X

八高線(北線)3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/06(木) 11:22:41.02ID:QfMUUE4D
仲良くのんびり行きましょう、八高線のように!
388名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 10:57:57.59ID:2ciOsZvm
>>387
寄居からだったら大抵の人は川越か熊谷の方へ行くんと思うんだけど
2023/08/20(日) 11:00:57.16ID:HQqzmvSb
>>387
遠くまで行かなくても日々の買い物は140号バイパス沿いの店で済むよw
2023/08/20(日) 11:17:35.18ID:zxbv0tvV
昨日アド街で東松山やってたけど高坂のピオニーウォークで寄居町在住の若い子が取材受けてたな
391名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 11:40:34.16ID:l1MecH+H
>>389
八高線使って買い物に行きなよ
車なんか使うな
392名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 13:06:56.91ID:T4wEQCIa
列車にスーツケースを超える様なデカい荷物載せられるのか?
393名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 04:51:17.23ID:MHWw6aPO
>>390
寄居町、ときかわ町、越生町から高坂のピオニウォークに来てるみたいだな。毛呂山町の娘達も出ていた。
八高北線の若い人達は東松山にに出て、川越、大宮、池袋方面に流れてる。誰もが、高麗川や高崎なんか行かねーよな。よーく、わかったよ。
394名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 13:10:09.65ID:2nyvpWCi
>>393
高崎はともかく高麗川なんて何もない
395名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 13:44:20.95ID:39Zqe6+Z
児玉や群馬藤岡辺りなら高崎志向だけど
みんな原チャリや車だもんなぁ・・・
1時間1本あるかないかの汽車とか使わないよ
飯田線豊橋口の単行シャトルみたいに15分間隔にすれば多少は乗るんじゃね?
2023/08/21(月) 13:57:12.58ID:xBlRBpwM
倉賀野~児玉⇒高崎へ
寄居~小川町、明覚⇒東上線で川越、都心へ(寄居は一部花園や熊谷へも)
越生、毛呂⇒越生線と東上線で川越、都心へ
高麗川⇒川越線で川越へ
東飯能⇒飯能から池袋線で所沢、都心へ
箱根ケ崎~拝島⇒青梅・中央線で立川、都心へ
小宮、北八⇒八王子へ

記載の無い駅は不明または人がほとんどいない
異論あるなら受け付ける
397名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 16:38:50.52ID:2B1ZPYIW
>>396
あまりにも的を得ていて、返す言葉もないよ

多摩モノができたら、箱根ヶ崎は拝島に出ないで立川に出て都心へ だろうな
2023/08/21(月) 16:46:45.92ID:pY4Q6LLq
>>397
箱根ケ崎~立川北の運賃がどれだけ高額になるのか怖くて仕方ない
立川へ行くのは拝島経由の方が安いんじゃないかと思う(拝島の乗継さえ良ければ所要時分も)
2023/08/21(月) 17:34:00.82ID:RzGfHm3Y
>>398
上北台まで7kmちょいでしょ?
ということは立川北までだとIC408円の筈だけど
加算運賃は取らないんじゃね?
12km以上450円とかはあるかもしれないけど

まあJRに比べるとかなり高いね
400名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 18:04:33.71ID:G1xUNfRc
>>375
> なぜ寄居は3大都市圏に入ってないの?
> 池袋まで直結してる路線あるのに納得できない
>




↑直結してても直通列車ないのが減点かね。

昭和時代は有ったか分からんけど
 
401名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 19:29:28.31ID:t2zTtixo
>>396
用土が最寄駅だけど籠原まで車で行って高崎線で都心だね
八高線は10年近く乗っていない
402名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 21:23:18.54ID:MHWw6aPO
>>401
児玉駅から歩いて5分の知人も同じ事を言っていたよ。
本庄駅を使っているってさ。
八高線は本数が少なくて使えないって。
バスも駅前まで入る必要がないって。
理由は高崎線に比較して本数が少な過ぎて利用する人がいないからだってさ。
403名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 21:32:46.53ID:LHfk1uNW
都心方面へ行くなら
北藤岡~用土間各駅は車で高崎線の最寄駅へ
寄居~毛呂間各駅は東上線利用だろうね
404名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 21:59:36.12ID:t2zTtixo
>>402
用土から高崎線の駅だとたぶん岡部が一番近いけど籠原から本数も増えるし確実に座れるのでw
405名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 22:13:56.73ID:ZYHtsGFy
八高線沿線民なら八高線を使うべき
都内へ行くにしても八高線経由で東上線や高崎線に乗るべき
沿線民のプライドを捨てるな
2023/08/22(火) 09:16:00.35ID:92LBUb7P
沿線民でも駅への車以外のアクセス手段がなくなってる人も多いし
目的地も駅からのアクセス手段がないってことも多いっしょ
407名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 14:10:34.26ID:N06TxapJ
北線域の人口密度ならチャリ・電動チャリで駅来れそう
408名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 14:16:09.29ID:6Y/em+yW
>>405
ハゲドウ
409名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 14:46:53.44ID:Cp1EgTDV
八高線と本数はほぼ同じだが本庄早稲田駅開業で
小金持ち層はそっちにストローされたのもデカいね
410名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 22:18:17.67ID:CwUdD7YU
言うほど本庄早稲田近辺に住みたいか?
本庄早稲田に住むなら俺は熊谷駅近くか上尾駅近くに住みたい
411名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 22:58:59.80ID:xdvQXwa9
八高線のライバルは高崎線と新幹線であったか⁈
在来線が新幹線にヤラレていると聞いていたが、八高北線もエジキになっていたとは、今知ったよ。
勝てないな。
新横浜あたりでも、富裕層は新幹線を使っているからな。熱海なんか特にな。 
富裕層は、在来線のG車にも乗らんよ。
八王子あたりもリニアができたら、特急や特快G車なんて乗らないで、橋本からリニアで品川に出るんだろうな。
412名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 05:59:04.67ID:5m6trWlE
>>411
八高線のライバルは高崎線と上越新幹線と東上線だよ
秩鉄はライバルに値しない
413名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 11:40:46.52ID:BDqh9ZFi
>>412
せやな
414立憲民主党支持者
垢版 |
2023/08/23(水) 11:55:52.04ID:Qv2A4xKz
GV-E400系導入キベンヌ
415名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 14:53:31.46ID:WRaD2ipa
深沢のリストラ政策がさらに進めば
東上線(寄居線)競合区間の小川町-寄居は廃止されて
高麗川-小川町と寄居-高崎のそれぞれピストン輸送になりそうだな
2023/08/24(木) 17:01:40.13ID:XLHdUl1c
>>415
それをすると小川町〜高麗川間の車庫の問題がw
2023/08/24(木) 19:10:57.89ID:JwsAnRjm
廃止はともかく日中に運転しなくなるってのは有り得そうだよね
上下とも9時台が行ったら次は15時台とか
418名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 19:51:28.34ID:RxcM5Dor
JR東日本都市開発に他の私鉄系ほど沿線開発やる余裕無かったのが…。
2023/08/24(木) 19:59:41.18ID:vNfzzCuT
>>416
黒磯〜新白河で使うE531、小山〜黒磯で回送運転だ。
今の東だったら、高麗川から大宮経由で高崎まで自力回送なんてこと、躊躇なくやると思う。
2023/08/24(木) 21:01:43.44ID:HV9kZXnK
>>419
とりあえずその区間を高崎→大宮支社へ移管
川越車セにキハ110配置だろう
便抜き無くてもいいようにキハのトイレは閉鎖
内燃動力免許保有運転士も何名か集めて
421名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 21:25:13.13ID:7Jq56GcQ
>>420
携帯トイレ使う奴のため便器だけ閉鎖がイイけどその場で棄てる不届きが出るから無理か
2023/08/24(木) 22:43:39.03ID:bj7STwZc
>>421
そもそも高麗川~小川町の短距離じゃトイレ要らんでしょ
423名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 11:54:33.34ID:HYx5K04Q
八高北線も宇都宮のチンチン電車みたいにすれば良いのに。明日開業じゃ。ワチキも高崎から両毛線に乗って見て来よう。
高崎駅から宇都宮駅直通は無いんだっけ?
とちテレで生中継するみたいたわけど、テレ玉じゃ配信されないよな!?

https://news.yahoo.co.jp/articles/d6509992de1a317dae286af3e7f771d07dd2f1af
424名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 19:36:26.73ID:zoP4WAQy
>>423
児玉から本庄まで路面電車を作ればいいのだ
あとイーサイト児玉開業も
2023/08/25(金) 19:44:50.97ID:E4uDVNHN
>>424
昭和のはじめに廃線になってるのに復活は無理
426名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 20:25:08.81ID:At3mYQKe
本庄から本庄早稲田までの間はLRTの計画がある
早稲田の杜地域の道路が無駄に幅広なのはLRT用地を確保している為
427立憲民主党支持者
垢版 |
2023/08/25(金) 21:26:24.09ID:uz/7xMLC
>>424
児玉〜本庄早稲田〜本庄〜伊勢崎〜大胡を結ぶHSST方式のリニア建設が妥当
428名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 21:43:48.17ID:V9aCabi+
本庄一本庄早稲田間にLRT出来れば便利になるな。
はにぽん号も早い時間で終わりだし熊谷で乗り換えなくて済む。
429名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 04:02:04.84ID:UztAI543
>>428
そのLRTを児玉駅まで延伸してくれ
430名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 07:23:29.07ID:HwhHqfm8
宇都宮LRTは日中の時間帯でも毎時5本で運行するらしい
なんと言うことだ
高崎線籠原以南並みの本数だぞ
本庄早稲田と児玉の間も本庄LRTを開業させて毎時5本を目標にしなければならない
そして八高線と本庄LRTの接続駅となる児玉駅にはイーサイト児玉のオープンも必要だと最後に付け加えておく。
431立憲民主党支持者
垢版 |
2023/08/26(土) 08:47:31.18ID:QlPqOTzx
>>429
激しく同意
432名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 08:50:57.95ID:gJLRgR+T
高崎線に負けたくない
毎時5本はmust
433名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 09:08:02.08ID:5bbulL0w
>>431
葬祭閣下はイーサイト児玉には反対なのか?
434名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 09:09:23.66ID:5bbulL0w
>>433
別にイーサイトじゃなくても構わない
アトレ児玉でも、ビーンズ児玉でもペリエ児玉でも構わないと思っている
2023/08/26(土) 09:38:00.37ID:H2e1IodA
児玉寂れすぎ問題
436名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 09:41:43.90ID:FcGJfqlz
LRTを倒せば活性化するやろ
437名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 13:30:28.79ID:5EP4ZAhC
児玉駅前までバスが来ないのがクソ
東武バス時代は東武だからと諦めてたが
朝日になってもほったらかしとは思わなかった・・・
438名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 13:54:48.77ID:mL7jSLed
>>437
俺たちみんなが積極的に児玉駅を利用してバス会社に児玉駅からバス利用者の需要があると思わせればいい
高崎線や東上線に負けるわけにはいかないんだ
自家用車の利用は控えるように
2023/08/26(土) 15:14:23.29ID:3wo2NTgd
>>437
朝日は東武の子会社じゃん
440名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 11:46:19.36ID:RgMAqvS1
>>437
バス会社から要望が出てないし、地元民も八高北線なんか本数が少な過ぎて使えないって理由でバス会社や行政に要望が出ていない。ロードサイドの埼玉りそな銀行の近くがイイってさ。
2023/08/27(日) 11:56:13.75ID:It247OVW
そもそも八高線沿線民で児玉民以外あのバス乗って本庄に行きたいとか思わんだろ
丹荘駅からもバスあるし、寄居町内からは秩父鉄道で熊谷行くだろ
2023/08/27(日) 12:43:05.59ID:1ytc0C6y
>>441
寄居民の多くは東上線で川越~池袋方面でしょ
2023/08/27(日) 12:55:12.16ID:It247OVW
>>442
寄居は大里郡だから
444名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 14:00:55.68ID:85Dzh94P
長瀞の住民は都内方面に行く時はどう行くんだろうな
秩父経由で西武線?
熊谷経由で高崎線?
寄居経由で東上線?
445名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 15:07:02.77ID:xUzePd1m
>>438
ハゲドウ
2023/08/27(日) 15:26:13.48ID:AtPRc1JY
>>443
寄居では東上線が一番便利
2023/08/27(日) 15:43:23.49ID:It247OVW
>>446
そういう問題じゃねえよ
2023/08/27(日) 18:04:13.79ID:EIVjI0H7
郡縛りでしか行動できないのかw
どんだけ田舎なんだよ
449名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 18:49:51.73ID:1ytc0C6y
Uber eatsについて
高崎線沿線は本庄まで配達エリアで東上線沿線も森林公園以南は配達エリアだったと思う
なぜ八高線沿線はほとんどがUber eatsのエリア外なのか
高麗川はエリア内のようだが児玉寄居小川町が入っていない事がどうしても許せない
2023/08/27(日) 19:28:34.15ID:It247OVW
>>448
田舎なんだよ
と言うか距離考えろよ
451名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 22:46:45.71ID:F7YxH64I
>>444
長瀞民はイカダで荒川を下り、荒川から隅田川をそのまんま下り、駒形橋や勝鬨橋を越えて東京湾に行くんだよ。
452名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 22:52:52.82ID:fb5wLgCC
>>440
非国民め
2023/08/27(日) 23:20:26.79ID:xD2uPnzl
>>451
玉淀ダム「せやな」
454名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 10:21:57.21ID:7o6gIxxk
長瀞荒川と言えば昔深谷の高校生が川遊びで巨石に挟まって身動き取れなくなって
最終的には両足切断して救助されたんだよなぁ
ぶっちゃけ地元のへっぽこ消防団員じゃなくて専門のレスキュー隊
更に言えば自衛隊に救助要請出せば岩を破壊して
足切断することなく救出出来たんじゃないのか?

子供の将来よりも税金ケチった感じがして当時ニュース見て胸糞だった。
455名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 21:55:04.78ID:zQmTLbY9
>>454
岩を破壊したらその衝撃が足や体に伝わるじゃん
456名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 12:04:58.58ID:eOHVx3B+
消防団か懐かしいな。ハンテンなんか着ていたな。
自治省消防庁から土屋知事が来てから埼玉県の消防も近代化したよな。消防は警察のように都道府県でやるべきだよな。予算も人材も集まるからな。
鉄道も国でなくて都道府県でやれば上手く運営されたかもね。でも、これからは3セクだな。役所の運営でなく、会社感覚の経営に舵を切らないと。
都道府県や市区町村が主体となって鉄道経営に参加しないと全国の赤字JR路線は全部消える。
2023/08/29(火) 13:13:42.03ID:Rnk2jYIS
>>454
時間(クラッシュ症候群)との闘いなので、デカい機材を時間かけて搬入して体に負荷かける岩の破壊して救出
しても後日亡くなってしまうと判断したからでしょ。
 水害で土に埋まった人が救出されて、救出当時は意識もあるのに数時間後に事態が一変して亡くなってしまう
なんて毎年のようにある。
458名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 21:51:06.05ID:R/DkMFGU
八高北線も駅が無駄に多いよな
松久や用土は廃止にしちゃいかんのか?
廃止にできないなら快速の種別を新設してほしい
459名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 22:44:53.77ID:YLrQR/IF
昔丹荘駅が1線スルー構造になった時に密かに快速設定を期待してたが
棒線化されて無駄な期待に終わったなぁ・・・
ってかなんで丹荘だけスルー構造にしたんだ?
460名無し野電車区
垢版 |
2023/09/02(土) 20:11:33.55ID:A8sDI0dT
今日人生で初めて1両編成のやつに乗ったけどなかなか良かった
ローカル感半端ない
わざわざ乗りに行った甲斐があった
2023/09/02(土) 20:45:39.05ID:LS0LUD1o
>>460
座れました?
462名無し野電車区
垢版 |
2023/09/03(日) 00:13:33.03ID:mHkqQmjq
>>461
ギリギリ座れたけど立っている人もいたよ
1両だとなんかかわいいよね
見ててほっこりした
2023/09/03(日) 08:55:00.21ID:52yGbNEr
1両でも余裕で座れちゃう程度の乗客数まで落ち込んだってことか
平成1桁の頃は3両でも立ち客がいることもあったもんだけどなぁ
464名無し野電車区
垢版 |
2023/09/03(日) 09:08:18.14ID:IVJ4L+aX
イーサイト児玉とセレオ高麗川の開業を起爆剤にして八高線の活性化を図るしかないでしょ
465名無し野電車区
垢版 |
2023/09/03(日) 11:13:15.31ID:15YdIMBx
高崎駅で単行が見れるのは上信電鉄と八高線だけ
466名無し野電車区
垢版 |
2023/09/03(日) 15:53:32.96ID:ROetuAP4
コロナで中止になったリゾートビュー八高はやらないのか?
467名無し野電車区
垢版 |
2023/09/03(日) 17:52:56.48ID:mHkqQmjq
>>466
もしもまたやるなら乗りたいな
ていうかHB-E300系で八高線の特急始めたら利用するんだけどな
2023/09/05(火) 11:47:29.70ID:hKJY8ttA
昨日の東上線の故障の影響が八高線にありましたか?
469名無し野電車区
垢版 |
2023/09/05(火) 21:45:20.40ID:HEuCNYnt
影響なんてあるわけないでしょ
2023/09/06(水) 13:02:19.49ID:+i0zJYXC
いつもいつも平常運転
471名無し野電車区
垢版 |
2023/09/06(水) 22:05:41.54ID:HzvtCxZO
マジで快速か特急導入してほしい
472名無し野電車区
垢版 |
2023/09/07(木) 18:01:07.84ID:8Mo6glic
八高線の計画運休きたー!
2023/09/07(木) 19:49:23.00ID:v0QV7QHf
代替交通機関が全くないのは折原だけで、それ以外はバスと東上線でどうにかなっちゃうから
高麗川〜寄居は廃止したいのが東の本音なのかも
2023/09/07(木) 20:28:47.35ID:JstLzvD1
出た出た
廃線大好き厨w
475名無し野電車区
垢版 |
2023/09/08(金) 12:49:08.95ID:sSlPF5Ay
>>473
折原もちょっと遠いが鉢形が代替できる距離
2023/09/08(金) 13:23:32.58ID:zVBfwwna
折原なんて周辺住民ほとんどいないし
そもそも駅入口がどこにあるかすらわかりにくい
477名無し野電車区
垢版 |
2023/09/08(金) 14:02:35.55ID:CqbDMdso
折原はすぐそこに通勤需要が見込めそうな工場建ってるけど
駅ホームが正反対で何時まで経ても改善されないところ見ると
無関係なんだろうな
478名無し野電車区
垢版 |
2023/09/08(金) 14:05:20.02ID:6yKxLPbE
>通勤需要が見込めそうな工場建ってるけど
そもそもド田舎ではクルマ通勤が出来る環境を構築しないと労働力を確保できない。
479名無し野電車区
垢版 |
2023/09/08(金) 15:41:49.74ID:Z+Hop0R3
千葉はわかるけどなんで運休してるんだよ
サボってんじゃねーよ!
2023/09/08(金) 16:39:22.54ID:6yKxLPbE
またどっかで鉄橋が沈みそうな気がしますので・・・。
481名無し野電車区
垢版 |
2023/09/08(金) 17:23:54.11ID:CqbDMdso
児玉の254ガードを拡幅の際にコンクリート橋にした様に
神流川鉄橋もショボイガーター橋から架け替えた方が良くね?
482名無し野電車区
垢版 |
2023/09/08(金) 18:18:57.52ID:nkAtEDgQ
神流川鉄橋、流されたら架け替えてくれるんかな?
そのまま廃線?
483名無し野電車区
垢版 |
2023/09/08(金) 18:22:15.23ID:VaJBpeuu
>>479
燃料の節約のための便乗計画運休です
最近高騰してるからね
484名無し野電車区
垢版 |
2023/09/08(金) 18:24:42.71ID:VaJBpeuu
>>482
八高線から八児線になります
児は児玉の事な
2023/09/08(金) 18:34:08.69ID:6yKxLPbE
今日も廃線厨がいらっしゃいました
2023/09/08(金) 19:01:53.66ID:OFqGGViL
廃線厨の最寄り路線と駅が廃止になりますように
487名無し野電車区
垢版 |
2023/09/08(金) 19:19:33.92ID:oewmlPNz
>>486
さいたま新都心駅です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況