上げをしたらいい。
他社のレールを間借りするってのは経営的には依存。甘え。
採算は無理だけど貨物列車は走らせたいよ、でも自社で鉄路を維持するんじゃなくて、あくまで他社を利用したいよ、って。
会社の目的って何? 合法的継続的に利益を出すことじゃないの?
ここは資本主義国だぞ?
っていうか正直、在来線貨物列車みたいな中途半端に遅く、コンテナに収まるモノしか運べない流通手段自体が、はっきり言って時代遅れで、本州と北海道を結ぶ貨物列車が全廃されても北海道経済への悪影響は無いに等しい。鉄道ファンが悲しむ(ふりをしつつラストラン列車撮影に押し寄せる)だけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【空が黒く染まった!】大阪万博 ユスリカ大量発生を徹底検証…根本原因は鳥が消えた“環境破壊”3年前の警告が現実に [ぐれ★]
- 【料理】浴槽の次は「コンロキャンセル界隈」 20代は2割、調理家電で十分 [ぐれ★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★2 [muffin★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 【SNS】「なぜうちの子に傘をささずに帰らせたのですか」 理不尽な保護者に困惑…教頭の対応が目からウロコ [少考さん★]
- 【神奈川】日産城下町がゴーストタウンになりかねない 「工場閉鎖」で大揺れの横須賀・追浜 商店街からは祈るような声が [ぐれ★]
- 報道「障害年金の不支給が増えている」→ 日本年金機構、報道を受けひっそりと判定やり直し [545512288]
- 1989年デビューから36年…地球を代表するアイドルChi☆Qついに解散「最高のパフォーマンスを」 [377482965]
- 日本政府「たすけて!デジタル赤字が7兆円まで急拡大してるの!国民はAmazonやYouTubeを使わないでください!!!」 [949681385]
- 河野太郎「コメ価格が2000円に下らなければ関税ゼロで5kg555円の米を輸入解禁する」 [249548894]
- 【ジャップ悲報】コンビニ業界、人手不足が深刻で完全に終わる。仕事量多くて低賃金で常勤がまいばすドラストに逃げる。スキマバイト頼り [803137891]
- 月末ですよみなさん!月末です!